2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マニアは】マジックバー総合スレ3【嫌われ者】

1 :芸も名前もありません:2009/10/20(火) 03:40:09 ID:Cjjjbq13.net
擁護も叩きも自演がばれないよう気をつけましょう。


マジックバー総合スレッド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/magic/1178800737/

【潰れた店も】マジックバー総合スレ2【叩き潰す】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/magic/1217955134/

2 :芸も名前もありません:2009/10/20(火) 08:33:36 ID:TwnhBzT6.net
2だ!
わ〜い!わ〜い!

3 :芸も名前もありません:2009/10/20(火) 11:33:42 ID:lKs3auyD.net
ではタジマジックの話題から入ろうぜ!

4 :芸も名前もありません:2009/10/20(火) 18:20:01 ID:cq/fKSbN.net
愛人と
盛り上がっている
ようだよ

5 :芸も名前もありません:2009/10/20(火) 22:02:52 ID:sNxSS2O9.net
\                   |
  \      ○         |      ○
   \     ヽ\         |     //      /
     \    ヽ.\ , -───‐-、/ ./       /
      \    ヽ/(⌒)   (⌒) \/    /
        \  /  | |__/ /   ヽ  /
         \/   |.u  ノ=ヽ\   `/   .人从人从人从人从人从人
          |   /   (・) (・) u\  |    ノ   基地外の巣窟
          |  |u /二二●二 \|  |  < 
          |  |/ /.|  |  |  |\|  |   \  即刻削除すべき
          |  \|/|\|/|\|/ノ   |     VWVWVWVWVWVWVWV
────‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /        //             \───
    /____//           _____\
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |             |  \
           |             |   \
         /|             |     \
        /  ( =========)      \
      /        /   |            \
     /         /   │             \
               /    │


6 :芸も名前もありません:2009/10/21(水) 04:21:02 ID:sShlA9Uk.net
前スレ、前々スレと同じく、
タジマジックスレの裏スレでオケ?

7 :芸も名前もありません:2009/10/21(水) 14:56:26 ID:V7v+7nvt.net
>>6
話題にするほどなんかしてるの?

8 :芸も名前もありません:2009/10/21(水) 16:44:39 ID:xOnS8j7P.net
知り合いだから名前はいえねーけど、演技しようとしたらわざわざ「誰々の演技ですね」
とか「ここはダブルですね」とか言ってくる奴がいたよ。
挙句の果てにはいきなりマジックはじめだしてこっちが見る羽目に。
しかもかなりの数の手順を。
金がもらえるから文句は言えないのがつらいところ。

9 :芸も名前もありません:2009/10/21(水) 18:18:53 ID:129u5tzL.net
どこの人?

10 :芸も名前もありません:2009/10/22(木) 11:06:04 ID:XWEEYb35.net
>>8
いるいるそーいう非常識なの!
社会人として最低だね・・・

11 :芸も名前もありません:2009/10/22(木) 11:18:29 ID:eIBO9btX.net
>7
詳しくは書けないけど(バレるし)、

仕事&プライベートで色んな人に迷惑かけてる。

…関係者は良い人なんだけど…。

12 :芸も名前もありません:2009/10/22(木) 19:55:54 ID:227mQESg.net
もしかして大阪に住んでるあの人?

13 :芸も名前もありません:2009/10/22(木) 23:09:10 ID:+ujbp+/Q.net
大阪にそんな有名な人がいるんですか?

14 :芸も名前もありません:2009/10/23(金) 00:54:22 ID:r9sJdjDM.net
>>10
もう少し常識という意味を理解してから書くべきだったな。
常識とは、それを行うのに老若男女が等しく知りえてる模範的知識で、マジックバーでの行動が常識として知れ渡ってない。
つまり「誰の演技」と語ったり「マジックを始める」行為をしてはいけないなどと言う話は、一般人に周知されてない事で常識とは言わないのだよ。
マニアックな業界のマナーって話ならわかるが、初心者にマナーについて周知徹底させてる訳でもないからな。マジックを教えてる程度のものが殆ど。

15 :芸も名前もありません:2009/10/23(金) 01:02:02 ID:r9sJdjDM.net
欠席裁判はよろしくないからな。
あえて反論をしてみると、>>8のレベルが低くバーにいた客全てが退屈してた。
マジシャン相手にマジックの話題するのはそれほど悪意があるとも思えん。過剰反応しすぎだな。
それに、店によってはマジックが始まる以外の時間は退屈だ。シアターみたく放置状態に近い店もある。

16 :芸も名前もありません:2009/10/23(金) 01:29:09 ID:KqJx6fOc.net
心平さん所て、放置なんだ。

17 :芸も名前もありません:2009/10/23(金) 21:52:02 ID:gyAoWXDP.net
↑シアターは交代でクロースアップを見るから、

放置どころか
飲んだり食ったりする時間もあんま無かったよ。

18 :8:2009/10/23(金) 22:14:33 ID:RjArex8S.net
>>15
すこし勘違いをなさっているようですが、その場にはマジックを楽しみに来てくれているお客さんが数名いました。
つまり「誰々の演技」はともかく「ダブルですね」などといった種明かしにもなりかねない発言は、
その場にいたほかのお客さまの楽しみを奪うことになりかねると思いますが?

挙句の果てに、見せる相手いないのか、その人がマジックを数時間してくれたおかげで、
ほかのお客さんが帰っていかれましたしね。

別にマジックをはじめるなとは言いませんが、演技にもなってない現象の垂れ流しなど、楽しくなくて当然です。


19 :芸も名前もありません:2009/10/23(金) 23:50:34 ID:PFJvTtvm.net
14がマニアなのは解った

しかも友達少なそうなマジックマニア

20 :芸も名前もありません:2009/10/23(金) 23:57:47 ID:r9sJdjDM.net
世間知らずの無学ゆとり10=19が登場しましたよ。
10はマジックバーでのマナーを、日本の常識(笑)と多くの日本人が身につけてると思いこんでるようですw

21 :芸も名前もありません:2009/10/24(土) 00:13:30 ID:l+BpuZmZ.net
>>18
欠席裁判が好きじゃなかっただけでどうでもいいんだが、君のバーに「このような行為はお断りします」とかの注意書きの看板でも店の玄関にでも立てておけばいいのでは?
それにダブルってだけで、これが一般人がどう意味かなんて理解できないよ。チャチャ入れてる行為が白けるのはわかるがね。
直接本人に諭すなり、注意書きの看板作るなりの事前の対処をするべき。
注意書きも無いのに勝手にマナーとか言い出すと、へたするとマジックバー側が名誉毀損になりかねないからね。

22 :芸も名前もありません:2009/10/24(土) 02:27:28 ID:hXFzy1N3.net
>>21
頭大丈夫?

23 :芸も名前もありません:2009/10/24(土) 02:42:14 ID:xTillfUv.net
>>21がその垂れ流しマジシャン??
まあ、似たようなコトしてるんだろう・・・・

24 :芸も名前もありません:2009/10/24(土) 05:10:18 ID:a2KdWqnQ.net
精神病の22と23が心配だ。
つまらないマジックを客に披露して日々ドン引きされてるんだろうな。

25 :芸も名前もありません:2009/10/24(土) 06:08:30 ID:wTsPTc8y.net
ミュージカルって見たことないんだけど
「ステージには上がらないでください。」
「演技中に芝居を始めないでください。」
とか張り紙があるの?

一番かわいそうなのは>>8でも基地外に擁護されてるマニアでもなく
その場にいて糞みたいなオナニーの垂れ流しを長時間見せられた客だわ。

>>8はお金いただいてるお客様の気持ちになって考えられなかったの?
「お代は結構です」って言ってつまみ出していいレベルの営業妨害だろ。
お客様のほうにお席お移りになりますか?って言うだけでも状況はましになっただろ。


26 :8:2009/10/24(土) 16:45:30 ID:WaZU2gA8.net
>>25
ですね。今度その人がこられたら、そういう対応でいってみます。

27 :芸も名前もありません:2009/10/25(日) 00:05:35 ID:6TZW6WT4.net
>>21
ネタじゃなけりゃお前は真性ww
お前みたいなアホが楽しい雰囲気台無しにして空気を乱してることに気付け。

てか>>8の店に入ってるKYマニアお前じゃねww

28 :芸も名前もありません:2009/10/25(日) 06:28:35 ID:4LcNLQJM.net
>>27
支援する。

>>21 >>24はマジック以前に一般常識覚えたら??

29 :芸も名前もありません:2009/10/25(日) 11:34:53 ID:nPB/Yn71.net
あのひとの話題か?

30 :芸も名前もありません:2009/10/25(日) 15:46:13 ID:PiKXPGJ8.net
自称プロの改案垂れ流し屋か?

31 :芸も名前もありません:2009/10/25(日) 19:48:16 ID:nPB/Yn71.net
知り合いのことかどうか凄く気になる。

32 :芸も名前もありません:2009/10/25(日) 20:40:04 ID:bh+cPehU.net
>>21>>24が本人でつか?

33 :芸も名前もありません:2009/10/25(日) 21:42:58 ID:6TZW6WT4.net
>>14
>>15
>>20
>>21
>>24

文脈からして同一人物のキモマニア確定ということで

34 :芸も名前もありません:2009/10/27(火) 00:09:32 ID:jr8Q8PLo.net
8の店に来たマニア=ぶねおと思う。

35 :芸も名前もありません:2009/10/28(水) 01:34:25 ID:JjtmOShH.net
欠席裁判とか喚いてたバカ消えたね。

36 :芸も名前もありません:2009/10/28(水) 16:12:11 ID:k4Wfwq45.net

まじまだろ。

37 :芸も名前もありません:2009/10/28(水) 22:30:36 ID:tZAEN1gz.net
高橋だろW

38 :芸も名前もありません:2009/10/31(土) 07:41:29 ID:lGS31wko.net
スレタイ通り過ぎワロタ


39 :芸も名前もありません:2009/10/31(土) 14:55:06 ID:hozFUljV.net
どんなやつだよその二人は?

40 :芸も名前もありません:2009/11/01(日) 20:57:35 ID:xHCuOcad.net
自称プロの連中は、芸名で呼んでやろうよW

41 :芸も名前もありません:2009/11/02(月) 20:36:19 ID:5cX8QX8c.net
どっちもアマチュアだろ
二人ともマナーが悪いで有名

42 :芸も名前もありません:2009/11/04(水) 20:52:24 ID:jUSu3EeR.net
その人かどうかわからないけど、私が客でいたときに凄いマナーの悪い客がいましたね。


43 :芸も名前もありません:2009/11/05(木) 02:07:12 ID:0QPKL34z.net
>>42
くわしく

44 :芸も名前もありません:2009/11/05(木) 08:27:25 ID:aJL0s+KQ.net
そろそろタジマジック情報をくわしく

45 :芸も名前もありません:2009/11/05(木) 13:07:33 ID:P0loH4ia.net
もういいよ、君。みたいな感じで演技を中断させようとしてた。
私は別のマジシャンのマジックを観てたので、どうなったかはわからなかったですけど。

46 :芸も名前もありません:2009/11/05(木) 22:15:34 ID:0QPKL34z.net
>>45
それはどっちかっていうと演技のほうが気になるなw
少なくともその客にとっては糞だったって事か。

47 :芸も名前もありません:2009/11/07(土) 18:05:49 ID:Q19ZDTvg.net
そいつはたんなる手品嫌いだろ。
入る店間違ってる奴いるよな。

48 :芸も名前もありません:2009/11/09(月) 01:36:24 ID:2gr452aI.net
いやいや。
最初に>>8が書いてるとおり、目的が何であれ
わざわざ金を払って来てくれてるんだから、立派な客。

毎回自分の時だけ金を払ってケチを付けに来るんなら、
それはそれでありがたい客。

金をもらうのが最終目的。

49 :芸も名前もありません:2009/11/09(月) 02:05:07 ID:A5fze3Ih.net
>>48
マジシャンと>>8みたいな客だけなら
その考え方もわかる。


別の組の客と同時にみせてる時なら

場の空気を悪くする客は
店にとってもマジシャンにとっても
邪魔な存在。

50 :芸も名前もありません:2009/11/09(月) 07:37:37 ID:2gr452aI.net
たしかに。

だけど、>>8を見て想像するに、
他の客が居たらさすがにやらない気がするなぁ。
他の客が居たとしたら迷惑すぎる。

51 :芸も名前もありません:2009/11/09(月) 12:07:46 ID:CqONRuiG.net
あいつらならやるだろ

52 :芸も名前もありません:2009/11/09(月) 23:37:07 ID:E04FyZfG.net
↑あいつらって?

53 :芸も名前もありません:2009/11/09(月) 23:46:50 ID:KftqAMg5.net
まじまとたかはしだろ?

54 :芸も名前もありません:2009/11/10(火) 09:22:04 ID:iGdY9bO9.net
だな
神戸のほうでも荒らしてるやつがいるらしい

55 :芸も名前もありません:2009/11/11(水) 17:56:18 ID:yJDcAE3A.net
神戸のマニアって?

56 :芸も名前もありません:2009/11/12(木) 17:54:33 ID:gocmJqIa.net
ここのスレ見てたらいつ被害にあうかびくびくしてしまう

57 :芸も名前もありません:2009/11/12(木) 19:20:28 ID:Ycp2hEne.net
>>56
荒らしな客は隔離して
マンツーマンで見せれば良いと思う。
他の客に迷惑だからね。

マナーの悪い客
ヘコませるだけの技術がないなら
練習するか引退して下さい。

58 :芸も名前もありません:2009/11/13(金) 10:32:47 ID:HRUk1tCc.net
>>57
マジックでへこませるって間違ってないか?

59 :芸も名前もありません:2009/11/13(金) 13:11:13 ID:ypFNZShA.net
間違ってる

60 :57:2009/11/13(金) 18:29:13 ID:BFy0ccqT.net
まあなんだ、
荒らし客は通常の客として扱う必要がないって言いたい。

もちろん一般のお客様、
マジックを嗜んでいても
マナーを身に着けているお客様には
楽しんで頂けるようにベストを尽くす。

61 :芸も名前もありません:2009/11/14(土) 00:10:14 ID:Ug+1hzkr.net
最後に厳しいこと言おうとしてずれてしまった感じかな。

>>60
全面的に同意。
マジックの仕事はしてないけど、テレビやネットで悪質クレーマーに店側が頭下げるてだけの事例見る度に虚しくなるよ。
そうしないとまずいのなら仕方ないのかもしれないけど。

62 :芸も名前もありません:2009/11/26(木) 14:41:40 ID:xLLGgoj1.net
>>59
これだから出稼ぎ百姓は

63 :芸も名前もありません:2009/12/12(土) 18:03:24 ID:xQMzcPMm.net
まじまは難しい技法大好きマジックマニアで、単なるドマニア…たかはしは、改案と称してクラシックマジックを駄目に改悪するマニア

64 :芸も名前もありません:2009/12/12(土) 18:19:37 ID:xQMzcPMm.net


65 :芸も名前もありません:2009/12/12(土) 18:33:40 ID:xQMzcPMm.net
たかはしは 九州のマニア

66 :芸も名前もありません:2009/12/12(土) 21:29:07 ID:xQMzcPMm.net
まじまは大阪のマニア

67 :芸も名前もありません:2009/12/14(月) 12:37:08 ID:w2vh6fSN.net
タジマジックは中野の風呂屋

68 :芸も名前もありません:2009/12/14(月) 23:55:14 ID:Ofd4+Ixs.net
まじまもたかはしも

どちらも2chに書き込んでることが解った。

69 :芸も名前もありません:2009/12/15(火) 00:05:21 ID:ScqGZ+o6.net
まじまもたかはしも、もういいよ〜しらねえし、興味ない!他のマジシャンの話してくれ

70 :芸も名前もありません:2009/12/15(火) 07:54:49 ID:ScqGZ+o6.net
2チャンネルに実名で書いたら、訴えられますよ。芸能人やハンドルネームならまだしも。間違いなく 懲役一年以上五十万以下の罰金刑です。

71 :芸も名前もありません:2009/12/15(火) 12:43:12 ID:v16JDxOs.net
たかはしって、今は下の名前を芸名にして、名作を改悪しては自分の物のように権利主張するあのオタクだろ。たしか、東北出身だった気がする。
俺は昔、マーカテンドーの悪口を長々と聞かされたW

72 :芸も名前もありません:2009/12/16(水) 15:45:46 ID:aTU8BS0x.net
オーベルさんはマナーがいい

73 :芸も名前もありません:2009/12/17(木) 07:47:20 ID:PscNANwe.net
関東の方で有名なマジックマニアな方はいないの?

74 :芸も名前もありません:2009/12/20(日) 20:24:03 ID:zwNn257q.net
>>73
タジマジック

75 :芸も名前もありません:2009/12/21(月) 15:38:07 ID:6icx6sq9.net
今年いっぱいでカルバドス閉店らしいよ。

76 :芸も名前もありません:2009/12/22(火) 00:16:12 ID:MbtkGMBY.net
>75
え?マジかー!

やはり伝説が発動したか。

77 :芸も名前もありません:2009/12/31(木) 12:28:52 ID:UUzph/c9.net
>>69
と、まじまかたかはしが申しております。

78 :芸も名前もありません:2010/01/01(金) 10:57:20 ID:wZdxaisX.net
>>75
ガセ乙


79 :芸も名前もありません:2010/01/03(日) 18:15:18 ID:S3dmBS6m.net
居酒屋さん情報求む!

80 :芸も名前もありません:2010/01/09(土) 21:59:08 ID:uPEU/nfA.net
まにあ

81 :芸も名前もありません:2010/01/12(火) 19:19:04 ID:8ODNZkiY.net
>>79それは
おいしい居酒屋さん情報か
流行っている居酒屋さん情報か
サービスの良い居酒屋さん情報か
もう少し質問を絞って下さい。
白木屋はキライです。

82 :芸も名前もありません:2010/01/13(水) 23:07:24 ID:wtHM4bEq.net
安くて美味しい
居酒屋さん情報を!

83 :芸も名前もありません:2010/01/17(日) 20:46:05 ID:t+HYODSR.net
養老の滝て、今はないのか

84 :芸も名前もありません:2010/02/04(木) 12:24:55 ID:IUnTFoPt.net
なんか話題はないの?age

85 :芸も名前もありません:2010/02/06(土) 00:45:59 ID:HcI6uHSZ.net
居酒屋マジシャンの話題か?

86 :芸も名前もありません:2010/02/07(日) 15:20:50 ID:Z+vgJFex.net
何店かマジックバーに立ち寄りましたけれど
どこもお客さん商売をしているのに
どこか排他的な雰囲気があって
二度と行きたいと思えませんでした。
新宿付近で フレンドリーな店がありましたら
教えて下さい。

87 :芸も名前もありません:2010/02/10(水) 07:17:58 ID:IB92eyIn.net

カルバドスにいたみきとってゆうマジシャンはフレンドリーで面白かったな。

店潰れて、どこか他のマジックバーにいるの

誰か情報求。



88 :芸も名前もありません:2010/02/10(水) 11:03:56 ID:ok2IH5Mp.net
カルバドスは(WEB上で)閉店の報告もしないなんて最後までひどいね。
引き際こそ大事なのにね。
みきとは、まんまパクリネタが多くて好きじゃなかったな。

89 :芸も名前もありません:2010/02/10(水) 11:57:14 ID:sdEssue8.net
え? カルバドスって閉店したの?
なんで?


90 :芸も名前もありません:2010/02/10(水) 12:13:20 ID:fnR0SFFW.net
支配人が「クロースアップは地味なんですよね」って豪語してたから、天狗になってたのかもね。
確かにそうなんだけど、それを口に出して言うべき事かなって思った。本人がステージやれる環境に居ただけなんだし。
一般客も、上辺だけ謙虚を装ってるのか、本当に謙虚で素晴らしい人格者かは気がつくよ。

91 :芸も名前もありません:2010/02/10(水) 12:19:32 ID:fnR0SFFW.net
まあでも、カルバドスはマニアには入りやすい店だった。
他所とかだと、サービスで一対一で見せるとこもあるけど、それだとある程度タネが想像できるマニアにはきつい。
無理に「わーすごい」ってリアクションしてあげなくちゃって、客なのに気を使って疲れる。
カルバドスは複数の客で見るから、そういうリアクションは一般人に任せて落ち着いてマジック楽しめた。

92 :芸も名前もありません:2010/02/12(金) 17:22:16 ID:b8vZ5Q9Y.net
まじで?
カルバドス閉店したの?

93 :芸も名前もありません:2010/02/13(土) 12:15:07 ID:9Hml+cNO.net
私は地方マジシャンなのですが、仕事で名古屋に来ています。

昨日の夜にたまたま寄ったバーで仕事の話になり、是非ということで、1日だけですがお仕事させていただくことになりました。マジックバーが多数ある名古屋で恐縮です。

名古屋駅近くのスポーツバーDREAMにて20:30から「要望があればあなたのテーブルでマジックショー」をおこないます。
料金は評価額チップ制です。

お近くの方、チップ握りしめてぜひ遊びに来てください。できれば持ち運びに便利な紙状のものがいいです。
そのときに「まんぼうがいると聞いて」とお店の方に言って頂けると、私の株が上がるシステムになっております。

まんぼう
http://m-manboo.com

94 :芸も名前もありません:2010/02/13(土) 15:02:41 ID:9JPeOyNp.net
>>93
ここはお前の日記帳じゃねんだ。
チラシの裏にでも書いてろ。

95 :芸も名前もありません:2010/02/13(土) 15:25:37 ID:peFPihpj.net
カルバドスのオーナー まだ若いからやり直せるぜ 在日だけどww

96 :芸も名前もありません:2010/02/20(土) 18:54:21 ID:qnNrFegW.net

今週行ったらやってたよ。

ただカルバドスはなくて、新しいマジックバーが出来てた。

『マジックバークオーレ』イタリア語で心とゆう意味らしい。


97 :芸も名前もありません:2010/02/20(土) 21:43:29 ID:AXS+9BoJ.net
同じ店。
屋号を変えただけ。

実は前からクオーレに変わってたんだけど、
カルヴァドス名義の名刺も余ってたし、
看板とか時間かかるから、しばらくそのまま営業してただけ。

98 :芸も名前もありません:2010/02/21(日) 12:58:26 ID:wIMdsXrH.net
店名変えるのは、コストかかるだろうに。
儲かってるんだな

99 :芸も名前もありません:2010/02/21(日) 13:13:06 ID:DcldqojY.net
>>86
人は鏡だ。
アンタにフレンドリーになりたくない要素がないか考えてみては??
普通のバーに行っても
バーテンさんと馴染めないなら
マジックバーの人だって馴染めないよ。

100 :芸も名前もありません:2010/02/21(日) 17:05:46 ID:vYh6ArDL.net
>>98
唯一と言っていいくらい儲かってる。
マジックは面白くも何ともないが、
歌舞伎町での“こういう飲食店”のやり方をさすがによく心得てるよ。


101 :芸も名前もありません:2010/02/24(水) 04:42:28 ID:c/78SwVP.net
自演乙www

面白くない宣言は止めたほうが良いのでは?

102 :芸も名前もありません:2010/02/24(水) 10:55:18 ID:oRF2jWRt.net
自演じゃなく、関係者。
儲かってるのは事実。
面白くないのも事実。

103 :芸も名前もありません:2010/02/24(水) 23:46:59 ID:DfJppM8U.net
人は鏡だ。
アンタにフレンドリーになりたくない要素がないか考えてみては??
>>99
餓鬼の分際で人を諭すとは笑えるぜ。
お前はバーを語る前に
先ず 悪いことは言わないから
日赤か慶応病院で脳波検査を受けてから
戻ってきな。



104 :芸も名前もありません:2010/02/26(金) 22:08:00 ID:Abiium6e.net
まあ 確かに 面白くはないわな


105 :芸も名前もありません:2010/02/27(土) 02:51:00 ID:gavzRDLj.net
この時期狙って店名変更って、脱税目的か?

106 :芸も名前もありません:2010/02/27(土) 18:31:05 ID:Q1ErB71r.net
>>105
脱税どころか申告すらしてないらしいよ。

107 :芸も名前もありません:2010/03/17(水) 00:26:26 ID:I2kb4F6p.net
居酒屋間マジシャンがマジシャン派遣会社を作ったって
本当なのか 誰か教えてよ。

108 :芸も名前もありません:2010/03/18(木) 22:10:52 ID:xv2s1IH6.net
依頼したいの?
メジャーなマジシャン達とも仲良いので、儲かってるみたいだよ。

109 :芸も名前もありません:2010/03/19(金) 17:46:53 ID:lh2B4mS7.net
大きな仕事は自分で取れるし、仲介料も入るし
いつの間にか、勝ち組

110 :芸も名前もありません:2010/03/20(土) 19:33:28 ID:8TsK+6o3.net
やはり本当なんだ。
確かに人当たりはよさそうな感じだったし
勝ち組になるとは。
おいらも真似したくなった。

111 :芸も名前もありません:2010/03/21(日) 19:43:01 ID:RCM8nmor.net
マジックが出来て
有名マジシャン達と信頼関係があって
経営能力と知識があれば
出来るでしょ。
やるんだったら
経過をここで
報告して。

112 :芸も名前もありません:2010/03/26(金) 04:15:50 ID:R8cGlPEE.net
110の会社立ち上げを、見守るスレにしよう。

113 :芸も名前もありません:2010/03/26(金) 09:23:20 ID:Ff+C8RbB.net
テレビでタジマジックが銭湯経営してるってほんとなのか?
銭湯ってもうかるの?

114 :芸も名前もありません:2010/03/26(金) 15:20:02 ID:EKogxnCB.net
バー経営よりは儲かるんじゃないか?


115 :芸も名前もありません:2010/03/27(土) 01:57:41 ID:MsfJETjp.net
お客様からクレームが出まくって、結果派遣会社も潰れて
後に残るのは二度とマジック見たくないっていう客だけ。

悲しいね。

116 :芸も名前もありません:2010/03/27(土) 13:08:04 ID:aQxqBFhG.net
まだこれからの>110に嫉妬するなよ。
派遣できるだけプロマジシャンの知り合いが居るだけで期待出来るじゃないか。
経過報告を温かく見守ろう。

117 :芸も名前もありません:2010/03/28(日) 02:08:49 ID:TZZP23II.net
これが嫉妬だったらどんだけいいか・・・・・・
あの辺のマジシャンのクオリティでお客が満足する訳無いだろ。
表面上「タノシカッタデス。マタオネガイシマス。」とか言われて
勘違いしてるんだろうな。誰か現実を突きつけないと大変なことになるんじゃないか。
お客さんがかわいそうすぎる。
しょーもない演技でやられちゃーマジック自体が舐められて他のマジシャンにも迷惑だし。

118 :芸も名前もありません:2010/03/28(日) 03:16:59 ID:YjcWDsVu.net
あの辺のマジシャンってどの辺?



119 :芸も名前もありません:2010/03/28(日) 07:10:35 ID:P93bcKS8.net
とりあえず110の正体を知っている人物だな

120 :芸も名前もありません:2010/03/28(日) 17:20:45 ID:hEhgr5cd.net
110と117は、仲の悪いマジシャン?
誰と誰だろ。

121 :芸も名前もありません:2010/03/29(月) 01:38:36 ID:ckx+P/HG.net
>>113
本当も何も、もともと銭湯のオーナーだし、
元子役で子供の頃からテレビ出てるし、
色々昔から悪い意味で有名な人だぞ。

122 :芸も名前もありません:2010/03/29(月) 05:41:42 ID:vznCsV20.net
マジシャン派遣会社をつくれる人脈のある>110と
その人脈を否定する>117の
正体が知りたい。

123 :芸も名前もありません:2010/04/16(金) 02:24:26 ID:HqhDI+7i.net
110って居酒屋マジシャンの田辺氏でしょ。
117は分らん。

124 :芸も名前もありません:2010/04/18(日) 00:34:25 ID:2WnyXt2y.net
もうこの話題は秋田。
他の話に使用。

125 :芸も名前もありません:2010/04/18(日) 07:35:48 ID:KonygQzS.net
>123良く読め。
110は、居酒屋を見習って、仲間のマジシャンを集めて、会社を起こす、別のマジシャンだよ。
117は、110の知り合いで、110の仲間のマジシャンをけなしている。


126 :芸も名前もありません:2010/05/14(金) 23:02:52 ID:ryT/V5dJ.net
age
それ以外になんか話題無いの?
おっさんが糞みたいなことしてるのは本当にどうでもいい。
客は哀れだが、見る目がないのは罪だからな。

127 :芸も名前もありません:2010/05/19(水) 08:45:42 ID:fIo6iq+X.net
>>102
新宿?のマジックバーを解雇されたマジシャンが、某マジックバーで荒れてて言いたい放題悪口を言ってたそうですが?
解雇されるのはどこの世界でもある話で、それをそこに居合わせた一般客にまで悪口言いふらすのはどうかと思うけど。

128 :芸も名前もありません:2010/05/19(水) 11:28:56 ID:Q60g+baV.net
マジックバーやってる奴ってみんな性格悪いのはなんで?


129 :芸も名前もありません:2010/05/19(水) 11:46:13 ID:XKcT21Sv.net
おれの知ってるマジックバーのオーナーは性格悪い

マジックバーやってる奴みんな性格悪い

馬鹿が思いつきそうな理論だ。煽りにもならん。

130 :芸も名前もありません:2010/06/11(金) 11:17:29 ID:JYe/zFZc.net
某マジッックバーのオーナー、さかな君に似てるよね?

131 :芸も名前もありません:2010/06/11(金) 12:42:04 ID:fxzMErJO.net
いとこだからね

132 :芸も名前もありません:2010/06/12(土) 13:05:54 ID:G+Qfa92h.net
マジシャンでちょっと名前が通った奴は全員と言っていいほど性格悪いよな?あれなんで?

133 :芸も名前もありません:2010/06/12(土) 14:21:04 ID:E4rP4nZq.net
>132
たしかにそう思う
急に天狗になるというか
「俺の事知らないの?」とか平気で言うやつもいるしね

134 :芸も名前もありません:2010/06/12(土) 15:13:39 ID:MxlnkPuX.net
それはマジシャンに限る話じゃなくないか?
マジシャン嫌いなら来なきゃいいのに。

135 :芸も名前もありません:2010/06/13(日) 01:52:29 ID:XowqwGid.net
結局謙虚なやつが強いって。


136 :芸も名前もありません:2010/06/28(月) 15:08:05 ID:pZ5Ps0tU.net
どうでもよいが、先日のパーティーはどうだったのか気になる。いった奴いるか?

137 :芸も名前もありません:2010/06/29(火) 01:50:19 ID:DQkKzkjA.net
>>136

クラケンのは転けたらしい
あいつは相当痛いよね

138 :芸も名前もありません:2010/07/14(水) 08:23:23 ID:uWcwLu3q.net
赤坂のマジックバー
日当5,000円

139 :芸も名前もありません:2010/07/14(水) 13:22:20 ID:fKigrafL.net
安いな。
或いはその程度の腕しかないか。

140 :芸も名前もありません:2010/07/14(水) 14:27:52 ID:qdUkMU5K.net
交通費や食事も込みだったら、フリーター以外

141 :芸も名前もありません:2010/07/14(水) 14:58:14 ID:qdUkMU5K.net
誤変換…orz

フリーター以下だぬ…

142 :芸も名前もありません:2010/07/14(水) 15:17:31 ID:fKigrafL.net
それは誤字だ。

実際売れない芸人なんてフリーター以下の穀潰しだわな。
売れれば英雄、売れなきゃ異端児。

143 :芸も名前もありません:2010/07/26(月) 23:29:31 ID:Bh8B6hqv.net
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

『男性差別』で検索してみよう!

144 :芸も名前もありません:2010/07/27(火) 01:12:59 ID:8QrMNkz3.net
マジシャンは女性差別、というか女性がマジシャンになりにくい風潮ではあるな。
ステージマジシャン、イリュージョニストには超一流の女性マジシャンもいるけど、
女性クロースアップマジシャンで有名どころといわれてもすぐに思いつかない。

145 :芸も名前もありません:2010/10/10(日) 11:32:27 ID:BwkQHUwK.net
それは違う。

女性マジシャンは、大して上手じゃなくても
そんなに可愛くなくても、仕事が常にある状態。
完全に売り手市場。

そうじゃなくて、マジック自体がどっちかっていうとオタクっぽい行為なので、
一般的に女性のオタクが少ないのと同様に、女性のマジシャンも少ないだけ。

146 :芸も名前もありません:2010/10/14(木) 01:58:11 ID:foLLAHXd.net
とはいえ女性マジシャンは使い捨てられることが多いよね。
営業で5年続いてる人ってまれじゃない?

147 :芸も名前もありません:2010/10/16(土) 00:56:07 ID:tU0FtVE2.net
たしかにね。

男なら二十歳そこそこから三十台後半まで、
下手したら四十歳過ぎても見た目があんまり劣化しないからね。

148 :芸も名前もありません:2010/11/04(木) 17:39:56 ID:8NI/Nubs.net
また奴が絡んだ店がオープンしたのか。
一年もてば新記録か?

149 :芸も名前もありません:2010/11/06(土) 21:47:33 ID:MLc9FoDx.net
奴って誰???

150 :ちょこていきらい:2010/11/09(火) 18:19:11 ID:buPn229Y.net
皆様、いかがお過ごしですか
レーザーケニーです^^

先月10月は、 金曜日が5回 土曜日が5回 日曜日が5回あり、
同じ月のなかにこれがあるのは823年ぶりらしく、8人の人に伝えると良いことがあるらしいです

11月に入り、一気に寒くなりましたね
お体に気をつけてくださいm(__)m

さて先週、とっても悲しいことがありました。
僕は心が弱すぎるのでちょっとしたことで落ち込んだり、震えたり、冷静さを失ったりしますが
考え方、受け取り方、人それぞれでしょうが、 
今回の悲しい出来事というのはお客様のマナーについてです。

先週は毎日のように手品マニア、アマチュアマジシャン、プロマジシャンが猪虎亭に来てくださいました
中には有名な方もおられました


まあ見事にマナー悪いです!!!

・予約の時間を守らない人
・予約時より人数が減る人
・先生の手品が終わって僕の手品の時にメールしだす人
・手品の真っ最中に 『ビール!』 って注文する人
・種を口に出す人、、、、、、

寿司屋には寿司屋の、映画館には映画館の、マジックバーにはマジックバーのマナーやルールがあるはずだし、万が一知らなくても、いい大人なら感知して臨機応変に業に従えるはず!



先生は、
『商売 商売^^  自分勝手な人のこといちいち気にすんな^^』
とおっしゃいますが、先週ばっかりは、毎日のように手品師の非礼無礼を見せられ、正直落ち込みました
あの人たちが手品界の有名人であるなら僕は手品をやめようと思います

猪虎亭の教えに、4原則というのがあります
僕たちは徹底して教え込まれます!

1、約束守る
2、遅刻しない
3、うそつかない
4、他の手品師の悪口を言わない


でも僕の日記は他の手品師の悪口になるから僕も同罪。。罰せられなくてはなりません><



151 :ちょこていきらい:2010/11/09(火) 18:20:03 ID:buPn229Y.net


それにしても、1時間も遅れるなら、電話一本いれませんか!!
人数減るなら、来るまでに言いませんか!
演技の最中、まん前の席で電話しますか!

