2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日商簿記1級 Part166

1 :名無し検定1級さん :2021/02/28(日) 06:29:09.72 ID:VWUO92PJ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

ワッチョイの無いスレはバカヤマという馬鹿が荒らし目的で立てたスレです。

■簿記(商工会議所の検定試験)
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

■2020年度試験日程カレンダー
https://www.kentei.ne.jp/calendar_2020

■2021年度試験日程カレンダー
https://www.kentei.ne.jp/2021%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e8%a9%a6%e9%a8%93%e6%97%a5%e7%a8%8b%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc

■企業会計基準委員会
http://www.asb.or.jp/

■改正
平成28年度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/7293
平成31年(2019年)度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/22021

ネットスクール 改正論点レジュメ(平成27年度 連結関連)
http://www.net-school.co.jp/support/nis_1q_t2.html

■前スレ
日商簿記1級 Part165
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1610209305/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し検定1級さん :2021/02/28(日) 06:32:36.90 ID:IZcUAXHd0.net
【日商簿記1級受験データ・その1〜第101回以降〜】
回  試験日 申込者数 受験実数 合格者数 合格率
156 R02.11.15 10,078名  8,553名 1,158名 13.5%←仏の回
155 中止
153 R元.11.17  9,481名  7,520名   735名   9.8%
152 R元.06.09  8,438名  6,788名   575名   8.5%
150 H30.11.18  9,852名  7,588名   680名   9.0%
149 H30.06.10  9,429名  7,501名 1,007名 13.4%←仏の回
147 H29.11.19 10,675名  8,286名   487名   5.9%←鬼の回
146 H29.06.11  9,064名  7,103名   626名   8.8%
144 H28.11.20 11,062名  8,416名   783名   9.3%
143 H28.06.12  9,845名  7,792名   846名 10.9%
141 H27.11.15 11,791名  9,087名   873名   9.6%
140 H27.06.14 10,361名  8,108名   716名   8.8%
138 H26.11.16 12,882名  9,931名   877名   8.8%
137 H26.06.08 11,095名  8,738名   847名   9.7%
135 H25.11.17 14,330名 11,037名 1,153名 10.4%
134 H25.06.09 12,902名 10,143名   984名   9.7%
132 H24.11.18 16,782名 13,146名 1,690名 12.9%
131 H24.06.10 14,837名 11,960名 1,455名 12.2%
129 H23.11.20 19,078名 14,731名 1,919名 13.0%
128 H23.06.12 16,635名 13,160名 1,365名 10.4%
126 H22.11.21 22,008名 17,027名 2,258名 13.3%←仏の回
125 H22.06.13 19,436名 15,367名 1,338名  8.7%←伝説の回
123 H21.11.15 21,565名 16,568名 1,518名  9.2%
122 H21.06.14 18,253名 14,339名 1,464名 10.2%
120 H20.11.16 20,520名 15,889名 1,479名  9.3%

3 :名無し検定1級さん :2021/02/28(日) 06:32:50.34 ID:IZcUAXHd0.net
119 H20.06.08 16,605名 13,043名 1,105名  8.5%
117 H19.11.18 20,315名 15,913名 1,578名  9.9%
116 H19.06.10 16,801名 13,345名 1,811名 13.6%←仏の回
114 H18.11.19 19,404名 15,338名  535名  3.5%←地獄の回
113 H18.06.11 16,082名 12,838名 1,783名 13.9%←仏の回
111 H17.11.20 21,034名 16,609名 1,559名  9.4%
110 H17.06.12 16,874名 13,703名 1,398名 10.2%
108 H16.11.21 20,876名 16,705名 1,727名 10.3%
107 H16.06.13 17,594名 14,481名 1,512名 10.4%
105 H15.11.16 21,788名 17,937名 1,951名 10.9%
104 H15.06.08 17,737名 14,801名 1,659名 11.2%
102 H14.11.17 21,489名 17,614名 1,671名  9.5%
101 H14.06.09 16,663名 13,672名 1,533名 11.2%

4 :名無し検定1級さん :2021/02/28(日) 06:33:00.78 ID:IZcUAXHd0.net
【日商簿記1級受験データ・その2〜第81回→第99回】
回  試験日 申込者数 受験者実数 合格者数 合格率
099 H13.11.18 22,404名 18,540名 1,963名 10.6%
098 H13.06.10 17,900名 14,927名  459名  3.1%←地獄の回
096 H12.11.19 22,639名 18,629名 1,211名  6.5%←鬼の回
095 H12.06.11 18,750名 15,529名 2,288名 14.7%←仏の回
093 H11.11.21 23,027名 19,017名 1,773名  9.3%
092 H11.06.13 18,035名 15,181名 2,079名 13.7%←仏の回
090 H10.11.15         18,013名 1,848名 10.3%
089 H10.06.14 18,473名 15,556名 1,684名 10.8%
087 H09.11.16 22,060名 18,359名 2,367名 12.1%
086 H09.06.08 19,475名 16,436名 1,584名  9.6%
085 H08.11.17 28,728名 24,373名 2,212名  9.1%
084 H08.06.09 22,787名 19,040名  362名  1.9%←地獄の回
083 H07.11.19 30,172名 25,467名 4,324名 17.0%←天国の回
082 H07.06.11 23,688名 19,886名  960名  4.8%←鬼の回
081 H06.11.20 31,261名 25,668名 3,821名 14.9%←仏の回

5 :名無し検定1級さん :2021/02/28(日) 06:33:11.91 ID:IZcUAXHd0.net
■よくある質問
Q1 日商1級って難しい?
A1 2級の5倍くらい難しい。

Q2 合格率は?
A2 平均10%程度。※中央審査による調整が入ります。

Q3 どのくらい勉強したら受かる?
A3 TACの資料では500〜600時間だが、実際には800〜1000時間は普通にかかる。

Q4 オススメテキストは?
A4 「合格シリーズ」「とおるシリーズ」「サクッとうかる」「スッキリわかる」

Q5 日商簿記1級と簿財2科目とではどっちが難しい?
A5 簿財2科目

Q6 日商簿記1級って必要?
A6 いらねw

Q7 日商簿記1級1発合格者なら、会計士試験も大丈夫?
A7 人による。会計士はもっと深いし、試験問題だって違う解き方が要求される。解くスピードも段違い。
会計士になるなら1級ぐらい受かって当然だが、1級受かったからといって会計士への道を保証するものではない。
勘違いして行くと気づいたら会計士べテになっていたり……

Q8 簿記2級合格後に目指すなら、簿記1級? 税理士? 会計士?
A8 知らねw

Q9 各検定の難易度の違いは?
A9 日商1級>全経上級>(壁)>全経1級>日商2級

6 :名無し検定1級さん :2021/02/28(日) 06:33:18.23 ID:IZcUAXHd0.net
■テキスト種類
 『合格テキスト』 : こってり
 『とおるテキスト』 : 普通
 『サクッとうかる』 : ややあっさり
 『スッキリわかる』 : ややあっさり
 『簿記の教科書』 : 普通

■テキストの比較
 ● 『合格テキスト』
     網羅性は高いが、その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
     会計士試験レベルの内容にまで踏み込んでいるので、応用力をつけたい上級者向け。

 ● 『とおる』 『サクッと』 『スッキリ』 『簿記の教科書』
     分かりやすいが、重要論点のみに絞り込んでいるため、難易度が高い応用・発展問題には対応しづらい。基礎力を養いたい初学者向け。
     4シリーズのうちどれを選ぶかは、各人の好みや相性があるので、書店で実際に手にとって比較することをお勧めします。
     不安な方は、『合格テキスト』と上記テキストのいずれか1種類を、組み合わせて使うのがお勧め。
     どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の学習進捗度により判断して下さい。

■資格学校について
 全国的に生講義を実施しているのは、大原とTAC、大栄。LECは地方では映像が中心。先ずは無料聴講をして、テキストと講師を確認されるのをオススメします。

■おまけ
 1発合格する人の方が少数派の試験です。

7 :名無し検定1級さん :2021/02/28(日) 12:41:54.73 ID:YxGCCJF5d.net
C案の内部利益率0%だよな?
クソ問すぎる

8 :名無し検定1級さん :2021/02/28(日) 13:47:31.94 ID:W7iKZSeWa.net
>>7
やっぱりゼロなのか?
割引後だとマイナスになるので、どう解いていいやら。

9 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 01:31:24.88 ID:ymEfACvV0.net
輸送を遮断する
この対日戦勝シナリオのなかで、戦艦は島嶼敵前強襲上陸の火力支援戦力として徹底活用
日本艦隊との水上砲戦は、あくまでも島嶼獲得の妨害排除のため

流石に戦勝国の戦艦活用は、戦略と戦術のレイヤー区別が明確で根本がブレない

一どういう手順、シナリオで戦争に勝つのか
そのなかで戦艦をどう活用するのか
戦略を決め、その実現手段としての戦術を決める
その場しのぎで戦闘に勝つことだけでは戦争に勝てない

戦争に勝った英米が戦艦をどう使ったかというと、

イギリスは、カナダからの船団護衛とドイツ通商破壊艦対策、フランス降伏とイタリア参戦後は地中海ルート確保
独ソ戦以後は援ソ船団護衛
要するに戦争目的の最優先事項は本国に至る海上交通確保なので、POWとレパルスを東洋に回航してむざむざ失ったのは優先順位を履き違えた失敗
ノルマンディー上陸以降、大西洋で戦艦の出番は激減してインド洋・太平洋回航、ようやくシンガポール・マレー半島奪還が戦略的優先順位が回ってきたけどその前に日本降伏

アメリカは飛び石伝いに島を取りながら面的に支配空域を繋げて最終的にサイパンとフィリピンを取る
マリアナからは日本本土戦略爆撃を反復し、生産と物流を破壊
フィリピンからは南方からの資源輸送を遮断する
この対日戦勝シナリオのなかで、戦艦は島嶼敵前強襲上陸の火力支援戦力として徹底活用
日本艦隊との水上砲戦は、あくまでも島嶼獲得の妨害排除のため

流石に戦勝国の戦艦活用は、戦略と戦術のレイヤー区別が明確で根本がブレない

一方、「艦隊決戦」は見た目はド派手だが、戦勝戦略のなかの位置付けが曖昧すぎて、何のためにやるのか、決戦勝利したら戦勝できるのか、または「決戦」である以上自分が負ける可能性は半分あるが、負けたらどうなるのか、まるで分からない

そもそも決戦相手は艦隊決戦勝利を戦略目的としていないので、土俵に上がってくる動機もない
このレベルでは、英米を降参させるのはなかなか難しい

10 :名無し検定1級さん :2021/03/01(月) 02:40:20.70 ID:zCkJBAsjp.net
しゅしなう
おっしゅしおっしゅしおっしゅしなう🍣😆🍣
(おっしゅしっしゅし&#10548;&#127843;&#129303;&#127843; &#128017;<おっしゅしっしゅし&#10549;ナンナ&#128545;ナンナ&#128545; 香巌智閑(百丈下い山霊祐の嗣)、高い木の上にのぼって、足をはなせ、手をはなせという、口にくわえてぶら下がっているところへ、人が通って祖師西来意を問う、達磨さんの伝えたもの仏教です、仏とは何かと問う。さあどうするかというんです。答えは一つ、口を開いて墜落して死ぬってのです。他にはないです。
高い木を仏教といい、道という、いかにもらしく行ない清まして、光明を放ち智恵を得、立派なことはこの上なし、人みな跪拝する、インドの聖者、まるでオペラ歌手みたいにいかにもらしい。たしかに木には拠らないという一項があるはず、菩提もと樹にあらず、よって手を離し足を外しする、だがどっかでしがみついているんです。
 ほんとうに放すことを知らない。それじゃしょうがない、これを有心という、クリシュナムルティだろうがラディニーシもみんな同じです。仏教のデカタンスともいうべき、格好だけはあって心なし。つまり心というものを見ている心がある=利己主義なんですよ、これが見えるか見えないか。
 仏かただの食わせ者かです。残念ながら百人に一人見えるか、自らに気がつくんです。
 仏は捨身施虎です、途中受用底です。お釈迦さまが前世において修行中に、飢えた虎が現れた。身をなげうって虎に与える、この因縁によって弥勒さんより何劫年先に、この世に現れたという。荒唐無稽な説話に見えて、これが仏教です、他にはないんです。
 自己を完成させる、立派な聖者になる、光明という、これ、
「なんという醜悪。」
 と知る本来心です。なりふりかまわず他がために、あの人は救う価値がある、だから身をなげうってじゃないです。虎というもっとも害敵ですか、そんなもんのために尊い命をという。まさにこれ。
 シルクロードを伝わって、繰り返し捨身施虎は(何種かの同様なたとえがあるそうです。)ついに日本の玉虫の龕の絵柄になったです。
 いいですか、自分という架空従前の自己は、死なんきゃどうもならん、
「答えろ。」
 

11 :名無し検定1級さん :2021/03/05(金) 21:19:31.35 ID:xeqIZC8+0.net
そんな難しい試験かね?
備忘録程度に5回受けたが落ちたことないんだが

12 :名無し検定1級さん :2021/03/06(土) 05:39:43.01 ID:GK2JO1GHM.net
合格率の数字ぐらいは読めるようになろう

13 :名無し検定1級さん :2021/03/06(土) 23:02:03.95 ID:qlFbBdiL0.net
前に働きながら暇潰しに勉強して3ヶ月程度の勉強でうかったな〜
ネットで難しい難しいって言われてるほどじゃなかったわ

14 :名無し検定1級さん :2021/03/07(日) 07:08:20.96 ID:szs6uV5da.net
全焼と勘違いしてる馬鹿は放置で

15 :名無し検定1級さん :2021/03/07(日) 09:08:14.00 ID:6e+QY7BO0.net
>>14
全商と日商の違いもわからんのか?お前
受かるわけねぇな
諦めろ

16 :名無し検定1級さん :2021/03/07(日) 09:27:26.11 ID:szs6uV5da.net
>>15
?

17 :名無し検定1級さん :2021/03/20(土) 22:27:02.98 ID:5h2kfy/7a.net
>>1
乙だ

18 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 06:38:37.84 ID:jTJ4uB7qa.net
6月の受験は無理があった
見送るか

19 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 09:17:27.07 ID:MG4PvEqpa.net
過去問題集はTACのやつが定番なんだろうけど、NSの講師が選んだ過去問題集はどう?

20 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 10:25:55.90 ID:EVvbRArB0.net
11月の試験今からじゃ無理か?
簿記2級は昔取ったけど完全に内容忘れた

21 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 11:35:30.58 ID:luME+C3Wd.net
無理ではない

22 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 11:43:25.78 ID:EVvbRArB0.net
じゃあ6月は?

23 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 11:50:43.55 ID:m+kXlz+r0.net
6月目指して勉強して、共に皆様の養分になって差し上げようではないか

24 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 12:22:22.22 ID:0dqEbL5A0.net
前スレで1年で受かるのが普通とか言う奴がいたが1年に2回しかない合格率10%前後の試験と考えれば普通じゃないのは一目瞭然
簿記より算数やり直した方がいい

25 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 12:28:37.08 ID:uJ4j16m/0.net
たまに複数回合格について語る奴が出てくるけど
知識のアップデートが目的なら、模擬試験にしとけ
本試験でやると嫌がらせ以外のなにものでもない

26 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 13:08:25.28 ID:oyhMdXsM0.net
>>25
模試じゃ免状貰えんだろ
馬鹿なんじゃねぇかw
コレクションみたいなもんだから気にすんなよ

27 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 13:11:23.99 ID:Ra+NnLdl0.net
>>25
個人の自由でしょ

28 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 13:12:31.87 ID:bbqlhRhzr.net
>>26
うっせータヒね

29 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 13:13:49.89 ID:bbqlhRhzr.net
>>26
>>27
存在がウゼえ
人から嫌われるタイプ

30 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 13:16:14.90 ID:Ra+NnLdl0.net
>>29
まぁうかりゃいいだけよ。

31 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 13:22:39.09 ID:j9KEQtWCr.net
何回も同じ賞状とって何が楽しいの?
やるなら簿財にでも行けばいいのに
それとも簿記一級に何度も受かってる俺すげえ!受験生に嫌がらせしてやる!とか
そういう矮小で下卑た人間なの?

32 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 14:12:26.66 ID:oyhMdXsM0.net
>>31
簿財持ってるよ?

33 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 14:26:55.99 ID:+4sUt1mf0.net
2級の合格率やばいな・・最終的に8%台になりそうじゃん
てことは1級もそれ以下におさえてくるだろな
合格率逆転したらさらに大騒ぎになりそうだしw

34 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 14:27:52.27 ID:0lBT5Srzr.net
>>32
うっわキモ
来んなよ

35 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 14:32:05.39 ID:0lBT5Srzr.net
>>32
こういうマウンティング厨がいるからこのスレが退廃するんだろうね

36 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 15:25:54.56 ID:Ra+NnLdl0.net
試験受けるか受けないかは個人の自由
どちらにせよ、会計士や税理士受験生もいるし

37 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 16:18:41.55 ID:uJ4j16m/0.net
そうだね 熱くなりすぎたわ
どうせそれらも越えなければならないんだしな

38 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 17:01:59.76 ID:uJ4j16m/0.net
何年やったのにダメだもうダメだーー
みたいなのは、低合格率試験である一級では意味ないかもね
会計士、税理士希望でない限り
やり込みゲーとしてやり続けていくべきかな

39 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 19:16:16.27 ID:luME+C3Wd.net
>>33
そうなんか
1級は当初6〜8パーと見込んでたが
調整なくとも今回はそのあたりやな

40 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 19:26:00.26 ID:MtkhqfeKr.net
いっそ4%台になればいい。
もともと2月はやる予定なかったんだから。

そしたらますます受験生減る

41 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 19:29:27.50 ID:xwYXX5SP0.net
難関資格は3アウトで退場したほうがいい
理由1つ目に合格可能性はほぼないと思っていい
理由2つ目にそのジャンルに向いてないのが明確

11月ダメ
2月ダメ
今度の6月ダメだったら

もう諦めなよ

一度ここで受けるって目標立ててたけど
間に合わないと次回に先送りした場合も
1アウトにカウントだよ

42 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 19:36:12.99 ID:Ra+NnLdl0.net
>>41
おまえが勝手に決めることではない。
それぞれの事情で決めろ

43 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 19:43:15.24 ID:SG5xuI42a.net
別に人それぞれの意見なんだから封じ込めるのはよくない
そういう人もいるのかと流しとけ

44 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 20:10:12.93 ID:97575P34r.net
別に何回受けても良いよなぁ
働いてるなら
モンハンに1000時間費やすよりよっぽど効果的かつ有意義だろ

45 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 20:18:36.07 ID:97575P34r.net
ちなみにネッ○スクールの校長は5回目で合格らしいぞ一級

46 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 20:20:17.26 ID:oyhMdXsM0.net
>>41
暇つぶしにはいいんじゃないか?

47 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 20:30:21.64 ID:o0q2TDP+a.net
>>45
受験生の苦しみが分かっているということだね

48 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 20:31:10.69 ID:EVvbRArB0.net
資格試験なんて働きながらならノーリスクだし止める理由が無いわw
方向性が正しければいつかは必ず受かるし

49 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 20:41:11.46 ID:97575P34r.net
>>48
オタ知識だけど、アバッキオが死ぬ時の話思い出した
目標に向かうことこそが大事だ
そうすればいつか必ず辿り着く、みたいなやつ
子供の頃は響かなかったけど、今なら少しわかる

50 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 20:57:52.11 ID:oyhMdXsM0.net
簿記は理系&センスだから文系がいくら頑張っても理解できない部分が多すぎる
理系ですら仕訳に苦しむやつがいるという事実

51 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 20:59:31.42 ID:r/6aFgeAp.net
合格率とか何回で合格とかなんの意味がある議論なんだ
頭の善し悪しを測る試験じゃねぇんだから出来た人は1回で受かる、出来なかった人は何回も受ける必要がある
ただそれだけのこと
どのぐらい難しいのかはテキスト開いて考えろ

相対試験とはいえ一応70%が基準点になってんだから自分が落ちるのは他人が高得点取るからじゃない
受かったあと何回も受けてる人に文句言ったって合格できないよ

52 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 21:34:52.23 ID:Ra+NnLdl0.net
>>43
そのまま返す

53 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 22:07:06.55 ID:luME+C3Wd.net
過去問やらないと
1級の難しさは分からないべ
もっと言えば
時間計ってやらないと分からない

54 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 22:16:04.29 ID:oyhMdXsM0.net
過去問解いて解いて解きまくると、意外と難しくない
ちょっとシチュエーション変わると対応できなくなるようなやつはどんな試験でもダメ
勉強するだけ無駄だから自分の仕事の生産性を上げたほうが全てにおいて幸せ

55 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 22:17:20.60 ID:Ra+NnLdl0.net
>>54
それはただ勉強の仕方が悪いだけやろ。

56 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 22:22:33.75 ID:oyhMdXsM0.net
>>55
ここで何回受けても落ちてるなんてほざいてるやつはみんなそう
勉強の仕方云々より、まずはセンス
飲み込みをできるかできないかだけ
勉強の仕方なんて人それぞれでいい
基本項目勉強したら同じセンテンスの過去問解きまくる
間違えら原因を探す
高校受験と全く同じなんだが

57 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 22:24:53.53 ID:EVvbRArB0.net
プロにすぐ質問できる体制を整えないと難関資格は厳しい
だから独学は限界があるな
通信か予備校で教材潰すのが結局王道や

58 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 22:27:36.43 ID:t8GUDMP+d.net
全く同感
自学でなんとかなるなんて考えてる時点で受験欠格者
プロに受験術乞うたほうが確実に未来は明るい

59 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 22:35:25.19 ID:hSSQxmbr0.net
>>56
ID赤くしてまでお前の演説はもういいよ
いい事言ってるのかもしれないが、お前の態度が気にいらない

60 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 22:48:06.87 ID:hSSQxmbr0.net
>>56
そもそも簿財持ってるやつがなんでここにいるんだ
偉そうに御口舌したいのか?
もっと有用な情報くれよ
上から目線でうざいんだよ

61 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 22:48:11.68 ID:oyhMdXsM0.net
>>59
うん
お前程度のやつに気に入られようなんて思ってないからw
落ちまくってるやつが早く諦められるように、或いは早めに受かる糸口を導いてるだけ

62 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 22:58:11.75 ID:vQcp2Kwu0.net
1級取れてないやつがいるならそれに対してマウント取るために1級取ってるやつも集まってくる
この程度の煽りでキレてる暇あったら勉強してろよ

63 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 23:08:44.84 ID:hSSQxmbr0.net
>>61
うっわー
何だお前、、クズだな
いらねー

64 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 23:11:29.27 ID:CMzF89ktr.net
マウンティング野郎と煽り
見るに値しない議論ばかりでうんざり
何かいい書き込みでもあるかと思ったけど
このスレ意味ないな

65 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 23:12:39.41 ID:CMzF89ktr.net
>>62
はぁ?黙ってろ

66 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 23:13:34.52 ID:/zw0F2gt0.net
取り合えず11月目標でがんばります

67 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 23:26:11.78 ID:Ra+NnLdl0.net
>>64
ここにくる暇があるなら勉強した方がええぞ

68 :名無し検定1級さん :2021/03/21(日) 23:26:47.64 ID:hSSQxmbr0.net
>>61
導いてるww神かなww
別に求めてませんwww
強いて言えばタヒんでwwww

69 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 00:23:13.65 ID:aIJzmdKM0.net
>>67
そうらしいね
無料で見られる情報なんてたかがしれてるってことか
エセ合格者のマウントくだらねえ
通信でやってるから、そこで情報収集したほうが数倍良さそう

70 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 00:28:53.36 ID:kUeB0EwGr.net
やたら撤退を促す奴が毎度湧いてくるのは、何か思惑があるのでは?と勘ぐりたくなる。

あっさり受かった奴と苦労して取った奴で地頭の差をアピール出来るはずが、同じ位置で見られてしまうのを避けたいからか?

71 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 02:07:06.47 ID:7CerfAKs0.net
情報収集したいなら質問でもすれば優しいやつは答えてくれるだろ
レスバしてもレスバが好きなやつしか寄ってこんぞ

72 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 08:04:57.04 ID:q7u2BeqFM.net
2月の試験、傾斜来てくれ

73 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 09:02:09.31 ID:gnhMwSR5a.net
2級の合格率より高くするわけにはいかないだろうから、8%以下に抑えるんじゃない?

74 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 11:43:35.82 ID:/qd1/vX+r.net
>>71
優しい人が答えてくれても
加えて @マウント馬鹿A煽り厨 が付いてくるんだろ
プラマイだとマイナスだな、、

75 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 13:46:53.30 ID:Xxcp8PfJd.net
前回は2級の合格率に影響されて
極端な逆傾斜入ったが
今回は傾斜いらずで7パー以下で着地だろ

76 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 17:32:27.33 ID:c2+9zBnK0.net
>>70
ライバル減らしだろ。
さっさと受かればいい話。

77 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 17:42:55.50 ID:1BvYAa/70.net
ライバルはこんくらい普通にやってる
https://pbs.twimg.com/media/Ew--VkRVoAA9RiH.jpg

だったら上位10%入るにはそれ以上やるしかない

78 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 17:58:22.97 ID:/qd1/vX+r.net
>>77
まぁそうなんだろうな
とはいえ、テキストと問題集だけ並べてもこれ位になるよな
ネットスクールは八冊+模擬試験5回なので、たった一回のコースでもこれだけあるわ
一級はそれだけ難しいのね

79 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 18:26:32.63 ID:Xxcp8PfJd.net
>>77
ただTACの答練の解答解説問題用紙解答用紙解き直し用を並べただけやん
独学の最低限やなこれは
大原の答練と公開模試も揃えておかんといかん
簿財の理論と計算もあればなお良し
会計士が7割との垂れ込みからもこれくらいがいい
センスあるやつはTAC答練だけで受かっちまうがな

80 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 21:35:08.46 ID:OT/NMdJr0.net
そんなに受かりたいなら大原いけよ
それでダメなら一生ダメだわ

81 :名無し検定1級さん :2021/03/22(月) 22:28:14.11 ID:ttsgfBHh0.net
3/19に試験範囲が発表になったけど
これは2021年度は収益認識基準の関係でカットされる範囲はあるけど
新たな追加は無いって事で良いのかな?

82 :名無し検定1級さん :2021/03/23(火) 00:24:45.67 ID:UiyOP8rw0.net
>>81
そういうことだと思う
早く合テキ合トレ改訂してくれないかな
今出てる版買ったら11月までに受からないと買い直しになる

83 :名無し検定1級さん :2021/03/23(火) 01:23:15.28 ID:P1Qk7pme0.net
>>76
なら逆では?
雑魚が多ければ多いほど受かりやすくなるんだから。
仮にド素人が3万人ほど受けに来たとしたら俺ら受かるぞ。

84 :簿記太郎 :2021/03/23(火) 05:47:47.27 ID:ZpELcRzw0.net
久しぶりに早く起きれたから簿記勉強してる
やはり勉強は朝が捗るな

85 :名無し検定1級さん :2021/03/23(火) 09:00:25.92 ID:b3o1XhV5p.net
今の水準だと3万人受験したら合格率3%くらいになりそうだな

86 :名無し検定1級さん :2021/03/23(火) 18:30:54.43 ID:SL5fzY4Sr.net
検定試験でそんな合格率出したら面白いことになるな

87 :名無し検定1級さん :2021/03/24(水) 00:22:07.38 ID:EC5O3ejoM.net
簿記二級スレはCBTと紙の難易度の差が原因で
CBTより紙の方が評価は高い
だから簿記二級持っていたとしても面接時の評価は紙かCBTかで変わるってつまらねえ煽り合いしててワロタ
所詮二級なんだから一級受けて取ればいいのに

88 :名無し検定1級さん :2021/03/24(水) 00:42:06.95 ID:OBIm8Bmir.net
試験になると途端に心臓の鼓動が早くなって焦りが出て基本問題をポロポロ落とす癖直したい(切実)

会計学30分で終わらせなきゃ!けど10分経ったのに一問しか解けてないヤバい!途中から問題こなそうとスピード上げるも問題よく読まずに下らん所で引っかかる、電卓計算ミスする
そして解答用紙が埋まってないことへの恐怖感が拭えない。
(過去問解きすぎたせいかもしれない)

こんな経験あるベテおる?

89 :名無し検定1級さん :2021/03/24(水) 00:48:13.28 ID:INmtfrXh0.net
商を30分で終わらせれば問題ないじゃん

90 :名無し検定1級さん :2021/03/24(水) 11:25:11.15 ID:c404emctd.net
>>88
最近は会計学35分じゃ足りない仕様だべ
45分掛けて22点以上取れば
残り45分で商の総合を商品関連以外は解ききれるから
18点は狙える
焦って会計学半端に解いて商に移行すると返って撃沈する
まあ得意な方で8割9割狙うんやな

91 :名無し検定1級さん :2021/03/24(水) 23:41:19.92 ID:JFd/layI0.net
>>90
あ、やっぱそうか?
今回のは問題量多いけど商業で8割いける!と見誤ってしまったのが運の尽き
会計学そこそこで普段なら余裕で解ける問題も落としまくってしまった。

商品なんか手を出すべきじゃなかった。会計学ビシっと仕上げて、商業の商品以外を
完璧にしておけばそれでよかった。
けど商品関係の項目多すぎてどっか取れるんじゃないかと探っていて時間切れ起こした。

92 :名無し検定1級さん :2021/03/25(木) 23:32:18.69 ID:fXQEJJApa.net
tacの講義のベーシック講義が今月末でようやく終わりそう…
アドバンスなんも手をつけてないんですが、本当にダメ元のワンチャンで6月合格目指すとしたら何をすればいいですか?
ヘッジ会計とかはアドバンス講義なのでやってません。

過去問とかから始めるべきですかね…?
それともやってないところを独自に読んで、完璧でないにせよ一通り理解してから過去問チャレンジとかがいいですかね…?

