2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

  ギミックデック・ギミックカード総合  

1 :芸も名前もありません:2005/12/20(火) 16:13:33 ID:Z/BJxgND.net
マークドデック、ストリッパーデックのように
応用範囲の広いギミックデックから

インビジブルデック、ブレインウェーブデック、スベンガリデックなど
手渡し不可なギミックデック

ダブルフェイス、ダブルバック、その他売りネタ・・・




  等々のスレ

2 :2GET!!!:2005/12/20(火) 16:48:46 ID:eOV4rcHl.net ?
2GET!!!

3 :芸も名前もありません:2005/12/20(火) 17:16:29 ID:28ZEqEGC.net
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk

4 :芸も名前もありません:2005/12/20(火) 18:20:00 ID:B02KMr06.net
(。∀°)凸

5 :芸も名前もありません:2005/12/20(火) 19:09:05 ID:NPbCZkXM.net
それらをどうしたいというのか?


6 :芸も名前もありません:2005/12/20(火) 21:03:05 ID:kHyz5EXx.net
どうしたいって色んな手順とか
使い方のやりとりじゃないのか?


7 :芸も名前もありません:2005/12/20(火) 21:27:46 ID:+oZ8BBI0.net
ようするに名前だけ知ってて
タネが分からない奴が知りたがってるだけ。


8 :芸も名前もありません:2005/12/20(火) 21:34:55 ID:28ZEqEGC.net
あ、いま「でぇえうぃhfんvぶいうぇrfhgヴぃうえwぎじぇgひうえhぎうぇうhrg

9 :芸も名前もありません:2005/12/21(水) 00:11:56 ID:LcTYc+2t.net
スベンガリデックの有効演技方法
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1132391474/l50
ストリッパーデックはなんでもできる!
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1104512804/l50

どうせ過疎な上に分離してるより
総合の方がいいな

10 :芸も名前もありません:2005/12/21(水) 01:28:46 ID:8a2l1V/x.net
前にブレインウェーブデックを使ったくだらん手順を自慢げに書いてる香具師がいたな

11 :芸も名前もありません:2005/12/21(水) 02:53:36 ID:4Nd2tu2Z.net
基本的にギミックデックに「いろんな手順」などない
使い方のバリエーションを語りたいならアリだが
タネあかしをせずに会話するんでいいのか?


12 :芸も名前もありません:2005/12/21(水) 03:12:42 ID:LcTYc+2t.net
その方向でいいんじゃないか?


13 :芸も名前もありません:2005/12/21(水) 23:59:24 ID:LcTYc+2t.net
ストリッパーデックのDVDを落札しました
今届き待ちです
楽しみ

でも実はストリッパーデックを持ってない(;´Д`A ```

14 :芸も名前もありません:2005/12/22(木) 00:22:40 ID:sHTEYTMQ.net
トイザラスでテンヨーのが売ってるよ
ついでにマークドデックになってる

名前なんだっけかな
ストリッパーとは書いてないから注意


15 :芸も名前もありません:2005/12/22(木) 01:09:12 ID:wFFIVU7+.net
そいやマジックトランプなら持ってました
でも普通のストリッパーデックほすぃ
テンヨーは柄がアレなのとブリッジサイズなもんで…

でも愛用がアビエーターなんで売ってないよorz

16 :芸も名前もありません:2005/12/22(木) 09:43:46 ID:ycsTPXJT.net
i-magicの掲示板で見つけたけど
コレぐらい作れる人いないの?

ttp://i-magic.biz/board/board.html?code=magic_board3&page=1&type=v&num1=999996&num2=00000&lock=N

作れるところあったら、お願いしたいけど・・・。

17 :芸も名前もありません:2005/12/23(金) 15:09:49 ID:oBGqt81g.net
ダローのアルティメットアンビシャスカードを何回か作ってるうちに、
どこから入れても一番上に来るの作れるんじゃないかと思ってがんばったんだが
ギブアップしました。
だれか考えてくれ。

18 :芸も名前もありません:2005/12/24(土) 06:26:50 ID:WvObwKxr.net
ラフ加工とは?

19 :芸も名前もありません:2005/12/24(土) 06:27:33 ID:WvObwKxr.net
ラフ加工とは?またそれによって効果は?

20 :芸も名前もありません:2005/12/24(土) 09:45:10 ID:1VprXAHP.net
>>17 全部糊付けしないで二枚ずつくっつけるだけにすれば?

