2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【既女】発言小町【語る】2014/5/6

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:55:50.16 ID:TJi9R8+b0.net
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/?g=00

【注意及びお願い】
・トピックのタイトル及びURL(先頭の"h"は抜かない)の明記は必須です。
・トピックは既出か未出か確認しましょう。
 Ctrl+F(※)で検索バーを表示、検索できます。※Macの場合、command+F
 現スレ既出トピックの場合はアンカーをつけてレスの形、
 前スレ既出で現スレ未出の場合は、「(前スレ)既出」+URLで投稿【推奨】です。
・読み手の立場でレスするスレですので、小町で投稿した報告は禁止です。
・次スレは>>970が立てて下さい。 ・スレ違いな話題はほどほどに。
・コテハン、AA禁止。荒らしがスレを立てた場合は無視して別にスレを立てること。

前スレ
【既女】発言小町【語る】2014/4/22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1398144605/

関連スレ
【一言】小町も面白いよな 121言目【言わせて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1374588192/

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part96
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1391007614/

【なんでも】発言小町【あり】part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1385512491/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:59:22.11 ID:WxUkvm0p0.net
>>1
乙です。ってここも奴が立ててたら笑う

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:00:25.62 ID:TJi9R8+b0.net
流石にそれは無いから安心してw

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:02:26.52 ID:WxUkvm0p0.net
>>3
なら良かったw失礼しました。スレ立てありがとうございます。
誘導の為ageときますね。

5 :◆Ai//Me5sU6 @\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:05:21.80 ID:NURmMSgL0.net
おとっつぁんとおっかさんをこれからも、よろしくねー^^

...       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  ノ      )
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ 
   ./、`ー─--`ー' -'"\
  /   y ヽ\†// i´ ヽ

..
       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    
    @@@ `´        `i  
    @@(6    ,(oo)、  }  
     /    /-===-、 i  <おとっつぁん、スレ立て乙だな
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ   
  /      ` ー-- '  \

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:24:14.41 ID:Y6VxX/Sh0.net
職場の女性部下が感情的すぎて使えない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0506/656796.htm

小町に投稿するような情けない男の愚痴トピ

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:56:44.55 ID:q3l8wlII0.net
>>6
全身全霊でさあ叩けと言わんばかりのトピ主だねw
実話ならトピ主は部下の方だろうなあw

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:32:10.46 ID:8DvJWBe40.net
>>6
最後の方、何言ってるかワカンネwww

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:04:02.92 ID:yquXXdtm0.net
>>6
こずくとか完全にパワハラで人事に訴えられたら終わりレベルなのに悠長に小町で愚痴るアラサー男とかこえーーーw

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:10:27.83 ID:B172eD7M0.net
>>1の「荒らしがスレを立てた場合は無視して別にスレを立てること。」この一文改正したほうがよくない?
あっちのスレ、結局前スレ1000超えて新スレ20に到達するまで嵐らしが建てたとを判別できなかったわけでしょ。
これがレス数500だったら?現行で使用されているスレを途中で捨てて新スレ建てるの?
それこそ意図して重複させることになっちゃう。

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:27:17.96 ID:aiwOWo8s0.net
てか、そもそもAAの人ってあらしなの?
男性であることをにおわせたり、いちいちAAを貼ったり、鬼のように既出チェックしててうざいけど。
私の荒らしのイメージは誰かにしつこく絡んで中傷をし続けたり、
無意味な連続レスでスレを流したりする人なので、AAの人があらしという認識はないなあ。

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 05:32:52.42 ID:YKB/Eiqt0.net
>>11の荒らしの定義は関係ないのでは

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:22:08.82 ID:2TkQfEr00.net
>>7
でもこの内容でトピ主の言動に叩かれる要素って皆無だと思うけど。
どう読んでも部下の方が悪い内容になってるのに部下が建てたとは
思えない。

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:45:17.90 ID:Ra0+aacK0.net
>>11
あなたの定義は知らないけど、荒らしでしょ。
一時期あの人の書き込みでスレほとんど機能してなかったじゃん。
スレが分かれた経緯を思い出して欲しい。

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:38:01.11 ID:yvKWXQJS0.net
本人か?
ルール守ってないから荒らしだよ

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:00:56.49 ID:yquXXdtm0.net
>>11
あのコテは荒らしだよ。AAでスレ埋め尽くしたり独り言や暴言いいまくってた前科がある。
今回スレ立てバレたのはID変わる前に同じIDでコテ名乗ってAA貼ったから。それもスレがだいぶ進んで「もうバラしてやれ」ってわざとね。
今現在は大人しいからって基地は所詮基地だよ

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:44:43.76 ID:39O5Ce170.net
>>13
私にはトピ主の方が感情的で子供っぽく仕事が出来ない自己紹介乙としか読めなかった

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:59:55.95 ID:CIZtV0vL0.net
>>10
レス数で線引きするというよりは、今回みたいに
「同一期日内(=同一のIDが表示される期間内)に
荒らしが新スレを立てたことが確認された場合は
公式の新スレを別に立ててそちらを使う」というのは
どうかな。
そもそもレス数500とか行ってたら、24時間は超えてて
荒らしが立てたスレかどうかをIDで確認するのは
ほぼ不可能だし。

でも今回はあちらのスレが公式化してしまいそうだね…。

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:08:31.92 ID:hOpTEf0t0.net
1つ確実に言えることは、荒らしの立てたスレをそのまま使うと
連日連夜AAが書き込まれ続けてまともに機能しないスレになるってこと
一度そういう前例が存在してる以上、相手をすれば付け上がらせるだけ

>>18
あの荒らしはID変えての自演も平気でやるから、まともそうに見えて
書き込んでるのは一人だけかもよ、見てないけど

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:10:51.41 ID:B172eD7M0.net
>>18
確かに今のペースで最長24時間以内に500レスはない数字だね。
けれども日付変更直後に立ってID変更直前に嵐バレすればレス数が100近い、ということは起こりえるよね。
スレ自体に不備がなく100レスついたスレを捨てて新スレというのはやはりローカルルール違反じゃないかと思うんだけど、どうかな。
1がコテハンを付けた状態で立てた等、立った瞬間に嵐らしによるスレ建てだとわかる場合のみ新スレとしないと今後もスレ乱立が続くと思う。

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:00:52.68 ID:bKbP/bvH0.net
巨大AAは嵐
荒らしとのんびり会話する奴は嵐か初心者

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:17:29.42 ID:Tmb8t5Gt0.net
>>1
> 荒らしがスレを立てた場合は無視して別にスレを立てること

テンプレを変えるときはみんなに相談してほしいな。
スレが乱立していたり、過去スレ検索で同じスレがいくつも出て
くるのが嫌という人もいる。

それから「荒らしがスレを立てた場合は〜」って毎回、スレを立てた
人のIDを終日チェックしないとならないの?
そうだとすると、ばらすタイミングで混乱させられることにもなるよ。
今回みたいにね。

私はスレタイ、テンプレ、新スレ紹介がキチンとしていれば、それを
使えばいいと思う。スレがある程度進行してから移動させられたり
するのは嫌だし。

それから荒らしが立てたスレだから余計に荒れるということはない
でしょう。誰が立てても、同じようなことになると思う。

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:27:32.00 ID:IGrh2BDw0.net
>>1がコテハンじゃなきゃIDが嵐でもどうでも良くない?
本スレ化後からAAで登場してきてもスルーすればいいだけなんだし。
放っておけばまた大人しくなるでしょ。
こっちを本スレにしたらしたで嵐もこっちに移動してくるだけだもん。

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:31:16.00 ID:hOpTEf0t0.net
過去にもこうやって自分が立てたスレを使わせようと必死に正当化してたからね
その結果があの有様なのはまともな人はちゃんと記憶してる