一応本来の合格目標は11月です。

93 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 00:01:45.12 ID:sUcJGq150.net
あと半年かけてしっかり基礎固めな。
未だに苦手があるとか言ってる時点で無理よ

なんのためにこんな処理をすべきか考えながらやらないとだめだよ

94 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 00:57:52.00 ID:JtKW5eToa.net
もちろんバカスカ覚えるのではなく、しっかりと意味を考えながらやってます
基礎を固めるはもちろんのこと、ダメ元で6月も狙いたいのです…

苦手というのは特にありませんが、単にやってないところがあるという感じです(講義でそこは飛ばされるので)

95 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 03:30:17.26 ID:vm+vna6T0.net
ひたすら過去問

96 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 08:18:51.81 ID:iabvr1nkr.net
捨てるなら捨てるでオッケー。過去問も少し回して、テキストレベルの問題はスラスラ解けるくらいまでやること。
ちょっとでも、「あれ?これどう解くんだっけ?」とか迷いが一瞬でも出たら駄目。

見た瞬間に仕訳が思い描けるまでやり尽くすこと。

97 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 08:21:13.80 ID:Yb3LdHAXa.net
ひたすら過去問といっても、最低でもテキストの例題くらいは完璧にできるようになってからの話だよね?

98 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 13:55:26.25 ID:ufFiJQO30.net
>>74
ネットスクールのだれでも解ける過去問題集をメインにしている人っている?

99 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 15:17:13.29 ID:Nugc3ONza.net
結局、過去問やってもあまり意味ないの?
過去問よりテキストで理解重視の勉強をした方がいいのかな?
テキストでいくら勉強しても本試験レベルの問題が解けるようになれるとは思えないんだけど

100 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 15:21:53.29 ID:mwEQCx2+r.net
自分は、テキスト⇔過去問題集で行ったり来たりしてる
スクールもそれが効果的だと
過去問回すだけだと、問題覚えてしまい、本試験で対応できないと言われた

101 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 15:23:06.38 ID:mwEQCx2+r.net
あと、独学はおすすめしない
スクールなら、色々質問できるけど独学だとこことかネット頼りになる
ネットは胡散臭い情報も入るからね

102 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 15:57:35.98 ID:Nugc3ONza.net
>>100
やっぱそれが王道なんでしょうね。
過去問ばかりじゃ、初見の問題が出た時に完全にパニクりますよね。

103 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 17:38:50.34 ID:s6vFRx79d.net
>>99
意味あるよ
総合の練習は過去問か予備校しか出来ない
工原の分量も過去問くらいでしか体感できない
1級の知識量なんてのは基本しょぼい
問題で与えられる莫大な情報量を的確に把握整理する力が肝要
テキストで弱音出してたらとても過去問の情報量にはついてけない
テキストの知識なんて広くない全然広くないから臆さなくていいよ

104 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 18:23:37.02 ID:DEKJaf6G0.net
>>99
答練、過去問。どれだけいろんな問題を解くか

105 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 18:39:25.74 ID:WVKgphJ20.net
1発合格できない人は
現状把握ができてない
過去問でどれくらい解けるか、何点ぐらい解けるか
1年分ぐらいやってみることをなぜかしない
ただただテキストとトレーニング問題集をこなす
なぜそれをする必要があるのかなんて考えず
テキストとトレーニング問題集をこなす
そして2か月前になり講義が終わり、答練がはじまり
ベテランと同じ場所に放り込まれて愕然とする
こんな人をもう作ってはいけない

106 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 19:24:44.52 ID:y2AKCs74r.net
過去問回せば受かる時代は終わった。
テキストの問題を解いて、その後に会計学の基本書なども読み進めていくと効果的


本質を理解せずにパターン暗記は絶対破綻するぞ。場合によっては2級に戻ることも大事だよ。
工業簿記なんか特に2級レベルのことが、わかってない奴が多数おる。
基礎をしっかり固めなされ

107 :名無し検定1級さん :2021/03/26(金) 20:18:55.17 ID:WVKgphJ20.net
「考える」
結局受かってる人はこれしてる

教材はテキストと過去問で十分

これ以外の教材に手を出す人は
「考える」ことが足りてない

最近問題が変わったという人がいるが
私はそうは思わない

日商簿記1級に受かるための本質は
昔から何も変わってない

落ちてる人は「考える」ことが足りてない

基礎が足りない
理解が足りない
うちは分かりやすいよ
こういうのにすがる気持ちはわからなくもない
でもそうじゃないんだ

結局合格するには
「考える」ことから逃れられない

じゃあ何を「考える」のか
それすら「考える」のである

108 :名無し検定1級さん :2021/03/27(土) 08:50:07.13 ID:rXt8N78sr.net
>>107
先生!どうやったら一発合格するか考えてずっと考えています!勉強は1ミリも進んでませんが、一発合格するか考えてます!

109 :名無し検定1級さん :2021/03/27(土) 08:50:42.96 ID:rXt8N78sr.net
>>107
考えて考えて考えていたら受かるというので、考えてます!

110 :名無し検定1級さん :2021/03/27(土) 13:49:38.08 ID:4S5Ee+rYd.net
士業と違って1発合格する必要はないよ
簿記を楽しみながら結果として1回で受かるやつがいるだけで
何回だって受けたらいい

111 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 00:52:59.11 ID:ucERs6YK0.net
というかもはや一発合格が不可能になりつつある。
会計士の基本書読んでるけど全然進まないな

112 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 06:22:40.31 ID:sVzmxxr90.net
テキストと過去問だけではさすがに無理があるやろw
いかに考える力があろうとも限界はある
一部例外的に頭いいやつは対象だろうけど多くは対象外だろうね

どういいつくろっても
テキストレベルからある程度の理解+過去問をこなしたところで
その程度の奴を完全に殺せる問題は出かねないし、実際に平気で出てる

長くなったけど
テキスト+過去問というスタイルでたどり着けるのはせいぜいそこそこ解けるようになったなくらいではなかろうか。

それは徹底した理解ができていないという馬鹿反論はだりーな
ちゃんと伝わるといいけど

113 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 07:54:40.60 ID:IgwjTCxV0.net
>>112
ではどうしたらいいの?

114 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 08:41:49.93 ID:ndrR3J0wd.net
>>113
ガッコいけ

115 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 09:46:06.49 ID:2KhOg7uhr.net
いやいや、このスレにいるやつで独学なんていないだろ?
少しでも独学したことあるなら非効率だと気付くはず
気付かず俺は一年無駄にした

116 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 13:19:09.48 ID:74qCeOW9d.net
1級は独学で十分だよ
ただし教材は予備校の使うのがベター
ワイは独学だけど答練と模試は予備校の使ってる
市販のテキストと過去問で受かるのは2級までかな

117 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 13:40:24.14 ID:CmwQovF20.net
独学の話で思い出したんだけど、のれんのことを「ブランド」って表現するのなんか違和感あるわ
企業の価値を認めたからその分だけ高く買って(取得原価)、純資産額との差額をのれんと表現するって講義で言われた時すごいしっくり来た
なんで負ののれん発生益は特別利益なんだよって、ずっとモヤモヤしてたけど安く買い叩いたから特別利益なのかって納得できたし

118 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 13:41:36.60 ID:DQ48/SPVp.net
157会計士簿記1級試験合格者、武蔵野商工会議所で0名なんだけど、数百人受けて0名って、、、

119 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 14:16:25.39 ID:Ix7T+m8h0.net
>>118
1級の合格発表は4月半ばじゃなかったっけ?

120 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 15:14:12.02 ID:/QMAQKwo0.net
4月19日って書いてあるな

121 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 17:18:26.71 ID:OnvBU6fir.net
2級の間違いでしょ

…尚更酷いが。

122 :名無し検定1級さん :2021/03/28(日) 21:16:26.02 ID:IgwjTCxV0.net
2級ってどうしてこんなになってしまったのかね
自分は2016年合格だが、固定資産と減価償却がガッツリ出た回でそこが難しかったとはいえ
それ以外は過去問とそんな差はなかったはず

123 :名無し検定1級さん :2021/03/29(月) 11:46:17.10 ID:8dsaip3Wd.net
ん?おかしいぞ
紙からネット受験になって簡単になっただろ
ネットとは別に紙があるとして
難易度は揃えてないとおかしい
それとも紙はこれで最期なのか

124 :名無し検定1級さん :2021/03/29(月) 14:34:28.85 ID:hEUlKnnhr.net
紙とネット、両者の価値の違いなんてわからないんだから、そりゃネットで受けるし受かるように取り組むよなぁ
何考えてんだろ 紙の試験は準一級にでもするつもりか?

125 :名無し検定1級さん :2021/03/29(月) 19:50:05.27 ID:npVjHuSz0.net
じゃあ今の2級持ちは準1級持ちって言っていいんかな笑

126 :名無し検定1級さん :2021/03/29(月) 20:25:27.99 ID:Mucm9rlSp.net
講評ありは本試験だけだと思えばさ…

定期的に紙の試験出していかないと過去問情報が更新できなくて予備校その他の出版業も収入源減って困るだろうし
改正論点みたいなのは電子の方で突然出しても受験生が復習するの難しくなるだろうから、紙できちんと出す必要あるよな
その辺かなぁ、理由とすれば

127 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 08:54:23.14 ID:x5mcSWln0.net
モンハンやってたら瞬時に数時間経ってて戦慄した
これを簿記の勉強に充てていれば

128 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 10:46:01.35 ID:4xTic9qSr.net
ドラクエとかFFよりはマシだろw

129 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 12:50:35.96 ID:iJBo08dhr.net
モンハンに800時間費やした
時間返して!!!!
おれのばか!!!!

130 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 18:51:23.01 ID:2hr4UVNDM.net
土日にウマ娘一日中やってたけどこの前やっと消したわ
次は絶対うかるんだ

131 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 19:26:04.91 ID:2eEt4ipq0.net
お前ら、資格浪人って誤魔化してっけどニートなんだぞ?

132 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 19:30:47.15 ID:x5mcSWln0.net
>>131
お前もこの甘美な甘いひとときに浸かろうぜ

133 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 19:40:14.20 ID:2eEt4ipq0.net
ワッチョイ変わってるが、税理士資格持ちで日商一級2回取りしてんだけど
税理士はやってないけどな

134 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 19:54:34.86 ID:LxXTwZ4X0.net
仕事におけるキャリアプランについて考える #経理&#8203; ケーススタディ 〜エス夫の事例
前編
https://www.youtube.com/watch?v=rDnJ2Bg6IRw

中編
https://www.youtube.com/watch?v=Dz4U95Ad7EM

135 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 20:25:58.99 ID:NMGAsC6zr.net
>>133
なんでここに来てんの?

136 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 20:29:35.79 ID:2eEt4ipq0.net
>>135
暇だから
今の仕事場は12月決算で月次決算の段取りもとっくに終わってるからさ

137 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 20:33:54.47 ID:NMGAsC6zr.net
>>136
お前、前スレにも居なかったか?
神www扱い受けてたやつ

138 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 20:41:06.28 ID:2eEt4ipq0.net
ってか、2回落ちた3回落ちたなんて自慢してるけど、学校行けば簡単に受かるぞ?
普通科の高校から4月に大原入って6月に日商二級取ったあと、その年の11月に一回目の一級取った
そのまま税理士科に編入して簿財、固定資産税取ってから、講師に腕試ししてこいって言われてもう一回1級取った
そんな感じ

139 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 20:41:33.10 ID:tVA+IlD+0.net
MBAアカウンティングの本読みます

140 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 20:42:52.64 ID:2eEt4ipq0.net
そんなことよりこんなとこいないで連結とか原価計算勉強したほうがいいんじゃないの?
落ちまくってる割に随分と余裕あるな
君たち

141 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 20:46:06.89 ID:NMGAsC6zr.net
>>138
そうなんだすごいね!!(AAry

142 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 21:55:37.79 ID:2eEt4ipq0.net
皮肉言ってないで勉強しろよ
だからお前はダメなんだよ

143 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 22:11:49.93 ID:wMXHj6/iM.net
こんなとこで見知らぬ人にお前、ダメよばわりしてるって、心の貧しい恵まれない人がいるな

144 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 22:18:25.14 ID:wWZgNSPOr.net
>>142
これ、前スレの最後の方でドヤ顔してたのに似てるな
確か簿財持ってるよ?とかマウント取ってた
そういうのいらないから

145 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 22:25:41.85 ID:tVA+IlD+0.net
そんなことより嫁がかれこれ行政書士取得に5年間と80万近くつぎ込んでる俺にアドバイスください

146 :名無し検定1級さん :2021/03/30(火) 22:47:31.86 ID:WsSvM+xWM.net
ネットスクールと大原ってどっちが網羅的に教えてくれるんだろうか

147 :名無し検定1級さん :2021/03/31(水) 06:09:21.58 ID:gBxfrsf2a.net
>>123
紙試験とCBTの難易度に差があるのは今だけじゃないかな。
6月以降は紙試験も120分から90分になるみたいだし、紙試験の難易度を下げるかCBTの難易度を上げるかして、
紙試験とCBTの難易度を合わせてくるんじゃないかな。

148 :名無し検定1級さん :2021/03/31(水) 06:54:15.21 ID:JIQ4WvqL0.net
クレアール受講中なんだけど
某先生の語りがまったりすぎて眠くなる
しかもテキスト中心でなくて追加資料使いまくりであれこれ見るところが多くて面倒

149 :名無し検定1級さん :2021/03/31(水) 08:33:43.53 ID:yZzZn6W6M.net
受かるまでの期間は学生と社会人を分けて考えないと難しいと思う

150 :名無し検定1級さん :2021/03/31(水) 11:54:29.43 ID:kV6pOiKMr.net
あーちくしょう
復職前に受かりたかったな
手当もなくなるし、生活の為にそろそろ仕事始めなきゃならん
働きながらだと合格までの道のりは長くなるよねえ

151 :名無し検定1級さん :2021/03/31(水) 12:13:31.54 ID:osa5mE5AM.net
>>150
俺も6月にリストラ決まってる環境だから仕事中に勉強しても何も言われねえけどそろそろ次の仕事探さなきゃいけないんよな
6月に試験受かりたいから兼ね合いが難しいわ

152 :名無し検定1級さん :2021/03/31(水) 13:17:08.53 ID:HcxuKGVEr.net
>>151
似たような状況だね
かれこれ2回、生命燃やして受けたけど6割止まり
次絶対受かんなきゃ駄目!死ぬ!!
みたいなのは無意味に思えたわ
やり込みゲーとして長いスパンで見ることにした 勿論次受かりたいけどね

153 :名無し検定1級さん :2021/03/31(水) 21:20:40.68 ID:PNZhZIMx0.net
>>151
どういうこと?
リストラになるから簿記1級取って次の転職先見つける足掛かりにするってこと?

154 :名無し検定1級さん :2021/03/31(水) 22:02:04.04 ID:DeKVJOwu0.net
>>153
6月に受かりたいから勉強しなきゃだけど転職したら今ほど余裕ある環境はないだろうから6月まで今のとこに居るか迷ってる

155 :名無し検定1級さん :2021/03/31(水) 22:06:06.78 ID:PNZhZIMx0.net
>>154
仕事の方が大事じゃね?

156 :名無し検定1級さん :2021/03/31(水) 22:15:45.13 ID:85jvJCrfM.net
テキストをさらっと立ち読みして
スクール使おうと決めたわ、独学とか無理じゃね?

157 :名無し検定1級さん :2021/04/01(木) 09:21:18.86 ID:D57azkC2d.net
わしは独学じゃったが
わしのその後の関係で各種大体の蓋然性はつかめちょるよ

Nさんのが網羅性は高いじゃろうな

1つだけ言わしてもらいたいんじゃが
網羅性は網羅しきれば強いが網羅するまでが相当きついからの
合格という目標に対して必ず正解であるわけではないんじゃ

Oさんはそういう点では網羅性がないのではなく、網羅性を加味した上での効率重視たいう感じかのう

日商簿記1級という資格で見ればまぁどこでもええんちゃうかのう

網羅性、検証性、秩序性をもって正規に選択せえや

158 :名無し検定1級さん :2021/04/01(木) 09:56:49.25 ID:NTAvNQiZ0.net
キモ

159 :名無し検定1級さん :2021/04/01(木) 10:19:35.98 ID:VYWcKZ/hd.net
立証性な

160 :名無し検定1級さん :2021/04/01(木) 20:40:45.95 ID:vbzvFwGD0.net
>>138
合格率10%前後の資格が一般的に簡単だと思うなら算数からやり直せ

簡単に合格できる勉強の仕方を知ってるならそれを商売にするかすれば良い
本当に合格できるならみんな金出すぞ

161 :名無し検定1級さん :2021/04/01(木) 20:56:28.13 ID:x/ycjxkf0.net
>>160
落ちまくってるお前が算数勉強しろ?www
笑わせんな
だから言ってるだろ
独学で受かるような簡単な試験じゃねぇんだよ
受かりたいならガッコ行けって

162 :名無し検定1級さん :2021/04/01(木) 21:15:46.22 ID:NTAvNQiZ0.net
所詮、会計士と税理士の通過点に過ぎない資格なんだからもっと上を目指そう

163 :名無し検定1級さん :2021/04/01(木) 22:32:59.41 ID:E99edkNO0.net
>>162
んー
でも、二十代ならまだしも
三十後半以降で税理士、会計士を目指すのもちょっと現実的では無いのではないかい

164 :名無し検定1級さん :2021/04/01(木) 23:25:23.59 ID:DZDLNLN70.net
NSの日商一級に合格するための学校ってどうなの?
とおる簿記とどう違うんですかね

165 :名無し検定1級さん :2021/04/01(木) 23:59:19.26 ID:5IHvg5kV0.net
>>163
そうでもないよ。特に税理士はね。これから定年まで勤めてもそれ以降は雀の涙の年金でほそぼそ暮らさなくてはならない。

士業は基本定年以降も別の会社で雇ってくれる可能性は高い。ここまで来たら40代とかでもやるべきさ。

兎に角この難関を突破して会計士やり税理士なりやるべきさ。取っておくだけで選択肢はかなり広がる

166 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 14:28:50.14 ID:nnMKs6fWd.net
いやガッコでも合格率10そこそこなんだが
ガッコ無駄銭やばいっすよ

167 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 14:32:17.70 ID:nnMKs6fWd.net
40でも税理士は若手だぞ
30代なら超ルーキー
35未満までは会計士だろう

168 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 15:23:15.74 ID:23GRQoAl0.net
>>163
50,60の父ちゃん母ちゃんだって税理士受けに来てるよ?

169 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 16:33:40.18 ID:FkQB52t+r.net
163だけど、そうなのか!
てっきり会計士税理士共に高齢になったら意味ないものだと思ってた
有難う、ちょっとブレイクスルーになるかも
丁度職探ししにゃならないから、現在年収の70%くらいになって構わないから、勉強が継続的に出来るくらいの仕事探そうかな

170 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 16:42:16.66 ID:wnBjeHFb0.net
2020年第70回税理士試験 648人が合格 41歳以上が約4割占める
https://kaikeizine.jp/article/20945/

171 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 16:59:58.44 ID:Ln2ervS30.net
>>169
俺も同じ境遇だ
年収じゃなくてなるべく残業ないとこ探してる
お互い資格取れたらいいな!

172 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 17:12:16.50 ID:nnMKs6fWd.net
>>169
税理士は何年もかかるというが
それは社会人だけ
専念だと2割くらいは2年で5科目揃えられる受かる
あとは3年くらいで4科目か5科目揃えられる

173 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 18:53:11.47 ID:AAk5Vqqj0.net
税理士は簡単ってマジ?

174 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 19:19:48.15 ID:QF9GKs5nd.net
税理士は受かるまで勉強し続けられるなら受かるよ
三法以外なら1科目の難易度はそれなり

175 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 20:17:03.69 ID:23GRQoAl0.net
一科目ずつ合格すればいいんだから、他の資格試験より楽っちゃ楽よ
持続力さえありゃ5年で取れる計算

176 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 20:36:30.73 ID:Cj5m8VghM.net
会計士は?

177 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 20:46:10.76 ID:23GRQoAl0.net
>>176
会計士って公認会計士のこと?
司法試験の次に難しいって言われてる?

178 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 21:10:47.19 ID:SepBsbBf0.net
>>169
まぁ受かるやつもいるが、ほとんど受かんないから。

179 :名無し検定1級さん :2021/04/02(金) 22:49:48.31 ID:PSdDPF8j0.net
税理士なんて目指したら人生の大半の楽しみを失う事になる

180 :名無し検定1級さん :2021/04/03(土) 07:48:39.08 ID:rJVLL4jR0.net
どっちにしろAIなどによって効率化されていくんだから士業目指すなら+αの技術や知識を持ってないと生き残れないだろうな
これから5年、10年かけて税理士試験合格したところで他に特殊技能もない中年新人税理士じゃパイの奪い合いに勝てるわけない

181 :名無し検定1級さん :2021/04/03(土) 08:07:01.02 ID:rJVLL4jR0.net
>>176
頭良い人でも24時間2年勉強に全振りしてやっと受かるかどうかレベルじゃないの
試験の型式上3年の免除はあるけど税理士みたいに科目合格が無いから纏まった時間がないと一般人じゃまず無理だろうね
将棋の船江6段みたいな天才は除いて

182 :名無し検定1級さん :2021/04/03(土) 09:46:47.21 ID:atRNdTfed.net
棋士こそが士業の最高峰かもしれんのう

まぁええとこついちょるのう
専念でも国税3法選ぶなら文字通り地獄じゃ
旧態依然とも言われ、試験の難度の高い理由である税法理論も、脳に刻み込まれるのであながち時代錯誤でもないじゃろう

高みを目指した以上、気付けばおどれが法じゃ


なんでもええが難しい試験に合格するのは合法で飛べる方
法の1つじゃ

おどれも脳から汁垂らしたらんかい



会計士は27あたりを過ぎると大手監査法人は+αいるど
〜32ぐらいまでじゃないかのう+αで

中小監査法人や会計事務所でもええとこじゃけどのう
BIG4のキャリアほしいなら検討じゃの

アラフォーでも目指しちょる方はおられるし挑戦はええことじゃ

短答3回目で免除(合格)から
論文3振で
短答2回目で免除(合格)で
論文2回目で合格
こんな人もおったのう

人の庭を荒らす暇があるんじゃったら、おどれの花を咲かせんかい

183 :名無し検定1級さん :2021/04/03(土) 10:00:30.15 ID:m23qxxmM0.net
>>182
もういいよ。その口調。飽きた。

184 :名無し検定1級さん :2021/04/03(土) 10:48:46.40 ID:8LzsEwcj0.net
会計士も普通に科目合格ある
少しは調べろマヌケ

185 :名無し検定1級さん :2021/04/03(土) 15:44:40.09 ID:fA1h98TG0.net
定年以降も働いて旅行とかして遊びたいから今一生懸命勉強する。

どのみちコロナで数年は閉じこもってなければならないなら勉強するわ。

186 :名無し検定1級さん :2021/04/03(土) 19:13:55.73 ID:JMBh5anq0.net
とおるシリーズと簿記の教科書シリーズだとどっちがいい?
とおるはあんまり情報なくて、簿記の教科書はレビューで不親切だのわかりにくいだの酷評されてたからちょっと迷ってます

187 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 09:37:28.42 ID:WIn5ngpga.net
だからと言って、スッキリとかサクッとじゃ心許ないしなぁ。
工原のテキストは全部買わなくても、意思決定会計なんかが載ってる冊子だけで良くない?
費目別計算とか製品別計算とか、2級の内容を完全に理解していれば、わざわざやる必要はない気がするんだが。

188 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 11:42:15.92 ID:TDxXHUTaM.net
クレアール受講してる方いますか?
クオリティーどうですか?安いので興味あります。

189 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 13:07:07.32 ID:xwNRudty0.net
俺は合格するための学校使ってるけど一応戦えるレベルにはなってると思う
まあ分からない論点はネット駆使してるけど

190 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 13:48:54.31 ID:n8RVvYtP0.net
転職における年収相場

<実務経験あり>
単体決算(一人完結)経験者 400万円〜500万円
連結決算(親会社側)経験者 500万円〜600万円
管理職経験者        600万円〜800万円

<実務経験なし>
日商簿記2級+エクセルスキル 300万円〜400万円
日商簿記1級+エクセルスキル 300万円〜400万円
未経験者の1級は転職市場において2級と同程度の扱い

191 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 14:19:32.27 ID:laMbcT3CM.net
>>189
ありがとうございます。受講する方向で考えてます。
最終的には解答力を自分でどれだけつけるかの勝負になると思っているので、十分活用できそうですね。

192 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 14:25:18.56 ID:oWUuhImHd.net
テキストなんて通るでもサクでも何でいいよ
何使おうが今の本試験には全く通用しないから
さっさと過去問まさぐれ
そこからがようやくスタートラインだ

193 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 14:38:42.95 ID:FhHGls4n0.net
テキストをざっと1周斜め読みしただけだが、過去問やっても大丈夫なん?

194 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 14:56:52.72 ID:oWUuhImHd.net
ええよ
過去問とテキストの往復がええ
テキスト一通りこなしたあとだと非効率
過去問やればテキストの大事なとこも見えてくる

195 :名無し検定1級さん:2021/04/04(日) 16:52:36.44 ID:3FKOFh/VR
194の言うこと納得感はあるが、
TAC使ってるけど合トレニングは必要かな?
星3と2つ分までは必要かなと思う時があるが

問題集必要なのか?

196 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 18:20:44.52 ID:3nbjcmxrM.net
クレアールの簿記マスター(3級からはじめて1級に合格するやつ)に申込しました。
半年後の11月に1級に合格します。
よろしくお願い申し上げます。

197 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 18:23:46.18 ID:cJhu80jW0.net
>>196
なんで合格できると思ってんの?
根拠は?

198 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 18:27:00.48 ID:3nbjcmxrM.net
>>197
失礼しました。
合格できるように頑張りますに訂正させていただきます。

199 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 19:07:49.24 ID:b973UQtc0.net
>>197
うぜ

200 :名無し検定1級さん :2021/04/04(日) 23:41:58.46 ID:KF3RdKuZ0.net
>>192
日商1級向けテキストなんて
どれも変わらないよねー
テキストでアドバンテージがあるのは
公認会計士テキストくらいかな

201 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 00:14:01.37 ID:N91QNB7y0.net
資格とってから分かったことがある。

自分はこの関係の仕事は性に合わないってことを、勉強が苦痛で胃腸炎になった。税法の理論を覚えるのが嫌で嫌でしようがなかった。

202 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 06:30:24.80 ID:58y8lhll0.net
>>196
クレアールの1級の講義の感想教えてくれたら大変助かります。
商業工業原価会計どんな感じなのか知りたいです

203 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 07:30:08.41 ID:G4B+GC3ba.net
商会に関して、仕訳集を使ってひたすら仕訳を覚えるのは有効なん?
もちろん、ただの丸暗記ではなく仕訳の意味を考えながら覚える必要があるだろうけど

204 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 08:00:15.91 ID:hm+Z0/MJ0.net
仕訳だけ見て理解できるか?

205 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 08:44:18.35 ID:EvdAhtzQd.net
仕訳は科目だけ覚えればやり方は自然と出てくるからガチガチに暗記する意味はない

206 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 10:41:37.88 ID:53olQRG5d.net
仕訳なんて走り書きの略語でさほど重要性はなく
その内タイムテーブルや線表や
オリジナルの表がメインになるよw

207 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 11:18:34.27 ID:jxgB+m2rM.net
>>202
了解です。
ただ私の講座は3級の勉強からはじまるので、1級講義のレビューは今から1.5〜2ヶ月後になってしまうかと思います。

208 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 15:34:57.22 ID:mfxFAlJHr.net
商業に関しては古いテキストは捨てたほうがいいかもな
特に合テキ

209 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 17:42:54.32 ID:ZZhiverOM.net
>>207
お願いします
気長にお待ちしています

210 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 20:49:07.49 ID:2xO3JSaAr.net
>>188
FINはどうよ?かなり安いと思うけど。

https://www.fin01.com/b-nissyo-top.html

211 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 21:16:58.89 ID:lHt/fdVP0.net
わかりやすくていいと思う
おすすめ

212 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 21:18:39.31 ID:lHt/fdVP0.net
>>210

213 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 23:06:05.06 ID:Z98MFziZM.net
>>210
ありがとう!
ゆっくり見てみるよ

214 :名無し検定1級さん :2021/04/05(月) 23:26:13.89 ID:+W63d/c60.net
fin知っている人他にもいたのか
大手通ってたがfinの方が圧倒的に分かりやすかった

テキストフルカラー、図表あり
たったこれだけなのになぜどこも大手は白黒無機質なのか...

