2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

皆さんの旦那さんの年収はおいくら万円?

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:26:24.52 ID:mN40zAej0.net
私の旦那は216万円です
きついです

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:27:07.27 ID:mN40zAej0.net
私の旦那は大学卒で正社員で32歳
月収18万円、休みは日曜日だけ
朝7時に家を出て帰ってくるのは20時頃

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:27:33.71 ID:mN40zAej0.net
一方、私の友達の旦那さんは中卒で自営業、31歳
月収40万円、休みは自由、朝も自由、帰宅も自由
収入は不安定らしいけど羨ましい

どうしてこんなに差が開いたのか…

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 03:38:29.37 ID:A3nBwZqJ0.net
>>1
貴方にはそれだけの価値しかなかったということではないかしら?
無理に上流の相手と格差婚でもして価値観が合わない方が大変です。
厳しい言い方かもしれませんが、その比較は私にはドングリの背比べにしか見えませんよ。

ちなみに私の旦那は、旧帝大学から海外一流大学院卒業の経営者で、年は35です。
まだ未熟らしく、年収は2000万と少しといったところです。
休みはほとんどありません。年中バリバリ働いて家に帰ってくる日も少ないです(泣)
もちろん経営者なので給料も不安定です。倒産したら借金地獄が待ってるかもしれません。
以上でネットでしか自慢できない長い自分語り終わりです。>>1さんも頑張ってください。応援してます。

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:39:22.59 ID:6/cz4KRn0.net
>>1
216って、月いくらなの?

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:14:26.47 ID:ARoyJjF60.net
釣り?216万ってあり得ん。

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:50:54.62 ID:mN40zAej0.net
>>5
月収18万円です
>>6
本当です。
回りもだいたいこんなもんらしいです

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:29:47.35 ID:2DdWY3Ld0.net
低収入喪男が立てたスレ

終了

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:56:08.35 ID:UnE5L0Ec0.net
額面?手取り?

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:39:12.35 ID:6/cz4KRn0.net
>>7
夫月18なら、妻(>>1)もほぼ同額稼ぐとして月30万。キツイ?

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:56:05.06 ID:gZ9B1BT80.net
>>10
きついです、

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:20:05.37 ID:4hCgKnph0.net
さすがに手取りだよね?
それにしてもキツイなー
私の夫も今年32歳で約600だけどカツカツ。私も働かねば。

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:09.97 ID:fffZ7kwe0.net
年収が高すぎると愛人をこしらえるから低くていい(震え声)

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:45:54.19 ID:gZ9B1BT80.net
>>12
皆さんたくさん貰ってて羨ましいです

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:07:26.85 ID:vyK5TB4z0.net
田舎なら夫婦二人で贅沢は出来ないけど、まあまあ生きていけるよね?
子供いたらキツイけど。
私横浜で一人暮らしでゆうめいと12〜13万手取りで生きてたことあるよ。
慎ましくやっててエルメスのバッグまでひねり出したよw 安いトートバッグだけどさ。

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:22:44.66 ID:1LDLJUiQ0.net
>>15
凄い

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:00:26.22 ID:4gJE9UuQ0.net
>>13
正にそれだわw
年収1200万。
嘘ついてもバレるから辞めろと言っても聞かない。
下手にちょっと聞こえのいい肩書きあるから女も引っ掛けやすいみたいだ。

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:34:26.73 ID:76FZ4x9pO.net
皆スルーしてるけど>>4は2000万稼ぐ夫に釣り合う素敵なアテクシってこと?
こんなこと言う人、自分ではお金稼いだことないよね。文章おかしいし。

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:23:29.02 ID:YL5/SKXa0.net
年収2000万円に縁もゆかりもないけど
>>4さんの言い分には、一理ある。
人間同じカテゴリーの中で、パートナーを選ぶ物。
なので、旦那の収入が低いと嘆く人は、まずは自分を見直すべき。

私のように、可もなく不可もなくな人間は
なんとな〜く、ぼぉ〜と生きていく。

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:06:44.87 ID:9Ob+uzxt0.net
ウチは安くて困ってます
でも旦那が真面目だしラブラブだから支えてあげたいので私も頑張ってます
消費税が上がり生活が苦しくなりました

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:08:45.62 ID:CScFu95dO.net
我が家はそこそこ収入が有りますが豊さを感じることは何故か少ない
きっと税金で取られてしまうからでしょうね

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:19:03.51 ID:3o43yLAf0.net
http://megalodon.jp/2012-0722-1403-47/okusama.jpn.org/ootsu/wiki/attach/0006-k.txt

