2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

警備員検定試験 part17

1 :名無し検定1級さん:2021/02/19(金) 10:27:27.14 ID:ecHRrjOb.net
1号 空港保安警備業務 施設警備業務
2号 雑踏警備業務 交通誘導警備業務
3号 核燃料物質等危険物運搬警備業務 貴重品運搬警備業務
(4号の身辺警備業務はスレ立て現在のところ資格試験はありません)

実技・筆記の各試験情報や対策、出題傾向など情報交換しましょう!

一般社団法人 警備員特別講習事業センター
http://www.csst.jp/08/08.html

特定非営利活動法人 警備人材育成センター
http://www.sgsse.com/

まずは検定制度について説明したこの文を読め
http://www.csst.jp/09/09.html

前スレ
警備員検定試験 part16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1598596249/

2 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 00:50:22.21 ID:Yz4HWVf0.net
>>1
おつだ!

3 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 07:06:20.49 ID:XvoJ21Ei.net
いちおつヨシ!

4 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 08:32:42.35 ID:vh0PpU99.net
ttps://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/application/application09/application09.html

これは石川県が作成したものだが
日本全国同じ。
2級を取れば現任教育の基本教育免除
1級を取れば現任教育の業務別教育免除

5 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 09:15:41.37 ID:QI9FSj7f.net
うちは年に2回に分けて現任教育やるけど前半(前期)に基本教育4時間
後半(後期)に業務別教育6時間
2級検定持ちは基本教育が免除になるから現任教育年に1回になるから教育改正されて楽になったわ
しかし新任教育やらの時間が短縮されたわけだが、そもそもは東京オリンピックに向けて警備員が足りなくなる事で多少でも警備員を養成し易くしたけど
今年のオリンピックはほぼ消滅だし万が一無観客でやったとしても警備員も余剰になる

6 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 10:05:52.87 ID:ynpUYnVl.net
警備員特別講習事業センターと警備員人材育成センターは仲いいの?

7 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 10:36:34.78 ID:gCkM9Uy8.net
>>6
県協<NPO法人?知らない子ですね
じゃないの?

8 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 12:01:29.43 ID:uFiyaTem.net
>>5
余剰になるほど雇ってんの?
そんな余裕あるんか?

9 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 13:17:07.43 ID:n/3gvlHN.net
>>6
育成センターって事業センターの濡れ手に粟商法を横取りしようと事業センターから独立した元技研がやってんだよ

10 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 16:23:21.64 ID:YBfvqQEP.net
いきさつはどうあれ個人単位で受講申し込めるのは有りがたいことは有りがたいな
警備検定に関しては会社によっては公平に受講チャンスがあるわけじゃないから

11 :名無し検定1級さん:2021/02/21(日) 17:01:52.37 .net
警察OBの受け入れ団体は多い方がいいからか

12 :名無し検定1級さん:2021/02/22(月) 01:00:42.08 ID:Fwi/72WS.net
指導教1号、2号のおれには死角なし!
ちなみに施設2級は勤務1年目でとったよ。

13 :名無し検定1級さん:2021/02/22(月) 07:24:44.91 ID:30Er605r.net
隊長職以上は年にひとつ資格取るよう迫られるけど
ヒラは東京消防庁の3つだけで放置される会社

1年目から切磋琢磨できる環境はいいな

14 :名無し検定1級さん:2021/02/22(月) 09:49:30.52 .net
希望しても正社員優先だったので
辞めるまで他人の教科書眺めてただけだったな

まず休みをくれないから個人申し込みしても無理かな

15 :名無し検定1級さん:2021/02/22(月) 11:49:23.52 ID:wZUWu5u8.net
そんな話を聞いたら自分は恵まれているんだと実感!
週2のアルバイトでも他がやる気ない爺さんばかりだから、普通にチャンスを与えてくれる。
感謝 感謝

16 :名無し検定1級さん:2021/02/22(月) 12:16:21.45 .net
>>15
受かっちゃうと警備員辞められなくなり
健康害して辞めるか
定年後すぐ倒れて早死によ

17 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 09:18:24.33 ID:Ilv16Ora.net
【航空保安警備教育システム】

空港保安警備業務1級講習会
令和3年2月18日実施分

受講者   70名
合格者   62名
不合格者  8名
合格率   88.6%



空港保安警備業務1級再考査
令和3年2月16日実施分

受講者   12名
合格者   11名
不合格者  1名
合格率   91.7%

18 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 09:44:43.06 .net
何その講習会
試験ではないのか

19 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 13:51:30.03 ID:4JUlY8Ls.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

20 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 14:45:27.98 ID:FeczX+JV.net
空港は基本的に若いやつが占め交通みたいにジジイが居ないから合格率が高め

21 :名無し検定1級さん:2021/02/23(火) 14:57:17.89 ID:5Bz2XHnr.net
気の強い女子(検定合格者)に
アゴで使われる、
…ご褒美!!

22 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 03:18:00.91 ID:K7JnB229.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

23 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 10:09:38.55 ID:8YXhBdYc.net
航空保安と交通誘導は配置基準があるから
どちらも必要に迫られてだけど航空保安は受講年齢層が20〜30代だからなあ
雑踏警備は仕事そのものが少ないので需要が限定的
施設警備も必要なとこが限られてるので基本的にはやる気がある人しかやらない

24 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 12:14:11.56 ID:j2+FztmY.net
>>23
空港保安な
空港なら施設一級必要な箇所もあるしSOLAS関連の港湾だと入札要件に施設二級以上の配置が入ってる
県や市の役所関係だってそうだろ

25 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 12:57:46.62 ID:8ahVIixi.net
>>24
神奈川県下の市庁舎の入札要件に
東京消防庁の資格追加してもらったけど、
結局ダンピングで横取りされた

追加作業なくて全然旨みないから、
むしろ清々した
(すっぱいぶどう)

26 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 13:38:02.06 ID:Vawt46L1.net
官公庁の物件に血眼になって受注するのは施設警備の会社としては苦しい会社だな
1年契約のとこが多くてあんまり美味しくないんだよね
だから大手で余裕のあるところはやりたがらない

27 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 16:52:59.00 ID:+jAsVOgL.net
>>26
スレチで素人だけど、その入札の一年契約って、毎年毎年やるもんなの?
例えば契約先が不満なら契約打ち切りなんてのも理解出切るけど、不満もないのに毎年毎年、入札やって警備会社が変わるなんてことあるの?
警備歴浅いんで、全くの無知です。

28 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 17:08:19.55 ID:Gg0jIDMC.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

29 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 20:57:08.54 ID:cQhgzmUd.net
>>27
入札物件なら、契約期間ごとに
1〜3年だったりPFIなら20年とか
官庁物件は入札のたびに劣悪な業者がダンピングで食い込んでくる

入札によらない随意契約物件の多さが
その会社のステータス
役員や出向者の縁故

30 :名無し検定1級さん:2021/02/25(木) 22:25:41.04 ID:O2HWxZGT.net
俺は阿保だ
契約先が不満なかったら自動更新継続が普通だよね
警備員でも自分はアルバイトだから半年ごとに契約を更新していってんだけど、それと同じだよね。
そんな毎年毎年一年ごとに入札繰り返して警備会社が変わる訳ないか。

31 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 01:39:57.55 ID:FW2wab6Y.net
財務省のように死者とまではいかなくても 一人フルボッコで首か・・・ それで外部から雇って任せて 自分は外れる わからなくはない

じしんの活動をみつめる 
正しい事を排除して歪みを蓄積

素晴らしい定職 
貧しい方にいると よくあるんだけど

例えばブロックを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある 貧しい方にいると その最後に崩す人をの仕事がよくある 皆 やりたがらないのだろう 積み上げるだけ積み上げて そこの仕事を 貧しい立場の人に落としてきてくれたりする

確かに 最後のブロックに触れ それを崩したら 貴方の安泰な退職も失われるかもしれない 貴方の これからの会社での立場が よくないかもしれない

積み上げるだけ積み上げて もう崩れるだろうというところの仕事 貧しい立場にいると よく来る


原発の汚染水は漏れたらしい
菅は菅でも 直人じゃない

原発を推進してきた人達が どちらかと言うと原発の安全確保を訴えて反対してた人を攻撃する なぜ事故を防げなかったんだ あれやこれやと攻撃する


よくブロックなどを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある

陸海空その他戦力 軍隊崩れてからの片付けの時に出てきた方がいいだろう 憲法遵守 公務員 陸海空その他戦力保持 

ブロックなどを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある 軍隊は崩れてから 公務員もそうだろう 間違っても 最後に崩す人になるとまずい


正しい事が失われ 正しい事の模倣が失われる時代
軽蔑はしていない

32 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 09:04:45.91 ID:rJZhmQWn.net
合格証ができたと連絡がきた
思ったより早くできた
来週の休みに受け取りにいってくる

33 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 09:22:31.38 ID:ymEP83Qg.net
おめでとうございます。認印を忘れずに。
シャチハタはやめた方がいいです。軽く嫌がられます。

34 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 10:28:00.01 ID:tHQ19MOV.net
俺シヤチハタ持っていって軽く嫌がられたわ

35 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 12:01:58.14 ID:uHQhC96M.net
>>32おめ
協会もしくはNPO法人で
検定バッジも買っちゃいなYO

36 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 13:54:44.62 ID:AJWyXKL5.net
検定バッジが別売りということを今知りました
そういや貰った記憶がねーなと思ったがw

37 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 17:15:49.57 ID:x9IgRCHt.net
どっちで買うかでモノが違うから好きな方を
それか両方

38 : :2021/02/26(金) 17:39:28.51 ID:YuHD49gJ.net
 検定合格バッジ、警備人材育成センターでは2級で1020円です。
値上げされたか、確か1000円と記憶しているが。
1個:1000円はかなり高いと思ったが、記念に買ったわ。

39 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 17:58:28.48 ID:Oo8SIX7r.net
協会では2級が1,050円、1級が
1,320円

交通誘導1級
協会と人材育成
どっちが好み?
https://i.imgur.com/1r1UDeb.jpg
https://i.imgur.com/62qE91g.jpg

40 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 18:04:58.61 ID:W5zh3T8J.net
>>39
Vなのか?〇Gなのか?〇の部分はなんだ?

というかどっちも要らない

41 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 18:39:57.17 ID:bO3n5qfk.net
>>40
QGっぽいな
Quality Guardman
とかそんなところか?

というか俺もいらんわww

42 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 18:46:04.99 ID:b1NiH8w/.net
検定バッジや指導教バッジは
並べて悦に入るのが、正しい使用法

43 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 18:47:22.88 ID:W5zh3T8J.net
Guardmanってダサくね?w
QGか
ってググったらQualified Guard(資格ある警備員)らしいな

44 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 18:48:27.14 ID:W5zh3T8J.net
というか最初のがQには見えない
凹を逆さにしただけにしか見えない

45 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 19:24:29.84 ID:S6HokZy4.net
バッジ勤務中に着ける訳でもないし自費だから別にいらないわと思っていたがせっかくだから記念に買っておこうかな
たしか証明書提示しないと購入出来ないんだっけ

46 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 19:25:39.32 ID:o/ZUd7hO.net
トーチカやな

47 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 19:32:23.31 ID:bO3n5qfk.net
どうせあのバッジつける奴も少ないんだし
なんかキャラものにでもすりゃあ良いのに
ガードくんとかそんなのおったろ確か

48 : :2021/02/26(金) 19:36:47.16 ID:YuHD49gJ.net
いや、現場に誇らしげにバッジを付けてくる隊員が居るw

49 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 19:43:00.01 ID:Utiqb2Vn.net
うちの県は配置基準の関係でひと目で資格者ってわかるようにバッヂと県作成の腕章着用が義務付けられてる

50 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 19:56:32.01 ID:W5zh3T8J.net
>>49
義務付けってことはバッジ購入は会社負担なのかい?
義務で個人負担はちょっとヤダな
金額の問題ではなくね

51 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 20:06:57.30 ID:oIsosGsH.net
協会は基本的には自分で出向いて買いに来いってスタンスだから
まだ郵送対応ありきの人材育成の方が楽じゃない?

52 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 20:19:00.17 ID:GLdS/bcR.net
検定の価値を上げてくれないかな
公安の方々は頼むよ

53 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 20:39:26.81 ID:Utiqb2Vn.net
>>50
バッヂも腕章も会社負担です
バッヂはもとより腕章もナンバリングされていて退職時には当然返納が求められます

54 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 20:48:43.35 ID:1OheQO85.net
>>52
施設の配置基準見直しは
アルセコが握りつぶすから無理

55 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 20:49:04.03 ID:o/ZUd7hO.net
>>52
そりゃあ現在の所持者も再受験可能な
難易度の高い新基準の検定しかないだろうなあ
法律覚えるでもなし専門技術を習得するでもなし
表面をかじるだけの今の検定では現状の位置が精一杯であろうて

56 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 22:16:25.59 ID:Utiqb2Vn.net
>>52
そりゃ会社次第と思うが
公安がどうのの話じゃないだろ
18条に該当する場所に就いたら何割増しとか何千円プラスとか
うちはそうなってるよ

57 :名無し検定1級さん:2021/02/26(金) 22:50:02.17 ID:lHPXIe7g.net
財務省のように死者とまではいかなくても 一人フルボッコで首か・・・ それで外部から雇って任せて 自分は外れる わからなくはない

じしんの活動をみつめる 
正しい事を排除して歪みを蓄積

素晴らしい定職 
貧しい方にいると よくあるんだけど

例えばブロックを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある 貧しい方にいると その最後に崩す人をの仕事がよくある 皆 やりたがらないのだろう 積み上げるだけ積み上げて そこの仕事を 貧しい立場の人に落としてきてくれたりする

確かに 最後のブロックに触れ それを崩したら 貴方の安泰な退職も失われるかもしれない 貴方の これからの会社での立場が よくないかもしれない

積み上げるだけ積み上げて もう崩れるだろうというところの仕事 貧しい立場にいると よく来る


原発の汚染水は漏れたらしい
菅は菅でも 直人じゃない

原発を推進してきた人達が どちらかと言うと原発の安全確保を訴えて反対してた人を攻撃する なぜ事故を防げなかったんだ あれやこれやと攻撃する


よくブロックなどを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある

陸海空その他戦力 軍隊崩れてからの片付けの時に出てきた方がいいだろう 憲法遵守 公務員 陸海空その他戦力保持 

ブロックなどを積み上げていき 最後に崩した人が負けというゲームがある 軍隊は崩れてから 公務員もそうだろう 間違っても 最後に崩す人になるとまずい


正しい事が失われ 正しい事の模倣が失われる時代
軽蔑はしていない

58 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 06:20:41.13 ID:MW9TQEVc.net
バッチは個人購入だといくら?

59 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 10:24:36.65 ID:pYiseTUs.net
一度警備員失格者の烙印を押されると、犯罪者と同じ扱いになり、 たとえ検定試験に合格しようも、その烙印は消えることがない。
更に警備会社の復職、一般企業の就職は不可能となる。
その事実を警備員諸君は肝に銘じておくこと

警備員失格者の基本原則 https://ameblo.jp/toyozan2017/entry-12387653956.html

警備員の適性基準 https://ameblo.jp/toyozan2017/entry-12387770052.html

警備会社不採用リスト https://ameblo.jp/toyozan2017/entry-12387889659.html

警備会社不採用リスト(令和版) https://ameblo.jp/toyozan2017/entry-12641260878.html

60 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 10:56:47.19 ID:Ty8HlZud.net
バッジつけるなんてやめとけ。勘違いした奴しかつけてない。
2級の資格ができた時は自慢できるものだったろうが、いまでは持ってて当たり前のものだぞ。

61 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 11:34:53.90 ID:/WjMd5Pa.net
警備をして感じたのは
本社や事務方は積極的に現場を周り
隊員と話すべきだな
話す内容は何でもいい
でないと一定数の不満分子が生産される
そして必要なくとも検定保持者を一人
現場に置く事も重要

62 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 12:53:12.49 ID:6RX0G6h7.net
>>61
これホント重要な
特に施設なんかで営業所から遠いところなんかそこの隊長にほぼ丸投げとかにすると
独立王国みたいになって取り返しがつかなくなる

63 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 14:26:08.66 ID:UqsXagdb.net
>>62
丸投げされるワイ、毎月超勤59.5h
選任者は時間調整で雑談しに来るけど
物件担当を最後に見たの年始の顧客挨拶
本社から車で10分の現場

64 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 22:25:27.03 ID:ulJmutog3
初歩的な質問なんだけど、警察に提出する診断書は内科医や精神科医じゃないとダメかなあ?

65 :名無し検定1級さん:2021/02/27(土) 23:34:32.06 ID:f/+GztNX.net
>>60
まぁ俺は一級だからつけてるけどな
あと指教責も

66 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 03:22:54.48 ID:iSsaaZ1H.net
ここは日商簿記1級のスレですよね。はじめまして。
第156回の試験で日商簿記1級に合格しました。会計士講座の受講生です。自己採点69点、結果は72点でギリギリ合格でした。前半の簿記・会計でしくりまくってて、ギリギリもいいところでした。

工業簿記の自己採点が14点だったんですが、20点。原価計算の自己採点が23点だったんですが、20点でした。
工業簿記の点数が異常の理由が、1月の合格発表後に分かって、以前の書き込みで非常に頭の良い方が全く同じ結論と解説をなさっていたので詳細省きますけど、
工業簿記・第2問・問1の実際購入原価2つ、第3問(4)75,400(不利差異)、この3ヶ所で予備校と答え違ったんですが、採点者からそれぞれ得点もらってる事を確認しました。工業簿記24点の方と答え合わせをして。

プロ簿記の講師で試験委員をめちゃくちゃな悪口言いまくってた人、なんで謝罪しないんですかね?
予備校って、日商簿記の検定試験にお世話になって仕事できてるくせに、あんな偉そうに試験委員を馬鹿にして、人として、全く理解できないです。キ○ガイ。 プロ簿記とやらのサイトで、試験委員はあんな問題作って謝罪すべき、と相当悪く言ってましたからね。

あれ、特に第3問の出し方、めちゃくちゃ良問です。会計士の講師へ質問でちゃんと説明して聞いたら、「あなたの言う通りですね、同じ金額だったからあなたに言われるまで気が付かなくて、自分の中のストックに無い問い方で、今後の作問の参考にもなりました」と言われました。

プロ簿記の傲慢な講師の方、正式にプロ簿記で訂正・謝罪して下さい。まぁ見ていないでしょうけど。
正直、あんな読み取りは試験中なら仕方ないにしろ、解答作成で精読していたら気が付きそうなものです。それを試験委員をめちゃくちゃに馬鹿にして、恥ずかしくないのか。
そもそも、試験委員の方々がどれ程の時間と考慮を重ね、作問して試験を作り、それを受けれているのか、そんな所のリスペクトは大人なら当たり前にすべきだろ、ガキじゃねーんだから。
さっさと謝ってくれー見てないだろうけど。

67 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 06:56:46.34 ID:DEx8KCV6.net
バッチつけるメリットがわからん
一般人はまず知らないし
知ってる人からはほんのちょっとの落ち度ですら過剰に悪く言われ
普通にしてるだけなのにちょっと真面目に注意指摘するだけで鼻につくとか言われかねない

68 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 08:31:23.26 ID:aU90vqnd.net
>>67
リーダーや統括として品質保障された人が
自ら襟を正すのがメリットつうか目的じゃね?

エリート意識ごじらせる残念なのもいるけど

69 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 15:03:41.86 ID:t4aBfrho.net
>>53
会社負担と言うより貸与なんだね
その貸し出されるバッジは協会や人材育成センターのやつ?それともオリジナル?
なくしたら天引きなんだろうな
借りるの面倒とかって人は自腹で買っていそうだね

70 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 16:34:16.15 ID:fjDdLNUe.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

71 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 20:52:40.36 ID:URJwVwSm.net
いやー、みなさんと現代を共に過ごしてる事ってめちゃくちゃ奇跡的なことで
ものすごく神々しいことなんすよ、何気に
心からキミらに感謝するよ。
おれの知り合いの投稿→アシュター司令官からのメッセージ <2021年1月3日>
今日は最新ニュースを伝えに銀河連合の代表として来ました。
現在、地球はようやく新時代に入り、その結果、初めて私たちの高い波動空間の世界と重い密度の世界とが急速にひとつに収束し始めました。そうやって皆さんの世界にその現象が現れていきます。そして、これからあらゆるパターン、法律、政治、財政、社会構造を備えた旧世界は、急速に消滅し始めます。
古いパターンの意識を手放せずにいる人たちにも同じことが起こります。 そういう人たちは、波動が低いため新しい生活条件に適応することが出来ません。純粋で光の魂にとって救いになることも、低い波動の人には悪夢に思えるでしょう。その理由は以下の通りです
第一に、そういう人たちは、何世紀にもわたって意識を操作され支配されてきたことを、受け入れることが出来ません。。
そのような事実は、自分たちの通常世界の既存の価値観を壊すので、とても信じることは出来ません。 そのような人たちは精神障害や身体疾患の結果として、徐々に地球を離れていきます。同じことは、ワクチン接種をした人たちも、。
私たちはむしろ、新しい現実を受け入れて実現する準備ができており、来るべき変化を喜んで受け入れ、新しい地球に住む準備ができている人たちの将来がどうなるかについて話したいと思います。社会のあらゆる「腫れ物」が破裂し、人類を大惨事の瀬戸際に陥れた人間たちが、正式に罰せられた後、地球上に非常に早く、新たな現実が現れ始めます。
従って類似の法則によれば、そのような神のエネルギーに共振する人だけが、地球の新しい社会の「操舵手」になることができます。
美しい地球にいるダークフォースは終焉に近づいており、愛と光のニューエイジが到来して、私たちの巨大な銀河ファミリーの有能なメンバーになることが可能になります。そして、私たちの経験や知識と同時に、地球と一人一人の繁栄を目指す私たちの高度な技術を喜んで皆さんに伝えていきます。その時はそう遠くはありません。楽しみにしています。
こころから愛をこめて・・・

72 :名無し検定1級さん:2021/02/28(日) 22:53:14.83 ID:3CRcg/bz.net
某鉄道会社系のある施設警備では
資格者はほぼ全員、施設か雑踏のバッジ着けてたな
着けさせられてるのか、自発的か
自腹か会社持ちか、定かではないが・・・

73 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 08:02:59.14 ID:dG4gkIbl.net
うちの会社は資格保有していても自慢する人は見たことない
基本的に管理職は大学新卒組か某団体からの天下り者とかだから
中途入社組は隊長止まりで資格保有は給与面での優遇しかない
新卒組も資格保有数が絶対条件ではないから資格保有数を自慢する人はほとんどいない
だから資格取得に対して熱意がイマイチな人が多い 資格によっては嫌な仕事を押し付けられるのが見えてるから断る人もいる

74 :名無し検定1級さん:2021/03/01(月) 11:54:10.40 ID:IXBLYwu0.net
資格は一度取得すれば一生物だし会社にもよるが手当も付く
手当も月に数千円位だろうけど年間だと数万円になるし残業が抑制されている昨今では給料上げたければ資格取得が一番の近道だと思うけどね

75 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 07:42:02.42 ID:2gu3Z50P.net
テイケイは有資格者はバッジを付けているね。
それに施設警備はテイケイ独自の自衛消防のバッジも付けているし。

76 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 09:22:47.29 ID:LXM4d1FG.net
>>75
自衛消防業務なら、
免状と一緒にバッジ貰えなかったっけ?
深緑のやつ

77 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 09:44:33.25 ID:v55iQ43s.net
テイケイは会社独自のバッジあるよな

78 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 12:51:33.17 ID:HO6b+kAl.net
東京五輪目前で露呈した警備員の甘い指導資格審査

https://www.sankei.com/smp/west/news/210301/wst2103010002-s1.html

79 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 13:18:18.61 ID:LXM4d1FG.net
>>78
(…ワイ、ビルメン会社所属
…2号追加んときの従事証明書…)
うっ、頭が

80 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 14:14:13.02 ID:Jwog7mBO.net
>>78

該当記事は新規で完全な捏造って内容だけどね。
ただ、どうなんだろう?「従事」の証明って根拠は簿冊で教育簿な訳でどこから偽りが
発覚したんだろう?二級持ってないのに入社後すぐに指導教育責任者とらせたとか?w

81 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 14:36:18.77 ID:eQAsVNYP.net
3年以上の経験でとってるのに警備員名簿がなかったり備付書類を3年以上前の日付のものを用意してなかったんだろうね
とりあえず3年間分の教育実施簿とか揃っていたらばれていなかったと思うわ

82 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 14:56:55.09 ID:/vDbrzNo.net
新任+現任の教育実績を簿冊上で揃えておけば実務経験はゼロでも要件を満たせる=従事証明書を発行できる
警備の制服に袖を通したことすらない事務員の姉ちゃんが営業所の頭数合わせで指導教取るのはそれ

83 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 17:47:57.30 ID:a/55Ng+0.net
指導教講習いくと思ったより検定持ち多くないからな

84 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 17:53:18.47 ID:2eOEdfv7.net
ワイも検定は無いが指導教は持ってる。

85 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 21:27:19.99 ID:MAjB3KZf.net
うちの会社も指導教は現場の隊員は取りにいかせるのは希
基本的には管理職の人や幹部候補の若手隊員とかだけ
現場の隊員は警備検定や消防三資格を取れと言われる
真っ先に取れといわるのは消防三資格の方だな

86 :名無し検定1級さん:2021/03/02(火) 22:40:54.90 ID:/vDbrzNo.net
>>78
まあしかしこれは母親(69)に指導教の資格を取らせようとした娘社長がアホすぎだなw
不審に思った警察が営業所の書類チェックに入ってみたら勤務実態も教育記録もないゴーストってことがバレた、と
どうせ平気だろうと横着して舐めプした結果だ
せめて書類さえ形式的に揃えておけば大目に見てもらえたかもな

87 :名無し検定1級さん:2021/03/03(水) 08:15:13.45 ID:nRyguFRm.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6386588

不正ばれた

88 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 11:43:06.53 ID:b4pEvmqB.net
Yahooニュースのコメント欄にあった
どんなに資格とってもこの業界を続けると
ほとんどのやつはこのような未来が待ってるんだな
https://i.imgur.com/7N9PV2u.jpg

89 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 13:30:33.62 ID:Ch4YNPod.net
警備の仕事は資格がなくてもいちおうできるからな
あった方がいいというだけでね
資格がないと就けない仕事の場合とは違うな

90 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 13:51:46.15 ID:qkkM3Cks.net
>>88
このスレにいる勘違いした奴に言いたい。

「こんなに資格があっても」

仕事で使わない資格とったってなんにもならない。使わない資格とって失望なんて当たり前だ。

91 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 15:12:36.36 ID:Ff0WHCum.net
いるよなー
資格があれば偉くなれるはずだ
仕事が楽になれるはずだ
いやそうじゃなきゃおかしいって本気で思ってるバカ

92 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 16:09:29.06 ID:FB7EhETe.net
例えば自分が働いてる現場が契約切られました。
現場が無くなったからもう貴方は必要ありませんと言われる可能性もあります。だけど資格持ちは会社が残そうと思うから他の現場の無資格者のいる現場を紹介されます。もし資格持ちがその現場で納得出来るのなら、無資格者は外されるか勤務減らされ資格者が優先的に配置されます。
仮に会社を辞めて次の仕事、警備会社を探す時も資格持ちの方が採用されやすい と思います。
だから資格をとることは有益です。少しでも長く働こうと思うなら尚更。

93 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 16:35:24.78 ID:Z6/h6Uza.net
>>91
資格取得はスタート地点
なんてレスしてる人いたけど、その通りだな
それまでなんとなく聞き流してた現任教育の内容も、勉強し直すことで
点と点が繋がって理解できるようになる
問題意識が芽生えて、的を得た意見を持てるようになる

94 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 20:12:59.04 ID:p9Dbokpu.net
それにしても合格証はちゃちな作りだな
1ヶ月くらい待たせるなら運転免許並の作りにしてくれよ

95 :名無し検定1級さん:2021/03/04(木) 20:30:44.00 ID:RRuo+jdY.net
>>94
東京は運転免許並みの作りだよ

96 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 06:25:07.47 ID:4CGyzpdM.net
神奈川はひどいよ
あんなの1日あればできるだろというレベルの合格証だ
とういうか全国で統一して欲しい

97 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 09:21:21.99 ID:/xecyN6W.net
所詮、警備員は日雇い労働者
資格あろうがなかろうが使い捨て
資格あれば利用(商品)価値が上がるだけ
需要がなくなればポイっと捨てる。今自社ではAIを備えた機械を試験導入し
数年後には1号、2号の大半は機械と入れ代わる
数十年立てば3号、4号も入らなくなっているだろう

98 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 10:12:43.66 ID:ufzK/npa.net
オリンピックの制服申請と身分証明書の提出依頼が警備業協会からあった。
結構金を掛けた制服と靴だな。

99 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 10:21:57.10 ID:kSuhbLV3.net
施設、交通、雑踏の2級持ちだけど証明書3枚はかさばるから運転免許証みうに1枚にしてくれ

100 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 10:39:04.77 ID:y2aCx0oJ.net
財布いれとけ
警備に流れてくるようなやつの多くは
財布の中はクレカやキャッシュカードだけでなく免許やら資格証やらポイントカードやらカードだらけだろ
今更1枚2枚増えたところで

101 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 10:43:03.10 ID:cyF2SrpA.net
プランナーとかコンサルは要らんと思うけど、検定と指教責は配置基準と必置資格として必要なんだから、四の五の言わずにさっさと取ればいいだけなんだけどな

活かして賃金に反映されるかは会社の状況と交渉能力次第 少しは自分で動けよと思うわ

102 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 10:55:41.02 ID:y2aCx0oJ.net
「めんどくさいから回避」
の優先順位が一般人のそれと学業や仕事を疎かにし続けてる人生を送ってる人では全く違う
真性めんどくさがり屋と面談してると頭痛くなってくるぞ

103 :名無し検定1級さん:2021/03/05(金) 11:15:27.76 ID:951tA5rR.net
>>98
うちの会社関わらんからスゲー興味ある
手荷物検査実証実験のときの制服かな?
制帽でなくてキャップなのが真夏向き
ソデの赤線、配置基準で増やしたりするんかね

104 :名無し検定1級さん:2021/03/06(土) 11:12:43.73 ID:rRUVOZYO.net
警備検定のうざいのは予備講習含めて合計4日間拘束されることだな
予備講習無くして講習3日と考査を後日半日にしてほしい

105 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 05:15:53.94 ID:4HT+rOtH.net
警備会社はマス埋めゲームをしてるイメージ
例えば専任の指導教育責任者のマスにはその資格を持つ人物が当てはまっている
これから新しい人をそのマスに当てはめるときはそのマスに相応しい人に資格を取らせて埋める
会社として相応しくない人が資格を取ってきてもそのマスにはまるのは稀
そういう人は結局現場というマスにしか当てはまらなかったりする
こういったマスに入るには会社から認められるようにならないといけない
結局管制業務も現場というマスにどんどん人を当てはめるだけだしね
現場以外のマスにはまっていきたいなら資格や警備技術、経験もある程度必要だけど
やはり人間としての基礎能力は大事だと思う
コミュニケーション能力や問題解決能力、勤勉さその他色々磨き上げていかないとならない

106 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 05:43:23.71 ID:yfZbzylE.net
警備っつか会社組織だとだいたいそんなもん

107 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 14:30:10.64 ID:7z7Ujfaw.net
施設警備はコミュ力がない人は厳しいよ
注意するにしても丁重に注意しないと
テナント従業員からクレームが入る現場あるから
毎日会うから態度や言葉使いが悪いと憶えられる
言い方一つで同じ意味でも感じ方違うから  
かといって慣れ慣れしくてもいけないから適度な間合いが取れない人には難しい
そこか雑踏や交通誘導と全く違うところ
航空保安と施設警備は比較的必要な資質が似てる

108 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 14:46:35.18 ID:b5v3YV/Y.net
言葉使いしっかりできてるとアピールする人に限って微妙だったりすることが多いんよな不思議と
施設だとたとえば
通行禁止の通路に入って行きそうな人に声をかける場合
論外「そこ入っちゃだめだよー」
微妙「そこ進入禁止なんで、入らないでください」
本人に言わすと「敬語なんでむしろ良い方なのでは?なぜ微妙なのかわからない」になるらしい

109 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 15:42:57.08 ID:sFMRGKd5.net
>>108
そもそも「入らないで下さい」は敬語じゃなくて丁寧語
敬語なら「お入りにならないで下さい」「お入りになることはお控え下さい」等になる
使い分けは施設のグレードや時と相手によってだが、警備員の丁寧語はぶっきらぼうな命令口調に聞こえることもあるので注意よな

110 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 18:35:18.55 ID:sFMRGKd5.net
あとは最後に穏やかな口調で「ご協力お願いします」の一言

111 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 19:02:44.39 ID:b5v3YV/Y.net
ケースバイケースで言い回しはいろいろ変わるけど
なんていうか根本的というか基本的な接客用語ができない人が多いんだよね
いい年齢の人にそこを1から教えるのもなかなか骨

112 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 20:09:11.93 ID:IW8LuEvI.net
>>111
コミュニケーションはセンスだから
論外の対応しててもなぜかクレームこない人もいるし、適当な対応してもクレームくる人もいる
教えても駄目な奴駄目
教えるだけ無駄だから採用時、配置時に見極めて適材ほりこむしかないわ

113 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 20:32:01.97 ID:gv1emPWJ.net
クレームがたまに来る分にはまだいいのよ
まだ傷が浅いか突発的な単発落ち度だったりすることが多いから
微妙に駄目なケースだと客側も「クレームにするほどではないがしかしどうなの」くらいの不満が累積する
代表的なのが「言葉使いはたしかにざっくばらんだけど良い人だよね」みたいに言われるケース
これはどんな商売もおなじでかなりヤバい状態

114 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 21:33:26.73 ID:IW8LuEvI.net
>>113
だからクレームにするほどでもないけどどうなの?ってとこは教えて改善できる所じゃないから
センスだって
接客のセンスない奴は何教えても無駄

115 :名無し検定1級さん:2021/03/07(日) 22:43:16.12 ID:I3CpVRDw.net
嘘つき隊員ほど自分が人対応上手いと思っているんだけど
実際には隊内や顧客さまにも嘘くさいのがバレてる厄介ものだけどね

若いウチはだれも少しは許されるから
そのまんま加齢してしまったんだろ、と評される

116 :名無し検定1級さん:2021/03/08(月) 01:45:15.57 ID:U97rAdxe.net
嘘つきいるけどバレてないと思ってるのは自分だけで、周りからそれなりの扱いをされてる。本人だけ気づいてない。
総務にクレームがいっても、あいつは元々あんな感じだからアンタだけに変な対応したんじゃないよって謎のフォローされてるぞ。

117 :名無し検定1級さん:2021/03/08(月) 04:38:06.33 ID:/SVhH78p.net
虚言をペラペラはコミュニケーション能力じゃないから(笑)
むしろコミュ力に問題がある人として扱われる

>>112氏の人が言ってるようにコミュ力は単に言葉使いだけじゃない
相手が何を求めてるかということを洞察する能力も関係してくる
そういうのって子供の頃からの対人関係とかの積み重ねもあるから教えても何とかならん部分がある

マニュアルは大事なんだけどマニュアルが全てだと思ってる人は非常に厳しい
コミュ力不足な人はマニュアルを最初から完全無視する勝手な人とマニュアルが全てだと思い込んでる人のパターンがある
基本への忠実さとマニュアル通りでない場合がよい時の使い分けは個人のセンスが左右する

118 : :2021/03/09(火) 22:16:44.58 ID:/SuKIn0B.net
>>99
 マイナンバーカードの機能拡充で運転免許証共々、検定合格証明書もそれに統一される可能性がある。

119 :名無し検定1級さん:2021/03/10(水) 09:56:12.16 ID:+NgCUkS8.net
施設警備と雑踏警備の学科試験内容はだいぶ違う?