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:38:11.16 ID:B172eD7M0.net
>>24
いやいやいや、それは違うでしょw
現状、向こうのスレが本スレ状態で何の不備もないわけだから、こういう風にスレ乱立していくのはローカルルール違反だって話でしょ。

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:14:55.37 ID:Ra0+aacK0.net
わざとコテ以外でスレ立てて後でネタバレして嫌がらせするのがパターンでしょ。
何が面白いのか分からないけど、コテが自分がスレ立てることに固執してるから、
私は後から分かった場合でも、コテの立てたスレを使うのは嫌だ。

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:25:50.06 ID:4svsZu2f0.net
同意

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:34:02.21 ID:YedYj4lZ0.net
>>26
あーなるほど、それで納得。
前スレはコテハンが立てたのを排除して
他の人が公式スレを立てたもんだから
しばらく鳴りを潜めてたAA荒らしが
前スレから再び暴れ出したんだよね。

ローカルルールの細部を決めるのは
いろんなパターンの想定が必要だから
難しいね…。

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:36:00.95 ID:cufEYhN30.net
あとから荒らしスレだとわかるのは、荒らしがあえてそれをばらした時。
ばらすもばらさないも荒らしのさじ加減ひとつだよ。
そんなのに振り回されるのは嫌だし、それこそ荒らしの思うツボだよ。

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:45:42.14 ID:hOpTEf0t0.net
荒らしが立てたスレでもいい人はそのまま荒らしのスレで一緒に仲良くしてればいいじゃん
現状で二つ立ってるんだから、こっちはこっちで勝手にやりますよ
向こうは本人の自演も相まって流れも速いだろうから次も荒らしが立てるでしょうしね

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:47:25.40 ID:IGrh2BDw0.net
>>26
嵐には完全スルーが鉄板だと思うんだよ。
こうやって別スレ作ること自体が嵐に餌を上げる行為だと思ってる。
確かに嵐の作ったスレを使うのは嫌なんだけど、板の禁止事項に背いてまで
重複スレ立てるのもどうかと思うよ。
>>1と最新レス50の表示で見ている限りは嵐が作ったとはわからないんだし。

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:04:47.86 ID:rTf+dlpC0.net
>>31
それ、何回も繰り返された議論。
まあ、いいかこのままでって空気になると被ってたネコ脱いで暴れてってのの繰り返し。
バレてなくて20レスまでいってからざまーみろってネタばらししてる段階で姑息じゃん。

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:26:20.36 ID:Ra0+aacK0.net
バーベキュー後に婚約を白紙にしたいと言われました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0505/656586.htm?o=0&p=0

婚約者やA妻その他の批判とか読んでると、
婚約を白紙にしたいのはお互い様みたいなので、白紙でいいんじゃないのかな。
婚約者が手伝えと声かけたのも無視しちゃうような、
トピ主レベルで気が利かない人って女同士の中でも嫌われると思ってたんだが、
甲斐甲斐しく動いたA妻が嫌、亭主関白ぶった婚約者が嫌、と味方もいるし、
トピ主次はがんばれ。

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:35:03.33 ID:4svsZu2f0.net
>>31
なるほど。

どうしたんだろうねあの人。
おつむが壊れてるのか、寂しい人なのか。
おとうさんとおかあさんの何が楽しいのかしら。
御病気とか?

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:36:44.97 ID:4svsZu2f0.net
>>32
20レス後にネタバラシしても完全スルーでいいんじゃない?
ただの親切な人が次スレを立てたということで。

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:43:07.53 ID:bKbP/bvH0.net
>>34
相手する人がいるからやめられないんだろうね

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:51:08.62 ID:IGrh2BDw0.net
>>32
その反応こそが嵐大歓喜なんだと思うよ。
ネタバラシでイラッと来てもレスとか別スレ立てでイライラを現しちゃダメなんだって。
>>35が書いてるようにするのが良いと思うんだ。

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:24:48.14 ID:B172eD7M0.net
板の禁止事項を破って重複させてるってのをまず理解して欲しい。

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:29:38.34 ID:Rxe/08Uf0.net
>>33
私も婚約者の方もおかしいと思うから白紙が一番いい落とし所って気がする。
一言「手伝いいかないの?」って言えば済む話をまるで試験みたいに採点されるっておかしいよ。

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:33:36.17 ID:6Kk6kNyb0.net
荒らされて平気な人と嵐は嵐が立てたスレで仲良くやればいいんじゃない?
嵐以外は何人いるんだか分からないけどこっちまで荒らさないでね

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:57:29.27 ID:08j5eA6I0.net
前スレ>>163の性格の悪い兄嫁に困っていますの続き発生。
この釣り人うまいねぇ。
ところどころに食い付くような美味しい餌をちらつかせている。
まさに入れ食い状態。
釣られる魚ってのはやっぱり釣り人よりは知能は低いんだね。
釣られる魚は釣り人を「このバカが」って書き込んでるけど。

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:42:00.82 ID:Ra0+aacK0.net
コマッチャーって、別に釣りでもなんでもいいから噛み付ける所には噛み付くって感じで、
釣り人に釣られるのが負けとか考えてないんだと思う。
2chでもいるじゃん。
釣りでもなんでもいいから、とにかく自分の言いたい事を言う人。
私もヲチが楽しければ、釣りでも釣りじゃなくてもどうでもいい。
そんな事で知能の高い低いを考えてる人がいるのか。

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:55:54.59 ID:ko3JehU/0.net
>>41
urlを貼って欲しかった

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:23:46.90 ID:XCb3LXgK0.net
>>41
釣られる人は知能が低いって馬鹿にしてると
自分がそうなるのを恐れるあまり、釣りか釣りでないかのみが気になってくるんだよね
まぁそれも一つの楽しみ方かもしれないけど

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:36:13.94 ID:Ra0+aacK0.net
祖母のかたみわけ 良い物は伯母にとられた(愚痴)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0505/656605.htm?o=0&p=0

高価な物は形見じゃなくて相続財産分だったんだろう、というレスを無視して、
強欲呼ばわりされた事に逆ギレのトピ主。
トピ主レスで自分の気持に沿った人だけにお礼言ったりして感じ悪い。
トピ主がイメージしてた形見分けって普通なの?

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:08:59.72 ID:Ra0+aacK0.net
>>33
バーベキュー、トピ主レスきた。
トピ主、気が利かないだけじゃなくて頭も今ひとつ?
コマッチャーの言い分をそのまま彼氏に主張してるけど、逆効果なのでは。
ま、彼氏もトピ主への不満をバーベキューの時の事しか言ってないし、
これだけの内容で婚約白紙は、とにかくトピ主が嫌になったにしても本当に好きだったのか疑問。

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:57:15.70 ID:bKbP/bvH0.net
>>46
>今後は女子力を高めて
にワロタw

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:43:44.64 ID:k5tHmO/40.net
義父に怒鳴られました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0507/656851.htm?g=06

義父さんが怒る気持ちも分かる。義父達が来てからにすれば良かったのに

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:07:44.76 ID:lvCZSxx+0.net
派遣社員ですがお茶くみを半強制されています http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0502/656179.htm

私は専門派遣だからお茶くみなんてやるもんか!!でも派遣元に相談は気まずいからイヤ…
という、なんのために小町に投稿したの的なトピ

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:35:09.29 ID:Ra0+aacK0.net
土が付いた物とキッチン用品を一緒の袋にされました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0506/656825.htm?o=0&p=0

