2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

行政書士vs宅建vs社労士vs英検1級vs簿記1級★6

1 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 01:06:53.08 ID:r3Gmf4pw0.net
真の勝者は?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 01:12:07.84 ID:4L8q8uro0.net
>>1

前スレ
行政書士vs宅建vs社労士vs英検1級vs簿記1級★5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612071410/

ちなみに1〜4は
過去ログから閲覧可能!

行政書士vs英検1級vs簿記1級

行政書士vs宅建vs社労士vs英検1級vs簿記1級★2

行政書士vs宅建vs社労士vs英検1級vs簿記1級★3

行政書士vs宅建vs社労士vs英検1級vs簿記1級★4

3 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 01:19:04.57 ID:4L8q8uro0.net
受験料比較

行政書士 7,000円
宅建   7,000円
社労士  15,000円
英検1級 12,600円
簿記1級 7,850円

4 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 01:30:06.45 ID:OVeatFIHp.net


5 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 08:06:06.52 ID:r3Gmf4pw0.net
宅建合格スレにわざわざやってくる行書組は何者

6 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 08:23:23.21 ID:0rIoeK4NM.net
宅建に合格したんじゃないか?

7 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 10:34:43.86 ID:Pv6pAWos0.net
片山さつき(行政書士)vsなかやまきんに君(宅建)vs林 弘典(社労士)vs鈴木亮平(英検1級)vs中田英寿(簿記1級)

8 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 10:44:05.12 ID:Pv6pAWos0.net
これが斜めに見える奴は乱視らしいよw

杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

9 :安倍晋三@ :2021/02/18(木) 10:52:24.23 ID:Afsa9Gtz0.net
>>1

ウサギの女の子「メイベルちゃん」を国家資格・基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

https://i.imgur.com/1dJmqRN.png
https://i.imgur.com/nFykniy.png
https://i.imgur.com/IiYuZ09.png
https://i.imgur.com/qfLTVjc.png
https://i.imgur.com/l2NQf1P.png

【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。

https://www.jitec.ipa.go.jp

-----

俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました

10 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/02/18(木) 10:52:53.06 ID:Afsa9Gtz0.net
>>1

資格の格式
社労士(高度専門職)>行政書士(8士業)>宅建主任者(業務独占資格)≒自動車運転免許(業務独占資格)>情報処理安全確保支援士(名称独占資格)>日商簿記1級(民間資格)≒英検1級(民間資格)

取得(合格)難易度
英検1級>社労士>日商簿記1級≧行政書士>宅建主任者

11 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 18:37:59.93 ID:wmGw2Oiwr.net
宅建!?
マン管の間違いだろ?

12 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 18:44:13.12 ID:npaFQPQXa.net
>>10
うまくまとめられております。
同意致します。

13 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 18:58:23.99 ID:npaFQPQXa.net
>>10
◯宅地建物取引士
✕宅地建物取引主任者

14 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 20:30:40.44 ID:ejl4i8yW0.net
年収

行政書士 200万
宅建 500万
社労士 600万
英検1級 400万
簿記1級 300万

15 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 21:19:46.47 ID:YSGR82xCM.net
>>14
可愛そう…

16 :名無し検定1級さん :2021/02/18(木) 23:20:26.96 ID:nmFM/5dSa.net
>>14
リアルだな。
宅建士が一番儲かる。
加えて行政書士も取ったら
サイコーやな。

17 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 08:56:20.69 ID:TkKy+D4pa.net
>>10
高度専門職で8士業で高難易度の試験に合格したワイ歓喜。
でも簿記1も相当ムズいと思うが、それでも社労士より下なんか。。。
難易度的にワイはこう思ってた。

英検1>>簿記1≧社労士>行政書士>>宅建

18 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 09:27:43.92 ID:ymhtk+xrp.net
>>17
簿記1級と社労士は人によって入れ替わる。
他はその順番で正しい。

19 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 09:29:20.28 ID:6TiN2If9M.net
そもそも面接試験がある時点で難易度は上がるだろうな

20 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 09:42:01.55 ID:zspd981VM.net
社労と行書でもかなり差がある

21 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 10:06:14.15 ID:WwhaahpG0.net
英検は就活でも1級だけ例外扱いなんだよ。
どうやら就活生は知らない奴が多いようだが人事の実務の世界じゃ常識だ。
英検1級は実力が青天井なのと特に就活を意識して受けてる訳でもない奴が多い事で
TOEICみたいに試験対策しかしてない雑魚が少ない事も好印象の理由。
過去実績でも英検1級の方がTOEIC高得点より明らかに使える奴が多い。

準1級以下の実力じゃ、所詮実務には使えねーしな。どーせ使えねーなら
足きりの判断基準として分かりやすいTOEICを選ぶ。
準1級以下でもまったく評価されない訳じゃないが、同レベルのスコアなら英検の方が
過少評価される可能性が高い。

22 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 10:15:37.04 ID:6TiN2If9M.net
>>21
法務部じゃなかったんか?

23 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 12:41:07.00 ID:Y5j2sfsRa.net
>>22
どこにも法務部という記載がないのだが。
大丈夫か?一応病院を勧めとく。

24 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 12:46:49.07 ID:Uq5/PS8Pr.net
語尾。くんみんなわかりきってるけどな

25 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 12:52:59.31 ID:67ijG11+0.net
>>21
今日はジムには行かないのか、。君?w

26 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:05:22.43 ID:5TNLFHgyp.net
英検1級はTOEIC970点の人も難しいって言ってた
でも資格手当は行書合格5万、英検1級3万らしい

27 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:05:25.62 ID:WwhaahpG0.net
Because of this fuckin covid, my restaurant has been closed for more than 3 months. man, i gotta quit this. otherwise i will run out money soon, fuck ya. kinda thinkin taking up ubereats driver or stuff like that. whata do ya say?

28 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:09:01.33 ID:ymhtk+xrp.net
>>26
行書で資格手当出るんだ。
社員が行政書士取ったら会社にメリットあるのか。

29 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:11:20.18 ID:5TNLFHgyp.net
>>26
ちなTOEICは950以上で2万だって
本人は英検をもう少し評価して欲しいと言ってる

30 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:14:38.48 ID:5TNLFHgyp.net
>>28
ないよね
英検とかTOEICは取引で使うから補助が出るみたいだけど、行書はないみたい
国家試験ってことのご褒美かな

31 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:16:41.88 ID:Uq5/PS8Pr.net
資格取ると一時金でくれるのはあるが、資格手当みたいに毎月ってのはないなぁ

32 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:17:30.54 ID:WwhaahpG0.net
各資格の就職でのアピール

宅建:不動産の取引ができます。不動産業に5人に1人必要です。

行政書士:何もできません。

社労士:社会保険と労務にやたらと詳しいです。

英検1級:英語ができます。

日商簿記1級:経理のことがよく分かります。

33 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:17:45.75 ID:5TNLFHgyp.net
>>31
間違えた
全て一時金です

34 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:17:49.40 ID:Y5j2sfsRa.net
ジムとは?
どうやらキチガイか。

で、語尾に句読点を付ける事を学ばなかった
という事は小卒か?(笑)
無職、可哀想ですね(笑)

35 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:18:16.37 ID:WwhaahpG0.net
宅建資格を取得すると、就職活動では断然有利になります。
宅建があれば仕事には困らない、一生食いっぱぐれない、とまで言われるほどです。
その理由は色々ありますが、整理すると以下の3つになります。

不動産会社では宅建士が「5人に1人」以上必要だから
一定の法律知識を有することの証明になるから
頑張れる人だとわかるから

36 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:19:58.85 ID:5TNLFHgyp.net
資格取得して何かしら評価されるのは良いよね

37 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:23:53.85 ID:Y5j2sfsRa.net
>>28
うちの会社は宅建士2万円、行政書士2万円
が一時金で支給されます。
ベースアップは無しです。

38 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:34:38.48 ID:67ijG11+0.net
今度はワッチョイ+IPで何処に住んでる奴か知りたいw


840 名無し検定1級さん 2021/02/17(水) 15:08:50.76 ID:7dRYHRLJ
>>839
>>838
じゃぁね、無職自演くんwww
君は資格を語る前に就職しようねwww
。で判断とか意味不明だし。

普通文章に句読点は付けるでしょ。
もしかして日本人じゃないのかな。
さて、無資格、無職のクズを処分したとこで
ジムに行ってきます。
反論も少しマシなの頼むね。
あまりにも稚拙過ぎるから。
次は相手してあげないからね。
ではでは。

39 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:47:11.37 ID:6TiN2If9M.net
。だけじゃなくて異常な宅建アゲでもわかるしな

40 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:49:42.69 ID:67ijG11+0.net
>>39
「宅建上げ」と「。」見てるともう笑ってしまう


798 名無し検定1級さん 2021/02/17(水) 09:11:34.39 ID:7dRYHRLJ
宅建士の合格率13%はヤバイ。
主任者から士に格上げされてから
試験問題の難易度とか上がっていたが、
新たな時代に突入だな。
取っておいて良かった。

41 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:54:50.37 ID:5TNLFHgyp.net
俺は宅建上げ。さん好きだよ
無理にオーバーな表現を使ってまで宅建を持ち上げるところに並々ならぬ愛を感じる

42 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 13:56:29.29 ID:6TiN2If9M.net
確かに愛はあるんだろう
宅建でそんなに喜べるなら幸せだと思う

43 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 14:59:17.81 ID:WwhaahpG0.net
V6三宅建

44 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 15:08:03.52 ID:5TNLFHgyp.net
>>43
この名前の人は宅建資格を名刺に載せるの辛いね

45 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 15:12:57.39 ID:WwhaahpG0.net
宅建のメリット
http://t-dyna.com/000-2#%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89%E6%84%8F%E5%A4%96%E3%81%A8%E3%83%A2%E3%83%86%E3%82%8B%EF%BC%88%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%82%92%E6%8F%90%E4%BE%9B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%EF%BC%89

間違いありません。
やはり“自信”と“話題”を手にしたニンゲンは強い。
皆さんもご存知のとおり“宅建”という資格の知名度はバツグン。
そしてそれなりに難しい。

皆さんも晴れて合格した暁には、飲み会などの席で、さりげなく「宅建合格したんだ。うれしくってさ」と言ってみてください。
そうすると、かなりの確率で「えっ、あたしも宅建勉強したいの」とか「俺も実はとりたいんだ」という人がいます。
受験生というのはとかく“正しい情報”に飢えていて、特に体験談というのを聞きたがる傾向が強い。
そんな彼らの前であなたが語るのは、まさに成功体験
。語り始めた瞬間、その場の“教祖”みたいになっちゃいます。
自分の自慢話を他人が喜んで聞いてくれます。
こんな経験はめったにできません。
自信満々になったあなたは、今日からモテモテ間違いなし。

46 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 15:13:40.50 ID:WwhaahpG0.net
皆さんご存知のとおり、宅建試験の受験者はここ最近だと20万人くらいでしょ。なんてったって一番人気の資格なんですから、すごい人数ですよね。
この人数に受験料7000円を掛け算してみると…。
唖然とする額がどっかに消えるわけです。

ま、それはそれとして、話を戻しますと、そのうち合格者は15%くらいだから3万人ちょっと。となると不合格の人は約15〜16万人。
東京ドームが満杯で5万人くらいですよね。

