2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手品じゃ無いは嘘】DaiGo【バイブ無線】7失敗目

1 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 23:41:30.99 ID:YJbrdm9h.net
ファン、アンチ、本人関係者の自演大歓迎
ただ、空白嵐だけは迷惑なので止めましょう
皆でマジシャンとしてのDaiGo君を応援しましょう

●放送倫理委員会
http://ime.nu/www.bpo.gr.jp/

●前スレ
【手品じゃ無いは嘘】DaiGo【バイブ無線】6失敗目
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1350753946/l50


●関連スレ
【助手?】マジシャンDaiGo【無線?】4失敗目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1342198364/

2 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 23:45:36.79 ID:YJbrdm9h.net
このスレはある1人の究極のバカ(F70bAH0g) を辱めるために立てたものである。
許せたたもう

それでは前スレの続きをごらん頂こう

3 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 23:46:19.09 ID:YJbrdm9h.net
998 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 18:09:07.91 ID:F70bAH0g
恐るべき妄想力だ 笑

蟹は自分の甲羅に似せて穴を掘る、というが自分の考え方のフレームで
妄想すると、こういう噴飯ものの発想になるんだろうなぁ

現実に適応できない、可哀想な男んだんだろう
こういうバカがDaiGoにはまるんだろうな 笑


999 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 18:10:34.05 ID:F70bAH0g
ついでに >>996 のまっとうな疑問にも答えたほうがいいんじゃあるまいか?

まあ妄想の中に住んでるアホには答えることはできないのは分かってるが 笑


1000 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 18:11:22.42 ID:F70bAH0g
ということで、妄想の世界に住むDaiGo狂信者の出現で幕を閉じたスレでした

4 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 23:48:26.59 ID:YJbrdm9h.net
F70bAH0g

うわぁ〜こんな分っかりやすいバカ久々に見たわw
お前のチキンっぷりがラスト3レスに見事に繁栄されちまったなぁ
最後の最後まで墓穴ホリマクリングぅ〜♪ 罠に嵌っちゃてやんのぉ〜
ホンマおめでたいやっちゃで〜コイツぅ〜
なんだそのドヤ顔&シタリ顔わよ〜
ウケんですけど〜

誰もが想像していた、3連投がこうもビンゴでくるとわ!!!!
それも1分間隔の3分という超ヒッシクイックモーションでよ〜
明らかに慌てふためいて畳み掛けている姿勢が如実に表れておるのぉ〜
これがお前の器量の小ささを物語っておるのが分からんのかのぉ〜
この3連投がお前のお手上げ降参だということが分からんのかのぉ〜
相手に返す余地すら与えずに・・・。これを、相手の返しに恐怖おののいておる姿と言わずになんというやらぁ〜♪

5 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 23:49:01.67 ID:YJbrdm9h.net
998でお前が返して、999で俺が返す、そして最後にお前が返して締め括れば、お前のチキンぷりも露呈せずして万事気持ちよく締め括れて済んだものを・・・。わざわざチキン度マックスで締めちゃってからに。ほんと頭悪いねお前わよ〜
相手の攻めを受ける余裕のなさ。遊び心やプロレス精神やらを少しは学んだらどうなんさ、ドッコイサ♪
@お前が998 999の2連投で最後に相手にレスさせていれば、【チキン度ゼロ の 器量1000】
Aお前998 相手999 お前1000で 【チキン度3 の 器量100】Bお前998 999 1000の3連投で  【チキン度1000 の 器量ゼロ】 

なんでこんなこともわかんないのかね〜この単細胞は

まぁ、今までのお前のやり取りから、俺を始め誰もがBがくると予想してたけどな。これだけは後出しでもハッタリでもない。
なぜかそう言いきれるか分かるか? ぁん?
それはな、俺が最後に4連投できていたにもかかわらず、お前のレスを間に入れるために待っていたことが確固たる証拠だからだよハゲw 痺れを切らして最後まで引き付けられずに早漏しちまったお前の完敗なのだよ、ワトソン君

みっともね〜ったりゃありゃしね〜 

ダッサ〜


ヌハ〜w

6 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 23:50:09.16 ID:YJbrdm9h.net
そもそも、想像力なさすぎなんだよお前はw
最後にこんな恥かしい終わり方すりゃ、次スレで叩かれるってアホでも分かるでw

あそそ、それから記憶力のなさも尋常じゃね〜なお前w
自分で言うたことぐらい覚えときなはれやっ。つ〜か、記憶力なくてもちゃんとレスに残ってるわけやから分かるんやけどな。
ツメが甘いとゆうかヌケてるゆうか・・・。

これ忘れたんかいな?

991 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 01:31:52.70 ID:F70bAH0g
一言も君が信者だとかいってなんだけど? 笑

思い込みが激しいタイプですか 笑





ほんでラストのこれなんな?

>こういうバカがDaiGoにはまるんだろうな 笑

>DaiGo狂信者の出現で幕を閉じたスレでした  チャンチャン 笑




支離滅裂 チャンチャン 笑  




ほんでもって、お前と全く関係のない>>996のレスの要求なんかに触れて余計なことばっかすっから、なんでお前がそんな他人のこと気になんねんなってことになんだよタコw なんでってお前が書いたレスだから気になんだってことになんだよハゲw
1000歩譲ってそれがお前のレスじゃなかったとしてもだ、その余計な言葉によって疑われる羽目になるって想像力の働かないバカなんだなと勘ぐられてしまうことも分からないんだなって思われることすらも分からないバカなお前・・・。って思われるだけなのにな。

これだけ何回も何回も忠告してやってんのに、喋れば喋るほど墓穴を掘りまくるバカw だもんなぁ〜

7 :芸も名前もありません:2013/03/10(日) 23:52:57.95 ID:YJbrdm9h.net
究極のバカ以外の方はスルーして下されw

コイツだけをおびき寄せるために立てたのであしからず・・・。

8 :芸も名前もありません:2013/03/11(月) 09:37:10.08 ID:WOTpxr4I.net
もういいです。
本論からはずれすぎ。

そもそも前スレの976〜978の断定的な長文の人の話でしょ。

問題は、「ダイゴはテレビにたくさん出てるんだからインチキのはずがない。
協力者がいたり無線を使っているなんて妄想だ。」というようなことを本気
で思っている人がいるってことでしょ。

この人はそれ以来書いてないみたいだけど、やっぱり同じような人たくさん
いるんでしょうねぇ。

9 :芸も名前もありません:2013/03/15(金) 22:22:44.56 ID:75iSUPPg.net
今思えばマジックじゃありません発言が一番のガンだったな
あと心理学の真似事の本で同じ現象が出来ると錯誤させるような詐欺商法。

普通にマジシャン名乗ってれば、あんなへたでもここまでは叩かれなかっただろうな。

10 :芸も名前もありません:2013/03/21(木) 02:27:07.08 ID:y7lk53+X.net
>>853
CMでしか見てないけど、アードネスのカラチェンやってたよね

ほかはどんなのやってたの??

11 :芸も名前もありません:2013/04/02(火) 16:01:13.88 ID:xgGiVBzj.net
うらやましい

12 :芸も名前もありません:2013/04/13(土) 21:51:49.27 ID:x8kLGotY.net
職業:こどもだま師

13 :芸も名前もありません:2013/04/15(月) 12:32:06.85 ID:xt8GGzIx.net
この人って意外と頭悪いのねw

もうクイズ系の番組には出ない方がいいと思う

14 :芸も名前もありません:2013/04/16(火) 00:35:45.07 ID:l/KVnUVe.net
職業:カリスマこどもだま師

15 :芸も名前もありません:2013/04/28(日) 17:04:04.68 ID:HlVzK7Oe.net
ああ

16 :芸も名前もありません:2013/05/11(土) 16:33:19.70 ID:CNqBfhCk.net
何それ

17 :芸も名前もありません:2013/05/24(金) 13:08:28.72 ID:VYxmxGvM.net
涙拭け

18 :芸も名前もありません:2013/06/05(水) 22:22:19.25 ID:T5CDwPos.net
そうでもないよ

19 :芸も名前もありません:2013/06/15(土) 15:51:43.69 ID:sZAM+0Ay.net
 

20 :芸も名前もありません:2013/06/24(月) 03:40:20.64 ID:Ym8XZCpt.net
 

21 :芸も名前もありません:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:nNcQlswb.net
テスト

22 :芸も名前もありません:2014/01/17(金) 11:56:27.03 ID:m7pkgJE7.net
ダイゴが得意なメンタルペン(これさえあれば誰でもメンタリストになれる!!)
メンタルペン
http://www.seomagic-jp.com/shop/shopdetail.html?brandcode=016000000037&search=%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EB%A5%AB%A5%E9%A1%BC%A5%DA%A5%F3&sort=

メンタルカラーペン
http://www.seomagic-jp.com/shop/shopdetail.html?brandcode=016000000893&search=%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EB%A5%AB%A5%E9%A1%BC%A5%DA%A5%F3&sort=ペン

23 :芸も名前もありません:2014/01/18(土) 08:11:46.93 ID:A90ZPSAY.net
なるのは誰にだってなれる

ただし、DaiGoのレベルまでエンターテイメントとして昇華させるのは訓練しないと無理だろうね
マジシャンでもよくいるんだよね
道具さえ買えば凄いマジシャンになれると勘違いしてるのがね…

24 :芸も名前もありません:2014/01/18(土) 15:59:47.96 ID:umeNGC9z.net
勘違いしてTVにまで出てるやつよりましかな 笑

25 :芸も名前もありません:2014/01/19(日) 19:05:42.91 ID:GD+Pr6ay.net
kilaを見た後だとDaiGoがマシに見えてくるから困る

26 :芸も名前もありません:2014/01/19(日) 20:22:29.17 ID:KHbU2jx9.net
同じ穴の貉

27 :芸も名前もありません:2014/01/19(日) 21:51:57.54 ID:j4GmZkQc.net
DaiGo>>>>kila>>世間のプロマジシャン>>>>>>おっさんアマチュア2chネラーマジシャン

こんな序列かね

28 :芸も名前もありません:2014/01/19(日) 22:11:03.94 ID:KHbU2jx9.net
そうだね 爆笑

29 :芸も名前もありません:2014/01/19(日) 22:17:22.84 ID:Uhh8mtQ/.net
悪質度の順番?

30 :芸も名前もありません:2014/01/20(月) 18:38:25.59 ID:wewnZ3Zx.net
悪質といえば、アマチュア2chおっさんマジシャンは酷いね
匿名で他者を中傷して、しかも反省の色なし
2chだからって傍若無人が許されると勘違いしてるのかもしれないが
良い大人なんだから他人に注意されなくても暴れないで欲しいね

31 :芸も名前もありません:2014/01/20(月) 22:09:19.11 ID:aEp37q5+.net
・・・と
いう事やる事全てが愚かなkilaが言ってます

http://www.dailymotion.com/video/x19kuw8_140112-%E5%85%A8%E5%8A%9B%E6%95%99%E5%AE%A4_lifestyle

お前が反省しろよ種明かし野郎

32 :芸も名前もありません:2014/01/20(月) 23:55:49.20 ID:ALPTompk.net
今年はDaiGoもテレビにも呼ばれなくなったな 
TV関係者にメンタリズムのイカサマが浸透したんだろうなw

33 :芸も名前もありません:2014/01/21(火) 00:50:03.60 ID:QRlNlATE.net
KiLaは手品師。DaiGoは詐欺師。

34 :芸も名前もありません:2014/01/21(火) 00:52:37.17 ID:B9Z5Ao23.net
・・・と
いう事やる事全てが愚かな>>33が言ってます

お前が反省しろよ低能ゴミクズ知障鈍足キモデブヘタレ雑魚アンチ

35 :芸も名前もありません:2014/01/21(火) 10:03:59.04 ID:QRlNlATE.net
↑DaiGo本人なのかその取り巻きなの知らんが、詐欺師っていうのは下品ですなw

36 :芸も名前もありません:2014/01/21(火) 14:58:42.29 ID:9IYlDNvm.net
なんかの番組であなたの行動は〜と心理学者的なこと言ってたけどぜんぜん共感すらできないし気持ち悪かった

手品一本でつらぬけなかったのかな?

37 :芸も名前もありません:2014/01/21(火) 18:50:48.88 ID:eDLxVjev.net
DaiGoって手品もやるのか?

メンタリズムだけじゃなくて手品も一流なら、妬まれるのも納得だわ
手品が上手な人が手品をやめて他分野で成功するのがマジシャンとして許せないんだろうな

38 :芸も名前もありません:2014/01/22(水) 23:03:53.44 ID:LfxR2o69.net
>DaiGoって手品もやるのか?

手品なんて高尚なものはやってないよ。単なるイカサマですW

39 :芸も名前もありません:2014/01/25(土) 13:28:47.25 ID:8Fh/9irR.net
今はもうメンタリズムなんて古い。これからはマインドハッカー
トニージャンの時代だな。トニージャンもマジシャンだけどDaiGoなんかより
数段上。素人とプロの差だなw

40 :芸も名前もありません:2014/01/25(土) 19:14:54.39 ID:FSsaMiED.net
DaiGoは最強の素人という感じ
プロっぽくないところが全国の視聴者にウケたんだろうね
それが同業の恨みを買うはめになった部分もある
あいつ、大した事ないくせにウケて儲けてて許さないと考えるマジシャンは多いんだろう

41 :芸も名前もありません:2014/01/26(日) 00:49:47.70 ID:MZ0cUpZf.net
DaiGoを恨むマジシャンなんていないでしょ。畑が違うもの。
DaiGoのパフォーマンスはマジックじゃなくてイカサマ超能力だものw

42 :芸も名前もありません:2014/01/28(火) 08:24:20.80 ID:NsNdZ5JR.net
「DaiGoは大金稼いでいて俺は無職だから俺はDaiGoを叩く権利がある。DaiGoに人権はない。」
とでも思ってんのか?
お前と同じ境遇の無職以外はお前に共感しねーよ

43 :芸も名前もありません:2014/01/28(火) 14:02:07.15 ID:pM+aFGMu.net
大吾の応援団もだんだん壊れてきたなwww

44 :芸も名前もありません:2014/02/01(土) 03:33:06.70 ID:TuG2+5Nv.net
メンタリスト()とか言って芸能人のこの行動は〜みたいな心理学者を気取ってるのが気持ち悪すぎる

45 :芸も名前もありません:2014/02/01(土) 14:42:33.79 ID:xWI6OXYW.net
まあ今は超能力者や霊能者といったキワモノを、テレビでおおっぴらには放送しずらい
ご時世なんで、TV局もこの辺の曖昧なイカサマパフォーマンスが、使い易いんだろうねw

46 :芸も名前もありません:2014/02/02(日) 01:00:32.65 ID:wqFjTJ7n.net
自称メンタリズムな心理学者()らしいけどこいつの言うことって全然共感できないんだが…。
ただ適当にしゃべってるだけじゃない?

本当に見ていて不愉快だし気持ち悪い
手品がダメだったからって変な道に走ってんのかしらないがテレビから消えて欲しいよ

47 :芸も名前もありません:2014/02/02(日) 18:08:24.77 ID:ycpjtawu.net
本物の心理学者からしたら「?」な事ばかり言ってるもんな。こいつ。

48 :芸も名前もありません:2014/02/03(月) 18:17:38.09 ID:5N2FvnyF.net
メンタリズムでフォークを曲げるがあまり受けずに心理学者メンタリストに転身したのに人気がでないとはまさに大誤算

49 :芸も名前もありません:2014/02/06(木) 00:04:41.42 ID:fB0oYbqU.net
kilaがdaigoをdisってるよな
メンタリズムどうのって

50 :芸も名前もありません:2014/02/09(日) 12:55:45.36 ID:mXrjyIfA.net
深夜の異常FAX! メンタリストDaiGoのプロデューサー・村山淳氏が“同業者”に激高したワケ
「21日夜に突如、なんの前触れもなくFAXが送られてきたんです」
そう明かすのはスポーツ紙記者だ。
メンタリストDaiGoと、そのプロデューサーで知られる村山淳氏が21日夜、「表参道メンタリストアカデミー」の事業に関与したかのようなテレビ放送、ウェブ掲載があったことを受け、これを否定するFAX声明をマスコミ各社に送付した。
それによると、事の発端は今月9日放送のフジテレビ系『ぶらぶらサタデー』内のコーナー「有吉くんの正直さんぽ」。
番組内で「表参道――」が取り上げられた際、「メンタリストDaiGoのプロデューサー村山淳監修」と紹介されたことに、村山氏が「監修した覚えはない。私の名前を使って金儲けしている!」と激怒したのだ。
村山氏はFAXの中で「表参道――」とは一切関わりがないとした上で、これらの行為は「不正競争防止法および著作権法等に違反する行為」に当たり訴訟も辞さないとする構えを見せていたが……。
舞台裏を知る人物は「実は村山氏と『表参道──』の代表者は面識があり、当初は一緒にアカデミーをやっていこうとしていました。ところが講義に使用する教科書の監修料をめぐって揉め、決裂。
その後も同アカデミーがDaiGoさんや村山氏の宣伝文句を外さなかったことに業を煮やし、マスコミに訴えたんです」と話す。
マスコミに送ったFAXにはご丁寧に村山氏の携帯番号まで記されていて、文末には「私達の知的財産権、ブランドイメージを守るため、また、一般消費者の認識防止等のため、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします」と書かれている。
「村山氏は、メンタリストブームは自分たちが作ったと思い込んでいる。だから自分たちに断りなく、メンタリストをうたって金儲けしている連中が許せない。強引なことを言えば『商売するなら、納得いく監修料をよこせ』ということ。
“同業者”に対し、自分たちの著作物が使われていないか、DaiGoの名前が使われていないか、くまなくチェックする村山氏には、狂気じみた部分もあります」(業界関係者)

51 :芸も名前もありません:2014/02/10(月) 01:31:12.56 ID:11qPBywW.net
ああ、無線送る担当の奴か。

52 :芸も名前もありません:2014/02/10(月) 01:34:32.85 ID:eyUafLwa.net
この人の手品つまらない
なによりドヤ顔が気持ち悪い

53 :芸も名前もありません:2014/02/10(月) 19:53:11.73 ID:eyUafLwa.net
落ちるとこまで落ちましたね…本当に気持ち悪い

自称メンタリストの手品師Daigo
酒を飲む人は変身願望ww

ありえない

54 :芸も名前もありません:2014/02/10(月) 20:32:28.69 ID:zc0naP2k.net
嘘はいけないけど種明かしはこいつしてないよな?

55 :芸も名前もありません:2014/02/10(月) 21:01:34.17 ID:Jg5uz4X0.net
アンチって悲しい生き物だな。自分より遥かにすごいものを、匿名の場所でこそこそ罵って優越感に浸る。しかも深夜に。同情するわ。

56 :芸も名前もありません:2014/02/11(火) 00:45:39.60 ID:l38ea8ix.net
自分より遥かに馬鹿の間違いだろ

57 :芸も名前もありません:2014/02/11(火) 00:51:49.16 ID:rVseI2s4.net
Daigoのどこがすごいの?
的外れなことしか言わない自称メンタリストのほめるところがわかりません

58 :芸も名前もありません:2014/02/14(金) 01:00:24.33 ID:VlFC+Be4.net
答えられずに逃げたっぽいな
晒し上げ

59 :芸も名前もありません:2014/02/17(月) 16:55:33.69 ID:isRt4/dN.net
世界のマジックレクチャー映像をダウンロードできるサービスが日本に登場

http://md-entertainment-store.com/

月額料金で好きなだけダウンロード可能
販売終了の貴重映像も多数。3ヶ月以上の継続登録で更に貴重映像も
現在オープン記念限定価格で実施中。1週間に2本以上追加します

60 :芸も名前もありません:2014/02/18(火) 04:47:05.14 ID:FrB3BsfJ.net
また怪しいのがでてきたな

61 :芸も名前もありません:2014/02/19(水) 00:24:41.84 ID:IJjyWRkU.net
KiLaよりは上手いよねダイゴ

62 :芸も名前もありません:2014/02/20(木) 12:40:19.39 ID:NkjTwzbO.net
ダイゴは気持ち悪い

63 :芸も名前もありません:2014/02/21(金) 01:03:27.66 ID:j9EWzaiC.net
最近DaiGoをテレビで見なくなったと思ったら、天才マジシャンKiLaという人に
仕事を取られたって感じだな。芸風が似てるもんな。でもKiLaは正統派マジシャン。
DaiGoはイカサマ手品師。この違いは大きい。

64 :芸も名前もありません:2014/02/21(金) 02:44:43.17 ID:VBNWvgJJ.net
人のマジックの種を買う→ものにならない→種明かし

凄い天才ですねw

DaiGoの方がまだマシだわ。ごまかし方や技法も頭もKiLaよりは上。

65 :芸も名前もありません:2014/02/24(月) 21:14:38.96 ID:NCMb49BO.net
どちらも低レベルな自称手品師ww

66 :芸も名前もありません:2014/02/24(月) 21:28:17.32 ID:StFXdVIJ.net
DaiGoは自分を手品師とは言ってない。言ってればこんなに叩かれる事はなかったし
嘘つき、詐欺師にならずに済んだ。

67 :芸も名前もありません:2014/02/26(水) 17:33:56.51 ID:DH2fW9bN.net
Daigoって有田の番組でメンタリストで相手の心理が手に取るようにわかるみたいなこと言ってたやつ?
他の先生のはなるほどって思ったけどこの兄さんのやつはえっ?意味不明って思った

68 :芸も名前もありません:2014/02/27(木) 03:51:37.71 ID:16AUs6qR.net
喋りが意味不明といえばキラが歴代トップ

69 :芸も名前もありません:2014/02/28(金) 00:19:40.62 ID:zjUeslNT.net
まあ詐欺師は喋りが意味不明じゃ人を騙せないもんなw

70 :芸も名前もありません:2014/03/02(日) 17:48:00.36 ID:3Rn0K7cU.net
すべてにおいて中途半端なDaigo

71 :芸も名前もありません:2014/03/02(日) 20:17:24.79 ID:wBWJzuFC.net
DaiGoへのアンチ活動ってなんか見てて悲しくなってくるな・・・。
なんでそんなマイナスな生き方しかできないのかと思うと憐れみを覚える

72 :芸も名前もありません:2014/03/06(木) 15:40:02.45 ID:IV/8gMgg.net
Daigoみたいに嘘つくやつの方が哀れだよ

73 :芸も名前もありません:2014/03/21(金) 02:26:14.36 ID:oDn+JY0A.net
嘘はマジックじゃないしな。

74 :芸も名前もありません:2014/03/21(金) 02:58:37.66 ID:sbnP0Gur.net
ここまで不愉快な自称メンタリストの手品師は珍しいよ

75 :芸も名前もありません:2014/04/03(木) 11:24:59.96 ID:IOHiomu8.net
あげとく…

76 :芸も名前もありません:2014/04/03(木) 19:00:32.77 ID:/zKzvaEy.net
過疎ってるな

77 :芸も名前もありません:2014/04/03(木) 23:32:38.18 ID:w4NlknH1.net
とにかくさ、マジックをマジックじゃないって言ったらダメだよ。
最低だろ。

78 :芸も名前もありません:2014/04/04(金) 01:50:22.96 ID:20qSabUf.net
アンチにすら呆れられておしまいだしな
もう出なくていいよDAIGOは

79 :芸も名前もありません:2014/04/07(月) 20:22:28.77 ID:GSFGMpZI.net
DAIGOは夫婦問題の専門家らしいwwwww

293:渡る世間は名無しばかり :sage:2014/04/07(月) 20:20:19.86 ID:8Ye4GDcX
ニセダイゴが専門家?は?

297:渡る世間は名無しばかり :2014/04/07(月) 20:20:27.99 ID:gY0FbjxM
あれ、死ねばいい方のダイゴってテレビから消えるんじゃなかったか?

308:渡る世間は名無しばかり :sage:2014/04/07(月) 20:20:57.04 ID:hbPYCqVN
ダイゴキモい三白眼

80 :芸も名前もありません:2014/04/07(月) 20:24:41.12 ID:GSFGMpZI.net
301:渡る世間は名無しばかり :sage:2014/04/07(月) 20:20:38.99 ID:q8m7TdCV
DAIGOのどこが専門?
ただのマジシャンじゃん

303:渡る世間は名無しばかり :sage:2014/04/07(月) 20:20:43.55 ID:MpfSqWVE
DAIGOって夫婦問題のスペシャリストだっけ?
嘘つき手品師だろ気持ち悪いっ!

81 :芸も名前もありません:2014/04/08(火) 23:14:59.58 ID:GxkIQcTX.net
必死にTVにでようと嘘つくとか気持ち悪いわ

82 :芸も名前もありません:2014/04/09(水) 18:33:51.14 ID:CzxrE4Jr.net
不人気ペテン師

83 :芸も名前もありません:2014/04/09(水) 23:56:55.39 ID:qfCUCkD6.net
最近出ないね
もう過去の人間になったか

84 :芸も名前もありません:2014/04/10(木) 06:56:33.87 ID:Ps18RXJH.net
手品で売れないからメンタリスト心理学者を語るとかカッコ悪すぎる

85 :芸も名前もありません:2014/04/10(木) 07:42:21.94 ID:mSWSKGIP.net
DaiGoファンは論理的なレスが多いけど
DaiGoアンチは暴言や妬みがメインで日本語が不自由なレスが多いね

86 :芸も名前もありません:2014/04/11(金) 01:00:13.23 ID:tAw3/A9a.net
本人と同じで的外れな事しか言えないのか信者は…あぁ恥ずかしい

87 :芸も名前もありません:2014/05/01(木) 13:41:39.40 ID:uUsXj8BL.net
あげ

88 :芸も名前もありません:2014/06/09(月) 20:32:12.15 ID:5DqYqsoW.net
そろそろ書籍板だな。ビジネス書コーナーで目立ってるよな最近

89 :芸も名前もありません:2014/06/10(火) 14:57:10.84 ID:zNpELS2U.net
こいつに関しては誰も注目してないな
嘘つきだしな

みんな呆れてるよ大誤算だな

90 :芸も名前もありません:2014/06/10(火) 18:09:00.53 ID:W3HzB+yH.net
でも発行部数もレビュー数も結構だぜ?ファンではないけど

91 :芸も名前もありません:2014/06/10(火) 23:29:16.98 ID:2+D0ZLRC.net
発行部数なんて盛ってるでしょどこもアレ系は
レビューも身内でゴミ垢つくってんだろうし

92 :芸も名前もありません:2014/06/11(水) 14:50:42.54 ID:KnlGIk8X.net
まあそれもあるだろうが、講談社とかダイヤモンドとかは大手だからな

93 :芸も名前もありません:2014/06/11(水) 18:35:27.43 ID:rDdvo+Nj.net
消えたよなこいつ

94 :芸も名前もありません:2014/06/21(土) 13:04:13.83 ID:MpcTcpO2.net
こいつ復活はありえないな

95 :芸も名前もありません:2014/07/24(木) 16:22:58.94 ID:QAv8Qehz.net
トニージャンという別キャラで復活!w

96 :芸も名前もありません:2014/07/27(日) 03:10:34.41 ID:ay4LTLQb.net
トニージャンはマニア目線で見ても一般目線でみてもおもろい。
普通に受けまくってるのがすごいな。
DaiGoとは違うわ。
まして消えたベガスなんか対抗心もやしてたみたいだけど相手が悪いわw

97 :芸も名前もありません:2014/07/27(日) 09:24:03.36 ID:KR4wY5Bb.net
【手品・曲芸】テレビ番組・雑誌のスレは無くなったようだ
スキルのある人スレ立てお願いします

98 :芸も名前もありません:2014/07/31(木) 23:53:49.98 ID:vrAWSIaU.net
必死すぎだろこいつ気持ち悪い

99 :芸も名前もありません:2014/12/20(土) 00:50:13.14 ID:yGejIevV.net
メンタリズムどうのって

100 :芸も名前もありません:2015/02/18(水) 07:42:59.62 ID:RuZMvpdR.net
https://www.youtube.com/watch?v=wFHS0L_XYIc
wwwwwwwwwwwww

101 :芸も名前もありません:2015/03/01(日) 20:41:00.66 ID:t2ocek4W.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

102 :芸も名前もありません:2015/03/01(日) 22:10:07.30 ID:xAjDVpnb.net
バイブ無線ってとびっこのことだろ?

103 :芸も名前もありません:2015/04/21(火) 17:12:03.82 ID:Pfi2IFQP.net
DaiGoは2ちゃんで叩かれすぎて自暴自棄になってたんだなw

104 :芸も名前もありません:2015/04/21(火) 19:18:27.50 ID:u5DRO73t.net
アンチって悲しい生き物だな。自分より遥かにすごいものを、匿名の場所でこそこそ罵って優越感に浸る。しかも平日の昼間や夕方にに。同情するわ。

105 :芸も名前もありません:2015/04/22(水) 01:05:09.15 ID:WQAqWakf.net
>>104
そういえばKiLaもDaiGoのメンタリズム思い切りディスってたもんな

自分より優れた奴を素直に認められない奴は成長しないよな

106 :芸も名前もありません:2015/04/22(水) 06:28:33.95 ID:i0SXAeNd.net
↑おまいう

107 :芸も名前もありません:2015/04/27(月) 00:28:14.15 ID:4T1W9BH3.net
普通のマジシャンはKiLaよりは優れてるからなw

108 :芸も名前もありません:2015/05/15(金) 22:47:26.51 ID:UjfdOlRq.net
DaiGoと比べればKiLaの方が100万倍優れているのは確かだけどね

109 :芸も名前もありません:2015/06/17(水) 23:31:37.76 ID:Q+LOlOKa.net
ホリエモンとの対決に心理学で勝利!

110 :芸も名前もありません:2015/06/17(水) 23:44:12.60 ID:MV1fcJ4I.net
おもしろかったね!また色々出て欲しい!!

111 :芸も名前もありません:2015/06/17(水) 23:44:15.79 ID:cRKUH4FD.net
ホリエモンがあんなに馬鹿だとは思わなかったよwDaiGoはあれでもマジシャンの端くれだぞw
今までのコイツの評判をリサーチしていないとは、ホリエモンもヤキが回ったなw

マークドカードを使って詐欺心理学ってかw
あのバイシクルカードはマジシャンがよく使うカードでサイズもBigサイズだから特殊
マジシャンしか扱わない。番組スタッフが用意したとは思えない。DaiGoが準備したやつだろ

112 :芸も名前もありません:2015/06/18(木) 00:06:58.64 ID:u6xixqgy.net
ホリエも騙されておくのがテレビ的に正解だということくらいは分かる程度に頭いい
空気読まずにケチョンケチョンにでもしようもんなら使えないタレントとして二度と呼ばれることはない

113 :芸も名前もありません:2015/06/18(木) 00:39:11.01 ID:BBL/k6LX.net
つかホリエモンもあそこまで演技はうまくないよ。完全にガチでテンパってたしw

114 :芸も名前もありません:2015/06/18(木) 10:48:36.91 ID:R80+u9gT.net
そりゃ演技じゃないしな
素直に手品に驚いてただけ

115 :消費税増税反対:2015/06/19(金) 02:24:00.74 ID:cyhO4qBb.net
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない

116 :芸も名前もありません:2015/06/19(金) 07:29:59.24 ID:sjETp8Wf.net
ダイゴはマジシャン

117 :芸も名前もありません:2015/06/21(日) 13:25:26.03 ID:25xmFSE2.net
>>115
わかった産経新聞やめる

118 :芸も名前もありません:2015/06/22(月) 00:41:27.90 ID:v5nbH4J4.net
>>111
子供騙しだよなあ
未だにあれの自己啓発本買ってる奴がいるらしいことには驚くけど
尼のレビューもサクラ臭くなってきたね

119 :芸も名前もありません:2015/06/22(月) 21:58:54.80 ID:pZFBBYj2.net
手品見抜けなければ本や意見も否定するってのはどうかと思うが

120 :芸も名前もありません:2015/06/23(火) 00:59:59.29 ID:6GUOJcpM.net
いや、手品で自分を大きく見せてるわけだから関係してるだろ

121 :芸も名前もありません:2015/06/23(火) 20:49:58.92 ID:zUkacDwP.net
Daigoが引く方はともかくホリエモンに一発でババを引かせたのはさすがだな
っつうかDaigoもびっくりしたはずだ
ホリエモンがガチだったとすればあれはあれでメンタリズムとして認めていいな

122 :芸も名前もありません:2015/06/23(火) 21:47:19.45 ID:MvqN85Lz.net
>>121
あれもトリックあるの?
ビックリしたよ

123 :芸も名前もありません:2015/06/24(水) 06:02:27.60 ID:+v7MOf8r.net
外れがあればアタリもあるだろ
毎回あんなアタリ出してればまだ叩かれなかったのになw

124 :芸も名前もありません:2015/07/17(金) 11:33:18.38 ID:a9vFrf4X.net
カラーペンはなんでわかるの?

125 :芸も名前もありません:2015/07/18(土) 12:11:38.40 ID:yTVV66FD.net
手に取ったカラーペンが「俺は赤だよ〜」「俺は青だよ〜」って教えてくれるからさ

126 :芸も名前もありません:2015/07/26(日) 14:03:01.61 ID:tfYw8Nrh.net
超人気台湾グラビアモデル「アリエル・チャン」の元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が憤死している模様です。
胸を揉みまくられ生挿入され、超可愛いルックスそのままの顔が快楽で歪んでいる
鮮明な映像…。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.saisinnews.tk/ariel.html

127 :芸も名前もありません:2015/08/01(土) 14:38:42.37 ID:ti4PepNo.net
これか…。中国の超人気モデル無修正流出。
しかし変態すぎるだろ。
http://gladnews.xyz/LingYue005.jpg

128 :芸も名前もありません:2015/08/12(水) 01:59:53.42 ID:yHJ8D9hg.net
DaiGoはまだ詐欺営業してるんだな。罪悪感がないとはお前はサイコパスかよ

129 :芸も名前もありません:2015/10/09(金) 10:14:29.45 ID:KB7PtIH0.net
           ウソつかない TPP反対 ブレない 自民党

上念司   貿易のルールを自由化していくというのはトレンドなんですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=aqkCdDz47Pg
三橋貴明  どこが自由貿易なのかなと思いますね、実際そうじゃないんです、特定の企業が儲かるための規制の強化ってのが、ほとんど入ってるんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=55FG4jTx5Xg
増田敏男  TPPはドル防衛、ドル市場を拡大し、ドル需要を増やすのが目的。
https://www.youtube.com/watch?v=51eedAJbDiM
富裕国は、開発途上国の市場をこじ開けようとするのに忙しい。そのようにして、自国の余剰物資を輸出することができるようになる。
こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。
magazines/33116k/ahwpdf/ngbm3m
マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q
資源の分配のみを扱う新しい国連機関が形成されるでしょう。
magazines/rwhnd8/04zpzf/w39if1
かねてよりプーチンもメドヴェージェフも遺伝子組み換え作物への反対姿勢を明言していた。→「我々は遺伝子組み換え食品を使わずに、食糧不足を解決できる」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/650708416948625409

130 :芸も名前もありません:2015/11/05(木) 22:24:10.30 ID:0n+2cZdY.net
メンタリズム研究会『CALL3』の"kou"ってどんな人?
まだいるの?