というのも、先週僕の身内も来店してくれたのですが、平気で遅刻だったのです。。。

恥ずかしいです。ほんとうに恥ずかしいです(>_<)

上記の中のようなことでさすがに先生が切れる瞬間を何度か見たこともありますが、先生は今回、その手品マニアにあきれかえってただただ見てました
※ちなみにその大阪のマニアさんは、やつかさんの接客態度はすごくいい!と声高々に満足げにかえりました

普段、倫理観ばかり口にして偉そうにしている人、偉い立場にある人が約束を軽んじました。

以前、先生が手品の最中の客いじりで、女性を 『奥さん』と呼びました。 
そしたらそれを 
最低の行為だ! 
あの手品師はアホだ! マナーを知らんのか!
と2チャンネルに書きこむ人がいました
 
ある警察官マジシャンは、ネットで先生の倫理観を、最低だと書いていました

あなたたちの、倫理観はどうなんだ!手品の腕前はどうなんだ!と言いたいです!!

最近、僕のmixi日記をコピーして、2チャンネルで攻撃する変態がいましたが、mixi日記を見てることや、無記名のネット上と言う事から考えて、知り合いだと思います。
そういう人は恥を知らないのでまたやると思います


次の文章は、先生が僕に言った言葉です。

『俺がなめられてるんや^^ 猪虎亭なんか、遅刻したってたいしたことないやろ、予約の人数も適当に言うといたろ、、、、
まあ、そんなとこや。 その人らの人間的レベルやんか。
この人らは、一流のホテルなんか予約したら、必死なって時間守って一流を気取りはるわ^^
ほっとかなしゃーないで。 
でも中には、八夏さんやったらあまえてもええやろ^^みたいな感覚の人もおるし、親しみの表現でもあるかもやし、
めくじらたてて怒ることでもない。
後悔しはって、後から本当の信頼関係結べる時もまあまああるしな^^』


●実際、先週来たマニアの方で、先生の手品を見た後で態度が変わり、へりくだった人がいました。
先生がどう思ってるのかは聞いてないですが、僕は男として最低だと思います!

相手の実力知ったり、目を見た上では何も言えないが、知る前や顔のわからないネットならなんでもあり。といった人の倫理観を疑います

以前、北新地のバーに出演していたとき、マナーの悪いお客さんが結構いるな〜と思ったのが正直な感想です

猪虎亭は、わりとというか結構マナーが良い客層だし、マニアの方も礼儀正しいし、僕もいきいき学べていましたが、
今回の嵐のような手品師悪に正直泣いてしまい、先生になぐさめられ申し訳ない気分でいっぱいです。。。こんなマニアばっかりだと他のマニアが迷惑します。

みなさん、くだらない日記、僕の愚痴をきかせて本当にすみませんでした。
寂しさとショックで立ち直るのに時間かかりそうですが、ドカドカドカ〜ン!!と元気よく、今週もがんばりますのでどうか宜しくお願いいたします!!



152 :芸も名前もありません:2010/11/11(木) 08:40:55 ID:u2Yp+pqv.net
あいつはいまだにマジックバーに来るのか?

153 :芸も名前もありません:2010/11/16(火) 05:15:41 ID:MQpTymZb.net
>149
◯ジマジック

154 :芸も名前もありません:2010/11/17(水) 11:55:21 ID:sbVHPfUR.net
またタ◯マジックか…
金儲け上手いな。
どこのなんて店。
今度こそ、一年もつかな。

155 :芸も名前もありません:2010/11/17(水) 22:49:30 ID:cXU4fwfb.net
あいつってmixiやってるの?

156 :芸も名前もありません:2010/11/18(木) 04:25:04 ID:l5UkLZoJ.net
最近マジックバーで働き始めたんだが なかなかお客様との距離がつかめん 誰か勉強になりそうなマジックバー教えてください できれば関東で!

157 :芸も名前もありません:2010/11/18(木) 09:24:17 ID:FK1jd4/m.net
>156
接客ができるマジシャンなんて存在しない

158 :芸も名前もありません:2010/11/18(木) 17:30:37 ID:EIhg+2q6.net
>>155モメントス

159 :芸も名前もありません:2010/11/18(木) 21:52:15 ID:EIhg+2q6.net
間違えた>>156


160 :芸も名前もありません:2010/11/19(金) 14:33:32 ID:2Q8ObjXF.net
あのマニアしかいないガキな店ね。

161 :芸も名前もありません:2010/11/19(金) 16:09:36 ID:iVGH8/VG.net
店名が出ると 必ず悪口がレスされるよなw
せっかくだから潰れる前に、タジマジ〇クの店に行ってみたらどうだ。
新規オープンが本当なら。

162 :芸も名前もありません:2010/11/19(金) 22:10:20 ID:jJtPRVC3.net
あのまにあって?

163 :芸も名前もありません:2010/11/20(土) 01:55:16 ID:Gj57cH3j.net
ttp://www3.ezbbs.net/23/tajimagic/
>今月の29日金曜日に恵比須にマジックバーモデラートが、オープンします。
>メインマジシャンになりました。

164 :芸も名前もありません:2010/11/20(土) 17:26:26 ID:FYqUhzl9.net
ありがとう。
早速調べて、モデラート行ってみます。
恵比寿なんて、いい場所ですね。

165 :芸も名前もありません:2010/11/21(日) 06:20:12 ID:6xMFcidC.net
サプ○イズ関係者のブログに、営業時に撮影した画像とか見てみたがオッサンだらけやな〜
若い客とか来ないのかな?マジック教室の風景もオッサンばっかみたいだし…

166 :芸も名前もありません:2010/11/21(日) 10:37:34 ID:DpAGNc3z.net
>165
あそこはマジックバーじゃなくてファンクラブの集会所だから仕方がない


167 :芸も名前もありません:2010/11/21(日) 21:53:03 ID:HS3+NDEF.net
オッサンマニアは金に糸目つけねーしな

168 :芸も名前もありません:2010/11/22(月) 16:18:15 ID:DsKqKBm8.net
あそこは、いつも同じ客?身内のたまり場

169 :芸も名前もありません:2010/11/22(月) 21:44:04 ID:5xIlKHvi.net
保険勧誘員の末期状態みたい

170 :芸も名前もありません:2010/11/25(木) 00:06:41 ID:PqN5BLEq.net
モデラ行ってきました。
残念ながらステージもクロースアップもお話になら無い…

恵比寿であれじゃ、マジック自体の印象が悪くなる。
12時の二の舞だ

171 :芸も名前もありません:2010/11/25(木) 00:16:19 ID:jjtn/dqb.net
ステージも〇ジマジック?
彼、ステージ出来るの??

172 :芸も名前もありません:2010/11/26(金) 00:56:55 ID:/eMjDXZJ.net
>>165
マニア受けしそうだからな
アイドルマニア受け

173 :芸も名前もありません:2010/11/26(金) 10:43:11 ID:Gmd4zVAU.net
モデラは、あの緒川集人監修だそうですよ。
たまたま〇マジックというゲストがハズレだっただけで、
普段はアメリカ最先端の技術とショーが楽しめる筈です。
東京出張が楽しみです。

174 :芸も名前もありません:2010/11/27(土) 02:05:15 ID:gYvv6P52.net
渋谷系うぜぇ

175 :芸も名前もありません:2010/11/27(土) 02:47:10 ID:kf0K9Ixf.net
これって時間にしてどれくらいのマジックが見れるんだろう?
http://snjn.jp/shops/calvados/deals/285


176 :芸も名前もありません:2010/11/27(土) 12:45:15 ID:0YIceUgN.net
>>173

はいはい、自演乙。
緒川が帰ってきても、店に来るのはマニアだけ。フレンチのバーと同レベル
広く一般にショーをみせるのがプロ

>>175
そこはやめとけ、マジで地雷だ。
不快な思いしかしないから

177 :芸も名前もありません:2010/11/27(土) 14:35:01 ID:ElFiUnDw.net
>>175は確かに地雷だなw
俺も気分悪くなった。

178 :芸も名前もありません:2010/11/28(日) 03:57:39 ID:qzngxD35.net
>>175
この店はマジック以前に接客覚えるべき

179 :芸も名前もありません:2010/11/28(日) 06:07:27 ID:vse7m0MZ.net
アメリカは、ショービジネスの本番だし、
そこでトップとして活躍してるらしい(?)緒川が、
監修、プロデュースしているなら、
ショーも、サービスも、
期待できるのでは?

180 :芸も名前もありません:2010/11/28(日) 06:15:53 ID:Ol0opgOg.net
>>179

まぁ行ってくれれば分かると思うが、飲食店としてまず有り得ない。
接客、対応その他諸々ダメな店でマジックやってもしれとる。
ちなみに、緒川も本場ってもマジックマニア相手だから。
日本に一般に向けてマジックを発信する人間がほしい

にしても、サプライズやクオーレ、モデラ等最近のマジックバーはひどすぐる

181 :芸も名前もありません:2010/11/28(日) 08:42:02 ID:XQ27DsWA.net
>>161
この人テレビで見たけど技術もひどいし、トークもひどいね。きもちわるかった。

182 :芸も名前もありません:2010/11/29(月) 00:55:04 ID:IcucuIEE.net
>>181
生で見た事もないくせに勝手な感想言うなよ!
生はあの10倍はひどいんだぞ!

183 :芸も名前もありません:2010/11/29(月) 06:59:02 ID:8GH3hhBo.net
>181
◯ジマジックさんをひどいなんて言うな!
サプ◯イズでは日給5000円でがんばっているんだぞ!
他人のネタは知りたがるけど自分のネタは絶対に教えないところなんかプロの鑑ジャマイカ!

184 :芸も名前もありません:2010/11/30(火) 00:40:21 ID:1i/+H9py.net
マジックが下手でも、トークがダサくても、見た目が気持ち悪くても、
TVにでたら勝ち。

185 :芸も名前もありません:2010/12/02(木) 11:56:03 ID:PbtXc9/f.net
緒川のセンスって、あんな物なのか?
それとも、あの程度のセンスでも、アメリカでは
通用するのか?

186 :芸も名前もありません:2010/12/02(木) 21:35:28 ID:c92WgayV.net
アメリカンジョークが日本人に受けないのと同じじゃね

187 :芸も名前もありません:2010/12/04(土) 00:08:58 ID:LXypoV5F.net
マジックバー「シカケ」千葉県ー情報求むー

HP見ても内容見ても銀座の某マジックバーのパクリ

どうせ汚い奴やろー

188 :芸も名前もありません:2010/12/04(土) 12:02:22 ID:QUeBDNP5.net
モデラート閉店らしい。
オーナーが病気だって、

189 :芸も名前もありません:2010/12/04(土) 19:59:21 ID:eD99yyRh.net
え?〇ジマジック、最短記録更新?

190 :芸も名前もありません:2010/12/06(月) 21:44:26 ID:nty4hzp1.net
ttp://www.owl-yokohama.com/home.html

さ、いつまで持つでSHOW!

191 :芸も名前もありません:2010/12/07(火) 03:56:15 ID:kYSJF304.net
サプ◯イズのHPがダサ過ぎてワロタw

192 :芸も名前もありません:2010/12/07(火) 12:40:07 ID:zY8kgwau.net
モデラ閉店、ウソだろW
〇ジマジックで笑わそうとした、作り話だろ。
開店したばかりだし。


193 :芸も名前もありません:2011/01/07(金) 16:33:56 ID:r9vSSvcE.net
大阪で人を連れていけるマジックバー無いですか?

194 :芸も名前もありません:2011/03/01(火) 17:01:40.56 ID:6gfZUi6I.net
>>193
無いのかよwwwwwwwwクソワロタwwwwww

195 :芸も名前もありません:2011/03/01(火) 19:22:56.30 ID:v/FzVSpW.net
>>193
バーノンズバー or フレンチドロップは定番だ。異色なところ希望なら京都のマジックバー、猪虎亭はいいぞw


196 :芸も名前もありません:2011/03/02(水) 08:53:42.39 ID:6mL6U6oq.net
10月29日マジックバーモデラートオープン!

11月7日休業→そのまま閉店

史上最短で潰れたって事でOK?

197 :芸も名前もありません:2011/03/02(水) 16:03:22.48 ID:yjndoUTf.net
潰しの記録を作った〇ジマジックが
プロ35周年記念パーティーを開き
メインゲストが北見伸とナポレオンズだそうだが
彼はいつプロになったんだ?
プロデビュー35年て何歳なんだ?

198 :芸も名前もありません:2011/03/02(水) 23:29:08.85 ID:C1wB+odk.net
>>197
最近、渋谷とつるんでるよね?元々なのかな?

199 :芸も名前もありません:2011/03/03(木) 01:55:05.37 ID:f6XVCcxD.net
ウィザードインは、つかえないヤツを引きつけるオーラがあるw

北見伸のイリュージョンは見たいけど、タジマジックの記念興行だと嫌だなあww

200 :芸も名前もありません:2011/03/04(金) 03:23:40.24 ID:6Gey8zDR.net
北見伸イリュージョン見てえー


201 :芸も名前もありません:2011/03/04(金) 08:01:47.72 ID:zcp3T2Ek.net
>>197
風呂屋のおっさんが主催するパーティーに喜んで行く奴なんているのかよ?


202 :芸も名前もありません:2011/03/05(土) 06:43:14.72 ID:NranwJ+8.net
髪型屋さんってどうですか?

203 :立川事件:2011/03/05(土) 18:42:01.76 ID:IpGo8wZF.net
マジックカメラ事件。馬鹿が警察とモメテマス…カメラマンの人来て下さい。本当です。東京都立川市栄町1-9-1マンション見れば部屋判ります。催眠術師です 秘密有ります

204 :芸も名前もありません:2011/03/05(土) 23:04:23.68 ID:Jyzut3p6.net
>>201
主催が誰でも、北見伸のイリュージョンと、ナポレオンズの頭ぐるぐるが見られれば、行く。値段にも、よるけど。

205 :芸も名前もありません:2011/03/07(月) 12:19:38.73 ID:5BrismLh.net
ブラボー中谷とマーカテンドーが見られれば行く。

206 :芸も名前もありません:2011/03/07(月) 18:31:18.32 ID:IuzKUHJh.net
ブラボーさんはともかく、テンドーさんはムリポ

207 :芸も名前もありません:2011/03/13(日) 15:27:01.43 ID:YDdo4i4O.net
銀座のマジックバー閉まってた。月曜からは、やるのかな?

208 :芸も名前もありません:2011/03/16(水) 08:45:28.29 ID:W6t5TjTf.net
マジックバー行きたいけど未経験なんだが
気をつけることある?

209 :芸も名前もありません:2011/03/16(水) 18:38:04.98 ID:Jcq/ERNo.net
客に徹して、素直に反応。
カードなんか出して、自分でマジックしたりしない。σ(^_^;)

210 :芸も名前もありません:2011/03/17(木) 05:01:25.73 ID:+bNx8lk5.net
客に徹するんだーマジシャンどうしの交流とかないのかww

211 :芸も名前もありません:2011/03/17(木) 18:56:36.72 ID:MO/bFuHb.net
客として素直に反応しないと、マジックが演りにくいのは、演じる者として判るよね?
マジシャン同しの交流がしたければ、マジックやってることを伝えれば、
ユックリできるスタイルの店なら色々交流出来る場合が多い。

でも、バーのマジシャンが何かやってとかを言わない限り、
一緒に行った友達にも、その場では見せないほうが良いかな。
その店のマジックの雰囲気と合わなかったり、レベルの低いマジック見せちゃったら、
せっかくの楽しみが台無しになりそうじゃん。

212 :芸も名前もありません:2011/03/18(金) 15:09:26.43 ID:FXtPsHuf.net
上手い人と仲良くなりたいならまずは客に徹してあとでさり気なく話しかけてみればいいのか

なにかマジックみせてもらえますか?とかって言っていいの?


213 :芸も名前もありません:2011/03/18(金) 20:28:35.80 ID:/B/11y5/.net
マジックバーなんだから、向こうから見せましょうとか、
見てくださいとか言ってくるはずσ(^_^;)

214 :芸も名前もありません:2011/03/19(土) 09:09:39.58 ID:qDUTF/uE.net
>>212
お前、かわいいな。気に入ったわ。

215 :芸も名前もありません:2011/03/22(火) 00:31:57.77 ID:01zPWYE7.net
名古屋のおすすめのマジックバーはどこでしょうか
一人で行っても大丈夫ですか?

216 :芸も名前もありません:2011/04/05(火) 12:54:59.84 ID:l3xjABEs.net
ポチの魔法がついに潰れるのか。
関西のマジシャンは、関東では通用しなかったみたいだね。

217 :芸も名前もありません:2011/04/07(木) 08:47:32.57 ID:Vlk8mWo4.net
マジックバー自体が商業的にいまいちなんだろ。


218 :芸も名前もありません:2011/04/07(木) 09:07:34.57 ID:DjHZw9JF.net
マジックやってりゃ客は喜ぶと思ってるマジシャンばかりなんだろ。
どこぞで一流を気取ってる某マジシャンなんか
「いらっしゃいませ」も言えない、おしぼりも出さない、飲み物運んできても出し方がズサン
挙句の果てにマジック見たいといったら「めんどくせえ」だもんな。
マジックバーやる前に普通のバーで仕事してみろって言いたくなった。

219 :芸も名前もありません:2011/04/07(木) 15:04:27.49 ID:w0hCc4ni.net
>>218
詳細キボンヌ

220 :芸も名前もありません:2011/04/07(木) 21:22:20.74 ID:cyUbiIfe.net
地方のバー??

221 :芸も名前もありません:2011/04/07(木) 22:11:26.62 ID:DjHZw9JF.net
>219
イニシャルTA
すまんがこれ以上は言えん

222 :芸も名前もありません:2011/04/07(木) 23:27:48.91 ID:w0hCc4ni.net
>>221
了承
サンクス

223 :芸も名前もありません:2011/04/08(金) 08:39:05.07 ID:0zK00eC0.net
東京だね

224 :芸も名前もありません:2011/04/08(金) 20:53:29.14 ID:OoemgYoS.net
たじまじく?

225 :芸も名前もありません:2011/04/08(金) 20:59:29.58 ID:OoemgYoS.net
○○マ○シ○○さんが店に来ないのでさびしい

226 :芸も名前もありません:2011/04/09(土) 21:01:19.05 ID:37Qu8Cm8.net
マジックカメラ事件です。馬鹿が警察とモメテマス。マジックカメラ持ってる人は見に来て下さい。東京都立川市栄町1-9-2マンションです。


227 :芸も名前もありません:2011/04/11(月) 20:09:06.49 ID:OCCEcltF.net
○ジ○ジッ○さんは、大物です。

228 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/19(火) 21:53:37.48 ID:5qyEWK7G.net
かな

229 :芸も名前もありません:2011/05/07(土) 13:30:35.30 ID:K1iLIap8.net
態度だけな。ギミックカードばかりの素人。

230 :芸も名前もありません:2011/06/17(金) 22:23:34.42 ID:vPR5MyT9.net
ここの人たちには、都々さんの所ってどんな評価なのかな?

231 :芸も名前もありません:2011/06/17(金) 22:47:00.54 ID:TyZPQWhl.net
啖呵売みたいな話の上手さもリズムも面白さも無いし、かと言ってスライトの名手でもない。
色んな人のアイデアの寄せ集めショーって感じ。
勢いだけって感じのマジックはどうも個人的に好みじゃない。
これ解る?どうだ?みたいな空気もちょっと嫌だったな。
最近はどうか解らないけど。

銀座で良い店は二件かな。宣伝みたいになるからどことは書かないけど。いつもそこ行ったり来たりして満足してる。

232 :芸も名前もありません:2011/06/18(土) 01:50:18.37 ID:KHsDbQpe.net
>>231
えー
教えてよ

ハーフムーン
十二時
ジョーカー
二木

くらいしか知らない

233 :芸も名前もありません:2011/06/19(日) 01:31:45.58 ID:WssKkXKw.net
>>232

後ポイントや
レストランだけど
ジョイアがある。

クレストクラブは好きだったけど潰れた

都々は好きになれない。
なんか、喧嘩売ってくるんだよなぁ
後、他のマジシャンの悪口ばっか
器が小さい

234 :芸も名前もありません:2011/06/19(日) 04:37:47.81 ID:y+xYnoDS.net
>>233
確かに都々の好い噂一個も聞いたことが無いな
俺のダチは都々と話して気分悪くなったと言ってた

235 :芸も名前もありません:2011/06/27(月) 14:49:11.55 ID:621hLr8i.net
借金の追込みでもかけられたのか?

236 :芸も名前もありません:2011/06/28(火) 10:00:55.70 ID:ksyf6GwO.net
都々の師匠っているのか???
それとも独学なの


237 :芸も名前もありません:2011/06/28(火) 15:05:49.89 ID:kwPsaptK.net
>>236

小川心平さんや、ふじいあきらだったはず

238 :芸も名前もありません:2011/06/28(火) 15:57:16.29 ID:lQWwE6g8.net
どっちも本番でポカするタイプww

時々繰り出す寒いギャグorダジャレ
空気の読めない会話する所
現象後ドヤ顔する所
マジシャンの陰口と悪口が多い所
マニアが大嫌いな所

そのまま受け継がれてるわけだwww

239 :芸も名前もありません:2011/07/03(日) 23:37:55.99 ID:QRHir5R+.net
青森のマジックバーはどこがレベル高いかな?

240 :芸も名前もありません:2011/10/02(日) 21:06:31.96 ID:I9T/5Z51.net
今日あったIBMという会でバーマジックコンテストがあったらしい

いけばよかった・・・

241 :芸も名前もありません:2011/10/03(月) 03:01:18.95 ID:jD77lmCX.net
手品師いってきたが
丸山真一がウザカッタ
テレビでは面白かったが
男性客そっちのけで女性客にメアド聞きまくるわ
客のいる前で携帯ばっかりさわるわ
あげくの果てに店を出る時には入口の横で裸足になって寝てた。

久しぶりに不愉快な思いしたわ。

242 :芸も名前もありません:2011/10/03(月) 08:03:11.02 ID:qduC9ksv.net
それが事実だとすれば、店長が悪いな。
普通ありえないが。
手品師、内部分裂か?ww

243 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 00:43:01.30 ID:Y0UVuvdZ.net
接客業失格だな

それが本当なら人前でマジックやる資格なんか無いね

244 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 01:10:57.81 ID:t135vb2T.net
適当なこと言われる有名税だな。


245 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 01:35:26.53 ID:Y0UVuvdZ.net
>>242
というかそれが本当なら悪いのは店長とかじゃないよな

本人が一番悪い

>>241まあ大変だったね

そういう時はめちゃくちゃ叱ってあげるのが本人の為だよ

246 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 01:57:58.09 ID:TpmWvjGU.net
丸山さんはそういう人だ。よくいろんなとこで寝てるしw

247 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 02:58:53.30 ID:M1DO5KJ7.net
>>246
客がいる前でやることじゃないだろ・・
他のスタッフが普通に接客してる中でのその態度
一緒に行ったやつもそれ見て二度と行きたくないって言ってた。

248 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 06:38:50.91 ID:VvH+bkQQ.net
あの店、いつ行っても混んでるし、変な粘着質のマニアがいなくなって、いいんじゃね?
マニアの相手してくれるの彼しかいないし。
まあ、実際手品師行ってみれば混んでる理由もわかる。


249 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 08:51:54.64 ID:V6wyGXr8.net
>248
マニアにはいいかもしれんがマジックは本来「タネ」を知らない素人を
楽しませるものなんだからその素人に不愉快な思いさせるような言動は
よくないだろ

250 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 14:12:44.92 ID:t135vb2T.net
個人的な恨みで、話半分ですね。

251 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 17:56:53.03 ID:M1DO5KJ7.net
俺が行ったときもそんな感じだったよ
あれは酷いと思った

>>250
フォロー乙
行ってみれば分かる

252 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 18:07:51.33 ID:t135vb2T.net
別人のふりしてるけど251と247は同一人物なのねw

253 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 18:12:58.43 ID:M1DO5KJ7.net
俺が一人で行った時もって意味な
紛らわしくてスマソ

254 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 18:13:37.35 ID:t135vb2T.net
俺が行った時も?w
書き込みコードナンバー同じで出ちゃうの知らないわけね。w
何度も叩きご苦労さまw

255 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 18:26:16.30 ID:KOpwz3v8.net
俺が一人で行った時もって、じゃあ、行かなきゃいいじゃね?
そもそも、マジックバーに一人で行くって、どんだけ寂しい人なんだ?
変な人に絡まれると大変だな。

256 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 18:27:53.27 ID:KOpwz3v8.net


257 :芸も名前もありません:2011/10/04(火) 23:03:32.19 ID:IvgS5FxG.net
241,247,253は丸山否定派
244,250,252,254は丸山信者なんだろうけど
丸山の態度が酷いのは前からだろ

258 :芸も名前もありません:2011/10/05(水) 00:43:21.76 ID:mMboeZjZ.net
>>254=>>255

259 :芸も名前もありません:2011/10/05(水) 02:00:36.08 ID:23Bj3afp.net
241=247=253

実際に会えば解る。突っ込みどころ満載な豪快な人だww

260 :芸も名前もありません:2011/10/05(水) 03:15:18.41 ID:3Syk1EKb.net
確かにあの人は何でもありだ。

261 :芸も名前もありません:2011/10/05(水) 04:32:55.11 ID:yP5DWiRy.net
コードナンバーwwww

262 :芸も名前もありません:2011/10/05(水) 15:33:10.78 ID:l8ZuXORU.net
コードナンバーでコーヒーふいた キーボードにかかったじゃないか!責任とれ!

263 :芸も名前もありません:2011/10/10(月) 11:35:20.86 ID:y4KrZN8p.net
【コード】マジックバー総合スレ4【ナンバー】

264 :芸も名前もありません:2011/11/03(木) 14:41:41.12 ID:ZnDii5UP.net
>>259
神奈川でいいマジックバー又はレストラン知りませんか?

265 :芸も名前もありません:2011/11/10(木) 01:03:38.71 ID:kPL8F7DX.net
名古屋に本格的なマジックシアターができたらしい
あの原 大樹もでてくる
http://www.youtube.com/watch?v=mkQXi3qTAEY
FEEL
http://www.youtube.com/watch?v=cQfAcIBsm6c
麻友子
http://www.youtube.com/watch?v=nGP21rcFrKU
マジシャンアイドルPRIMAVERA
http://www.youtube.com/watch?v=Lh4LWghV5jA
村田奈央
http://www.youtube.com/watch?v=YdUVuq5kTtQ
Charlie
http://www.youtube.com/watch?v=b2C3ojH85co
入江田翔太
http://www.youtube.com/watch?v=S1xAYVV-MvI


266 :芸も名前もありません:2011/11/12(土) 11:30:54.04 ID:4kUzbizu.net
>>265

もういいよ花田君。全スレにコピペしなくても…

しかも、あの原大樹って(笑)
あのね、ガチでマジック知ってる人間は
彼が大したことないの知ってるんだよ。

267 :芸も名前もありません:2011/11/12(土) 12:08:52.39 ID:1mQqpSGw.net
>>266
いやいやロールダウンの速さはヤバいだろ
後は、海外では何がウケるかきちんと分かってる
お客さんの需要に応えてる
ある意味もっともプロらしいと思うよ

268 :芸も名前もありません:2011/11/12(土) 13:31:28.27 ID:dh0H7UhX.net
>>267
ロールダウンがマジックかどうかは置いといて、海外勢特に韓国にはあんなスピードのやつはゴロゴロいる。
世界知らなすぎです。

そして、彼が評価されてるのはあくまでティーンズとして。
山上兄弟と同じレベル。
正直プロでは最底辺ではなかろうか…

ま、今後に期待するならわかるが、現在の時点で『あの原大樹も』の表現はないな。

269 :芸も名前もありません:2011/11/20(日) 04:41:03.79 ID:JdyWDa05.net
シアターは一年持つかが、見ものです。
でも、がんばってほしいとは思ってます。

270 :芸も名前もありません:2011/11/22(火) 05:55:27.39 ID:0r/34wsn.net
>>269
毎日の出演が2人だけだともたないだろうな。
ショー終わってから各テーブルでクロースやってくれるのなら可能性はある
けど一般人からすれば「えっ?もう終わりなの?」でリピートはないと予測

271 :芸も名前もありません:2011/12/02(金) 19:32:33.33 ID:sdhzzpYL.net
スタイリッシュなところがいいのですが
isse○とクオー○のどっちがいいですか?

272 :芸も名前もありません:2011/12/12(月) 03:51:45.89 ID:4ZDT89pp.net
>>271
どの角度から見てもイッセー

クオーレはマジック下手すぎないか?

273 :芸も名前もありません:2012/01/20(金) 20:49:48.36 ID:7kBWcpcP.net
一度は行っておきたいのはドコ?

274 :芸も名前もありません:2012/01/20(金) 21:30:26.58 ID:f362ezjM.net
どういうマジックが見たいかによる。

マニア向けならマニアのいる店だし、パフォーマンスとか接客に特化したいなら個人的にはクオーレ
正直マニア向けは見てて面白くないから、個人的にはクオーレ安定になってる。

275 :芸も名前もありません:2012/01/21(土) 12:35:54.84 ID:LctkIRFm.net
おー!マジレスどーもです。 それで勉強不足で申し訳ないんですが、クオーレとやらはドコにありますか?

276 :芸も名前もありません:2012/01/21(土) 14:31:16.00 ID:parZ5F1C.net
パフォーマンスと接客が良いクオーレなんて知らない。外国にあるんじゃね?
もし国内のあそこのことを言ってるなら、そこに何回か行ったけどとても褒められるレベルじゃない。
従業員乙ってことだな。

277 :芸も名前もありません:2012/01/22(日) 15:33:39.77 ID:pcEKX4u5.net
>>274
久々にこんな豪快な自演見た(笑)
あんな空気も読めないマジシャンの店が接客ヨシダって

いやいや、いくら暇だからって心くんもうちょい上手くやんな

ステマ流行ってるけどこれじゃステルス性ゼロだよ

278 :芸も名前もありません:2012/01/22(日) 16:23:38.66 ID:t0pJUUoq.net
心くんの得意なマジックって、輪ゴムマジックでミスディレかましてコップに輪ゴムかけてドヤ顔するやつだしね。
マジックバーで輪ゴムマジック見たいってマニアが居るなら、クオーレ行ってもいいけど自己責任でね。

279 :芸も名前もありません:2012/01/22(日) 22:49:32.70 ID:IstI4vcM.net
影響が悪いとかじゃなく、使いこなせてないのが悪い
無理して大きな服着てる感じw

280 :芸も名前もありません:2012/01/23(月) 06:31:07.37 ID:7P7v5vHi.net
輪ゴムマジックでドヤ顔ってwwwwwwwwwwwww


281 :芸も名前もありません:2012/01/23(月) 07:55:21.31 ID:m7aTgmgi.net
>>273

都内なら間違いなく銀座ハーフムーン

282 :芸も名前もありません:2012/01/23(月) 17:47:12.98 ID:GPu4d/EO.net
>>281
わからんくもないが、あの人時々目ヤバくない?薬やってるような感じ…

後同じ銀座のバーなら都々バーも面白いし
イタリアンレストランのジョーラも面白かった。コスパよかったし。

283 :芸も名前もありません:2012/01/24(火) 13:41:41.04 ID:aM6e1rEb.net
>>282

ジョーラってどこだ?
マジック見れるレストランなら行きたい。
バーは高いからなぁ


284 :芸も名前もありません:2012/01/25(水) 02:52:05.46 ID:0wX+0Xj9.net
NO more 都々

285 :芸も名前もありません:2012/01/25(水) 08:57:59.14 ID:/Pw4A6aN.net
>>283
多分Gioia(ジョイア)の事でしょう。

286 :芸も名前もありません:2012/01/26(木) 04:59:23.89 ID:Xkf7NOLQ.net
>>282
目付きヤバイとか薬やってるような感じとかは知らんがハーフムーンはマジック自体はいい

都々さんのお店はマジックに興味あるが生で一度も見たこと無いみたいな友達を連れていくにはいいお店だと思う

銀座のレストランはジョイアの事だと思うけど彼女や女の子とご飯行くとかならマジックも少し見れるし選択肢としてはありかなと思う

個人的にはマジックだけならハーフムーン、ご飯メインの+αならジョイア、2つの中間が都々バーという位置付けかな

287 :芸も名前もありません:2012/01/26(木) 09:21:43.39 ID:UbBScUsB.net
>>286
確かに、ハーフムーンはいいよね。

ただ、今まで行ったけどやってなかった事が複数回…


で、都々はマジック初見のダチ連れてったらドン引きしてた(´Д⊂ヽ
しかもそいつが「あ、今そっちの手怪しい開けてみて」とか言う奴でさ、
まあ普段は良い奴なんだけども。

そしたら明らかに都々が切れてやんの。
接客業として無いわ~と思ったよ。

で、マジックレストランのジョイアはまだ行った事無い。
出来た当初は正直いつ潰れるかと思ってたけど、もう10年位たつよな

288 :芸も名前もありません:2012/01/26(木) 14:08:50.24 ID:ajlULlgN.net
>>「あ、今そっちの手怪しい開けてみて」

居るな、こういうお客・・・

キレるのもよくないが、来なくていい客でもある。

289 :芸も名前もありません:2012/01/26(木) 15:05:34.29 ID:Xi8Whw5e.net
俺なら、「無理ですよーwwww」
と本気の事言って流すwwww

290 :芸も名前もありません:2012/01/27(金) 01:30:20.75 ID:9YZtVnmx.net
>>288
いや、そんな人間すらも楽しませるのがプロだろ…

>>289
そうそう、そんな感じでさ。

やっぱり芸人だから客は選べないと思う。

いくらカード捌きのテクニックがうまかろうが、場の空気を作るテクニックが下手っつうのはダメじゃね?

291 :芸も名前もありません:2012/01/27(金) 17:08:56.29 ID:CwxYR2vA.net
>>290
もう来なくていいと思っちゃうだけで、
楽しませられないとは言ってないよ。
また来たらそれなりに見せちゃうよん。
プロだから。

292 :芸も名前もありません:2012/01/27(金) 17:21:22.08 ID:ttjARi6O.net
海外で人体切断マジックの事故で中の女の人の首がチェンソーで斬られるやつ
ようつべで見たんだけどあれ本当の事故なの?
友達に見せて、偽物と本物の大論争になってんだけど詳細知ってる人いる?

293 :芸も名前もありません:2012/01/27(金) 18:32:17.51 ID:Dzlzp4rB.net
>>290
それは違う、金さえ出せば何してもいいというわけでもないしマジック
というものには種が必ずあると知った上で種暴きの言動に出るのはマジ
ックを見る側のマナーがなってない。マジックは演出を楽しみ不思議を
楽しむもので暴ける暴けないを客と演者が勝負するものではないから

294 :芸も名前もありません:2012/01/27(金) 20:36:11.38 ID:oDh0MSMW.net
>>293
それは演者側の都合だろ?

向こうが客で、こっちが金を貰ってる以上、そういう人でも楽しませるべきだとは思う。

295 :芸も名前もありません:2012/01/27(金) 21:01:43.58 ID:Dzlzp4rB.net
>>294
客側にも最低限のマナーを要求されるのは当然だろwww
種明かす言動はマジック見ている他の客の迷惑にもなるしオーケストラコンサート
で大声で話すようなもんだわ、お前のように金出すやつが偉いみたいな思考の馬鹿
がいるから日本のマジシャンは民度が低いんだよ

296 :芸も名前もありません:2012/01/27(金) 22:20:38.26 ID:9JUH1mVO.net
低いのは客の民度だろ
海外でやれ

297 :芸も名前もありません:2012/01/27(金) 22:45:33.20 ID:BYE25bkL.net
俺もト〇さんトコなら行かなくていいや。下品だもん。
ってスレ違いか。

298 :芸も名前もありません:2012/01/28(土) 03:01:15.37 ID:48sH0Kog.net
>>286
>>都々さんのお店はマジックに興味あるが生で一度も見たこと無いみたいな友達を連れていくにはいいお店だと思う





え?そうか?
駄洒落で締めるわ、ドヤ顔するわ、一番初心者が見てはいけない部類じゃね?