クレーム入れた後の店員が交換する商品を取りに行く対応は普通なのに、
その普通の対応が気に入らない不思議なトピ主。

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:42:56.32 ID:XCb3LXgK0.net
>>49
派遣のこと詳しくないんだけど
レスを読んだら、法的?にやらせてはいけないみたいじゃん

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:47:11.42 ID:8dzV0wp40.net
旅館で裸を見られてしまった私…モヤモヤしています。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0507/656892.htm?g=09

私みたいなBBAでも絶対に嫌だと思うけど
案外大丈夫な人もいるんだね

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:49:22.22 ID:rTf+dlpC0.net
>>51
いや、だったら派遣元にクレーム出せばいいわけじゃん。
「やるのは嫌じゃありませんがもし担当者が見に来たらどうしますか?」とか知らんがなって感じじゃない?
やっちゃいけないならやらなければいいだけ。一般事務でだと更新が短くなるとか小町で愚痴ってもどうしようもないじゃんw

法で決まってる事なら自分でやらないって断れっちゅう話でそ

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:09:42.20 ID:lvCZSxx+0.net
>>53
そうそう。小町でコマッチャーに噛みつくことじゃないよね。
察してちゃんで、啓蒙家サマ気取りなのは本当に厄介者。

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:22:11.21 ID:XCb3LXgK0.net
>>53
それをするのを躊躇っての相談なんでしょ
お茶くみ自体も絶対やらない!というわけでもないし
落としどころを悩んでるんだと思うけど

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:33:32.06 ID:4pGafTwc0.net
>>55
いや、見に来たらどうするんですか!とかレスしてない?結局愚痴りたいだけだと思うよ。

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:52:13.20 ID:ak1OhqZh0.net
読み継がれて欲しい私の名作
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0501/655980.htm?g=08

これ、去年からトピを立てまくってる「アジサイが好き」ってHNの人じゃない?
文体とかレスの仕方がそっくり。
前にもこのスレで書いてた人がいたけど、この人の文章ウザいわ。
さすがにトピ乱立させすぎたと思ったのか、今回は違うHNだけど相変わらずの粘着質っぽい文章。

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:57:55.33 ID:3kMO6rZp0.net
>>56
現実的な選択肢は、自分でその場で断るか、派遣元に相談するかくらいじゃん。
落としどころって言うけど、そんな簡単なことも判断できないなんて大丈夫か?と思うわ。

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:05:01.09 ID:ZxHZ5bJD0.net
>>58
安価間違ってるけど同意。落とすもクソもルール遵守か環境(場の空気)優先か決めるだけだよね

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:05:29.31 ID:Ra0+aacK0.net
>>57
傲慢と偏見wwwwww
今度はHNごとの全レスやめたんだね

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:16:47.34 ID:XCb3LXgK0.net
>>59
だからそれを悩んで相談してるんだろうに

色々意見を聞いた上で自分で決めたいんでしょ

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:18:29.31 ID:dIigvy0j0.net
「発言小町」向上委員会の新メンバー募集
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/quindecennial/CO006991/20140424-OYT8T50235.html?from=ytop_os_info


閲子募集してるよw

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:19:07.81 ID:lvCZSxx+0.net
何でこんなに擁護してるのかしら…w

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:25:36.26 ID:yquXXdtm0.net
>>61
いやあ、これを言っちゃあ小町の存在意義否定になっちゃうけど、マジでどうすればいいか、気持ちの持ち様、どれをとっても自分で決めるしかないでしょ。
まず法律云々持ち出してる段階でお茶出し位やっちゃえば?って意見は却下してんだから。

そこまで擁護するようなトピ主か?平凡なデモデモダッテじゃんw

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:28:20.57 ID:3kMO6rZp0.net
>>61
派遣で働いて日が浅い訳でもないのに、この程度のことを悩みとして相談しなきゃならないってこと自体がバカっぽい。
落としどころもクソも、現実的に対処するしかないじゃん。

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:28:21.08 ID:XCb3LXgK0.net
>>64
擁護するつもりでもないんだけど
なんで擁護になってんだろ?

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:28:56.25 ID:WbLV7qUG0.net
>>57
一つのレスに3人ずつで全員にレスしてるけどね
全スレで既出だけど
この人のたてた「花子とアン」スレが
トピ主も嫌だし他の人もきもくて入っていけない雰囲気
「コーラル」と「バープル」は花子とアンスレにもいる

68 :67@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:31:42.14 ID:WbLV7qUG0.net
>>67に自己レス
「アジサイが好き」と「晴耕雨読」と同一人と断定しちゃったけど
私も同じ人だと思う

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:38:09.36 ID:Ra0+aacK0.net
「花子とアン」が始まりました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0331/651019.htm?o=0&p=0

ドラマ見てないから初めてトピ見たけど、これは気持悪い。
こんな感じでアン信者が好きなドラマにしても、
これじゃ気軽に朝ドラ見てる人感想書き込めないじゃん。

70 :67@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:43:36.97 ID:WbLV7qUG0.net
連続書き込みすみません
>>69
ただの朝ドラファンなので
俳優やドラマについてちょこっと書き込みしたくても
この雰囲気に入っていけない

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:31:00.04 ID:yWrxqDTw0.net
>>70
なんかわかる。児童文学をいい歳して真面目に語られたら、懐かしいなーって軽い気持ちで書き込んだらきっとフルボッコだろう
アンとかポリアンナとかってほっこりさん()のバイブルだからねー

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:36:48.19 ID:mXQYOqAb0.net
今の朝ドラ面白いけど、朝ドラ的には蓮子のモデルになった白蓮の方が楽しそうな…とか言ったら
やっぱりフルぼっこだろうなあw

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:17:06.76 ID:ocxCOsK90.net
「アジサイが好き」で小町内検索したら、出るわ出るわ、去年から10個以上トピ立ててる。
小町しか話相手がいないんだろうな。
中二病のまま婆さんになっちゃったって感じ。
私も読書とか花とか好きだし、趣味の傾向が似てるけど、このトピ主とは仲良くできそうにないわ。

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:21:36.07 ID:0ZsdxhRH0.net
>>52
そこらの温泉だと掃除のおばちゃんが男湯(脱衣所・浴室)を平気でウロウロして作業してるみたいだけど逆だと”犯罪”なんだよねぇww
個人個人の考え方があるからイヤだって感覚を否定はしないけど、おばさんの裸見てもなんとも思わない従業員と見られてもなんとも思わない湯治客のおばさん方が多数だったから問題が起こらなかったんだろうね
コマッチャーが多用する「器」とやらが男女同じく存在して同じ言葉を使わせてもらえるなら
「小さいことでわめいてんじゃないよww器ちっちゃいなww」

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:27:48.61 ID:hVT+xkkV0.net
「息子顔の荒れが治りません」が消滅してしまった

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:52:46.56 ID:Ix92ZokW0.net
>>74
そう考えると高速道路のサービスエリアの男子トイレで用を足すおばちゃんたちも立派な犯罪行為だね。

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:03:28.39 ID:sBGQXeVo0.net
>>73
ほんとだ トピ数すごいね
しかも全レス(汗  ひまなんだなあ

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:44:47.21 ID:L/C25WBm0.net
そうか、アジサイが好きのうざったさ、気持ち悪さ、自分に酔ってる感はほっこりさん()に通じるものだったかw
HN変えてもわかるよね。
ここ読んでるような気もするけどw
相当小町に入れあげてるようだし、リアルでも「ネットを楽しんでる私」に酔ってると思うけど、
こんな中二病の婆さんなんて近くに居たらイヤだなあ。

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:20:32.48 ID:iZtcog3p0.net
>>74,76

法律上は脱衣所に異性従業員はごうほう、公衆トイレは特段の緊急性がある時限定で合法あとは違法なんだよね。
そこには男女差はない。女に許されることが男には許されなくなる規定が刑法にもどこにもない。