すると「15万人=東京ドームの3倍」。

ということは「合格する」ということは、自分はそんな激戦を勝ち抜いてきたという証拠。
自分より点数が取れなかった人が東京ドームの3倍もいる。

やるじゃないか自分。
自分が一番バカじゃない。

これが素晴らしい効果を生みます。
日常生活は「うれしいこと」と「悔しいことや失敗」の繰り返しじゃないですか。
オンナに振られたり、仕事で何かしくじったりしたときに「あー自分ってなんてバカなんだろう」と、自己嫌悪に陥ることもありましょう。
そんなときに思い出してください。

「そうだ、そうだった。自分は一番バカじゃない」と。

自分なんか合格して以来、ずぅーっと有頂天です(笑)

47 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 17:03:44.69 ID:9gPa9OCSp.net
>>46
この考え方すごいな
去年社労士受かったけど頭良くない僕が受かるんだからみんな努力したら受かるしあんだけ欲しかった社労士の資格だけど大したことない資格に思えてしまう

48 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 18:50:55.94 ID:WlO6yHpc0.net
>>9
情報操作機関の職員から依頼を受けた民間企業の方乙!
基本情報技術者の悪口流し中申し訳ないのですが、なぜそこまで掲示板に粘着するのか教えてください。
勉強やってないのバレバレです。

49 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 18:51:53.67 ID:WlO6yHpc0.net
>>40
いや、もともとそんなもんだよ。
講習うけると合格率10%増しになる。

50 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 18:54:59.48 ID:WlO6yHpc0.net
>>17
簿記検定しか合格できない輩による経理による経理のための宣伝工作中申し訳ないが

なんでそんなに、簡単な民間の検定を過大評価しまくるの?
金貰ってあちこちで粘着してまで。
1回書き込むごとに金貰ってるんでしょ?

51 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 19:12:23.52 ID:jMCR8M34r.net
>>50
宅建の過大評価のほうが異常だと思うが
なんでスレタイに入ってるのかわからん
マン管じゃないのか?

52 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 19:32:34.59 ID:5TNLFHgyp.net
宅建外すと行書も外れちゃう

53 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 19:44:05.39 ID:jMCR8M34r.net
宅建は行書の寄生虫ってわけか
解毒剤を処方しないとまずいな

54 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 20:10:30.58 ID:M9mETTs0M.net
資格の取り方 https://shikaku-fan.net/
偏差値ランキングによると
英検1級69(難関)
社労士65(難関)
行政書士62(難関)
宅建57(普通)
簿記1級54(普通)
社労士が低いとは思うがまぁこんなもんだと思うわ

55 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 20:22:43.04 ID:5TNLFHgyp.net
ここだと簿記1級は上位に来るけど1番下の評価なんだ
普段頭使わない仕事してるから簿記はとっ付き辛いな

56 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 20:25:39.01 ID:CrScuBPv0.net
宅建はもっと難しい勢と簿記1はもっと難しい勢が現れるぞ

57 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 20:27:06.84 ID:jMCR8M34r.net
>>55
んなわけない
簿記1級は行書より試験難易度は高い
簿記は基本筆記だからマークシートの試験と比べるもんじゃないが
2級が既に宅建より労力がでかくて1級とか比べるのも馬鹿らしいくらい差がある
だから宅建じゃなくてマン管じゃないと体裁とれてないわけよ

58 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 20:32:51.23 ID:5TNLFHgyp.net
確かにマークシートの中でも行書と宅建は何となくの記憶でも合格出来るから、簿記試験と下位士業試験の難易度が違うって事はわかる

59 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 20:37:38.86 ID:jMCR8M34r.net
宅建はなんとなくで受かるが行書は無理だな
なぜなら記述があるから
市販の記述問題集のフレーズを100数十個丸暗記すればいける
この作業があるから簿記2級より難易度が上がる

60 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 20:42:45.77 ID:AcvTy9Op0.net
>>54
簿記1級は67ってなってるけど

61 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 20:43:08.97 ID:5TNLFHgyp.net
そうか行書は記述があるか
択一が難しい年だと記述で点稼がないといけないのか

62 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 20:46:32.72 ID:5TNLFHgyp.net
>>60
ほんとだ簿記能力検定1級が54だね
スレタイが簿記1級だから間違えじゃないけどw

63 :名無し検定1級さん :2021/02/19(金) 23:50:39.63 ID:9wPUwig40.net
宅建所持者って高学歴の人ばっかだな。
https://www.wills.co.jp/staff/

64 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:09:01.92 ID:TWY6iywIM.net
>>63
不動産屋入社なら当然だろ
てか、メインはどこの大学出てツマが宅建

商社や海外に進出しているメーカーもどこの大学出て
英検1級やTOFUL高得点者なんて多いだろう

ましてそこなんか10年前の上場する前は地場の不動産屋だったし

65 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:18:26.24 ID:94ecf9zdr.net
>>64
そんなもんは一部で宅建の試験自体は中卒高卒が目指すレベルだぞ
どんな馬鹿でも5問免除を受けて全員合格

66 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:22:58.23 ID:CZcoYyzlM.net
また宅建嫌悪のオッペケジジイが暴れてるのか
心底終わってるなお前

67 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:25:46.31 ID:CZcoYyzlM.net
自己紹介してよ
都内実家住まいの40代童貞子供部屋おじさんでしょ?

68 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:26:26.80 ID:fwcOOeIW0.net
>>63
ここ低位株だから時々ランキングに出てきて株買ったりしてるけど
これくらいのところでも京大阪大神戸大関西学院の社員がいて宅建士取得済み揃えてるんだ

69 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:27:53.59 ID:94ecf9zdr.net
>>66
あの4択の試験が難しいと本気で思ってる?
もしかして高校受験敗退者?

70 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:28:13.06 ID:Jbde/GOi0.net
【地頭が悪い凡人が死ぬ気で勉強して手が届くギリギリの資格】
・法律:社会保険労務士、海事代理士、行政書士
・不動産:土地家屋調査士
・会計:中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー(FP)1級、日商簿記1級、全経上級
・IT:ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト
・電気:第二種電気主任技術者(電験二種)
・英語:英検準1級、TOEIC900点
・医療:国公立大学医学部入試(旧帝大、医科歯科大、千葉大を除く)、国公立大学薬学部入試(東大を除く)、私立大学医学部の入試(慶応を除く)、医師免許(医師国家試験合格)
・建築:一級建築士
・通信:第二級総合無線通信士(二総通)、電気通信主任技術者
・公務員:国家一般職(大卒)、地方上級

【地頭が悪い凡人では100%絶対に無理な資格】
・法律:弁護士(司法試験合格)、司法書士、弁理士
・会計:公認会計士、税理士、アクチュアリー
・不動産:不動産鑑定士
・IT:高度情報処理技術者の論文あるやつ(ITストラテジスト、システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、ITサービスマネージャ、システムアーキテクト)
・電気:第一種電気主任技術者(電験一種、認定取得を除く)
・英語:全国通訳案内士、英検1級、国連英検特A級、TOEIC満点(990点)
・医療:難関国公立大学医学部入試(東大理三、旧帝大、医科歯科大、千葉大)、東大薬学部の入試、慶応医学部の入試
・通信:第一級総合無線通信士(一総通)
・公務員:国家総合職(官僚)

71 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:28:23.52 ID:CZcoYyzlM.net
(オッペケ Sr07-qRZF)
この底辺おじさん宅建スレで中大法卒に論破されて草

72 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:30:00.60 ID:Jbde/GOi0.net
不動産屋って意外と高学歴が多い業界なのか

73 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:32:36.57 ID:94ecf9zdr.net
>>72
全然多くない
その何十倍もアホ業者がある

74 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:34:04.45 ID:CZcoYyzlM.net
>>69
4択だから簡単とかアホの極みだな
4択2時間のマンション管理士は5択3時間の行政書士や測量士補よりずっと難しいわけだが

75 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:40:25.06 ID:fwcOOeIW0.net
宅建士は統計見ると20代の合格者はあまりいなくて
それでこれくらい>>63の学歴の20代の合格者が合格持っていってるんだとすると
普通の大卒法学部ぐらいじゃ合格してないんだろな
こういう東証二部あたりに京大から10人前後、男女半々でいるとは思わなかった

76 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:41:39.90 ID:rzlZERWbM.net
>>67
都内実家ぐらしはある意味勝ち組だなぁ

77 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:43:37.44 ID:rzlZERWbM.net
>>75
宅建はほか士業にくらべると10代、20代の受験者割合は多いけど合格率はわるいよな
高卒大卒で不動産入っちゃったやつが1年目で受けたり、学生がとりあえずなにか資格をでうけてるんだろう

78 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:44:17.83 ID:Jbde/GOi0.net
>>75
日大法学部の実績見たらここのスレタイの資格取得するのは
並クラスの大学じゃかなり厳しそう。

https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/passer.html

79 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:45:46.93 ID:CZcoYyzlM.net
>>77
新卒だと1年目に取らされるね

80 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:49:17.67 ID:fwcOOeIW0.net
大阪の不動産会社って、関西大学あたりがトップでメインだと思ってたw
国立新卒で東証二部の新興不動産会社入社してるんだな
>>63は本社兵庫宝塚か

81 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:52:23.50 ID:94ecf9zdr.net
日本語も満足に読めない馬鹿を相手にしてても時間の無駄だったな
宅建とっても童貞の子供部屋になるらしいぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2391642.jpg

念のため言っとくと宅建だけは群を抜いて簡単な

82 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:52:27.51 ID:rzlZERWbM.net
>>78
5月末にエントリーするのもめんどいし、受けて合格報告しないと落ちたことがバレるとか恥ずかしくて申し込めないだろうなこんなん

83 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:53:09.93 ID:rzlZERWbM.net
>>81
宅建の合格証書はおしゃれでいいな…

84 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:55:38.29 ID:CZcoYyzlM.net
2級建築士の学科試験は5肢択一だが試験時間3時間で合格率は42% (絶対評価式試験)

1級建築士の学科試験は4肢択一だが試験時間6時間半で合格率20.7%(相対評価式試験)

合格基準点や試験の性質、受験生の質何から何まで違う

85 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:58:59.77 ID:Jbde/GOi0.net
>>83
行政書士の合格証は知事の名前が印刷されるから
去年の試験で福岡で合格したらちょっと残念。
代行で副知事の名前になってるから。

86 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 00:59:06.80 ID:CZcoYyzlM.net
このオッペケは2年近く宅建スレ荒らしてた童貞のお爺ちゃんな。
性格も気持ち悪いし異性に相手にされるわけないわな

87 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:05:23.84 ID:CZcoYyzlM.net
電気電子工学科出て実務経験積めば電験2種認定で取れるんだっけ

88 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:06:26.17 ID:Jbde/GOi0.net
不動産鑑定士VS税理士VS司法書士VS弁理士VS英検1級

89 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:09:24.79 ID:Jbde/GOi0.net
実務経験の豊富な社労士>実務経験の豊富な宅建>単なる宅建の有資格者>>実務経験のない社労士
転職市場だとこんなとこ

90 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:09:41.68 ID:CZcoYyzlM.net
民間だとアクチュアリーに次いでムズイんじゃないのか>英検1級

91 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:13:14.80 ID:Jbde/GOi0.net
ライフネット生命社長の岩瀬さんによると、司法試験よりアクチュアリーの方が難しいらしいね
年間合格者が数十名、累計合格者も1300名余り
全科目合格するまで平均8年はかかるという