299 :芸も名前もありません:2012/01/28(土) 03:04:49.91 ID:48sH0Kog.net
>>293
というか客にそれくらい言われただけで切れるマジシャンなんてマジシャンじゃないしなw
そもそも挑発的な空気にさせる喋りだあれはw
このケースは客に責任は無いだろうな。

300 :芸も名前もありません:2012/01/28(土) 15:02:27.51 ID:qDFmC5Mm.net
客が全く悪くないとは言い切れんな

301 :芸も名前もありません:2012/01/28(土) 22:22:01.17 ID:s5VmK3jz.net
都々のドヤ顔なんとかならんか!昔からやけど

302 :芸も名前もありません:2012/01/28(土) 23:33:38.75 ID:s5VmK3jz.net
長崎のイモチビマジシャン ユーのドヤ顔、都々といい勝負しとる

303 :芸も名前もありません:2012/01/29(日) 00:08:08.95 ID:GiUIVOq9.net
今度、あえてクオーレって店いってみようかなww反面教師的な意味でためになるかも

304 :芸も名前もありません:2012/01/29(日) 13:09:31.21 ID:xM6s48Jl.net

さすがマジック板ですな。
客は大人しく理想通りの状態でマジック見なあかんのかい…皆人前でやったこと無いだろ。


305 :芸も名前もありません:2012/01/29(日) 17:43:45.66 ID:UwuCJZEL.net
何かとバーマジシャンは大変だな。
アマチュアだったら、演技中に道具を奪ったりスプーンなんかを勝手に力ずくで曲げてしまったりの演技の妨害しだしたらマジックを中止すればいいが
客として金払ってるような場だとそうもいかんしな。

306 :芸も名前もありません:2012/01/31(火) 13:29:48.24 ID:Ff1OUxrM.net
>>304
君の書き込みこそ、不特定多数の人に
見せた経験が少ないっていう事がわかるよ。

307 :芸も名前もありません:2012/01/31(火) 16:23:20.39 ID:9avXy9om.net
>>306
都々君臨

お前はあのしょぼーい店で頑張ってろや
下らん駄洒落言いながら、下らん客に下らん芸みせてろや

308 :芸も名前もありません:2012/02/01(水) 02:57:42.28 ID:c/c5bQCl.net
プロとしてやる以上マナーの悪い客の対処も考えておくのが当たり前だろ
そもそも「マジックを見る時のマナー」が存在すること自体を知らない人もいるんだから

309 :芸も名前もありません:2012/02/01(水) 05:31:38.28 ID:qG7G269i.net
>>308
マジックを見るときのマナーとは人間性のことだろ?ある程度突っ込んだ
りするのは構わないけど道具を勝手にとって種を暴こうとしたり演技前の
スプーンを曲げたりする行為は人として常識に欠けてるしそういう奴に
まで我慢する必要はない、プロとして退店を願うか演技を辞めるかするべき

310 :芸も名前もありません:2012/02/01(水) 12:20:58.11 ID:p+K9k4a4.net
>>309
世間的にはマジシャンの地位?なんて下の下なんで。
いちパフォーマー程度が演技辞めるとか退店してもらうとかお金発生している時点で傲慢な勘違いマジシャンにしかとられない。
道具に触られるような空気のまま演技をした。触られないように伏線をはれなかった
触られた、タネを言われた、ヤジが入った、ケータイで目の前で会話された。
一つ一つ未然に防ぐか、どうしてもそうなった時は笑いに変えてお客様を満足させるのがプロじゃないかな

311 :芸も名前もありません:2012/02/01(水) 12:26:51.79 ID:p+K9k4a4.net
>>308の『マジックを観る時のマナー』は知らなくてもクラシックや演劇、映画館とかでのマナーはちゃんと守る方が、マジックの時にはそうならないことは多いと思います。
それがマジックに対する世間一般の認識。
どこぞの国の高貴なエンターテイメントなマジックを日本に当てはめる必要はないかと。しかし目指す必要はあると思いますけどね

312 :芸も名前もありません:2012/02/01(水) 15:24:04.16 ID:kvW7K1QB.net
結局は程度の問題ではないですか。
確かに、見ているお客に「下手な突っ込みを入れるより、黙った見ていた方が面白ぞ」と思わせるのがプロですが、いろんな人がいますからね。
特に酔っている客などは歯止めがきかないこともあります。
マナー違反を笑いに変えて対処するにしたって限度があるでしょう。
他のお客さんが不快感を持つようなら、退店してもらうのもありだと思います。


313 :芸も名前もありません:2012/02/01(水) 16:01:55.12 ID:qIS2noOZ.net
そうです。
限度を超えてどうしようもないお客って
居るものなんですよね。

理想論しか言わない人は
場数を踏んでないんだと思います。

314 :芸も名前もありません:2012/02/01(水) 16:35:42.08 ID:qG7G269i.net
マジックバーでたばこの消失やってたマジシャンが客に手を見せて
と言われて手を出したら吸ってるたばこを手のひらに押し付けられ
てるのを見たことあるわ、マジシャンは「あつっ!これは無理です
よwww」って笑ってたけど近くで見てたやつはきっと気分が悪か
ったと思う。
上の方で頭の悪いやつがマジシャンの地位が下の下とか書いてるけ
どそもそもマジシャンい地位をつけようとする発想が貧困だし人を
楽しませるエンターテイナーに地位も糞もない


315 :芸も名前もありません:2012/02/01(水) 18:28:29.14 ID:UpvngvC8.net
>>314
それこそ理想論。
相手からしたら敵視から始まる時も多々ある
手にタバコを押し付けられても笑って誤魔化す。確かに周りは気分悪くなるが、自分がそこでやめたら更に雰囲気が悪くなる
笑って誤魔化したそのマジシャンにとってはそんなお客でもお金を払っていれば客だし切れなかったことがその証明だしプロ意識じゃないでしょうか?

場数どうこうはわからないけど、自分がマジックをやってきて思ったことでしかないけど

316 :芸も名前もありません:2012/02/01(水) 21:18:46.10 ID:oJ7QxP8P.net
どっちもどっち。楽しく見せられないマジシャンも悪い。
素直に楽しめない客も心のせまい可愛そうな人。

317 :芸も名前もありません:2012/02/01(水) 21:36:09.70 ID:UpvngvC8.net
>>316
その通りですね。
マジシャンが客のせいにしたら駄目ですけどね。例え客観的にみて本当にどうしようがなかったとしても

318 :芸も名前もありません:2012/02/02(木) 00:07:45.96 ID:YKHzWQEH.net
「どうしようもない客」は別にして、マジシャンの態度によって茶々や突っ込みが入ることも事実ですよね。
上手い(テクニックだけではなく、トークなども含めて雰囲気作りが)人がやってると、客もおとなしい気がします。


319 :芸も名前もありません:2012/02/02(木) 14:56:56.87 ID:CuvuWY+Q.net
>>318
「どうしようもない客」を別にするんなら、
全くその通りではあるよ・・・・別にするんならね。

320 :芸も名前もありません:2012/02/02(木) 19:44:18.30 ID:YrVEOy4h.net
逆にテクニックは上手いのにトークがいまいちだったりすると、突っ込みの集中砲火で火だるまになってる人をよく見かけます。

321 :芸も名前もありません:2012/02/03(金) 01:43:03.91 ID:i+j6vK1v.net
>>315
そもそも人間扱いされて無いんだから、マジシャンもそいつを人間扱いする必要は全く無いよ。

そういう奴は痛い目に逢わせた方が良い。

322 :芸も名前もありません:2012/02/03(金) 06:38:11.84 ID:jcYG4mf5.net
>>315
手に火のついたたばこ押し付けられてまで笑ってられるわけないだろ、傷害
事件になっても不思議じゃない行為を相手がパフォーマーだからといって正
当化する必要はない。



323 :芸も名前もありません:2012/02/03(金) 12:06:51.51 ID:aN2wW8VZ.net
>>321
人によるんじゃね?

俺は別にタバコを押し付けられる程度ならなんとも思わん。
そういうパフォーマンスをやってるからかもしれんけど。

度を超えたらつまみ出すけど、別にそれくらいなら範疇じゃね? と思ってしまう。

324 :芸も名前もありません:2012/02/03(金) 15:36:45.11 ID:6muV/ZS/.net
君が火傷しても平気なのはわかったが、
見てる奴が手品師に煙草の火を押し付けたら
他の客が引くだろうな。

325 :芸も名前もありません:2012/02/03(金) 20:07:21.06 ID:FgSQN+Te.net
フーディーニも酔っ払いに殴られて死んだよね

326 :芸も名前もありません:2012/02/03(金) 23:20:11.29 ID:rGDlGSwr.net
>>323
特殊な考えを押し付けないようにw
タバコ押し付けられたら普通熱いしむかつくからw

327 :芸も名前もありません:2012/02/04(土) 00:08:27.43 ID:wcYKDWWK.net
相手がマジシャンであれ誰であれ普通に考えて何のことわりも無しに人に火のついたタバコは押しつけないでしょ
マジックを見るとか以前に一般常識が無さすぎる

328 :芸も名前もありません:2012/02/04(土) 01:59:12.76 ID:eF1cEKoM.net
タバコの火は論外だから議論から分けた方がいい。マナー以前の傷害罪の可能性すらある行為。
客のマナー云々言うなら、何をしていい何をしてはいけないというルールを周知徹底してるのか?
していないにも関わらず、マナー云々言うのは詭弁であり屁理屈。>>313は詭弁と自己正当化そのものであるといえる。

バスや電車や映画館等は、携帯の使用禁止・電源を切ることを毎日毎日周知徹底させてる。
このような努力をしてそれでもマナーが悪い客を初めて批判できるのである。
客の立場にしてみたら、ある時は道具を調べてくださいと言われ、またある時はお触り禁止。ただただ混乱するだけで手品を知らない客は触って良い悪いの見分けなどつかないのは当然である。
触ってほしくないないなら、今後一切道具の改めは止めること!完全お触り禁止をマジック界自ら徹底するぐらいじゃなきゃ、客を批判する資格すらない。

329 : :2012/02/04(土) 06:43:26.91 ID:yw/LGcvI.net
押し付けないまでも熱くないの?って自分のタバコでもう一回というやつはいる
当然引きネタだから直ぐにできないけどそんな時は会話をしながら
そっと水滴を人差し指に付ける。おもむろにちょっとコンディションにもよるんですが
といって火のついたタバコを人差し指と親指で挟むようにつまむ(当然火の付いた方は人差し指)
そこから、仕切りなおして話題を変えたり
シガレットスルーにつなげてもいい

ティッシュの下に100円を忍ばせて、火のついたタバコにおまじないをかけて
押し付けると、ティッシュは焦げない。
こちらの場合は会話をしながら受け流しつつ、場合によってはこれだけ教えて
(もったいぶって)他のも似たようなもんなんですけど、マジシャンの商売ネタですから
これぐらいでかんべんしてくれませんか?っと目だけははマジで口は笑う

こういった引き出しはあったほうがいいぞw

330 : :2012/02/04(土) 06:58:43.21 ID:yw/LGcvI.net
あなたの手でやってみましょうか?いいえ大丈夫ですww
違うマジックですから
っといって
ブードゥー教の呪いとか。酔っぱらいは大変だけど限りをつくして
工夫する。何年も真剣に向い合って、良い答えを捜す
まあ、自分は学生時代行きつけでやっていてそういう経験が
少しあるだけで、今は全く別の商売だけど。そこでも酔っ払ってはいないけど
ある意味病気な人間をきちんとさとしたり説明したりしなきゃならない時がある
いまだに答えを探しているけどその過程でまあまあなものもある
諦めちゃだめだと思うよw

駆け引きにおいて一旦引いて弱みを見せてこれは参りました。ごめんなさい
といってみるのもいい。そういうお客さんにもやっぱり平等に自分の
精一杯のおもてなしは必要

自分の尊敬するお医者さんは 患者さんにはどうしてもそりが合わなかったり
合うのも嫌な人がいるという。でも患者さんであるので。努めて話して
相手のいいところを一生懸命探すそうだ。そして自分の感情を理由に
逃げたりいい加減な
ことをすることはできない商売ですからwと言っていた
他の仕事だけど自分もそうしている


331 : :2012/02/04(土) 07:16:12.34 ID:yw/LGcvI.net
自分の行っていたバーはマジックバーではなかったけど。最高のバーだと思っている
いわゆるマイバー、マイマスターw
そういうところはいいお客さんが集まってくるし、マスターは常に
にこにこして余程のことがない限りいろいろ聞いている。たいていは
常連さんが見るに見かねて。。。といったパターン
お客さまが守ってくれる
かと言ってマスターはなにもしないわけではなく、自分以外の
他のお客さまを節度を持って守る

ちょっとヒントになるかもしれないけどマスターは自分かエアマジックを覚えた
でもマジックを覚える前からマスターは、そこで
マスターとしてきちんと確立していたと言うか、
学生の自分にはつっこむお客は
いたけど、マスターの前ではみんなお行儀が良かったw
そこで自分の人としても未熟さを痛感したわけだw

喧嘩っぽこともある。夜の街はいろんな人がいるしお酒を
飲むところだ。だからこの問題は一変通りではない
マスターのそれこそ真剣な対応を目の当たりにしてきた。
だから今の自分にはこれといった偉そうなことは言えないけど
何かヒントになればという思いで書いてみたよ^ ^)

332 : :2012/02/04(土) 07:18:52.32 ID:yw/LGcvI.net
自分かエアマジックを。。。>自分からマジックを

^ ^;)

333 :芸も名前もありません:2012/02/04(土) 12:41:43.24 ID:wcYKDWWK.net
いいお店にはいいお客さんが集まるというのは間違いない

客層でそのお店の何となくの判断がつく

334 :芸も名前もありません:2012/02/04(土) 14:04:56.01 ID:fXkhec4M.net
数年前、某マジックバーでマジックをみていたら、一緒にみていた別の組のオヤジがまさに度を越していた。
本当にイラついていたら、マジシャンがぴしゃりと言ってくれて、そいつはおとなしくなった。
あの言い方をダメだという人もいるかもしれないが、自分は本当にありがたいと思った。
笑いでなんとかできるような奴ではなかったので。

335 :芸も名前もありません:2012/02/04(土) 14:42:19.08 ID:gYMdBNLl.net
変に下手に出たり。逆に高圧的だったりはだめだよな
いうべきはいう。上でも下でもなく対等で、誠意を持つことは重要だよな

336 :芸も名前もありません:2012/02/04(土) 21:45:26.25 ID:bVgKY5g7.net
何でも大人の了見。客もマジシャンもお互い常識の範囲内で向き合えばいいのでは?
基本的にbarなのだから。

337 :芸も名前もありません:2012/02/05(日) 03:20:03.77 ID:/8hXrsPl.net
バーマジシャンには無粋な客を制する義務がある

という事でまとめようw


338 :芸も名前もありません:2012/02/05(日) 04:01:22.35 ID:Q3Vid52u.net
集約されたいいまとめだと思う。バーマジシャンにはそういった特異な部分がある
基本一人ですべてに気を使うわけだし、箱が用意されてマジックだけでやれる時とは立場が異なる

もぎりから始まって案内係警備員、その他スタッフがやることを小規模で一人でやるようなもんだから

339 :芸も名前もありません:2012/02/05(日) 05:18:18.39 ID:I/lSyFPk.net
上でプロマジシャンは何をされても我慢するみたいなこと言ってた馬鹿
は涙目だな

340 :芸も名前もありません:2012/02/05(日) 13:47:33.32 ID:h+04WCBw.net
いいまとめだ。

341 :芸も名前もありません:2012/02/06(月) 15:28:49.03 ID:uMmVaXqg.net
涙目で、火傷の痛さを我慢してるんじゃない?

342 :芸も名前もありません:2012/02/06(月) 17:07:41.73 ID:Zn67tdK6.net
ほんとうにその通りだ。

前よく行ってたマジックバーで、そういう客がいたら必ず制してくれるマジシャンがいた。

数年前にその店を辞めてフリーになったそうだが、それからは、行ってもその店は全然ダメになってしまった。無法地帯みたいになってた。

あの人が抑止力になってたんだろうな。

343 :芸も名前もありません:2012/02/06(月) 22:42:26.01 ID:e5VKqnSw.net
確かにマジックバーの客って暴くのが格好良いみたいに思ってる奴が多いよね。
そういうやつにはシェル使ったコインマジックとかで質問形式で恥じかかせて
やると大人しくなるわ。
前に暴く気満々の感じ悪い客にコインマジックで今右手は何枚ですか?って聞
いて4枚と答えたから「ざんね〜ん!3枚で〜〜〜っす!はっずれぇ〜」って言
うとブチギレて帰りやがった

344 :芸も名前もありません:2012/02/06(月) 23:58:39.12 ID:qh7bkNR1.net
>>343
それはいくらなんでも大人気ないでしょ。

向こうのマナーが悪いのは認めるけど、その人を貶したり、恥をかかせて良い理由にはならんし。

345 :芸も名前もありません:2012/02/07(火) 04:04:33.86 ID:puKiGzrk.net
>>343
客商売である以上、方法としては大人気ないが気持ちはわかるw
しかもそれを実行に移せる行動力はちょっと憧れるw

346 :芸も名前もありません:2012/02/07(火) 07:39:05.51 ID:nWz6s7fM.net
制しても恥かかせちゃだめでしょうwマジックではなく言葉と態度で
わかってもらう。後は追い打ちをかけて弱い立場を更にいじめない
自分の意見が通ったからといって反対の側をつまらないいじめ方しないほうがいいよ

付け加えるなら客を制するのにマジックを使うのなら、やり込めるようなものは
なるべく避ける

質問形式は普段でも危険だから口上はしっかりねらないとね

347 :芸も名前もありません:2012/02/07(火) 07:42:05.11 ID:nWz6s7fM.net
レモンハートなんか読んでみるといいかもね

348 :芸も名前もありません:2012/02/07(火) 07:52:25.26 ID:nWz6s7fM.net
例えばジェミニツインズあたりはよく切らせた後から、上手に持っていくと
最後まで妨害にあいにくい

予言と言わないでお客さまのラッキーカードです。これから
やることはお客さまの感というか雰囲気を読む力にかかってますので
ご協力いただけませんか
といって、敵対してストップをかけさせるのではなく
マジックを成功させるためにストップをかけてもらうようにする
そこに至るまでの口上ややり取りはいろいろあるから省略するけど

一致したときお客さまに向かって素晴らしい!と賞賛したり
考えれば色いろあるよね

349 :芸も名前もありません:2012/02/07(火) 08:03:39.70 ID:WkT+/zY0.net
>>345
相手が客だろうとプロ相手に種明かしする体制で挑んでくるわけだから相手に
なってやればいいんだよ、金さえ払えば何してもいいと思ってる奴なんてたく
さんいるわけだし逆に恥かかせてプロと素人の差を教えてやる方がいい
そういう時の俺は結構鬼になる、店内に響くような大きな声で「えええええ?
今のでもわからないんですか?ちゃんと見てたんですか????(笑)」とか
やってやるとさっさと帰るよ、そしてそんな馬鹿はもう来なくていい

350 :芸も名前もありません:2012/02/07(火) 08:16:16.89 ID:nWz6s7fM.net
雇われていると過激な事も考えるのですが、そこに借金して、お店を構えて
家族を養っていくとなると、プライドを持ちつつもなんとか仲良くすることを
考えざるを得ないのですw

351 :芸も名前もありません:2012/02/07(火) 08:23:47.14 ID:nWz6s7fM.net
あ、都会では人がたくさんいるので切り捨てでいいのかもしれませんね

でも自分は地方のマジックバーのおもてなしのほうが好きだし
いて楽しいです

352 :芸も名前もありません:2012/02/07(火) 08:30:10.93 ID:gMUB9IlG.net
349 それ、他の客も引かないか

353 :芸も名前もありません:2012/02/07(火) 13:45:11.61 ID:BCL4ozRJ.net
それはあるかもね。

354 :芸も名前もありません:2012/02/07(火) 14:35:47.17 ID:puKiGzrk.net
>>349
そういう輩にはその位で丁度いいかもね
そいつが帰った後で他の客へのニコヤカフォローも万全ならGOODです!

355 :芸も名前もありません:2012/02/08(水) 02:24:55.64 ID:Z3Q5Lz36.net
マジシャン自身の腹いせはダメなんじゃないですか。
あくまで、他のお客さんに迷惑な場合って結論だったでしょ。
>「ざんね〜ん!3枚で〜〜〜っす!はっずれぇ〜」
このやり方は賛成しかねますね。
多分他のお客もあまりいい気持ちしないと思いますよ。


356 :芸も名前もありません:2012/02/08(水) 06:54:42.28 ID:b611GH6H.net
>>355

金出してるってだけで調子に乗りすぎてる勘違い馬鹿にはそれくらいが
ちょうどいいよ、マジシャンも人間なんだから挑戦してくるやつは特技
を使って打ち負かしてやればいい。
大人しくしてるとつけあがるだろうし同じ空間にいる他の客もいい気持
ちしないだろうし

357 :芸も名前もありません:2012/02/08(水) 11:31:42.46 ID:GQsCPLUw.net
>金さえ払えば何してもいいと思ってる奴なんてたくさんいるわけだし逆に恥かかせてプロと素人の差を教えてやる方がいい
そもそも「プロ」がこんな考え方するものなのか疑問です。
失礼ながら、この方は本当にマジックアクトで生計を立てている方なのでしょうか?
単にマジックバーに出演しているというだけなのではないでしょうか。
他のお客さん迷惑な客を制するにしても、もう少しやり方があると思います。

358 :芸も名前もありません:2012/02/08(水) 11:54:01.10 ID:qMYqsjsh.net
マジシャンが挑戦的な若造で、客をいじめているのを見たら、アマチュアの
愛好家がいつか口を挟むだろうねwそれこそ昔、それ私の作品ですけど
もう少し練習してくださいっていう光景もあったよ

359 :芸も名前もありません:2012/02/08(水) 13:59:42.18 ID:S8eWbRfn.net
>>349
気持ちはとても理解出来る。
が、客商売の人間として考えるとその行動はアウトだな。

俺が客として来ている時にそんな光景見たら、あなたとその客両方とも叱ってるわ。
マジックだってあくまで接客の一環なんだから、幾ら失礼な客でもムキになったら負けだよ。

まあ、プライベートだったら好きにしたら良いと思うし、俺でもやるとは思うけどね。

360 :芸も名前もありません:2012/02/08(水) 23:58:24.86 ID:Z3Q5Lz36.net
挑戦的な客って、どの程度なんでしょうね。
確かに演技中のマジシャンの手をつかんだり、道具をひったくったりするのは一般常識の範疇でもルール違反だと思いますが。
種を類推したりなんて、大なり小なりどの客にもあることでしょう。
不思議なことを見れば、それがどうなっているんだろうと思うのは自然な感情です。
そんなことでいちいちムキになって、客に恥をかかせるなんてのは違うでしょう。

多分もともとがそういうマジシャンだから、客も敵意をだいてしまうんじゃないかな。

361 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 00:58:30.62 ID:H9+wc8fz.net
まあ、若さ故の奢りみたいな物があるような気もするな。
「俺はプロなんだから、お前なんかよりもレベルは上に決まってんだろwww」
みたいな。

そう言うのが演技から滲み出てれば、意地悪したくなる気持ちも、またわからないでもない。

少なくとも俺ならそんなに偉そうにするなら、AVA位は軽くやってくれる事を期待しちゃうかも知れないな。

362 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 01:31:02.45 ID:TMVfGaZ/.net
いきがっている若手のプロ(自称)で今までアマチュアの最高峰に勝っていない気がする
作品でも実技でも高木先生二川先生六人部先生沢先生、あの人たちは少なくとも思い上がっていない
偉そうなこと言うな彼ら以上に上手くてオリジナリティー持っているぐらいじゃなきゃね、多分い今のプロは
もっと上を行ってるはず(希望)なんだ
ちなみに自分はAVA覚えてから練習してもう少しでなんとかなるレベルの
平均的アマチュア

363 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 01:43:12.37 ID:TMVfGaZ/.net
むかしあるプロマジシャンにマジックおすきなんですねって言ったとき、いや日本で
一番マジックを愛してるのはマリックさんでしょうと言っていたよ
そのマリックさんのお師匠がアマチュアなんだ。ちなみにアマチュアの
アマは愛だ。他人を中傷したりいじめる暇があったらマジックのことを考えろということだ


364 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 01:49:20.35 ID:y3GRXA4w.net
プロアマの違いって、テクニックのレベルやオリジナルの数じゃないと思います。
逆に言うと、テクニックやオリジナリティではすごいのに、プロとしてはやっていけないだろうなって人いっぱいいますよね。


365 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 02:12:05.38 ID:vShxeqpF.net
確かに演技中のマジシャンの手をつかんだり、道具をひったくったりするのは一般常識の範疇でも問題ない。
てかマジックバーやマジシャンにとっても都合がよい状態を「一般常識」とするのは無理があるし、常識を知らない愚か者の発想。
常識とは、学校や社会で生きていって自然と身につくもの。マジシャンに都合の良いルールを一般で教えるのか?答えはNOである。
マジシャンが下手糞だから客に突っ込まれたりする。責めるべき演者の技量の無さであって客ではない!
こんな戯言ホザいてる輩はマジシャン失格!マジックをする資格は一切ない!今すぐ辞めるべきだろう。

366 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 02:12:55.86 ID:TMVfGaZ/.net
いろんな方にあってきましたが、最終てきにはその人の器の大きさですねw
はっきりいえることは自分に厳しく他人に寛大なことを当たり前に実行できる人は
今頃はるか上のレベルで悠々自適なひとが多いてことですw

367 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 02:35:39.54 ID:wYGleUDd.net
性善説VS性悪説の論議見てるみたいだ。

救いがたい愚か者って居るからなぁ・・・それと対峙した時、初めて解るとおもうぞ。
実際、奇麗事じゃ片付かない時あるよね。
プロならその幼稚な対応は不味いとか、考え方が不味いとか言うのも解るけど。
例えば、前書かれてたタバコの火押し付けてくるようなサディストは論外だろ。
実際に酷い目にあった奴はプロとか手品とか言ってられないはず。
接客業だから云々以前の問題で、人として、動物として、あまりに酷い時は引く必要は無いと思う。

程度の差こそあれ、他の客に迷惑な存在は帰ってもらうのは当然。
むしろいざと言う時強くアホを制することが出来る店員は偉いと思うぞ。
そいつは「自分が恥かかされたから仕返しした」とかなら話にならないが。
方法は多少幼稚でも接客業の基本解ってる奴だよ。

酔っ払いや悪態つく客を、自分の手品で楽しませる事が出来ないと判断し、尚且つそいつが他の客に迷惑をかける様であればあらゆる方法を使ってでも退店措置は当たり前。

368 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 02:42:15.62 ID:bL1hmJRy.net
仮にタバコを押し付ける行為で裁判になったとして、客が無罪になる確率が高い。
なぜなら、客はサムチやバニッシャーなんて知らないからな。
本当に手の中で消してると信じ込ませたいくせに、信じさせたら傷害とか言い出すのは無理がある。
客にしたら、本当に手の中で消してると思ってたと主張したら裁判で勝てるだろう。

それが嫌なら、種明かしの第一人者マリックにでもテレビでサムチやバニッシャーを公表してもらってタバコ消しはインチキを周知徹底させてもらうことだな(笑)


369 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 02:49:03.35 ID:bL1hmJRy.net
アホな従業員の居る店には、アホな客しか入らないもんだ。
責めるべきは無能なマジシャンのほう。つまらない手品を見せられたら悪態の一つもつきたくなる心理も仕方ない。

下手糞なお前の演技が全ての原因!

370 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 03:18:54.18 ID:TMVfGaZ/.net
367さんは今までの流れをよく読みましょう。みんなが否定しているのはマジシャンが最初から対応をおろそかにしている
場合で当然常軌を逸しているお客にはそれなりの対応は必要と、でもプロとしてできるだけ善処するとか言い方を考えるべきといっているだけ、
結果起こったことを
反省して自分に最大限回避できることを模索するのは当たり前
強くご退出願うこともあるけど考えろということ
それが理解できないならばそういう現状を知らないぬるいところにいるんです
医療機関はそれが当たり前です

368さん あなたは弁護士ですか、少なくとも私は弁護士を数人顧問にしていますが
そんな理由で弁護にはならないそうです信じたとはいえ人を傷つける正当な理由にはなりません
そのとき少しでもマジシャン側に拒否の態度がありそれが証明されれば、タバコを押し付けた側の
タバコを押しつけたがわの罪は問われます

371 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 03:24:03.36 ID:TMVfGaZ/.net
ああひとつあります
タバコの火を押し付けた側が常識を考えられない知的障がい者である場合
無罪になるときがあります

372 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 03:34:50.16 ID:bL1hmJRy.net


>そんな理由で弁護にはならないそうです


深夜2時ごろに弁護士をたたき起こして確認したんですねwすごいですねwww




373 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 03:38:53.28 ID:TMVfGaZ/.net
あ〜そいつとさっきまでチャットしてましたからw

374 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 03:39:34.65 ID:bL1hmJRy.net
はいはいw

375 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 03:46:23.39 ID:TMVfGaZ/.net
つうかネット仲間に弁護士がいる可能性ぐらい考えろってw俺と弁護士が爺さんとか思ってんだろw
20代だよw

376 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 03:48:50.34 ID:bL1hmJRy.net

とりあえず、客を非難してるマジシャン側がクスリやってるか幻覚持ちってのはわかった。

客がタバコを押し付けた理由は、どう考えてもタバコが本当に消えるか確認したいという程度であって、タバコで傷つけることが目的ではないことは明白。
それあたかも怪我をさせる根性焼をやったんだとすりかえる顧問弁護士(笑)とか言い出した時点で嘘確定。

弁護士なら、罪になるかどうかを決めるのは裁判所であり裁判官であって弁護士の発想は一弁護士の個人的見解にすぎないことを理解してますしね。
何もしらない大バカが捏造してボロだしちゃったね(笑)

377 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 03:55:05.53 ID:bL1hmJRy.net
万が一裁判という事態に発展したとしても、まず和解を勧められるのが常識。弁護士ならそれを知ってるはずだから、十中八九和解になる案件に「罪になります」なんて冗談でも言えない。
バカ丸出しだな(笑)

378 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 03:56:41.24 ID:TMVfGaZ/.net
おまえ本当にタバコ押し付けたほうが無罪になると思ってんの?


379 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 03:58:29.05 ID:MImmG2bn.net
「他の客に迷惑がかかるような場合はマジシャンが制する義務がある」というのはもう結論出てますよね。
今話しているのは、挑戦的な客に対してムキなって大人げない対応をするマジシャンや、「素人は黙って見ていろ」的な態度をとるマジシャンはいかがなものかということです。


380 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 04:00:58.61 ID:TMVfGaZ/.net
和解ってのは双方の歩み寄りあってのことだからな。そういうことができる用ならはじめから
客もそんなことしない関係だ

381 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 04:02:42.07 ID:TMVfGaZ/.net
>379
うんそれを理解していない馬鹿をあいてにして困ってるんだ

382 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 04:04:41.06 ID:bL1hmJRy.net
>>378
まずお前はタバコの怪我程度で、裁判官の和解を拒否して最高裁まで争うキチガイマジシャンが居るのか自問自答してから聞けよ(笑)

383 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 04:09:21.45 ID:TMVfGaZ/.net
>タバコを押し付ける行為で裁判になったとして、客が無罪になる確率が高い。
こういうことを言ってるやつが
>万が一裁判という事態に発展したとしても、まず和解を勧められるのが常識
ってどうなんだよw

384 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 04:15:48.01 ID:TMVfGaZ/.net
馬鹿なお前に教えてやろう、こんなのは裁判になんかならねえよ
でもなったら負けるのは加害者の客で(実質怪我を負わせてるからな)
そうしないのはマジシャンや店の良心だってこと

385 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 04:16:11.43 ID:bL1hmJRy.net
>>383
お前が雇ってる顧問弁護団に聞いたらどうだ?w雇ってるんだろ?www
和解しても有罪ですか?とか和解しても実刑あるいは執行猶予がつきますか?とか(笑)

386 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 04:19:44.86 ID:TMVfGaZ/.net
おww本題そらして逃げたかww

387 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 04:21:12.95 ID:TMVfGaZ/.net
ほんとわかってないな。。。裁判になったらまけるのは客だ

388 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 04:30:15.79 ID:TMVfGaZ/.net
一生懸命足りない頭で考えてくれてると思うと申し訳ない

389 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 04:38:39.61 ID:TMVfGaZ/.net
待ってたけど許してあげるよwお休み!

390 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 06:37:57.69 ID:KILle9bh.net
あらあらw悔しくて発狂しちゃったのか。弁護団とやらが居るんだからそっちのが早いだろって思っただけなんだが(笑)
まあ不毛な裁判をやりたいならそうすればいい。ただ、

「客が故意に焼けどを負わせる目的でタバコを押し付けた」

ことを証明できなければ、永遠に勝つ事は不可能。
それどころか、逆に名誉毀損や虚偽告訴罪で客に訴えられてマジシャンが終わる(笑)
まあがんばりやwww

391 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 09:59:41.59 ID:MImmG2bn.net
お二人とも、もうその話はいいでしょう。
罪になるかどうかなんて裁判やってみないとわからないんですから。
話戻しましょうよ。


392 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 10:14:26.65 ID:H9+wc8fz.net
とりあえず、ここにいる自称マジシャン(笑)が精神的に幼いヤツだと言う事は良くわかった。

リアルでもこんな感じでムカつくヤツには誰でも牙剥き出しにして、噛みつくのがカッコいいとか思ってるんだろ?
接客の基本的な心構えもないガキが、プロ意識とか語っちゃうのかと思うとねwww

ちょっとねwww

393 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 10:26:55.43 ID:H9+wc8fz.net
とりあえずマジレスしとくが、接客をやる場合、客から変な態度が出た時は先ず自分に落ち度がないかを探す事。

落ち度無いなら、その客がガキなだけなんだから、「可哀想な人なんだ」と同情してやれ。

後は、相手の斜め上をいく演技をやりつつ涼しい顔してれば良いじゃないか。
それでも相手が更にムキになるなら、毅然とした態度で諭してやれよ。

いちいち挑発的な態度をとる必要が何処にあるんだ?

さて、坊やの意見を聞かせて貰おうか?

394 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 10:43:21.38 ID:/Ykpdgtx.net
>>393
誰が見てもお前が可哀想な人だろww

395 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 10:44:31.11 ID:H9+wc8fz.net
んで、何か意見ある?
坊や

396 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 11:24:22.76 ID:s7AL7Niq.net
なんか、双方とも客には冷静に対処しろって言う割には
ここでは熱く罵りあうのね…

どっちも信用ならん!



(こう書くと「ならここに来るな」と言うお定まりの発言の予感)

397 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 12:29:31.26 ID:H9+wc8fz.net
>>396
失礼。
「ここいる自称プロさんは、俺の客じゃないし、諭しても分からなそうだから。」
と、つい煽ってしまった。

まあ、本当はこういう人をプライベートで相手にしても大人な対応出来るのが理想なんだよな。

398 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 16:39:15.24 ID:NKVElTQR.net
>>397
それができないお前も目くそ鼻くそってこった

399 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 16:40:04.97 ID:NKVElTQR.net
じゃw俺がまとめてやろう


結論!「マジシャンは全員目くそと鼻くそ」


解決!