21 :芸も名前もありません:2005/12/24(土) 12:42:30 ID:7FCZHnhS.net
>>19
そんなことは知ってるのが前提のスレだろ。
知らんやつは勉強してからこい。
ここで知ろうとするのはスレ違いだ。

22 :芸も名前もありません:2005/12/24(土) 13:13:29 ID:/wwOXmcV.net
>20
ソレもかんがえたんだけど、
はじいて行って客に入れさせるとか、
デッキもって客に好きなところに入れてもらうとかそういう演出を考えたんだよ。
まあ必要ないっちゃあ無いんだけど。
一度、「私がいれてもいい?」って言われたことがあったんで、まあ話術が未熟だったんだろうけど、、

23 :芸も名前もありません:2005/12/24(土) 22:08:41 ID:6WJwPt/N.net
すみません、今、インビジブルデックとかトラベリングデックとかって売ってますか?
前のがぼろぼろになったので、買いに行ったら、店の人が「日本の輸入業者と海外のメーカーがトラぶって
今はどこにも売ってないよ」って言ってたんですが・・
もしあるなら買いたいです。


24 :芸も名前もありません:2005/12/24(土) 23:11:21 ID:UzAyE6/4.net
>>23
Wowのことかーーーーーー!!!!!


25 :芸も名前もありません:2005/12/25(日) 08:46:48 ID:zC1lNH9W.net
ブラックバイスクルのダブルバックが
雑誌の付録になってたYO!

26 :芸も名前もありません:2005/12/25(日) 18:43:50 ID:z/99ZAiz.net
>>23
フレンチのHPで普通に在庫◎になってたぞ

27 :芸も名前もありません:2005/12/25(日) 19:25:34 ID:2YyM/eVn.net
>>25
雑誌名plz


28 :芸も名前もありません:2005/12/31(土) 21:46:23 ID:ptsDzIPN.net
若干スレ違いかもしれませんが、どのスレで良いかわからなかったので、
教えてください。
エアタイトをやりたいのですが、風船に入れる過程で風船が破れてしまうのです。
爪が引っ掛かってるわけでもないのですが、裂け目が出来てしまいます。
何かコツがあれば教えてください。


29 :芸も名前もありません:2006/01/01(日) 22:02:57 ID:gzLSpUMT.net
ストリッパーはかなり使える!!

30 :芸も名前もありません:2006/01/03(火) 11:57:37 ID:kgm4rYLW.net
エアタイトって自作できるの?タネはわかってるだけに
作れるなら作りたいような気もする・・・。

31 :芸も名前もありません:2006/01/03(火) 12:31:52 ID:5BCItUYa.net
>30
自作?
どう考えても出来るとしか思えない。あたま大丈夫か?

32 :28:2006/01/03(火) 19:30:41 ID:uhLAkiz5.net
エアタイト、4つ失敗して5つ目でやっと成功しました。
引っ張って地道にずらしていくのがコツですかね。

33 :芸も名前もありません:2006/01/04(水) 01:42:52 ID:FP1oIT0a.net
ちょっと厚手の風船選ぶとそこは楽だよ。
その辺に売ってる風船でも微妙に材質が違うからよく見てみ

34 :芸も名前もありません:2006/01/04(水) 05:35:02 ID:9AZoaRBS.net
ストリッパーデックとかオクの方が安いんですが
新品のようだし問題ないでしょうかね?

35 :芸も名前もありません:2006/01/04(水) 08:14:27 ID:4CoxKRjT.net
>>34
問題ないかいちいち心配するなら、ストリッパーデックくらい
普通のショップで買えよ。

下らないこと聞いてんじゃねーよ、ホントに…。

36 :芸も名前もありません:2006/01/04(水) 14:13:30 ID:BCZfS7uZ.net
おれはレギュラーデックとか品質が保証されてるもの以外は
あえて高いほうを買うな。日本人の悪癖だな。

37 :芸も名前もありません:2006/01/05(木) 09:37:54 ID:EBHEMno2.net
>>25
カード欲しさに買ったけど雑誌自体はクソみたいな内容だな

38 :芸も名前もありません:2006/01/08(日) 00:27:18 ID:TLr7jCr9.net
数枚程度ならダブルバックぐらいつくれば?
大量に必要な場合は買う意味あるけど。

39 :芸も名前もありません:2006/01/08(日) 01:42:36 ID:1VkckhKy.net
ブラックバイスクルだからでしょ
普通のバイスクルなら消耗した中から使うのに抵抗ないんだけどね

40 :芸も名前もありません:2006/01/08(日) 17:02:19 ID:mZVA64R5.net
インビジブルデックはギミックデックで最高傑作だと思うんだけど

41 :芸も名前もありません:2006/01/08(日) 17:20:45 ID:lerSAr3t.net
ターベルコースの2巻に、インビジブルデックの変わった使い方の説明があります。

42 :芸も名前もありません:2006/01/11(水) 05:15:30 ID:g2HoeKxe.net
ブランクカードの自作は不可能でしょうか?
ダブルフェイス、ダブルバックなら作れますが…

43 :芸も名前もありません:2006/01/11(水) 13:01:40 ID:jQB5rSpY.net
>>42
砂糖醤油で磨いてみ

44 :芸も名前もありません:2006/01/11(水) 17:21:32 ID:FZGs9Baf.net
>>43
除光液とかでは落ちないかな?