131 :芸も名前もありません:2015/11/15(日) 23:54:54.09 ID:7Zn+2qRF.net
このあいだQさまにでててさ
地理問題だったかな
大マジでシンガポールをインドネシアって答えてた

慶応ってあんなんで入れるのか?常識無さ過ぎだろ

132 :芸も名前もありません:2015/12/25(金) 13:39:41.79 ID:eLN60AWe.net
上げ

133 :芸も名前もありません:2015/12/28(月) 17:54:17.20 ID:c3XuqkLE.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズ!任侠グッズ!極道グッズ!
指定暴力団代紋バッチ!代紋バックル!
代紋彫刻ジッポライターなら当店にお任せ下さい。各組織極上品出品中!画像をご覧下さい!
コレクターの方にお譲りしています。悪用厳禁コレクションとしてお楽しみください!!

134 :芸も名前もありません:2016/01/03(日) 00:06:34.75 ID:vQshsdSG.net
ウィキペディアの編集履歴クソワロタww

すっげーなんか攻防してんじゃん編集の
しかも最終的に「ダイゴ本人に確かめました」みたいな完全に陣営のやつがウィキ更新してるww
マジシャンってことをにおわせる編集は徹底的に書き直してるなこれたぶんテレビに出るタイミングでいいように直してる

135 :芸も名前もありません:2016/01/06(水) 02:12:12.30 ID:vRerrW49.net
>人間の持つ感情を読み取る(読心術)ように見せかけたスタイルのパフォーマンスを得意とする。

これ、もうバレた時の保険か?w

136 :芸も名前もありません:2016/01/07(木) 06:08:39.91 ID:2t2ELqK1.net
本人も公言してるからいいじゃん

137 :芸も名前もありません:2016/01/07(木) 18:35:58.66 ID:HYvvMaIo.net
テレビでそんな事言ってるの聞いたことないぞ。これから徐々に言うのかなあw

138 :芸も名前もありません:2016/01/08(金) 11:39:12.12 ID:P590ogHw.net
公言てか「マジックですか?」って突っ込まれて渋々濁してるのは見た。
次見たらBPOに凸してみる、暇だし

139 :芸も名前もありません:2016/01/08(金) 14:35:45.51 ID:ji/7xr/y.net
ヒロサカイもサイキックエンターテイナーとか言ってるな
あと台湾の奴もメンタリストっぽいような事いってたな

140 :芸も名前もありません:2016/01/10(日) 05:55:05.40 ID:nu3anhlu.net
そいつらは兎も角
ダイゴはセミナーとかやってるから詐欺なんだよなぁ
放送倫理がどこまで対応するかは興味あるぞ

141 :芸も名前もありません:2016/01/11(月) 15:36:29.25 ID:PulJaW0G.net
そもそも立証されてないものを名乗ったところで何がいけないんだ

142 :芸も名前もありません:2016/01/11(月) 17:20:49.75 ID:cp2rx1G5.net
神通力で病気が治せるとか言って金儲けしている霊能者なんかといっしょでしょ。詐欺罪だよ

143 :芸も名前もありません:2016/01/12(火) 13:07:48.40 ID:foc0qN9z.net
天皇は神様だぞみたいなもんか

144 :芸も名前もありません:2016/01/12(火) 14:22:47.05 ID:sUXai3EZ.net
天皇はとっくに人間宣言してるがなw ゆとりは情弱ばっかだなあw

145 :芸も名前もありません:2016/01/17(日) 23:11:11.72 ID:R/rL9jEk.net
最近ダイゴ君出てこないね
また面白いマジック見せてほしいわ

余計な喋り入れないで普通にマジックやってるぶんには上手いし
無線使おうが俺は否定しないな
マジックとして見せればね

146 :芸も名前もありません:2016/01/20(水) 09:03:07.70 ID:Fkc8aPbn.net
DaiGoが見せられるマジックはフォークベンディングくらいだろうね。それ以外のマジックは
センスがなさすぎてプロとしては通用しない。だから詐欺心理学の方向に行っちゃったんだろうな。

ほとんどのプロのマジシャンはDaiGoのパフォーマンスがマジックであることを知っているけど
テレビ業界の人達には知られていないのかねえ。そこが不思議だわ。

147 :芸も名前もありません:2016/02/01(月) 22:44:37.02 ID:bdgFdr6D.net
なんか目つきキモイよな

本当のメンタリストはダイゴみたいに心理学で当てたとか嘘つかないし

148 :芸も名前もありません:2016/02/02(火) 16:33:26.83 ID:mP66VGcb.net
>>147
えっ⁉︎w

149 :芸も名前もありません:2016/02/08(月) 15:54:45.12 ID:pyhOrBL3.net
こいつの決め台詞
「科学やロジックを使って人の心をコントロールする、それがメンタリズム」

これってウソではないんだよな。
無線というテクノロジーを駆使してまるで心理学で当てたかのように人の心をコントロールするって意味では。
騙されてる人達が受け取ってる意味とは全然違うけど。

150 :芸も名前もありません:2016/02/08(月) 16:53:59.10 ID:fkTKJ4TN.net
この前、外れるとしたら好きな女の子、とか言ってたから今度もし女子アスリートが数字当てに来たら1回はわざと外すと思う。

151 :芸も名前もありません:2016/02/08(月) 16:59:48.38 ID:pyhOrBL3.net
>>150
外さねーよw
前外したのは送信者がタカとトシを間違えたってだけだから。

152 :芸も名前もありません:2016/02/08(月) 17:46:51.71 ID:46/pYhK9.net
>>149
もういいよ

153 :芸も名前もありません:2016/02/09(火) 05:31:36.14 ID:uk0M9gKx.net
商売で一山あてるには、人騙してでもなんかやってやる
という気でやらないと。ということを言われたことがあるが
この無線カスも同じようなことだわな。
心理学で当てたと騙してでも這い上がったんだからな。
世の中やったもん勝ちだわな。

154 :芸も名前もありません:2016/02/09(火) 07:12:56.76 ID:JxSyOZwF.net
別に無線じゃなくてもできるだろ
なんでそこまでこだわるかね

155 :芸も名前もありません:2016/02/09(火) 07:14:06.81 ID:7W03WPMz.net
もうだれもが普通にいろんなトリックを使ってスプーン曲げをやってる中でユリゲラーはいまだに超能力だといってやってんだから現行犯で証拠を挙げない限り誰も止められないんだよ
逆にマリックはメンタルが弱かったのか根が優しかったのか知らんが超魔術でやり通せなかったんだな 気持ちはわかる
ダイゴも誰かが素っ裸にでもしないならずっとこのままいける
いやむしろ良心の呵責を感じないならこのままどんどんいっちゃえよと思う
八百長だとわかってても金払って格闘技のショーを観に行くのはたくさんいる
もっとすごいパフォーマンスを見せてくれればいい

156 :芸も名前もありません:2016/02/09(火) 08:12:43.34 ID:uk0M9gKx.net
>>154

無線じゃなくてもできる?
そりゃサクラでも代替可能だろうよ。
問題はそこじゃないだろ。この詐欺師

157 :芸も名前もありません:2016/02/10(水) 23:52:00.95 ID:x/x1BmlQ.net
ダイゴは演じ方がつまらん

158 :芸も名前もありません:2016/02/21(日) 15:03:42.14 ID:NKMz1e4S.net
マジックで何も見ずにカードを当てられるのに、炎の体躯会TVでいまだに心理を読むとか茶番やっててワロタ

159 :芸も名前もありません:2016/02/24(水) 05:01:11.75 ID:3QpG9Iz1.net
一番悪いのはテレビ局だね

160 :芸も名前もありません:2016/02/25(木) 03:45:59.62 ID:tKFz4R2M.net
>>155
プロレスはファンが八百長だとわかってて見てるんだから問題ないだろ。
こいつは無知な人達を完全に騙してるだろ。

161 :芸も名前もありません:2016/02/28(日) 00:03:44.36 ID:b91kKH8n.net
スポーツ選手のカード当てるやつのネタってどういう構造か教えてください

162 :芸も名前もありません:2016/02/28(日) 01:06:26.81 ID:+2F2M6Y+.net
>>161
トランプの柄っていうのは複雑な模様をしてるだろ?
模様のごく一部を微妙に変えて判別してる可能性が高い。
ただ、こいつのテレビでのカード当ては、相手の手札がモニターに映し出されて周りの人が分かるようになってるから
マネージャーが無線で合図を出して当てている可能性もある。
こいつが「両端」といったらそれが当たっていたらバイブを振動させるとかそんな感じ。

163 :芸も名前もありません:2016/02/28(日) 01:42:09.34 ID:NvymymKa.net
>>162
ありがとうイメージ出来た
原始的ですな
だいたいここじゃないという理由をもっともらしく言う能力だけだね

164 :芸も名前もありません:2016/02/28(日) 03:47:39.61 ID:0L326LZq.net
もし仲間のスタッフがDaiGoの視界にいたなら、野球のサインのようなものでも教えられるな
頭をかいたら左とか、鼻を触ったら左から2番目とかね。よくゲストが選択してる時に見えないように
後ろを向いたりしてるけど、そこには観覧の客がいたりするから、観客に紛れてるかもなw
ま、カード当てはマジシャンにとっては初歩的なもの。

165 :芸も名前もありません:2016/02/29(月) 05:27:23.22 ID:Msi9irz2.net
理由は後付けでいくらでもできるよね


失敗した時がタカトシの時だったがタカとトシがどっちがどっちかわからなくて教えられてもどっちがどっちだって感じだったんじゃないか?ってどっかで言われてたなw

裏方「この数人の中で持ってるのはタカだ」
表「タカってどっちだっけ?タカトシだからこの二人のこっちだっけ?あっやべっ」

こんなの想像したw

166 :芸も名前もありません:2016/03/02(水) 07:15:50.45 ID:4WXSVDqU.net
無線好きだなお前w
そんなの要らねえよ

167 :芸も名前もありません:2016/03/05(土) 05:30:41.59 ID:q0QH/ITd.net
でも無線でしょ?w

168 :芸も名前もありません:2016/03/05(土) 16:08:55.15 ID:eSvRI5Zj.net
なくて出来るよ

169 :芸も名前もありません:2016/03/05(土) 20:01:16.28 ID:sBCXi1+o.net
詐欺師

170 :芸も名前もありません:2016/03/06(日) 23:48:28.88 ID:3NOxgwe1.net
詐欺師はいいすぎじゃないか?
うそつきなのはわかるけどw

171 :芸も名前もありません:2016/03/07(月) 00:03:03.94 ID:UXg5np11.net
最近はでないな。
メンタリストとしても。

172 :芸も名前もありません:2016/03/07(月) 02:33:06.52 ID:yv+N558q.net
>>170
心理学の本を買った人達からしたら詐欺師じゃん

173 :芸も名前もありません:2016/03/07(月) 05:05:10.43 ID:elfoes1V.net
モニタリングで久々に外したな
まあたまにはやらないと百発百中はいくらなんでもね

174 :芸も名前もありません:2016/03/11(金) 06:48:59.61 ID:w05dSobZ.net
無線で答え知っててもわざとはずして信憑性もたせる手口って事?
それとも無線送ってる奴が送信手順覚えないブッキーなのか?

175 :芸も名前もありません:2016/03/11(金) 06:49:42.89 ID:w05dSobZ.net
あ、ごめん自己解決したw

176 :芸も名前もありません:2016/03/12(土) 06:03:55.64 ID:f4VGsgMW.net
>>172
まあそうなるわな。
心理学使ってDaiGoと同じことが出来るようになると信じ込んでる奴がいたら本当にまずいね

177 :芸も名前もありません:2016/03/12(土) 19:42:16.10 ID:H3eUHc7Y.net
消えたね

178 :芸も名前もありません:2016/03/19(土) 15:14:15.02 ID:nsNwHsDR.net
無線www
そんな回りくどいのいちいち使う奴いるのか

179 :芸も名前もありません:2016/03/19(土) 15:28:28.80 ID:4ppuVpPj.net
無線いらないって言ってる奴、問題の本質はそこじゃないよw
マークされたトランプ使ってようが、客席からの合図を見てようが
手品なのに心理学どうこうとウソついてるのが問題なんだろ。
無線だとしてもじゃなかったとしてもそんなものは問題じゃないだろバカ

180 :芸も名前もありません:2016/03/22(火) 21:43:15.21 ID:Hdzo9nmd.net
>>177
まだやってるね

181 :芸も名前もありません:2016/03/25(金) 16:53:46.62 ID:PwrzdQmy.net
テレビ局も懲りないというか無知というかw

182 :芸も名前もありません:2016/03/25(金) 17:03:01.53 ID:/41HHEK8.net
テレビ局は実力ある人より人気もしくは実績ある人を使いたがる傾向あるからな

183 :芸も名前もありません:2016/03/26(土) 01:54:23.35 ID:oPPQr1Tf.net
最近完全に消えたね。

184 :芸も名前もありません:2016/03/27(日) 00:17:09.40 ID:hO8AUNUV.net
https://twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/712972711342051328?lang=ja

苦情が多いのかな?
テレビに苦情出すな、嫌なら見るなみたいなこと言ってるけど
電波の悪用はイカンでしょ

185 :芸も名前もありません:2016/03/27(日) 10:48:57.78 ID:120ltZz5.net
真の悪党の反応だなw

186 :芸も名前もありません:2016/03/27(日) 12:28:51.05 ID:YjBcy0GY.net
>>184
手品を心理学だのなんだので当ててるって公共の電波で放送したら苦情いくにきまってるだろ
この詐欺師。

187 :芸も名前もありません:2016/03/27(日) 18:49:24.01 ID:bTYy2W47.net
こんばんはdaigoです。
私のスレがあったので開いてみました。
しかしまだ読んでません。
おそらく悪口ばかり書いてあるでしょう。
どうですか?当たってませんか?
私にはあなた達の心が読み取れるのです。

188 :芸も名前もありません:2016/03/27(日) 20:12:19.63 ID:xeasCjSZ.net
本人ならdaigoとは書かない

189 :芸も名前もありません:2016/03/28(月) 00:56:54.94 ID:PhoKfZa0.net
まったく悪びれた様子がないところをみると、コイツはたぶんサイコパスだな

190 :芸も名前もありません:2016/03/28(月) 01:13:28.60 ID:wNjyHA3s.net
>>184
この詐欺師。
とっととシネ

191 :芸も名前もありません:2016/03/28(月) 05:42:28.91 ID:rPTDpbPb.net
>文句があるなら見なければいい

一方DaiGo君はエゴサーチしまくって顔真っ赤という矛盾www
こいつホントメンタルよえーなw

192 :芸も名前もありません:2016/04/20(水) 05:11:01.03 ID:kBV1XHNM.net
浅田真央の5つの数字当てで失敗してたぞあれ全てが演技だったら逆にすごい

193 :芸も名前もありません:2016/04/20(水) 09:30:44.77 ID:kloB5XjW.net
演技というか、2回目はトリックを使わずに一か八かでやったんだろうな。ハズレても番組は盛り上がるし
浅田ファンからのバッシングも避けられる。また、君のようにDaiGoのトリックを本当の心理分析で当てて
いると信じている人に不信感を抱かれない為には、時々外した方が本当っぽく見えるからねw

ただ彼はプライドが高いので1勝1敗なら自分のプライドも保たれる。いつもは1回なのになぜわざわざ
2回やったか考えればわかるだろ? これが本当の心理分析というものだw

194 :芸も名前もありません:2016/04/20(水) 12:41:26.90 ID:eVrd4yYr.net
炎の体育会TVだよね?ずっと2回戦やっててずっと2勝全勝だったよ

195 :芸も名前もありません:2016/04/20(水) 21:25:29.30 ID:9o/vsBkd.net
上手くいく→ヤラセだ
上手くいかない→演出だよ演出

何故なのか

196 :芸も名前もありません:2016/04/20(水) 21:49:18.49 ID:mRvmBQ3q.net
>>195
いやこいつに限ってはそのとおりだから。

197 :芸も名前もありません:2016/04/21(木) 07:37:10.61 ID:ls19KtLE.net
そんな反証可能性のないロジックなんかアホのやる事やで

198 :芸も名前もありません:2016/04/21(木) 15:40:00.88 ID:14W+0dA1.net
>>195
厳密には上手くいくのはヤラセとは言わないな。
単なる手品だから。

199 :芸も名前もありません:2016/04/22(金) 01:34:03.47 ID:YpaUf40m.net
心理学ってまだ嘘ついてマジックやってるの?

200 :芸も名前もありません:2016/04/22(金) 19:07:14.74 ID:CURMqCDM.net
手品も心理学の1つだしね

201 :芸も名前もありません:2016/04/23(土) 01:53:49.97 ID:HbfwSEhF.net
>>200
いやこいつははっきりと「手品じゃない」と言ってるからそんなもんは通用しないよ。

202 :芸も名前もありません:2016/04/23(土) 05:28:30.00 ID:CN8SAp2p.net
バンドが俺達はビジュアル系じゃないというようなもんかな

203 :芸も名前もありません:2016/04/23(土) 10:15:44.30 ID:siUibyey.net
いや、犯罪者が自分は警察官ですと言うようなもの

204 :芸も名前もありません:2016/04/23(土) 10:31:45.47 ID:P+K8n/KV.net
でも手品も心理学のひとつってのはおかしい

205 :芸も名前もありません:2016/05/01(日) 20:32:21.53 ID:b7Wvn1Kr.net
>>204
ひとつというか利用してる

206 :芸も名前もありません:2016/05/05(木) 01:56:35.17 ID:/Zi6jvjj.net
>>201
それは完全にアウトだな

207 :芸も名前もありません:2016/05/05(木) 08:20:43.69 ID:0VylxzYM.net
少なくともプロのマジシャン達はDaiGoのパフォーマンスが、マジックなどのからくりがある
パフォーマンスだと知ってるわけで、それでもテレビで堂々と心理学を利用しているかの
ようにうそぶいてパフォーマンスをやることに、本人は罪悪感や抵抗はないのだろうか?
もしかするとDaiGoってサイコパス?

208 :芸も名前もありません:2016/05/06(金) 11:28:59.68 ID:tj1SSRAg.net
師匠の発言を見てると しくじり先生に再登場しそうないきり方してるっぽいね。

209 :芸も名前もありません:2016/05/07(土) 22:55:39.86 ID:Rl+TD/j8.net
以前からマッキーのマジックやらカラーボールやらの
ギミック使った手品師なのにね。
体育会TVもモニタリングも、こいつにメンタリストとやらで
やたら時間を割くのでどちらも見たくなくなった。
そういえばどちらもTBSだったかな。

210 :芸も名前もありません:2016/05/08(日) 05:10:18.59 ID:p1e4c9XH.net
こいつ引退するって言ってたよな

あれも嘘だったのか

211 :芸も名前もありません:2016/05/08(日) 23:04:34.20 ID:0oJHle+Y.net
あくまでもマジック心理学と言い張るつもりらしい。

212 :芸も名前もありません:2016/05/09(月) 00:18:04.02 ID:VzcMlR3L.net
マジで信じる奴出てきたらどう責任とるんだろうな

213 :芸も名前もありません:2016/05/10(火) 01:49:58.17 ID:Tu/m15bN.net
メンタリストとかオワコン

214 :芸も名前もありません:2016/05/10(火) 10:44:28.11 ID:2toUGyfa.net
ワンレン、オワコン

215 :芸も名前もありません:2016/05/11(水) 23:34:55.77 ID:KQftwHJY.net
DaiGoはマジックとして見せてればもっと評価されてても良かった

216 :芸も名前もありません:2016/05/12(木) 04:45:06.75 ID:Pwd/+bSC.net
人気なくなったね。

217 :芸も名前もありません:2016/05/12(木) 06:02:50.95 ID:CVov4R9S.net
ニコ生で会員費だけで月500万以上稼いでるみたいよ
メンタルTシャツ?とかマグカップなんかのグッズ販売までしてる
宗教法人ではないよね?
本も売れてるって言ってる

218 :芸も名前もありません:2016/05/12(木) 16:10:36.16 ID:TxuktRBQ.net
こいつメンタリストとか言ってるが飛びっ子使ったただの手品師じゃん
毎回1度は間違えるのが信憑性を増していると本人は勘違いしているみたいだが

219 :芸も名前もありません:2016/05/15(日) 04:06:29.74 ID:QqbT6n48.net
飛びっ子って無線バイブの事かw

>>217
宗教法人じゃないならキッチリ所得申告しなきゃなw

220 :芸も名前もありません:2016/05/15(日) 07:42:10.08 ID:GGLpkIZh.net
これ、ただのマジックだと言ってパフォーマンスしてもこんなに儲からないよな。心霊商法などと同じで
心理学や精神分析で人の心を読んだり誘導してると言ってやってるから、それを信じた人達が本や
グッズを買う。これって完全に詐欺商法だよな。

221 :芸も名前もありません:2016/05/15(日) 18:00:34.08 ID:QwFapXOx.net
このスレ見たら完全に教祖と信者だった

心理学的にメンタリストのDaiGoを語ろう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1343547713/

222 :芸も名前もありません:2016/05/15(日) 21:39:59.73 ID:KWvpJNEm.net
>>221
メンタリストダイゴで調べるとそっちのスレが出るからそっちメインなのか?
本人みたいな書き込みもちらほら見えるね
信者だったらもう宗教と変わらないね

223 :芸も名前もありません:2016/05/17(火) 22:54:23.56 ID:dBjAPaHZ.net
マジックを心理学と嘘ついちゃ終わりですよね
カルト宗教化してると色々まずいよね
そろそろ心理学で当てモノしてるって嘘はやめたほうが良いかとおもいますね

224 :芸も名前もありません:2016/05/18(水) 06:50:33.34 ID:NSY5E/+I.net
>>223
4年前から同じこと言われてる
でもやめない

225 :芸も名前もありません:2016/05/18(水) 12:29:54.15 ID:qSXMey5q.net
サイキックエンターテイナーとかも駄目かな

226 :芸も名前もありません:2016/05/18(水) 17:38:15.65 ID:Sy8OAfbt.net
あんでるせんの昔からそうだよね。

227 :芸も名前もありません:2016/05/18(水) 23:34:32.41 ID:mIr9ogO1.net
あんでるせんってなに?

228 :芸も名前もありません:2016/05/19(木) 10:10:40.27 ID:6LyD6tOl.net
ggrks

229 :芸も名前もありません:2016/05/19(木) 14:27:30.94 ID:8xNMEpUF.net
ggrksってなに?

230 :芸も名前もありません:2016/05/20(金) 00:39:55.35 ID:6UNj0lbd.net
あんでるせんの時はオフで突撃した奴がいたな。

231 :芸も名前もありません:2016/05/21(土) 03:39:11.15 ID:NgvPQoSj.net
ろくでもない見せ方には違いない

232 :芸も名前もありません:2016/05/22(日) 22:52:00.16 ID:bHdftXEV.net
超能力と心理学の違いだけで、客の取り込み方自体は近いものがあるなw

233 :芸も名前もありません:2016/05/23(月) 00:45:29.72 ID:9glcaWdf.net
ユリゲラーと印象が被る

234 :芸も名前もありません:2016/05/23(月) 23:36:36.88 ID:0Qi0Nbvs.net
アンデルセンって問題あったらしいけど、確かに被る

235 :芸も名前もありません:2016/05/24(火) 16:47:42.85 ID:F+vd3erz.net
>>221
このスレ荒らされてるね
関係者かな?

236 :芸も名前もありません:2016/05/25(水) 01:28:49.82 ID:Q9xblIjX.net
>>221
異常者があつまってるな

237 :芸も名前もありません:2016/05/26(木) 23:42:04.95 ID:BsAPMhIn.net
なんか真面目に心理学って信じてそうw
悪い影響与えてるわー

238 :芸も名前もありません:2016/05/27(金) 08:55:30.29 ID:EZTGAChU.net
海外だと心理学は学問の一つだけど日本だとあんなのインチキだよという風潮だな

239 :芸も名前もありません:2016/05/28(土) 00:00:53.01 ID:WCZHFi22.net
心理学はインチキじゃない。
マジックを心理学と言い張ってるDaiGoがインチキって風潮は認めるが。

240 :芸も名前もありません:2016/05/28(土) 17:51:35.59 ID:6M1iV/lk.net
行動心理学やで

241 :芸も名前もありません:2016/05/29(日) 06:42:45.06 ID:/GcaGXm3.net
種のあるマジックです

242 :芸も名前もありません:2016/05/29(日) 13:48:04.99 ID:gynzViX4.net
新子がマジックでDaiGo以上のパフォーマンスをやってるやん。今更DaiGoの必要性はないわな

243 :芸も名前もありません:2016/05/30(月) 01:56:26.20 ID:y9ofGs7X.net
確かに新子の方がマジック面白いな。

ダイゴは目つきとか喋ってる内容が「ほら当たったでしょ?」的なドヤ感に溢れてて受け付けない。
あれ絶対視聴者に受けてないだろ。
しかもまだ心理学で当ててるという体でサクラマジックだし、邪道かと。

244 :芸も名前もありません:2016/05/31(火) 23:54:14.98 ID:9+5UqqDB.net
視聴者受けもいいから新子が使われてる訳で

245 :芸も名前もありません:2016/06/01(水) 23:00:14.84 ID:lk9AbfG9.net
>>221
意味不な嵐は本人?

246 :芸も名前もありません:2016/06/01(水) 23:22:13.89 ID:k8YiAN3o.net
確かにあたらしの方が爽やかだしな
同じ事やれば新子の方が受けるわ

247 :芸も名前もありません:2016/06/02(木) 22:05:58.83 ID:rGsTiJv6.net
フォーク曲げのやり方だけ知りたい

248 :芸も名前もありません:2016/06/02(木) 23:38:58.18 ID:bQaRN7EF.net
ただ曲げてるだけだよ
テコの力で

DaiGoのは海外のマジシャンのDVDみて勉強したのがばればれ

249 :芸も名前もありません:2016/06/05(日) 16:32:45.06 ID:XdejnltJ.net
この人のこと、本当に心理学に秀でた、能力がある人だと信じている人がたくさんいる。
それで騙されて本を買っている人もたくさんいる。
そういう騙されてる人たちに「あれは手品だ、メンタリズムなんて嘘っぱちだ」って指摘しようものならこちらが非難の的になる。
こんな理不尽があるか。

俺は手品が好きだから、手品を悪用して金儲けしている奴が許せない。
本に書かれている心理学が例え本当のことであろうと、自分を大きく見せるために手品を悪用したことには変わりがない。

250 :芸も名前もありません:2016/06/06(月) 16:14:40.52 ID:7VPGbrz1.net
新子ってのはダイゴ一派なの?

251 :芸も名前もありません:2016/06/06(月) 21:47:05.15 ID:jPYokr2E.net
あたらしはダイゴの師匠の眉村って人の商品を買って吉本の有能マネつけてる ってのをその師匠ってのがこの前ニコ生で言ってた

252 :芸も名前もありません:2016/06/08(水) 20:45:43.18 ID:Eld89yKg.net
>>250

見せ方が全然違うだろ
新子は一回もバカっぽい振る舞いしてないだろ
それで気付けよ

253 :芸も名前もありません:2016/06/10(金) 05:10:36.61 ID:Fqig8J5v.net
>>251
お前頭悪い?
言ってる内容も日本語も普通じゃないぞ

254 :芸も名前もありません:2016/06/10(金) 18:26:38.83 ID:d5s7F9rN.net
>>249
>そういう騙されてる人たちに「あれは手品だ、メンタリズムなんて嘘っぱちだ」って指摘しようものならこちらが非難の的になる。

具体的に誰が非難してんだよw
手品要素あるのは明かしてんじゃん
メンタルマジックよりさらにトリックに頼らないで心理的な傾向読んだりっていう要素が強い見世物なんだと思うんだが。

255 :芸も名前もありません:2016/06/10(金) 18:41:56.40 ID:hN8AikXB.net
>>254
オマエみたいな輩だよ、DaiGo信者くんw

256 :芸も名前もありません:2016/06/12(日) 04:13:39.02 ID:uBB2zmb3.net
眉村は師匠じゃないからねそういってるけど今は
師匠は別にいて切られてから眉村が一応そのポジションになっただけで師匠は別にいた

眉村って、実は業界動かしてんのは俺なんだぜって言いたくてしょうがないタイプでほんとどうしようもない

257 :芸も名前もありません:2016/06/12(日) 15:23:11.24 ID:XlRESOV2.net
師匠と呼ばれてる割にはテレビで失敗しまくってたよなw

258 :芸も名前もありません:2016/06/13(月) 15:43:01.41 ID:e/5mIV6H.net
村山の小物臭すごい

259 :芸も名前もありません:2016/06/14(火) 04:50:01.37 ID:aIan+i7j.net
種あかしばっかしてるもんな

260 :芸も名前もありません:2016/06/17(金) 23:34:45.79 ID:OSjBaMjn.net
炎の体育会TVのdaigo要るか?
なんちゃって心理学とか誰が興味あるの?
専門家でもないのに

261 :芸も名前もありません:2016/06/18(土) 17:08:12.79 ID:3O1iUrJy.net
ま、信じてる奴がまだいるしね。てか番組スタッフが信じてるみたいだしw

262 :芸も名前もありません:2016/06/18(土) 22:04:14.76 ID:szuGGXch.net
スタッフは信じてるっぽいね
飛びっ子使ったただの手品だとは思ってないらしい

263 :芸も名前もありません:2016/06/19(日) 02:17:15.37 ID:N54pEUR3.net
>>261
>>262
嘘だろ
あいつら全部知ってるだろ
もし知らないとしたらどんだけ情弱なのよ

264 :芸も名前もありません:2016/06/19(日) 03:48:46.07 ID:z+4cjhgS.net
知ってたらヤラセということになってまた大騒ぎになるぞ

265 :芸も名前もありません:2016/06/19(日) 04:28:05.62 ID:mFgjyVfn.net
テレビ局がやらせ率先してやってる張本人なんだが

266 :芸も名前もありません:2016/06/19(日) 06:05:56.33 ID:z+4cjhgS.net
なにしろカラクリがあるという証拠がないから番組プロデューサーも、薄々感づいてはいても
確証が持てない状況下で、強引にやってるんだろうな。これをヤラセと言うならヤラセになるが
他のスタッフ、観客、そしてゲストやレギュラーのタレント達はほとんど信じてるんじゃね。

あとヤラセで番組打切になったり倫理委員会で問題になりニュースにもなった事件を知らない
ようだが、ヤラセと演出を混同してる情弱がここにもいるなw

267 :芸も名前もありません:2016/06/19(日) 12:12:11.58 ID:BCbOxTwO.net
>>254
「トリックもありますが心理的な傾向も読んでます」ではなく
「心理的な傾向だけで当てています」
と言っている時点で悪質な詐欺だろ

268 :芸も名前もありません:2016/06/20(月) 00:57:30.07 ID:2zL7hAnH.net
>>267で終わってた

269 :芸も名前もありません:2016/06/20(月) 20:37:09.86 ID:oyDSyf0i.net
ただ口がうまいだけ
心理的傾向がどうたらはただのハッタリ

270 :芸も名前もありません:2016/06/20(月) 22:46:45.83 ID:NkgNfDEG.net
上手くも無いけど

271 :芸も名前もありません:2016/06/21(火) 08:21:37.33 ID:ixpKwxNt.net
DaiGoと片付けのカリスマ近藤麻理恵さんのしゃべり方を比べると、非常に似ていることがわかる。
これ同じしゃべり方のセミナーを受けてるからだよw

272 :芸も名前もありません:2016/06/22(水) 01:45:45.73 ID:vRMUImV2.net
喋り方のセミナーw
自分の言葉で喋れよって思う
それが出来ないから怪しいセミナーに行くんだろうが

273 :芸も名前もありません:2016/06/22(水) 05:08:43.95 ID:98vFKKVZ.net
自分の言葉で喋る奴は信用ならん

274 :芸も名前もありません:2016/06/24(金) 16:09:52.26 ID:33MNccSj.net
テレビの裏側全部暴露します【編集ではなく捏造】
(TBSのバラエティ番組『ピラミッド・ダービー』に出演して。メンタリストDaiGoさんのやらせ疑惑も)

http://blog.ikebukuroh.com/?eid=1338

DaiGoがやらせで優勝w
最近やたらTBSの番組に出てるけどここまでくると酷いなw

275 :芸も名前もありません:2016/06/24(金) 18:18:39.16 ID:XItY1b0T.net
>>274
DaiGo\(^o^)/オワタ

276 :芸も名前もありません:2016/06/25(土) 00:15:52.55 ID:2W6LW2gk.net
DaiGoはKiLaより上手いしマシ。

277 :芸も名前もありません:2016/06/25(土) 00:59:43.87 ID:Ivo1JVOA.net
>>274
おい それを>>221の本スレに絶対に貼るなよ?