400 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 16:57:19.27 ID:8uQr1Guu.net
>>399
厨房はオナニーでもしてろよwwwww



401 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 18:14:59.97 ID:A75JzozL.net
オレは目糞なんだろうか?鼻糞なんだろうか?
気になって眠れない・・・

402 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 19:02:54.97 ID:YcSsx0UA.net
そろそろお店の話でいいんじゃない

一般の人もマジシャンの人も楽しめるようなお店に行きたい

403 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 22:35:56.68 ID:NKVElTQR.net
関西ならどこが面白いんだろ?おすすめのお店教えてくれ

404 :芸も名前もありません:2012/02/09(木) 22:42:53.34 ID:DSlu/G6a.net
マジックバーじゃなくていいならあるけど?

405 :芸も名前もありません:2012/02/10(金) 00:20:59.03 ID:Uc+ILvwX.net
横浜も頼む

406 :芸も名前もありません:2012/02/10(金) 00:32:42.04 ID:J4TCVsB0.net
タバコ押し付けたら普通に傷害罪だね


407 :芸も名前もありません:2012/02/10(金) 01:12:59.85 ID:Uc+ILvwX.net
目指せ、脱ニート

408 :芸も名前もありません:2012/02/10(金) 06:44:40.83 ID:gYU3Ch9/.net
大阪ならA-OMOROは結構面白かったな、マニア向けならフレンチだし
素人からマニアまでカバーできるのがバーノンズバーって感じ
京都はチョコテイがいろんな意味で面白かったわ

409 :芸も名前もありません:2012/02/15(水) 22:09:59.00 ID:Nc5ALgZX.net
今度東北に行きます。
仙台の「はてな?」以外でマジックバーはありますか?

410 :芸も名前もありません:2012/02/16(木) 16:14:00.03 ID:n7EhZhZ5.net
>>409
こんなとこで聞かなくても検索すればいいだろw情弱

411 :芸も名前もありません:2012/02/16(木) 17:18:56.62 ID:znNZTxt5.net
心の狭い人でつね

412 :芸も名前もありません:2012/02/17(金) 10:23:13.47 ID:AslFfYq4.net
>>409
仙台では「はてな」しかないですね。
他にあった2軒は震災後閉店したようです。
岩手にもあったと思いますが・・・

413 :芸も名前もありません:2012/02/17(金) 12:34:28.41 ID:yFPjEDuw.net
マジレスしてくれた方有り難うございました。
勿論最初に検索はしましたよ。検索にかからない隠れた店とかないかなぁと思ってたずねました。 もう少し探してみます。

414 :芸も名前もありません:2012/02/17(金) 16:16:01.78 ID:MFAUVgmT.net
盛岡市のマジックバーは不思議(という名前)

415 :芸も名前もありません:2012/02/17(金) 21:44:21.00 ID:h8IvZPJ2.net
国内はフレンチが最強だろ?ポン太の演技は何度みても圧倒されるわ。
2位はバーノン3位は手品師かなぁ?

416 :芸も名前もありません:2012/02/18(土) 00:26:30.60 ID:vxLpbE++.net
テレビ見た限りポンタはドマニア臭が凄かった
カットされてたが、ネタの選出からしてセンス無い気がするんだが、ホントに上手いのか?
現場ではあんな喋りじゃないのかな?

417 :芸も名前もありません:2012/02/18(土) 08:00:56.71 ID:/hjt4FPl.net
↑DVDの造り方の流行とはいえ、しゃべりが一切ないわけだから、どこか
しゃべりには自信がないのでしょう。
テクニックは超凄いけど、会話は下手なんでは?
いうなれば、超美人だか、面白くない女。。。みたいな

418 :芸も名前もありません:2012/02/18(土) 14:17:33.05 ID:V/EdrnYf.net
>>417
ポン太はしゃべりうまいぞ、引き込まれていく中に笑いがある

419 :芸も名前もありません:2012/02/19(日) 01:41:58.83 ID:rwY9TCVF.net
ふーん

420 :芸も名前もありません:2012/02/19(日) 03:00:19.13 ID:2uFTgtub.net
>引き込まれていく中に笑いがある
多分それは一般的な「上手い」とはちがうものではないでしょうか。


421 :芸も名前もありません:2012/02/23(木) 11:59:25.07 ID:XB0/hlQY.net
しゃべりが上手いかどうかは見たことないからわからんが、
DVDを海外にも売ることを考えたら
台詞入れたら翻訳めんどくせってなるから しゃべってないんじゃないの?

422 :芸も名前もありません:2012/02/24(金) 07:38:17.74 ID:g//n3Vwl.net
>>420

お前ポンタのマジック見たことねぇだろ?技術もしゃべりも上手いマジシャンだぞ

423 :芸も名前もありません:2012/02/24(金) 08:20:24.96 ID:jWmS0tSU.net
まあまあ。TVではそう見えなかったっとか言われただけじゃん。技法上手けりゃ色々考える奴なんだなって解るし。細かい事に気づく人間は話も上手いと思うよ。直接見た事は無いけど。多分ね。

424 :芸も名前もありません:2012/02/25(土) 02:33:06.72 ID:9lOFX566.net
一般的にしゃべりが上手いというのは、滑舌が良いとか、声が通るとかいうことですよね。
確かにボソボソしゃべっても面白い人っていうのはいます。
ただ、エンタテイナーとしてのマジシャンがそれではダメじゃないですか。


425 :芸も名前もありません:2012/02/25(土) 02:40:55.86 ID:0E1i6hvx.net
確かにぼそぼそ系だったな

426 :芸も名前もありません:2012/02/25(土) 02:42:52.53 ID:0E1i6hvx.net
でも上手いし、いいんじゃない?

427 :芸も名前もありません:2012/02/25(土) 02:52:45.12 ID:9lOFX566.net
>技法上手けりゃ色々考える奴なんだなって解るし。
>細かい事に気づく人間は話も上手いと思うよ

いや、それはないでしょう。
むしろアマチュアでマジックしてる人って技術とトークが反比例している人の方が多くないですか。


428 :芸も名前もありません:2012/02/25(土) 12:27:56.33 ID:YbGuO8L9.net
マジシャンとして、いいか悪いかうんぬんはどうでもいいんじゃないかな?
だって、すでに成功しているわけだし、ここで批評したところで、評価が変わるわけではないしね。

429 :芸も名前もありません:2012/02/25(土) 23:43:50.99 ID:pf09Uq7U.net
種明かしヤローとかは論外で、マジシャンなんて結局は好みだよね

430 :芸も名前もありません:2012/02/26(日) 01:49:12.10 ID:tlhNkL6d.net
ポンタさん、マジシャンとして成功してる?
マニアの評価は高いみたいだけど。


431 :芸も名前もありません:2012/02/26(日) 02:36:57.24 ID:GZPuFRUQ.net
>>430
それも一つの成功でしょう

432 :芸も名前もありません:2012/02/26(日) 13:04:58.09 ID:2sFXtDCA.net
>>430
テレビに出演するだけが、マジシャンとしての成功ではないですよ。
世界的な評価も非常に高いです。


433 :芸も名前もありません:2012/02/26(日) 16:30:23.18 ID:3jssZuD/.net
前にポン田は海外のマジック特番で紹介されてたな

434 :芸も名前もありません:2012/02/26(日) 16:33:18.39 ID:6BbzVTyJ.net
確かにテレビに出ることだけが成功ではありませんが、海外の「業界の中」での評価ですよね。
DVDに収録されている技術が評価されたということで、アクトの評価ではないのでは。


435 :芸も名前もありません:2012/02/26(日) 17:08:06.76 ID:tHEMCqVm.net
>>434
いや、そういう意味じゃなくて、DVDに出たとかTVに出たとかってのが、評価の要因となりうるってだけで、評価とイコールではない。

って言いたいんじゃねーの?

436 :芸も名前もありません:2012/02/26(日) 18:26:40.64 ID:kUJshjHk.net
ポン太・ザ・スミス氏は、日本で最も有名なマジックショップ、フレンチドロップに勤めており
また、マジックショップに併設されているマジックバーにレギュラー出演をし
コインマジックのDVDをプロデュースし、世界的に高い評価を受け、
そうそうたる世界的マジシャンが出演するEMCに出演し、
世界各国のコンベンションにゲストとして呼ばれている。
これはマジシャンとして成功ではないだろうか?
また、この世界、ただ「技術」が上手いだけで有名になれるほど、甘い世界ではないと思いますよ。

437 :芸も名前もありません:2012/02/27(月) 00:11:04.95 ID:UXzu4dr7.net
テレビ局の番組製作スタッフも手品は素人。
だが、「受ける受けない、見栄えするしない」の世界ではマジシャンなんかよりも眼力ある。
そのテレビに大幅にカットされたという事は、悲しいかなエンタメ性は無いと判断されたんだよ。
あの時はミステラの牛乳飲みの方が受けてたし、長い尺で扱われてたと記憶してる(この番組のことだよね?)。
それが現実かもしれない。
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMjY0Mzg3NzUy.html
ググッたらあった。00:20くらいの所かな?

個人的にマニア目線で見ればポンタ氏は尊敬に値する最高技術の持ち主だと思う。私は大好き。
実際の演技みたことないけど、エンタメ性に優れてるのであれば、たぶんあの時はポンタ氏が単にキャラ選択をミスっただけかも知れないし。
本来実力があるのに色々なタイミングが合わない時ってあるもんだよ。
アクシデントか何かそういう事態が起きたとか。
カメラ、マイク慣れしてないとか。
別にポンタ氏を擁護するわけじゃないが、毎回最高のコンディションでマジックショーに臨める奴なんて居ないと思う。
とにかくポンタ氏にはテレビにどんどん出て活躍してほしい。

438 :芸も名前もありません:2012/02/27(月) 00:27:43.45 ID:UXzu4dr7.net
ただ今見てて「これ凄くないですか?」は無いなと思った。
本当に凄いマジックだからこそ、一番言ってはいけない台詞だよね。
これも普段は言わないのかも知れない。
テレビ出演ってのはうっかりを誘発してしまう魔物が潜んでるのかも知れない。
そう思うとふじいあきらはやっぱり凄いな。
長期に渡り安定した良質なマジックを見せてた。
技術も勿論そうだが、メンタル面強いよ。
天狗で性格悪くなければ最高なんだが。

439 :芸も名前もありません:2012/02/27(月) 06:51:23.04 ID:Wg5jvCiS.net
>>438
お前擁護するのはいいけど必死杉wwwキモイわ
ポン太はそこそこ名前が通っているし技術も上手いのは認めるな、歳
が若いってのも人気の一つだろうね。
天狗のやつが多いマジックバーではよくやってるほうだと思う

440 :芸も名前もありません:2012/02/27(月) 10:36:58.69 ID:CGPMgkLo.net
>ただ「技術」が上手いだけで有名になれるほど、
>甘い世界ではないと思いますよ

いや、「業界の中」だけなら、すごい技術があれば有名になれるのでは。
エンターテイナーって、それだけではなくトークや表情、それといわゆる「華」など総合的に必要でしょう?

テレビというのは実力だけでなく、コネクションなどの「運」で一時期に出られることもありますが、本当に観客を喜ばせるためにはそのような要素は不可欠になると思います。



441 :芸も名前もありません:2012/02/27(月) 12:46:37.63 ID:JzxX5XW7.net
やはりメディアの露出にどうしてもこだわるのね。

442 :芸も名前もありません:2012/02/27(月) 15:15:31.19 ID:GhnldE1V.net
いや、テレビなどのメディアは実力は関係なく出られるときもあります。
だからテレビに出ているマジシャン=優秀なマジシャンではありません。

テレビに出ていなくても、そこにいる観客を心から楽しませるマジシャン
はたくさんいます。

そのためには、技術だけではなく、その他の要素も必要なのではないか
ということです。




443 :芸も名前もありません:2012/02/28(火) 01:54:06.53 ID:suO/a2GW.net
>>436
それが甘い世界なんです

プロ

素人発言オンパレード
TVで種明かし
プロ意識が低い所か、悪い意味でマニア以上にマニアな大御所が大勢

マニア

たった1ネタで有名になってしまう業界のぬるさで感違う奴多数
挙句にプロの振る舞い

そんなしょぼい業界へようこそ

444 :芸も名前もありません:2012/02/28(火) 11:18:18.55 ID:j4LFEdDI.net
>>443はそのしょぼい業界で失敗してしまったのか…

445 :芸も名前もありません:2012/02/28(火) 11:52:23.26 ID:FQuLPgfl.net
>>443
それはあくまで一過性のものでしょ?
そんな状況が長く続くわけないし。
そんなん手品業界じゃなくてもよくある話じゃないか。

446 :芸も名前もありません:2012/02/28(火) 18:22:54.28 ID:ObA+95ni.net
国内でマジックするやつは8000人ほどだったっけ?その程度しかいな
いマジックの業界で名前を売るのは簡単だけど世界規模になると凄まじい
数がいるから結局メディアに取り上げられたやつってのは勝ち組だわ。
運も実力のうちってこった

447 :芸も名前もありません:2012/02/28(火) 21:13:01.09 ID:ggUeSO4X.net
プロの素人発言は一過性じゃない

「まちがいないですね?」
「ここまではいいですか?」
「本当にこうかいしませんか?」
「これすごくないですか?」

この口癖が長続きしてるベテランも多い
素人以下のロースペックでプロ面出来る業界他にあるのか?
少なくとも芸能では見聞きしたこと無いんだがな

448 :芸も名前もありません:2012/02/28(火) 22:21:00.23 ID:j4LFEdDI.net
歌手、俳優あたりはそこらへんのアマチュア以下の性能でプロでやってる人多いんじゃね

449 :芸も名前もありません:2012/02/28(火) 22:22:13.31 ID:j4LFEdDI.net
あと素人はいないが、伝統芸能と言われてる分野は
他分野の素人以下スペックか

450 :芸も名前もありません:2012/02/29(水) 11:34:36.46 ID:1VAZcKRc.net
>素人以下のロースペックでプロ面出来る業界他にあるのか?

多分プロになる前のマニア時代の価値観が、「どれだけテクニックがすごいか」
「どれだけ知識豊富か」「どれだけオリジナルがあるか」というようなことだけ
に重点を置かれているからでしょうね。


451 :芸も名前もありません:2012/03/09(金) 21:10:51.05 ID:0OMpudii.net
盛岡の「不思議」さんに行ってきました。
いや〜楽しかったです。 お客さんの中にもマジシャンの方がいらっしゃってとても上手でビックリしました。また行こうと思います。

452 :芸も名前もありません:2012/03/10(土) 00:45:47.46 ID:OOZHUDst.net
東北では不思議のマスターが上手いよな
他と比べると頭一つ抜けてる感じだ

453 :芸も名前もありません:2012/03/14(水) 02:15:00.54 ID:dRCyQ6I6.net
クオーレが青山に2号店をオープンしたらしい。

新宿でホストクラブ経営して

一軒家購入して

どんだけ儲かってるんだ。



454 :芸も名前もありません:2012/03/14(水) 12:28:53.68 ID:rWIKXYlv.net
クオーレに置いてある水槽を使って選ばれたカードの貫通やってたね。
でも、おもいっきり失敗してた。
上からパタンってギミックカードを倒れてきてはい貫通しましたってやりたかったんだろうが、うまく作動せずパタンっていう動作そのものが丸見えになった。

その場にいた客全員「・・・・・」状態だったよ。

455 :芸も名前もありません:2012/03/15(木) 17:23:25.29 ID:XMYB+1ET.net
>453
いや、一軒家買ったとかってどんだけ内部情報だよ

ステマステマ

はい次の話題。

ココロとタジマジックは出禁で

456 :芸も名前もありません:2012/03/16(金) 07:19:16.13 ID:EVuT6FjP.net
>455
こころとタジマジックが出禁ってどういうことだ?

457 :芸も名前もありません:2012/04/11(水) 00:05:10.03 ID:surU8a+r.net
東京のマジックバーって何で下手糞ばかりなの?
飲んでて気分悪くなるのが多過ぎ

458 :芸も名前もありません:2012/04/15(日) 00:47:47.20 ID:jmeevNAW.net
手品を鑑賞する場所じゃなくて、ただのバーだからな

459 :芸も名前もありません:2012/04/15(日) 09:21:46.99 ID:NoPTWfQV.net
そもそもマニアの為にやってるんじゃないんじゃないの?

大して酒も飲まずに、空気を壊したり、マジックの粗さがしばっかすんじゃん。
そら「その人達も楽しめるように」みたいな考えは生まれないんじゃない?

460 :芸も名前もありません:2012/04/15(日) 21:02:01.97 ID:3Zv8hfjZ.net
どこのマジックバーいってもそこらのキャバ以下の接客なのは解る
普通に飲みに行ってもどこも手品抜きにしたら会話がダメ過ぎ

461 :芸も名前もありません:2012/04/16(月) 00:33:43.44 ID:8J9XvtPY.net
それはホントだね
普通にバーに行って飲んだ方が楽しいんじゃ、マジックバーなんてやらない方が良い。
「普通にバー行っても楽しい+手品も見れる」という足し算じゃないと。

462 :芸も名前もありません:2012/04/16(月) 09:14:43.17 ID:s2u5oT/4.net
東京のレフティ平川ってすごいぞ

463 :芸も名前もありません:2012/04/16(月) 21:40:23.87 ID:sQNDILgA.net
>>461
良いこと言うねー
本当だよな

某店名変えた店なんて自己満足の極致だよ

464 :芸も名前もありません:2012/04/20(金) 23:14:43.50 ID:Q8JfUKWI.net
ちゃんとしたバーのバーテンダーがマジックを覚えたほうが、
お客さんも心地よく飲めるかもね。

465 :芸も名前もありません:2012/04/21(土) 00:04:12.65 ID:r/OCogz3.net
ただ、ここにいるような人たちは
バーのバーテンダーがちょっと片手間に覚えてきたマジックじゃ
満足しないだろうな

466 :芸も名前もありません:2012/04/21(土) 02:11:04.84 ID:w/TjCmfn.net
そんなことないよ。
普通に見せてくれればやはりマジックは楽しい。
びっくりさせてもらって、あとは手品以外の話でほんわかさせてくれれば満足。
それより問題なのは「ムカつく見せ方」や「挑発的な見せ方」や「突っ込み所多すぎの矛盾したパター連発」するマジシャンがいるマジックバー。
例えどんな不思議なマジック演じようが既に興味無し。
まぁ、ぶっちゃけki○aとか都○の事なんだが。
連中どんだけ自分の腕に自信あるんだか知らんが、はっきり言って接客がお粗末。

467 :芸も名前もありません:2012/04/21(土) 11:53:25.37 ID:+8hiP4EF.net
マジックをして楽しませるか
楽しませる為にマジックをするかの違いですね。

自分もバーマジシャンだから肝に銘じておこう

468 :芸も名前もありません:2012/04/21(土) 15:16:23.00 ID:1i6GNJnK.net
>>464

すごく言いたいことはわかるんだけど、そういうマジシャンを見たことがあるが、どうしてもサラリーマン的で、突き抜けた「パフォーマー」には、なれてなかったんだよなあ。自分は好き嫌い分かれるけどもすごいマジシャンのパフォーマンスが観たい側。

469 :芸も名前もありません:2012/04/21(土) 16:41:58.14 ID:GHY4W+83.net
>>466が述べたようなもんがはびこっているせいで
せめて、接客がとかとか思うようになってるんかな

マジックバーって安くないんだから、やっぱり気分良くお酒のめて
それなりのマジックは見たいなぁと思うのが普通だよね

470 :芸も名前もありません:2012/04/23(月) 00:02:34.79 ID:K2s2o9gI.net
普通のバーだって充分高いだろ、
居酒屋じゃないんだから。

471 :芸も名前もありません:2012/04/23(月) 12:21:48.48 ID:Yy1fhvWa.net
>>466同感。
都○のドヤ顔と偉そうな態度がなんとなく受け付けない。
結構お店には有名な人来てるんだけどね。

472 :芸も名前もありません:2012/04/24(火) 01:21:29.43 ID:8Oo+0mpb.net
その有名な人も芸を見る目が無いんだな

473 :芸も名前もありません:2012/04/24(火) 22:59:43.43 ID:Cm1tWegM.net
JC ワーグナーみたいなバーマジシャン居ないかなぁ。最強だと思うけど日本人じゃ無理かなぁ。

474 :芸も名前もありません:2012/04/25(水) 02:21:09.82 ID:QImBZAFR.net
そんな神レベルが日本に居る訳無いだろw
まぁなんだ、海外の神レベルと比べるのも失礼かもしれんが、日本のマジックバーなんて西から東どこもゴミクズ

475 :芸も名前もありません:2012/04/25(水) 02:45:49.16 ID:fpss8c1q.net
名人芸のお店とかないの?
shadeとかいう関西のバーが気になってるんだけど

476 :芸も名前もありません:2012/04/25(水) 15:55:28.88 ID:H+zytdwI.net
外人だと無条件に褒めるゴミクズが多いのが日本のマジック愛好家
日本から出て行けばいいのに日本に留まって文句ばかりいってるんだよな
朝鮮人かよっていうアマチュアが多すぎる

477 :芸も名前もありません:2012/04/26(木) 00:53:34.31 ID:Z26k58Bc.net
日本人は基本暗いからなー。
手品見るのも手品演じるのも本来は向かないはずだよな。
そもそもあれは海外の演芸だし、日本じゃ本物を楽しめないのが大前提だ。
マギー司郎とかの種明かし芸で満足してるのが日本人にはちょうど良いんだろな。
キャッスルもバーも行ったけど面白かった。やはりエンタメ性がまるで違う。
我々は99%以上外国産マジックの恩恵を被っている。
この事実だけは忘れちゃならん。

478 :芸も名前もありません:2012/05/11(金) 15:51:29.06 ID:/Kj+hXao.net
二木って、どうなの?
マジック、接客について教えれ。


479 :芸も名前もありません:2012/05/11(金) 23:09:06.45 ID:P3aMzji6.net
個人的には接客もマジックも話術も問題外。老舗だけどな。

480 :芸も名前もありません:2012/05/12(土) 00:13:03.44 ID:yVDp9O7O.net
マジで?少し高くても行こうと思ってたからショックかも。 じゃポイント行こうかな。

481 :芸も名前もありません:2012/05/16(水) 20:52:50.99 ID:DbYyCQgj.net
俺も二木に行こうと思ってた。
マジックは駄目なの?

482 :芸も名前もありません:2012/05/18(金) 00:49:29.04 ID:4IcvJd4a.net
何を持ってダメというかだろ

01 タネがばれてる
02 種明かしする
03 ドヤ顔する
04 喋りが挑戦的でむかつく
05 意味不明なパター
06 これ私のオリジナルなんですけどとか嘘つくマジシャンがいる
07 空気読まずに私物スティール系のマジック多用する
08 常連だけ大事にして新規は放置
09 「マジックやる方ですか?」としつこく確認&警戒してくる
10 マジックがショボイ
11 店主が性格悪い

オレが経験した例だけれもまだまだあるが
人其々ダメな原因はあるだろうな
なにかに引っ掛った時点でダメという判断は仕方ない
仮にダメなマジックでも死にやしないんだから、気になるなら行ってくればいいよ

483 :芸も名前もありません:2012/05/18(金) 00:51:43.94 ID:4IcvJd4a.net
ちなみに上の例は全国のマジックバーでの経験例であって、二木の事とは言って無いからな

484 :芸も名前もありません:2012/05/18(金) 05:09:39.01 ID:ge5aSDNU.net
日本にも江戸時代からエンターテイメントとしての手品文化があるよ!
と、ちょっと前のマリックの番組でやってた、
感動した。
日本人侮れないと思いました。

485 :芸も名前もありません:2012/05/18(金) 15:01:41.89 ID:zg9v/sHj.net
>>483
1〜11を感じたのは二木じゃなくて何処のマジックバーなんでしょうか?

486 :芸も名前もありません:2012/05/19(土) 00:10:49.65 ID:Yh8vWMsT.net
全国って書いてるだろう

487 :芸も名前もありません:2012/05/19(土) 16:15:12.17 ID:tU6GU2bu.net
全国という事は二木も含まれるという事ですか?

488 :芸も名前もありません:2012/05/29(火) 22:00:01.87 ID:EOBIuj0s.net
こいつアホか? 全国って書いてあるだろ。

489 :芸も名前もありません:2012/05/30(水) 11:44:50.39 ID:rltV0y4K.net
ということは二木の事とは言ってないというのは嘘で宜しいのでしょうか?

490 :芸も名前もありません:2012/05/30(水) 15:58:11.40 ID:n5hhKHAS.net
ご自分で行かれて確かめるのが一番早いんじゃないですか。
ここに書かれていることが本当かどうかもわからないんですから。


491 :芸も名前もありません:2012/05/30(水) 17:35:36.44 ID:orNtp/0i.net
>>489
ちゃんと行間を読もうよ

「全国」という言い方をしてるということは、どこか特定してるわけではない
あるいは、どこか特定した言い方をしたくない

ということだよ。
二木のことかもしれないし、そうでないかもしれない

そういうことでしょう。そういう空気を読もうよ。

492 :芸も名前もありません:2012/05/31(木) 00:52:29.92 ID:ahcAXpmZ.net
>>485>>487>>489
お前は二木に恨みでもあんのか?
そうじゃなきゃどんだけ文盲なんだよ

493 :芸も名前もありません:2012/07/05(木) 00:45:58.96 ID:8JeLxcbT.net
これいいね
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Mg1ECn5Cmu0

494 :芸も名前もありません:2012/07/10(火) 07:24:45.15 ID:Q8w3sp0a.net
テスト

495 :芸も名前もありません:2012/07/21(土) 01:25:54.12 ID:dkBlFJKg.net
矛盾したパター連発
ってどういうこと?

496 :芸も名前もありません:2012/07/21(土) 01:37:48.28 ID:5yLuq1EX.net
芝目を読み違えてパット連発する事だよ


497 :芸も名前もありません:2013/02/27(水) 20:00:24.28 ID:Ihr6cQ7m.net
新橋のハーフムーン行った人いますか

498 :芸も名前もありません:2013/03/01(金) 03:00:49.47 ID:fQutK8SU.net
マギー一門の人がマジックしてるバーってありますか?

499 :パチンコ:2013/03/08(金) 02:01:16.48 ID:0BKfvgS+.net
意味が解る人。求む 。マジックカメラでケンカしてます。東京です。誰かカメラ持ってる人、来て下さい。東京都立川市栄町1−9−2コアフォレスト2 山内

500 :芸も名前もありません:2013/03/12(火) 15:39:15.26 ID:6Gekyr1m.net
気合いだ

501 :芸も名前もありません:2013/05/27(月) 00:16:30.03 ID:Ae4RPsR3.net
仙台出張で手品でポン行こうと思ってたら震災で潰れてた

502 :芸も名前もありません:2013/06/05(水) 22:40:20.46 ID:OOSKjYgy.net
>>501
どんだけ気付くの遅いんだよwww

503 :芸も名前もありません:2013/06/18(火) 21:21:02.80 ID:cp7FeHMY.net
タ○マジックからのご飯のお誘いメールがウザい…

504 :芸も名前もありません:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mwdAGwfz.net
先週土曜某マジックバー行って来たわけよ。で、某有名プロマジシャン初体験。
俺がマニアと解ったとたん、あいつマジック全然見せなくなったとんだチキンだった。その癖に聞いても無いギミックの話とかはよく喋るわけよ。マジックの話ばかり延々と。

素でウザかった。金返せのレベル。

俺に比べればまだマシだ。メールなんかスルーしとけ>>503

505 :芸も名前もありません:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tJgCzDnW.net
その某マジックバーとやらが大体どこか見当が付いてしまうから困る

506 :芸も名前もありません:2014/02/14(金) 20:06:08.88 ID:Qa0Kb65c.net
マジックバーに行ってみたい
バーテンダー136のマジック見てみたい

507 :芸も名前もありません:2014/02/18(火) 08:05:02.41 ID:FrB3BsfJ.net
>>505
やはりあの店ですか。

508 :芸も名前もありません:2014/02/18(火) 10:10:12.74 ID:i6un9K0k.net
世界のマジックレクチャー映像をダウンロードできるサービスが日本に登場

http://md-entertainment-store.com/

月額料金で好きなだけダウンロード可能
販売終了の貴重映像も多数。3ヶ月以上の継続登録で更に貴重映像も
現在オープン記念限定価格で実施中。1週間に2本以上追加します

509 :芸も名前もありません:2014/03/21(金) 21:11:23.89 ID:pmVUiFcQ.net
都○のドヤ顔 どうにかならんか・・・

510 :芸も名前もありません:2014/03/21(金) 23:23:49.71 ID:aQnhyE+k.net
マジシャンでドヤ顔できないやつは二流

511 :芸も名前もありません:2014/03/22(土) 15:25:44.08 ID:eSHQGVCI.net
それは言える。
アマチュアはテレがあるよね。

512 :芸も名前もありません:2014/03/22(土) 23:20:35.92 ID:xZ/ZMAm7.net
ハァ?

513 :芸も名前もありません:2014/04/02(水) 13:46:22.49 ID:lLIg9XBi.net
川崎に凄いマジックバーがオープンする

514 :芸も名前もありません:2014/04/02(水) 22:19:38.73 ID:Q5dlKkXr.net
とと

515 :芸も名前もありません:2014/05/09(金) 15:39:59.89 ID:kd9bt29L.net
まあマジックバーってのも悪くは無い。
こんなレベルでもプロになれるんだな〜って程度のプロも客としてくるから安心もできる。
結局はコネや人脈さえあればプロになれる世界なんだよな。

516 :芸も名前もありません:2014/05/09(金) 16:46:10.97 ID:JtRWgXfo.net
>こんなレベルでもプロになれるんだな〜って程度のプロも客としてくるから安心もできる

意味がよくわからない

517 :芸も名前もありません:2014/05/09(金) 17:40:59.21 ID:kd9bt29L.net
マジシャンが客としてくればマジック披露するなんて良くある光景でしょ。
それで手つき見ればすぐわかる。

518 :芸も名前もありません:2014/05/09(金) 18:52:30.73 ID:JtRWgXfo.net
まだわからない
誰が、なぜ安心する?

519 :芸も名前もありません:2014/05/09(金) 19:09:51.06 ID:kd9bt29L.net
ああ、身に覚えがあるのねw

520 :芸も名前もありません:2014/05/10(土) 19:36:02.97 ID:qzPp3zlU.net
なんの身に覚えなんだろう?

だから安心してるのはバーマジシャン?、客として来てるマジシャン?
レベルが低いとしてるのはどっちのつもりで書いてるの?

521 :芸も名前もありません:2014/05/11(日) 01:22:57.82 ID:fXyGn7jM.net
なんか相当ムキになってるなw
レベルが低くてもプロになれる所詮は人脈の世界って部分が図星らしいw
下手なら練習でもしてなさい。

522 :芸も名前もありません:2014/05/11(日) 02:34:49.85 ID:MT/F+4rT.net
いや、反論とかじゃなくて、書いている意味がわからない。

523 :芸も名前もありません:2014/05/11(日) 07:42:31.63 ID:MT/F+4rT.net
>522
内容について異論があると勘違いしているようなので補足しておく。
単純に文章的に意味がわかりにくいので聞いているだけ。

>こんなレベルでもプロになれるんだな〜って程度のプロも客としてくるから安心もできる。

レベルの低いプロが客としてやってきたら誰がなぜ安心するのかがわからない。

あと

>マジシャンが客としてくればマジック披露するなんて良くある光景でしょ。

披露しているのは誰? 客?、バーマジシャン?

あなたの文章には主語がない。

524 :芸も名前もありません:2014/05/11(日) 10:40:28.57 ID:engpx94F.net
これすごいわ
http://www.youtube.com/watch?v=skhxLjWHwJs

525 :芸も名前もありません:2014/05/17(土) 17:48:38.37 ID:xCPx5G3I.net
今時居酒屋ですら飲み放題コースがあるから、それが無いマジックバーは客離れで苦しむだろうね。
よほどのマジック見せられるならまだしもそういうとこって指折り数える程度だろうし、新しくマジックバーを立ち上げて挑戦しようとするなら飲み放題やステージショーも無かったら致命的かもね。

526 :芸も名前もありません:2014/05/17(土) 21:46:16.98 ID:jNuAJnbYT
居酒屋で飲み放題に行く客層をターゲットにするほど馬鹿じゃないだろうな
それよりマジックバーに行くことがある種のステータスになるようなそういう
努力の方がたぶんいいだろう

527 :芸も名前もありません:2014/05/25(日) 23:14:17.69 ID:lleC3n/h.net
マジックDVDをダウンロードできるサービスです
入会者続々増えてきています

http://md-entertainment-store.com/

販売終了、日本未発売の貴重映像も多数。3ヶ月以上の継続登録で更にVIP映像も

528 :芸も名前もありません:2014/06/08(日) 14:21:36.65 ID:oVNgOh5T.net
アマチュアにビビッてまともにマジック見せようとしないマジシャンって本当に居るんだな。
マジックバーで働いてるのに何が恐いんだろ?雇ってもらってるんだからそれなりの技量はあると思ったんだがなあ・・・

529 :芸も名前もありません:2014/11/24(月) 08:51:02.46 ID:8ry0qpIF.net
アマチュアにも人の演技妨害するのが好きなタチの悪い奴がいるからな
なまじ手品の知識だけは豊富だから悪質
大人しく観客に徹してればいいのに

530 :芸も名前もありません:2014/11/24(月) 20:57:00.88 ID:vzKoWJlw.net
つーかwwえーマジでにたまにいる大和って奴なんなん?
レベル低すぎwww都々のパクリ?

531 :芸も名前もありません:2014/11/24(月) 23:56:35.41 ID:lriN+oMI.net
都々自体が小川心平のパクリなのにw
影響されたんだろ
最初は模倣でいいと思うよ

いつまでもキャラまでパクッてたら終りだけど

532 :芸も名前もありません:2014/11/25(火) 06:41:00.43 ID:u0ewduhs.net
売り物にしたらあだめでしょてね

533 :芸も名前もありません:2014/11/28(金) 21:09:23.84 ID:f7iCLH+4.net
妨害なんて一般人だってやるからたんなる言い訳だな。
ようは下手糞だからアマチュア相手に披露できないってだけだろう。

534 :芸も名前もありません:2014/11/29(土) 05:32:37.11 ID:2ZU+MSt1.net
結局、都内で面白いマジックバーはどこなんやろ?

535 :芸も名前もありません:2014/11/29(土) 16:37:01.44 ID:Ka1Kj15W.net
クレアとかどうなん?

536 :芸も名前もありません:2014/11/30(日) 00:52:47.70 ID:hv46ji3D.net
面白いの?

537 :名無し:2014/12/02(火) 12:52:08.49 ID:QdYUq2jB.net
てすと

538 :芸も名前もありません:2014/12/02(火) 23:22:38.39 ID:ritWdqDT.net
KiLaの勤めてるバーだけは地雷確定だなw
だって一押しがあのレベルだろw

539 :芸も名前もありません:2014/12/04(木) 12:31:02.97 ID:v35bYEc8.net
ぽいんと

540 :芸も名前もありません:2014/12/11(木) 21:47:31.42 ID:dNQ5nbCx.net
某マジシャンが、>>150の方についてツイートしていました。
「今、彼はどうしているのだろう」と。
すでにマジックは辞め、水産関係の仕事をしているようですね。

541 :芸も名前もありません:2014/12/12(金) 06:08:11.17 ID:1/Y7xmuh.net
ソース

542 :芸も名前もありません:2014/12/12(金) 08:28:00.65 ID:Ca5Pg0Vk.net
レーザーケニー で検索

543 :芸も名前もありません:2015/04/23(木) 06:28:41.78 ID:PnBjeK45.net
どうせ昔の人が考え出した技とか使って人間が出来ることをそれを知らないだけのマジックのタネ知らない人に演技して不思議がらせるだけなんだから バーマジシャンが下手くそだとかなんとか言ったりせずに マジック好きな者同士仲良くやりゃいいじゃん

「俺が上手いやり方教えてやるよ」って寺脇康文さんがやってた悪魔のKISSの有名なシーンのセリフみたいな感じで 仲良く同じパイを食べれば良いのでは無いか?