215 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 00:34:20.09 ID:1jRdzPjdM.net
FINにしようかな
簿記1級入門コースと上級コースのどちらがお誂え向きかな
一応2級は持ってるけどさ

216 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 03:01:22.31 ID:/m3D2A1e0.net
2級あるなら上級でいいだろう
そもそも2級のテキスト、動画は無料公開してるので必要ならそれ見ればいい

オークションサイトでテキスト出品もあるからそれを買ってもいい

217 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 08:29:02.84 ID:jQSaHWijM.net
>>216
正直3級、2級完璧に理解できているのか
と問われたら返答に窮するから
finの無料の動画やら見て考えてみるわ
でも、第一候補は上級コースにするわ

ありがとう

218 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 08:30:15.13 ID:ptabaMYf0.net
じゃあ俺もFINにしよ

219 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 08:32:27.85 ID:fqhpeDMqa.net
スマホでは見れたけど、なぜかPCではダメなんだが

220 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 08:35:31.22 ID:CbRevBsj0.net
会計ソフトある時代に、無駄なことしなくていいだろう
今どき電卓で計算とか紙に書くとか

221 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 20:42:36.00 ID:h83r67DM0.net
よく2級取った後に
日商簿記1級取りますって人いるけど何を目指してるんやろうか

取得した先の事を教えてください

222 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 20:48:36.93 ID:vBzE3X9o0.net
自己満足です

223 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 20:50:28.07 ID:h8dkxq8Ia.net
ただの暇潰しです

224 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 21:00:11.56 ID:RxwMlkS4r.net
2級まではパターン暗記で簿記の簿の字も知らない子供が取る資格

そこから1級へは大人の簿記の始まり。会計士や税理士に行く前の柔軟体操。これやらないと、どっかで体壊す

225 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 21:02:11.98 ID:50rM/N5X0.net
取れてない奴にマウント取ることで税理士、会計士の勉強のストレスを発散するための試験だぞ

226 :名無し検定1級さん :2021/04/06(火) 23:24:01.52 ID:ptabaMYf0.net
たしかに取る意味はないな

227 :名無し検定1級さん :2021/04/07(水) 05:20:13.79 ID:oyxcq3tv0.net
TACの合トレ一冊目の9-3なんだけど
複数基準配賦法で固定費を配賦する時に
固定費(実際一次集計費)/月次予算データを使う意味がわからない。いや月次と当月実績データしかないから月次使うだろっていうのは分かるんだけど

複数基準配賦法で固定費を配賦する時って実際発生額を最大消費量で割った後にその割合で配賦するらしいけど
月次予算データって最大消費量を表したデータって認識でいいの?月次予算って名前から予定操業度みたいなもんだと思ってたんだけど

228 :名無し検定1級さん :2021/04/07(水) 05:57:28.44 ID:0tTTZxFj0.net
クレアール受講で後悔してるのは会員サイトがめちゃくちゃ見辛い
質問メール送りたいのにたどり着けない
わざと質問させないようにしてるかのよう

229 :名無し検定1級さん :2021/04/07(水) 06:04:45.66 ID:uJZspojjM.net
>>227
用役消費能力は月毎に変わる数値じゃないというのは分かる?

230 :名無し検定1級さん :2021/04/07(水) 10:09:06.10 ID:oyxcq3tv0.net
>>229
最大値(理論値?)だから月によって変化しない、みたいな認識なんだけど合ってるのかな

100個分の動力を用意しても製造部門が90個しか作らなかったら10個分は誰のせいかって話になった時に
動力部(補助)のせいじゃないから操業度差異は出てこないみたいな話は覚えてる。知識が取っ散らかってるから変なこと言ってたらごめん

231 :名無し検定1級さん :2021/04/07(水) 14:26:15.30 ID:YpCvzerAd.net
左手打ちwあまり早くないな
それより高校生が大学受験捨て
簿記に全振りすると会計士試験が練習代わりなんだな
これ見てモチベーションあげようず
https://m.youtube.com/watch?v=-MEWutEnRKk

232 :名無し検定1級さん :2021/04/07(水) 15:44:08.12 ID:ucLPIoVZ0.net
>>227
月次予算の時点で2つデータが与えられていたら能力の方使うけど予算データ1つしかなければそれを使う
予定操業度は色々種類があるから1つしかデータがない時はそれが能力を意味してるってこと

233 :名無し検定1級さん :2021/04/07(水) 17:15:22.25 ID:YpCvzerAd.net
>>227
固定費だぞ
製間の中の固定費だぞ公式変動予算の図の下半分だぞ
複数基準だからとて下側の斜線けしたらかんよ早々にね
実際だろうが予定だろうが
サービス消費能力を基準にして按分するんや
操業度に応じて配布額が変わるのが予定配布
関係なく配布額一定なら実際配布や
だもんで固定費予算のマックス配布が実際配布、下側の斜線が消える
多分これで合ってる質問の内容解釈する前に思いつきで書いたった

234 :名無し検定1級さん:2021/04/07(水) 20:46:55.89 ID:LT5sijong
みずほが週休3日・4日を導入、副業もオッケーに!ただし給料は80%、60%に下がるが、あなたならどうする?
https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_kaisha_396186/
みずほFG 週休3〜4日制導入へ 新型コロナで働き方見直し
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012651181000.html
副業OK時代!初心者に人気の副業を試してみて…メリット・デメリットとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a38649705f3257595512daee1a073c231affc51
「労働時間の見直し」に先鞭をつけた みずほフィナンシャルグループ
https://blogos.com/article/490192/
来年度から副業解禁 人材多様化へ―大同生命次期社長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031200008&g=eco
千葉興業銀行、4月から副業解禁 県内地銀初
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB1177A0R10C21A3000000/
南都銀行、4月から行員の副業制度導入 ウェブ制作など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB3141N0R30C21A3000000/
荘内銀、行員の副業・兼業解禁
https://news.yahoo.co.jp/articles/b015bdbd084b32e3b9fd2db8c4e8af6405d4473b
ベーシックはなぜ副業解禁したのか?|取り組み背景、制度設計方法、苦労したことなど聞いてみた
https://hrnote.jp/contents/b-contens-composition-basicfukugyo-180802/
ニューノーマルの「オフィス必要論」 コクヨが新オフィスにつくった“6つの機能”
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/03/news030.html
働く時間が短いほど効率が上がる。「週休3日制」がもたらす効果とは
https://ampmedia.jp/2019/10/17/new-weeklyholiday/

235 :名無し検定1級さん :2021/04/07(水) 20:40:16.03 ID:C1Y7lz2lp.net
複数基準配賦法のもとでは、変動費は消費量、固定費は消費能力を基準にして配賦する

変動費は使った所が使った分だけ負担するのが妥当だけど
固定費は消費量に関係なく発生してしまうから、同じように消費量基準で負担させるのは好ましくない
ということで消費能力を基準に配賦する
よく動く高性能な機械を導入してる部門の方が沢山生産して沢山稼げる=原価を回収する能力がある=多く原価を負担すべき
みたいなイメージでいいんじゃないだろうか

んで、消費量と消費能力だけども
消費量は実際発生額でいいとして
消費能力は理想操業度とかの他に予算額を使うこともある
勿論実際発生額が予算額を超えることもあるわけだけども、基本的には超えないように(採算が取れるように)予算設定されてるわけだから変なことではない

236 :名無し検定1級さん :2021/04/08(木) 02:36:52.60 ID:3iHm7sVF0.net
問題集が分厚すぎてやる気がでないまま時間が過ぎてく

237 :名無し検定1級さん :2021/04/08(木) 06:24:08.28 ID:u31D2qeC0.net
TACのトレーニングは、問題少しでほぼ解答解説の冊子だったのワロタ

238 :名無し検定1級さん :2021/04/09(金) 12:45:28.57 ID:pjM80GFSr.net
このスレ見てる中で、諦めた人っている?
どのくらいの人がやめたのかな

239 :名無し検定1級さん :2021/04/09(金) 13:34:27.03 ID:QqAXsk3Vd.net
諦めてもまた何年か後に戻ってくる羽目になるよ

240 :名無し検定1級さん :2021/04/09(金) 17:51:49.78 ID:7m4lSGlI0.net
>>238
5,6回うければ受かる

241 :名無し検定1級さん :2021/04/10(土) 09:29:38.57 ID:T+ve4Iup0.net
複数基準配賦法を教えてくれた人たちありがとう。なんとなく理解しつつ問題解けた気がする
2級でも味わったけど後でまた問題解くとよく分からなくなるんだろうなぁ…

242 :名無し検定1級さん :2021/04/10(土) 10:53:52.75 ID:Sbrh1+xpd.net
複数基準てあんま本試験に出ないよ
大抵単一基準かABCになる
部門別自体あまり出ない

243 :名無し検定1級さん :2021/04/10(土) 19:05:21.46 ID:4iGcdlXkd.net
出ないから勉強しないとかやめたほうがいい。
最近はかなり昔の論点出してくるから

244 :名無し検定1級さん :2021/04/10(土) 19:31:08.89 ID:9iW5bEMD0.net
特殊商品売買もやらなきゃダメでしょうか&#129402;
ちなみに会計士目指してる

245 :名無し検定1級さん :2021/04/10(土) 20:59:10.62 ID:QO6+ZE1E0.net
収益認識基準がどうたらで出る可能性低くなったんじゃ

246 :名無し検定1級さん :2021/04/10(土) 23:10:03.77 ID:vAtBVSAT0.net
2月の合格発表いつ?

247 :名無し検定1級さん :2021/04/10(土) 23:34:29.78 ID:VeCy5PMU0.net
>>244
会計士目指すならやれよ。

248 :名無し検定1級さん :2021/04/11(日) 01:08:22.31 ID:sU1IYjkK0.net
ほんまな
1級の範囲すら網羅する気ないのに会計士目指せるかよ

249 :名無し検定1級さん :2021/04/11(日) 01:20:03.73 ID:DQNuHLt30.net
1級は精神に悪い
発狂する

会計士と1級はやめとけ

250 :名無し検定1級さん :2021/04/11(日) 10:28:15.01 ID:/UpAI2xdd.net
1級受かっても尚、会計士は遥か彼方。
最近は1級の山が会計士よりになってきているが。

251 :名無し検定1級さん :2021/04/11(日) 10:40:29.65 ID:Cw/GMZ9NM.net
TAC会計士講座だと特殊商品は補講扱いだけどな

252 :名無し検定1級さん :2021/04/11(日) 11:52:34.46 ID:jJmI8ua7r.net
>>249
何かライフワーク化してきたよ
一級の勉強
趣味的な感じ

253 :名無し検定1級さん :2021/04/11(日) 18:51:47.24 ID:r7htS0vP0.net
多分ネトゲに趣味全振りするより、良いもんだと思うのよ
大事なのはネトゲを否定することじゃない、一級の勉強を続けていけるということなんだ
誰にも強制されずにね

254 :名無し検定1級さん :2021/04/11(日) 19:22:57.67 ID:U8WYLpPp0.net
何が難しいってモチベーション維持して勉強続けるのが1番難しいよね
逆に言うと根気よく続けた奴は受かると思う

255 :名無し検定1級さん :2021/04/11(日) 19:41:09.20 ID:NXQNmOzv0.net
メリハリを意識しないと辛くなるよ
簿記は焦らず休まずが大切

256 :名無し検定1級さん :2021/04/12(月) 00:09:26.71 ID:MfIBvfft0.net
tacのアドバンス講義早く受けたいけど、配信されるのあと2ヶ月くらい先なんだよなぁ…

257 :名無し検定1級さん:2021/04/12(月) 21:28:15.97 ID:b3oJOBshg
フリーランスに立ちはだかる「常駐」の壁。慣例を打ち壊し、
“テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡
https://prtimes.jp/story/detail/DBnPOktyljr
テレワークの一般化により、11月にはテレワーク可能案件83.7%へと増加。
2021年、フリーランスのトレンドは「移住&テレワーク」と予測
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000050142.html
リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング
https://www.value-press.com/pressrelease/262778
1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の
人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現!
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/713384/
フリーランスエンジニア必見!リモートワークや週3案件があるサービス5
https://yokowork.biz/week3_engineer/
地方在住者と都市部の仕事をつなげるリモートワークに特化したリクルートサイト
「remoteworkers」ワーカー事前募集開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000072591.html

258 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 11:21:06.22 ID:hgzy1irD0.net
6月受験を目指して勉強始めました
テキスト多くてモチベーション維持がきつそうですね

259 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 12:51:12.43 ID:T3ngsypda.net
たった2ヶ月しかないけど

260 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 13:45:09.69 ID:0tKwbskGr.net
2ヶ月で充分なニュータイプ現る

261 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 16:04:31.97 ID:hgzy1irD0.net
2ヶ月じゃ厳しいのか…

262 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 17:04:01.11 ID:xr7mY2ZoM.net
11月でも受かる気がしない

263 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 17:24:07.22 ID:p67gwET1d.net
早くて来年の6月やな
6月受験てのも間違いはない

264 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 17:40:07.08 ID:5LbQM2wTM.net
マジレスすると11月に受かるとしたら定時帰りで毎日しっかり勉強、もちろん土日は潰す

それに加えかなりの頭と運がないと無理です
来年6月でもしっかり勉強しないと難しい

265 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 17:45:14.80 ID:mm/el44S0.net
要領が悪いと軽く5、6年かかる

266 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 17:56:28.35 ID:hgzy1irD0.net
5年は盛りすぎ

267 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 18:53:16.24 ID:WyvqBOBg0.net
2か月で合格目指すなら

やること1
最新の過去問題集を買って、6月試験の過去問をひたすら回す。11月試験の過去問は手を付けない。

やること2
TACの公開模試を受ける。

やること3
費目別計算の設例を回す。

やること4
ABCの説例を回す。

これでワンチャンあるよ

268 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 19:10:22.91 ID:3WwAuHXcM.net
>>264
それは言い過ぎじゃない?
そもそも普段経理で連結担当してるとかなら話は別だし

269 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 19:31:21.80 ID:5LbQM2wTM.net
>>268
1級もってる?
決して言いすぎじゃないよ
そもそも1級持ってる人自体かなり少ないし、とれるまでに諦めるかそもそも2級で満足する人間が大半

そんな中がちで勉強した人間のうち8%くらいしか受からない

270 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 19:45:07.68 ID:+Sc91OJ00.net
マジで取りたいなら学校行け
暇つぶしや学力判定なら独学
あったらいいななら通信

271 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 19:56:25.22 ID:/aAozCZvd.net
このスレ入り浸ってる奴の8割は1級合格者だぞ

272 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 20:00:40.74 ID:0tKwbskGr.net
>>271
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

273 :名無し検定1級さん :2021/04/13(火) 20:02:32.62 ID:+Sc91OJ00.net
>>271
それは内緒って言ってはず

274 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 08:35:13.59 ID:uw7YQRgvM.net
もうすぐ2月の合格発表なのに全然話題にならないな

275 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 12:23:09.61 ID:QCXCBcDgd.net
発表されんと話題にはならんやろ

276 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 14:11:41.75 ID:rVcAUE1pH.net
上場会社の経理やるなら1級は当たり前。当然、そこから税務をやるのも当たり前。つまり、経理の人間ならそのくらいの勉強しなきゃダメってことだ。

277 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 14:21:29.15 ID:h5/S448C0.net
見積NRV法で連結原価を配賦する時に
連結原価の配賦は見積加工費を引いてから配賦するけど、利益の計算する時は実際加工費を使うのって
原価を正確に按分するためって解釈でいいの?テキスト見てもその辺に触れてないんだけど

278 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 18:10:16.13 ID:h9kSpXUTd.net
前回と違って殆ど落ちてるから話題にならないだけだろ

279 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 18:42:57.22 ID:iPZebl2r0.net
>>277
分離時点では実際加工費がわからんから見積りで連結原価を配賦する
それ以降は連産品原価計算関係ないので普通の原価計算するだけの話

280 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 18:54:19.08 ID:k67xCOaAa.net
今から勉強して2ヶ月後の試験受かるの無理ゲー?
学生だから勉強時間は取れる
去年の11月に日商簿記2級合格してからほぼ勉強してない
個別論点の棚卸資産、有形固定資産の減損、社債、有価証券、ソフトウェア、リースにちょっと触れて基礎的な問題解けるようになったくらい
大学生でサマーインターン応募するのに1級あったらESの通過率上がりそうだから1級欲しい

281 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 18:58:50.83 ID:iPZebl2r0.net
>>280
2級を高得点でパスしてるならその倍くらい勉強すればまぁ受かるんじゃね

282 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 20:22:53.01 ID:od/x+lAE0.net
過去問だけで受かるような試験は短期合格が可能
1級はそれができないから無理
2か月で受かるような人は例外なくもともと学校や仕事、別の試験勉強等でその分野の知識を持ってたって場合に限られる

283 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 20:27:10.06 ID:wiwYwyQS0.net
>>280
まず無理
そんなに甘くない

284 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 20:32:01.78 ID:e5TTjKgRM.net
>>280
だから少し上で散々無理と言ったろ
伊沢くんでもない限り無理だよ
せいぜい参考書の一冊やり切るのが精一杯、やってみりゃわかるよ

285 :名無し検定1級さん :2021/04/14(水) 20:33:57.87 ID:j+R+g20/0.net
ぶっちゃけこのスレにいる合格者は何%だ?

286 :名無し検定1級さん :2021/04/15(木) 00:22:16.34 ID:qJ7g14TKa.net
>>280
1日20時間くらい勉強すりゃ20時間×30日×2ヶ月で1200時間くらいいくよ(無理ゲー)
1級受かりたいなら1000時間くらい勉強しなきゃなぁ…

2級はちなみに何点だったの?

287 :名無し検定1級さん :2021/04/15(木) 05:17:33.22 ID:nWGWLAcx0.net
>>280
逆にやってみて報告きかせろ

288 :名無し検定1級さん :2021/04/15(木) 05:46:31.08 ID:KoiY/kS20.net
>>279
その考えで良かったのかありがとう
見積と実際発生額が出てると、連結原価の配賦にも実際発生額使えばい・・あれ・・?って混乱するからスッキリした

289 :名無し検定1級さん :2021/04/15(木) 12:05:31.88 ID:PT9TrI4md.net
懐かしいなあ
3級と2級をダブルで取得して半年あれば1級もいけんじゃね?と勘違いしていた頃。
あれから何年たったのだろう。

290 :名無し検定1級さん :2021/04/15(木) 12:15:21.92 ID:Gt84nUJhr.net
うへぇ
スクールとか、簿記系ユーチューバーの甘ぁい、あまったるぅい言葉に釣られたぜ
500時間で受かるだぁ?
講義+講義基礎問題だけでタイムリミット

291 :名無し検定1級さん :2021/04/15(木) 13:26:55.30 ID:FyjQ1kdFa.net
おれも懐かしい
先生に3級は受けるだけ無駄と言われ2級と1級をダブル受験して2級のみ受かって次回運で1級合格。簿記論、財務諸表論、消費税やりはじめて税法の理論で嫌気が差して学校をやめて工場に勤めて早20年以上

292 :名無し検定1級さん :2021/04/15(木) 14:07:16.01 ID:mjzfNvb3d.net
消費税の時点で無理ならやめて正解だから大丈夫だぞ

293 :名無し検定1級さん:2021/04/15(木) 19:14:38.65 ID:vrJLfxvYZ
仕事が辛いとか言ってる会社員、真面目すぎな件w 会社の仕事なんか適当にやればええんよ
https://www.youtube.com/watch?v=aemC2krwzJ4
お金のために働くのはやめましょう。会社に雇われるというのは、自分の命を差し出す行為です
https://www.youtube.com/watch?v=SUgY0DOAC_Y
努力してもできないことは早くやめましょう
https://www.youtube.com/watch?v=-ECRzyz3XDc
会社の労働は健康を害する
https://www.youtube.com/watch?v=rZkOMhz0q8s
労働を不幸にする7つの要因
https://www.youtube.com/watch?v=6MibDx8V5u8
「自分が病気になったら会社に迷惑をかけてしまう...」という考えは捨てましょう。
病気になったら働く必要はないという当たり前の事実
https://www.youtube.com/watch?v=Xs6uBGz-lqU
【悲報】低所得者層ほどリモートワークができないという悲しい現実
https://www.youtube.com/watch?v=VeOudzib140
フリーターと正社員では生涯年収に1億円も差がある!だから正社員になろう!という嘘
世の中の会社員はなぜ幸福を感じられないのか?
https://www.youtube.com/watch?v=YFdePqdswac

294 :名無し検定1級さん :2021/04/15(木) 22:19:33.17 ID:PT9TrI4md.net
1級取るだけですごいと思うよ、マジで。
税理士は簿記論と財務諸表論通ってりゃ食いっぱぐれはないだろ

295 :名無し検定1級さん :2021/04/15(木) 22:22:56.01 ID:mTBXSjlK0.net
>>294
税理士はって、簿記論・財務諸表論は必須科目なんだが?
日商一級取ってりゃ楽勝科目だし
問題は税法なんだけどな

296 :名無し検定1級さん :2021/04/16(金) 02:01:20.62 ID:bmlwzytY0.net
今から勉強して2ヶ月後の日商簿記1級受かることにしたわ
一応150時間くらいは軽く勉強した状態
MARCHでGPA3.6で日商簿記2級も100時間の勉強で合格した秀才だしいけるはずだ

6月の日商簿記1級受け終わったら報告しにくる

297 :名無し検定1級さん :2021/04/16(金) 02:11:05.10 ID:T1wlHWvkp.net
とりあえず1週間勉強して手応え教えてくれ

298 :名無し検定1級さん :2021/04/16(金) 06:21:57.51 ID:wjja8BYQM.net
せいぜい頑張れや身の程知らずが

299 :名無し検定1級さん :2021/04/16(金) 11:04:37.48 ID:g+KfzVhy0.net
俺は2か月で受かったぞ
まあ実務経験が8年以上あったがな

300 :名無し検定1級さん :2021/04/16(金) 14:01:34.16 ID:KbFJit15d.net
税法は面白いから
会計2科目取ったらすんなり行くと思うよ

301 :名無し検定1級さん :2021/04/16(金) 14:08:45.97 ID:fodCjsSNd.net
税法が面白いのは否定せんがどう考えても一般的には会計のほうが楽だぞ

302 :名無し検定1級さん :2021/04/16(金) 18:46:12.56 ID:O9JheHWT0.net
簿記1級でデカイ会社に入れば余裕の年収600万円説
https://www.youtube.com/watch?v=tWQPyxXkgMo

303 :名無し検定1級さん :2021/04/16(金) 19:19:03.19 ID:QtRxUiZZM.net
600じゃ満足出来ねえわ

304 :名無し検定1級さん :2021/04/16(金) 19:19:19.84 ID:KbFJit15d.net
>>296
日商の日本語力の無さからくる
問題文に苦しむと思うよ
多分ここが1番のネック

305 :名無し検定1級さん :2021/04/17(土) 17:47:51.49 ID:XHucUtyO0.net
ひろゆき氏絶賛の簿記検定は簿記が分からなくても「夢は終わらない〜」
https://www.youtube.com/watch?v=Id3MDmt-dY0
簿記の合格率3倍★簿記業界追放講師のやり方で合格してくれ!
https://www.youtube.com/watch?v=F8VSXCWz1Cs

これが真実

306 :名無し検定1級さん :2021/04/17(土) 21:47:59.18 ID:m6qUA9HQ0.net
ひろゆきの簿記1級って何の簿記1級の事言ってんだろね
日商知らない可能性あるような気がする

307 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 00:40:19.55 ID:nES0VIAvx.net
普通の人は日商以外知らないでしょ

308 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 04:42:43.21 ID:E2rwtSla0.net
商業高校卒なら全商もありだろ

309 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 14:55:29.05 ID:rVyJYAM50.net
簿記検定、やっぱり必要ですね!「ひろゆき」「キミアキ先生」同意見!
https://www.youtube.com/watch?v=WdHD8-jzn8w

日商簿記ブーム来てるね
1級取ったら無双できるぞ

310 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 16:52:58.03 ID:URnvd1egd.net
会計資格て今日日人気あるのか
税理士も会計士も1級も減り続けてるのに

311 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 17:00:43.60 ID:83bMciuI0.net
1級は試験委員も講師も異常者だからな
取る価値なし

講師の悪口言ったら開示請求されるからなwww

312 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 17:39:16.89 ID:J0Q/Vis+0.net
じゃあ何取ればええねん

313 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 22:58:33.71 ID:P1dvxGNa0.net
リコース義務って結構大事?
過去問具合からどんな感じ?

314 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 23:05:07.75 ID:URnvd1egd.net
ワンパだから2週間前に覚えてもok
最近は本試験で出てない
予備校の模試などで良く登場する印象がある

315 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 23:06:27.86 ID:wgyCoTom0.net
このスレに書き込む時間あったら理解出来るレベルの小さい論点だろ
なんで点数を捨てる理由を探してしまうのか

316 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 23:39:16.49 ID:6T8S6TXU0.net
虚無感やば

317 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 23:39:49.31 ID:6T8S6TXU0.net
誤爆しました

318 :名無し検定1級さん :2021/04/18(日) 23:51:45.88 ID:P1dvxGNa0.net
一応11月目標でtac講義受けてるんだけど
6月のアドバンス講義も受け始めててさ
なんかリコース習わないままアドバンスが終わりそうな気がしてて質問させてもらった

どうでもいいけどtacのぽっちゃり石川先生って面白いしわかりやすくて結構好き

319 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 00:03:00.79 ID:hsO+Hpd+0.net
発表何時ですか?

320 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 03:46:11.83 ID:0tDBGb4Sp.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

321 :名無し検定1級さん:2021/04/19(月) 06:13:28.72 ID:2cMZdfHw3
「社員全員が副業」を体現し普及するスタートアップ、売上前年比4倍が物語る今後
https://newswitch.jp/p/23029
「全員副業必須」型破りな経営がもたらした、社員の脱会社依存と幸せ
https://ix-careercompass.jp/article/4586/
社長も社員も全員副業 ひとつの会社に頼らない働き方
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO66620470V21C20A1000000/
「副業」社員で成り立つ会社登場 働き方改革の最先端 
https://www.sankei.com/premium/news/200831/prm2008310006-n1.html
仕事を「時間と場所」から解放せよ! 週休3日、スーパーフレックス──新しい働き方は日本企業に通用するか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/28/news017.html

322 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 06:12:31.06 ID:vzLGpcYma.net
てすと

323 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 09:27:16.88 ID:LPUm7lQZd.net
お前ら早う。
様子見てからじゃないと怖くて結果見れんやん。

324 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 10:07:50.01 ID:4rUwxxa20.net
自己採66
結果71でした。
傾斜入っていると思います
自己採70以上は安心して結果見ろ

325 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 10:35:16.31 ID:+ENMsQY50.net
松戸商工会議所
合格率3.3%

326 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 10:47:07.26 ID:q7nY6wg+0.net
自己採点どこの予備校でやっても65点くらいだったけど受かってたわ。傾斜あったんだね。

327 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 10:47:53.40 ID:+ENMsQY50.net
因みに自己採点5割、結果60だったので確かに傾斜あるかも

328 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 12:12:52.42 ID:nr5PpOm8a.net
>>326 各科目何点でした?

329 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 12:45:28.90 ID:q7nY6wg+0.net
>>328
すまん。現地に行かないと得点わからない会議所だから、開示はしてない

330 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 14:09:09.88 ID:55L9WWTDd.net
6割で合格か
そして2級の合格率が8.8パー
これ未満は確定だから
即ち大都市神戸の合格率からするに
5パーくらいが今1級の合格率とみた
最難関の回に受かった人おめ
明日から会計士や

331 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 14:22:53.84 ID:4rUwxxa20.net
横浜商業会議所
合格率9.0%

332 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 15:53:50.14 ID:LPUm7lQZd.net
商業はTACとかNSの自己採点通りで大原より5点くらい低かったから傾斜ないっぽいけど
他3科目は点数3点ずつくらい増えてたな。
不思議なんが会計学17/20問正解やったのに23点あった

333 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 18:32:26.00 ID:gEKY+Uo/a.net
TACので自己採70から77点で合格してた 会計学が傾斜強めかな

334 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 19:22:14.96 ID:0h7DfMjJa.net
大原の自己採点で68で79で合格やったで
落ちてると思ってたから棚ぼた感あって嬉しいわ

335 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 20:20:26.75 ID:OBZkXp530.net
会計士受験生はやっぱ点数高いな
https://pbs.twimg.com/media/EzTLP0hVEAMbnt3.jpg

336 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 20:21:38.63 ID:OBZkXp530.net
>>335の方は、会計士の勉強始めて4か月ぐらいでこの点数

337 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 21:05:42.48 ID:58gu4fTBd.net
あらわれたな他人の褌で相撲を取るマン

338 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 21:08:04.13 ID:NnTbJSvV0.net
なんかワロタ 他人の褌マンか

339 :名無し検定1級さん :2021/04/19(月) 22:22:45.92 ID:JeJgD5TAM.net
2級より合格率低くないとダメっての、あんまり信じてなかったけど、公表された商工会議所のデータ見るとほとんど(全部?)そうなってんのね

340 :名無し検定1級さん :2021/04/20(火) 08:57:37.83 ID:/7Fg03pF0.net
ツイッターで合格した人のプロフ見たら大体会計士受験生だったな

341 :名無し検定1級さん :2021/04/20(火) 12:07:12.20 ID:Fh75JtAXd.net
不合格者にも大量に会計士受験生がおるんやで
ごく一部の会計士受験生しか勝たん!