こっちのスレはダイゴだけだから検索に出てこないが向こうはメンタリストダイゴってタイトルだから多くに目がついちゃうから
信者が逃げるだろ

278 :芸も名前もありません:2016/06/25(土) 03:03:36.41 ID:Mt1ywFDq.net
>>277
でもKiLaの話題よりマシ。

279 :芸も名前もありません:2016/06/25(土) 12:50:08.63 ID:Bf8NUPs8.net
>>274
なんかこのツイートが誰に向けてるか意味深
https://twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/746312117322661888

280 :芸も名前もありません:2016/06/25(土) 14:20:46.99 ID:+BbNdNO/.net
DaiGoって自分のやってることがバレていないと本気で思ってるのかなあ??
もう人として腐ってるよな。

281 :芸も名前もありません:2016/06/26(日) 00:27:03.69 ID:d0+5o6O/.net
>>279
インチキじゃないならインチキじゃない証明をしないとね

CG処理された被害者は人相学の人だっけ?
彼の発言や言い分のほうが千倍信憑性がある

282 :芸も名前もありません:2016/06/26(日) 08:27:17.33 ID:VAbs0zxa.net
>>274
>DaiGoさんの「それは無しでそれぞれのオーダーをみんな見れるほうが面白くないですか」
>の鶴の一声ならぬダイゴの一声でルール変更に。
>最初からテレビ制作スタッフとメンタリストDaiGo
>がグルだったらどうしようもないですけど。


こんなん書かれてまとめサイトで拡散されてるわけだから
やらせだけじゃなくて横柄な態度までバレちゃうーんで
メンタルよわよわDaiGoがビビッて「負けは素直に認めた方がいい!」とか
記事に触れないように>>279で前もって言い訳してるだけ。

283 :芸も名前もありません:2016/06/26(日) 11:26:52.85 ID:kbG2hcqf.net
DaiGoの心理分析によるカード当てのパフォーマンスが、最近からくりのあるイカサマだと
世間にバレ始めたので、番組制作会社もそれを払拭するために、DaiGoの能力の信憑性を
高めるために、ピラミッドではDaiGoの為のコーナーを設けたんだろうね。

いかにDaiGoは他人のありとあらゆる部分を細く観察しているかという。
ま、茶番なんだけどなw

284 :芸も名前もありません:2016/06/26(日) 23:01:14.93 ID:d0+5o6O/.net
サクラマジックというジャンルがFISMの競技部門になぜ無いかって事が全てを物語ってる

285 :芸も名前もありません:2016/06/27(月) 00:05:11.17 ID:vGM43J7o.net
しかしテレビって嘘ばっかだな

286 :芸も名前もありません:2016/06/27(月) 12:51:03.07 ID:3rowrqds.net
>>279
一緒に出演した専門家の先生だろうね
暴露してたし

287 :芸も名前もありません:2016/06/27(月) 20:50:47.41 ID:k+M01mUM.net
>>279
ダイゴは大川隆法並に浅い事しか言えないなw

288 :芸も名前もありません:2016/06/29(水) 17:35:27.75 ID:NmhuuvCf.net
>メンタリストDaiGo@ニコ生TOP30 ‏@Mentalist_DaiGo

>自分の思った通りにいかなかったことを人のせいにするのはやめよう
>自分が一番になれなかったのは誰かがズルをしたからなどと子供のような論理を振りかざしているようでは、何歳になっても成長は見込めない。
>能力を高めて勝利し、行動でもって見返せば良いのだ。負けたのは、あなたの実力でしかない

>しつこく絡んでくる相手は存在していないものと変わらないから、無視しよう。
>彼らは自分の存在が無価値なのではないかという不安から、あなたにちょっかいを出して注目されることでわずかな存在価値を得ようとする。
>こういう人間は無視することで、その存在の無価値さを突きつけてやれば良い。

無視できないからわざわざこんなツイートしてるんだろ?コイツw

289 :芸も名前もありません:2016/06/29(水) 17:39:59.95 ID:WKNqBnlT.net
ダイゴへのアンチ活動ってなんか見てて悲しくなってくるな・・・。
なんでそんなマイナスな生き方しかできないのかと思うと憐れみを覚える

290 :芸も名前もありません:2016/06/29(水) 18:21:09.47 ID:iIHesm8h.net
こいつがただの手品を心を読んていると偽っているのが悪い

291 :芸も名前もありません:2016/06/29(水) 18:31:08.41 ID:mLvGMUi0.net
嘘がバレそうになったからって情報源を罵る生き方のほうがどうかと思うがw
これがメンタリズムかw

292 :芸も名前もありません:2016/06/30(木) 06:26:16.97 ID:lMTSTF+1.net
メンタヨワリスト

293 :芸も名前もありません:2016/06/30(木) 12:56:10.38 ID:62oeZRwE.net
>しつこく絡んでくる相手は存在していないものと変わらないから、無視しよう

論理的に納得できない。
存在しているじゃん。
この非論理に頼るのがメンタリズムかな。

294 :芸も名前もありません:2016/06/30(木) 19:19:39.65 ID:gBcQ6gDO.net
無視しよう→できてないw

よく本人が象のことを考えないでくださいって言ったら考えちゃうでしょみたいな例えを出すんだけどそんな感じになってるな

295 :芸も名前もありません:2016/07/01(金) 00:20:05.12 ID:+6jaPV3i.net
ダイゴやっちまったなw
無線マジックって言ってれば良かったのに

296 :芸も名前もありません:2016/07/02(土) 18:14:10.43 ID:x/o2TP3+.net
たぶん「存在していないものとして無視しよう」と言いたかったんじゃないのか?
前から思っていたんだけどDaiGoって日本語の文法解釈が苦手みたいだよなw

297 :芸も名前もありません:2016/07/02(土) 23:41:46.07 ID:SUbvcmFP.net
こいつ引退するとか言ってなかった?母親死んだときだっけ?

298 :芸も名前もありません:2016/07/03(日) 01:52:39.13 ID:uA98ebzF.net
こいつとキラだけはドヤ感がほんっと無理

299 :芸も名前もありません:2016/07/05(火) 00:43:59.17 ID:+Qx7dGob.net
解るw

300 :芸も名前もありません:2016/07/05(火) 03:03:51.82 ID:2s5QmCuf.net
性格にも問題あるよなこいつ
問題あるからただの手品を心理を操っているとか嘘を抜かしてるんだろうけどね

301 :芸も名前もありません:2016/07/05(火) 07:34:37.59 ID:jGvX/XVv.net
完全にヤラセのイメージついちゃったなー

302 :芸も名前もありません:2016/07/05(火) 14:20:27.92 ID:RhWMpxfA.net
【BS11:エンターテイメント】 <関根勤 KADENの深い夜>放送時間:毎週木曜日 よる11時00分〜11時30分 #bs11 http://www.bs11.jp/entertainment/5749/

303 :芸も名前もありません:2016/07/05(火) 20:56:02.87 ID:/azkm/h3.net
こいつのツイッターの「しよう」とか「やめよう」ってのは
基本自分を正当化したいか言い訳したい事を第三者に向かって言ってるだけなんだよなぁ

【悲報】TBS、クイズ番組の捏造を認め謝罪。正解者を不正解扱いにして晒し上げていた

304 :芸も名前もありません:2016/07/07(木) 00:27:47.64 ID:eIsr3it0.net
DaiGoとかあの自身無さそうな目つきが生理的に受け付けない

305 :芸も名前もありません:2016/07/07(木) 08:36:43.94 ID:5mBVMrtB.net
俺もなんとなくイヤだ
一般視聴者にもそう思ってる人多いだろうけど、なんであんなに有名になったんかな?

306 :芸も名前もありません:2016/07/07(木) 11:44:00.32 ID:R7tvhvK4.net
テレビは良くも悪くもインパクトだからな
神経質そうな外見が逆にメンタリストっぽかったんだろう

ただ、問題なのは演出の域を超えた嘘なわけで、外見をどうこう言うのはどうかと思う

307 :芸も名前もありません:2016/07/07(木) 16:47:14.17 ID:MpHDoNo+.net
厚顔無恥とはコイツのためにあるような言葉だよな。よくもまあ、バレバレの作為ある嘘を
頑なにつき続けるとは、もう心臓に毛とかいうレベルじゃない。病気だよ。

308 :芸も名前もありません:2016/07/07(木) 19:35:42.31 ID:xYgCyUg+.net
>>307
ほんとこれ

309 :芸も名前もありません:2016/07/08(金) 01:48:55.17 ID:ayFgyPJG.net
でもこいつマジックって言ってなかったっけ?
言ってないか

310 :芸も名前もありません:2016/07/08(金) 09:05:31.06 ID:9ZL260+F.net
次から出る度にCGと編集部分探して文句いいますぅ

311 :芸も名前もありません:2016/07/25(月) 05:15:46.43 ID:lajIaGpp.net
カードにしるしがあると思います。次回対戦は、受け手の持ち込みカードでやってみて欲しいです。

312 :芸も名前もありません:2016/08/03(水) 08:00:50.13 ID:hcL8I2Gx.net
道具に仕掛けがあるものだけが手品じゃないからな

313 :芸も名前もありません:2016/08/07(日) 13:48:10.42 ID:yXzLYC10.net
https://twitter.com/search?q=%40honjo_tatsuya%20daigo&src=typd

ASIOSの会長に名指しで批判されるDAIGOさん

314 :芸も名前もありません:2016/08/07(日) 22:27:42.11 ID:2zlWuYMv.net
>>313
>私はDaiGoさんの自称メンタリズムには大きな疑問を持っています。
>そもそもメンタリズムとはメンタルマジックとほぼ同義の言葉のはずです(『メンタルマジック事典』P.86)。
>メンタルマジックとは超能力風の演出をしたマジックのことですが、DaiGoさんはマジックだと言いたがりません。

315 :芸も名前もありません:2016/08/09(火) 18:31:40.20 ID:tbHv8VmV.net
>>314
前提がズレてるから結論もおかしくなる
手品とDaiGoの言うメンタリズムの関係をポケモンに例えるなら、手品はイーブイでメンタリズムはサンダース。
サンダースはイーブイかと言われればNOとしか答えられんけど、イーブイと関係あるのかと言われればYES
だから、手品じゃない=超能力だと主張してる訳ではないんだよ
DaiGoは知らないなら自分で調べろって言う奴だし、これからもズレた叩きは続くんだろうね

316 :芸も名前もありません:2016/08/10(水) 01:34:32.88 ID:BODYL4UU.net
じゃあ自己啓発みたいな本出すなよ

317 :芸も名前もありません:2016/08/10(水) 04:47:15.44 ID:PIs7VCBc.net
DaiGoくん、そんなことより税金の申告漏れはないかな?

318 :芸も名前もありません:2016/08/10(水) 14:18:14.89 ID:mvKG9Y1a.net
税金ごまかすとしたら事務所でしょ

319 :芸も名前もありません:2016/08/10(水) 14:36:25.79 ID:apUQOye5.net
>>315
意味がわかんねぇw
つまり超魔術ってことか

320 :芸も名前もありません:2016/08/10(水) 18:57:37.11 ID:XxgFB/kb.net
>>315
あなたの解説はわかりにくですね。
超能力とは言ってなくても心理学だと断言しています。
視聴者の多くは本当に表情の変化などで考えを読んでいると思っています。
これは演出上の嘘では済まされないレベルではないかと思いますが。

321 :芸も名前もありません:2016/08/11(木) 00:14:41.80 ID:oIkTzXLY.net
ダイゴもマジシャンとしてやってたらもっと評価されたと思う
それだけに残念だな
マジシャンとしてやっても評価されない経歴詐称とかもいるけどw

322 :芸も名前もありません:2016/08/11(木) 00:39:28.31 ID:ptXOHPYi.net
心理学だと言うから嘘つきになっちゃうんだよな
メンタルマジックをする本来の意味でのメンタリストをやってればよかったのに

323 :芸も名前もありません:2016/08/11(木) 09:52:51.66 ID:9u8o1F6J.net
>>321

ユリゲラ−といっしょやな。

324 :芸も名前もありません:2016/08/13(土) 02:24:56.44 ID:brTUCdXw.net
>>321
wikipedia
マジシャン
マジシャン (英語: magician)
マジシャン (奇術) (奇術師・手品師)
魔術師・魔法使い・呪術師
魔術師 (タロット)

https://www.youtube.com/watch?v=6B_rpperlRQ

325 :芸も名前もありません:2016/08/14(日) 02:45:52.58 ID:8fTczhRf.net
>>321
勘違い乙

326 :芸も名前もありません:2016/08/18(木) 11:31:34.80 ID:cOrbNwhI.net
先日のオリンピック選手との対戦で負けました。その際、全てのカードを伏せていました。賢明な皆さんなら分かりますよね。

327 :芸も名前もありません:2016/09/11(日) 12:02:57.74 ID:cFOWCahL.net
【great Showman】命がけのショー Desperate of show【绝望秀】
https://www.youtube.com/watch?v=3XjJz7fMId0

328 :芸も名前もありません:2016/09/11(日) 16:53:07.22 ID:P3kGFttL.net
買った方がいいというのは誰かがレビューを書くけど、買ってはいけない道具のスレが欲しいと思うな。

329 :芸も名前もありません:2016/09/12(月) 06:29:18.89 ID:ej6W5EQ+.net
「超集中力」20万部突破、時間・結果…全てが手に入る!

ほぅ…、全てを手にした結果がメンタリストね…、自虐本か

330 :芸も名前もありません:2016/09/12(月) 13:32:14.06 ID:1XocA3jC.net
完全に悪徳商法だなw

331 :芸も名前もありません:2016/09/13(火) 10:34:49.30 ID:wAJURiKC.net
 
キチガイの集まり・創価学会・公明党!

人殺しの殺人鬼が政治活動・創価学会・公明党!

池田大作・人殺しの殺人鬼・創価学会・公明党!

あやかりドチンピラの池田糞作・創価学会・公明党!

332 :芸も名前もありません:2016/09/17(土) 22:05:24.68 ID:G8Sxh1mh.net
ニコ生で
批判してる人たちは批判すらされない地位にいる
悔しかったらこの地位に来てから言え
だそうですよ ここにいる人達
現在ニコ生会員数6854人
1人1ヶ月540円×6854人=ひと月でさすが

333 :芸も名前もありません:2016/09/18(日) 08:54:20.72 ID:Q4J64XJ4.net
眉村居なかったらチンカスだった癖になぁ

334 :芸も名前もありません:2016/09/18(日) 12:45:37.67 ID:7bT+cFvy.net
本当にそれだよな!
https://www.youtube.com/watch?v=Krhj38HcSqA&feature=youtu.be

335 :芸も名前もありません:2016/09/19(月) 16:43:04.54 ID:0F9no2xJ.net
誤爆がやたら多いな。それともDaiGoの嫌がらせか?w

336 :芸も名前もありません:2016/10/01(土) 21:54:10.69 ID:kFuCymQ7.net
https://twitter.com/h_ken06/status/781840780641964033

公演って文化祭か

337 :芸も名前もありません:2016/11/05(土) 12:34:13.59 ID:8O2FOiEk.net
もはや、コイツをつかってるテレビ局は変態TBSだけか?

338 :芸も名前もありません:2016/11/05(土) 16:45:12.93 ID:c6Ye0Xuh.net
モニタリングで相変わらずのイキリキャラ

339 :芸も名前もありません:2016/11/06(日) 03:18:09.15 ID:dHdL8EO6.net
本来のメンタリズム→マジックをより魔法に近い存在へと昇華させたもの
daigoのメンタリズム観→心理学を実践的に昇華させたもの

言葉の根っこをマジックから心理学に歪めちゃいかんよなぁ
メンタリズムじゃなくて新しい造語を作るべきだった

340 :芸も名前もありません:2016/11/06(日) 08:59:13.49 ID:cU4K6xO2.net
ほこたてで懲りてないんだよなぁ

341 :芸も名前もありません:2016/11/07(月) 12:29:29.59 ID:u/Eno8Ql.net
マジシャン連中が「あれ心理学関係ないよね」って投書したら制作会社と出版社すっ飛ばせるレベル

342 :芸も名前もありません:2016/11/07(月) 12:40:29.35 ID:0Gpv039X.net
>>341
ズルいことに
ホンの少し心理学が入ってるのでセーフ。
 
果汁1パーセントでも
堂々とオレンジジュースと言えるようにね。

343 :芸も名前もありません:2016/11/07(月) 16:17:35.25 ID:KMf0zG5t.net
いやいや、単なる突っ込みだけど、
1%ではジュースと表示できないよ。

ジュースと表示できるのは果汁100%のものであって、 果汁10%以上100%未満のものは果汁入り飲料としか表示できない。

1%では、それすら表示できないよ。

344 :芸も名前もありません:2016/11/07(月) 17:25:32.10 ID:0Gpv039X.net
>>343
無知でさーせん

345 :芸も名前もありません:2016/11/07(月) 17:49:07.42 ID:JMqsDxWy.net
果物の写真もジュース以外使えんね
果汁入り飲料ではパッケージは果物写真になってない

346 :芸も名前もありません:2016/11/07(月) 17:54:50.95 ID:oU3Q1WTY.net
『メンタリズムとは人間心理を読み誘導する技術』
まずこれは誰が最初に言いだしたの?

マジックのメンタリズムとは別にメンタリズムと呼ばれる心理学が存在するの?
それともマジックのメンタリズムがその意味を歪められてしまったの?

347 :芸も名前もありません:2016/11/07(月) 19:08:19.99 ID:KMf0zG5t.net
もともとメンタリズムなんて言葉が昔からあったのかなぁ?

通常、メンタル系のマジックの場合はメンタルマジックっていうんだけどね。

348 :芸も名前もありません:2016/11/08(火) 00:35:28.79 ID:7ipnPFvm.net
>>345
それ断面な

349 :芸も名前もありません:2016/11/08(火) 12:51:20.45 ID:86bmUSQh.net
とりま楽しそうだから電凸してみる、局か制作会社か倫理委員会かどこが良い?

350 :芸も名前もありません:2016/11/08(火) 13:35:08.10 ID:htabjzRa.net
ミスリードや誘導や心理誘導などはマジックの手法として実際にあるけど
こいつは微塵も使ってない。後付解説やこじつけであたかも心理誘導や読み取りを
したようにしてるだけ。

351 :芸も名前もありません:2016/11/08(火) 19:47:47.44 ID:WTANWkZp.net
メンタリストってだいたいそんなもんだろ

352 :芸も名前もありません:2016/11/08(火) 20:58:11.06 ID:gEpl59fh.net
>>349
倫理委員会がいいけど、俺は本当の大罪は出版の方だと思っている
ギミックやマークドで「心理学です」までは演出でいいとして
そのマジックパフォーマンスで便乗して「子育ては心理学でラクになる」とかは本当にクズ

353 :芸も名前もありません:2016/11/08(火) 22:48:25.48 ID:tB3/AIn0.net
ダレン・ブラウンに憧れてメンタリストになったはずなのに、ダレン・ブラウンが批判した霊媒師や超能力者と同じような金儲けをしてるってのがなんか皮肉だなぁ

354 :芸も名前もありません:2016/11/08(火) 22:54:42.80 ID:gTBSkrBO.net
理にかなった批判がほとんど無い。
お前らは何と戦っているんだ?

355 :芸も名前もありません:2016/11/09(水) 03:52:58.98 ID:+amfSfVX.net
悪意のある嘘つき詐欺師とじゃね?w

356 :芸も名前もありません:2016/11/09(水) 18:58:07.86 ID:sa0EQoFc.net
江原かなんかに近づいてるよな、何の根拠もないのに知った顔して適当なアドバイスしたりして

357 :芸も名前もありません:2016/11/09(水) 23:29:27.89 ID:mg3zHgZ9.net
わかった
あれバイブだわ
ボールの色当てるやつ
いつもぶかぶかのズボン履いてるのはそのせい

358 :芸も名前もありません:2016/11/10(木) 01:07:10.58 ID:3UBrnfYq.net
ズボンじゃない、手首に受信機の付いたバンドを巻いてる。

コンベンションとかでディーラーが普通に「これDaigoが使ってるやつですよ」って教えてくれるよ。

359 :芸も名前もありません:2016/11/14(月) 16:22:05.09 ID:mUJXbWfE.net
この前のモニタリングで客がジョーカーを逆さまにしたやつを引いてしまって、その失敗したDaiGoの
言い訳が、ジョーカの顔が逆さまになっていると客の認識力が低下して顔に出なかっただとさw
顔が逆さまだろうがなんだろうが客はジョーカーの位置を認識してるだろ、他のカードと全然違うんだからw

これマークドカードゆえの失敗だよな。カード裏の普段ある場所に、目印が無かったんで、つい誤って
引いてしまったんだろうな。それを苦しい言い訳しちゃってw 恥ずかしいやつ。厚顔無恥とはこいつのことを
言うんだろうな。

360 :芸も名前もありません:2016/11/16(水) 04:27:43.56 ID:aIBAc6Pa.net
DaiGoに限らずバラエティ番組に出てきて心理学云々言う奴は大体受け狙いで適当なこと言ってるだけ
こういうやつらのせいで心理学が胡散臭いとかなんの根拠もない学問とか言われるのが本当に腹が立つ
心理学はれっきとしたデータサイエンスなのにこいつらは根拠がないもしくはデータから読み取れる以上のことさも心理学的な知見としてうそぶくから嫌いなんだよ

361 :芸も名前もありません:2016/11/20(日) 21:18:49.79 ID:pcEugJJ/.net
あまり当てすぎると怪しまれるのでたまには外すんだな。姑息な奴。
でもコイツの場合マジで失敗スることもあるからわざと間違えてるのかワカランなw

362 :芸も名前もありません:2016/11/25(金) 08:54:53.29 ID:aSQVsxEX.net
カッコつけようとしてカードをポンポンポンと取ったら間違えてジョーカを引いちゃったって感じだなww

363 :芸も名前もありません:2016/11/29(火) 19:42:11.99 ID:feYin974.net
良くも悪くもパフォーマンスの合間にインテリ自慢するのが上手いよね
ウィッチハンドで「人体の構造を理解してるからこそできる事です」とか、フォーク曲げで「力学と錯覚の力を利用してます」とか
単にトリックを知っていればできる事なのに、わざわざ学問を引き合いに出してくる。

364 :芸も名前もありません:2016/11/29(火) 21:27:48.47 ID:qjpvMpG3.net
手品師ではなくメンタリストだからそういう演出部分も演技のうちだからな

365 :芸も名前もありません:2016/11/29(火) 22:02:23.29 ID:vqzkzr7/.net
手品師ではないのにナゼ素人レベルの手品ばかり使うのかねえw

366 :芸も名前もありません:2016/11/30(水) 16:27:02.11 ID:qhEswUkO.net
「メンタリストDaiGoは中学生の私を抱いた」元恋人が告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6840

367 :芸も名前もありません:2016/11/30(水) 19:48:48.35 ID:EJaFdw0z.net
ミテコとヤるとかアホすぎる

368 :芸も名前もありません:2016/11/30(水) 21:42:04.83 ID:cxbllwiA.net
やっぱりモテるんだな

369 :芸も名前もありません:2016/11/30(水) 22:42:00.26 ID:BQTmdcOx.net
霊能力者を語ってる江原とかが
未だに稼いでいられる世の中。

いつの時代まで霊能だの超能力だの神だのって信じら続けられるんだろうね

370 :芸も名前もありません:2016/11/30(水) 22:54:03.37 ID:Ayh79gEg.net
本人取材に応じてるんだな

371 :芸も名前もありません:2016/11/30(水) 23:36:56.95 ID:NzyvUyhJ.net
日本には八百万の神がいると信じられてるぐらいだし

372 :芸も名前もありません:2016/11/30(水) 23:53:17.31 ID:Ayh79gEg.net
>>369

この書き込みのような考えの人達が寧ろ今Daigoに騙されてる層だと思うが。

373 :芸も名前もありません:2016/12/01(木) 05:17:24.65 ID:OVN9QSkp.net
>>366
とんでもねえロリータでキモイな
しかし文春すげえわ

ショーンKも終わりだな

374 :芸も名前もありません:2016/12/01(木) 06:46:00.21 ID:qfbMF+bd.net
子供にスク水セックス要求とかとんでもねえド変態野郎だな

375 :芸も名前もありません:2016/12/01(木) 07:13:21.76 ID:eIbbeV2T.net
英雄色を好む
イチローも若い頃はフェラ強要とかやってたしな

376 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 00:56:46.37 ID:ZVePZuIF.net
ロリコンは英雄じゃないけどな

377 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 01:26:45.15 ID:dos5GZLg.net
(詐欺商売界での)英雄

378 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 02:05:12.72 ID:ZVePZuIF.net
どっかのブログのコピペですまんがこういう意見が多い


今回、報道されたことが真実ならメンタリストという前に人間としてどうなんだって感じてしまう。
まだ精神的にも未発達な少女を言葉巧みに精神操作しているように捉えられても仕方がない内容だ。

この女生徒がいじめられていたということを引き合いに出しているが、いじめられたいた女生徒を救うためにした行動としては不適切だし、なぜキスしたり、好きだよという行動を取る必要があったのか疑問が残る。
ましてや相手が14歳と知っていながら性行為に及んだというのは笑って許される行為ではない。
この事が事実なら、DaiGoは法律違反で罰せられるだろう。
週刊文春の取材にも女生徒との関係、行為に関しては否定していないしニュアンスで変わると思うが笑っているということは、自身の犯した誤ちを反省していないということだ。

世間では、児童と淫行した場合罰せられて警察に連行されていく報道がされているのだから時間が経過しているとはいえ、何らかの社会的制裁を受けるべきではないだろうか。
実際に未成年との淫行自体は時効が3年とされている。
ただし、強姦の容疑があると判断されれば時効は10年になるため7年が経過している現在でも十分法的手段に打って出ることは可能だ。

379 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 08:12:39.40 ID:xjvUTjFW.net
逮捕秒読みだなー

380 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 09:21:59.88 ID:u0XB51vQ.net
DaiGoは法的にもモラル的にもどんなに悪いことをしても、それが悪いことだという自覚はないし
反省も絶対にしない。たとえそこに矛盾が生じたとしても、全て自分の中で自己正当化してしまう。
これはサイコパスの典型的な特徴。DaiGoが他人から厚顔無恥と称されるのはこのため。

381 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 11:51:32.77 ID:htRrZ0Lw.net
まあそこまで本人のダメージにはならんでしょ
少女の方から声かけてきたってのと高校生になるまでは抱かなかった2点がある

382 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 12:54:27.02 ID:9tjX/+es.net
こういうのはちょっと付き合ってただけの相手が大物になったら大げさに言うとかあるしな
そっちの方が雑誌も売れるしこんな記事書かれるのはスターの宿命でもある

383 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 19:25:07.65 ID:RKfOYyvf.net
淫行メンタリスト逮捕

384 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 19:46:42.51 ID:dos5GZLg.net
スターってほどでも無いから大した騒ぎにもならない
テレンス・リーが訴えられたくらいのもん

385 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 23:06:10.57 ID:Okf3rMrn.net
しかし中学生なんてまだ子供だぞ

子どもに恋愛の主導権握れるわけねえし、完全に犯罪だろ

中学生のパンツに手突っ込むか?良識や常識や理性をもってる奴なら、まずありえないわ

まだ余罪あったりしたらマジで嫌だな

386 :芸も名前もありません:2016/12/02(金) 23:59:15.01 ID:htRrZ0Lw.net
法的にも倫理的にもモチロン駄目だけど、そこまでスキャンダルでもないような。
自分の周りにも1人くらい「教育実習生と付き合ってた」とか「塾講師と付き合ってた」って女いるだろ?そういうレベルの話でしかないと思う。

387 :芸も名前もありません:2016/12/03(土) 01:35:42.30 ID:UWuCpzz3.net
法的にダメならアウト
ロリコンの主観で語られてもなw

まあどうせ関係者だろうけど

388 :芸も名前もありません:2016/12/03(土) 04:00:32.79 ID:eLhD/MR+.net
条例でもアウト

389 ::2016/12/03(土) 10:53:30.62 ID:d91NH33+.net
https://goo.gl/gQKmV3
この記事見たら、みんなが荒れるワケがわかったよ。。

390 :芸も名前もありません:2016/12/03(土) 12:43:37.24 ID:gfLlRYaI.net
別に荒れてないよ。つかあちこちで見かけるけど面白いと思ってやってんのか?オマエ

391 :芸も名前もありません:2016/12/06(火) 04:50:25.91 ID:ZYDSo0h3.net
Twitterの更新止まっちゃった・・・

392 :芸も名前もありません:2016/12/06(火) 06:40:34.85 ID:+lEI44GN.net
普通に犯罪だろ。
性交渉を持ったのが16歳だとしたら酷いわ。
これ、相手の親御さんが知れば強姦罪で訴える方向に切り替えると思う。
俺が親なら間違いなくそうする。

393 :芸も名前もありません:2016/12/06(火) 21:49:01.18 ID:rjgWDwIL.net
自分でウィキペディア編集してる人は大体ダメ

394 :芸も名前もありません:2016/12/07(水) 02:41:20.37 ID:x5YcanvO.net
>>393
ベガスに喧嘩売ってんの?

395 :芸も名前もありません:2016/12/07(水) 16:20:15.85 ID:jBrFBbXB.net
チョンKKCはこっち来んじゃねえよ。ボケ!

396 :芸も名前もありません:2016/12/08(木) 02:50:00.95 ID:D/H5buyq.net
過去の恋愛なんてどうでもいいし当人同士で解決すりゃいいんだから、早くニコ生で本の解説しろや

397 :芸も名前もありません:2016/12/08(木) 17:02:56.47 ID:qXWdeNif.net
だな

398 :芸も名前もありません:2016/12/08(木) 22:17:42.63 ID:GdzvobAT.net
どうでもよかったら文春砲くらってないんだよなぁ
スクール水着を着せる奴が「人の心理は〜」とか草生えるww
今後のパフォーマンスが超面白くなったので結果オーライだろこれ

399 :芸も名前もありません:2016/12/08(木) 23:16:20.78 ID:td/td9oc.net
>>398 こいつ日本語不自由なのか?

400 :芸も名前もありません:2016/12/08(木) 23:25:39.04 ID:MIwcuH6e.net
もともと放送でロリコンだって言いまくってたから、今更驚くことでもないわw

401 :芸も名前もありません:2016/12/09(金) 01:22:01.02 ID:A99B6R/e.net
子育ては心理学でラクになる(意味深)

402 :芸も名前もありません:2016/12/09(金) 10:08:33.34 ID:HXzN4w9y.net
https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

https://youtu.be/PR6r40GbIfk

403 :芸も名前もありません:2016/12/10(土) 19:03:56.15 ID:Qiy5K96j.net
2016/12/11(日) 20:00開始
無意識がベストな答えをひらめく!エウレカモーメントの作り方とは?
lv284439548

404 :芸も名前もありません:2016/12/10(土) 20:32:47.17 ID:hK6BVhUe.net
ツイッターの更新も再開してる
ホリエモンと成宮寛貴が話題をさらっていったからもう禊が済んだと判断したんだろうな

405 :芸も名前もありません:2016/12/14(水) 13:38:02.93 ID:qVQaVqU2.net
昨日フジに出てた東大生って弟なのかね

406 :芸も名前もありません:2016/12/15(木) 00:32:10.56 ID:iERZ1oPH.net
真面目な話、ロリコンは再犯率高いから死刑で良いと思うわ。
中学生のパンツに手を突っ込むとか異常者だろ。

407 :芸も名前もありません:2016/12/15(木) 00:35:58.11 ID:qg/Ojow3.net
あなたがどれだけ義憤を募らせても残念ながら世間もネットもロリコンからゲイに関心が移ってるよ。

408 :芸も名前もありません:2016/12/15(木) 06:43:59.26 ID:Mok6ql7k.net
まぁでもテレビとかで見たら「スク水メンタリスト」感はある

409 :芸も名前もありません:2016/12/16(金) 19:49:59.04 ID:LdBsdpPO.net
>>405
生誕記念特番で「東大の弟はテレビにで・・、あっ!」って言ってた

410 :芸も名前もありません:2016/12/18(日) 11:07:50.20 ID:ivtZ4NmV.net
こいつ本当に大学院を出たのか?医学部に編入するとか、もう引退するとか大口叩いてたけど
結局口だけの野郎じゃん。生きてて恥ずかしくないのかねえ。

411 :芸も名前もありません:2016/12/18(日) 22:20:17.01 ID:JOfQtCID.net
wiki信じるなら修士課程中退してる事になってるみたいだけど
なんかどんどんメンタルマジック関係ない方向に進んでるな

412 :芸も名前もありません:2016/12/20(火) 14:46:56.68 ID:qlHu7GoZ.net
マジックだけじゃ稼いで行けないからな

413 :芸も名前もありません:2016/12/20(火) 16:58:19.89 ID:pY/JkqTc.net
そもそもパフォーマンスは知名度高めるのと能力自慢の手段でしかなくて、本とセミナーで稼ぐのが目的でしょ。

414 :芸も名前もありません:2016/12/24(土) 00:32:15.79 ID:MiYJP0nZ.net
@love31ence
DaiGoのニコ生放送丸パクリでnote販売中

415 :芸も名前もありません:2016/12/30(金) 00:40:30.73 ID:kakn9pm/.net
ロリコン静岡人

416 :芸も名前もありません:2017/01/17(火) 00:02:03.43 ID:Yp4FdYzz.net
ガチのロリコンっているんだな。
キモイわ。

417 :芸も名前もありません:2017/01/17(火) 15:27:12.57 ID:uFcmK23T.net
https://www.youtube.com/watch?v=QEQ_-DBkA28
https://www.youtube.com/watch?v=K1995kdENlM

418 :芸も名前もありません:2017/01/18(水) 03:02:47.09 ID:RTvKsVQr.net
眉村メンタリズム学校つくるらみたいやから密入してウソ公表せんかな誰かw

419 :芸も名前もありません:2017/01/18(水) 18:54:39.42 ID:p5sbe7f9.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

420 :芸も名前もありません:2017/01/19(木) 16:49:40.25 ID:hVgP1zd4.net
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA

与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。

警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内で自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。

421 :芸も名前もありません:2017/01/19(木) 16:50:14.69 ID:hVgP1zd4.net
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調の薬物中毒者と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。

創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。

池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、
全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって指導されたとしても
それは当たり前のことだ。

このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突きとめて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。

422 :芸も名前もありません:2017/01/20(金) 10:15:30.79 ID:U0kYfDda.net
狩野さんも女子高生との淫交バレちゃったね

423 :芸も名前もありません:2017/01/20(金) 14:31:02.48 ID:bGN6CWsG.net
ダイゴはまったく話題にならなかったのに。知名度の差でしょうか?

424 :芸も名前もありません:2017/01/20(金) 20:48:37.33 ID:+WGFRtPm.net
JCJKとセックスしたいなんてごく当たり前の感情だし、芸能関係やアーティストの人たちは昔から普通にやってること
大半の奴は上手くやってるからバレることはないけどたまにバカが捕まるというだけ

425 :芸も名前もありません:2017/01/20(金) 23:06:41.06 ID:nf2Voeou.net
>>419
https://www.youtube.com/watch?v=dgWqPr3fFaw

426 :芸も名前もありません:2017/01/21(土) 11:00:32.91 ID:zOA+BOEu.net
>>424
バレてない奴がいるってのはどうやって知ったの?
単なる想像? 願望? 妄想?