夢の中身は風まかせ♪

「今日何日目?」
「今日で何日目か って聞いてるの」
「まさか初とか言うんじゃ無いだろうな」
「そうです」
「俺が上手いやり方教えてやるよ」
バスタオル ハラリ みたいな

544 :芸も名前もありません:2015/06/15(月) 11:57:33.82 ID:4T6xDgkj.net
>>543
マジック以前にそのコミュ障どうにかしてね

545 :芸も名前もありません:2015/08/08(土) 20:21:07.30 ID:6fhafe1O.net
たかむらしのぶだったりしてw

546 :芸も名前もありません:2015/08/09(日) 07:40:21.01 ID:F0iswhHo.net
>>513
そこって、アマチュアレベルがプロマジシャンですって言ってるだけの店だよね。

547 :芸も名前もありません:2016/12/13(火) 16:16:07.86 ID:9mKCijqm.net
手品屋新宿どうなん?

548 :芸も名前もありません:2017/03/09(木) 11:41:21.53 ID:RyjQjABi.net
手品屋新宿評判いいよ

549 :芸も名前もありません:2017/03/09(木) 11:42:21.47 ID:RyjQjABi.net
手品屋新宿評判いいよ

550 :芸も名前もありません:2017/03/10(金) 12:07:08.93 ID:BWI5f2nj.net
手品屋モロバレするとか下手糞やなあ(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=YI7A270W5nA

551 :芸も名前もありません:2017/03/11(土) 04:20:55.31 ID:KC8EAgJd.net
これは酷すぎるな
素人集団なのか手品屋は

552 :芸も名前もありません:2017/03/11(土) 19:54:21.41 ID:hqVw12PR.net
これ普通にショックだわ。。
本当なの??
https://goo.gl/RB0asw

553 :芸も名前もありません:2017/03/27(月) 12:13:33.62 ID:lB6zEm+Y.net
リカバリもひでえもんやな

554 :芸も名前もありません:2017/08/05(土) 18:45:25.54 ID:Tw3HF3No.net
小さい頃からマジック好きで一度生で見てみたいと思ってるんだが横浜あたりでオススメのマジックバーってある?

555 :芸も名前もありません:2017/12/06(水) 09:07:56.08 ID:SN2wA9zn.net
マジック始めて数週間の初心者だけど
このスレの>>300前後から嫌になった

煙草の火を手に押し付ける客は犯罪者です
そういった客ならニコニコ対応せずに取り押さえて警察に突き出すわ、俺なら

>>550 を見てもプロは大変で、
暴かれても切り返せる人がプロになれるんだな〜とか
アンビシャスひとつとっても何とでも出来なきゃいけないんだなとか
でも、延々とあれを見せつけられてもなんだかな〜とか

早い話がマジックバーに行きたいという憧れが
このスレを見て消え失せました (´・ω・`)

なんか悲しいわ、凄く。
夢を見せる商売だけに色々と裏側では辛いんだろうな

556 :芸も名前もありません:2017/12/07(木) 04:31:16.03 ID:7gohxPkX.net
気持ちは分かる

ってか、このスレ生きてるの?

557 :芸も名前もありません:2017/12/07(木) 21:54:06.76 ID:kBdA66CR.net
このスレは死んでるかもしれないが
気持ちだけは分かる

558 :芸も名前もありません:2017/12/08(金) 03:39:13.32 ID:UXVv2pHB.net
>>552の内容が解らん
誰か教えて

しっかし、ここはマウント合戦が酷いスレですな

559 :芸も名前もありません:2017/12/08(金) 10:35:17.01 ID:yvx7pDpg.net
>>夢を見せる商売だけに色々と裏側では辛いんだろうな

そんなのどの商売でも同じ
料理人の修行のつらさを想像したら外食する気がなくなるの?

逆にそういう苦労を乗り越えてお客さんを喜ばせようとする姿に感動や憧れを感じるけどね

560 :芸も名前もありません:2017/12/08(金) 12:23:24.12 ID:eFCFiTV7.net
中高生の頃
目の前で店長がバイトの料理人を怒鳴りつけて
食材のたこを顔面に押し付けて床にはいばらせてたのを見て
俺は食事を辞めたけどね。食えなくなったわ。
実際外食をするたびに思い出してトラウマだわ。実際その店には2度と行ってないし潰れてた。

店長はこうやって教育してるんですから口を出さんでくださいとニッコニコして言ってたが
そんなに怒られることもしてなかったな。積み重なったものもあるのかも知れないが
店長の逆キレかヒステリーだった。
それに客の前でやっていいことでもなかろう。それを見て感心する奴がいるのも事実。

オフクロは感心してたが。ああやって若い者を育てるんだと言って。
オフクロもまた俺を同じ様に人前で虐待して育てたが、

正直ミュンヒハウゼン症候群だと思う。 
よく、クラスの連中の前や友達の前や参観日の日なんか
オフクロが泣き喚きながら授業中に俺の咳に乗り込んで
ド突きに来たりして情けなかったわ

お前に世間の厳しさを教えてやるんだと言って
就職の合否通知を長年隠され続けてきたことは忘れられん。

意味がある苦しさなら耐えてもいいのだろうけど、
実際そうやって若い者を育てられずに苛めてつぶしてしまい
社会経済が縮小してる自覚がないのが
苦労の末に勝ちとれっていう妄想に酔った世代なのだと思うが?

まあ、タバコの火を押し付ける客に対して
マジシャンが未熟だから悪いという意見には賛成できんわ。
そう言う客もあしらえるようになる必要はあるだろうが、
最悪、警察に突き出すという意見なら分からんでもない。

そしてそういう場面を見ると、まあ、行かなくなるわな。そういう感覚が解らん奴だけ居残ってるんじゃね? そしてますます敷居が高くなる。

果たしてどの商売も同じかな? 荒れ落ちぶれて衰退していく分野の話じゃないのか?

561 :芸も名前もありません:2017/12/08(金) 12:43:34.37 ID:apBnwB8l.net
荒れ落ちぶれて衰退していく分野の話じゃないのか?
まで読んだ

562 :芸も名前もありません:2017/12/08(金) 14:59:40.29 ID:cNOJSOV3.net
>>560
あのさ
例が極端なのよ
タバコだのタコだの、そうそうあることじゃないでしょ
そんなごくまれなことで、マジックに対する憧れがなくなるとかマジックバーに行く気がなくなるとか・・・

563 :芸も名前もありません:2017/12/10(日) 00:22:40.00 ID:mp4UzgmG.net
>>562 
煙草をめぐる各バーテンやマジシャンの考え方の話をしてるんじゃないのかい?
そして動画
それらを総じてみて嫌になったという話しでは?

それらをすっ飛ばして君は何を言ってるんだ?

ま、こういうのは

自分に都合のいいところをつなぎ合わせてしか見れない人種と
総じて全部を見て自分の経験や周囲の意見を基に総合判断する人種

の物の見方の広さの範囲や捕らえの深さの違いや考える内容の違い
が比較されてるとも言えるか

そう考えれば興味深いな

564 :芸も名前もありません:2017/12/10(日) 16:28:00.46 ID:Zg4Oanfz.net
わぁ・・

565 :芸も名前もありません:2017/12/11(月) 02:15:43.96 ID:czzLngoN.net
>>563 マジシャンらしい思考かもな
あとは、無法な客をどう処理するか、
そういった人間力も問われるのが
バーマジシャンという事かもな

566 :芸も名前もありません:2017/12/11(月) 06:37:07.59 ID:1GsCUYln.net
いや〜。要するに不幸を乗り越えてきてる奴の苦悩と
そうでない、綺麗事だけの奴との温度差じゃないかな?

567 :芸も名前もありません:2017/12/11(月) 11:32:26.52 ID:5nKOTmY+.net
流れとかんけいあるのか分断するのかわからんけど
昔、サイコマスター癸原髭功ってのがTVに出てて
今でもYOUTUBEで確認できるけど
そのコメントを見たらわかるよ

この世界では有名な人で、一定の評価もされているんだけど
それと反して
一般視聴者から見て
マジシャンという人種がどれだけ馬鹿にされて憎まれているのか

ここまでマジックという技術や世界は嫌われているのかと思い知ったな〜〜〜

タネを明かしてやる、化けの皮を剥がしてやる
という態度こそが正義のこの現状は、見て見ぬ振りをしてはいけないのかも知れないな

568 :芸も名前もありません:2017/12/11(月) 11:37:00.20 ID:5nKOTmY+.net
そんで、今種明かし動画とかyoutubeで持て囃されてるけど
それが時代の流れなのかな〜

俺の感覚ではどれも信じられんけど、社会全体の流れから見たら
俺等の方がおかしいのかも知れんとも思う

オウム事件が発端なのかも知れないけれど
マジックを楽しむという文化が定着しないこの国では
それぐらいに、不思議を見せる人間は嫌われているよ、はなはだ残念だけどな、現実だ

ホントは皆うすうす感づいているんだろ?

569 :芸も名前もありません:2017/12/11(月) 17:19:43.71 ID:BqFYidfn.net
>>それぐらいに、不思議を見せる人間は嫌われているよ、はなはだ残念だけどな、現実だ

そんなことはないだろ
だったらマジックバーなんて商売成り立たない

初期のマリックさんやダイゴのように「マジックではないもののように見せているもの」に対しては、実はトリックがあるんだろうという反発はあるかもしれないが

純粋にマジックとして見せているものに関しては、嫌われているという感じはしないなぁ
ただ、種をみやぶってやろうというのはあると思う

570 :芸も名前もありません:2017/12/11(月) 18:40:33.30 ID:cnKWUREb.net
大学のマジックサークルいたけど地域からマジックしに来てとは良く誘って貰えてたな
こちらとしても発表の場があるのは有難いからどんどん誘ってねとなってたから色んな場所でマジックさせてもらえてた
そのおかげで大学からも地域貢献活動で表彰された

571 :芸も名前もありません:2017/12/11(月) 23:54:09.47 ID:hkMlgl4a.net
マジックを楽しめる人と嫌う人はいるね

中学生の時、初めて人に見せた時
「不思議で面白いね」と言って欲しかったんだけど
「舐めとんのか? 馬鹿にしやがって」と言われたのは忘れられない。

楽しめる人は楽しめるし
集団でそういう状況に置かれたら、手品嫌いの人も
拍手はしないまでも、ニヤニヤしておとなしく見てたりもする。

「そんなことないだろ」という人は、指摘されてる通り
「そんなことない人」の反応しか見ようとしてないんだろうね。

手品嫌いの人の反応は目に入っていない。

572 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 00:01:38.19 ID:Vlq1hVda.net
まあそりゃどんなものも嫌いな人いるしな
お笑いが嫌いな人やスポーツ観戦や音楽鑑賞が嫌いな人もいる
別に無理して手品見るの嫌いだという人は見に来なければ良いわけだし

573 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 00:38:58.56 ID:eWcBdmmK.net
>>569 >>570
マジックバーに行くのは大抵がマジック好きだろうし
マジックサークルを行事に呼ぶのはマジックに寛容な人達
そういった当たり前の前提を忘れてる

お坊ちゃまは一度ストリートの冷たい風に吹かれてから物申せ

574 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 01:11:14.55 ID:VCXv8ckp.net
>>手品嫌いの人の反応は目に入っていない。

いやいや、568は世間一般大抵の人は嫌ってるって感じで書いてあるじゃん
それはちがうだろ

>>お坊ちゃまは一度ストリートの冷たい風に吹かれてから物申せ

ストリートでもいつ見てもお客さんに囲まれてる人いるけどねぇ
あ、ゴメンそれも人によるか

575 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 01:17:13.73 ID:VCXv8ckp.net
連投ゴメン
自分で書いてて気づいたけど
マジックが嫌いというより、そのマジシャンの演技やキャラが嫌いってことなんじゃないの
うけない、見てもらえないのを「日本人にはマジック嫌いが多い」って自分に対する言い訳にしてるのでは

576 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 02:05:41.39 ID:xMvPJv8/.net
ストリートで受けてる人は受けてるが
それも手品好きな人に囲まれてるのをあんたが見てただけだしな
そいつもヤクザに初場代出せと迫られたり
影でヤンキーにケチをつけられ蹴られたりして金で解決したりしてる訳だが

人に受けないのは自分が悪いのを言い訳にしてるという幻想に酔い痴れて
現実が見えないお花畑には言葉は通じないからどうしようもないな
大勢に受けていたMrマリックが後にどれだけのバッシングにあったか知らんのか?

577 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 02:11:14.14 ID:3YWdWYLT.net
マジシャンが酷い目に合うと
マジシャンだけが悪い
受けない言い訳をしてるだけという奴はちょっとな・・・
浅いを通り越してゲスい

だからこそ上のスレでも、
そういう舞台裏や一方的に被害を被るマジシャンの姿に
マジックバーへの憧れがなくなって、
ただただ悲しいという意見が出てくるワケで

578 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 02:25:09.58 ID:ntLYNycn.net
VCXv8ckpは精神的に甘ったれてるのとは別に
日本語の解釈能力が未熟だとか
自分自身の経験の無さや無能さを棚に上げてるとか
様々な悪要因に自覚がない脳みそお花畑とか
そういう人種なんだと思われ
外してばかりで共感できる現実性の要素が無いから
死んでたスレの伸びには貢献するが
正直、居座られ続けても迷惑

さて、相手にされないのが悪いという持論を武器に
どんな言い訳を考えるか見モノだなw

579 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 02:43:54.86 ID:8jYYCvRa.net
常識人「馬鹿な夢の話は辞めて、自分で世間の厳しさを味わえ。話はそれからだ」
お花畑「世間にだって成功した人は幾らでもいるから、そんなの当てにならない」

会話になってないw
つーか、そもそも会話を成立させるオツムがお花畑にはないwww m9(^Д^)プギャー

取り敢えず厳しい条件の中、自分が成功してから偉そうにしたら?

580 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 09:11:48.10 ID:VCXv8ckp.net
なんで何回もID変えてんの?

581 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 12:18:30.92 ID:FQMi6bab.net
>>567 >>568
世間知らずな夢見人はスルーして

実際に
サイコマスター 癸原髭功
で検索して見た

色んな人のHPやブログ、
ようつべのコメントをね、、、

確かにマジシャンが憎まれていると
言いたくなるような
攻撃的な感想やコメントが多い
癸原さんじゃなくて、マジシャンがね。

こんな疑われるような真似ばっかして、コイツラ恥ずかしくないのか?とか
ロケ地で協力させられた人らも迷惑かけられて馬鹿にしてんだよ!
インチキの癖に! 下手な演技で皆を騙そうとして!
みたいな間違ったコメントばっか目立つ
本当はそれを書いた個人の嫌悪だと思うけれど。

鮮烈なものや驚かされるものに対する
拒絶反応といった気がする

582 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 14:04:51.38 ID:VCXv8ckp.net
あ、またID変わった

なんか極端な人だなぁ
マジック好き:どちらでもない:マジック嫌い=1:8:1 
くらいじゃないの、実際は

>>そいつもヤクザに初場代出せと迫られたり
それってマンガやドラマで見たイメージで言ってるでしょ
何年もストリートやってる人知り合いだけど、警察から注意されることはあってもヤクザとかにからまれたことないって
ちなみに「所場代」ですよ、苦労人のお父さん

>>人に受けないのは自分が悪いのを言い訳にしてるという幻想に酔い痴れて
じゃあマジックが受けないのは誰のせい?
お客さんのせい?
世間のせい?
「俺のせいじゃない! みんな世の中が悪いんだー!!」ってやつ?

583 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 14:34:49.36 ID:+hvZ3V3Q.net
よく言われるけど同じ事をやって凄く受ける人もいれば受けない人もいるから
理屈としては受けないのは本人のせいという結論になるんだよな
やった全員がウケるまたはウケないだと本人のせいではないだろとなるが分かれる以上は本人のせいとなる

584 :芸も名前もありません:2017/12/12(火) 17:49:15.18 ID:VCXv8ckp.net
うん、年齢なんかでもあるよね
大人にはうけるけど子供にはうけないとか
客が子供なのに大人向けのマジックやってうけないのは子供のせいじゃない
空気を読めないマジシャンのせい
少なくとも世間の大半がマジシャンを嫌ってるせいではないだろう

585 :芸も名前もありません:2017/12/13(水) 10:38:45.68 ID:f1eUJ1Y6.net
つべで検索して見た・・・落ち込むわ



世間の大半がマジシャンを嫌ってる訳ではないんだろうが
世間の大半より少ない人々が嫌ってるか
敵対してもおかしくないのは確かだわ
だからこのスレでもマジシャンい突っかかる客の愚痴も多い訳で

信じられないなら
このスレで指摘されてるワードで自分で検索して見るべし

どうしても見たくない向きはそのまま眼を叛けて生きていけ

586 :芸も名前もありません:2017/12/13(水) 11:28:39.07 ID:F9430Eal.net
マジシャンなんて騙して金取る商売なんだから
暴かれて当然のインチキ詐欺商売だと
信じてる一定数は確実にいるよ

ジャンルによっては
インチキ占いや霊能詐欺と同一視されてる人も多いよ

そういやアメリカでも
小学校の先生が生徒の前で
マジック披露して逮捕された事件があったよ
魔女が黒魔術を布教した疑いとか何とかで

これは経験したマジシャンだと、あるある知識になるし
未経験のマジシャンはまさかそんな!と思うかもしれないね

しかし客に挑戦されたことがないマジシャンはまずいないだろうから
経験的に皆が皆、ピンとくる話だとはとは思うが・・・?

587 :芸も名前もありません:2017/12/13(水) 15:33:52.59 ID:sYkpvPjA.net
確かにマジシャンは挑戦されるし
挑戦の裏には 悪意が隠れてはいる罠
あれだけ一時代を築いたミスマリも
有りもしない能力や怪しげな力を見せる人間をTVに出すなと
TV局に実に大勢からの苦情の電話が殺到したらしいし
ミスマリ本人が あまりに嘲笑や攻撃が酷くて海外へ逃げたとか
マジックを続けられなくなったと 最近TVで吐露していた
あまりのストレスで心身症になったとも
そんな世間の声に耳を貸さずに
大勢を惹きつけたマジシャンが潰されていく現実を見ようとせずに
客に受けないマジシャンが悪い
客を惹きつけられない言い訳だと決めつける奴は
同じマジシャンからも敵対視されるかもよ
そしてそこから復活したミスマリは凄い

588 :芸も名前もありません:2017/12/13(水) 15:41:11.26 ID:HYE4GMu4.net
どんなものも少ない人だけど大嫌いという人がいるからマジックがそうであっても気にする必要はない
この人はマジックが嫌いなんだなと受け流せばいい
人間が嫌いな人、天皇が嫌いな人、スポーツが嫌いな人、芸能が嫌いな人、勉強が嫌いな人、肉料理が嫌いな人等々世の中色んな人がいる

589 :芸も名前もありません:2017/12/13(水) 15:42:30.30 ID:HYE4GMu4.net
イチローは自分の事を嫌いという人がたくさんいるのも知ってるけど
嫌いと言うのは自分に関心を持ってもらってるから有難いと言ってたな
一番嫌なのは無関心であって好きと嫌いは自分に関心があるわけだから嬉しいと

590 :芸も名前もありません:2017/12/13(水) 17:06:50.00 ID:ibOONkfP.net
>>585>>586
またIDが・・・パソコンいっぱい持ってんの?

>マジック披露して逮捕された事件があったよ
>魔女が黒魔術を布教した疑いとか何とかで

まーた極端な例を〜
もし本当だったら、単にマジックしただけじゃないでしょ多分

マリックさんが叩かれたのも、マジックでないような演出をしたからでしょ
そういうのを疑うのと純粋なマジックを嫌うってのを一緒にしちゃダメですよ

客が種をみやぶってやろうってのは確かにあるけど、嫌いってのとはちょっとちがう気がする
間違ってはいるけど、そういう楽しみ方をしてるってことでしょ
本当に嫌いなら見破ろうともせずに、最初から見ないよね

591 :芸も名前もありません:2017/12/13(水) 23:03:22.39 ID:hcCYASqT.net
バーに限らずマジシャンとは
何処へ行っても常に理不尽な攻撃に晒される商売ではある
それをどう対処するのかもマジシャンに問われる資質であって
マジシャンは嫌われたりはしないと言えちゃう奴は
多分ニセモノ成り切りマジシャンか、ただ未熟者なだけか、ただの病人

理不尽な攻撃や憎悪の嵐を乗り越えてきた漢だけが本物

592 :芸も名前もありません:2017/12/14(木) 00:15:41.50 ID:YWNWerzU.net
>>何処へ行っても常に理不尽な攻撃に晒される商売ではある

まあそれはあるわな
マジシャンに限らず、客商売って多かれ少なかれそういうことあるでしょ
お客って基本わがままなもんだから

>>それをどう対処するのかもマジシャンに問われる資質であって

うんうん、それは同意!

>>マジシャンは嫌われたりはしないと言えちゃう奴は
>>多分ニセモノ成り切りマジシャンか、ただ未熟者なだけか、ただの病人

それがわからん
客が種を明かしてやろうとかするのは別にマジックを嫌ってるからじゃないと思う
クイズやパズルを解く感覚でやってるんだろう
その見方が間違ってるということを演技で諭すのもマジシャンの腕

>>理不尽な攻撃や憎悪の嵐を乗り越えてきた漢だけが本物

理不尽な攻撃はわかる
でも憎悪の嵐はちがう

そもそも、理不尽な攻撃を受けてるってことは、すでにマジックを見せてる状況にあるわけでしょ
憎悪までしてる人がなんでマジック見てるの? 
「む〜、憎むべきマジシャンをやっつけてやるためにマジックを見てやるぞー!!」
って、そんな人いる?

てか、貴方はマジックする人?
そんなに嫌われていると思ってもマジックするのはなぜ?

この板の人は大抵マジックする人だと思うけど、みんなは嫌われていると思ってるのかなぁ

593 :芸も名前もありません:2017/12/14(木) 00:20:59.02 ID:YWNWerzU.net
連投ゴメン
誤解がないように言っとくけど、別に世の中のみんながマジック好きだとは思ってないよ
嫌いな人も当然いる
だまされてるみたいだからイヤとか種がわからないとイライラするからキライと言われたことあるから
でもそれが大多数という感覚はないな
前にも書いたけど 好き:どちらでもない:嫌い=1:8:1くらいだと思う

594 :芸も名前もありません:2017/12/14(木) 01:42:02.75 ID:VxLk0KmN.net
こういうのはビリーバビリティ値の高低差で現されるのであって
特にサイキックやメンタルマジックは凄い!と思われた瞬間に拒絶される心理が人にはある

演技者が受け入れられないのを言い訳してるだけとしか見做せないアホは
それだけ凄い演技が出来ないと自分で告白してるようなものだから無視してよろしい

とんでもなく当てる占い師を駆け出しの同業者や詐欺師は凄いと思うが、
素人は恐れ怯えて無口になったり、よく当たりますけどだから? と言い出したりもする
玄人は経験から外れを入れたり曖昧な言葉に逃げたりもして、そういった客の心理を推し量って加減する
マジックはそのさじ加減が不可能な構造だから拒絶されることも含めて
客に悲鳴を挙げさせてその場のステージを盛り上げるのが出来ることの最初の限界だろう

鳩を出すマジシャンにコックやレストラン経営者が食材をタダで供給してくれとは依頼には来ないが
サイキックマジシャンには後から凄いけど怖いだのインチキに決まってるだの暴いてやるだのと罵声も交じる
これはそういう宿命だと認識した方が良いだろう
むしろそういった観客側の恐怖心や拒絶は上手く利用するぐらいの演技や心構えを身に付けるべし

その意味では憎まれ嫌われてもそれを乗り越えてこそ本物のマジシャンだという認識は正しい
茨の道ではあったとしても

595 :芸も名前もありません:2017/12/14(木) 02:51:00.44 ID:WKvQjOOE.net
>>592 一言で言うと世間知らずなのか
精神年齢が異様に低いかだな、お前は
ていうか、相手の言いたいことを何一つ理解できてない様子や
矛盾を暴いたつもりになってその実、一方通行でコミュ障、
ゆえに延々と同じ場所を一人でループし
自分の間違いや自分自身の矛盾に気付かない点からも
思考が浅はかで論理性や把握能力に著しく欠け落ちていて
頭がとてつもなく悪いみたいだから
もう素直に理解しようとするのはアキラメロw

自分で自分自身と真摯に向き合い
自己否定し尽して
自分の力で立て直す勇気をもって努力が出来ないクズは
一生そのままだ
いい加減に自分で気付いて立ち向かえよ
お前の場合、全てはそれからだ

596 :芸も名前もありません:2017/12/14(木) 06:26:53.23 ID:VYsoiPbu.net
透視霊能詐欺を告白して、ベストセラーを出した
John。W.Kalverの言葉だが、

ーー人生に於いて、本当の豊かさは自らの悪しき欠点に誠実に向き合った者しか手に出来ないーー

597 :芸も名前もありません:2017/12/14(木) 10:35:41.94 ID:YWNWerzU.net
>>透視霊能詐欺を告白して、ベストセラーを出した

だからさぁ
そういうのは違うって言ってんじゃん
マジックとして見せてるわけじゃないでしょ

いくら相手を悪く言っても自分の理屈が正しいことにはならないよ
精神年齢低い、把握能力の欠如、コミュ障・・・
も〜、2ちゃん(今は5ちゃんか)の大昔からの常套句だなぁ〜
悪口ももうちょっと個性を持たせた方が説得力あると思うよ

598 :芸も名前もありません:2017/12/14(木) 11:07:24.76 ID:YWNWerzU.net
>>特にサイキックやメンタルマジックは凄い!と思われた瞬間に拒絶される心理が人にはある

わかるよ
ホラー映画やお化け屋敷が怖くてグロテスクなほど面白がられるのと同じだよね
でも、それはマジックやマジシャンが嫌われてるってことにはならない

>>客に悲鳴を挙げさせてその場のステージを盛り上げるのが出来る

って自分でも書いてるよね
そのショーを見た後、観客の反応はどうかな?
マジックが嫌いになってる?
凄かった、また見たいと思う?
どちらが多いかな?

僕もメンタルやることあるけど、たまに「気持ち悪い」って言われる
でも最後には凄かった、ありがとうって言われるよ
あ、社交辞令か、嫌われていることに気づいてないだけか
なんせ僕は思考が浅はかで論理性や把握能力に著しく欠け落ちていて頭がとてつもなく悪いからな〜

599 :芸も名前もありません:2017/12/15(金) 00:06:30.72 ID:Ne4I3SiK.net
いつも連投ですみません

彼の言うマジシャンが嫌われるという状況がどうしてもわからなくて、とてつもなく頭が悪い自分なりに考えてみました

僕はアマチュアですが、年に何回かギャラをもらってマジックすることがあります
マジックを見る目的で来ているのではないレストランでのテーブルホップなどでは、笑いながら「よし、見破ってやるぞ」とか「袖が怪しいな」とか「俺に混ぜさせて」などとよく言われます
僕はぜんぜん気になりません、むしろ場に笑いが起こってやりやすいと思うのですが、彼はこういうのを「敵視」「憎悪」と思ってるのではないでしょうか?

こういうセリフは何度か経験を積むとかわし方が身につくんですけどね
彼が言うような茨の道では全然ないけど

まあ把握力が著しく欠如してるから、きっと違うんだろうなぁ〜(笑

600 :芸も名前もありません:2017/12/15(金) 02:11:01.91 ID:5KZpgCW1.net
その通り。
把握力が著しく欠如してるから、違うんだよ。

問題は君が本気でそう思ってない事と
彼じゃなく、みんなが言っている事を正確に理解していない事にあるけれど、、、

きっとそれを認められる日は来ないんじゃないかと思う。

浅いって言われているのに本気で考えてないから僧の低度なんだろうね。

601 :芸も名前もありません:2017/12/15(金) 06:24:43.61 ID:Ne4I3SiK.net
>>彼じゃなく、みんなが言っている事を正確に理解していない事にあるけれど、、、

彼? ご本人でしょ?

みんな? このスレほとんど僕と貴方しかいないですよね?

>>僧の低度
どういう意味だろう? ググっても出てこない?

ってか、悪口だけじゃなくて、なんか内容入れてくださいよ

602 :芸も名前もありません:2017/12/15(金) 10:55:25.94 ID:Vfh8ugg+.net
>>599
読んでいて思わされるのは
 
でもでもだって・・・僕が正しいんだもん 的聞き分けのなさと

食べるパンがなければケーキを食べればいいんじゃない? 的自惚れと非現実さの

出会いとマリアージュがこういう怪物を生み出す

って絶望かな(遠い目

君はもうそれでいいんじゃない? 

君の書いた事が全て事実なら、このスレの誰をも説得させる意味はないでしょ

事実ならね

603 :芸も名前もありません:2017/12/15(金) 11:41:51.26 ID:5WT38FOI.net
私は>>599氏の言ってる事に全く賛同致します。

相手方の(たぶん一人の)言っていることって、私も把握力が著しく欠如しているので、全く理解できません。

唯一理解できるのは、>>600氏がマジックやったら、確かに憎悪の的になりそうな演技をなさってるだろうなと言うことです。
ご自分の体験なんでしょうね。

604 :芸も名前もありません:2017/12/15(金) 12:21:55.43 ID:JICD7C1V.net
でもでもだって・・・僕が正しいんだもん 的聞き分けのなさと
食べるパンがなければケーキを食べればいいんじゃない? 的自惚れと非現実さの
出会いとマリアージュがこういう怪物を生み出すって絶望かな(遠い目

これコピペになっていいだろ

605 :芸も名前もありません:2017/12/15(金) 13:54:08.19 ID:zNn9h6gY.net
 一言で言えば人間としてのレベルがあまりに低すぎる
それだけであって、これ以上の理解は>>599にはムリ

そしてしつこくてウザい 
だからループと看破されてるんだがそれも理解できないのだろう
しかも今度はいきなりの後付けセレブ風設定を添えて
嘘と薄っぺらい自慢でで自分を飾りだしたよコイツwww
恥ずかしいwwwww
そこまでしてちまえばもう終わりw
何処までも惨めなヤツだが

そろそろいい加減にしておけ
とわざわざ言ってやってもムダみたいだしどうすんよコイツ?
もうスルーしかねーよって

哀れよのう。。。

606 :芸も名前もありません:2017/12/15(金) 16:24:57.33 ID:Ne4I3SiK.net
おや、ようやく他の人も入ってきたね
あ、言っとくけど自演じゃないよ

でも肝心な人はまた思いつく限りの悪口を一通り言っただけか・・・

>>しかも今度はいきなりの後付けセレブ風設定を添えて
???どの辺がセレブ?

>>嘘と薄っぺらい自慢でで自分を飾りだしたよコイツwww
どの辺が嘘と思うの?
それくらい教えてよ

>>哀れよのう。。。
これもよく使われるよね
コピペにする?(笑)

607 :芸も名前もありません:2017/12/15(金) 18:44:15.59 ID:z9aiRnHC.net
普通ならマジックは人に楽しんでもらうものだが
どうしてもマジックを見て楽しめない人や何とか邪魔をしてやろうとか
騙してバカにしやがってと言い出すクレーマーは何処にでもいるもので
そしてそれを大抵のマジシャンは経験している

「え? そんな馬鹿な? オレは愛されてばかりだし、みんなを楽しませてるけど? 
あんたらが無能なマジックしか出来ない言い訳でしょ? そんなに嫌われて何で辞めないの?」
と言い出すマジシャンは
被害妄想や攻撃的なクレーマー客と実は同種の気質の持ち主だと判断可能

嫌な客と同じコインの裏と表みたいなものだから、嫌われて当然
まだ、「それは対人関係上では欠点だから自覚して治すべきだ」と言ってくれる人がいる時分が華

そうした現実をどうしても認められなければ見捨てられるだけだが
ここまで嫌われているのに「オレは愛されたマジシャン」と信じ込めるのだから
ある意味幸せなのかもしれない
他者を踏み躙って得られる幸せではあるが、本人はそれでいいのだろう、本人だけは。

拙文ではあるが、以上から何を読み取るか、
それは読む人次第であり、またそれ自体が読む人の本性なのでもあろう

608 :芸も名前もありません:2017/12/15(金) 18:59:51.88 ID:Ne4I3SiK.net
お、やっとまともに返答してくれましたね
ありがとー

それについてはまた後ほどゆっくりコメントさせていただきますが・・・

「セレブ」とか「嘘」がどの辺だったのか、結構気になってるんですよね
ギャラをもらってマジックするのがセレブ?
アマチュアだから、よくても1万円くらいだよ
それでもマジックしてお金がもらえるというのが信じられないことなのかな?

ちなみに、ホント自演じゃないよ
書いた人にも失礼だから、信じてね
だいたい、さんざん貴方の自演を見破った僕が、今更わざとらしく自演するわけないでしょ

609 :芸も名前もありません:2017/12/16(土) 02:59:51.14 ID:alyLsDc9.net
>どうしてもマジックを見て楽しめない人や何とか邪魔をしてやろうとか
うん、それはある

>騙してバカにしやがってと言い出すクレーマーは何処にでもいるもので
そこまでひどいのは経験ないけど、まあわからないでもない

>「え? そんな馬鹿な? オレは愛されてばかりだし、みんなを楽しませてる
>けど?  あんたらが無能なマジックしか出来ない言い訳でしょ?
>そんなに嫌われて何で辞めないの?」
なんか極端に誇張されてるけど、まあそんな意味のこと言ったかな
僕はまだまだだけど、お客さんから愛されてるマジシャンはいっぱい知ってる

でもね、「理不尽な攻撃や憎悪の嵐を乗り越えてきた漢だけが本物」って書いてたでしょ
ってことは、マジシャンの資質次第で嫌われたり憎まれたりしないってことだよね
客から不本意なツッコミが入るのは結局未熟さのせいってことじゃない?
僕の経験から言うと、技術云々よりトークやコミュニケーションが苦手な人が火だるまになってることが多いと思います
でも、それも経験で少しずつ身に付くことだし、どうしてもダメならマジックやめりゃいい
だからなんで世の中のみんながマジック嫌ってるとまでネガティブに考えないといけないのかなぁ?