ちなみに岩瀬さんの経過
開成→東大法学部(在学中に司法試験合格)→ハーバードMBA(日本人4人目のBaker Scholar受賞)

こんな岩瀬さんでもアクチュアリーに受からないだからな

92 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:13:50.07 ID:fwcOOeIW0.net
このスレ的に参考としてあそこをみると宅建以外の他の資格はあまりもってなくて
教員免許とか簿記二級の社員が多いな
みんな優秀そうなのに労働市場は世知辛いな

93 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:15:07.92 ID:fwcOOeIW0.net
アクチュアリーは保険のハンデ師みたいな資格でしょ
最適化AIの方が今後うまくいくんじゃ

94 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:15:50.26 ID:rzlZERWbM.net
そもそもアクチュアリーを取ろうと思う人間がなぁ

95 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:18:40.51 ID:Jbde/GOi0.net
不動産とかほとんどが超体育会系、というかDQN的な風土
王将の研修みたいな風景が日常

96 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:21:06.30 ID:rzlZERWbM.net
賃貸中心の街の不動産屋は楽そうでいいなとおもうけど、販売の方は地獄だと思うわ

97 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:24:06.03 ID:rzlZERWbM.net
同じ設置義務がある資格なら宅建より通関士のほうが人生楽しそう

98 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:26:17.48 ID:Jbde/GOi0.net
通関士ってスレタイの資格と難易度比較したら
行政書士>>通関士>宅建
くらいか。

99 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:27:56.49 ID:fwcOOeIW0.net
あそこの社員紹介が120件
四季報117人連結170人平均29.6歳、年収582万
社員がどんなスペックかを公開してるところはたぶん珍しくてお勉強になった

100 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:30:52.10 ID:9sQ4FmS9p.net
>>99
京大阪大神大とか社員高学歴ばっかじゃん。
平均年齢低いし新しい会社なのかな。

101 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:32:38.32 ID:rzlZERWbM.net
>>99
下の方に若い女の子いっぱい乗ってるけどこんな雑誌みたいな写真取られまくって、こっ恥ずかしい文章と一緒に載せられるとか嫌すぎるわ…

102 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:32:45.10 ID:9sQ4FmS9p.net
難易度
【SS】司法試験
【S】公認会計士、アクチュアリー
【AA】司法書士、弁理士、不動産鑑定士、税理士、英検1級
【A】中小企業診断士、社労士、一級建築士
【BB】行政書士、簿記1級、土地家屋調査士
【B】通関士、FP1級
【CC】宅建

103 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:37:16.47 ID:fwcOOeIW0.net
>>100
上場は2007年だね
同じ2007年上場の大阪ベースのサムティっていう会社と比較すると
こちらは平均36歳、年収818万だから、ウィルは社員が若いっぽい
同業の東京ベースのアーバンも似た感じっぽい
2007年って不動産IPOブームだったんだな

104 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:41:24.09 ID:9sQ4FmS9p.net
>>103
三井不動産、三菱地所、住友不動産とかなら分かるが、あんまり不動産屋って高学歴な人多いイメージないから意外だわ。

105 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:44:15.03 ID:fwcOOeIW0.net
>>104
地場不動産のイメージだと
東京は明治法政日大、関西は関西大学京産大あたりの社長ってイメージだね

106 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:48:47.21 ID:rzlZERWbM.net
いまは嫌ならやめる時代だから市場に大手入っても使えないで落ちてくるやつが沢山いる。旧世代の発想で高学歴揃えてる自慢したくて拾ってきてホームページでわざわざアピールしてるんだろう

107 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:53:12.65 ID:Jbde/GOi0.net
以外と高学歴の人でも宅建より上の資格所持してる人は少ないのな。

108 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 01:55:10.50 ID:rzlZERWbM.net
>>107
たぶん高学歴だけどその程度だからこんなブラックな会社にいるんだろうな…

109 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 02:31:50.46 ID:sttKApBe0.net
マイナンバーに国家資格が紐付けされるらしいが、その点からすると、
行書と宅建と社労士はマイナンバーの記載されるが、英検と簿記は民間資格だから載らない。
就職や転職の面で言うと、宅建と簿記1級は有利。
よって、英検の一人負け確定www

110 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 07:29:21.88 ID:Xbg7wB7TM.net
宅建使うようなとこに転職はしないわ

111 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 09:31:13.29 ID:/DlcW7Xi0.net
この中でどれかもらえるなら、簿記1級か社労士選ぶな
宅建と行政書士より中小企業診断士の方が並びとしてしっくりくる

112 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 11:08:12.76 ID:oZM36Isva.net
英検はたしかに民間資格で資格の格式的には低いけど、まず1流大企業の書類審査で落とされることはないし、若ければ間違いなく採用される可能性高いから、一番年収が高くなる可能性あるかどね

113 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 11:23:59.92 ID:w/ubJ1EbM.net
>>112
英検1級持ってれば、若ければ間違いなく採用されるとか、どこか違う世界の住民なんだな…

114 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 13:12:35.35 ID:CfEBBLCe0.net
>>112
単に英検を持ち上げたいだけかもしれないが、書類審査で通るとか間違いなく採用されるとか無知にも程がある。

115 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 13:40:14.63 ID:/DlcW7Xi0.net
英検1級は持ってる人ほとんどいないし、海外展開してる企業の選考には有利だから、間違ってない気がするけど

116 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 13:56:06.01 ID:Jbde/GOi0.net
新卒で英検1級持ってたら強いでしょ。
外大生や英文学科の人でもなかなか取れないんだから。

117 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 14:02:30.80 ID:2Q5JWSVb0.net
取れるとれないじゃなくて取らないが正解の気がするがな
TOEICTOEFL重視で英検わざわざ受けない

118 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 15:43:19.63 ID:9sQ4FmS9p.net
スレタイの資格の中で持ってて無職だったら1番恥ずかしいのはどれ?

119 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 16:56:04.71 ID:sEIEY/spa.net
>>118
質問の意味がわからねぇ
相当頭悪いな、オマエ

120 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 18:10:29.41 ID:smokuOml0.net
>>10

英検1級は難易度や社会的評価はともかく、資格の格式で言えばそんなに高くないのでは?
簿記1級も

国家資格じゃないし、格式で言えば自動車の運転免許より低い

英検や簿記はカテゴリ的には秘書検定や漢字検定、J検、B検などと同類
とはいえ、英検は文部科学省の、簿記は商工会議所の認定資格なので、胡散臭い民間団体の資格よりは遥かにマシだが

121 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 18:10:53.69 ID:smokuOml0.net
>>102
ほぼ同意

他に追加して欲しいのは、

SS:東大入試
S:電験1種、ITストラテジスト(旧システムアナリスト)
AA:電験2種
A:プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト(旧アプリケーションエンジニア)、TOEIC900
BB:海事代理士、セキュリティスペシャリスト、ソフトウェア開発技術者
B:測量士、電験3種、二級建築士、管理業務主任者、全経上級
CC:第一種電気工事士、応用情報技術者、日商簿記2級(2016年以降)
C:第二種電気工事士、基本情報技術者(2009年以降)、初級シスアド
DD:ITパスポート、セキュリティマネジメント、衛生管理者、危険物取扱者(甲種以外)、登録販売者、日商簿記3級
D:自動車運転免許、MOS

だね

122 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 18:51:25.15 ID:XzZSwTB00.net
スレチだから

123 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 19:20:04.25 ID:94ecf9zdr.net
宅建は簡単すぎるからマン管に変更だな
体裁とれてねーもん

124 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 19:46:18.55 ID:q6vJ9dNMp.net
宅建と行書は同じくらいだから戦う相手が間違ってるか

125 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 20:05:43.75 ID:NywZIuTcM.net
行書と宅建の下位争いでどうかんがえて行書≫宅建がきまってるから宅建が不要だわ

126 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 20:12:33.28 ID:94ecf9zdr.net
ゆーき弁護士<行書は宅建の3倍は難しい

LMO公認会計士<実施回数で言えば簿記2級のほうが簡単、出題形式、試験内容で言えば絶対宅建のほうが簡単

宅建を10日で合格した公認会計士<宅建業法がめちゃめちゃ狭い

127 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 20:15:40.23 ID:Ufc1V1w5a.net
>>126
オマエ、しつこいな。
簿記2級しか持ってない奴だろ?
同じ書き込み何回してんだよ(笑)

128 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 20:30:04.75 ID:q6vJ9dNMp.net
そっか行書と宅建は勝負ついたか
他のスレで簿記はパズルだって言ってて、雑学の行書、宅建とは違うなってなんか納得したんだけど、簿記1級もパズルなんでしょうか?

129 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 20:43:10.45 ID:tDFyjwoI0.net
勝負ついかたもなにも明らかに難易度違うけど

130 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 20:55:21.70 ID:tpRYrMPdd.net
日本三大パズル
簿記1級
税理士の簿記論
会計士の財務会計論

131 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 20:58:55.13 ID:tpRYrMPdd.net
簿記1級は67
社労は65
行書は60
>>54のサイトで勝負はついてる
英検1級はスレタイの中では別格
比べるのが失礼

132 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 21:03:13.93 ID:Jbde/GOi0.net
>>131
簿記が少し高い。
英検1級71
社労士65
簿記63
行政書士62
宅建57
くらいが妥当。

133 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 21:06:26.77 ID:94ecf9zdr.net
宅建は52位だな
明らかに60よりの難易度じゃない

134 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 21:10:08.35 ID:Jbde/GOi0.net
社労士は範囲広いけど暗記すれば済むし全部マークだから取っつきやすい。
ただ選択のせいで運ゲー試験と化している。
簿記は合わない奴には勉強が苦痛でしかない。

135 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 21:16:00.20 ID:q6vJ9dNMp.net
宅建は簿記2級と同等なんだね
見落としてた
あのサイトだと行書と中央競馬調教師が同じくらいになってるから信憑性は疑わしいけど面白い

136 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 21:33:00.32 ID:NywZIuTcM.net
調教師とかは受験資格がむずかしすぎて試験自体の難易度はわからんからなぁ

137 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 21:37:15.40 ID:q6vJ9dNMp.net
開成高校卒で14回目で合格って行書じゃありえない
どうでもいいいいか

138 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 21:40:32.07 ID:94ecf9zdr.net
やってみりゃわかるが宅建より簿記2級のほうが面倒くさい
というかその前に3級がある

139 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 21:47:59.31 ID:q6vJ9dNMp.net
簿記2級の話題はスレチだけど、行書より2級の方が苦労した
やる気の問題と>>134の言う通り簿記を受け付けないっての大きいと思うけど

140 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 22:00:11.39 ID:94ecf9zdr.net
簿記2級は部品Aと付属機器Bの4年目アップストリームと子会社2社の連結回なら
行書といい勝負だな
難しさのベクトルが違うから比較自体が難しいが
CBTは比較にならない位間違いなく行書より簡単

141 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 22:02:24.15 ID:q6vJ9dNMp.net
CBT導入で2級はここでは論外か
連結導入前の2級に苦労した俺はCBT2級以下の無能確定
かなし

142 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 22:14:19.39 ID:l/QR12dma.net
簿記2級は簡単
宅建士の方が難しかった

社会的評価が高いのは断然宅建士

簿記2級は会社から報奨金出ないし、
会社の中にゴロゴロいる

宅建士=法律知識を持ってる
と評価され昇進にも一役買った

あと身分証明書にもなるしね

簿記2級はCBTになって
いつでも取れるんでしょ?
とか易化したんだって?
と聞かれる事が最近ちょくちょくある

正直昔は簿記2級持っていてスゲー
とか言われたけど、今は宅建士持ってるの
ヤバない?と言われる事が多くなった

今年は行政書士取って周りを更にビビらせる予定

143 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 22:18:28.55 ID:94ecf9zdr.net
連結前で苦戦してたら150回以降は鬼回しかないな
というより1級受験生以上じゃないとまともに対策できてなかったはず
2級のテキストじゃ対応できん
ま、CBTの簿記2級でも宅建より面倒くさいがな
初学者からすると3級がくせもの

144 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 22:22:20.83 ID:NywZIuTcM.net
>>142
宅建とってからまだそんな日たってないやろ

145 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 22:24:30.97 ID:q6vJ9dNMp.net
がんばって1級取ってて良かった
今だったら2級で挫折してたかも
何でみんなそんなに頭良いの?

