2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 60食目

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:14:39.45 ID:CAKmnuM50.net
■参考リンク■

ダラライスキッチン(『ダラ奥の為のダラダイス』サイトより)
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/daradaicekitchin.html

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
http://pakux2.web.fc2.com/

鳥はむの作り方
http://homepage1.nifty.com/lowkick/top_rireki/ham1.htm

よく質問される人気の酢鶏レシピ
http://cookpad.com/recipe/291447

献立に行き詰ったら料理板へ 
http://ikura.2ch.net/cook/ 

前スレ

食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 58食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390739865/
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 59食目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1395108980/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:28:46.28 ID:UCA4FQ/t0.net
>>1
        *'・*・*・*・*・.,
        |       .*゚
        ∩     .*゚    おつにな〜れ
        (´・ω・`)*゚
         ヽ、*゚つ
         。*゚  ⊃
       ☆   ∪~    *。
        `・+。*・。*・。*・。*

昨日買ったものの使えなかったあさり、今日いけるかな・・・・

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:36:25.39 ID:FUce4AJe0.net


4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:40:36.85 ID:iNi0PyRx0.net
いちょつ

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:34:00.59 ID:7a5I8rGjO.net
1乙です
とろろ大好きだけど面倒だから家では食べない
大戸屋に行った時にとろろごはんに変更にしてる
誰かがすってくれるならば3日続いてもいいわw

昨晩は急な残業で簡単な麺類が食べたいって言われたから
昨日出す予定で作った和え物と冷や奴、納豆を出す
あとはかき玉汁仕上げてチルド餃子焼けば終わり
GW終わったばかりなのにもう週末か…

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:41:04.69 ID:UoYr2ZRv0.net
>>1
乙です。

とろろが食べたくなったが毎週金曜恒例の
夫が飲み会かもそうしたらのり弁チキンレース

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:47:36.17 ID:UoYr2ZRv0.net
帰るメールがもう来た。
鶏チャーシューと鯵の開きにすっか

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:08:48.70 ID:tvMOpmg90.net
幼稚園の親子遠足いってきた。
子は最初から泣いて抱っこから動かないし日差しも強くてクタクタだ…
帰ってからは病院にもいったしもう今日はパスタのみ!
誰がなんと言おうとパスタのみ!

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:19:42.90 ID:tolGTj9t0.net
今日はカレー曜日なので肉を解凍したところで
人参もジャガイモも無いことに気が付いた
まぁいいかと肉と大量玉ねぎで作ってみたが2段熟カレーのくせに美味い

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:07:15.79 ID:wu7Z4zDR0.net
自分が病気IYH!
何年ぶりの39度はしんどいけど旦那が夕食作ってくれるみたい
離乳食の食べ残しそのままだし多分調理台悲惨だし洗濯もたまってるけど今日はもうシラネ

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:31:01.45 ID:0bitSgiqO.net
>>10
IYHの喜びが大きいのはわかるが
おとなしく寝れwお大事に…
IYH続きになる呪いをかけておいたからしばらくは回復してもご飯は作らなくて済む…はず…

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:33:10.67 ID:9Lne0jae0.net
>>1おつ

>>10
しんどくて料理できないのはIYHとは言わないよ
元気で作らなくて済むのがIYH!
お大事にね

今日は夫が友人と遊びに行ってるから作らない!
が、昨日の洗い物が山のように残ってるわ…

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:32:53.89 ID:tz/VxByK0.net
今日は暑いくらいだから素麺!
素麺だけだと寂しいから、天婦羅も。
もちろん買ってきたやつ。
今から素麺に頼っちゃったら、夏場どうしよう…とも思うけど、もう知らないっ!

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:12:40.36 ID:n1MCwCO30.net
昨日IYHしちゃったから今日はイヤイヤ作ったよ
嫌すぎてチンジャオロースとモヤシハムサラダと湯豆腐(豆腐と出汁用昆布のみ)という変な献立w
チンジャオロースの肉切ってから料理酒がちょびっとしかないのに気がついて、仕方なく下味用にウイスキー投入したらいつもより美味しかった

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:26:33.18 ID:eJhD3iE70.net
今日は奮発してスーパーの寿司を買っちゃった

 もうこれっきり これっきり今月は贅沢できない

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:31:18.52 ID:gL4uwYPo0.net
にんじんの千切りが嫌いでピーラーでカットした物を子和えにしたら、実はこの切り方苦手だと言われた
旦那にごはん作り始めて3年…早く言ってくれれば良かったのに

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:35:21.43 ID:tYxSdA3K0.net
最近、ヨシケイ始めたら、前より苦痛じゃなくなった。
メニュー考えなくていいし、買い物行かなくていいから、
夕飯作る時間だけ、夕飯の準備にできて楽だ。

回し者じゃないですよ。念のため。

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:40:20.48 ID:bD0h1nB/0.net
愛人さんっていいよなあああ! 毎日のご飯と弁当しなくていいもんねっ!

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:21:08.56 ID:YiC0YKUo0.net
前は休みの日の朝飯は作ってくれてたのに最近はさっぱりだわ
たまにはのんびりしたいのに〜子供いないから母の日関係ないし
逆に顔出しに行かなきゃいけないよ…

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 10:28:59.03 ID:bTnHiHhD0.net
昨日くるくる寿司だったから(たぶん今日は混むだろうと)、
今日は作らなきゃ・・・。
うちは麺類は昼ご飯でしょ?(ラーメン鍋は除く)という家族。
何にしようかな。

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:15:10.51 ID:WrM0c1umO.net
旦那が出張土産に買ってきたジャコが余ってるから今夜はジャコチャーハンにするか

消費しないとスネるからなぁ…

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:59:50.74 ID:VFqXJL1H0.net
昼は流水麺で済ませた、ありがとうシマダヤ
夜ご飯…今日は母の日だよなー
義母の為にケーキ買いに行くって旦那に言ったけど、私も母だって気づいてないわなー
何より夜ご飯が欲しいです神様

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:39:00.48 ID:XAqUGFvz0.net
上でオススメされてた完熟トマトのハヤシのルー買ってきた!
牛肉ないので豚肉で作ってみる

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:17:54.46 ID:fZJooRlZ0.net
さばの塩焼きと冷奴新たまねぎのせと小松菜のおひたしでいいや・・・

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:52:31.08 ID:dWvnO7Sq0.net
さつまいももらって旦那が天ぷらするって張り切ってキッチン占領中
晩ごはんの用意はしてない
しかし天ぷらは芋しかない…
晩ごはんどーしよー

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:56:47.71 ID:i+cL02C90.net
>>24
すごく美味しそうに思える
シンプルイズベストだな

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:57:49.64 ID:fZJooRlZ0.net
>>26
シンプルだけど めんどくさいよーーー めんどくさいよーー
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ あとでグリル洗うのもいやだよぅうう

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:14:19.82 ID:NzL1ggzJ0.net
下味の付いた鶏もも肉買ってきたから焼くだけだ。あとは味噌汁と24さんの冷奴新たまねぎのせにしよう!
私もグリルを洗うのが面倒だから、魚を焼く時はトースター用のトレイに乗っけて焼くようにしたよ。油も落ないし、トレイだけ洗えば済むから楽チン。

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:20:05.44 ID:dXKASn9u0.net
うちは麻婆茄子(永谷園)と余り物サラダと汁物(具は未定)。
昨日から決めてた。

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:04:08.21 ID:M6xeRWyE0.net
>>27
クッキングホイルをフライパンに敷いて魚焼けるよ!
グリル使わなくていいから楽だよ

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:05:44.40 ID:v1Oi/fZK0.net
急に塩サバ食べたくなってきた・・・

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:51:15.64 ID:tYxSdA3K0.net
日曜日なのに、夕飯作るの面倒クセー。
日曜日は出前曜日だな。
今日は作るけど、来週は出前にしよう。

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:32:28.06 ID:KzxbayfV0.net
>>32
出前いいなー。うちは田舎だから出前はピザか銀の皿か釜寅かココイチかガストくらいしかないよ。

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:36:18.72 ID:gOZ8Et0o0.net
うちも今日は塩さばだ。
あと人参しりしりと味噌汁とサラダ。

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:24:22.28 ID:KAG3rp4s0.net
焼肉を奢って貰った
夫ありがとう
父の日はお返しか?

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:28:06.76 ID:j+nf0BmV0.net
塩サバおいしいね塩サバ。
最近は骨を取るのも面倒だから、骨取り済みのを買ってるけどすごーく楽。

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:09:15.60 ID:0CPCwCv/0.net
>>33
そんなにあるのに田舎って・・・orz

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:38:49.30 ID:Jj+eJvF40.net
鯖たべたい!
とりあえず冷凍の塩鮭消費しなくちゃ

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:27:51.59 ID:dB+hBFyX0.net
マテ貝を掘ってきた
完全に潮干狩りハイになった結果、170匹くらいいる
うちで一番デカイボウルで夕べ砂抜きさせたんだが、今朝冷静になってみたらこれどうしよう状態
大量にクネクネうにょうにょしてて今頃気持ちわるくなってきた…orz

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:57:35.94 ID:7KFN4R550.net
いいなぁマテ貝採り。子供の頃おばあちゃん家の近くの浜でやったのは、
塩を穴に入れて、ぴゅっと出てくる貝を捕まえる方法。とても楽しかったわ。
もうその浜にはマテ貝いないらしい。
炊き込みご飯にしてもらったが、味は忘れちゃった。

貝だと茹でて冷凍保存するんだっけ?蒸すんだっけ?保存はできたような…

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:30:30.23 ID:VMzSRUZF0.net
前スレで貝がいっぱいで困ってた奥様がいらっしゃったけど、
砂抜きして・・・どうやって冷凍って言ってたか・・・
忘れてしまったw

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:46:33.14 ID:FK8aVs2t0.net
豆腐の賞味期限が二日過ぎてた
冷奴はダメか
麻婆豆腐はついこないだしちゃったし肉豆腐でいいかしら…

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:33:59.58 ID:Oylh0DkA0.net
>>42
大丈夫だよ。消費じゃなくて賞味でしょ?

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:41:38.23 ID:CYoquVox0.net
豆腐はあたるとこわいらしいからね、火はいれた方がいいね

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:06:31.39 ID:MSmGujK50.net
昨日、期限が2日切れてる豆腐を味噌汁にしたよ。
美味しかった。

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:12:19.35 ID:+DATW7GU0.net
>>24
このメニューまんまパクらせてもらいます
あー決まった決まった今日は楽ちん

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:44:32.77 ID:lMmI5iT00.net
うちも塩鯖にしようかな
雨が鬱陶しいが

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:50:15.92 ID:Lxe/7q3J0.net
土日の昼はだいたい麺なんだけど
だんだん食べる量が増えてきたから
ゆでたり焼いたりするだけでも
時間かかって大変になってきた。
休みの日でも楽させてもらえないんだなぁ。
今日はホッケと何にしよう。

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:29:11.05 ID:VMzSRUZF0.net
今日はハヤシライスとぬか漬け。

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:41:12.72 ID:0bJ26Q790.net
ハヤシライスいいな

うちはナスの素揚げと炒り豆腐。
あと一品ないと大食いの旦那は足りないな…
ギョウザ(もちろん冷凍)でも焼くか

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:45:17.21 ID:YY7CpC8J0.net
1年前、病気をしてからまさにスレタイ
このスレは最近知って、夕べ初めてテンプレにある酢鶏を作った。
ナニこれうまー!簡単だし、子供も喜んで食べてくれた。
ありがとう!これからお世話になります。

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:49:43.04 ID:x8wr4xJF0.net
手羽元がこっちを見ている。
どうやって食べようかなぁ

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:26:19.17 ID:KNhBZiHV0.net
手羽元は大根とかゆで卵とか他の具材と一緒に煮物にするとボリューム出て良さそう。

うちはメインに手羽先を焼く。今塩コショウして常温に戻してる。
お米研ぐの面倒だから2食入りのチルドきしめんを使って、これを主食兼汁物とする。
昨日作った蒸しタコのぶつ切りときゅうり使った酢の物がちょっぴり残ってるけど、
同じもの続けて出すと不満顔されるから何か小鉢が他に要るなぁ…何にしよう。
あー、やな時間帯だなー…

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:37:21.23 ID:7KFN4R550.net
まずは米を研いだら、汚台所を片付けるか…。

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:45:06.43 ID:RXhjp6GP0.net
旦那が今日から一週間出張なので、超手抜きオムライスとさせていただきます
炊飯器にチキンライスの素とウインナー入れて炊くだけー!
あとは焼いた卵乗っけるだけー!
毎日こんなラクなら…

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:50:25.12 ID:Jj+eJvF40.net
いかの酢味噌和えを作るのに、手を抜いて乾燥わかめと調味料といかを直接混ぜたら全然馴染まなくてやばい
とりあえず冷蔵庫しまって馴染んでくれるのを願う…

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:55:59.46 ID:KMIROeqc0.net
ウド貰ってしまった
はてさてどうしたもんか

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:46:12.70 ID:aLjXxlwf0.net
>>52
うちいつもオーブン焼きにしてる
楽だよー

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:57:17.58 ID:LL7SpS3o0.net
>>57
皮むいて短冊切りにしてゆででマヨネーズ!お好みで味噌マヨ、醤油マヨでも。
ホタルイカと一緒に付属の酢味噌で食べるのも好きー
むいた皮をきんぴらに、は癖があるので好きな人以外にはあんまりオススメしない。

多分私しか食べないけど明日買ってこようかな。食べたくなってきた。
自分しか食べないからと食べたいもの我慢してるのも食事作りが苦痛な理由のひとつ
なんだろうなぁと思う・・・

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:34:27.89 ID:KMIROeqc0.net
>>59
ありがと〜
ググるとよく出てくる酢味噌和えがあんまり好きじゃないから参ってた
味噌マヨもいけるんだ!