45 :芸も名前もありません:2006/01/11(水) 21:07:31 ID:phoIuj19.net
誰も信じないと思うが、意外なことに精子かけると落ちる。
たぶん何らかの酵素の力かと。
ただ、一つ問題があって、使う気がしないということ。
たまたまかかったときに気付いた。

46 :芸も名前もありません:2006/01/12(木) 13:19:48 ID:3vGn9hdS.net
>>42
別に煽るつもりは無いんだけど、なんでブランクカードまで
手作りしようと思うんだろ。

わざわざ苦労して作らなくても、質の良いギミックカードが
52枚セットで千数百円程度で手に入るんだから。消耗品と
いう訳でもないんだし…。

47 :芸も名前もありません:2006/01/12(木) 15:26:29 ID:EXVBXN+8.net
>>46
いや逆じゃないか?
ただの真っ白なカードのためにギミックカードセットみたいの買いたくないとか
そういうことかと。何か塗って一日放置すれば真っ白に色が落ちるとか
簡単な方法があるなら知りたいしね。ダブルフェイスとかと違って
切った貼ったをしなくても作れそうなところが作ろうと思う理由でしょ。

一応それでもブランクカードやダブルバックなどが入ったギミックデックを
1個は買ったほうが楽だし、オススメだけど。


48 :芸も名前もありません:2006/01/12(木) 16:47:52 ID:3ov8L8dR.net
えぇっと…
アビエーターだからです…

49 :芸も名前もありません:2006/01/13(金) 22:23:04 ID:yC9RfCGW.net

アビエーター使ってる人って理由は?薄さ?

50 :芸も名前もありません:2006/01/13(金) 22:50:56 ID:M8VtcCuw.net
厚さはバイスクルと同じらしいですが
感覚的にアビエーターの方が薄いですね
加工の違いもあるんで、個人で扱いさすさが変わると思います

51 :芸も名前もありません:2006/01/25(水) 09:21:01 ID:XwJ0c8DW.net
最近ブランクデックをやりはじめたんですが話術がうまいこといきません。
みなさんはどのような話術を使ってますか?
参考にさしていただきたいのでどうかよろしくお願いします。

52 :芸も名前もありません:2006/01/26(木) 21:44:44 ID:GNYmIRx9.net
>>51
まずは解説書のトークを書いて下さい

53 :芸も名前もありません:2006/03/01(水) 08:40:58 ID:ypYWcRlf.net
今ダブルバックやダブルフェイス作ってるんですが
ノリで張り合わせる段階になるとカードの短い方の寸法が伸びてます
片方はきちんと揃ってるのに反対側ではみ出てる…
どう対策したらいいですか?

ちなみにG'sのやり方です


54 :Bee:2006/03/01(水) 21:35:24 ID:TgGBq9lE.net
カードマジックが好きです。よかったらネタ交換しませんか??yonex829@yahoo.co.jpここにメールください^^
どなたでもかまいません。よろしくおねがいしますm(__)m


55 :芸も名前もありません:2006/03/10(金) 15:54:29 ID:FAoGNoAK.net
ブランクカードに、プリンターで印刷が可能でしょうか。
作ってみたいカードがあるんですが、手持ちが少ないもので、
紙質を見るとインクの乗りが悪そうで失敗しそうです。
外の紙に印刷して張り付けるしか無いのでしょうか。
カードは、BICYCLEです。




56 :芸も名前もありません:2006/03/10(金) 16:00:06 ID:EiEWUGaj.net
↑無理です。


57 :芸も名前もありません:2006/03/10(金) 16:52:25 ID:FAoGNoAK.net
>>56
ヤッパリ
ありがとうございました。



58 :芸も名前もありません:2006/03/10(金) 17:55:22 ID:pGt4KkDe.net
アセトンでコーティングを剥して、顔料系インクならそのまま印刷、
染料系インクなら下地スプレーを使って下地を作ってから印刷、
その上からニススプレー等でコーティング、という手順で
インクジェットプリンタでもブランクデックへの印刷は可能すよ。

顔料系インクでもいろいろあると思うので、ものによっては下地スプレー
を使ったほうがきれいに仕上がるものもあるかもしれませんが、
キャノンの顔黒インクだと下地スプレーを使わないほうが仕上がりが
きれいな気がしますね。もしかすると単純にコーティングがきれいに
剥しきれていなかっただけ・・ということもあるかもしれないけど。。

59 :芸も名前もありません:2006/03/16(木) 21:14:51 ID:0whYxNy7.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

60 :芸も名前もありません:2006/03/17(金) 16:55:44 ID:tNZI76IG.net
>>58さん
ありがとうございました。
今度、時間の有る時チャレンジしてみます。



61 :芸も名前もありません:2006/03/17(金) 16:57:50 ID:mJayTFYs.net
めちゃ面白いマジックブログ
管理人の毎日が楽しめます!
是非一度ご覧下さい!
http://yaplog.jp/syou1992/



62 :芸も名前もありません:2006/03/17(金) 17:01:12 ID:mJayTFYs.net
なんかスレッド立てられないので
どなたか>>61と同じ内容ですれ立ててもらえませんか?