120 :名無し検定1級さん:2021/03/10(水) 10:10:50.95 ID:gHP6jT6y.net
>>119
警備業法や遺失物法など共通する法律関係はあるが
ぶっちゃけ施設の方が学科の範囲が広い

121 :名無し検定1級さん:2021/03/10(水) 15:09:48.36 ID:EvfVNJJ4.net
1級は知らんけど2級なんて半分以上は共通なんじゃないの?
俺はミドルなんで今さら貴重品と空港と核燃料は取るつもりないけど施設取ったんなら交通、雑踏は取って損はないと思ってる。
アルバイト求人見てたら雑踏2級資格保持者入社時10万円支給なんて募集もあった。因みに交通5万円施設2万円となってたから2号警備の会社なんだろうけど、意外に雑踏も重宝されるんかな?と思った。

122 :名無し検定1級さん:2021/03/10(水) 15:51:19.46 ID:+NgCUkS8.net
うちの会社は雑踏の仕事があんまり無いから
雑踏の受講枠取ってるのかどうかわからん
実技の指導できる講師役がいるのかどうかも不明
他社からの転職してきた人は持ってる人はいるんだけどねえ
個人的な講習申し込みで独学しないと雑踏は無理そう

123 :名無し検定1級さん:2021/03/10(水) 17:16:55.65 ID:gHP6jT6y.net
雑踏は交通のように頻繁に資格者必要としないが花火大会やマラソンの警備では配置義務があるから
会社としては最低限の資格者は揃えておきたいんだろうな

124 :名無し検定1級さん:2021/03/10(水) 23:46:05.57 ID:ExtGrDrE.net
4号取ってボディガードしようぜ

キムタクならモテる!

125 :名無し検定1級さん:2021/03/11(木) 07:03:31.02 ID:GP9F0KqH.net
4号指導教取ったからってw

126 :名無し検定1級さん:2021/03/11(木) 16:37:47.32 ID:93b1S0/q.net
4号指導教とったからって現場じゃ何の足しにもならんだろ

127 :名無し検定1級さん:2021/03/12(金) 00:17:17.09 ID:F5Ndjc7+.net
大切なのは実務能力

128 :名無し検定1級さん:2021/03/14(日) 14:55:15.06 ID:/4oQbUpb.net
警備員育成センターの講習申し込みはとりにくいですか?

129 :名無し検定1級さん:2021/03/14(日) 19:02:49.37 ID:4XH3zrjh.net
前科あるんですけど警備員になれますか?

130 :名無し検定1級さん:2021/03/14(日) 21:22:01.44 ID:q7NgiFvA.net
はい

131 :名無し検定1級さん:2021/03/15(月) 08:04:23.97 ID:4w92WlnO.net
官制とか統括とかされてる人へ
当日、仕事依頼のキャンセルが入ったときは
キャンセル料とか取りますか?

132 :名無し検定1級さん:2021/03/15(月) 10:48:43.38 ID:5r5YcJtp.net
>>131
とりますよ
うちは隊員にこちら都合で当日キャンセルになれば最低でも交通費と半日分の日当は補償してるので

133 :名無し検定1級さん:2021/03/15(月) 12:07:09.56 ID:VZ+ec9/7.net
>>131
うちも取ります。
当日キャンセルは100%ですが、社長が認める業者さんは80%です。
当日キャンセルでも隊員には一日分補償してるので。

134 :名無し検定1級さん:2021/03/15(月) 14:23:11.05 ID:nzEFnzId.net
>>131
うちは前日15時以降は100%請求

135 :名無し検定1級さん:2021/03/16(火) 14:13:01.59 ID:mQPNfdt0.net
今アプリの2級問題をやってたんだけど、施設、交通とった後なんだけど今さらながら間違った認識をしていたことに気がついた。
点滅信号機の設置してある交差点は交通整理の行われていない交差点である。
俺、今まで点滅信号機でも交通整理の行われている交差点だと思っていた。
ていうか違うアプリ問題?それとも会社から渡された昔の問題集?解らんが点滅信号機でも設置されていれば交通整理の行われている交差点という風に出てた。
間違えて覚えてた。

136 :名無し検定1級さん:2021/03/16(火) 15:26:14.16 ID:n5L/7ZO4.net
>>135
アプリって何ぞ?とおもったら、
そんなのあるんだな
全警協でも人材育成センターでもない
馬の骨の解説鵜呑みにするのは危険

137 :名無し検定1級さん:2021/03/16(火) 15:28:15.52 ID:VuxsKZ1Z.net
>>135
点滅信号機の設置してある交差点は交通整理の行われていない交差点であってる

138 :名無し検定1級さん:2021/03/16(火) 17:28:34.09 ID:50g6tZTP.net
点滅信号機は運転手の判断で停止と進行をするからね
特に赤の点滅は一時停止の標識と同じ
一時停止の標識は交通整理じゃないから赤の点滅も交通整理じゃない

139 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 06:33:46.97 ID:kS7X9BBi.net
資格者証交付や服装届けなど申請関係で警察行くわけだが
俺の行く時間帯と曜日のせいもあるんだろうが
店内変更届かなんかのパチンコ屋の人と何度も遭遇する
俺が遭遇する人達がたまたまそうなのかもしれないが
なんというか態度が全く謙虚じゃないんだよね、タメ口っぽかったり
警察の人が立ってるのに腰掛けたまましゃべってたり
うわー…って思いながら見てる

140 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 09:18:42.52 ID:mahFQDNV.net
人によって態度コロコロ変えるの見るとモヤっとするな
客か客でないか
成績優秀な営業マンだったりする
決められたことを決められたとおりにこなせるのが、
警備員クオリティ

141 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 10:03:52.84 ID:6IsOmxMf.net
>>140
お前の文章力みてたら警備員クオリティーやな
お前みたいな馬鹿ばっかり
少し国語の勉強しな

142 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 20:43:19.13 ID:AbNJNaHm.net
労務単価警備員B

143 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 20:50:57.15 ID:AbNJNaHm.net
すまん 公共工事労務単価、警備員BはもとよりAよりも軽作業員の方が高いとか、どういう根拠で設定してるんだろ?

少し前に交通誘導警備員は労働者扱いではなく看板等の備品扱いだから単価低いとかいう謎のスレッドを見かけた気がしたんだが、覚えてる人いる?

144 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 21:52:03.64 ID:2/TDUFRN.net
>>143
直接工事に関わる作業員ではないので、怪我をする可能性がないから。

元々は警備員は仮設工事費に含まれていた。

145 :名無し検定1級さん:2021/03/17(水) 23:04:04.79 ID:z1JB1Hyg.net
車やダンプ、果てはバックホゥに轢かれて死にまくってるのにな

146 :名無し検定1級さん:2021/03/18(木) 01:50:06.27 ID:DkbG/AmVQ
自由な働き方を求め10代〜20代の登録が拡大。フリーランス登録者約3.4倍に増加。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000348.000010591.html
フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
掲載案件数1ヶ月で10,000件増加し、累計掲載案件数16万件突破!さらにリモートワークの掲載案件数5,000件突破!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000038976.html
フリーランスエンジニア案件検索サイト「フリーランススタート」、Android版アプリをリリース
https://codezine.jp/article/detail/13591
フリーランス向けの求人は「テレワーク可能」が主流に 2021年は労働者の地方への移住が進む?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/25/news118.html
フリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』申込件数5,000件突破
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000047439.html
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』&定額制全国住み放題『ADDress』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000047639.html
リース、フリーランスのためのお部屋探しアプリ「smeta」の正式版をリリース、提携賃貸管理戸数が6万戸を突破
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000042693.html
家族50万円・単身30万円を支給、新潟県が「テレワーク・フリーランス移住」で応援金
https://www.bcnretail.com/market/detail/20201225_205952.html
ワーケーション会社員増加中、定額制宿泊サービス「HafH」を実体験
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20201231-00257105-diamond-column

147 :名無し検定1級さん:2021/03/18(木) 10:33:04.96 ID:TCa/PeKp.net
>>144
そうそう、たしかそういう扱いだったね 危険性の度合いで言えば警備員は相当危険なんだけど、やっぱり官僚は現場仕事も経験せず、机上の想像で予算配分してるのか

しかも通常は警備員AよりもBの方が最前線で危険 やっぱり建前は置いておいてさっさと資格取って危険な現場離れる努力するしかないな

148 :名無し検定1級さん:2021/03/18(木) 12:48:18.32 ID:G4LYpHwn.net
>>129
マジレス失礼、刑の効力が消滅(刑期満了、執行猶予期間満了)してれば、それはもはや前科ではないからおk
警備業法罰金以上だったら5年まて

149 :名無し検定1級さん:2021/03/18(木) 16:11:31.02 ID:vnHMxf7c.net
>>148
>刑の効力が消滅(刑期満了、執行猶予期間満了)してれば、それはもはや前科ではない
刑期満了しても禁錮以上の刑なら10年、罰金以上の刑なら5年は前科は残るはずだよ

150 :名無し検定1級さん:2021/03/18(木) 17:38:19.30 ID:Hav4UpXm.net
「刑の言い渡し」の効力は、刑の執行が終わるor執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処されずに下記期間を経過すれば消滅(刑法第34条の2) 。
禁錮以上→10年
罰金以下→5年

ちなみに捜査機関のデータベースにある犯歴情報は生涯消えない(犯歴事務規定18条)。

151 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 12:29:33.41 ID:F5FPBul9.net
>>147
建設現場にとっては、警備員は必要不可欠な存在ではない。
警察の許可が降りないから、いるだけの存在。

不要なところには金を掛けたくないのが本音。

152 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 17:21:20.63 ID:uPB2NuqV.net
>>151
たしかにな 自分が工事業者でも警備費を削ろうとすると思うわ レンタルの信号機で済むならそれに越した事はないし

1号はAIの発展で先細りだし、3号もデジタル通貨の発展で消滅危機すらある
4号はそもそも需要が少ない 警備の希望は田舎の2号くらいしかないのにこの単価じゃなぁ…

1級と2級の単価設定が同じなのも変だし、指導教育責任者の資格手当を含めないのも変だし、資格者と無資格者の単価があまり変わらないのも変

指導教育責任者取って副業で一人親方で警備やるくらいが調度いいのかもな 

153 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 17:32:24.55 .net
>>152
警備員使えと元請け命令ですが

154 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 18:11:01.62 ID:qai/xFs4.net
資格としては警備員資格こそ評価され就労に結びつくものはないな

155 :名無し検定1級さん:2021/03/19(金) 19:33:04.73 ID:ldE6U8Uj.net
文章おかしいよ?

156 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 01:24:38.64 ID:3/O0Y38v.net
>>153
元受けが建設許可を受ける条件に「警備員を使え」がある。

157 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 01:35:10.81 .net
AIの発展だってさ
ただの監視カメラの進化なのに

AIとIT区別ついてないのかな

158 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 09:29:03.59 ID:JPEixzNt.net
>>123
その程度の需要なら内勤社員に取らせておけば十分

コロナ前ならイベント警備専業みたいな会社もあったから
そっち専属のリーダー格の奴には資格取らせる意味があったが

159 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 10:07:18.04 ID:gZdtHQI2.net
〇〇建設警備なんて土方の連中が別会社作って警備してるけど殆どはうまくいかない。

160 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 11:22:01.77 ID:n/cmrRXm.net
警備員検定にスマホやPCの基本的操作と知識を筆記と実技で入れて欲しい
なんなら警備員欠格事由に
・スマートフォン及びパーソナルコンピュータの基本的な操作が困難もしくは不可能
とか入れてもいいくらい
絶対に必要な部分だしな

本人以外解読困難なオリジナル行書草書の手書きメモベタベタ貼り付けとか
書いた本人以外がPC入力したりPDFにして報告書など送信する手間が発生してるのに
その手間を被ってる人の待遇はかわらないとかほんと勘弁して欲しい
遅行感エグすぎ

161 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 14:45:53.03 ID:JIZASnWe.net
>>160
基本操作って何よ?
お前のレベルの「基本」なんて使いもんになんねぇんじゃねぇの?
スマホの基本操作なんて電話をかけることだろ?
違うの?

162 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 15:59:26.02 ID:43vAFnUB.net
>>161
あくまで例えばだよ
分かるじゃん
明確に書けってなら書くけどいらんだろそんなの

163 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 19:29:09.64 ID:hjQtmCvG.net
>>160
それは検定じゃなくて入社テストのレベルの話だよ。
お前のとこはそんな絶対に必要な部分ができない奴を入れてるのか?

164 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 19:43:30.78 ID:YODEfmW+.net
>>163
え?うらやま!
そんなことがちゃんと出来るやつがちゃんと応募してくるんだ
まじで羨ましい

165 :名無し検定1級さん:2021/03/20(土) 19:48:39.58 ID:JIZASnWe.net
>>164
会社自体がクソならポンコツしか集まらんよ

166 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 03:49:40.55 ID:oPdo5xT8.net
中小以下の警備会社はポンコツ
トンデモ発言いただきました

167 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 05:08:01.18 ID:YD8jd/O5.net
まあ携帯電話さえ操作できない人もいますからね

168 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 06:29:55.88 ID:rxMx64u4.net
うちにはガラケーすら持ったことのない(持たない主義)の爺さんが何人かいるぞ

169 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 15:35:34.44 ID:lTnyr3Q5.net
流石に携帯持たない人はいないけど
簡単なパソコン操作も無理な人は多い
毎度同じ動画見せるならパソコン操作教室とかやってもらいたいくらい
特に施設警備はある程度パソコン操作とかできないと厳しい時代になってる

170 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 15:40:08.99 ID:oyhMdXsM.net
>>169
そんな時代なのに、PC使えない人を使わなきゃなんない現場に入れてる会社に文句言えよ
馬鹿なんじゃね?

171 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 16:01:00.88 ID:Ej4hXDGy.net
>>170
大手さんちーっす
いいっすね若手がいくらでも応募してくる大手さんはさー

172 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 17:43:34.57 ID:oyhMdXsM.net
>>171
その程度の返ししかできないとこ見ると、シフト入れる方じゃなく入る方のやつなんだろ?
お前に何も関係ないことじゃんw
黙って現場こなしてろよ

173 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 19:43:18.75 ID:NtuELo+X.net
大手なのは否定しないんだ
もしくは本当はジジイだらけなのに理想と見栄で語ってしまったか

174 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 20:27:39.44 ID:oyhMdXsM.net
>>173
残念ながら大手なんかじゃないよ
営業努力と入札管理に悪知恵与えて、うちが落としやすいようにシバリつけさせた現場を多く作ったってだけ
頭使わないで文句言ってりゃ気が晴れるなら自分のブログにでもほざいとけ
現場の人間なら言われたとおり配置についてろ
能書きなんて必要ないの
現場には

175 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 20:39:25.33 ID:rs44fArN.net
大手じゃないけど、50歳くらいの中途入社でもPCの簡単な操作はできるよ。
できない人は、外仕事専門になるけど。

176 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 20:50:34.10 ID:rxMx64u4.net
うちは3000人を少し超える中堅だが、PCの使えない爺さんたちは随意契約の現場に回すことが多いな
それこそ30年以上も契約してるようなとこで日報も手書き

177 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 21:00:40.64 ID:NtuELo+X.net
???
結局PCもできない爺様いれとかないと頭数揃わないってことだよね?
なんで俺の会社が馬鹿にされたの?

178 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 21:10:23.25 ID:oyhMdXsM.net
>>177
「入れないと」じゃなく元々「いた」んだよ
会社が馬鹿にされてんじゃなくそんなことすら理解できない新人のお前をバカにしてんだよ

179 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 21:48:15.94 ID:NtuELo+X.net
なんだ見栄込の嘘か
現実的じゃないな
何年かけてやったのさ
その間頭数は必要だったんだろ?

180 :名無し検定1級さん:2021/03/21(日) 21:54:27.20 ID:oyhMdXsM.net
>>179
現実逃避の毎日で楽しいのか?w
残念なやつだな
こんな業界ですら使いもんになんない能書き垂れってwww

181 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 05:23:32.19 ID:pkEP9+us.net
雑踏検定取りたいが
雑誌関連の現場ないのと我社は
検定持ち確保からの営業てスタイルをなぜかやらん
自腹でいくか…

182 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 06:38:18.58 ID:pkEP9+us.net
雑誌て
雑踏

183 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 11:44:01.12 ID:umBIyQm7.net
オリンピックの警備
東京都警備業協会から事前研修の案内が来た。
各社で20時間以上の研修を行う、内容は別途資料を送付するのでその内容に従い行う。
内容はまだわからないけど、研修簿を作成する必要があり、提出する可能性もある。
担当から聞いた話だから、詳細は知らない。

184 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 13:42:26.41 ID:KmrQKYbC.net
>>181
雑踏の仕事無いのになんでそんな資格欲しいの?
雑踏は自腹で取るほど重要な資格ではないよ

185 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 16:29:55.15 ID:Iv6F7gkH.net
>>184
詳しくは書けないが条件次第で仕事取れそうなところがあるんだけど会社が乗り気じゃない的な流れ
理由を察してのこと

186 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 19:02:03.72 ID:odIbZROV.net
雑踏は面倒くさいよな
比較的短時間で終わるマラソンとかならまだいいけど真夏の花火とかしんどいわ
打ち合わせ、実地踏査とか事前準備も大変だし
雑踏事故が起きたときの責任問題も重大だからあまりやりたくない

187 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 20:43:16.47 ID:Lp7ApFIu.net
花火大会は単価高いから会社側はおいしい
しかしその警備料金が上がった事で経費がかさみ警備員を必要数確保出来ず花火大会を中止した運営もあったな

188 :名無し検定1級さん:2021/03/23(火) 22:32:47.88 ID:lL6Bf0L7.net
まぁ、なんだ
所詮、自分の会社じゃないんだからいくら頑張ろうが利益は社長家族だけしかもらえない
頑張るだけ無駄

189 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 13:01:16.14 ID:KfZavTYL.net
通報のメモってこつあるの?

190 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 14:03:49.44 ID:Mqza09E0.net
>>189

全文メモろうとせず、
略称とかを決めておけ
あと、言うことは大体決まってるから
その部分は丸暗記するといい

191 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 16:12:37.12 ID:KfZavTYL.net
>>190ありがとう頑張るわ

192 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 17:06:19.16 ID:5i/p6pCZ.net
>>191
頑張らなくても余裕
コツなんかないよ
出来ない人の方がおかしいんだから
小学生レベルだよ

193 :名無し検定1級さん:2021/03/24(水) 17:27:39.81 ID:XkA6DvlW.net
最悪頭が真っ白になった場合、
メモすべき要点をいくつか漏らした場合の最悪の手段

周りのいろんな声に惑わされず一番拾いやすい声で完璧と思えるやつが
言ってる事をパクるのも最後の手段として使える
まぁそこまでしなくても普通の人間なら構えるほど難しいものではない

194 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 09:42:41.05 ID:3L4pOZ0o.net
通報は自分も苦手だった
本番では不審者の特徴を全部言えなかった
それでも合格したからパーフェクトでなくても大丈夫だよ

195 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 13:52:34.63 ID:MBzGZ7jG.net
正確でもなくても、大体の意味合いが合っていれば、通報は合格。

196 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 16:57:31.76 ID:k3l6f43j.net
相方のご老体が完璧に通報してるのみて落ち込んだわ
できて当たり前なのかよやべーな

197 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 23:16:45.45 ID:c6BF1VDZ.net
雑踏2取るつもりなんだけどウチの県まだ事前講習の予定が出ない。
指導教がもしかしたら今年は無いかも?とか言ってたが雑踏2の事前講習が無い年なんてあるんだろうか?
ちょっと不安。
学科の勉強してるけど必要以上にしてもなんか無駄な時間使ってるみたいで嫌だからここ最近から危険物乙4の勉強始めたよ。
不器用な人間なんでホントは一つずつクリアしていきたいけどねー。

198 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 23:22:16.75 ID:c6BF1VDZ.net
特別講習の間違い

199 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 23:25:22.49 ID:UXBibPPH.net
>>197
事前講習っつーか人が集まらないとかで特別講習自体が中止になる事は地方なら良くあること
コロナ禍だし去年は回数も減っただろうし、時期もだいぶズレたりした

200 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 23:34:08.02 ID:MBzGZ7jG.net
>>197
http://www.csst.jp/11/pdf/2022Ichiran.pdf
令和3年の全国の特別講習の予定。

201 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 23:35:39.14 ID:MBzGZ7jG.net
警備員になろうとする者の講習「特別講習交通誘導警備業務2級」
抽選結果及び補欠番号について(2021年3月23日)
令和3年5月22日〜27日に実施する警備員になろうとする者の講習「特別講習交通誘導警備業務2級」ですが、
たくさんのお申込みをいただきまして、誠にありがとうございました。
定員を大幅に上回る110名の仮申込みをいただいたため、定員を68名に増やしたうえで、抽選を行うことといたしました。
次のPDFファイルを開いて抽選結果等をご確認ください。

定員の倍以上の応募。
そんなに必要なのか?

202 :名無し検定1級さん:2021/03/26(金) 23:48:57.97 ID:9/94XgP8.net
>>201
コロナ転職組が殺到かな?

203 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 00:18:05.95 ID:P5ASuefy.net
うちの小規模会社、特別講習5人連続で欠席中

@「腹痛を起こした」と言って講習1日目休んで棄権
A「熱を出した」と言って講習2日目休んで棄権
B講習2日目の実技試験中に何故か棄権したらしい、理由は本人が言わない
C腹痛を起こして(以下略
D特別講習1日目に失踪w3週間ぐらいあとに見つかるが退職w

弊社の警備部長お怒りw

204 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 03:59:27.23 ID:cwYCH3oW.net
マジな話なら
単に勝手に決めて無理やり行かせてるだけなのでは…
そうでないなら決めてる人の人の見る目が無さすぎるとしか

205 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 04:28:03.62 ID:6atBSqQ0.net
予備講習の前に学科は最低でも問題集を3回、実技は文言と動作のイメージを覚えていくことが求められていると思う
当日無勉強で行って何しに来たんだと講師に叱責を受けて帰ってしまうパターンはありえる

206 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 05:55:30.78 ID:P5ASuefy.net
>>204
>>205

確かに、@とBとDのヤツはやる気がなかったと思うw
あと、見る目がないのも認めるw

試験落ちるにしても、最後までやってほしいもんだがな…

207 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 07:54:55.48 ID:3l23xGf2.net
>>197
うちの県なんて雑踏は5年以上やってないよ

208 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 08:40:53.44 ID:80Yr8wCU.net
予備講習の学科模擬試験でビビる人が少なからずいる
模擬試験が80点以上なら後1週間頑張ればとも思うが
60&#12316;70点以外の人だと学科苦手な人だと実技が完璧でも絶対に受からない
学科の出来が悪すぎてビビって逃げちゃう人がいるみたい
一週間で学科を合格レベルにするのは苦手な人には絶望的
実技は会社でそれなりに練習してる人が多いから全くダメな人は少ない
私が講習受けた時も通報なんて完璧なくらい出来た人なのに学科の模擬が60点
本講習は棄権していたな

209 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 12:50:01.41 ID:6Y3rPLil.net
>>208
予備講習の模擬試験なんて講師が適当に作ってるだけだし

210 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 14:02:32.49 ID:LWw3VryN.net
>>207
雑踏警備の需要がない県って…お祭りも観光名所もないの?

まあ地方の雑踏2級だと
他県と合同、しかも隔年開催でやっと30人集められる程度ってのは承知してるが

211 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 15:38:22.91 ID:ZRuFSKq2.net
雑踏2級持ちだけど年に1回か2回ある花火大会やマラソン警備に資格持ちだからと臨時警備に駆り出されるわ

212 :名無し検定1級さん:2021/03/27(土) 20:01:22.52 ID:K2Sb+N6U.net
検定も受からないレベルの人間に交通誘導されたくないw(´・ω・`)

213 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 07:09:17.87 ID:i/Y6uydD.net
検定日の緊張感、雰囲気好きだったなぁ。
施設1、交通1、雑踏1、貴重品1取得したからもう受けれない。
指導教育責任者1〜4 や機械はただ椅子に座っていただけだからつまらなかった。

214 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 10:12:26.29 ID:e2WbugqC.net
>>213
検定は自分の習熟度を合格ギリギリだと自覚してるとか不安みたいな人も多いから緊張感あるよね
指導教はもうそれなりに勉強してる人か
なぜ来たのかわからないくらいやる気ない人の二種類でほとんどだから静かだけど空気は軽いよね

215 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 12:30:07.22 ID:Gfl6YJcj.net
>>212
わかるw

施1、雑1、交1、貴2、空2、指導1&2、機械と受け続けたのもあの空気感が好きだったのは確かにある

216 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 14:06:46.97 ID:D+QP0RFt5
交通誘導2級の実技って本の教材ないん?

217 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 13:56:51.26 ID:e2WbugqC.net
制服か私服かの違いもあり
検定は簡易ではあるが式典的なやつをやるのも大きいな

218 :名無し検定1級さん:2021/03/28(日) 23:21:10.18 ID:Y6WoL0qa.net
>>66
俺、今は警備員やってるけど、日商簿記二級持ってるよ。
こないだネットでなんとなく簿記の問題見てみたら、ホントに全く何も解らなかったよ。出てくる言葉の意味さえも。
警備員やってたら、脳死状態が長くてパーになる。

219 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 09:33:31.99 ID:GUUA+FpE.net
わかる
けどなんでそんなスレチに亀レス?

220 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 13:32:14.28 ID:hs5drj13.net
警備員やってたらとか関係ない。
施設交通2級もう1回受けろって言われて、お前ら受かる自信あるか?
試験用の勉強なんて受かった直後に忘れるわ。実務で使うものしか覚えてない。

221 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 14:18:42.03 ID:GUUA+FpE.net
他業種でそれなりのポジションで働いてて引退や挫折などの理由で警備にきたような人はそれまでの普段の仕事のこなす量と必要な勉強とそのやり方で普通だと思ってるわけで
いざ警備業務に入った時に
仕事の質も速度も信じられないくらいガクって落ちてる現実を目の当たりにする
「これで給料もらえるとか天国じゃね?」て感じになる
しかし時が経つとそれに慣れてしまう
その慣れに気づいた時に>>218みたいな感想になる
逆にそれまで勉強とかしてこない人生で警備員になったいわゆるナマケモノ系の人は
一夜漬け的なその場をクリアするためだけの勉強だから>>220の言うケースになるのかなと

幅広い層から流れてくる警備員ならではの感想の違いだよね

222 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 14:57:44.71 ID:zxEXhT+d.net
警備員検定の勉強で一番目からうろこだったのが
救急通報すると極まれに消防車が来ることがあるという知識

まぁそんな話、試験問題ではかすりもしませんでしたが…

223 :名無し検定1級さん:2021/03/29(月) 21:38:06.68 ID:Z43XafJ9.net
施設2級検定の勉強していて公共の福祉という単語初めて知ったわ

224 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 02:45:58.46 ID:17IZ9xj8.net
まあ普段から継続して勉強しないと人間の仕様上どんどん記憶が整理される
自分は普段から新任現任教育その他特別講習のための社内選抜試験とかで
呪文のように講義してるから未だに2級レベルだったら無勉で問題は解ける
思うに警備業とか関係なく資格を取ったら終わりでなく
取得後も生涯にかけて勉強していかないといけないと思う
現任を受けたくがないために指導教育責任者とってもなんの意味もない
もっと努力して続けていこうぜ

225 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 07:33:48.77 ID:V2bOLi9J.net
検定前の勉強会では、
学科は間違いの選択肢ひとつ見つけるだけとしか教えてないな
実技とか号令のかけ方しか指導してない

226 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 08:12:46.17 ID:X4+B9voR.net
>>224
二級検定の問題なんて、仰々しく「警備業法において〜・・、」なんて書いてるけど、よくよく読めば一般常識程度の問題が殆どなんよね。

選択肢の枝なんて、
「警備業法において、警備員の着装する制服は、警察官・海上保安官のものと似たもので良い」とか、
「傷口に出来た凝血(かさぶた)は、出来たらすぐに取り去ったほうが良い」とか、
問題に寄って、正しいか誤りか答えの形が違うが、あからさまなのばかりが試験問題の7割位だったわ。
残りの3割位で、銃刀法は刃渡り何センチで?とかの最初から言葉や数字を知らないと答えられんのが出る感じ。

227 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 08:19:29.19 ID:X4+B9voR.net
>>221
確かに、「こんな楽な仕事で食べてけるのはいい」って思うのと反面、
これはこういう内容でも四苦八苦、一生懸命やってる人の為の仕事かもなー、とも感じたよ。
アスペみたいな社会生活が不自由な感じの人がやたら多いからな。
上から目線はダメだとも思いながら、中々 普通には接する事がキツイ人ばかりなんだよな。

228 :名無し検定1級さん:2021/03/30(火) 15:05:49.87 ID:X4+B9voR.net
>>220
遅レスだが、多分二時間もテキスト読んでれば、概ね思い出せて合格出来ると思うで?