427 :芸も名前もありません:2017/01/21(土) 17:43:27.90 ID:3KF5der2.net
山中慎太郎椎葉貫太郎小平敬二郎大成三次郎榊原裕次郎出雲修二郎後藤象二郎山下真次郎
若原健太郎新島陽二郎橋本龍太郎橋本栄二郎田賀文次郎柏木隆太郎内山賢太郎柴島初太郎
八雲圭一郎牛田孝太郎小泉孝太郎緒方大三郎小林健三郎東本宗次郎桂田喜三郎本田宗一郎
藤田浩司郎山田孝太郎八十真次郎下村俊次郎今田竜二郎金山文治郎山根伊三郎山口祐一郎
東野久太郎辻内英太郎笹山遼太郎赤松剛太郎甲斐鉄太郎吉田鋼太郎島田雄二郎丹羽貫太郎
大木金太郎安宅銀次郎神山鉄太郎結城壮太郎大崎洋次郎芦田健二郎薄田雄一郎大倉誠二郎ドナルド・トランプ

428 :芸も名前もありません:2017/01/21(土) 18:26:15.45 ID:O989ltuW.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

429 :芸も名前もありません:2017/01/29(日) 22:33:14.84 ID:7jB0o69j.net
>>428
https://www.youtube.com/watch?v=oaenYV4otdQ

430 :芸も名前もありません:2017/02/20(月) 04:31:15.36 ID:Cv5tCFl0.net
何が起きました?
高周波になりましたw

431 :芸も名前もありません:2017/03/19(日) 19:36:09.46 ID:GMjpJIQu.net
ツイッターみたら本出しまくってるな 印税か
中身のないほど数を出すってどこかで聞いたが

432 :芸も名前もありません:2017/03/20(月) 10:02:14.03 ID:h5b5uzDT.net
スク水写真集ださないかな\(^o^)/

433 :芸も名前もありません:2017/05/02(火) 00:57:37.12 ID:11bh+nzG.net
https://twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/858534395313086464

引いた

434 :芸も名前もありません:2017/05/02(火) 13:16:56.07 ID:CEokOwPf.net
イカサマ心理学って儲かるんだなw

435 :芸も名前もありません:2017/05/03(水) 09:25:44.01 ID:pppCSrXR.net
誰かにメンタリズムを叩いて欲しいねぇ

436 :芸も名前もありません:2017/05/07(日) 15:00:48.46 ID:49YIjZoH.net
SNSで他のメンタリスト勢にボロカスに叩かれてるよ

437 :芸も名前もありません:2017/06/01(木) 17:04:15.58 ID:Vcb8nq9t.net
他のメンタリストはネット上のマナーすら守れないのか

438 :芸も名前もありません:2017/06/06(火) 12:57:01.09 ID:YEGKkDOe.net
週刊文春
「メンタリストDaiGoは中学生の私を抱いた」元恋人が告白

439 :芸も名前もありません:2017/06/06(火) 13:22:13.56 ID:/j9w2ci/.net
週刊文春
「メンタリストDaiGoは中学生の私を抱いた」元恋人が告白

440 :芸も名前もありません:2017/06/06(火) 23:28:05.30 ID:U6E2HcIE.net
こいつが詐欺だの、ヤラセだのしてるかもしれないが、セミナーや本、ニコ生で稼いでる時点で勝ち。アンチはいろいろ言えるけど、果たしてあなたはこの人になれるのか。この人を超えることができるのか。

441 :芸も名前もありません:2017/06/07(水) 07:40:03.34 ID:NnN3QsvP.net
確かに中学生とはヤってみたいねぇw

442 :芸も名前もありません:2017/06/07(水) 08:54:47.32 ID:KMegdeJW.net
スク水は勝ち組

443 :芸も名前もありません:2017/06/11(日) 11:02:50.68 ID:sLa89SV7.net
小出恵介

444 :芸も名前もありません:2017/06/13(火) 17:53:07.41 ID:qF8ZjTKl.net
JCとヤってる奴なんか世の中にいくらでもいるから特に勝ち組でもないだろ

445 :芸も名前もありません:2017/06/13(火) 18:01:32.70 ID:On9Uu96a.net
>>436
本来のパフォーマーとしてのメンタリスト達は寧ろ一緒にされたくなくて逆にメンタリスト名乗ってないでしょ。
今SNSとかでメンタリスト名乗ってる人達はDaigoと同じ商売をしたい人達だよ。

446 :芸も名前もありません:2017/06/14(水) 11:16:16.61 ID:SsZPXIGf.net
本物のメンタリストなんているの?

447 :芸も名前もありません:2017/06/14(水) 14:43:51.82 ID:Eh6gVweR.net
>>445
似たような商売したい人って誰?

448 :芸も名前もありません:2017/06/15(木) 02:28:25.76 ID:hpcCTtMe.net
滋賀県ふたんかかりすぎなんよー
うざちちははじめっからひとりぐらしにさせろやー
じゆうにさせろやー
かいならしさせんなー
じぶんのことばかりおもってんなー
消えろー
いもうと消えろー
不自然なことばっかりしてんなー
犯罪者がー
おもうようにいけやー
おもうようにいかない消えろー

449 :芸も名前もありません:2017/06/20(火) 19:47:42.66 ID:PzzLc4fR.net
birdieの本なかなか良かったよ。コミュニケーション本みたいな表紙とタイトルだけど、中身はメンタリスト批判・催眠術師批判本だった。

450 :芸も名前もありません:2017/06/21(水) 16:53:03.20 ID:OKBK8TDU.net
>>433
やばいし高い

451 :芸も名前もありません:2017/06/21(水) 22:46:03.91 ID:e+yDZN99.net
まあ、メンタリズムやメンタリストが心理学代表みたいな面するのはダメだね
バッサリ切ってくれて有り難い

問題はそれが大衆の耳目に届くかどうかだが

ましてやビジネスセミナーや心理学セミナーを開きだすのはね・・・
マジックショーを開く奴に講義を頼む企業とか・・・

そういう奴は根っからの詐欺師だね

裏世界を生き抜いてきたメンタリストとやらも
実にちゃちい手品しか出来てなかったし

あれは一体何なんだ?

452 :芸も名前もありません:2017/06/22(木) 22:54:12.36 ID:5RSy1ReE.net
こいつに騙される奴って新興宗教にも騙されそう

453 :芸も名前もありません:2017/06/24(土) 15:46:25.49 ID:cO9Bs5vy.net
>>452
https://twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/875665540387192832

454 :芸も名前もありません:2017/06/24(土) 17:14:41.06 ID:8bn5WreS.net
ん?中学生とスク水セックスする方法が書いてあるの?

455 :芸も名前もありません:2017/06/28(水) 04:39:11.05 ID:feu5cNQP.net
ついに本性を表したなエロリストめw

456 :芸も名前もありません:2017/07/06(木) 02:06:59.98 ID:YsCXXMMo.net
http://yahoojapanpr.tumblr.com/post/161757810777/presentation

アホーも落ちたなあ

457 :芸も名前もありません:2017/07/07(金) 06:03:49.06 ID:4wDD5M9m.net
>>449
バーディ乙
読んだけどメンタリズム批判してるけど書いてあることはメンタリズム本の内容の域をでてないだろ。
ちょっと催眠に触れてるくらいであとはかわらん。

458 :芸も名前もありません:2017/07/07(金) 08:29:15.61 ID:QitIdNDf.net
個人的には普通にマジシャン向けの良本

459 :芸も名前もありません:2017/07/07(金) 23:17:42.08 ID:heacz1D6.net
http://itest.2ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1467274086

460 :芸も名前もありません:2017/07/18(火) 13:24:27.37 ID:s+snbMgY.net
メンタリストDaiGo にTVスタッフが「オファーを躊躇し始めた」衝撃理由
http://www.asagei.com/excerpt/84975

やっとかよ

461 :芸も名前もありません:2017/07/19(水) 05:40:48.71 ID:svNDCdgF.net
>>460
素人でもわかることなのにな
一度映像編集で消された人とか台本の関係で問題になったのに使い続けてたテレビの罪は重いわ 文春砲で違うダイゴが間違えられて批判されてたのには笑ったわ

462 :芸も名前もありません:2017/07/19(水) 15:18:49.29 ID:CPEvi9oL.net
ソースはアサ芸ってwwww

463 :芸も名前もありません:2017/07/19(水) 15:45:42.98 ID:uC1Nl3mE.net
ソース関係なしに事実じゃない?

464 :芸も名前もありません:2017/07/19(水) 16:15:22.68 ID:iy4EJsx5.net
>>460

テレビ関係者め、おっせーよ。

465 :芸も名前もありません:2017/07/19(水) 17:35:47.56 ID:Zp+sewb1.net
ペン当てって電子機器使ってるの?

466 :芸も名前もありません:2017/07/20(木) 05:37:53.73 ID:93Ww0cT6.net
当然! 超能力では当てられないよぉ。

467 :芸も名前もありません:2017/07/22(土) 00:21:51.73 ID:C0R71GOX.net
超能力ではないというのを
売りにしてる人に何を言ってるんだ?www

468 :芸も名前もありません:2017/07/22(土) 03:18:25.64 ID:HuSKY4YS.net
心理学でもないから問題なんだろ、ペン売りネタだし

469 :芸も名前もありません:2017/07/22(土) 22:26:53.02 ID:jD8UA2Vg.net
>>467
訓練したら身につくような口ぶりでテレビで超人技を見せて、バカ高いセミナーで荒稼ぎしてるのが問題なんだよ

470 :芸も名前もありません:2017/07/24(月) 11:37:42.15 ID:wlVa4MvG.net
>>469
それな
◯◯すると◯◯できるようになるような甘い言葉ばかりで馬鹿から儲ける

471 :芸も名前もありません:2017/07/24(月) 15:33:36.86 ID:VbKEJmyF.net
>>470
そうそう。
麻原彰晃の空中浮遊をテレビで垂れ流した結果、オウムが巨大化したのと同じ構図。
テレビ業界はオウム事件の反省なんて一切してないのが分かる。

472 :芸も名前もありません:2017/07/25(火) 23:09:21.96 ID:Hg0vm03S.net
心理を読み取って当ててるんじゃなくてただの手品だからな
手品なのに心理を読んで当てていると吹聴しているのが問題

473 :芸も名前もありません:2017/07/29(土) 02:20:12.93 ID:eMo4ITRn.net
腕と脚にとびっこ仕込んでんのスタッフだって知ってるでしょもう
村山商法限界きたかついに

474 :芸も名前もありません:2017/08/04(金) 01:58:17.35 ID:zBlh7cmO.net
BPOに伝えといたぜ
署名活動もやるぞ

475 :芸も名前もありません:2017/08/06(日) 10:04:19.42 ID:/71WcJSs.net
マジシャンじゃありませんじゃなくてマジックじゃありませんって言ったの?wwww

476 :芸も名前もありません:2017/08/06(日) 16:58:38.48 ID:/lmZldbc.net
これは面白いよ!!
https://blogs.yahoo.co.jp/anti_mm_eq010/18156321.html

477 :芸も名前もありません:2017/09/03(日) 21:35:12.31 ID:HrHK3J/O.net
>>469-472
怖いよな
当時のオウムを知らない世代がオウムと同様の手口に簡単に引っかかってしまう

478 :芸も名前もありません:2017/09/13(水) 06:00:58.74 ID:okJY0ali.net
まじで宗教みたいじゃんこれ
https://twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/905007301752324096
テレビが手品師をなんでもわかるみたいに印象付けさせてそれを信じた馬鹿を食い物にする
誇大広告より悪質そう

479 :芸も名前もありません:2017/11/10(金) 07:39:29.38 ID:6zpB2tYW.net
最近テレビ出てるの?

480 :芸も名前もありません:2017/11/13(月) 19:38:52.38 ID:H5B388U/.net
>>479
なぜかTBSだけはたまに出てくるんで、チャンネルを変える。

481 :芸も名前もありません:2017/11/19(日) 23:07:54.67 ID:GN4gXbTB.net
ヤラセ、捏造、偏向が大得意なテレビ局だからな。通称詐欺チョンテレビ

482 :芸も名前もありません:2018/01/06(土) 01:34:55.07 ID:UI5Np6zA.net
またTBSは詐欺師メンタリストを使ってやんのw

483 :芸も名前もありません:2018/01/19(金) 00:21:50.15 ID:zvvVeN+/.net
youtubeにあがってるこいつの動画のコメント見ると
こいつが心理学で当ててると信じてるガキ共ばっかりだなw
無知は恐ろしいw

484 :芸も名前もありません:2018/02/07(水) 22:34:31.22 ID:qqesdt9H.net
こいつに騙されてるバカ発見

メンタリストDAIGOって麻雀やらせたらめちゃくちゃ強いんじゃねえか?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1517846202/

485 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 08:04:16.43 ID:0GRK3XY6.net
>>483 全てがマジックでもないからな

486 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 10:56:16.83 ID:+Eh5uwvr.net
プレゼンの能力はそれなりにあるのが才能といえば才能かもな。
ダレン・ブラウンとか世界のメンタリストのようにスライハンドが上手ければここまで叩かれることもなかっただろう。
「アイツは口先だけ」を地で行ってしまっている。

487 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 16:50:11.38 ID:oVPEk1n1.net
世界のメンタリスト世界のメンタリストは
スライハンドで成り上がったわけじゃないだろうに

オツムは確か?

488 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 16:52:43.11 ID:9q5oYcyD.net
手品やメンタリズムみたいなショーだけやってればいいんだけど、心が読めると誤解させてバカな企業からコンサル料を取ったりJCを騙してセックスさせたりしてるから叩かれてる

489 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 17:18:54.22 ID:mX1LFYSj.net
>>世界のメンタリスト世界のメンタリストは
頭痛が痛い
右に右折
後で後悔

490 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 17:52:52.85 ID:LLUZDtEA.net
女子供を食いまくってそうだけどメンタリストなんてみんなそんな感じだろうけどな

491 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 18:41:39.48 ID:UyT3WyTT.net
>>489
それは違うかとwww

例えば
それは違うかとそれは違うかと

と文章の消し忘れか何かだと思うが
同じ言葉が続いただけだと普通は読む
頭痛が痛いとか右に右折とかとは性質が違う
その性質の違いや細かい空気が読めない人は
それが解らず、頭痛がイタイと同じ間違いだと
誤読してしまう

メンタリストがスレイハンドがうんぬんと言い出してる人も
同じ間違いを侵して細かいニュアンス理解できないヒトなのでは?





だから第三者から客観的に見て
主張内容に違和感しか感じられなくなってしまう

492 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 19:35:08.57 ID:w1+54p94.net
スライハンドで成り上がったという解釈もアンタが勝手に思い込んでるだけだけどな。

『スライハンドを使わない』のと『スライハンドを持ち合わせてない』じゃマジシャンからの評価は変わってくるって話だろ。
海外の著名なメンタリストは一級品のスライハンドも『持ち合わせてる』んだよ。

Daigoもそうであればマジシャンからの評価は変わってたのにって意味だよ

493 :487:2018/02/26(月) 20:09:36.53 ID:1sxbiYXc.net
>>492
ありがとう、まったくその通りに書いたつもりだが、伝わらなかったようだ。

確かに「世界のメンタリスト」の中にダレン・ブラウンは100%入るだろうから、重言になるな。そこまで考えて書き込んでないから気づかなかったわ。

494 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 23:32:59.66 ID:gmzqW4GO.net
メンタルマジシャンにスレイハンドは必要なテクニックだが
メンタルマジックには必ずしもスレイハンドは必要はない

スレイハンドに拘ってる奴ってのは
スレイハンドに依存しきったマジックしか知らないのか?
それはそれでありかも知れないが
他の人はそうでもない場合が多いので
そんな偏った妄言を前提に自己主張されても
お、おう・・とか
あ、そう・・としか言えないから困る

495 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 23:50:32.47 ID:w1+54p94.net
マジシャンor催眠術師としてのキャリアを持たないメンタリストが信用ならないというのもある。
スライハンドはキャリアを測る材料の一つであって別に拘ってる訳じゃないよ。キャリアを匂わせる他の何かがあれば別に構わない

496 :芸も名前もありません:2018/02/26(月) 23:58:12.91 ID:0zSSet0k.net
メンタリストが必ずしもマジシャンでなければいけないというのも変な感じ筈るけど?

497 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 00:19:46.58 ID:CiE/mMzh.net
講演会やら本やらでニセ心理学を語ってぼろ儲けしてるのが1番ウザい部分だな
スライハンドが得意かどうかなんてどうでもいいわ

498 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 01:40:24.55 ID:dFzRL7C+.net
だよね。
スレイハンドなんてどうでもいいし、
マジシャンじゃない人間から見れば
マジックの手法に通じてない方が逆に安心できるわ。
そんなコトも考えられないのがグダグダ言ってて何様のつもり?

499 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 02:14:09.57 ID:oPsRXQ4S.net
実際は手品なのにニセ心理学者のふりをしてる詐欺師なのが良くない

500 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 02:54:11.47 ID:/eDQaG5G.net
そもそも心理学の第一人者だろうがあんな的中率で当てられる者はいない

501 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 05:11:08.40 ID:49Sg32+6.net
Mental MagicとMentalismを混同している勘違いが
sleight of handなどとそれらしく宣っているが
この性格障害をほうふつとさせるパターンは名無しで復活した、BNO?

sleight of handなど、どうでもいい techniqueに執着してばかりだと
ただsimpleに恥晒しなだけだ

502 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 08:23:26.00 ID:UmHL3Rxc.net
実際に世界的に著名なメンタリストのキャリアやマジックの腕前を知らないと>>501みたいな勘違い君が生まれるんだな

メンタルマジックとメンタリズムの線引きなんて定義がはっきりしてないものを混同も何もないんだよ
リチャードオスタリンドなんてメンタリズムショーの合間にシンフォニーリングや新聞紙の復活なんかもやっちゃてんだぞ

503 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 11:48:50.17 ID:+tHXi8Ma.net
フォーク曲げパフォーマンスをやってた頃は良かったのにねえ。こいつをプロデュースしたとかいう
マジシャンがいたけど、テレビでDaiGoの真似をしたけど失敗連発w こんな奴が師匠じゃDaiGoも
三流詐欺師マジシャンになるわなw DaiGoもあざとすぎるんだよ。キモチ悪い

504 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 12:37:54.32 ID:6PsF+MRk.net
>>492
>>493

>『スライハンドを使わない』のと『スライハンドを持ち合わせてない』じゃマジシャンからの評価は変わってくるって話だろ。
>海外の著名なメンタリストは一級品のスライハンドも『持ち合わせてる』んだよ。

いや、そんな当たり前の話されても、だから何?って感じだけど?

>Daigoもそうであればマジシャンからの評価は変わってたのにって意味だよ

別にマジック重視じゃなさそうだからマジシャンからの評価なんて関係ないんじゃね?
マジシャンから見ればノーテクの生意気なステージ人に見えるかも知れんが
マジックを重視しない立場から見ればそんな評価どうでもいいわな

まさしくスライハンドから始まる解釈もアンタが勝手に思い込んでるだけなのでは?

505 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 17:53:08.50 ID:rUsgdgiG.net
スライハンド厨は頭固いを通り越して頭おかしい感じがする

昭和のおっさんから人情を抜いて中小企業の頑なワンマン社長スタンプを張り付けたよ〜な

506 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 21:15:19.33 ID:dNP1ECa8.net
>>496
>>497
>>498

Daigoの数少ないw功績のひとつは

メンタリズムからメンタルマジックを取り除いた世界を一般視聴者に植え付けた事だと思う
マジシャンからすれば許せないかも知れないがw
マジックやトリックを使わない心理的な手法を前面に出して説明して
メンタリズムの新たな世界を提供した事実は大きいとは思われる
Daigoの主張がどこまで事実なのかは少し置いて置いたとしてもだ

だから、中途半端に売りネタを使う必要はない
売りネタを使っているとは言ってないw 必要はないと言ってるだけ
アウトにはトリックもそれなりに必要だろうしな
それでもトリックなしの心理的手法で進行していくという手法は斬新だし
このスレのマジシャンがヒスを興す程にはノンマジシャンではある
マジシャンからは全く分からないだろうし見えないだろうがな
無知なマジシャンには全部マジックに見えるだろ?
自分の見える世界だけが世界の真実だと思い上がっている連中はいつもそうだよw

507 :芸も名前もありません:2018/02/27(火) 23:58:02.11 ID:XyAhgGu+.net
Daigoに騙された人間がメンタリズム=心理的な手法と信じ込むのは仕方ないんだが。
単に信じちゃうだけじゃなくて『自分にはそれができる』なんて大嘘をよく書けるな。それとも本気で自分自身そう思い込んでんの?

教えてメンタリスト

508 :芸も名前もありません:2018/02/28(水) 03:06:24.42 ID:6Ecn1QYE.net
名付けて「スレイハンダ― 荒らし」が嫌われるのは
一方的な決めつけや思い込みを他人に押し付けるからだろうな

それさえなければもうちょっとマトモな話し合いが出来るかも知れないのに

509 :芸も名前もありません:2018/02/28(水) 10:54:37.14 ID:eBdi5vml.net
>>506
えっ、トリックないと思ってるの?

510 :芸も名前もありません:2018/02/28(水) 19:52:02.56 ID:PbAtZW6e.net
こういう間抜けな客がDaiGoの収入を支えているんだなぁw

511 :芸も名前もありません:2018/02/28(水) 20:20:15.74 ID:VXuJuse/.net
マジシャンはともかく一般人はダイゴが心理学で心を当ててると普通に信じてる奴が多い
そう信じこませられるだけの演技力がこれまでのマジシャンとは違ってた所だな

512 :芸も名前もありません:2018/02/28(水) 23:09:44.23 ID:eBdi5vml.net
逆に演技力がないからマジシャンぽくないんじゃないかな
滑舌も悪いし、それがパフォーマーらしくないと感じられた気がする

513 :芸も名前もありません:2018/02/28(水) 23:10:17.14 ID:Yl4PpJDb.net
演技力の差でマジシャンよりもDaigoが勝ってるかように書くがそれは違う。
kilaのエスティメーションと一緒でDaigoのやってる事は種明かしパフォーマンスなんだよ。一般人は秘密をバラして貰ってると思うから信じてしまう。その種明かし自体が嘘だと知らずに。

そしてマジシャンがDaigoの演出に拒否反応起こすのは、Daigoはパフォーマンスを通してインテリ自慢、能力自慢してるから。しかも嘘をついて。
お客様に対して能力を見せびらかすような真似はするなって事をマジック勉強してると何処かでそう教えられるだろ?

514 :芸も名前もありません:2018/03/01(木) 12:24:25.44 ID:Fq6xI/Ny.net
手品師っぽくないスタイルでやるとこで、マジックではなく心理学で当ててるって思わせてるわけだ
心を見抜けるすごい人、という風に自分を見せかけることに成功してるし、そのおかげで信者ビジネスで金儲けしまくれる

515 :芸も名前もありません:2018/03/02(金) 10:45:28.92 ID:pH7FA6fl.net
世の中にはびこるオレオレ詐欺と同レベルの演技力でしょ。

516 :芸も名前もありません:2018/03/02(金) 10:56:08.52 ID:6S7XM8Ip.net
サウスパークのエセメンタリストの回、何話だったかな?
あれ面白かったなぁ

517 :芸も名前もありません:2018/03/02(金) 11:43:04.68 ID:KIygaabg.net
>>511
同意。メンタルマジックは、嘘の根拠を示して成立する。

518 :芸も名前もありません:2018/03/07(水) 06:42:29.65 ID:dsJ8O5Lk.net
種のあるマジックより
種のない技の方が至高とされるのは分かる

そしてマジシャンには
何もかもがトリックに見えるだろうと言うのも分かる

だからマジシャンは狭量だとされるのも分かる

だけどマジシャン自身はそれが分からないんだろう

519 :芸も名前もありません:2018/03/07(水) 08:29:03.83 ID:m1UVMNGG.net
超能力ブームの時もこんな感じの馬鹿が少なからずいたんだろうな
散々マジシャンが忠告したのに耳を傾けず結局騙された科学者達となんも変わんねえ

トリックを知ってるからこそトリックとそうでないものの違いがわかるんだろうに

520 :芸も名前もありません:2018/03/07(水) 12:41:12.47 ID:ZMfLN63z.net
まぁミスターマリックだって出たての頃は魔術じゃなくて手品だろ詐欺師って批判されてたもんなw

521 :芸も名前もありません:2018/03/07(水) 15:36:02.78 ID:UwSDYSUe.net
>>518
この板に来てるのに、マジックのこと知らない人なのかな?
知ってればトリックの部分はすぐにわかると思うんだけど・・・
もしマジック知らないんだったら教えてあげるけど、根拠もなくトリックだと言ってるんじゃないよ
市販されてたり、すでに知られてるものだったりするんだよ

522 :芸も名前もありません:2018/03/08(木) 00:14:51.57 ID:y3sua44y.net
>>521 何を言われてるのか意味を理解してないとこうなるって見本みたい

523 :芸も名前もありません:2018/03/08(木) 06:40:24.65 ID:BQvQZz74.net
メンタルマジシャンには
1、全てをトリックで行おうとするタイプ
2、ほとんどがトリックだが、
  時折メンタルフォースなどトリックとは言いにくい技術を混ぜるタイプ
3、トリックはアウト以外は使いたがらないタイプ
4、絶対にトリックは使わないタイプ
                   に分かれるらしい

そして
全てかほとんどをトリックで行おうとする
1と2タイプが圧倒的に多いとか
逆に4の様なトリック全否定派は圧倒的少数だとか

524 :芸も名前もありません:2018/03/08(木) 07:17:54.34 ID:xSCXOB5x.net
圧倒的少数、じゃなくていねーから。
らしいじゃなくて具体的に名前挙げてみろよ。

525 :芸も名前もありません:2018/03/08(木) 07:19:04.47 ID:xSCXOB5x.net
ダレンブラウン『私のショーには騙しと誇張がつきものであり、ボディ・ランゲージを理解しただけであのようなショーが構成できるわけではないことを心に留めておいて欲しい』

526 :芸も名前もありません:2018/03/08(木) 17:41:29.53 ID:o4u2C4EO.net
マジックする人はトリックやギミック以外は認めないよ?
全部がトリックに見えるんだから仕方ないかもだけど

問題はトリックを使用しなくとも出来ることの中には
トリックを使用しても同じことが可能な演目があるとゆうだけであって
そこがごっちゃになってる人ばっかだって事実
要するに頭が固くて自分の世界を通してでしか
ものを見ようとしてないし現に出来ないからなんだろーけど

頭が固い人は自分だけの常識を通してでしかものを考えられないから
自分という範囲以外のことは何を説明しても受け付けないよ?

527 :芸も名前もありません:2018/03/08(木) 18:50:58.35 ID:59ywZXeA.net
>>525
「私のパフォーマンスは、トリック、暗示、心理学、誤認誘導、
そしてショーマンシップでできている」
                           ダレンブラウン

つまり、トリックも使ってはいるが、トリック以外の技も使っているということさ
どちらに焦点を当てるかはショーマンにもよるが観客にもよる

だが、トリックもあればトリック以外の暗示、心理学、誤認誘導もある
という事実から眼を叛けたり
そのどちらかのみを誇張・誘導しようとするのは良くない

実際にダレンブラウンは著作の中で、
ステージだから仕方なく失敗を避けるためにトリックを使うが
なるべくトリックは使わないに越したことはないし
トリックを使った時は言明すべきだとも書いている
同時に、メンタリストには正直さを、マジシャンには謙虚さを求めている

528 :芸も名前もありません:2018/03/23(金) 09:31:52.12 ID:ohJgAo+L.net
DaiGoってサイコパスなのかな?よく恥ずかしげもなく白々しい芝居が出来るよな。
本気でバレていないと思ってるのかな?少なくともプロのマジシャンはみんな知ってるのに。
100%やらないだろうけど、レオンの見破りシリーズに挑戦してみろw

529 :芸も名前もありません:2018/03/23(金) 09:41:25.55 ID:KXtjGEjd.net
レオンの見破りシリーズも酷いやらせじゃんか……
リチャードオスタリンドに超能力者名乗らせてオスタリンドが既に発表済みのトリックを見破ったとかやってんだぞ

530 :芸も名前もありません:2018/03/23(金) 10:24:44.16 ID:ohJgAo+L.net
で、レオンがヤラセだとして、もしDaiGoと対決した場合レオンはDaiGoの心理分析当てのパフォーマンスに
封じ手を使うことなく負けると思う?ヤラセでDaiGoを勝たせるかな?どう思う?

531 :芸も名前もありません:2018/03/23(金) 10:52:32.19 ID:hOElU0+m.net
>>528
ま、実力もなく知識もないお前程度なら
そう思い込んでも仕方がないかも知れないな

とは言え
彼にもやり過ぎな面もあるのは否めないかもしれないが
お前の思い込みや妄想と比べれば・・・


同じような物かw

532 :芸も名前もありません:2018/03/23(金) 13:52:10.60 ID:ohJgAo+L.net
心霊商法などの悪徳商法に騙されて身を滅ぼす馬鹿がやって来ますたよw

533 :芸も名前もありません:2018/03/23(金) 18:43:01.39 ID:KXtjGEjd.net
レスバしてる奴の中にDaigo本人が混じってるらしいぞ
最近の書き込みの中にもいるかどうかはわからんけど

534 :芸も名前もありません:2018/03/23(金) 18:49:49.53 ID:PrPuoKOF.net
>>530
実現するとすれば制作側がどちらかを切り捨てるときだろうな

535 :芸も名前もありません:2018/03/23(金) 21:09:34.76 ID:BYWWHSCy.net
ま、普通に考えて

サイコロジカルフォースはメンタリズムでトリックなし
マジシャンズチョイスがメンタルマジックでトリック

と大雑把に考えれば、両者は全く違う技術とは言えるな

メンタリストは両者を分けて考えたい人もいるだろうし
メンタルマジシャンは両者を併用して使いたがるだろうし
どちらかと言えばフォースもトリックやマルチプルアウトで補いたがるだろう

536 :芸も名前もありません:2018/03/23(金) 21:13:24.33 ID:BYWWHSCy.net
ま、普通に考えて

サイコロジカルフォースはメンタリズムでトリックなし
マジシャンズチョイスがメンタルマジックでトリック

と大雑把に考えれば、両者は全く違う技術とは言えるな

メンタリストは両者を分けて考えたい人もいるだろうし
メンタルマジシャンは両者を併用して使いたがるだろうし
どちらかと言えばフォースもトリックやマルチプルアウトで補いたがるだろう

要は使う技術の割合の違いで
その人がマジシャン寄りなのかメンタリスト寄りなのか
その傾向の違いが解るかもしれない

537 :芸も名前もありません:2018/03/31(土) 19:03:51.70 ID:17am4itO.net
ケン・ウエバ―の著作『マキシマム・エンターテインメント』には

メンタリズムはダイレクトで余計な道具立ては要らないが
メンタルマジックはインダイレクトで余計な道具や仕掛けに拘らねばならないから
客に「この道具は何?」とか「どうしてそんな手順を踏まされるのか?」と
聞かれた時に答えられない面がある打ってなことが要約すると書いてあった

メンタルマジック=超能力風手品だから、畢竟、どうしてもそうなる

これをどうしても認めたくないマジシャンが、客の為ではなく自分可愛さの為に
グダグダ言ってると見苦しくなるだけ

538 :芸も名前もありません:2018/03/31(土) 20:04:26.70 ID:yayobrJJ.net
ちゃんと読み直せ
自論の補強の為に都合よくケン・ウェーバーをつまみ食いするんじゃない

539 :芸も名前もありません:2018/03/31(土) 20:31:04.51 ID:GC0AoGrb.net
根拠と定義が逆転してんだよなぁ
×メンタリズムはダイレクトで余計な道具立ては要らない
○ダイレクトな手順構成に仕上げたパフォーマンスがメンタリズム

540 :芸も名前もありません:2018/04/01(日) 05:55:41.16 ID:y43qNZ/Z.net
根底的な部分で
マジックと
メンタリズムの
区分が付いてない実践者がいて
しかもそのことを絶対に自分では認めない
ってのはあるねw

541 :芸も名前もありません:2018/04/01(日) 18:46:36.19 ID:J5JEUrX9.net
「俺はレギュラーしか使わないからギミック使ってる奴より凄いんだ」
「メンタリズムはトリック使わないからマジックより凄いんだ」
自称メンタリスト君の主張は一昔前のスライマニアとそっくりだね!

542 :芸も名前もありません:2018/04/14(土) 15:34:33.66 ID:ha59vk6+.net
カードの裏にマジシャンだけにわかる巧妙な目印のあるカードでマジックをやるのは良いとして
相手の心理を読んでカードを当てるというパフォーマンスでマークドカードを使うのは反則でしょ。
ちょっと酷すぎるな。DaiGoのやってることは完全に詐欺行為じゃん。こんなの放送したら番組としても
マズいんじゃないの?

543 :芸も名前もありません:2018/04/14(土) 21:17:27.60 ID:sopGkhVY.net
マークドカードじゃなくても
相手の心理を読んでカードを当てるというパフォーマンスは可能。
それをやるのがメンタリズム

そしてトリックやギミックしか知らないタイプのマジシャンは
それは不可能だと思い込む。
そしてマーク度カードを使ったトリックの癖に・・・と思い込んで
インチキだと決めつける。

ここがメンタルマジシャンと本物のメンタリストを分ける一線かもね。

しかし、メンタリストと言えども、アウトの用意などで
マジックを使う事もあるので話はややこしくなる。

上でも出てるけど、ダレン・ブラウンは
メンタリストがトリックを使った時は、
「メンタリズムに加えてトリックも併用した」と言うべきだ
と言った内容の主張をしてる。

544 :芸も名前もありません:2018/04/14(土) 22:08:58.35 ID:xhTPeNq+.net
【マイトLーヤ『死刑が銃撃を招く』】 600万英霊の祟り(テロ)を鎮めるために、オウム死刑を中止せよ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523707455/l50

545 :芸も名前もありません:2018/04/14(土) 23:59:56.52 ID:xI5OBOtk.net
ババ抜きでは心を読みまくるのに人狼になると途端に駆け引きできなくなる謎

546 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 01:20:24.63 ID:PTiJgykW.net
>>543
でもDaiGoは100%インチキメンタリストだよな?そこはOK?
まさかホントに心理を読んでるなんてバカな事は言わないよな?どうよ?

547 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 02:30:05.62 ID:CKXzQH4g.net
>>546
まずは君の主張の根拠をはっきりと書こうよ?
まさか思い込みや決めつけで書いてるなんてバカな事は言わないよな?どうよ?

548 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 08:35:05.33 ID:PTiJgykW.net
もうDaiGoのマジックネタに関しては散々過去レスでも検証されてきたから今更言うまでもない。
嘘だと思うなら調べるといい。そして、DaiGoがやってるパフォーマンスは統計、確率論から言っても
実際に存在する心理誘導や読心術の域を完全に外れている。もしあの当てる確率が事実なら
奇跡としか言いようがない。

過去に彼がメンタリズムと称して行ってきた数々のパフォーマンス。たとえばカラーペンや
カラーボール、カラーボタンなどはメソッドも含め全く同じパフォーマンスの出来るアイテムが
マジック商品として販売されている。これを使えば素人でもDaiGoのメンタリズムパフォーマンスと
全く同じことができてしまうのに、わたしのやってるのはマジックなどではありませんと言ったところで
何の意味も成さない。それはただの嘘であり詐欺行為の何者でもない。

これをマジシャンとしてやるならエンターテイメントとして十分楽しめるのだけど。

549 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 08:59:20.79 ID:fmWL2lZs.net
>しかし、メンタリストと言えども、アウトの用意などで
> マジックを使う事もあるので話はややこしくなる。

これってずいぶん都合よくないか
アウトのときはトリック使うんだったらマジックとどう違うんだ
相手が心理的に一番選びそうなところに当たりを置いて、はずれのときは保険をかけておく・・・こんなネタいくらでもあるよな

550 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 12:36:25.01 ID:tYHHNHx9.net
『トリックやギミックしか知らないマジシャンだからマークド使ってるに違いない』というのが自称メンタリスト君の思い違いなんだよな。
もっと単純に『どうせDaigoの事だからマークド使ってるに違いない』という話でしかない。

551 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 13:58:18.53 ID:VlOKEsdx.net
>>548
>カラーボール、カラーボタンなどはメソッドも含め
>全く同じパフォーマンスの出来るアイテムが
>マジック商品として販売されている。

↑これに関しては事実だ。

>DaiGoがやってるパフォーマンスは統計、確率論から言っても
>実際に存在する心理誘導や読心術の域を完全に外れている。
>もしあの当てる確率が事実なら
>奇跡としか言いようがない。

↑しかしこれに関しては事実ではないしただのレッテル張りだ。
根拠を示せと言われているにお派
その読心術の方法や確かさ、君の言う統計のデータを出して見せなさい
というお話。

さあ、その読心術の根拠と統計データを出してくれよ。

まあ、結論としては、マジックもメンタリズムも両方使っている
普通のメンタルマジシャンであって、>100%インチキ と断言はできないし
そんな断言するする奴の方がヤバいんじゃないかとは思うけど?