63 :芸も名前もありません:2006/03/17(金) 21:02:50 ID:cXmvAQGD.net
>>53
紙が伸びちゃうのはしょうがないから
両方に糊つけて両方伸びればいいんじゃないかな?
それか乾かしてから貼れる糊とか

64 :芸も名前もありません:2006/03/18(土) 00:14:17 ID:FBLLy8rd.net
>>63
レスさんくすです
両方に付けることはしたことなかったです
やってみますね
でも芯(?)がある厚い方のカードって伸びるんですかね?
まぁやってみます

65 :芸も名前もありません:2006/03/18(土) 09:01:33 ID:Rm5ezp9f.net
じゃぁ芯がある方だけに糊付ければいいんじゃ?

66 :芸も名前もありません:2006/03/19(日) 04:03:07 ID:92hykkWl.net
すみません、お伺いします。

スベンガリ・デックを買おうかミラージュ・デックにしようか迷っています。
ミラージュ・デックの方が進化した?デックという内容をよく見ますが、
スペンガリで出来ることは、ミラージュでほぼカバーできるということでしょうか?
逆にスペンガリの方が勝手が良いという部分もありますか?

67 :芸も名前もありません:2006/03/20(月) 14:13:36 ID:5WGr5w82.net
>>66
ほぼカバーできるけど、やりづらい見せ方もある。

まぁ、スベンガリデックだけで10分とか持たせたい人じゃなければ
別にどっちでも変わらないよ。

俺はスベンガリデック派。スプレッドできないのが痛いところだが、
別に困ってない。見せ方次第だ。

68 :芸も名前もありません:2006/03/20(月) 16:11:51 ID:+8a0XpTe.net
>>67
ありがとうございます!
値段も店によってスペンガリの方が高かったり、逆だったり
まちまちみたいですね。

とりあえずどちらかを買いますが、
いずれ自分の好奇心のためだけにもう一方も買ってしまいそうで怖いですw

69 :芸も名前もありません:2006/03/20(月) 16:27:54 ID:5WGr5w82.net
あるあるw

マニアックな話題だが、スベンガリデックの教則ビデオとしては、
深夜の怪しい通販番組で売っていた「ジョードロッパーズ」っていうビデオがなかなかよかった。

svengali なのに
spengali って間違えて発音してるけど許してあげてね。

70 :芸も名前もありません:2006/03/20(月) 16:35:38 ID:5WGr5w82.net
あー、そうそう、ジョードロッパーズの解説にあるとおりの演技をやろうとすると、
ミラージュデックの方だと不具合があるモノもあるよ。

71 :芸も名前もありません:2006/03/20(月) 16:45:48 ID:+8a0XpTe.net
ご親切に有難うございます。
自分もspengaliだと思ってた・・・。

ギミックデック用のビデオもあるんですね。
ついついネタを手に入れただけで出来る気になってしまいますが、
やっぱり自然な見せ方だったり、応用もあったりするんでしょうね。

72 :芸も名前もありません:2006/03/20(月) 17:30:07 ID:5WGr5w82.net
スベンガリデックはいろんな活用法がありますよ。
あとはストーリーを考えると色々楽しめるのです。

73 :芸も名前もありません:2006/03/24(金) 05:33:47 ID:M8Ji2ee6.net
みなさん、ギミックデック同士やレギュラーとのチェンジは
どのような感じでされていますか?
あとレギュラーにギミックカードを加えたい時ですとか。

74 :芸も名前もありません:2006/04/02(日) 16:53:57 ID:7nKnXjsS.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

75 :芸も名前もありません:2006/04/07(金) 18:18:56 ID:SsW+A7bx.net
>73
一つだけ見せてやめておく。

ふと思ったんだけどさ、○ョー○加工のメネテケルデックでできることって
大抵スベンガリデックでできないか?
毎回違うカードでできるのは魅力的っちゃあ魅力的だけど、エレベーターカードや
風船カードくらいしか使用法が思いつかないんだよ。他に何かある?

76 :芸も名前もありません:2006/04/09(日) 23:55:17 ID:wICn+pTD.net
タリホーって一枚ブランクカード付いてくるの?

77 :芸も名前もありません:2006/04/10(月) 01:31:17 ID:AEoB6qH3.net
演技中のマジシャンの言葉を鵜呑みにするなよ。
前田が言ってたことだろ?演技で。

78 :芸も名前もありません:2006/04/10(月) 01:31:56 ID:fjvW7PuF.net
>>ギミックカードの処理
たいてい一枚だと仮定して話すと
ボトムかトップにコントロールしておいてパームして処理が普通じゃないかな

技法が不安なら
次の手品はジョーカーを使いませんので
と言いながら一緒に箱入れるとか
デックをポケットに入れてしまい
まだ見たいの?的に
また出すとか

かなり無駄でマニアック案としては
ボトムコントロールしておいて四つ折りにしたり?


>>タリホー
ブランクカードはツイテナイヨ?


79 :芸も名前もありません:2006/04/10(月) 01:47:43 ID:fjvW7PuF.net
あ 読み間違えた;
ギミックカードを追加したいときの話しですね

ポケットからパームして出すとか
トランプのケースの裏模様側に一枚貼っておくとか膝に置いておくとか?