それから、警備員やってたら色々と人間としての能力が損なっていってるのは真実だと思うわ。

229 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 06:13:22.37 ID:tlTubzL+.net
確かに施設警備2級の学科の問題集も
いきなりやって80 %くらいはとれるからな
勉強はあくまでも残り20%を取る為にやる

230 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 08:26:42.30 ID:J+EF2uK+.net
その上、検定二級に関しては2、3年前から更にテキストが薄く大きくなって、内容がスカスカで覚える範囲が圧倒的に少なくなったよな。
個人的には検定三級と呼んでるが、
これでも合格率は以前より変わらんっていうか、更に下がってる時も有るのは何なんだと。

231 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 08:43:03.05 ID:J+EF2uK+.net
10年程前、施設検定二級取りに行った時、何度も講師が「これは国家資格ですから!甘く見たら落ちますよ!」なんて言ってたのを不意に思い出すが、原付免許以下の難易度のモノに国家資格も甘く見るもなにもねーわな。

232 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 09:02:35.42 ID:jVOfPq3h.net
この試験で、勉強したのは実技のセリフ覚え。
学科は問題集2回やれば大丈夫だった。

学科は運転免許以下の難易度だからな。

233 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 10:06:39.42 ID:J+EF2uK+.net
>>232
確かにそうだったな。

試験前の講習も殆ど実技だったし。
その実技も、講師って言っても警備業協会の委託受けた一般の警備会社の人だったりして、
彼らも自分達が実技の採点・合否判定してるってプライドと見栄から、
実技に関しては誰も不合格者を出したくないって空気がアリアリと判るのよな。
「先に行う実技試験に合格しないと、学科は受けさせませんから!」とか言ってた割には、
これはアカンやろって位酷いのも学科受けてたからなw

234 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 10:06:42.02 ID:rrWwQgjF.net
確かにあの中では
実技のセリフ覚えが1番難易度高いかもw

235 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 10:32:45.57 ID:r0KbRJiP.net
特別講習は実技ダメでも学科は受けられるからな
実技不合格の時点で検定不合格なんだから直検のように途中で帰してあげれば良いのに

236 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 11:08:41.80 ID:J+EF2uK+.net
業務の安全に直結する交通の実技は兎も角、
施設なんかは実技をする方も、合否判定する方も適当なんじゃないかとさえ思うけどな。

237 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 11:53:00.43 ID:idZ23Gix.net
実技の採点は甘いよ。講師もそこで落としたくない。
つーか実技は先に正解を教えてもらってる状態なのにできないのがどうかしてる。
忘れたりうっかり間違う奴は練習不足。

238 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 12:28:44.08 ID:J+EF2uK+.net
同じ現場の同僚のアスペ爺の言葉。

「実技さえ無かったらなー。実技は体が動かんなってきてキツイけど、学科だけならいけるわ、合格。」

いやいや、実技程度の寸劇の台詞と演技が覚えられねーなら、まず学科は無理だわ。さすがに検定二級ナメんなって、その爺には言ってやりたいわ。
そもそも60歳以降の受験者を想定して試験内容設定しとるはずなのに、
それで厳しいなら、お前ら社会生活自体が難しいだろと・・・。

239 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 12:48:22.49 ID:5fAU8597.net
それでもね…2級の試験、偏差値53の大学出身者も落ちることもあるんだから自信持ってもいいよ。
ま、何らかのミスをおかしたんだろうどね。
因みに吉本興業岡本社長は偏差値37の大学出身者です。

240 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 18:15:57.67 ID:f9n2PPZh.net
警備員検定って
実技も筆記も考える要素は全くなくただ記憶を振り絞るだけの暗記問題オンリーだからね
しかも範囲は狭い
実技についてはレスにある通り問題も答えも 全て知ってる状態だし
筆記も関係する法律等からも出る…とかもなく、教本記載内容からしか出ない
落ちてる人は
当日の体調不良などの特殊ケースを除くと
・単なる勉強さぼり
・そもそも普通の社会生活も怪しい脳みそ
の2択しかありえない

241 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 18:17:51.95 ID:f9n2PPZh.net
あごめん
通報みたいな考える要素がすこしあるやつあったわ
訂正し謝罪

242 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 18:40:32.16 ID:BMGq5FwD.net
貴重品とか施設だと筆記的な実技問題がでてくるけどな

243 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 18:45:52.44 ID:VpM3TI66.net
俺は落ちた人間は馬鹿にしないけど、受ける意識を持たない人間は馬鹿にするけどな。
60歳前で会社から薦められて受けない奴は逆にどうかと思う。
同僚でいるけど全くプロ意識はないし、自分で判断出来ないし常に他人任せ。全部のことを指示してあげないと動かない。でも基本見てない所でサボり癖がある。
他会社の人間と接する現場だけど、こないだ言われたよ…あの子はポンコツだね。イライラするよと。
ただ従順で大人しい…
うーん…。

244 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 19:06:09.00 ID:o+N5qwlf.net
本人曰く…俺は警備員続けるつもりはありませんから。
あのね…50近い人間でしかも何のスキルもないアナタをどこが使ってくれますか?俺から見てアナタ何の努力もしないじゃないですか?
と顔は笑顔で心の中でいつもツっ込んでる。

245 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 19:43:22.09 ID:D61EL51e.net
うちの会社にも、特別講習が土日にあるから
という理由で、検定受けないヤツがいた
「俺は両親の介護をしないといけないから
土日は絶対に家に居ないといけない」
(うちの県はほぼ土日に検定をやる)

などと言うので、隣の県の平日実施の
検定の枠を取ってきたので受けろと言ったら
いきなり狼狽し始め、泣き始めたw
40過ぎのオッサンの泣き顔は見苦しかったw
結局検定の話は流れた

246 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 19:54:00.59 ID:a/fiU8Oo.net
うちの会社には
小学3年レベルくらいまでしか漢字が読めないやつがおってそれを上手いこと隠してたもんだから検定の順番まわってきちゃって
教本も問題集の設問も読むだけで四苦八苦
さすがにある時バレて当時の専任が頭抱えてたの思い出した
専任「新任現任のときに読めない字とかいえよ〜なにやってたんだよいままでよぉ〜」
検定はもちろん受かるわけがない

247 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 20:05:57.12 ID:2fqpsXgq.net
言って差し上げるなそんなこと

248 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 22:32:41.06 ID:ZsSIF3Vm.net
お前らそんな奴ら見下してるんだろうけど一般社会からみたらお前らも同じポンコツだからな
警備会社勤務とか恥ずかしくて言えんわw

249 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 23:07:49.77 ID:6lRmk2yL.net
>>248
言える
法や道徳等に反するものでない限り職業に貴賎はないから堂々と言える

では
恥ずかしくなく言える職業と
恥ずかしくて言えない職業とでのギリギリのラインにあるそれぞれの職業とその理由を感情論でなく客観的かつ具体的教えてください
それが説明出来なきゃなぜ警備員が恥ずかしくて言えないのかの説明も出来ないと思うよ

250 :名無し検定1級さん:2021/03/31(水) 23:35:44.02 ID:ZsSIF3Vm.net
>>249
そんな顔真っ赤にすんなよ
警備会社は恥ずかしくて言えないわ
別に個人の主観だから客観的かつ具体的にいう必要ないし、恥ずかしくなく堂々と言えるならそれでいいやん

ただ、お前ら自身が上で書いてるようなポンコツしかいないのが現状だしそれを管理してる奴らも目くそ鼻くその奴らしかいねーわ
世間一般から見れば警備会社勤務=ポンコツ
あとね職業に貴賎はないのは建前でしかないからもう少し世間勉強した方がいいよ

251 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 06:08:03.81 ID:uOWhhAXj.net
>>250
わかる。
だけど、ここは警備業について語るスレでもねーよ。

252 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 06:57:52.43 ID:kPnAymZ2.net
>>250
そして反論に対してまともには答えられない、と

まあ確かに正直なところ貴賎はある
業種によってはアパート借りるのも大変、みたいなのもあるし
それと比較すると警備は案外社会的信用低くないんだよな
欠格事由の存在が大きいんだろうけど

253 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 07:17:33.58 ID:tv1mnv2h.net
>>250
今思ったけど、そんな賎業だという警備業で、
検定資格すら取ることが出来ない奴の開き直りで書いてるようにも見えるな。

254 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 09:59:50.57 ID:1bp3xvAs.net
恥ずかしい言うてる奴は他の会社を巻き込むなよ。
「自分の警備会社」が恥ずかしいんだろ?ポンコツしかいなのもお前のまわりだけ。視野が狭いんだよ。
自分の常識外れの考えを世間一般とか勘違いすんな。
一体なんの勉強してきたのか聞きたいよ。

255 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 10:16:19.73 ID:qmSL/Yvn.net
>>254
恥ずかしいと言ってる事は間違ってないと思うけどな
実際警備員って他の仕事出来なくて流れて来てる奴が多数なんやから
世間一般ではポンコツ集団とみられてるのは間違いない
だからこそ、今後警備員の待遇をあげてまともな人間入れていく事が警備の社会的地位の向上には必要不可欠
まだまだ警備業界は底辺と思われててもしょうがないわ

256 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 11:37:47.25 ID:JxoBGfd9.net
リアルな現実突きつけられて必死な奴いるな
警備員はクズしかいないのが現実だろ
一般社会ではなんの仕事も出来ない人間が警備会社に勤めざるを得ないって事
世間一般では警備会社は底辺のお仕事ですよ

257 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 14:13:18.52 ID:6Wwpp9D+.net
>>256
うん。だから確かにそうなんだが、
何故お前さんみたいなのがこのスレに来てんのか判らんのよ。
そのクズしか居ない職場に来て、検定試験も合格出来ずにバカにされて、
怒ってここに来てんのか?

258 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 14:15:57.99 ID:sWEPRQxl.net
必須になる知識や技術がかなり緩いから受け入れる下限が結構下まであるってだけで
いわゆるクズみたいな層は昇進も昇給もしないし
そもそも
とりあえずいるだけで良いような現場だとしても最低限のこともできないやつは
やんわり淘汰されていくでしょ
スタートが緩いだけで普通の企業と大して変わらんよ

259 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 15:09:05.32 ID:JxoBGfd9.net
>>257
確かにそうならそれでええやん
どんな奴が来ようが関係なくない?
論点は、警備員の仕事って恥ずかしくて言えない=警備会社は社会の底辺って事だろ?
その答えがその通りって思ってるならそれで終わりなんじゃないの?

260 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 15:11:42.81 ID:JxoBGfd9.net
>>257
俺が君の言う通りの人間なら納得すんのか?
検定落ちて悔しくてきてます!って事でいいかな?
個人情報晒す気ないから何言っても同じだし
それでいいよ
警備会社は底辺とは認めてるみたいだし

261 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 15:37:25.21 ID:6Wwpp9D+.net
>>259
>>260
なんだか一生懸命だなー。
此処を誰が見ても構わんし、人が見るのを止めることも出来んけど、
ここは警備員検定のスレだから、警備員や警備会社を「罵倒したいだけ」なら他所行った方が良い。
そういうスレは他にある。

262 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 17:13:07.20 ID:NS7+nWcG.net
どんな業種にも落ちこぼれはいる。
そこでの落ちこぼれが余所いって荒らしているとしか思えんな。
頭いいんだったら自分と同等の連中とやり合って論破してこい。
馬鹿だろうが何だろうが警備員は世の中に必要とされとる。

263 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 18:05:55.08 ID:tmVyxkwu.net
まあ喧嘩すんな
ゴミ同士でw
俺ら底辺で頑張って生きていこうぜ

264 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 21:52:03.09 ID:6Wwpp9D+.net
>>263
ゴミ同士?
俺ら?
さすがに自分をゴミと言う卑屈さは無いんでなw
お前さんと一緒にしないでくれないか?

265 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 22:18:12.23 ID:CLe4QlTi.net
>>264
そのレベルだから警備は底辺って言われんだよ
やっぱお前さんゴミだわ

266 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 22:19:44.79 ID:tmVyxkwu.net
>>264
検定スレだから関係ない話はよそでやれゴミ

267 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 22:25:20.04 ID:UH36fr6E.net
>>253
冗談じゃない!!
交通2級と雑踏2級を取ったにも関わらず、警備会社を20社以上面接を受けて全部落ちた奴と一緒にするな!!

268 :名無し検定1級さん:2021/04/01(木) 22:46:24.98 ID:6Wwpp9D+.net
>>267
それって、何でなんだ?
現金輸送とか施設警備主体の会社だけをを受けてたとか?

でもな、交通でも雑沓でも検定資格を持ってれば、「日本語喋れます」って位の証明にはなるから、
警備会社への就職には有利過ぎる内容だと思うが・・。

269 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 00:09:48.74 ID:CEActfJg.net
>>268
ネタにマジレスすんなゴミ
頭悪いお前みたいなクズが警備の社会的地位下げてるんだわ

270 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 00:27:26.64 ID:dBWGS2pl.net
>>268は、ボケにボケで返してるようにしか見えんのだけど・・・。
なんか面倒くさそうな奴が暴れてるんで大人しくしとこ・・・。

271 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 00:41:52.65 ID:CEActfJg.net
>>270
消えろくそビイン

272 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 08:59:21.84 ID:urTwu+HU.net
>>271 消えるのはお前だ。頭悪いのが原因だからな。
ゴミって言ってる本人がゴミだったな。

273 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 09:13:38.94 ID:HYdweeXJ.net
警備業とその関係者くらいしか見ないようなスレで
主要層に消えろは草

274 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 15:13:25.70 ID:ZRMVdu/x.net
多分、そいつの言うクズでゴミの警備会社や警備員の間で、自分の能力が通用せず、バカにされて悔しい思いした気の毒な人がここで、警備会社や警備員に逆恨みの思いを垂れ流してんやろなー。かわいちょ〜・・

275 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 18:58:40.82 ID:6eIfvmQw.net
目糞鼻糞のくされ警備員同士で喧嘩すんな
スレチだし
この程度のレベルの奴しかいないのが警備員

276 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 19:26:08.38 ID:0K489tkB.net
じゃあ雑談系板やニュース系板
SNSなどで地位や収入や大学のランクなどでマウントとりあってショボイググりながらレスバしてる人達はつまり……(察し)

そんな見栄張ってまでレスバとか
ああはなりたくないね

277 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 20:32:35.63 ID:23GRQoAl.net
まぁまぁ
今は労務単価もちゃんと出てるし、労務単価武器に値上交渉するしかないんだから、当然「払わなきゃ」翌年は上がらないってのは会社もわかってるわけで
更に国が最低賃金を1000円になんて言い出したし、当然最低賃金じゃ人集まらないし、人区でなんぼのこの業界は人がいなきゃ利益も出ない
うちの県は近年、警備員不足で工事が始められないって案件が山程出てるんで建設業界からは頭下げてもらって行ってる現状
繁忙期は言い値でどうぞだよ
その分、利益は出るから税金で持っていかれるより賞与で出す。
或いは見込みで来季の基本給上げる。
そうしないと辞めちゃうもん
うちの隊員、夜勤なしで40万とか

278 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 20:34:26.44 ID:23GRQoAl.net
ごめん、途中で書き込んじゃった

40万とかなっちゃうのもいるよ
賞与は決算手当込みで年3回
まぁ、一回あたりは20万〜40万って低いけど

279 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 20:55:48.89 ID:ZRMVdu/x.net
それ、ホントに警備会社の話?w
コロナでバンバン契約切られてるうちの会社と大違いだわ。

280 :名無し検定1級さん:2021/04/02(金) 22:32:29.36 ID:cDkc4Wgj.net
コロナでバンバン切られる会社側の俺が来ました
次の検定に誰を行かせるかという話題も出なくなりました
笑えない展開だがとりあえずわろとけわろとけ

281 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 08:31:10.87 ID:rJFboWkO.net
1号は切られているけど。
2号はさほど切られていない。
建築工事や電気ガスの工事は続いているから。

282 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 11:47:08.88 ID:yI2YvZng.net
>>279
いまの交通誘導警備は営業やる必要が全くない
仕事は紹介でいくらでも向こうから来る
いまや営業職の仕事はどの依頼を断るかを選ぶことだ

283 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 12:21:43.16 ID:YBEfmFfI.net
2号に影響あるのはこれからじゃないかな
公共事業は関係ないかもだけど建築関係は去年動けなかった分の皺寄せは今年来る

284 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 12:30:02.97 ID:3Pk3msJw.net
2号は交通2級持っていれば切られることないと思うので取れるうちに取っておこう

285 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 17:10:33.36 ID:3Pk3msJw.net
すまねえ読み間違えた

286 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 21:12:47.96 ID:zOTme5+m.net
ええんやで

287 :名無し検定1級さん:2021/04/03(土) 21:28:40.60 ID:sdLP9lgZ.net
うむ
車の免許や交通誘導2級の資格より
やさしさライセンスの方が大事やからな

288 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 18:08:17.07 ID:ZtnF77vv.net
警備人材育成センターで事前講習がない時に受講した人いる?
当日行って2日間で合格できるもんなの?

289 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 18:09:19.60 ID:gvMdG/sB.net
優しさライセンスはおろか、空気も読めず、厚かましく意地汚い、頭がおかしいと言っても過言ではない,うちのアスペ爺警備員には、
警備検定取得など問題外だよ・・。
世の中の警備員の半分以上がこういうのばかりなのは嫌になる。

290 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 18:10:38.67 ID:gvMdG/sB.net
>>289
普通の人間の能力持ってれば、余裕で可能。

291 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 19:33:36.48 ID:d7bIAvDX.net
>>288
実技も学科も一通り勉強しておかないと無理。
講習2日間で学科は5時間、実技も5時間くらいしかしない。
参加人数にも寄るけど、
実技は徒手や警戒棒など簡単な物は反服して練習するけど、
手間が掛かる実技科目は、講師が見本を見せて一回やるだけ。

292 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 19:51:45.96 ID:P3rJIm9d.net
野村さんボロ儲けやん

293 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 19:51:54.99 ID:gvMdG/sB.net
そういう話の質問だったの?w
事前講習が要るか要らないかの話だと勘違いしたよ。

独学では、
教本は2回ほど繰り返して読んで、問題集は1回最後までやっときゃOKかな。
問題集を繰り返し読み込むなら、その分 教本読む回数増やすのが良いかも。
問題集の例題を元に、端々を変えて試験は出題されるが、変に問題集の形を覚えてしまうと、思い込みで試験問題の穴に気付かず点を取り零す。

294 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 19:54:18.77 ID:gvMdG/sB.net
実技は、スレの少し前にも書いてるけど判定は甘いので、当日に事前に渡される実技手順のテキスト読んでもクリアできる。
後は大きめの声で動いてれば落ちない。

295 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 21:24:30.52 ID:9F694Sh5.net
>>291
昨日今日で交通2級受けてきたけどお前が言ってること全然ちがうぞ

296 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 21:39:19.66 ID:gvMdG/sB.net
ほー。そんなに難しかったかい?

297 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 22:26:18.85 ID:0HF3nVsH.net
>>294
個人差でしょ。
俺は自分で物覚えが悪いこと自覚してるから実技も相当時間かけて反復練習をしたよ。
警察への通報実技は特に時間かけたよ。
あと巡回の間違い探しも。

298 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 23:59:19.07 ID:AXxLmGwK.net
>>298
巡回の間違い探しのビデオも、指摘する答えとなる箇所は違うけど、
同じビデオを講習で見せてくれて、指摘するシーンになる部分も講師から全部聞いてたけど、そんなに難しかったかい?
もう10年近く前の事だから、そういう自分が苦労したことすら忘れてるのかね。

299 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 10:49:27.85 ID:9SGvFac9.net
>>294
実技の手順が当日に配られて覚えられるの?
前もって覚えてこなくても大丈夫だった?

300 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 11:28:18.77 ID:yXkjpFeY.net
>>300
厳密に言えば、行き掛けの電車の中で覚えられた?はず。
もともと難しそうに見えても、判定甘いってのは、先人から聞いてたから大して構えもしなかった。

301 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 11:31:11.16 ID:yXkjpFeY.net
人それぞれで、あんまり勝手な事は言えんけど、取り敢えずやってみればどんだけ簡単か判るわ。
あくまで、学科よりも面倒かも?ってだけ。
それでも甘々判定だから、最初から何も出来なかったとか、そんな酷いレベルでないと実技は落ちないと思ってる

302 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 13:25:32.14 ID:nDduHUUM.net
結局十代二十代の頃の学習方法やその実績の差が大きいよな
勉強する習慣があった人となかった人の差であったり理解力や記憶力の差であったり

仕事でも軽作業単純作業をダラダラやってただけの人と
企画開発新規開拓などであくせく動いてた人では脳の熟成度がもう別物だと思う

303 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 13:53:17.69 ID:5Mx1X0ES.net
受講者の平均年齢が50ぐらいとして、運転免許以外の資格もってない人には難しいよ。
問題の文章を理解するところから始まるからな。
実技は1割ぐらいは不器用でできない人がいる。

304 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 14:07:16.19 ID:sewq93Cz.net
警備員辞める前に施設2級受けたいんだけど、会社が色々理由付けて受けさせてくれない
県外に勝手に受けに行くってありなの?

305 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 15:05:32.12 ID:/W6AmGQ3.net
自腹で受けるなら会社に文句言われる筋合いはないぞ
どんどん受けとけ

306 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 16:21:07.03 ID:1Qy4bf0c.net
それは受講する都道府県による
都市部では受講枠ってものがあって協会への貢献度で枠が割り当てられる
自腹だからと勝手に受けて本来会社が受けさせる予定だった人間の枠を奪って会社とトラブルにならんように

自腹だからと勝手に受けられるならわざわざ地方の枠がある遠方の県外まで受けに行く人間は居ない県によって県外の人間を受け入れる受け入れないの温度差がある

307 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 16:38:21.28 ID:tvcycIaO.net
>>304
警備人材育成センターの講習なら個人でも受けれます

308 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 17:34:48.90 ID:hgqr3ESA.net
本日、雑踏1級の予備講習行ったら、1人だけマスクをずっと顎に掛けてる奴居てワロタ
いいかげんだなぁ・・・

309 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 17:38:24.41 ID:SP9N2GP0.net
>>306
会社で申し込むケースと
会社に所属してる個人で申し込むケースが混同しとるぞそれ

310 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 18:01:38.88 ID:Lnd/M6Be.net
>>308
講師とか協会の人注意しないの?
うちでは鼻マスクでも注意するけどな

311 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 21:39:19.68 ID:neW5tzNo.net
やっと特別講習日程予定が発表された。後は枠?をとれるかどうかか。
真夏の日程ってやだなー。

312 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 22:58:41.15 ID:pM3jpUVw.net
勝手に個人で受けるのも色々問題あるんだね

313 :名無し検定1級さん:2021/04/05(月) 23:09:45.62 ID:pNkDaRSV.net
>>309
何を言ってんの?
混同も何もない話

314 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 01:25:20.75 ID:GDkF6jFS.net
今度施設と交通1級を育成センターで受けようと思ってるが
講習当日に資料配られるとか覚えられる気がしない

315 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 01:35:27.35 ID:XjecnI59.net
>>314
それかなりきついね
講習までには実技ある程度固めて最終確認と学科の最終的な復習のための講習という認識で進めて1級揃えたクチ

316 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 02:22:40.08 ID:GDkF6jFS.net
>>315
1級で当日資料渡されて合格率80%という謎仕様
何かしらのからくりがあるんだと思うわ

317 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 06:08:09.17 ID:u2e6LNkZ.net
>>313
個人申し込みの場合所属会社枠は無関係だよ

318 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 06:34:46.16 ID:lgHvKRCW.net
個人申し込みとか、金額的に嫌すぎるわー。

319 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 08:10:08.21 ID:/2ct9ovg.net
>>296
いや、そうじゃなくて実技もみっちり訓練あったし学科講義もあったよ

320 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 14:24:42.61 ID:yF/0U12a.net
1級持っててパソコンいじれないと逆に恥をかくと聞いてるんで俺は2級まででいいや…
でも交通誘導の方なら恥 かかない?

321 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 14:59:12.20 ID:u2e6LNkZ.net
書類関係が手書きオンリーで通用するのは
パソコン使えない人ばかりだと諦められてるようなところだけだからね

「書類手渡しでなくてメールでいいですよって」
て言われて
楽で助かると思うのが一般的なんだけど
逆に
手書き手渡しを申し出て
それを相手が承諾してるような状況があるのが
諦められてるところ
陰で笑われてるかため息つかれてる

322 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 15:50:02.31 ID:7EdPCTWd.net
>>320
いや
検定関係なくパソコン使えないなんてありえないと思うよ

323 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 16:50:50.79 ID:z9s8stCg.net
パソコン使えるだの使えないだの一体君達はいつの時代の話をしてるの?
そこまでレベル低いんか君達の会社

324 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 19:08:21.30 ID:Is3TLPxU.net
>>323
名前が通ってる会社や大きな会社は面接落としても次々応募者湧くからいいけど
そうでないところは余り物のジーちゃんのなかからギリギリの妥協して補充しないと
人数少なくてイライラしてる既存のおじいちゃんたちがうるさいんよ

325 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 19:19:27.00 ID:7EdPCTWd.net
で?なんで一級とパソコンが関係あんの?
一級だからパソコンの意味がわかんね
指教責は何してんの?

326 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 20:09:02.94 ID:zPIGmvEV.net
20年後には「プログラミングもできないの」って若い子に引かれる時代がくるんやで

327 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 20:14:08.56 ID:tlYj2VpH.net
1級というか検定もちは少なくとも現場のリーダー(隊長)かそれに近いポジションになりやすいので
メールやシフトなど簡単な書類仕事をすることも多くなるためでしょ

328 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 21:40:53.43 ID:8d1NW34m.net
交通誘導メインだと現場のリーダーがなんで他の隊員のシフト管理や書類仕事をしなくてはならないの?って思うが
そういうのって管制や営業の仕事じゃないの?

329 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 21:41:49.84 ID:E4akMaRU.net
この業界、履歴書手書きの人が多いからな。
応募も電話だし。

330 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 21:47:24.23 ID:tlYj2VpH.net
>>328
交通メインだとその感想で正常だと思う
だけど会社がその先を見据えた場合は避けられないかなと思う

家族経営とかで身内外の現場隊員は隊長以上の昇進はありえず使い捨てみたいなところでは書類関係は触らせないんだろうけど

331 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 21:50:13.88 ID:tlYj2VpH.net
>>329
多いな
逆に履歴書手書き以外の人がいた時にちょっと疑って
手順をさらっと聞いてみたり

332 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 22:22:27.29 ID:8d1NW34m.net
施設警備とかで同じ現場を数人で持ちまわるってことか?
それならまあわかるけど

333 :名無し検定1級さん:2021/04/06(火) 22:30:20.43 ID:myRuGx6y.net
>>332
そこまででなくても
単純に各現場からのホウレンソウを会社アカウントのメールでとか
送られてきた通達文をプリントアウトするとかだが
そんな数分教われば誰でもできそうな程度でもチンプンカンプンな人がいるのが現実だからな

334 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 01:29:07.01 ID:4J/lmCxG.net
うちは高速道路関係だけど規制の設置状況や交通監視員の写真とかとって最後提出しないといけない
最近はiPadでやってるので現場に行く人が操作できないとお金もらえないから大変よ

335 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 02:49:53.45 ID:h0E0LqVj.net
爺はシフト表さえ手書きで作ってるよ。
紙いらないから写真撮ってメールで送るよう言ったら、携帯の通信料が高くなるからダメとかそんなレベル。
これはまだいい方。
会社携帯のロックナンバー11ケタを手が震えて何回も間違える。ラインの文章打てないから電話オンリー。
オンラインやリモートなんてまだまだだな。

336 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 08:15:36.04 ID:vsRV5P9a.net
>>295
もしかして立川かい?個人の感想だが一人だけ別格の先生がいたな。模範がキレキレだったし教え方も抜群だった

337 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 08:19:17.45 ID:VKx+GCnA.net
>>317
それが出来るんだったらみんな個人申し込みって形にして枠取りなんかで苦労しないわ

338 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 08:41:56.23 ID:Wa+ladkD.net
>>337
?会社枠の他に単に個人申し込み枠に制限設けるだけで良いのでは?

339 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 08:47:10.56 ID:Wa+ladkD.net
でもまあ個人で受けるくらいやる気あるならまどろこしいことせず直接検定でいいわけだが

340 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 09:11:53.87 ID:coMBDpdp.net
>>337
いや神戸よ。

341 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 10:09:51.19 ID:io16Ng0H.net
なんで警備員なんかやってるの?
ほかに仕事できないの?
低賃金で働いて楽しいの?
クズ資格とって嬉しいの?
警備会社社員とか人に言えるの?恥ずかしいよね?結婚できないよね?
子供になんていうの?パパっていつも真っ黒だね!って言われるの?
現場社員じやなくても恥ずかしいよね?警備会社勤務ってど底辺だよね?
パソコン使える事がアドバンテージになるの?一般社会なら当たり前だよね
こんな恥ずかしい仕事やめたら?

342 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 10:30:00.82 ID:v5Vi866I.net
>>334
高速ならiPadも使えないような脳みその人は送り込まないだろ?

343 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 14:06:33.67 ID:6FX3NPBp.net
そうなのか…
そういう時代なのか…
元々パソコンなんて使わない仕事だったし興味もなくて調べたいことや予約、通販だってガラケー、スマホで十分事足りてきたから俺自身はやらなかった。
十分ジジイだけど時代に取り残された感が…。
ま資格は取るよ。今年は雑踏と危険物乙4
絶対取る!

344 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 15:46:26.53 ID:v5Vi866I.net
時代で言うならPCの時代は終わって
今はスマホやタブレットの時代だろ?
PC使えますなんてもう古い

345 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 16:11:49.91 ID:cXKrGJHN.net
>>340
だろうね。だから協会と言っても県によってやり方がいろいろあるのよ
枠を求めて片っ端から日本中の協会に電話問い合わせして
頑なに県外の方は受け付けない、県外さんいらっしゃいなスタンスと様々

教材やグッズの類もそう
県外でも送料払えば対応しますよってとこもあれば、頑なにお住まいの協会でお求めください、うちは県外さんにはお売りしませんガチャンなとこもある

346 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 16:21:59.67 ID:cXKrGJHN.net
空港保安もそう
航空保安はなろ講除いて原則会社申込み
検定バッジの再販売もそう
教本も機密性の高さから一般販売はしない

反して人材育成の方は個人申し込み受講も出来れば、会社通さなくても要件揃えれば検定バッジの販売もするし
教本も買える

347 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 18:31:54.47 ID:wIe+04tF.net
>>344
www
何いってんだ?エアプ
エクセルをタブレットでなんて逆に面倒くさいわ
スマホでシフト組んだり規制図引いたりしてんの?w
めでたいヤツwww

348 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 18:52:06.46 ID:PPViNhm3.net
すごいお金持ちの会社様だろうから
専用アプリがあるんだろー(棒読み)

349 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 18:53:45.58 ID:aNpuXECW.net
前は日報類PC作成OKだったのに雑なコピペというか日付変えただけで出すアホが複数いたおかけで
全部手書きの時代に逆戻りよ

350 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 00:25:09.74 ID:iB238EYu.net
うちの機械警備は全員タブレットを持って、情報がすべて入っている。
報告書もタブレットで作成して、その場で印刷して客に渡している。

351 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 08:27:15.57 ID:P72zDNW/.net
機械警備って若めな人多くてしかも
小卒かよみたいなやつ少なくていいよねー
爺さんが「機械警備=コンピューターつかう」
イメージだけで敬遠するからなんだろうけど

352 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 08:29:57.13 ID:P72zDNW/.net
逆に施設は
「座ってお茶飲みながらラジオ聞く」
みたいな昔の守衛イメージが強いから疾患持ち爺さんと究極の怠け者が集まりがち

353 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 09:20:17.17 ID:98eiiAFK.net
給料が安い、稼げないと文句言っていた60歳オーバーのベテランが辞めて、他所の日当がうちよりも高いとこに行きました。
日常茶飯事なんかな

354 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 09:22:54.07 ID:WPJkiqzK.net
そやなぁ。俺は究極の怠け者だと自覚してるわ。
ずっと立ってるだけ・座ってるだけってのが楽すぎて辞められん。
現任もめんどくさくて施設一級取ったが、会社から変なプレッシャー与えられるようになって、これは失敗だった。

355 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 19:30:17.07 ID:eVPB8Dhb.net
給与面はようなったん?

356 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 19:37:54.21 ID:3o6KG/Kr.net
>>351
機械警備なんて特に手順が大事なんじゃね?
爺さんにマニュアルは無理

>>353
日当が高いところはなんだかんだ休みが増やされるから結局稼げないと聞くけどな
真偽のほどは知らん

357 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 21:27:27.60 ID:bLWQq6qQ.net
>>356
手順とかは入ってから苦労するやつで
最初募集で選ぶ時は…

て書こうとして気がついたが
爺さん募集みてそれが何警備かわかるんやろか…

358 :名無し検定1級さん:2021/04/08(木) 22:38:49.48 ID:qZPGeQoT.net
警備協会から
聖火リレーの警備の打診ありました。
土日の予定らしいですが
密になるだろうし、コロナが怖いと高齢者が・・・・

359 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 01:24:28.37 ID:wDbL7MGb.net
第4波がきているのに聖火リレーやる神経が信じられんわ

360 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 03:09:15.48 ID:ontv+xHV.net
なんかイメージだけど1級も指導教育責任者も取ってる人はものすごくしっかりしてるイメージがある
こういう人ってたぶん転職とかではほとんど見ないから大事に会社に育てられてるのかな

361 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 03:37:19.95 ID:4cBtKUUY.net
>>360
なんで警備業選んだ?もっといいとこ行けよてくらいの人がそうなるね
そういう人は警備のようなダメ人間の巣窟に入ると最初は便利だ優秀だと持て囃されるが
しばらくするとナマケモノたちに邪魔者扱いされたり
周囲の低意欲や非効率に不満を溜めたりして辞めてしまう
そうならないよう待遇を良くする分かりやすい名目作りで優先して検定などに行かせたり

362 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 04:36:42.97 ID:YD/lB4Z/.net
>>362
自分で言うのもなんだけど、真面目だから就職しちゃったら、倒産したとか以外では辞められないって人が多いんじゃ?
そういう人たちが資格試験の話したり、今の会社の現状を良くしようと考えたりする。

363 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 06:48:44.17 ID:YD/lB4Z/.net
ごめん。文章最後までしっかり読んでなかった。
全くその通りのパターンも有るよね。
でも、辞めらんなくてずっとストレス溜めてる人も多いとも思ってる。
自分がそうなんだけど。

364 :名無し検定1級さん:2021/04/09(金) 10:52:36.35 ID:4DJc5VFp.net
>>357
入ってもすぐ辞めて
若い子しか残らないだけかも知れない
交通誘導は新任教育終わったらすぐ現場だけど
ある程度研修教育期間設けてそこでリタイアするのかもね

365 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 19:09:02.82 ID:06vfAHUn.net
今日の一言

仕事を聞かれて「警備です」と答えると「経理」と間違われるので
「警備員です」とか「交通誘導警備をしております」とか正しく答えよう。

366 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 19:31:47.66 ID:jOqPItS+.net
あるあるw

367 :名無し検定1級さん:2021/04/10(土) 20:33:12.70 ID:bQI2bADt.net
「仕事はセキュリティー関係です(間違いではない)」

「へえ、セコムとか?」

「ええまあ、そっち関係のアレです」

368 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 01:47:13.82 ID:+r0hfOI9.net
昨日の俺の会話が再現されとるやんけ・・。

369 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 17:15:40.07 ID:/B0IIIG+.net
>>326
キーボード叩いたことが無い(卒論すらスマホで入力)やつに言われたくはないな

370 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 18:39:22.22 ID:iRVrItd/.net
警備員検定実技
「PC操作」
・BASIC初級プログラミング
・MSDOS基本操作
こんなのあったらきっと氷河期世代歓喜だな

371 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 18:51:47.51 ID:QsYNOKnH.net
スマホでもBluetoothのキーボード接続できるしな

372 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 19:23:34.53 ID:oQz+KXow.net
PCなんてお前ら特別なことなんてしてないだろ?
文字入力して色つけて線引いて保存するだけ。周りの爺ができないだけで、できて当たり前のことだからな。
そもそもできない爺を雇うってことはそんなもん求められてないんだよ。

373 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 19:46:30.60 ID:iRVrItd/.net
>>372
頭数が揃わないとどうしようもないんだよ
募集かけて応募3人来て
2人論外1人がパソコンできない60歳
こんなのがザラよ

374 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 20:07:12.83 ID:QrhIz779.net
パソコンできない60に劣る2人ってどんなんよ
頬にるろうに剣心ぐらい傷でもあるのかね

375 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 20:15:15.96 ID:+hRJQqir.net
>>372
WordよりExcelで図面引いたり計画書作るほうが多いな
見積もりだってExcelじゃん?

376 :名無し検定1級さん:2021/04/11(日) 20:23:17.30 ID:iRVrItd/.net
>>374
あくまで経験則等での判断だから反論されると説明面倒なんで詳細は書かないけど
例えば
・明らかなトラブルメーカー
・疾患隠し
・ルールとマナーにかなりルーズ
などだね

377 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 08:25:22.91 ID:40nxegkY.net
体調悪くして身体壊したから辞めたいとして
先月末で有給消化して退社したやつがいたんですが
なんと、そいつ今月の上旬から他社の警備会社で、しれっと仕事してました。
こんなのアリですか?
普通は、少しは間置くもんでしょ

378 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 10:38:25.29 ID:ubRilQek.net
>>377
お前みたいなのばっかりいるから、体調不良ってことにしたんだろうな。

379 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 12:25:48.46 ID:TsZYQFhW.net
逃げられるって事はその他社の方が魅力的だったという事
終身雇用時代じゃあるまいしより条件が良くて居心地の良い会社があれば移るのは利口

380 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 12:56:10.43 ID:DX2nVGlv.net
職業選択の自由がありますから仕方ないですよ

381 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 15:58:53.39 ID:40nxegkY.net
せめて仁義を通して移籍しようよ

382 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 17:21:33.43 ID:wBiElys3.net
仁義w

383 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 18:23:51.25 ID:7+an08F3.net
その仁義ってのを詳しく教えて

384 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 18:41:42.39 ID:UQL5grAi.net
仁義ってより道理とか筋だよな
体調不良言い訳にして辞めておいてしれっと悪びれもせず他に入るってのはさすがに筋が通らない

385 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 18:46:12.06 ID:EiyV2vDN.net
心身的な体調不良なら原因となっているその会社を辞めれば治るのも道理

386 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 19:17:11.05 ID:bgbCGzna.net
隊長や内勤の役持ちならまだしも平隊士なら引継ぎどころか伝達事項すらあるか怪しいし
不満があるなら適当に理由つけてさくっと辞めるが吉よ

次の現場&仲間ガチャが当たる補償もないし転職するにもリスクはあるんだし

387 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 19:19:22.23 ID:UQL5grAi.net
でもこの流れだと不満に対する相談もしてないってことじゃん?
相談する前から無駄と決めつけるのはガキ以下では?