>>拙文ではあるが、以上から何を読み取るか、
うん、今回はまだ内容があったと思いますよ
少なともこれまでのように思いつくだけの悪口を並べた小学生のみたいな文よりは

610 :芸も名前もありません:2017/12/16(土) 06:38:56.54 ID:TI47xuFV.net
いいかげん長文うざい

611 :芸も名前もありません:2017/12/17(日) 00:06:58.86 ID:aNHPiAno.net
申し訳ありません!
では端的に結論だけ申し上げます

マジックを見た客が憎しみや嫌悪感を抱いたりするなら、それは間違いなくマジシャンの責任です

世間の大半の人がマジックを嫌う傾向にあるからなどという言い訳で自分を慰めようとすることのほうがよほど甘えています

以上

612 :芸も名前もありません:2017/12/17(日) 01:13:17.10 ID:2LMhUZNz.net
俺はこの一連のやりとりに嫌悪感を抱いたよ

613 :芸も名前もありません:2017/12/17(日) 03:32:10.06 ID:lrPNq3fy.net
同感
611は口調はおだやかだが、わざと苛つかせるような文で挑発してる
書いてることはその通りだと思うが、そういうやり方が不快

614 :芸も名前もありません:2017/12/17(日) 12:24:05.83 ID:ak50sCGb.net
>>611が不快で嫌われるのは
>>611が悪く、本人の街が居であり、本人の責任だという訳だな

これを自己矛盾と云う。
理解力が悪くて認められないだろうが、今まで指摘されてきた通りの内容。

615 :芸も名前もありません:2017/12/17(日) 12:38:06.93 ID:lrPNq3fy.net
お前が乗っかるな
611だけじゃなく両方とも不快ってことだよ、誤字野郎

616 :芸も名前もありません:2017/12/17(日) 12:42:42.38 ID:jFARk6Rt.net
もういいよバー関係ないじゃん

617 :芸も名前もありません:2017/12/17(日) 13:02:57.52 ID:G2IhNjJZ.net
客に煙草押し付けられたりても、トランプひったくられて投げつけられても
何とか笑って躱すマジシャンには、苦労してるなお前も、、、と同情を禁じ得ないが
>>611みたいな被害者のマジシャン仲間を攻撃するマジシャンがいれば
イザコザや争いのタネにしかならないから、俺が経営者なら首にして追い出す
経営者じゃなかったとしても、仲間にでもこんな奴がいればやってられんわ

618 :芸も名前もありません:2017/12/17(日) 14:34:27.84 ID:G2IhNjJZ.net
>>611
単純な自己正義や表向きの綺麗事を振りかざして
意見や経験が相いれない人達を裁く見苦しい姿に
嫌悪感を覚えるのは確かだ
しかも本人にはそれほどの実力も経験も感じられない癖に
実力も何もかもが遥かに上の、
苦労されてきた先人達に喧嘩を繰り返し売って悦に入っている態度が
余計に不愉快さを加速させる

もう本気で消えてくれないか? 未熟な癖に粘着がしつこ過ぎる

619 :芸も名前もありません:2017/12/17(日) 18:11:47.70 ID:+zpi4f5j.net
長文ウザイって言ってんだろ、お前が消えろカス

620 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 03:05:55.13 ID:bCPDPFkq.net
×
マジックを見た客が憎しみや嫌悪感を抱いたりするなら、それは間違いなくマジシャンの責任です

世間の大半の人がマジックを嫌う傾向にあるからなどという言い訳で自分を慰めようとすることのほうがよほど甘えています


マジックを見た客が憎しみや嫌悪感を抱いたりするなんて信じられないので、それはマジシャンの責任に仕立て上げたいです

世間の大半の人がマジックを嫌う傾向にあるなどという話など誰もしてないのに
その様に話をすり替え、言い訳で自分を慰めようしてることにして
説教ごっこに酔い痴れたいです

そうやって本当は自分自身が甘えているのを、現実の観客の様々な反応を
考えるマジシャンの観察力をなかった事にして、甘えている事にして侮辱したいです

621 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 07:00:46.15 ID:hcg4ETyW.net
>>620
何があったのか知らないけど、そこまで思うようなことがあったなら観るのも演るのも辞めてマジックなんて卒業したほうがいい
そんな思いまでしてしがみつく程の趣味じゃない

622 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 11:14:45.95 ID:gh39dorT.net
>>620
久しぶり、僕です
みんな迷惑してるみたいだから、もうやめよ
もう反論しないからさ

623 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 13:18:33.16 ID:hIEEvJjH.net
大半の人がマジックを嫌う傾向があるなんてのは
自称w優秀なマジシャン野郎のコミュ障ゆえの誤読だろうwww

そーいや、トム・ストーンのコインマジックのレクチャーノートは
マジシャンが空の手で空中から何かを取り出すしぐさをすると
頭のおかしい人と見られるので、
そこから如何に巻き返すかに苦心する前提でレクチャーが進むんだが

一流のマジシャンは、おかしな人として扱われる実態と
それを利用してショーの驚きに変える努力の大変さを理解している

浅〜〜〜い誤読で甘えてるだのなんだのと上から目線で
説教ごっこするガキは何様のつもりなんだろうな

624 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 14:37:50.94 ID:p1mBCKCF.net
しつこいよ

625 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 16:19:59.34 ID:ddiLd9IG.net
>611はあの北原さんやマリックさんをかなり簡単軽薄にディスってるけど
そこまでの実力者なんだろうか? 

マジック演者の在り方論でここまで叩かれ嫌われてる自分を棚に上げて、嫌われる演者に責任があると繰り返す様は
実は有り得ない程の馬鹿なんじゃないだろうか?

自分自身で僕はこんなに間違っていて甘え切っていますって
新手の謎アピールをしたいという結論に? 頭おかしいだけなんじゃないだろうか?

としか思えないんだよ

626 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 16:46:45.78 ID:g7Lo6wgy.net
しつこいよ

627 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 17:34:07.76 ID:TjB9Mm9I.net
同情してほしいとかだろうか?
だとしても、叩く反応はちょっと大人気ない気がするけど…

628 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 20:52:56.77 ID:ZHLbV4G+.net
う〜ん。

例えば勘違いの客に煙草を押し付けられた被害者が
甘えてる、同情して欲しいのか?と責められるのか。。。

ひたすら胸糞悪いだけだな。

見てて気分悪い。。。

629 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 21:26:17.59 ID:ep2P3R4i.net
同情して欲しいって声じゃなくて
己惚れた上から目線のコミュ障に
真人間へと立ち直れって声の方が多かったような
どうしてもそれを拒絶するコミュ症が
自作自演して自分を擁護してるだけ

630 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 21:42:27.00 ID:hcg4ETyW.net
これ以降この話題に触れる奴は自演確定な

631 :芸も名前もありません:2017/12/18(月) 23:48:32.22 ID:nOkXpZwR.net
本当にわかりやすい自演だな

632 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 14:42:26.01 ID:XEfkAlDf.net
テレビに出るマジシャンも何年も営業できるマジックバーも、要は人気や実力じゃなくバックのコネや既得権益で極一部だけが上手く回るシステムになってるだけ。
実力があっても簡単にはテレビに出れないマジシャンが多いなか、こんなレベルのがテレビ出てるのか?とか。
マジックバーでも、こんなレベルでよく営業できるなってのが殆ど。大抵はパトロンみたいな大口顧客を運よく囲い込むことに成功してる店が長い間営業できてる。
自分でマジックバーを持とうと夢見る輩の殆どが、まずホストを経験するのはそこに通う金持ちババアとセックスして自分のパトロンにするためだからな。

これらのコネ既得権益が無いようなマジシャンは必ず短期間で消えていく。

633 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 14:43:56.46 ID:XEfkAlDf.net
マジックが嫌われてたらマジックバーなんて営業できないってのは間違い。
極一部だけ営業し続けられるのは、バックにパトロンが付いてるからであってマジック人気とは無関係ってこと。

これが現実。

634 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 15:42:45.61 ID:LZoLKSaE.net
妄想がヤバすぎるだろ

635 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 16:04:06.25 ID:XEfkAlDf.net
テレビ出演ではセロが切られてキラが多く露出していった経緯は、そのバックの人物の意向があったなんてこの業界の常識じゃん。
それにマジックが人気があるってなら、日本国中いたるところにマジックバーが点在してないとおかしいからな。
それこそ、駅前繁華街には居酒屋バーキャバクラのほかにマジックバーもないよ。
だが現実は極一部の代わり映えのしないマジックバーだけがゾンビのように存続してる。

無知ニワカの素人はロムってろよ。

636 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 16:05:08.25 ID:XEfkAlDf.net
〇居酒屋バーキャバクラのほかにマジックバーもないと。

637 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 19:48:30.84 ID:OTiVoOaa.net
マジックバー経営するより普通のバー経営するほうが楽だからじゃないか?

638 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 20:19:33.78 ID:XEfkAlDf.net
ならホストで働かずにバーで酒作る修行すればいいだけじゃねえの?
なんでマジックバーオーナーやプロマジシャンにホスト出身が多いか普通に考えりゃわかること。

639 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 20:24:58.05 ID:OTiVoOaa.net
例えばだれ?

640 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 20:36:41.86 ID:XEfkAlDf.net
新宿クオーレのオーナー心は元ホスト

641 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 20:42:08.75 ID:OTiVoOaa.net
え? ひとりだけ?

642 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 20:44:35.22 ID:XEfkAlDf.net
普通のバーが楽ならマジックショーだけ別料金にでもすればいいだろ。
VIPルームみたいなフロアで客誘導してやればいいだけ。

643 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 20:47:23.63 ID:XEfkAlDf.net
>>641
全員の名前を掲示板になんて書けるわけねえだろ。どうせ一人も名指しできないと高をくくってたんだろうけど。
バカかお前。

644 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 20:48:29.24 ID:OTiVoOaa.net
たったひとつの事例だけで断言できるなんて博識だなぁ
おそれいったよ

今日はもう安定剤飲んで寝ろよ

645 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 20:56:51.51 ID:XEfkAlDf.net
世間知らずのヒキコモリのぼくちゃんはママのおっぱい飲んでさっさと寝なさい(笑)

646 :芸も名前もありません:2017/12/20(水) 21:07:14.09 ID:XEfkAlDf.net
こんなバカ丸出しの世間知らずじゃ終わってるなw

637芸も名前もありません2017/12/20(水) 19:48:30.84ID:OTiVoOaa

マジックバー経営するより普通のバー経営するほうが楽だからじゃないか?

647 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 01:32:12.48 ID:GSv0XWGk.net
マジックが面白くて流行ってるマジックバーがあったらなんかまずいのかね?

648 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 05:22:28.21 ID:sw+OJ8yT.net
マジックが本当に面白くて万人受けするエンターテイメントなら、日本中の駅前繁華街に最低1店舗マジックバーが存在しないとおかしな話だからな。
流行ってるとか妄想の話じゃないんだよ?居酒屋やショットバーなんて腐るほど存在するのにマジックバーだけが極一部のいつもの店舗か新規参入組でも2年で潰れるとかこんな状況のままじゃん。
現実はホストになって金持ち婆さんと寝てパトロンをゲットできた者だけが長くマジックバーを存続できる。
そのパトロンも多くはないから、要は少ない椅子を足の引っ張り合いしながら奪い合うのが日本のマジック界隈の現実ってこと。
そのいい例が、キラがテレビ出演しまくるようになると当時の2ちゃんで叩きまくってたろw
テレビ出演もマジックバーのパトロンも、少ないパイの奪い合いで醜い争いをしてるってことだ。

649 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 05:38:24.17 ID:sw+OJ8yT.net
キラスレでの罵倒中傷だらけの書き込みみても、日本人がマジックが嫌いなんだって断言されても反論できないだろうからなあ。
とにかく罵詈雑言ばかりじゃんwキラが演じたあのマジックはどうなってるのかとか、自分もやってみたいなんて純粋な書き込みは一切なし(笑)
これが同じ業界同士の足の引っ張り合いじゃないってことなら、完全に日本人はマジック嫌いってことだぞw

650 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 05:55:45.40 ID:JzI/5pCh.net
割とガチでマジレスするならキラスレで暴れてたキチガイ一匹見て全体だと判断するのはおかしい
というかキラスレで罵詈雑言書き込んでた人と文体が似てるがID:sw+OJ8yTが罵詈雑言書き込んでただけなのかも
自分が嫌いなのを皆が嫌い日本人が嫌いに変換しちゃったか

651 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 06:36:28.38 ID:sw+OJ8yT.net
ID:JzI/5pCh

むしろキチガイはこいつだろw
キラスレに書き込んだことなんてないのに文体って完全にサイコパスじゃんこいつ(笑)

652 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 06:37:58.04 ID:sw+OJ8yT.net
ID:JzI/5pCh

文体知ってるって時点でこいつが罵詈雑言荒らしまくってたってことか。
お里がバレたな。

653 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 10:41:15.84 ID:GSv0XWGk.net
はいはい、日本人はみんなマジック大嫌い
その証拠は日本中の繁華街に必ずマジックバーがないこと
長年やってるマジックバーはすべて元ホストがパトロンに頼ってる
うーん、おみごと! 誰もが納得できる理屈だ

じゃ、この話は終わりでいいね

654 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 11:06:11.39 ID:YBvarxB5.net
うん。
終わろう。

655 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 12:43:27.93 ID:A0S67H6A.net
マジック商品の宣伝文句でも
「当たり過ぎて気持ち悪い」
『不思議過ぎて不愉快」という常套句の褒め言葉があるが

その言葉の裏に潜む意味が分からない
自称セミプロマジシャンのアスぺが
「お前ら悪口言われちゃってんの?www」
「俺なんか優秀だから言われたことないぞ?」 
「嫌われても甘えて客のせいに吸うなよ無能www)
と煽ってマウント取りだがって
得意げに勘違い説教ごっこwして
実は馬鹿にされてるだけだろ

どこにでもいるよ、こーゆー嫌われ者は
教えてやっても解らないんだから馬鹿は無視するに限る

656 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 13:51:11.44 ID:GSv0XWGk.net
無視してないじゃん(笑)

657 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 18:16:38.70 ID:9So/7nuG.net
つか、打ちミスなくさないと嫌われるぞ。

658 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 18:34:04.84 ID:c82RsPYR.net
マジックの神、大巨匠のダイ・バーノンだって
トライアンフはパフォーマンスを台無しにして来る客との喧嘩を想定して書き残してるからな

パフォーマンスをぶち壊してくる客の悪意をさらに上回る演目で黙らせられるならいいが、
それで収まらない客もいれば、軽く暴力で超えてくる客もいるし
夜の街にはそれが目的の輩だっているからな

そいつらへの反感や愚痴が演者の甘えだと断言する勘違い野郎は
単に犯罪者側の人間ではないのかな? そしてそいつこそが無自覚に甘えているのだが
そんな極端な話ばかり持ち出して・・・
と反論するのは単に論点のすり替えや異常者の自己正義でしかないのが常識的観点だろうな
元々はそんな犯罪者が出てくる裏側の話を誤魔化そうとしたのが
ここまで続いた、煽りと粘着の手口の本質だろうよ

幾度かは反省して心を入れ替える様に諭され続けたのだから、
人生を新たに生き直すチャンスだと思うが・・・、そもそもそんな声が届かないのかも知れないな

659 :芸も名前もありません:2017/12/21(木) 21:44:35.54 ID:gHobtTQN.net
もう、終り終り

660 :芸も名前もありません:2017/12/22(金) 00:11:35.01 ID:BXLN/f/+.net
こういうヤツって書くことで悔しさを発散させてるから、いくら言っても無駄
レスしてもしなくても続けるだろう
無視するしかないよ
ひとしきり一人芝居したら多分おさまる

661 :芸も名前もありません:2017/12/22(金) 01:29:59.82 ID:y57wLpjZ.net
日本人はMOTTAINAIの精神があるからカードを破ったりサインするのは云々っていう説を信奉してる人多いよね、マジェイアのせい?
そんなこと言っときながら心を読むなんて演出は平気でかますのがウケる
クロースアップマジックなんて日本人にとってはぜんぶ非常識だし失礼だし不快なのに

662 :芸も名前もありません:2017/12/22(金) 08:02:43.09 ID:yC/ws9e9.net
不愉快は見た個人の感想だからわからないでもないが、失礼と言うのはどういうところが?

663 :芸も名前もありません:2017/12/22(金) 13:55:32.55 ID:7wRxBDE2.net
>>661
ああ、言われれば分かる気もするが
マジシャンの思考とはまた違う物の見方だな
もしくはマジシャンが
どれだけ一般人の感覚からずれてしまってるのか
改めて気付かされた

これは個人の感想だからと切り捨てるんじゃなく
常に不愉快さを感じる一定数の観客がいる
という事実を覚えておいた方がいいという、ある種の助言だと思われ

分からない奴は分からない
分かる奴は分かる そして分からない奴は客商売には向かないのかも

664 :芸も名前もありません:2017/12/22(金) 16:34:32.50 ID:ZfdC4Lvl.net
ずれているって便利な言葉だよな
何が平均値なのかも分かってないのにずれていると非難できる

あと自分の意見を一定数の観客の意見と主語を大きくして非難する手法も世間では見るな

具体的な事は何一つ言わないのに非難だけはしたい人のテンプレパターン

665 :芸も名前もありません:2017/12/22(金) 17:48:41.63 ID:6L32L26y.net
それから、何がどう失礼かも早く教えてくれよ。

666 :芸も名前もありません:2017/12/22(金) 18:53:55.62 ID:Yx4AggyF.net
このスレをざっと見て思ったのは



常識がない人には常識は教えられないし
実際に常識を教えても無駄で無意味かも知れないというコト

コミュニケーション能力がない人は
コミュニケーション能力を身に付けてそれからじゃないと
何を教えられても何を言われても無駄で無意味

667 :芸も名前もありません:2017/12/22(金) 18:55:40.26 ID:Yx4AggyF.net
教えられなきゃわからない時点でダメダメ
そういう人には教えても無駄
今まで自力で学んだ来れなかったという事実がその証拠だよね

もしもわざと絡んでるならただ性格悪いだけの痛い人



他の人も書いてるけど
自分に都合のいい考え方するのを辞めて
猛烈に自省した方がいいね

668 :芸も名前もありません:2017/12/22(金) 19:03:45.19 ID:ZfdC4Lvl.net
ID:Yx4AggyF
かつてこれ程のブーメランを見たことがない…

これまでの人生で上手く行かなかった全てのことを他人が悪いで済ませてきた人間の末路なんだろうな…

669 :芸も名前もありません:2017/12/23(土) 00:58:46.04 ID:optdOmfl.net
>>他の人も書いてるけど
ずっと一人だろ
自演下手か

670 :芸も名前もありません:2017/12/23(土) 02:38:20.84 ID:7ZLvxerC.net
>>667
俺はあんたに賛成だ
日本人はみんなマジックが嫌いなんだと思う
俺はずっとマジックが好きだった
テクニックには自信があるが内向的な性格が災いしてなかなか人前でできなかった
意を決して人前でやったときは、たいがい変なツッコミが入ったり、種を見破ろうとされたりした
俺はこんなに技術を磨いているのに
これはきっとみんなマジックが嫌いだからに違いない
マジックバーなんかマニアが行くだけで、一般の人は誰一人行かないに決まってる
みんなから非難されてるが、俺だけは味方だぞ
あんた、がんばれよ、こんなとこもっと荒らしてやれ

671 :芸も名前もありません:2017/12/23(土) 08:08:43.12 ID:AzjO1s1j.net
例えば、暴言を吐くようなお客に対してどういった対処をするべきなのか情報交換をするべきでは?
ネットでも煽っている奴をスルーできずにいつまでも相手にすることになる

672 :芸も名前もありません:2017/12/23(土) 08:54:00.72 ID:flvU/Xyn.net
>>670
また自演か

>>俺はこんなに技術を磨いているのに
これはきっとみんなマジックが嫌いだからに違いない

そうそう全て他人が悪い自分は間違っってない
へたくそなマジックでも非難するな...でしょ?

673 :芸も名前もありません:2017/12/23(土) 10:15:11.06 ID:yk63fuh+.net
簡単にまとめてみると、このスレの流れは大雑把にはこうかな?

演者が観客の悪意をどうするか? から始まって
大変だが、上手くあしらう能力も演者には必要、
でいったん終わったのを
マジックバーってのは夢を見せる商売だけに裏側もキツイねという初心者の悲しみに
気持は分かるよ・・・・・・・と共感が起こった

という流れで落ち着く筈が、
お前ら客のせいにして?甘えてるのか? 同情されたいのか? 優秀な俺サイコー!!! と
コミュ症で空気の読めない自惚れ屋が、煽り荒らしを繰り返し粘着してウざがられたのを、
この話、辞め辞め! と誤魔化そうとしたが論点をずらし切れず

そこに新たな流れとして、
そもそも手品師がやろうとしてることは
本当は失礼なことなんじゃないのか? という疑問に行き着いた

いまだに噛みついてるクレクレ乞食の煽り荒らし粘着アスぺは放っておいたとして

そもそも手品を楽しみたい観客と、手品とは観客にとって本当は失礼なこと
というバランスを考えるのは、とても重要な視点だとは思う
このスレの根底に流れるテーマは、
マニアが邪魔をしてくるウザさと、観客の怯えや恐れとは何か? という疑問があって
演者が手品で何をしようとしているのか?
手品とは何か? 観客とは何者で、その二者はどういった関係なのか?

これは手品道を志すのであれば、誰もが深く考えて然るべき内容ではある

今後はこの観点から意見の応酬があれば、有意義なスレとして機能して行けるかと

674 :芸も名前もありません:2017/12/23(土) 14:46:21.46 ID:RFpoadUt.net
だから、君はどこがどう失礼だと思うのか、そこを提示してくれないかな。
まずはそこからだ。

675 :芸も名前もありません:2017/12/23(土) 16:12:10.04 ID:9yJ17VB/.net
分からない奴は放っておけという話しになってるんで
そんな説明しなくていいよ
当たり前に分かる奴からしたら
そんなシツコイだけのコミュ障なんか相手にして要らんわ

どうせ説明しても時間の無駄
文句があれば、理解するだけの努力しろから出直せって話しも無視してんだろ
努力もせずに文句だけの常識外れのザコはスルーで結構

676 :芸も名前もありません:2017/12/23(土) 17:04:19.10 ID:vhBs2SGv.net
理解力がないアホは

理解力を身に着けてから来い

そうでないと永遠になにも理解できないまま

至極当然ではある

こうした理屈さえも理解できないならどうしようもない

諦めなさい 

本人にその気がないのだから永遠に理解できないかもな

だから今までも似た質問をしてもスルーされてただろ?

さあ皆様、、アホな煽りはスルーして>>673に戻ろうや

677 :芸も名前もありません:2017/12/23(土) 17:32:13.93 ID:oIAX3tHF.net
ガチのアスペというかキチガイってホントに存在するんだな…
ID:vhBs2SGv←こんなのリアルで出会ったら僕の意見聞いてもらえないとかで不満貯めていつか刺されそう…

リアルだったらこういうのに出会ったら二度と出会わないように行動もするだろうけど

678 :芸も名前もありません:2017/12/23(土) 18:17:09.08 ID:2Y9T0kUu.net
>>0676
誰もまともに相手しないと思うよ
どうでもいいが、なんでいつもうっすら他人を装ってコメント入れるの?

679 :芸も名前もありません:2017/12/24(日) 04:40:56.38 ID:PdiXswp3.net
>>670
皆に否定されてる訳でもなければ
日本人は誰もが手品が嫌いとか
そんな話じゃない筈

>>671 頭悪いんだな

>>673
まとめ方はすごくいいと思うから
経験談を書いてみたいとは思ったが
勘違いしたのが荒らしてる現状だと書きにくい

単純に否定されて終わりそう

680 :芸も名前もありません:2017/12/24(日) 09:57:58.00 ID:KBZus6WK.net
意味のない長文はもう飽きた。

681 :芸も名前もありません:2017/12/24(日) 10:14:33.76 ID:yrr6fFCR.net
自分に反する意見は口汚く罵り、疑問に対しては説明しても無駄だからと答えない
賛成意見だけちょーだいちょーだい
それじゃあ誰もまともにレスしないよ

おまけにわかりやすい自演もイタイ
行をあけたりして別人に見えるようにしてるけど、君の文ってある癖があって、すぐにわかるよ

682 :芸も名前もありません:2017/12/24(日) 10:27:07.39 ID:d+b4Bo4F.net
>>681
正論過ぎて反論の余地なしだな
けどこれからもこの人は上手く行かない事は全て相手が悪い自分は悪くないと思って生きていくんだろう

683 :芸も名前もありません:2017/12/24(日) 12:26:18.40 ID:VsFYcgF5.net
自演していると思えば、マジシャンの書き込みではないかもしれないと思う
きっと痛いところを突かれる流れにしたくないからでしょう

684 :芸も名前もありません:2017/12/24(日) 12:56:18.52 ID:eF+Rf1Ng.net
>>670
>俺はあんたに賛成だ
>日本人はみんなマジックが嫌いなんだと思う
>俺はずっとマジックが好きだった
>テクニックには自信があるが内向的な性格が災いしてなかなか人前でできなかった
>意を決して人前でやったときは、たいがい変なツッコミが入ったり、種を見破ろう>とされたりした
>俺はこんなに技術を磨いているのに
>これはきっとみんなマジックが嫌いだからに違いない
>マジックバーなんかマニアが行くだけで、一般の人は誰一人行かないに決まってる
>みんなから非難されてるが、俺だけ>は味方だぞ
>あんた、がんばれよ、こんなとこもっと荒らしてやれ

これ、自称優秀で愛されてるセミプロのアスぺが書いた願望だろうwww
味方の振りを装ってこうしたダミーを書き込んで貶めようとする魂胆w
ぼくちゃんに逆らう奴はこんな奴じゃなきゃいけないんだいw
皆に憎まれてる荒らしで惨めな落ちこぼれじゃなきゃいけないんだい!
という甘ったれた願望www
そして敵は自作自演をやってますよyと、みんなにアピールwww
馬鹿にしてやり込めたいという妄想が隠し切れない、いやらしい夢物語www

ここまでやってしまえば、人として恥ずかしいを通り越して
もう人間としてはお終いじゃなかろうか?

ったく、クリスマスにこんな最低な説教させんなよ

685 :芸も名前もありません:2017/12/24(日) 13:19:37.96 ID:VsFYcgF5.net
悪口は基本的に言われて痛かったことに対する裏返し

686 :芸も名前もありません:2017/12/24(日) 17:59:01.06 ID:CNnHpyEW.net
>>0676
誰もまともに相手しないと思うよ
どうでもいいが、なんでいつもうっすら他人を装ってコメント入れるの?

687 :芸も名前もありません:2017/12/30(土) 17:36:26.58 ID:2BwDTTyz.net
あまりに不可解な現象を見せたら
「気持ち悪い」と言われて怯えられる
この経験がない手品師は
未熟者か、人前でやったことがないかのどちらかでしかない

「怖い」「気持ち悪い」これはMagicianにとっては褒め言葉

688 :芸も名前もありません:2017/12/30(土) 18:19:01.67 ID:R8K5chDs.net
それは結構言われるけど、その思いのまま終わらせちゃだめだろ。
エンターテイメントなんだから、最後には楽しかったと言ってもらって終わらないとね。
それも含めて技量ってもんでしょ。

689 :芸も名前もありません:2017/12/30(土) 18:34:05.49 ID:Tv2orJMR.net
>>687
そういうタイプのマジシャンって短命ですぐに消えて行くように思うんだけど。

690 :芸も名前もありません:2017/12/31(日) 17:59:36.37 ID:N/LYCGmg.net
楽しみ方やリアクションは人それぞれでしょうけど
私はマジックが好きだからマジシャンの愛し方を知っているつもり
休日を楽しくたいから

691 :芸も名前もありません:2017/12/31(日) 18:29:06.40 ID:240Xnoxd.net
そろそろバーに関係ある話にしようよ

692 :芸も名前もありません:2017/12/31(日) 19:45:57.67 ID:Kezdj1Yg.net
メロン♪のマイページ


年齢
40代
性別
男性
投稿した質問
38
>
回答した質問
288
>
アリガト数
622
自己紹介
横浜に住んでます

ペットは パグのメロンちゃん ペキニーズの チョコちゃんが居ます
趣味はオナニー♪筋トレ スポーツ バイク ドライブ 釣り ゲーム ネット 料理 などなど

性格はノンビリのマイペースな性格です。

貧乏人ですが♪よろしくお願いします♪


こいつが低所得サクラの糖尿病ハゲ豚メロン笑

693 :芸も名前もありません:2018/01/02(火) 20:31:34.55 ID:EBNBYnGs.net
ではバーの話を
関東在住ですが、関西にもよくいきます
関東、関西でおすすめマジックバーを教えてください

694 :芸も名前もありません:2018/01/03(水) 03:09:49.04 ID:0h1O8xR6.net
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20171231-OYT1T50004.html

2017年12月31日 06時19分
 滋賀県草津市のちゃんこ料理店で、経営者の糸岡真二さん(60)が客に暴行を受けて死亡した事件で、糸岡さんの遺体の状況から、殴る蹴るの暴行が数十回に及んでいたことが、県警草津署への取材でわかった。

 同署は30日、不動産仲介業・浜野慶治(46)、土木作業員・関一也(45)の両容疑者を傷害致死容疑で大津地検に送検。さらに詳しい経緯を調べる。

 同署によると、浜野容疑者らは21日午後7時頃、知人ら7、8人で来店し、個室内で飲食。同9時頃から従業員の雑炊の作り方を巡って怒り始め、「料理の盛りつけが悪い」と因縁を付けたうえ、「責任者を呼べ」と要求したという。

 糸岡さんは当時、同県栗東市内で経営する系列店にいたが、従業員からの電話を受け、草津市の店に駆けつけたという。
 暴行を受けた糸岡さんの顔は激しくはれ上がり、肋骨は複数箇所、折れていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様を怒らせたのは店員であってお客様のせいにするのは甘えです。
それがマジックバー5ちゃんねるの信念! さあ世間で通用するかな?

695 :芸も名前もありません:2018/01/05(金) 08:40:06.23 ID:FYJj7fM7.net
>>693
初心者なら客ごとにマジック見せる店より、クロースアップでも複数の客相手に見せてる店の方が楽でいいよ。
ピンで見せてる店のが費用対効果があるって庶民は思うかもしれんが、やるマジシャン側からしたらマジック経験者相手に何回も見せるネタなんて多くないし通いだすとウザがられてマジックをしなくなるからな。

696 :芸も名前もありません:2018/01/05(金) 13:01:56.65 ID:foi38wEb.net
なるほど
そういうお店というとどちらになりますか?

697 :芸も名前もありません:2018/01/05(金) 20:12:12.20 ID:Ss7smnS6.net
東京なら都々's Barとハーフムーンに行ったことある
どっちもメッチャよかった
マジックする人もしない人も楽しめると思う
大阪は行ったことないけど、フレンチドロップとバーノンズバーが有名
ただ、バーノンズバーはピエールがやめたからどうなのか・・・
誰か情報おくれ

698 :芸も名前もありません:2018/01/06(土) 09:59:28.68 ID:k/zmPGwo.net
ありがとうございます
ぜひ行ってみたいと思います
連れはマジックしないので、そういうお店がありがたいです
大阪の情報私も知りたいです

699 :芸も名前もありません:2018/01/06(土) 18:30:45.46 ID:GN76ai+S.net
大阪ならサン&ムーンへ行ってみたら?

700 :芸も名前もありません:2018/01/12(金) 12:16:58.38 ID:8A+EKge6.net
神戸まで足を伸ばしてマジックカフェバーディーという線もあるでよ

701 :芸も名前もありません:2018/02/17(土) 22:33:21.38 ID:5IzWYx6N.net
そろそろマジックバーについてはなしてもらってもいいですかね

702 :芸も名前もありません:2018/02/17(土) 23:05:52.58 ID:5IzWYx6N.net
そういえば東京のハーフムーンは良かった、
オーナーマジシャンさんが客を楽しませることに徹していて
接客が真摯なんだよね。
店の場所はわかりにくい

703 :芸も名前もありません:2018/02/17(土) 23:07:23.84 ID:5IzWYx6N.net
禁煙のマジックバー教えておくれ

704 :芸も名前もありません:2018/04/20(金) 11:52:28.96 ID:VBtMe7FZ.net
https://mobile.twitter.com/ASD_ELEGANT/status/986827428839342080

お前ら急げ

705 :芸も名前もありません:2018/04/20(金) 17:53:06.62 ID:NadEPXjR.net
>>704
煽ってる奴のプロフィール見たら30歳って…びっくりした…
30歳にもなってTwitterで汚い言葉吐いて俺分かってるだろとやるもんなんだな…
こういうのって20過ぎたら終わりそうな気がするんだが

706 :芸も名前もありません:2018/04/21(土) 06:09:42.46 ID:GiEeGoVA.net
ASDさん最近どっからモノ言ってんのって感じでいいプロになるにはみたいなことツイートしだしたけど
時給910円で下の世代を育てたいって募集に誰か憧れるんか?
いつのまにあの人あんな上からアドバイスできる人になったん?

なんか美しくとかつつましくみたいなことツイートしててもやってることアドバイスモンスターやんw

707 :芸も名前もありません:2018/04/21(土) 16:48:41.73 ID:/3DvSRf/.net
試しに誰か応募してみてほしいわ
従業員にはアイデアルデックが支給されるんだろうかw

708 :芸も名前もありません:2018/05/07(月) 19:37:32.22 ID:WK6Kxz9J.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

709 :芸も名前もありません:2018/08/26(日) 20:17:51.56 ID:FezGMAZx.net
アイデアル☆

710 :芸も名前もありません:2018/08/28(火) 15:10:12.66 ID:tyqbRbdg.net
>>706 Twitter見たけど、別に上からとは思わんが

アドヴァイスできる人ではないの?
ってか、どういう人なん?

歳を取るとこういう事を言い出す人はいるな〜、という印象
コインを一枚消すだけで何もせずに
お客様の印象にずっと残るは言いすぎだと思うし
テーブルホッピングでも「何食べてはるん?」「そういえば私マジシャンでして」
みたいなのから入るのは
大阪ならではというか、マジシャンが回る店という認識がなければ
大阪でもなかなかも通じないと思うけど

>>707 雇用者なのなら、被雇用者に指示する資格はあるでしょ
その雇用者が優秀かどうかは置いといて
経営者として優秀なのか、マジシャンとして優秀なのかも、色々あるけど

711 :芸も名前もありません:2018/09/01(土) 05:37:22.26 ID:bKaznRQu.net
優秀な面なんもないけど前田とか他のマジシャンの言葉を自分流にアレンジして自分のもんみたいに言うてる人やろあれw

712 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 05:02:34.21 ID:KnREz6nb.net
そういや、マジックバーなんて行かないな
高いし、女連れだとその人数分もこちらが持たねばならんし

713 :芸も名前もありません:2018/11/23(金) 03:21:17.80 ID:1Z0ZF6Q9.net
ここを全体的にざっくりと流し読んで見ておもったのは

客にも酷いカスなのがいるけど
マジシャン側も総じて汚いゴミクズ並みなのが多いという事実かな

714 :芸も名前もありません:2018/12/02(日) 18:14:43.97 ID:XQne9ylH.net
マジシャン側ってか、このスレの住人のマジシャンが酷いってことだろ?

715 :芸も名前もありません:2018/12/03(月) 03:00:50.09 ID:DcplyjiI.net
ま、その通りだろうw

716 :芸も名前もありません:2020/01/03(金) 19:01:26.57 ID:0+/eyF0e.net
https://i.imgur.com/OekYcT5.jpg

717 :芸も名前もありません:2020/09/15(火) 22:32:39.34 ID:QIZUsXgl.net
大阪のマジックバー、サンアンドムーンのボンバー畑氏がコロナで他界されたそうだ
亡くなったのが9月14日なんだが8月31日のフェースブックの書き込みがちょっと怖い

718 :芸も名前もありません:2020/09/17(木) 15:55:42.23 ID:Yn0QESgq.net
>>717 以後、バーはどうなるのか知ってる人?

719 :芸も名前もありません:2021/01/01(金) 22:47:42.79 ID:2WOr2r5L.net
マジックバーNAGISA
滋賀県に店構えてるのにコロナ感染が酷い東京にも通ってる。
頼むからコロナを滋賀に広めるなよ。
マジック以前の問題。

720 :芸も名前もありません:2021/01/01(金) 23:07:11.99 ID:2WOr2r5L.net
ジョマジのYouTube動画でマジックバークイーンのシークレットマジシャンとして紹介されてるわw
コロナの件があるから身バレされたくないんやなw

721 :芸も名前もありません:2021/01/08(金) 14:13:32.33 ID:5+cFR/0m.net
>>719
東京など緊急事態宣言でバーなどの時短などにもかかわらず、滋賀のマジックバーNAGISAにはたくさん客が来るよってSNSでアピールして空気読めない痛い投稿には飽き飽きするわ

722 :芸も名前もありません:2021/01/08(金) 18:03:43.81 ID:LU7ffCA4.net
なんか恨み持ってる?
商売敵とか?