342 :名無し検定1級さん :2021/04/20(火) 12:51:43.55 ID:zNotYLMrr.net
受かるのも会計士志望!
落ちるのも会計士志望!
じゃあ1級単願生はどうなるんですか!!!!!!!!???!!!

343 :名無し検定1級さん :2021/04/20(火) 12:53:19.76 ID:qfXKmzNxd.net
1級受けてるのは会計士税理士志望だけ
残りは遊びで受けに来た暇人だから合格も不合格もないぞ

344 :名無し検定1級さん :2021/04/20(火) 13:05:28.00 ID:qIn4Z/RTr.net
そうか
ぼくは、暇人だったのか、、
これも、(簿記の)神のおぼしめし、、ですか、、

345 :名無し検定1級さん :2021/04/20(火) 19:34:59.56 ID:u9O6aqZWa.net
逆に一級って税理士とか会計士目指してない奴がなんで受けるの?

346 :名無し検定1級さん :2021/04/20(火) 19:45:56.81 ID:mT763MoiM.net
実務そこそこやってきたので
スキルの整理目的の自己啓発もしくは自慰行為

347 :名無し検定1級さん :2021/04/20(火) 20:46:16.47 ID:5Ipg6DA90.net
1部上場経理では簿記1級とることが課されている場合がある
うちの経理部では簿記1級5人くらいいる

348 :名無し検定1級さん :2021/04/20(火) 21:08:18.60 ID:Gwz0yUHZ0.net
君は?持ってるの?

349 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 00:45:02.69 ID:Y/ZPQ1V0d.net
経理の高みである
一部上場企業の連結経理やCF計算書

この辺りは最低でも1級以上の知識が不可欠じゃろう

1級取ってからが始まりと言われる所以じゃな

350 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 07:20:10.47 ID:oYcm4+BgM.net
会計士受験生時代に5回落ちた

会計士合格者として受けてみた。
両方30分で退席するという課題付で

やっぱ受かってたわ

351 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 08:49:52.17 ID:+t6NX/GRM.net
>>350
会計士取るまで何年かかった?

352 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 10:33:54.51 ID:4SA2OT96M.net
自己採点ではどこの採点でも受かってると思ってたのに落ちてた
自分に甘かったか?
工業簿記悔やまれます

353 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 13:01:16.85 ID:TYkdvxhc0.net
会計士志望じゃないけどF欄で留年したから、冬休み活用して取ったわ。
就職の印象的に留年チャラになればええけどな。

354 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 19:50:54.91 ID:8fbfA22yd.net
1級に税理士受験生は殆どいないと思うよ
税理士の受験資格があるならまず受けないし
受験資格目的なら全経のが近道

355 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 19:57:25.19 ID:8fbfA22yd.net
なるほどな
上場でも1級は殆どいないと聞くが
1部上場だと違うんだなやっぱ
1部上場は猛者1級の巣窟だったわけか
1部上場のパスポートとされる1級取るか

356 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 20:15:14.18 ID:w0Rks3q70.net
>>354
全経上級のほうがむずいぞ?

357 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 20:27:31.11 ID:RmK2gzSQM.net
日商1級より全経上級を難しく感じるならそれは理論が弱いせいだろうから
財務諸表論には遠回りだな

358 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 20:57:02.53 ID:aG5mSkzl0.net
全経も日商も税理士も会計士も全部受けて全部受かればいいだけだろ
受けるやら受けないやら難しいやら簡単やらうっさいんじゃ

359 :名無し検定1級さん :2021/04/21(水) 21:22:31.76 ID:w0Rks3q70.net
>>357
財務諸表論は持ってるんだけど
簿記論も

360 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 00:37:10.96 ID:Y5v0xC9A0.net
受験資格ないなら上級も1級も受けるだろ
どーせ1級の勉強がメインなんだから1級スルーしてどうすんのって

361 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 12:41:31.32 ID:GfLLiUZyd.net
今の1級なら受かったら
税理士志望から会計士志望になって
税理士は目指さなくなっちゃうよ
簿財取ってるもしくは勉強中に1級取りにくるは極めて希かと

362 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 12:45:07.77 ID:GfLLiUZyd.net
と思ったら簿財持ちでも不合格なんだな
つまり簿財併せても
今は1級の方が上になったか
やるな1級

363 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 12:57:51.99 ID:uzfnhAhAa.net
>>361
働きながら1級勉強してるけど
もし仮に取れたら税理士試験勉強しようと思ってる

会計士にみんな行っちゃう感じかな?
働きながらだと税理士しか選べないかなぁって思うけどどんな感じ?

364 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 13:18:45.26 ID:GfLLiUZyd.net
ただ1つの真実は1級受かった場合
税理士目指せば100パーなれるてことだけかな
目指せばなれるの不可避だし
目指さなければなれないのも不可避
日商のお墨付きでいいんじゃないの

365 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 16:13:25.28 ID:u0Ps+kard.net
なれねーよカス
簿記論は間違いなく受かるが財表の時点で若干怪しいし、税法に至っては1級合格してようがしてまいが何も関係ない

366 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 17:03:45.06 ID:GyomzLAPM.net
公認会計士試験合格、母材、日商簿記1級、全経簿記上級

の簿記関係フルコンポしてる資格マニアだが質問ある?

367 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 18:38:17.81 ID:GW8Szy1Xr.net
>>366
フルコンポってなに?音響?

368 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 19:05:33.55 ID:zbKXbUuR0.net
太鼓の達人だろ

369 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 20:27:15.74 ID:gPNe3N4ud.net
それ公認会計士だけでええやん
単なるアホやん

370 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 21:32:48.52 ID:GfLLiUZyd.net
有りだね有意義やね
一般人には会計士だと漠然としか凄さが伝わらないし
全経なんて無名も無名
しかし簿記1級と英検1級だけは
御印籠のごとく一般人も平伏すその威光に

371 :名無し検定1級さん :2021/04/22(木) 22:35:33.83 ID:5WRK4d4I0.net
>>369
同意
公会士がどんだけ難しいか知らないホラ吹きだろ
公会士持ってて簿記論・財務諸表論持ってるなんて言っちゃうところで資格自体を知らないアホ

372 :名無し検定1級さん :2021/04/23(金) 00:30:30.06 ID:w0xGTf/L0.net
>>366
会計士取ったら全部その下位互換じゃねーか

373 :名無し検定1級さん :2021/04/23(金) 00:48:02.31 ID:FpSwSqxrd.net
やっぱ経理の仕事してるやつじゃないと不利な気もするな。俺みたいな肉体労働だと帰ってから勉強はきつい。
こんなんだから時間かかるんだよ。

374 :名無し検定1級さん :2021/04/23(金) 00:49:43.01 ID:MvMwprvap.net
困難だから時間がかかるんだよ

375 :名無し検定1級さん :2021/04/23(金) 01:18:38.69 ID:s9igZ2KXr.net
>>367
ツイーターが付いたスピーカー2本、グラフィックイコライザー、ウーハー、アンプ、カセットデッキ、レコード、CD、LD、DVD、MDのセットだよ

376 :名無し検定1級さん :2021/04/23(金) 12:30:30.49 ID:gMRIkSX7M.net
と公会士と訳の分からない略し方をする雑魚が申しております

377 :名無し検定1級さん :2021/04/23(金) 12:52:36.34 ID:sp9dQDayD.net
3,000時間1級の勉強しているのに2級すら受からない某ニートは元気かなw

378 :名無し検定1級さん :2021/04/23(金) 22:02:52.78 ID:xJukWaK60.net
もはや超難関資格に入ったよな、確実に。
その辺の国家資格レベルになっちまったんだよ。

準会計士試験を受けるくらいの覚悟を持ってやらないと絶対に受からんことに気づいた。
社会人なんか今から始めるとしても3,4年はかかるなこれ。

あとやっぱり簿記のテキストって中途半端に会計の基本書から切り取って
出してきてるから全体像の把握を掴むが難しいんだよな。

379 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 07:30:49.10 ID:ahjjEc3nM.net
会計士からしたら3時間の試験を、1時間もやれば合格点とれるから難関ではない。

ただ簿記のテキストなんかで勉強したら平気で4年とかかかるのは同意

380 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 10:43:06.13 ID:i9ji/kJda.net
4年は盛りすぎだろ 3級から数えてなら分かるけど

381 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 12:24:28.06 ID:8z0E+2kMp.net
短答の勉強してるけども
1級は1級解くための訓練をある程度やっとかないと厳しい気がしてる
情報の与えられ方がかなり非定型だと感じる

それに会計士謎に神格化されてるけど
1級〜会計士短答財務計算の難易度はそんなに開いてないと思う
会計士の方は構造論点は結構深くやるけども、それ以外の学習範囲はそこまで変わらない

1級合格したら半年も勉強すれば短答財務は合格点取れると思う
すべて俺の感想だから根拠とかはないけど。

382 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 12:59:56.02 ID:tY17M/Vt0.net
会計士の勉強してれば一級は普通に取れるレベル

383 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 13:18:40.60 ID:VAVojJUuM.net
>>381
じゃあ次の1級受かって頑張れば12月の短答受かるかな?
そのルート目指してる

384 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 13:52:23.20 ID:ze3l0R3m0.net
>>383
無理な奴は無理

385 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 14:11:02.96 ID:VAVojJUuM.net
>>384
じゃあ行けるやつは行けるってことだな!

386 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 14:22:50.11 ID:2COzHfixd.net
>>378
そう市販の簿記のテキストでは詰むディズニー詰む詰むで
一生夢の中から出てこれない
会計士テキスト財表論のテキスト読まないと理解は難しいね
最低でも予備校のテキストは必須

387 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 14:29:08.94 ID:2COzHfixd.net
1級の会計学とか理論たらはそれこそ高卒レベルで薄すぎて意味ない
財務諸表論でようやく大卒レベルのことが書かれてる
1級受験者は大卒が多いから財務諸表論が丁度いい塩梅だよ
すんなり容易く理解できるかと1級受験者なら

388 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 17:46:43.34 ID:8z0E+2kMp.net
>>383
よっぽど上手いこと頑張らないと厳しいかもよ
財務計算は大体120/500を占めてる
あくまでも、追加で半年やれば「財務計算は」合格点(80点以上)取れるということを言ってるだけ

財務理論は1級と会計士ではかなり開きがある
1級では最近は理論を勉強しなくても受かってしまう(埋没論点化してる)し、素地が身につかない。
そもそもの1級で過去に出てた「オーソドックスな理論」は会計士組だったら無双できる内容

管理会計は会計士組でもうっかりしてると足切り食らうレベルで最近はかなりシビア
1級では計算はマイナー論点かABC、理論は埋没みたいな内容なので、これも1級受かっても素地が身につかない可能性がある。

企業法はガチれば半年で対策可能だけど
法学部でないと難しいかも。

監査論は勉強の仕方による。
全体像掴まないとテキストで言ってることも分からないし
正しく勉強しないとどれだけ時間かけても分かるようにならない分野。

389 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 18:51:11.40 ID:n0AIc6m2d.net
受験生のレベルが低すぎて何個かやらかしても上位15パーなんか余裕やねんから難関でもなんでもないやろ

390 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 20:00:31.33 ID:yXdVAd/wa.net
地方旧帝文系の大学生だけど今から勉強して6/13の日商簿記1級に受かることは可能かな?
簿記は1日平均12時間しか勉強できない。TOEICの勉強もしてるし大学の講義もあるから

391 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 20:34:16.98 ID:IlKOptt+d.net
>>390
平均12時間は受かるんじゃね
おめでとう

マジレスするとそれだけ書いて答え出るとまじで思ってんの?
簿記の学習経験の有無とか取得資格とか2級受かってんならその時の点数とか本当に答え欲しいなら書くことたくさんあるだろ

392 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 20:47:16.22 ID:2COzHfixd.net
あー地方宮廷なら同じくらいの難易度だから
既に同じ難易度の試験クリアしてるから
11月には行けるよ

393 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 21:58:19.06 ID:BGk4/I130.net
>>388
なるほど
まあやってみないと分からないからとにかく頑張ってみるわ
やって自分のレベルを知る

394 :名無し検定1級さん :2021/04/24(土) 23:51:13.20 ID:sOFgpTaxM.net
精神と時の部屋にいらっしゃるのかな?

395 :名無し検定1級さん :2021/04/25(日) 00:13:21.48 ID:9QcmmQs10.net
なんで6月の試験行けると思ったんだろう
宮廷がどうかも疑うわ

396 :名無し検定1級さん :2021/04/25(日) 00:25:52.91 ID:M03ybb7r0.net
>>380
勉強時間そんなに取れないよ、社会人は。
あと難易度だって大分上がってきたしな。4
あと最初の2年くらいは暗記ゲーだと思ってやってて
完全にやり方ミスったも大きいんだけど。

徹底してテキスト問題対策して練習問題を何度も解いて
ハナクソほじくりながら出来るようにしてきた。

397 :名無し検定1級さん :2021/04/25(日) 09:37:35.24 ID:4BW1Qzeh0.net
デリバティブ取引とヘッジ会計とか丸暗記したら逆に解けそうになさそう
ていうかなんで損しないようなデリバティブ取引のことをヘッジするって言うんだろう
ヘッジ対象とヘッジ手段って言われるとヘッジがゲシュタルト崩壊しそうになる

398 :名無し検定1級さん :2021/04/25(日) 11:49:23.78 ID:+VnNtyLIp.net
損しない=リスクヘッジできてる
リスクヘッジが必要となる(リスクがある)取引=ヘッジ対象
リスクヘッジのためにリスクを回避する手段としての取引=ヘッジ手段

399 :名無し検定1級さん :2021/04/25(日) 18:36:54.66 ID:CWKbXcpAa.net
>>391
この前の2月に日商簿記3級飛ばして2級受けて80点で合格だった
他資格はTOEIC760点

とりあえず土曜から今日までの勉強で商業簿記の有価証券と固定資産、工業簿記の費目別計算はテキストの練習問題解けるレベルまで行けた

400 :名無し検定1級さん :2021/04/25(日) 19:42:11.97 ID:xI04rSuPd.net
>>399
私は2級までは受験せず7ヶ月一日7時間(うち1級は5ヶ月ほど)で85点ほどで合格したので、2ヶ月強1日12時間はギリギリ合格ラインかと思います
2級80点は少し気になりますが前回試験は難易度が高かったと聞きますし、工業で満点を取れていれば問題ないと思います
頑張ってください

401 :名無し検定1級さん :2021/04/25(日) 19:49:29.57 ID:gyoQSYI80.net
次の試験は前ほど難しくないって勝手に思ってるからお互い頑張ろうぜ
ちなみに2月は47点だった

402 :名無し検定1級さん :2021/04/25(日) 20:37:14.38 ID:FlNLcT360.net
そういや今回何%だったんだろね
ここであがってたのは3%の松戸だっけ

403 :名無し検定1級さん :2021/04/25(日) 21:05:19.37 ID:AC22DCVHa.net
東京は9%だった

404 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 01:46:00.05 ID:q0vbNApHd.net
てことは社会人だと1日3.5時間だとしても
早くても14ヶ月かかるてことか
TACが1年半に期間伸ばしたのは妥当てことだな

405 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 11:53:27.13 ID:ApX4sQkya.net
11月目標コースだけど、とりあえず6月試験を申し込んできた
99%受からないだろうけど、少し場慣れしとく

406 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 12:15:41.33 ID:SeW5prKba.net
正直今から6月目指すのは可能ではあるけど確実は厳しいと思うな
合格レベルに達するのは全然行ける けど言っても範囲広いから何それ?がないとは言えんから運ゲーちょっと挟む

407 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 12:54:17.92 ID:98yKXbe9p.net
日商簿記検定は難易度不安定すぎると思うんよ
というか最近は埋没論点出しすぎ

408 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 15:02:37.66 ID:q0vbNApHd.net
今から6月は不可能
まずあと1月半しかない
現時点でテキストや付随の問題集やってる時点で完全アウト
最終回で10点差をひっくり返すくらいの無理ゲーだ詰んでる
今は過去問や答練を回しまっくてなきゃ絶対あかん時期なのに
しかしTACの模試と本試験は受けとくべきだね
TAC模試A判定も一つの箔付けやし

409 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 19:18:55.51 ID:qnTuvGdga.net
2級はリース資産燃やしてたからなー
1級なら荷為替引き受けたら未着品載せた船が沈没したくらいやってくれないと

410 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 19:52:13.51 ID:vuDfYGvA0.net
1級 7・9%
2級 8・6%
だってさ

411 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 21:26:46.60 ID:n6bT+27Mx.net
独学半年で157回受かったよ。71点ギリギリでしたが。
工業簿記にかなり傾斜入っていると思います。

412 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 22:27:49.73 ID:ELt2TDpsM.net
>>410
やっぱ仏回の後は厳しいな
令和2年度トータルだと11.1%か

413 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 23:03:43.94 ID:q0vbNApHd.net
リース資産炎上ワロス

それより去年11月のTAC模試受けたら
なぜか今日になって簿記論の無料公開模試案内と
税理士試験の願書が届いててワロタ
簿記論なら1級でほぼカバーしてるから
今でも間に合うとTAC談だとさ
今回受かった人挑んで見れば?TACのお墨付きやぞ

414 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 23:21:51.26 ID:0UqLYbzy0.net
今日受付開始早々申し込んで振込済ませたんだが今合格発表見たら前回合格しててワロタ
前回答案用紙に総売上の数値書いてたことに気づかないわ線形計画法最後の最後でxy逆に代入するわで自暴自棄になってたから落ちてる前提だったわ
もう一回試験受けるべきかな?

415 :名無し検定1級さん :2021/04/26(月) 23:33:44.89 ID:zABg/lp/M.net
>>414
受けなくていいだろ
別資格の勉強でもすれば?

416 :名無し検定1級さん :2021/04/27(火) 00:34:33.37 ID:9gV8YT7jM.net
今回の平均点ってどっかで分かるっけ?

417 :名無し検定1級さん :2021/04/27(火) 01:14:44.98 ID:VZfYE8VuM.net
>>196です。
3級が終わって2級の商業に入りました。
今のところ、すべての問題がクリアに見えています。
一ヶ月以内ぐらいには1級に入れると思います。
また1級に入りましたら、クレアール1級レビューをさせていただきます。
それではまた。

418 :名無し検定1級さん :2021/04/27(火) 08:07:16.08 ID:bsPcSNTvM.net
>>417
レビュー待っております。
自分のペースで頑張ってください

419 :名無し検定1級さん :2021/04/27(火) 15:56:07.08 ID:m+awnERRd.net
>>414
もう受付開始だったか
危うく忘れるとこだったぜ
定員5名だから速攻申込したった

420 :名無し検定1級さん :2021/04/27(火) 17:40:47.47 ID:8oKNWIsup.net
過去問て何回分くらいやってる?
柴山さんによると10回分+αらしいから
過去問10回分プラス答練5回分、模擬試験1回分くらいか?
やるの大変そうではあるが

421 :名無し検定1級さん :2021/04/27(火) 18:44:03.67 ID:kkIT8Ezp0.net
>>409
その場合の仕訳とか勘定元帳とかどうなるの?

422 :名無し検定1級さん :2021/04/27(火) 19:19:09.09 ID:m+awnERRd.net
130回以降は全部やるよ
156回試験の会計学の有価証券は
132回に同じ形式で出てるんやし
157回の工の回収期間うんちゃらも
130回台のどっかに出てた
プロ簿記さんは129回以前の工原は今とは完全に違うから
やらなくていいとさだからやったらあかんやつ

423 :名無し検定1級さん :2021/04/27(火) 19:37:02.39 ID:8oKNWIsup.net
まだ9回分しかやってないから130回以降全てをカバーするのは時間かかりそうだなあ

424 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 00:22:18.89 ID:hgHhpjFXd.net
まあやっても落ちるし
やってなくても受かるやつ多いよ
過去問で合否が決まる時代はおわた

425 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 11:43:44.47 ID:OkPG5cnTr.net
確かに過去問回しても通用しないこと多いな
それだけ過去問やっても回数重ねるだけだとイコール理解にならないし

426 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 12:27:44.09 ID:OkPG5cnTr.net
一応、スクール講師は、過去問ただ回すだけで受からないと言ってますね

427 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 14:03:19.60 ID:p4rBWaYk0.net
過去問回すのがダメなら受かる人は何を勉強しているんだろう

428 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 15:24:22.78 ID:uL17Zsdd0.net
同じ過去問回してても受かるやつと受からんやつは得てるもんが違うって話だろ

429 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 15:25:46.66 ID:hgHhpjFXd.net
一級だけにトンチを効かせないと
解けない仕様になってるのが通説的見解やな
過去問回せば受かるとかは国家資格で十分だ

430 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 15:30:16.18 ID:h4qNSjNE0.net
TACの合テキ二冊目7-13の問2の正常仕損が4,800単位なのって
検査点を通過した良品が完成品+月末仕掛品だからってことで良いの?
今まで勝手に良品=完成品だと思っててめちゃくちゃ悩んだんだけど

431 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 16:57:17.19 ID:E3GB4Q6vp.net
回す回数を聞いているだけで
回し方とか過去問解くことの是非は聞いていないんですが

432 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 17:05:58.31 ID:E3GB4Q6vp.net
しかも回し方もこっちは何にも言及してないのに
ただ回してるだけみたいな扱いになってるし…
419や420は日本語読めないのか

433 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 17:42:34.87 ID:BFj21h4Vr.net
>>431
エラソーにそんなこと垂れるんならそのくらい自分で考えな

434 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 17:43:39.76 ID:BFj21h4Vr.net
>>431
だいたい回す回数なんて普遍的なもんはない
てめぇの能力、今の理解度による
それが分かんないならスクール通え
ネットで分かるわけねー

435 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 17:56:08.75 ID:Z5orda4ld.net
回す回数と方法に一切の相関性がないと思っている糖質がいるのですが

436 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 18:12:02.63 ID:S7ns4rwqr.net
何か嫌だねぇ
ギスギスしちゃって
日本語読めないとか、糖質とかさ
ぶっちゃけこのスレでマジにやり方聞くなんて無意味だよ
利害関係絡むもの
ライバルだし

437 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 19:14:47.58 ID:iC4iG4XH0.net
過去問回してパターン暗記も大切だとは思うけど、どういう理屈でこの計算をしてるのかは、根本からしっかりと理解しておくべきかと
「なんかよくわからんけど、計算式の通りにやれば答えが出てくるんでしょ」みたいなのをなんとか落としたいという意図は感じる
まあ今の時期はそんな余裕もないのかもしれんけど

438 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 19:15:16.25 ID:hzc1vjzXD.net
会計の海 日商簿記1級で検索

フルカラーテキスト、わかりやすい図表多数

439 :名無し検定1級さん :2021/04/28(水) 23:19:32.07 ID:6TcT0Fx/0.net
GW中に教科書1周終わらせたいけど量多いなぁ
商業2冊目がそろそろ終わるけどこれでまだ1/3か

440 :名無し検定1級さん :2021/04/29(木) 06:27:24.11 ID:PbH4Xihgr.net
厚生年金基金代行返上益ってのは全部端折って言うと、

企業が国から100億もらって、例えば年1%で運用してねって言われたとする

企業の運用力が無くて10年間預金にしてたら100億のまま


だけど本来1%で運用してると10年後は年金債務が約111億に膨らんでる状態で、やっぱ国に全部金返すわ、だから年金の運用も無かったことにするわってことにして11億円の利益が出る感じで良いの?

もう意味わからん

441 :名無し検定1級さん :2021/04/30(金) 12:38:20.90 ID:1qnFb8I1p.net
そんなの出んの?

今ググッたけども
元々会社が払わなきゃいけなかった年金の一部について
最低責任額を支払いさえすれば国が代わりに払ってくれる
→最低責任額と元々の年金支払額との差額が代行返上益になる

ってことじゃないんか?

442 :名無し検定1級さん :2021/04/30(金) 23:08:49.15 ID:gTyBrHkIa.net
大原の通信教育で合格した人おる?
ド田舎だから近くに通える専門学校がなくて通信を考えている。

443 :名無し検定1級さん :2021/05/01(土) 00:38:47.34 ID:upIL45C40.net
>>442
学生ニートだけど2.5ヶ月で受かったよ。
オンラインで質問できて、1日程度で返信してくれるから助かった。
追加で、倍速機能・繰り返し機能が便利すぎて通信の方がいいんじゃねって思うくらい。

444 :名無し検定1級さん :2021/05/01(土) 10:58:27.36 ID:tckih3rh0.net
1級の返信は適度に熱くてかなり好きだったな
簿記論は割と塩であれーって思ってる

445 :名無し検定1級さん :2021/05/02(日) 15:28:21.76 ID:onGEun9Y0.net
【辛口発言連発】なんのために資格の勉強してるの?笑(簿記、FP、TOEIC...)
https://www.youtube.com/watch?v=xTBRYWO1ePk

446 :名無し検定1級さん:2021/05/02(日) 18:20:01.11 ID:CDO3OhFPn
iPhone 11 Pro で本気で動画撮ってみた。【iPhone 11 Pro カメラ】
https://www.youtube.com/watch?v=Rw1aDfYgzZU&t=59s
スノーボードをCinematicに撮ってみた。【 DJI OSMO Action】
https://www.youtube.com/watch?v=dy6KTDyFIMY
福島のスキー場が美しい。【Cinematic V-log】
https://www.youtube.com/watch?v=onmBYvUFBRg
【iMovie】無料動画編集ソフトで本気で動画作ってみた。
https://www.youtube.com/watch?v=OrgmIt24htg
僕らの旅は、ここからだ。 | FUKUSHIMA Cinematic Vlog
https://www.youtube.com/watch?v=C0BRheUXYNY
【完全無料】スマホでシネマティックな表現ができる動画編集アプリを見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=YHv5za_z1dY
【無料でOK】センスの良い動画を作るための編集のコツ。
https://www.youtube.com/watch?v=mxwg9GCnmUM
【新iPhone】スマホでCinematicな動画が撮れる!そう、iPhone 12 Pro Maxならね。
https://www.youtube.com/watch?v=CJSV3dmG6uI
動画の色をクリエイティブに!Log撮影の設定とその使い方。
https://www.youtube.com/watch?v=WuJ28fXBTG8&t=59s

447 :名無し検定1級さん :2021/05/03(月) 05:56:51.36 ID:Ey/Ri4caD.net
早く1級の受験者0人にならねえかな

こんな受験者をバカにする試験

価値、なし

448 :名無し検定1級さん :2021/05/03(月) 09:18:58.30 ID:DJS1iGqF0.net
Twitterには社会人なって暫くしてから公認会計士や米国公認会計士、税理士など資格を取られる方を頻繁にお見受けするので、今のキャリアつまらんからやれ一発逆転と思うが彼ら元々受験勉強相当強い勢なのを簡単に見落とすので、相当数の勉強苦手だけど資格試験挑戦しちゃった屍が転がってると思う。

449 :名無し検定1級さん :2021/05/03(月) 18:06:46.63 ID:6FwjP+UZ0.net
60どころか50も怪しいと思ってたのに69点で複雑
どんな配点だったんだ今回

450 :名無し検定1級さん:2021/05/05(水) 21:36:49.47 ID:y10BtT+DM
仕事が生きがい?会社員の分際で?そろそろ認めなさい…あなたたちは単なる駒です
⇒赤羽の父ひろゆきが教える仕事の本質とやりたいことの違いが凄過ぎて感動が止まらない…
https://www.youtube.com/watch?v=zkwQOdq17dI
【ひろゆき/切り抜き】サラリーマンって資本主義の奴隷なの?
https://www.youtube.com/watch?v=Vi-dvyd5ksE&t=74s
【ひろゆき】社会人語っちゃうサラリーマンについて語りました
https://www.youtube.com/watch?v=pX7NHj_rIBg
奴隷は身近にある?日本の奴隷について【ひろゆき 切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=evQjCUWIHV4
【ひろゆき】会社員なんて楽しくない?⇒楽しいしラクな仕事の仕方とは※サラリーマン必見!
https://www.youtube.com/watch?v=T95-FS8sT3w&t=390s
【ひろゆき】日本のサラリーマン制度...終わってますよwww
https://www.youtube.com/watch?v=Y-30zk2zDn0
【ひろゆき】視聴者の質問そっちのけで虚言癖アピールするひろゆき
https://www.youtube.com/watch?v=cMjk9B4J2n4
【ひろゆき/切り抜き】虚言癖ってどうやって直せばいい?
https://www.youtube.com/watch?v=5cS7vyb0tfE

451 :名無し検定1級さん :2021/05/05(水) 22:52:55.10 ID:8sSMPKW/0.net
声も顔も不器用なとこも
全部全部原価計算

452 :名無し検定1級さん :2021/05/05(水) 22:55:25.67 ID:jIB3yvwH0.net
むしろ昔と比べて本質を突いてくる1級取ると知識の幅が違ってくると
思うよ。1級取るレベルになれば他の資格にも勉強方法が通用するし、どんな
仕事をするにしても習得が早いと思う。

何年もかかっても勉強する価値はある。

453 :名無し検定1級さん :2021/05/05(水) 23:26:04.98 ID:VPdesEO20.net
>>452
有難う こういう建設的な意見いいね
2年経ったがまだまだ6割台
頑張って続けるよ

454 :名無し検定1級さん:2021/05/06(木) 00:22:16.93 ID:A6eMDNy+G
来年度から副業解禁 人材多様化へ―大同生命次期社長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031200008&g=eco
千葉興業銀行、4月から副業解禁 県内地銀初
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB1177A0R10C21A3000000/
南都銀行、4月から行員の副業制度導入 ウェブ制作など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB3141N0R30C21A3000000/
荘内銀、行員の副業・兼業解禁
https://news.yahoo.co.jp/articles/b015bdbd084b32e3b9fd2db8c4e8af6405d4473b
フィデアHD、副業・兼業制度を導入
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC094EX0Z00C21A4000000/
ベーシックはなぜ副業解禁したのか?|取り組み背景、制度設計方法、苦労したことなど聞いてみた
https://hrnote.jp/contents/b-contens-composition-basicfukugyo-180802/
九州電、副業制度導入 8月1日から、副業社外人材の活用も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021043000937&g=eco
「業績アップへ知見広げて」九電本店社員の副業解禁
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/732102/

455 :名無し検定1級さん :2021/05/07(金) 00:10:59.81 ID:uu75rrIS0.net
みんな理論(言葉の穴埋めなど)はどうやって勉強してる?
やっぱひたすら基準を読んでる感じ?