146 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 22:36:15.01 ID:94ecf9zdr.net
ネタか知らんが1級とってんだったらCBT関係なく2級簡単だろ
連結前の簿記2級が行書より苦労って件が嘘くさいがな
2級が行書より難しく感じてるのに1級受かるわけないだろ
ほんとであればどっか盛ってるよな

147 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 22:38:56.54 ID:q6vJ9dNMp.net
1級はめちゃくちゃ時間かかったよ
2級スタートだったから大変だったよ
行政書士は日本語読めるからすぐにスタート出来るし

148 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 22:47:08.81 ID:94ecf9zdr.net
日本語読めれば3級もすぐにスタート出来るぞ?
3級を受験するかどうかは置いといてな
そんな体感でも簿記1級うかるのか?
これほんとだったら確かに
社労士>簿記1級
が確定しそうだな

面倒だが両方アップしてもらっていいか?

149 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 22:57:52.56 ID:q6vJ9dNMp.net
アップしないので証明は出来ないです
2級頑張って勉強したからね
難易度は比べてないよ
苦労したかどうか
行書は通信使ったからかなり楽だった
テキストから過去問まで全て絞り込んだあってすんなり試験まで進んだよ

150 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 23:11:31.32 ID:94ecf9zdr.net
アップしてもらえんと信じられんし嘘乙にしかならんぞ
連結前の2級が行書より苦労したんだろ?
いくら通信使ったつっても信じられんわ
その上で1級持ってるっていわれても信憑性ないだろ

151 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 23:13:26.08 ID:q6vJ9dNMp.net
>>150
まぁ5ちゃんだしエアプって事で
行書の通信はおすすめですよ

152 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 23:13:38.92 ID:wwXjJqRVM.net
行政書士より簿記2が難しいは流石にないわ

153 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 23:14:27.68 ID:xxwgIps+0.net
とりあえずこのスレから行書と宅建を外そう
他と比べてあまりに簡単すぎる

代わりに診断士と1級建築士を入れよう

154 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 23:21:13.01 ID:q6vJ9dNMp.net
2級と行書の難易度は偏差値で出ているので異論はないです
学習が楽だったか苦行だったかですね

荒らし失礼しました
退場します

155 :名無し検定1級さん :2021/02/20(土) 23:23:01.67 ID:94ecf9zdr.net
ほんとにアップないの?
マジ意味ない問答だったってことになっちまうんだが

日商2級は2016年から段階的に難しくなったって言われてんのにな
連結導入で全商全経1級よりワンランク上がったって感じらしい
少なくともその過渡期で行書より苦労するってありえんだろ

156 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 00:02:20.41 ID:QEZsGZjP0.net
宅建って不動産と金融以外使わないイメージだけど、昇進に役立ったってどういう業界なのか気になる

157 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 00:13:08.61 ID:JtJ51ryZM.net
>>156
宅建は下っ端に必要な資格であって昇進には全く関係ないからな
ニートの妄想だよ

158 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 00:34:52.30 ID:aSMoJX9+M.net
>>156
不動産屋の評価は営業力、つまり売上の数字を
あげないと出世できない
宅建持ってても数字上げれないと単なる説明係で終わり

159 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 00:53:40.93 ID:QEZsGZjP0.net
>>157,158
おそらく妄想だよね
昇進に役立つなら法律より会計な気がするし

160 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 00:57:14.55 ID:QEZsGZjP0.net
会社法や株主総会が詳しいなら分かるけど、民法知ってても評価はされない気がする

161 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 01:17:11.66 ID:lACQvmUJr.net
>>140
>>簿記2級は部品Aと付属機器Bの4年目アップストリームと子会社2社の連結回なら

これ、誰も溶けねーから

こんなん、この問題だけなら、こんな他の資格レベルなんかじゃすまない。
この問題20点とれるなんて当時は不可能だから。

162 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 01:38:58.86 ID:kDqYYhYj0.net
簿記2級隔離しましょう

行政書士vs宅建vs日商簿記2級vs英検準1級vsその他 【永遠の2軍対決】
https://matsuri.5ch.net/lic/#3

163 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 01:56:48.28 ID:kDqYYhYj0.net
>>162
リンク間違い
こちら
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/lic/1613838965/l50

164 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 06:04:56.63 ID:ROKLgCutr.net
>>161
151回や153回で70点とるのと行書で180点取るのでは
どっちかどうとはなかなか言えないな

にしてもq6vJ9dNMpのホラ吹きは酷かったぜ
どんだけ2級に苦労してんだよ
よく平然と1級とったとかパチこけたもんだわ

165 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 10:06:20.83 ID:QEZsGZjP0.net
宅建は簿記2級、英検2級、基本情報と同ランクのイメージだな

166 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 13:44:20.01 ID:ly3srdmj0.net
宅建と行政書士外して他の資格を入れてくれ。
申し訳ないけどこの2つは論外&眼中無

167 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 14:39:15.46 ID:xhC17Ipa0.net
スレタイの資格、英検1級以外は持ってる俺が所持資格でランク付↓
社労士>簿記1級=簿記論>>行政書士>>宅建=管業>衛生管理者>ITパスポート

168 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 14:50:33.40 ID:hJqtQZwaM.net
そもそもこのスレは「真の勝者は?」というテーマであって難易度じゃないんだがな

169 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 14:57:55.20 ID:DtJIm7xVp.net
このスレは社労を持ち上げる
社労餅がやたら多いからな。
社労餅が必死に英検1級の粗探しをして
トップの座を狙いにいくスレです。

170 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 15:03:31.79 ID:QGWSJRw8M.net
>>168
全企業から歓迎される社労士、英検1級、簿記1級
不動産屋と金融だけで評価される宅建
独立開業しか意味をなさない行書

って感じかな

171 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 15:08:03.95 ID:QGWSJRw8M.net
英検1級、簿記1級、社労士、ビジ法1級、診断士の対決と
>>162の行政書士、宅建、日商簿記2級、英検準1級、その他で
分けてもいいかもなぁ

172 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 15:15:48.97 ID:VdD7OT+S0.net
社労士は独立して営業力あって助成金補助金にたかったら
コロナ以前から年収2000万いくから
高校生大学生がメインの受験生で級があるような試験とは比べ物にならない

173 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 15:19:14.36 ID:ROKLgCutr.net
どうせアップしないんだからただの妄想垂れ流すスレじゃん

英検準1級の難易度もイメージ出来ない時点で学歴も終わってることがよくわかるな
もちろん英検1級なんて生涯関わる事ないだろ

CBT簿記2級(3級込み)=宅建の2倍
行書=最低宅建の3倍
分かってる範囲だとこんなもんだな

宅建に苦戦した中卒高卒ばっかだろここ

174 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 15:30:48.65 ID:QGWSJRw8M.net
>>162のスレにあった、これが争うべきグループだな


資格の偏差値を見ると

英検準1級62
行書62
漢検準1級59
簿記2級58
宅建57

宅建が最下位だな

175 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 16:08:10.89 ID:DtJIm7xVp.net
ここは8士業下位(笑)の社労士が
イキるには最良のスレだからな。

宅建と行書は眼中にないし
強敵の簿記と英検は民間資格だからといって
テキトーに難癖つけとけばいい。
社労士最高!!

176 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/02/21(日) 19:39:42.75 ID:BUykTgoK0.net
>>165
マジレスするとその面子ならFEだけ飛び抜けて難易度が低い
昔のFEや第二種情報処理技術者試験ならともかく、今のFEは午前免除制度があるし、午後の選択問題は表計算ソフトが使えるようになったから実質的にプログラミング不要になったからね

177 :安倍晋三@ :2021/02/21(日) 19:43:13.40 ID:BUykTgoK0.net
>>1
英検1級>社労士>日商簿記1級≧行政書士≧英検準1級>FP1級>応用情報技術者≧宅建主任者≧日商簿記2級>英検2級>FP2級>基本情報技術者

これで良いだろ

178 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 22:38:51.36 ID:wudxu7LYF.net
良くない
1級は社労より偏差値高い
1級67
社労65
行書60

179 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 23:12:01.44 ID:H4M5npKJ0.net
社労合格者激怒!大いに怒る!!

ここのスレタイの資格は社労士以外ゴミ屑!!
試験時間・受験料どれをとっても社労士がダントツトップ!!
しかも社労士は弁護士や公認会計士に並ぶ高度専門職!!
腐っても鯛なのじゃあ!他の底辺国家資格や民間資格とは格が違うわい!!
全問マーク試験の社労に合格しないオメエラはカス!!

オメエラもっとこのスレの社労合格者様を尊敬しろ!!
街で社労士に会ったら必ず立ち止まって挨拶するように

180 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 23:16:58.48 ID:H4M5npKJ0.net
ちなみに高度専門職だから
社労士>>>>>司法書士、電験一種
これも確定!