今日は穂先だけ天ぷらにした
その結果がこんな時間だよ!

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:29:41.50 ID:XlbwyH+J0.net
あー夕べは塩サバやっちゃったよ。
豚薄切りが見てるからナンチャッテ南蛮漬けにするか。
人参玉葱スライスめんどいー
もう!なんで一日三食なんだよ!
私は二食でいいよ。間食してるけど。

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:38:29.25 ID:ddBdyuJH0.net
今日は暑いから冷や中が食べたいよ…
先週もやっちゃったんだけどいいかな!?

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:56:22.24 ID:NX1iuqq40.net
いいとも!
私はゴマだれで冷やし坦々麺風にするよ

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:07:57.44 ID:ddBdyuJH0.net
冷やし担担麺いいね!
やったことないからアイデア頂きます!

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:29:00.45 ID:lMFyB2BP0.net
>>63
前のレス見てなかったから「いいともで冷やし坦々の特集でもしたのかな」と普通に考えてしまった…

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:12:40.20 ID:cZTTHwFj0.net
今日はカレーにしようと思ってたのに肉解凍するの忘れてたわ
めんどくせー
チルドのエビチリにするか…

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:13:28.71 ID:oOQmmjqQ0.net
今日は炊飯器でチャーハン
卵スープ
キャベツの千切り

猛烈にだるいけどそうめんは明日まで我慢だ…

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:14:02.95 ID:sNaeOYeG0.net
いいな・・・冷やし中華。

うちは中華スープと餃子だよ。

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:20:29.45 ID:JqONVAY50.net
今晩はなににしたらいいんだよー

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:22:13.69 ID:5wVZ5LEb0.net
今晩はアジの干物・・・だけは決定してる

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:16:48.80 ID:3H2Y+V3Oi.net
今日は鮭が安いからキャベツと一緒にフライパン蒸し
あとは何にしようかな
作る気ないけど酢豚が食べたい

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:21:01.53 ID:BylU8Trx0.net
>>71
昨日、酢豚作ったよ。
具は豚肉と玉ねぎとピーマンだけ。
ミツカンの酢豚の素で。
揚げ油がそのままフライパンに残ってる。
片付けなきゃ。

今日の夕食どうしよう・・・。

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:48:38.61 ID:qC9LI43X0.net
うちも夕食どうしよう
茄子があるから麻婆茄子とあと何か酢の物かな

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:13:25.76 ID:O5et5baZ0.net
買い出しに行かなきゃならない
面倒だし眠い…

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:31:32.95 ID:vT0TiNP90.net
もうこんな時間か..メインは昨日買った鯖の西京焼きを焼くとして、後どうするかなー
大根サラダでも作るかな

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:34:43.67 ID:yeij3NZD0.net
ポテサラ作ろうと思ってじゃがいもチンしてるけど
具になりそうなものが人参とツナくらいしかない
ハムもきゅうりも入ってなくてもたいしたことないよね

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:36:23.89 ID:5wVZ5LEb0.net
あとは干物を焼くだけなのに・・・。

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:45:26.50 ID:FfkyHwcJ0.net
さて、コールスローを、つく、ら、、ねぱ、、、、、ねむい

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:48:34.56 ID:kJ7dnh/C0.net
>>76
なくてもおk

今日はわたしが外食なので家族の分のご飯作ったった。
炊き込みご飯とブリの照り焼き、もやし炒めと味噌汁。
いつもならまだメニューも決めかねてる時間なのに、早い時間に頑張ったわ私w

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:13:21.24 ID:4sNhT91m0.net
>>76
私はめんどくさい時はジャガイモとツナだけのを作るよ
ジャガイモもつぶさないで作るからすごく楽

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:19:11.93 ID:LaQ5TvIS0.net
ツナには玉ねぎ入れたいわーあるなら入れちゃって 水にさらしてもいいけど、レンチン少々でもオケ
私は生のまま入れちゃうけど

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:26:51.04 ID:BcbXlvXj0.net
新玉ねぎ切っただけのサラダと冷凍うどんチンしただけのざるうどん楽しすぎたー

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:02:55.44 ID:howgfxxC0.net
ハヤシライスとサラダのつもりだったけど
ハヤシライスで力尽きた
もう今日はこれだけ!

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:11:11.14 ID:viu6UV9m0.net
今あるもので思いついたもの
茄子の素揚げ(上の奥様のパクリ)
レタス無いんでキャベツで冷しゃぶサラダ
新玉イモサラダ(これまたパクリ)
うわー作るの面倒だー行程大杉

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:20:38.01 ID:twnLxrE60.net
>>71
こないだ揚げない酢豚(味のもの)を作ったよ
炒めて合わせタレかけて最後に水溶き片栗粉

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:24:36.35 ID:81y6Epa80.net
インスタントラーメンに瓶詰めのメンマ乗せるだけで終了ですわ

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:27:45.33 ID:viu6UV9m0.net
>>86
いいなぁーもうそれでいいよ、それがいいよ…
旦那に弁当持たせてないし、朝は食べないし、夜に栄養取らせないと死んじゃいそうで
サッポロ一番トマト乗せ食べたい

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:36:38.88 ID:iAkc6/wb0.net
>>76
ジャガイモにアンチョビソースかけて終わり
のポテトサラダよく作る

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:57:43.57 ID:YXf00/7R0.net
頼む 飯いらないコールこい

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:08:30.95 ID:viu6UV9m0.net
一度書いたらもうそれ以外思い浮かばないんで作った
いつもより30分は多く炊事してたと思われる、疲れた
素揚げ油はねすぎだよ!!危険すぎる、危険手当希望

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:11:51.56 ID:P5/dHDIp0.net
よしっ明日はハヤシライスにしよう
暑いから冷やし坦々麺もイイね
いつも麻婆豆腐の素で作ってたけどゴマだれ美味しそう

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:28:54.37 ID:R51KX/hI0.net
鶏手羽と大根の煮物をいっぱい作っておいたのに・・・
朝全部ダンナが食べてしまった 2,3日はいけるとおもったのに
どんぶり飯と煮物で朝からそんなに食べて、今頃会社でゲップ三昧だろうよ!
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:34:04.16 ID:5PsLsJ130.net
>>92
美味しかったってことよ

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:39:34.42 ID:iC38LrAP0.net
>>92
なんで旦那ってやつは際限なく食べるのだろうね。すっかり中年太りだわ。
大皿にしている私が悪いが、個別だと洗い物が増えるし…

手羽元と大根煮ようと思ったが、今あるのはもも肉だ。イカを解凍してイカ大根にしよ。

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:00:39.67 ID:R51KX/hI0.net
>>93
それは何よりだけど、作った私はちょっとしか食べれなかった・・大根3個ほど
手羽は全部ダンナが食い散らかしたよ・・・ 

>>94
好きなおかずばっかり食べる傾向にあるよね
おひたしとサラダは後回しして、好きなものからすぐ食べる

ハァ〜 

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:10:59.75 ID:NBRGKf8Hi.net
うちはおかずの食べ過ぎはないんだけど、鍋の時とかに大根おろしを鉢に盛って出したらほとんど自分の取り皿に入れられる
私が使う分ないじゃないか!
素麺の薬味とかもそうだ

今日は何しよう
考えるのが既にめんどくさい
自分だけなら毎日うどんかパスタでいいのになー

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:07:05.76 ID:soquuHNE0.net
今日はカレーだ!日曜日までカレーだ!

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:40:53.51 ID:+kXRKWK3i.net
毎日食べなくてもいいようなそんな生き物になりたい。
週一で栄養補給したら一週間食べなくてもいいような科学の進歩はないのかよと。

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:29:34.15 ID:sWkkqvFK0.net
うちの旦那も出したら出しただけ食べちゃうんだけど
どうやら出されるとノルマだと思うらしい

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:32:04.93 ID:i1b0Z5aU0.net
ワンプレートを家族分買うか本気で悩んでる

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:45:13.52 ID:JjAohBZm0.net
我が家もカレーにする
それもジャガイモなし、豚ひき肉使用の手抜き仕様
明日は目玉焼き乗っけて明後日はカレードリアにする

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:13:54.46 ID:Xtnh5kOt0.net
うちも今日はカレーだわ
でも明日は月1の子供のお弁当の日
そしてその次の日は上の子の親子遠足なのでまたもや弁当
まだ保育園だから小さくていいけど、中学高校とか量も増えるし毎日とか…
考えたくない

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:19:53.95 ID:sBaSG77c0.net
SBのタコライスの素が出てきたから挽肉炒めてタコライスにするところまでは決まったけど、汁物とおかずをどうするか..

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:44:45.37 ID:FLbHeBin0.net
もうこんな時間か
冷やし中華はまだ早いかなあ…食べたくなったが微妙に寒い
出されたもの素直に食べてくれたら悩まなくて済むが文句つけられるとOTB!OTB!と言いたくなる

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:46:40.63 ID:WVr7QCkW0.net
>>100
コレールのおされワンプレートじゃなく、米ムショ映画とかに出てくる、ステンレスの長方形の
ワンプレートに興味あるw 高いけどね
あれを全部埋めようと頑張れば、30品目達成出来るし洗い物も楽かなーとか

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:55:25.87 ID:CaWAa7Sc0.net
イヤーーー
急に出張から帰ってくるパターンホントにやめてえー
なんもないよ
ほんとになんもないよ

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:39:17.94 ID:JTJf/DCiO.net
そんな時こそデリバリーだ!

大手を振って頼んじゃえ

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:25.71 ID:sWkkqvFK0.net
>>106
駅弁買ってきて〜ん(はぁと)

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:04:46.62 ID:vg9uALYF0.net
おやつに蒸しパンとメロンパン食べたからお腹いっぱいで晩飯作るのがいつもにも増してマンドクセ
突然の飲み会とか残業でご飯イラネにならんかな〜ならんよな

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:38:24.45 ID:waAXWahK0.net
今夜はコストコのピザとKFC
ジャンクな物が食べたいと言われたんで
とりあえずプチIYH!

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:36:15.42 ID:am/b6nHV0.net
今日はハヤシライスのみ
買ってきたルーが臭いよ〜味は普通に美味しいのに

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:31:19.88 ID:VietLLns0.net
今日は子供と二人だから魚焼いてぬか漬けでいいや。

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:54:51.99 ID:KpZHNjSy0.net
ダメになる寸前のバナナでバナナブレッド焼いた。
もうこれ夕飯でいいや。

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:25:26.37 ID:yGIqjGyl0.net
猛者現るw

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:35:41.08 ID:IbCcZRx50.net
明日は遠足で弁当作らなきゃだし、今日はカレー。

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:00:01.31 ID:go1WiZ1FO.net
炊き込みご飯の予定だけど、これに豚汁と漬物でいいかな

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:01:05.36 ID:aZBg/vyo0.net
何作っていいか分からないとクックドゥ売場に
行く。
今夜は豚肉ともやしの香味炒め

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:16:30.86 ID:hoeV44WY0.net
CMに踊らされて、もやしとキュウリに鶏ガラスープ粉末まんまとごま油かけたら
簡単に一品できたよ!感激w

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:24:56.77 ID:g5YZi/to0.net
今日は豚丼と春キャベツとわかめの味噌汁&高野豆腐の煮たの

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:36:25.62 ID:N0qPLMCV0.net
カレー曜日なのに日付が昨日までの生うどん出てきた
出来たてカレーはご飯で食べたいからカレーうどんにはしたくない

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:45:37.90 ID:p6YYAV0S0.net
>>120
うどん、冷凍出来ないかな。

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:56:48.98 ID:aZBg/vyo0.net
>>120
明日のお昼にカレーうどん
賞味期限は気休め

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:14:16.67 ID:knJXOVTG0.net
ゆでうどん冷凍したらモッサモッサのブッツンブッツンになったよ

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:23:48.21 ID:l2zgG4Ma0.net
>>117
簡単だから常備している

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:01:12.95 ID:h1KaAgkP0.net
昨日カレーだったから今日もカレーよ!
元気だったら目玉焼きでも作ろうかと思ったけど無理だー
明日はカレードリアでIYHエンド

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:04:34.15 ID:ugIpXgYB0.net
今日は昨日の残り物があったから塩サバ焼いただけで楽だったー

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:36:08.57 ID:nIVCTLFL0.net
昨日は急な夫の飲み会だったので、IYAで
1,500円くらいでデリバリーを頼んだんだけど、
配達のニーチャンみて何とも言えない気持ちになった。

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:49:25.14 ID:CPRnFjNK0.net
ピザ宅配のニーチャンの「主婦ならなんか作れよずぼらババア」みたいな顔されたよ
それからそこで頼んでない。

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:05:04.90 ID:9gxOVC/p0.net
宅配が来てくれるだけいいじゃない…と妬む郊外在住者ならここに

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:05:42.51 ID:beoSIM+j0.net
>>128
奥様、それは被害妄想では...?