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:00:24.49 ID:W7W5GrGU0.net
>>39

当たり前のことに言われるまで気づかない人は事前に言われたら言われたで
「強制された」「モラハラ」「DV」とかギャーギャー騒いで拒否するだけだと思う。
このトピはどっちもどっちに持っていくのは無理あり過ぎ。

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:34:52.89 ID:D08B8D9C0.net
料理に対する愛情のない彼氏
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0507/657009.htm?o=0&p=0

いくら正論でもトピ主とは結婚出来ないな

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:15:43.07 ID:D08B8D9C0.net
夫の元友人女性から仲間はずれにしようとされてる?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0508/657042.htm?g=06

いくら夫から説明されてるからって、
Aとの不思議な関係を夫が説明する通りに信じているトピ主は能天気すぎ。
そのAを含めてまだ交流してるとか夫がおかしすぎる。

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:30:06.21 ID:mCxXQU2V0.net
>>81
っていうか失敗した不味い料理に料理慣れしてない人間が手なんか加え続けたら、魔改造度合いが上がるだけだよねw
食材を大切にするのと無理矢理食えっていうのは違うと思うし、それを料理への愛情とは言えないと思うわ。

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:05:05.16 ID:cUJM+1kX0.net
>>82
その夫もそこまで付き合っておいてポンと捨てるかw

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:56:56.92 ID:D08B8D9C0.net
>>81
トピ主レス来てるけど、30代とは思えない融通の利かなさとか、
なんだか和食最高トピの人と同じ臭いがする。

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:12:40.37 ID:G1K0CtSt0.net
テンションが高すぎる夫
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0508/657165.htm?g=04

>ダチョウ倶楽部並のリアクション…でフイタw
たまに出くわすのなら面白いかもしれないけど
毎日一緒にいたら心底ウザいだろうね

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:13:20.10 ID:4LOusQhW0.net
>>85
トピ主本人サマにして、一汁三菜の献立を考えるのが苦労(だから実家に戻った)くらいなのに、
そこまで食を追求してない相手に自身と同様の料理の手腕を要求してるようじゃ話にならないわ。
結局じぶんが料理に手抜きしたくなったから夫にしてもらおうと思ったら・・・でしょ。
仕事中にまで料理のこと考えているような人が共働きとか、何の冗談だ。速水もこみちレベルの
男がどこでも転がってるわけじゃないんだから。

まあ、この男性のほうも極端に出来なさ杉のようではあるけど、仮に平均レベルの料理だったと
しても、トピ主レベルとの差についてはチクチク虐められそう。出汁が煮干か鰹かで深刻な対立
とか。

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:19:44.26 ID:EJ8XZz8c0.net
>>87
出汁取った後はきっと佃煮にしないと切れられるんだろうねw
やだなあ、こんな嫁

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:54:59.68 ID:BE54exDX0.net
パート代を家計に入れるなら、夫もお小遣い制にして欲しい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0407/652168.htm?g=01

まだ出てないよね?
小町の人って親切だな〜と思ったトピ。
私にはもうトピ主がなにをしたいのかわからないw

太平燕って根気強く丁寧にレスする人なのに泣かせるとは
トピ主凄いぞw

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:00:03.20 ID:KclEoPgP0.net
ゴメ 新着順で貼ったわ

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:45:56.35 ID:uzJ/wZEJ0.net
神経質だと思われたくないから言わないけど本当は嫌な事
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0505/656674.htm?o=0&p=0

食べ物のシェアが嫌な人って結構多いね。
私はシェア自体はそれほど嫌ではないんだけど、以前旦那がたびたび
黙ってシェアしようとするんで(箸・ナイフ・フォークがにゅ〜っと出てくるw)
キレたことがあるわ。
「私はこれが食べたいから頼んだの、そっちを頼んだわけじゃないの、
何も言わずに勝手にシェアしないで!!」ってwww

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:38:01.29 ID:rjWh2aKm0.net
>>89
それだけ恵まれてるのにぜいたくだわがままだぽいレスが結構あるけどさ。
夫ももっと家庭的な妻をもてたはずなのにとか。ばかげてるわ。
夫のいやみなモラっぽいせりふはトピ主が働きたがってるから出てるわけじゃないし。

夫が小遣い2万とか、働かなくていい、パート代は好きにしろとかの専業主婦としては
よい条件を提供しているのは、どうみてもトピ主に働きたい気持ちと、稼げる能力があるから。
この同じ夫が、働く意欲がなかったり、安い給料しかとれない妻をもてば
ひどい奴隷待遇をしそう。
てかトピ主がこのまま年をとって働く場所が限定されてきたら、条件の切り下げが始まる。
もちろんモラにも拍車がかかる。

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:34:57.48 ID:MKLzSBd20.net
>>91
それシェアというより盗み食いに近いのではw

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:13:44.57 ID:Pfraob6q0.net
働く意欲がなかったり稼ぎが少ない配偶者を持つべき不幸と比べたら贅沢だし、夫はまさにそと不幸を背負ってくれている。

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:28:54.00 ID:3Pt1Giui0.net
>>94
働く意欲がないのはダメだけど、稼ぎが少ない人なら妻が働けばいいだけだから
別に不幸ではないと思う
トピ主はフルで働くのは嫌ではないみたいだし

専業主婦になりたがる女性も多いだろうけど
仕事が好きと思う女性も多いよ

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:16:08.45 ID:KhtpB5H80.net
>>95
でもそういうのは過去の実績がない人が言えることではないんだよね。
まるで職歴なしのニートや職歴フリーターのみが「将来は起業して社長」って言ってんのとなんら変わりがないよ。

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:33:42.10 ID:f6eagKoQ0.net
>>96
過去の実績って、トピ主は退職前は正社員だったし、仕事のオファーもあるらしいがそれとは別のこと?

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:41:42.05 ID:uzJ/wZEJ0.net
>>93
旦那本人はシェアのつもりだったみたい。いろんな味を楽しみたかったってのもあったよう。
私が見てる前でだったし、自分が取った分、自分のオーダー分を私に分けようとしたから。
でも私は旦那がオーダーしたものを食べたいと思わなかったことが多くて、ついにキレたw

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:47:51.93 ID:jOG+eC+X0.net
不動産営業担当に・・・・(泣)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0509/657199.htm?g=01

なんか思い通りに新築が進まなかったからイライラしてるんだろうけど、
ローン残高を把握していなかったトピ主にも問題があると思うんだけど。

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:12:13.81 ID:rjWh2aKm0.net
>>94
夫が専業主婦をやってくれてありがとうっていう気持ちをみせたら解決すると思ったわ。

トピ主働きたいというより、働いて金を稼いでないからという理由で軽んじられて、
「じゃ、働けば人格を認められるはず」なのに、それはだめっていわれるのが
もやもやっときてる感じ。

結婚前は、子供ができるまでともばたらきでいいみたいな会話しておいて、結婚したら
ごねて専業にしたんだから、「ありがとう、きみのやりたいことを我慢させちゃって
ごめんね、ある程度ならぼくも手伝うから好きにやりなよ、ぼくが働けるのは君の
おかげだから結婚後の収入は二人の口座にいれていくよ」あたりの気持ちを夫が
みせれば、もやもやせずに専業主婦でも働きに出ても幸せでいられるんじゃないかな。

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:36:11.70 ID:n7nxypOb0.net
>>100
「喪男がかんがえたさいきょうの処女」の男女反転版みたいな非現実的な夫のセリフが気持ち悪い。

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:45:43.09 ID:K+LUaY5T0.net
私も器ちっちゃいけど、後輩君よお前もな(愚痴)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0508/657031.htm?g=06