>>550これも同様の論理で反論可能。
実際彼のパフォーマンスは読心術やメンタリズムを使えるメンタリストからは
どんな技を使ってるか判断も分析も可能だし、実際に使っている。

それなのに、マークドデッキ云々は、やはりメンタリズムを知らない人間
にしか言えない、無知で間違った反論でしかない。

>もっと単純に『どうせDaigoの事だからマークド使ってるに違いない』という話でしかない。
↑この主張に至っては、レッテル張りと、
ただのアンチの思い違いか言い掛かりでしかない。

552 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 14:58:51.41 ID:3/x8X8a0.net
>実際彼のパフォーマンスは読心術やメンタリズムを使えるメンタリストからは
どんな技を使ってるか判断も分析も可能だし、実際に使ってる。

こういう分かった気になってる奴が1番騙されるんだよな。
ダレンブラウンは読心術をトリックで行いながら表情も実際に読むことで演出上の嘘に説得力を持たしてる。ルークジャーメイはコールドリーディングにトリックを併用する事でリーディング全てがコールドリーディングであるかのように見せかけてる。
本当は2人ともガチでやろうと思えばできるんだろうけど。

心理的なテクニックを使ってるからといってそれが本当にパフォーマンスの肝なのか演出のツールなのかは区別できない。
使ってるフリならDaigoにだってできるんだよ。

553 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 15:23:06.53 ID:PTiJgykW.net
マークドデックはもっともオーソドックスな手法であって、カードの裏側を知る方法は他にも
沢山ある。例えば第三者からの合図ね。

で、これらパフォーマンスがマジックかそうでないかを検証する方法もたくさんある。
もしこれらカラクリを知っているマジシャンがDaiGoにそのカラクリを阻止する条件を出して
やればハッキリする。DaiGoがたたき出してきた正解確率がガタっと落ちる事請け合いw

でもマジックアイテムを使えば素人にも出来る現象を、これはマジックではないと主張して
何の意味があるんだろうね?ホントにそうなら、それを検証できる条件下でやるべきだw

マジでうけたのが過去に「笑っていいとも」で、カラーボールをレギュラーが手に持って次々と
ステージの前に立ち、そのボールの色をどんどん言い当てるというパフォーマンスをやったのだけど
DaiGoは後ろを向いたまま何も見ずに100%言い当てた。相手の目や顔を見ずに質問もせずにだ。
いったいどうやって心理を読んだというのか。後ろに目があるのかね?もうアホかとw

554 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 16:14:59.73 ID:ZeyO6lg8.net
>>553 カラーッボールはマジックだと書かれてるだろ
読解力は大丈夫か?
お前こそがもうアホかとw

マリックさんも同様の失敗をおかしたけど
手品じゃないと言い出すのは良くない

手品も使ってます。心理学的な技も使ってます
それら全てを駆使したショーですと言えば問題はない。

昔は手品じゃないと言ってたみたいだけど
今は違うんじゃない?

555 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 16:48:57.68 ID:PTiJgykW.net
当時はマジックなどとDaiGoは言ってない。おそらく現在も。あくまでもメンタリストと公言してた。
証拠もある。残念でしたw

556 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 16:52:13.20 ID:PTiJgykW.net
? メンタリスト
○ メンタリズム

てか、過去のTV番組の話をしてるのに、まるDaiGo本人が反応してる感じだな?w大丈夫か??ww

557 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 17:03:09.33 ID:PTiJgykW.net
マジックですと公言しなくてもいいけど、マジックではないです。と公言しちゃったからなコイツw

558 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 20:49:25.91 ID:fZpqWtMr.net
カラーボールのやつは客に選ばせる前にダイゴが色々な言葉をかけていて、こう言われると人は〜色を選ぶんですよ、みたいな説明をしてるからダイゴにとってはあれもマジックではなくメンタリズムの演技だろ
もちろんネタはトリックだけど心理学で当てたんだと客には思い込ませるようにしてるのがダイゴのセコい所で批判されやすい理由

559 :芸も名前もありません:2018/04/15(日) 22:56:15.58 ID:tYHHNHx9.net
批判してる人の中にも勘違いしてる人がいるけど、ショーで演出上の嘘つく事は別に悪くないんだよ。まあ確かに気にくわない嘘ではあるけれど

Daigoの本当にダメな所はそのショーで見せる偽りの能力が実生活で役立つコミュニケーションスキルの延長線上であるかのように誤解させて本やセミナーで金儲けしてる事。
あなたもメンタリズムも学べば仕事や恋愛がうまくいきますってね

560 :芸も名前もありません:2018/04/16(月) 01:21:00.52 ID:FJ17N8Lc.net
>>553
>マジでうけたのが過去に「笑っていいとも」で、カラーボールを
>レギュラーが手に持って次々と
>ステージの前に立ち、そのボールの色をどんどん言い当てるという
>パフォーマンスをやったのだけど
>DaiGoは後ろを向いたまま何も見ずに100%言い当てた。
>相手の目や顔を見ずに質問もせずにだ。
>いったいどうやって心理を読んだというのか。
>後ろに目があるのかね?もうアホかとw


お前がものすごい阿呆で
パフォーマンスの意図を何も理解してないのは分かったwww

それは心理を読むのとは関係ないw
そんな説明もして無かった蓮だが
妄想世界を生きるしか能がないお前には
心理を読むパフォーマンスに見えたのだろう

人を蔑むよ詠も
自分自身を省みて反省しないと
お前はこのまま狂った妄想世界の人生を生きる事になるぞ

だからと言ってそのパフォーマンスが本物だとは言わないが
その意味すらお前には解らんだろ?

真正の馬鹿や言葉が通じない狂った勘違いを相手にするほどこちらも暇じゃない
もうこのスレから消えていなくなれ、クズが

561 :芸も名前もありません:2018/04/16(月) 01:57:07.17 ID:Zb0muLid.net
もういいかな?ww

562 :芸も名前もありません:2018/04/16(月) 11:03:50.41 ID:srOJzGJ3.net
>自分自身を省みて反省しないと
> お前はこのまま狂った妄想世界の人生を生きる事になるぞ
>真正の馬鹿や言葉が通じない狂った勘違いを相手にするほどこちらも暇じゃない

反論できなくなったときにこういうフレーズで返すって、流行ってんのかな
よく見かけるよね

563 :芸も名前もありません:2018/04/16(月) 23:22:54.13 ID:hqKpa3zq.net
>>559
>Daigoの本当にダメな所はそのショーで見せる偽りの能力が実生活で役立つコミュニケーションスキルの延長線上であるかのように誤解させて本やセミナーで金儲けしてる事。
>あなたもメンタリズムも学べば仕事や恋愛がうまくいきますってね

これだよな
企業向けに講演とかして荒稼ぎしてるようだけど、トリックでしかないものを心理学だと偽り自分自身の権威付けに利用してる
もはやパフォーマーではなく単なる詐欺師になってしまったんだよね

564 :芸も名前もありません:2018/04/18(水) 06:02:22.16 ID:EPITO5LJ.net
この世に絶対はないので
100%インチキだと騒ぐバカは
最初から自らの敗北を背負っているのと同義だという、、、そんな笑い話のお手見本みたいなヤツだw

565 :芸も名前もありません:2018/04/18(水) 07:31:18.34 ID:ZZnADGPV.net
はいはいw
でも確信した。DaiGoは100%嘘つきで詐欺師だと。
これはもうDaiGoのディナーショーや公演に行ってお金を騙し取られた人達に呼びかけ、この詐欺師の
化けの皮を剥がすように働きかけないとダメだな。被害者の会を作って訴訟を起こすのがいいね。全然
悪びれる様子もないし、上のようなDaiGoを盲信しきってしまっている信者がいるし。

566 :芸も名前もありません:2018/04/21(土) 00:39:18.52 ID:USp78w3A.net
カラーボール当ては心理よむの関係ないって主張は
たぶん誰もが分かっていて、
それでいて誰もが心理読む技だとは思ってないってのは正しい
それが分からないド素人がこのスレで暴れてるのは見てて顔が真っ赤になる

567 :芸も名前もありません:2018/04/21(土) 02:49:16.43 ID:xP2eg3hk.net
DaiGo信者が苦しい言い訳を始めたw DaiGoの性格まんまw

568 :芸も名前もありません:2018/04/21(土) 03:01:18.87 ID:xP2eg3hk.net
今更うそぶいてみてもちゃんと証拠がネット上にもお茶の間の録画機器にもちゃんと
残ってるんだけどねえ。これはその一部だよ
http://www.dailymotion.com/video/xs34mo

569 :芸も名前もありません:2018/04/21(土) 06:13:53.73 ID:GiEeGoVA.net
ほれ。しっかりのっとるがな。デビュー前のだいごさん。

http://academagic.web.fc2.com/academa_review.htm

570 :芸も名前もありません:2018/04/21(土) 06:14:48.32 ID:GiEeGoVA.net
http://academagic.web.fc2.com/Academagic3_pamphlet_performer.jpg

571 :芸も名前もありません:2018/04/22(日) 06:21:56.04 ID:4tg9Xki1.net
>>567->>570
何度も指摘されてる通り
真正の馬鹿なんだなw

これまた指摘されてる通り
何を言われているかさえ解らないんだろ?

判るのなら書いてみろって
お前は一体何を指摘されて
何を馬鹿にされて
何を言われているのかを
点数つけて採点してやるからwww

572 :芸も名前もありません:2018/04/22(日) 10:48:16.12 ID:TjwKTvuQ.net
英語の勉強法の本まで出しちゃってるのね

科学的に正しい英語勉強法
https://www.amazon.co.jp/dp/4887246005/

573 :芸も名前もありません:2018/04/22(日) 15:04:07.90 ID:9jPSE8t8.net
ダイゴってマジでいかさま師だったんだ。ふてえ野郎だな。

574 :芸も名前もありません:2018/04/24(火) 15:57:14.14 ID:5eS8tuU4.net
572が文盲なのはわかった

575 :芸も名前もありません:2018/04/24(火) 17:02:45.89 ID:860fwFbO.net
というか草はやしてる人が何を主張しようとしてるのかすらイマイチ分からん

576 :芸も名前もありません:2018/04/26(木) 10:42:44.65 ID:doiz8glD.net
ダイゴ信者ってこういったパフォーマンスとかやってる人とか、読んでる本でもだけどダイゴしか知らなさそう

577 :芸も名前もありません:2018/05/01(火) 08:58:19.48 ID:JiZxvZf/.net
知識学識のうえにあぐらをかき 慢心創意で不遜な態度は 身を滅ぼす。

578 :芸も名前もありません:2018/05/01(火) 10:19:40.57 ID:KlUpkXss.net
じゃ、>>575も文盲って事で。

要するに、君のの間違いは既に何度も指摘されてるが、
何を指摘されているのかさえ、意味が分かってないみたいだから、
先ずは自分自身が、
どこを間違えていて何を指摘されたり注意されてると思うかを客観的に書いてみろよと。
それが正しいかどうか、君の解釈能力と国語力からチェックしてやるぜ。
と、
そういうことだろう。ある意味、究極の親切ではあるが、何も通じてないと思われ。

579 :芸も名前もありません:2018/05/24(木) 03:25:14.60 ID:848IueKW.net
マジで本人じゃねこれ

580 :芸も名前もありません:2018/05/24(木) 13:15:08.53 ID:iDBRqekE.net
本人やぞ
いじめられっ子感出てるぅ

581 :芸も名前もありません:2018/05/24(木) 23:44:48.63 ID:yJxdHEi7.net
妄想患者「本人が出てる本人に決まってる! いじめられっ子巻出てるwww!!!」


普通の人「・・・。病院へ行けよ」」(´・ω・`)

582 :芸も名前もありません:2018/05/24(木) 23:54:30.37 ID:pFioeTnW.net
>>578が本人がどうかはわからんがDaigoがこのスレにいた事あるのはガチだぜ

583 :芸も名前もありません:2018/05/25(金) 09:18:15.64 ID:64Zpl3dx.net
なぜわかる

584 :芸も名前もありません:2018/05/25(金) 14:28:36.18 ID:xOKgRa68.net
DaiGoさん
https://www.youtube.com/watch?v=rpc1yDGkrDI

585 :芸も名前もありません:2018/05/25(金) 22:07:52.93 ID:lxgjKg3h.net
>>577
もしかして: 満身創痍

586 :芸も名前もありません:2018/05/28(月) 09:09:17.72 ID:FIWQ4V8P.net
スク水は一生ついてまわるんやろなぁ

587 :芸も名前もありません:2018/05/28(月) 15:30:25.28 ID:5cLl/oRI.net
>>586

世間的には忘れてる、というか最初から知らない人の方が多いよね
メンタリストダイゴで検索してもそのことはあんまり書いてない

588 :芸も名前もありません:2018/05/29(火) 00:58:04.27 ID:dupapTWe.net
メンタリストで得た地位を使ってロリを食う
人間らしくていいじゃないか

589 :芸も名前もありません:2018/05/29(火) 06:41:48.41 ID:MDxGtuMG.net
DaiGo スク水 で検索したらいっぱい出てくるのにね

590 :芸も名前もありません:2018/05/29(火) 09:20:08.97 ID:jGJBdjYs.net
そりゃそうだろ(笑
でも知らない人がスク水で検索しないよね

591 :芸も名前もありません:2018/06/01(金) 11:46:33.73 ID:NMjeDVzY.net
DaiGoって4人兄弟なんだって?その内の一人が今夜はナゾトレに出てる松丸亮吾とかいう奴らしいな。
兄弟揃って受け売りで稼いでやがるよw

592 :芸も名前もありません:2018/06/07(木) 11:45:26.15 ID:vU5WWIMM.net
>>471

・天井が低くて小さい家を30年ローンで買って
・家畜小屋みたいな満員電車に死んだような顔して毎日乗って
・バカンスも有給も取らずにブラック企業で死ぬまで働いて
・ドブネズミ色のスーツ着てゾンビみたいに歩く
・話す内容に夢と希望と理想とプライドがない
・飲み会では愚痴と悪口だけ
・コミュ症で自然な会話ができない
・人前で話したりリーダシップを取れる人が極端に少ない

こんな最底辺の負け組である何の楽しみもないサラリーマンという問題から抜け出した結果だからな
オウムも悪いけどそれ以上に現状を変えないの根本減の解決にはならない

通勤問題・渋滞問題・住宅問題・労働問題・コミュニケーション問題を解決しろと言いたい
その為には根本的に教育を変えるべき
義務教育に「討論」「プレゼンテーション」「自由研究」「地政学」「コミュニケーション」
「ブレイクダンス」「サバイバル」「お金の知識」を教えるべき
学校で授業を聞いてる生徒の顔を見て見ろサラリーマンと同じように死んだ顔してる
ゴミみたいな授業をしてるからゴミみたいなサラリーマンと会社が生まれるんだよ

593 :スタッフ:2018/06/12(火) 18:32:31.41 ID:QwWqP/1m.net
Daigo… マジシャンと言っていけない低レベル もちろんメンタリストでないよ
種は詐欺的で情けなさすぎて(とびっこレベルばかり)、逆に、みんながイマドキ
それはしないだろう ってのばかりでだまされてたのかも。
ただ、あのマシンガントーク的話し方は、彼のマジシャン的技術と言えるのかも笑

594 :スタッフ 続き:2018/06/12(火) 18:35:19.85 ID:QwWqP/1m.net
だから、ネットでばらされる前に そんな“メンタリスト“稼業(テレビや営業)
を辞めたのは大正解だったと思う。「種がない」ってウソついていただけに、
種じゃなくて、詐欺だから。

595 :スタッフ:2018/06/12(火) 18:58:36.28 ID:QwWqP/1m.net
>>559
そうそう これだね。やっぱりこれはね、
その時に関わっていた人間としては
「若いのによーやるわ」でしたが、
これだけ多くの自己啓発本を発刊して
いるところを見ると根っからの
「強気な詐欺師」なんだろうなと思う。

596 :スタッフ 続き:2018/06/13(水) 01:25:30.04 ID:48g0JE8L.net
>>https://www.asagei.com/excerpt/84975
これ制作スタッフの感想で、もしかしてとびっこだったら、番組倫理上まずいかも
って。バカか。そんな無能な制作スタッフあり得ないわ。

597 :スタッフ 続き:2018/06/13(水) 01:27:27.16 ID:48g0JE8L.net
なにとぼけてんの? 
とびっこから何から、スタッフが認識・協力しないとできないの
だけだったじゃないか。それしかないじゃない。あんな露骨なの。

598 :芸も名前もありません:2018/06/13(水) 11:33:06.40 ID:wwDTv8TY.net
なにこいつ

599 :芸も名前もありません:2018/06/13(水) 18:25:18.37 ID:VaF4aHyV.net
DAIGOよりこっちのが100倍いいわ
https://goo.gl/99P71y

600 :芸も名前もありません:2018/06/14(木) 14:07:16.90 ID:u034MrV0.net
>>596 >>597 
驚くほど頭が弱いんだな、お前って。。。

601 :芸も名前もありません:2018/06/15(金) 20:00:30.37 ID:gPYTIqsr.net
初めてきたけど凄まじい嫉妬の嵐だなここ

602 :芸も名前もありません:2018/06/17(日) 06:40:16.71 ID:XO7tDysO.net
あれをまともに信じているのが不思議

603 :芸も名前もありません:2018/06/17(日) 11:58:53.83 ID:+PkA5f+L.net
メンタリズムやってるマジシャンは多いはずなのにダイゴ的なパフォーマンスをする奴は他に全然現れないのが不思議だわ

604 :芸も名前もありません:2018/06/17(日) 14:46:53.88 ID:84XTiMXf.net
本当にあるからそれだけ難しいって事じゃないの

605 :芸も名前もありません:2018/06/17(日) 15:36:56.89 ID:3QRlTutJ.net
テレビ業界に同じパフォーマンスする人間ふたりもいらないんだから当たり前だろ
不思議でも何でもない

606 :芸も名前もありません:2018/06/17(日) 15:42:15.46 ID:84XTiMXf.net
daigoとは違うやり方でやれば出てこれるんじゃないか
お笑い芸人が大量にいるように
知らんけど

607 :芸も名前もありません:2018/06/17(日) 17:03:24.83 ID:4WCd6125.net
トニーチャンの事をお忘れか?

608 :芸も名前もありません:2018/06/17(日) 18:06:03.04 ID:5OunvKqW.net
>>603
>メンタリズムやってるマジシャンは多いはずなのに
>ダイゴ的なパフォーマンスをする奴は他に全然現れないのが不思議だわ

同じメンタリズムでも、Daigoのは心理よりのトリック少なめ
殆どのメンタリズは、ほぼマジックよりのトリック依存

メンタルマジシャンには個々の区別がつかない奴が多い
自分がトリックに依存してると
全部がトリックに見えてくる

むしろDaigoみたいなのはメンタリズム全体から見て超少数派にして超実力派
といって、あれが全部心理的な方法ではないのも事実

文句言ってる奴は、自分自身がマジックしか知らないとアピールしてる様なモノ

609 :芸も名前もありません:2018/06/17(日) 20:55:20.61 ID:uimMdVAl.net
おっ久しぶりにDaigoがレスバしに降臨なさったぞwww

610 :芸も名前もありません:2018/06/17(日) 22:25:44.73 ID:JyMFIxSR.net
>>609 お前の妄想の中ではそういう事になってるんだろうなw
病院へ行けと何度言われれば分かるのやら(*ノωノ)

611 :芸も名前もありません:2018/06/17(日) 22:54:53.76 ID:84XTiMXf.net
疑ってる人に煽り抜きで聞くけど嘘だと思う根拠は何よ?
真面目にきになる

612 :芸も名前もありません:2018/06/18(月) 04:21:07.41 ID:CQSNJNf9.net
・明らかにショップで売ってる道具使ってる時がある。
・駆け引きを感じさせずにこっそり誘導する技術なのに、露骨に駆け引きを煽る演技スタイルが矛盾してる。
・いつものパフォーマンスを「予言」でやればすぐにガチである事は証明できるのにやらない。できない。後出しジャンケンでしか当てられない。
・ババ抜きは強いのに人狼はクソ雑魚
・Daigoと直接交流のあるメンタル系パフォーマーと話すと色々ぶっちゃけてくれる

613 :芸も名前もありません:2018/06/19(火) 13:48:57.90 ID:WflfTtEF.net
DaiGoは4人兄弟だから本人じゃなくて身内の誰かが書き込んでるのかもなw
Daigoを擁護する奴は身内以外にいるとは思えん。ましてやマジックスレに書き込むくらいだから
マジックにある程度興味があって、そこそこネタも知ってるハズ。そういう人間が本気で
DaiGoのパフォーマンスをカラクリ無しのガチの読心術や心理誘導だと信じてるわけないしw
完全に確信犯だわ。でなきゃ単なるお花畑のマヌケw

614 :芸も名前もありません:2018/06/21(木) 12:59:28.88 ID:+sYc4BNy.net
>>613 お前の病的な妄想では身内の擁護なんだろう?
そして全部がマジックにしか見えないんだろうw

>ましてやマジックスレに書き込むくらいだから
>マジックにある程度興味があって、そこそこネタも知ってるハズ。そういう人間が本気で
>DaiGoのパフォーマンスをカラクリ無しのガチの読心術や心理誘導だと信じてるわけないしw

逆だ。マジックに精通してるからこそ
マジックとサイコロジカルフォースやコールドリィーディングや
ホットりぃーでィングや心理誘導が見て取れるんだろうが

中途半端にしか知らん
お前の無知無能さでは全部がマジックにしか見えないだけだ

615 :芸も名前もありません:2018/06/21(木) 22:46:20.40 ID:JK4sER0V.net
素人で頑張ればできるギミックでマジックに精通とか

616 :芸も名前もありません:2018/06/21(木) 23:20:50.50 ID:hsMtG7UI.net
『マジシャンはトリックしか知らないから全部トリックに見える』とかトンデモ論唱えてたのに今度は『マジックに精通してるからこそ見て取れる』てw
自分の論ぐらい一貫したらどうっすかw

617 :芸も名前もありません:2018/06/21(木) 23:23:32.99 ID:hsMtG7UI.net
Daigo信者か或るいはDaigo本人かと思ったけど、コイツはただのマウントおじさんだな
正体見たりだ

618 :芸も名前もありません:2018/06/23(土) 17:55:42.72 ID:tSODDjBt.net
>>616は文盲だと思うw

A=BならB=Aじゃないと有り得ないと思ってる
論理性に欠け落ちた阿呆

本当にあたまがわるくて意味が分からないのだろうか?
それとも解ってるけど卑怯な手口でマウント取りたいだけなのだろうか?

619 :芸も名前もありません:2018/06/24(日) 00:16:47.79 ID:GTqnnDEl.net
>>618
いやA=BならB=Aは当たり前のような…
A→BとB→Aは別であって同じになる場合はAとBが同じときのみというのなら分かるが

620 :芸も名前もありません:2018/06/24(日) 15:53:00.11 ID:s4tCLAfX.net
「マジシャンは怪しげな技を見れば全てがトリックに見える」
「マジシャンはトリックを知り尽くしてるから怪しい現象と本物の現象の真偽が見抜ける」

どちらも真だと思われw

「犬はワンとなく」
「犬だからワンとなくとは限らない」

どちらも真だね。
これと同じ。

強いて言えば、
「未熟なマジシャンには全てがトリックに見え、
優秀なマジシャンには、トリックかそうでない本物かの区別がつく」という事では?
論理的な矛盾などどこにもない。

ただ、こういった文章や論理を構成する要素の
それぞれの深度が理解できない人は必ずいて、
そういう人からはこうした文章や論理は矛盾して見えるらしいし、
それをいくら論理的に否定して見せても

嘘を吐いてるとか、大勢で騙そうとしてるとか、
逆に関係者の自作自演に見えるという事態はあるみたい。

まさにこのスレではそういう人物がいて、自己正当性を主張していると。

621 :芸も名前もありません:2018/06/24(日) 17:11:18.59 ID:8uMJZY9w.net
俺はメンタリズムしかやんないぜと散々言ってた奴が途端に優秀なマジシャン名乗る矛盾から目をそらすマウントおじさん

622 :芸も名前もありません:2018/06/24(日) 18:02:56.46 ID:kCA11b1I.net
デレン・ブラウンとかルーク・ジャーメイとか、マックス・メイビンとかさ
そういう現代メンタリズムの大御所の演技をさんざん観てたどり着いた結果、
「DaiGoは本物の心理誘導」だとしたら、ある意味で凄いリテラシーを持ってるなと思う。

このスレにくると定期的にそういう奴目にするもんなあ。世の中って広いな。

623 :芸も名前もありません:2018/06/24(日) 22:10:29.74 ID:o5thGB9p.net
メンタリストのやる演技って心を読むと言っても結局は超能力のデモか手品みたいなスタンスであることがほとんどで、ダイゴみたいに心理誘導とか心理学で当ててるってスタンスでやってるパフォーマーってダイゴ以外では見たことがない
ここがダイゴの新しかった所だし、他のメンタリストが全く真似できてない要素だと思う

624 :ねこ:2018/06/25(月) 00:36:10.91 ID:1llJXJts.net
スピーチの苦手・恐怖を克服 話し方の学校
https://www.youtube.com/watch?v=sp2f0t0yDQA
話し方教室と話し方の学校の大きな違い 〜誰でも成長できる理由〜
https://www.youtube.com/watch?v=-w9RYgs8zGE
「言葉にできない」ことは、「考えていない」のと同じである
https://www.youtube.com/watch?v=vXdS_oizWKk&t=42s
伝える力が飛躍的に伸びる2つのポイント ビジネス 話し方
https://www.youtube.com/watch?v=oLgBhzc_6zA&t=98s
コミュニケーションがスムーズになるアドバイス
https://www.youtube.com/watch?v=L6H7f2t6TOc&t=935s
何が人を動かすのか - コミュニケーションの科学
https://www.youtube.com/watch?v=4tZCyoWn7v8
もっと人を動かす講師になれるスピーチの極意『感情デリバリーマトリックス』
https://www.youtube.com/watch?v=UjZ094YvaT4&t=270s
感情を伝える表現力トレーニング 話し方の学校
https://www.youtube.com/watch?v=MyCJ_c2XcpA

625 :芸も名前もありません:2018/06/25(月) 00:36:54.80 ID:1llJXJts.net
スピーチにもう悩まない!相手を不愉快にさせない大人の話し方
https://www.youtube.com/watch?v=Nw5EYKXIceI
プレゼンやスピーチが苦手な人こそ実践するべき人前で話す3つのコツ
https://www.youtube.com/watch?v=C02YfWo-464&t=618s
意識的にスピーチ力を鍛える簡単アドバイス
https://www.youtube.com/watch?v=mhfEgQcUhRU
一目瞭然、プロとアマチュアの話し方の違いとは?
https://www.youtube.com/watch?v=-eWBXwTAzJw
スピーチが得意な人は事前に◯◯してる!
https://www.youtube.com/watch?v=R0DRdnybDGM
仕事が出来る人かどうかは話し方で9割分かる
https://www.youtube.com/watch?v=DRZM_10w_Zo&t=9s
スピーチ力をUPさせる簡単な方法
https://www.youtube.com/watch?v=5CtG58WkUBc&t=454s
人前で話す恐怖を克服して堂々とスピーチする2つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=p8VuGeBRns0&t=494s

626 :芸も名前もありません:2018/06/25(月) 04:26:44.72 ID:2SZNb9+k.net
>>623
奴のやってる事はパフォーマンスでも何でもなく犯罪ギリギリの詐欺行為だからね。だから他の誰も
真似しようとはしない。もしダイゴが他のマジシャン(ナポレオンズやレオンなど)とサシで勝負すれば
100%負けるしカラクリも暴かれる。

627 :芸も名前もありません:2018/06/25(月) 05:12:42.28 ID:xs7+NkA1.net
とお前は根拠もなく思い込んでるだけw
そうやって妄想のレッテルを張って馬鹿にするだけのお仕事、楽だねwww

628 :芸も名前もありません:2018/06/25(月) 20:05:23.92 ID:7Jle9RGZ.net
>>626
メンタリズムの演技が詐欺だとするなら、「指を鳴らすとカードが1番上に上がって来ます」ってマジシャンのセリフとかも詐欺ってことになってしまわないか?指を鳴らすこととカードが移動することに実際には関係は無いからこのセリフは嘘を言ってるわけだし。
「指を鳴らすと〜が起こる」ってマジシャンのセリフと「視線を読めば心が読める」ってメンタリストのセリフはどちらも厳密には嘘だって点では同様のことをやってるように思う。

629 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 01:27:47.74 ID:hAgvKVLJ.net
まったくそうなんだよねえ。

たとえばKiLaにしたって「指先の感覚(エスティメーション)で枚数を当てられる」と言っちゃうわけだけど、
別にこれは手品の演出上きわめて普通というか、至極あたりまえのことなのに、
どういうわけかそれをモラルがないとかなんとか言って非難するマジシャンがいるんだよねえ。

「これは手品ですけど、指先の感覚で枚数を当てられるんです」
という矛盾に満ちた表現をしろと主張するアホなマジシャンがたくさんいる。
観客がそんなもの見たいと思うか?
そういう夢を見せてやるのがマジシャンやメンタリストなんじゃないのか、と思うがね俺は。

630 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 07:52:28.42 ID:BbVV2z/G.net
時空を超えました
っていうようなのとは明らかにコイツのは違うだろ

631 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 10:57:34.95 ID:qLxfp8Xa.net
「時空を超えました」を真に受ける人はいないだろうけど「ハンドパワーです」は信じた人が割といたんだよな
エスティメーションはマジシャンが真面目に語ってればほとんどの人が間に受けてると思う

632 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 11:17:57.79 ID:BbVV2z/G.net
法律的な側面からいうと
詐欺というのは、相手方が騙されていなければ成立しない
嘘をつく=詐欺ではないのだ
したがって「時空を超えました」では通常一般的な人は騙されることはないから詐欺には当たらないが
コイツのは通常一般的な人間は本当に心理学で当てられてると騙されてしまっているから詐欺が成立し得る
まぁそもそも詐欺なんていうのはしょせん民事でしかないのでやったもん勝ち的なのが実情だけど

633 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 11:45:29.23 ID:flTSIuh4.net
『明らかに存在しない能力』と『訓練によって辿り着けるかもしれない技術』をごっちゃにされましても

キラもDaigoも『本当に使えたらマジシャンからも尊敬される技術』をあたかも習得したかのように振る舞うから「お前使えねー癖に何言ってんだ」って批判されてるんだよ。
それぐらい別に目くじら立てなくたっていいじゃんって言ってるプロマジシャンもいるけどね。

634 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 13:08:13.01 ID:p4mTQj1n.net
『本当に使えたらマジシャンからも尊敬される技術』をあたかも習得したかのように振る舞う、なんてそりゃ当たり前のことでしょう。それが演出なのでは。テレビに映っているときは100%オンなのだし。

635 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 13:23:22.94 ID:5DFKtvAJ.net
>>632は、その前にDaigoのパフォーマンスは
絶対に心理学では無理だという証明をしなければならない。

それ自体がかなり難しい事なのだけれど、そこを何度も指摘されてるのに
スルーしてきてるから、多分わざと嘘を吐いて
Daigoを詐欺師に仕立て上げてるのではないかな?

それでもまだ自分が正しいと言い張るのであれば、
その前にDaigoのパフォーマンスは
絶対に心理学では無理だという証明をしてみせなさいな。

636 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 13:53:02.76 ID:CucjGni3.net
>>635
当たり前じゃないから顰蹙買ってるんだよ。

「指を鳴らすと1番上に上がります」は誰も文句言わなくても「僕のクラシックパスは絶対に見抜けません」と言いながらミラージュデック使ってたらいやちょっと待てとなるだろ

kilaはエスティメーションという具体名出しちゃったのが良くなかったと思う。「指先の感覚で探し当てます」ぐらいなら問題なかった。

637 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 13:55:27.85 ID:CucjGni3.net
>>636>>634宛てね

638 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 15:39:24.72 ID:qLxfp8Xa.net
>>635
「心理学で出来ない」とか「〜で出来ない」ということを証明するなんてそもそも不可能なことなので
こういう場合に立証責任があるのは「出来る」と主張してる側だというのが科学の作法なので、もし心理学で可能なのであればそれを証明する必要がある

639 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 16:13:14.41 ID:p4mTQj1n.net
>>636
なるほどな。理解したよ。
でもそれって単に方法論の問題でマジシャン目線で見たら違和感はあるかもしれないけど、観客に説得力を持たせるために演出として「エスティメーションです」って言うくらい全然セーフだと思うし、何に突っかかってるんだと思うけどな。

指先の感覚で当ててますって言おうが、エスティメーションですって技法名出そうが結局どっちでも同じことじゃない?

たしかに「指先の感覚で当ててます」って言うだけにしといた方がよかったというのは同意するわ。それでいらん波風立てたかもね。

640 :640:2018/06/26(火) 18:14:23.25 ID:je6R09Wj.net
付け加えるなら、確かに「私のクラシックパス力は100万です」と言いながら
ミラージュデック使ったりしたらいやちょっと待てとなるかもしれないが、
「センター・ディールします」とか観客に言いながらセカンドディールしたり
ボトムディールすることはあるわけでしょ。そこの境界って何なんだって思うんだよな。

641 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 22:32:25.70 ID:nkr8uU47.net
>>638
>「心理学で出来ない」とか「〜で出来ない」ということを証明するなんてそもそも不可能なことなので

そうでもない。だが困難ではある
だから科学の作法として最初から言わない事が多いだけ。
もしそれが不可能なら、小保方さんの嘘を証明した科学者たちは
皆不可能事をやって見せたことになる。

因みにしっかりと書いて置くが
「ないことは証明不可能」ってのは都市伝説だからな?
充分に証明可能だから小保方さんは完全否定された。

>こういう場合に立証責任があるのは「出来る」と主張してる側だというのが科学の作法なので、

とんでもない嘘をサラッとついて、立証責任から逃れようとすんなクズ
出来ないと主張してる方が出来ない事を証明するべきに決まってんだろ。
それ以外にどうやってできない事を証明するんだ?