今日から2日、旦那が泊まりでいなくてIYH!!!
この1週間ずーっと楽しみだったわ。

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 09:14:45.81 ID:CPRnFjNK0.net
>>130
かな〜〜 でも玄関先でため息つかれてすごく嫌な気分になったよ

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:29:46.74 ID:beoSIM+j0.net
>>131
それは感じ悪いねー。
他のピザ屋で頼みまくってやれ!

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:38:42.88 ID:nIVCTLFL0.net
自分の場合は、その配達のニーチャン、細身でやたら腰が低くて妙な悲愴感が漂ってた。
思えば、自分の1食分がそのニーチャンの時給を優に越えてるんだよな。
お花畑から一気に突き落とされて、申し訳ない気持ちで一杯になったわ。
ニーチャンっていっても、30前半くらいだし。
当分、自分のためだけのデリバリーは無理だ。

さて、今夜は何しようかなー。

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:17:53.98 ID:JNoTBqd+0.net
今日は子供の運動会で本人の希望により、昼食はラーメン。おみやげギョーザ買った。
夜は旦那は飲み会、ギョーザを焼くだけだIYH

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:33:50.08 ID:xciQIyCYO.net
IYH〜♪キタコレ
旦那が田舎に行ったから明日夕方まで自由だ
飲んで食ってやる

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:06:06.19 ID:kxjKzjOj0.net
ピザは、○ミノの取りに行けばもう一枚。
ってやつしか利用しないから、
だらなワタクシはあんま買わない。
高いんだもん。

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:50:38.44 ID:HKCVhAs/0.net
新玉ねぎのレンジ蒸しにはまってる
半分に切ってラップして5分くらい
甘くて柔らかくて美味しい
かつお節とポン酢で毎日かけても飽きないよ

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:48:03.70 ID:iKIeW2RY0.net
>>137
どっかのスレで「チン玉」って名前つけられててワロタ
バターポン酢もいいよね

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:22:43.54 ID:jClNvG2n0.net
>>138
なまえ酷いwww
その食べ方なら楽そうね
新玉ねぎ好きだけどスライスが面倒だしすぐ悪くなるから買わなかった

軟骨の唐揚げ買ってきたから少し楽できるー
が、つまみ食いが止まらなくて夫帰って来る前になくなりそう…

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 03:33:09.08 ID:M/KF+raQ0.net
ちん玉ってこのスレじゃ無かったっけ?
だらスレかな?育児版のだらスレでも見た気がする

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:49:48.19 ID:XVECCETH0.net
義母が肉やらカニやら送ってきてくれた中に、手作りのハンバーグたねがあった。
こりゃ1食分楽できるー、とありがたく思いつつ丸めて焼いたんだけど
これがびっくりするほどのマズさで、夫も無言。
たべるのが苦痛だった…。
まだいくつか残ってるの、どうすりゃいいんだ。

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:07:48.28 ID:BuYCBaDGO.net
棄てちゃえ!
ババ世代だとビニールしてなさそうだし
幸い調理済み食品は貰ったことないな

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:38:34.70 ID:m82J7iA80.net
ハンバーグ不味く作るのって難しくない?
何入ってるんだろう。

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:06:00.95 ID:XVECCETH0.net
肉は豚ひき肉オンリーみたいで、
やけに水分が多くてベシャベシャしていて、
歯ごたえも全くなくてすごい柔らかい。気持ち悪いくらいに。
あとニンニクが入ってるようで、ギョウザのアンのような味付けになってた。
ほんと、ハンバーグを不味く作るのって逆に難しそうなのに。

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:37:18.88 ID:9xIxqPrO0.net
むしろ餃子にアレンジ
でも送ってきたひき肉は怖いのでゴミに

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:49:01.58 ID:AYi8pw1u0.net
ちん玉ww
ここじゃないよ。初めて聞いたありがとうw今日早速やってみる。ダラメニューバンザイ

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:52:36.75 ID:kAuttUze0.net
>>144
くずしてカレーにいれちゃうとか。

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:34:21.93 ID:4wOv7RS/O.net
>>141
冷凍してた肉で作ったから水っぽいのかな?
ひき肉は傷み安いからそっと廃棄しては?
今日も何しよう
(# ゚Д゚)考えるのいやー

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:39:47.93 ID:8cqGPpBD0.net
正直、日曜日にまでご飯作りたくない…
各自自由に食べればいいのになー

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:12:53.31 ID:pJUysTyq0.net
冷やし中華にしようかと思ってたがめんどくなった
棒々鶏にするか

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:37:08.11 ID:Cyp19RJyO.net
レス古事記が必死だぬ

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:17:35.29 ID:SqSeJhr8O.net
何食べたい?→グラタン!芋も玉ねぎも入ってないデカい海老とイカだけのグラタン!
って言われたから昨日買い物行ってエビチリにしたら豪華そうなデカい海老とイカの切り身買ってグラタン作った。
疲れたけど美味しい美味しい言ってくれたから良かった。
メニュー考えるのが一番辛いから最近ずっと何食べたいか聞いてる。
なんでもいいなんてふざけた事言った日はそうめんオンリー
(副菜も何もなしで怒りのそうめんオンリー)にしてて
最初は喜んでたけど連続そうめんは辛かったみたいで今は食べたい物言ってくれるから良かった。
今日は聞いてない&あさり買ってきて砂出ししてるからパスタにしようかな。
組み合わせにケチつけないで食べる人って素敵だなと旦那見ててよく思う。
私が逆の立場ならこれとこれは合わないでしょwとかつい言ってしまいそうだから。
好き嫌いもないし野菜や果物も出した分ちゃんと食べるから可愛い人だわ。
それでも苦痛だ、愛があっても食事作りって苦痛に感じるんだね。

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:29:53.55 ID:mHLyxI8l0.net
>>152
グラタンて言われたのにエビチリにする意味がわからないんだけど読解力なくてごめん。

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:37:29.06 ID:+6NsEuJA0.net
えっ?

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:38:48.69 ID:Cyp19RJyO.net
>エビチリにしたら豪華そうなデカい海老とイカの切り身

エビチリに使ったら豪華そうな海老

と読めないかな?文盲?

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:46:04.18 ID:YIZVyybW0.net
>>155
わざわざ教えてくれて親切な方ですね☆

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:49:06.19 ID:mHLyxI8l0.net
やっと意味わかりました。すいません。ぶ……文盲です。

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:01:57.52 ID:m9iZKVga0.net
私も意味分からなかった。これだけ多数の人が文盲とは思えないよ、>>152の書き方がおかしい。
大きい豪華なエビでよくない?どうしてもエビチリ入れたいなら、エビチリに使ったら豪華に見えるような、の方が良かったのでは。

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:14:18.93 ID:esgVGXU70.net
食事作るの苦痛なのに書くことまで苦痛にさせなさんな
そこはゆるーく読み流そう
ここでだけは体力使いたくない

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:15:22.01 ID:Cyp19RJyO.net
>>152の書き方がおかしいでもういいじゃん
わかる人もいたんだしそんなこと追求するスレでもないし
ふだんのクレクレ厨アドバイス厨チラウラ厨にとっちゃなんでもないことやん

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:28:28.88 ID:R2U0mimj0.net
既女板がどこにカテゴライズされてるかもう一度考えてみたら
アドバイスチラ裏上等じゃないの?
そんなにキッチリやりたいスレか?

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:29:35.48 ID:+6NsEuJA0.net
>>158
自分がちゃんと読めてないだけじゃんw

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:37.76 ID:b3kkx4Ma0.net
長文読むのがだるいのさ・・・

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:30:57.39 ID:iks7gRak0.net
>>160
>クレクレ厨アドバイス厨チラウラ厨

ここ最初からそういうの含んだスレだから、厨じゃないよ

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:09:57.89 ID:vtrfaUtuO.net
>>152
読み間違いなのにいちゃもんつけられててワロタw
長文読むのダルい…言い訳にしちゃ苦しすぎるだろwww

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:41:28.36 ID:nWwKQR870.net
家には卵1個と生姜焼き用の豚肉、後は葉物野菜ともやしと長芋、わかめぐらいしかない。
こんな時に限って、生まれて初めてのお財布紛失。
旦那に言ったら「こんな物入りな時に落とすのが悪いんじゃん。しかも働いてないのに。俺の給料日まで自力でなんとかしてよ」と。
確かにお財布をなくしたのは悪い。
でも物入りの原因って、私の妊娠(双子…)以外は、旦那の転勤に旦那友人の結婚式に旦那しか乗らない車の車検じゃん。
もうワカメご飯と炒め物しか作ってやらないもん!

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:48:07.03 ID:xSui8cpe0.net
うわ、財布戻ってくるといいね
財布無くしたなんて人のでもドキドキするわ

今日は旦那の焼き鳥病が発症したから焼き鳥買ってきて終わりにしよう

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:04:02.08 ID:dFSUzMfB0.net
>>166
財布にクレジットカードや免許証は入ってなかったの?
なんでなくしたの?
家のどこかにあるかもよ。

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:17:20.31 ID:UC3AGNsU0.net
焼き鳥いいね、私も発症した

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:18:21.63 ID:nWwKQR870.net
>>167
ありがとう!
うちもお財布が戻ったら自ら焼き鳥病を発症しようw

>>168
今日検診に行って、お財布から診察券を取り出して機械に通すまではあったんだ。
診察券を取り出す時に、同じカード入れに入れてた免許証を落としてしまって、係りの人が拾ってくれたんだけど、その人も覚えてくれてた。
でも帰りにはお財布はなくて、化粧ポーチに常備してた5000円でなんとかお会計した。
荷物を置いたのは血圧と体重を測る時と、採血の時だけなんだけどな…。

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:43:49.96 ID:hrIiN2oW0.net
急におそうめんが食べたくなった
けどネギが無い
新玉でいいかな

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:00:25.91 ID:swEmVzjD0.net
誘い受け乙
どうしても不安なら家事スレで聞けば?

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1400396289/l50

>>166
>卵1個と生姜焼き用の豚肉、後は葉物野菜ともやしと長芋、わかめぐらいしかない

これで作れるもの何かプリーズなんでしょ?
わざとらし

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:05:17.28 ID:zYlim+rL0.net
>>172
つカルシウム

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:14:05.90 ID:SlT7ZfxQ0.net
>>172
つにぼし

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:15:37.93 ID:yGagG+si0.net
別にプリーズでも誘い受けでもいいじゃん
何があかんの?
苦痛だけを垂れ流すスレなん?

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:26:26.78 ID:BAqKVsFH0.net
その人の自分語りが長すぎんだよ
財布がどーのおかずがどーの

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:27:50.26 ID:zYlim+rL0.net
みんなイライラしてるわねぇ

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:30:57.59 ID:ftzoIhGT0.net
>>170
病院に問い合わせの電話はしてみた? 財布なくすってエライコッチャだよ
あー、うちのカレーをお届けしてあげたい

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:39:28.68 ID:waU1d7MW0.net
>>177
何のスレかと思ったわ

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:40:44.36 ID:swEmVzjDI.net
え?苦痛を垂れ流すスレでしょ?
打開したいならそれなりのとこあるのに行かないのは
垂れ流したいからじゃないの?