456 :名無し検定1級さん :2021/05/07(金) 07:57:28.74 ID:TbY3H9Nm0.net
>>455
俺は中古で買った大原の理論問題集を使ってる。小型だし一問一答になってるから、仕事の休み時間とかで読むのに向いてる気がする。

457 :名無し検定1級さん :2021/05/07(金) 11:10:48.88 ID:WiH9pkRdd.net
>>455
大原の理論問題集が本試験においての基準に指定されてる
故に大原一択とされている

458 :名無し検定1級さん :2021/05/07(金) 18:48:35.71 ID:TZl7jQnJa.net
ありがとう!
tac組だけど大原買う!

459 :名無し検定1級さん :2021/05/07(金) 20:13:09.08 ID:DYFA3txsd.net
他で点数取れや

460 :名無し検定1級さん :2021/05/07(金) 20:15:23.34 ID:aCJ6evp70.net
だからあれほど大原にしろと

461 :名無し検定1級さん :2021/05/07(金) 20:18:32.67 ID:TZl7jQnJa.net
tacの講師いい感じだし
tacでよかったと思ってるよ

本当にごく最近は理論多いみたいだから、理論捨てるのこわくね

462 :名無し検定1級さん :2021/05/07(金) 20:45:23.76 ID:u4yEcVzg0.net
皆さん2級は紙試験合格者ですか?&#128552;

463 :名無し検定1級さん :2021/05/07(金) 20:53:52.50 ID:kcbnMCNga.net
二級なんぞ紙もネットも目くそ鼻くそ

464 :名無し検定1級さん :2021/05/07(金) 22:12:24.82 ID:a/Z0RnRar.net
>>462
第121回と第129回の合格者ですが何か?

465 :名無し検定1級さん :2021/05/08(土) 00:08:16.39 ID:U54QxwgV0.net
最近の日商はちょい古い会計士の問題(若干易化)や会計士テキストから抜粋
してきてるから、マジで10年前からケタ違いにレベルアップしてる。
149回レベルでようやく普通よりちょい優しいレベルといっていいと思う。
(ていう検定試験ならあれくらいの難易度にしろや)

受かったら本当に誇っていいと思う。世間的には検定試験レベル(笑)って評価
だろうが、徐々に凄さが広まっていくよ。
何年かかっても受からんってのもこれじゃ頷けるってもんよ。まして働いてたらな。
だから今苦労している奴は決して向いてないとかじゃないから安心していいぞー

466 :名無し検定1級さん :2021/05/08(土) 06:43:38.94 ID:oxNPJWA40.net
言うねえ
個別に見てると昔と比べて踏み込んでいない部分もチラホラあるんだけどね
まあ受験者数も大幅に減った上で合格率は変わらずだし、全体的には難化傾向にあることは否定できんな

467 :名無し検定1級さん :2021/05/08(土) 08:39:37.06 ID:RWCF+Z3Pp.net
高々踏み台の資格で合格率を10%未満で調整するために
ほとんどが分からない理論問題を選択式で出したり
理論問題を出すべき部分を削って計算問題を多量に出してみたり
高度に実務的で(他試験含め)出題実績が全くない内容を出題してみたりする意味がわからん

昨年12月くらいの難易度で、きちんとやってりゃ合格点取れる試験であってほしい
別に会計士組税理士組どんどん受からせても問題ないでしょ

468 :名無し検定1級さん :2021/05/08(土) 09:57:03.64 ID:IvG6LM//a.net
受験者数が増えてるなら合格数を削るためにマイナー論点を入れてくるのは分かるけど、減ってるのに難化させるのは意味わからんな

469 :名無し検定1級さん :2021/05/08(土) 13:51:10.69 ID:Try9Oxq7a.net
正直問題の内容というより試験としての作り方はくっっそ下手くそだと思う

470 :名無し検定1級さん :2021/05/08(土) 14:42:58.63 ID:U54QxwgV0.net
前回の商業とか、あんなもん閃きがないと無理だろ。

つかそろそろ合格率を15%程度に持っていけないもんかね。
検定試験ならそれくらいやってくれや。

471 :名無し検定1級さん :2021/05/08(土) 14:46:39.08 ID:by3ZswocM.net
>>470
宅建でもうけとけ

472 :名無し検定1級さん :2021/05/09(日) 17:22:30.50 ID:SKTU1Doi0.net
独学は難しいですか?&#128579;

473 :名無し検定1級さん :2021/05/09(日) 17:41:03.03 ID:ywVu8O1u0.net
>>472
やってみてもいいが、挫折する可能性あり

474 :名無し検定1級さん :2021/05/09(日) 18:21:42.01 ID:7X5IqJKU0.net
試しにTACの合格テキストを読んでみて、書かれていることを自分の頭で理解できそうなら独学でも問題ないかと
あとYoutubeとかを観て、「うざったい、自分で教科書読んだ方が効率的」と思えるならむしろ独学が向いてる

475 :名無し検定1級さん :2021/05/09(日) 19:45:24.98 ID:SKTU1Doi0.net
有り難うございます。講座利用します

476 :名無し検定1級さん :2021/05/09(日) 20:14:31.13 ID:ASjJUHYW0.net
独学は時間効率悪いからよっぽど時間が余ってる奴以外はやめたほうがいい
自分の頭で理解できそうだと思わないなら1級はかなりコスパ悪い資格だから正直別の資格目指したほうがいい

477 :名無し検定1級さん :2021/05/09(日) 20:47:12.56 ID:BBlya39L0.net
と要領の悪い奴が言ってます

478 :名無し検定1級さん :2021/05/09(日) 22:09:53.61 ID:ul6U0WP00.net
今から独学でやるなら日商と心中するくらいの覚悟が必要だと思うぞ。

>>466
そうかい?俺も昔の問題も解いたけど、本当にテキストレベルの問題が多いし
難しいと思う問題は捨てるから100点は無理だけど合格点は出せるよ。

479 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 19:20:33.70 ID:6zvuDMGXa.net
俺も11月試験を目指して独学で始める。
働きながらなので時間はあまり取れないが。

480 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 19:29:33.30 ID:RxmBYPm/0.net
>>479
時間無いなら大人しく通信講座受けとけ
金で時間が買えるなら買うべき
通信講座を独学って言ってるならいいんだが

481 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 19:47:34.89 ID:qecIUf3dM.net
独学でやるなら1級目標じゃなくて税理士会計士目標にした方がいいぜ
1級目標だとモチベ上がらん

482 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 19:48:22.09 ID:oGNBhIIQd.net
むしろ簿記一級程度で独学以外の選択肢があるのが驚きやわ。

483 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 20:00:02.65 ID:87X+LR0N0.net
>>482
www
全商の話は他でやってくれ

484 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 20:12:58.85 ID:WNQfmjZI0.net
自分は独学できませんってことをアドバンテージにした煽り方はある意味新鮮だな
独学じゃ心許無いってのも理解するが、他方で独学でもいけるって考え方も当然アリでしょ
人それぞれ向き不向きはあるんだから

485 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 20:37:54.01 ID:SpvMYtlP0.net
2級は独学でやってたけど
1級は独学おすすめしないって声が多かったからとりあえず通信にした
結果として、通信にして良かったと思うよ

やらなくていいところとか省けるのはでかいし
高い金に十分値するリターンが返ってくると思う

独学でも無理とは言わないけど、特に社会人とかは通信の方がいいと思うよ

486 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 20:39:52.12 ID:W8tP93Nh0.net
今、コロナだけどTACとかの授業どうなってんだ?

受講生はマスクしてソーシャルディスタンスして講師だけはマスクなしか?

487 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 21:08:03.45 ID:SpvMYtlP0.net
直近のやつはマスクしてないよね
3月か4月くらいからしなくなったのかな

マスク苦しいから嫌だって気持ちもわかるけど…

488 :名無し検定1級さん:2021/05/10(月) 22:55:07.55 ID:7PvxHtWMJ
ベンチャーで1年武者修行、パナソニックの“放牧”制度が生み出す相乗効果
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c35732f38f3b496ec8f2e61f44113d192efc795
東芝、幹部候補をスタートアップに出向 21年度から
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ284AV028122020000000
スタートアップで「武者修行」、村田製作所など導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO6588293005112020LKA000
「スタートアップ点火」中部から世界 名古屋支社シンポ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD087YN008122020000000
インフルエンサーによる独自製品開発やブランド構築を支援するGenflowは英BGFから11.4億円調達
https://jp.techcrunch.com/2021/01/21/2021-01-20-genflow/
本業より副業で稼ぐ「パワフル副業者」急増で企業に求められる新しい組織づくり
https://dime.jp/genre/1076364/

489 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 23:08:01.54 ID:OUJF/6kPa.net
>>480
大原の通信なんだけど、テキストと問題集だけ送られてきて分からない所があればFAX等で質問、アウトプットは各テーマ毎の添削問題、といった感じのものです。
市販のテキスト買ってやるのとあまり変わらないと思って独学という言葉にしました。


>>485
通信のメリットは動画で講義を見ることで理解が早められるということでしょうか?

490 :名無し検定1級さん :2021/05/10(月) 23:56:28.91 ID:RxmBYPm/0.net
>>489
動画無しの通信か

用意されたものをやればいいっていうのはゴールが見えやすくて精神的にだいぶ楽
予定も立てやすい

動画ありだと動画で基礎的な理解を高速化できたり
動画を見るペースを決めることで学習ペースを管理しやすい
動画は早送りできるから実際の講義よりも短い時間で聞ける

とかがメリットですかね
動画無しでも自分で市販の教材選んで勉強するよりは大分楽だと思うよ

491 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 00:05:21.90 ID:cEV/wFC0a.net
独学でもいけるけど余程お金か時間に困ってなければ到底勧められないわ

492 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 02:15:25.48 ID:lt2c06tIa.net
結局は独学やら通信やらはお金と時間のどちらを取るかだね

通信講座だとその分野ごとこうした方がいいとか、ここ一応テキストにあるけど過去1度しか出てないから超余裕あったらやってみてとか、常日頃から研究してる人たち(講師)のアドバイスが聞けるのがでかいな

493 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 04:40:03.37 ID:BwVITINzd.net
久しぶりじゃのう
相も変わらず同じことばかりぬかしちょるのう

独学は見えるものも多いが、見えなくなるものも多くなる
ただそれだけのことじゃろうが


ゴールまでの距離と必要な努力量を自分だけで想定し、達成する
これが出来るなら迷わずやりゃあいいじゃろう

時間をお金で買うってもう馬鹿な理論はやめんかい
お金で買った時間でどれだけのタイムフローを得とるんじゃ
ここまできて独学は時間がかかるとか勝手にほざくなやの
お金で時間買っても9割落ちとる事実を知らんのか

そういう概念ではなく
必要な努力量等のマネージメントや最短理解へのアプローチ等を買うとんじゃ

1級では目立たんが、そこから先は更にこの概念の価値が跳ね上がるんじゃ
もう既に戦いなんじゃ

494 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 08:12:23.86 ID:0+aWXshOM.net
FINの講義受けてるけど
問題集の解説は少し簡素すぎると感じた。

495 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 08:40:34.80 ID:x2yuBA/3d.net
>>493
非独学で落ちるなら独学でも落ちるんだから9割落ちるとか関係ない
どうあがいても落ちるやつに勧めるべきは独学ではなく勉強しないことだから独学非独学の話ではない
あと根源的なリソースである時間を買うってつまりリソースを効率的に利用するって意味を言ってるんだから君の言ってるようなことを内包してるんだけど

496 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 11:21:06.25 ID:VsH7XbFU0.net
P/LとかB/Sの作成問題って、やっぱり問題で変動した部分だけ記入するの?

497 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 13:35:24.37 ID:GIsbR25Ia.net
>>496
基本的には変動したやつもしくは推定になってるやつだな
中にはくっっそ簡単なやつもあるしくっっそめんどくさいやつもある

498 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 13:58:21.17 ID:VsH7XbFU0.net
>>497
なるほど。やっぱ単純合算するだけの科目とかは記入しなくていいのか!!助かったdクス

499 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 15:23:12.88 ID:VOrr7099d.net
短期ゴールはほぼ無理だから
勉強期間が1年過ぎいや8ヶ月くらい経てば
独学も通信も変わらないよ
予備校での短期ゴールは3パーセントと思え
TACの通常で1.5年コースやぞ
1.5年もすれば独学も通信も差がないじゃろ
そもそも資格の王者を自負するTACなら半年で合格させてやれっての

500 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 16:21:39.97 ID:IjVzZVAep.net
予備校が合格させるんやない
予備校使って合格するんや

501 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 19:36:40.07 ID:xMpA17AOd.net
社会人は勉強時間なかなか取れないし大変だよ。復習してモノになるまで時間かかるしな。
ていうかTACが1.5年という年数にしてきたんだから相当な難関な検定試験になったと認めたってことだ。

これから勉強する奴はマジで三年は受からんと思ったほうが良いぞ。一年そこらで受かる可能性はマジで消えた。

焦らずテキスト基礎問題を完璧にすることから始めたほうがいい。

502 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 21:07:27.71 ID:QaRtzb+r0.net
学生だけど、大体一日ならして3から5時間やって、2年でようやく6割取れたくらい
因みに能力は素ジムくらいで当然ニュータイプではない
凡人は時間かかるな

503 :名無し検定1級さん :2021/05/11(火) 21:10:33.17 ID:QaRtzb+r0.net
ぶっちゃけ、最初の数カ月独学でやって無駄だったわ
連結なんて、独学で理解できんわ

504 :名無し検定1級さん :2021/05/12(水) 00:56:00.42 ID:gkR0AbKed.net
>>502
そこから先が一気にキツくなる。

もし勉強のやり方がパターン暗記でやってきたんなら改めたほうがいい。
基礎問題を徹底的にして、テキスト問題や過去問レベルで瞬間に仕訳が思い浮かぶくらいまで反射しないと受からん。 

最近の試験に受かる奴はみんなこのレベル。

505 :名無し検定1級さん :2021/05/12(水) 07:26:19.92 ID:2unXqk9Da.net
>>503
連結がやばいやばいってみんなが言ってるから、結構おそれてたけど思ってたよりはマシだったかなぁ
独学でやってた2級のときに、ただ連結を暗記するんじゃなくて、意味を踏まえて理解していたから、結構プラスα感ある
もちろんプラスαで収まらないものもごく一部あるけどさ

506 :名無し検定1級さん :2021/05/12(水) 08:07:12.46 ID:yw2zFtjS0.net
皆さん簿記論は興味深ければないのかい?

507 :名無し検定1級さん :2021/05/12(水) 08:07:38.46 ID:yw2zFtjS0.net
>>506
すまない誤字な上に誤爆した

508 :名無し検定1級さん :2021/05/12(水) 15:26:29.04 ID:BEj7/ReAM.net
2月の試験の講評みたんだけど、そんな酷い回だったの?

509 :名無し検定1級さん :2021/05/12(水) 17:19:58.56 ID:bBgiJr4sd.net
運命の分かれ目TAC公開模試が今月末や
これでB以上取れないと本試験は死ぬからな
本番のつもりで受けにこいよみんなー

510 :名無し検定1級さん :2021/05/12(水) 17:39:59.38 ID:Idx+N6sU0.net
>>508
ネットスクールの講師は、2級が高難易度だったせいで合格率が下がったとは言っていた

511 :名無し検定1級さん :2021/05/12(水) 18:23:06.68 ID:mGpRU6Zi0.net
まあ1級の合格率を2級より高くするわけにはいかないからな。多少厳しめの採点をした可能性も否定できない

512 :名無し検定1級さん :2021/05/12(水) 19:02:31.89 ID:COJvNaH8p.net
>>508
事実上理論問題は1つもなかったのと
確実に点稼げたのが設備投資意思決定のみだった


商業簿記→決算整理
未達勘定分析ができないと大量失点だが、計算に必要な売上高が解答欄にのみ書かれていた

会計学→計算問題小問5×5(子会社に加工を委託した場合の内部利益消去、逆取得の株式交換など高度寄りな問題もあり)

工業簿記→原価差異の細分析のような予算管理のような何か(完答はやや難)

管理会計→設備投資意思決定の常識レベルの問題
制約条件ある時の最適セールスミックス(完答はやや難)
理論は選択式だが学術書で勉強してる奴以外には宝くじ並の難易度

513 :名無し検定1級さん :2021/05/12(水) 19:44:39.09 ID:Idx+N6sU0.net
ネットスクール予想大会、You Tubeで始まったね

514 :名無し検定1級さん :2021/05/13(木) 00:01:00.08 ID:2gx3ayZhd.net
>>512
あれはね。もう諦めたほうがいいレベル。
商業みたいな推定問題は閃かないとまずムリ。
商品は丸々捨てて会計学で稼げた奴は受かるだろうね。
工業はじっくり思考すれば解けた「かも」しれないけど、試験で柔軟な思考して冷静に出来るはずもない。
標準原価計算の直接労務費部分が固定費扱いという斬新な設定にビックリ。
原価計算でどれどけ稼げたか?って所か。


あれ受かるやつは講師か会計士かもともと1級持ちのタイトル狙いくらいなもんだろ

515 :名無し検定1級さん :2021/05/13(木) 22:17:36.77 ID:i7bvTKDHa.net
158回の予想問題は普段より難しい気がするの(´・ω・`)
本試験もこのレベルだったら今回も出荷よー(´・ω・`)

516 :名無し検定1級さん :2021/05/13(木) 22:28:05.62 ID:K6vKwGTZ0.net
申し込み忘れてて、慌てて申し込もうとしたら満員締め切り。
過疎ってて満員になることないんだが感染拡大中で定員絞ってるみたい。

遠いけど隣町で申し込んだ

517 :名無し検定1級さん :2021/05/13(木) 23:25:08.53 ID:huTyXUzk0.net
GWすっかり遊んでしまった
リフレッシュ出来たからまた1級の勉強始めるわ

518 :名無し検定1級さん :2021/05/14(金) 18:57:48.91 ID:rUs5kBoFd.net
>>483
頭悪いやつには理解できんか。


人に教えられる時間が無駄
自分で理解できるなら授業聞いとる時間が無駄やし社会人には人の話聞いとる暇なんかないし

519 :名無し検定1級さん :2021/05/14(金) 20:56:47.09 ID:OYlj01jl0.net
>>518
なぜ四日前のレスにわざわざ、、、?

520 :名無し検定1級さん :2021/05/14(金) 21:36:50.42 ID:3hr9mGOf0.net
今までの流れを見るに、根本的な認識の違いがお互いにあるような
理解へのレールをある程度自分で敷設できるのなら、文字による情報のみの方が圧倒的に効率がいいのでは?
収録動画なら早送りできるにしても限界があるし、その視聴時間が無駄だというのもまあ頷ける

521 :名無し検定1級さん :2021/05/14(金) 21:54:35.43 ID:6B5hIIBKa.net
あとは100%理解の100点を狙うか、飽くまで合格点を狙うかってのにもよるんじゃね

動画でその人たちからの情報でここは勉強しなくていいやとかもあるしさ
ほんのひとかけらのミジンコレベルの確率でも出る可能性のあるとこは全て理解する、仮に誰かにほぼ出ることはない「だろう」からやんなくていいよと言われてもやるって言うなら、独学でいいんじゃね

他にも通信はその人たちから上手いやり方知るってメリットもあるしさ
俺は通信申し込んでよかったと思ってるよ

522 :名無し検定1級さん :2021/05/14(金) 23:19:47.08 ID:+MJd78J2d.net
直近で誰かがいいこと書いちょったが
やればいいことを与えられる精神的な楽さは予備校や講座のメリットの1つよのう

逆に言えば、この管理に独学は苦しみやすいよのう

その立場に立ってようやく本質的な理解が出来るというのに
よう分かっちょるのう

523 :名無し検定1級さん :2021/05/14(金) 23:33:56.91 ID:N2JN8N/Y0.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。260 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8721-hoOi) :2021/05/03(月) 19:02:16.65 ID:up+LwLFH0
>>262
禿同

524 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 00:15:39.69 ID:qoOrQalk0.net
11月合格目標コースだけど6月試験申し込んでみた
悪あがきのように必死に(とは言っても働いてるから1日3時間程度)勉強してるけどまぁ無理だな笑
50点行けばいい方だな…
理論なんて毛ほども勉強してないし

525 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 08:12:18.34 ID:OnXhgFqKM.net
俺も前回の試験で同じような境遇だった
もちろん47点で落ちたけどやる気受けて出たから良かったよ

526 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 12:20:37.47 ID:9riImKjBa.net
とりあえず試し受けしてみるかぁ

ところでさ、工事が今年度は出ないらしいからその部分すっ飛ばしちゃったんだけどさ
うっかり一緒に委託販売すっ飛ばしちゃったけど、流石に委託販売やった方がいいよね…?

527 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 12:23:35.79 ID:CQPpVPPqD.net
まだこんな意味の無い資格の勉強なんかしてるのか?(笑)

528 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 12:40:42.79 ID:imMP/Cek0.net
>>527
もし、万が一、子供ができたとしてその子が簿記一級を目指しだしたらなんていうの?

529 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 12:43:48.85 ID:G5kvbfKk0.net
日商簿記1級を取得するメリットは自信が付く以外は無いと思え

日商簿記1級に受かったおかげで活躍してる人はインターネットで見かけたことがない

日商簿記1級に合格した人でインターネットにいるのは、資格コレクターのサイト主、元々上場企業経理で取りましたな人、簿記にはまって1級まで数年かけてとったけどいまはパートしてます主婦、簿記1級後も会計士や税理士に進んで現実逃避継続中な仕事与えられず時間だけはある出世外れたリーマン

530 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 12:50:38.97 ID:9riImKjBa.net
俺は今いる会社(新卒から4年目)で経理関係のところに行きたいから勉強してる
2級はちらほらいるけど、1級は多分0

朝きて少し勉強、仕事終わって夜少し勉強がルーティン

531 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 12:57:22.41 ID:N51cEcWHa.net
税理士会計士を目指している訳ではなくただ仕事に必要な知識だから取る、って人はいない?

532 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 13:33:01.81 ID:CQPpVPPqD.net
その頃には一級の受験者が0人になって試験廃止になってるから安心しろ

533 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 13:53:11.00 ID:eDOlI9Rna.net
>>531
仕事で一級が必要になることはない
転職や就職するなら必要になる事もあるけどそれなら会計士か税理士目指した方がいいよねってなる

534 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 14:18:08.00 ID:Ilv9HRl3d.net
みんな頑張れー
そしてワイの分母となれー

535 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 14:49:58.85 ID:gNnkQhfv0.net
>>531
俺もそれよ
折角経理に携わったから、アマチュアの最高まで取りたい
2級まで独学でやってたから同じノリで行って一度精神的に玉砕したけど、それからは通信で続けてるよ

536 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 14:54:12.41 ID:C8mV0WfLd.net
>>531
なんだかんだ1級の範囲の知識が必要になることも往々にしてある。

537 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 16:51:06.71 ID:my8LRPQr0.net
1級まで取れば、晴れて名刺に資格として書ける。
それだけで受験する動機としては十分だと思うのだが。

538 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 17:10:54.62 ID:Ilv9HRl3d.net
だがその難易度はマーチどころか同志社すら超え
早慶に比肩する難易度になってるからな
半端な覚悟で社会人が挑んだら数年掛かりになる

539 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 18:30:04.91 ID:MCMfE4aaM.net
名刺に「日商簿記1級検定士」とでも書くのかよ、バカだろw

540 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 18:36:22.82 ID:gNnkQhfv0.net
履歴書に書くだけでしょ
名刺は無いよ

541 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 18:36:41.18 ID:9riImKjBa.net
とる意味あるないで変なバトルしてるけどさ
個人の自由で終わりでいいじゃん?

とる意味あるって人は受けりゃいいし
とる意味ないって人は受けなきゃいいし

簿記1級の掲示板なんだからさ
やる気削ぐような発言はやめようぜ

542 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 18:59:49.97 ID:HiZyvPwY0.net
わざわざ簿記1級スレに来て「無駄」とか「無意味」とか言う動機がわからん

543 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 20:15:25.19 ID:Ilv9HRl3d.net
1級より格下の診断士社労あたりが噛み付いてんだろ

544 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 20:29:16.76 ID:quDFZaYt0.net
上場企業経理に就職できたはいいけど
仕事がわからない
作業としてはできなくはないけど
理解して仕事しないと眠たくなる
だから勉強してるよ
もちろん資格給ほしさもある

545 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 21:04:11.34 ID:hQuVzBpOp.net
簿記2級以上は普通にサラリーマンとして評価高いし1級に関しては持ってるかどうかよりも、その知識があるかがデカい
もちろんその証として合格していれば自信にもなるしね

546 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 21:07:13.66 ID:wAmBw2fe0.net
1級があれば食いっぱぐれませんか?&#128557;

547 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 21:15:17.79 ID:DPc1OfW70.net
1級なしってことはキャッシュフロー計算書もヘッジ会計も知らないってことだろ?
財務諸表もまともに読めないで仕事してんの?
ありえないわ

548 :名無し検定1級さん :2021/05/17(月) 22:16:23.84 ID:g3zPIvaC0.net
2級と1級の差が激しすぎだわな。
2級だと雑魚だけど1級だと経理においては割と神扱いされる(実話)
うちも上場企業だが1級持ちは本社に1人くらいしかおらん。
その人課長。

549 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 00:01:35.05 ID:LXTROO4pM.net
実務で1級の知識使わないはエアプすぎるだろ

550 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 01:07:49.92 ID:+vTRBtJg0.net
自分が取得したいと思ってるなら、それでいいんじゃないんでしょうか?時間や受験料だってその人自身が費やすものですし、他人に無駄と言われて間に受け、考えている時間は埋没原価だと思いますよ。

551 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 02:36:46.42 ID:0L7Aoxibp.net
>>529
日商1級は転職時にかなり有利だよ。なんだかんだで1級に合格してる人は少数派だから、書類選考に通る可能性がかなり高くなる。

552 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 03:31:40.82 ID:26V9YXTwM.net
簿記2級がネット試験で毎日受験できるエントリー資格に成り下がり、itパスポートと同じ位置付けになってしまった
簿記1級は最後の砦。2級に価値が無くなったからこそ1級を目指す受験者は増えていくだろうな。簿記1級は基本情報的な位置付け

553 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 07:00:41.31 ID:3tEmjf8A0.net
なんで1級が基本情報と同じ位置付けなんだよw

554 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 13:44:04.51 ID:JX+0RHMcM.net
簿記1級は課題評価されてるだけで、
実際は基本情報と応用情報の間くらいの難易度

簿記2級は随時受験可能になったからセキュマネと同程度かな

555 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 14:09:28.14 ID:xGgO5Sp2M.net
課題が評価?意味不明

応用情報過大評価野郎乙

556 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 14:52:13.74 ID:hQfDBrlXd.net
応用情報持ちだが、応用の方が簡単だぞ

557 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 16:42:09.79 ID:tQHKljjfM.net
それはない

558 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 17:34:06.87 ID:fYIJK94Mp.net
難易度論争は別のスレがあるからそっちでやってね
もう試験1か月前だよ?