出来る方が証明するのは当たり前に出来るんだから
否定する方が否定材料を持ってきて証明するのが最低限度のルールだ

>もし心理学で可能なのであればそれを証明する必要がある

これは簡単、世界中の心理学者やマジシャンやメンタリストが
トリックを使わずに
ある程度はやって見せれる。
どういうやり方でやったのかも
方法も原理も全てだ。

ただ、お前の様な嘘吐きで認めたくないだけの野郎にはそれが見えないだけだ
目の前に突きつけても認めないだろうし
実際にやって見せても記憶を消し、頭の中で捏造して勝利宣言をするだろう。

>>638で平気で嘘を吐いて否定する側の立証責任から逃れようとしたみたいにな。

642 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 22:36:44.24 ID:nkr8uU47.net
>>638 念の為書いて置くが
トリックを使っている部分については、その範疇にないからな。

トリックを使ってない部分に関しては
心理学者やメンタリストは
簡単に同じ事がトリックなしで可能と証明できるし、
実際にトリックなしでやってる人も多いだろう。
例え成功率にばらつきがあったとしてもな。

平気で嘘を吐く
お前にはそれが見たくないが故に見えてないだけだ。

643 :芸も名前もありません:2018/06/26(火) 23:50:53.08 ID:qLxfp8Xa.net
小保方のは嘘だと「証明」されたわけではないぞ
あの手法では報告された現象が再現できないと示されただけ
そもそも、厳密に言えば「証明」というのは経験科学では不可能なんだよ
証明という概念が妥当性を持つのは論理学や数学のように公理系からスタートしてある定理が成り立つかを議論するような場合だけ
数学や論理学であれば、できること・できないことを文字通り証明することはできるよ
でも心理学にしろ物理学にしろ経験科学の場合には数学のような意味での証明というのはそもそも不可能で、できることはある法則なり原理なりが観察された実験データと整合的かどうかを調べることだけ
実験を通してある仮説を支持するようなデータが得られたとしても、それは「データはその仮説とは矛盾はしない」ということしか示しておらず、その仮説の正しさを直接的に「証明」したことにはならないんです
この辺の話は科学基礎論とか科学哲学の分野を参照するといいと思うので、証明どうこうの話をしたいのであればまずはその辺の分野の知見をまずはおさえておくといいと思います

644 :芸も名前もありません:2018/06/27(水) 01:24:59.41 ID:2picQVtn.net
>>641
ラッセルのティーポットってご存知?
知らなければ勉強してからおいで

645 :芸も名前もありません:2018/06/27(水) 15:37:09.28 ID:8934vUxa.net
「自分では自説の正しさを証明できません
だから、反対する人が私の正しさを証明すべきです
それが科学の作法であり方法です」

と言ってしまえるキ●●●を相手にする意味なんてなくね?

646 :芸も名前もありません:2018/06/27(水) 18:29:53.91 ID:3J/lDywR.net
>>628
マジシャンがマジックとしてハンドパワーだの時空を越えただのと言うのは問題ないんだよ
あくまでマジックであることが前提なんだから。それを魔法だの超能力だのと思い違いする奴は
馬鹿だからそいつの無知による責任。

しかし、コールドリーディングなど心理を利用したパフォーマンスをマジックアイテムを使って
やっているのに「これはマジックではない。カラクリなどない」と嘘をついて稼ぐのは詐欺だろ。

647 :芸も名前もありません:2018/06/27(水) 23:44:47.19 ID:IRicxoID.net
確かに責任だけ言えばそうなのかもな。

でも、そんなくだらないものを観客が欲しがっているのか、と思うときはある。
『ハンドパワー』だの『時空をとらえた』だのなんてのは結局のところ
「これは手品だからトリックがあるんですよ」というメタメッセージを暗示しているに過ぎないわけだ。
そんな戯言を本気で信じてる奴はごく少数だけで、常識的にはまずいないだろう。
それを聞いた観客の大多数は「こんな茶番に付き合わされるのはくだらない」と思っているんじゃないか。

実際に観客を強く惹きつけているのはそんなものよりも
「これはメンタリズムという技術です」という、もしかしたらこれを身につけられるかもしれなテクニックへの渇望なわけだ。
だとすればマジシャンやメンタリストが与えるべきなのは「これは所詮トリックですから」というくだらない、
我々は安全無害ですという態度表明による責任の回避じゃなく、そうした技術を身につけられるという美しい詐欺的なパフォーマンスなんじゃないのか。

648 :芸も名前もありません:2018/06/28(木) 17:52:46.91 ID:cdGNf2yT.net
新興宗教は嘘の奇跡を見せて最終的には高価な壺を買わせたりしててこれは明らかに悪だわな
それに比べたらメンタリストの邪悪さなんてたいしたことはない気はする
DaiGoにしたって嘘の心理学を見せてせいぜい本が売れたりテレビの出演料や企業から講演料をもらったりしてるくらいだろ
そういうのも邪悪で許せないって意見も理解はできるけど、ただ世の中ってそういうもんだしな

649 :芸も名前もありません:2018/06/29(金) 03:02:14.44 ID:+2BKbGt7.net
もっと酷い悪徳商法と比べて、こっちのほうがまだマシだとかw
殺人と比べて傷害やレイプのほうがマシだと主張するのと何処が違うんだか?
こういう人の感性を疑うねw

650 :芸も名前もありません:2018/06/29(金) 22:12:35.65 ID:fHzAQkYB.net
メンタリズムのパフォーマンスをしてるだけなら観客に金銭的な被害を与えてる訳ではないし
責めるとするなら道義的な理由になるけど、この場合明確な判断基準があるわけでもないからな

651 :芸も名前もありません:2018/07/01(日) 07:23:35.44 ID:vgrfrE3g.net
スク水祭りじゃワッショイワッショイ!



652 :芸も名前もありません:2018/07/15(日) 00:05:36.15 ID:S7SstqIf.net
ニコ超でひろゆきと誰かの社会ネタのセッションで真ん中に座ってたけどアホほど何もしゃべれなくて化けの皮はがれてたよ

653 :芸も名前もありません:2018/07/17(火) 09:45:58.75 ID:uPxFsWMD.net
既出の心理学や心理現象の受け売りをあたかも自分が発見したかのようにして書籍にしたり
講演会やショーで荒稼ぎしているけど、その知名度を上げて宣伝する目的も兼ねてテレビに
出演している。テレビの視聴者には金銭的に何も損害を与えていないと言うが、その視聴者が
騙されて書籍を買ったりディナーショーのチケットを買っているとしたら、完全に詐欺の被害者

654 :芸も名前もありません:2018/07/17(火) 17:44:33.52 ID:QwEPo0j3.net
>>653
>既出の心理学や心理現象の受け売りをあたかも自分が発見したかのようにして書籍に>したり 講演会やショーで荒稼ぎしているけど、


完全に言い掛かりwというかイチャモン

655 :芸も名前もありません:2018/07/17(火) 18:25:06.31 ID:cED/Xk8s.net
言い掛かりとイチャモンを辞書で調べなおそうや…

656 :芸も名前もありません:2018/07/18(水) 22:42:36.16 ID:kpJGCEz1.net
>>653
すごく納得

657 :芸も名前もありません:2018/08/20(月) 23:43:25.32 ID:7KDEVfg1.net
後ろめたさとか罪悪感をまったく感じないということは、こいつサイコパスかもな。
あと発達障害の可能性もある

658 :芸も名前もありません:2018/08/21(火) 01:12:35.64 ID:V+0/Kso2.net
>>653
少なくとも自分で発見した
みたいなことは言ってないだろ

なのに
>>655 イチャモンと言われれば辞書で調べろって返すのは
マジで自分の正義を信じ込んでるんだろうな
自分しか見えない、自分だけが正しい、自分しか正しくない
逆らう奴は皆インチキ・・・

それを納得と書く奴も
騙されやすい馬鹿なのか、それとも自作自演なのか・・・

取り敢えず落ち着けや
今テレビなんかで出てたり、ショーをやってる
メンタリストやなんかの問題は別にある

その問題から眼が逸らされてしまうから
いい加減な思い込みや間違った批判は止めようや

659 :芸も名前もありません:2018/08/21(火) 01:51:49.51 ID:YNmRhpqg.net
知能の低い関係者乙。東大の弟を呼んでこい、ちったーマシな反論ができるだろw

660 :芸も名前もありません:2018/08/21(火) 18:59:43.90 ID:hjvWpKRI.net
>>659のこいつは
いつもいつも間違いを指摘されると
こうやって逆切れして喚き散らして誤魔化そうとする

相当ミットモナイ手口だが、、、もうどうしようもないんだろうか?

根底から心を入れ替えて考え方も生き方もやり直すという選択肢もあるが、どうだ?

甘え切ってさえいなければできる筈だが?

661 :芸も名前もありません:2018/08/21(火) 20:28:32.42 ID:rZN0Mo48.net
ananって雑誌でこいつがメンタリズムセックスって記事を書いててわろた

662 :芸も名前もありません:2018/08/22(水) 02:35:56.95 ID:Mh1ZkmFA.net
>>695

>既出の心理学や心理現象の受け売りをあたかも自分が発見したかのようにして

「〜かのように」この意味を理解できないんだね、ぼくちゃん。

自分が発見したとは言ってないが、第三者が発見したとも言わないよな。つまり
自分が発見したんだと相手が誤解するような手法をあえてDaiGoは使っている
といことだね。それに対してこのバカは

>少なくとも自分で発見したみたいなことは言ってないだろ

だってwマジで小中学生の屁理屈だわなw 

ちなみにイチャモン云々は俺じゃない。

663 :芸も名前もありません:2018/08/22(水) 02:38:06.24 ID:Mh1ZkmFA.net
アンカー>>658の間違い

664 :芸も名前もありません:2018/08/25(土) 01:08:01.42 ID:gdOP/40R.net
ダレン・ブラウンの訳本は明らかにDaigoじゃなく他の翻訳家にやらせてる感じだったから、他の本もゴーストライターが書いてる可能性あるで

665 :芸も名前もありません:2018/09/22(土) 16:52:41.51 ID:kNlNeTgs.net
>>662
かのようにって具体的にどう言ったんだい?

666 :芸も名前もありません:2018/09/26(水) 10:54:07.44 ID:9sz2iMfb.net
楽しみ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1536918302/7

667 :芸も名前もありません:2018/09/27(木) 00:48:22.10 ID:frzffEMA.net
>>662
>自分が発見したとは言ってないが、第三者が発見したとも言わないよな。つまり
>自分が発見したんだと相手が誤解するような手法をあえてDaiGoは使っている

ちゃんと発見者の名前を挙げてたりもするけど?
自分が未太陽尾にしか物事を見ようとしない
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態って哀れだな
と、自覚できるかどうかが
君自身の問題が自分の手で明らかに出来るかどうかどうかの
分かれ目じゃないかな?

668 :芸も名前もありません:2018/09/27(木) 18:09:30.00 ID:rCHP822b.net
>>667
例を挙げたまえよ

669 :芸も名前もありません:2018/09/28(金) 21:33:03.55 ID:J/8oVRr2.net
1400万のワイン開封放送中

670 :芸も名前もありません:2018/09/29(土) 02:33:45.13 ID:ekF2AZpT.net
>>668
>既出の心理学や心理現象の受け売りをあたかも自分が発見したかのようにして

何度も何人にも言われてる事だけど
むしろそっちの具体例を挙げた方がいいんじゃないかな?
反論もし易いだろうし

671 :芸も名前もありません:2018/11/01(木) 14:07:51.45 ID:wI6KIUue.net
DAIGO本人がネラーと戦うスレ

672 :芸も名前もありません:2018/11/04(日) 18:58:57.99 ID:LpkXTw7K.net
DaiGoもテレビにほとんど出なくなったけどテレビ局もヤラセマジックに気がついたんだろうね

673 :芸も名前もありません:2018/11/04(日) 19:14:31.40 ID:xB4p4KGR.net
やってることがワンパターン過ぎて飽きられただけ

674 :芸も名前もありません:2018/11/05(月) 00:08:51.32 ID:G0BU1TkP.net
業界もコンプライアンスが厳しくなったから詐欺まがいの演出はマズいんだろう
マジックで心理誘導とか番組制作者側に対しても明らかな詐欺行為だもんな

675 :芸も名前もありません:2018/11/05(月) 01:00:05.49 ID:+Pu8nNY3.net
単純にDaigoが必要な番組企画が無いだけでしょ
Daigoも対してテレビに出たいとは思ってないだろうし

別にマジックなのに心理誘導だということは対して悪い事じゃない。問題はそれを別の商売に結びつけた事。
そしてDaigoはもうその別の商売にしか興味ないよ

676 :芸も名前もありません:2018/11/05(月) 03:03:26.99 ID:Kp4z3PIH.net
実際にあんな技術なり知識的な体系を確立してるなら企画なんていくらでも作れるしどのテレビも放っておく訳がないだろ

677 :芸も名前もありません:2018/11/05(月) 03:16:30.49 ID:Kp4z3PIH.net
自己肥大しまくって後に引くに引けなくなっちゃった詐欺師
それ以上でもそれ以下でもない
昔マリックが自分の事を手品師じゃなくて本物のマジシャンだと言ってた時とまるで同じ
ただ昔のマリックと違うのは昔のマリックは詐欺師としての顔を取っても一流の手品師ではあったけど
DaiGoが詐欺師の顔を取るとそこにいるのは今まで自分は凄いんだって言う自己暗示を必死に掛けて来た嘘つき男がいるだけって事だな

678 :芸も名前もありません:2018/11/06(火) 16:29:28.29 ID:BQ28CtSS.net
ちょっとマリックについて無知すぎるわアンタ。その無知さ加減でDaigo批判されても説得力無いよ。

679 :芸も名前もありません:2018/11/06(火) 16:32:07.16 ID:BQ28CtSS.net
>実際にあんな技術なり知識的な体系を確立してるなら企画なんていくらでも作れるしどのテレビも放っておく訳がないだろ

なんの根拠もない感想を決め付けられましても

680 :芸も名前もありません:2018/11/07(水) 13:40:00.24 ID:1k6VBBmw.net
>>676
そりゃそうだ
本当に心理学で当ててるのならNHK教育テレビなんかで番組持ってるしw

681 :芸も名前もありません:2018/11/11(日) 11:50:03.03 ID:ANCHLna4.net
DaiGoもスプーンやフォークペンディングだけやってれば良かったのに、米ドラマのメンタリストに憧れて
つい自分もメンタリストになれるとカン違いしちゃったのが失敗の元。裏でDaiGoをコーディネートしていた
三流マジシャンがいた事も道を誤った原因ではあるけど。最大の問題は、コイツは自分がやってることに
なんの罪悪感も感じないサイコパスだということ。

682 :芸も名前もありません:2018/11/11(日) 21:51:51.46 ID:sRac0eMh.net
ダレンブラウンのパクり

683 :芸も名前もありません:2018/11/13(火) 05:15:00.15 ID:j7nDrjhj.net
>>676 >>680
権威に弱くて頭が悪そうな奴等だ

昔、原発事故があった時
本当に東京が放射能で危ないなら皇族も政治家も皆逃げるに決まってる
逃げないのは安全だからだと言ってた阿呆と同じ理屈だな

684 :芸も名前もありません:2018/11/13(火) 08:56:25.86 ID:3UM9BcYf.net
DaiGoはもうテレビに出るつもりってあんまり無いんじゃないの
既に有名になって本やセミナーでぼろ儲けできるようになったしJCJKも抱けたわけだし、色々と問題になる前に早く消えておこうってくらいの状態なんだろう

685 :芸も名前もありません:2018/11/13(火) 10:01:15.46 ID:U+KybENh.net
本当にやってる事が最後の最後まで詐欺師その物だな

686 :芸も名前もありません:2018/11/14(水) 21:09:21.36 ID:0y8gHdqa.net
まあ、放射能は確かに今でも絶賛垂れ流し中ではある罠
大抵の日本人はもう、、、忘れてしまってるだろうけどさ

687 :芸も名前もありません:2018/11/14(水) 22:58:46.57 ID:VPJUQ9Th.net
この手のスレをざっと見て思う事は

恨みや嫉妬のエネルギーとか
自己正義みたいな腐敗したエネルギーって凄まじいなって事w
しかも何年も何年も良く続くよ

688 :芸も名前もありません:2018/11/15(木) 00:01:21.38 ID:hT0Oh238.net
嫉妬じゃないと思うよ
って何回書いたら分かってくれるのかね
イケメンでマジックもうまいセロがなんぼテレビに出て持て囃されようと稼ごうと構わないのよ

こいつは心理誘導してるとか言ってマジックやってるから問題なの
嘘付いてるの

昔スマップスマップでAKB相手にカラーボール使った心理誘導やってたけど
お決まりの1回失敗してみせるって以外全部当ててた
初めからボールの色を決めてたって人のも当ててた
そんなん心理誘導出来るわけ無いやん

689 :芸も名前もありません:2018/11/15(木) 01:20:26.79 ID:AY1xvdAk.net
>嫉妬じゃないと思うよ
じゃあ自己正義みたいな腐敗したエネルギーの方だな

このスレにdaigoが嫌いな奴は大勢いたが、アンタの的外れなdaigo批判に同調できる奴はごく少数だよ

690 :芸も名前もありません:2018/11/15(木) 02:46:56.07 ID:9I8mk15t.net
エスティメーションやりますって言いながらスタックとマーキングで枚数当てるのと何が違うよ
kilaもそれで実力を偽るセコい奴という評判になったが、詐欺師呼ばわりまではされてない。

691 :芸も名前もありません:2018/11/15(木) 18:40:14.24 ID:WJnoZ1+7.net
ぶっちゃけ俺はセロのスタイルも好きではないけど、それでもセロのやり口はテレビのエンターテイメントとして受容出来る範囲内だと思うし、マジシャンとしての腕は尊敬に値するよ
DaiGoの場合はやってる事が純粋な詐欺行為だし、トリックその物も誰でも思いつき誰でも練習なしで出来るレベルのゴミだから嫌われてるんだよ
ここにいるアホ(おそらくDaiGo本人だと思うけど)が嫉妬とか勘違い丸出しな事を言ってるけどこの板においてDaiGoみたいな奴は軽蔑の対象以外の何物でもないだろう
そもそもDaiGo本人も言ってるけど自己正義の腐ったエネルギーとか単語の意味がわからない
誰でも簡単に想像出来ると思うけどさ
自分が軽蔑してる人間がテレビで人を騙して偉そうな事を言ってたらどう思うよ?
批判されない訳がないと思わないか?
それが腐ったエネルギー?お前の脳ミソが腐ってるだけだろ

692 :芸も名前もありません:2018/11/15(木) 21:53:05.16 ID:AY1xvdAk.net
ぼくちん軽蔑で目が曇ってるせいでまともなdaigo批判できませんって白状したよコイツ

693 :芸も名前もありません:2018/11/16(金) 02:59:12.50 ID:+RtyPu9T.net
妄想も入ってるしなソイツ

694 :芸も名前もありません:2018/11/16(金) 03:47:15.01 ID:X4GSYS6W.net
DaiGoっていま何やってんの?

695 :芸も名前もありません:2018/11/16(金) 05:20:44.40 ID:c8TDt9Zw.net
>軽蔑で目が曇ってまともなDaiGo批判できません

如何にも詐欺師DaiGoらしい詭弁だな
口先で人を騙す技術以外に何もないゴミ

696 :芸も名前もありません:2018/11/16(金) 17:33:37.86 ID:zT6dQWcR.net
>>691
>そもそもDaiGo本人も言ってるけど自己正義の腐ったエネルギーとか単語の意味がわからない

こういうところが、
お前が馬鹿にされてるところなんだよ

697 :芸も名前もありません:2018/11/16(金) 19:10:23.04 ID:fFi/cxOr.net
『〇〇は良いけどDaigoは駄目』の論拠が何も無いんだよ。
心理学という嘘をつけば詐欺だけどそれ以外の嘘なら詐欺じゃないってどういう事よ

698 :芸も名前もありません:2018/11/16(金) 20:02:22.95 ID:gzWjS73c.net
DaiGo擁護してる奴が幼稚過ぎてマジで付いていけないんだがこいつら頭大丈夫か?

699 :芸も名前もありません:2018/11/16(金) 20:26:23.27 ID:h4+li8Er.net
>>696
馬鹿ってのはさ
学会に論文1つ通した事ない大学院中退のガキが「ぼくがかんがえた最強の理論」とか語ってんのを真に受けちゃう奴の事だと思うよ
つまりお前の事ね
まともに学問を修得してる人間からしたら「自己正義の腐ったエネルギーwどこの中二病患者だよw」って感じになるから
心理学を専攻してようがしてまいがね
まあそもそもDaiGo自身が心理学を修得してない訳だがw
悔しかったら学会に「自己正義の腐ったエネルギー」って題名で論文書いてみろよ
笑い者にされるどころか相手にもされないだろうから
間違いなくね

700 :芸も名前もありません:2018/11/16(金) 20:33:36.99 ID:fIPna/GG.net
他人が幼稚に見えるのは
本当に他人が幼稚だからじゃなくて

お前自身が幼稚だから、他人が幼稚にしか見えないんだよ
お前自身が幼稚な考え方しか出来ないから他人のオトナの言動が理解できない
周りが呆れてる反応がその証拠だろ?

認めたくない内はやはり、その拒絶反応そのものが
お前が幼稚だという証拠になるだろう

それさえもお前には理解できないかも知れないが
哀れな奴だとぐらいなら思ってやってもいい

701 :芸も名前もありません:2018/11/16(金) 20:38:35.03 ID:gzWjS73c.net
アホすぎワロタw
それで難しい事語った気になっちゃうのか
まあDaiGo信者なんてこんなもんだわなw

702 :芸も名前もありません:2018/11/16(金) 21:08:32.54 ID:fFi/cxOr.net
いいから>>697にちゃんと論拠示して反論してみろよ

703 :芸も名前もありません:2018/11/17(土) 03:39:49.00 ID:sfq1JJeB.net
>>701
自分が理解できないからと言って
相手を侮辱し始めたらお終いだと思うよ

それも根拠を求められてるのに
答えられず、幼稚だの難しい言葉を使ってるだけだの
自分自身で自分の頭が悪いのを認めてるのと同じ

まだ可哀想な奴と憐れまれている内が華じゃねーの?

704 :芸も名前もありません:2018/11/17(土) 16:35:25.95 ID:CndOmExl.net
うん理解出来ないんじゃなくてお前がアホだって事実を指摘してるだけだからな
なんで2行で纏められる文章を相手を煽る為と自己満足に浸る為にわざわざ10行に膨らましただけの中身ペラッペラの文章を理解しなきゃいけない?アホなの?
てか自分で煽るだけ煽っておきながらちょっと言い返されたら侮辱されたってどんだけメンタル弱いんだよw
根拠?知らんがなwそれ言った奴に言えよアホ

705 :芸も名前もありません:2018/11/17(土) 16:36:58.85 ID:CndOmExl.net
てか今気付いたけど夜中の3時に投稿してんのかよwどんだけ悔しかったんだw

706 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 13:24:36.65 ID:KbGIjdem.net
まあ、根拠求められて
幼稚だ〜!
って返す奴の方が幼稚っつーか
狂ってるわな
次に本人が擁護しに来てるんだ〜って妄想な

そこまで言うなら根拠を示せ
これは言われて当たり前の会話の流れだ

自分の思い込みや妄想で人様の悪口を押し通そうとする奴が
根拠を挙げられなければ
幼稚だと罵られるのは仕方がない。お前が幼稚という事実が残るだけだから。

707 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 17:25:47.42 ID:lRsqPQam.net
DaiGo信者が幼稚だって言ったのは俺だけど、本人だの何だの言ったのは別人だって言ってるんだがわからんかな
まあ説明した事をわざと間違えてるだけだろうけど、まさにこう言うやり方が幼稚その物だよな
まあこの子のオツムじゃそれくらいしか出来ないんだろうけどw
DaiGoの信者のレベルなんてこんなもんだわな

708 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 17:34:38.10 ID:lRsqPQam.net
てかDaiGoレベルの詐欺師に騙される信者って貴重だと思うよ
どんな脳ミソしてるんだか逆に興味がわくレベルだから
まあ百歩譲って女が騙されるってんならまだ理解できなくはないけど、あれに騙される男なんてのがいるとしたらギャグだよね

709 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 18:52:17.65 ID:J63pt9Cl.net
いいからさっさと>>697に答えろよ

710 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 22:11:51.60 ID:IAvBNZNB.net
悪意のある騙しはみんな詐欺だろ。他人を騙して利益を得る。そして他人に不利益をもたらす。
これが詐欺師。故にDaiGoはれっきとした詐欺師。納得したかな?あ、納得しなくていいよ
理屈が理解できれば。オマエは詐欺師。悪党なんだよ。

711 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 22:32:51.90 ID:G/eeZ8nX.net
Daigoのパフォーマンスのどこが 悪意のある、他人に不利益をもたらす詐欺行為なのか具体的に説明してみろよ。そんな抽象的じゃなくて具体的によ。

俺はDaigoの成功本商法やセミナー商法には否定的な書き込みをしてきたが、お前は違うよな。
お前はDaigoのパフォーマンスそのものを詐欺行為呼ばわりしてた。
逃げずにちゃんと説明して見ろ。Daigoのパフォーマンスの何が詐欺行為なのか。

712 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 22:34:12.77 ID:vuJj53Hp.net
一応言っておくけど
>>708>>710は別人だからね
アホDaiGo信者がまた勘違いしそうだから先に断っておくけど

713 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 22:38:19.69 ID:G/eeZ8nX.net
あっ逃げたコイツ

714 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 22:39:38.00 ID:vuJj53Hp.net
逃げたとかじゃなくて事実だからな
まあアホDaiGo信者が何を妄想しようが勝手だけど

715 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 22:42:43.76 ID:W4JMU8aJ.net
返答に窮すると相手をDaigo信者呼ばわりして逃げるだけの簡単なお仕事です

716 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 22:53:52.36 ID:vuJj53Hp.net
DaiGo信者の脳ミソの中ではね
自分に反論してる奴は1人だけって妄想にかられてるのよ
残念なお話だけど
こんな過疎スレでだーれも見てない所で自演なんてする意味なんてないのにね
彼からしたらここがリアルな世界だから仕方ない

717 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 22:54:46.60 ID:IAvBNZNB.net
どーでもいいが理解したのかよ悪党?理解出来ないなら反論してみろよ悪党

718 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 23:05:30.40 ID:vuJj53Hp.net
DaiGo信者の一番の幼稚な所は何かって言うと本当にマジなんだよね
ギャグみたいな話だけどこんな過疎スレで必死なのよ
スレを上から見ていくとDaiGoを批判してる奴って入れ代わり立ち代わりしてるのにDaiGo信者はいつも同じ文脈なんだよね
特にわざと行間空けてる奴とかあからさまにずっとこのスレに在中してるのよ
本当におもちゃでしかないよな
マジで笑えるw

719 :芸も名前もありません:2018/11/18(日) 23:10:49.56 ID:IAvBNZNB.net
てか、あんなクズを擁護するのは本人か身内しかいないだろw

720 :芸も名前もありません:2018/11/19(月) 00:37:42.09 ID:gyin5Y8+.net
返答に窮すると複数人になりすまして逃げるだけの簡単なお仕事です

721 :芸も名前もありません:2018/11/19(月) 00:54:08.62 ID:fqJq3W/l.net
今さら他人の振りとか苦しすぎでしょw
あれだけ病気じみた書き込みする奴が何人もいてたまるかよ

Daigo信者じゃなくて、みんな表舞台から消えたDaigoをいつまでも批判する気が無いだけ。正直飽きた。
消えた人間にいつまでもヘイト撒き散らせるアンタは病的だよ。

722 :芸も名前もありません:2018/11/19(月) 18:14:46.71 ID:KJABl9kd.net
うんうん流石はDaiGo信者だわ
こんな過疎スレの主を何年も勤め上げただけの事はある
キチガイ過ぎて会話が成立しないw
まあアホが何を妄想しようが事実は事実な訳でしてね
言ってもないことの根拠を求められても答えようがないとしか言いようがない
といくら言ったところでおそらく話は通じないんだろうな
サイコパスの信者なんて大抵そんなもんだ
まあお大事にとしか…ねw

723 :芸も名前もありません:2018/11/19(月) 19:39:35.01 ID:wOoeuuSF.net
自分が批判されたを内容を反省もせず
相手にそのまま返すって・・・

もう末期なんだろうな
しかもその元ネタは全部自分自身の妄想・・・

もうオシマイなんじゃないか?

もう一度最後に書くが
何もかもを人のせいにして自分を誇示する様な真似は辞めて

これを機会に自分自身を見直してみないか?
それが出来るかどうかは君自身の問題であり君次第だ

724 :芸も名前もありません:2018/11/19(月) 19:40:32.52 ID:eehHGIDD.net
なんかこのスレ毎度のことだけど、誰と誰が戦ってるのか、どういう理由で論争になってるのか、何が問題なのか、何1つとしてよく分からんな
陣営がいくつあるのかもよく分からんし、主張したいことが何なのかもよく分からん

725 :芸も名前もありません:2018/11/20(火) 08:06:42.77 ID:JoZ91Gt9.net
>>723
ここまで言われても自分の妄想が間違ってるかもって不安感すらないこの感じ
コミュニケーション能力がどうこうって次元じゃないよな?
割りとガチ目な精神病患者じゃないのかこいつ?
まあこんな過疎スレで自己を誇示とか言っちゃってる時点であれだけど
本当にDaiGo信者ってヤバいんだなw

726 :芸も名前もありません:2018/11/20(火) 08:24:52.03 ID:yBPdAojq.net
暴れてる奴自身が元Daigo信者なんだろな
一度はDaigoを信じ、憧れたからこそ偽物だと知ってこんな発狂してんだろう。
最初から偽物だとわかってた奴にはここまでDaigoを憎めないよ。
殊更にDaigoを詐欺師呼ばわりしてたのも、まさに自分がその詐欺被害者だったからって訳だ。

みんな>>725を攻めてはいけない。
彼の書き込みはDaigoに騙された被害者の悲痛な叫びなのだ。

727 :芸も名前もありません:2018/11/20(火) 08:32:33.31 ID:JoZ91Gt9.net
このレスポンスの早さでそのレス本当にヤバいわこいつw
このスレに命掛けちゃってるんだねw
さすがに付いていけませんごめんなさい精神病患者さんw

728 :芸も名前もありません:2018/11/20(火) 08:45:05.05 ID:6+V8HVQu.net
少なくともこのスレに来るマジックの心得がある者は、DaiGoのカラクリなんて最初っから全て
お見通し。信者になる筈がないw

729 :芸も名前もありません:2018/11/20(火) 22:26:03.18 ID:pvn6T3wh.net
>>728
だな

730 :芸も名前もありません:2018/11/26(月) 02:50:37.07 ID:Uk7xLV1V.net
>>719
だな

731 :芸も名前もありません:2018/11/26(月) 03:33:16.61 ID:5iMjlqz8.net
このスレにはもうdaigoを擁護する奴なんていないよ
ただ『無能な味方は敵よりも厄介』ってだけ
同じdaigo嫌いでもピントズレまくった批判する奴とは一緒にされたくない

732 :芸も名前もありません:2018/11/27(火) 15:16:36.44 ID:ioxWV7cv.net
どれがオマエの意見で誰がどの意見とオマエを一緒にしてるのか具体的にどうぞw
オマエの正体はバレバレw 知能がDaiGo並

733 :芸も名前もありません:2018/11/27(火) 18:28:58.80 ID:fosffrzd.net
daigoのパフォーマンスを詐欺だ詐欺だと連呼してたのがお前じゃ無いなら出しゃばんなよ。俺が相手してんのはソイツだから。

734 :芸も名前もありません:2018/11/27(火) 21:20:16.78 ID:ioxWV7cv.net
ハイ、正体を表しましたw 詐欺小僧がw

735 :芸も名前もありません:2018/11/27(火) 21:32:12.78 ID:ioxWV7cv.net
だいたいオマエ以外の全員がDaiGoの事を詐欺師だと言ってるし
それ以外に表現のしようがないんだがw

736 :芸も名前もありません:2018/11/29(木) 18:28:56.01 ID:/mwmCqkn.net
>>735
どれがオマエの意見で誰がどの意見とオマエを一緒にしてるのか具体的にどうぞw
オマエの正体はバレバレw 知能がDaiGo並

737 :芸も名前もありません:2018/11/29(木) 23:30:23.33 ID:lW5DQqWy.net
よほど悔しかったらしいw

738 :芸も名前もありません:2018/12/23(日) 23:12:11.26 ID:8ZJzPYtR.net
また来週のモニタリングでこの詐欺師を出演させるみたいだな。TBSは完全に詐欺の
片棒をかつぐ詐欺テレビ局だな。

739 :芸も名前もありません:2019/01/04(金) 00:31:54.10 ID:sx1Gl4B0.net
ガキの使いが酷かった
罰ゲーム担当にメンタリズム教えたはずが、最終的にはマークドカード使ってて吹いたわ

740 :芸も名前もありません:2019/01/04(金) 15:14:07.40 ID:/idab0I9.net
>最終的にはマークドカード使ってて吹いたわ

いやだからそういうギャグじゃん
ギャグまでDaigoの悪事にするのは無いわー

741 :芸も名前もありません:2019/01/04(金) 20:45:05.51 ID:OP/Ggsb1.net
Daigoのイカサマを皮肉ってバカにしてるんだろw

742 :芸も名前もありません:2019/01/20(日) 15:03:38.29 ID:PnJNpjEg.net
まだこいの詐欺師を起用するテレビ局があるんだな。詐欺師TBS

743 :芸も名前もありません:2019/01/21(月) 20:31:20.67 ID:bf3WCSB8.net
TVタックル!YouTuberは稼げないなんて嘘だ!俺の月収公開します!
https://www.youtube.com/watch?v=HtMDFBmFeKI
【登録5万&3万人】私の収入いくらだと思います??
https://www.youtube.com/watch?v=_viNWhK1Hyc&t=367s
いろんなYouTuberの年収調べてみたら、ケタがおかしすぎるwwww
https://www.youtube.com/watch?v=aVDmon3xWaQ
月収公開します!2017年YouTuberで1位取りました!!
https://www.youtube.com/watch?v=vsctV2aZQ5o&t=487s
ぼくのYouTubeの月収を発表!世の中に広まってるYouTube収益の計算式は間違ってるぞ!【ピョコタン】
https://www.youtube.com/watch?v=KRb3UlfCc_A
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM
YouTubeで月収100万超えました。
https://www.youtube.com/watch?v=4LEwnZaLkZ0
【ぷろたんさん】人気ユーチューバーに質問攻めしてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=BIMY7M1b6Aw
YouTubeを開始して1ヶ月で「約5万円」を稼げました【方法を公開】
https://www.youtube.com/watch?v=9pFOFdFjhEU

744 :芸も名前もありません:2019/01/21(月) 20:39:04.30 ID:bf3WCSB8.net
ユーチューブ見てて思うがdaigoはマジックもメンタリズムも特技の一つでしかない
ポンチに影響されてなんか怪しいなと思ったけどもうマジシャンですらない

もうね単なる勉強好きとしか思えない
詐欺師っぽいと思ったがあそこまで勉強できるなら詐欺なんていらない
努力で行ける

745 :芸も名前もありません:2019/02/15(金) 21:08:09.14 ID:eQl5HQ4J.net
>>742
テレビ批判しながらテレビに出るあたり両方の側でこびてるコウモリタイプなんだろうな
テレビ局の前ではペコペコしてそう

746 :芸も名前もありません:2019/02/21(木) 05:58:06.44 ID:OlUVTJiq.net
スク水先生本人が書いてるんやぞ?