181 :名無し検定1級さん :2021/02/21(日) 23:36:40.54 ID:5vRe2EC0M.net
>>180
昨日は13レスもしてて凄いなぁ

ID:Jbde/GOi0

182 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 00:05:00.72 ID:AAW+ZIJhp.net
行政書士の逮捕多い

https://news.yahoo.co.jp/articles/36bd7615fc5d54a483f7effc077a1ea223c32329

https://news.yahoo.co.jp/articles/52b64d0de663fb890aa478b169d2481ec9a5bb94

183 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 00:33:36.82 ID:AAW+ZIJhp.net
行政書士試験は、特別、変わってる。あの試験が資格の評価と思わないほうが良い

試験に出題されない事を、応用したり、独学で+アルファしなければ

商売にならない。会社法、せいぜい数問出るか出ないかだろう

ところが、実務では、会社法、細かい所まで知ってて当然。

行政手続きも、各論は、試験に出ないから、各論は、独学で身に着ける

会計の知識、入管やるなら語学も、知ってて当然

政治、経済、社会も数問しか出題されないが

これを客商売にするなら、客に関心を抱かせる為には、試験勉強では到底足りない

行政書士で成功してる人間は、おそらくあの試験勉強の10倍以上〜は

独学で、その上を行く知識を身に着けているはず

そうでなければ通用しない。

184 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 00:48:12.21 ID:AAW+ZIJhp.net
>>182
士業と言うプライドに拘るのは勝手だが、
そんなしょーもない事の為に延命するため、
犯罪に走るのだけは辞めてくれよ、狂っているからな

行政書士や社労士は就職ができないから開業に踏み切る奴も多いと思う
前に行政書士のスレで
「こんな仕事、儲かるわけないが年も年なんで他にできる仕事がない…」
と昔取った資格で自らさらに破滅の道へ進んでいく奴がいたしな

本当に行政書士資格&社労士資格は人生を破滅へと導く資格だよ
食えてる人もいるから!と僅かな希望だけが心の支えになっていくんだろな

何度でも言うが、こんな不況下で会社起す心意気がある人間が実に勿体無いよ

185 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 00:59:53.06 ID:VIq6DW6aM.net
>>184
社労士は行書と違って勤務社労士登録ができるから
開業同様に勤務でもその会社の社労士として名乗れる

186 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 10:11:29.44 ID:H2RyhPRq0.net
つか英検1級だけはずば抜けすぎてて論外だろ
これが争いの元になってる気がする
これが抜けたら抜けたで宅建が問題になるし
スレ建てた奴に悪意を感じる

187 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 15:16:42.54 ID:EowG4/adr.net
>>186
何度も英検と宅建抜けって言ってんのに>>1がアホすぎて
どうしようもない

188 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 18:28:43.00 ID:mKkIfonEa.net
英検だけ全く異ジャンルだもんな

189 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 19:55:25.16 ID:Y6ydzqlE0.net
英検はどちらでもいいけど、行政書士と宅建外して、診断士入れてほしい

190 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 20:19:35.02 ID:EowG4/adr.net
英検は明らかにバランスブレイカーだろ

191 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 21:22:39.12 ID:akC2pOqZa.net
そもそも英検は1級や準1級はおろか、2級でもボリュームはかなり大きい
中学英語はレベルが低いので無視するにしても、それを考慮しても英検2級は高校3年分の勉強量は絶対必要
しかも英検2級は中堅大学の入学試験を意識したレベルなので、過小評価されがちだけど結構ハードルは高いよ

底辺高校や商業高校、工業高校なら英検準2級に合格できればマシな方で、英検2級合格者は帰国子女でもない限り殆どいない

192 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 21:29:15.27 ID:zrUcXRBnM.net
そもそもでいうなら、筆記にリスニングに面接まであるとなれば面倒くささも難易度も上がるわ

193 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 21:36:29.72 ID:j5V3z2d70.net
>>192
英語は競技人口が多いからあまり量が多く感じないだけで、実質的な量は英検2級でもかなり多いぞ
数学も同じ

あと個人的には普通自動車運転免許も環境・状況によっては難関国家資格と化す可能性があると思う
それは教習所に通う学費の問題だ
貧困家庭や児童養護施設、里親家庭出身者にはかなり大きなハードルになり得る

194 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 21:53:34.08 ID:zrUcXRBnM.net
>>193
何に対して返信してるんだ?
量ってなんの量だ?

また普通自動車免許の教習所は必須じゃない。
法科大学院に通う価値を感じない、または金が無いなら予備試験を受ければいいのと同じで普通自動車免許も教習所通う価値を感じない、金が無いならいきなり運転試験場で試験を受けられる

195 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 21:58:44.72 ID:j5V3z2d70.net
>>194
勉強の量でしょ
英検2級は高校3年分の勉強は絶対必要だしな(中学英語はレベルが低いので無視したけど)

あと運転免許の一発試験の実技はかなり難易度高いよ
宅建よりも難しいと思う

196 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 22:04:27.26 ID:zrUcXRBnM.net
>>195
そりゃ筆記にリスニングに面接もあるんだから勉強の量も当然増える

宅建なんかより段違いで難しいだろう
サーキットや田舎で敷地内で運転の練習できて誰かに教えてもらえる人間くらいだろう

197 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 22:08:57.83 ID:jj6RwKODa.net
総合力で英検1級が最強とは思えないのだが。
英語は所詮ツールであって。

逆に国家資格は独占業務や必置義務があって
士業は金になる。

198 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 22:11:59.85 ID:j5V3z2d70.net
>>197
うん
だから英語はそれ単体ならコスパは悪い(実際、通訳や翻訳家などの本業は収入が極めて低い)
逆に言えば他の専門分野と組み合わせれば最強の武器になり得る

199 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 22:12:56.74 ID:jj6RwKODa.net
スレタイにある資格は、一長一短で
どれも凄いですねーという話だと思う

200 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 22:16:03.01 ID:jj6RwKODa.net
>>198
実は行政書士を取りたくて
今頑張ってるんですが、今年取れたら
語学(英検)にチャレンジしたいと思ってる。

201 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 23:04:32.97 ID:7s6R0I450.net
>>191
英検2級余裕だったのだが。

202 :名無し検定1級さん :2021/02/22(月) 23:50:20.94 ID:zrUcXRBnM.net
実際英検よりTOEICやTOEFLのほうがいいとおもうんだがどうなんだ?

203 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 04:07:39.72 ID:L9QvuZW00.net
>>193
こいつ基本情報しかもってない気持ち悪いクソコテだろ
無視推奨

204 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 09:55:33.04 ID:zDw6ZZgZa.net
英語ができるとツールとしては確かに最強だけど、他の専門資格も一緒に持ってると企業では過労死の一歩手前まで酷使される

205 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 14:42:20.61 ID:S4br3Soia.net
今年行政書士取れたら、スレタイ2冠達成たい!!

206 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 15:19:07.65 ID:pRKnSXzv0.net
次スレから宅建と行政書士外した方がよくないか

207 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 15:26:45.12 ID:S4br3Soia.net
次スレから英検1級と簿記1級は外した方がよくないか
所詮民間資格は、民間資格スレでも作ればよい

208 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 15:42:13.53 ID:bB0pldnAp.net
次スレから社労士と宅建は外した方がよくないか
全問マーク式の雑魚資格はセンター試験と比較した方がいい

209 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 15:48:57.33 ID:S4br3Soia.net
民間のゴミ技能検定試験など外して
国家資格で比較した方が良い。

210 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 15:54:23.23 ID:bJv/OyxRr.net
英検と宅建抜けばいいだけの話

211 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 16:09:20.52 ID:oRpQYTN7M.net
ただスレタイの国家資格となると社労士>行政書士>宅建の順位は議論の余地がない

212 :安倍晋三@ :2021/02/23(火) 18:27:28.04 ID:ub6JBQvvF.net
>>201
マトモな大卒だけだろ

Fランや大半の高卒にとっては英検2級はかなり難しいよ
準2級でもマシな方

213 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/02/23(火) 18:28:45.03 ID:ub6JBQvvF.net
>>202
就職ではそうだが、実際には総合的な英語力を測定する試験としては英検の方が優れている
英検は作文と実技(面接)から逃げられないからね
資格自体の価値は英検1級の方がTOEIC満点より高い

214 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/02/23(火) 18:29:32.81 ID:ub6JBQvvF.net
>>203
黙れ自閉症

215 :安倍晋三@ :2021/02/23(火) 18:30:26.49 ID:ub6JBQvvF.net
>>207
民間検定といっても日商簿記、英検、TOEIC、Cisco、Oracle masterあたりは下手な国家資格より強いけどね

216 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 18:30:36.20 ID:ub6JBQvvF.net
>>208
センター試験舐めんな

217 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 19:17:59.55 ID:oRpQYTN7M.net
センター試験なんてもうないぞ

218 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 19:23:13.42 ID:lYlCsO7Fa.net
独占業務や必置義務もない民間資格など
取ってもあまり・・・。
国家資格取りにいこうぜ。

英語系なら全国通訳案内士
簿記系なら税理士

国家資格がモノを言う時代になるよ。
この不透明な時代だからこそ。

219 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 19:30:45.95 ID:bJv/OyxRr.net
宅建や運転免許みたいに簡単に取れる国家資格じゃ大したアドバンテージにならない

220 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 19:38:57.00 ID:5Ncv4Zxp0.net
>>219
宅建はともかく運転免許はそもそもアドバンテージ用の国家資格ではなく、「持ってないと話にならない」レベル

ちなみにITエンジニアなら基本情報技術者(FE)が運転免許ポジションの国家資格

221 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 19:40:01.18 ID:5Ncv4Zxp0.net
>>218
全国通訳案内士は名称独占資格ではあるが業務独占資格では無いよ

222 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 19:42:00.62 ID:5Ncv4Zxp0.net
>>209
日商簿記1級やQC検定1級などは難易度的には下位士業並みには難しいけどね
英検1級に至っては医師免許や司法試験、公認会計士、電験一種、ITストラテジストなどと比較できるレベルの超難関

223 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 20:07:28.17 ID:lYlCsO7Fa.net
>>219
宅建士の合格率、15%
運転免許の合格率、70%

同列として例えるって、頭悪すぎるね

224 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 20:14:08.96 ID:5Ncv4Zxp0.net
>>223
運転免許は独学なら宅建より遥かに難関だぞ
教習所の鬼教官のお陰で合格率が高いだけです

225 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 20:15:49.77 ID:Kym7H4yrd.net
電光石火避雷針の日商1級の上には
医師と会計士くらいしかないかと
税理士は1級並以下の試験を5回受けるだけだから
1級取れれば税理士は時間の問題だけかと

226 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 20:26:20.10 ID:lYlCsO7Fa.net
>>224
な、なるほど。
すいません、全然理解出来ないです(泣)

運転免許一発で受かったし、
マルバツの2択ですよ。
4肢択一の宅建士試験(相対評価15%)と
同列に扱うのは無理があり過ぎます。

227 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 20:29:20.85 ID:5Ncv4Zxp0.net
>>226
運転免許の一発試験は実技が超難しい
採点基準が教習所とは比べ物にならないくらい厳しい

それと宅建の受験者の半分くらいはマトモに勉強してない
ちゃんと勉強してきた受験者に限定すれば合格率は30%くらいにはなるだろう

228 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 20:35:54.08 ID:lYlCsO7Fa.net
>>227
つまり、以下の理解で宜しいでしょうか?
運転免許>宅建士

229 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 22:04:40.34 ID:pRKnSXzv0.net
合格率は母集団で難易度変わるから、それで頭悪いって言うのはどうかと思う

東大や弁護士の合格率3割弱だから、宅建より簡単とはならないはずだが

230 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 22:07:50.99 ID:7di/ecDg0.net
>>228
運転免許は筆記は確かに超簡単だと思うが、それまでの実技が難しいというか面倒だと思う。俺はマニュアルだったのでオートマはわからんが、数ある実技を一発でというのはそれなりに難しいとは思うけどね。
実技含めると宅建と同じ位だと思います。

231 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 22:33:33.45 ID:lYlCsO7Fa.net
>>230
確かに私もマニュアルでしたが
半クラッチを会得するのに時間を要しました。
でも慣れるとマニュアル楽しいですよね。
操作してる感が好きです。

232 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 23:00:18.97 ID:bJv/OyxRr.net
運転免許1ヶ月宅建3ヶ月
人生というスパンで考えれば大差なし
宅建の合格率厨は救いようがない

233 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 23:19:49.22 ID:lYlCsO7Fa.net
>>232
そっか、でも偏差値57あるんだよね。
宅建士は。

234 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 23:24:28.51 ID:lYlCsO7Fa.net
そして行政書士は偏差値65か。
頑張らなきゃなぁ。
後9ヶ月。