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:20:46.68 ID:ZRw6Rzpm0.net
うちも年収は今、1400だけど子供にいろいろかかってそんなに貯金がない。
みんなどうやって貯めてるんだろうといつも気になる。

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:31:03.90 ID:UPFsHRvF0.net
芸能界激震 おかもとまり エンコー最中の盗撮画像流出
http://matome.naver.jp/odai/2130288483781070001/2139774073579494403

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:33:37.16 ID:YoZMaDx/0.net
550。今年は赤ちゃん生まれるし家も建つから貯金すっからかんだよ…

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:42:40.84 ID:6KsiLUCk0.net
むしろ子供作って家建てたらすっからかんになるようにこの社会というのは出来ているのよ。

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:54:31.05 ID:puGDGkfR0.net
この資本主義社会に年収500以下とかかたわかなんか?

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:03:31.56 ID:ntFTeUUz0.net
1300だけど私も600稼いでるし田舎住まいだから、わりと余裕がある

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:08:24.28 ID:pnq2HikI0.net
44歳で年収350位。
私の街では年収300あれば良いとしなければならない。

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:24:08.08 ID:op9J3fPA0.net
>>2
えー?
うちの、娘新卒一般職で20万ですよ。
旦那さん、給与の振込口座を2口作っているんじゃないですか?

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:56:35.45 ID:I9reBhDq0.net
>>30
田舎町なら、頑張っても月18って普通ですよ。
本当やってられない。

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:15:51.56 ID:CTpPNqS40.net
正直なところ住む地域によるとしか
うちは旦那大卒28で年収500弱
交代勤務だから休みとか不規則だけど連休取りやすいし朝早いのは月10日ぐらい、残業はほぼなし
ちなみに大分県ね
周りの信金とかに勤めてる人なら年収200台もざらにいる

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:31:55.29 ID:BylU8Trx0.net
200万台って正社員?

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:47:03.10 ID:v9K6G0mo0.net
私の旦那は32歳で手取り16万円。
沖縄です。

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:56:37.20 ID:ahrDUxIs0.net
何年経ってもお前らこの手の話題好きだなw
他人の年収とか聞いてなんの参考になんのかね。
勝ったとか思って見下したいの?
ゲスいね。

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:06:02.59 ID:H2YpF1It0.net
東京と地方じゃ全然違うしね、あまり参考にはならないよね
だいたい家賃が5倍とか違うのに500無いとかたわとかアホかと

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:36:08.71 ID:hb67uymr0.net
>1さんに伺いたいのは、他の家族の家計を知ってどうするのかってこと。
経済面で苦しいのならば、収入を上げたい、もしくはそれが無理ならやり繰りを上手くしたい、その二つに関して問う方が建設的かな?と思います。

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:22:38.72 ID:5Awyfz6L0.net
大卒28歳600万、関東
もうすぐ出産ですがどうなることやら

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:33:18.80 ID:Ovd9aHld0.net
46歳、月収は60くらいです。
でも今は教育費にかかる時期なのでもう少し欲しいですねぇ。。

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:11:27.03 ID:ryducE930.net
三代目社長 税込3500
でも所得税、固定資産税ハンパないっす。
手取り2500位?
私は税込460、丸々貯金してます。
生活は至って地味、田舎だから目立つと妬まれる。

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:53:28.41 ID:NpdyJwmy0.net
25歳 550

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:53:33.46 ID:efH/tP8c0.net
37歳 整備フロント 380

フランチャイズみたいな大手外車なんだけど
悲しくなってきた
貯金も底をつき 子どもたちが寝ている間に深夜私がバイトに行くことに

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:01:39.56 ID:+gkQQoOs0.net
27歳560万@関東

二人だから困っては無いけど、子供出来たらどうなるんだろ。
私が働きに出るの反対みたいだし。

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:55:28.81 ID:hL95dnDx0.net
27歳 250万 田舎

私も正社員だけど150くらい
でも子供2人、一軒家だよ。
カツカツだけどねぇ。

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:23:54.82 ID:LqcwI8KB0.net
27歳、1300 田舎

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 09:56:33.14 ID:aELcbEwY0.net
46歳 940万@関東
来年子供の受験を控え教育費がきつい

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:06:09.38 ID:ocRFRwBQ0.net
うちは旦那が年下で25歳で額面550。
残業代入ってそれくらい。
二人とも金かかる趣味があるから、余裕はないけどそこまて貧乏でもないって感じ。
ただ子供作るとなると少し不安かな。