夫の後輩に先輩風吹かせてるくせに、
自分は年下で女性だから奢ってもらいたかったとダブスタなトピ主。

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:13:31.94 ID:K+LUaY5T0.net
これって付き合ってる・・・??
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0509/657306.htm?g=04

月一程度しか会ってない男性と付き合ってもいないのに泊まりの旅行で関係を持つまでは自由だが、
どこをどうしたら付き合っているとか思うんだろうか。
真面目な男がこんな誘い方する訳が無い。

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:19:25.16 ID:HRP9R16s0.net
おもしろいなぁ。なんで鬼女板は、この「【既女】発言小町【語る】」が、毎度毎度2つ立ち上がるのかね?
ちぃとは、頭使ってリロすることもできないんだねぇ。

4/22もできてないし、5/6もできてない。時間差も十分あるのにさ。
男女板みてみ、そういうことがあっても、古いスレから消費するようになってる。

ちょっとは見習えよ。

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:26:50.86 ID:IycPq4KP0.net
あなたが死ねばすべて丸く収まるんですよ

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:08:35.93 ID:MKLzSBd20.net
>>104
男女板w

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:26:49.33 ID:MKLzSBd20.net
自閉症の兄がいます。苦しいです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0507/656952.htm?o=1&p=0

兄の面倒を見させるためにトピ主を産んだんじゃないの?
とゲスパーしたくなる
トピ主の親と同じ立場の人からの、トピ主親擁護にイラッとするわ

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:41:27.90 ID:K+LUaY5T0.net
>>107
おこじょとかちさままとか気持悪いね。
親がトピ主を蔑ろにしてきたから見捨てられようとしてるだけの事なのに。

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:00:15.46 ID:MKLzSBd20.net
>>108
おこじょのレスにはゾッとしたわ
トピ主のような立場の子の気持ちとか、全然無視だもんね
おこじょの子も可哀相な日常を送ってるんだろうな
10年後には小町に投稿してるかもw

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:08:46.37 ID:KclEoPgP0.net
>>100
トピ主は「専業主婦で終わらないワタシが専業主婦してること」に不満
でも離婚してまでは働きたくない、で迷走中
有効そうなレスは完全無視してるように見えるし、
そんなセリフ言わせるテクもないみたいよ

とはいえ101さんのいうようにそんなセリフを現実にいう男ってどうなんw

ところで、本スレは向こう?

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:40:28.73 ID:Vo1jPpCI0.net
>>107
年齢差が書いていないから、なんとも言えないよ。
重度の自閉症って言っても、結局、身体には異常がないと思うから
1〜2歳くらいまでは、普通の子とかわらない
(むしろ人見知りがなかったりで育てやすかったり)
と思ってて、言葉が出始める頃くらいから、なんかおかしいな?ってなるから。

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:56:06.02 ID:rjWh2aKm0.net
>>110
妻が独身なら年収500万として月収40万。
必要経費やハードさを差し引いても小遣い月2万+家事+夫からのモラハラと
比較すれば不満を持つのは仕方がないし、不満を解消させ、離婚を避けたいなら、
何らかの手当てを考えるのが、知性というものじゃないかと思う。

たいていの男性は、妻が働くことに反対しないし、多少の家事の手伝いぐらいはするじゃん。

無理を押すなら、多少無理な手当ては必要だろうと思うのよ。
最低限、「専業主婦をやってくれてありがとう」の気持ちがないなら破綻に向けて一直線。
まあ破綻したほうが、お互い、自分にあう相手と出会えていいかも。

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:18:29.70 ID:pUlBU/pg0.net
>>107
確かに>>111が言うように年齢差が殆んど無ければたまたま不幸な事にって感じだろうけど、年齢差があった場合を考えると不憫だ。
知り合いに逆パターンが居る(弟が自閉症、姉が普通)。事あるごとに「お姉ちゃんが居るから」「お姉ちゃん、よろしくね」と言われてて気の毒だった。
勿論お姉さんの方は一生面倒をみるつもりみたいだけど、何とも言えない気持ちになったわ。

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:31:59.76 ID:j3CyD34Z0.net
>>112
自分は専業主婦で終わる女じゃないのに!というのはガンガン伝わってくるけど、
トピ主が、「専業主婦をやってくれてありがとう」の気持ちを夫にもって欲しい
その気持があればおkと思ってるの?気づいてないのかな。
トピ主が夫に適切な要望を伝えられないから、夫もわけが分からんのでは?

トピ主の希望があやふやなままグダグダ愚痴吐くスレに
まじめにレスしてるコマッチャさんたちを尊敬しますわw

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:33:54.13 ID:mdbqXUSB0.net
>>113
結局、自閉症に限らず、身内に障がいがあったり、重度の病気もちだったりすると
誰が悪いわけじゃないから、難しいよ。

普通の兄弟の差別とは、違うからな〜。

116 :111=115@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:37:38.69 ID:mdbqXUSB0.net
一応、ID変わっちゃったみたいなので。

全然関係ないけど、2chのIDって、0時リセットなの?

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:40:04.20 ID:L5p0swlV0.net
>>115
だからって、娘が普通の幸せを見つけて生活しているのに、
冷たいとか兄に優しくしろとか言ったり、
一部のレスみたいに母親をいたわれとか言うのは違うと思う。
誰が悪いわけでもないのに、障害者の兄弟が犠牲になるのは当然みたいなのはおかしいよ。

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:14.22 ID:wAK7h+QT0.net
>>117
だよね。映画にもなったけど、白血病の子供のために人工授精して兄弟作って(親子間より兄弟間の方が適合率高いから)
何度も骨髄移植させられる下の子が裁判起こしたり、家族関係が崩壊してしまう。
病気や障害のある家族を持つって苦しいと思う。
愛情の有る無しとか、そういう次元じゃ語れないから他人は口を出せる話じゃないんだよね。
病気や障害を持った本人にも、落ち度や悪意がある訳じゃ無いし......

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:13:51.14 ID:qyJBXpM60.net
>>118
私の知り合いは男兄弟が後天性の障害になったことで、
従来からあった母親の男兄弟優先度合いが更に強まったらしい。
その姿勢は変わらないまま、今では母親の介護をする状態。
知り合い曰く、母親と男兄弟は共依存状態、でも自分も母親の愛情を
どうしても求めてしまってるんだろうって。

でもそのことで、知り合いの配偶者もかなりの影響受けてるんで、
いい加減腹括って踏ん切り付けた方がいいのになと思ってる。
知り合いの母親は、知り合いの配偶者を完全に知り合いの附属物と
してしか見てないようだしね。不幸としか言いようがない事態だよ。

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:25:40.31 ID:OeIC7cLk0.net
>>119
そういうのもキツいね。小町で上っ面の綺麗事で>>107のトピ主を責める人って本当に無責任だと思う。
自分には(コメなんかしたこと無いけど)応援も否定も出来ないわ。同情も失礼過ぎるし。

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:09:56.68 ID:O19tTKPc0.net
でも小町は、誰でもが無責任にレスできる場だから賑わっている
そこで障害者などの重いテーマを扱うことが間違っている
日常の軽い悩みトピだけに徹すればいい

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:19:57.89 ID:usAgrdJG0.net
事の軽重の感覚は人それぞれなので。

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:49:08.76 ID:05k++AUX0.net
常識がない妻への教育
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0510/657381.htm?g=04

またトピ主が常識無いシリーズ

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:06:15.52 ID:05k++AUX0.net
連投失礼

亭主関白宣言彼氏と結婚した結果
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0510/657385.htm