80 :73:2006/04/10(月) 09:48:01 ID:weDLUkdB.net
>>75>>78
有難うございます、参考になりました。
マジックをいくつか覚えて、どうつなげていくか
ルーティンを気にしだした初心者ですが、色々スレを読むと
そもそも一度に見せるのは数個に留めておいた方が良いみたいですね。
そりゃ素人芸を延々見せられてもですよねw

81 :芸も名前もありません:2006/04/10(月) 21:33:53 ID:7B6GzlxQ.net
プロであっても個数は少ないよ。
プロは20分とか30分とかのルーチンでやってるが、まぁいいや

82 :芸も名前もありません:2006/04/10(月) 23:08:25 ID:sLRvbq5c.net
>>78ブランクカード レスありがとう。 前田知洋さんは演出のための台詞だったんだ。

83 :芸も名前もありません:2006/04/11(火) 00:40:46 ID:Zwa0yCle.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

84 :芸も名前もありません:2006/04/11(火) 01:22:11 ID:t97r9KsQ.net
>>81
の続きw

>>80
プロは20分くらいやってるが、
よくよく考えてみると、
実は大きく3ネタ〜4ネタくらいしかやってないことがある。

それくらい手品を見るのは疲れるもんだと知った方が良い。

85 :芸も名前もありません:2006/04/28(金) 04:47:06 ID:pJc3JY8H.net
>82
前田さんが使ってるのは前田モデルのゴールドフレームのタリホーです。
ブランクカードとmaedaって書いてるジョーカーがついてる。
演技中のみたいに実際に入ってる、持ってるけどもったいなくて自分は開けてない。

DVDの初回限定で赤タリホーゴールドがついてた。(もう手にはいらん)
魔法の扉って言う商品に青のタリホーゴールドが付いてる。(販売中、トイザラスやamazon)

エレファントとか限定物は大抵入ってるみたいだね。

86 :芸も名前もありません:2006/09/24(日) 19:51:26 ID:0Zhs9xzJ.net
ストリップデックを買ったんだがこれ自作出来たな・・・1890円・・・・・・・

87 :芸も名前もありません:2006/09/24(日) 19:54:52 ID:VscxJiSg.net
>>86
はい、結果論

88 :芸も名前もありません:2006/12/08(金) 11:36:21 ID:5ssIu108.net


89 :芸も名前もありません:2007/01/05(金) 21:10:41 ID:omg6mKeB.net
フォースできるデックが欲しいのですが
スベンガリーデックがいいですか?

90 :芸も名前もありません:2007/01/05(金) 21:43:25 ID:8fT1oAx+.net
ミラージュデック

91 :芸も名前もありません:2007/01/06(土) 23:39:40 ID:t1KBnYRS.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

92 :ビドルムーブ:2007/01/09(火) 01:46:51 ID:v84gLTDk.net
ミラージュやメンタルフォトの活用法なんかが書かれている
本とかサイトってありますか?

93 :芸も名前もありません:2007/01/09(火) 03:34:46 ID:0zmpaUQo.net
>>92 テンヨーの「World Greatest Card Magic」というシリーズで発売されている「ミステリーカード」と「ブランクカード」を購入すると、詳しい説明と挿絵でいくつかの手順が載っていますよ。

94 :芸も名前もありません:2007/01/17(水) 20:19:14 ID:aWZfQxof.net
ポップアップデックは、好きな(色々な)カードをフォースでけますか?

95 :芸も名前もありません:2007/01/17(水) 20:28:51 ID:aWZfQxof.net
ポップアイの間違いでした。恥ずかし

96 :芸も名前もありません:2007/01/18(木) 22:53:25 ID:t81F32gR.net
まあまぁ。

97 :芸も名前もありません:2007/01/19(金) 23:33:09 ID:yGWlm9yy.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

98 :芸も名前もありません:2007/01/22(月) 11:39:26 ID:Qit6SeOK.net
ラフ・スプレーってなにかで代用できないものですか?
買ってもあまり使わないと思うので

99 :芸も名前もありません:2007/01/22(月) 14:12:04 ID:DMlxEDyu.net
ファブリーズ

100 :芸も名前もありません:2007/01/22(月) 20:57:43 ID:COleP9ZN.net
Mrカラー

101 :芸も名前もありません:2007/02/12(月) 22:12:15 ID:qgSd5rNY.net
ミラージュデックってどのくらいもちますかね

102 :芸も名前もありません:2007/02/12(月) 22:32:26 ID:oLqo4yfp.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


103 :芸も名前もありません:2007/03/19(月) 02:31:19 ID:GRTMxOBQ.net
インビジブルデック買ったんだよね。
普通はそうなのかどうかわかんないんだけどラフがずれないのよ。
かなり軽く触らないとずれないのよ。
自然にスプレッドしながらずらすのはかなり困難なんだけど、なんかコツある?