559 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 18:22:34.29 ID:6wI6S3X/0.net
上場企業本社だけど経理部長も経理課長も2級しか持ってない
知識不足のため、本来の処理がどうあるべきかに基づいての判断でなく、
自分の企業の過去の事例からしか判断できていない模様
そのため、しょっちゅう監査法人に決算ひっくり返されている

560 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 20:43:52.36 ID:RQnGXvTt0.net
1級合格したら逆に経理に興味無くなるとかあると思う
税理士とか公認会計士目指したくなってしまう

561 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 21:20:52.82 ID:pfXhWoLya.net
>>560
経理やりながらゆっくり税理士目指すでいいんじゃね

562 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 21:29:02.56 ID:x7FnRh4R0.net
1級どまりだといくら見解の違いがあっても会計士や税理士に異を唱えるなんてできない
所詮は会計業界の最下層

563 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 21:55:29.97 ID:emeMIxOk0.net
>>562
登竜門と言いたまえ

564 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 23:18:59.12 ID:I7ufgf6I0.net
よく並べて語られるのを見るけど、会計士と税理士って実際かなり別物だと思うけどね。
原価計算や管理会計が重視されるメーカー経理だと、税理士は殆ど役に立たない。
メーカー固有の煩雑な計算領域になると、会計士ですらよく分かっていないのが実情。
標準原価一つとってみても、構成内容が複雑な場合は、計算結果が妥当かどうかすら分からず、
スルーされたりする。独自開発の社内システムのアルゴリズムも、大抵の会計士は理解できていないから
見解の相違以前の話だったりする

565 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 23:30:21.53 ID:3tEmjf8A0.net
>>564
部材購入と製品出荷はいいんだが、
仕掛工程の原価積み上げや実績原価計算は複雑怪奇だよな。

566 :名無し検定1級さん :2021/05/18(火) 23:44:03.71 ID:I7ufgf6I0.net
会計士は「どの企業にも共通する」「一般的な」事項は得意分野だろうけど、
どんな教科書にも載っていない、各企業特有の処理についてはド素人だからね
特に担当替わったばかりだと目も当てられない位何もわかっていない。
見当はずれな質問ばかりして経理担当に怒り飛ばされるのが実際の仕事

567 :名無し検定1級さん :2021/05/19(水) 00:24:02.44 ID:gon6XXWDp.net
だから何やねん
要するに何が言いたいのか1行にまとめろ

568 :名無し検定1級さん :2021/05/19(水) 01:13:40.77 ID:47DR46z90.net
当たり前だろ
企業の独自ルールなんか知ってるわけねーだろ頭ついてんのか

569 :名無し検定1級さん :2021/05/19(水) 01:25:30.50 ID:U81MPW4pd.net
これから勉強するやつは大変だな。もっと難化するぜ。

570 :名無し検定1級さん :2021/05/19(水) 01:36:25.05 ID:yoNPM6e70.net
と、馬鹿が2行で申しております

571 :名無し検定1級さん :2021/05/20(木) 01:19:07.16 ID:Zv1Eb7k4d.net
イライラ

572 :名無し検定1級さん :2021/05/20(木) 05:40:06.32 ID:jX3+XBA+0.net
ムラムラ

573 :名無し検定1級さん :2021/05/20(木) 05:52:08.33 ID:zRZn9qFN0.net
シコシコ

574 :名無し検定1級さん :2021/05/20(木) 07:25:09.03 ID:g8QS9Mb8a.net
ドピュッ

575 :名無し検定1級さん :2021/05/20(木) 16:47:55.22 ID:ZSFnfpOy0.net
特商の勉強したいんですが収益認識の改定が反映されてる最新のテキストありますか?

576 :名無し検定1級さん :2021/05/20(木) 23:01:07.59 ID:lkL0U+xTa.net
凡人でも手が届く資格ランキング

SS 社労士 中小企業診断士 高度情報 一級建築士
S 行政書士 応用情報 英検1級 気象予報士
ーーーーーーー難関の壁ーーーーーーー
A 日商簿記1級 二級建築士
B 宅建 基本情報 社会福祉士 英検準1級
ーーーーーーー準難関の壁ーーーーーーー
C FP2級 電気工事士 危険物甲種
D 情報セキュリティマネジメント 日商簿記2級 英検2級
ーーーーーーー中堅の壁ーーーーーーー
E ITパスポート 介護福祉士
F パソコン検定1級 日商簿記3級 英検準2級

簿記1級はAランクのためあと一歩で難関資格の仲間入り
ただ、税理士はSSSランク相当のため、簿記1級は通過点だと思って頑張ってください

577 :名無し検定1級さん :2021/05/20(木) 23:33:28.13 ID:l0mbAF4o0.net
行政書士が簿記1級より上でSランク…?
俺の知ってる行政書士とは違うのかな…

578 :名無し検定1級さん :2021/05/20(木) 23:56:52.42 ID:29bc/wzRM.net
概ね合ってるな

579 :名無し検定1級さん :2021/05/21(金) 00:12:26.28 ID:YEUxd9CBM.net
資格報奨金や大学入試の推薦条件の例からも
応用情報、行政書士>簿記1級

のパターンが多いからな
少なくともイコールはあっても逆は無い
国家試験じゃないのと、簿記専門学校の過剰な宣伝がネットで独り歩きしてるけど、大学や公的機関は冷静という感じ

580 :名無し検定1級さん :2021/05/21(金) 00:41:46.34 ID:P+OyaxT20.net
独占業務とか国家資格とかその辺の総合的な価値その不等号かもしれないけどさ
あくまで難易度的には簿記1級が上じゃね?

まぁ種類が違うから比較しようがないって言ったらそれまでだけど

581 :名無し検定1級さん :2021/05/21(金) 21:43:30.11 ID:FeciMTM+d.net
受かってから比較せい

582 :名無し検定1級さん :2021/05/21(金) 22:08:03.72 ID:l8QFcCoCd.net
まあ普通に一橋と張り合えるのは1級だけだわな
その中だと英検1級が最強で次が簿記1級だな

583 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 08:13:57.94 ID:ihAjVnBAM.net
緊急事態延期になったら、一部地域中止になるんですかね?少し不安です

584 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 08:25:58.20 ID:rAHkWvma0.net
1級とるといいことあるのかい?

585 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 09:11:49.52 ID:NJv5UKqWd.net
ないのかい?

586 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 17:10:30.93 ID:Idgg9+yV0.net
今日のネットスクール公開模試、40点台出してしまった、、
これが実力なのか
このスレで60点台に行くあたりから壁がと
いう書き込みを見たけど、まさにそれなのかな

587 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 17:23:16.38 ID:Idgg9+yV0.net
因みに勉強時間は2000時間超えた
よくあるベテラン勢になったな
カウントするの無意味だわ

588 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 17:25:10.44 ID:VC4AHI6Va.net
>>587
それは誠か?
合格時間八百とかよく見るが

589 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 17:29:19.33 ID:Idgg9+yV0.net
>>588
うーん、要領が良ければ800でいけるのかもね
こういうの書くと、プww800余裕ですよ無能www
みたいなのが来るからいやだけど
スクールでは、800は宣伝です
たくさんかかると書くと人が来ないから
と率直な意見もらったよ

590 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 17:31:16.29 ID:aRft0tC8d.net
60点からが大変なのよ。。。ホントに
伸び悩むからな。

591 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 17:34:00.34 ID:Idgg9+yV0.net
>>590
そうなんだね
前回、前々回試験は60点台だったからまさにそのケースか
駄目だったところ復習するしかないね

592 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 17:34:23.45 ID:VC4AHI6Va.net
>>589
2千は驚きましたが、まあそうですよね。。
知恵袋などでも合格時間は八百ですなんて書いてる人いますがそうとう頭の良い人でテスト運がなきゃ無理ですよね。
私も八百なんて並の人間じゃ無理と体感的にわかってます

593 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 17:37:48.05 ID:Idgg9+yV0.net
>>592
でも、期日がある試験ではないから、合格目指して進みます
お互い頑張りましょう

594 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 17:42:41.18 ID:VC4AHI6Va.net
>>593
2千はすごいですね
根気がいりますが頑張ってください!

595 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 17:57:30.20 ID:ZMubHU9FM.net
こんな約立たずの資格が一橋レベルてw

596 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 18:46:56.84 ID:cucvif6Gp.net
前回60点台とれてたなら今回下振れひいただけじゃないの
一喜一憂するのは本番の結果だけでお腹いっぱいだから
今回40点とったなら間違えた所を淡々と復習すればいいと思うよ
むしろ本番でそれやらなくてよかったじゃん

597 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 20:18:39.56 ID:hF1Oj+OLp.net
どのレベルから2000時間なのかにもよる
初学から2000ならまぁ普通にいるレベル

独学でコレなら予備校行った方がいい
予備校行ってこれなら勉強方法に何か問題があると疑った方がいい
自分の得意分野と苦手分野把握してるか?

598 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 20:31:07.59 ID:3Mz7oZE0M.net
よく知らんけど予備校の予想問題は難しめに作られてるから模試もむずかしいんじゃない?

599 :名無し検定1級さん :2021/05/22(土) 20:46:37.75 ID:Idgg9+yV0.net
独学2級合格後に2000だね
今は通信でやってるよ
今思うと、独学だったから基礎が無くて、2級復習レベルで
スタートしたから時間がかかってしまっているのかも
講師に色々アドバイスを受けつつ、やっていますね

600 :名無し検定1級さん :2021/05/23(日) 01:10:11.07 ID:25gJvo4Nd.net
そのうちシレっと1200時間くらいの勉強時間に変えてくるぞ。TACが1.5年のコース新設したくらいだしな

60点代の人は基礎を徹底的にやるべし。
そして問題文が何を聞きたいのか読み取る力をつけるべし。

601 :名無し検定1級さん :2021/05/23(日) 03:39:33.30 ID:RqzWK5cAp.net
ここで言ってる勉強時間は授業の時間も含むの?

602 :名無し検定1級さん :2021/05/23(日) 07:58:41.86 ID:pIqywd770.net
それは含むでしょう
なので、なんだかんだ200時間くらいは授業なのよね
大体50講義×商工×其々の問題だから

603 :名無し検定1級さん :2021/05/23(日) 12:33:34.18 ID:CzJUUSam0.net
今回簿記試験中止じゃないの?

604 :名無し検定1級さん :2021/05/23(日) 13:12:59.14 ID:e/Abcfeqd.net
なわきゃない
来週にも宣言解除なんやし
2年連続6月なしは流石にありえん

605 :名無し検定1級さん :2021/05/23(日) 13:44:30.14 ID:sFyl4ScMM.net
2000h使うなら簿財取れるだろ

606 :名無し検定1級さん :2021/05/23(日) 16:35:24.66 ID:SnTWm+ZH0.net
>>605
取れてない
こういうレスほんと辛い

607 :名無し検定1級さん :2021/05/23(日) 19:49:07.40 ID:MB87pQNQd.net
税理士も数増えてきたからな、かなり難しくしてくるだろう。
価値を高めるためには相当勉強してきた奴じゃなきゃ駄目なんだろね

608 :名無し検定1級さん :2021/05/23(日) 23:36:25.37 ID:80Ok2UTF0.net
時間内にすべて解けないことが前提の計算問題、条文丸暗記が前提の理論問題とかと比べたら、簿記1級の内容はまあ常識の範囲内といえるのではなかろうか

609 :名無し検定1級さん :2021/05/24(月) 12:17:45.25 ID:TuE6w9Ppp.net
国家試験ならな
検定試験としては作問者の趣味盛り込んで難易度調整するのは非常識極まりないよ

610 :名無し検定1級さん :2021/05/24(月) 15:05:32.46 ID:+m4dkF670.net
フミちゃんの悪口はそこまでだ

611 :名無し検定1級さん :2021/05/24(月) 20:05:11.67 ID:x8Zbv/rHa.net
4月からtacのアドバンスの内容無理やり詰め込んで(ハリボテで穴を塞ぐ感じ)やってて思うけど
商業より工業の方がなんとかなること多い?
商業は知らなきゃ南無阿弥陀仏だけど、工業ならなんとかなってるイメージ

11月目標コースだから無理に6月に狙わなくていいかもだけど、お試しで受ける以上可能性0よりは1%でもいいからとりあえず勉強するしかないな…

612 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 09:19:55.87 ID:EE2y/TUcd.net
そんな穴だらけの状態じゃ無駄。
今回は過去問も諦めてテキストレベルの練習問題を完璧にしなさい。

パターン暗記で受かるほど甘くない。

613 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 11:40:32.31 ID:mD7KIQZ4a.net
らんらん全部原価計算のCVP分析って初めて見た気がするの(´・ω・`)
これいる?いるなら出荷よー(´・ω・`)

614 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 12:35:14.71 ID:7aoQTI99a.net
>>612
今回は場慣れで受けるだけだよ
ただ、受ける以上は天文学的確率でも可能性が欲しいだけ
受かんなくてもそりゃそうだって感じ

615 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 12:55:24.25 ID:6KkW3VelM.net
157回の講評遅くね?
もう6月になっちゃうぜ
2級の出し方で揉めてるのかな

616 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 15:00:45.32 ID:jKCKRnrIM.net
クレアール受講してる人は一級の講義までたどり着けたかな?
レビューして欲しい

617 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 16:12:39.94 ID:SSwSA3rKd.net
その前にTACの公開模試のが大事だぞ
ここである程度の自分の位置がわかる
己を知るチャンスや

618 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 16:16:29.90 ID:SSwSA3rKd.net
まぐれないからなあ
TOEIC700点台のやつが
まぐれで900行くことはないはず多分
現時点で800台の実力なければ
まぐれの900は見込みないのと同じやからね

619 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 17:56:41.70 ID:ohdDRh5C0.net
緊急事態宣言延長されたら他の検定試験同様中止かね

620 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 18:10:22.22 ID:YFHGH5h/0.net
自分も始めて2ヶ月でお試し受けたなぁ
31点だった
体験受験は
無駄とも無駄でないとも言えないかな

621 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 18:23:40.63 ID:dnLXqv0Za.net
オリンピックまでの検定試験は全滅しそうだねぇ。。

622 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 18:59:29.11 ID:paHx6FdFM.net
おいおい中止とか勘弁してくれよ
だから受験票まだ来ないのか

623 :名無し検定1級さん :2021/05/26(水) 19:07:19.78 ID:Z+fOVMqU0.net
中止にしていいよ
役立たずの1級なんて価値ないからなw

624 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 01:20:56.93 ID:GvWfKqHd0.net
たしかに 名刺にも書けないしな

625 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 02:51:49.39 ID:KHFOSwbH0.net
は?中止とか冗談だろ
2年連続中止は絶対ないはず

626 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 18:50:31.68 ID:ERLxWnTSM.net
>>616
どもー すみません少し進捗が遅れてしまって今商業は本支店会計が終わって連結会計に入るところです。工業も標準原価計算の後半なのでもう少しで終わります。
今のところ、演習も理解も完全にできているので一通り終わったあとに軽く総復習して1級に突入しようと思っています。
10日弱ぐらいを目標に1級講義に入れるように頑張ります。

627 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 19:26:25.78 ID:yLW0QWoLM.net
150回の工業簿記の割り切れない数字そのまま使うとか不安になるよな
何回も検算してめっちゃ時間かかるわ

628 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 19:28:21.61 ID:UOmKaDWQ0.net
受験票は3週前にちゃんと来た

629 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 19:30:59.59 ID:UOmKaDWQ0.net
日商も全経も受験受付は先着何十名までだから、受からんと勿体ないからな

630 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 19:32:32.08 ID:ioU77yFD0.net
問題見て瞬時にどのタイプの問題か判別して変なトラップも見破り仕訳とボックス図のパターンに当てはめてものすごい勢いで正確に電卓打って素早く解答書くって、受験者のどんなスキルを測りたいんだろう
簿記会計の本質的な部分とは違う要素が大きいような

631 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 19:50:42.78 ID:yLW0QWoLM.net
>>628
都内だけどまだ受験票来ないわ
なんか不手際かな

632 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 20:00:40.82 ID:KHFOSwbH0.net
岡山も受験票まだやね
はよ届いてくれ

633 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 20:18:39.54 ID:U9oPKdhOp.net
>>630
迅速正確適切な事務処理だろ
それ以外なんかあんのか?

634 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 20:25:20.91 ID:E+ztoQ8EM.net
緊急事態宣言6/20まで延長だってな

どんな対応してくるのやら

635 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 20:43:29.66 ID:KHFOSwbH0.net
一応受験者数絞ったりあらかじめ対策してるから、開催はできるんじゃね?とは思う

636 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 21:12:01.31 ID:26aGq9Zy0.net
簿記1級の性質上感染者少ない場所だけはやります、てのは無理だろうけど今回は定員減らしてるからなあ

637 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 21:15:56.24 ID:26aGq9Zy0.net
627だけどつづき
今回は定員減らしてるから中止せずに強行するかも

638 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 21:19:13.36 ID:KHFOSwbH0.net
流石に強行すると思いたい
前回中止の時って、受験票って発送されてたんかな?

639 :名無し検定1級さん :2021/05/27(木) 23:24:08.10 ID:jk+ynaOTd.net
受験票なんて一昨日届いたわ
愛知だから間違いなく全国一斉開催やろ

640 :名無し検定1級さん :2021/05/28(金) 08:38:36.82 ID:4FuapPWtM.net
>>626
気長にお待ちしております。

641 :名無し検定1級さん :2021/05/28(金) 08:58:38.81 ID:Hu6LJMNNd.net
前回中止決まったのて4日前くらいだから受験票届いてたよ

642 :名無し検定1級さん :2021/05/28(金) 10:14:46.71 ID:ZUJGzoWnp.net
どの試験でも中止厨湧くの何?
試験の開催の有無に関わらず勉強しようよ

643 :名無し検定1級さん :2021/05/28(金) 18:44:45.97 ID:nFKRiJYOx.net
tacの予想問題ゲロムズすぎワロタ

644 :名無し検定1級さん :2021/05/28(金) 19:06:49.41 ID:EPiU1bDY0.net
まじ?ネットスクールの予想問題しかやってないけど
因みにネットスクールのほうは商が連結オンリー

645 :名無し検定1級さん :2021/05/28(金) 20:54:33.04 ID:NyQWSv7ba.net
毎回出る出る言って結局出ない本支店会計(´・ω・`)
ちなみにみんなの会社は本支店会計やってるの?(´・ω・`)

646 :名無し検定1級さん :2021/05/28(金) 21:06:54.63 ID:B8bjPvUpp.net
>>645
専門学校で本支店は出ませんって言われるようになった頃に出ると思う。

647 :名無し検定1級さん :2021/05/28(金) 22:41:58.25 ID:4Rm1mLW00.net
個人的に1番嫌いなのは、持分法適用会社かなぁ
やってないだけかもだけど

本支店でるとしたら、在外支店で出てきそうな気がする

648 :名無し検定1級さん :2021/05/28(金) 22:42:33.46 ID:f1FXhBYu0.net
本支店でたら終わる

649 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 03:04:15.45 ID:gMAqaHI20.net
とある27歳ニートが謎の一発逆転を狙って必死こいて一級の勉強してるが、誰か現実教えてやれよ...

650 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 03:37:01.37 ID:sD6fV0wU0.net
11月受験予定だから6月に本支店出てほしい

651 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 06:00:41.99 ID:6ZcDFUpK0.net
必死になって勉強しているやつを、夜中の三時に匿名掲示板で現実を教えてやれと笑いものにする

それくらいしか自分を保てる方法がないのか。地獄だな。

652 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 07:30:25.88 ID:gMAqaHI20.net
>>648
実際なんの価値のない1級のために必死に勉強しても意味ないだろうに

653 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 07:53:07.16 ID:bWK9LBil0.net
例のアカウントの奴だろ?

654 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 08:01:52.48 ID:9lDgfQvc0.net
>>652
そういうので煽るのはやめとけ
なんで、なんの価値もないと言い切るんだ?

655 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 08:11:47.17 ID:PVoPwIR2d.net
146回の原価計算について質問です。
第3問の差異ですが不利差異になったときに△を付けるとかどこにも記載がないので△も−も付けなかったんですが付けないと×でしょうか?
付けてないけど◯になってたかどうか分かる方教えてください!

656 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 08:54:41.36 ID:5gKw+cUw0.net
>>655
多分作問ミスだと思うよ。

657 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 09:16:14.12 ID:gMAqaHI20.net
> なんで、なんの価値もないと言い切るんだ?

私もこの1級のために多くの金を使ったが、受験者をバカにするような問題に嫌気がさして1級は捨てた

27歳フリーターがこんな資格とったところで誰にも評価して貰えないのは明白。ならばこれ以上無駄な時間と金を使う前に「それ意味ないよ」と言って辞めさせてあげるのが優しさ。
こいつは1級勉強中に受けた2級にも落ちてる。センス無さすぎ。こいつの過去の発言からすると、1級に受かったら会計士の勉強もするつもり。到底受かるわけない。金と時間を無駄にする前に芽をつむべき。

658 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 09:47:48.68 ID:2ecdqu1ga.net
センスないっていうか、2級持ってないのに1級受けるのがそもそもアホ

取らなくてもいいから
3級の内容→2級の内容→1級の内容
ってやるべきなのはわかりきってるし
すっ飛ばしていきなり1級ってのはアホ

659 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 09:48:24.14 ID:2ecdqu1ga.net
そのフリーターって小吉ブログってやつ?

660 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 09:53:46.35 ID:XDOu3YYyd.net
直前期になると湧いてくる虫だよ
ほっときな
1級の価値は尊く儚い

661 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 09:56:42.05 ID:gMAqaHI20.net
Twitterの「勉強頑張る フリーター」って奴

662 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 10:00:59.91 ID:9e5ufkWxM.net
>>655
解答用紙に借方貸方を選択する欄があります

663 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 10:06:11.92 ID:9e5ufkWxM.net
>>662
これは工業簿記のほうだった、失礼した

664 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 10:27:22.32 ID:dLcenN/Ia.net
露骨な得点調整(一問5点以上)がないような試験にしてほしいね

665 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 12:13:40.94 ID:jij0Uwqyp.net
>>649
27歳なら十分1発逆転いけるでしょ。今まで働いてなくて1級合格後に就職する場合、会計事務所の可能性が高いと思うけど。会計事務所で実務経験したら一般企業の経理への転職も見えてくるだろうし。

666 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 12:41:11.79 ID:r7Ch5xc6d.net
勉強頑張るフリーター2級取ってるじゃん。まだ20代だし、無駄じゃないだろ

667 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 16:37:34.84 ID:HSz7lJWp0.net
>>657
偉そうになにをいってんだ?
何様なのか

マジレスすると、27だろ?
一級取ったら中小の経理くらいなれるだろう

668 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 17:00:38.20 ID:bWK9LBil0.net
無駄というより安定した職にもつかないで一級取れば何とかなるみたいな考えが浅はかなんだよ

669 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 17:10:46.24 ID:q2o294IsF.net
無職ならともかく、バイトしながらなら別に文句言うほどじゃない気がするが。安定した職に就いてる方が望ましいのは確かだけど、27ならまだ夢を見ても良くね?

670 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 17:14:22.02 ID:Hfmi/j7D0.net
わい役所公務員、安定職しながら1級の勉強してるからベストやな
なんの役に立つかって…?それは聞いちゃダメだろうよ

671 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 18:10:08.71 ID:9USrZV7np.net
37歳無職ですが簿記1級取ろうと頑張ってます

672 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 18:39:30.51 ID:j6p52BsUM.net
俺は2級で中小経理入れたし、1級は大企業か税理士法人のイメージだな
結局税理士会計士の登竜門だからね

673 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 18:59:25.16 ID:twfqA1bea.net
>>672
年齢やそれ以前の職歴、学歴によると思うぜ

自分は29、完全未経験のおじさんだったので1級とって就職した

674 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 19:23:17.51 ID:3vditOe/p.net
>>657
まぁ正論だけどお前まだこのスレ居たのかよ
TOEIC900点は取れましたか?
さっさと卒業していい会社に就職してくださいな

675 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 19:24:09.48 ID:3vditOe/p.net
ないよりマシというのは無駄とは違うねんな

676 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 20:29:41.95 ID:j6p52BsUM.net
>>673
俺は25でスーパーの正社員から2級とって経理に転職した

677 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 21:15:51.58 ID:sD6fV0wU0.net
>>670
役所は3級持ってたら立派な人、2級持ちですごい人扱いだから、1級取ったら会計の超達人になるんじゃない?
てか借方貸方資産負債もよくわからない人間がゴロゴロいてそいつらが民間企業に経営上のご指導を垂れてたりするからぞっとするわ

678 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 21:54:58.59 ID:1bVlkn7V0.net
>>677
2級は意外とまぁまぁいる
昔は合格率40%とかでもっと楽だったからね

逆に1級は多分0かなぁ

とりあえずがんばる

679 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 22:21:07.02 ID:gMAqaHI20.net
>>657
> まぁ正論だけどお前まだこのスレ居たのかよ
> TOEIC900点は取れましたか?
> さっさと卒業していい会社に就職してくださいな

もちろんそのつもりです。Twitterを見てると某フリーターがまだ夢見てウジウジやっていたので、久しぶりにこの掲示板に来たわけです。

680 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 22:55:33.81 ID:xHu3mQ8D0.net
まあコンプレックスをばねにがんばってくださいな

681 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 23:19:34.60 ID:HSz7lJWp0.net
>>679
何故そこまで固執するのか
他人だよね??ならほっときなよ

682 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 23:19:41.52 ID:gBrnh+/Za.net
なんの勉強してるの?って聞かれて簿記1級って答えると、簿記って簡単らしいじゃんて言われるのちょっと悲しくない…?
1級の重みくらいはもう少し知られてほしい

683 :名無し検定1級さん :2021/05/29(土) 23:40:34.58 ID:stoZMtiGr.net
1級だけを本気で目指すのは奇人変人の類

684 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 01:36:21.89 ID:F4YDYO+Z0.net
半分あってるよアハハ
って答えとけばいい

685 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 01:59:15.49 ID:XbkEtfT/d.net
今の簿記1級はかなり本気でやらないと受からん試験やぞ
片手間にやって受かるほど甘くなくなった。公認会計士合格者でも油断してると、落ちるよ

686 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 03:02:13.53 ID:lc753yOy0.net
>>682
簡単らしいww

687 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 03:24:02.67 ID:XWKXGadk0.net
先輩方にお聞きしたいんですが、簿記1級 6科目あるのですが、この順にやればいいよ!!
みたいのがあれば教えて下さい。それと、「よくわかる簿記シリーズ」を購入する予定なのですが、
どの教科書にも言えることだとは思いますが、2,3年で 版 が変わって 内容も少し? 変わると思われますが、
1教科2ヶ月 として、今からやるのであれば、この順 この教科は版が変わると結構変化するから、これは新しいテキスト
みたいなアドバイスください。

688 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 07:47:12.99 ID:kERKtGZ9d.net
とりあえず1級はIFRSの強制適用を据え置ききめちょるみたいじゃけ
そこらへん反映した勉強したほうがいいのう

ほなの

689 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 13:23:12.99 ID:eMvX6GY1d.net
【悲報】
TACの工原が難しすぎて途中退出続出

690 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 15:28:35.18 ID:f2IvWG6qd.net
たまに思うよ
なんでどこもかしこも答練って意味不明に難化すんの?


と、まあかくいう日商もアホみたいに難易度上げてるんだけどな。
これまじで5、6年掛かるコースやな
働きながらだともっとかも

691 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 15:48:12.14 ID:gzKzg6Np0.net
そんなに難しかったんだ
ネットスクールの模擬試験受けた人はどうだったんだろ

692 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 15:50:32.82 ID:egDUdtpGM.net
>>690
回数が限られてる、でも的中させたい
その結果論点を詰め込んだり、些末な論点も保険的にいれたりなどで質的量的に難しくなるとは云われてるな

693 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 15:55:36.36 ID:gzKzg6Np0.net
ネットスクールは
商→連結、持分法
会→税効果会計、退職給付
工→全部標準工程別総合原価計算
会→意思決定、経済的発注量だった

694 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 16:00:38.07 ID:Q75LA/Et0.net
ところでみんな、穴埋めとかの言葉的な勉強はどうしてる?
たかが数点(されど数点でもあるけれど…)のところのために基準やらをがっつり勉強する必要があるのかどうか…

695 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 16:07:13.08 ID:O8G9Xv0wd.net
>>694

>>455あたりを見て

696 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 17:07:07.47 ID:eMvX6GY1d.net
TACの本気模試は
商 P/L総合152回ぽいの
会 資産除去 連結CF
工 実際直接工程別部門別総合原価計算の固定費調整付き割り切れないverのP/L作成
原 コロナ不況による予算編成の再編成

工がオールスター揃い踏みやったな

697 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 18:16:02.16 ID:vk/wuvckd.net
大原って6ヶ月コースと9ヶ月コースがあるけれど、内容はどっちも同じでしょうか?
5/31までならどっちも申し込めるので、6,500円安い9ヶ月コースにしようと思うんですが…

698 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 18:16:27.01 ID:3WD/sNW8p.net
tac公開模試の工業簿記は計算量がおかしい
かなり途方にくれたわ

699 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 19:14:46.82 ID:eMvX6GY1d.net
満期保有目的への為替予約とかC論点をよく出すなTAC
試験に出るぽいから押さえておけよー

700 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 22:43:44.73 ID:cSZfeKucd.net
簿記の資格取ってすぐに会社で使い物になるのか?
若者や現役の経理の社員ならいいだろうけど、30歳で実務経験なしが1級取って引く手あまたになるとも思えないんだが?
まあ税理士を目指す道も開けるんだけど

701 :名無し検定1級さん :2021/05/30(日) 22:59:49.73 ID:NpIo/v4K0.net
自分のこと心配したら?