この人↓だと思うけど
あれだけやめろって言われてたのに結婚しちゃったのかw

婚約者が亭主関白宣言・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/1023/549345.htm?o=1&p=0

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:46:39.47 ID:Rv7Uu9OA0.net
>>124
トピ主は、面倒を抱え込みたいタイプみたいね。
ほっといていいんじゃない?
何かアドバイスしてあげたとしても、その意見に素直に耳を傾けたり
しないだろうから。

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:37:17.33 ID:XUfA5fMn0.net
専業主夫をやってくれてありがとうと夫に言える程度稼いでから言えで終わる話。

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:39:04.85 ID:2zIEjoiE0.net
亭主関白ってこんなんじゃないよねえ

>>126
意味わからんw

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:19:26.77 ID:usAgrdJG0.net
幼稚な男がメンヘラ併発したという感じ

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:56:14.65 ID:L5p0swlV0.net
テイクアウトをした料理の返金の可否について。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0509/657211.htm?o=0&p=0

現物返品してないのに返金要求するクレーマー。

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:48:01.93 ID:4BvqH4X80.net
>>129
追加レスでも反省の気持ちはゼロ
両親の気質を受け継いでるようでもないし
どうやったらこういう精神構造になるんだろう・・・・読んでてちょっと怖かった

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:15:55.48 ID:L5p0swlV0.net
「気にかけて下さい」って挨拶をしたら
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0510/657474.htm?g=06

トピ主が助けてあげたらいいと思う。

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:48:25.23 ID:usAgrdJG0.net
>>131
釣りか基地としか思えない
あるいは立場を入れ替えたなりすまし投稿かな

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:56:29.37 ID:05k++AUX0.net
>>131
そのシチュエーションでいきなり怒り出す人も想像つかないやw
普通は怪訝な顔で「あ、まぁ…」とお茶を濁しながら離脱するくらいだよ

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:45:28.06 ID:XKLSeyrp0.net
>>131
車椅子が必須ならヘルパー呼べるだろうに。
買い物の介助をただ近所だっていうだけでやれって平気で言える家族がいる障がい者の一人暮らしとかこわいわ。

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:38:04.27 ID:XD34dxWx0.net
>>131
気に掛けて下さいっていうよりご迷惑をお掛けすることもあるもしれませんがよろしくお願いします。
で、自分の連絡先と菓子折り一個で印象全然違うのに。この毒姉のせいで妹が暮らしにくくなりそうで気の毒だ。

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:33:12.09 ID:jWw/w6230.net
>>129

凄いね。
返金理由が「私達の好みに合わない味、風味だったから」ってだけなんだもの。
しかも食べてる分まで返金。

レストランでも口に合わない料理だったら全残ししてるって書いてるけどそれも
返金させてるのかな。

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 10:58:10.09 ID:/b6w6b7C0.net
>>129
>引き続きご意見を頂けるとうれしいです。おそらく「クレーマー」といった感じのご回答が増えるのかもしれませんが…。
>時期を見て、トピは締め切らせて頂く予定です。

案の定逆切れして終了っていう「自分の方が正しい」ことを
確認したかっただけのトピだね

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:24:27.21 ID:NWewcMS80.net
食べ残すこと、どう感じますか?(駄)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0117/638757.htm?o=0&p=0

自称小食さん達の噛み付きっぷりがちょっと怖い。
特に太陽光みたいに少しずつ沢山食べたい人とかと一緒に外食すると最悪だと思うんだけど、
トピ主そんなに変な事言ってるのかな。

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:44:14.50 ID:2SoYrAIv0.net
>>184
最初から食べられそうな量の物を頼めばいいだけなのにね
毎回残されたらイラッとするわ

それにしてもなんであそこまでトピ主を攻撃してるんだろう

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:44:52.71 ID:NWewcMS80.net
お礼の品を職場のスタッフ5名全員に渡さないと駄目でしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0510/657454.htm?g=06

自分の腕に自信がありそうなトピ主だけど、
勤めて1ヶ月のパートの人がこんな物持ってきたらドン引き。

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:56:22.27 ID:9splMsCn0.net
>>140
夫婦揃って変わり者だね

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:23:07.45 ID:NWewcMS80.net
>>124
関白宣言男と結婚したトピ主、
誰にも同情されなかったので早々にトピ閉めた。
どういうレスがご希望だったんだろう。
会社の人が家庭の文句ばかり言うし、ってレスしてるけど、
そんなの100%真実と受け取る人珍しいよ。

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:48:10.75 ID:1r9i/Thz0.net
>>140
ボレロいらねーーーーー!が本心だよね

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:50:41.74 ID:lqXEUEkm0.net
>>142
トピ主の今の境遇を親身に考えてほしかったのかしら。
釣りには全力で乗っかるコマチャーも、忠告を聞かない人には冷たいわね。
私もトピ主にはいらついたので、スッとしたけど。

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:08:17.84 ID:LEwB8aj00.net
うちより親戚に生活費を多く渡す夫
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0511/657545.htm?g=06

こういう人って自分の子供が可愛くないのかな?
援助するにしても、まず兄嫁が働いてからだよね

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:39:15.97 ID:qL6vtEE/0.net
>>145
これトピ主夫、お兄さんにも借金してるんじゃないかとゲスパー。

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:45:22.49 ID:9xFI29aTO.net
>>145
うちの父もこのトピ主夫と同じだったよ。
子供はほっといても勝手に育つって考えだった。
もう30年以上、父の兄弟2つの家庭を養ってる。
母もさっさと離婚すればいいのにって思ってた。

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:45:28.53 ID:izos1ktP0.net
>>145
私の父親がこういう人だった。
私たち一家は質素な生活をしているのに、
贅沢に暮らしている父方の兄弟には、いとも簡単にお金を渡していた。

みかねた母方の祖母(母の実母)が父に、
「実の子にひどい暮らしをさせているのに、兄弟にお金を出すのはおかしい。
兄弟と自分の子どものどちらが大切なんですか」と意見して、
少しましになった。

私の父は、祖母に上記のように言われるまで
自分の妻や子どもよりも、兄弟を大切にするのが普通だと思っていたらしい。
トピ主の夫もそういう考えの人かもしれないから、
一度きちんと話し合ってみたらいいと思う。

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:02:59.98 ID:qL6vtEE/0.net
こんなことってあるんでしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0512/657754.htm?g=01

1,500円の花束って元々出来合いでも家に飾る小さな花束くらいで、
発表会に渡す花束位の大きさにはならないしラッピングもそんなにしてくれないと思うんだけど、
母の日相場で花はショボ過ぎでもこんなものじゃないの?

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:25:31.32 ID:+6a1URdW0.net
>>148
ウチの父もそうだったわ
自分の妹や甥姪にはいい顔しといて
私には何も買ってくれなかった
家には金を入れず母が必死に働いてた
その後、事業に失敗して結婚した私から借金するまでになっても
甥姪を銀座に連れていって奢ったりしてた

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:49:17.35 ID:LEwB8aj00.net
凄い
>>145みたいな父親って結構いるんだね
他人ながら腹が立つよ

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:21:45.98 ID:qwJMNHAU0.net
「妻が帰ってきません」
が削除された・・。

妻実家の小姑に見つかって、「なぜこんなこと具体的に書くんだ!」と削除させられたのかな?