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:46:13.43 ID:JqWz9+ujO.net
>>175
>>1
献立に行き詰ったら料理板へ 

が読めない人なの?
かわいそうに

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:46:45.32 ID:xSui8cpe0.net
作るのも考えるのも洗うのも苦痛なのにスレ開くのまで苦痛にさせるなよー
ここはマッタリスレでしょー

あーそろそろ焼き鳥屋さんが閉まる
早く買いに行かないと

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:52:28.72 ID:lmXfHPhs0.net
焼き鳥いいな。
うちはシンガポールチキンライスとスープだ。
カレーにしようかと思ったが、嫌がられそうなのでやめた。

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:14:16.31 ID:GhYjImuT0.net
同じスーパーばかり行ってたらメニューも浮かばない
今日は久しぶりに市場まで出かけて行ったらついつい買いすぎた

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:36:00.36 ID:5hhIp+bo0.net
>>170
ここで献立相談するといいよー

ものすごい勢いで誰かが献立を考えるスレ50品目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1376657578/

どケチ板か、この板の家事スレでもいいかも
だけど

炊飯器ピラフ楽だよー

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:48:29.12 ID:5ya4KUmC0.net
>>170
どこかにお財布を置いたとしたら置き忘れかな?
バタバタしてる時に落としてるとか・・・
良い人が届けてくれてる事をお祈りしますわ。

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:11:31.18 ID:TAfcb3nJ0.net
今日は塩鮭と冷しゃぶと冷奴にした
メイン+冷奴って使える

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:13:55.91 ID:K0+JatyX0.net
>>180
苦痛を垂れ流したり、慰めたり助け合ったり
たまにIYH!の喜びを叫んだり
結構いろいろなのを含んだスレだよ

すぴーどめぬースレが無くなってからは、
すぴーどめぬーネタもウエルカムになってたと思う

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:33:58.39 ID:cXfsi85v0.net
チン玉さっそくやってみた。すごい美味しいね。
外側はちょっと辛くて中心に近いと甘いから、子供には中心付近を食べさせた。
次はバター醤油にしてみよう。

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:05:26.52 ID:0VTocScx0.net
>>166
前にもどっかに書いてた?旦那さんひどいね
とにかく財布が見つかりますよう
オカズはそれだけで十分何品もできそうだけど

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:27:05.13 ID:URdifWQh0.net
物凄くどうでもいいけど玉チンではなくチン玉だったと思うの>初めてこのスレで話題になったとき

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:15:13.26 ID:EmN8Tu9RO.net
ハウスから販売されている三ツ星食感シリーズ?を買った人いるかな?
豚こまを合わせてミルフィーユ風のカツを作るってやつが気になっている…
近所のスーパーには売って無かったよorz

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:51:38.75 ID:OV0083ZH0.net
財布奥、病院には電話してみた?
ほんと届けられてたらいいね。
私、前に病院の入り口前で保険証拾ったことがあって受付にすぐ持っていったことがあるの。
大事な物無くすとものすごく凹むわ。
今日何しよう?
山芋あるからマグロの漬け丼にしようかな。
買い物行かねばー!

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:12:49.09 ID:hlNjmFCw0.net
夜勤明けの亭主のために食事を用意して待ってたのに、
ご飯食わず  吉野家食べてきたんですって!最初から言えよ!バーロー!
テーブルに並べてからメシいらんてなにそれ!はらたつうううう!

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:26:15.20 ID:ijQwOjFS0.net
>>194
奥様、今日の食事作りはボイコットしてよろしくてよ

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:55:43.75 ID:iapTf99L0.net
>>195
いやそのまま置いておけばおk

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:39:27.78 ID:Iw+kRtTS0.net
私も夫が帰って来るタイミングでご飯出してたけど食べない事が多々あってほぼ作らなくなった
帰ってきてから空腹なら簡単な物を2品作るくらい
大の大人の都合に合わせられるほど優しくないわ

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:13:39.72 ID:pbtZgAzEO.net
雨が鬱陶しい
夕方までには止んでほしいが無理だろなあ
ネットスーパーも利用したいと思いつつ、一応スーパーまで5分くらいの距離だから申し訳ないわ

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:32:07.55 ID:hlNjmFCw0.net
>>195
オーイエー ボイコットです
>>196
サランラップして冷蔵庫に入れたました。そのまま、晩にまわします。

ダンナもすごく疲れてると思うけれど、
なんでひとこと「吉野家食べたたからご飯いらない」って言えないんだろうか
まー、今はすやすや眠ってるみたいだから安心だけど・・・

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:36:31.52 ID:roB2zj8F0.net
貝類を冷凍してあったから先日ぬたを作ったら、何かえらく好評でまた作って!とリクエストを貰った
でもこの雨でわけぎを買い足しに行けない
ざく切りのニラ(非ボイル)ならあるんだけど、ぬたにニラって変かなあ

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:23:05.87 ID:Su2ISm4p0.net
ひじき煮、かぼちゃ煮、ほうれん草とシーチキンの炒め物作った
明日は味噌汁とウインナー炒めておしまいにする!
18時30分に仕事から帰ってきて19時過ぎにはご飯とか無理ゲー
昨日疲れてお惣菜にしたら、旦那にえー今日はお惣菜なのー?って言われて殺意が湧いたわw

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:04:18.49 ID:TxYP/8bl0.net
せっかく栄養素考えて作ってるのに惣菜買ってくるのやめてほしい
買ってくるならもっと早く言ってくれればいいのに
体調悪い日とか殺意わく
作っておいたおかずも惣菜も食べるから太って文句言ってるしどうしろと

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:16:02.70 ID:aRWg6nyQ0.net
うちはクックドゥ使うと
「今日はお惣菜なの?」って言われる。

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:50:03.19 ID:tpnRgD8C0.net
10年ぶりくらいに唐揚げ作ったわ
やっぱ揚げたては旨いのね…ちょっと反省。だが副菜はキャベ千のみで力尽きたよ

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:27:27.42 ID:U+5ODJ6A0.net
唐揚げは色々大変だよね。
私は「ちゃんと火は通ってるんだろうか?」と、
しつこく揚げるので時間もかかるし、立ってなきゃだし、
へとへとになる。

お疲れ様です。

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:40:17.06 ID:mBgo4x1q0.net
から揚げはから揚げ粉一択。

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:35:24.33 ID:sRYg9mpC0.net
これだ!って唐揚げ粉見つけてからもう自作には戻れない
自分で味付けするとどうしても中までは味が染み込んでなくて
結局オーロラソース添えることになってたんだよね。
しっかり味決まる粉見つけてからは月に2回は唐揚げ作るようになった

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:20:29.18 ID:snfVpqb20.net
>>207
よければなんていうやつか教えてくださいな

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:47:20.76 ID:vt7gdpIw0.net
日清の「唐揚げグランプリ最高金賞店監修」って唐揚げ粉だよ〜
近くの酒屋で88円で買えるけど、スーパーじゃ探したことないからわからん。
裏の説明よりずっと長い時間漬け込んでる。

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:01:00.09 ID:bPefB9Iz0.net
今夜は久しぶりに手作りハンバーグ作る予定
でも使用するのはハンバーグヘルパー
6時頃までに腹をくくらなきゃ

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:45:37.00 ID:K9M9VtUe0.net
ナス ビニールで油かけて軽く揉んでガラスボール移してチンして湯切りして甘酢+食べるラー油やってみたよ ありがとう奥様達 昨日はチン玉大好評でした。

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 17:05:19.63 ID:P+5cfX3D0.net
ガラスボール買ったら捗るだろうなぁと思い続けて3年経った

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 17:18:20.26 ID:TeHs0B+z0.net
この流れで唐揚げを、と思ったが酢鶏にしたった

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 17:19:39.42 ID:zx9fkqey0.net
スタッキング出来るガラスボール持ってますよ。
便利に使ってるけど
それでも食事作りは面倒だわ。

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:13:22.72 ID:SNoDVjbh0.net
>>212
同じく。
この間家電量販店行ったら最近のレンジだと金属でもレンジできるやつがあって衝撃受けた。

手羽先食べなきゃ。旦那がもう帰ってくるから煮物はパスしてただ焼いてしまおう。
もやしときゅうりも消費しないとだからウェイパーしかないけど上に出てた鶏ガラスープ和えしてみようかな。
味噌汁はインスタント。2品あれば十分だよね。

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:11:42.46 ID:jjLyY2Zb0.net
手羽先食べたいー!
えびグラタン作って力尽きた、あとはちん玉添えわかめ
温玉サラダと唐揚げ、明日は何しようって今から悩むわ…

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:24:38.28 ID:h4bE+SUw0.net
>>209
あら奥様、奇遇ね。私もその唐揚げ粉で唐揚げ苦手症を克服したわ。
ここ一ヶ月、週1ローテ入りw
ちなみに鳥もも2枚用だけど、3〜4枚漬けても大丈夫でした。

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:55:56.93 ID:6EP7p0mW0.net
>>209
教えてくれてありがとう!
探してみるよー

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:48:53.03 ID:urIr3jXs0.net
17日に期限が切れた玉子が1パックあるんだけど充分に火を通せば大丈夫かな?
止めた方がいい?

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:57:54.68 ID:Ue1NWMQg0.net
>>219
卵の賞味期限って生食に対してのものだから火を通せば大丈夫だよ
気になるなら半熟トロトロとかはやめといた方がいいけど

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:24:07.82 ID:urIr3jXs0.net
>>220
素早いレスありがとうございます!
今夜は卵とじ系のメニューにしようかな

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:55:45.98 ID:hPU1cTEc0.net
卵とじ系は半熟とろとろには入らないの?

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:43:04.80 ID:QFpOjDja0.net
そのへんはどうとでもなるじゃないw
半熟の白身が嫌いな私は、自分の分だけは鍋に残してじっくり火を通すよ

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 11:15:22.16 ID:xtcV5/rF0.net
オムレツなんかいいなぁ〜 厚焼き玉子とか
ぜーたくに使ってみたい

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 11:43:15.02 ID:4HUe8pRW0.net
>>224
分厚いだし巻き食べたい!
誰か作って!

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:34:02.21 ID:H84HdttL0.net
実家から莢つきのそらまめをてんこ盛りでもらった。
おいしいし好きだけどめんどくさい。そして夫は食べないw
さっき黙々と莢から出して、全部塩茹でしちゃった。
ああめんどくせーそしてくっせーーー!

焼きそらまめも作ろうと思ったけど、忘れて全部剥いちゃったよ…
気が済むまでつまんだらあとは煮て、おっとも飲めるポタージュにしよう。

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:43:17.51 ID:jftZa3mm0.net
素敵〜。
ソラマメは冷凍しか食べた事ないんだけど、
生のソラマメも臭いんですのね・・・。

今日は冷凍エビフリャーを少なめの油で揚げるってのをやってみる・・・んだ・・・。

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:56:03.75 ID:6EP7p0mW0.net
そら豆裏山!

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:57:19.22 ID:6EP7p0mW0.net
>>227
そら豆ちょっと高いけど今旬だよー
私は臭いと思ったことないけど、生はめちゃ美味しいよ!

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:12:07.58 ID:r+lkKlUy0.net
昨日なんか一品少ないような気がしてたんだけど、
ほたるいか買ってたのを忘れてたー
賞味期限昨日までなんだけど今晩食べても大丈夫かな?

もやしを油で炒めてお醤油とカラシで和えるのが好きなんだけど、
もやしのひげを取るのに1時間掛かって食べるのは本当に5分だった

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:15:34.40 ID:OtRde/sf0.net
>>230
賞味期限は美味しく食べられる期間だから、過ぎても大丈夫だよ〜
てか、もやしのヒゲ取るなんて眩しすぎる!
そんな作業、人生で一度もした事ないorz

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:20:34.73 ID:DEm18Xpp0.net
ヒゲ取らないほうがおいしいと思う

そら豆安くなってきたね
さや外した状態で炒めて皮ごと食べられるらしい
未体験ですが

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:00:59.44 ID:6EP7p0mW0.net
>>230
消費期限じゃなくて賞味期限なら大丈夫だよー
もやしのひげ!
いつもそのままだわw
それか根切りもやし買うかどっちかw

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:13:04.33 ID:XWtjjCuu0.net
こないだあんまり暇だったもんだから
生まれて初めてもやしのヒゲとったわ!
暇つぶしには役立ったけど、味や食感に変化は感じられなかった。
家族にも気づかれなかった。
もーやらないよ

そら豆食べたいなー
もう初夏なんだね

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:13:07.25 ID:f7RxCZSG0.net
明日はとうとうカレーだー
でもハヤシも捨てがたい
どっちにしようか悩む
そんでサラダがいつもとにかくメンドクサイ

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:16:17.16 ID:fj5I9hq60.net
幼い頃、もやしのヒゲは取ると母に教わったけど、そんなことしたことないやw
ちゃんと取る奥様はマメなのね
見習わなくては

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:26:02.16 ID:5i904D4N0.net
>>235
カット野菜とプチトマトでイイよ!