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:09:34.56 ID:ocRFRwBQ0.net
みんなの家庭で旦那の月の手取りに対して家賃がどれくらいなのか知りたい。
うちは駐車場いれて2LDK102000円なんだが…。

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:24:00.87 ID:qeeOYWua0.net
夫30歳900万で私は550万
家は2DK6万の賃貸
田舎だから超安い

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:54:10.93 ID:RfSqiHHw0.net
夫25歳 額面500万+私のパート代120万くらい

45平米のマンションで月11万の家賃@都内
夫婦2人なので裕福ではないが貧乏でもなく普通には暮らせてる

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:00:43.09 ID:i2ee8XYTi.net
>>50
東京は家賃高いね

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:19:02.15 ID:SSsmYpgZ0.net
アラサーdinks世帯で夫は税込1900万@都内
結構もらってる方だと思うけど、うちですらブランドバッグとか買えない
これだけもらってて買えないっていのは高級品には縁がないんだなって諦めがついた
3000万くらいいけば買えるようになるかな

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:00:36.51 ID:uiXt7mJT0.net
自営なの?
サラリーマンなら安定して毎月ブランドもん買えそうだけど

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:58:47.98 ID:6iNo3Qgm0.net
>>53
買えませんよ。
っと、書きにきたがDINKSか。
それなら買えそうな気もするけど。


うちは、要確定申告のサラリーマンだから
年収2000万円はある。
だけど、旦那が確定申告してるので、自分は詳細を分かっていなくて
2000万円ジャストなのか?そこに100万円200万円300万円とか+されているのか?
皆目見当つかない。
ただ、2500万円には到達していないだろうなという見当はついてる。

小さな違いのように見えるかもしれないが、家計を預かる身としては
100万円(手取りじゃ50万だけど)大きな違いである。

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:03:13.87 ID:kE+mQDZ30.net
52だけど自営
多忙でほぼ外食なこと以外は普通の生活だけど家賃は割と高い

電車でも周りでもたくさんの人達が高級バッグやきれいな服を持ってるし
雑誌見れば数十万のコートだの何だの…どういう世帯年収の人が買ってるのか
うちだってそんなん買ったら家計簿がすぐおかしくなる
ここまで書いて何だけど、そういうのが欲しい訳じゃなくて、純粋に疑問なんだ

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 06:33:48.97 ID:FKSDn7240.net
勤め人には社宅やボーナスというものがあるから、買える人は買えるだろうなぁ。
そのかわり普段はとてもつつましいよ。

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:22:35.87 ID:5yITi9xZ0.net
>>55
家賃いくらなの?

まあでもそれだけ稼いでるから、旦那さんの小遣いもかなりいるだろうね。
稼ぎのいい人はやっぱりお金をかけるところにはかけているという印象だわ。

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:29:00.72 ID:+mEBZCnT0.net
自営で額面1900万だと手取りはサラリーマンより減っちゃうの?
勤め人だから自営の税金事情がわからないや。
うちは勤め人二人で2000万くらいだけどそこそこの買い物はできる。
親からもらった資産があるから、貯金をそんなに頑張らなくていいからかもしれないけど。

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:47:04.34 ID:Q3ZVU8tV0.net
ほんとにさ、他人の家の年収聞いてどうすんだって感じ。
40代、50代だったら羽振りの良かった同級生がリストラや
会社倒産なんかで一夜にして没落した話なんか腐るほど
見聞きしてるでしょうよ。
例え平均以下でも子供たちが無事巣立って、老後贅沢は
出来なくても設計が立てばそれでいいじゃない。
セレブ感丸出しで子供を高い塾や予備校に通わせても
ひきこもりニートなんて話はよく聞くし。
貧しくても家庭がきちっと機能してれば何も問題ないよ。

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:08:15.23 ID:TsoSmCk80.net
そう思う人はそもそもこういうスレを開かない

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:41:48.45 ID:ZbwjuVGy0.net


62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:42:50.39 ID:IWgjnSI9I.net
うちの旦那年収320万だよ。私の合わせて430位なもんだよ。
金ない。

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:00:26.07 ID:kA7FsI3u0.net
夫26歳、700万ちょっと
専業だけど田舎で社宅住まいだし子無しだから十分暮らせてる
社宅は2LDK、光熱費込みで月2万
固定費を除いて毎月手取りで25万以上余るから、貯金しつつたまに贅沢もできるよ
年収2000万なんて未知の世界だ…

総レス数 63
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200