104 :芸も名前もありません:2007/03/21(水) 02:13:04 ID:4XasGupQ.net
こういうショートカードってキレイに加工されてるのでしょうか?
買われた方見えますか?

ttp://i-magic.biz/shopdetail/001002000020/order/

105 :芸も名前もありません:2007/03/21(水) 15:52:32 ID:FeuEl5YO.net
質問させて下さい、インビジブルデックやブレインウェーブデックの使い方を多数解説したビデオって無いでしょうか?

レギュラーで出来るものならかなり解決作の数がありますがギミックデック自体の使い方を多数解説したものはあまり見たことが無いので。

106 :芸も名前もありません:2007/03/21(水) 19:26:37 ID:NGy4F+sR.net
>105

うーん、ここなんか安いけど。
俺は買った訳ではないので中身の保障はしないよ。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~magic-fa/oli.magic.goods.video.htm#card6

107 :芸も名前もありません:2007/06/06(水) 20:46:55 ID:jCyOpJo6.net
初めてミラージュデックを買ったのですが
みなさんはどのような演出で演じてますか?

108 :芸も名前もありません:2007/06/06(水) 21:09:58 ID:IAijwEez.net
>>107
デックの真ん中から選んでもらう。
元に戻す。
指を鳴らすと一番上に・・・
さらにカードをカットして相手に選んでもらう。
あら不思議・・・

ていうのをマリック氏がTVで10分くらい延々とやってたw

109 :芸も名前もありません:2007/06/06(水) 21:33:47 ID:jCyOpJo6.net
>>108
ありがとうございます
早くもスベンガリー買った方が良かったかもと思い始めてます
どちらのほうが使い勝手がよいのでしょうか?

110 :芸も名前もありません:2007/06/06(水) 21:46:35 ID:IAijwEez.net
>>109
あと客の選んだカードが
ティッシュで巻いたデックにペーパーナイフを刺した場所から出てくる。
デックを4〜5のパケットに分け、客の選んだパケットのトップから出る。
とかの演出がどっちのデックでもできる。

ミラージュは使ってるうちにラ○加工が弱くなるので
使い勝手はスベンガリのほうがいい。
ミラージュの利点は表向きでファンができること。

111 :芸も名前もありません:2007/06/06(水) 21:48:14 ID:YuAx73S/.net
マリックさんの演技
http://www.youtube.com/watch?v=XSXTsnEZP84
人に伝染るという演出とか面白いね。

ボクはフォースに良く使うね。

112 :芸も名前もありません:2007/06/06(水) 21:53:48 ID:IAijwEez.net
>>111
これこれw

>>109
追加。
ミラージュ買ったのならわざわざスベンガリ買わなくてもいいよ。
どっちも同じ相手に1回しかできないしw
次に買うならインビジブルデックがお勧め。

113 :芸も名前もありません:2007/06/08(金) 12:43:56 ID:+dI+1/Yx.net
カードを水につけておくと、きれいに分離する。
ダブルバックを作ろうと思って、この方法ではがれたバックとバックを
合わせて乾燥させると、なんかそれっぽいものができた。

でも、どう考えてもカードのコシがなく、フニャフニャ感が残る。
まっすぐにならないし、気泡ができたりする。
で、カードの大きさが変わる。

やっぱり本かDVDを買おうと思う。

114 :芸も名前もありません:2007/06/15(金) 17:22:16 ID:HpE+M4Hf.net
とあるカードマジックに使いたいのですが、バイシクルのケースバックカード(片面カードケース柄、片面カード裏面)を扱っているお店は無いでしょうか。

115 :芸も名前もありません:2007/06/15(金) 20:09:42 ID:trtmm419.net
>>114
ハンズで売ってる

116 :芸も名前もありません:2007/06/16(土) 08:46:54 ID:ehwzCv/0.net
カルテットに使われてる、インデックスが4つある、クラなんちゃらカードって
単品で売ってます?あれ消耗するとまた冊子ごと買わないといけないんですが…

117 :芸も名前もありません:2007/06/16(土) 13:31:56 ID:ttQDo61S.net
>>116
ガイ氏に訴えれられんぞ

118 :芸も名前もありません:2007/06/16(土) 14:37:44 ID:Hh2R5odW.net
>>116

お前馬鹿だろ。質問の仕方を考えろ。
Guy Hollingworth氏の偉大なトリックの秘密をバラしやがって。
普通に『Quartetのギミックカードってどこかに売ってますか?』
って聞けばいいだけだろ。
第一、ギミックカードなんだから単品で売ってないわけないだろ。
普通に考案者のGuy氏のサイトで売ってる。

119 :芸も名前もありません:2007/06/17(日) 00:44:18 ID:BxJFyaxT.net
>>118
馬鹿はお前だ、この大馬鹿者!
細かく解説してどーすんだ。

最初の一行だけでいいんだよ。


120 :芸も名前もありません:2007/06/23(土) 12:02:13 ID:VrBaT6Mr.net
マリックの演出いいな。
今になってみると素直にいいよ。