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:50:23.13 ID:f7RxCZSG0.net
>>237
しまった普通のトマトぽちってしまった(´・ω・`)
もうトマトときゅうり切っただけでいいよ…
レタスは水切りが嫌いすぎる

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:13:02.97 ID:6EP7p0mW0.net
充分充分
うちカット野菜結構よく使うわ
色んな種類ミックスしてるサラダミックス

意外といけるんだよね

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:28:35.82 ID:5i904D4N0.net
>>239
そうそう、なかなか使えるよね
この野菜を全部買って刻んで、って考えたら絶対無理だから助かるw
ドール系のカット野菜は季節の野菜入れた期間限定パックとか売ってるよね
冬場に売ってた紅芯大根のミックス野菜が食べ応えあって美味しかった

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:41:05.46 ID:ho8+u0G+0.net
忘れてたけどミックス豆のサラダという手があったな。パックから出してドレッシングであえるだけ。
気が向いたら玉ねぎみじん切り混ぜたり洗ったレタスの上に盛ったり。

スーパー行った時は唐突にビーフシチュー食べたくなって牛スネ肉買ってきたけど子守で疲れて既にめんどくさいどうしよう

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:18:19.37 ID:hrOi4QJIi.net
もやし、太もやしだったら根取らなくても問題ないよ
細いのより少し高いけど、いつもそっち買ってる
茹でて昆布茶まぶすだけで一品完成

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:38:22.75 ID:4ThfmP/Z0.net
イイこと聞いた 業務の昆布茶買って作ってみようかな 

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:50:38.20 ID:lC/Fk5sFO.net
空豆、昔は苦手だったけど最近ははまってる
いい茹で加減と塩味ついたら最高
早く枝豆が出てきてほしいな

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:51:32.09 ID:YBMNTN2q0.net
家にあった野菜いろいろとベーコンとわかめと干し椎茸いれた味噌汁たくさん作った。

あとはチルド餃子焼いて、米炊いて、昨日のトマト玉ねぎイタパセのサラダ。

常備菜の蕗の炊いたのもつける。

蕗は何袋でも100円で八百屋で売ってたの。もっと持ってってもいいって言われたけど、4袋にした。それでも下処理大変すぎて後悔したわ…

作ったら日持ちするし、弁当にも一品にもだせるし超便利。
今はもっと持ってくればよかったと後悔してる。
明日給料日だー!

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:00:40.36 ID:XWtjjCuu0.net
>>245
味噌汁にベーコン?と思ってググったよー
ここは本当にすぐ使えることを沢山教えてもらえてありがたい
早速今日の味噌汁にベーコン入れてみる〜フンフーン

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:12:23.18 ID:qFJH5R/O0.net
実家からお土産でてこね寿司家族分、義理実家からローストビーフサラダ(おにくたっぷり)もらった
お味噌汁とがめ煮(昨日作った)は用意できてたので今日は楽だった
欲を言えばどっちかが明日だと2日連続楽だったな

>>245
ベーコンのお味噌汁衝撃的だった
あとでググっえt見る

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:28:48.50 ID:H84HdttL0.net
サラダ、シリコンの柔らかいザルにレタス2種類くらいちぎって入れて、
(水菜とかルッコラとか春菊の葉先とかを混ぜてもいいかな)
そのまま洗ってブンブン振って水切って、ビニール袋に入れて野菜室入れてる。
多めに作っておくと、そのつどお皿に盛り付けるだけでいいから楽。
自家製のカット野菜というか。
トマト適当に切って乗せて、ドレッシングを変えるだけで毎日出してるw

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:44:02.43 ID:sEOx98eW0.net
買い物しそびれて冷蔵庫に物がなさ過ぎて悩む
日付切れそうなラーメンを使うか
貰い物のバジルを使うか
いっそラーメンにバジル乗せてみるか

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:50:02.46 ID:fj5I9hq60.net
今日はカレーの残りでカレーうどんにした
明日からカレーは無いのか…そうか…
明日の献立何にすればいいのー!
今から憂鬱

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:26:01.30 ID:sSAI0UrJ0.net
今日は冷しゃぶサラダと味噌汁
明日は旦那休みで面倒だからざるうどんにでもしよう…

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:27:04.41 ID:EhLt30Q90.net
ID:6EP7p0mW0
うぜー

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:43:58.20 ID:sVJ5OZfTO.net
昼御飯に牛丼食べちゃったから
私は夜はもういいし夫のつまみ作るのもだるいなとぐだぐだしてたら
夫から焼肉のお誘い
私はいらないから食べておいでよとも言えず
帰ってこられたら何か作らなきゃいけない
行ってくるかな…なんかすっきりしないIYHだけどさ

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:00:20.03 ID:OtRde/sf0.net
>>246
そういや、ビッグダディの新奥様の得意料理が「スペアリブの味噌汁」だっけ?
カネコマなうえレパートリーが少ない私は、スペアリブを脇役に回す勇気が無いorz
我が家の味噌汁の具と言えば、豆腐とか豆腐とか豆腐とか

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:42:33.09 ID:PkZ9NGyL0.net
じゃがいも、玉ねぎ、ベーコン、青葱パラリのお味噌汁が
実家では登場してたな。美味しかった覚えがある。

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:55:35.26 ID:qbhxXbrJ0.net
今日はどうしてもオムライスが食べたくて、玉ねぎと人参頑張って微塵切りした。みじんにはなってないけど、小さければいいや。そしていつまでたってもご飯を卵で包めないから、上に乗せるだけになる…

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:02:02.75 ID:avMtPAm20.net
>>256
チキンライスの上に半熟のスクランブルエッグにしたのをのせて
デミグラスソースをかけると豪華なオムライスに見えるよ!
包むの面倒なのでいつもそうしてるw

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:14:06.27 ID:S9lU5cjU0.net
>>257
ありがとうー!デミグラスソースって何だかすごい豪華そう…調べて次回から是非それでやってみる。

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:36:23.36 ID:tbOGY1hE0.net
それ、よくやるwデミグラスソースじゃなくて
レトルトのハヤシライスを1人前の半分ずつかけてる

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:13:58.76 ID:UfDDB3eM0.net
>>257
でもそっちの方が卵とろとろで美味しそう
デミグラスソースはカゴメ?か何かのチューブから直接かける

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:56:00.45 ID:lnBIISgx0.net
主人がウドを大量に貰ってきた。
うーん、どうやって調理しよう。
酢味噌合えか天ぷらか… そもそも下処理ってどーすんのって感じ。
人生で一度も食べたことの無い味確認生物が相手じゃ。
今夜は壮絶な戦いになるだろう。

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:06:03.51 ID:+IE02lCk0.net
私も山菜系って食べたこと無いもの多い
野菜、魚全般に言えるけど、スーパーで安売りになるメジャーなものしか知らない

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:55:14.61 ID:HGgGrinO0.net
皮と茎葉はきんぴら
中身はさっとゆがいて酢味噌和えが好きだー
下処理とか考えたことなかったw
酢味噌の時さっと茹でるのが下処理といえるのかしら

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:19:32.22 ID:E/JxOYl80.net
私はニンジンシリシリを食べたことがないから、
興味あっても正しいものを作れなさそうでチャレンジできない
外で食べる機会があればイメージつきやすいんだろうけど

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:29:42.55 ID:819vAZzT0.net
もうなにもしたくない
自分の朝も昼もフルグラだよ…
一歳の娘もいるから夕飯はちゃんとしなきゃ…

でも頑張っても「美味しい」がないからつまらない。
お弁当もそう。
見た目に関してもそうだな。付き合う前と最初の頃だけだよ、可愛いなんてあったの。どんどんおばさん化してく。だって誰もみてないんだもん、わたしのこと。
スレチだな。

娘が少し大きくなったら、少しモチベーションもあがるかな。
「いただきます」「ごちそいさま」「ありがとう」がちゃんと言える子に育てるぞ!

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:33:50.34 ID:bWJCGCdJ0.net
1個違うぞ

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:36:47.04 ID:n4zK+PRi0.net
みられてやんのw

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:38:16.96 ID:JSeHlq7w0.net
にんじんしりしりって人参臭くないの?
人参、煮たりしたのは食べられるけど、生とかは臭い気になって嫌いなんだよね

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:54:24.45 ID:osHQPi7V0.net
知るか

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:49:10.98 ID:GjRwT33v0.net
料理上手の台所や、天然生活をよく読んだりしますが、
感心して終わりです。料理本も、ただの写真集になったり。
でもいつか、モチベーションが上がる日がくると信じてアマゾンで
数冊お弁当の写真集を買いました。

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:05:18.94 ID:m/aGpyPz0.net
多分鍋敷きと化する

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:16:25.12 ID:JrZfnM2j0.net
百科事典を枕にして昼寝してた子供だったから、私も鍋敷き決定だ・・・
肉豆腐にするつもりが、豆腐だけ買うの忘れちまったよー
ああ、、、買いに戻るのめんどくさい

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:19:16.42 ID:bWJCGCdJ0.net
じゃがいもと玉ねぎ入れて肉じゃがにしちゃえ

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:23:16.04 ID:+hLVIEDB0.net
肉豆腐!食べたいわー
でなきゃ焼き豆腐温めて田楽味噌つけて食べたいわー

昨日シリコンザルの野菜の保存書いてくれた奥様ありがとう
サラダ作るの面倒だったけど気楽になった
にんじんの千切りも混ぜといたら彩りよかったよ

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:46:26.37 ID:gH02b2uE0.net
>>268
しりしりは炒めるから生じゃない。
ほんのり甘くて美味しいよ。

食べたくなってきたから、今日はしりしりにしよう。
あと塩鮭と味噌汁とサラダ。

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:50:15.25 ID:jQHIuP7L0.net
豚バラと卵と小松菜のスタミナ炒め
キュウリのピリ辛和え
塩麹でニンジンサラダ
新じゃがと新玉ねぎとワカメの味噌汁

こんだけあればいいよね…??

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:58:37.99 ID:eBkbD8Oi0.net
だめだよ!もっと作って!

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:03:31.56 ID:HGgGrinO0.net
人参シリシリって家庭それぞれ違う味なんでしょー
薄く切って炒めたらシリシリなの?
今日はシリシリしてみようかな
でもメインが決まらないんだなー

>>276
うちなら人参サラダ無しで素敵な晩ご飯だわ

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:06:44.44 ID:JrZfnM2j0.net
>>273
たまねぎもジャガイモもないから、結局買いに戻ったよ・・・ トホホ アルツかも

>>276
充分じゃない!ごちそうだよ!

>>277
奥様、、どSだw

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:16:27.69 ID:YoXeBjI20.net
昼からずーっと夕飯のこと考えてた

キノコあんかけの豆腐ハンバーグ
春キャベツのマカロニサラダ
油揚げに納豆詰めたやつ(旦那リクエスト)
昨日の残りのピーマンの肉詰め1個

味噌汁の具で悩み中…

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:21:01.39 ID:5KAoyzWV0.net
>>280
私だったらキャベツの芯と、豆腐とキノコ少しよけといたのにする
具かぶりは気にしない


今日は給料日なので、何かおつまみを買って来てやるか、通常メニューでいくか悩み中
私の料理ではスペシャル感が出ないのだ

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:00:23.82 ID:kxQxyGq00.net
牛丼食べたいから、牛肉買いに行く
牛丼買ってもいいけど、給料日にすき家とかじゃな…

半額惣菜とかも買ってくるww

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:20:30.14 ID:P5/D2GUo0.net
今日もめんどくせーから鍋だ!

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:27:05.16 ID:tOEURPPf0.net
今夜は夫飲み会にならないかな
毎週カエルメールでがっかりす

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:31:13.84 ID:t23MzBuV0.net
味噌汁の具、困ったらお麩ととろろ昆布にする
ネギがあればハサミで切ってちょっと入れたり

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:08:45.29 ID:OUt6vzrL0.net
今夜は本格炒めチャーハン様とそら豆グリルで焼いたやつとハイボール。

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:26:06.25 ID:ARSDJDkr0.net
そうか、今日は給料日か
お惣菜でも買ってこれば良かったなー

パートで疲れたから昨日の残りとレンチンの唐揚げの予定だわ…夫に申し訳ない

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:06:46.29 ID:JSeHlq7w0.net
>>275
教えてくれてありがとう。
興味わいたんで今度作ってみます。

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:24:05.36 ID:2hkt5NWD0.net
>>278
シリシリ器というのがあるくらいなので
薄く細く切った状態がシリシリなんだと思う
教えて沖縄奥

私は千切りが苦手だからピーラーでしゃーしゃーっと大雑把に剥いて炒める
二周くらいするとその方が面倒だということに毎回気付くんだけど

今日は冷蔵庫にほとんど何も残ってないから肉とジャガだけカレー
異論は認めない

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:44:10.14 ID:d1xwEL+oO.net
>>279

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:37:56.23 ID:L6qRqFu90.net
珍しく昨夜から仕込んでビーフシチュー作った
旦那から言い忘れてたけど新人歓迎会で夕飯いらないって…
早く言えよばかー!