388 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 19:35:29.59 ID:0ZY69f6d.net
元いた会社の上司が特別講習の講師

あると思います

389 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 20:48:39.30 ID:V5OmCVsp.net
>>385
ようは金目でしょ

390 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 21:07:25.62 ID:YMD6ukyu.net
散々搾り取っておいて義理だの人情だのあったもんじゃないだろ
本来、人件費が受注料金の40%以上かかる業種なのに、現場(管制含め)の人間がカツカツで生きてんのに、経営者は当たり前みたいに高級車乗って2回3回と家を建て直す
人情見せてほしいのはこっちだっての

391 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 21:17:04.46 ID:wXa0/0f9.net
警備員も実績重ねればちゃんと昇給します
昇給しない人や実績の積み方がわからない人はそもそも…なわけで

392 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 21:23:27.18 ID:YMD6ukyu.net
>>391
ちゃんとの昇給が微々たるどころか物価変動についていけないほどの上げ幅だから転職すんだろうが
実績の積み方?クレームつかないだけで客引っ張って来れないやつが偉そうにwww

393 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 22:41:16.65 ID:UQepMsFs.net
居心地の良さを感じてたらそういう形で転職しないよ
やはり待遇なりやりづらさを感じて他社に移ったわけだからねその人は
今の雇用情勢で仁義や人情で人なんかつなぎ止めておけないでしょ

394 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 22:42:13.25 ID:wXa0/0f9.net
>>392
つまり実績の積み方がわからないわけですね

395 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 00:18:38.09 ID:3NEtvMl8.net
体調を恢復する唯一の手段が退社なんだから他に方法はないだろ
それとも、この会社にいる事自体が体調不良の原因ですと、正直に言ってほしいのか?
それを受け止めるだけの度量がないからそんななんだろうと思うが

396 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 00:47:57.90 ID:flrPCbnD.net
退社が悪いって話じゃなくて
その退社までの経緯と次に移るまでの行動に問題があるって話でしょ

397 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 00:48:54.73 ID:flrPCbnD.net
>>395
普通言うよね
何もせず嘘ついて逃げるように辞めていくって
コンビニバイトの高校生かな?

398 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 06:37:00.72 ID:7HAmrJgT.net
IT系なんかと同じで転職ならいちいち仁義を通す業種ではないと個人的には思う
普通に理由つけて正規の手続き踏んで退職してるなら無問題かと

399 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 08:57:05.47 ID:Al9sfY8S.net
ルールとしてはかまわんよ
人間としては最低だけどね

400 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 11:10:06.49 ID:rdpJwVz+.net
辞める前に次の職場を確保するのは何も問題ない。会社に言って日程調整もできる。
仁義とか何言ってんのかわかんねえな。それは社長やら役員レベルのもので、一般社員にはない。
ついでに責任とって辞めますも勘違いすんなよ。普通に辞めるって言えば退職できるのに、何の責任があると思ってんだ?

401 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 11:47:39.36 ID:5JW/8KLC.net
嘘ついてるからでしょ

402 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 11:59:48.10 ID:ZtBe1w7G.net
仁義とか言ってる奴の会社は想像が出来る
人の一生を左右する事に胸を張って引き留められる
会社の雇用形態なのか

403 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 12:12:16.99 ID:8NrpveXb.net
どうでもいいけど資格スレなんで雑談したかったらそっち行ってくれ
まじでどうでもええ話やわ

404 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 12:17:21.20 ID:4qDNj3Nu.net
https://i.imgur.com/VFeKj36.jpg

405 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 13:54:09.71 ID:hiNucbaX.net
新人だけど、警備2級と言うのが試験だけで取れるとのことだから受けたいと思ったら、3つくらいの講習の総まとめだね的なこといわれた
他の先輩には、いろいろ資格トレってうるさいからね(面倒だから受け流しな)といわれた
頭でっかちだからまず勉強したいんだけどね、そういうタイプ少ないんだろう
夜の暇つぶしに勉強したり動作訓練したりしたいのだが

406 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 14:10:29.30 ID:8NrpveXb.net
>>405
資格試験の前にまずは文章の書き方のお勉強しなさい
君の文章からは何が伝えたいのか全くわからん

407 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 15:07:10.65 ID:o9/ararX.net
警備人材育成センター実施分
交通誘導警備業務2級講習会
(開催日時:令和3年3月28日 高度ポリテクセンター)

本講習受講者数 38名 合格者数 31名 合格率 81.6% 再講習受講者数 5名 合格者数 4名 合格率 80.0%



施設警備業務2級講習会
(開催日時:令和3年3月21日 湘南OVA)

本講習受講者数 40名 合格者数 35名 合格率 87.5% 再講習受講者数 0名 合格者数 0名 合格率 0.0%



交通誘導警備業務2級講習会
(開催日時:令和3年3月14日 ポリテクセンター関東)

本講習受講者数 51名 合格者数 42名 合格率 82.4% 再講習受講者数 1名 合格者数 0名 合格率 0.0%



施設警備業務2級講習会
(開催日時:令和3年3月7日 NTT中央研修センタ)

本講習受講者数 43名 合格者数 42名 合格率 97.7% 再講習受講者数 0名 合格者数 0名 合格率 0.0%



施設警備業務2級講習会
(開催日時:令和3年3月5日 NTT中央研修センタ)

本講習受講者数 38名 合格者数 36名 合格率 94.7% 再講習受講者数 0名 合格者数 0名 合格率 0.0%



空港保安警備業務2級講習会
(開催日時:令和3年3月2日 ポリテクセンター関東)

本講習受講者数 32名 合格者数 29名 合格率 90.6% 再講習受講者数 3名 合格者数 3名 合格率 100.0%



警備人材育成センターが実施する施設、交通の特別講習は合格率が平均80%以上のようだ。
大手テイケイは都道府県の警備業協会で受講させず、半数以上が警備人材育成センターで受講するようになったそうだ。さらに、中小の警備会社からも受講するのが多くなった。

408 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 15:43:38.88 ID:hiNucbaX.net
>>406
そうそう、こういう感じ
まず、巡回の(点検項目じゃなくて)順路完璧にしろとか誰が何本の鍵を借りてくか覚えろみたいなの
変に職人技みたいにしたがるのが謎だ
受験資格無制限の試験があって勉強する気あるんだから勧めりゃいいだろうと思うんだが
個人受験できるようだからするけどね

409 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 15:53:23.15 ID:7nlfqFfR.net
>>408
何の2級かも把握出来てないようなおっさんが何言ってんだか
お前の文章は頭悪い子が書くような文章で意味がわからん
2回目でやっと施設警備の事だと把握できたけどな

そら上の人間から色々言われるわ
なんで色々言われてるのか考えた方がいいで
お前みたいなタイプが1番成長できないから

410 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 16:35:30.20 ID:t++9pk04.net
【航空保安警備教育システム】

令和2年3月17日実施
空港保安警備業務2級(警備員になろうとする者)講習会

受講者  4名
合格者  4名
不合格者 0名
合格率  100%

411 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 16:41:00.00 ID:eBy/nVjo.net
60警備の再来みたいだなw

412 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 18:09:03.21 ID:hiNucbaX.net
>>409
施設警備2級ということが知りたかったのかよw
なにか書かなかったのは悪かったな
まあしょうがないんだが、一般化したり理屈を学ぶってことを毛嫌いする人は多いね
そういう人がなぜこのスレにいるのかは謎だが

413 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 18:15:33.96 ID:hiNucbaX.net
追加で質問、資格取得なんてぼちぼちでいいよっていう雰囲気の中、勝手に個人受験で施設警備2級とってたら引く?

1級も取るつもりだから早いほうがいいかなと思っている
本部の人たちは喜びそうだが、現場の雰囲気も壊したくはないw
でも、休憩や夜中のモニタ監視暇すぎて、TV見るのも黙認だけど面白いのないから、勉強したい
引かれると面倒だし、合格して黙ってるわけにも行かないからうまくやらねばと思っている

414 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 18:29:29.82 ID:gpi2jh5+.net
>>413
取れるなら取り行けばいいと思うが

ただ会社の指示で取り行くわけじゃないから自腹だろうし手当もつかないかもしれない
それと指示されてないのに自腹で取りに行くってのは、転職考えていると思われる可能性もある
そうすると社内での風当たりが強くなることもある

415 :名無し検定1級さん:2021/04/13(火) 23:37:04.18 ID:G8Eznjk1.net
>>413
そんなのは周りの僻みなんだよ
本当に1級まで取る気があるなら戦略立てて事を進めていこう
資格者が増えるって事は会社のランク向上にもなる
そんなつまらない事気にしてないで計画立てて勉強を進めて受講チャンスに貪欲になっていくべき

416 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 04:14:09.85 ID:DNWQFbHY.net
仮眠明け、やっと新聞配達さんが来てくれた
暇すぎw

>>414
>>415
本部の人たちには転職疑われるとかはないというか、それは警備の資格取得と無関係に疑われてると思うけど、資格取得自体に前向きなのは、評価されてるようだ
実際に取得しなきゃ意味ないけどね

僻みってか、現場で半人前のくせにお勉強言ってんじゃしてんじゃねーよって感じはあると思う
鍵の貸出しや返却にしても顔パスや、束で数揃ってりゃおkみたいの数しれず、また、そうやってないと日々の仕事は回らないから、そう思われる事自体は理解できる

417 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 08:20:42.86 ID:N2bTSWwz.net
事務的に全てが進むような一般的な門戸広めな国家資格と違う空気があるとは感じる
具体的には登録してある都道府県の警備業協会との付き合いというものがわりと重視されており
会社は会社主導で登録先の都道府県である程度定期的に従業員に取得させる(警察への交付申請は別)
という形がある種の暗黙の了解になっているのではと
単に検定合格者を増やしたいのではなく
「自社で取得させた」合格者を増やすことこそが重要なのだと思われる

418 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 10:32:55.37 ID:DXk4fYsf.net
まあ施設2級だと会社があまり重視しないのは分かるけどな
うちは社歴の浅い施設の隊員の資格取得優先順位としては、消防系>>雑踏2級=施設2級

419 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 11:39:07.80 ID:oNdqYNEZ.net
>>418
消防系の資格は具体的に何?

420 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 11:47:54.64 ID:aMB9gGjr.net
>>418
消防系は都内ほぼ必須要件だからな

逆に利用して、困ったちゃんに追い込みかける

421 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 12:05:01.45 ID:kVGCxoq0.net
防災、上級は期限付きだし後で行けばいいだけだが
都内勤務で自衛消防持ってないとか話にならない

422 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 12:19:18.93 ID:knSXu5KI.net
施設2級なんて配置基準の施設なんてほぼないし
受講費用や資格手当が出ていくだけであまりあまり会社にメリットないからな

423 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 12:43:40.33 ID:AriOjoZ6.net
居座るジジイ主体で慣例と馴れ合い業務になりがちな施設は
現任もろくに話を聞かないし自分がめんどくさいと思うことには反発する
ちゃんとしたことをそれなりに学んで多少なりとも自覚のある検定持ちを日常に複数人放り込めば無制限に堕落わがまま化していく現場のブレーキになることが期待できる

424 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 12:51:34.60 ID:Lfdu1tYs.net
>>419
まずは、都の自衛消防技術取ろうと思う
隣県で必死ではないが、秋葉原そんなに遠くないし
警報にビビらなくなりたいしね
テキスト・問題集+受験料諸々込で1万円強でいけるみたいだ

425 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 14:02:01.68 ID:wiwYwyQS.net
>>422
でも公共施設の入札基準にはなってるだろ?

426 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 14:16:54.36 ID:5HGrNuQi.net
自衛消防技術
防災センター要員(自衛消防業務)
上級救命
の三つは資格手当出さないけど、

危険物
消防設備士
は種別ごとに1000円くれる謎の就業規則

427 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 14:24:19.32 ID:oNdqYNEZ.net
>公共施設の入札基準
検定が入札資格に入ってる公共施設は市役所などの大き目の施設に限られる。
小規模のところはセコムなどの機械警備を入れて、受付に警備員を置いていることもある。
小規模のところは検定は入札条件に入ってない。

消防系の資格
東京都の自衛消防技術試験の事ね。
教えてくれてありがとう。

費用会社負担でも、勉強したくないのかなかなか受けてくれない。

428 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 18:41:40.58 ID:5/cIfRK2.net
会社に入社してから14年。施設、交通、雑踏各1級、指導教1.2.取得。
2年前から選任の補助を担当し、今年度から選任になりました。

今日70歳で一級の先輩にちょっと指摘事項を言ったら、後から部長に電話で『あいつ(じぶんのこと)役員にでもなったのか? 最近態度が生意気なんだよな。』と言ってきました。

やっぱり後輩が選任になるのはやめた方がいいですかね?

429 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 19:25:46.75 ID:DXk4fYsf.net
>>428
俺も去年から選任だが、指導対象は年上の方が多いぞ
特にこの業界は中途入社の中高年が多いからそうなる
君の疑問通りだと年長者しか選任になれなくなってしまうが、それで良いのか?

430 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 19:30:38.24 ID:wiwYwyQS.net
>>428
俺、20代で専任になったが、現場指導は1級の隊長クラスがやるのが普通
俺がやってんのは身の上相談
年配クラスも若年世代もフランクに話ししてる

431 :名無し検定1級さん:2021/04/14(水) 21:11:42.85 ID:h6CGSiVo.net
新参業者ですが
4月は毎度、仕事が薄くなる感じですか?

432 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 14:31:56.09 ID:M+CM15jc.net
>>392
お前、警備会社に夢見すぎ。

433 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 16:58:07.59 ID:W+hRrYY9.net
うちの会社は警備検知のバッチの話なんて一切話が出ない(笑)
そんなもんが存在することはここで知った

434 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 20:35:34.00 ID:6IT7a2zG.net
>>433
???と思って確認したら、
3年前の見直し以降のテキストには出てないな

435 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 02:48:12.64 ID:d8Cfe1zp.net
うちの会社コロナ禍の影響で今月からポスト減って人余りによりいよいよ人員整理が行われるらしい
コロナ禍前は人手不足で使えない人も人数合わせの為切られる事はなかったが
さて誰が切られるのかなw(フラグ)

436 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 07:55:11.26 ID:ch4HSUef.net
2強他弱がさらに加速しそう

大手の系列とかになったら
親会社が言ったからカラスも白くなるんだろうな
同じ仕事しても露骨に待遇違いそう

437 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 08:17:52.16 ID:8BmxjuH3.net
>>435
うちも似たような状況だが
まあここに真面目にレスできるような人は基本大丈夫だろ(フラグ)

438 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 13:06:57.73 ID:M0fEK30u.net
うちの会社は人足りない
見切りつけるならうちに来てくれ
そこそこ大手だから待遇は悪くはないと思う
特に施設警備はウエルカム
交通誘導はやってないから仕事ない
資格ホルダーは高確率で採用される
資格手当も付くぞ

439 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 14:35:43.81 ID:ocg/BfKC.net
>>439
マジでどこの会社?
俺の働いてる施設現場、五月末で契約解除なんだが、会社も次の現場が無くて困ってるみたい。

440 :名無し検定1級さん:2021/04/16(金) 16:18:15.15 ID:rO82FZfU.net
おちつけ

441 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 11:01:59.28 ID:1ze4sH50.net
>>438
身元保証人を当然のように要求する会社なんでしょ?
それがある時点でもうアウトなんだよね…資格ならいくらでも持ってるけど

442 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 12:33:45.41 ID:vr35Ur8R.net
>>441
あかんのか?

443 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 13:03:57.53 ID:KCtL5l8S.net
>>441
何が問題なのか

444 :名無し検定1級さん:2021/04/17(土) 20:55:57.73 ID:/VDWqZ9H.net
今時身元保証人なんかどこの会社でもつけないといけないぞ
どうしてもいないなら身元保証人を商売でやってる会社あるからそこに頼め

445 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 06:44:56.02 ID:2yS54O3P.net
うちの会社は
採用担当者が身元保証人になって採用された人が結構いるらしい
採用決まったら相談したみたら
抜け道は結構ある

446 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 09:13:51.19 ID:Co2EqRwJ.net
>>445
担当者にずいぶんリスキーなことさせる会社だな

選任者が法定教育時、
『会社に損害与えることになったら、損害賠償してもらう』
なんて脅す会社だからまずないわ
実際に請求した事案はないけどな

447 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 09:32:44.41 ID:gEFBPLsW.net
去年4月に身元保証法が改正されたことで、ある意味では軽い気持ちで保証人を立てづらくなったな
旧法は賠償額上限について身元保証書への記載義務はなかったが、新法は上限額の記載がない身元保証書は無効になった
だから例えば、親族や知人に身元保証書を見せて頼む時に「極度額100万」とか書いてあるわけよ
いわゆる責任の重い連帯保証人とは別物だが、身元保証人の責任も“見える化”されたことになる

448 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 09:33:45.84 ID:PgVFN74b.net
身元保証人は形式的なところが多い。
会社は保険に入っているところが多いから、損害が発生したら保険が下りる。

449 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 11:27:01.19 ID:CPIksS4g.net
>>448
形式的なのって交通誘導しかやってない会社だろ

450 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 13:06:22.68 ID:VE4hbwaY.net
>>447
勉強になるなぁw
我が社は、改訂もせず故意重過失の場合連帯して責任を負うとしか書いてないから、新法施行以降当該項目は無効で無意味か
もっとも、一体になってる誓約書(つまり誓約・身元保証書という表題になっている)でも、債務超過の場合でも貴社に迷惑はかけません、という法的には意味不明の条項が入ってるし、制服同様飾りみたいなもんでいいんだろう

451 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 13:38:27.01 ID:V43aMjlk.net
なんかまた検定の話から脱線してきたな

452 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 20:01:12.12 ID:+70jh1+v.net
今の緩和化された以降の二級検定は全て三級に改定するべき。

自分の会社では、今二級取ってくるっていうか取ってこれるヤツは二割程しか居ないのだけど、
それでも合格してくるヤツが余りにも人間的に性能が悪すぎる。

453 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 20:46:23.21 ID:mtasr2xR.net
そんな問題は親に直接言え
「基本教育』なんて法令云々じゃなく、「挨拶はちゃんとしろ」「ありがとうの気持ちを忘れるな」「常に反省しろ」「簡単なことほど難しい」「幼稚園で習ったことを思い出せ」ってことなんだよ
社会人としてマトモじゃないやつは親の教育が悪いから
親父を怖くないやつ、お袋に甘えてるやつがまともな社会人になれると思うなよ

454 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 21:08:21.39 ID:aAxwh343.net
頭の良いやつと人間的に出来てるやつは全くの別もんだからね

455 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 21:33:15.89 ID:+70jh1+v.net
>>455
割りと頭の良さ(学力)と人間的な良さは符合してると思ったわ。
特に警備業に身を置いてみての感想。

456 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 21:50:21.51 ID:mtasr2xR.net
早稲田法学部卒で全く使い物にならかった廃人並みのやつを使った感想
「頭の出来と人の出来は別物」
早稲田入った時点で人生が終わったんだろうな
「ハイジン」って現実にいるんだと思ったw
職歴なんて履歴書2枚に収まらないくらい
嫁もめちゃくちゃ頭のいい高校出てんだけど、うちの会社での職場結婚
残念だけどその嫁もクレームのアメアラレ
まぁ、子供は間違いなく頭いい子なんだろうけど、あの二人の教育じゃまともな子にはなるまいて

457 :名無し検定1級さん:2021/04/18(日) 21:59:49.81 ID:+70jh1+v.net
理由は知らんが、心壊れてるようなヤツは既に学力とかで人間を評価出来るレベルでは無いと思うわ・・・。

458 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 07:14:25.70 ID:9Q/eY0lW.net
この仕事は大卒恐怖症がいるんだよ。
自分が辞めさせられると思ってるのかな?
なんで大卒かどうか気にするのか理由を教えて欲しい。

459 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 07:45:28.49 ID:cJWcf7aw.net
いわゆる使えない人
そういうのは単純に低学歴ほど多く高学歴ほど少ない
それは誰でもわかっている
ただし
低学歴が集まるような所に流れ着く高学歴は
それ相応の理由がある
高学歴が集まる場所を知らない

460 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 07:46:53.46 ID:cJWcf7aw.net
続き
高学歴が集まる場所を経験したことがない低学歴はその流れ着いた高学歴の脱落者をみて
「高学歴は使えない」と言う

461 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 07:50:20.56 ID:cJWcf7aw.net
あと、最初から低学歴だとわかってる使えない人は目立たないが
高学歴だと分かっている使えない人は目立つから叩かれやすい
まあもちろん
妬みと僻みと偏見も多分にあるだろう

462 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 07:52:27.58 ID:lBVNFl5L.net
>>459
それは良く分かる。
学歴の他にも老害が自分より若い者を必要以上にディスる処も有る。

463 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 14:11:37.39 ID:Cdxuf0QS.net
大卒は変にプライド持っているからな

464 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 14:42:50.66 ID:HXYPM5zI.net
指教責もここでいいですか?

465 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 17:24:41.14 ID:vw+EXB4k.net
【航空保安警備教育システム】

令和3年4月15日実施
空港保安警備業務2級講習会

受講者  19名
合格者  18名
不合格者 1名
合格率  94.7%

466 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 19:55:15.13 ID:BWAg13dY.net
>>464
もちろんOKという流れになっております

467 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 13:58:16.29 ID:K7dMLqpT.net
資格というのは個人の技量を必ずしも示したもんじゃないからな
クルマの免許なんてペーパードライバーからレーサークラスまで同じ免許なんだし
せいぜい配置基準があるから取らせてるくらいが本当のところ
しかも異業種に転職するとほとんどあっても意味がない資格も多いこと
特殊な取得難度がとびぬけて高い資格以外はあればいいな程度でしょ
あとは資格がないと仕事上困るから取ってる程度

468 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 14:21:20.13 ID:GMHkYRdW.net
【熊本県警備業協会】

3月29日30日実施分
施設警備業務2級講習会

受講者  40名
合格者  31名
不合格者 9名
合格率  77.5%


【千葉県警備業協会】

3月20日21日実施分
雑踏警備業務1級講習会

受講者  38名(受付は41名、3名欠席)
合格者  29名
不合格者 9名
合格率  76.3%


雑踏警備業務1級再講習
受講者  3名
合格者  3名
不合格者 0名
合格率  100%

全体合格率  78%

469 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 14:34:37.30 ID:GMHkYRdW.net
東警協の交通2級は相変わらず合格率悪いな
そして相変わらずの連番落ち
毎晩部屋で酒盛りコースの連中なんだろうな

470 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 14:49:35.23 ID:tuTuLHtD.net
>>467
え!?そんな事みんなわかってる話やんw
当たり前の話を語って恥ずかしくないの?
これだからポンコツ警備員は困るわ

471 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 15:06:37.81 ID:3ds3BoTb.net
警備員だけの話じゃないけど
根本的な疑問
厳密に言うと検定って資格じゃないよね?

472 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 15:33:29.79 ID:zfDyBEJ3.net
>>471
自動車運転免許と同じで、都道府県公安委員会認定の国家資格です。

473 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 17:53:20.97 ID:K4DUaPra.net
運転免許って持ってないと法律的に公道走れないじゃん?
英検やペン字や警備員の検定て無くても法律的な制限がかかるケースって稀じゃん?

474 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 17:54:07.70 ID:oP/ucwWI.net
>>471
検定とは能力をはかること
資格とは特定の名称を名乗る、特定の業務を独占的に行うなどの特権を与えられるための条件
免許とは一般に禁止された事柄を特定の条件で解除されること

というわけで、検定されて資格を付与され、資格に基づいて免許される
警備員検定がどうかといえば、法的根拠のある資格として十分だろう

とか言う話をするとHA(゚Д゚)ハァ?となるので現場ではしないw

475 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 17:54:40.32 ID:oP/ucwWI.net
>>473
免許と資格を混同してる

476 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 17:58:41.19 ID:T1+uAu9U.net
免許と資格を混同する理由がわからん
そんな区分けしてたら世の中にある資格ほとんどそうじゃん
ちょっと考えればわかる事

477 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 18:05:28.38 ID:oP/ucwWI.net
より正確に言うと、国家資格にも業務独占資格≒免許と名称独占資格がある
配置義務との関係で、前者の面もないことはないが、警備員検定の性質はほとんど後者
なお、運転免許(試験)は業務独占資格なんだがあまりにも一般的すぎるうえに2種じゃないものは営業目的でもないので、典型的な免許とはいえない
一方で、身近でイメージしやすいからこれが一般的なものと思われがち
これが資格と免許の混同の一因だろう

478 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 18:26:23.03 ID:K4DUaPra.net
みんなありがとう
こんな回答がほしかった

479 :名無し検定1級さん:2021/04/20(火) 20:03:25.47 ID:oP/ucwWI.net
>>476
すごいな、ちょっと考えたらわかるって天才かよ
俺は学んだからわかるが、それだけの凡才

>>478
いいってことよ
わからんことをわからないままにしないのはいいことだし、良い質問()だった
現場の気のいいおっさんたちにこんなこと聞いても、こまけーこたぁいいんだよって言われるのが関の山だもんな

480 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 06:47:41.90 ID:nlZrFAFU.net
>>479
現場の気のいいおっさんじゃわからなくて当然だな

会社の教育担当者が答えられなかったらマジヤバイけど

481 :名無し検定1級さん:2021/04/23(金) 12:18:55.35 ID:xKDKfI2U.net
オリンピック警備
イーランニングのIDとパスワードが警備JVから送られてきた
結構の分量があり、一日では無理。
期限は6月末
さてどうやってやらせようか、検討中。

482 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 08:53:32.87 ID:GhS3Ih3e.net
ランニングw

483 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 09:57:07.35 ID:svDlkONS.net
候補ででるわけないから手打ちってことは
素で間違えて覚えてしまってるのだろう
まあ、あるあるだよ
オリックスバッファローズとか
ロッテマーリンズみたいな間違え覚えみたいなもんさ

484 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 13:19:40.87 ID:MIFJCcGE.net
資格証って引っ越したら住所変更しないとまずいかな

485 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 13:33:08.99 ID:6WxeL89k.net
>>484
当たり前

486 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 13:33:35.79 ID:7Lz7GoHe.net
合格証明書の記載事項は住所
指導教資格者証は本籍だな

指導教受けるとき、
県警の生安部に言われて書き換えしたけど、
えらいめんどくさかった記憶

487 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 16:39:59.66 ID:vmV70JGX.net
面倒といえば警備業認定証の5年ごとの更新作業(業法5条、7条)
経営者、役員、選任指導教が例の書類一式(履歴書、健康診断書、本籍地の身分証明書etc)+登記、定款を揃えなきゃいかん

488 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 17:53:00.64 ID:svDlkONS.net
まあ昔からある(昔あった)警備会社が悪い
好き勝手やってきたツケが規制となって今のワシらを苦しめる

489 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 17:56:46.80 ID:WGPDYOyt.net
現場の仮設トイレを掃除するのって警備員の仕事なん?

490 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 18:08:19.48 ID:ZkjzMLT6.net
>>489
交通誘導員の仕事は交通誘導
大手ゼネコンなら警備員にはやらせない
あとは現場監督次第
大概警備員を見下している現場監督だとやらせるイメージ

491 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 19:53:39.15 ID:svDlkONS.net
でかい会社は自分の商売道具の管理は全て自分たちでやらせるみたいなことが多いね
警備員なら自分たちが使用する簡易トイレや
詰所や受付周り
自動車自転車などの乗り物
などなど
自分たちで使う物や場所の可能な限りの清掃やメンテナンスなんかがこれに当たる

過去の仕事の経験上、これらは言われなくても率先してやるべきものだと強く信じるところだ
「我々の仕事ではない」などとやる前から不満を口にする人は100パーセント平か平の一個上程度止まりで先はない

492 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 20:52:19.14 ID:ZkjzMLT6.net
現場代理人や所長が部下となる職員(自社社員)にやらせる
部下がいない現場だと、当然自分がやらなきゃいけないから作業員に頼まないといけなくなる
が、作業員に強く出れないタイプは警備員にそういうのを押し付けてくる
作業員が作業している中、警備員がフラフラしているのをよく思わない人も警備員に押し付けてくる
それと現場代理人や所長はいるが基本離れた事務所に居て、現場を部下に任せている場合、その部下に更なる部下がいない場合にも以下略

493 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 21:58:53.34 ID:/M+NXyXh.net
単純にめんどくさがりサボりたがりが溢れてるから
ごく普通の会社でやってるようなあたりまえな事(身の回りの清掃など)ですら
清掃員にやらせるべきと言い出すなど
可能な限り「何もしない」にもっていこうとする
それに歯止めをかける意味でもある程度過剰ともいえるくらいあれこれやれやれ言うくらいが丁度いい

494 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 22:34:14.98 ID:ZkjzMLT6.net
>>493
>ごく普通の会社でやってるようなあたりまえな事(身の回りの清掃など)ですら
出入りしている下請け業者にトイレ掃除させてるの?
ひどい会社だな

495 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 23:04:54.16 ID:+7Lh1zSD.net
また検定から脱線してるぞ

496 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 23:14:38.96 ID:Y077YwKz.net
>>491
契約上の仕事以外の仕事してんの?
当たり前だけど違法だよ?

497 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 23:18:05.38 ID:7Lz7GoHe.net
もう雑談スレでもいいんじゃね?
大都市圏じゃ中止や延期で受験どころじゃないだろうし

498 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 23:23:44.60 ID:ZkjzMLT6.net
「やりたくないからやらない」じゃないんだよな
いやまぁやりたいかどうかと聞かれたらやりたくはないけどw

警備もビジネス
交通誘導以外に雑用もやらせたいならそういう契約をするべき
後に繋げるためにサービスとすることがあってもいいけど
いずれにしてもちゃんと交渉契約して自社の利益に繋げるべきなんだよ
相手の言いなりになるのはビジネスじゃない

499 :名無し検定1級さん:2021/04/24(土) 23:52:51.68 ID:alGMqf3i.net
便所掃除や詰所は自分達も使うんなら掃除するだろう。ガードマンボックスは警備員しか使わないんだか自分達で掃除するしかない。

500 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 03:20:58.48 ID:BEu3v5+p.net
契約法律は建前にすぎないからね
ナチュラルに気を使える人と
厳格に契約内容を守る人
建前は後者を褒めるが心情はどうか
「めんどくさいから契約を盾にしてるだけだろ」
だね
指導してるなかでも実感する警備員に流れてくる人の
「めんどくさい」
が態度言動で透けて見える人の多さ
そりゃ長年警備会社に金払ってる会社はそれをよくわかってるってことだ
隊長は少しマシ
検定もってる隊長ならさらにもう少しはマシ
そんな感じに思われてるって肌で感じるよ

501 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 06:34:05.47 ID:AnckxY5+.net
うちは検定三回落として、三回目は二日目に逃げたようなのが隊長で全然マシだと思う部分は無いぞ。

502 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 09:26:27.79 ID:P/niulLw.net
>>501
てことはそんなのを隊長にせざるをえないんだなって思われてるだけだぞ

503 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 10:08:09.54 ID:kJqueKR7.net
>>500
タダ働きを美徳とするのは日本人の悪いところ
「気を使える人」と言うが本人がキレイ好きで自主的にやるぶんにはまぁ自己責任で好きにしてくれ
ただそれが命令や指示でやるなら仕事になる
それでいざ誘導しなくてはならないときに掃除中でいなくて事故があったら誰が責任を取るのか
「ゲート前で暇してるなら掃除しといて」なんて安易に言うが
そうやって待機するのも仕事のうち、と言うことを理解していない
大手ゼネコンは理解しているから警備員にはやらせない

504 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 10:17:08.51 ID:lGADAaKr.net
検定落ちるおっちゃん
記憶力の低下を自認しているため問題集マラソンで臨むが、実技のセリフが覚えられない&動作とろい

なめてるキッズ
動作キレキレだが、問題集やりこまない

505 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 10:26:16.96 ID:KYAy7wqw.net
>>505
問題集は、やり込む必要もないし、やり込むと変なクセ?みたいなのが付いて、実際の試験の時には答えが分かりにくくなったり、うっかりミスが増えるぞ。
やり込む(読み込む)なら、教本を何度も読んでる方がええぞ。

506 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 12:41:34.66 ID:P/niulLw.net
>>503
全ての警備がとはいわないが多くは勤務時間中に空きができてプラプラしてるときが山ほどあるんだからそこで気がついて保留してたことをやる
日常の生活態度勤務態度の問題
それだけの話なんだが
なんで仕事の指示命令になるんだ?
貴方がそうということではないが
めんどくさいを隠すためにそういう言い訳を正論のようにいう人の多いこと

507 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 16:34:14.27 ID:k0kJp4Cs.net
>>500
契約以外(警備業務以外)のことやって怪我したとか何か壊したときどうすんの?
自腹で医者とか弁償なんてことになったら労基署飛んでくるぞ?
そんなことも考えないのか?
相手にヘラヘラすることでしか仕事取れない会社なんだな
しかも、2級も持ってない隊長なんて都市伝説だろ?