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:19:29.37 ID:qL6vtEE/0.net
>>152
あれガチだったの?
義実家に連絡した所くらいまでしかレス読んでないけど、浮気だったんだろうか。

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:23:53.21 ID:CvrEY/6D0.net
>>151
そういう母親もたくさんいるから父親もいたって不思議じゃない気が。
自分の稼ぎは実家に流して夫の稼ぎで暮らすけど家事分担する妻なんてざらでしょ。

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:39:11.02 ID:PdaBU1C+0.net
そのパターンは初耳

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:45:40.34 ID:qL6vtEE/0.net
障害者は学校に通ってはいけないのでしょうか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0511/657578.htm?o=0&p=0

障害が原因で起こったトラブルなのかそれ以前の問題なのか良く分からないけど、
大学や専門学校に障害を考慮したフォローってどこまで求められるのだろうか。

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:53:05.69 ID:+6a1URdW0.net
>>156
文章の壊れ具合からトピ主の言い分を鵜呑みに出来ない私がいる
「障害者のくせに服飾をやりたいと夢見た馬鹿」という学長の言葉は
何か拗じ曲がって伝わっているような気がする

発達障碍が世間に理解されず生きにくい世の中なのは事実

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:59:01.90 ID:qwJMNHAU0.net
>>153
いま見たら復活していました。何とまあな展開になっていた・・。

妻が帰ってきません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0505/656640.htm?g=06&from=yrank_komachi

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:08:35.55 ID:qL6vtEE/0.net
>>158
ありがとう。
貯金使い込みとか無いわー
こんな二股自己陶酔女さっさと離婚すればいいけど、お金返ってくるのかな。

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:03:38.93 ID:LEwB8aj00.net
>>154
いや、あまり聞かないなw
そういう例が多いかどうかは知らないなぁ

母親が似たようなことをする例は
ボランティアにのめり込んでというのがあるかな
男性が自分の子を放置してスポーツ指導にのめり込むみたいなね

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:13:28.74 ID:PJha0ffD0.net
>>158
塾講師の入院している病室ってたぶんホスピス病院なんだろうけど、そんなに
高額な医療費が必要かなー。
失敗した事業の尻拭いで借金肩代わりしたのかもしれないけど、不倫相手でしかない
立場でそこまでしようと思うのかな?

結ばれなかった男女の愛情なんて美しいお話ではなく、妻の父親や兄弟も絡んだ
胡散臭い裏事情があるとしか思えないわ。

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:09:20.17 ID:4W6Z1NLF0.net
>>161
医療費ではなく、男が事業失敗で負った高額負債の返済に使ったのでは。
妻にしてみれば、本気の恋愛だったのに力づくで引き裂かれたあげく
男が仕事を辞めさせられてしまったことが心残りだったんだろうね。

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:47:39.32 ID:yY64djR70.net
女子中学生に手を出す男なんて嫌だよ
実際、事業に失敗するような輩だし

普通は年下側が大人になれば相手の欠陥が見えてくるものなのにね

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:13:09.11 ID:RijBeDtf0.net
ガンも末期に、昔の恋人に借金肩代わりしてもらうとか、してあげるとか、
とっちもありえない感じ。

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:37:29.24 ID:Ji++sWRX0.net
この妻もこれだけのことをしておいて離婚を覚悟してない図々しさが凄い
余命を免罪符に私財持ち出し・失踪と続き、さらに過去の二股まで判明して
冷たいかもしれないけど命が尽きようとしている他人に高級国産車(1000万くらい?)つぎ込んで「でも愛してるのはあなただけ」とか言われて信じられる男なんているのかな?

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:39:28.35 ID:aSAPlKOf0.net
>>158
トピ主のレスが15もついてて、怒涛の展開を詳細に説明してくれてる。
作家ものだと思った私は考えすぎかしら。

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:46:51.84 ID:UDyhUvOy0.net
おかしいなあ。
入院患者の人は生活保護を受けられそうだし
高額医療費って最高いくらって決まっているから
この人の場合、さほど高くならないでしょ。
作家ものだな。
セリフの部分がわざとらしいし。

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:04:56.31 ID:jBILbr4g0.net
>>166
正直ねぇ。
なんだか中堅作家の渾身の一作って感じ。

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:03:59.83 ID:OH0Ga+hN0.net
なんだか、短編小説で読んだような気がします
ストーリー展開具合が、まず最初ナゾ提示混乱状態描写、
次第に明らかになっていく妻の過去
病魔に犯された謎の男とまだ中学生だった妻と講師に何があったのか!!
一般人らしくなく練れているし

あらためて見直したが、トピ主「旗男」ってもしかしたら
映画監督の降旗康男?

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:32:11.28 ID:sXdugE4E0.net
似非ロマンチストの文学青年崩れの書いた作文かと...

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:38:54.46 ID:Lb7Tokb60.net
私の対応、客観的に見て不快?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0510/657434.htm?g=06

トピ主の微妙に下手な文章のせいで混乱しているコマッチャー
間違いを指摘している「うらん」も間違っているw

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:39:58.17 ID:OO/o1UY90.net
映画には無理。
2時間ドラマぐらいなら。
人が死ななきゃならないなら 妻が死んで犯人は元恋人とか。
刑事はつるたろー。

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:10:24.80 ID:6pRqiTUG0.net
>>171
うらん、どこ間違ってるの?
この意味の分かりにくい文章によくこんなにレスついたな。

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:27:36.21 ID:UDyhUvOy0.net
>>171
まとまりのない文章だった。
たぶん、お互いに友達にはなれないタイプだから
このままFOでいいんじゃないかな。

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:46:57.41 ID:aSAPlKOf0.net
>>173
トピ本文中の
>>食事先で、Aさんはご主人・Bさんは友達を呼び出していたので
の「呼び出す」の部分の解釈が違うからじゃないの?

私は最初読んだ時に、Aの夫、Bの友人が呼び出されて合流したのだと思った。
だからトピ主が自分の夫を呼び寄せても、何もおかしくないのにと思ったけど、
トピ主の「呼び出す」は、携帯で連絡を取ることじゃないかな。
女三人で食事やイベントを楽しもうとしているところへ、
同僚のご主人が飛び入りで参加したのは、ちょっと配慮が足りなかったかな。

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:55:26.78 ID:6pRqiTUG0.net
>>175
ありがとう。
私も合流したんだと思ってた。

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:39:44.36 ID:4KICO8vL0.net
なるほど。呼び出す=メールする、って意味ならだんなを呼んだトピ主さんが悪いと思うけど
Bさんとトイレから出たら「皆」店の外に出てた。私たち以外は「皆」電車で帰った。っていうの読むと、他にも誰かいた気もするね。
ほんとわかりづらい。

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:41:15.69 ID:4KICO8vL0.net
↑「全員」外に出て帰り支度、だった。

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:56:31.16 ID:6pRqiTUG0.net
>>129
クレーマートピ主、レス読んでも怖くなるくらい話が通じてない。
こういういっけん普通(文章)なのにおかしい人ってなんなんだろう。

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:35:00.38 ID:YjNVYtSj0.net
バーベキューの続き来たー!!

【続】バーベキュー後に婚約を白紙にしたいと言われました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0513/658004.htm?g=04

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:41:30.06 ID:RBftDRtt0.net
>>180
まじかっ!