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:05:51.06 ID:R1kRETK90.net
明日は味噌鍋にする
これで今年の鍋はおしまい!

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:04:54.55 ID:vGsMCVZV0.net
明日はスパイシージャワカレー。

冬は鍋カードがあるけど、
夏は何か無いのかな?
冷しゃぶ辺りは楽な気がする。
昼なら冷やし中華、そうめんも良いけど
夕飯メヌーに困ります。
サイドに冷奴が使えるのはまあ嬉しい。

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:07:09.05 ID:0QBeBvZg0.net
夏は冷奴、そうめん、冷やし中華あたりが王道だよねw
豆腐は冬は湯豆腐夏は冷奴と大活躍

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:27:30.61 ID:Q2RpwKpE0.net
>>294
我が家は夫に麺類は昼間食べるものだ、って却下されるよ

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:31:12.14 ID:NQMu9OpH0.net
フープロすげーはかどる。もっと早く買うんだったわ…
包丁がヘタで中でもみじん切りがすごいストレスだったみたい
餃子もオムライスもなんならサルサソースも苦じゃない!
洗うの面倒じゃない?と言われるけど本体のガラス器と回転刃と
フタの三つ洗うだけだからよゆーよゆー
今までは10分ぐらいかかってまな板周りにぼろぼろこぼしながら
それでもまばらなかたまりが残るみじん切りがやっとできてたのが
ざく切りして放り込んだら3秒で均一で細かいみじん切りができる
今夜はハンバーグにしました。

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:34:01.71 ID:0QBeBvZg0.net
>>295
そうなんだー
うちのは麺類大好き夫だからラーメンでもそれこそビーフンとかでも麺満足するけど

麺類夜許されないなら大変だなぁ…

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 05:15:55.76 ID:9hNkxezKi.net
>>295
うちもだー!
麺類丼もの粉ものは昼食
外食嫌い
鶏肉嫌い

めんどくさいわー
弁当持ちじゃないのがまだマシか
とりあえず今日の昼は麺でいいや

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 06:20:33.51 ID:3w1JxLq40.net
運動会のお弁当作り終わった。
本日の営業終了\(^o^)/

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 07:12:47.83 ID:bWtIoECZ0.net
うちの子も今日運動会だけど、給食ありだわ(公立中)
ありがたやありがたや(-人-)

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:08:33.50 ID:VbeKKvoS0.net
>>296
それ聞くと買いたくなってきた。
この間ハンバーグにして、みじん切りにうんざりしてたし。

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:09:37.11 ID:kDdLiu9EO.net
IYHきた!
キッチン使いたくないから、何か買ってこよう

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:50:09.00 ID:FUjhWZZOO.net
作り始めたらなんとかなるんだけど作り始める第一歩を踏み出すまでが大変
昨日今日と朝起きず朝ご飯作らず寝て過ごしてしまった…
罰金制にして1000円ずつ夫が徴収するルールを自分に課しても起きれなかった。
眠いから起きられないわけではなくて
夫が行ってきますって出勤した途端にベッドから起きてトイレ行ってダラダラ携帯いじってる。
もうとにかくご飯作りの第一歩がとてつもなく重い
夕飯もこんな感じで総菜や外食ばかりだったけど少しずつ継続して休日以外は作れるようになった
朝ご飯も今月は皆勤賞ものだったから昨日今日のスイッチ切れが悲しい

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:23:58.87 ID:zufJZBOe0.net
味噌鍋にするって言ったけどやっぱり素麺!
素麺って付け合わせにいつも悩む
ほうれん草のお浸し、きゅうりとトマト
タンパク質は何がいいだろう
卵アレルギーだから卵は使えない
湯で豚とか?

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:39:56.20 ID:zufJZBOe0.net
連投ごめん
旦那からメールで、味噌鍋がいいと…
今日は泣きながら買い物行って泣きながら具材切るわ…

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:59:52.70 ID:5KYX14790.net
ガンガレ

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:04:59.27 ID:VbeKKvoS0.net
連続して作り続けるって大変だよね
二日くらいがんばったら、サボりたくなる。

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:09:14.14 ID:oR6t+pkq0.net
夕飯、れんこんと青じその天ぷら揚げて、鯖みりん焼いて、ご飯炊いて、しらすおろしと味噌汁…の予定立ったけど、なんだか疲れてしまった


旦那は仕事が大変でも頑張れば評価されるし、世間話する人もいる。
私は言葉もはっきり喋れない赤ん坊とずーっと二人っきり。
お弁当作っても美味しいかった、も何もない。
頑張って作った夕飯よりも酒がある方がよっぽど嬉しそう。

大体私はポタージュスープにフランスパンにクリチくらいの食事で充分なんだ
それを和食作ったり、おつまみ作ってるのは主人のため
主人が働いてるのは私達のため
でも共働き必須だから、このまま共働きになったらすれ違うだろうな
子供が巣だった後に一緒に人生歩めるのかな
何も作りたくない

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:26:47.31 ID:ufM/KrVd0.net
>>308
完全同意。
子供背負って夕飯作ったら外食しようとか、寝てる間に常備菜完食されたりとか。
頑張ってスーパー行って来たらごはん要らないとか。

子は離乳食だしひとりだけなら納豆ごはんでいい。
昼はグッチ雄三のいりこ素麺食べたいって言うから作った。
男の料理人レシピは妙に油使うから苦手。
本日閉店。

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:27:08.49 ID:wIQ+f6V40.net
>>295
作らない奴に決定権はない
黙って出して嫌なら食べるなっていうw

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:55:32.94 ID:5dD7skoU0.net
ゴルフからの帰宅が早まったから夕食は家で軽く食べたいと夫から連絡がきた。
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
軽くってなんだよ軽くって!
遅くなると聞いていたから、子供たちとファミレスあたりで食べようかと画策していたのに。
軽くでも作らなきゃいけないじゃん。
簡単に言うなってんだよ。
軽くってなら、冷奴だけ出しとくよ。

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:06:23.94 ID:W8QIRKvG0.net
>>311
奴より 乾き物 カップ麺の方が軽い様な気がする

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:28:14.33 ID:ngHxZoWk0.net
朝の折込チラシをみて「これ食べたいな」と言ったら
旦那がデパ地下に買いに行っている
ここまで教育するのに15年かかったわ

美味しいのか美味しくないのか反応がないと困ると新婚の頃に話したら
「黙って食べているのは美味しいからだ」と言われた
「美味しい時だけ美味しいと言ってほしい」「言わないと口に合わなかったとしか思えない」と話して、
美味しいと言わない物は一切食卓に出さないようにしたら
美味しいと言うようになった(5年目位?)

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:58:00.16 ID:md9rpMH70.net
もともと1人暮らしの時は夕飯を食べなかったという旦那は、夕飯作れてない日もとくに何も言わないで外で買ってきてくれるので助かる

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:59:21.17 ID:HsEmW3UD0.net
今日はやる気がないのでなす炒めてトマトとキュウリと一緒にぶっかけそうめんにする
汁物はニラの卵とじ汁
よーし頑張るぞー

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:15:25.02 ID:E99NTdmq0.net
ここで空豆の話題読んでいたら、うちにも義母から送られてきた
剥いてあるものは一部変色してるんだけど、塩茹でしちゃえばいいのかしら?

グリーンピースもあるからご飯にしたいけど、夫が白米好きだから悩むわ

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:17:18.89 ID:Mhlp+QSp0.net
ピーマンの肉詰めって、焼いた後に冷凍?焼く前?
どーにかして、後日に回したい…。
ggったら、どちらの意見も出ていて。
一回分楽したい。
すみません、誰か教えてください。

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:23:38.60 ID:uYsHpaP/0.net
明日はごちそう予定なので今日は胃を休める為に粗食
昨日の残りのお味噌汁と冷奴と冷凍してあるメザシを焼くだけ
文句言わない旦那でよかったー

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:35:54.30 ID:GGf5nu/60.net
>>299
我が家も運動会だった
解凍して切るだけの冷凍煮豚とやらが安く売ってたので、どーせ冷凍特有の残念な
味なんだろうなぁと思いつつ、でも手軽さ重視で買って弁当に詰めたら、驚きのンまさ!
弁当の中では一番人気だった
なのになのに、パッケージはゴミに出しちゃったし、メーカー名や商品名なんざも
覚えてないし、リピートできない
スーパーのスポット商品だったから、もうコーナーは無くなってるし…
あの煮豚にまた逢いたい

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:25:53.31 ID:vRBv+ncE0.net
明日、旦那の祖母が野菜を持ってくるから取りに来いと義実家より
無農薬で新鮮だしくれるのはありがたいけど、虫が苦手だからキャベツはいらないって言ってるのに…
夫婦二人だけだからどでかい一玉は使い切れないって言ってるのに…
大きさはともかく虫さえ平気だったらな

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:57:10.66 ID:E9iVeajcO.net
>>313
これスレチじゃない?
食事作り苦痛です要素皆無のレスだよね?

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:20:38.83 ID:yYegSCEjO.net
>>319
レシートも捨てちゃったかな?

323 :319@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:03:56.24 ID:tbXlVYN30.net
>>322
レスありがとう
レシートも捨てちゃってorz

スーパーのスポット商品て、掘り出し物的なお手軽お助けメニューがあったりするよね
以前も、チンするだけの豆乳麺とか肉巻きおにぎりとかあって、
ネタで買ってみたらこれまた家族大絶賛
幾つかストックしときたいと思い、再び買いに行くとコーナー終了してるしorz
いや、自作した手料理より家族受けが良いって事に、まず危機感を感じなきゃなんだがw

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:32:05.52 ID:d9Q3SpOz0.net
>>323
よく行くスーパーみたいだから担当者に聞くなりお客様の声みたいなアンケート
とかでリクエストなりしておくといいんじゃないかな?さすがにスーパーには
仕入れ商品のデータ残ってるだろうしw
反応あればまた仕入れたりするかもしれないしスーパーだって客の反応は
知りたいんだろうからそれなりに対応してくれると思うよ

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:43:30.12 ID:ye4e/He70.net
>>320
わかるよ。
うちも義母が作った野菜くれるけど新聞紙に包まれた白菜とか新聞紙から出して驚愕することが多々ある。
その包みが3つも4つもあるの!
キャベツも結構いるよね。

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:35:04.67 ID:MVylBUHb0.net
>>300
う、うらやますぎ!!

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:24:13.69 ID:ha3CZhTL0.net
>>317
焼いた後なら用意がチンで済むから楽。

焼く前冷凍だと解凍して中まで火が通ったかとか気にするのメンドイ。

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:34:26.87 ID:lD6A3unG0.net
今日と明日は旦那夜勤でご飯いらないー

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:42:41.84 ID:tk8tb5ab0.net
今日は旦那がお好み焼き作ってくれルン

ただ「仕度と後片付け」は私に丸投げ
キャベツの切り方は二種類と注文つけるし
台所とダイニングは飛び散った粉、落ちた野菜屑や天カス
本人の満足度が低いとご機嫌悪くなるから
ひたすらアゲアゲしなきゃならん
あれれ?自分で作るより苦痛かも?