508 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 16:48:10.60 ID:swI7hzm1.net
名前が書けるか
ひらがなカタカナ混在している

509 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 16:52:52.51 ID:aoEf2NMq.net
>契約以外(警備業務以外)
顧客との契約書見たことあるのか?
付帯業務として、スーパーのカートのかたずけ、照明清掃を明記しているところもある。
工事現場の清掃なども付帯業務として契約しているところもあるだろう。

510 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 16:57:05.17 ID:4CJpiluO.net
昨日今日とポリテク埼玉で雑踏2級受けてきたけど楽しかったよ。&#5026;先生の学科講義と訓練が1番わかりやすくて楽しかった。協会で受けたときは偉そうに怒鳴り散らしてる奴ばっかだったのにこんないい先生もいるんだな

511 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 16:59:28.79 ID:4CJpiluO.net
あれ?化けてる。んじゃ、と○○○先生素敵でしたよ。私もいつか講師めざします

512 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 17:30:23.54 ID:mAc9mvBa.net
>>506
だからさ、自分が率先してやるなら好きにすればいいって言ってるじゃん
「契約にそういうのが含まれていないのに、元請が警備員に対してトイレ清掃を指示する」のがダメだろって話しているの
理解できないんですか?

>めんどくさいを隠すためにそういう言い訳を正論のようにいう人の多いこと
あのね、施工業者ってのはそういう小さいことも契約に盛り込んで少しでも金になるように工夫しているんだよ
ところが警備業者は、現場に向かった隊員に任せっきりで、その隊員もよくわかってない始末
君のように契約を理解せず、元請にいいように使われているから、警備員の給料は安いままなんだよ
まあ警備業者からしても安い額で請けて、金にならないことは隊員に押し付けるだけで会社として損するわけじゃないから良いのかもしれないけどさ

>>509
そういう契約しているなら“契約以外”じゃねーじゃん
そういう契約は料金モリモリにしているか、今後の付き合いとしてサービスしているわけだから自社の利益になってる
例えばだが保安資機材の準備や設置なんてのも契約に含んでいる警備業者は存在する
ところが保安は警備員が設置するものと思い込んでいる業者も稀にいるんだわ
結果として、そういう契約をしておけば利益になるのに言われた通りにホイホイとタダ働きをするのが当然だと思っている警備員のなんと多いことか

513 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 17:38:39.81 ID:P/niulLw.net
>>507
怪我をしたり壊したりすることは無いとは言えないが
それは日常の範囲で有り得る話であり
「それをやったから怪我をした余計なことをするからだ」
はあまりにも人間が歪んでると言わざるを得ない
極々普通に考えようね

514 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 17:39:36.54 ID:P/niulLw.net
>>512
元請けから指示される話になったの?
それなら書類にして請求すればいいじゃん?バカなの?

515 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 18:51:56.48 ID:Aq6mtKqy.net
率先してやるとその人間が休んだ時に代理で入った人間が困るんだよ
いつもの常駐者はやってるんだからと当たり前に便所掃除、買い物してくれというパターン

契約内容の詳細を確認せず自己判断でそういう雑用やるならその常駐者は365日休まず代理で入った人間にも迷惑かけないようにしてくれ

516 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 19:16:16.31 ID:A6v+/MiP.net
困らせておけばいい
普通の仕事は休憩時間以外は働いてて当たり前なんだから

517 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 20:00:30.90 ID:nRQLJQmV.net
>>513
まぁ、お前が世間知らずのアホってことはみんなわかってんだろ?

518 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 20:13:47.62 ID:mAc9mvBa.net
>>514
そんな請求通るの思ってるの?バカなの?

>>516
焼きそばパン買って来いよー

519 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 20:17:41.80 ID:nOYLPzkp.net
できるだけサボりたい楽をしたい余計なことをしたくないってのが平隊員大半のの本音だからな
普通の事を書いたら響かないどころか反発される
なんなら排除されそうにまでなる
それが警備の現場という世間
そういうやつらはほっといて自分だけ目立ってさっさと給与の上乗せなり地位なりゲットしちまえばいいのよ

520 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 20:19:20.39 ID:nOYLPzkp.net
>>518
元から要求されてるなら正式な別業務
それがわかってるから通常は露骨な要求はされないでしょ
評価や値上げ交渉に響くだけで

521 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 20:29:13.76 ID:6RMwe/aj.net
>>516みたいなのが居るから周りが迷惑かけられるんだわ

522 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 20:50:13.11 ID:mAc9mvBa.net
>>520
>元から要求されてるなら
「元請」の脱字?元から=初めから?

というか、君は
便所掃除を
・日常の生活態度勤務態度の問題であり会社の利益、または自身の給料に反映されなくとも当然するべきである
・会社から指示された業務の外であり、会社もまた契約にない別業務として、別途請求すべきである
どっちなの?

>それがわかってるから
分かってないから当然のように言ってくるし、隊員も会社に報告しないから評価や値上げ交渉には何ら影響しない

523 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 21:42:40.71 ID:P/niulLw.net
>>522
そんなもんその便所がどういう使われ方をされているか
いままではどのようにされていたかによるだろ
あくまで要点は警備員が専用として日常的に使われる部分で
扱いのルールが明確になっていないもしくは
他所の担当に任せるほどのものでは無いケースの話だろ?

524 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:06:18.50 ID:u1yrASf2.net
まあ自分が使わないトイレを掃除しとけと言われるのは嫌だけど
自分も使うトイレを掃除するくらいなら別に気にしないけどな

525 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:25:41.00 ID:mAc9mvBa.net
「警備員が専用として日常的に使われる部分」の意味が分からない
警備員専用の便所?

526 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:26:01.35 ID:Qwlkg9aT.net
他でやってくれねーか

527 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:33:02.15 ID:DjHDl/JC.net
便所の落書きだけに

528 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:33:32.21 ID:3iQOcvPA.net
便所掃除なんてやるやつがアホ
プライド無いのかよ
だからガードマンと言われんだよ
委託を受けて業務をしてる警備員なんだよ
契約業務以外の事を率先としてやるのは愚策
そういうのが飛躍してしまうが、事故の元に繋がるケースが多いんだよ
うちの会社はそういう契約外の作業補助や出入りのレレレのおじさん掃除は一切やっていない

529 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:33:33.54 ID:P1Jff22r.net
>>524
そのトイレを管理してるのは誰よ?
お前、公園のトイレも「普通」に掃除してんのか?
コンビニも?
警備なんて辞めて便所掃除屋でもしてろよ
しかも無償で

530 :名無し検定1級さん:2021/04/25(日) 22:35:24.88 ID:P1Jff22r.net
>>528
その通り
警備員つーより「旗振り」ってやつ
「安全」より「媚売」に必死な能無し

531 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 00:59:40.59 ID:upQaYnVI.net
この工事業者の仕事?の一部を手伝うかどうかってのは昔からあってな。
手伝うことによって現場を上手く回してたわけよ。もちろん本来の仕事をおろそかにしない範囲だぞ。
契約にないから一切やりませんってのはちょっと違うな。禁止事項として書かれてるならそれでいいよ。で、それをするなって書かれてるのか?見たのか?

532 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 01:05:46.00 ID:CmNz88LN.net
>>531
業者がやるべき部分の仕事を言われるがままに能無し旗振りが手伝う
ほら、車来てんぞ?誰が誘導すんの?
手伝ってる間、交通に気を配ってられんの?死角はないの?ってか、そんな気配りをもともと出来てるの?
そんなやつが車に背中向けて安全確保なんてできるはずないだろ
とりあえず、ここは資格を取ろうとしてる「警備員」のスレだから、「旗振りごとき」が首突っ込んでくんなよ
同業の中でも「バカにされてる」会社の部類なんだから

533 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 01:14:54.52 ID:68pAAaRj.net
私は現場の仮設トイレを一切使いませんので掃除はしませんくらい言ってやれ

534 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 02:20:07.90 ID:CmNz88LN.net
>>513
お前、見事に「食われる側」の人間だわ
美しいまでに能天気で羨ましいわwww

535 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 03:22:54.03 ID:EW0kSniJ.net
>>525
施設とからなら場所によってはあるんじゃね?
つか便所に限った話ではないだろこれ

536 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 03:24:41.38 ID:EW0kSniJ.net
つか「警備の仕事じゃない」とか言ってゴミ拾いもやらないバカ警備員たまにいるよな

537 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 17:29:34.51 ID:XYWgdvgp.net
毎度毎度1社だけで受験枠30〜50独占してたクソ会社流石にやりすぎて協会にマークされてしまつたようだな

538 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 19:02:50.90 ID:UGZRlwZ4.net
>>535
仮設便所の話をしていたはずなのに専用と来るので警備員専用の“仮設”便所ってリッチやなって思った
それと「警備員が専用として日常的に使われる部分」って日本語おかしくね?
「警備員が専用として日常的に使う部分」や「警備員に専用として日常的に使われる部分」ならわかる
だから自分の理解とは異なる意味かな?とも思ったわけよ

539 :名無し検定1級さん:2021/04/26(月) 19:34:06.49 ID:fzjAFqJ4.net
【航空保安警備教育システム】

令和3年度4月22日実施
空港保安警備業務1級講習会

受講者  27名
合格者  23名
不合格者 4名
合格率  85.2%


【航空保安警備教育システム】

令和3年度4月20日実施
空港保安警備業務1級再講習

受講者  14名
合格者  11名
不合格者 3名
合格率  78.6%

540 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 09:32:25.55 ID:bMAzyJYS.net
>>538
別に便所だろうとどこだろうと警備員がつかわせてもらってる部分なら
たとえ清掃担当がいるとしても気を使って自主的に簡易清掃するとか
空いてる時間を清掃の方の手助けになるようなことをしてもいいというかすべきだと思う
と、ここまで書いてこれって
超絶当たり前のことだよね
それすらも仕事じゃないって拒もうとするのが警備員には多い

541 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 10:38:12.10 ID:10KYzllw.net
>>540
コンビニと公園の便所掃除しとけよ

542 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 11:18:39.63 ID:Yf97hYHf.net
>>540
駅の便所掃除もな

543 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 11:26:40.96 ID:V5Xav2VS.net
現場の仮設トイレの話をしてるのに公園だとか駅のトイレの話をしてるやつはなんなんだ?

544 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 11:44:58.98 ID:F+0BLlAP.net
いや単に自分の「めんどくさいからそんなのやらない」を正当化するために
正論を屁理屈で返しに来てるだけでしょう

545 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 14:57:06.38 ID:Wnabcqw9.net
媚び売って仕事して満足してんならそれでいい
俺は警備で付近の住民に安全にそこを通ってもらって業者に信頼してもらうことに喜びを感じている
便所掃除が当たり前なんてゲスな考えなんて持ったことない

546 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 15:15:09.91 ID:bMAzyJYS.net
>>545
通常業務をちゃんとやるなんて当たり前じゃね?
それ以外の話をしてるんでしょ?

547 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 15:37:07.41 ID:10KYzllw.net
当たり前のことができないやつに限って余計なことをやりたがる

548 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 15:46:44.47 ID:F+0BLlAP.net
>>547
そのセリフを吐く人の傾向として
他人のミスを重箱の隅をつつくように拾い上げるが
自分のミスは言い訳か笑って誤魔化そうとする
その上でその人にとって『余計なことを』をする人のことを陰で「あいつは〜みたいなミスをするくせに出しゃばって余計なことをしたがる」と言ってたりする
まあ経験上そういうひとの陰口を無視して
余計なことを()をして評価を高めるほうが手っ取り早い昇進ルートなのは否定できないところ
だからこそやっかむんだろうね

549 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 15:52:27.49 ID:Wnabcqw9.net
>>546
それができてないから媚び売ることでしか業者に評価されない
やることちゃんとやってりゃ人の仕事取ってまで下手に出ないでも評価されるもんだ
うちで付き合ってる業者なんて雑用一切やらせないけどな
うちの現場近くでダンプ出ししてた他警備会社のやつが道路をホウキで掃いてたら「交通見るお前がそんなことやってたら誰かお前を守るんだ!!」つって怒鳴られてたよ
それが普通
俺ら旗振りじゃねぇし

550 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 15:56:39.94 ID:EfWQNaB3.net
便所掃除にダンプのタイヤ洗いに詰め所の掃除
んで搬入車両が入ってくる時に居なかったり慌てて向かったりな
そんなんで安全が確保出来るのかね
搬入車両があろうがなかろうがゲートやその場に警備員が居るだけで通行人や近隣住民へ安心を与える

搬入車両がないからと持ち場離れてよけいな事してるやつを信用出来るかね
危険性が無いならそんな場所にそもそも警備員置く必要がない

551 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 16:18:46.70 ID:F+0BLlAP.net
きみらにとって要警戒要監視維持の通常業務時間は空き時間同等ということなのか
なるほど?

552 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 17:33:39.98 ID:Wnabcqw9.net
>>551
それはお前が思ってることだろ?
「空き時間」じゃないから立哨してる
ホウキ持って業務外のことやってる時点で「暇だから」ってやってるってことだろうよ

553 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 17:34:56.75 ID:rPkrmPOl.net
>>552
空き時間の話だろこれ

554 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 17:38:17.25 ID:rPkrmPOl.net
あともののついでってやつだな
巡回しながらゴミの1つくらい拾ったらいいし
便所行ったついでに軽くチェックしてペーパーなんかでひと拭きするほんの数秒のことをやる習慣があるだけで全然違うだろ
尿跳ねですら掃除しようともしないジジイどもとは違うってところをそんな簡単なことで見せることが出来る

555 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 18:25:02.75 ID:F39TkPht.net
>>548
>そのセリフを吐く人の傾向として
>他人のミスを重箱の隅をつつくように拾い上げるが
>自分のミスは言い訳か笑って誤魔化そうとする
そうやって自分のミスを認めないで「あいつもミスしてるくせに偉そうに」とか言っているからいつまでたっても直らないんだよ
別にミスした本人が笑って誤魔化そうとしたって良いよ
ただ本人の中でミスを自覚し、次はミスしない、そのためにはどうすればいいのか、そうやって次に生かせるならヘラヘラしてたって「あれはしょうがないね」で済む話なんだわ
同じミスを何度もしておいてやっかむとかなんとか、そういうどちらが上かでしか考えてないから余計なことを()するな!って言われるんだよ

>まあ経験上そういうひとの陰口を無視して
>余計なことを()をして評価を高めるほうが手っ取り早い昇進ルートなのは否定できないところ
「当たり前のことができない」時点で評価は低いだろ
現場によって「当たり前のこと」の程度は違う
立っているだけでいい現場もあれば、交通量の多い交差点、信号機が絡む片側交互通行の現場もある
立っているだけでいい現場で立っているだけすら出来ないやつが何したって評価されるわけがない
立っているだけでいい現場で立っているだけは出来る、その上で住民さんと話が弾むなら「彼は人当たりが良い」と評価はされるだろう
だが、片交の現場で片交が出来ず、誘導そっちのけで住民さんと話が弾むようなら、やはり評価はされない

556 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 18:28:05.45 ID:F39TkPht.net
>>553
違うだろ
立哨している時にただ立っているの暇だし逆に疲れるから掃除してるね(体を動かしたい)ってやつのことだろ

557 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 19:06:00.79 ID:LD0wrc8x.net
>>555
前提条件が決めつけ過ぎて反論になってない

558 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 19:08:27.02 ID:LD0wrc8x.net
>>556
読み返したけど通常の業務中にやるみたいなことは
反論してる側が勝手にそう思い込んでるだけだな

559 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 21:23:28.28 ID:Wnabcqw9.net
>>558
ほう?
ならお前は掃き掃除は昼休み中にわざわざ現場戻ってやってんのか?
便所掃除もサインもらってから下番連絡したあとやってんだよな?

560 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 21:33:15.00 ID:EISfrNnH.net
あぼーんだらけになってしまった。資格の話を聞きたいのだが

561 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 21:44:12.06 ID:fbgHYUhy.net
そうとれるよなw
サービス早出、昼返上、サービス残業してないのならいつそんな時間があるんだ?
就業時間内は業務中なわけだがな

562 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 21:55:33.03 ID:LD0wrc8x.net
現場にもよるだろうが
おまえら忙しく常に仕事してるフリすんのやめろw
なんやかんやで浮いてる時間山ほどあるだろほんとは
客に対して付帯業務断る時の言い訳は同業には通じねえぞw

563 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:01:31.16 ID:Wnabcqw9.net
>>562
ほらwまた自爆w
「常に忙しくしてるふり」だってw
あのさぁ〜
お前警備員には向いてないよ
全力集中で何が危ないのかを視界に入るものすべてを総合して瞬間瞬間で確認判断しなきゃなんないの
だからお前みたいのは「旗振り」って業者に犬以下の扱いしかされないの
わかった?
今からインディードで便所汲みか清掃員の仕事探しなよ
そっちがしたいんだろ?

564 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:05:24.04 ID:Q/uGildn.net
てか清掃員は難しいぞ
年々レベルが上がってる
ポリッシャーで壁まで清掃できないと採用されないよ

565 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:15:06.71 ID:LD0wrc8x.net
>>563
アスペ?要監視要警戒の時にやれなんてどこにも書いてないんだが?
なんやかんやで休憩多めにとれたり一服したり交代の被り時間に一方が休憩時間みたいになってたり
規定の休憩より明らかに多い空いてる時間だってわかるだろ?
わかってて逃げてるんだろうけどさ

566 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:16:24.08 ID:29Uruj7Z.net
>>562
痛々しいなこいつw
ほんと警備員向いてないわ
だから言ったろ
忙しい忙しくないじゃなくてゲートなり持ち場で警戒するのが仕事で呼ばれてんだろ
聞いてない予定外の搬入車両とか来客あったら誰が対応するの?
そこに居る事で通行人も近隣住民も安心するんだよ
安全と安心を提供するために呼ばれてんちゃうの?

567 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:21:24.74 ID:LD0wrc8x.net
できない言い訳読んでると
俺が平隊員当時の隊長様による業務増やしたくない演説と全く同じでちょっとフフってなる

568 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:32:56.84 ID:Wnabcqw9.net
>>565
疲れるなぁw
理解できないのかもしれないが、時間云々より道路掃いてるお前を誰が守るのさ?
便所掃除勝手にやって薬品かけたの洗い流すのが不十分でトイレ丸ごと弁償とかなったらどうすんの?
知らないかもしれんが簡易トイレに普通に置いてあるサンポールって陶器用だからな?
簡易トイレの樹脂便器にゃ使っちゃいけない薬品だから
使ったら完璧に洗い流さないといけないって業者だって気付いてない洗剤を使ってトイレ自体破損させたら責任取れんだろうな?
時間云々は「旗振り野郎」が言い出したことだから勘案しろ

569 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:39:23.77 ID:LD0wrc8x.net
>>568
本格的な清掃をしろとも
明らかに危険を伴う作業しろとも書いてないんだがなあ
やたら大袈裟な作業ということにしていざやるとなったら大変だよ危険だよアピールとか
ちょっとレベル低すぎやしませんか
お前にとって日常的なちょっとした拭き掃除やゴミ拾いってそんなに大層なもんなの?
自分の家を掃除してくれてる家族に土下座して感謝しなくちゃな

570 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 22:52:18.39 ID:Wnabcqw9.net
>>569
掃除洗濯ちゃんとやらされてるしw
嫁のシフトの関係で風呂も洗濯の取り込みも晩飯も俺だしw
適当な掃除なんて逆に水で汚されてるってだけなんじゃね?
代理人によっちゃ「この程度ならやってくんなくていいんだよ」って思ってると思うよ?

571 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 23:02:53.86 ID:LD0wrc8x.net
簡易清掃して水でかえって汚すとかどんだけw
いやもうさできる限り何もしなくていい時間を失いたくない気持ちは俺もナマケモノ要素持ってるだけにわかるんだよ
うちも前の隊長様も最後まで首を縦にはふらなかったしな

572 :名無し検定1級さん:2021/04/27(火) 23:53:44.90 ID:F39TkPht.net
>>557
>前提条件が決めつけ過ぎて
それはお前も同じだろ
休憩中、時間の空いた時、交代の合間
お前は勝手にそういう前提条件で話しているじゃないか

>>558
>読み返したけど通常の業務中にやるみたいなことは
>反論してる側が勝手にそう思い込んでるだけだな
逆に聞くが休憩中にも掃除してはいけないと反論しているのか?

お前は「休み時間にやればいい」と言い
俺らは「仕事中にやることじゃない」と言っているだけ

>>569
>本格的な清掃をしろとも
>明らかに危険を伴う作業しろとも書いてないんだがなあ
だが、足元に落ちた小さなゴミをちょっと拾うだけとも書いていないよな
お前はこちらが勝手に前提条件を設定していると言うが、お前も勝手に前提条件を設定しているのだぞ
そして互いに前提条件が違っているから噛み合わない

573 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 00:11:35.73 ID:r46acf83.net
できることをできる範囲でやるってのが理解できないと
>>572みたいな反応になる
アスペルガー症候群の予備軍みたいなもん

574 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 00:14:01.33 ID:nYfVLVCc.net
>当たり前のことができないやつに限って余計なことをやりたがる

俺が書いたこれ
「仕事中」に「他にやるべきことがあるのに」「別の余計なことをやって」「やるべきことができていない」やつのことを言っているんだよ

バックホゥが車道歩道側旋回時に周囲確認をせずに掃除に夢中になっているやつとかな
無関係な車を誘導しようとして、別の車に轢かれそうになったりな
工事車両が入場してくる時間なのにトイレ掃除にかまけていたりな
片交している人が、自分の側から車が来ているのに夢中になって保安直していたりな

前提条件が決めつけ過ぎ?
当たり前だろ
そういう前提条件のもとで文句言ってんだから
なんでもかんでもそつなくこなす人に余計なことするななんて誰も言わない

>>547に反論しているやつは言われたことあるやつだろ
でもそういうやつって自分はちゃんとやっているとか平気で言うんだわ
自分が危険行動していることに気づいていない
自分の身の安全を確保できないやつが他人の安全を確保できるわけないんだっつーの

>>573
>できることをできる範囲でやるってのが理解できないと
そうだな
出来ないことを出来ると過信してやっているのがお前だがな

575 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 00:19:42.88 ID:r46acf83.net
予備軍じゃなくてほんまもんかこれ

現場による、と書いてあるし
空いてる時間だとも書いている
警戒や監視から外れられない業務中とは書いてないし
本格的にやれとも書いてない
そこから導き出される答えは
わずかな時間で簡単にできる清掃などの作業だとわかると思うんだが
アスペルガー症候群だとひとつひとつ具体的に言わないとわからんのよな

576 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 00:29:21.88 ID:nYfVLVCc.net
>わずかな時間で簡単にできる清掃などの作業だとわかると思うんだが
お前が勝手にそういう前提だと言っているだけで
こっちは最初からそういう前提で話しているわけではない
もう一度>>547を見ろよ
お前の言う前提が書いてあるのか?

577 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 02:03:57.61 ID:r46acf83.net
当たり前のことができないって決めつけが書いてあるな
余計なことっていう決めつけが書いてあるな

578 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 02:45:45.41 ID:8JIAg4TD.net
人に常識がないって言うやつほど常識がない。
当たり前も同じ。お前の当たり前と他人の当たり前は違うんだよ。
何が当たり前で何が余計なことなのか噛み合わない。

579 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 03:19:06.63 ID:5B0YSu4v.net
自分の家での常識が他人の家でも常識とは限らない
自分の物差しで全て測ろうとするのは愚か

580 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 05:23:41.07 ID:hIj+LFSo.net
検定をもっていたり指導教だったり
そこまで警備員としてほとんど差がないはずの人が集まるような所なのに仕事に対する意識が全く違ったりする
それまでどこぞの会社勤めを何十年もやってた等の人と
ろくに仕事もせずだらけた人生を送ってた等の人があっさり同じ土俵に立てる警備業ならではの面白いところだと思う

581 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 07:42:26.57 ID:JgwqG/Id.net
>>577
お前の言う前提が書いてあるのか?
という質問にその回答はおかしい

582 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 08:14:12.45 ID:9dMkzhZ5.net
スレタイ読めないの?

583 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 09:56:38.41 ID:OlwOOFiV.net
五輪きっかけに警備業法改正されるかと思ったけど、今のところ大きな動きはないな
コロナのエッセンシャルワーク特需もないし、警備業界は平常運転か ま、それはありがたい事なんだけど

584 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 10:04:10.38 ID:bYkhQ7QS.net
>>580
人間観察好きにはたまらんぜよ
資格とって満足しちゃう人
自己研鑽続けてワンチャンス狙う人

585 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 10:10:35.20 ID:VRcCtIji.net
まあどうでもいい話題なんであれなんだが
現状は需要に対して供給が追いついてないからどんな警備員でも食っていけてる
オリンピックのための先行したインフラ投資で仕事が溢れるからな
秋以降はなにか特需がないと大不況でまた価格競争が始まってくる
そうすると同じ料金でも付帯業務を多くこなしてくれる会社が残るし
警備員も資格を持ってる人や臨機応変、柔軟に対応してくれる人じゃないと食っていけなくなると思う

586 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 11:01:03.32 ID:jMm+d3oa.net
コロナでイベントみんな吹っ飛んでくれるから今年もGW謳歌できるな

587 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 17:22:15.21 ID:8Zzy7ViB.net
>>585
結局はサービス業だからな
製造業あたりとは違って言われたこと決まってることだけをやるロボットはぶっちゃけいらないのよな

588 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 17:30:04.78 ID:ACOCbIO5.net
同じことやっても状況によっては良くも悪くもなるからな
マニュアル対応しかできない人はだいたい使えない
マニュアルは大事なんだけど丸暗記の応用力がなく臨機応変に対応できない人はいらない

589 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 18:48:05.92 ID:jMm+d3oa.net
>>585
また勝手な妄想をw
アスペだってだけじゃなくパラノイアも患ってんのか?www

590 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 19:02:41.20 ID:DNUQh/XG.net
>価格競争
それも限度があるけどな。
昔のように、社会保険や交通費を警備員の自己負担にするなら、最低賃金*1.5でもできるけど、
社会保険の会社と折半となると、最低賃金*2.5とらないと採算合わない。

591 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 19:20:38.87 ID:jMm+d3oa.net
うちの地域は単価云々言わないよ
警備員の絶対数少ないから、業者の方が下に出てくる
繁忙期なんて言い値だもの
去年は秋から軒並み22000円くらいの取引

592 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 20:07:18.65 ID:8Zzy7ViB.net
売り手市場のときはその需要がなくなったあとにどこが選ばれるかというところまで見据える
売り手市場だからって左手うちわしてる会社が潰れる

593 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 20:37:38.17 ID:jMm+d3oa.net
>>592
人の動きをつかめないから悲観的保守的な考えしか浮かばない
金払えば人は定着するし、払えなければ人は去り会社は存続できない
便所掃除を付帯業務なんて抜かしてる会社は搾取されて終わり
糞と一緒に吸い上げられてなくなるだけ

594 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 20:44:19.74 ID:9LCsqF9d.net
↑こいつまだ1匹で頑張ってんのかよw

595 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 20:54:20.70 ID:jMm+d3oa.net
↑自分の考えも提案もないくせに何言ってんだ?
能無しが

596 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 20:55:44.90 ID:lgziPaZx.net
ストライキって大切なのかもな

597 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 20:58:53.42 ID:8Zzy7ViB.net
悲観的?めっちゃ前向きに次をみた意見をかいてるのだが
今を楽しめ!ってタイプなのかな?若いなあ

598 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 21:01:12.97 ID:jMm+d3oa.net
>>596
組合作ろうとしても潰されるよ
そんなもんだ
警備会社なんて
だから上に行って変えてやんないと
100人程度の会社なら割りかし簡単
今ウチは現場優先
でかい会社は難しいな
労組ある警備会社なんてそうそうないよ

599 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 21:02:10.24 ID:jMm+d3oa.net
>>597
若いってwww
いい加減爺なんだが?
検定講師も相当の年数だし

600 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 21:11:06.02 ID:lgziPaZx.net
組合つくってみよーぜ
案外うまくいくかも
どーせやめたってナマポなんだし
捨てるもんなんかないさ

601 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 21:20:56.95 ID:EOsx18rm.net
景気が悪くなって一番はじめに単価削られていくのは警備からだから
バブルのときからどんなふうに安くなっていったか知ってるやつは怖いと思うよ
最低時給がだいぶ上がってるし社保加入必須になってるから昔ほどは安くならないと思うが
東京じゃ単価を引っ張ってきた大手がこの状況下で安値で取り始めてきている
来年の春以降もその威勢が続いてるといいな

602 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 21:31:46.77 ID:DNUQh/XG.net
2号はわからないけど、1号は価格競争が始まってるよ。
契約更新の時に一番安い会社と契約したり、
有人警備を切って、機械警備に置き換えるとか、夜間だけの警備に切り替えるかの動きが出ている。
単価も、社会保険や最低賃金の上昇に追いついて行かないほど上がらない。
警備なんて必要不可欠では無いからな。

603 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 21:31:48.96 ID:8Zzy7ViB.net
>>599
検定講師?それで?

604 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 21:36:24.87 ID:jMm+d3oa.net
>>603
若くはないって話の流れだが?
気に触ったのか?
パラノイアって触り方難しいんだよな&#183;&#183;&#183;&#183;

605 :名無し検定1級さん:2021/04/28(水) 21:50:15.54 ID:5B0YSu4v.net
>>595
自分の意見にそぐわないから悔しさ全開かよw糞ダセ〜ww

606 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 04:13:55.14 ID:C1feD+fQ.net
警備も航空保安、施設、雑踏、交通誘導と置かれてる状況が違うからな
施設警備は同じビルに清掃等のビルメンテナンス業者がいるから
警備が清掃するとかは何か特別な事態じゃないとやらない
あくまでもエチケットとか個人的モラルの範囲でのゴミ撤去とかですね
航空保安やイベント警備みたいな雑踏も同じじゃないかな?

交通誘導の場合は専門の清掃員とかはいない場合も多いだろう
そういう場合は現場ごとのケースバイケースじゃないかな?

607 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 06:00:44.91 ID:4exzUzBr.net
例えば建設現場とかの仮設トイレの話をしてるんだよな?
ああいうのって警備会社も含めた協力業者の当番制じゃね
朝礼で伝えたりボートかなんかに書いてあったりしてさ
小さい現場だと特に申し合わせはなくてレンタル業者が便回収ついでにさっとやる程度
まあよく知らんけど

608 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 06:31:57.53 ID:nkysyVqN.net
話の流れ的に
担当が決まってるところに割り込めとか
立哨警戒中にやれとかではないからの

609 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 07:22:07.58 ID:cLXzCv/v.net
>>515
いまだに昭和の感覚で経営してる警備会社だな

今は契約書にない業務を会社の許諾ナシに勝手にやったら懲戒解雇処分が当たり前

610 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 07:35:23.64 ID:nkysyVqN.net
>>609
ちゃんと読んでるか?
枠を決めて作業としてガッツリやる話ではなくて
日常的に自分たちが使用したり目につく部分をもののついでにササッとやる程度のはなしだぞ?

611 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 08:57:24.66 ID:FuGrx1uF.net
この先指導教講習を受けに行くことになるのだが
1級2級の藤野みたいに受講者同士和気藹々やってる感じ?
それとも殺伐?

612 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 09:06:35.57 ID:OGMhrbr1.net
>>611
ふじのみたいに、寝食共にする訳じゃないから
和気あいあいはなくて挨拶程度
休み時間も自習してる

不合格者強制退場後に賑やかになるけどサヨウナラ
@神奈川県

613 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 09:16:44.30 ID:4exzUzBr.net
>>611
そのどちらでもなかったな
黙々淡々、考査を済ませてさっさと帰りたいといった感じ
それでも講習も3〜4日目あたりまでくると眠たげな空気が漂ってくるけどな
喫煙組は喫煙所で軽く雑談したり程度(今は完全禁煙のとこばかりか?)

614 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 09:36:02.73 ID:FuGrx1uF.net
よくある資格講習みたいな空気ってことか
ありがとー

615 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 10:33:17.48 ID:0FlCrbJ+.net
求人票とか面接で資格取得費用は会社が出しますって話だったので
検定受けたいんですけどと言ったら
その時は教材準備しとくとか言われたが一か月音沙汰がないので教材を催促してみたら
一年後な,とか言い出したのでもういいや自分で受けようと思ったが
実技のDVDが6万円ぐらいかかる…さすがに自費じゃ無理…
信頼関係崩れたし会社変えよう

616 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 10:37:51.68 ID:9nw34IKP.net
2級の検定なら、実技資料とユーチューブにある実技動画で何とかなるよ。
DVDは不要。

617 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 11:06:42.21 ID:wMeS9R5M.net
>>615
よっぽど小さい会社で枠余りしてない限りどこの警備会社でもそんなもんだぞ
入ってきて間もない人間に高い受講費用と貴重な枠は簡単にはくれん
それが待てないなら自費で取りにいくべきだな

2級ならつべ観れば十分じゃね
1級は文言長いからDVDあった方が有利だが

618 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 16:32:11.74 ID:eI6yz4qI.net
>>520
遅いレスだけど、そういう現場だと会社・経営者は理解してるので、
警備員の、っていうか警備員から待遇上げる事はまずやらない。
警備員の上に、謂わば運営側に立たせるヤツは、元から警備員として雇わないし、警備業務も研修でしかやらせない。
要するに、警備員として雇われたなら、一生警備員の待遇のままで皆ほぼ等しく同じになる。
格差を付けるのは、運営側に立つ従業員の話。

619 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 17:09:23.14 ID:uAQ34mq0.net
先輩の皆様は講習前、どれくらいから予習始めますか?

620 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 17:25:47.59 ID:W3saj+LW.net
講習って、1週間前の特別講習の事として話すなら、
講習日前日に教本1度読んだ位。
問題集は試験直前までに1度一通りやった位。
講習時に模擬試験やったけど、案の定 75点で合格点にはなってなかったが、1週間後の試験迄には取り返せるよ。

621 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 17:51:25.86 ID:hVY9pX4e.net
2級1級のときは
予習らしい予習は事前講習と
前泊予定で会場に向かうまでの電車の中等移動中…までは正直やってなかったw

622 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 19:01:34.33 ID:x1W9AccO.net
指導教の講習、一週間で変に仲良くなると最後別れる時にツラいよ? 「あぁもうこの人とは一生会う事ないんだろうな 連絡先も知らないし」ってなるから

まぁ仮に連絡先交換したとしてもその後連絡取り合う事もないだろうけど

623 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 19:05:34.96 ID:dzhvwcZ5.net
指導教の予習はどれくらいから始めればよいですかね

624 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 19:15:42.58 ID:9nw34IKP.net
指導教は申し込みが終わって、教本を貰ってからいいんじゃないの。
教本もらう時に問題集を買って。

625 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 19:29:30.28 ID:olV1ofTZ.net
>>547
これは100%、その通りだよ
うちの老人らも、誘導は適当なのに
掃除とか、作業補助に一生懸命してるし

626 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 20:05:48.08 ID:hULBgXZA.net
>>623
あんなもん落ちるほうが稀なんだから、予習なんてほぼいらない

627 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 21:12:02.07 ID:+v7TAmpL.net
>>627
うちの会社の部長、落としてたで!