702 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 01:32:19.89 ID:5pBnE1nB0.net
>>700
マジレスすると現場では使い物にはならない
結局経理は実務経験の方が重要
だが、人事の採用する奴は経理部の人間ではなく人事部の人間だから凄そうな肩書きあれば受かるというのが事実

703 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 06:31:11.52 ID:EfUHSS45a.net
連結のタイムテーブル作って仕入や仕掛品のボックス図書いて1論点5分でささっと電卓で計算するというようなスキルがどのように実際の仕事に結びつくのかよくわからん
監査部みたいなところに行けばある程度役に立つかな

704 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 07:00:42.28 ID:1emF0IbWM.net
>>702
新卒でなく中途採用でそんな頭悪い採用プロセスにしてるとこなんてあるの?

705 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 07:05:42.37 ID:DIydMnZzM.net
>>703
結局システムでやってるからどこでも役に立たないと思う
でも本質が分かってればイレギュラーが起きた時の対応力はあるんじゃないかな

706 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 08:36:45.41 ID:poc2Tn8mp.net
>>700
引く手あまたとは言えないだろうけど、簿記3級に比べたら断然採用される可能性は高くなる。実務経験はなくても、1級に合格出来る頭がある、やる気がある、努力出来る人である、と思われるし、伸び代があるとも思われる。もちろん需要と供給がマッチする必要があるが、多数応募すればそういう企業に巡り合うと思う。

707 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 12:36:27.12 ID:QCkTAuBm0.net
l3年前に1級取った。今は経営側なので簿記から離れちゃったけど、その大変さは十分分かっている。
30そこそこで未経験から1級取ったなら、その根性と努力、そして合格を勝ち取れる運を買うから採用には大いに有利だけどね。

708 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 13:29:02.58 ID:+LORHLIoa.net
>>704
実際そんなもんだぞ
人事部は採用する理由と落とした理由が明確に報告できるように採用するから人柄とか優秀そうとかより資格みたいな形あるものを好む

709 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 20:05:33.91 ID:gohrS30Ga.net
もともと数学が得意なのが関係してるかしてないのか知らないけど、やっぱり工業の方が商業より気が楽
基本ベースはどの問題もあんま変わらないから、知らなくてもワンチャン解ける

710 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 21:47:00.64 ID:DIydMnZzM.net
>>709
俺もやり始めはそう思ってた
でも最近商業のが点取れるわ

711 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 22:02:12.41 ID:6Hmf/IIsa.net
商業は安定して取りやすい
工業は逆
はまると足切りにあいやすい

712 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 22:03:52.03 ID:qF6Ggg9x0.net
商簿は確実に足切りは超えられようになったけど、工簿はいまだに壊滅するときがある。連鎖的失点が怖すぎる

713 :名無し検定1級さん :2021/05/31(月) 22:43:51.09 ID:9Ioo3FXx0.net
そんなもんなのか…
6月は未完成状態で受けるしなぁ

今の自分がどれくらいなのか知るいいチャンス

714 :名無し検定1級さん :2021/06/01(火) 01:04:26.93 ID:r0zLc+OS0.net
受けるなら受かるつもりで受けろよ
実質的には相対評価の試験である以上、そういう模試気分の中途半端な状態で受けるのは間接的に他の受験者を利することにもなるぞ

715 :名無し検定1級さん :2021/06/01(火) 01:38:05.35 ID:+VdYm1Aw0.net
11月目標のコースだからね
欲張りはしないよ
一応ワンチャン狙ってなくはないけどね

単なる分母にはならないである程度は抵抗するよ

716 :名無し検定1級さん :2021/06/01(火) 13:47:16.96 ID:hqr7K53oH.net
>>702
経理採用するなら面接に経理の人間入るから

717 :名無し検定1級さん :2021/06/01(火) 19:21:54.45 ID:tdlTQuvX0.net
ネットスクールの完全予想模試周回して、ほぼ8割は取れてるけど、全然安心できん

718 :名無し検定1級さん :2021/06/01(火) 19:25:24.67 ID:tdlTQuvX0.net
予想模試を繰り返すって、いわゆるパターンだものね
一級はパターン学習きついもんなあ

719 :名無し検定1級 :2021/06/01(火) 22:49:01.06 ID:iW6o8wyx0.net
簿記2級って転職に有利にならないの?
1級じゃなきゃダメなん?

720 :名無し検定1級さん :2021/06/01(火) 23:05:58.64 ID:eArMj/YPp.net
>>719
少なくとも3級よりは有利だろうけど2級持ってる人はたくさんいるからやっぱり1級かな。でも、2級持ちで、にこやかで、素直な女性を求めてる会社もたくさんあると思うんで、そういうところとうまくマッチング出来れば雇ってくれると思う。男だと1級持ってたほうが良いかな。

721 :名無し検定1級さん :2021/06/02(水) 00:36:44.32 ID:wES4Z7cbd.net
うわあああ
今回から1級も問題用紙と計算用紙まで回収かよ
ヒソカみたいにダミー用意しなあかんのか
計算用紙の

722 :名無し検定1級さん :2021/06/02(水) 16:44:05.33 ID:Evt6uiW/0.net
定率法で0.333....ってなったときどうすればいい?
TACの過去問使ってるんだけど1/3にしたり0.333で計算したりしててよく分からん

723 :名無し検定1級さん :2021/06/02(水) 17:41:58.03 ID:9M7brZTCM.net
予想問題に頼るつもり無かったけど買お

724 :名無し検定1級さん :2021/06/02(水) 18:16:44.80 ID:KawJ+MUwa.net
基本分数で考えるが吉
最後に小数以下切り捨てなどする

725 :名無し検定1級さん :2021/06/02(水) 22:03:26.34 ID:JcA57VoG0.net
>>722
分数で考えるのが良いとNSの問題集に書いてあった気がする。

>>723
俺はあてる買ったけど、時間なくて結局手をつけられそうにない。

726 :名無し検定1級さん :2021/06/02(水) 23:00:52.63 ID:DeuYCr+ua.net
商業 連結キャシュフロー計算書
会計 株主資本等変動計算書 特殊商品売買 組み換え調整
工業 本支店全部原価計算
原価 おっさんたちの会話 ロト4

不安になってきただろうふふふ( ´∀`)

727 :名無し検定1級さん :2021/06/02(水) 23:36:04.13 ID:Evt6uiW/0.net
>>725
あざす!
そうするわ

728 :名無し検定1級さん :2021/06/02(水) 23:38:08.78 ID:Evt6uiW/0.net
>>726
組調は理解してなくても下書きに落とし込めば自動的に解けるから当たりだぜ

729 :名無し検定1級さん :2021/06/03(木) 17:56:04.09 ID:g4BGQz1/M.net
定率法って毎回償却率出して解いてる?
毎回期首簿価を耐用年数で割ってってやってるけど

730 :名無し検定1級さん :2021/06/03(木) 17:57:52.60 ID:HvAOdeHwp.net
普通償却率って与えられない?
償却率計算してんのなんか200%定率法の時だけだわ

731 :名無し検定1級さん :2021/06/03(木) 18:00:18.71 ID:g4BGQz1/M.net
償却率乗ってない時は200%の時も耐用年数で割ってから2掛けてるわ
このやり方良くないんかな

732 :名無し検定1級さん :2021/06/03(木) 18:17:51.95 ID:iZXrqMr8d.net
割って2掛けるのが主流派
厄介なのは定率法じゃなく
定額法でしれっと償却率が載ってるタイプな
耐用年数で割るとズレるように設計されとるんやわ
わざわざ

733 :名無し検定1級さん :2021/06/03(木) 20:40:18.72 ID:oKJVKLzU0.net
予想模試の過去にやったところを復習してたら全然できなくなってた
辛えわ

734 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 07:09:03.46 ID:sHTg3Xmia.net
リースとかで年金原価係数で全部計算させるやつもウザいね
本当ご丁寧に割引率から直にやった場合とズレが出るようにわざわざ数値調整してる
会計業界は性格悪い人多いんかね
こういうのの作問者みたいな会計士のいるところに入ったら、何かミスがあるとずっとネチネチ責めてきそう

735 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 07:46:09.80 ID:whd1WOcld.net
>>733
予想模試ならまだ難易度の言い訳ができる気がする。過去問の解き直しでわからなくなると言い訳できなくて辛い。

736 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 08:18:38.34 ID:3kQZDfq30.net
既に受かってる奴は受けるなよ
相対試験なんだから おい、そこの講師、お前だよ
昔、朝日新聞の読者投稿欄に、既に受かってるが老後の趣味(頭の体操)で毎回1級受けてると記事を見たことがある。当時は知らなかったが今思えばとんでもねーわ

737 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 08:35:49.56 ID:2+FEyFfO0.net
>>736
IPアドレス開示請求すると自分の受講生に言っていたあの講師ですね(笑)

738 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 10:02:23.58 ID:2T5aAaKUM.net
制度上、合格してようが受験資格が失われることないから別に構わないんだけど、ずっと簿記一級に留まるのはかっこ悪いと思うわ

アリアハンでスライムおおがらす相手にドヤってるみたい

税理士試験の簿財なり会計士試験の短答とか挑戦して、どこまでやれるのか示してほしいな

739 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 10:21:30.44 ID:oVaXa/L50.net
えーっと、簿記−1グランプリという、1級未取得者の心境を顧みることなく、既に合格した者の再受験を促すようなふざけた企画が過去にはありまして……

740 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 11:51:32.36 ID:2T5aAaKUM.net
>>739
心情的にはふざけんなと思うけどルール上の問題ないからね

意味のない無駄なことをする奴だなと思うだけだわ

741 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 11:53:30.13 ID:9i9+50mw0.net
会計士受験生俺だけ?
一応過去問も合間に解いてるけど管理が結構怖いなこの試験

742 :名無し検定1級さん :2021/06/04(金) 19:40:37.85 ID:TvZ4q+Bq0.net
>>739
今思うとアレはないよね

予想模試6回×4回やった
今度こそ受からせてくれ!

743 :名無し検定1級さん :2021/06/05(土) 00:15:50.84 ID:bEPVkf9Id.net
解答用紙を回収とか後から批判回避することやってないで、過去に受かった奴を判別して合格点割り出せよ。迷惑極まりない

新規受験生が減少してるから余計平均点上がるだろうが。
あと会計士。お前らも邪魔だから受けるな。あんたらがいるなら会計士の問題が平気で出るようになってきたんだよ。

744 :名無し検定1級さん :2021/06/05(土) 00:42:46.38 ID:vJg724JG0.net
そういえば過去に話にで出たtacの公開模試だけど
もうログイン後のページに結果出てるよ

745 :名無し検定1級さん :2021/06/05(土) 13:01:31.24 ID:d584VW2bM.net
余裕ない奴現れてきていい感じに殺伐としてきたな
まさに直前期って感じ

746 :名無し検定1級さん :2021/06/05(土) 14:02:52.66 ID:0gTLDJUv0.net
自分が頑張るんじゃなくて、出来るやつは○ねって、恥ずかしげもなく言えちゃう5chって最高

747 :名無し検定1級さん :2021/06/06(日) 02:13:29.30 ID:tGOeG8goM.net
テスト

748 :名無し検定1級さん :2021/06/06(日) 02:22:48.92 ID:GznSfEoi0.net
200%の償却率くらい10年までは覚えとけよ。素人か

749 :名無し検定1級さん :2021/06/06(日) 18:18:42.88 ID:oTsqMknG0.net
>>741
パッと見、原価計算はちょっと独特の回があるのとそもそも単に記述だから解いてて安心感がないよね。
でも基本的に全部割り切れるっぽいしそうじゃない時は必ず端数の指示あるらしいからその点救いかな。
あと回答欄の単位に気をつけないとな。

750 :名無し検定1級さん :2021/06/06(日) 21:53:33.91 ID:lenpgR6QM.net
>>749
過去問解いてたら問題文が万円なのに解答欄は千円でモロにミスった
先にやっといてよかった

751 :名無し検定1級さん :2021/06/06(日) 22:13:12.40 ID:B2fdpsBG0.net
>>748
ベテラン受験生カッコいいです

752 :名無し検定1級さん :2021/06/06(日) 23:51:57.95 ID:lCRsET7U0.net
マジで理論なんもやってないやばい

753 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 00:18:05.96 ID:whihWyF9d.net
理論なんざ、テキストの太字あたりで抑えればいいやろ。んなものに時間かけても仕方ない。

754 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 00:43:29.19 ID:2OkNp8GP0.net
>>752
簡単な用語が出ることを祈れ

755 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 06:58:19.68 ID:w6Ik2MBE0.net
公認会計士試験の受験生がなぜ、1級の予想問題も過去問も一切やってなくて、それでも合格してしまうのか?
公認会計士試験の短答式合格を目標にして、財務会計論と管理会計論を本気でやった方が、1級には合格しますよ。
自分も知り合いも、LECで短答式までの講座20万ちょいで受けて、1級は対策なしで合格できました

756 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 07:52:10.62 ID:MnzDaQBZM.net
理論ってどうやってやればいいんだ…

757 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 10:06:52.98 ID:JNSmfkacd.net
>>756
TACか大原の理論問題集
TAC予想問題集についてる暗記カード

できることはこれくらいじゃないか

758 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 12:15:26.54 ID:EQ19Fkjc0.net
おれは某犬のアプリでやってる
まあ問題量少ない気がするけど

759 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 19:24:33.59 ID:MnzDaQBZM.net
>>758
俺も犬のアプリでやってるけど意味あるのか分からん

760 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 19:37:02.31 ID:e0O6q/wQa.net
ちょうど昨日、犬のアプリ入れるか迷ってたけど入れなくていいかな…
一応大原の理論はあるし(ほぼ全くと言っていいほど読んでないけど)

761 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 19:40:13.10 ID:MnzDaQBZM.net
追加で予想問題のカード使うか
今更原価計算基準読んでるけど絶対飛ぶわ

762 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 20:29:41.02 ID:exGX02vbp.net
理論なんかでないぞ
管理ではまた学者しか知らない論点の選択問題
財務では理論と称して埋没論点の計算問題が出る
理論無対策でも計算だけ一生懸命やってれば受かるよ
簿記一級において理論の学習なんてクソの役にも立たないということを試験委員は暗に主張してるんや

763 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 20:34:31.22 ID:exGX02vbp.net
といいつつ理論テキストざっと読んだ上で犬アプリで詰めとくと損はしない(全体的に過去問ベースだから)

「直先差額」が解答になる問題が最近出たんだけど
「直先差額は俗称だと思ったから答えになると思わなかった」と言って落としてる人がまぁまぁいた
こういう過去問やっとけば落としはしなかった問題なんかもたまにある

764 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 20:40:37.90 ID:exGX02vbp.net
原価計算基準の穴埋めをさせてくれるアプリ作ってほしいんだけど需要ないんかねぇ

765 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 21:21:02.17 ID:2OkNp8GP0.net
原価計算基準はマジで頭に入らん

766 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 21:43:46.57 ID:yOEeABEda.net
いつも思うんだけど有利差異はF 不利差異はUってややこしいよね
U利差異 F利差異って錯覚すると逆に書くかもしれない(´・ω・`)

767 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 21:46:24.82 ID:IhY0x91uD.net
おーお、やってるな
賽の河原の石積み1級

一体どんな罪を犯したんだ?
早く、出られるといいな

768 :名無し検定1級さん :2021/06/07(月) 23:56:25.25 ID:MnzDaQBZM.net
>>766
俺は数字の前に△と+付けてるわ

769 :名無し検定1級さん :2021/06/08(火) 00:00:50.53 ID:ojk8iaqb0.net
>>749
管理の試算表はマジで焦った
あと財務で全面時価評価法からアップストリームの仕訳切ってて意味わからんかったわ

770 :名無し検定1級さん :2021/06/08(火) 22:35:02.52 ID:pGkNaoGZ0.net
今回から問題用紙も計算用紙も回収だから自己採点は全くできないってこと?

771 :名無し検定1級さん :2021/06/08(火) 22:51:59.95 ID:FY9B75SK0.net
>>770
受験票に「試験問題・解答用紙・計算用紙の持出し・複写・撮影」で
「失格」になるだけでなく「今後の受験も認めない」って書いてるわw
予備校の速報とかどーすんだろ? つか、国家資格でもないのに
単に合否を判定するためだけの試験にして何の意味があるんだろ?

772 :名無し検定1級さん :2021/06/08(火) 23:03:56.31 ID:ql72Iqrkp.net
今回の持ち帰り禁止もだけど
簿記検定関連の商工会議所の決定や試験運営見てると
やることなすこと本当にイマイチだなと感じる
1人ぐらい有能送り込んで組織改革しろ

ICT試験のネタバレやめてください><とか言ってるの見て心底馬鹿じゃねーのと思ったわ

773 :名無し検定1級さん :2021/06/08(火) 23:39:10.10 ID:NzHXaIzNa.net
今回のロト4は何が出るかなあ
正規分布とかt分布くらいなら覚えてるから出してもいいぞ

774 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 01:30:51.41 ID:PNFePMk1p.net
管理の理論だと
あといやらしい出し方してきそうなのは品質機能展開マトリクス(この名前も忘れててわざわざ調べたわ)とか?

最近の意地の悪さだとBSCをめぐる学説問題やらが出てもおかしくはない気もするが

775 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 12:21:34.17 ID:XSrU8cD3d.net
>>770
予備校の解答速報も出来なくなるよ
当たり前だけど
問題が再現できないしね
過去問問題集も今後は不完全なモノになってく
その前に受からないとね

776 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 13:34:55.17 ID:bTVQlIwVM.net
問題は後日、商工会から開示されるんでなかったっけ?

過去問が不完全になるとはどういうこと?

777 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 13:39:47.26 ID:CAAv2Zmr0.net
検定試験としては全く無価値な試験に成り果てた。
問題の質も全経の方がいいし、税理士試験の資格も全経上級合格すれば取れるから
もはや日商簿記の存在価値が無くなったと言っても過言ではないな。

778 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 14:20:55.21 ID:u/djfS9A0.net
週末の一級も合格するぞという意気込みで受けるけど、来月の上級も受ける
ベストは一級合格だけど、上級受かったらそれでも満足できそう

779 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 17:13:47.06 ID:lMGvEHpEd.net
あまい
短答か簿財合格するまでは
1級の道のりは続くよ

780 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 17:58:10.93 ID:3rb1KsD50.net
つまり税理士のステップに全経上級はNGとおっしゃる?
一級を取って望むべきと言うことか

781 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 18:05:29.01 ID:LQ3hmUP+d.net
仕掛品は検査点通過してないのに検査費負担するんかおい(●`ε´●)

782 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 18:27:01.49 ID:UWw8PRanM.net
一級取って税理士目指す

783 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 18:31:43.86 ID:3yQ1jNBPD.net
よくここまで役に立たないものの為に必死こいて勉強するな(笑)

784 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 19:41:53.79 ID:TfTHo09HM.net
問題回収するって事はどういうことなん?
そんなに自己採点させたくないんか?

785 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 20:31:48.94 ID:7ZQKc7LC0.net
俺の若い時の話だが、日本を代表する超大手企業で志望職種を経理と言うと、日商簿記などの資格の有無は聞かれたな

786 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 21:28:07.34 ID:0BsSkHMua.net
頭がボケちゃって日本語忘れたのか?

787 :名無し検定1級さん :2021/06/09(水) 21:44:25.16 ID:3dMUUkWFa.net
在外支店出たら9割型死ぬ
出ないと祈る

788 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 11:45:49.68 ID:kFNnuFTYd.net
>>784
計算用紙も集めるんだ。
つまり問題の不備を指摘されてガタガタ言われるのを防ぐため。

789 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 11:54:30.45 ID:SP9Q/7MUa.net
減価焼却とかロト4とか言ってからかうからHIT鰍ェヘソ曲げたんだぞ

790 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 12:00:29.06 ID:5lxHBKe0D.net
ヘッタクソな作問しか出来ない一橋さん(笑)
そりゃ年々受験者減るわな(笑)
受験者0人はいつ達成できるかな

791 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 12:37:22.21 ID:WzwB61q1p.net
検定試験という趣旨を逸脱したクソ問作って
クソ問じゃない!お前らのレベルが低いだけ!!
とか散々言って
果ては煽られたくないから問題回収しますとか

合格率にこだわって点数調整しやすいようにクソ問題作りまくるからこんな羽目になるんだろ
高々検定試験なんだから合格者増えてもいいような出題にすれば万事解決じゃねーか

792 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 12:47:08.62 ID:dK/Nt5U4d.net
クオリティの高い問題を作れば済む話なのに、なんで問題用紙を回収する方向に行ってしまうのか。

793 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 13:04:28.06 ID:mFqQRRKka.net
そもそもただの資格試験なのに相対評価なのおかしいから
範囲広いから厳しくしたいなら2日制にして問題数増やすとかそういう系統で調整かけろよ

794 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 13:38:30.29 ID:Flpmy1yUM.net
他の試験でも1級は2級までとは比べ物にならんだろ
何を今更

795 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 16:46:02.71 ID:qtaNgQBld.net
簡単にしたらあかんよ
難関試験てのは落とすための試験やし
1級以上はそういうテイの試験よ

796 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 18:26:11.01 ID:Tk3XVru40.net
ぶっちゃけ簡単にしてくれたらそれはそれでいいよ

797 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 20:50:55.11 ID:M166GCVa0.net
TACは解答速報行うみたいですね。
ありがたっく使わせて頂きます。

798 :名無し検定1級さん :2021/06/10(木) 23:42:00.00 ID:Z5tmnazwd.net
難易度の上げ方がバカなんだよ
なんであんなクイズみたいな形式で頭使わないといけないのか。
おまけに読み取り辛い資料にしやがって。

Excelで出来るような計算を人力でやらせるクソ問題もあるし。
これだから1級は不要なんて言われるんだろ。

799 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 06:02:05.02 ID:wq2odsqka.net
だから昔からこうなのに今更何を言うか
嫌なら取らなきゃいいだろ

800 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 06:59:50.91 ID:pN6nQ4lV0.net
クソ試験だと気付いても、受験し始めてしまうと引くに引けなくなる。

801 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 08:39:40.23 ID:qajB/beo0.net
表を日本語にした問題を表に戻す試験だと思うわ
マジで

802 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 09:16:48.31 ID:OlRBulME0.net
試験委員「こんなしけんにまじになっちゃってどうするの」

803 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 11:34:26.74 ID:WR6Kf0LQd.net
解答速報なんて無理だろ
問題どうすんだよ

804 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 11:58:03.82 ID:zo31w11TM.net
>>803
問題公開されてからって書いてあるぞ

805 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 12:09:13.98 ID:z7AOVsQ6d.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR

806 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 12:22:28.47 ID:XS6srglqp.net
>>804
速報の概念壊れてるでしょ

807 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 13:44:51.03 ID:WR6Kf0LQd.net
問題公開するの?
どういうこと?
過去に日商が問題公開したことないでしょ

808 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 13:47:37.26 ID:MDaZ2yxZd.net
>>807
今回から、問題用紙を回収するかわりに問題を公開するようになる

809 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 14:00:13.76 ID:WR6Kf0LQd.net
そうなのね
答え合わせできないよう問題用紙と計算用紙を回収するんやな
どっちにしろ公開まで間が空くから解答遅報になるな
それと直前期の定期最小二乗法の確認怠らないように

810 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 14:02:59.44 ID:C+23Myyoa.net
回収されるから色ボールペン使えないなぁ…
下手したら失格になるだろうし

2級筆記のときは持ち帰りだからこっそり色ボールペン使ってた

811 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 19:04:18.05 ID:lMjbcULRM.net
自分の解答覚えてる自信ないから解答速報見てもしゃーないわ

812 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 19:18:26.14 ID:pP6ln23g0.net
前回69点で落ちた
そろそろ受かりたい
もう5回目や

813 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 19:51:15.26 ID:ycI7Rk0U0.net
本試験
なにが出るかな
本支店&#8264;

814 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 19:53:57.64 ID:WNEL5E5wD.net
どうでもいい

815 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 22:09:00.59 ID:nzfO9+OL0.net
しっかりやることやったら受かるのに試験の批判ばっかりしてるからしょーもない点数しか取れんのよ。

816 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 22:14:17.07 ID:WNEL5E5wD.net
やる事やったら受かる(合格率5%)

817 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 22:43:17.85 ID:BVLGb0qkp.net
普段ならぐうの音も出ないが
前回の試験受けたか?
出題ほんと酷かったんだぞ

818 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 23:20:25.97 ID:WNEL5E5wD.net
テキスト完璧にすれば受かる(なおテキストに載ってない問題は現場対応力という謎の力で正解しないと合格しない模様)

819 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 23:39:34.72 ID:03eu/a4Ta.net
前回一級のテスト初めて受けたんだけど、会計学のあのわけわからん単語は今回出ないよな?
理論の一問一答集でもあんなの無かったし

820 :名無し検定1級さん :2021/06/11(金) 23:50:14.31 ID:ycI7Rk0U0.net
今回なんか易化しそうな気がする

821 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 00:48:50.85 ID:MPwJva3eM.net
工業の単語のが訳わからんかったわ
こまるぜ

822 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 05:32:09.08 ID:3IUHONKd0.net
受かる気がしてきた

823 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 07:18:01.87 ID:hQwz/3JDd.net
最後の悪あがきも大事だけど早寝早起きで明日の朝に1番冴えてる状態持ってくるのも大事だよな〜今日どこまでやるか悩む

824 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 11:05:36.79 ID:BcRG5MwFa.net
あえて寝る!

825 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 11:06:20.28 ID:BFFnN6/L0.net
俺は今日はパラパラ復習程度で無理はせずゆっくりする
前日は気分転換もしながら軽い復習くらいがちょうどいい

826 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 11:53:53.31 ID:Wq56y1yep.net
俺は今日の夕方から過去問始める(死)

827 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 12:17:27.49 ID:MPwJva3eM.net
最近めっちゃ変なミスが多いわ
計算する期間1年間違えたり集計ミスしてたり
明日は頼むぜ俺

828 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 12:43:05.51 ID:4sQqUTA5d.net
明日ようやく合格だわ
雑魚の6月試験め
撤退的に滅ぼしてやる

829 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 12:44:45.93 ID:Wq56y1yep.net
>>828
滅ぼされてて草
ケアレスミス気をつけなね…w

830 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 13:13:02.33 ID:1XpYkZz30.net
>>828
誤字が辛辣でワロタ

831 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 13:31:43.50 ID:W0PWJFv9a.net
 ∧_∧      日商1級?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

832 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 14:00:50.41 ID:pF2U1wwRa.net
受かるか受からないかじゃなくて何点取って受かるかが問題だと思ってる

833 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 14:13:54.73 ID:O7Ei4lBaa.net
めっちゃ必死に1年間勉強してきたつもりだけど全然受かる気がしない…

834 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 15:00:51.04 ID:Duh63PQOa.net
でぇじょぶだ、なんけぇでも受けられる

835 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 15:15:33.21 ID:M3rxFIKjD.net
無価値の資格に必死こいて勉強って...
拷問でもされてるのか?

836 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 15:29:22.46 ID:M3rxFIKjD.net
おっと、1級は意味ないって言ったら某簿記講師から営業妨害だと訴えられるなwすまんすまん

837 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 17:16:08.71 ID:MPwJva3eM.net
前回の問題の出し方が過去問と違うかんじだったもんなぁ
今回どうなることやら

838 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 17:54:48.75 ID:4sQqUTA5d.net
前々回から違ったよ
前々回は会計学が2回あって
商簿がなかった

839 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 18:06:05.99 ID:x9sJpJCI0.net
短答のついでに受けるけど1級って新卒で持っててもなんのアドにもならないのか

840 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 18:17:53.23 ID:mfaX/SrEa.net
なんないよ、会計士か税理士持ってたら破壊力抜群

841 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 19:57:49.60 ID:3IUHONKd0.net
みんながんばろー

842 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 20:02:46.10 ID:zwd+/QBI0.net
蒲田って遠いわ…どういう基準で選んでるのかな

843 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 20:11:34.90 ID:nTeN8rYsM.net
簿記一級しか持ってないやつは徹底的に見下すよ

無駄なことに時間費やしてるんだからな

844 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 20:35:29.65 ID:7zIWaj1S0.net
明日は試験だな
お互い頑張ろうぜ

845 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 20:40:35.40 ID:MPwJva3eM.net
頑張ろう
今回は負けられないから緊張する

846 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 20:41:15.67 ID:vBTADODN0.net
初受験で勉強不足だけど受かりてー

847 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 20:47:12.90 ID:iUKAAzz4a.net
ベテランのらんらんが付いてるからみんな心配無用よー(´・ω・`)

848 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:09:14.57 ID:Q9EnInXw0.net
どうやら全回収で予備校関係者が発狂してるな(ワラ)
お前らがHIT(株)を叩きすぎるからある意味自業自得なんだよな
まあ無駄な受験してるバカ講師が居なくなるのはいいことだけどな

849 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:19:00.65 ID:ShuwoX270.net
こんなわかりやすいすっぱい葡萄がいるとは
みじめだな

850 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:21:08.65 ID:M3rxFIKjD.net
>>848
激しく同意
何年も講師してるくせに、標準的な問題だと「こんなの簡単、受験生をバカにしてる、小学生でもできる」と出来なかった受験者を煽り、
問題が難しいと「試験委員の能力を疑う」とブログで喚く気持ち悪い講師死亡で大歓喜だわ

テキストに載ってない問題が出たら「現場対応力()で正答可能」と謎の言い訳を撒き散らす無能講師が消えてせいせいw

851 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:21:35.22 ID:ShuwoX270.net
wikiより
すっぱい葡萄: 酸っぱい葡萄(sour grape)は自己の能力の低さを正当化や擁護するために、対象を貶めたり、価値の無いものだと主張する負け惜しみを意味するようになった

852 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:22:55.30 ID:M3rxFIKjD.net
>>851
その通り私は1級撤退者だよ

853 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:24:51.68 ID:ShuwoX270.net
撤退したのに匿名掲示板にしがみつくしかないのか
みじめだな

854 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:28:19.51 ID:bDOhF6jgp.net
>>852
早くTOEIC900点オーバー取りな
というかそろそろ内定貰ってる時期じゃないの?