747 :芸も名前もありません:2019/02/24(日) 22:55:01.41 ID:eE/JnKNl.net
中学生に手出したんだっけこいつw

748 :芸も名前もありません:2019/02/25(月) 03:00:12.39 ID:mfeAoUb3.net
>>744 努力だけで行けるなら、もっと優秀な奴は掃いて捨てるほどいる
しかし、その中で成功できる人間なんて一つまみ

749 :芸も名前もありません:2019/02/27(水) 20:05:39.77 ID:RDfZpl5o.net
勉強好きな人だとは思うけど研究者になれるほどではない
結局は中途半端な知識を自分の都合のいいように組み合わせた与太話でセミナーや本を書いて小金稼ぎをするだけの存在にしかなれなかった人

750 :芸も名前もありません:2019/02/27(水) 20:17:50.98 ID:hfwYrcnY.net
与太話だけど、稼いでいるのは小金ではないと思うよ

751 :芸も名前もありません:2019/02/28(木) 09:21:18.67 ID:68dRyTyw.net
手品とかメンタリストとかじゃなく
単なる金儲けなんだよ

752 :芸も名前もありません:2019/03/01(金) 01:57:39.85 ID:jSLVlEFS.net
プロマジシャンも金儲けはしてるだろ
別に金儲けをしてること自体は何も悪くはない
嘘の心理学を教えて金儲けしてるというのが倫理的に良くないだろって話

753 : :2019/03/17(日) 06:40:38.10 ID:qyC61BkF.net
客席側にいる助手がスマホで教えているだけだろうから、手品ですらない。

754 :芸も名前もありません:2019/04/09(火) 11:14:23.47 ID:x5vp6dSU.net
セミナー屋、投資詐欺、カルト商法やってる奴らで共通してるのが「早口」でまくしたてる
早口で喋ると相手に考える隙を与えないから、相手に思考させずに矛盾点を突かせないから言ってる事が全部正論に聞こえてくる

まぁ一種のプチ洗脳だよ
こいつの言ってる「頭の良いフリした馬鹿」がこういう奴の術中にハマリやすい

755 :芸も名前もありません:2019/04/09(火) 20:06:40.59 ID:QzxuD78f.net
馬鹿が立てたスレ

【動画】メンタリストDAIGOのYouTubeチャンネルがめっちゃタメになる動画ばかりだと話題。 [676450713]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554725325/

756 :芸も名前もありません:2019/04/10(水) 00:50:14.80 ID:hOqKa5a0.net
プロのマジシャンに聞いたんだけど、テレビでやってるdaigoのパフォーマンスはトリックあるって。
実力でもある程度できるけど、確実じゃないから

757 :芸も名前もありません:2019/04/10(水) 22:38:42.40 ID:Ef3RWah9.net
質問は何?

758 :芸も名前もありません:2019/04/11(木) 02:17:16.67 ID:R0Vc/6hD.net
実力って何だよ心理学のことか?
ダレンブラウンと同じであんなの全部ニセ科学だよ

759 :芸も名前もありません:2019/04/11(木) 19:39:44.57 ID:CX7ED1qK.net
さすがにダレンブラウンまで一緒くたにするのは逆にアンタが無知だわ

760 :芸も名前もありません:2019/04/15(月) 00:54:59.24 ID:g3A+HWgF.net
どっちも似たようなもんだろ
科学っぽい見せかけをしつつ実際はマジック又はヤラセ

761 :芸も名前もありません:2019/04/15(月) 08:20:44.54 ID:K7Vgp0r7.net
無知は自分が無知だと気付いてないから強いよな

762 :芸も名前もありません:2019/04/15(月) 12:22:00.79 ID:lW0YzEY1.net
ダレンブラウンは自分がマジシャンでパフォーマンスはメンタルマジックだと公言してやってるけど
DaiGoは自分はあくまでメンタリストで種も仕掛けもないと言ってやってるからタチが悪い

763 :芸も名前もありません:2019/04/15(月) 20:02:04.42 ID:7Y2pTp1U.net
無知がもう1人出てきた

764 :芸も名前もありません:2019/04/15(月) 20:12:17.71 ID:pQlmtzIH.net
せめてデビルズピクチャーブックくらい読んでからダレンブラウンを語れよ

765 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 01:17:26.76 ID:rIRwQYNU.net
まプロのマジシャンの間ではDaiGoがイカサマメンタリストだという事は周知の事実だよね

766 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 17:18:10.52 ID:HYFHC18B.net
イカサマメンタリストって何だよ意味わからん
ダイゴは疑似科学とかトンデモ系に分類する方が当てはまってる

767 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 18:50:44.02 ID:rIRwQYNU.net
海外ではメンタリストって実際に存在するんだぜ。昔から読心術という手法はあるし
人の細かな仕草や生体反応を注意深く観察して一般人には気が付かないような事柄を推理する

占い師の中にはこういったノウハウを使って相手を信じ込ませたりもする。悪徳霊感商法にも繋がる
また催眠療法があるように催眠術を使って人の動きを誘導することもできる
出来る範囲と精度は様々だが、こういったことの出来る人をメンタリストと呼ぶこともある。しかし
DaiGoにはその様な知識はあっても能力はない。あるように見せかけているだけ。マジックを使って

だからDaiGoは「イカサマメンタリスト」と呼ばれている

768 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 21:13:51.62 ID:HYFHC18B.net
>人の細かな仕草や生体反応を注意深く観察して一般人には気が付かないような事柄を推理する

こういうのってマジックやメンタリズムのショーでしか見ることが無くて心理学や認知科学の研究では見たことが無いから結局はトリックを利用した演技だと思うんだよな

769 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 21:21:44.10 ID:rIRwQYNU.net
一応アメリカのFBIやテロ対策組織はそういった人の心理を探るトレーニンをやってるけどね

770 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 21:27:00.70 ID:rIRwQYNU.net
トレーニングね

もっともFBIやCIAにいる連中はIQが高くて一般人と比べると洞察力や推理力が格段に高いけどね

771 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 21:42:03.89 ID:HYFHC18B.net
犯罪捜査の場合だと、犯罪者特有の言動や行動に関するデータの蓄積が捜査機関にはあるから職員はそれを学べば誰でもある程度は有能になれる
そういうのはまぁ分かるんだけど
いわゆるメンタリスト達の「パフォーマンス」って、そういう現実世界での色んな専門職の人たちが実際にやってるようなこととは明らかに違ってるでしょ
心に思い浮かべたカードを当てるみたいなことって、どれだけ相手の仕草や表情を観察した所で分かるはずがない
そんな不可能であるはずのことをやってしまってるのはもう手品でしかない

772 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 22:48:47.26 ID:rIRwQYNU.net
だからDaiGoはメンタリストと称してマジックによるパフォーマンスをやってるだけの
イカサマメンタリストと呼ばれる所以でしょ。ちなみにメンタリストの定義は特に決まってないから
自分が言ってる本物のメンタリストとは所謂パフォーマーとは別の専門職の人達にことね

773 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 23:03:14.86 ID:HYFHC18B.net
DaiGoが本物のメンタリズムを全くやっていないとまでは断言できないように思うし(まぁほぼ全部トリックだとは思うけど)、本物のメンタリスト達がマジックを一切使ってないとも思えないから、
「本物のメンタリスト」と「イカサマメンタリスト」ってたいして違いが無いように思えるんだよな

774 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 23:08:42.85 ID:rIRwQYNU.net
精神カウンセリングや催眠療法で治療している専門職の人たちがマジックを使う意味がワカランw

775 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 23:16:46.72 ID:HYFHC18B.net
カウンセラーや精神科医もメンタリストに含まれるの?

776 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 23:22:34.66 ID:rIRwQYNU.net
人の精神に影響を与える(一般人には出来ない)能力を有する者はメンタリストだと思ってる

777 :芸も名前もありません:2019/04/16(火) 23:31:48.09 ID:HYFHC18B.net
個人的にはメンタリストとはマジックとかリーディングとか何らかの技術を使って心を読んだふりとか精神に影響したふりをする人たち、と見なすのが分かりやすいかなぁ
一般人にはできない能力と言うと超能力みたいな感じがしてしまう
カウンセリングや心理療法は別に一般人には出来ない特殊能力ではなく、その分野の教育課程を修了すれば出来るようになるものだし、そう言うのをメンタリズムと呼ぶのは変な感じがする

778 :芸も名前もありません:2019/04/17(水) 00:39:00.63 ID:lUcJyKU5.net
基本はDaiGoが憧れて自分をメンタリストと称するようになった米TVドラマシリーズの
THE MENTALISTからきている。このドラマの主人公はマジシャンではない

マジックや初歩的な生体変化観察によるパフォーマーはメンタルマジシャン

779 :芸も名前もありません:2019/04/17(水) 08:34:23.14 ID:Aq4Quknl.net
知ったかぶりが酷いな
メンタリスト=霊能詐欺師だぞ。定義ははっきりしてる

というかDaigoをイカサマ呼ばわりしておきながらDaigoと全く同じ主張してんのが滑稽よ

780 :芸も名前もありません:2019/04/17(水) 08:38:19.25 ID:lUcJyKU5.net
>>779
ではDaiGoは霊能者を装った霊能詐欺師でOK?

781 :芸も名前もありません:2019/04/17(水) 08:45:30.45 ID:Aq4Quknl.net
そしてメンタリズム=メンタリストのパフォーマンスが本来の定義だった。
そこにダレンブラウンが「これからは心理テクニックを使ってるものだけをメンタリズムと呼ぼうぜ」と提唱した。

Daigoはダレンブラウンの唱えるメンタリズムの実践者のフリをしている、本来の意味でのメンタリスト

782 :芸も名前もありません:2019/04/17(水) 20:23:50.81 ID:lUcJyKU5.net
あまりにも偏狭的な情報のみでメンタリストの定義をドヤ顔されてもねえ

783 :芸も名前もありません:2019/04/17(水) 21:36:05.63 ID:7I68m/gi.net
だからお前は無知なんだよ。歴史的事実すら知りもしないで
>>777みたいな偏狭な情報をドヤ顔で書き込めるんだから

784 :芸も名前もありません:2019/04/17(水) 21:43:57.61 ID:PkZCakJw.net
>基本はDaiGoが憧れて自分をメンタリストと称するようになった米TVドラマシリーズの
THE MENTALISTからきている。このドラマの主人公はマジシャンではない

このドラマの主人公も元霊能詐欺師だしな

785 :芸も名前もありません:2019/04/17(水) 21:57:29.62 ID:UFHwRfcE.net
そもそもメンタリストやメンタリズムの定義に正解なんてあるの?

786 :芸も名前もありません:2019/04/17(水) 23:22:55.80 ID:lUcJyKU5.net
>>783
オレに言ってるのか?オレは778じゃないけどw

787 :芸も名前もありません:2019/04/20(土) 13:17:09.50 ID:4ctzLVJz.net
>>779
「イカサマ呼ばわりしておきながら」

もうこのセリフひとつでコイツがアンチを装ったダイゴ側の人間だと言う事がバレバレw

788 :芸も名前もありません:2019/04/21(日) 14:14:03.79 ID:YDEVlYuR.net
だいご本人か身内の人間だろうな

789 :芸も名前もありません:2019/04/22(月) 02:19:03.47 ID:YfGK6Mqf.net
そのセリフは特にダイゴ擁護でも無ければアンチでもない中立的な言葉遣いだと思うが

790 :芸も名前もありません:2019/04/22(月) 02:29:10.86 ID:i+6KmluT.net
善か悪かの世界に中立など存在せんわ。イカサマ詐欺師野郎

791 :芸も名前もありません:2019/04/22(月) 03:03:20.25 ID:YfGK6Mqf.net
DaiGoは詐欺師の一種みたいなものなのかもしれないけど、犯罪者として法的に訴えられるようなことをやってるわけでもないし、その点では特に問題は無いと思える
あえて言えば道義的な問題があるのかもしれないけど、それを言うならメンタリストはみんなアウトだしMr.マリックとかも昔は超能力者のふりをしてたからアウトってことになる

792 :芸も名前もありません:2019/05/06(月) 21:54:27.12 ID:M1MOZEl8.net
>>785
語源としては間違いなくメンタリスト=霊能詐欺師
占い師が小劇場で観客を指差して『貴方はこんな悩みを抱えてるわね?そして貴方は〜』とズバズバ当てていく占いショーをやってた頃の言葉

メンタリズムはメンタリストがやっていればそれがメンタリズムなんだよ
心理学かトリックかなんて手法は関係ない。メンタリズムは手法に付けられた名前ではなくパフォーマンスに付けられた名前

793 :芸も名前もありません:2019/05/06(月) 22:01:04.23 ID:M1MOZEl8.net
>>787
「ユリ・ゲラーはイカサマ師だけど本物の超能力者はいるよ」
と書いてる奴に
「超能力信じてる時点でお前もユリ・ゲラー信じてる奴らと変わらんぞ」 って返したら

そいつはユリ・ゲラーのアンチ装ったユリ・ゲラー側の人間なの?
ユリ・ゲラー本人か身内の人間になるの?

794 :芸も名前もありません:2019/05/06(月) 22:07:39.28 ID:WAUySZWd.net
超能力は常人の能力を超えた能力のことだけどw

795 :芸も名前もありません:2019/05/07(火) 17:58:15.59 ID:ftks7i8B.net
>>793は世の中に催眠術をかけられる催眠術師はいないと本気で思ってるんだな。情弱Daigoの信者のくせにw

796 :芸も名前もありません:2019/05/07(火) 23:13:31.56 ID:Jt8GYcsx.net
788は単に頭が悪くて会話が通じないタイプの人だからそれ以上議論しても意味はないと思う

797 :芸も名前もありません:2019/05/08(水) 01:02:00.47 ID:UMdlxRO/.net
↑788の論理的考察が立証された瞬間

798 :芸も名前もありません:2019/05/11(土) 00:29:35.82 ID:JdWqeyK8.net
Daigoアンチには自分と意見違うやつは全員信者に見えるようだ

>>794
流石にその屁理屈はねえわ

799 :芸も名前もありません:2019/05/11(土) 00:40:29.03 ID:fW8mV43O.net
>>793
その前に超能力者なんて誰も言ってないみたいだけど?見えない文字が見えちゃう透視能力者の人?

800 :芸も名前もありません:2019/05/22(水) 18:52:38.05 ID:4QBiWYMG.net
人の心読む前に行間読める訓練した方がいい奴多過ぎだろ

801 :芸も名前もありません:2019/05/25(土) 18:35:21.49 ID:8RXvAeE+.net
書いてもいない行間を勝手に解釈しちゃう超能力者って厄介だよなあ

802 :芸も名前もありません:2019/05/26(日) 00:54:04.02 ID:7cnxXq1s.net
いちいち全部書いてもらわないとわからない無能力者は人生生きるの大変だろうなぁ

803 :芸も名前もありません:2019/05/26(日) 08:23:39.64 ID:792lyFwL.net
DaiGoのように読めない心が読めるとウソをつき続ける人生って大変だろうなぁ

804 :芸も名前もありません:2019/06/06(木) 13:33:37.15 ID:ThHmioq+.net
マジシャンも同じようなもんだろ
指先の感覚でカードの場所が分かるとかすぐ言うけどそれは嘘だろ?何に突っかかってるのかわからん。

メンタルマジックやった後に本当のこと言うやついるの?大した違いはないでしょ

805 :芸も名前もありません:2019/06/06(木) 14:33:19.28 ID:1eDQ07kf.net
最初からマジックだとわかっているならなんら問題はないんじゃね?

806 :芸も名前もありません:2019/07/07(日) 12:08:21.31 ID:GXepePk6.net
>指先の感覚でカードの場所が分かるとかすぐ言うけどそれは嘘だろ?

その嘘を世間に信じさせたマジシャンが『ギャンブル必勝法』みたいな本を出版するのはOKなのかって話よ。

807 :芸も名前もありません:2019/07/08(月) 09:33:06.87 ID:njMSNNkX.net
マジシャンは魔法使いを演じる役者であると言われる
芝居の中で役者が医者を演じることは罪ではない
しかし舞台の外で自分を医者と偽ることは罪である

808 :芸も名前もありません:2019/07/08(月) 10:25:53.40 ID:Sb/1itsC.net
場所が何処であろうとこれはマジックではない。私はマジシャンではない。と公言して別の能力者を装って
お金を稼ぐ行為は詐欺である。つまりDaiGoは詐欺師になる

809 :芸も名前もありません:2019/07/08(月) 13:19:03.49 ID:TcP8qSnt.net
じゃ、ここでウダウダ言っててもしょーがねーだろ?
何がしたいんだお前?

810 :芸も名前もありません:2019/07/08(月) 19:48:00.69 ID:Sb/1itsC.net
お前は何がしたいんだ?詐欺師DaiGoの擁護か?

811 :芸も名前もありません:2019/07/11(木) 05:13:24.17 ID:3ngzrpDd.net
DaiGoが詐欺師ってのはそうだと思うが、ここでそれを延々と言ってても特に意味は無いって話だろ

812 :芸も名前もありません:2019/07/11(木) 09:14:25.47 ID:RHhAU2Pl.net
ここはそういうスレだから

813 :芸も名前もありません:2019/08/28(水) 17:56:24.76 ID:RMgnusK7.net
騙されてるバカ発見ww

メンタリストdaigoのYou Tube見てるけど凄い人だな
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566957914/

814 :芸も名前もありません:2019/08/28(水) 20:43:18.57 ID:UJssx4EH.net
ホントあいつらやべぇよなw

daigoってマジでなんもないぞ

815 :芸も名前もありません:2019/09/06(金) 03:41:56.74 ID:A5JLTv/q.net
>>773
イカサマの方も本物の方も、どっちもトリックを使う事はあるからな
どうしても区別したけりゃ
メンタリズム・テクニックとか心理テクニックと
メンタルマジックとを区別して呼べばいいんじゃないか?

>>778
THE MENTALISTのドラマの主人公も、マジックは幾分か、使ってなかったかな?

>>781 >ダレンブラウンが「これからは心理テクニックを使ってるものだけをメンタリズムと呼ぼうぜ」と提唱した。

そのダレン・ブラウンの定義は適切だと思う。

>>791 超能力者の振りしてトリック使ってお金取ったらアウトででしょ

>>804 >メンタルマジックやった後に本当のこと言うやついるの?大した違いはないでしょ

ダレン・ブラウンは、本物のメンタリストであろうとするなら、
トリックやマジックを使った時はそう言えと、主張してた筈だよ?
そしてメンタルマジックをメインでやるのなら、心理セミナーとかビジネスセミナーは開くなってさ。
インチキ治療師や手かざし治療師が医学セミナーを開いちゃダメってのと同じ理屈だって

>>804 >指先の感覚でカードの場所が分かるとかすぐ言うけどそれは嘘だろ?

嘘じゃない。出来る人もいる。
ちなみに、同じ様にメンタルフォースだって、本当に出来る人とトリックでやる人とに分かれるし
両方を使い分ける人もいるよ。

んで、トリックなしをメインでやる本物志向の人と
トリックメインでやるマジシャン志向の人は仲が悪いというか、解り合えない傾向はあると思うよ?
とは言え、リアルメンタリストは失敗した時にマジックでその場をしのぐこともあるから
マジックやトリックを全否定できない
だけどマジシャンは、別にリアルメンタリストを嫌って全否定しても別に損害はないのかもね

816 :芸も名前もありません:2019/09/06(金) 03:51:30.22 ID:A5JLTv/q.net
あと、確かニューヨークはマンハッタンだったか何処の
大規模な国際的なマジックの協会で
メンタリストはインチキ超能力者やインチキ霊媒師の嘘を見抜いて
告発し、世間に知らしめる義務があるとか、
そんな主張と活動をしてる大きなメンタリストのグループがあった筈・・・。

そこはリアルメンタリストやメンタルマジシャンが技術を悪用するのも許してなくて、
何かしらの監視や対抗措置を取ってたんじゃなかったかな?

詳しい人、いたらフォローして

817 :芸も名前もありません:2019/09/06(金) 12:19:39.35 ID:87K15tvD.net
>指先の感覚でカードの場所が分かるとかすぐ言うけどそれは嘘だろ?

>嘘じゃない。出来る人もいる。

断言しとくがいないぞ。
あれこれと見識を披露していらっしゃるが、どれか1つで無知を晒せば残りの信憑性も揺らぐぜ。

818 :芸も名前もありません:2019/09/06(金) 17:57:05.31 ID:nqy4gL4H.net
>>817
それは、あんたが出来ないヤツしか知らんからやで?

麻雀でも盲牌と言って、牌を直接見ずに指先で読むヤツはザラに居るで
達人になると、色の違いを当てるヤツもいる
これが何故、可能なのかを知ると
同じやり方で、カードの位置を指先で読むヤツが居るのも納得がいくw

知らないだけのヤツは否定するしかないが、知ってるヤツは知っている
そして知ってるヤツだけにしか、真偽のほどは判別不可能なんやで

819 :芸も名前もありません:2019/09/06(金) 18:46:28.61 ID:9I7N/71H.net
まあ世の中には指先だけで数ミクロンの違いを感じ取れる人もいるからねえ。
下町の工場で日本のテクノロジーを支えているおばちゃんとかねw

DaiGoが相手の心を読み取ってるなんて思ってるプロマジシャンは1人もいないw
DaiGoのパフォーマンスはプロアマ問わずマジック経験者なら誰でも同じことを再現できる。
この時点でDaiGoのメンタリズムはマジックと何ら変わらないわけでどんなに人の心理を
操作してるだの言ってもそれは意味をなさない。詐欺師の虚言でしかない。

820 :芸も名前もありません:2019/09/06(金) 19:23:59.79 ID:n1ho/lYR.net
リチャード・ターナーすらできない事をできるとしたら誰ができるんだ?
俺はターナーより上手い人間ってスティーブ・フォートぐらいしか知らんけどフォートができるって話も聞いた事がない。
それとも君は2人よりも上手いアンダーグラウンドの凄腕マジシャンでも知ってる訳?

是非とも具体的に名前を教えて欲しいもんだねぇ。
知ってる人は知っていると言うのならそれなりに名は知れてると思うがねぇ

821 :芸も名前もありません:2019/09/06(金) 23:26:25.40 ID:2TbPaNBJ.net
>>817>>820
頭固い人だね
カードの位置を指先で見つけるやり方ならば
小学生用の手品読本にも載ってるし
リチャード・ターナーも来日した時、口頭で触れてたのを聞いた

気付かないならそれまでじゃない?

822 :芸も名前もありません:2019/09/07(土) 00:11:06.80 ID:LZUEQZco.net
>小学生用の手品読本にも載ってるし

え?なんか急に軌道修正しだしたぞw
小学生の手品読本にガチのエスティメーションのやり方が解説されてんすかw

まさかロケーターカードやクリンプの事言ってるんじゃないっすよねw

823 :芸も名前もありません:2019/09/07(土) 02:34:05.44 ID:8dRZBzOk.net
エスティメイションはターナーには無理でしょパイルの厚みっていう視覚情報ありきでやるもんだし
ファローするときにデックを一発で完璧に26枚ずつの2パイルに分けるなんて誰でもやってるのを考えたら可能だってわかる
訓練で残りの20通りくらい(1-4枚とかは訓練不要で可能だから)もできるようになる(26枚以上はもちろん必要ない)
まあ現実には5枚10枚とか区切りの厚みを覚えてのこりの数枚は目で数えるみたいなお手軽版が普通だし安全
指先の感覚だけでってお約束の表現のとおりじゃあ目隠ししてできるかって言われたらそれは無理
ちなみにその小学生用の手品読本はぜひ知りたい

824 :芸も名前もありません:2019/09/07(土) 02:57:30.23 ID:xYVZ8xdb.net
>>819
>DaiGoのパフォーマンスはプロアマ問わずマジック経験者なら
>誰でも同じことを再現できる。
>この時点でDaiGoのメンタリズムはマジックと何ら変わらないわけで
>どんなに人の心理を操作してるだの言ってもそれは意味をなさない。
>詐欺師の虚言でしかない。

それは言い過ぎ

>>822
>え?なんか急に軌道修正しだしたぞw
>小学生の手品読本にガチのエスティメーションのやり方が解説されてんすかw

軌道修正なんて関係ない
エスティメーション関係ないのでは?

妄想酷過ぎ

トリックを一つ覚えると
全部がそののトリックに見えてしまう
初心者特有の妄想では?

825 :芸も名前もありません:2019/09/07(土) 06:13:27.30 ID:zuiRKT1x.net
>>822 また病気が再発でもした?
自覚ないから、苦しむのはあんたじゃなくて。
あんたが絡んでる相手だが、

そこまで指摘されてもまだ、開き直って
狂った自己主張を続けたい?

826 :芸も名前もありません:2019/09/07(土) 07:00:18.87 ID:LZUEQZco.net
結局具体的なマジシャン名も全くあげられないみたいだし
「この世の何処かにはそれできるマジシャンだっているはずだ……」って幻想に凝り固まってる人なんだろね

エスティメーション関係無いわけないやん。
「指先の感覚で〜」を口にするマジシャンは「〜枚目にあります」も口にするし、パフォーマンスとしての(ガチではない)エスティメーションも披露するからな。

827 :芸も名前もありません:2019/09/07(土) 07:06:04.10 ID:P9SCnLJg.net
メンタリズムに関しては人よりも色々調べた自信はあるんだろうけど、カードに関してまで同じノリで書き込むべきじゃなかったねw

828 :芸も名前もありません:2019/09/07(土) 07:22:08.46 ID:LZUEQZco.net
・コントロールも使わず
・フォールスも使わず
・クリンプも使わず
・ギミックデック&ロケーターカードも使わず
・エスティメーションも関係ない

これら全部クリアした『指先の感覚で当てる』方法が小学生の手品読本に書いてあるのなら是非読んでみたいね
最後の1つは別にクリアする必要ないんだけど、君が関係ないって言っちゃったからねw

829 :芸も名前もありません:2019/09/07(土) 08:23:36.14 ID:8rvGYogk.net
ここは嘘つきDaiGoについて語るスレッドなんだけどねえ。
いずれにせよDaiGoはありもしない能力をあたかもあるように見せかけて荒稼ぎしている。
相手が勝手に勘違いしてしまうのは仕方ないがDaiGoの場合見ている者が勘違いするように積極敵に
メンタリズムをアピールしているのでアウト。実に悪質な詐欺行為。

830 :芸も名前もありません:2019/09/07(土) 13:50:00.67 ID:Xlf5NZrp.net
条件さえそろえば
観客に選んでもらったカードを
トランプの束に戻してシャッフルしても
指先の感触ひとつで当てられる
俺でも出来るんだから誰でも出来るだろ
既に云われてるように子供でも可能
如何にも大層な言葉に惑わされて大騒ぎ
この常識を知らないのは初心者以前で
そもそもマジックを知らないんだと思う
或いはものすごく頭が悪いとか
自分に反論するのは
同一人物だと思ってるフシもあって
過去にも同じパターンを繰り返してる
相手にしないのが吉だろう

831 :芸も名前もありません:2019/09/07(土) 16:31:11.29 ID:LZUEQZco.net
>俺でも出来るんだから誰でも出来るだろ

はいはいw

832 :芸も名前もありません:2019/09/19(木) 16:59:35.13 ID:GB5/mYH5.net
こいつに騙されてるバカって結構多いのね
まあ宗教とかオカルト信じてる奴らだと思うけど

DaiGoさん、ニコニコのチャンネル収入だけで月収1,8億
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1568872000/

833 :芸も名前もありません:2019/10/02(水) 14:39:44.29 ID:lf6grfWF.net
なんかここのスレ見てると
マジックを使ってる! って言いだす人ほど
マジックを知らないでマウント取りたがってる様にしか見えないんだが?

834 :芸も名前もありません:2019/10/02(水) 14:53:18.23 ID:82jZIeFd.net
>>830
>条件さえそろえば
rippingかな〜?

835 :芸も名前もありません:2019/10/03(木) 03:25:30.64 ID:yg/nMHIh.net
普通にカードマジシャンなら、普通にいくつかは思いつくわ
子供の頃に、松田道弘さんの遊びの冒険シリーズや
クロースアップ・カードマジックなんかの本に載ってた、、、懐かしい記憶 

836 :芸も名前もありません:2019/10/03(木) 16:39:25.28 ID:GaqJT4/1.net
某マジック本書いた作者の家までマジックの種買いに行ったことある
電話したら駅まで迎えに来てくれた
電話番号は本の最終ページに載ってた

837 :芸も名前もありません:2019/10/03(木) 17:02:47.71 ID:EaJYnUb7.net
2人とも
いい思い出だね
昔のマジシャンは優しい人が多かったのかもね

自分も昔は、マジックをテレビなんかで見ると
ワクワクしてたかな

今はそういうワクワクはないなぁ
どうしてなんだろう?

838 :芸も名前もありません:2019/10/03(木) 21:56:12.05 ID:yOLUCd8Y.net
>>822>>826>>828みたいな、勝手に自分に都合よいギチギチの条件作って増やしてそれ以外を許さないみたいな妄想独善主義に凝り固まった思い上がり正義マンが、独り芝居で暴れて悪意を喚き散らすレスから、よくこんな緩やかな流れになれたな

839 :芸も名前もありません:2019/10/04(金) 02:05:53.77 ID:+SX+blbd.net
せっかく緩やかな流れになったのだから変な気違いを刺激して
呼び戻すようなスレは控えて欲しい

840 :芸も名前もありません:2019/10/04(金) 13:38:08.33 ID:Nr0iJubR.net
>>834
rippingでも可能かもしれないけど
〇ケ〇〇テ〇〇〇グでも可能だとは思う

書いて欲しくない人がいるみたいだから伏字で

841 :芸も名前もありません:2019/10/05(土) 01:12:22.24 ID:ZkNqC0q7.net
とは言え。
いきなり出て来た御都合主義の>>828
あまりにみっともないからな〜〜〜。

見てるこっちが恥ずかしくなるぐらい。
本人は御満悦だろうけどそこがまた何とも言えず恥ずかしい。

842 :芸も名前もありません:2019/10/05(土) 15:57:01.39 ID:shtCzd7m.net
ホントに恥ずかしいのは>>828から>>831までの流れかと思われwww

今までに散々身勝手な事言って勝手に勝利宣言して勝手に逃げるとか

マジックを知らないのでは? との声もあるが、知識不足であっても、ある程度知っててやってるだろう

それが透けて見えるから、余計に浅く卑怯に見える

ある特定のタレント批判の御執心だが

最初から最後まで卑怯な書き込みしか出来なかった人物が、誰かを批判する資格も実力もないだろうと

843 :芸も名前もありません:2019/10/05(土) 18:26:33.10 ID:wmyzFJ0P.net
DaiGoのような詐欺師である社会悪を批判するのは誰にでも許される
またそのような悪党を擁護する奴は同じように批判されるべき対象。

844 :芸も名前もありません:2019/10/25(金) 13:29:21 ID:Wab9cRRo.net
この人、「なんの専門家でもない」っていうのみんな忘れてるよねww

845 :芸も名前もありません:2019/10/25(金) 20:19:06 ID:dtUCrrwo.net
結局指先の感覚だけで当てるカードマジックを具体的に紹介できない>>842ちゃんなのでしたw

846 :芸も名前もありません:2019/10/25(金) 22:40:48.03 ID:E3c8cjLc.net

手品板で手品のタネを要求する馬鹿がいるな
並みの乞食精神ではない、筋金入りの乞食な所は評価に値するのか?

847 :芸も名前もありません:2019/10/27(日) 03:27:26.58 ID:KhvyrFKb.net
そう。
知らないことは知らないときちんと言えて
教えて欲しい時は教えて下さいと
謝るべき時は御免なさいと
素直に言える人になりましょう。

848 :芸も名前もありません:2019/10/27(日) 08:12:38.51 ID:CKKMcx8V.net
話題を必死でそらそうとしてるのか?ここは詐欺師DaiGoの悪行を暴き糾弾するスレッドだぞ

849 :芸も名前もありません:2019/11/07(Thu) 22:19:32 ID:I28PU/af.net
バイブマジックで情報商材売るのは不味くないか?
週刊誌とかが取り上げるべきなんじゃないかな

850 :芸も名前もありません:2020/01/03(金) 03:54:38.14 ID:0+/eyF0e.net
https://i.imgur.com/PG0zRXR.jpg

851 :芸も名前もありません:2020/01/10(金) 20:26:14 ID:oNjXKEna.net
エスティメーションと偽るのはそもそもマジシャンというある意味で人を騙すことが仕事であるという共通認識の上でマジックの枠内だけで完結して稼いでるんだから何も問題ない
DaiGoはマジックを心理学が超人的に出来るということの裏付けに利用し本を売り有料会員で荒稼ぎしてる
詐欺師と言われても仕方がない

852 :芸も名前もありません:2020/01/12(日) 14:40:59 ID:AudU+r5P.net
>>851
その通り
そろそろ捕まってほしい

853 :芸も名前もありません:2020/04/11(土) 23:44:08 ID:uz8BqZst.net
この男が流布した「コロナ対策で海外は補償が手厚いが日本は商品券だけ」デマをいつ撤回・謝罪するか見てるんだが、未だにその気配がない

854 :芸も名前もありません:2020/04/11(土) 23:44:46 ID:uz8BqZst.net
https://mobile.twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/1243359093902827520

コレね
(deleted an unsolicited ad)

855 :芸も名前もありません:2020/04/12(日) 08:24:10 ID:FPO8JRIc.net
この時期にデマで国民の不満をあおるって
謝罪するような人じゃない

856 :芸も名前もありません:2020/04/14(火) 20:57:12 ID:l90ZN/GF.net
https://mobile.twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/1249709031616204800

醜悪、ただただ醜悪。
(deleted an unsolicited ad)

857 :芸も名前もありません:2020/04/20(月) 01:55:22.36 ID:+7Q0KONx.net
自民党がひどすぎるせいでDaiGoですらまともな人に見えてくるというミラクル

858 :芸も名前もありません:2020/04/20(月) 21:44:02 ID:wYlTWzmn.net
>>857
君、たまたま今までDaigoに騙されなかっただけで十分騙される素質あるよ

859 :芸も名前もありません:2020/04/22(水) 14:58:30 ID:Qc29BXEH.net
小池とか吉村もクズ過ぎる政治家だけど最近は支持を伸ばしてる
なぜかと言えば安倍がアホ過ぎるおかげで相対的に他の奴がまともに見えるから
DiaGoも要するにこのチャンスに乗っかって自分のイメージ向上を狙ってるんじゃないの

860 :芸も名前もありません:2020/04/23(Thu) 13:06:44 ID:jPFY50R4.net
とりあえず政治家の悪口言うってヤツよくいるね

861 :芸も名前もありません:2020/04/25(土) 19:16:09 ID:0GfDtHhc.net
ダイゴは叩きまくってるのに政治家を叩くのはダメとか不思議な意見だな

862 :芸も名前もありません:2020/04/25(土) 19:20:55 ID:W9kb6RiE.net
人によるわ。でもダイゴは叩かれて当然の人間

863 :芸も名前もありません:2020/04/25(土) 21:13:20.05 ID:FCx2sRbU.net
DaiGo、自粛向け動画を上げまくってるのか
新しい稼ぎ口を見つけた感じだな

864 :芸も名前もありません:2020/05/10(日) 22:36:16.75 ID:O8pwD8hm.net
https://mobile.twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/1259283916814348288
海外の学者の論文はよく読むらしいが、日本の法案は碌に読まずに批判するようだ
(deleted an unsolicited ad)

865 :芸も名前もありません:2020/05/10(日) 22:38:30.09 ID:O8pwD8hm.net
作為的なトレンドに騙されたと気付いて論点ずらして逃げる

>まあ意見は色々あるだろうけど、コロナ対策に割く時間を削ってまで【今通さないといけない法案】かって話ですよね。

866 :芸も名前もありません:2020/05/11(月) 11:11:26.10 ID:WBWFsMCj.net
安倍はいま頑張らないとガチで引退後に逮捕されるからもうなりふりかまってられない

867 :芸も名前もありません:2020/05/11(月) 20:51:43.36 ID:AdfoYXTO.net
>>866
失敗を恐れて、行動できない自分の惨めさを慰めるために、他人の間違いを探し続ける人生は楽しいかい?