723 :芸も名前もありません:2021/01/09(土) 13:52:49.83 ID:0Uuz1eJR.net
>>720
知らずにNAGISA行ってる客が可哀想
クラスター発生したらどうなるんや?

724 :芸も名前もありません:2021/01/09(土) 15:26:47.95 ID:Mxhj8uxM.net
自粛警察の方?

725 :芸も名前もありません:2021/01/09(土) 16:19:12.26 ID:0Uuz1eJR.net
>>719
爆サイでも炎上中

726 :芸も名前もありません:2021/01/11(月) 22:28:52.24 ID:HQlgfePH.net
爆サイでのNAGISAの叩かれ方がヤバい
自業自得で恐ろしい

727 :芸も名前もありません:2021/01/14(木) 11:45:22.01 ID:bhs08lU2.net
>>726
東京都民でも外出要請があるにもかかわらず、シークレットマジシャンと名乗って滋賀からノコノコと渋谷の水曜マジックバーQueenに通うマジックバーNAGISAオーナー(今はオーナーだけで営業)
渋谷通いも何も知らずにそれ以外の曜日にNAGISAにくる客が可哀想過ぎるというか悪質。
やばいと思ってマジックバーQueenでのモザイクだらけの写真を全部削除し、まだ隠れて逃げようとする悪態。

728 :芸も名前もありません:2021/01/14(木) 11:49:03.89 ID:53bbImPy.net
なんか恨みでもあるのかい?

729 :芸も名前もありません:2021/01/14(木) 15:08:13.84 ID:KJhJOKe3.net
別に東京のマジックバーで感染者が出たわけじゃないよね
そのオーナーも当然感染者じゃないよね
単に東京に行ってるってだけで叩き?
飲食店に同情が集まってる昨今、実名出して中傷ってヤバくない?

730 :芸も名前もありません:2021/01/15(金) 05:23:25.16 ID:iJ50dPzV.net
>>729
同情??飲食店オーナーが自ら人の命に関わる危険行為やって自分でヤバいと思ったから写真消して証拠隠滅。完全確信犯。無症状もありえんだよ。自分からクラスター出るような事わざわざしといて、叩かれまくって当然だろ。シークレットマジシャン、、バカか。
クラスター出てからじゃ遅いんだよ。

731 :芸も名前もありません:2021/01/15(金) 15:25:17.73 ID:9OtVb+5d.net
消したのは自粛警察みたいな人(笑)がいるからでしょ

732 :芸も名前もありません:2021/01/15(金) 23:56:10.15 ID:iJ50dPzV.net
行動を自粛させな意味無いぞ。
せめて、NAGISAのHPに「毎週水曜日に渋谷に行きますが、それ以外の曜日は滋賀に帰ってきてますので対面で至近距離でご覧頂くマジックを楽しみにご来店お待ちしてます。」って書け

733 :芸も名前もありません:2021/01/16(土) 04:15:22.06 ID:sxuEWNc7.net
純粋にマジックが見たくてマジックバーに行こうと思っても、何を勘違いしたのか終始ギャグネタと下ネタしかやらず客がマニアだと判明すると自分の店で売ってる商品の宣伝も始める某マジシャンを避けるのはどうしたらいい?
店のサイトには在籍マジシャンの出勤表みたいなのは無く、誰のを見たいと指名もできない。運任せで困ってる。

734 :芸も名前もありません:2021/01/16(土) 12:06:59.15 ID:vPcJUjER.net
そういう感想がスレタイにもなってる嫌がられる原因なんだろうね
一般客が面白がるネタとマニアが好むネタが違うから
客の大半は一般客なんだから、仕方ないんじゃないかな

735 :芸も名前もありません:2021/01/16(土) 12:23:48.97 ID:uA4r21/e.net
お笑いやりたきゃお笑い芸人になればいいじゃん。
マジックバーでなんでやろうとすのよ。
しかも下品な下ネタとか不快なゴキブリネタとか、自分でバー出してそこだけでやればいい。

736 :芸も名前もありません:2021/01/16(土) 13:05:32.14 ID:vPcJUjER.net

バーでの話でしょ?
ああ、雇われマジシャンの話?
でもマスターがとがめないんなら、同じじゃない
客がよろこんでるからやらせるのでは
まあ、嫌がってる客もいるのかもしれないけど、ウケてる方が多ければやるでしょ

737 :芸も名前もありません:2021/01/16(土) 16:42:43.30 ID:1KFD1rn7.net
オシャンティってどうなの?実演見たことないけどお笑い芸人崩れってイメージしかない

738 :芸も名前もありません:2021/01/20(水) 16:16:16.76 ID:ydAfJvkJ.net
渋谷にある「水曜マジックバーQueen」って感動しなかったら全額返金!て挑戦的に書いてあるけど、凄いの?
しかも通常料金1万円て。
マジシャン紹介でシークレットマジシャンて書いてあるけど、滋賀県にある「マジックバーNAGISA」のマスターらしい。
8月くらいにNAGISAたまたま行ったんやけど全然感動しなかったで。
全額返金やん。

739 :芸も名前もありません:2021/01/21(木) 13:47:29.92 ID:i/2jREUI.net
すごい執拗だね
いったい何をされたの?

740 :芸も名前もありません:2021/01/27(水) 11:33:40.63 ID:yR6imn5f.net
>>737
オシャンティって今どこにいるの?

741 :芸も名前もありません:2021/01/27(水) 12:32:20.88 ID:dAj9Wf/W.net
>>740
独立してマジックバー開いてる
http://www.magicshinsekai.com/

742 :芸も名前もありません:2021/01/28(木) 07:49:30.22 ID:nQ4WhtUV.net
ここは行っとけ っていうマジックバーってどこですか?
最近マジックにハマり出したニワカですが、コロナが落ち着いたらマジックバーに行きたい。
やっぱり全国にある手品家を回るのがいいですか?

743 :芸も名前もありません:2021/02/23(火) 12:15:14.84 ID:sPe22vzw.net
自分の地元に手品屋できたから何回か見に行ったが微妙だった。すぐ潰れちゃったし。
男のマジシャンばっかだと花がないから演技まマニアック系になるか、定番のカードやコインマジックばっかだったし。
オーナーだけしか演技しないジリ貧のとこは避けたほうがいいし、人気女性マジシャンとか出演料高いから簡単には依頼できないのかもしれんが、しっかりそういうのも呼べる店選ぶといいかも。
マニアが見に行くならステージショーは最低限ある店じゃないと、売れない自称プロのバイト君のマニアック演技ばかり見せられるよw

744 :芸も名前もありません:2021/02/23(火) 12:22:34.99 ID:sPe22vzw.net
あと最低限食べ物とか出せる店じゃないとデートに使うのも難しくなる。
潰れた手品屋がまさにそれで、飲み物とお菓子かつまみ程度しかなかったから潰れたんだろうしな。
かといってマジックレストランと謳ってる店だと、ステージショーができないパターンがあるから注意が必要。
テーブルマジックだけだろどうしてもショボイマジックでお茶濁される可能性が高いからな。
だからっておじいちゃんおばあちゃんに片足突っ込んでるような「大御所」だけが占拠してるとこも微妙w
結論は微妙な店しかないってことなんだろうな(笑)

745 :芸も名前もありません:2021/02/23(火) 13:51:30.72 ID:+MtQO7IB.net
>>743
>>744 ありがとう

そうか、食べ物が出ない店もあるのか

マジックバーに行ったことないんだけど、夢がない話だな〜w

他に何か、マジックバーの話で
面白かった話とか、思い出話とかあったらお願いします

746 :芸も名前もありません:2021/02/23(火) 16:28:56.74 ID:D67mF0ai.net
別に食べ物なくてもマジックが面白ければいいけどね
極端な話、マジックがメチャクチャ面白いなら飲み物もなくていい

747 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 00:19:47.54 ID:6WCLxOJU.net
食事が出来ないと、人を連れて行けないから・・・

748 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 02:08:29.88 ID:3+TzgddI.net
知り合いは、かつれたヤツばっかりらしい

749 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 05:24:53.94 ID:Qe8B1nRj.net
基本、バーと云うのであれば、簡単な食事と酒ぐらいはないと困るでしょ

それもコロナ禍で難しいかな? 
でも、東京は緊急事態宣言解除の方向らしいから

750 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 08:31:46.65 ID:lJHP4hl9.net
だいたいメシの後に行くもんじゃないの
男連れてくならお姉ちゃんのいる店、女の子ならマジックバーみたいな感じ
出前OKの店なんかもあるみたいだけどね

751 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 12:14:38.25 ID:VGorXNFx.net
バーに食事はいらん。
酒はあるのがあたりまえだが。

752 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 14:09:05.22 ID:HMLLfPQD.net
バーでガッツリ飯食うもんじゃないからな
つまみくらいで十分でしょ

753 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 15:34:05.25 ID:sGzTRbvn.net
ここでいう食事って
バーでの食事でしょ? 簡単な食事って書いてあるじゃん?

がっつり食う話に脳内変換させてるのは誰? 何故?

754 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 18:42:05.24 ID:yhXBDkDK.net
マジック見に行くんだろ?
腹空かして行ってんじゃねぇよ。

755 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 20:03:52.21 ID:lVhrtpGX.net
>>753
でも食事がないと人連れていけないって書いてんじゃん
晩飯食うってことじゃないの

756 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 21:59:34.82 ID:5ip+qWV4.net
簡単な食事って事でしょ?

簡単な軽い夕食以下程度でいいし
簡単な、酒、つまみでもいいし

せいぜい凝ってないシンプルなパスタとかペンネ、簡単なピザの幾切れかに
イージーな冷菜とかブルスケッタとか、クラッカー
簡単なサラダ カルパッチョ、チーズやトマトや缶ツナを使った幾らかのレシピ

もしも余裕があれば
簡単なサイコロステーキとかキッチュやグラタンとか
白身魚のムニエル、ポワレ、鳥や豚などの小さなコンフィ
季節によっては鮭、鴨やオイスターを数個入れたり・・・ちょっと贅沢かな?
厨房があれば、一人で作れる程度で
仕込みもそう必要ないくらいでいいんじゃない?

後は酒。酒は簡単じゃ困るけど、
ウイスキーやバーボンを一通り以下程度に揃えて
ワインはキリがないけどまあまあ、物足りない程度の数。
カクテル作れる人が一人いればいいけど
マジシャンがカクテル作れれば言うことないね。

バーなんてそんなもんでしょ。

マジックバーならこれで少し過剰かしら?

757 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 22:54:16.11 ID:3+TzgddI.net
マジックバーに何を求めてらっしゃるの?

758 :芸も名前もありません:2021/02/24(水) 23:14:08.80 ID:0nqsF5Yk.net
>>756
バーに行ったことのないやつの妄想にしか見えないんだが
申し訳ないけど知ってる料理や酒の名前羅列しただけにしか見えない

759 :芸も名前もありません:2021/02/25(木) 01:16:32.67 ID:W/CRgEH9.net
>>756 それ、かなり上等なバーだよ
   「余裕があればコース」の方はそこらの喫茶店よりは上かな

>>758 知らない奴は、バーには渇きものしか置いてない程度の知識
   少なくとも「料理の名前」の羅列じゃないな 

760 :芸も名前もありません:2021/02/25(木) 01:20:56.81 ID:W/CRgEH9.net
と言う訳で
>>743 >>744 の内容と照らし合わせれば繋がるものがあるな

761 :芸も名前もありません:2021/02/25(木) 11:42:14.05 ID:4jrachWy.net
パーも色々でしょ
本格的なバーもあればマジックバーやガールズバーやおかまバーも一応バーって名前付いているし

まあマジックバーに本格的なバーの要素を求めて行く人は少ないだろうね
デートなら他で飯食って、その後行くのがベスト
同伴やアフターで来る客もほとんどそのパターンだよ

762 :芸も名前もありません:2021/02/25(木) 12:27:41.83 ID:4jrachWy.net
>>758
確かに
マンガとかで得た知識っぽい

763 :芸も名前もありません:2021/02/25(木) 13:00:22.05 ID:pCBr/IVN.net
>>762 とマンガでしか知らない>>762は思いましたw

764 :芸も名前もありません:2021/02/25(木) 13:06:27.96 ID:7cCPNMXL.net
おもんな

765 :芸も名前もありません:2021/02/25(木) 15:43:58.83 ID:9ly6hM/+.net
そして簡単な食事が、がっつり夕食の話へと何故かねつ造されていったように

マジックバーでは食事が出来ないから商売としては弱くて潰れて行った店もある
という疑問や提言の話が
何故か、マジックバーでは食事を求めないという噛み合わない反応で
また違う会話へとすり替えられていき・・・

では商売継続のためにマジックバーでも最低限こんなメニューが必要では?という受け答えが
何故か、本格的なバーの話にすり替わり
次はバーに行ったことがない人の妄想やマンガで見ただけでは?という
解釈者の自己基準を透して別要素の話にすり替えられていく・・・

お前ら、解釈能力や会話能力
ほぼ皆無だろw 
会話のキャッチボールそのものが出来てないと言うか
会話の球を受ける気ない奴がデッドボールや玉の叩き落とし続出www

日頃から他人様と日常会話さえ出来てないんじゃね?

766 :芸も名前もありません:2021/02/25(木) 20:39:08.26 ID:vNRH/5cG.net
>>756 もしかしたら小さな飲食店経験者か調理経験者か、周辺の関係者では?

根拠は、メニューではなく調理面の方に都合を合わせて
食材や資金面のバランスを考えて空間や時間の変化を抑えつつ
厨房や仕込み、人材の使い方、客層や店の経営維持費まで配慮されてるから
ある一定の経験を拠り所にして適当に設定したのだろうなと推測できる

767 :芸も名前もありません:2021/02/26(金) 10:20:43.89 ID:fs07MqXj.net
>>765
自分の思い通りに話が進まないと我慢できないタイプ?

768 :芸も名前もありません:2021/02/26(金) 18:08:06.04 ID:OWb/kiSE.net
>>767は、
話がすり替えられたりねつ造されたりして
全くの別物に変質するのを良しとするタイプ?

しかも、
「正しく解釈して、話の流れに沿った会話のキャッチボールをしましょう」が
いつの間にか
「自分の思い通りに話を進めたい」にすり替わるタイプ? 

それは、
ただのコミュ二ケーションや物事の認識に
かなり深刻なや歪みや狂いがあるのでは?
少なくとも普通人と一般的な会話は出来てないのに自覚がないタイプ?

そうでなければ、
悪意を持っていて、わざと話をすり替えねつ造して、荒らしたいタイプ?

769 :芸も名前もありません:2021/02/26(金) 19:00:26.69 ID:+VXs9YRa.net
>>767は、自分の欠点や失敗や間違いを指摘されると逆キレして、
自分を無実に仕立て上げ、誰かにありもしない罪を擦り付ける卑怯者タイプだろ。

770 :芸も名前もありません:2021/02/27(土) 09:23:12.70 ID:yTyDOGb6.net
簡単な食事って書いたの1人で、元々は食事がないとデートや人を連れていったりできないって話でしょ
だったら普通ちゃんとした晩飯の話じゃないの

そもそも食事ができないからつぶれたマジックバーなんてないと思うよ
つまみはかわきもんくらいだけど長年やってる店いっぱいあるし
つぶれたのは多分マジックが面白くないから

サイコロステーキだのムニエルだの言ってるのも、いかにもどこから仕入れた話っぽいんだから、それを指摘するもの流れでしょ

雑談なんて流れで色んな方向に変化するのは普通のことで、異論があれば反論すればいいし、流れが変わるが嫌なら元に戻す話題をふればいい

それを{お前ら、解釈能力や会話能力ほぼ皆無だろ」なんて言っちゃうのは逆に会話能力が乏しいんじゃないかね

771 :芸も名前もありません:2021/02/27(土) 13:48:27.13 ID:H8aSRVK7.net
>>766 当たりです。詳しい事は書けませんが

驚いたな。
あなたも現役か経験者ですか?

772 :芸も名前もありません:2021/04/21(水) 12:34:15.34 ID:f+cED5cW.net
渋谷に水曜マジックバーQueenっていう新しい店が出来たみたいだけど、1人1万円てどうなの?
しかも写真や動画見たら密やし客もマジシャンもマスクしてないじゃん。

773 :芸も名前もありません:2021/04/21(水) 14:20:31.66 ID:ST/j62P1.net
どんなシステムかによるでしょ
つまみが付いて飲み放題ならそんなもんだと思うよ
まあ高いと思う人は行かないでいいんじゃない
マスクとかも嫌なら行かなければいい

774 :芸も名前もありません:2021/04/22(木) 11:39:29.46 ID:ijzjeqUO.net
>>773
コロナにかかりたくないから、行かないというか行きたくないな。
水曜マジックバーQueenのHPに感動しなかったら全額返金て書いてあるから実質タダやろうけど。

775 :芸も名前もありません:2021/05/11(火) 09:24:07.96 ID:jJOT7f+x.net
>>730
マジックバーNAGISAが滋賀の爆サイで大炎上してますよ

776 :芸も名前もありません:2021/05/13(木) 12:02:43.32 ID:NsAe5r/N.net
>>775
執拗に引火させたいやつを面白がってるだけだから、NAGISAはほとんど燃えとらんやろ
なにが大炎上なんや

777 :芸も名前もありません:2021/05/17(月) 08:44:37.59 ID:thUOI7SB.net
ポチの魔法ってマジックバーみたく、客が求めてもいない楽器の演奏とかをやって「俺スゲエだろwww」ってオナニーし続けた結果惨めに潰れた店もあったからなあ。
商品のDVDしか見たことないが、水沢のマジックがつまらなかったとは思えないから余計なことはするなってことだろう。
多分食事もできなかった店だったんじゃないか。

778 :芸も名前もありません:2021/05/17(月) 18:41:14.53 ID:ZvuCeDLE.net
手品ですら自慰行為の見せつけなんて言われやすいのに生演奏までやったら究極のオナニーショーだったろうからなw
バンドの出演依頼じゃなく専属マジシャンの演奏とか寒気がするオナニーショーだわ。
潰れて当然笑

779 :芸も名前もありません:2021/05/18(火) 09:12:14.54 ID:Frg5Nsor.net
>>775
言動が非常識過ぎますね。
このご時世、叩かれても仕方ないよ、これは。

780 :芸も名前もありません:2021/05/20(木) 17:38:09.42 ID:uPlXsBpj.net
>>775
自業自得
これでコロナ感染者が出たら袋叩きだろな(笑)
飲食店としてあるまじき行為しか思えん

781 :芸も名前もありません:2021/05/20(木) 19:05:58.03 ID:h+nAekQG.net
何がどう非常識なのかハッキリ書けよ
アンチ君

782 :芸も名前もありません:2021/05/21(金) 09:00:51.79 ID:xLjLNfSQ.net
NAGISAはステルスマーケティングとかめっちゃ書かれてるww
緊急事態宣言中に滋賀から渋谷に行ってた事も隠してたとかヤバすぎ。
飲食店のやる事か?

783 :芸も名前もありません:2021/05/21(金) 12:58:04.32 ID:d412pA2X.net
自粛警察かよ
仕事で国内移動なんて誰でもやってるだろ

784 :芸も名前もありません:2021/05/22(土) 02:48:28.02 ID:5vXKgJTS.net
>>726
レスの流れから
水曜マジックバーQeenのシークレットマジシャンがステルスマーケティングっぽいな。
TwitterでシークレットマジシャンはNAGISAオーナーってバラされてるけど(笑)

785 :芸も名前もありません:2021/05/23(日) 05:56:16.27 ID:tE0U6o1C.net
渋谷の水曜マジックバーQueenでコロナのヤバい時期でもマスクもせずに喋りながらマジックしてるNAGISAのマスターの動画とか密の写真とか色々出まくりじゃん
NAGISAのHPにもSNSにも未だに水曜マジックバーQueenの存在を公表せずに隠し続けてる
何考えてるんか、怖いし気持ち悪いわ

786 :芸も名前もありません:2021/05/23(日) 15:36:32.46 ID:mdSDpSfh.net
で、君はどんな恨みがそのマスターにあるの?

787 :芸も名前もありません:2021/05/24(月) 03:39:54.55 ID:SSaTzlZW.net
>>786
恨み関係無くね(笑)
エゴサしてる本人ぽいけど(笑)
証拠隠滅は何でしたんや(笑)
消される前にスクショしてる奴もいるみたいやけど。
やってきた行為や未だQueen公表しないとか、NAGISAの信用ガタ落ちじゃね。

788 :芸も名前もありません:2021/05/24(月) 14:05:00.30 ID:4Y9h5rEa.net
残念ながら本人ではないよ
名前が出てるマジックバーに行ったこともないし

ただ、マスクなしでマジックしてる写真が上がっていたり東京に出張公演したというだけで、やけに執拗に叩いているのが不自然だなと思って

まあネットにはそういう行動が上がってるのを見ただけで執拗に叩く人はちょいちょいいるけどね

789 :芸も名前もありません:2021/05/24(月) 15:25:54.87 ID:b/iNyigI.net
>>775
爆サイにはコロナのヤバい時期で、
SNSで全削除して証拠隠滅した渋谷出張公演
それ以降公表しなかった渋谷出張公演

NAGISAのHPからも渋谷に行ってたスケジュールを全削除。
あれれ、おかしな。不自然だな。
何で隠すのかな〜笑
悪い事してなかったら、削除する必要ないのに(笑)
渋谷出張公演行ったらその日、NAGISAが休みになるからしっかり公表すべきなのにな〜
客商売でしょ〜?
県内の出張公演の時はHPに休業って公表してあるのにな〜
お客さんかわいいそうだな〜

790 :芸も名前もありません:2021/05/24(月) 15:49:34.32 ID:4Y9h5rEa.net
多分君みたいな人がいるから削除するんでしょうね(笑

791 :芸も名前もありません:2021/05/24(月) 16:29:35.56 ID:b/iNyigI.net
>>790
NAGISA本人で無いって言いながら、連投の言い訳して関係ない奴を必死に擁護してるの?
NAGISA本人バレバレやん(笑)

しかもアンサーが意味不明(笑)(笑)

爆サイにはコロナのヤバい時期で、
SNSで全削除して証拠隠滅した渋谷出張公演
それ以降公表しなかった渋谷出張公演

NAGISAのHPからも渋谷に行ってたスケジュールを全削除。
あれれ、おかしな。不自然だな。
何で隠すのかな〜笑
悪い事してなかったら、削除する必要ないのに(笑)
渋谷出張公演行ったらその日、NAGISAが休みになるからしっかり公表すべきなのにな〜
客商売でしょ〜?
県内の出張公演の時はHPに休業って公表してあるのにな〜
NAGISAに来るお客さんかわいいそうだな〜

792 :芸も名前もありません:2021/05/24(月) 18:00:50.41 ID:ns74AiFS.net
NAGISAとか聞いたこともない田舎の店の話なんかどうでもいいよ

793 :芸も名前もありません:2021/05/24(月) 18:10:19.18 ID:qHvG5q8q.net
なんで同じことを(笑

いや、本人じゃないって
ただ、正義ふりかざしてネットで匿名叩きやってる自粛警察みたいな連中がきらいなだけ
感染対策の意識が高いのはいいとけど、自分と価値観が違うものを叩くってのは違うと思う
マスクしてる写真をアップしてて、店に行ったらしてなかったんだったら問題だけど、マスクしてない写真だけでしょ
多分そういうのを気にしないお客さんが来てるんじゃないの

>>何で隠すのかな〜笑
だから君みたいな人がいるからでしょ(笑

794 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 00:12:46.09 ID:VP89JPB5.net
>>775
おい、おい、NAGISAさんよ〜
せめて渋谷のQueenに行ってNAGISA休業する時はHPがあるなら、毎回絶対に発信しろよ
今のご時世だから最低、渋谷に行くは絶対に書けよ。
絶対隠すなよ。
普通は飲食店の立場として自粛するけどな。
金稼ぎに必死になって客を裏切る行為は止めろよ。
お前の店が潰れるぞ。
客商売として最低だからな。

795 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 00:17:34.02 ID:VP89JPB5.net
>>792
どうでもいいというか、爆サイ見てたら行きたくもないわ。
NAGISAに行く客がいるのか知らんけどかわいそ過ぎる。

796 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 09:54:11.81 ID:VP89JPB5.net
>>784
NAGISAステマだってさ(笑)
やらしいな

797 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 10:20:28.52 ID:fZw/nc/o.net
すごい連投(笑
なんかスイッチ入っちゃったね

本人と思い込んじゃったから興奮したのかな
ちがうんだけど(笑

まあ別に本人でもいいけどね
その理屈で言ったら、君も「そのマスターに恨みがある人」確定でいいかな?

798 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 10:37:16.49 ID:VP89JPB5.net
>>797
あなたが自粛警察嫌うように、自分はボロがありまくる営業してる店が嫌いなだけ(笑)
正直、あなたがNAGISAかどうかどうでもええわ(笑)
爆サイ見てみ。

客が可哀想過ぎてたまらんわ。

恨み?全く接点無いんだけど(笑)
お互い勘違い同士だね(笑)

799 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 12:02:33.77 ID:fZw/nc/o.net
勘違いわかってくれましたか
ヨカッタヨカッタ

ゴメン爆サイとかしらないんだよ
中傷サイト的なものだったら別に見たくないし

前も言ったけど、お客さんも気にしないタイプの人行ってるだと思うよ
全く接点ないんだったら、SNSの情報だけで叩くってどうかと思うぜ

800 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 14:39:46.98 ID:VP89JPB5.net
>>799
中傷サイト的なもの見ない奴が5チャンでしかもわざわざ何度も書き込むんだ(笑)
どうせこっそり爆サイ見てるんだろ(笑)

801 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 17:17:37.20 ID:fZw/nc/o.net
あ、いやホントに見たことない
検索したらたどり着けるだろうけど、こうなったら意地でも見たくないねぇ(笑

>>中傷サイト的なもの見ない奴が5チャンでしかもわざわざ何度も書き込むんだ
君も5ちゃんで何度も書き込んでるねぇ
ってことは、中傷って認めちゃうんだ(笑

面識も行ったこともなく、SNSに書いてることだけで執拗に叩くって、ちょっと歪んでると思わない?

その書かれてることも、マスクしてない、東京に行ったくらいなんでしょ
粘着中傷するほどの材料でもないでしょ

802 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 17:57:18.20 ID:VP89JPB5.net
>>801
爆サイ見てないから、それくらいの事しか書けないんだね(笑)
逃げてるのと一緒じゃん(笑)

てか、マスクの事書いてるの自分じゃないし(笑)
あと、東京なんかいくらでも行ったら(笑)

ただ、東京行ったらNAGISAが休業になる事をHPなりで発信しないとな(笑)
東京以外の出張は発信してるくせに(笑)
コロナがヤバい渋谷に行く事を隠さないと、バレたらNAGISAに客が来なくなるから隠してるんかな?(笑)
NAGISAに来た客は休業になっててあれっ?ってなるよね?(笑)
その日、渋谷行ってるんだから(笑)

感染対策するべき飲食店が感染源になりに行ってるようなものをNAGISA自身分かってるんじゃない?

そんな非常識な客商売ある?(笑)

803 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 17:57:36.76 ID:VP89JPB5.net
>>801
爆サイ見てないから、それくらいの事しか書けないんだね(笑)
逃げてるのと一緒じゃん(笑)

てか、マスクの事書いてるの自分じゃないし(笑)
あと、東京なんかいくらでも行ったら(笑)

ただ、東京行ったらNAGISAが休業になる事をHPなりで発信しないとな(笑)
東京以外の出張は発信してるくせに(笑)
コロナがヤバい渋谷に行く事を隠さないと、バレたらNAGISAに客が来なくなるから隠してるんかな?(笑)
NAGISAに来た客は休業になっててあれっ?ってなるよね?(笑)
その日、渋谷行ってるんだから(笑)

感染対策するべき飲食店が感染源になりに行ってるようなものをNAGISA自身分かってるんじゃない?

そんな非常識な客商売ある?(笑)

804 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 18:10:51.85 ID:VP89JPB5.net
>>801
結局はあなたが一番、自分以外の人にも絡んで粘着しまくってるんじゃん(笑)
ブーメランだね(笑)
お疲れ(笑)

805 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 18:36:45.61 ID:fZw/nc/o.net
自分以外の人って、ちょっとどういう意味か分からない
いや、君が一生懸命連投で返信してくれるんで、返さないと悪いかなと

君、だいぶ前からそのマスターのこと叩いてるよね
自分に何の害もなく関係もない人をネットの情報だけで叩く
そんな人、ネットの世界にはよくいるけど、もうちょっと書く前に考えた方がいいんじゃないかな
結局感染者とかも出していないんでしょ

806 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 18:50:51.21 ID:VP89JPB5.net
>>805
何回あなたは勘違いしてるんですか?笑

君、だいぶ前からそのマスターのこと叩いてるよね

は?今回ここでの書き込み初めてですけど(笑)
何を根拠に言ってるの?笑
びっくりするわ(笑)

NAGISAの非常識行動で困ってる人がたくさんいる事は理解しましょうね。
爆サイ見てない人は分からないと思うけど(笑)

あと、一つ言っておくね。
感染者出てからじゃ遅いから(笑)

それが非常識行動によっての感染だったらなおさら袋叩きだよ(笑)

807 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 18:55:02.48 ID:VP89JPB5.net
>>805
一生懸命返信て(笑)

あなたから絡んできたんでしょ(笑)
面白いコメントばっかだね。

あなたのおかげで結局、NAGISAの非常識行動の話題が盛り上がっちゃったよ(笑)

808 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 19:02:44.25 ID:fZw/nc/o.net
そうなの?
そりゃ悪い悪い
じゃ、その中傷サイトに影響された人が他にもいるってことか

>>NAGISAの非常識行動で困ってる人がたくさんいる事は理解しましょうね。
困ってる? 具体的にどんな風に困ってるの? それも中傷里からの情報?

でも俺がマスター本人でなくってよかったと思うよ
そのサイトに書いてることが本当がどうかわからないじゃん
たとえ本当だとしても、別に犯罪じゃないんだから、逆にお店に不利益になるようなこと広めたってことで営業妨害で訴えられることもあるんだよ
サイトに書かれたことなんだからオイラは知らないって言い訳は通じないよ

このご時世だからね、気を付けた方がいいよ

809 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 19:05:27.30 ID:fZw/nc/o.net
あ、タイプミスで中傷里になってる
でもなんか、「人の陰口ばかり言ってる村」って感じでピッタリだね(笑

810 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 19:09:41.84 ID:VP89JPB5.net
>>808
へ〜たくさんの人達が営業妨害なんだね(笑)
あなたも不利益に加担してる事忘れないでね。
ステマの可能性があるんだから。笑

811 :芸も名前もありません:2021/05/25(火) 19:12:48.77 ID:fZw/nc/o.net
ステマの可能性が不利益???
意味がわからない

812 :芸も名前もありません:2021/05/26(水) 18:44:36.79 ID:fOKjbouQ.net
NAGISAは
証拠隠滅や嘘投稿で叩かれまくってんだろ
何がお客様は神だよ
笑わせんな

813 :芸も名前もありません:2021/05/27(木) 04:23:27.08 ID:DkUmfTWE.net
それでもそのお店ってお客さん来てんの?

814 :芸も名前もありません:2021/05/27(木) 19:33:56.57 ID:xbJFJJBy.net
渋谷にある水曜マジックバーQueenのHPの顔隠したシークレットマジシャンが滋賀のNAGISAのマスターってバラされて草

未だに緊急事態宣言中にも往復してた水曜マジックバーQueenの存在を自ら公表してないシークレットマジシャン
公表したら宣伝になるのにね
検索されると色々ボロが出て怖いんかなw

815 :芸も名前もありません:2021/05/28(金) 15:02:13.80 ID:goWVevVa.net
せめて渋谷に出張する日はNAGISAが休業ってHPなり発信せなあかんやろ。
知らずに来た客に迷惑かけとる事も分からへんのかな?
客商売として終わってるね。
ましてやコロナ危険地帯の渋谷、、
何、隠してんのこいつ。
考えられんわ

816 :芸も名前もありません:2021/05/29(土) 20:50:14.43 ID:NzC1VTyI.net
NAGISA、Queen関係者見てたら、これ誹謗中傷で訴えられるのでは。
特定の人ばっかアンチムーブしてるやんけ。
5chのヲチわかってないな〜

817 :芸も名前もありません:2021/05/29(土) 20:51:11.54 ID:NzC1VTyI.net
すまん、営業妨害だわ。間違えた

818 :芸も名前もありません:2021/05/29(土) 21:11:30.57 ID:U2gb5qgW.net
NAGISAの非常識な商売のやり方に来る客かわいそう。としか思えん。
落ち度ありすぎで擁護も出来んわ。
反論してる奴、どうせNAGISAかQueenの関係者やろ(笑)

819 :芸も名前もありません:2021/05/30(日) 10:41:05.97 ID:sObiCO+m.net
関係者だったらヤバイじゃん(笑

820 :芸も名前もありません:2021/05/31(月) 09:01:04.90 ID:7HjDPx4a.net
>>816
そう簡単には訴えられんぞ
ネット中傷の訴訟って、書いた人間の情報開示に手間や時間がかかるからね

821 :芸も名前もありません:2021/05/31(月) 09:38:43.82 ID:78PFsxyc.net
>>816
今回の件、NAGISAさんに全く非が無いならいいけど、色々と客商売として非難されているし、普通に考えても非常識な点が見受けられます。
訴えた所で逆に注意されるんじゃないでしょう

822 :芸も名前もありません:2021/05/31(月) 10:06:28.73 ID:o/CQ+06n.net
そんな聞いたこともないマイナーな店のことなんかもうどうでもいいよ

823 :芸も名前もありません:2021/05/31(月) 17:10:26.18 ID:1tl4MzsH.net
>>821
だれが注意すんの?
先生?(笑
犯罪じゃないんだから

逆に中傷は、たとえ事実であってもそれによって損失があるなら民事で訴えることは可能だよ

中傷者の個人情報開示も今度できる法律でハードルがさがるみたいだしね

824 :芸も名前もありません:2021/05/31(月) 18:05:55.10 ID:RDmtRI20.net
>>823
勝手にしたら(笑)

825 :芸も名前もありません:2021/05/31(月) 18:08:53.91 ID:RDmtRI20.net
>>823
誰を何人訴えるのかな?笑

826 :芸も名前もありません:2021/05/31(月) 21:51:54.39 ID:1tl4MzsH.net
複数の訴訟は費用的に無理だろうね
するとしたら一番ひどいのを見せしめ的にやるでしょう
実際はそれによって実害があったかどうか証明しないといけないので、勝つことは難しいけどね
金払っても中傷やめさせたいと思うような店主ならするかも

ま、どっちにしても、一円の得にもならないのにリスクのある実名を出した中傷なんて俺は絶対したくないけどね
一度ネットに上がったことは消せないしずっと残るからな

827 :芸も名前もありません:2021/05/31(月) 22:27:14.57 ID:RDmtRI20.net
NAGISA自業自得の負の遺産が出来たな。笑
自分がやってきた非常識行動を反省するように。
そしたら叩きも無くなるかもな。笑

828 :芸も名前もありません:2021/05/31(月) 23:23:03.93 ID:o/CQ+06n.net
NAGISA叩いてる人って滋賀県の田舎もんてことでOK?