これ、A夫妻&Bは元彼の見方で
質問者に恥をかかせようと待ち構えているんじゃないかなあ。
もう無理だと思うし、ややこしそうな友達がプライベートなことにまで
しゃしゃり出てき過ぎているから
元彼は要注意物件としてサクッと捨てた方がいいと思う。

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:42:35.69 ID:RBftDRtt0.net
見方じゃなくて味方です。

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:03:26.29 ID:oHUopGte0.net
A奥と二人っきりの場面を撮られた画像があるとかパラノーマルなんちゃらかっつーのw
話盛り過ぎで粗がヒドい

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:35:30.23 ID:t3V1N1m80.net
>>171
ほんと、現場に何人いたのかわからん。

怒ってる原因は、トピ主とBが急接近したのが気に入らないのかもしれないし。
呼び出していたとトピ主が思い込んでいただけで、AとBは配偶者や友達と
メールをしていただけなのにトピ主だけ女子会に夫を連れてきて顰蹙だったのかもしれないし、
実はトピ主以外は全員同僚で夫とAの間に過去に関係があってビールをかけたのは
過去に振られたAだったのかもしれないし、
ディナー食事会のつもりがトピ主につき合わされて迷惑だったのかもしれないし。
トピ主の話だけでは判断ができない。

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:15:22.34 ID:qiPXytvY0.net
>>180
トピ主がすぐバレそうな嘘ついてたり、ビデオ撮ってたり、続編作りたくて無理矢理って感じ。
前回そんな使えない男はダメ、別れなさい、とトピ主の味方をしていたコマッチャー達が、
自分達のアドバイスを聞き入れないトピ主にどう反応するか楽しみ。

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:34:19.33 ID:op9J3fPA0.net
>>185
現場でもウソをついた設定だけど
小町に書いている内容もウソだろうね。

187 :175@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:56:22.50 ID:FF3s2oja0.net
>>176
>>177

>>171のトピ本文を読み返してみたけれど、やっぱりA夫・B友人を
呼び寄せて合流したのが正解かも。
どうもすみませんでした。

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:50:05.18 ID:FC75qPly0.net
エスカレーターの右側をあけておくのがおかしい  HN:さくらぎ
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0517/658602.htm?g=01
 
また世間知らずのバカおばさん主婦が気違いトピ立ててるぅ

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:17:43.23 ID:yGbxoz1c0.net
>>188
文体がもう林物件

190 :◆Ai//Me5sU6 @\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:16:48.55 ID:U0oEQ7s50.net
>>1
朝、このスレを使えってうるさかったのはあなた?

そういうこと言う前にちゃんとスレ立てスキルを身につけてねw

@スレタイは末尾に〜をつける
A>>1の関連スレは次スレに移行してないか確認する
  移行してたら貼りかえる
Bテンプレを勝手に変えない

どれも基本的なことばかりだよ
お仕事してない人かな?

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:47:38.31 ID:2vq4dd3y0.net
旗男さんの続きがもやっとしますね
あのお嫁さんって元塾講師からどうやって連絡が来たのかしら・・・?
この年までずっと携帯番号を変えずに来たのかしら?
旗男さんにずっと続いていたのか?って聞かれてブルブルと震えだしって首を振っていた・・・だっけ?
なんだか続いていたとしか思えないんだけどw 

192 :おとっつぁん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:55:12.73 ID:Om5rtiLdO.net
>>191
...       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  ノ      )
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ <一人でブツブツ言ってるのかあ?
   ./、`ー─--`ー' -'"\  みんなに心を開かないとダメだぞぉ 
  /   y ヽ\†// i´ ヽ

193 :おっかさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:59:20.61 ID:Om5rtiLdO.net
>>191
..
       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    
    @@@ `´        `i  
    @@(6    ,(oo)、  }  
     /    /-===-、 i  <一人ぼっちで気の毒にな
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ    友達ができるよう応援してるぞ
  /      ` ー-- '  \

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:35:51.20 ID:NlO8ZNfe0.net
現在進行中のスレはこちらです

【既女】発言小町【語る】2014/5/18〜
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1400339828/

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:12:39.93 ID:3JXdx+B40.net
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0520/659222.htm?g=02

「一般『てき』」って・・・・・・・・・・・

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:06:17.08 ID:mLH3Gh7n0.net
荒れそう・・・・・・
 
スーパー、混んでるレジ列でのカゴ、床においてはいけない?
おばさん 2014年5月22日 16:44

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0522/659533.htm?g=01

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:29:58.72 ID:BXPFg+1H0.net
>>196
カート使えの一択だと思う

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:50:48.27 ID:48VkMYLC0.net
少なからず、床に置くのは可、っていうレスもあるんだね…

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:49:41.73 ID:eL009g5U0.net
直接口に入れる食べ物が剥き出しで入ってるわけじゃないんだから、床に置くくらいなら私はどうってことないな。畑で収穫した野菜を畑に置いちゃダメなのか?ってレベル。

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:57:52.22 ID:BlunmYxp0.net
店員だって床置きしてるのに…
むしろかごの中のが肉汁とかで汚いし…
気にしすぎ

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:10:18.98 ID:5gJb2x/W0.net
>>196
トピ主追加レスで、手で持って居るのが納得出来ないと燃料追加

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:21:56.80 ID:Og+O4zHI0.net
ここにも世間知らずトピヌシ

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0529/660825.htm?g=04

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:37:16.80 ID:tNZBGlfn0.net
>>48
継続して生活できるのはやっぱり愛されているからだと思うけど…
なんか虚しいね。トピ主目線だと、このまま愛されずに病死するみたいで。

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:37:51.49 ID:tNZBGlfn0.net
って大分前のにレスしてた。逝ってきます

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:06:24.19 ID:HKacN3GH0.net
>>194
が1000超え

とりあえず、重複スレ三つ上げておく

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:07:13.85 ID:HKacN3GH0.net
>>194
が1000超え

とりあえず、重複スレ三つ上げておく

sageがデフォルトなの気付かなかったorz

207 : 【ぴょん吉】 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:55:25.00 ID:fRbvVWs30.net
>>202
レスもらった後でも奨学金をギャンブルの借金と同列に考えてる思考回路が凄いわ。

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:01:51.61 ID:xG/k4uhh0.net
涙ぽろり
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0602/661370.htm?g=01

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:43:38.16 ID:WaCymen/0.net
>>202
流れ変わってきたよ

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:08:16.36 ID:yzEKpeKx0.net
116 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/06/06(金) 20:07:08.94 ID:HJrYve3K0
この英語 何と言っているのでしょうか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0603/661712.htm?g=08

小町のこのシリーズだけはすごいと思うわ。まじで。
ぴょん ぴょん とーびだせ ぴょん♪

117 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/06/06(金) 22:29:55.15 ID:jWdFdmuG0
>>116
本当にそう聞こえるのかyoutubeで見てみたら、空耳より映像の方がスゴかった…
ttp://www.youtube.com/watch?v=-1jPUB7gRyg&feature=kp

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:22:19.32 ID:FWn101qP0.net
>>209
IDが髭

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 06:51:09.80 ID:D7pJ4/G50.net
息子が数年前離婚しましたが今でも許せないこと
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0607/662442.htm?g=04
 
慰謝料も親権もどちらも取らなかったの???

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:52:57.40 ID:J3jgRZ5t0.net
>>209
結局、奨学金を腐してるけど本音ではこの男性の金銭感覚が気に入らないってことだね。

収入は良い、それだけ見てると好条件。
私は結婚して出産後は離職するつもりだから、相手の経済力は大事。
で、収入は良いんだけど支出も多い。
そこが気に入らない。
支出が多い癖して奨学金もあるなんて!!
奨学金あるなら他の支出は抑えろよ!!

みたいな話。
結婚目的だろうと何だろうと現実には数回会ってこれから交際開始っていう状況なのに、
一気に婚約に向かうのがそもそも無理あり過ぎだと思った。

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:56:27.46 ID:J3jgRZ5t0.net
>>212
この条件で親権取るのは難しいよ。

母親が子供を虐待してても母親に親権が行くのが日本の離婚調停や裁判の現実だから。
母親が薬物中毒とか位じゃないと難しい。

で、親権が母親なら養育費は払わなくちゃいけないので、慰謝料と相殺できただけでもラッキーかも
知れないし、相殺しても「慰謝料は元妻の金だけど養育費は子供の権利」ってことで後から
相殺の話を反故にされる可能性もけっこう高い。

総レス数 214
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200