868 :芸も名前もありません:2020/05/20(水) 06:40:23 ID:tbE0IBEd.net
痔見ん盗・安倍ヲタきっしょ

869 :芸も名前もありません:2020/05/25(月) 18:18:19 ID:hBL2wT5A.net
最近はテレビ出演してない?

870 :芸も名前もありません:2020/06/05(金) 08:46:10 ID:9mf2gs9r.net
わざわざする必要ないにすり替えるパターン多いね

871 :芸も名前もありません:2020/06/05(金) 16:52:07 ID:x6je2/iy.net
いいんじゃない?
本人も、もう仕事はあるのだろうし
メンタリズムをぴっぱんに説明しなくても
よくて済む位には
夜に浸透させてくれたから
個人的には感謝してるわ

872 :芸も名前もありません:2020/06/07(日) 16:50:12 ID:FoiuTpQc.net
すごい誤字だ。
判る限り修正しとくわw

いいんじゃない?
本人も、もう仕事はあるのだろうし
メンタリズムを一般に、頻繁に説明しなくても
よくて済む位には
世間に浸透させてくれたから
個人的には感謝してるわ

873 :芸も名前もありません:2020/06/09(火) 13:30:57.23 ID:H9JR3w21.net
ダイゴ以外でメンタリストやるタレントっていないの?

874 :芸も名前もありません:2020/06/09(火) 13:57:07.55 ID:p9nLKSDX.net
メンタリズムってそんなに浸透してる?

875 :芸も名前もありません:2020/06/09(火) 15:57:33 ID:lT9Gamfk.net
周りの人に訊いてみたら?
「メンタリズムって知ってる?」って
何人かに聞けばすぐに分かるでしょ

試してみたら今のとこ老若男女5人に訊いて正解率80%だった

876 :芸も名前もありません:2020/06/09(火) 16:42:12 ID:WaqUR4OC.net
最近は手品番組をテレビで見なくなったな
メンタリズムも流行ったかと思えばすぐ飽きられてしまう

877 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 01:26:59 ID:01oAZha0.net
バラエティの企画でたまにやる程度かな
あとはBSだな

878 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 07:05:36.30 ID:lyvMFXec.net
先日DaiGoの二番煎じみたいなマジックをやってたのがいたな。手にコインを握らせて両手を前に出させ
どちらに入っているか当てるやつ。マグネットか金属探知機を使っているんだろうけどマジシャンは種明かしと
称して相手の鼻の向きを見てるんだと言ってた。あれもDaiGoがよく使う思わせぶりの嘘。しかもそのマジシャンは
これはマジックではないとハッキリ言ってしまった。前に突き出した腕を支えるようにして何度も確認するのは
センサーを近づけてるのがバレバレw

879 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 12:23:03.09 ID:2GufiZUP.net
機械使うのはまぁいいとして、いつまでもwhich handとか同じようなこと続けてるのは芸が無くてつまらんな

880 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 15:14:21 ID:Q8GH73lt.net
>>878
嘘もマジックだから仕方ないと思うけどね、それでメンタリズムって本売ったら詐欺だと思うんだけど
捕まらないのかな

881 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 15:25:05 ID:YxRlNcb5.net
本当に心理学でコインの位置を当ててる可能性もゼロでは無いから詐欺だとは言い切れないんじゃ無いの

882 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 15:35:53 ID:lyvMFXec.net
精神的な特徴を利用した精神治療などの医療分野もあるので嘘でその分野に立ち入る事は
モラル上良くないね。つまりマジックというカラクリがあるにもかかわらず、それではなくて自分には
精神分析などの技能があると偽って金儲けすることは悪だよ。これって悪徳霊感商法といっしょ。

883 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 15:38:18 ID:lyvMFXec.net
>>881
3回連続+2人同時に当てる100発100中はありえない

884 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 17:42:50.28 ID:ug0BZeXb.net
ニセ医療と違って相手に害は与えてないから大丈夫なんじゃないの

885 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 18:08:16.66 ID:HozkEEV1.net
パフォーマーの枠を越えた商売に手を付けて初めて悪質と言える(カウンセリング、セミナー、実用書など)
ただ偽りの能力でマジックを披露してるだけなら、それは単に客に不誠実なパフォーマーというだけ

886 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 18:22:33 ID:zsGdS/eh.net
ダレンブラウンもアウトなのかい?

887 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 19:05:13 ID:lyvMFXec.net
ダレン・ブラウンはメンタルマジックを得意とするマジシャンとして認知されているから問題ない

888 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 19:07:40 ID:HozkEEV1.net
>メンタルマジックを得意とするマジシャンとして認知されているから

絶対ダレンブラウンの事碌に知らんやろ

889 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 19:27:16 ID:8Sgl8rS9.net
ダレンは心理学と統計とマジックを全部使ってると自称してるな

890 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 19:49:19.41 ID:lyvMFXec.net
自分がマジシャンであることを公言していればOK
DaiGoみたいに自分はマジシャンではなくマジックを一切使ってないとか嘘八百いうのがアウト

891 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 19:52:08.57 ID:8Sgl8rS9.net
マジック一切使ってないって言ってたっけ?

892 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 19:57:27.02 ID:lyvMFXec.net
なんかベクトルが見えてきたなw

893 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 20:09:34.70 ID:gwjW0Xd4.net
心理学でやってますってダイゴが言ってても大半の視聴者はマジックだろって思ってるやろ

894 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 20:18:28.00 ID:lyvMFXec.net
今ではすっかり嘘つき三流マジシャンが浸透したからね。その証拠にどこのテレビ局も奴を呼ばないだろ
モニタリングくらいか。あそこは元々ヤラセ詐欺テレビ局だしw

895 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 20:30:08.35 ID:HozkEEV1.net
テレビ出演減ったのは単純にブーム過ぎたのとニコ生やセミナーで稼ぐ事に味を占めたからやろ
後はNHKから国民を守る党の真似して「マスメディアに喧嘩売る俺かっけぇ」でネット上の人気者になろうとしたから、尚の事テレビは出んよ

896 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 20:36:46.10 ID:gwjW0Xd4.net
名前が売れたらもうテレビに出る必要も無いわな

897 :芸も名前もありません:2020/06/10(水) 20:38:23.10 ID:HozkEEV1.net
というかDaigoの事馬鹿にしたいのなら先月Twitter炎上して大恥書いてたんだからその時ハッスルすりゃいいのに

898 :芸も名前もありません:2020/06/11(木) 05:11:51.59 ID:DTwtIW/Q.net
何かあったのか

899 :芸も名前もありません:2020/06/11(Thu) 13:41:13 ID:qMosGZI1.net
本いろいろと出してるけどどういう層が買ってるのかよく分からんな

900 :芸も名前もありません:2020/06/11(Thu) 19:19:54 ID:vZRP3ukB.net
>>887
マジシャンというよりはメンタリストってカテゴリでしょあの人の立ち位置は

901 :芸も名前もありません:2020/06/11(木) 19:30:36.73 ID:uQrsqFQZ.net
ダレン・ブラウン (Derren Victor Brown、1971年2月27日 - )[3] は、イギリスのメンタリスト、「 メンタル・マジックを専門とするマジシャン。
別名、「心を操る悪魔」 「心の魔術師」 などとも呼ばれる。 多くのメンタリストは「マインド・リーディング」「予言」などがレパートリーだが、
彼はその他に「心理学」や「催眠」などを取り入れたパフォーマンスを得意としており、いくつかのTVシリーズで独自の路線を見せている。

902 :芸も名前もありません:2020/06/11(Thu) 20:55:36 ID:RzAGVaqI.net
daigoの演技スタイルって割と独自性ある気がする
マックスメイビンとかのメンタルマジック系とは違ってるし、ダレンともちょっと違うし
海外のマジシャンでdaigoっぽい演技スタイルのマジシャンって見たことがない

903 :芸も名前もありません:2020/06/11(木) 21:49:18.53 ID:nPxOQcvz.net
>>899
自称心理勉強してるって人で読む人たまにいるよ。ダイゴの本中身ないのに

904 :芸も名前もありません:2020/06/12(金) 01:49:50.94 ID:EVDULbs4.net
マジシャンじゃないですメンタリストです心理学ですって言いながらドヤ顔でフォーク曲げてんの笑うわ

905 :芸も名前もありません:2020/06/12(金) 05:11:46.89 ID:OWLPz8IK.net
マジックと心理学と超能力の区別がついてない
てかたいていのメンタリストはその辺のことをきちんと考えてない気がする

906 :芸も名前もありません:2020/06/12(金) 11:32:23 ID:SjVk4bkh.net
世の中には催眠術や心理誘導も実際に存在するし人体の特徴を利用した裏技もある。しかしそれを
テレビなど時間の限られた中でエンタテイメントとしてパフォーマンスを完結させることは難しい。

それを補完するのがマジックなんだよ。100%マジックアイテムだけでやる場合もあるし、裏技を
色々取り混ぜてやる場合もある。DaiGoの場合はアイテムが100%でそこにこじつけ話術を挟んで
パフォーマンスをやっている。それなのにマジックアイテムは使ってないなどと嘘ぶいたものだから
マジックに精通している人達から突っ込まれているんだろうね

907 :芸も名前もありません:2020/06/12(金) 13:13:44.83 ID:RTjGJU5h.net
マリックのハンドパワーも嘘だからダメってことになるな

908 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 01:59:42.00 ID:tQ5G2qIc.net
>>907
ダイゴと違って詐欺じゃないから良いと思うよ。ハンドパワーで信じさせてもの売ってるわけじゃない

909 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 09:55:05 ID:/hodD38I.net
当時は「ハンドパワー」=「超能力」だと思い込んでたド素人のアホがいっぱいいたから
マリックも散々バッシングされてたな。それだけマリックのマジックは当時としては斬新で
不思議な現象を起こすトリックだったと言える。

あれはマリックが悪いんじゃなくて>>907のような情弱が原因。UFOを宇宙人の乗り物だと
思い込んでる奴といっしょ。「ハンドパワー」=「手の力」なのに

910 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 11:30:55.64 ID:PZ4REeM6.net
メンタリズムや催眠でフォークが曲がるってどういう理屈なんだろう

911 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 12:35:07 ID:ySm3GUcg.net
マリックは和製ユリゲラーになろうとして本物の超能力者として振る舞ってた事は本人がいくらでも言ってんのに
>>909の情弱君はマリックについて語りたいならちょっとはマリックの回顧録ぐらい調べようね

912 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 12:48:17 ID:ySm3GUcg.net
マリックはパフォーマンスで騙して得た信用を別の金稼ぎに利用しようとはしてなかったから『本物』として振る舞う事を悪い事とは思ってなかったんだよ

だけど殺人依頼やら、前世の恋人を名乗るストーカーやら、自分を教祖に据えようとするカルト教団やらが連日マリックの元に訪れるようになってマリックの私生活が滅茶苦茶になったの。
それ以来、マリックは『本物』として振る舞っちゃ駄目だと自省して路線変更した。

913 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 12:55:00 ID:ySm3GUcg.net
>>910
「本当に超能力で曲げてる訳じゃありません。目の錯覚と力学を応用してるんです」って感じの台詞を言ってる。

この言葉の裏には「自分は脳のメカニズムや力学に詳しいからフォークを曲げられるんです」って自慢が含まれていて、
要はDaigo流メンタリズムとはパフォーマンスを通したインテリ自慢なのよ

914 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 13:01:14 ID:sjqTOQs7.net
企業向けにコンサルとかやってるようだけど企業側はDaiGoに何を期待してるんだろうな

915 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 13:11:12 ID:IwBQHpal.net
企業名明かしてないし実際はお笑い芸人が宴会で盛り上げる前座とかそういうのなんじゃないかな〜って予想してる

916 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 13:13:43 ID:i8Epb7ax.net
>>912
超能力(超魔術)が使えると信じさせればマジックショーやテレビ出演での金稼ぎにつながるから嘘で金稼ぎしてたことには変わらん気がするけどなぁ
マリック自身は超能力者を自称せず超魔術とかハンドパワーとか意味不明な言い方でごまかしてたようだから嘘をついてたと言い切れるかというと微妙だけど

917 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 15:26:09.06 ID:Whq9OzsA.net
「時空をとらえました」「ブレインダイブです」言い出したらキリがないよ
ショー以外のカウンセリングとかセミナー的なこと始めだしたらヤバイ

918 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 19:30:04 ID:/hodD38I.net
マリックがテレビに登場してから一度たりとも彼を超能力者だなんて思った事はない。
マリックがどんな振る舞いをしようが思わせぶりな事を言おうが自分が超能力者だと公言したのを
聞いたことがないよ。>>911はマリックが超能力者だと本気で思ってたのかねえ?マジでヤベえぞw

919 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 19:34:21 ID:1k1TuF6e.net
その後点トレビア〜ンは神だわ

920 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 19:35:40 ID:DHZ6K9YY.net
フランス人だと思わせようとしてるからそれも詐欺だぞ

921 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 20:24:24 ID:Xuack2jD.net
>>918
マリックを本物の能力者だと思う人達がたくさん現れてその厄介事を避けるために超能力商売をやめたんだぞ

922 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 21:51:24 ID:ySm3GUcg.net
>思った事はない。
>聞いたことがないよ。

マリック本人の発言という動かぬエビデンスよりも、自分の主観の方が正確だと思ってるあんたがマジでやべえよ

923 :芸も名前もありません:2020/06/13(土) 23:15:12 ID:VimM66Id.net
世の中いろんな人がいるからねー
オムツのCMで青い水で漏れなさを表してるのを見て、うちの子供のおしっこ青くないんですけど大丈夫でしょうかって医者に聞いたお母さんがいたとか

でもあんまり細かいとこまで気にしてたらなんにもできなくなる

924 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 02:18:26.16 ID:hy6it5Gh.net
マリックは自分が超能力者だなんて言った事はないと言ってた。現象自体がマジックによるものか超能力によるものかを
あえて言わなかった時期もあったらしいけど。でもダイゴのようにこれはマジックではないとは言ってないから問題なし

勝手に思い違いをした人が悪い。ダイゴのように悪意をもって騙す詐欺師とは異なる

925 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 02:59:44 ID:JeZxffyv.net
そだね

そのつもりはなかったが本気にしてしまう人がでてきてしまったというのと
最初からだますつもりの確信犯との違いだよね

926 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 06:08:29 ID:KOH9HyyR.net
>マリックは自分が超能力者だなんて言った事はないと言ってた。

見苦しい奴だな。

927 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 06:20:29 ID:XS0J3+An.net
持論を補強する為に事実すら歪めるならそれはもう超能力を信じてる奴と変わんねえよ
『超能力』という単語を使わなかったからと言って『超能力者として見られよう』と振る舞ってた事実は変わらない

928 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 06:23:27 ID:XS0J3+An.net
とかくDaigoはアウトでマリックはセーフって結論ありきで碌に調べずに妄想だけで滅茶苦茶書きよる

929 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 06:29:04 ID:KOH9HyyR.net
マリックの時代ってテレビがヤラセし放題の時代じゃん。テレビ関係者がヤラセを良いとも悪いとも思ってない時代だよ。マリックも良いとも悪いとも思わずやってたら弊害起きたからやっぱこれ駄目だと気付いただけ。
Daigoと比べるには時代が違い過ぎる。

著作権の概念が薄かった時代に芥川龍之介が平気で海外の小説を和訳して自分の名前で出してたようなもん

930 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 07:59:16 ID:eWPp0cj1.net
テレビ局のヤラセなんて今でもよくあるでしょ

931 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 09:59:47 ID:hy6it5Gh.net
>『超能力』という単語を使わなかったからと言って

これだもんな。次はどんな言い訳するんだかw

てか別のマジシャンを引き合いに出してきてダイゴの批判の矛先を逸らそうとするあたりが
もう人間として終わってるw ダイゴの人間性そのモノw

932 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 10:23:04.65 ID:9dHhXRxB.net
daigoがアウトって言うならマリックやユリゲラーやダレンもみんなアウトでしょ
マジシャンはみんな嘘を利用した商売をしてるんだからdaigoだけが特別なわけじゃない

933 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 12:23:27 ID:JeZxffyv.net
えー、そこにもどんの?
これまでの議論はなんだったの?

934 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 13:11:28 ID:fupl35sH.net
嘘だからダメって言ってたらメンタリズムなんて成り立たないでしょ

935 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 13:19:37 ID:hy6it5Gh.net
だめだこりゃ。おっそろしく知能の低いサイコパスって感じだなw

936 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 13:26:15.51 ID:fupl35sH.net
演技の際の適当な嘘(指先の感覚でエスティメーションしてますとか)は多かれ少なかれどのマジシャンもやってるし

937 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 15:00:09 ID:rDKrKF7y.net
これがメンタリズムです

938 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 17:56:19.29 ID:W99Bs3Yf.net
メンタリズムで総理大臣の嘘を見抜くとかそういう企画をやってくれたら面白いのに

939 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 19:33:10.09 ID:PYlXb476.net
あたらしくんはさすがにやらせバレバレすぎるな

940 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 20:28:54 ID:W99Bs3Yf.net
ブレインダイブは超能力系だからメンタリズムとは種類が違う

941 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 21:08:23.26 ID:KOH9HyyR.net
>>931
で、結局君はマリック本人のインタビュー記事もコラムも読む事なく妄想だけでマリックを語るんだね情弱君

942 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 21:20:57.40 ID:KOH9HyyR.net
>>936
>演技の際の適当な嘘(指先の感覚でエスティメーションしてますとか)は多かれ少なかれどのマジシャンもやってるし

もしも偽りのエスティメーションで有名になったマジシャンが「カジノゲーム必勝法」なんて本を出したらどう思うよ?
Daigoがやってるのはそういう事。

943 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 21:29:07.97 ID:hy6it5Gh.net
>>941
で、結局君は第三者の介在する雜誌や記事の内容をそのまま信じて語る情弱くんなんだね?
僕はテレビで直接本人が語った言葉しか信じないよ。その上で言ってる。君の様に第三者が
書いて活字になったものを無条件で信じ込む単純バカとは違う。

944 :芸も名前もありません:2020/06/14(日) 22:57:59 ID:9MR0/X2i.net
ハンドパワーって概念はほんと天才だなw
超能力だと主張してないけど客は勝手に超能力だと解釈してくれる

945 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 06:59:13.40 ID:6+rRX7dq.net
マリック「ユリゲラーになろうとした」
情弱君「ちょ、超能力とは言ってないから……」

946 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 07:32:19 ID:6+rRX7dq.net
マリックを本物の超能力者と信じた情弱が悪いと言うが
マリックがデビューしたのと全く同時期に麻原彰晃とかいうオッサンは信徒増やしまくってたんだぞ
そういう時代やぞ

947 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 07:53:18.06 ID:EPhpODre.net
麻原は空中浮遊するからな

948 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 10:59:18 ID:3jULRxak.net
マリックさんはショーの演出として超魔術という言葉を使っていたが、それを本物の超能力だと思い込む人がいることがわかったので誤解を生むような表現をやめたんでしょ

最初からだますつもりでやってる松本智津夫とは全然違うよね

949 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 12:38:01.03 ID:DMqxTpgX.net
DaiGoとマリックを比較すること自体が間違い。次元が違いすぎる。そもそも何十年前のエピソードだよ?
現在のマリックは皆から好かれているマジシャンだけどDaiGoは皆から嫌われている嘘付き3流マジシャン

950 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 12:45:50 ID:EPhpODre.net
DaiGo

951 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 12:46:05 ID:EPhpODre.net
DaiGoが演出としてメンタリズムという言葉を使うのとマリックが演出として超魔術という言葉を使うのは少なくとも演技の方法としては本質的に違いはないでしょ

952 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 12:54:58 ID:EZy8jtth.net
幸福の科学に就くのが1番儲かりそうだな
本当の心理を読んだって言えば霊言の代わりに使える

953 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 14:20:22.92 ID:dQy/GNLL.net
>>951
ショーの演出だけならそうだね
ただ、ショーでそれら全部マジックではないと信じさせた後、マジックでないものとしてセミナーをやったり書籍を出したりしたとすればアウトだね
興味ないから本読んだことないけど

954 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 15:06:08 ID:EPhpODre.net
メンタリズムとか超能力とかは霊感商法的なものに繋がりやすいから気を付けないといけないんだろうな
ただ普通にマジックしてるだけでも超能力者だと思う人は現れてしまうくらいだし

955 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 16:29:27.32 ID:dQ2J1NJl.net
DaiGoの書いてる本ってもはやマジックともメンタリズムとも関係がないような内容のような

956 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 16:29:38.48 ID:1rQhbCyS.net
>>878 >>883
その人がどんな方法を使ったかは見てないから知らんが
トリックなしのメンタリズムの中には
本当に鼻の向きで当てる方法もあるし
それぐらいの人数と数なら連続して当てられても不思議ではない
他にもメンタリズムで当てる方法はまだまだある

とは言え確かにセンサーなどのトリックの方法もある
見抜いたつもりのマジシャンが、全部を取り行く打十言い出すのが一番怖い。
あれは嘘、これはトリックと仕立て上げられてしまうと
本当のトリックなしの伝統的なメンタリズムがなくなってしまいかねない。

957 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 18:05:46 ID:PZtLlcR5.net
>>それぐらいの人数と数なら連続して当てられても不思議ではない
884は百発百中と書いてるんだぜ
メンタリズムじゃ無理だろ
だいたい伝統的なメンタリズムって何(笑
読心術的なパフォーマンスをメンタリズムって言うようになったの最近だろ

958 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 18:25:50 ID:NqYUc5x7.net
百発百中は出来る時と出来ない時で分かれるんだろ

伝統的なメンタリズムはメンタリズムのルーツから見ればヨロシ

マジックのショーや舞台に出てくる以前の伝統世界の話だろ

959 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 18:29:03 ID:DMqxTpgX.net
てかトリック(マジックアイテム)を使ってまったく同じ現象を再現出来るなら、「私は何もアイテムを
使ってません」「これはマジックではありません」という意味があるのかとw

960 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 18:34:06.23 ID:PZtLlcR5.net
>>百発百中は出来る時と出来ない時で分かれるんだろ
それは百発百中とは言わない

>>伝統的なメンタリズムはメンタリズムのルーツから見ればヨロシ
ないものどうやって見るんだよ(笑

961 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 18:36:00.69 ID:m+GY/PTo.net
心理学や統計学を駆使してもせいぜい6割くらいは上手くいくとかにしかならない
100%上手くいくようにしようと思ったらトリックを使う以外には方法はないな

962 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 18:37:56.45 ID:m+GY/PTo.net
トリック無しで心理学や統計学のみで100%相手の行動を読めるなんて言ってるんだとしたらそれは嘘というかハッタリでしかないわ

963 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 21:01:22 ID:iqvOohOD.net
>>960 >>961
百発百中かどうかは、
出来たときは百発百中と言って
出来なかった時は。高確率で当てたと言い替えるんだよ。
実際に百発百中かどうかは問題ではなく
そう見えるかどうかだ。
それもまたメンタリズムだな。
それを百発百中と言わないからなんだ? って話だ

トリックか、トリックでないか、しか考えられない奴はその時点で
もう術中にはまってるってワケだ

>>伝統的なメンタリズムはメンタリズムのルーツから見ればヨロシ
>ないものどうやって見るんだよ(笑

それと、おま、マジでメンタリズムのルーツを知らんのか?
ならば黙ってろって話だな

964 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 22:53:08.01 ID:PZtLlcR5.net
>>それと、おま、マジでメンタリズムのルーツを知らんのか?
うん、知らんから教えとくれ(笑

965 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 22:56:00 ID:pA1XPqHg.net
まあ、妄想吐きがメンタリズムに歴史なんて絶対にない!って言うてるだけでw
普通の人間なら、幾らでも調べられるやろw 今、手にしてるその機械でなwww

この手の、妄想吐きと馬鹿、電波しゃべりは相手にしないのが吉やで〜

966 :芸も名前もありません:2020/06/15(月) 23:02:14 ID:PZtLlcR5.net
りょうかーい
調べました!

>哲学もしくは心理学の用語で、精神主義、唯心論、心理主義といった意味の語。
>
>あるいは、心理の意表を突くことで人を驚かせたり喜ばせたりするパフォーマン
>ス術を「メンタリズム」と呼ぶこともある。

「あるいは」「呼ぶこともある」ねぇ〜
やっぱ最近のことじゃん

967 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 00:13:23 ID:iMHtUHaE.net
ぜいぜい6割程度しか当てられない
だから時々トリックを使う
・・・だったら最初からマジックでよくね?

フォースなんかで心理的に一番選びやすいとこに置いといて、アウトの時の解決策も作っておくなんて、むかーしからあるマジックのやり方じゃん

968 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 01:31:33.37 ID:OkpwZqXZ.net
DaiGoはプロデューサーというか仕掛け人がいてその人がマジックのネタを考えてるんでしょ?

969 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 10:10:07 ID:/h2mzsVC.net
村山さんな
メンタリズム=心理学にみせかけたマジック

970 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 10:51:15 ID:LNasjNzf.net
眉村神也だよ。ダイゴの師匠
テレビの生本番でメンタルマジック失敗しまくりw

971 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 10:55:16 ID:b+9KTY+o.net
失敗するのもメンタリズム

972 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 12:14:51.34 ID:yJAjdSp9.net
メンタリストをたくさん集めてジャンケン大会を開いて誰が最強のメンタリストか決定戦をやってくれ

973 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 13:50:46.81 ID:/h2mzsVC.net
眉村神也=村山淳な

974 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 13:56:18.46 ID:LNasjNzf.net
「まゆむらじんや」、を並び替えると、「むらやまじゆん」になるんだなw

975 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 15:19:30.64 ID:b79Axf4v.net
DaiGo自身が演技内容を考えてるわけじゃないの?

976 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 18:28:34 ID:/h2mzsVC.net
うんネタから演出から全部
メンタリストってのも村山さんが考えたことじゃなかったかな

977 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 19:37:55.93 ID:27oN+mSE.net
どうせならもっとたくさんのメンタリストをプロデュースしてくれ
現状だとメンタリスト=DaiGoって感じになってるし

978 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 21:45:41 ID:crohF2V9.net
目隠しして絵柄当てるやつまたTVでやってほしいわ

979 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 23:16:11 ID:nqZf/D7A.net
>>976 
外国のドラマにメンタリストってのがあるから違うんじゃね?

ちなみにこのドラマは、トリックありとトリックなしの
両方のメンタリズムを紹介している

トリックなしあり、両方含めてこそのメンタリズム

980 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 23:23:41 ID:nqZf/D7A.net
>>967 
そうしたフォースのやり方はマジックではよくあるけど
トリックやギミックとは違うよね?

心理的フォースは心理誘導とも言い替えられる、やっぱりメンタリズムでしょう

981 :芸も名前もありません:2020/06/16(火) 23:55:02.33 ID:/h2mzsVC.net
>>979
たしかメンタリストの登録商標でゴタゴタしたんだよね

>>980
それをメンタリズムとか言い出したら、ミスディレクションもそうなっちゃうし
きりないよ
ギミックやテクニックだけがマジックじゃないよ

982 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 00:03:11 ID:JCErY2W9.net
大きなマジックという枠の中にメンタリズムも含まれてるってことだろ

983 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 08:59:37.63 ID:CbScHdlt.net
心理フォースって両端は選ばれにくいとかゾロ目の数字は選ばれにくいとかそういうののこと?
これって別に相手の心理を誘導や操作してるわけじゃなくて人間が元から持ってる判断のバイアスを手品の場面で利用してるってことでしょ

984 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 09:22:45.73 ID:JCErY2W9.net
じゃ、心理誘導ってどんなの?

985 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 09:36:37.57 ID:YKqrf+dh.net
>>983
>人間が元から持ってる判断のバイアスを手品の場面で利用してるってことでしょ

それこそメンタリズムテクニックのひとつだし
心理誘導はそれを利用する

>>981
>それをメンタリズムとか言い出したら、ミスディレクションもそうなっちゃうし
きりないよ

その通り。ミスディレクションも
メンタリズムテクニックの内のひとつ
キリがないというより
元々のメンタリズムの体系が膨大過ぎる

986 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 10:25:50.58 ID:v1qBmLaj.net
ダイゴがこれまでテレビでやってきたパフォーマンスは100%マジックアイテムやカラクリを使った
単純トリックなのにそれをメンタリズム(心理誘導・読心術)だと言い張ってきたから嘘つき、詐欺師
と突っ込まれてるんだよな。

987 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 11:37:25 ID:JCErY2W9.net
マジックを指先の技術やギミックのトリックだけだと思い込んでる人が多いから話がややこしくなってるけど

それ以外にも、先入観や錯覚のような心理的要素、科学や化学的な要素、時には新素材やハイテクなど、あらゆる手段で不思議な現象を見せるのがマジックだからね

だから、「メンタリズムもマジックの一つ」とは言えるけど、「これはメンタリズムであってマジックではない」という言い方は間違い

988 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 11:47:41.09 ID:kmDnjYNa.net
そうじゃない。

正しくは
「メンタリズムの中にもマジックがあり、マジックの中にもメンタリズムがある」

メンタリズムは100%マジックしかないと思い込んでる
勘違いちゃんは、どうしてもここを認めないから、嘘を吐いてしまう

或いは勘違いではなく、知っててわざと嘘を吐いているのかも知れないが

989 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 13:05:48 ID:oQYC2DKL.net
>>988
嘘っていうか、本当に知らないのかも
一昔前のメンタリストはマジックも
今で言うメンタリズムも両方を使い分けてたけれど
それは職人芸でもあるから失われつつあるのかも
職人芸を身に付けるよりは
マジックやトリックの追及を始めた時代があって
個人的には、それはキース・バリー辺りから始まったと思うが
それ以降、この世界に飛び込んだメンタリストは
昔の職人芸を追及するよりは
全てをトリックで済ませてしまう若い奴らの方が多くなり過ぎた
メンタリズムにはトリックしかないと断言してしまう連中が出てきたのは
それで発生した思い込みというか、錯覚なのではないかな?
こうして昔の技術は失われていくのだろうが
今の時代はコロナ渦の社会的影響で
ショービジネスさえもやって行けるのか怪しいから
マジックもメンタリズムも
その全ての技術がいつかは滅び去ってしまうのだろう
そして誰も何も知らなくなってしまう
それもまた若い奴らが選ぶ時代の流れなのかも知れない

990 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 14:37:27 ID:CbScHdlt.net
エフェクトを起こすタネの部分だけじゃなく演出とか印象操作とかがメンタリズムのコアにあると思ってる
Psychological Subtletiesに載ってる内容も多くが演出とか話術上の工夫でしょ

991 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 14:38:54 ID:q9h5Z+AT.net
>>「メンタリズムもマジックの一つ」とは言えるけど、「これはメンタリズム
>>であってマジックではない」という言い方は間違い

>>「メンタリズムの中にもマジックがあり、マジックの中にもメンタリズムがある」

これって別に相反してないんじゃない

992 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 17:36:21.00 ID:JCErY2W9.net
メンタリズムなんて最近できた言葉なんだから、きっちりした定義づけなんてないだろ

993 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 17:44:29.29 ID:qcR7rb6W.net
言うほど最近じゃない

994 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 18:37:21 ID:kVEjxBOx.net
>>991 >>「メンタリズムもマジックの一つ」

こういってしまうと、
メンタリズム=マジック だけになってしまいそう
メンタリズム≠マジック だって実際にはあるから 

995 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 19:15:21 ID:v1qBmLaj.net
ダイゴがメンタリズムと称してTVでやってたパフォーマンスのマジックアイテムをマジックショップ
で自ら宣伝して売ってるのには笑えたなw

996 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 20:15:55 ID:JCErY2W9.net
>>993
心理学用語じゃなくてパフォーマンスを指す方だよ
せいぜいここ10年以内じゃないの

997 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 21:00:38 ID:3CQbEiB+.net
>>989
私のお師さんが、むか〜〜〜し、「マジック前面出しのキースバリーがダレンブラウンの古き良き流れを壊してしまった
あのやり方だと、観客の眼には派手に映るけど、マジシャンの眼には全てがマジックに見られてしまう」って
嘆いていたのを思い出しました。今になって良く判りました。一度楽で確実な方法を知ったらもう昔には戻れませんよね?
そして誤解だけが残ってしまう。
このスレをざっと見ても、マジシャンはメンタリズムを知らないってか全部マジックだと思ってしまって
知らない人が全面的に否定してしまっているようで残念。無知こそは罪です。

998 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 21:12:50 ID:qcR7rb6W.net
>>996
The magic cafeを見てみたら2001年の時点で既にmentalismの話題が出てた
少なくとも20年ほど前からマジシャンの間では普通に使われてる言葉だったぽい
https://www.themagiccafe.com/forums/viewtopic.php?topic=822&start=0

999 :芸も名前もありません:2020/06/17(水) 21:13:51 ID:J/x7IsFq.net
だな
本来のメンタリズム(?)は
マジックじゃなくて心理的テクニックってのがウリだしな

マジシャンにはそれが許せないのだろうが

催眠術だってヤラセばっかしてるマジシャンには
メンタリストがやってみせる本物の催眠術なんて認められんだろうしな

馬鹿なマジシャンは喜んでマウント取ろうとするだろうが
メンタリストには悩み処でしかないな

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200