829 :芸も名前もありません:2021/06/01(火) 11:35:36.72 ID:O0o07CYp.net
凄い、おすすめのマジックバー教えてください。
ただし、ドヤ顔するマジシャンは嫌いなので。
料金は5000円以内で。

830 :芸も名前もありません:2021/06/01(火) 15:55:22.66 ID:9Eq+bhey.net
いつ行くつもり?
東京、大阪は大抵休業中だよ
あと東京で5000円以内はちょっときついかも

831 :芸も名前もありません:2021/06/01(火) 16:19:04.63 ID:O0o07CYp.net
地方でやってる隠れ家的なところ無いですかね?
ネットには載ってない意外な場所もあったりするから知ってる人は知ってるんかなと。。

832 :芸も名前もありません:2021/06/05(土) 17:41:17.29 ID:A8dyEtQe.net
>>829
NAGISAのマスターはドヤ顔か?笑

833 :芸も名前もありません:2021/06/06(日) 16:59:25.54 ID:hPokcoNj.net
水曜マジックバーQueenで感動しなかったら、全額返金て書いてあるから、NAGISAマスターのマジックがつまらんかったら実質タダかw w

834 :芸も名前もありません:2021/06/07(月) 21:01:45.58 ID:OFU3VBar.net
マジックバーQueenに行く時は毎回NAGISAのホームページに「渋谷に行く」とNAGISA休業の知らせを書けよ。
これまでみたいに渋谷行きを隠すなよ。
客に迷惑かけるなよ。

835 :芸も名前もありません:2021/06/07(月) 23:54:34.81 ID:6LuRu/Gt.net
同じこと何回も書くなよ
迷惑だよ

836 :芸も名前もありません:2021/06/08(火) 15:48:28.67 ID:cv33LH9R.net
マジックバーQueenに行く時は毎回NAGISAのホームページに「渋谷に行く」とNAGISA休業の知らせを書けよ。
これまでみたいに渋谷行きを隠すなよ。
客に迷惑かけるなよ。

837 :芸も名前もありません:2021/06/28(月) 15:23:27.02 ID:ml4uV9xn.net
マジックバーNAGISAはしっかり反省してんのか?笑

838 :芸も名前もありません:2021/06/28(月) 17:07:25.33 ID:3ATUWfrv.net
どんだけ粘着なんだよ
病気か?

839 :芸も名前もありません:2021/06/29(火) 09:32:11.33 ID:qJUaK6dB.net
水曜マジックバーQueenで感動しなかったら、全額返金て書いてあるから、NAGISAマスターのマジックがつまらんかったら実質タダやんww

店潰れるやろww

これまでみたいに渋谷行きを隠すなよ。
客に迷惑かけるなよ。

840 :芸も名前もありません:2021/06/29(火) 10:35:31.24 ID:X/26q6sa.net
女でも寝取られたか?

841 :芸も名前もありません:2021/06/29(火) 15:56:14.57 ID:CZf+n0KW.net
>>839
君はアレやね
注意されるとますますやるタイプやね
反抗期?

842 :芸も名前もありません:2021/06/29(火) 20:34:27.86 ID:qJUaK6dB.net
マジックバーNAGISAはしっかり反省してんのか?笑

843 :芸も名前もありません:2021/06/29(火) 20:36:37.37 ID:qJUaK6dB.net
>>840
バレてもうた(笑)

844 :芸も名前もありません:2021/06/29(火) 20:41:15.52 ID:qJUaK6dB.net
>>841
誰を注意?笑
エゴサーチ必死やね(笑)
炎上商法に加担したいの?

845 :芸も名前もありません:2021/06/29(火) 20:47:17.18 ID:qJUaK6dB.net
水曜マジックバーQueenで感動しなかったら、全額返金て書いてあるから、NAGISAマスターのマジックがつまらんかったら実質タダやんww

店潰れるやろww

これまでみたいに渋谷行きを隠すなよ。
客に迷惑かけるなよ。

846 :芸も名前もありません:2021/06/30(水) 14:51:10.13 ID:lzg0cQqI.net
じゃあお前が行って潰してこいよ
直接言う度胸もないくせにこんなとこだけで匿名叩きなんかしてんなよ

847 :芸も名前もありません:2021/06/30(水) 15:08:10.17 ID:KKhV4OOw.net
おいおい、この掲示板でもNAGISAの醜態さらされて非難されまくってるんかい
どう見てもNAGISAが非常識で落ち度ありまくりやのに、それを擁護するマスター本人または関係者のアホどもw

848 :芸も名前もありません:2021/06/30(水) 15:16:57.32 ID:288GfPD8.net
聞いたこともない無名のマジックバーの名前が急に知名度上げたな

849 :芸も名前もありません:2021/06/30(水) 17:13:36.20 ID:tl6hJ4Za.net
この手の叩きするヤツらって、自分に攻撃してくるのは全部叩かれてる本人が言い返してると思い込みよるからなぁ
言えば言うほど興奮してエスカレートしていきよる
そんなんが生きがいになる人もおるんやなぁ

850 :芸も名前もありません:2021/07/02(金) 00:40:20.20 ID:ahIrqTXI.net
せめて毎回渋谷のQueenに出張する日はNAGISAが休業ってHPなり発信せなあかんやろ。
知らずに来た客に迷惑かけとる事も分からへんのか?
しかも渋谷以外の出張の時はHPに休業って発信してたとか。
ましてや滋賀からコロナ危険地帯の渋谷への往復を毎回隠してたとかヤバ。
客商売として終わってるね。

851 :芸も名前もありません:2021/07/02(金) 02:23:41.10 ID:jq576ien.net
しつけ〜

852 :芸も名前もありません:2021/07/02(金) 12:20:46.88 ID:eDJUwmHB.net
映画とかマンガによくこういう粘着ネット叩きやってるヤツ出てくるよね
で、必ず序盤に殺されちゃうの

853 :芸も名前もありません:2021/07/02(金) 23:59:59.45 ID:ahIrqTXI.net
>>852
どんな映画やねんww
てかNAGISAより大阪や東京にいるマジシャンの方がよっぽどテクニックあるし面白いで。
NAGISAみたいなマイナーな店叩いてもしゃーないで。
マスターのやってる事は非常識極まりないけど。

854 :芸も名前もありません:2021/07/03(土) 00:10:49.28 ID:c9j2xQNQ.net
これ本人見てんのか?

855 :芸も名前もありません:2021/07/03(土) 00:12:16.78 ID:Uesq6Pcm.net
>>851
しつこいのはしつけーって煽るからだろ。
そんな事も分からんのか。

856 :芸も名前もありません:2021/07/03(土) 00:14:19.42 ID:Uesq6Pcm.net
もう、叩きも擁護もやめろ
誰が得すんねん

857 :芸も名前もありません:2021/07/03(土) 13:13:21.68 ID:JK/dRPTC.net
誰か擁護ってした?
擁護しようにも1ミリも知らんし
粘着が見苦しいと思うだけ

858 :芸も名前もありません:2021/07/03(土) 13:30:20.34 ID:Uesq6Pcm.net
>>857
見苦しいならこの掲示板見るなよ
幼稚園児でも分かるぞ

859 :芸も名前もありません:2021/07/03(土) 14:26:54.90 ID:JK/dRPTC.net
見苦しいことだとわかるのは見た後なんだよな
幼稚園児でもわかるぞ

860 :芸も名前もありません:2021/07/03(土) 17:46:00.88 ID:GqmNAgDq.net
>>859
お前、このスレのタイトル知ってるか?
1番上から全部読んで、見苦しいって全部に文句言ったら?笑
見苦しい所にわざわざ来て、見苦しいってほざいてバカじゃないの?笑

861 :芸も名前もありません:2021/07/03(土) 19:06:34.54 ID:JK/dRPTC.net
マジックバー総合スレ?

862 :芸も名前もありません:2021/07/03(土) 19:58:28.79 ID:ONkM4AxU.net
粘着がNAGISAを叩くスレに成り下がりました。

863 :芸も名前もありません:2021/07/03(土) 20:14:53.57 ID:JK/dRPTC.net
えっ、いつから?
そうかー、じゃあ見苦しいからもう来ないようにするわ

864 :芸も名前もありません:2021/07/04(日) 21:05:59.43 ID:tYuhNfhS.net
マジックバーNAGISA、自業自得や。
こんだけ醜態さらされて恥ずかしいやろ。
金ばっか追い求めんと客の命を優先した営業するよう反省しろ。
あと、電話出ろ。

865 :芸も名前もありません:2021/07/06(火) 05:16:10.03 ID:WdyXChzE.net
緊急事態宣言中でも黙って水曜に渋谷のマジックバーQueenに通って、シークレットマジシャンていう名前でマジックしてたとか、何考えてんの?
で、他の曜日はNAGISAで通常営業だろ。
飲食店が自分からコロナになる確率高めてどういう商売してるんや。

866 :芸も名前もありません:2021/07/07(水) 09:06:46.74 ID:TR5osoWO.net
Facebook見たけど、一切水曜マジックバーQueenていう名前を公表しないよな。
東京のオーナーて(笑)
水曜マジックバーQueenて公表したら、検索されると色々ヤバい写真や動画が出て怖いんかな(笑)
猫被り投稿でどこまで客を振り回すんやろ。

867 :芸も名前もありません:2021/07/07(水) 16:40:22.81 ID:rGSCQrRt.net
正義感表に出して書いてる風だけど、すぐにねたみからの叩きってわかるな。ナギサの人に女でも寝取られたのか?

868 :芸も名前もありません:2021/07/08(木) 12:17:29.51 ID:rJANcJx+.net
>>867
女寝取られたとかウケるw

869 :芸も名前もありません:2021/07/09(金) 18:23:30.83 ID:daxT8y92.net
で、NAGISAのオーナーはしっかり反省してるんか?
客商売で客を裏切る行為はもうすんなよ

870 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 00:23:29.49 ID:9NtXHfkN.net
「もう」?
すでに何かしたのか?

871 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 02:38:06.77 ID:w/Tw7DBk.net
NAGISAからコロナ患者がでたのか?
なにを反省するのか?

872 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 03:04:40.17 ID:5ZCNE6fe.net
>>871
コロナ出てからじゃ遅いよ。
そんな事も分からんのかな?
本人だろ?笑
上にも書いてあるけど罪悪感無かったら宣伝にもなるしSNSで水曜マジックバーQueenて公表したら。
顔隠したシークレットマジシャンさんよ。笑
飲食店が隠れてコロナ感染源になりに行くような事はNAGISAに来る客の為にもやめたら。
ましてや緊急事態宣言中にも渋谷行ってたとか。
チケット販売なら簡単に自粛出来たよな。

873 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 06:53:45.67 ID:w/Tw7DBk.net
出てないのに叩いてるのか ねたみはヤバいな
訴えられたらお前終わりやな

874 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 07:03:43.22 ID:5ZCNE6fe.net
>>873
訴えらる要素がどこに?
注意してあげてるのに。
ムキになり過ぎだよ。
国のしばりの方がきびしいぞ。

875 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 07:35:27.06 ID:5ZCNE6fe.net
>>873
逆にコロナ出たら叩いていいのかな?
それが疑問。
あと、ねたみって何ですか?
こんなに非難されてねたむ要素が一つも無いのですが、、笑
いち客の立場として見逃せない営業のやり方ですよ。
客の命より金目的ですかね。。

876 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 11:52:49.48 ID:FxaH8HbZ.net
なぜそこまで執拗に叩くの?
なんかあると勘ぐられるのは仕方ないと思うよ。

877 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 12:57:05.48 ID:JGIQOhur.net
訴えて勝つにはまだちょっと弱いな〜
客が減ってしまうとか、明らかな影響がないと損害賠償できないと思う
もうちょっと様子見ようよ
ホントに訴訟になったら面白いぞ

878 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 13:49:33.68 ID:5ZCNE6fe.net
こんな弱い書き込みで訴訟出来たら、日本中訴訟だらけだわ(笑)
どこでもコロナで客減ってるよ。
こんな非常識行動してる店に客の立場だったらしっかりした営業しろってクレームするのは普通じゃね。
ましてや命に関わる事だし。
それが許せないわ。

879 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 14:08:59.48 ID:5ZCNE6fe.net
>>876
誤解しないでね。
全部が全部自分の書き込みじゃないから。
まあ、他にも許せない消費者がいるのは仕方ないよ。
金払って店行ってるんだし。

880 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 17:56:58.81 ID:MiyHPYGY.net
クイーンて4月末から営業してないじゃない。今7月だし笑笑。事実を捻じ曲げてまで叩くその執念深さこわいな

881 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 19:26:44.81 ID:5ZCNE6fe.net
>>880
で、何?
一応、言っておくとNAGISAのマスターとは某SNSで繋がってるから、マスターの投稿見れば時系列くらい把握してるよ。
Queenに4月末から行ってないくらい知ってるよ。
証拠隠滅の件とか色々やらかしてるのも知ってるよ。

だから、反省してんのか?って誰かが書いたんじゃね。
NAGISAマスターに直接炎上してる事も伝えられてるみたいだからどうせマスター本人もこの掲示板見てるだろうし。それ以外の掲示板はどうか知らんけど。

まあ、繰り返しになるけど、次からクイーンに行く時は完全にはまだコロナも終息してないだろうから、公表してから行けって事。
特にコロナが危ない渋谷だし。
他の曜日はNAGISAが通常営業するなら。
今まで黙って行ってたからな。
未だに水曜マジックバーQueenを隠してる件もあるだろ。
これ以上言うとまた面倒くさいやつがレスしてくるやろうけど。
どうか客が安心出来る営業をしてください。
NAGISAマスターさん。

882 :芸も名前もありません:2021/07/10(土) 21:01:39.01 ID:PvTJo1QF.net
だからそのマスターが見てるかどうかわからへんやろ
直接言えや

883 :芸も名前もありません:2021/07/11(日) 10:10:18.21 ID:wBXfY96M.net
よくわからんのだが、結局そのマスターが滋賀から東京へ行って仕事したってことだけだろ
そんな人いっぱいいるだろ
そこまで異常に執着して叩く心理ってなんだろう
まあネットにはそんなゆがんだ正義感の輩って多いけどな

884 :芸も名前もありません:2021/07/11(日) 10:20:23.43 ID:oKDqsqP3.net
○○警察ってやつ?

885 :芸も名前もありません:2021/07/11(日) 11:11:12.91 ID:HsqMxgEe.net
>>883
NAGISAみたいに感染対策すべき飲食店が毎週黙って公表せずに滋賀から渋谷に往復してる奴、いっぱいいるの?
怖いな&#12316;

コロナヤバい時に渋谷のQueenで客もマスターもマスクせずに密になったマジックショーの動画見たけど怖かったよ&#12316;

そんな事も知らない他の曜日にNAGISAに来る客、最悪の事考えたら可哀想だな&#12316;

886 :芸も名前もありません:2021/07/11(日) 15:19:35.72 ID:xGR4ah84.net
和歌山出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)は世界一の天才だと思います、彼を馬鹿にするやつは俺が許さん!

887 :芸も名前もありません:2021/07/12(月) 00:11:42.26 ID:UxIi0RhT.net
マジックバー手品家博多店の店内で火事らしい

888 :芸も名前もありません:2021/07/14(水) 04:23:08.55 ID:TkxBYoD/.net
都内・神奈川でちゃんとバイト雇って営業してるマジックバーないかな?
経営が苦しいからオーナーだけで営業するのは理解できるが、客としては注文した飲み物が出されるのがかなり遅くなって不便。
しかもそのオーナーがショーもやるんだろ。ショーやってる最中は注文受付できないだろ。

889 :芸も名前もありません:2021/07/14(水) 08:46:42.44 ID:FGEz/86n.net
>>883
NAGISAみたいに感染対策すべき飲食店が毎週黙って公表せずに滋賀から渋谷に往復してる奴、いっぱいいるの?
怖いな

コロナヤバい時に渋谷のQueenで客もマスターもマスクせずに密になったマジックショーの動画見たけど怖いな

そんな事も知らない他の曜日にNAGISAに来る客、最悪の事考えたら可哀想だな

890 :芸も名前もありません:2021/07/14(水) 22:47:33.56 ID:bvVZsHIW.net
だね。

はい次!

891 :芸も名前もありません:2021/07/15(木) 08:40:43.84 ID:H7AXlQNI.net
>>890
お、やっと認めたね(笑)
でも認めるだけじゃダメだよ。
反省しないと、NAGISAさん(笑)
もう隠さないでね。
命に関わるからね。
シークレットマジシャンさん(笑)

892 :芸も名前もありません:2021/07/15(木) 11:53:30.81 ID:Q7FE4bdD.net
だね。
はい次

893 :芸も名前もありません:2021/07/15(木) 15:18:04.74 ID:AmbkFsl0.net
>>891
だからなんで本人に直接言わんねん
SNSでつながっとんねやろ

894 :芸も名前もありません:2021/07/15(木) 19:45:23.19 ID:oPh2coG7.net
マジックバーまんぼうのユーチューブ最低すぎん?
面白いけどお客さんを妖怪呼ばわりして思いっきり馬鹿にしてるのお客さんがみたらどう思うかとか考えないのかな

895 :芸も名前もありません:2021/07/16(金) 05:56:06.62 ID:swz0Y0rG.net
>>894
おれパーカーだわ。
普通におもしろい。

896 :芸も名前もありません:2021/07/16(金) 08:32:57.84 ID:xxu8Fd0t.net
>>893
うるせえ
直接言う度胸ないからここで言ってるんだよ

897 :芸も名前もありません:2021/07/16(金) 08:45:28.30 ID:rtIsUYJZ.net
昨日のSNSで調子乗って自分の事世界一のマジシャンとか言って、高い空気清浄機買ったのをひけらかすNAGISAマスター(笑)

安心、安全とか言ってるけど、緊急事態宣言中でも黙って渋谷に行ってる時点で説得力ねえな(笑)

898 :芸も名前もありません:2021/07/16(金) 11:32:45.28 ID:zyySY/Oj.net
対策してないって文句言ってたのに、対策しても文句言うんだな。ねたみってこわい。

899 :芸も名前もありません:2021/07/16(金) 11:35:14.21 ID:SI8Uq9xR.net
女、寝取られたんだろ。
みっともねぇな。

900 :芸も名前もありません:2021/07/17(土) 00:19:13.06 ID:7dTMMlua.net
>>899
数々の客を裏切ったような行動を繰り返してたNAGISAマスターが女まで寝とってたとか始めて知ったわ。
最低だな。
ほんま許せんわ。。
女を取られたねたみはデカイぞ!!

901 :芸も名前もありません:2021/07/17(土) 02:31:10.83 ID:gYyqm8t2.net
いやお前が寝とら(ry
もうコロナ関係なくても文句いいだしてるし
だから妬みってバレるんだよ

902 :芸も名前もありません:2021/07/18(日) 11:55:28.20 ID:Xe5Oa8O0.net
>>901
何を妬むの?
いちいち突っかかってくるから、何度も痛いところ突かれて苦し紛れになってるんじゃないの?
だから、NAGISAは反省してんのかって何度も言われるんじゃないの?
反論するだけ、自分で首絞めてるしか見えない。

903 :芸も名前もありません:2021/07/18(日) 18:19:58.81 ID:SV86VoNg.net
寝取られたんは自分に魅力がなかったからやろ
そのマスター恨むのは筋違いちゃうか
どっちゃにしても、こんなところで文句言ってないで直接行って取り返してこいや

904 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 07:50:45.03 ID:Dn0tFl0v.net
>>903
こいつなんか知らんけど必死で乙

905 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 08:23:49.20 ID:YRIyfHbe.net
ほんとになんでそんな場末のマジックバー必死で叩いてるんだろうねぇ

906 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 09:07:21.73 ID:rB4+58OL.net
>>905
場末とか言ってマジックバーNAGISAの自演だったら面白いw

907 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 09:52:06.54 ID:iAtRa9Bh.net
いずれここで誹謗中傷している人は損害賠償請求されると思うよ
最近は結構簡単に特定できるようだしね

908 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 09:58:09.96 ID:rB4+58OL.net
>>907
あの&#12316;
誹謗中傷の内容が見つからないんですが、、
こうやって叩かれ防止で書き込むやつ多いよな
他の掲示板でもよく見るよ

909 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 14:26:45.38 ID:yHfVCYFZ.net
>>907
この程度では訴訟は無理だよ
こんな過疎板じゃ実害なんかないだろうからね
多分当事者も見てないだろう
叩いてるヤツもそれを承知でなんとなく憂さ晴らししてるだけだろ

910 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 16:31:02.08 ID:iAtRa9Bh.net
訴訟は無理????実害がないから無理????
面白いことを言う人もいるもんだ
名誉毀損で刑事と民事の両方でやられるよ
今から焦っても遅い

911 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 17:09:37.55 ID:rB4+58OL.net
非常識行動や悪事を犯した人はそれなりに非難を浴びせられて当然。
ましてやNAGISAのマスターがやってた事は最悪、客の命に関わる事だから。
人は死んだら終わりです。
死んでないから大丈夫じゃないです。
飲食店として公表すべき事を隠して、それに証拠隠滅など客商売として最低行為だらけで正直呆れましたし怖くなりました。
今後どうやってNAGISAが営業するのか、詫びて店を潰すのか知らないですが、客を裏切るような行動は二度と起こさないでください。

【あくまでお客様は神様と崇めている客としての意見です。】
度々失礼しました。

912 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 17:25:24.21 ID:FdSGigE8.net
「お客様は神様です」は三波春夫の残した悪しき慣習だってこのあいだテレビでやってたなぁ
カスハラの原因らしい
本来は客と店は対等な立場だからね

それはそうとして、非常識とか悪事ってのはあくまで個人的な価値観による見解だろ
仕事のために他県への移動なんてだれでもやってることだから、犯罪ではないよな
自分の価値観を絶対正義と思い込むやつが○○警察とかになっちゃうんだよ

逆にここでやられてる叩きも脅迫とかが入らなければ刑事罰には相当しない
店名とか出してるから民事訴訟くらいはあるかもしれないけどね
本人が見てればの話だけど

913 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 17:37:10.65 ID:fC9S/gkr.net
>>912
相当必死ですね。
本人じゃないと主張してなぜそこまで必死なのか理解出来ませんね。
マスターがお客様は神様とブログにあったので使っただけですが。
というより、誰を何人訴えようとしてるんですかね?
世の中犯罪者だらけになりそうですね(笑)

914 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 17:45:56.32 ID:fC9S/gkr.net
>>912
個人的?価値観?
これだけたくさん非難されているのに?
本当に何を考えていらっしゃるのか分からないですね。
誰でも犯罪者にしようとしているのが趣味な方ですかね?
まあ、世の中いろんな人がいますから。

915 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 18:12:58.99 ID:FdSGigE8.net
ちょっと勘違いしてるみたいだから言っとくね
犯罪者というのは刑事罰に相当する人のこと
だから犯罪者になるなんて一言も言ってないよ
ただ、民事訴訟は訴えることだけはできる
勝つかどうかはやってみないとわからない

916 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 18:24:00.20 ID:fC9S/gkr.net
>>915
NAGISAさんのやってきた事やたくさん非難されている事を考えたら、圧倒的NAGISAさん不利ですよ。

非難してる人みたいに他に色々聞きたい事もありますけど。
まあ、いいです。

917 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 18:53:14.84 ID:FdSGigE8.net
もう一つ勘違いしてるみたいだから言っとくね

俺は本人じゃないよ
まあ叩いてる本人が反論してると思うと興奮するってのが叩きやってる人間の心理なんだろうけどね
だったら直接言えばいいと思うんだけど、その度胸はないんだよね

でも残念ながら俺はちがうんだな

というか、本人だったら逆にヤバいんじゃないの
そのマスターが腹立てて金を惜しまず勝ち負け関係なく訴えるかもしれんよ
ま、この程度じゃ多分ないだろうけどね

でも一度ネットに書いたことってずっと残るし、世界中の誰にでも見られるものだから、慎重にした方がいいんじゃないのかな
俺だったら一円にもならない実名出しての叩きなんて怖いこと絶対にしないよ

918 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 19:12:26.57 ID:Dn0tFl0v.net
>>917
私が言う事ではありませんが、あなたの言ってる事は分かりますし、あなたが本人かどうかどうでもいいです。

結果論にはなりますがNAGISAさんが非難されるような営業さえしてなければこんなに叩かれたりしなかったんですよね。
なんやかんやでQueenさんにも迷惑かけてる気がするし。

誰も得してないし残念だわ。

919 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 19:27:35.76 ID:FdSGigE8.net
だから直接本人に言いなさい
非難されるような営業ってのも多分ネットのどこかで見た情報だろ
それを鵜呑みにして、叩くって典型的なネット中傷のパターンだよね
本人に言って、向こうの言い分も聞いて真偽を確かめてから初めて正当な抗議じゃないの

920 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 20:03:11.09 ID:rB4+58OL.net
>>919
誰に言ってるのか分かりませんが、あなたが多分と言ってる時点で正当な事を言ってませんよ。
本当かもしれませんし。

921 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 20:10:57.88 ID:FdSGigE8.net
本当かもしれないし、ちがうかもしれない
確かめもせず叩くことは正当なことなのかな?

922 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 20:14:28.56 ID:Dn0tFl0v.net
>>921
お互いあげ足取りやね(笑)
時間の無駄やから、やめよ

923 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 20:24:21.36 ID:FdSGigE8.net
あげ足?
「確かめもせずに叩くのは正当なことなのか」という問いはあげ足なのかな

俺は真偽を確かめずに、自分は匿名で害がないところから実名で相手を叩くような卑怯な輩が嫌いなだけだ
しかも本人に直接言わずに掲示板なんかで叩く軟弱さ陰湿さが見てて不愉快だ

ま、やめるんならもういいよ

924 :芸も名前もありません:2021/07/19(月) 20:43:13.72 ID:Dn0tFl0v.net
今、確かめたら事実だわ。
公表してねー
画像消えてるー
そりゃ、NAGISAさん叩かれるわ。
何してんだか。。

925 :芸も名前もありません:2021/07/20(火) 09:00:00.17 ID:Nbux+6Oa.net
だから本人に言えって

926 :芸も名前もありません:2021/07/20(火) 09:52:53.23 ID:bDX/4gm0.net
もうこの話題放っておけって

927 :芸も名前もありません:2021/07/20(火) 23:17:47.09 ID:X8BPfiZW.net
龍神出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)は人格者で最高の才能を持っているよ

928 :芸も名前もありません:2021/07/21(水) 09:24:00.55 ID:P8RU62wG.net
NAGISAマスターのこれまでやってきた行動は非難されて当たり前。
叩きと非難の意味は違うからな。
別掲示板でもかなり非難されてるし、とりあえず反省してるんかしてないんか知らんけど、客から金貰って生計立ててるんやったら、客から非難されるような事はするな。
緊急事態宣言発令中でさえ公表もせずに隠れてよ。
どうせまた本人に直接言えっていうコメントくるんだろ。
そういうのが逆にあおってるの分からないのかな?
個人的に家族が知らずにNAGISA行ってたらって想像するだけでも怖いわ。
犠牲者が出てからじゃ、遅いからな。
公表してなくてすみませんじゃ、納得いかんからな。
人は死んだら終わりです。

929 :芸も名前もありません:2021/07/21(水) 10:07:15.00 ID:QoJDFLZG.net
本人に言えよ チキン

930 :芸も名前もありません:2021/07/21(水) 12:09:11.40 ID:pPjfS3DY.net
緊急事態宣言中に東京に行ってはいけないという法律でもあるのかよ。
東京に行ったらそれを公表しなければならないという法律でもあるのかよ。
何か犯罪でも犯したのかよ。

直接本人に言う勇気もないチキンは黙ってろよ。 >>928

931 :芸も名前もありません:2021/07/21(水) 12:28:58.11 ID:P8RU62wG.net
>>930
面白いね。
犯罪なんて一言も言ってないのに。
そうやって煽ったり、文の一部だけに反応して吠えて。
逆に言えば、本人に言えないから、ここに書いてるんでしょ。
噛み付くくらいバイタルがあるならNAGISAのマスターに教えてあげたら。

他の掲示板ではNAGISAの非常識行動を教えてくれてありがとうって書いてあったし。
凄く役に立ってるかもしれないよ。

932 :芸も名前もありません:2021/07/21(水) 12:45:11.62 ID:P8RU62wG.net
もしかして、ここには書き込んでない人もNAGISAの非常識行動を知って注意喚起されてるかもしれないね。
反抗するだけ、今後もNAGISAの非常識行動がどんどん書き込まれるかもしれないよ。
上からレス見ても、吠えてる奴は結局NAGISAの非常識行動の拡散のお手伝いしてるだけじゃん(笑)
今後も拡散のお手伝いしたかったら、反論すれば。

933 :芸も名前もありません:2021/07/21(水) 12:59:04.27 ID:P8RU62wG.net
あと、話は全く違いますが九州圏でやってるオススメのマジックバーってありますか?
ホームページを出してない店もあったりすると思いますので。

934 :芸も名前もありません:2021/07/21(水) 14:38:56.95 ID:99jWEspy.net
>>932
別に聞いたこともないような店がどうなろうと知ったこっちゃないよ
ただ直接言うこともできないようなチキンが粘着してるのが目障りなだけ

935 :芸も名前もありません:2021/07/22(木) 20:03:50.87 ID:eQlTc8R0.net
>>934
そっかー
可哀想な奴だ。
これからもNAGISAの非常識行動書き込まれて目障りになる可能性高いよ。
だからお前はこの掲示板を見なければいいだけ。
このスレのタイトルからして目障りになる事が書かれるのは想像つくだろ?
結局、お前が意味も無く怒りを抑えられず、書き込んで愚か者だね。
この掲示板見て、書き込んでお前は何か得してるか?
そういう時は見ないように自分から消えたらいいんだよ。
NAGISAの非常識行動を知って、注意喚起されて感謝してる人もいるんだから。

936 :芸も名前もありません:2021/07/22(木) 20:09:43.46 ID:eQlTc8R0.net
>>933
やっぱり小川心平さんのバーだったなー

937 :芸も名前もありません:2021/07/22(木) 21:17:29.43 ID:6OHFTgse.net
若くして亡くなられたのは残念だったね。

938 :芸も名前もありません:2021/07/24(土) 22:25:47.49 ID:6WTKiX3D.net
過去の非常識な事実を引っ張り出されてオリンピック演出を追放された人みたいに、NAGISAがしてきた非常識な言動は多くの客の信用を裏切ったも同然。
一度失った信頼は簡単には戻らん。
正直、マスターに対する見方が変わって怖くなった。
誰がこのNAGISAの事実を発信したのか知らんが、このご時世多くの人に知れ渡るべき。
下手してたら客の命にも関わってたのは本当に恐ろしい。
コロナがヤバい時期に渋谷でマスクもせずに密でマジックしている動画を見たけど。
正直教えてくれてありがたいし、今後NAGISAがどうするかしっかり見ていく必要がある。

939 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 00:17:10.16 ID:j4SqcgQK.net
ない。

940 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 01:50:09.05 ID:v9LYiNn8.net
恨みか妬みか知らんけど
そんな歪んだ正義感は醜いし
ナギサより、しつこいお前の方がヤバい

941 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 02:23:17.31 ID:mVTtpK+/.net
>>940
しつこい?
初めてのカキコなんだけどww

試しで書いてみたらやっぱり反論されるんだねww

上にも書いてあるけど、これがNAGISAの非常識行動の拡散のお手伝いていうやつかww

頑張ってこれからも反論してNAGISAの非常識行動の拡散の手伝い頑張ってねww

俺はNAGISAマスターの非常識行動を知ってみんなみたいに嫌悪感を感じたうちの1人です。
もし自分が当事者だったら返金要求したいくらい許せないかな。
だって最悪命に関わるから。

だから、この事実を知れて良かったです。
しいて言えば、NAGISAには何度か行った事があります。

942 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 02:38:48.58 ID:mVTtpK+/.net
また反論されそうだけど、念のため話変えとこww

なんで、マジックバーって同じマジックばっかする人多いの?
ターゲットはマジックを見た事が無い人って事?
そういう店は生き残れるの?
リピーターより新規者メインて事?

943 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 08:09:54.54 ID:v9LYiNn8.net
お前のナギサいじめは、障害者やユダヤ人をいじめてた奴ら側と同じ

944 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 08:29:01.82 ID:JH9n7bkx.net
>>942
君はあれか
定期的にそれ書かんと発作でも起こすんか?

945 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 08:31:03.59 ID:mVTtpK+/.net
>>943
話変えても反論してくるとか相当やな。
連続で2回も反論して。
あきらかNAGISAの非常識行動に落ち度があり過ぎだから。
まじで拡散の手伝いだわ。
それとも、NAGISAの非常識行動を拡散したくてわざとやってるのか?
いじめってww
そうやって弱者気取りになるしかないんだろ。
愚か者が。

946 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 11:45:13.08 ID:wm6oMOMD.net
反論ではなく、しつこいやつだな、と言ってるだけじゃないのか?

947 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 12:37:44.08 ID:JH9n7bkx.net
>>945
よーわからんのやけど
そこまで異様に執着して叩いとる非常識行動って具体的になんなん?
読んでても、出張してマジックしたくらいしかないんやけど

948 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 12:52:56.57 ID:mVTtpK+/.net
>>946
なるほど。
そういう事かw
書き込んでない人もNAGISAの現実知って、自分みたいに怖くなっちゃう人も多いだろうね。

949 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 13:00:45.61 ID:mVTtpK+/.net
>>947
あなたはそう思っといたらいいよ。
無理に首突っ込まんとき。

別掲示板にはNAGISAの事実を教えてくれて感謝してる人やマジギレしてる人とかいるから。

分からんかったら自分で調べるか、以後無視しといたらいいよ。

950 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 13:04:58.60 ID:mVTtpK+/.net
こんな書き込むつもりなかったのに、?で言われると答えないと失礼だから、つい書き込んじゃうよ。
だから、いつまでだってもNAGISAは非難は終わらないんか。
身をもって分かったよ。

951 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 15:00:50.74 ID:JH9n7bkx.net
ホンマかどうかわからんような掲示板いちいち見に行こうとは思わんがな
ここに書くんやったら君が説明したらええことや

952 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 15:54:08.68 ID:mVTtpK+/.net
>>951
見たら目で分かる事実がいっぱいあるでー
わざわざ丁寧に客が動画とか載せてるでー
さっき書いたよね、自分で調べるか、無視するか。
仮に自分で調べるのが嫌やったら、無視しとき。
どうせ気になって調べてるんだろうけど(笑)

てかその文章、上でも見たで(笑)
お前よく出現するやつなんやな(笑)
粘着するのが目障りなんだろ?
わざわざ粘着されてる掲示板に自分から入り込んで、粘着すんなってわがまま言ってる矛盾だらけの人生送ってる奴だろ(笑)
お前が消えた方がNAGISAマスターも拡散に協力してる奴が消えるから喜ぶと思うよ

953 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 16:51:14.22 ID:JH9n7bkx.net
まあちょいちょい書いてるのは確かやけどな
目障りって書いてたのは違う人やね
ただ、書かなくても目障りと思ってる人はぎょーさんいると思うで
ちょっとひつこさが異常やもん

954 :芸も名前もありません:2021/07/25(日) 17:30:24.77 ID:mVTtpK+/.net
>>953
しつこさが結果的にマジックバーNAGISAに対する注意喚起に繋がってるみたいだからいいんじゃない。

まあ、今日だけのやりとりで自分もこんな書き込む思わんかったわ。

しつこさはお前とあーだこーだ言い合った結果で、結局お互いがしつこいんだろな。

総レス数 954
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200