628 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 21:29:25.90 ID:hS6SKMQr.net
>>625
なら指導する立場の腕の見せどころだな
その「余計なこと」をやらせつつ通常業務にも力を入れさせるようにするにはどうすればいいか、だな
「余計なことをして通常業務をちゃんとやらない」という文句で止まるのは論外
「余計なことをしてるから通常業務が出来ないんだ」と決めつけるのは三流
「通常業務が出来なければ余計なことも評価されない」ことを上手く伝えられれば二流

629 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 21:30:01.55 ID:K3JVDvWc.net
指導教ごときに落ちるような役職就いてる人間が居る会社なんかに居たらヤバいって危機感持つわw

630 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 21:39:36.51 ID:hS6SKMQr.net
指導教て合格率7割8割でしょ?
あれ意外にも結構落ちてるよね
俺が最後に受けた時もたしか7割5分くらい
1級や2級のときにもよくいた「やたら質問しまくったり動き多めな落ち着きないやつ」を筆頭に何人も帰って行った
なぜこいつの会社はこいつを指導教にしようと思ったのか?と不思議になるやつも数人混ざるんだよな
なんなんだろあれ

631 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 22:02:01.56 ID:Wklrjd0K.net
現実として「こいつなら指導教を任せられる」なんてシーンは少ないんじゃないだろうか
法律により置かなきゃいけないから、実力の有無は二の次で名義が欲しい会社がほとんどだろう

632 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 22:07:38.63 ID:IcD2aVY6.net
自分とこの会社なら絶対こんなやつに受講させないというやつが必ず居るが
その会社ではそんなやつでも受けさせるしか他に居ないんだろうな
やたらバカみたいな質問したりしてたが案の定考査後強制退場で帰って行ったわ
オレならこんなもん落ちたら会社で顔向け出来ないわw

633 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 22:07:44.46 ID:4exzUzBr.net
指導教講習は土木とか清掃の業者も結構いるな
警備の実務経験は散発的で教育も形だけなもんだから本人たちもよく分からないまま送り込まれてくる残念なケース

634 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 23:31:48.03 ID:OGMhrbr1.net
>>631
現場の隊長に取らせるのは
見聞広めさせて
指導教育&簿冊の整備手伝わせるためやね

選任者にしか手当て出さないけど、
本社召集された日は鰻重ご馳走してくれる会社

635 :名無し検定1級さん:2021/04/29(木) 23:36:41.23 ID:+v7TAmpL.net
話の流れで他所のスレで聞いてたけど、よく考えるとスレ違いなのでこっちで改めて質問。

検定資格って、警備業協会主宰のものと、NPO主宰のモノが有るとか。
それまで警備業協会での試験しか知らなかったので、NPO主宰ってのがよく判らない。なんか違うの?

そもそも警備業協会とかポリの天下り先で、検定資格認定とか受験料をボッタクれる利権なんて他所にさせないと思ってたから、なんか新鮮に聞こえる。

636 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 01:32:00.22 ID:rKi1SYaE.net
受けたくても受けれないと嘆く人がいる一方で枠50人分買ってお前ら頼むから受けてくれとうるさい弊社、会社で取得すると奴隷のようにこき使われるからみんな拒否して枠が埋められず協会がキレた模様

637 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 02:15:36.07 ID:z68HjM0z.net
そうなんだよな
会社の枠で受講したらもう断り辛くなるんだよな
会社で取らせたんだら云々ネチネチて言われてるからな
オレはそれが嫌で自費で枠も関係なく取ったから自由にやってるわ

638 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 09:53:29.05 ID:mIPf3diH.net
うちの会社なんて辞める時に会社の金で取得したんだから辞めるなら資格証を会社に強制返納させられるぞw
いや、再発行すればいいだけの話なんだが意味わかんねえわこの会社w

639 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 10:50:04.08 ID:lsZN3xdT.net
こちらから頼み込んだならともかく、むしろ逆に頼まれて(業務指示)だからなーんも負い目を感じることなんぞない
資格取得は双方にメリットがあるんだからお互い様

640 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 10:52:25.34 ID:rIXxyjQA.net
>>639
嫌がらせにしかならないけど、会社が没収出来る権利・権限なんてあんの?
うちの会社は、受ける前に「向こう3年間会社を辞めません」って内容の念書にサインさせてたわ。
元より受かるかどうかさえ判らんものなら、この時点での会社とのトラブルは避けた方が良いと思ってサインしたけど。
勿論、取得後 すぐ辞めてしまったけど、会社からは何も言ってはこない。

641 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 11:02:47.35 ID:lQ9AbfKs.net
費用を会社が負担してるから資格試験で生じた費用を会社に払えば普通は解決するけどな
3年間辞められないとかは脅しみたいなもんで法律的拘束力はない
言に資格試験合格してから数ヶ月で辞めた奴も内の会社にはいる
給与から資格取得経費を差し引かれたと思う

642 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 11:08:20.99 ID:rIXxyjQA.net
>>630
その後、理由は別だけど、社長と喧嘩して課長に降格して、そのまま追い出されるように辞めていったで。
創業者一族の人間だったけど、こういう事も有るんだなぁ。

643 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 11:42:44.48 ID:lsZN3xdT.net
念書なんてろくなもんじゃないわな
首輪をはめる気満々
裏を返せば逃げられるような扱いをしてるってこと
うちは念書なんてないね
中には資格取得費用を回収する前に辞めた奴もいるが、そういう損失も織り込み済み

644 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 11:53:15.93 ID:nAy4YCiS.net
なんなんだかねえ単純に面談が足らないよなあ
先々見据えて損失になると予想できるような人に検定とらせてどうすんのと

645 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 12:09:20.64 ID:FROsP1dF.net
資格を取ってから気が変わるって事もあるからな
向こう3年間辞めるなってのはわりかしよくある話
念書書かされるのも
そういう事してくるわけだから人が足らなきゃ休み返上して出勤しろ!
会社で取らせたんだらと言ってくるのも当然

資格費用よりそういうしがらみが嫌で自費で取るのはありなんだよ

646 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 12:31:34.29 ID:mIPf3diH.net
>>640
うちの会社は2年間在籍念書書かされて辞めたら交通費、宿泊費、受験費用全額給与天引きされる

647 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 12:34:23.38 ID:mIPf3diH.net
>>643
弊社は踏み倒したら興信所使って受験費用と興信所代、交通費回収するぞ、現に踏み倒したやつの追い込みリストがあるからな
あれ?俺なんでこんな会社にいるんだ?

648 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 12:48:40.47 ID:lsZN3xdT.net
>>647
一事が万事、その手の会社は資格だけじゃなく他でも色々と従業員に負担を強いるパターンだな

649 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 14:22:24.03 ID:Ak/pyars.net
会社のお金で受講してるから、3年以内に辞めたら全額払いますって念書があるよ。
3年辞めるなってのは勘違いしてるだろ?ちゃんと読めよ。

650 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 14:28:04.90 ID:nxZB6Qpk.net
>>650
悪徳警備会社の方?

651 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 15:06:48.23 ID:L0d34WYx.net
民法90条か労基法のどっかの条文で無効なんじゃないのそんなもん

652 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 15:20:33.28 ID:nxZB6Qpk.net
>>650
元より法で否定されてるのかどうかは知らないんだけど、
なんだか尤もらしい話を並べて念書作って、
人の良心に付け入る糞なやり方ですよね。

653 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 15:37:04.12 ID:0qeZQ2Pf.net
警備業法は民法に優先するから有効だよ
退職した場合の罰金も有効

654 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 16:01:27.33 ID:L0d34WYx.net
警備業法が民法の特別法とか聞いたことない
そもそも「契約」だっつってんだから民法の土俵であって公序良俗に反してたら無効だよ
ついでにいうと辞めたからって給料から受験料だの天引きしたり罰金とるとかいうのも違法やろ
金なくても労基署と警察いくだけで解決する可能性高いやろそれ

ただ
・「会社の金で資格取って3年は辞めない」は無効だが
・「会社の金で資格取って3年以内に辞めたら費用返還してもらう」は条件付贈与として有効,だとは思う。
 それでも後者の場合は会社が天引きするのは認められなくて給料全額払った上で辞めた従業員から回収しなければいけない
 という流れになるとは思うが

655 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 16:18:28.85 ID:EHLs8asp.net
まあ状況次第
会社側と労働者側それぞれの意図真意を裁判でどう判定されるかってところ

656 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 16:21:37.80 ID:nxZB6Qpk.net
法律の事はよく判らんけど、警備業界内で、「こうすれば・こう言っておけば、警備員の会社離れを抑えられる」とか情報共有でもしてんのかな?

>>650の口振りだと、どこの会社でも同じやり方みたいに聞こえる。

657 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 16:29:23.39 ID:kqX4d1hR.net
ちゃんと判例とか調べてるところは、取得費用を貸与という形にして
数年務めたら返済を免除ということにしてる
よくタクシーやバス会社が採用する際に2種免許とらせるときに使う手
会社で必要な資格をとってこいと言われて辞めたら費用返せという案件は労基いったら会社はすぐ黙る

658 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 16:33:00.71 ID:nxZB6Qpk.net
費用を貸与かぁ。
元々稼げる仕事でもないのに、そんなプレッシャー与えちゃったら、
うちの会社じゃ誰も検定試験受けないなw

659 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 16:46:42.07 ID:EHLs8asp.net
モチベーション低いやつらばかりの中から
少しでもやる気あるやつを見出す手段てのは
各会社それぞれ試行錯誤しとる

660 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 17:05:55.48 ID:nxZB6Qpk.net
少しでもやる気あるヤツって、
進んで奴隷になるヤツって居ないだろ。
居たとしたら、それ会社が色々嘘ついて騙してんだわw

661 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 17:07:34.93 ID:eheDynAO.net
1号指導教の予習始めましたが合格できる自信無しです。

662 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 17:25:27.88 ID:XSMYQ91r.net
>>656
情報共有なんてしなくても同じ穴の狢
そういう話は耳に入ってくる
例えば隊員経由だったり、元請経由だったりね

>>658
とは言え、うちじゃ受かれば合格祝いがもらえるし月1〜2万ぐらい給料が上がるし現任はフルで出なくてよくなる
そういう蜜に誘われる人もやっぱりいるからね
元々稼げる仕事でもないから余計、こういう蜜が甘く見えるのだろうさ
ただ資格者が少ない会社だと奴隷のように使われるのはあるな
その時になってあの蜜は毒だったと気づくんだorz
まあそれでもトータルではおいしい思いをしているはず…だと信じたい

663 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 17:32:53.30 ID:lsZN3xdT.net
>>661
余裕余裕
教本だけ読んでもさっぱり頭に入ってこないだろうから先に問題集2冊を2〜3周しておくといいよ

664 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 18:37:12.95 ID:eheDynAO.net
>>663
ありがとうございます。1ヶ月かけて問題集やります。

665 :名無し検定1級さん:2021/04/30(金) 20:31:28.30 ID:vgagXTY3.net
>>660
こういうケースのやる気あるやつってのは
そういった乗せられてるだけのバカは含まんだろ

666 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 04:30:51.24 ID:7k/vfEHc.net
うちの会社でも資格によっては取得の意思確認されても辞退者が多い資格もあるな
その資格があると便利使いされるのが広く知られてるから会社に媚び売りたい人以外は取得しないという資格がある
警備検定に関してはそんなことは無いけどね

警備検定辞退者は単純に勉強するのが嫌だからという人が多いかな
実技は会社での教育があるから何とかなる場合がほとんどだけど学科が超苦手な人が一定数存在する
警備で学歴の話をしてもしょうがない面があるが学科試験は大卒者と高・中卒の人では対応力が全く違う場合が多い
うちの会社では警備検定は資格手当も結構つくから美味しいのだが不合格になるのが嫌で辞退する人が一定数いる

667 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 07:45:13.83 ID:4SsFCuQC.net
ウチだと取得すると2年間会社に縛られる 

ただでさえしんどいのに仕事終わりに対策講習参加したくない

取得したら凄く面倒な現場に送り込まれる

クソ爺隊員にお前資格者だろ!と責任を全て押し付けられる


試験日の前日だろうが仕事入れられるから仕事終わってそのまま自宅に帰れず直行させられる

こんな感じで2級取るにしてもこの会社では取りたくないってみんな言ってる

668 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 07:47:49.24 ID:4SsFCuQC.net
あと、他社は知らないがウチはとにかく2級資格者在籍数を売りにするために入って1ヶ月の警備未経験者、80過ぎた爺さまにも2級取得させてる

669 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 08:58:47.44 ID:UZic5eHf.net
施設しかやってないビルメン会社だけど
都内在籍警備員100人強のうち、検定合格者5人しかいないな
大規模物件の隊長とその取り巻きだけ
指導教資格者はなぜか20人くらいいる

670 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 10:47:15.85 ID:dWc3MAMz.net
資格習得にどんな事でも縛りがある会社には入りたくないね
単なるブラックの証
うちは一切ない

671 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 10:59:51.17 ID:KeP338ZM.net
ウチは落ちたら自腹ってのはあるが、縛りはないな
これって労働基準法第17条の、「使用者は、前借金その他労働することを条件とする前貸の債権と賃金を相殺してはならない」に当たるんじゃね?
受講料他交通費、宿泊費を会社が立て替えたって考えなら正にこれなんだが

672 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 11:03:34.50 ID:fras1EC9.net
うちの会社は施設警備中心の比較的大手だけど
警備検定は簡単に受講枠が回ってこない
基本的には配置基準があるとこの人が優先だから仕事ができる人でも受講枠がこない場合もしばしば
会社からも信頼されてる隊長さんでも施設警備検定の資格を持ってない人もいる
だから警備検定の資格はあんまり評価基準にはされておらず単なる資格手当で優遇されるくらい

673 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 11:49:50.72 ID:U8+mqMlA.net
普通の会社なら
「自腹で受けて合格したら費用全額会社から手当として支給(不合格分は返金無し)」
でも喜んで受けるやつが沢山いるだろうが
警備は流れ者の怠け者が大半だからな

674 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 12:01:16.49 ID:lohuOQJK.net
3年以内に辞めなければタダで資格が取れるんだぞ。アホはこれに気づかない。
資格複数持ってるけど、講習は出勤扱いで給料も通勤手当もでた。弁当代ぐらいしか出してないわ。
それでも1回も受講しないとかどうかしてるよな。タダのものを自腹でとかも損でしかない。

675 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 12:03:11.18 ID:U8+mqMlA.net
そのくせ給料安いとか言い出すからな
じゃあ検定とれば?ていえば「めんどくさい」「いまさら」
バカなのかと
いやバカなのは分かってるけど

676 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 13:01:10.36 ID:4SsFCuQC.net
俺今の会社が警備初めてだけどやっぱ2号警備とはいえ、枠30、50大量独占して入ったばかりの未経験者、80超えの爺さんetcだろうがとにかく数送り込んだり買った枠埋められなくて協会から警告くるって異常だよな?

677 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 14:19:54.87 ID:c0yAKGlo.net
>>667
勉強するのも嫌なんだろうが、
もし落ちたら?っていうプレッシャーでビビって受けたがらない年寄りがうちの会社には多い気がする。

678 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 15:46:50.24 ID:i90hRLEx.net
個人申し込みだと少し気が楽なんだろうけどね
会社の指名だとプレッシャーはかかるかもしれない
うちの会社は実技は結構特訓してくれるけど
学科は問題配ってちょっと解説する程度だからなあ
学科の5択問題とかに慣れてない人には恐怖かもね
自分は学科は得意だったから良かったけど

679 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 15:55:22.49 ID:U8+mqMlA.net
学科は英検3級より簡単だし
実技は空手6級より簡単だし

680 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 15:58:37.79 ID:H2IHvkTx.net
教科書中心で理解深める人
問題集中心で正解率高める人
準備のしかたは人それぞれだけど、俺は後者だな
数こなしてると、この問題はこの選択肢で殺しにきてる
って感覚でわかる気がする

681 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 16:02:52.98 ID:U8+mqMlA.net
>>680
それわかる
迷わせるパターンてあるよな

682 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 16:07:38.74 ID:c0yAKGlo.net
>>680
実技と空手の比較は判らんが、学科を英検様と比べるなんて失礼すぎるわw

683 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 16:11:28.91 ID:U8+mqMlA.net
単純に必要な詰め込み量みたいな比較だと思って
でも英検3級は言いすぎたなすまん
5級よりは簡単だと思う

684 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 16:16:02.61 ID:c0yAKGlo.net
え? 英検って五級あんの?w
四級からだとてっきり・・

685 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 16:22:01.94 ID:J6TtxrzU.net
学科は自動車運転免許ぐらいの難易度だろ。

686 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 17:02:21.94 ID:U8+mqMlA.net
>>683
俺も知らんかった
小学生とかが受けるやつなのかね問題みたらそれくらいのレベル

687 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 17:02:37.34 ID:U8+mqMlA.net
安価まちがえたw

688 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 17:03:27.56 ID:U8+mqMlA.net
>>685
あれ駅前とかでやってる警備でいうところの事前講習受けただけでほぼ満点とれるから
たしかにそうかもな

689 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 17:39:55.22 ID:PjVyx2m6.net
>>673
不合格分は返金無しってどういう意味だ?

690 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 17:50:00.95 ID:c0yAKGlo.net
>>690
会社の役に立てない(能力低い)不合格者は、それ相応の待遇って話だよね。

うちの会社の場合などは、
あくまで、会社から受験するよう指名された人だけだけど、
最初の1回目と、それが不合格になった場合の追試扱いの分は、合否に拘わらず会社が費用を出してくれる。
2回目以降は、会社から声が掛からないし、希望しても個人負担での受験になる。

691 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 17:59:06.55 ID:TYHalMyh.net
講習受けに行くのに落ちっこないだろ
って言うのも逆効果か

692 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:00:07.62 ID:U8+mqMlA.net
>>689
すまん
2回目で合格したら
1回目の費用は自腹
2回目の費用を支給ってことで
支給ってところを返金てかいてしもうた

693 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:00:16.82 ID:W+ct87VG.net
うちは指導教、検定、消防系の1回目は合否に関わらず交通費を含めて全て会社負担
何年以内に辞めたら費用返金とかの縛りも無し
ただごく稀に出る不合格者に会社フォローでの2回目はまずない
その先は自費でどうぞ、となる

694 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:01:59.06 ID:U8+mqMlA.net
>>690
そっちのほうがいいな
特殊な事情でも無い限り1回で受からんような人はいろいろあれだし

695 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:11:06.12 ID:c0yAKGlo.net
このシステムのうちの会社で、
自己顕示欲と承認欲求が強くて自分大好きなジジイ隊長が数年前の春に1度目失敗したんだ
次の追試は夏の予定で、暑さには弱いんだって理由でスルーして、
ギリギリ追試として受けられる期限の秋の追試の頃には、
会社がそのジジイ隊長に気を使っちゃって、ていうか追試の期日を忘れてたのかな?何も声掛けてこなかったんだわ。
それを良いことに、
「自分は会社にほったらかしにされてるから」とか自虐的な笑い話にもならないツマらん事言いながら、
ホッとしたような態度してたわ。
そして「2度目も金出さんで良いのに、勿体無いがな!」と期日になるまでに何度も煽ってやったんだが、
もう恥をかきたくないジジイ隊長は顔真っ赤にして逆ギレですよ。
「自分のように若かったらすぐ苦労せず合格出来るだろうけど、こっちはもう歳で思うように出来んのや!」とか言うので、
「そもそも警備検定とか60歳以上の受験者を想定して設定してるもんやで? 60になったばっかりのアンタが何を難しい言うてんのや?」と突っ込んだら、
「もう会社が声掛けてこんのやから受験出来んやろ!」
とか会社のせいにして更に逆ギレですわ。

うちの会社では、検定試験受けるのは一種の従業員の権利の側面も有るんだけど、
有給みたいな権利だけはイヤらしく主張して自分だけでもって感じで取得してんのになぁ・・・

696 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:13:32.43 ID:c0yAKGlo.net
ああ、ちょっと訂正。
>>691の2回目以降は個人負担って言い方は追試分と間違いそうで適当じゃ無いな。

受験2セット目以降、な。

697 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:23:27.61 ID:TYHalMyh.net
なんで俺が訂正されてるんだw

まあそれはさておき、権利なのならどうしようが勝手だろ
そのジジイ隊長もポンコツだが、お前さんも意地が悪い
感想:同僚じゃなくてよかった

698 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:37:11.90 ID:c0yAKGlo.net
ごめん。なんかさ俺の使ってるスマホの2ちゃんブラウザが挙動がおかしい時があって、こっちでは今見ても間違いなくアンカー掛かってんだけど、
実際には他所へアンカー掛けてる事が有るんだよ。

699 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 18:39:33.62 ID:c0yAKGlo.net
そのジジイ隊長が、普段から厚かましくて意地汚くて大嫌いなんだw
いつも嫌がらせ受けてた仕返しみたいなもんよ。
他の人には空気読んで、そんな台詞は吐かないよ。

700 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 20:25:30.14 ID:T8SRKPLz.net
二級落ちる奴っ何なんですか?
警備員キャリア10年と先輩風吹かしながら落ちる奴がいるんだが、何なん?マジで?
池沼とかコミュ障に強くあたる資格なくない?

現場スキルがーとかほざいてるけど、そういう次元じゃなくない?

701 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 20:41:28.58 ID:4SsFCuQC.net
逆だよ、変に経験年数長いやつは自己流で誘導してたり変なクセが修正不能なレベルで付いてるから受からないんだよ

702 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 20:52:29.53 ID:c0yAKGlo.net
警備検定は、
警備の能力・経験とはまるで違う部分を判定するようなもんだからねぇ。
単純な頭の出来を視るような感じ。
レベル的には、日本語理解出来るかどうか?とか、ちょっとした空気を読めるか?って位のもの。

そういう視点では、警備職ってどんだけ長いことやっても、
人並みの経験や常識すら身に付かないんだよ。
無論、個々人の素養にも因るけどね。

703 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 20:56:25.20 ID:c0yAKGlo.net
>>702
そうでもあるなぁ、と今思ったw

SECOMで17年のベテランがうちの会社に入ってきたけど、
施設二級落としてたしな。人格も相当ヤバいヤツだったな。

704 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 21:05:18.79 ID:ZOqPvv0y.net
会社が積極的に2級とらす環境とか羨ましいなあ

705 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 21:16:15.57 ID:c0yAKGlo.net
>>705
少し規模の大きめの警備会社に行けば、それなりに受験のチャンスは来るんじゃない?

706 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 21:20:55.13 ID:HMVni2E0.net
>>704
いやいや
18年改正を受けて検定取得に制限つけてる時点でその会社終わってるわ

707 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 21:23:05.44 ID:4SsFCuQC.net
ウチなんて誰でも受ける言えば受けれるせいで仕事では何もできないハリボテ2級大量増産で現場負担が増えただけだよ...

708 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 21:23:32.38 ID:W+ct87VG.net
安価がカオスになっとるな

709 :名無し検定1級さん:2021/05/01(土) 21:28:41.28 ID:c0yAKGlo.net
だよねぇ。これも俺の2ちゃんブラウザのせいなの?
このスレ自体がおかしくなってんの?

710 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 05:02:37.10 ID:sOdzGLFI.net
>>704
ウチは貴重品に関しては積極的に取らしてるなぁ。
最近は無資格者が多くなって来たので選抜試験してるけど。

711 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 06:25:54.12 ID:zDWA7eDk.net
貴重品は2級持ってなきゃ話になんないだろ

712 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 12:06:51.50 ID:x3IwhI4W.net
>>700
頭悪いから落ちるんだよ察してやれ

713 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 12:45:25.08 ID:tjVrK6JJ.net
義務教育の成績が悪かった人と
社会人になってから分からないことを放置するか人に聞いてその場しのぎしてきた人
あたりだね
今の日本はそれでもなんとなく生活出来てしまうから
普通の人では想像も出来ないくらい頭の悪い人がたくさんいる

714 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 12:48:56.44 ID:tjVrK6JJ.net
>>713
安価付け忘れ
>>700

715 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 13:41:36.49 ID:cidJHMqL.net
会社に言われて、施設と雑踏をとったけど全然待遇や仕事内容に変化なかった。
資格手当をもらえたり、給料が上がった人がうらやましい。

716 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 13:57:18.20 ID:8vGgB2qE.net
今日からブラウザ変えてみた。
アンカーがおかしな事にならないといいなぁ。

717 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 13:58:57.49 ID:8vGgB2qE.net
>>713
俗に言うバブル世代にそんなの多い上に、
その多くが警備業に来てる感じだわ。

718 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 15:03:33.72 ID:lvRuZxBs.net
>>715
役員や教育担当が雑談(本当の目的は指導)しに来たときに、
『資格を活かしたい』と訴えてみては如何?
現場に限らず手伝える仕事ならいくらでもある

はず

719 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 16:53:03.72 ID:CvujocX1.net
>>718
役員や教育担当?みたいな運営側の人間が判断してのそのポジションなんやから、その自分の置かれた場所以外では必要無いんやろ?

何かが変わるなんて事はほぼ皆無だと思うよ?

720 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 17:36:33.56 ID:J+0tc7uE.net
まあ普通の会社でやるようにやれば道はあるよ
少なくとも受け身と諦めは論外

721 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 17:59:16.72 ID:CDO3OhFPn
iPhone 11 Pro で本気で動画撮ってみた。【iPhone 11 Pro カメラ】
https://www.youtube.com/watch?v=Rw1aDfYgzZU&t=59s
スノーボードをCinematicに撮ってみた。【 DJI OSMO Action】
https://www.youtube.com/watch?v=dy6KTDyFIMY
福島のスキー場が美しい。【Cinematic V-log】
https://www.youtube.com/watch?v=onmBYvUFBRg
【iMovie】無料動画編集ソフトで本気で動画作ってみた。
https://www.youtube.com/watch?v=OrgmIt24htg
僕らの旅は、ここからだ。 | FUKUSHIMA Cinematic Vlog
https://www.youtube.com/watch?v=C0BRheUXYNY
【完全無料】スマホでシネマティックな表現ができる動画編集アプリを見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=YHv5za_z1dY
【無料でOK】センスの良い動画を作るための編集のコツ。
https://www.youtube.com/watch?v=mxwg9GCnmUM
【新iPhone】スマホでCinematicな動画が撮れる!そう、iPhone 12 Pro Maxならね。
https://www.youtube.com/watch?v=CJSV3dmG6uI
動画の色をクリエイティブに!Log撮影の設定とその使い方。
https://www.youtube.com/watch?v=WuJ28fXBTG8&t=59s

722 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 17:57:07.12 ID:u4DsjMt+.net
タイミングや運もあるな
自分は3.11の震災で経営していた店を一旦諦めて警備業界には腰掛けのつもりで入った
幸か不幸か縁のあった会社だからと資格を色々と取ってみて、気付いたら選任指導教で今この仕事も悪くないと思っている

723 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 18:12:38.75 ID:J+0tc7uE.net
あとイザ上を目指すと
そこそこの会社の幹部や店舗や営業所のまとめ役などを経験してる人達がライバルになる
中学もろくに行ってない人でも入れるが結構な経歴を持ってる人が普通に隊員やってたりする現実がある
まさに業界ならではの面白さ

724 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 20:15:57.38 ID:zDWA7eDk.net
>>709
アンタが安価打ち間違えただけだろ
ブラウザ関係ないわ

725 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 07:34:52.49 ID:jALJGa0+.net
今度交通誘導2級取るけど、実技難しすぎだろ

726 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 07:37:22.79 ID:JP9RxRM5.net
自火報実技の時に指差しの向きが上手く出来てない人が居てそこを指摘したら
「自分、脳梗塞やって上手く動かないんすよ」と言われて困った思い出

日常動作は問題ないようだがそんな警備員よこされる施設も困るだろ…
まぁそれでもタバコ止められてないあたりがもっとあかんかったが

727 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 07:48:04.61 ID:G0edeWZV.net
交通2級の実技は一番簡単
何故なら台詞がほとんど無いから。

728 :721:2021/05/03(月) 08:04:56.79 ID:jALJGa0+.net
何回か繰り返して覚えるしかないか

729 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 09:04:15.39 ID:CODP2XnA.net
>>726
他人の安全にかかわることを「上手く動かないから仕方ない」で済まそうとするあたりもかなりやばいなそいつ

730 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 09:53:06.63 ID:O22NvtCE.net
だいたい指差し呼称の手の向きや気をつけした時に手指がきちんと伸ばせてなく
注意しても曲がってるやつは使えないやつが多い
指先まで神経尖らせられないからなそういうやつは

731 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 10:01:50.47 ID:mKFU0gn4.net
ポンコツは礼式さえできないってのは正しいがそれだけ、礼式自体にはなんの意味もない

732 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 10:21:33.07 ID:HZvvexg+.net
まあな
例えば立哨姿勢の後ろ手で組むのなんて
意味無いどころかマイナス要素も大きいしな

733 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 11:11:37.99 ID:yH2qVyaV.net
>>731
顧客ウケはよくなったりするぐらいかな
総合防災訓練で屋内消火栓操法のデモ披露すると、
警備員に対して挙手敬礼したがるテナント従業員がいたりする

734 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 13:39:24.29 ID:mKFU0gn4.net
>>732
相手にもよるけど、普通に「やすめ」なんか威圧感しか与えないね
定時立哨なのに「なんかあったんですか?」って聞かれたこともあるw



>>733
訓練であれば、礼式を重視してもいいだろう、しょせん訓練だし、実際にも館内放送くらいできりゃ上等だし、本当の発災時にはまず119だからな

最近読んだ記事で若い消防団員が役に立たない礼式ばっか練習させられて、うんざりだというのを読んだ、それじゃダメ

735 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 13:54:26.53 ID:299NZJMq.net
一部の例を除き現代警備にとって威厳と威圧はトラブルの元にしかならないことがほとんど
上にもある後ろで手を組む姿勢というのは多くのサービス業ではとっくの昔にご法度の姿勢になってる
なのに警備では威厳や威圧をむしろ重視してるかのようなスタイルが多いのは老害が跋扈してる業界ならではなのだろうな

736 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 14:09:56.22 ID:lZOdHos+.net
そうそう威圧はトラブルの元だよ
警備員はサービス業だという意識を持たない人だ駄目だね
ビル管理会社やテナント従業員は警備員に威圧的態度なんて全く求めてない
警備ではあるけどビル案内係でもあることを忘れてはいけない

737 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 14:53:21.97 ID:exvVEW0j.net
交通2級は大旗による車両誘導要領の実技で旗が棒に絡まって詰む

738 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 15:54:49.30 ID:TYWXgPMw.net
>>737
なるべく旗が絡まないようにするのがベストだけど、絡んだぐらいじゃ減点しないから
旗の振り方や立ち位置、回数なんかは見られてるけどな

739 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 16:23:57.66 ID:ZeJNj5wG.net
ここの話見てると、交通は随分実技重視なの?
施設なんて声をちゃんと出してるって程度で誰でもクリア出来る感じだけどw

740 :721:2021/05/03(月) 17:15:10.38 ID:jALJGa0+.net
>>739
難易度高すぎる

741 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 18:01:28.46 ID:biEes/EO.net
交通は台詞が少ないから、どうしても動きが重視される。

742 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 18:07:04.56 ID:rAVM7hac.net
>>739
交通誘導の性質として、言葉ではなく自分の身体を使って相手に意図を伝える事が本質だから、動きが言葉と同義なんだよ

そういう意味では検定の中で交通誘導は異質

743 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 18:09:14.06 ID:FvC5EjFn.net
旗が絡まるとかそんな事は気にする事じゃない
動作が決められた通り出来てるか、数少ないセリフがきちんと言えてるかだからね

間違ってもいいから自信持ってやれば落ちる事はないでしょ実技は
自信なさげに声が小さかったり動作が小さかったり、練習不足はすぐ見抜かれる

744 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 18:39:09.70 ID:ZeJNj5wG.net
そうかー。
交通は警備がしっかりしないと、事故に直結する要素が他より圧倒的にデカイから、検定が厳しくなんのも尤もな話なんかな。

745 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 19:09:38.45 ID:wulo4VjL.net
>>743
そんなに甘い採点しないよ
許容範囲はあるが、それを超えたら減点せにゃならん

746 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 19:26:47.97 ID:b+5X33I3.net
直検じゃあるまいしそんなわけあるかよw

747 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 19:27:18.18 ID:TYWXgPMw.net
減点するかどうかも講師の裁量次第だけどな
ぶっちゃけ多少ミスした程度ならそうそう引かないけど
こいつに資格取らせたらダメだろ…ってやつからはバンバン引くわ
一応国家資格だって事を受講生にも意識して貰いたいわな

748 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 19:28:43.35 ID:TYWXgPMw.net
と、講師の立場から言わせてもらうわ

749 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 19:51:58.70 ID:wulo4VjL.net
>>746
アホ
ちゃんと採点要領ってのが回ってんだよ
直検なんぞ学科で大半落ちるだろ
なるたけ実技なんてしたくねぇからな
コース作るったって委嘱講師がやんなきゃなんないし
>>747の言うとおり、やる気ないやつ、教えたことがまるっきりできないやつ、ここだけはちゃんとやれが理解できないやつからドッカンドッカン引いてくけどな
俺も講師の立場から言わせてもらうわ

750 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 20:04:58.70 ID:nAwmcveg.net
それでも今の誘導検定って大分緩くなった方らしいね、ベテランの先輩に聞きいた話だと昔は筆記も今の免許試験レベル違って超難しかったらしい

751 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 20:12:09.35 ID:H9UVQn7I.net
>>749
こんなとこ来て講師アピールw
痛々しいなこいつw

752 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 20:14:06.26 ID:7I/frC06.net
それしか誇るもんがないだろw

753 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 20:32:15.12 ID:wulo4VjL.net
>>751
まぁ頑張れ
受講生www

754 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 20:39:43.00 ID:heTzViMR.net
>>728
実技は、何度も繰り返して体にしみ込ませるしかないよ。
特にあがり症の人はね。

755 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 20:40:50.49 ID:f6g9Bqd+.net
講師の立場ならできるだけ落としたくないんじゃないの?
合格率めっちゃ気にすんじゃん
自分らの評価に直結するからだろうし

756 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 20:55:53.89 ID:wulo4VjL.net
>>755
落としたくなんてないよ、できればみんな受かって欲しい
でもどうしょうもないのはいるんだよ
逆に事前でどうしょうもない爺さんがすべての科目の個別に俺に当たった
とりあえず直すポイントを丁寧に教えた
で、講習本番、その爺さんが大旗で俺に当たった
どうせ&#183;&#183;&#183;&#183;と思ったその時、ほぼ完璧な動作をその爺さんがやりやがった
嬉しかった
感動した
「相当練習してきたね?」との問に「ほとんど寝てないです(笑)」
全然できてなかった後進誘導も、文言まるで駄目だった二次災害も見事なもんだった
間違いなく実技では減点対象はないと思える出来
60超えた爺さんができることをまともに練習やりもしないで「難しい」とか笑わせんじゃねえって

757 :名無し検定1級さん:2021/05/03(月) 23:09:14.85 ID:mZhq/1cS.net
>>756
うちのアホ爺隊長にも聞かせてやりてぇ。

758 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 05:32:20.49 ID:JFiHOI9/.net
>>757
聞かせたあとにうんざりするような屁理屈が返ってくる未来が見えるw
「寝ないで通常の勤務をして事故を起こしたり病気になったりしてまでやる価値があるとは思えない」
とか
もう受講から逃げるためとか落ちたことを正当化するためにはどんな無茶苦茶でも言うぞw

759 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 05:56:32.71 ID:KTNYuQUD.net
価値があるとは思えないのは同感なのだが資格取得の為と割り切れるかだな
試験なんて実務では役に立ちそうもない試験なんていくらでもあるが
そんでも仕事に必要だからとかいう理由で割り切って勉強している
自分も単に資格手当が欲しいからという割り切った考で資格取得をやってきた

760 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 06:50:03.52 ID:BlM2/67L.net
就いてる仕事に関係する資格って
効果の大小問わなければ箔が付くし昇給や昇進要素として分かりやすいのに
価値がないと思うのは何故なのか

761 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 09:16:58.77 ID:tRGYRuhU.net
施設、交通、雑踏の二級を順に取った、異業種からの転生した駆け出し警備員ですが、
この試験はいかにして講師にヤル気を見せるか?が合否のウェイトを占めている気がしますね

学科は教本を読めれば合格するレベルだから、難しいだの何だとの考慮には値しないです

予備講習実技に文言を完全に覚えて参加していても、
細かい指摘をワザと受ける(てにをは、語尾を変える等)ことで、
特別講習実技の時に、こいつ成長したな!と思わせる

そうすると、本番で文言少しミスろうが見て見ぬふりしてくれますよ

762 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 11:21:55.46 ID:yuRvho3W.net
大切なのは講師にアピールすること。私はちゃんと覚えて自身満々ですってのを見せる。
できない爺共ばかりだから、キビキビ動くだけで合格。
実技最初の数秒で講師にコイツは合格だなと判断させる。すると中盤には採点を終えて、後半は受講生なんて見ずに暇そうにしてるよ。

763 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 11:46:39.48 ID:qf8HOywd.net
直接受験以外を試験というのに違和感はある

764 :名無し検定1級さん:2021/05/04(火) 13:12:09.91 ID:HAxu7Thf.net
>>761
文言のミスは許容範囲なしに減点な
どこの県だよ、そんなふざけた採点してんの

765 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 01:44:52.50 ID:G9xAkVPf.net
皆さんの会社は講習の実技科目とか指導してもらえますか?
うちの会社は指導教育責任者が元警察官で行けば受かるからといって教えてくれません
2級を持っている先輩からなんとなく教えてもらえるんですが、
元警察官だと実技の内容とか知らないんですかね

766 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 01:53:48.85 ID:HtIieuby.net
>>765
うちはしてもらった
みっちりじゃないけど

教えるかどうかは元警察官かどうかよりそいつがその資格を持っているかどうかでしょ
というか指導教より2級を持っている先輩に教えを乞うほうが良いのでは?