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:47:05.55 ID:vL7IciFO0.net
>>329
それ、作ってくれてないよね
焼くだけだよね…

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:01:23.75 ID:SjEdRbLG0.net
めんどくせえ旦那ww

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:06:39.98 ID:oBuSV11+0.net
>>330
だよね・・・w
さっきペペロンチーノ作ってくれた(私はテレビの前から一歩も動かず)うちの旦那のほうがましかも


でもね、もう1か月以上毎週末お昼ペペロンチーノなんだよ…そろそろ飽きてきたよ…
「他のパスタも食べたいな(ハート)」と可愛く言ってみたら「俺はこれがいいから他の食べたかったら自分で作って」だってorz
来週もペペだったら自分の分は自分で作りそうだわw

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:18:35.05 ID:tk8tb5ab0.net
ほんとめんどくせー旦那
大阪お好み焼きと広島焼き、とんぺいやらネギ焼きやら
とそれぞれ粉調合して作るから材料揃えも煩い
美味しいけど自分で準備してこそ、だよねorz

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:33:22.38 ID:Iew6SYT50.net
>>313
最初の5年は苦痛だったんじゃないの

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:29:14.68 ID:AFEiJV4WO.net
冷しゃぶ予定だが、これだけじゃダメだろな…

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:07:57.48 ID:uceIoCr40.net
食に五月蠅い旦那って嫌だけど
そこは奥様方の腕の見せ所
手のひらの上で上手く操れるようになったらこちらの勝ち

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:06:51.05 ID:LC0ORsQI0.net
明日は丸美屋の麻婆豆腐にしようと思ってたのに今日義実家で食事しに行ったら麻婆豆腐だった
しかも手作りだった…

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:11:24.18 ID:yuegz4qE0.net
今日はパート帰りにマックだった
それも明日、明後日も外食かも!IYH!
やよい軒やてんやみたいな店ばかりだけど馬鹿貧乏舌だし問題ない

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:56:41.87 ID:MlWgRHwW0.net
独身の頃、麻婆豆腐は丸美屋が当然だった
結婚して「一度手作りでやってやるか!」と、作ったら
それ以来 丸美屋禁止、手作りじゃないと嫌がる亭主が出来上がってしまった

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:39:48.53 ID:O9BqMpde0.net
うちは餃子がそう。
決して美味しい訳じゃないんだけど、
子供が手作りが良いって。

マーボも美味しく作れなくて、
こっちは丸美屋の素にネギとひき肉足して作ってる。

今日はハヤシライスにとうふサラダって決まったんだけどダルい。

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:33:00.06 ID:C5M16l1h0.net
夫が病気でご飯(なるべく)禁止になり
カレーライスもハヤシライスもダメに
でも時々昼に炒飯食べてて殺意がわく

今夜は肉どうふ

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:55:48.31 ID:TT6jYP4E0.net
夫が餃子好きだって言うから数回に一度は手作りにしてるのに、
いつものチルド餃子が一番美味しいよねっていわれたよー

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:24:17.23 ID:iqbBVPQI0.net
正直、冷凍餃子もチルド餃子も美味しく作ってあるからね
うちは焼き餃子なんて結婚してから一度も作った事ないわ
作るのは水餃子だけ。それも年に1回だけ

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:30:43.50 ID:+6Z14q1EO.net
焼きは難しいよねえ…羽根だっけ
久しぶりにピーマンの肉詰めにするかな
せっかく作っても飲んで食わなかったりするから、自分が食べたいものにしとこ♪

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:48:09.31 ID:5dBiz/cUi.net
うちは餃子は「みんみん」っていうチルドの安いやつばっかりだ
家で作った餃子の方が好きだけど、どうしても手軽さに負けてしまう

今日は酢飯にキュウリとカニカマ混ぜたサラダ巻きの混ぜごはんバージョンにする
おかずが決まらない

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:51:17.95 ID:dNTlGjt20.net
土曜日に義父にもらった小山のようなワラビ
もう亜空間に飲み込まれたと思っていいだろうか
山菜とりは下拵えするまでが遠足です
ごめんなさい

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:35:06.65 ID:x+pYLuSz0.net
今晩は旦那が宅配ピザを奢ってくれるらしい
麦茶作っておこう

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:01:44.83 ID:hALRd2Sc0.net
かぼちゃのポタージュ(缶詰)
昨日作ったサラダ(赤黄トマト、オニオン、黒オリーブ、ピーマン)
パン
ラム肉ステーキ

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:02:26.29 ID:w2FYry1B0.net
なんかシャレオツメニューね

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:02:31.36 ID:BSAXvo4J0.net
ピザいいなぁ
カード払い出来るしうちも取っちゃおうかな…
出かけたら疲れた今日何も作りたくない

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:09:58.39 ID:1Hwnh7So0.net
旦那の実家から空豆が大量に来たよ…
面倒だ〜〜〜

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:15:43.52 ID:lDF3f0Oa0.net
>>351 ぜひうちにパスしてくれ!

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:47:13.63 ID:xai3Jg1T0.net
>>351
空豆は魚焼きグリルで丸焼きがいいよー
竹串で爆発防止の穴あけてさやに焦げ目がつくまで焼くの。
食べる人に剥いて塩ふってもらえばいいから塩茹でより楽〜

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:43:44.05 ID:iqbBVPQI0.net
昨日から夫が1週間の出張
男は良いよな。家庭を考えずに出張出来て…と思いつつ
IYHを1週間、楽しむぞ〜

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:38:56.45 ID:JmbBvVDW0.net
夫が風邪でダウンした
お粥さんやゆで卵、おろし乗せ奴など「食べれる?」「うん食べる」と言うから作って出したら、一口食べただけでまた寝に行ってしまった
夫を心配している気持ちに偽りはないが、食べれないならうん食べるなんて言わないで欲しかった

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:45:02.26 ID:e/rsZImX0.net
また一人ご飯か…
用意片づけ2回分、深夜に洗い物、いい加減ウザイんだよ
日本の男は働かせられすぎ!!
最初から自分一人分ならラーメンもやし乗せとかするのに
それやりだすと多分毎日私は適当、旦那は外食→早死にコースになりそう
そして週末以外会話の無い夫婦になる
バーカ
はぁ作って食べるか

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:54:02.30 ID:uIp+O8R20.net
>>356

一緒だよ
なんかもう食事を発端として他のこと全てが嫌になるよね

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:39:40.25 ID:TSLGB/Xo0.net
>>354
うちもそのくらいで出張中
1人だったら…とよぎるけど家族の飯を作るのはある意味幸せかもしれないと言い聞かせ中
…今日上着を持たないで出て、夕方すごく寒かったので鍋にしたww

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 07:22:03.49 ID:KOCCun0y0.net
>>341
 ウッ( ´;ω;)人(;ω;`)
うちのダンナも血糖↑ 親がそうだったから、とうとう来たって感じ
メニュー考えるのも苦痛なのにカロリー計算まで…
なのに週2でラーメン食べて帰ってきやがる。気持ちすごくわかる。

制限がない人が、今更だけど裏山

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:21:58.26 ID:VnYLPRFK0.net
>>355
ご主人も食べられると思ったんでしょうかね 病気って看病する奥さんも大変ながら
やっぱり本人がいちばん辛いだろうからなぁ
今日は良くなるといいね 

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:39:40.71 ID:P7XZm6q50.net
男は作ってくれる人がいるからいいよね
こっちはどんなにしんどくても自分で自分の食料の心配しないといけない

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:32:16.36 ID:aLAGIpNx0.net
若い頃は料理大好きだったんだけど、結婚して旦那があまりにも無言で食べるから
「おいしくない?」って聞いたら「まずくはない、普通」と返され、それから一気に面倒になった
それに加え子供が発達障害もちですごい偏食で、今は心底料理が面倒

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:52:59.88 ID:8yTX8L1F0.net
やる気無くした

各大学の100円朝定食

杏林大学
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/a/e/aeb941fd.jpg

立命館大学
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/9/d/9d550feb.jpg

福岡大学
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/6/d/6d988a3f.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/5/c/5ced9368.jpg

慶応義塾大学
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/3/8/3878b1fa.jpg

死刑囚の昼食
http://mainichi.jp/graph/2013/01/14/20130114k0000e040078000c/image/003.jpg

http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/10506.jpg

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:55:32.79 ID:POJIMpI80.net
福岡大学がいいな

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 14:02:54.54 ID:PpYg1iWp0.net
>>363
死刑囚いいもん食ってるな

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 14:47:23.81 ID:Jmnrno9V0.net
>>363
福岡100円ですごすぎる

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:07:26.64 ID:i43fCZex0.net
うちの夕食より豪華だわ

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:19:33.30 ID:Lv42nL7g0.net
昨日珍しく頑張って昼からカニコロの生地だけ作成
いざ食事って直前に揚げたらぐっちゃぐちゃ
緩すぎて形成不可、メイン以外は全部用意済みでこの失態
慌てて冷凍エビと鶏もも出して唐揚げとエビフライ
頑張って失敗って本当嫌になるね
今日もう何もしたくないわ

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:27:11.82 ID:yj5raN7/0.net
クリーム系のコロッケなんて作ったことないわ
でも種を冷蔵庫で冷やしたらくずれにくいと聞いたことはある
>>368はよくやった

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:30:21.55 ID:dKjtL1wHO.net
福岡大学いいな

学食とか役所の中のごはんって安くて小鉢とかもけっこうあっておいしいよね

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:45:28.33 ID:o6Frd8xk0.net
>>357
同じ人がいて嬉しかった、そりゃ遅い旦那さん餅の奥様って一杯いるもんね
我がままなんだろうなー自分勝手かなと思って普段は抑えてて、
でもたまに爆発してしまうわ
みんながそれなりに働けて、それなりの時間に帰って来れて、
家族といられる社会になればいいのにね
今日もまた一人かもしれんわー何作ろう
素材はあるけど食べたいものが全く無い、ハァー

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:03:44.10 ID:wo5pQb3l0.net
キテレツのコロッケ作る歌、子供の頃から「そんなに手間かかるのかよ!」とうんざりしていた
普通に作ってくれてた母に感謝しつつ、自分でタネから作ったことは一度もない
義母が作ってくれるタネを揚げるか、惣菜買ってくるかの二択

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:06:42.68 ID:dKjtL1wHO.net
工程数が多いのにメインにならないものとか作る気にならんねぇ
うちの夫、コロッケはおやつって言うから絶対自分じゃやらない

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:06:36.29 ID:m6NtKPFV0.net
うちでは揚げ物はしない。
クリームコロッケ手作りってだけで尊敬するわ。

今日は買物行かなきゃいけないんだけど、何もやる気がしない。
メニューも決まってないし、この状態でスーパー行っても、無意味にぐるぐる回るだけになりそう。

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:09:37.16 ID:aLDKC2500.net
このくそ暑いのにこれから唐揚げ揚げる
その前にレタスちぎらなきゃ…
ああやる気が出ない

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:54:15.34 ID:XmthACGc0.net
コロッケを手作りしようと思っただけでも頭が下がるわ
それもクリーム系

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:11:22.89 ID:xUOgI/ZD0.net
蒸し暑いから冷やし中華にしたんだけど金糸玉子が暑いし面倒だしで死んだw
後はもう味噌汁だけでいいよね

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:15:41.57 ID:jwaHqGvI0.net
母が作ってくれたわクリームコロッケ
嫁に来てから手作りした事ない
冷凍ですら爆発させるのに

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:15:19.47 ID:1JLy27Bb0.net
>>363
慶応がいいな
朝から揚げ物とカレーは食べたくない、出したくもない

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:44:40.13 ID:Na7O65Vn0.net
>>351罰当たり者!

魚介類がキター日には・・・

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:10:49.26 ID:oKEzvy4M0.net
昨日は包丁を一切使わなかった
IKEAのミートボール(冷凍)
乾燥マッシュポテト
ラザニア(缶のミートとホワイトソース)
カットキャベツで子供大喜び
外国人の食卓ってこんな感じなの?

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:47:16.17 ID:TV9xiNg90.net
日本人がこだわりすぎなんだよね、と思う

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:52:33.13 ID:rd8FC19/0.net
IKEAのミートボール食べたい。
大量に買っておけば良かった。

昨日は暑いからそうめんにしたんだけど
そうめんだけじゃなあ、とサラダやおかずをちょいちょい作って疲れた。
そうめんじゃなくてご飯炊いた方が楽だった。
間違えた。

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:05:35.17 ID:5phQPzSv0.net
鮭あったからホイル焼きにするか…あとは何をつければいいんだろ
小さい子供もいるし考えるのも面倒くさ…

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:08:18.11 ID:Q9PYIFdh0.net
今日は冷凍魚フライを揚げる・・・。

暑いし、揚げたくないけど、これしかない。
フライと、漬物と、サラダでいいや。

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:01:55.00 ID:RHcjyKvF0.net
このスレと間違って今夜なんにする?スレを開いてしまった。
異世界だった。

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:04:16.61 ID:Q9PYIFdh0.net
見てきた。

たしかに異世界だ。

副菜が3つもある。

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:28:37.37 ID:hYxHBKvT0.net
冷やし中華にする!
具は一昨日の残りのトマトサラダとたまごと、ハム。
文句は言わせない。

梭子魚干しも焼いてやろうか?