235 :名無し検定1級さん :2021/02/23(火) 23:46:48.31 ID:Ph3tiPACM.net
>>234
9ヶ月も勉強する必要はない
来年受けるようなもっと難しい資格の勉強をして、盆明けからやれば十分間に合う

236 :名無し検定1級さん :2021/02/26(金) 08:49:15.03 ID:y20hkxyHM.net
オッペケ爺(40代子供部屋童貞)まだおったんか
本当気持ち悪いなコイツ

237 :名無し検定1級さん :2021/02/26(金) 08:50:47.33 ID:y20hkxyHM.net
宅建3ヶ月なら行政書士は5ヶ月で簿記2級は2ヶ月だな
オッペケ童貞爺さん

238 :名無し検定1級さん :2021/02/26(金) 09:00:13.79 ID:y20hkxyHM.net
宅建と行政書士は他の資格と比べても受かり易いからお勧めやで
簿記2級は6月から易しくなる 運転免許レベルになるよマジで

239 :名無し検定1級さん :2021/02/27(土) 10:46:26.81 ID:7APwvU8B0.net
「資格の取り方」というサイトでの人気資格の難易度評価

偏差値
77:司法試験、公認会計士
76:司法書士
75:弁理士、税理士
74:医師免許、不動産鑑定士
71:ITストラテジスト
70:システム監査技術者
69:プロジェクトマネージャ、英検1級
68:システムアーキテクト、ITサービスマネージャ
67:高度情報処理技術者(論文無し)、中小企業診断士、日商簿記1級
65:社労士、海事代理士、応用情報技術者
64:電験二種、土地家屋調査士
62:行政書士、マンション管理士、英検準1級
60:測量士
59:通関士
58:電験三種、管理業務主任者、FP1級、日商簿記2級(改訂後)
57:宅建士、全経上級、TOEIC700点
55:危険物甲種、英検2級
54:日商簿記2級(改訂前)
52:第一種電気工事士
51:英検準2級
49:基本情報技術者、第一種衛生管理者
48:危険物乙種、FP2級、日商PC検定2級、P検2級、QC検定2級
46:登録販売者
45:ITパスポート、日商簿記3級
44:第二種電気工事士、ECO検定、J検1級
43:危険物丙種
41:看護師
39:MOS
37:FP3級
35:自動車運転免許

※ちなみに情報セキュリティマネジメントは偏差値不明

240 :名無し検定1級さん :2021/02/27(土) 11:07:32.89 ID:5sQ3oG22p.net
ヒャッハーwww
おめ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/528cc933703d23aa0d5cc199491e4a7cf6e981a3

241 :名無し検定1級さん :2021/02/27(土) 20:40:27.53 ID:bHFetsuoa.net
まぁ中学生の若い脳みそなら10ヶ月あれば余裕よな
3年生で普通の受験はないんかね

242 :名無し検定1級さん :2021/02/27(土) 23:16:38.99 ID:5F6R7vzM0.net
余裕余裕

243 :名無し検定1級さん :2021/02/28(日) 03:39:36.84 ID:G1GtUwnYp.net
☆ゲジ、蚰蜒(ゲジゲジ)足がいっっっっっっっぱい。白&濃灰のストライプ(ゲジ)or褐色(オオゲジ)。
ゲジは3cmくらい、オオゲジは7cmくらいだが、足が長いので本気出すともっともっともっと大きく見える。滑るように動く。
ムカデの仲間だが人間をどうこうするような毒はなく(食われる昆虫にとっては毒)、凶暴性も低い。
GKBR等を捕食する益虫。だが見た目から不快害虫扱いされている。カワイソス。

  ヽノ
  非  < 7get
  八

●以下、AAがまだない(募集中)が、よく質問される虫●

★コナチャタテ(チャタテムシ)
シロアリにスモールライトあてて0.5mmくらいにしたようなふいんきの姿形色あい。
普通は本のすきまやテーブルの上などを一匹ぽつんと這っている、といった程度だが、
条件が揃うと爆発的に増殖し、塵も積もれば山になって被害をもたらす。カビの生えた段ボールが大好物。
シャカシャカとお抹茶を点てるような音を発する種がいるらしい。

★シバンムシ(タバコシバンムシ・ジンサンシバンムシが殆ど)
成虫はカブトムシ♀にスモールライト当てて2-3mmにしたみたいな姿形色合い。
幼虫は頭と毛が茶色で身が白い毛虫ふうだが、よく見ると足が6本ちゃんと生えている。
そしてタバコや漢方薬、Gが即死する殺鼠剤ですら平気で食らい、ビニール袋には穴を開けて進入する。
...と、カツオブシムシ類(>>6)以上に色々激しい害虫。
畳に湧いてしまうと専門業者に相当強烈な処置をしてもらわない限り、無限増殖する絶望。
「紙魚(>>3)にかじられた」と言われてる「虫食い穴」の真犯人は、ほぼこいつ。
なお、こいつらの天敵であるシバンムシアリガタバチ(♀)は人も刺す。まさに痛し痒し。

☆トビムシ(ユキノミ、ユキムシ、雪虫)
普通は3mm以下、国内最大種で7mm。跳ねる。足は3対6本、しっぽが1対。だが実は昆虫ではない。
色はさまざま。雪の上にいるやつは黒系の色が多い。キノコにつくやつは紫色や褐色。石の下には赤いのとかいるし、表土やや下にいるのは白色が多い。
気に入った場所にキモいほど群れていたり、大量発生ってレベルじゃねーぞ!的大発生することがある。

244 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 07:01:24.62 ID:jO8tHQlR0.net
マジレス。一応、認知度99.9%ぐらいのホワイト大企業で係長です。

宅建はお手軽。自己啓発として取る人も割といます。
仮に不動産業で生きていくなら、宅建があるから大丈夫というものではなく、ただのスタートラインに過ぎず、あとは本人の実力になります。

行書はそこそこ難しいです。
しかし、行書取るなら、もう少し頑張って公務員試験受けた方が100億倍良いでしょう。人生の安定に繋がります。

英検一級は別格。得するかどうかは置いておいて、大体の企業においては一目置かれるというか、知識人扱いされるかな。
例えば、Aさんは英検一級ホルダーだという話は広まりますが、行書や宅建に受かっているという程度なら話題になりません。

245 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 07:20:51.14 ID:xdq0ONUm0.net
>>244
英検1級は別格
声優の人も英検1級とって、そのあと東大受かってるし
50代で

246 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 07:20:57.06 ID:nenjrGGOa.net
係長て…

247 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 08:11:31.48 ID:jO8tHQlR0.net
>>246
役職に特に意味はないけど、世間的には係長は微妙な位置でしょうね。確かに聞こえはしょぼいです。
しかし、より上位の会社ほど、係長とはいえ、そこそこのステータスにはなるんですよ。我が社がどこかは言いませんが。

248 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 10:07:36.65 ID:cOO0TebU0.net
>>245
佐々木望でしょ

249 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 11:21:31.41 ID:ZqY4NOQJr.net
>>247
世間的には微妙な位置と自分で言ってる時点でステータスにはなってないこと認めてるがな

250 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 11:23:18.74 ID:q3Fhr+tzM.net
これで40代ならヤバいな 色々と

251 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 12:20:51.67 ID:Rij3KQ7Lp.net
総合商社なら係長級で平均年収1,250万ぐらい。40代が相場。
SONYやトヨタのような一流メーカーなら40代係長で900万円台。
公務員なら40代係長で800万前後。

一流どころの係長級は微妙な企業な部長級ぐらいでしょ。

252 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 12:49:03.12 ID:1DFiBzaUM.net
わかったわかった、ここのスレで語尾にしっかり。をいちいちつけてる君だったか
触れちゃだめだったなすまん

253 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 13:10:15.48 ID:GWFQWz96a.net
>>252
横からスマン。
俺も語尾に句読点入れる派なんだが
駄目なの?

もしかして、1人1人に対して
そういう指摘をして楽しんでるキャラ
だったりする?
だったらスルーするけど。

254 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 13:55:49.89 ID:XIP33xrPM.net
>>253
今日はジムいかなくてええんか?

255 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 14:19:51.79 ID:GWFQWz96a.net
>>254
今日も無職で常駐か?

256 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 17:38:19.04 ID:6rYoIZzh0.net
>>1
【悲報】某資格ガイドブックが発表した「資格試験の合格難易度格付けランキング」がメチャクチャ過ぎて全くあてにならないと話題に
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614504687/

図書館で「最新最強の資格の取り方・選び方全ガイド〈’19年版〉」(成美堂出版)という本を借りてきたんだが、その本に載っている「資格試験の合格難易度格付けランキング」がメチャクチャ過ぎて全くあてにならないんだよな、、、、、

「国」は国家資格、「公」は公的資格、「民」は民間資格です。

【超難関】
・国:高度情報処理技術者(論文あり)、医師、司法試験、公認会計士、税理士、弁理士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、マンション管理士、技術士、気象予報士、通訳案内士、国家公務員総合職、皇宮護衛官、外務省職員、国会職員、国会図書館
・公:中央競馬騎手、オートレース選手、ボートレーサー、競輪選手
・民:アクチュアリー

【難しい】
・国:基本情報、応用情報、高度情報(論文なし)、無線従事者、電通主任、宅建、社労士、不動産鑑定士、中小企業診断士、一級建築士、施工管理技士、電験三種、歯科医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師、獣医師、社会福祉士、海技士、総合旅行、通関士
・国:学芸員、計量士、臭気判定士、作業環境測定士、公害防止管理者、LPガス設備士、高圧ガス製造保安責任者、放射線主任1種、エネルギー管理士、国家一般職、教員免許、労働基準監督官、財務専門官、国税専門官、技術士補、航空従事者、航空管制官、操縦士
・公:消費生活アドバイザー、手話通訳士、USCPA、日商マスター、ビジキャリ3級
・民:建設業経理士2級、ITコーディネータ、工業英検4級、MCT、CAD利用技術者2級、CFA、CMA、インテリアコーディネーター、キッチンスペシャリスト、認知症ケア専門士、カウンセラー、樹木医、森林インストラクター、日本酒検定、ソムリエ

257 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 17:38:36.87 ID:6rYoIZzh0.net
>>256
続き

【一般的】
・国:危険物取扱者乙4、電気工事士2種、工事担任者DD3種、ボイラー技士2級、測量士補、衛生管理者、海事代理士、水先人、救命艇手、潜水士、FP3級、クレーンデリック、動力車操縦者、運行管理者、自動車整備士、国内旅行、美容師/理容師、自衛官、保育士
・公:東京都公害防止管理者、都道府県職員、登録販売者、ケアマネジャー、ビル経営管理士、販売士3級、日商簿記3級、日商PC3級、日商英検3級、eco検定、ビジ法3級、カラーコーディネーター3級、福祉住環境コーディネーター、J検2級、全経簿記3級
・民:外務員、B検3級、秘書2級、英検3級、国連英検B級、漢検3級、数検3級、MOS、LPIC、C言語プログラミング3級、DCプランナー2級、DIYアドバイザー、CG-ARTS検定

【易しい】
・国:ITパスポート、セキュリティマネジメント、消防設備点検、小型船舶操縦士
・公:CS試験3級、色彩3級
・民:ITIL、CCNA、P検3級、ビジ会3級、野菜ソムリエ