767 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 06:38:13.69 ID:cqoZ9Y3B.net
試験対策は会社によりマチマチだからなあ
うちの会社は施設警備中心だから施設警備の検定に関してはみっちり指導される
だけど雑踏とかは講習受講可能だけどあんまり指導されず個人の努力次第(指導できる講師がいない?)
警備検定ではないが自衛消防とかは東京地区は勉強会とかやるが他地区は個人の努力次第
自衛消防の勉強会もたまにしかやらないから受けられない人がほとんどで実質的には個人の努力に頼っている

768 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 10:16:33.17 ID:DtVWVkge.net
試験の内容は変わるから、最近取った人に教えてもらうのがいいよ。
実技の細かいことは覚えてない。でも実技の内容の書かれた紙を見せてくれればポイントを教えることはできる。

769 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 12:03:08.85 ID:IZWdMWqj.net
東京の週末の施設2級特別講習って通常通り実施されるのかね?
もう緊急事態宣言もお構い無しって感じですか?

770 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 12:05:23.89 ID:fhZ4U26T.net
わざわざ会社で指導受けなくても講習行っただけで普通の人なら受かるわ
あれ落ちるような人間は何やっても駄目

771 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 16:09:56.58 ID:BkVY/5Aw.net
交通誘導2級の学科試験はどれくらいの勉強量で受かりますか?

772 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 17:19:58.61 ID:MOlKLEdd.net
>>770
検定は、所謂人間の証明みたいなもんだからな。
落とす奴本当にヤバい。
施設と雑踏しか持って無いけど、二級程度ならそう思うわ。

773 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 18:23:09.19 ID:vpTbhINs.net
実技の検定は、開始を知らせる大声がネック。あがり症の人はそこで全てが飛ぶ。

774 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 22:34:18.92 ID:fqX0tG9G.net
>>771
受講しようとする人間の能力により全く違ってくるから誰も答えようがない

775 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 03:09:50.26 ID:tlz8Z9cI.net
>>772
その人間の証明を得られないような人材かき集めてやっと成立している業界ってことだろ
本来は義務教育修了で担保されているはずだけど、そううまく行ってはいない
礼式なんてまさにそう、実務ではなんの役にも立たないが、あれができないようじゃそれ自体でまずい、ってだけのこと

776 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 04:44:25.25 ID:jvGNqqyz.net
>>775
そやなぁ。特別講習の時、年齢関係なくっていうかホントに若いのは居なかったけど、回れ右とか右向け右の出来ない奴等のどれだけ多かったことかw
多少忘れてたとしても、右って聞いてんだから右に動けよ。なんで左に動いてんだよ。
号令聞いてそれ位は判れよ、って思ってた。

777 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 04:50:44.97 ID:jvGNqqyz.net
あと、神戸のサッカー場(ビュッセル神戸?)の隅の駐車場で特別講習受けてたんだけど、
右向け右!とか通行人の目とか何だか恥ずかしかったな。
もっとサッカー場内でやらせて貰えるんじゃなかったんか?
屋根代わり?のスロープが上に有って、他の奴等の声から何から何まで反響してやりにくかったんだよ。
もっと頑張って、いい場所用意しろよ、警備業協会よ。

778 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 05:45:47.69 ID:vc8MjsV3.net
かけ算九九も怪しい成人や
アナログ時計が読めない成人が実在するように
右と左がわからない又は言われて少し迷う成人て実在するんだよ
会話しててビックリすることがある

779 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 05:59:47.63 ID:vc8MjsV3.net
そういった学力や一般常識が欠落した人によくよく話を聞くと
名前かければ入れるような高校出身とか
少年院入ってたとかそもそも高校どころか中学もろくに行ってないとかいろいろあるが
特に多いのが、小さい頃に親が離婚など片親で育った人と小〜中学でのいじめられっ子

780 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 06:11:52.79 ID:djBGJ4Li.net
2号だと極端に身長が低いおっさんとかいるもんな
今でいうネグレクトで成長期に栄養不良に陥ってたのかなとか勝手な想像してしまう

781 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 06:19:18.27 ID:jvGNqqyz.net
>>774
「実施します!」とか言わされてたね。
実務ではまず言う事もないのにな。

警備業協会に天下りしたポリ連中が、自分等の居場所・仕事を作る為にやった事が、こういうツマラン手順作成なんやろかと・・・。
ホント、警察官は警察でしか役に立たない連中なんだなと、
検定試験のこんなたった1つの事柄で想像してしまう程の俺は、ポリではない,あくまで「元ポリ」が嫌いな俺。

782 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 07:00:26.01 ID:UTn3UKoO.net
なんかうちの会社交通2級取得者のレベルがアレだと協会から指導入ったとかで再教育されることになったそうな
大丈夫かこの会社?

783 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 07:10:56.02 ID:jvGNqqyz.net
>>782
そんなん、どういうルートでクレーム付くの?w
請け負い先から協会へ話が行くの?

784 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 10:13:47.06 ID:SbSAtx8c.net
いまだに軍隊のなごりが残ってるよな。
回れ右もそうだし整列したりすることなんてもうないんだよ。なんかの式典で行進することもない。
なのに各会社で教えるということになってる。講習初日にできない奴がいると、その会社の指導教は何やってんだと言われる。

785 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 11:37:22.65 ID:pHH4VHqu.net
軍隊の名残をマスゴミはつつけよ
ああいう名残残してるうちは他国からミサイル撃ち込まれても文句は言えない

786 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 12:01:53.95 ID:Ml6ptG57.net
きりーつれーいちゃくせーき
とか号令かけちゃう警備員出現まで
もうすこしなのかな?

787 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 12:21:59.80 ID:k3wtwXiP.net
>>786
施設二級受けた時、俺は受験番号1番で、毎回 受験番号1番が号令掛けるとかで、学科の講習の間はずっと、起立、敬礼、着席!って言ってたよ。

788 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 12:38:27.46 ID:t9b1i1AH.net
>>784
軍隊式とは違うよ
警備業でやらされる礼式はあくまで警察式の礼式

実際に使うのは雑踏警備だけだと思うけどな
オリンピックの警備隊の出陣式のニュースが流れてたけどまさにあれ

ああいう場で一人でも部隊行動の覚束無い奴がいたら
マジで社長が土下座するレベルの恥さらしになる

789 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 14:39:08.95 ID:XrESWkmU.net
>>787
お、おう
>>788
自衛隊OBに、姿勢を正せって号令かけると
指先伸ばさずにグーなんだよな

790 :名無し検定1級さん:2021/05/07(金) 08:08:55.31 ID:GSzeTLMV.net
警備検定の講習やった後にすぐに試験するのがすごく嫌だった

791 :名無し検定1級さん:2021/05/07(金) 08:18:33.42 ID:1CIQzQ7q.net
>>790
時間的に忙しないってこと?

自分の時は その日、台風が近づいててさ、
実技の方は短縮しようが無かったけど、学科の方は10分位で終わらせて急いで帰った記憶がある。

792 :名無し検定1級さん:2021/05/07(金) 12:52:37.35 ID:NG+xErbb.net
指導教合格した人すげぇな、基本編がちんぷんかんだ

793 :名無し検定1級さん:2021/05/07(金) 13:08:59.52 ID:An1kdkA1.net
待っとくれ
ほとんど2級や1級と同じだぞ

794 :名無し検定1級さん:2021/05/07(金) 13:31:13.25 ID:MARU+Y0X.net
>>792
教本の方の基本編だろ?
理解するに越したことはないが、別にあれがきちんと頭に入らなくても考査自体は合格できる
5択の正誤問題で8割だからな

795 :名無し検定1級さん:2021/05/07(金) 19:32:44.86 ID:NG+xErbb.net
8割は大変

796 :名無し検定1級さん:2021/05/07(金) 19:35:26.50 ID:L6iBPRgX.net
検定持ちじゃない人が指導教受けるには会社に三年以上従事していた証明書書いてもらわないといけないけど
2級検定持ちでも一年従事していた事の証明書いるんだっけ?

797 :名無し検定1級さん:2021/05/07(金) 20:09:46.51 ID:YZNJHc95.net
>>787
『気をつけ』 『敬礼』 『休め』じゃなかったけ?

798 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 06:31:11.10 ID:ThhxPRIV.net
>>797
そうかもしれんw
時間経てば忘れてるわな、そんなこと。

799 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 07:06:08.30 ID:s1++V6+Y.net
神奈川はここ数年
学科は着席のまま「姿勢を正して」「礼」

800 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 07:18:05.14 ID:ThhxPRIV.net
ほー。場所によっては違うのな。

801 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 07:31:45.14 ID:0mi6okri.net
>>789
自衛隊OBって言うと聞こえはいいが、実際は自衛隊の落ちこぼれだからな

802 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 08:03:24.14 ID:ThhxPRIV.net
>>801
自衛隊って下っ端は2年更新で、ある程度在籍年数が長くなって職位が上がって士官?になってないと、クビなんだっけ?
士官って言葉、自衛隊でも使うんだっけ?軍隊の表現?
そしてその士官?でも、ある程度出世してないと定年の年齢も低くなるとか何とか。
元広報官だったオッサンは、50位で定年なんだって、うちの警備会社に来てたよ。
お約束な感じの、偉そうに上から目線のヤツだったけど。

803 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 08:58:13.85 ID:GNBhP50L.net
警察OB
消防OB
==絶対に越えられない壁==
自衛隊OB

意外と未経験者のほうが伸び代あったりする

804 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 12:51:56.22 ID:wrN+y3Kz.net
自衛隊上がりはダメだ
うちに来たそいつだけかも知んないけど
「指示がなくて困りますねん」みたいな
自分で考えることをしない

805 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 18:25:36.80 ID:RDtqDWAS.net
皆さんのところでは
有給使用した場合の日当は満額保証ですか?
それとも、基本給の何%とかですか?

806 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 19:01:18.76 ID:0mi6okri.net
>>805
一日分出さなかったら違法じゃね
資格手当とかは、秒妙だけど
うちは、手当分含めて100%

807 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 19:02:38.58 ID:tJ78v0DY.net
問題集やりすぎて答え覚えてしまった

808 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 19:39:53.24 ID:GNBhP50L.net
>>807
誤りを探す問題ならそれでおk
正しいものはどれかの問題は解説読まないと詰む

809 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 19:58:54.85 ID:Cw4w+UOr.net
>>802
自衛隊での名称は「幹部(自衛官)」
俗に、「海軍士官」とか自称するけどね、本人はかっこいいと思ってるんだろうが

>>808
理屈というか理由抜きで丸暗記する癖がついちゃってると危険だね
選択肢ごとに、なんで正/誤なのか説明できるようにしておくことが肝要
ま、その理屈自体に謎のところがある点がなんともいえんのだが

810 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 20:02:21.58 ID:tJ78v0DY.net
>>808
ちゃんと解説よみます!

811 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 20:17:29.56 ID:OD4qMWly.net
交通誘導2級警察の電話連絡これは無理ゲーだな。詰んだ

812 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 20:41:18.11 ID:8yLMjzgu.net
そんな自衛隊にすら入れない唐変木が警備会社ででかい顔してるってwww
陸自になんて3日ももたんだろ?
初日に脱走すんのが関の山
基本教練をバカにしてる時点で救いようがない
所詮は「警備員」www

813 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 21:10:11.62 ID:0mi6okri.net
>>812
目糞鼻糞、防衛大は別な

814 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 21:55:05.77 ID:0pf58WkV.net
>>806
労働基準法で有給の計算方式というのが法律で決まってるらしい。
満額保証する会社もあれば
この法律にならって、算出された平均賃金額を有給として支払うのもアリです。

815 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 21:57:07.94 ID:0pf58WkV.net
>>811
コツを掴むと、これほど楽な実技も無いと感じたよ。
サービス問題かな

816 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 22:33:08.63 ID:+EZMMVNY.net
今時期だと
年度初めっという事で
毎年4月、5月は仕事が薄くなりませんか?
そういう時期に、仕事が薄くなって隊員に仕事が回せずに
休ませる事もあろうかと思います。
そういうケースの場合はただの欠勤扱いになるのでしょうか?
それとも日当の何%かを保証してるのですか?
詳しい方いたら教えて下さい

817 :名無し検定1級さん:2021/05/08(土) 23:01:01.91 ID:4/n60T/J.net
会社や雇用形態(正社員、バイト)によって違うんだからここで尋ねてどーする

818 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 01:03:07.61 ID:Bpub59qY.net
>>817
参考までにどんなん?って

819 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 03:14:43.66 ID:BhQoYvFF.net
施設警備2級だけど電話連絡が一番苦手だった
一番得意だったのが非常放送
試験時には学科はパーフェクトを取った自信はあった
自分の経験からして電話連絡は余程酷い出来じゃないかぎりは致命傷にはならん

820 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 08:32:46.32 ID:eyn0R0+D.net
>>819
どうあっても実技は、そこの試験官・講師のプライドが有るので、ほぼ絶対間違いなく落ちる原因にはなり得ない。
落ちたヤツが言う、実技で不味い失敗した〜ってのは、
学科で落とした事実を、頭悪いと知られるのが恥と思ってる言い訳に過ぎん。

821 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 09:28:55.88 ID:bviU2dix.net
>>820
いや
落とすから
プライドがあるから尚更
こんなのに検定警備士気取られたくないわって

822 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 09:41:45.50 ID:rS6zCWqH.net
そうやって落とすのは明らかに覚えてきてないやつでしょ?
この場合はやってきたけどちょっと失敗が重なったとかでドキドキしてるケース

823 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 20:19:34.68 ID:adfB4xRq.net
>>822
やってきたかどうか
覚えてきたかどうか
やれるはずなのにできない

考査でできなければ無意味
それが国家試験

アンタ、検定ナメ過ぎなんじゃね?
国家公安委員会の指定講習だぞ?
実施員はその国家公安委員会から指定を受けてる講習センターの委嘱を受けてる
誰に聞いたか知らないけど、そんな適当な考査なんて少なくともウチの県じゃやってない
ちなみに合格率は60%行くか行かないか

824 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 20:43:50.66 ID:8+M6dhhc.net
本当に実技を厳しく採点したら全体の合格率3〜4割くらいになるんじゃないかな
かなり緩くしてくれてるよ
特に警備人材育成センターの講習はね

825 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 20:53:37.61 ID:adfB4xRq.net
>>824
知らんがな
考査にも「許容範囲」という審査基準がある
詳しくは言えないが「この程度なら減点なし」ってやつ
が、テキトーこいてるやつが言うような「文言を聞かないふり」なんてあってはならない
できてないようなやつでもその許容範囲内の動作を続ければ減点なしか最低限の減点で済む
何を根拠に「2〜3割しか受からない」なんて言ってんのか知らんが、検定ナメきってるからそんな偏見持ってんだろ
どんだけ実技偏差値低い県で受けてんだよ?www

826 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 21:01:50.36 ID:PF51Tjqi.net
東京都警備業協会
令和3年 3月13日 ・ 3月14日
「貴重品運搬警備業務2級」 考査結果
新規 受講者:51 合格:37 不合格:12 欠席:1 合格率:74.0%
再講 受講者:24 合格:10 不合格:13 欠席:1 合格率:43.5%

令和3年 3月18日 ・ 3月19日
「交通誘導警備業務2級」 考査結果
新規 受講者:49 合格:30 不合格:13 欠席:6 合格率:69.8%
再講 受講者:17 合格:05 不合格:09 欠席:3 合格率:35.1%

千葉県警備業協会
令和3年3月20日・3月21日 実施「雑踏警備業務1級」修了考査結果
新規:受付41名中(1〜41番)38名が受講し、29名 合格 新規合格率: 76.3%
再試:受付3名中(101〜103番)3名が受講し、3名 合格 再試合格率: 100.0%

827 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 21:06:33.09 ID:PF51Tjqi.net
埼玉県警備業協会
令和3年3月27・28日実施
「交通誘導警備業務2級」考査結果
新規合格者:35 

828 :名無し検定1級さん:2021/05/09(日) 23:00:21.12 ID:bGdyodRC.net
>>825
まあ公共の掲示板だと綺麗事言わなくちゃならないのはわかるよ

829 :名無し検定1級さん:2021/05/10(月) 05:59:39.19 ID:pymuQtGK.net
公共の掲示板???

830 :名無し検定1級さん:2021/05/10(月) 07:45:48.86 ID:Av5ycSJM.net
それで思い出した
警備員みたいな極端に学力が低いところだと通じない言葉シリーズに「公共」あるな
行政が管理運営にかかわるものだけを公共と捉える人は意外に多くて驚く

831 :名無し検定1級さん:2021/05/10(月) 12:26:24.94 ID:iKfBh5iF.net
施設警備2級も何だかんだいって20〜30%は毎回落ちてるからな
再受講者の合格率は50%以下なんてザラだし

832 :名無し検定1級さん:2021/05/10(月) 18:49:44.54 ID:87X+LR0N.net
>>828
綺麗事じゃなく現実
どうでもいいけどお前んとこの講師陣ってテキトーなんだな
国家資格の実技実施員ってブライドも自覚もないんだな

833 :名無し検定1級さん:2021/05/10(月) 21:06:09.06 ID:Av5ycSJM.net
まあ独身の人もなかにはいるから
それだとブライドは無いかもな

834 :名無し検定1級さん:2021/05/11(火) 06:09:33.34 ID:r3olah1/.net
自動車の実技検定と同じで教習所で受けると難度が低く直接検定だと難度が超たかくなる
自動車免許も直接検定だけならほとんど実技では受からなくなる
いまさらながらのことながら警備検定も同じことだよ
学科は似たような難度でマークシート方式なので結果的には学科で合否が分かれることになる
実技に関してはまあまあ見られる程度の演技と解答すれば合格する

835 :名無し検定1級さん:2021/05/11(火) 06:26:08.65 ID:2sTtoamq.net
ID:Av5ycSJM
こいつ思い込み激しすぎ
こういのが現場に居るとほんと厄介

836 :名無し検定1級さん:2021/05/11(火) 06:42:51.05 ID:bONG+Bjx.net
え?思い込みもなにも
独身の人にブライドは無いだろ絶対
あるとしたらどういう状況だよ

837 :名無し検定1級さん:2021/05/11(火) 06:50:21.45 ID:bONG+Bjx.net
あ〜形だけでもというケースならあるか

838 :名無し検定1級さん:2021/05/12(水) 07:00:14.64 ID:r5v3d1fH.net
>>830
ヘルシーって言われると食い物のことしか思い出さない人思い出した

839 :名無し検定1級さん:2021/05/12(水) 07:08:40.11 ID:qgz3jWSQ.net
今だと感染と発症がごちゃまぜな人とかな

840 :名無し検定1級さん:2021/05/12(水) 09:54:40.55 ID:XHOuPmeM.net
風邪気味で医者から抗生物質処方されて飲んでるから
コロナ箘もへーきへーき

841 :名無し検定1級さん:2021/05/12(水) 10:09:08.19 ID:PGJOSxsJ.net
マスク着用は自分の感染を防ぐことが最大目的の人も多かったな
その理由で物凄い勢いでマスク欲しがってたのにゴーグルやフェイスガードには見向きもしない謎認識

842 :名無し検定1級さん:2021/05/12(水) 16:10:47.18 ID:WiUxa6xb.net
>>841
フェイスガードとかあんま意味ないってテレビで学者さんが言ってたじゃん

843 :名無し検定1級さん:2021/05/12(水) 17:41:50.41 ID:zmmvyjCA.net
>>842
それは後になってからでしょ?

844 :名無し検定1級さん:2021/05/12(水) 21:29:18.57 ID:WiUxa6xb.net
いつの話ししてたの?
一月で情勢(ウイルスの種類、感染状況等)がまるっきり変わるのに
まさかまさかの一年前の話?
もう少しだけでも情勢把握しないと
警備員なら「危険」とか「予知」とか予測能力ないとだめよ?

845 :名無し検定1級さん:2021/05/12(水) 22:06:47.42 ID:e9+6ablq.net
警視庁の直検で合格した経験のある俺に言わせてもらえば

直検の実技ってみんなが思ってるほど厳しくもないよ
試験なんだから「やらなければいけない事」さえちゃんとできればそれで合格

もちろん何が「やらなければいけない事」なのかは
特別講習の講師にならない限り正確な情報は得られないわけだが

846 :名無し検定1級さん:2021/05/12(水) 22:14:27.62 ID:WiUxa6xb.net
>>845
警視庁の直検で受かったなら大したもんだ
東京の三下講師なら落ちてたかもな
平成の赤ゼッケンがもっと頑張れる状況だったなら三下も使える人材になっただろうに

847 :名無し検定1級さん:2021/05/12(水) 23:58:14.80 ID:oRipJedQ.net
シャア専用?

848 :名無し検定1級さん:2021/05/13(木) 03:35:33.31 ID:V8OW16x+.net
>>844
物凄い勢いでマスク欲しがってたのにのくだりで解りそうなもんだが

849 :名無し検定1級さん:2021/05/13(木) 08:49:52.99 ID:AP6NJbil.net
これは嘘だが
現状のコロナ禍において、
ワクチンが浸透しつつある状況ではある、
しかし当面は会社等の入出管理に、感染者の侵入を防ぐ目的のやりとりが続くと思われる。
それを考慮して、検定の入出管理の動作や、文言に検温や手指消毒の促しや、マスク着用協力のお願いのようなものを加えることを検討しはじめたそうだ。

850 :名無し検定1級さん:2021/05/13(木) 10:47:41.23 ID:ZKkPLUTZ.net
サーモグラフィー装置を使用した検温
並びに感染拡大防止策ご協力お願いと熱発者対応

実施します!

851 :名無し検定1級さん:2021/05/13(木) 13:57:11.41 ID:HDWLZ0af.net
施設1級の警戒じょうの実技何をするのか教えていただけませんか?

852 :名無し検定1級さん:2021/05/13(木) 14:22:50.47 ID:Q/eYK3UZ.net
大きな違いとしては
八相の構えと脛打ちが加わる

853 :名無し検定1級さん:2021/05/13(木) 16:25:07.42 ID:zzh3B1Zf.net
適当なこと言うなや

>>851
1級の杖は
縦じょうの構え
肩を打て
胴を打て
左にさばき脛を打て
右にさばき脛を打て

854 :名無し検定1級さん:2021/05/13(木) 16:30:48.88 ID:HDWLZ0af.net
>>853
ありがとうございます

855 :名無し検定1級さん:2021/05/13(木) 21:07:37.63 ID:Rp2rbzOH.net
八相の構えと脛打ちは事実じゃね?

856 :名無し検定1級さん:2021/05/14(金) 13:53:29.72 ID:k1sPpaN0.net
柳生新陰流 八相発破

857 :名無し検定1級さん:2021/05/14(金) 20:19:02.49 ID:kxFg4dm0.net
本人たちは面白いと思ってるのだろうか

ともあれ、国家資格の試験なのに正確な情報が不明ってのが意味不明(だから検定と呼ぶのかもしれないが)なんだよな
行政文書開示請求してみるかな、まあ、
「○○が概ねできている」
「&#10005;&#10005;がほぼできている」
とかの、どうとでも読める基準が出てきそうだが(より細かい要領はあるんだろうけど、ないことになってるに違いない)

858 :名無し検定1級さん:2021/05/14(金) 20:31:50.78 ID:M5GddeVh.net
>>857
こんだけあからさまに試験内容出してんのに「正確な情報が不明」とか
考査基準を晒せってか?
どんだけ使えないやつなん?

859 :名無し検定1級さん:2021/05/15(土) 17:53:01.00 ID:eKEvA0DH.net
それぞれ、直接検定のことと特別講習のことなんだろうけど、これほど噛み合わないもんか

860 :名無し検定1級さん:2021/05/15(土) 18:07:22.77 ID:9skDKzcx.net
>>849
どっからどこまでが、嘘なんだよ?w

861 :名無し検定1級さん:2021/05/15(土) 19:33:13.47 ID:zYZ2rY/h.net
>>859
両方、特別講習だ

862 :名無し検定1級さん:2021/05/16(日) 01:52:38.18 ID:wXto2Jdq.net
俺は>>857だけど、直接検定のつもりで書いた
てか、特別講習なんて言うとおりやってりゃ合格するだろ
どんだけポンコツなんだよ

863 :名無し検定1級さん:2021/05/16(日) 03:24:31.47 ID:OLmfAxLb.net
直接検定は採点する警察官が普段から検定に詳しい人というわけじゃなくて
事前に事業センターや空港保安警備教育センターの人から採点についてレクチャーをうけてやってるだけ
なのでやることやってれば受かるけど特別講習にない実技を混ぜてくるのがめんどくさいね

864 :名無し検定1級さん:2021/05/16(日) 12:10:08.10 ID:VhOgip/m.net
そろそろ警戒じょうは外すか変えろと思わなくもない
型を覚える実践するって意味なら警戒棒でも十分だし
長ものって話ならまださすまたの方が使う機会あるだろ

865 :名無し検定1級さん:2021/05/16(日) 14:58:13.71 ID:JL5l6r61.net
>>863
あんなんでも一応ふじので検定員になるための講習受けてきてるんだぞ

866 :名無し検定1級さん:2021/05/16(日) 21:19:33.62 ID:/gL86IE5.net
斎藤工がやってた警備は何号?

867 :名無し検定1級さん:2021/05/17(月) 05:15:30.32 ID:jmn1/Ybo.net
現実の通報は救急車要請のほうが施設警備では圧倒的に多いような気がする
救急車要請は何度もあるけど警察への通報は実際には一度もやったことがない

868 :名無し検定1級さん:2021/05/17(月) 07:37:13.38 ID:u7BYO342.net
>>867
事務所だとせいぜい不退去の迷惑者くらいかね
公共施設は職員がじっくり主張伺ってお引き取り頂く
商業施設だと窃盗頻繁にありそう

869 :名無し検定1級さん:2021/05/18(火) 09:48:45.36 ID:BnZEMOmE.net
私が勤務してる施設も警察への通報は10数年間一回も無し
救急車の要請は平均すると年3&#12316;4回位はあらるかな

870 :名無し検定1級さん:2021/05/18(火) 13:23:27.04 ID:g7DEqEWn.net
消防への通報はとにかく多少の不確実があっても速報性が大事で、施設管理者や統制には事後報告でやっちゃうもんだからね
警察への通報、特に110通報なんて、ナイフ振り回してる人間が目の前にいるときくらい、かな
ただ、消防の方の試験で、多分使うことのない消火栓や緩降機の使い方を試験されるのと同じで、実際にはめったにないからこそ試験をするとは言えるし、試験科目としては適切と思う
警察への通報がちゃんとできれば、消防その他への通報も間違いなくできるだろう

871 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 09:08:03.73 ID:f06eSYhb.net
オフィスビルは警察への通報は希かな
ショッピングモールみたいな施設はそれなりにあると思う
オフィスビルは働いてて具合が悪くなる人は結構いる

872 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 10:52:38.73 ID:+HecV+x6.net
指教の教本を手に入れた

873 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 11:27:54.32 ID:z8hPBQLe.net
ドラクエ的

874 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 11:45:30.91 ID:1zDcaSwB.net
解説本と問題集も積み上げれば
メガドラタワーにも見劣りしない
断崖絶壁が完成するのぜ

875 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 11:50:45.07 ID:pxk8Lmqq.net
じゅこうしゃ は じゅこうひょう をつかった!
まばゆいはげのひかりがあたりをつつむ
しかしなにもおこらなかった!
こうし におこられた!
ころな にかんせんした!
47000えん うしなった!

876 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 12:16:05.13 ID:OeT8TKTc.net
きょうほん30ページよんだ
あたまが混乱した

877 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 19:00:03.09 ID:376AliVC.net
>>872
1号の教本って(配置基準の対象だからしょうがないけど)
まず一生やることなさそうな原発警備の話とか結構ページ取ってるよね

878 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 19:05:44.47 ID:6/Ldsuda.net
>>877
需要は少なくとも重要度は高いからね〜

879 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 19:12:37.03 ID:R/1z5R2C.net
交通誘導警備2級の講義受けたけど、1級の講師は上からで偉そうなんだ?これは、全国共通?

880 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 20:27:43.10 ID:pvFWHq04.net
>>879
ここ何年かで一級講師になったやつは偉そう
技研もそうだよ
長く一級講師やってる人は手取り足取り教えるし、弱点も的確に教えられるはず
要は「減点をいかに少なく演技させるか」を考えるのが講師の仕事
減点対象じゃない箇所をバカみたいに「決まりごとだ!」って時間かけて説明してたうちの講師を「採点箇所と許容範囲すらわかってないやつは教える資格なんてねぇぞ!」って怒鳴ったことは多数ある

881 :名無し検定1級さん:2021/05/19(水) 20:41:36.04 ID:nsCkuuvK.net
めちゃめちゃ上から肩書き自慢する講師とかいるけど
講義が面白くて分かりやすかったりすると全て許してしまう

882 :名無し検定1級さん:2021/05/21(金) 07:05:17.21 ID:I0zlRon6.net
10年ほど前、ノエビアスタジアム神戸に行って施設検定受けたけど、
実技の講習受けて、手荷物置いた部屋に戻って、これから座学って時に、

「すいません、教本が無くなってるんですけど!」

もうそれ聞いた瞬間、色んな事を連想して、小学校かよ…と。

883 :名無し検定1級さん:2021/05/21(金) 16:24:28.41 ID:/edeqAs5.net
>>882
「名前書いとけ」

で、名前書いてあったとしても油性マジックでグシャグシャって消されてるんだよな
どう見ても自分のだけど第三者に証明することができない

というかうちの現任教育もそういう感じで手荷物皆纏めてだから怖いわ
ボケの入った爺さんもいるから似たバッグだと間違えて持ってかれる

884 :名無し検定1級さん:2021/05/22(土) 08:54:47.03 ID:fwxzg5gj.net
あと実技の講習終わった後に、座学始まる前に
「もう学科は自分で出来てるんで、帰っていいですか?」
とか言って、帰ってる人が居たな。
俺はそこまで言える自信がなくて、羨ましかったわw
あの時、台風近づいてて電車止まりそうだから、俺も早く帰りたかったしな。

885 :名無し検定1級さん:2021/05/22(土) 08:57:36.03 ID:fwxzg5gj.net
座学の講習の前に帰っちゃった人の受験番号覚えとくんだったな。
落ちてたら面白かったのにw

886 :名無し検定1級さん:2021/05/22(土) 09:02:32.48 ID:fwxzg5gj.net
>>883
ホントに そういう場合はどうやって解決出来るんだろうなw

あの時、起こった出来事が 余りにも予測可能な範囲の斜め下過ぎて、呆れてしまったわ・・・。

887 :名無し検定1級さん:2021/05/22(土) 09:25:20.81 ID:eJobIH6m.net
>>884
特別講習は座学も実技も1時間欠席したら修了考査受けらんないよ?