121 :芸も名前もありません:2007/07/15(日) 23:39:30 ID:4UlVev2E.net
そうか!なるほど

122 :芸も名前もありません:2007/09/03(月) 22:55:07 ID:I/B4xvWj.net


123 :芸も名前もありません:2007/09/11(火) 18:09:35 ID:4wL7VL19.net


124 :芸も名前もありません:2007/09/12(水) 12:23:34 ID:zSwVTs7K.net


125 :芸も名前もありません:2007/09/12(水) 13:52:01 ID:23/QJwDs.net


126 :芸も名前もありません:2007/09/12(水) 13:58:45 ID:Qyw2zbpL.net


127 :芸も名前もありません:2007/09/12(水) 15:48:59 ID:kBY2ItLT.net


128 :芸も名前もありません:2007/09/14(金) 11:28:29 ID:TYsyv8vY.net


129 :芸も名前もありません:2007/09/26(水) 12:17:30 ID:jNQ5LuCh.net
真中サルですが、挟むのに使うカード両面加工してしまってもよいのでしょうか?
両面やってしまったほうが触らせたりするときにバレにくいのかなーと思って。

130 :芸も名前もありません:2007/09/26(水) 16:52:19 ID:LHaSWfNY.net
>>129
普通のあれなら演技にはあまり影響ナス

131 :芸も名前もありません:2007/10/09(火) 02:01:13 ID://HtQ+26.net
基本的に練習しないで不思議を演じたい方なんで、スベンガリとインビジブルの
レパートリーばっかりやってきた(オタクにはバカにされるが観客にはうけるから
いいの)…だが、最近1枚2枚のギャフ+ノーマルデックで客に触らせる
マジックも面白いなぁと思い始めた。

きっかけは山田の「わかりません」カードなんだが・・・
詰め合わせ+DVDとかでお勧めある?

132 :芸も名前もありません:2007/10/09(火) 05:23:26 ID:VVRO8wt8.net
>>125
ルリって言わせたかったんだな!そうなんだな!?

133 :芸も名前もありません:2007/11/01(木) 20:52:07 ID:CxyZjPxh.net
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
http://g4ah5.ichiya-boshi.net/


134 :芸も名前もありません:2008/03/07(金) 20:21:10 ID:DrCYo+up.net
新作ないかな

135 :芸も名前もありません:2008/06/05(木) 20:49:23 ID:AIvdjrv6.net
NESTORiZERってどう?

136 :芸も名前もありません:2008/06/05(木) 20:59:25 ID:lWSbHpZu.net
>>131
そんな貴方に「ピップアート」マジオヌヌヌ。
DVDじゃなくてギミック2枚(1枚は予備な)と解説書だけだけどな。
出来が良いから個人的にギミックにはもっとバリエーションつけて欲しかったところだが、クロースアップでじっくりやって盛り上がってる。

137 :芸も名前もありません:2009/09/20(日) 13:59:41 ID:5qIYNRsp.net
カードスプリッティングのdvd
Martiniはよく水にぬらさずにカードをはがせるよなぁ…
自分は失敗ばかりでカードを無駄にしてるよ^^;
まあ使い古しのデックだからいいが

138 :芸も名前もありません:2009/09/20(日) 23:31:50 ID:2quxlnFg.net
>>137
ひっぱる面を間違えてるのでは?
普通にはがせるだろ。

139 :芸も名前もありません:2009/12/08(火) 11:26:28 ID:LcSbtuzQ.net
ミラージュ
ストリッパー
コンバーター
スペンガリ
の中てオススメはどれですか?
2つぐらいまでしか買えません。
当方初心者なんで簡単にできてインパクトがあるやつがいいです。

140 :芸も名前もありません:2009/12/08(火) 18:38:59 ID:sWdE2prJ.net
>>136
横レスすまん。
自分もピップアート気になってるんだけど、どういう流れで変化するの?実演動画が見当たらなくて迷ってるんだ。
ダブルやカラーチェンジ位しか浮かばないや。

141 :芸も名前もありません:2009/12/08(火) 18:55:57 ID:vPIKOfLT.net
>>139
ストリッパー
スベンガリ

この2つで充分奇跡が起こせます

142 :芸も名前もありません:2009/12/08(火) 19:12:54 ID:W5XpQrw7.net
>>139
コンバータだけ異色な気がするが。

マークド、ストリッパー、スペンガリーかミラージュ、メンタルフォト、インビジかブレインウィブ、はいずれは一個は持っておいたほうがいいと思う。
どれもトリックデックの古典で基本みたいなもんだから。
ネットで現象を調べて、自分が演じてみたいのを最初に買えばいいんじゃない。

2つくらいしか買えないということだけど、オークションを利用できるなら探せば中古とかでたまに安くでるよ。
初心者で仕組みを知らないなら、最初からバイシクルの高いやつを買う必要もないと思うし。

バイシクルにこだわりがないのなら、おもちゃ屋にあるテンヨーのマジックトランプなりトリックデックがいいよ。
ものはそれなりだが、解説書が丁寧だから見ておいて損はないというか、初心者はこれに価値があるはず。
バイシクルのものを買っても、簡単なギミックの解説があるだけでだからさ、初心者だと十分生かせない可能性があるしね。