【難易度不明】
・国:自動車運転免許、警察官、司書、海事補佐人、公認心理師、クリーニング師、調理師、製菓衛生師、食品衛生管理者、栄養士、管理栄養士
・公:食品衛生責任者、フグ調理師、BATIC、メンタルヘルスマネジメント
・民:TOEIC、TOEFL、IELTS、診療報酬請求事務能力認定試験、ドットコムマスター、オラクルマスター、AED管理士、QC検定、バリスタ

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784415225364

258 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 20:23:25.65 ID:WFybQpzza.net
確かにめちゃくちゃだな
突っ込みどころが死ぬ程ある

259 :名無し検定1級さん :2021/03/05(金) 01:18:33.90 ID:U8ws3Koi0.net
>>256
5分類だとこんなものだろな
資格板の人は些細な難易度にこだわってあたまおかしくなってる人いるから

260 :名無し検定1級さん :2021/03/06(土) 21:42:42.35 ID:RPm7pTZf0.net
アゲ

261 :名無し検定1級さん :2021/03/09(火) 12:27:14.06 ID:xNSCyYaca.net
難易度が低いのは宅建で、コスパが良さそうなのも宅建。
俺も宅建目指してみようかな。

262 :@基本情報技術者試験合格者 :2021/03/10(水) 10:50:31.06 ID:fE4SQBrj0.net
宅建は、応用情報の午前だけバージョンみたいな感じだと思って良い
4択とは言え結構捻った問題が出題されるから、単に用語の意味や計算の公式を知っているだけでは正解できない場合が多い
しかも基本情報の午前みたいに過去問からそのまま出てくる訳ではないしな

263 :名無し検定1級さん :2021/03/10(水) 19:59:24.33 ID:bnmXfxqwp.net
英検一級は難易度別格だけど、独占業務があるわけじゃない。ブランド力や名誉のためのもの。

264 :名無し検定1級さん :2021/03/11(木) 14:37:46.16 ID:QdmOQvIWM.net
ブランド力や名誉というより、自己の英語能力を示すためってかんじだろう

265 :名無し検定1級さん :2021/03/12(金) 20:39:04.30 ID:7X8DeWsTa.net
英検1級あったら大手企業に就職しやすくなるって一番の武器たろ

266 :名無し検定1級さん :2021/03/13(土) 13:36:13.38 ID:5p1XNI0Sa.net
通りすがりの準一級宅建士様だ。
因みにイングヴェイマルムスティーン検定一級も持っている。
何か質問はあるか?

267 :名無し検定1級さん :2021/03/14(日) 00:24:16.38 ID:pt8J91OO0.net
おれの勤め先には、英検1級持ちと簿記1級持ちが1人づつしかいない
英検2級やTOEIC700〜800点台、簿記2級なら全部で10人くらいはいるが、そんな程度
宅建、行政書士は1人もいない

英検1級はおれ、簿記1級は36歳の経理部員(♂)だが、どっちが凄いかなんて話にもならない
おれ自身は簿記は一切持っていない(昔にビジネス実務法務2級とか言うのを取っただけw)
あくまでおれ個人の感覚でしかないが、簿記1級の方が取得自体は難しく思える
確かに>>264の言う通り、英検1級を取っても、個人の泊付け程度だろう
英検の方は2次試験のスピーキングがあるからかなり評価も高くなってるだけでは?

268 :名無し検定1級さん :2021/03/14(日) 12:51:28.71 ID:WDMNsb6F0.net
やはり英検や簿記の一級持ちは社内でも重宝されるの?

269 :名無し検定1級さん :2021/03/15(月) 19:51:29.04 ID:hrBLS+hK0.net
>>1
あらゆる資格のオススメ度格付けランキングを作ってみたんだが、これで合ってるかな?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615803194/

国家資格だけでなく民間資格も含んでいる
主な評価基準は「就職・転職活動が有利になるかどうか」「社会評価につながるかどうか」「取得にかかるコストは適切か」

【オススメ度:MAX】
普通自動車運転免許、医師免許

【オススメ度:5】
弁護士、公認会計士、弁理士、税理士、歯科医師、薬剤師、獣医師、一級建築士、電験二種

【オススメ度:4】
高度情報処理技術者、不動産鑑定士、社労士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、海事代理士、中小企業診断士、技術士、電験三種、二級建築士、測量士、環境計量士、看護師、公務員、教員免許、アクチュアリー、英検1級

【オススメ度:3】
応用情報技術者(AP)、宅建、管理業務主任者、通関士、旅行業務取扱管理者、電気工事士、臨床検査技師、理学療法士、保育士、社会福祉士、衛生管理者、運行管理者、登録販売者、危険物取扱者(甲種、乙4)、自動車整備士、日商簿記2級、英検準1級、TOEIC730

【オススメ度:2】
基本情報技術者(FE)、情報セキュリティマネジメント(SG)、危険物取扱者(4以外の乙、丙種)、毒物劇物取扱責任者、陸上特殊無線、気象予報士、ボイラー技士、美容師、理容師、調理師、日商簿記3級、英検2級、秘書準1級、TOEIC600、CCNA、QC2級

【オススメ度:1】自己啓発・趣味程度に取る分には良いが、社会的評価は低い
ITパスポート(iパス)、ファイナンシャルプランナー(FP)、アマチュア無線技士、小型船舶操縦士、ビジキャリ、eco検定、J検、ジョブパス、色彩、英検準2級、全経簿記(上級以外)、漢字検定、世界遺産検定、歴史能力検定、P検、サーティファイ、医療事務

【オススメ度:論外】コストが無駄にかかるだけで社会的評価もほぼ無いので全くオススメできない
キャリアコンサルタント、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、野菜ソムリエ、健康管理士、チャイルドマインダー、産業カウンセラー、防災士、個人情報保護士

270 :名無し検定1級さん :2021/03/15(月) 21:00:40.09 ID:zyUbHOBta.net
>>269
その評価基準なら適切かもしれんが医師免許と弁護士というより法曹だが、取得難易度や期間を考えるとオススメとはならんだろう
歯科医師も開業が基本のなか飽和状態のため実家が歯医者じゃない限りおすすめはできない
獣医師はコスパが悪い
教員免許はMAXに来てもいいレベル

271 :名無し検定1級さん :2021/03/16(火) 12:38:52.06 ID:zS9dHDJBr.net
>>270
この人は何も持ってないただのゴミだからこんな人のアドバイス(笑)なんか真に受けないように
嬉々としてアドバイス(笑)するくらいだからそうは思ってないんだろうけどねwwwww

272 :名無し検定1級さん :2021/03/16(火) 19:26:22.78 ID:n1YoUrs80.net
>>270
教員免許って難易度決して低く無いぞ
教育実習が激務過ぎるし、教員学部以外で取る場合は正規課程ではなくオプション扱いでかなり忙しくなる

273 :名無し検定1級さん :2021/03/16(火) 22:06:57.25 ID:epaMUdhLM.net
>>272
主な評価基準は「就職・転職活動が有利になるかどうか」「社会評価につながるかどうか」「取得にかかるコストは適切か」で考えれば教員免許は上位に来るだろうな
教員採用試験で採用されるかは別として教員免許を取ること自体は普通の人間ならばなんともない。文系の学生なんて卒業しても何も残らんからとっとくといいかもな

274 :名無し検定1級さん :2021/03/19(金) 16:44:37.89 ID:z3UdN/M80.net
宅建持ちだから自分はエリートだって自称して
有名ボクサーを中傷するコテがいて糞うざいんだが

275 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 10:46:18.64 ID:jIHp7drI0.net
>>274
宅建は士業にする必要なかったんだよな、そんな勘違いする馬鹿が沸きすぎてどうしようもなくなるから
宅建は馬鹿じゃない証明程度の資格だから主任者のままで良かったんだよ
士業を名乗る品性の欠片もねーわ

276 :名無し検定1級さん :2021/05/23(日) 19:46:38.83 ID:YuGb2aFga.net
>>1

>>1

姉妹スレ

行政書士vs宅建vs基本情報技術者vs日商簿記2級vs英検2級vsその他【永遠の2軍対決】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1619947403/

277 :名無し検定1級さん :2021/06/08(火) 18:18:07.42 ID:oeOcyk7Lp.net
そもそも資格なんて役に立たないし、資格で競う時点で終わってるだろ。年収いくらあんだよ

278 :名無し検定1級さん :2021/06/08(火) 20:03:01.73 ID:kLnQIqTbM.net
資格板来て資格なんて〜ってw
お前の頭が先ず第一に終わってるわ

279 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 21:09:43.52 ID:Hn4ZjCD3p.net
陸特2落ちてしまった、行政書士は頑張る

280 :名無し検定1級さん :2021/06/30(水) 23:09:44.22 ID:E8LkrBPE0.net
有象無象

281 :名無し検定1級さん :2021/08/14(土) 22:45:54.84 ID:ypI4zp1N0.net
>>259
このラインナップで宅建が難関はないわ
知り合いの行政書士で>>256のうち社労士と宅建も持ってるやつは、宅建を取るのに必要な勉強量はその2つの5分の1くらいって言ってた

282 :名無し検定1級さん :2021/08/14(土) 23:38:16.62 ID:psnE03aC0.net
社労士のほうが行政書士より簡単な気がする。
年金とか健康保険の試験だし。
行政書士は民法、憲法、行政法、商法会社法とか難しい科目が多い。

難易度は簿記1級と英検1級が上だね。

宅建がビリ

283 :名無し検定1級さん :2021/08/14(土) 23:39:05.00 ID:psnE03aC0.net
英検1級>簿記1級>>>>行政書士>社労士>>>>>>>>宅建

284 :名無し検定1級さん :2021/08/15(日) 10:01:37.91 ID:5fc+3JeF0.net
宅建をそもそもここに入れてるのがおかしい。
宅建なんてFP2級レベルの試験だよ。

285 :名無し検定1級さん :2021/08/20(金) 17:11:33.95 ID:fga8qLuNa.net
英検1級>社労士>日商簿記1級>行政書士>宅建

286 :名無し検定1級さん :2021/08/20(金) 23:55:38.29 ID:a3KfrcKa0.net
英検1級≒簿記1級≒社労士≒行政書士>>>>>宅建

マジレスするとこうな
宅建以外は大して難易度に差はない

287 :名無し検定1級さん :2021/08/23(月) 00:43:02.31 ID:n40ktqyl0.net
社労士試験受けて来たよ
行書試験との比較

行書試験5月開始180点
社労士試験3月開始、択一47点、選択31、労一で足切り

難易度は同じくらいで運要素が強いのが社労士試験て感じ

288 :名無し検定1級さん :2021/08/23(月) 00:55:13.54 ID:E4IqgCkQ0.net
そういや簿記2級ガイジいなくなったんだな

289 :名無し検定1級さん :2021/08/23(月) 00:57:36.60 ID:n40ktqyl0.net
>>288
いなくなった途端に過疎ってしまったね

290 :名無し検定1級さん :2021/08/23(月) 12:34:23.21 ID:SX0Y2Gev0.net
英検1級と簿記1級の圧勝。

社労士、行政書士も難しいけど
所詮はマークシート試験で社会人の敗者復活戦資格

291 :名無し検定1級さん :2021/08/23(月) 18:55:46.36 ID:glqY4S/O0.net
普通に社労士ムズイだろ

292 :名無し検定1級さん :2021/08/23(月) 21:18:48.57 ID:fTaLl3krp.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