888 :名無し検定1級さん:2021/05/22(土) 09:53:01.91 ID:pra3z1Zi.net
警備人材育成センター主催分
・交通誘導警備業務2級講習会
(開催日時:令和3年4月25日 ポリテクセンター福島)

本講習受講者数 37名 合格者数 33名 合格率 89.2% 再講習受講者数 1名 合格者数 0名 合格率 0.0%
・交通誘導警備業務2級講習会
(開催日時:令和3年4月25日 ポリテクセンター熊本)

本講習受講者数 43名 合格者数 30名 合格率 69.8% 再講習受講者数 0名 合格者数 0名 合格率 0.0%
・交通誘導警備業務2級講習会
(開催日時:令和3年4月11日 高度ポリテクセンター)

本講習受講者数 39名 合格者数 30名 合格率 76.9% 再講習受講者数 2名 合格者数 0名 合格率 0.0%
・交通誘導警備業務2級講習会
(開催日時:令和3年4月4日 トヨタ東京教育センター)

本講習受講者数 45名 合格者数 39名 合格率 86.7% 再講習受講者数 0名 合格者数 0名 合格率 0.0%

889 :名無し検定1級さん:2021/05/22(土) 10:19:28.39 ID:fwxzg5gj.net
>>887
マジで?
確かに帰ってたけどなぁ。彼。
平成23年の神戸の話だが、何か変わってたのか、俺の勘違いか。

890 :名無し検定1級さん:2021/05/22(土) 10:23:20.41 ID:fwxzg5gj.net
でも、特別講習って、大体1週間位前にやる更に金払って受ける講習だよな?
あれ、追試扱いのヤツも受けないけど、別に試験受けるのに必須の手順じゃないんじゃ?

891 :名無し検定1級さん:2021/05/22(土) 11:21:56.86 ID:/voSvrKJ.net
事前講習→1〜2週間前からやる講習で参加するかどうかは個人の自由、体調等の理由で欠席する人もたまにいる

特別講習→2日間かけて行う本番、欠席認められない

892 :名無し検定1級さん:2021/05/22(土) 11:33:32.29 ID:Wd7d7C2K.net
ああ、俺は勘違いしてたな。
事前講習の方だわ。

893 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 05:39:06.50 ID:rmUV+4JC.net
核燃の仮申込開始

894 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 09:28:36.51 ID:n42t3Q0b.net
個人的な意見だが学科の講義は予備講習だけでよいと思う
一日前に学科のポイント言われても頭に入らん
一夜漬けで学科がどうにかなる頭がある人なら予備講習段階で何とかなってる
本講習は一日目に実技の講習やって二日目は考査のみでよいと思う

895 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 09:37:18.09 ID:TTP3hH0s.net
本講習?
あの2日続けて2日目に試験する日程の分に関しては、
元より学科講義がなかったような?
俺の時だけかもしれんが、事前講習(1-2週間前)の時に学科の講義が有るだけだったよ。

896 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 09:55:10.61 ID:uSZaFgWl.net
全員が必ず事前講習受ける訳じゃないし、そもそも学科講義は必ずカリキュラムに入ってるからやらなきゃダメだし

897 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 10:01:57.39 ID:TTP3hH0s.net
ほーん、そうなのか。
じゃ、俺の時は なんていうか、講師の判断で、例えば学科について何かしら一言二言話しておけば、学科講習オッケー!とかにしてたのかな。それで何も知らない俺は学科講習受けてないと思ったと。
あ。別に嘘だと言ったりか煽ったりとかしてるつもりじゃないよ?
単に疑問を書いただけだから。

898 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 10:08:50.69 ID:5VQZv3qw.net
指教の教本基本実務一周読みました

899 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 13:41:13.50 ID:0xvJko+C.net
2日続けてのやつは
2日目午前が実技講習で午後試験
1日目の学科講習と2日目午前の実技講習をスルーする人は僅かだがいる
何年か前の記憶だからちょっと間違ってたらすまん

900 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 16:59:13.87 ID:J4QW2ooh.net
>>895
学科は1日目で全部終わらすからな
2日目にやらないのは当たり前

901 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 19:10:44.58 ID:C861jJMv.net
施設警備2級を昨年年末に受講したけど
予備講習の実技なんて配点が高い出入館や自火報なんて
みんなでセリフを声出して読んただけといった感じ
学科はそれなりに意味あったかなと思うが実技はあんま役立たない感じ
逆に本講習は実技は本番に即した形式で本番前の最終調整として約だったが
学科のほうは今更感が強くて参考にもならんかった

902 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 19:33:48.45 ID:J4QW2ooh.net
言っちゃ悪いが事前講習なんて本講習のための講師の練習として扱ってる県が多いからな
考査員が見に来たときに文句言われないように、主任(或いは種別主任)が事前講習の内容を確認してダメ出しするってパターン
本講習と同じような内容になるのはある意味仕方ない
うちんとこはテキストの内容を如何に噛み砕くかに重きを置いてる(本講習じゃテキスト通り)し、実技に絡む3時限以降は演技のコツとか教えながら学科のツボ教えてる
そんなとこは少ないかもしれない

903 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 20:01:34.50 ID:J4QW2ooh.net
>>894
法律で決まってるもん受講生の都合で変えろってか?
随分と偉い無資格警備員がいるもんだw

904 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 20:15:16.78 ID:m0+TrGaG.net
細かいこと言うと法律では決まってない
面倒だから調べないけど、国家公安委員会規則で決まってるんだろう警備業法24条3項、6項でそう規定している

905 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 20:24:28.75 ID:J4QW2ooh.net
わかりやすいように「法律」って言葉を使ったが、ちゃんとわかってる人がいて良かった
「決まりごと」があるのは了解か?

906 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 20:34:20.54 ID:J4QW2ooh.net
ちゃんと講義時間数まで決められてるはず
それを省略した時点で登録講習機関から外されちゃう
本講習は「やらなきゃなんないから仕方なくやる」講習
その時点で各科目を理解、網羅できてない人なんて学科で落ちちゃうんだから
当然だけど事前講習のときって模擬試験とかしてんだろ?

907 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 20:55:45.06 ID:m0+TrGaG.net
かんたんに見つかったからurlを貼る
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=417M60400000020

警備業法24条は2級の試験範囲だぞ
詳しいもなにもない
あと、テキトウに法律という文言を使うべきではない
わかりやすくしたかったんじゃなくて、わかってなかったんだろ

908 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 21:03:40.80 ID:J4QW2ooh.net
国家公安委員会規則は国が定めた「準法令」
適当でもなんでもないよ
「法律」と「法令」の区別はちゃんとつけなきゃな
すまんかった

909 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 21:48:37.46 ID:m0+TrGaG.net
法律とは、国会が定める法
命令とは、法律に基づいて行政機関が定める法
国家公安委員会規則は、命令の一種
法律と命令を総称して法令という
ただし、俗に、法令の意味で法律ということもある(例「法律勉強してるんだが、細かい決まりが多くて難しくてかなわない」)

この意味で法律という文言を使ったっていうんなら良かったのに、「準法令」なる新語を編み出して、法令の一種である国家公安委員会規則をそれに当たると言っている点は誤り

こんなのは、警備員の知るべき知識の範囲じゃないから別に知らなくてもいいんだけど、問題は、知らないことを知ったかぶりして結果として嘘ついたこと

これは警備員としてやっちゃいけない

910 :名無し検定1級さん:2021/05/23(日) 22:10:57.57 ID:dsgLXacu.net
ピザ生地とナンとトルティーヤとお好み焼き生地とパンケーキとどら焼きの違いを語れるか語れないか

911 :名無し検定1級さん:2021/05/24(月) 03:42:21.94 ID:NdoLkgR+.net
特別講習は、学科の試験範囲や実技の試験科目を試験前にやっておかないといけないからね。
二日間で学科5時間、実技6時間程度しか時間がとれない。

912 :名無し検定1級さん:2021/05/28(金) 18:27:04.35 ID:Fw23SXms.net
俺はこの資格をとって警備員としての
スタートだと考えてる
難しい易しいの問題ではなく

913 :名無し検定1級さん:2021/05/28(金) 18:39:58.28 ID:BcmlJZTD.net
まぁそうだよな

914 :名無し検定1級さん:2021/05/28(金) 19:01:42.06 ID:wPOtPDzX.net
指導教の講習が近づいてまいりました。

915 :名無し検定1級さん:2021/05/28(金) 19:47:04.85 ID:/gH5s00+.net
>>912
勉強しなおすことで、
漫然と聞き流してた教育の内容が理解できるようになるな
自分だったらこう教えるとか考えるようにもなる

916 :名無し検定1級さん:2021/05/28(金) 20:11:27.65 ID:8P70n9e5.net
>>912
これからどんどん斜陽になる業種なのに・・・。
終わりの始まりなんだけどな、実際。

917 :名無し検定1級さん:2021/05/28(金) 20:15:07.19 ID:BcmlJZTD.net
>>916
逆なんだけどな
「人じゃなきゃできない」数少ない業種のひとつなのに
残念なやつだな

918 :名無し検定1級さん:2021/05/28(金) 20:36:02.74 ID:i9QkogD9.net
>>917
ていうか、人間じゃなくてAIロボットに置き換えられる仕事の方が明らかに少ないよね

ドローンすらまだまともに荷物も積めない長時間飛ばせられない、車の自動運転も遠い未来の絵空事なのに、何がどう何時出来るようになるのか、根拠が知りたいね

919 :名無し検定1級さん:2021/05/28(金) 22:39:08.75 ID:jmk20M1g.net
AIに置き換えられる仕事ってのは、まずは自動入力されるようになるパソコン関係だよ。経理の社員は減らされる。
まあ警備は最後の方まで残るな。

920 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 07:49:37.26 ID:BJQdrObO.net
>>919
結局文系のデスクワークと工場の流れ作業くらいしか無理だよね 皆AIやロボットに夢見過ぎ

農業や建設現場等で今使われている重機系が少しずつバージョンアップする事はあっても、短期間で劇的にロボットが人間の仕事の代替を出来るようになるなんて事はあり得ない

警備にしたってそもそもコストが掛かり過ぎる 初期開発費用と都度の仕様変更にいくら掛かって、需要と供給にどれくらいギャップがあって単価設定がいくらになって、その年間メンテナンス費用がいくら掛かって、トラブル時の責任問題補償問題は誰がどう負担するのか、ちょっと考えただけですぐこれだけ問題が出てくる

これが今の人間みたいに1万円前後の単価で賄えると思うか?

斜陽になるのは3号だけだ デジタルマネーと口座紐付けマイナンバーで銀行もキャッシュも殆ど必要なくなる 

少なくとも2号は絶対になくなる事はない

921 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 15:03:34.33 ID:Hn0/eZ3K.net
片交でのAI活用とかでてきてるからまあいつかなくなるんじゃないかな

922 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 15:29:49.63 ID:Z6+/sssm.net
規制緩和で交通誘導は警備員を使わなくてもよくなる時代が来るのが早そう。

「交通整理のおじさん」もAI化 公共サービスで広がる映像解析
AI(人工知能)や映像機器の技術が進歩し、人間の顔や属性、あるいは物体を見分ける画像解析の技術が広がっている。
低コスト化が進んだことで、インフラ整備や公共サービスでも使われ始めた。
こうした技術は、イベント運営や混雑度のチェックなど幅広いビジネスへの転用も期待できそうだ。
AIでは、車バイクはほぼ100%、人や自転車は97〜98%の精度
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00284/00004/

923 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 16:45:32.11 ID:fQmnlO1g.net
全くいなくなる事はないが警備員2人必要としている所は警備員1人とAIロボットの併用で良くなるかもしれない

924 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 17:08:11.89 ID:Z6+/sssm.net
大手の3号の仕事は手形の輸送。
手形が無くならない限り3号は無くならない。
小切手や約束手形が最後まで残るはず。

925 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 18:09:23.18 ID:qArELl4b.net
流れ作業が手作業ではなく
機械の管理になっていったのと同じで
機械警備の範囲が交通誘導にも使われる日がくるのは間違いないわな

926 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 19:00:47.83 ID:47bgXfbL.net
安心しろ
お前らが生きてる間に警備が
ロボットに変わらんから

警備か変わるなら他の産業はもっとヤバイよ

927 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 19:22:13.10 ID:qArELl4b.net
そう言ってるしばらくの間に機械警備のセンサーの精度向上や設置可能場所や種類がめちゃめちゃ増えたり
主要携帯通信機器だったトランシーバーが過去の遺物になったり監視カメラが顔認証なんてできる未来になってしまったんだがね

30年前はパソコンのメインメモリって増設しても8「メガ」
ほんの10年前スマホ普及率は10パーセント無かったんだよね
そういった進化のスピードから目を逸らすとあっという間に老害の仲間入りだよ

928 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 19:35:02.95 ID:VdILW8vl.net
AI隊員『当務明けんとこ悪いけど、
オレ今日、緊急メンテになっちまったから
替わりに夕方まで残って巡回してくれる?
穴埋めにおすすめ動画コピーしてやっからよぉ

929 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 20:00:20.07 ID:zvYHJr33.net
>>927
で?
出動もAIになるとでも?

930 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 20:06:16.11 ID:zvYHJr33.net
>>922
信号や電光表示だけだと後方の緊急車両の優先はどう対処すんの?
ってかできるの?

931 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 20:25:11.93 ID:Z6+/sssm.net
>>930
サイレンの音で判断できる。
サイレンの音が聞こえたら両方とも止める。
技術は進化してる。

「緊急自動車の接近を視覚的にドライバーに知らせるシステム」に関する開発
当該開発を達成するためには、生活雑音の中から、パトロールカー、消防自動車、救急
自動車などの緊急自動車の警報(サイレン)音を判別し、さらに警報音の大きさから割り
出される距離感や方向を求め、ドライバーにそれらの情報を知らせることができるよう、
基礎となる技術要素を確立することが必要かつ重要である。
本年度は、これらの基礎となる技術要素を取り入れた第一次試作システムを製作し、動
作確認を実施した。その結果、技術的には実現可能であると判断した。

932 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 20:26:00.24 ID:Z6+/sssm.net
https://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/cyousajigyou/jiritsushienkiki/H23/S10/10report.pdf
2012年に発表

933 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 20:37:00.08 ID:sbJUzqbk.net
>>929
しらんよ
30年前の時点で30年後に手のひらサイズの携帯電話でテレビ電話が月数千円で誰でも使えるようになることを予想出来た人なんかおらんだろ

934 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 20:44:12.18 ID:sbJUzqbk.net
>>930
コストと政治的手続きを考慮せず技術だけという話ならば現状でも上の人が書いてる音を利用するものや双方向の通信を利用するなど方法はいくつもありそうだけど

935 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 21:27:25.37 ID:zvYHJr33.net
なら「緊急車両だけ」を透す技術を晒してみ?
感知はできても一般車両は停止状態、緊急車両だけをどうやって通す?
「いくらでもある」んなら2つか3つ上げてみてよ?

936 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 21:28:08.10 ID:zvYHJr33.net
>>933
知らんならレスすんな
ボケ

937 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 21:32:24.60 ID:sbJUzqbk.net
>>935
車両と機材による通信
識別信号センサー
無線感知

938 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 21:33:09.81 ID:sbJUzqbk.net
>>936
お前のはAIに限定してるから
そりゃ知らんて答えになるだろ

939 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 21:43:03.10 ID:zvYHJr33.net
>>937
その方式じゃ緊急車両「だけ」通すことはできないでしょ?
「AIに限定してる」って?
じゃ近未来にはどんな形態の交通誘導になってんの?
「知らんがな」じゃ答えにならんのだよ

940 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 21:53:40.29 ID:Z6+/sssm.net
人間の片側交互通行でも
一般車止めていれば、緊急自動車はその横を通過していく。
そんなに難しいことではないけどね。

941 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 22:07:37.09 ID:sbJUzqbk.net
>>939
できるだろ?どんなの想像してるんだ?
現場の表示端末を手前から複数設置して信号受信等で緊急車両接近を一般車両に伝えてもいいし
なんならアナログでパトランプでもいいだろ

あと未来にどうなるかってのはわからないだろ?予想としていろいろ考えることはできるが
あくまで現在の技術の延長でしか想像できない
新技術の登場はいつ来るかなんてそれこそわからん
ただわかるのは
現状が技術の限界と考えるほうがいつの時代でも愚かだということ

942 :名無し検定1級さん:2021/05/29(土) 23:00:40.64 ID:UNjh16wf.net
>>922
この記事見るだけだと
田舎の山道の工事なんてのは仮設信号立てて無人でやっているところあるだろ
あれは時間で交互通行しているけど、これからは感応式になるってぐらいじゃね
街中の片交現場なんて、信号直近だったり、枝道や駐車場出入口、バス停や配送など
いろんな要素が絡んで来るから、これを捌くのはAIにはまだ無理だよ
車の運転がAI化すれば、交通誘導もほぼAIかできそうだけどね

943 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 04:25:56.86 ID:VvcPJcPX.net
未来予想図はもう結構です

944 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 06:40:05.54 ID:Rqg4AGpX.net
>未来予想図
10年後には実用化されていそうだけどね。

2号は安泰だと思っている人が多いけど、人手不足や工事費不足を理由に
警備業法の改正で配置不要になる可能性もあるね。

外国の警備業に関する
調査研究報告書
https://www.syaanken.or.jp/wp-content/uploads/2017/05/2905_tian01.pdf?2017

945 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 07:32:34.44 ID:+9WuMaTy.net
aiよりも規制緩和の方が早くて影響が有りそうだ。2号は一定の教育を義務付けて他業種に解禁。大手以外は対した教育はしてないからな。

946 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 09:27:42.54 ID:L7nxhXtX.net
配置基準がなくなって工事業者が自分達で誘導しだすと2号は減るな。
まあ制服が作業着に変わるだけだろうけど。

947 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 10:30:25.54 ID:YcprQOPC.net
警備協会から半強制で
聖火リレーと五輪本大会時の警備員を出せるだけだしてと打診されてました。。
警備員はPCR検査はしないのかな?
密のとこに行って、体張って感染リスク高いとこでやってさ
会社に問うと渋い顔してるし

948 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 10:44:10.93 ID:doCCnicj.net
交通誘導は簡単に機械化はできんよ
なぜなら相手が人間だから渋々でも指示に従ってくれるが
相手が機械で法的拘束力がないのに機械の指示に従うと思う?

現実問題として人間は相手が機械で注意する人もいないと簡単に指示に従わなくなる

949 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 12:12:12.92 ID:v3bY+WIT.net
育成センターで講師募集してるよ 指導及び教育経験がないと応募出来ないみたいだけど

正式に選任でなくても、指導教育責任者資格持ってて、業務の中で聞かれた事に答えるだけでも教育という経験に含めてはくれないかな?

資格持ってても実務を積めないのはツラいわ

950 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 20:28:14.91 ID:KkcrCFj4.net
応募したから採用ってわけでもないんだが
野村さんは実技にはキツイから
あと誰いんの?講習センターからの移転組は
小林さんとか?

951 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 22:36:07.26 ID:/2rwwVuz.net
>>946

よくわからんが配置基準とかは警備業者に対するものであって施工業者には関係ないだろ?
>工事業者が自分達で誘導しだすと
そもそも道路使用許可で求められているのは保安員なので最初から警備員でなくてもいい(警備員の人出不足を理由に緩和された)
保安員が自社社員である場合2級資格者とかは必要ない(資格者配置義務は警備業者に課せられているため)
ただ保安員は交通誘導に専念しないといけない(作業の合間に誘導みたいなのは×)なので作業員を保安員として使うと高くつく
ましてや現場によって人数変わるしその都度作業員をあてがっていたら作業自体が進まない
だから無能でも安い警備員を置くわけだろ

952 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 23:12:22.73 ID:6wdYex/g.net
>>948
そんときゃ、信号機位の意味合いに法も設備も変わるんじゃね?

953 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 23:27:38.47 ID:/2rwwVuz.net
>>948
交通誘導の基本は「指示に従ってもらう」ではなく「お願いを聞いてもらう」だからね
機械で法的拘束力もなく渋々従うこともなく、突っ込んで事故が起きれば責任はその運転手に向くってだけの話
機械だから完璧とまではいかないけど
よくあるクレームで「ガードマンがちゃんと指示しなかった」だとか「指示が分かりづらい」とかそういうのはなくなるんじゃないかな

自分としては人間相手より機械のほうが渋々従ってくれるような気がするんだけどね
八つ当たりする相手がいないわけだし、何かあれば自分のせいというのが実感しやすいと思うし
あーでも監視カメラは必要かもw

954 :名無し検定1級さん:2021/05/30(日) 23:34:04.23 ID:/2rwwVuz.net
警備業もトレイルカメラ常備にならんのかね
ふざけた運転手も多いし証拠保全は必要だと思うんだけど
オリンピック関係の警備は装備義務になるんだっけ?
そこから広まってくれればいいなぁ

955 :名無し検定1級さん:2021/05/31(月) 07:30:53.90 ID:YRrQuV0S.net
ウェアラブル端末から集めた情報を判断して
管制がイヤーモニターで指示を出す

機械警備業務管理者の資格取っておくなら今のうちかな

956 :名無し検定1級さん:2021/05/31(月) 11:12:58.26 ID:n1Ngbz3a.net
ウエアラブルとえば、スマートウォッチでいいのない?
1号施設警備なので、巡回時の歩数を測定できたり、仮眠時に起こしてくれたり、休憩室においてあるスマホと連携してこっそりメールや着信が確認できたりするといい
スマホはAndroidでOPPO A5 2020
いろいろありすぎて選びきらん

957 :名無し検定1級さん:2021/05/31(月) 12:08:27.17 ID:VulmXZSc.net
ゲーマーぼく、
去年まで30年くらいハンドベルトコンピュータだと思ってた件
だって腕にベルトで固定してたじゃん

タヒんでくれる?

958 :名無し検定1級さん:2021/05/31(月) 14:15:19.84 ID:dg2tAHRS.net
スマートウォッチに何を求めてるかで勧めるものは変わると思うが

959 :名無し検定1級さん:2021/05/31(月) 14:17:10.08 ID:dg2tAHRS.net
途中で送ってしまった
続き
単純に安物は歩数や脈拍がめちゃくちゃなのでそのあたりは注意したい

960 :名無し検定1級さん:2021/05/31(月) 14:50:04.51 ID:ZUVDBqeS.net
もともと腕時計持ってなかったんだけど、警備員に腕時計は必須なので、百均で間にあわせた
これで困ってないが、どうせなら、歩数とか睡眠の質とか測れるの買おうかなと
時計だけで電話もできると、中2心くすぐって尚可

961 :名無し検定1級さん:2021/05/31(月) 17:06:41.16 ID:G520oDQE.net
指教講習今週だやばい

962 :名無し検定1級さん:2021/05/31(月) 18:38:16.07 ID:dy/ie6KR.net
>>960
睡眠の質はたぶんダメだろう
仮眠とかそういうのに対応していない
夜動かなくなる、朝動き始める←これを就寝起床、睡眠として記録している

中華のはだいたいどれも一緒だと思う
同じアプリを使用する機種はだいたい同じ感じなる
スマホの通知をスマホで見られるのは便利よ
SMSは通知されるけど、“黄色い封筒、用紙に@マークが描かれた”メーラーは通知がされないようで受信しても時計で見られない
「時計だけで電話もできる」機種は中華の安いのはない
数万円の高いやつだけだと思う、知っているのはアップルウォッチぐらい
あと当然Bluetoothで通信するから「休憩室においてあるスマホ」と距離離れたら連携できないよ

963 :名無し検定1級さん:2021/06/01(火) 01:14:24.20 ID:jX8vPgJl.net
>>951
2号の機械化よりも
ちゃんと指示できる人がいれば、
簡単な交通誘導なら派遣会社、大規模な機器を使うならレンタル会社の社員やアルバイトでもいいはず。
イベントは、ボランティアが交通誘導や人の誘導やっていることが多い。

964 :名無し検定1級さん:2021/06/01(火) 06:33:12.61 ID:+ASdKtWE.net
検定試験の申込みが終わってから後に急に話が流れた。
そんなことがあるのか?
確かに人数多いなとは思ってたけど、申込みが終った後に、今回は残念ながら枠に入れませんでした?と断りの電話。
受験票番号もかなり前の方。
ん?そもそも受験番号って申込み順に決まるのか?
受験費用返金は当然だろうが、協会までの交通費損した。

965 :名無し検定1級さん:2021/06/01(火) 07:46:01.21 ID:o8PfYL3w.net
協会ってことは特別講習なんだろうけど、受講票発行された時点で受講希望者から受講者になる
受講票発行されてから受講できませんなんてことはありえない

単に受付票もらってきただけじゃないの?

966 :名無し検定1級さん:2021/06/01(火) 07:48:20.50 ID:o8PfYL3w.net
ってか、受講票って講習センターから発行されるんだから申請してその場で発行なんてないはずなんだが

967 :名無し検定1級さん:2021/06/01(火) 10:46:15.05 ID:7k/v3EkZ.net
すみません。勘違いでした。オリンピック近いんでその煽りをくらったのか?と勝手に想像膨らませましたが、単に手違いがあっただけでした。
受けられるようです。

968 :名無し検定1級さん:2021/06/01(火) 11:03:49.39 ID:WAj7cXtl.net
中卒なビインに施設警備なんかやらせたら
逆に物がなくなりそうw
AIのほうが信頼できる

969 :名無し検定1級さん:2021/06/01(火) 13:42:01.52 ID:K+iKVH8n.net
>>968
基本DQNは少ないから言うほど犯罪率は高くないと思う
物販やレジャー系従業員の犯罪率に比べたら微々たるものかと

970 :名無し検定1級さん:2021/06/06(日) 05:30:51.71 ID:mYZveZa0.net
講習きついね

971 :名無し検定1級さん:2021/06/07(月) 19:23:42.04 ID:8Vb6BV03.net
>>364
若い奴が辞めるんだってw

972 :名無し検定1級さん:2021/06/09(水) 06:31:05.54 ID:W3Rw/evN.net
質問すいません。
施設警備だけど、昼間寝れないから医者行って睡眠導入剤使ってる。
もちろん心身に問題ないですが、会社に分かりますか?

973 :名無し検定1級さん:2021/06/09(水) 08:03:10.36 ID:M4a5GRth.net
>>972
基本的にはばれることはないよ
ただ睡眠の質はがっつり下がるから仕事に影響はでるかもしれないな

974 :名無し検定1級さん:2021/06/09(水) 09:40:44.09 ID:J+IZaG2O.net
仕事出来ない無能です。開き直る事にしよう。仕事ができなくて申し訳ないとか考えるの辞めよう。苦手な先輩なんてどうでもよい。要らない奴だとか思われようが、図太く居座ってやる。
いざとなれば辞める。

975 :名無し検定1級さん:2021/06/09(水) 12:33:27.58 ID:xvkYz4cL.net
指教の勉強、問題集やり尽くしてあと何をやればいいのかわからないです

976 :名無し検定1級さん:2021/06/09(水) 12:49:11.27 ID:wriwTSq/.net
法律書でも読んどけば?

977 :名無し検定1級さん:2021/06/09(水) 13:44:39.19 ID:rzHWtIc/.net
>>973
ありがとうございます。
気をつけて意識します。

978 :名無し検定1級さん:2021/06/09(水) 14:09:26.58 ID:37Xm7buG.net
>>975
警備員教育で取り上げるネタ探す視点で、
教本読み返してみたら?

979 :名無し検定1級さん:2021/06/09(水) 15:31:12.57 ID:D/KaF8v4.net
>>976
>>978
眠くなそうですが読み返します!

980 :名無し検定1級さん:2021/06/10(木) 03:01:13.94 ID:W1YVH3Nv.net
>>979
法律書読むくらいなら、何冊か出てる警備業の歴史なんかの本読んでおいたほうがいいんじゃないか
東京オリンピックの選手村警備からこの業界は始まったとか、労働運動や学生運動、公害問題への不当な介入とか大事らしいじゃん

981 :名無し検定1級さん:2021/06/10(木) 07:08:16.14 ID:gmTeFwDR.net
>>980
そんな問題は教本以外からは出ないよ

982 :名無し検定1級さん:2021/06/10(木) 07:10:52.49 ID:W1YVH3Nv.net
>>981
問題集終わって暇だって言うから言ったまでで、試験対策ならそりゃ教本読んどくのがいいだろ

983 :名無し検定1級さん:2021/06/10(木) 07:55:46.52 ID:x/qSKSCw.net
>>982
歴史なんて教本からしか出ないが、憲法、刑法はちゃんとした解説書見とかないと解けないの多いよ

984 :名無し検定1級さん:2021/06/10(木) 09:38:14.12 ID:W1YVH3Nv.net
>>983
ああ、そういうことか
法律書というから、通説判例の理解を前提にしたものかと思った
あれらは下手にかじるとかえってわからなくなるからね
憲法で言えば青柳センセの本(絶版のようだが、借りられるんなら)とか、つまらないけど、ネタ本だからいいだろう
取捨選択が難しいけど、公務員や行政書士、現役警察官の試験向けのテキストや問題集に取り組むのもいいと思う
が、これは、質量ともに千差万別玉石混交だから、適切に選んでくれる人がいることが前提

985 :名無し検定1級さん:2021/06/10(木) 12:36:58.01 ID:x/qSKSCw.net
>>984
青柳くんの名前は出すな

986 :名無し検定1級さん:2021/06/10(木) 13:00:21.84 ID:oMEAfEkE.net
知っておくべきことは多いからね
資格試験に合格するのはあくまでスタートラインに立つ資格でしかない
そのあと仕事に必要な知識というのは一生勉強が続く
勉強をやめてしまったら
そこから「エセ、ヤブ、老害」の1歩を踏み出すことになる

987 :名無し検定1級さん:2021/06/10(木) 20:16:09.53 ID:BtXxgWmG.net
754 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f15-p9zx [223.134.232.120]) sage 2021/06/10(木) 10:29:19.61 ID:Ta91lg6A0
暴力事件起こした山口俊が日本復帰だってよ
まあ殴った相手が社会の底辺の警備員だから問題ないかw

988 :名無し検定1級さん:2021/06/10(木) 20:24:26.38 ID:/UpcacgF.net
>>986
そういう思いはある
ただ、指教責とるなら、今後検定を受けることもないんだろうから、総論的なことを俯瞰して考える最後のまとまった機会かもしれないと思うと、
今後いくらでも知識をアップデートしなきゃならん法令より、歴史を学ぶほうが有意義ではないかと思ったってのが率直なところ
ノンフィクション含めて数冊読めば、相当に達成感があるということもある
これは、蓄積が深すぎる法令との違い
ま、試験はh余裕ってのが前提だがね

>>985
スマン之上ホテル

989 :名無し検定1級さん:2021/06/11(金) 11:48:07.47 ID:HoEhXQk3.net
「実践的交通誘導警備業務」「事例研究から見る実践的施設警備業務」?という本が検定教本より実務的な事が書いてて少し参考になった。
検定実技も今後、より実践的な内容に変わるようなこと言ってましたっけ?

990 :名無し検定1級さん:2021/06/11(金) 12:09:04.86 ID:z7AOVsQ6.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR

991 :名無し検定1級さん:2021/06/11(金) 20:33:29.36 ID:BuK/+uVc.net
次スレ規制だったので誰かお願いしまーす。

992 :名無し検定1級さん:2021/06/11(金) 21:16:54.98 ID:1q45gJli.net
やってみます

993 :名無し検定1級さん:2021/06/11(金) 21:21:24.92 ID:1q45gJli.net
警備員検定試験 part18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1623414024/

994 :名無し検定1級さん:2021/06/11(金) 22:46:01.75 ID:QpwiSacj.net
>>993
ありがとうございます。

995 :名無し検定1級さん:2021/06/12(土) 02:52:36.18 ID:HxGCs/MO.net
>>989
http://www.ajssa.or.jp/materials/dvd/b011/
施設警備しかみてないが、これか

検定の課題を実践に近づけるってのは、総論賛成で言うは易しだが実際には難しいよね
実際の業務は現場ごとに千差万別だし、警戒杖の能力が不要とは言っても、じゃあ代わりに何を求めるのかといえば、意見は一致しない
事例研究の集団討論なんかは良いだろうけど、こんどは採点の仕様がないし

996 :名無し検定1級さん:2021/06/12(土) 15:39:45.37 ID:riZrevNx.net
直検目指すにあたって教本類は押さえておこうと思い、警備員必携読み始めたが、はしがきの1行目から誤字とか、ギャグなのかな

997 :名無し検定1級さん:2021/06/13(日) 07:51:24.27 ID:FLO5ZQE8.net
コレ思い出した

https://i.imgur.com/VdVYz0q.jpg

998 :名無し検定1級さん:2021/06/13(日) 12:39:27.82 ID:jbokyYC2.net
わからん

999 :名無し検定1級さん:2021/06/13(日) 14:12:23.10 ID:BdQaD3U6.net
土日もやれよ講習会

1000 :名無し検定1級さん:2021/06/13(日) 14:23:28.82 ID:BdQaD3U6.net
リモートで

1001 :名無し検定1級さん:2021/06/13(日) 14:25:31.08 ID:BdQaD3U6.net
講習会やればいいのに

1002 :名無し検定1級さん:2021/06/13(日) 14:35:09.00 ID:BdQaD3U6.net
あとすこし

1003 :名無し検定1級さん:2021/06/13(日) 14:43:58.94 ID:BdQaD3U6.net
申請めんどう

1004 :名無し検定1級さん:2021/06/13(日) 14:45:24.21 ID:BdQaD3U6.net
おしまい
おしまい

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200