143 :芸も名前もありません:2009/12/08(火) 22:26:35 ID:f/XyaFNI.net
>>139
>>141
スベンガリは105円で買えるよ。セリアって100円ショップで、エレベーター式!?トランプって商品を買ったんさい。
模範演技は東急ハンズで実演販売員に『友達が、カラーチェンジングデックって言うトランプの話をしてて』
とかなんとか話を振れば、基本的に同じものを見せてくれるから。違うのはバックの色がカラフルに変わるところだけ。
ストリッパーは、普通の!?トランプって商品名だったかな。やっぱりセリアで売ってる。
ま、どうしても親切な説明書がほしかったら、>>142の言う通り、テンヨー商品がいいと思うけど。

144 :芸も名前もありません:2009/12/11(金) 22:40:45 ID:H97B3o3P.net
スベンガリよりミラージュがいい

145 :芸も名前もありません:2009/12/12(土) 22:28:36 ID:cyjfw5/P.net
>>144
俺は>>143だけど、ミラージュは100円ショップで見たことないな…ダイソーにも似たような
手品を売ってたけど、あの厚みからすると、52枚は入ってないみたいだったし。
正規の手品ショップで買うしかないんじゃないかな…

146 :芸も名前もありません:2009/12/13(日) 12:18:31 ID:EoxAUDfL.net
ストリッパーがいいんじゃない?
他は現象は強烈だけど基本一つの現象だから
持ち歩き面倒ですぐに使わなくなると思う
(ストリッパーもそうなるかもしれないが…)
ところでコンバーターって何?

147 :芸も名前もありません:2009/12/13(日) 17:51:56 ID:ZQlRqIgJ.net
>>146
俺も知らないけど、検索したらこんなのがあった。
http://www.youtube.com/watch?v=r7_xtWRlxro&feature=related

148 :芸も名前もありません:2009/12/19(土) 11:30:53 ID:5Op2GUkr.net
>>140
亀レス悪かった。
そんな感じ。
似た現象で難易度別に3パターン解説されてます。でも得意な使い方でok
サッカートリックに対する師の考えも少し書かれてる。実践してる人は多いのか知らないけど、どうも下手だった当時の俺には衝撃だった。
ただ同じ人に何度も見せるものじゃないから気をつけて。

149 :芸も名前もありません:2009/12/19(土) 11:38:08 ID:5Op2GUkr.net
一つ追記
奇抜な技法やカラーチェンジとは無縁だと思う

150 :芸も名前もありません:2011/11/07(月) 23:26:57.91 ID:VCEdGrXM.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


151 :芸も名前もありません:2011/11/08(火) 23:19:32.22 ID:Lk8y9NH/.net
最近ようやくDBを使い始めたんだけど…すげえな、これ…
アンビとかカラーチェンジがほぼストレスフリーでできるなんて(;´д`)
トリックカードの本買おうと決意した2年目の秋


152 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【41.3m】 :2013/05/11(土) 23:00:28.54 ID:iR0rcW6H.net ?PLT(12080)
持ってない

153 :芸も名前もありません:2013/05/14(火) 03:32:31.90 ID:wdZo+9xO.net
スプリットデックってU.S.P.C.が加工してるんじゃ無いんですか?

154 :芸も名前もありません:2015/09/25(金) 18:29:55.43 ID:o4yIhxU7.net
立体視のマークドデックが欲しい

155 :芸も名前もありません:2019/01/23(水) 15:17:10.79 ID:uZvjCX9e.net
age

156 :芸も名前もありません:2019/01/27(日) 16:19:32.64 ID:Znnwv/LV.net
>>111のマリックさんの動画
とても評判がいいみたいですが
今となっては見れません

どんな動画だったか、何をされてたのか
わかる方いますか?

出来れば解説をお願いします

157 :芸も名前もありません:2019/03/05(火) 03:38:51.38 ID:aJXwTEsq.net
一番受けが良い
ギミックデックって何だろな?

158 :芸も名前もありません:2019/06/06(木) 18:55:32.62 ID:uob+MPYS.net
遅レスだけど

>>157
ストリッパーで不自然じゃないトライアンフは受けたよ
普通のトライアンフは不自然すぎる
「表とか、(裏返しながら)裏とか、混ざってますよね?」
不自然すぎる
ストリッパーならばーーっと見せられる

ストリッパーに色々なギミックデックを足すと
さらにいろんな事ができる
ブランクフェイスと、ダブルバック赤青とかを加工して混ぜると
テンヨーで売ってるディズニーの大変身トランプと同じことができる
デックを持ち変えずに全部の表を白くしたり自由自在

159 :芸も名前もありません:2021/11/25(木) 01:17:23.68 ID:7Tw3G49M.net
久しぶりに上げておくか

160 :芸も名前もありません:2022/03/21(月) 06:27:35.37 ID:T4Qh49+o.net
ギミックデック、使ったことないな

161 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 13:34:26.17 ID:HVKhaYWj.net
じゃあ!オフ会は……メイド喫茶に決定だ!!

55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200