293 :名無し検定1級さん :2021/09/17(金) 21:39:18.33 ID:hZ+5xbS1p.net
簿記一級かな(社労士行政書士並の感想)

294 :名無し検定1級さん :2021/09/17(金) 21:43:40.53 ID:QcCR+7Wlr.net
簿記1級と英検1級は勉強したことないから比較できんけど、行書社労はそんなに難易度高くない

295 :名無し検定1級さん :2021/09/28(火) 20:59:03.09 ID:vglS3GCar.net
おれ、英検一級、もってる

おれ、つよい

296 :名無し検定1級さん :2021/10/01(金) 21:54:12.22 ID:DprJ9JkV0.net
社労士と行政書士が何で同格の扱いされてんだろうな
社労士の方が3倍くらい難しいのに

297 :名無し検定1級さん :2021/10/06(水) 21:42:40.51 ID:13lkhyh20.net
怪盗社労士 

298 :名無し検定1級さん :2021/10/06(水) 21:45:10.73 ID:13lkhyh20.net
wikipediaの日商簿記のページ見たら
日商簿記1級は社会保険労務士・行政書士・応用情報技術者・FP技能検定1級
と同レベル認定されてるな。  

299 :名無し検定1級さん :2021/10/07(木) 11:47:24.51 ID:uMWn3T3F0.net
>>298
実際そんなもんでしょ
全部A級なわけだしね
結局、宅建がB級の最難関なわけよ

300 :名無し検定1級さん :2021/10/07(木) 13:44:40.23 ID:cQWHx9Hj0.net
英検1級の難易度がさっぱり分からん
TOEIC900点の方が重宝されそうだし
取得してる時点でアホ説あるな
簿記1級&社労士>>その他か

301 :名無し検定1級さん :2021/10/07(木) 16:34:42.54 ID:cHY8LaRI0.net
>>299
そんな感じする。
法律勉強した事ない普通の人が働きながらの独学の限界が宅建士、通関士、行政書士あたりだと思う。

302 :名無し検定1級さん :2021/10/08(金) 12:32:43.66 ID:q9edPvTq0.net
>>298
後ろ3つは格下感あるわ

303 :名無し検定1級さん :2021/10/16(土) 14:26:44.35 ID:JGWHWfF1a.net
社労士持ってるけど、簿記1級の方が絶望を感じる。人によるけど1番難度は簿記1級だと思う。
行政書士は社労より足切りの考えが楽。
宅建士は3ヶ月くらいで周りは受かってるから、行政書士より下な感じ。

304 :名無し検定1級さん :2021/10/16(土) 15:39:48.47 ID:tCUmeIH10.net
宅建はFP2級レベル

305 :名無し検定1級さん :2021/10/19(火) 10:11:34.17 ID:GaG0R/UJM.net
私の場合、TOEICは500から900になるのに1年かからなかったが、英検1級はTOEIC930から数年を要した。
宅建は素人でも1〜2ヶ月で合格できた。
これって比較の対象になるのかな。

306 :名無し検定1級さん :2021/10/19(火) 15:57:44.14 ID:uK5xTcGP0.net
>>305
貴殿の努力にあっぱれ

307 :名無し検定1級さん :2021/10/19(火) 19:56:36.61 ID:fIf0Rrxi0.net
TOEICスコアは素点じゃないからな。
なんともイメージがしがたい。

行書もってるが、宅建業法だけ3週間くらいテキストを読み込み、
法令による制限を一夜漬けで初挑戦したところ39点だった。
業法という自分たちを縛るルールが試験範囲で、なおかつ配点が大きいところが
士業として違和感を覚える。
いうなら、高校の校則が入試問題の大部分を占めるようなもの。
行書は社労士より受かりやすいと思うが、内容がアカデミックなものだから、リーガル
マインドが養われて他士業の試験に有利に働きそうだ。
子供むけの試験と言われればそれまでだが。

308 :名無し検定1級さん :2021/10/19(火) 19:58:36.81 ID:a9gtCRD/M.net
社労士は行政書士の3〜4倍難しい

309 :名無し検定1級さん :2021/10/19(火) 23:20:19.54 ID:uK5xTcGP0.net
第一種運転免許・第二種運転免許、小型船舶操縦士免許、 漁業免許、危険物取扱者(丙種・乙種1 – 6類)気象予報士、 中小企業診断士、秘書技能検定、宅地建物取引主任者、 衛生管理者、ボイラー整備士、電気工事士、自動車整備士、潜水士、鉄骨製作管理技術者取得


こんだけ持ってて公務員(警察官)やってる謎

310 :名無し検定1級さん :2021/10/20(水) 00:26:47.87 ID:dzFTQN7B0.net
>>309
そんなに勉強できるなら
社労士行政書士診断士取って独立すればいいのに

311 :名無し検定1級さん :2021/10/31(日) 11:05:45.14 ID:GNiIuvlp0.net
みんな立派ですね

現在工場で働いてますが、転職考えていろいろ資格取ろうと勉強始めました。
持ってるのは

・第一種電気工事士
・第二種電気工事士
・DD3種
・危険物取扱者 乙種1~6
・フォークリフト、玉掛け、クレーン
・自主保全士1級
・機械保全技能検定2級
・eco検定


今は宅建士の勉強中です

312 :名無し検定1級さん :2021/10/31(日) 19:20:35.88 ID:cKV2SXrb0.net
アニメのキャラクターに例えるならこうだな。
弁護士    (ドラえもんの出来杉君)
公認会計士  (クレヨンしんちゃんの風間君)
税理士    (タッチの上杉弟)
弁理士    (一休さん)
不動産鑑定士 (こち亀の両津) 
土地家屋調査士(サザエさんの花沢さん)
社労士    (ドラえもんのしずかちゃん)
司法書士   (ガンダムのブライト)
行政書士   (野比のび太)

313 :名無し検定1級さん :2021/10/31(日) 19:23:55.06 ID:cKV2SXrb0.net
日本のアーチストに例えるとこんな感じだな。
司法試験 サザンオールスターズ
公認会計士 平井賢
弁理士 B'Z
不動産鑑定士 ドリカム
司法書士 スマップ
税理士 浜崎あゆみ
社会保険労務士 モーニング娘。
中小企業診断士 DA PUMP
行政書士 コブクロ
宅建 はなわ

314 :名無し検定1級さん :2021/10/31(日) 19:40:15.94 ID:csbX2kAma.net
社労士と行政書士では天と地ほどの差があるからな

315 :名無し検定1級さん :2021/10/31(日) 19:54:43.30 ID:V0kN5un30.net
>>312
宅建士はダメくん(ドラえもんに出てきたのび太未満の奴)か?

316 :名無し検定1級さん :2021/11/04(木) 23:35:43.50 ID:ooIL4chQ0.net
>>311
これだけの資格などをもっているのだから、
この資格を活かしてくれるところに、応募しないとダメです。
私、わかんないんだけど、
監査法人の仕事には、英検一級、英国公認会計士は必要なの?
飲食業なんか、応募しても
「キミ、ここに何しに来たの?」とみられるよ。
*求人でも、英検1級 TOEIC900点 米国公認会計士が必要なところがあります。
そういうところに、応募しないとダメです。
こういう仕事は、一般に出回っていないから、
転職サイトやハローワークで安易に探したら、ダメです。
自分であきらめず、英検1級 TOEIC900点 米国公認会計士が活かせるとこ探そう。
あなたは他人より能力が高いです。

317 :名無し検定1級さん :2021/11/06(土) 13:51:50.46 ID:qS6w2ek/0.net
難易度の割に世間の評価がイマイチな日商簿記1級
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1635424313/

318 :名無し検定1級さん :2021/11/07(日) 10:08:05.63 ID:vx8zqPAsa.net
【日商簿記】上場企業の経理って何級保有者が多い?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1636101888/

319 :名無し検定1級さん :2021/11/16(火) 00:38:38.80 ID:xciJvhHr0.net
税理士の法律科目は法学修士なら試験免除だよ
会計科目もそう
かつてはこの2つの修士号(ダブルマスター)を持ってれば無試験で税理士になれた
さすがに今は無試験とはいかなくなったけどお金さえ払えば楽に税理士になれる道が残されてるのは変わらない
2年×2=4年の学費(大学院は国立でも高額)、その期間の逸失利益、ダブルマスターで税理士になると「金で資格を買った」とバカにされる
それでもダブルマスターで税理士になるやつはまあまあいる
ほとんどの場合は親が税理士でそれを継ぐため
ダブルマスターとまでいかなくともどちらかの修士号を取る人はかなり多い
税理士試験=難関なのは親の材料に頼らずにすべての試験に合格した場合

320 :名無し検定1級さん :2021/11/18(木) 21:50:36.86 ID:Q56wY7FN0.net
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

321 :名無し検定1級さん :2021/11/20(土) 03:50:51.24 ID:GzALk4lLa.net
英検1級は漢検1級と同じで難関やけど食えない。趣味の資格の代表。
それを必要としている会社を探すのは至難の業。
簿記1級は、そこまでの知識はいらん。2級で足りる。
行政書士は飽和状態の代表格。食えない。
宅建も超飽和状態。不動産関連なら持ってて当たり前。逆にいうと持ってても全く凄くないが多少は食える。
社労士はそこそこ難関だが需要なし。
ほんのちょっとだけ頭良いですよアピールしたい奴の人気資格代表。
この中なら、持ってて凄い資格は皆無やね。魅力のある資格がないし簡単に合格できそう。俺が持ってるプラスチック成形2級が1番難易度高いのは明白。かつ、
周りから神様のように扱われる最高峰の資格。俺の職場に社労士が1人いるけど
プラスチック成形2級の俺を見下してやがるww
だから来年パパッと社労士取ってそいつのマウントでも取ろっかな。

322 :名無し検定1級さん :2021/11/20(土) 05:57:22.57 ID:uyC3i/Ph0.net
社労士パパっと取る前に文章パパっとコンパクト
にまとめる脳みそでも成形してろやボケ

323 :名無し検定1級さん :2021/11/20(土) 06:08:03.10 ID:n3uFmFuR0.net
宅建士は三河屋さんかな、人の家の裏口出入りしてるところとか軽い感じ

324 :名無し検定1級さん :2021/11/25(木) 01:25:29.92 ID:4x4iidlP0.net
税務署職員出世コース

税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科

325 :名無し検定1級さん :2021/12/06(月) 11:00:47.73 ID:l2IEf7K/0.net
社労士試験は塗り絵だからね
幼稚園児レベル

326 :名無し検定1級さん :2021/12/09(木) 02:10:07.74 ID:HpgoB3lX0.net
なんか日本人って合格率高いと簡単な試験だと思い込む傾向あるよね。
小室圭なんてみてもアメリカの司法試験の合格率が高いって言っても
もともとの受験資格の制限レベルが高いし、母集団は英語なんて当たり前のネイティブ、もしくは準ネイティブなわけだから競争がめちゃ激しい。
受験資格取っ払ったら簡単に合格率3%の超難関試験になるよ。

327 :名無し検定1級さん :2021/12/09(木) 22:06:57.18 ID:lxuSnNm0r.net
こむけいの英語音声聞いたけどめっちゃペラペラだしな当たり前だけど
普通の日本人はそもそも受験のステージにもたてない

総レス数 327
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200