855 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:29:31.90 ID:M3rxFIKjD.net
>>854
就活は来年からです

856 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:36:28.95 ID:7zIWaj1S0.net
>>855
就活は来年って、まだ二十歳ちょいか
もっと世界は広いよ
一級に挑戦するのもまたいつか機会があるし、他にも有意義や楽しいことは沢山あるよ
気楽に行こうぜ

857 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:41:50.02 ID:ShuwoX270.net
こんな試験無価値
こんな試験受かっても意味ない
こんな試験教えてる講師は無能

ほんと絵に描いたようなすっぱい葡萄でほれぼれする

858 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 21:52:12.62 ID:ShuwoX270.net
自分こそが手に入れたかったが、到底かなわない対象と判断・諦めた後に、一部の人々はその対象を一転「価値の無いもの」「自分にふさわしくない低級なもの」と無意識に思い込もうとし、それを理由に諦めた原因である己の能力の不足と向き合うことから逃げて、心の平安を得ようとする

心の平安は得れたかい?

859 :名無し検定1級さん :2021/06/12(土) 22:24:38.65 ID:hpBpw05ma.net
嘘だろ
こんなに無価値無価値言ってたのに素直に1級取れず挫折したって白状しちゃうって信じられん

本当ならなんとも恥ずかし過ぎないか

860 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 04:44:13.85 ID:aOlbfH3Xd.net
言いたい奴には言わせとけ

所詮は敗北者じゃけえ

おどれらはその先の何かを証明
それが有りか無しかって話じゃ


とにかくここまでよう頑張った
やりきってこんかいワッパ共

先でまっちょるけえの

861 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 07:03:55.07 ID:laOy3U+Fd.net
みんなおはよう

862 :名無しさん :2021/06/13(日) 07:51:38.24 ID:UGyzfL8tM.net
>>848
別に発狂なんてしてないけど?
問題公表されてから回答速報だすって書いてるし、困ってなんてないけど。

863 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 07:58:35.67 ID:5S57196Gr.net
さて逝きますか

864 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 08:08:03.70 ID:9VAZbhNOM.net
試験日近くなるとこの資格意味ないって言い出すのは定期レスというか風物詩みたいなもんだから…
俺も2級スレいた時に意味無い君湧いたけど意味あったぞ転職できたし

865 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 08:28:49.86 ID:EiOmfcrFM.net
頑張ってこよう!

866 :名無しさん :2021/06/13(日) 08:48:31.32 ID:UGyzfL8tM.net
自分は意味あったよ
1級は大手でも持ってる人少ないし。
(会計士も普通にいるからなんとも言えないが、評価はしてもらえる)

867 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 10:49:56.86 ID:R5nYzuYwM.net
みんな商業会計おわったか?どうよ?

868 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 10:52:51.98 ID:X2Cj8i4Ja.net
持分法から子会社
誤謬

869 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 10:54:01.84 ID:PgEZm2Zia.net
11月もみんなで頑張ろうね(´・ω・`)

870 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 10:57:19.87 ID:CAwiW22ea.net
工業が勝負だから…

871 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 10:58:28.37 ID:h2Nk19RTr.net
商会は足切さえ…

872 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:38:45.52 ID:P6IVukw7d.net
2月より難しいぜえ
これはもはや回収して操作しまくりだぜー
会計学の理論は過去最高難易度だったぜー

873 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:42:08.79 ID:44Fo1zGRp.net
工業簿記がイマイチ確信もてなくて駄目だったかもしれん
他は並。予算のところの安全余裕率の代わりに使う指標ってなんだ

874 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:43:59.06 ID:44Fo1zGRp.net
商業簿記そんな難しかった?
連結とかそんなにひねりの無い問題だった気がしたんだが(完答できたとは言わない)

875 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:45:14.97 ID:h6VUf7aud.net
みんなお疲れ!11月もよろしくな!

876 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:46:40.20 ID:Kd4VOur4r.net
商会むずすぎだろ…

877 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:47:37.73 ID:Au1aNrz0M.net
クソ問すぎて笑う

878 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:50:47.74 ID:nn/kEpdYM.net
易化した?

879 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:51:42.26 ID:tO0Tryaka.net
工原わりかし簡単だったな
商会は、本支店、在外、外貨建て、退職給付、リース、商品売買なんかが一切なかったから11月はこのあたり?

880 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:53:22.00 ID:l5AJFdEba.net
>>873
たぶん損益分岐点比率じゃないかとらんらんは思ったの
安全余裕率+損益分岐点比率=100%だし

881 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:54:43.10 ID:bH3EOMKCr.net
余裕の裕の字を間違えたの

882 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:56:02.89 ID:h6VUf7aud.net
経営安全率でもいいよね?
まあ余裕で落ちてるから×でもいいんだが

883 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:56:19.87 ID:sfqQuyxrd.net
>>873
安全余裕率から考えると49%ダウンで分岐点売上高
損益分岐点比率でいうと51%地点が分岐点売上高
やろたぶん。

884 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:56:35.80 ID:tO0Tryaka.net
安全率じゃダメ?

885 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:57:56.57 ID:Ux+OQMR6a.net
安全余裕率とか完全にど忘れしてた
計算は合ってるから許してくれい

886 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:58:19.58 ID:3s4dMB6GM.net
安全余有度って書いてもうた
京大卒なのにはずかちい

887 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:58:44.25 ID:bH3EOMKCr.net
安全余裕率は配点3やな

888 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 12:59:25.38 ID:5Ul/xdmM0.net
お前らおつかれやで

889 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:00:29.17 ID:Jd4kkmb2M.net
>>886
全く同じのがいてよかった!笑
そして後半の文章内に余裕って文字出てきて問題とかのそっちのけで修正した!

890 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:01:09.85 ID:18y+gJkJa.net
持分法でるやないかーーい!
念の為やっといてよかったわ

891 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:01:17.27 ID:bH3EOMKCr.net
頑張って計算した差異が貸方なのに答案用紙は借方だったでござる。

892 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:01:48.44 ID:h6VUf7aud.net
>>891
おまおれ

893 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:02:41.99 ID:Kd4VOur4r.net
会計はどこに傾斜配点あるかにかかってる

894 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:07:56.82 ID:1Z9ypwVJM.net
今回はどっちも基本だったね
試験官の都合で休憩を5分も短くするとは…

895 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:08:13.63 ID:44Fo1zGRp.net
>>880
損益分岐点比率は〜って問題点に出てなかったっけ?
というかあそこは別の指標使えば損益分岐点比率が変わるみたいな書きぶりだったと思うんだが

896 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:08:35.73 ID:44Fo1zGRp.net
問題点じゃなくて問題文だ

897 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:10:01.17 ID:Tt3tceL5M.net
会計学死んだわ

898 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:11:32.52 ID:44Fo1zGRp.net
簡単なのに間違えそうポイント
・予算〇〇千円のところをそのまんま書く
・材料予定配賦なのに実際額集計して書いちゃう
・借方貸方差異
・下半期からの修正予算なのに期首ないし第2四半期から計算してしまう

899 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:12:38.58 ID:bH3EOMKCr.net
部門別計算は自分が今何を計算しているのか訳わからなくなり迷子になります

900 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:14:37.43 ID:44Fo1zGRp.net
正常配賦額計算したあとで第1部門第2部門を合計すると補助部門費を含めた合計欄の数字と一致してしまい
補助部門費どうすればいいのこれとなって
その辺からの記憶が曖昧

901 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:17:49.87 ID:Tt3tceL5M.net
>>898
下半期やったんか
1年で計算して全部ミスったわ

902 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:18:08.99 ID:P6IVukw7d.net
動力の変動費は予定配賦だから
若干実際発生額でずれるな
会計学は嫌なところ出してきたな

903 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:20:27.02 ID:P6IVukw7d.net
>>898
あそこよく読んだけど
期首からにしか思えなかったな
不利差異になるからおかしいなと
キナ臭っかんやけど

904 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:20:35.87 ID:wNUattQT0.net
>>901
うわー
俺もやらかしたわー

905 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:21:20.44 ID:gFdfZxmsM.net
とりあえず感想。うまく連結と個別を散りばめる商業簿記はいい傾向と思う。会計学も理論が多くてなんとなく会計学っぽい。工業簿記の部門別とかはもうええんじゃないかと思う。原価計算は最近の経理転職市場で価値の高い管理会計分野で、個変分解はかなりgoodかと。

商業簿記→後TBは貸引と税効果で結構落としてる人いそう、でも他は並だから平均なみ、連結は最後の一部売却は完全捨てとして他が並なので平均なみ。よって商業簿記は普通くらいの配点分布

会計学→誤謬はやってないと割とごっそり落とすからできた人とできてない人で荒れる分布。理論がそこそこの難易度だからここも平均よりやや下。なお、ごびょうと呼んでても解けてればOK

工業簿記→部門別の配賦がけっこう深いところまで出て、その深いところが序盤の回答欄にあるから、ここ数年の傾向通り、工業簿記苦手な人は足切り等落選上に瞬時に落ちる。2問目もここ最近の傾向の材料費の読みにくい文章の問題。この文章作ってる試験委員マジで老害だから早く変わったほうがいい。工業簿苦手な人と行ける人で分布が荒れる。そして平均なみに落ちつく。
ちなみに階梯の読み方はいまだにわかりません。

原価計算→ちょっと難易度上がったかなと思うけどまだまだ激甘ごっつぁん問題。でも個変分解して損益をいろいろいじるってのは実務でもよく使うのでその点では良問の部類とも思った。
損益分岐の岐と余裕率の裕は書けないと落とすので気をつけて!
原価計算だけ最近の傾向通りかなり高い平均点になりそう。

906 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:21:43.93 ID:Ux+OQMR6a.net
>>900
補助部門費は最終的に全部配布されるから製造部門の部門費予算=合計額でいいんじゃないの?
予算差異を計算するだけの存在だと思ったんだけど

907 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:21:46.89 ID:l5AJFdEba.net
会計学の一番最初の問題はちょっと笑った
あてるとかで散々出てる問題と見せかけて、微妙に捻ってメタるなんて(´・ω・`)

908 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:25:27.41 ID:P6IVukw7d.net
損益分岐点率と比書き忘れたかな
まあ合ってるだろ点率でつ

909 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:26:09.94 ID:Tt3tceL5M.net
もう受けるのやめて会計士講座の申し込みしよ
1級レベルでも独学じゃ無理だ

910 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:26:34.30 ID:xlgbGaPIp.net
なんで今回から問題用紙と下書き用紙も回収すれなきゃいけないの?回収する意味は?

911 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:29:51.60 ID:sfqQuyxrd.net
>>898 材料受入価格差異を材料boxで把握してたし、なんなら都度把握って書いてあったから消費額と棚減も実際でいくんじゃないの?

912 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:30:21.97 ID:ndUN8I8ea.net
商工会議所から後日解答が出るって話本当?

913 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:31:22.62 ID:Tt3tceL5M.net
>>912
問題だけのはず
解答はいつも通り予備校が出すらしいよ

914 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:31:28.04 ID:VBMN+FG5M.net
>>910
聞いた話では商工会が予備校の過去問分析・丸暗記手法が気に食わないらしい

915 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:32:55.27 ID:Tt3tceL5M.net
>>914
その割に解答はこちらとか言って予備校の解答速報のリンク貼ってなかった?

916 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:35:34.10 ID:P6IVukw7d.net
6割は取れたけど7割は無理ぽいな
修正予算の下半期からは
注意して読んでも見抜けなかったのが
敗因かな
多分見抜けたの殆どいないから埋没になるだろうが

917 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:36:03.82 ID:l5AJFdEba.net
試験官の人が休憩中に話してたんだけど、大昔に1級取ったけど今の問題は難しくてさっぱり分からないってさ(´・ω・`)

918 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:36:22.82 ID:44Fo1zGRp.net
>>911
受入価格差異は都度把握
消費価格差異は月末に一括把握だけど
勘定Boxに消費価格差異が出てないから消費価格差異は簿外で把握するのかな?と思った
購入及び消費は予定価格を用いているって文言もあったし…

919 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:39:14.48 ID:rHVwa5OJM.net
>>909
それが正解

920 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:39:18.14 ID:MtVFjxLFM.net
>>886
俺なんて安全保証率や

921 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:39:47.08 ID:P6IVukw7d.net
商業の総合問題按分型はやめろって
分かりにくいだろ

922 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:41:41.86 ID:P6IVukw7d.net
あの正しい番号いくつといくつなん?
異常仕損の深い扱いが迷いまくった

923 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:44:36.30 ID:Tt3tceL5M.net
商業の貸倒損失っていくらなん?
分からんかったから貸倒懸念債権の4000円って書いといた

924 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:47:29.87 ID:P6IVukw7d.net
しれっとその他有証に取得原価の5000円忍ばせてたな
念のため期首残計算しといたから見破ったけど

925 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:48:02.31 ID:owsjkJMg0.net
商会はまぁ順当そうだが、工現で荒れるから傾斜配点ない素点勝負になりそう。
工業簿記やらかした。動力部門予算差異を聞いてくるから、部門差異も分解してしまった。

固定費の人事部の配布で問題が出てしまうから、余計なこと考えずに
配布−補助配布済みの実際やったな。

原価計算は別解でそう。なんで補正予算の差異分析しているのに、
売上差異について言及無いんだよ。だから不自然だけど、
貢献利益差異として文章内に分析全部突っ込むしかないだろ。

926 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:48:14.45 ID:l5AJFdEba.net
来月の全経上級にみんなまとめて出荷よーよー(´・ω・`)

927 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:49:41.63 ID:owsjkJMg0.net
>>923
懸念債券-回収見込み額の割引前の額はず。

928 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:52:36.89 ID:KaOUsX190.net
あー会計学
2半期以降の個数がポイントか、しまった、、
上950+1750、下3500でやっちまった
ラスト、勘で不利から有利にしたけど、これも余計なことをしたのか
多分この問題グジャグジャ
安全率と書いてしまったし

気持ち切り替えて次に行こう
次6回目か ベテランだ(泣)
31→38→61→61→多分5、60点

929 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:53:08.12 ID:44Fo1zGRp.net
>>923
債権額−担保見込み額
>>927
貸倒懸念債権と破産更生債権ごっちゃになってね?

>>924
気にはなってたんだけどなんかそいつ回答に絡むことあったっけ?

930 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:54:00.10 ID:h6VUf7aud.net
>>924
それ終了前ギリギリで気づいた。
なんとか直せたけど、資料の読み取りづらさで難易度上げるのはやめてほしい

931 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:54:29.98 ID:owsjkJMg0.net
別解云々で予備校に突っ込まれるのが嫌だから、
商工会が逆切れで問題回収したな。

それなら適切な問題出題しろよ。日本語が不自由だったり、
条件に不備があったり・・・

932 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:54:47.23 ID:P6IVukw7d.net
あるよその他評差額700とかになるはず
700ぽかったら出来てるから大丈夫だ

933 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:56:59.11 ID:Tt3tceL5M.net
>>929
破産更生債権等の16000-13000てこと?
やってまあた

934 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:57:40.89 ID:owsjkJMg0.net
>>929
懸念債権も満額回収できないような記述があった。
ハサンは科目が無くて困ったが、回収額まで全部確定したのか?

935 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 13:59:36.66 ID:owsjkJMg0.net
日本語読み取りテストにするんじゃなくて、難易度上げて知識で競わせろよと思うわ。

936 :名無しさん :2021/06/13(日) 14:00:30.35 ID:1s2yUciZM.net
>>928
やば
普通は2回で受かるよ、、、
それ以上かかるなら会計士勉強したほうがいいのでは?
同じ時間で短刀くらい受かるし、簿記なんて余裕で受かるから

937 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:00:53.50 ID:44Fo1zGRp.net
>>934
そっちはキャッシュフロー見積法じゃないの?

938 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:03:09.35 ID:P6IVukw7d.net
貸倒損失と一般の引当金は税効果の修正絡んでややこしいから
瞬時に捨ててB社のBS価額以外を攻めるのが定石やな
貸倒損失と一般は税会計士受験生でも落とす

939 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:04:40.50 ID:fO5rxOpe0.net
所々に地雷が埋まってる感じが恐ろしいね〜

940 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:04:42.72 ID:owsjkJMg0.net
>>937
債券価額、回収見込み額、(割引現在価額)

とあって回収見込み額は次々期のCFじゃないのかね。
なので、その差分は回収できないと判断した→債権の減損
次期の利息と次々期の回収見込みを現在価値に直したのが、
債券の時価で、減損と時価の差額が貸し引きと判断したのよ。

941 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:05:21.66 ID:44Fo1zGRp.net
>>932
700になったよ
フツーに気づかず2万で計算しても気付いた後で2万で計算しても
どっちにしても計算結果同じだし
5000円分差額金把握しないとかそういう処理をする訳でもないし
引っ掛け要素に見えてそうでもないのかな?と結論づけた。

942 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:06:12.59 ID:owsjkJMg0.net
>>939
問題文に必要な情報が足りてないんだろうな。

943 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:08:00.03 ID:Tt3tceL5M.net
回収見込みが何を表してるのかがわからん&#128557;

944 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:12:18.40 ID:YOStRUDe0.net
>>936
普通で2回はない
合格率10%の説明がつかない

945 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:13:57.43 ID:P6IVukw7d.net
転換社債も新手のイケモンだったな
新株を割り当てず自己株式の処分のみ
戸惑ったやつも多かろう
資本金資本準備金が頭に刷り込まれてるからな

946 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:14:12.38 ID:44Fo1zGRp.net
>>940
多分それをキャッシュフロー見積法という。

947 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:14:27.41 ID:Tt3tceL5M.net
たしか回収見込み21218円だったよな?
それを0.3で割り引くと丁度20000になったんだよな
それで24000-20000で貸し引き立てたけど貸倒損失があって「???」てなった

948 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:15:55.08 ID:Tt3tceL5M.net
>>945
これも資本剰余金のとこが空欄だったから色々考えたけど関係ないってことでいいんだよな?

949 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:16:06.01 ID:l5AJFdEba.net
3級は難しかったみたいね
2級は今度は何を燃やすのか楽しみね(´・ω・`)

950 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:17:05.04 ID:owsjkJMg0.net
>>946
CF見積法で出てくる、利息の引き下げも書いてなかったから、
通常の解き方とは違うんだろうな。

>>947
そう回収見込みを割り引くと丁度20000になるから、おおこれはと思ったよの。

951 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:17:41.69 ID:Tt3tceL5M.net
0.3じゃなくて3%だった

952 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:18:03.61 ID:v1lQf8U2a.net
>>947
オレもちょうど2万になったから4000で貸引立てた。貸倒損失は破産更生債権の16000-13000で3000にした。

953 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:18:11.46 ID:44Fo1zGRp.net
>>948
社債額+新株予約権−自己株式発行価格=その他資本剰余金

954 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:18:15.52 ID:owsjkJMg0.net
簡単そうに見えて、ゲテモノだったのか。

955 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:18:49.35 ID:44Fo1zGRp.net
>>952
俺が言いたかったのはこれだわ、

956 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:20:03.71 ID:Tt3tceL5M.net
>>953
(ノ∀`)アチャー

957 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:20:44.50 ID:Cy0jBLxtM.net
会計士受験生なのに普通に落ちた気がする…
恥ずかしいぜ…

958 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:22:08.48 ID:Cy0jBLxtM.net
取得関連費用って段階取得から引くんだっけ

959 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:22:14.21 ID:owsjkJMg0.net
破産更生債権等で貸倒損失認識した場合、債券部分の科目はどうなるんだよ。

破産更生債権等の科目がないから、投手有価証券に組み入れるのか?

960 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:23:14.48 ID:owsjkJMg0.net
取得関連費をコンサルに払ったと書いてあったが、
対価に含まれてるかどうかの記載はなかった。

なので連結修正せずそのままやったよ。

961 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:24:26.54 ID:P6IVukw7d.net
>>947
マジかよ
受取利息の370円だかを加味して割引いてもうた
やらかしたわー

962 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:25:26.52 ID:owsjkJMg0.net
債券周りは正答率低そうだな・・・

963 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:25:39.61 ID:sfqQuyxrd.net
もしかして1Qを抜いた5,100個と1750x2=3500個の比較だった?下半期のみで考えろって事?

964 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:25:45.08 ID:/jnPF/5Z0.net
>>944
合格率10%って言っても、受験生の何割かは惰性で受けてるやつらだからなぁ。
受かる人は2〜3回で受かり、受からない人は何回受けても無駄という感じでは?単純に合格率見てもなんともいえんと思う。

965 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:26:02.35 ID:wNUattQT0.net
>>960
個別ではなく連結だから取得関連費用は無視でいいんだよね

966 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:26:16.03 ID:P6IVukw7d.net
>>958
取得原価に含んで個別では計上してるから
引かないとだめ
引かないとのれん詰むよ

967 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:27:08.08 ID:h6VUf7aud.net
>>963
これマジ?
全滅なんだが

968 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:27:10.80 ID:qmrvl5600.net
独学で必死にやってきて初受験だったけど、まさかこんな日本語読み取り試験だとは思わなかった。過去問もかなり完璧にしたのになぁ。

969 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:28:30.96 ID:Tt3tceL5M.net
>>968
俺も独学で2回目だけど同じ感想だわ
ここ数回で試験委員変わったのか出題傾向変わってるよな

970 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:28:40.18 ID:44Fo1zGRp.net
>>958
というかのれんの計上の計算に含めない
仕訳何となく書いてみると分かりやすい

コレ利益剰余金も動かすからそっち抜けた人もいそう

971 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:29:09.13 ID:Cy0jBLxtM.net
>>966
引いてよかった

972 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:29:31.54 ID:P6IVukw7d.net
貸付金利息率書いてなかったか?
うーむCF法のときは必ず受取利息加味したはずだが
あえて弄ってきたか
相変わらずエゲツない読み合いだなあ

973 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:29:48.56 ID:Tt3tceL5M.net
取得関連費用も仕訳書いたのに無視してたわ

974 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:30:14.12 ID:Cy0jBLxtM.net
>>970
仕訳は全くわからん
T/Tで解いてる

975 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:30:38.18 ID:Tt3tceL5M.net
>>972
約定利子率だけ書いてた

976 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:31:24.78 ID:owsjkJMg0.net
>>970
過去問だと取得価額に含むって指示あったから、
分かりやすかったんだけどね。今回ないから、どっちなのは不明。

まぁ、ダミー指示だとすると意図不明なので含んでいると考えた方がいいんだろうね。
個別の残高表やらB/Sがあれば分かりやすかったが・・・

977 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:31:50.57 ID:h6VUf7aud.net
なんで出題者と心理戦をしなきゃならんのだ

978 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:32:04.93 ID:P6IVukw7d.net
条件付債務とか負債性引当金とか
誰が書けるかよと思って解いとったわ
会計の穴埋めね

979 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:32:46.19 ID:Cy0jBLxtM.net
50%取得分から全体の時価計算して引き抜くこと確認した感じだわ

980 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:32:47.54 ID:wNUattQT0.net
>>972
利息はゼロにするって書いてなかったっけ?

981 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:34:26.75 ID:44Fo1zGRp.net
ここまで全く話題に上がらんけどお前ら四半期財務諸表は余裕だったわけ?

982 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:35:16.80 ID:l5AJFdEba.net
経理の実務は営業監査法人税務署との心理戦要素もあるぞ
さすが日商は実務的だなあ(半ギレ)

983 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:35:55.50 ID:owsjkJMg0.net
>>978
負債性引当金は見たことあったけど、
条件付き債務は初めて見るわ。

1級はどこに向かってるんだろ・・・

984 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:37:25.48 ID:Cy0jBLxtM.net
アプローチ見た瞬間、お!財務構成要素か!ん…?セグメント…?

985 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:39:26.33 ID:Tt3tceL5M.net
区分って書いてたからなんとなくパーシャルって書いたわ
マネジメントアプローチなんか知らんわ

986 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:41:09.12 ID:Cy0jBLxtM.net
管理の途中でみんなすごい勢いで退出してたけど管理は余裕だったのかい?

987 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:41:33.06 ID:owsjkJMg0.net
>>985
ワロタ・・・初めて聞くわ。
資産負債アプローチと
リスク経済アプローチしか知らねぇよ。

988 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:42:43.60 ID:Cy0jBLxtM.net
>>985
適当に書いたら当たりそうな名前なのが腹立つw

989 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:42:50.05 ID:HbaaBacI0.net
今回の試験形式、前年の11月に似てたね

990 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:44:13.43 ID:Cy0jBLxtM.net
今から全経の過去問見に行くわ…

991 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:44:34.74 ID:44Fo1zGRp.net
包括利益、?、条件付債務、マネジメントアプローチ、負債性引当金
2問目何よ。他は書けたけどここだけ分からなくてとち狂って契約資産て書いた

992 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:44:46.97 ID:Tt3tceL5M.net
全経上級まだ受け付けてるから受けてみようかと思ったら関東全滅じゃねーか
事実上無理だ

993 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:46:15.13 ID:Cy0jBLxtM.net
>>991
一問目はその他の包括利益じゃね?

994 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:46:16.08 ID:HbaaBacI0.net
問題公表されたね

995 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:47:48.21 ID:Tt3tceL5M.net
このタイミングで公表するなら持ち帰っても一緒じゃね?
何が嫌なんだろうな

996 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:48:05.60 ID:44Fo1zGRp.net
>>993
(アカン)
そうかもしれん

997 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:48:47.87 ID:owsjkJMg0.net
営利目的禁止か、予備校に使わせる気が全くないな。ひっでー

998 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:49:57.16 ID:Tt3tceL5M.net
>>991
分からんから受取手形って書いといたわ

999 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:51:27.49 ID:YOStRUDe0.net
全経上級に気持ち切り替えていくか あっちのスレ閑古鳥だから

1000 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:52:20.77 ID:owsjkJMg0.net
公開された問題見る限り、
懸念債権は回収見込みを現在価値に直して、債権額との差額は貸し引きが妥当だなぁ。
利息は記載がないので考慮したらダメなんだろう。

破産更生債権等は、貸し倒れ見込額が貸倒損失相当か。
担保の13000円分の科目変えがないのが不満かな。

イレギュラーな処理要求してるんだけど、読み取りづらいなぁ。

1001 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:53:43.10 ID:Tt3tceL5M.net
>>1000
いつも通り利息下げてくれって言われたせいで現在価値が20000になったってことか
むずいな

1002 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:53:45.03 ID:Cy0jBLxtM.net
全経空いてねえww
やっちまったわ

1003 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:56:32.06 ID:owsjkJMg0.net
>>1001
債券の回収見込み額が額面割れ起こしてるんだけど、
それに関して何かしら処理はないのかと突っ込みたいけどね。

懸念なんて通り越して破産しかけてるだろwww

1004 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:57:41.01 ID:MXFX4CcR0.net
なんか問題文に赤字で必死に営利禁止キモいな。
簿記一級きもちわるい。会計士試験や全経上級の方がはるかに良問。簿記一級受けるのやめるわ。きもちわるい。全経の方が品質あんていしてる。

1005 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:58:19.21 ID:Tt3tceL5M.net
直接控除ってのが即ち貸倒損失ってこと?
( ^o^)<うわぁぁん!

1006 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 14:59:48.98 ID:qmrvl5600.net
>>969
本当に。独学で2級までとって、こだわりで1級までとろうかなと思ったけど、こんな思いするなら、もう税理士試験に移行するわ。

1007 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 15:01:11.17 ID:owsjkJMg0.net
試験委員と日商試験担当者が変わるまで、
受験見合わせた方がいいのかもしれない。

1008 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 15:03:08.00 ID:Cy0jBLxtM.net
>>992
関西も/(^o^)\
めっちゃ人気じゃねえか!

1009 :名無し検定1級さん :2021/06/13(日) 15:03:51.68 ID:44Fo1zGRp.net
次スレ
日商簿記1級 Part167
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1623564196/

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200