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:13:48.91 ID:UloO2hVo0.net
今日は私が出掛けるのでプチIYH
だが…旦那には昨日の鳥ゴボウの炊き込みご飯があるからキンピラと漬物で
逃げ切ってくる〜

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:19:42.38 ID:J1db5xm40.net
鶏ごぼうの炊きこみごはん裏山〜

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:46:10.55 ID:9D7avasY0.net
ここの奥様方はめんどくさくても一食分の品数が多くていつも凄いと思いながら見てる

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:46:37.29 ID:UufUR+tG0.net
今日は鶏胸肉で唐揚げしよう。副菜は……何も考えたくないな。

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:49:04.81 ID:Wr5oDwVn0.net
水茄子と揚げの煮びたしと牛肉を酒かすと味噌に一晩漬けこんだのを焼くだけ。
あとどうしたらいいんだろ?
秘蔵の自家製らっきょう少し放出しようかな。

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:16:04.16 ID:Fx4zfMWO0.net
さてと ハァ ご飯炊くか _ノ乙(、ン、)_

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:33:19.28 ID:J1db5xm40.net
でんぷんうどんを茹でた
ツルツルモチモチで美味

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:35:23.17 ID:hsNIGuIE0.net
>>393
酒粕と味噌って、酒粕はどうやって溶くの?
水で溶くと悪くなりそうだし
味噌汁に入れようと買った酒粕が手付かずであって消費したい

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:50:03.20 ID:veDDCBX+0.net
>>393
インスタント味噌汁有ったら添えたら十分立派な献立だとおも

物心付いた時から漬け物が全く食べられなくて家では買ったことも出した事無かったんだけど、漬け物って結構お助けアイテムだね
自作の浅漬けとかピクルスなら食べられるから常備してる
出来合いの天ぷらで天丼一品なら手抜き感有るけど浅漬け+インスタント味噌汁で夕食かっこつく

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:00:40.33 ID:kQF5DEOl0.net
冷蔵庫の整理したらバランス悪い献立になった
餃子スープ、冷や奴、小松菜のニンニク炒め、親子丼、かぼちゃの煮物
使いやすい物ばっか先に消費するから最後は必ずこうなるか、腐らせるw

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:23:01.22 ID:J7RcPLdy0.net
>>397
最近のインスタント味噌汁ってすごく美味しいよね
ドライフードの四角いのをお椀に入れてお湯を注ぐだけで、
うちのより本格的な味噌汁ができあがる しじみ汁なんて殻つきがあるもんね
すごいよー 最近の技術はすごいよー その代わりちょっと高いけど

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:41:18.47 ID:Fx5X5uosO.net
義実家からアマノフーズのフリーズドライ味噌汁を横流ししてもらったけど、具がいっぱいでウマーでした
高いらしいので自分ちじゃ買わない買えない

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:56:47.61 ID:hK5F3BUli.net
>>400
生協のカタログに、たまに業務用のナス味噌汁が載ってるのでその時だけ買う
個包装じゃなくてチャックつきの袋に30個入ってる

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:01:07.20 ID:TVVGxi/J0.net
少ない肉を有効利用しようと野菜とバラ肉の串カツ
旦那には好評だったけど「もう2度と作らん!」と断言した
下拵えに時間かかりすぎ

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:02:15.62 ID:iEULCngr0.net
>>401
それいまググったらAmazonで売ってるw
欲しいけどなすばっかりでも飽きそうだなーうむむむ

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:21:12.22 ID:Wr5oDwVn0.net
>>396
酒粕は焼酎で溶きます。
緩くなった所へ適当に味噌。
そのときによって白味噌〜八丁味噌を単独や混ぜて使うと飽きないです。

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:25:43.13 ID:hsNIGuIE0.net
>>404
なるほど、味醂だと焦げるかなって思ってたんだ
焼酎常備してないから日本酒でやってみようかな
味噌焼きっていう発想があんまりなくて、味噌って味噌汁専用になってる(´・ω・`)
味噌の味変えると味がかなり変わりそうだね、やってみるよ、ありがとう

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:35:00.73 ID:BDLeeNRUO.net
魚焼いた臭いがなかなか取れん…
明日換気扇掃除するかな

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 11:36:47.12 ID:DZpDgbdz0.net
今日は豚丼となんかにしようと思う
この「なんか」がな〜
常備菜とか作っておくと良いんだろうけどね

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 11:40:43.74 ID:MBSAos410.net
夕べの「きょうの料理」でやってた豚こま料理が簡単で美味しそうだったから今日試してみる

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:51:49.44 ID:EUEKn1rAO.net
とりあえず自分の中では冷麺予定
まだ今季2回目だから大丈夫だと思う

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:19:27.28 ID:pVVenchD0.net
給料日直前の我が家
冷凍庫に鎮座するのは鶏胸肉と合挽き肉…
どっちも地味に手間かけないとボリューム出ないぃぃい
暑いし眠いしどっかでやる気拾ってこないと献立すら思いつかない

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:46:59.24 ID:tTtWefbQ0.net
>>410
うちも給料日前でピンチなので特売の鶏モモと、何故か旦那が買ったキャベツでカルアチキンとやらを作る。
炊飯器でできるみたいだから楽できる…はず。
あとは米炊いて作って冷凍しておいたタモさんピーマンと小松菜の胡麻和えでいいよね…
暑いから火を使いたくないよー

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:07:41.52 ID:E7Eccy2n0.net
暑いから冷しゃぶかな…
トマト切ってもやし茹でてお皿に盛ればいいか

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:03:50.49 ID:sYS3KJ1D0.net
トマトのスパゲティにする
ソースはもう作った
あとは茹でるだけ

スープ?サラダ?
面倒だし作らないわよ!

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:03:31.14 ID:1Vk/ErCl0.net
鶏腿肉でなんちゃってペキンダック。
それと冷凍してあるスモークサーモン少々と玉ねぎでサラダ。
眠い。

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:26:13.51 ID:mWrfzcNJ0.net
あーもうこんな時間か
さっき昼作ったばかりなのに
挽肉はあって作るとしたらハンバーグだが玉葱のみじんが面倒だ
とりあえず米だけはセッティングしておくかorz

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:44:19.65 ID:qXwSzgMhO.net
毎日毎日めんどくさ〜
今夜は鳥胸茹でて棒々鶏、ご飯に混ぜてチーズのせて焼くミートドリア
あと何か汁物

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:54:38.26 ID:XjT6qq540.net
シャキ神様が降臨して何故かナポリタン、まぐろの漬け丼、トマトとタコの中華サラダ
ひじきの煮物を作ってしまった。今からジャーマンポテト作ろうかな
さあ、パスタか丼か選ぶが良い!

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:31:00.52 ID:BeYWda380.net
キャベツと韮と厚揚げ炒めは決まった
塩サバ、大根おろし、味噌汁でいいか
もう一品つけたいが…

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:46:31.38 ID:AU54TQVt0.net
さてと ハァ ご飯炊くか _ノ乙(、ン、)_

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:55:19.17 ID:8RW01F910.net
ご飯炊くのも面倒で焼うどんにしてしまったw
暑いと米食べる気しなくて困るよ…

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:05:17.98 ID:NCZzCL5n0.net
今日は残りごはん一掃デー。
オムライスよ。

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:28:14.06 ID:JMvwjiHR0.net
お昼ガッツリ外食したから夜は素麺とか茶漬けでいいよね…
西日が強く当たる部屋だから夕方から夜にかけて本当に暑い。
火を使うのが苦痛な時期がきたよ〜〜

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:35:11.44 ID:xIgmS7qi0.net
何も考えずに肉じゃがときんぴら作り終わって思ったんだけど味付けが被ってた

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:56:09.72 ID:Ej+7+hCL0.net
>>423
栄養 かぶってないから気にしない気にしない!

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:08:17.41 ID:4FEGRiHy0.net
昼間お風呂入ってサッパリしたのになぜか揚げ物をしてしまった
汗だくだし油くさいし何考えてんだ

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:40:26.63 ID:eTE6ffgc0.net
子供の誕生日だけどカニクリームコロッケ(冷凍)を義母のリクエストで揚げた
そこそこおいしかったけど、ご飯のオカズじゃないわコレ

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:11:32.99 ID:C3GA4pJq0.net
えー、カニクリームコロッケは立派なおかずだよーw
うちは家族に甲殻類アレルギーがいるので、
カニクリームじゃなくてコーンクリームコロッケになっちゃうが。

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:30:34.35 ID:10IZ3TAj0.net
手抜きしようとラーメンにしても
頂き物のチャーシューとかが無いとアレとコレととトッピングを用意して結局いつもより行程が多くなる

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:38:53.39 ID:4dp3Z7Pj0.net
>>428
白菜椎茸人参なんてインスタントじゃない
手間かかりすぎだよね

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:49:43.68 ID:lVHIfWfX0.net
インスタントラーメンでさえめんどくさいのに、生ラーメンなんていうともう最悪。
鍋とやかんでお湯沸かして、麺をゆでてる間に丼にお湯入れて温めて、
その前に具も色々用意して並べておかなきゃいけないし、
丼が温まったらスープ入れて麺を大急ぎで湯切りして丼に入れて、
具をそれぞれ乗せてやっと出来上がり。
冬は冷めるのが早いから気が急くし、夏は大汗で辛い。

そして食べるのは一瞬orz

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:23:17.26 ID:geijo/Gj0.net
えらい!
うちは手抜き食はとことん手抜きだわ
ラーメン、うどん、冷麺は具なし
自分が食べたい時に卵と野菜入れるくらい
旦那が具なし麺が好きで助かるw

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:35:23.03 ID:SZSoE9Sd0.net
旦那がついにダイエットするからってヘルシーなご飯を要求された。
そんなレパートリーないし困ったけど、痩せてほしいしなぁ。

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:42:32.34 ID:gIjgrzdhi.net
>>432
夜ご飯抜きで…

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:45:12.25 ID:gcqFexbj0.net
ヘルシーなら、断然冷や奴!
山形のだしと冷や奴で1品。あとどうしよう
ひとりなら、だしと豆腐ごはんにのせてめんつゆかけた丼のみでいいのになあ

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:00:13.02 ID:bFpDOEauO.net
昼まだだけど夜どうしよっかなあ
べたに生姜焼きかな

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:14:56.51 ID:2hboSgut0.net
ご飯を少量麦ご飯にして先に味噌汁と野菜を食べる今流行りのやつでも少しは効果あるよ@うちの旦那
元がデブなのもあるけどその他今までと全く変わらないおかずで2キロ痩せたってさ

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:21:18.19 ID:lK7kJeeA0.net
ラーメン(生)、冷やし中華、そうめんって、
手抜きメニューじゃない気がする。
特にラーメンはスピード勝負で作る前に憂鬱になる。
ザル使用ってだけで手がかかるイメージ。
今日は餃子・・・暑いのに・・・。
なぜ餃子の皮を買ってしまったのか?
と毎回思う。

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:26:27.64 ID:B/04gtAS0.net
>>430
わかる!超めんどくせー!
洗い物も多くなるしねえ。
うちはフライパンで野菜と肉を炒めてそこにお湯とスープの素入れて、
茹でた麺にかけちゃうのばっかりだよ。
最近はそれすらめんどくさいわ。

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:31:29.29 ID:4dp3Z7Pj0.net
>>433
いいね!
冷奴とカットキャベツを提案しておく

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:18:33.72 ID:8u7uAD4C0.net
みんなラーメンに手間掛けてんなぁ、ちゃんと丼温めたり栄養考えたり、なにげにこのスレの住人は良い妻、良いママだと思うわ
ラーメンは湯を鍋に湧かしながら有り合わせの野菜切って入れていくだけだわ
卵は鍋にこびり付くから入れないし
実家の母は鍋の上でスライサーで入れて包丁も使わない

実家の母がダラな上にメシマズで私が1才過ぎた辺りから野菜入りクタクタ薄味サッポロ一番が昼飯の定番だったらしいw

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:55:20.68 ID:tCTNRPO90.net
母がメシマズよりのフツメシで、共稼ぎで忙しかったのもあり、具の無い冷麺が夏の定番だった。今から思えば玉子とトマトくらい入れてやって欲しかった。
なのでその思いから、具無しの麺は罪悪感で出せなくて、何かしらのせてる。
野菜炒めのせるだけで夫は「さすが奥さんの心配り」と感動してくれるので頑張れるw

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:21:18.96 ID:MHsA7SjU0.net
今日から3日間の食料を買いにいってきた
すんごい疲れたわ

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:06:56.33 ID:hJG6Ttuf0.net
>>441
いい旦那様だね

>>442
暑くなってきたし買い物疲れるよね
まとめ買いしたり重いもの買ったりしたら特に

この間、醤油とみりんと、お酒とお米と牛乳、あと家族が毎日飲む野菜ジュースが一度に切れて
大変なことになったw
車運転できないから、さすがに二回に分けて買い物したわ

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:25:20.62 ID:YWk2RVq50.net
久しぶりに息子が帰って来るから豚ロースの塊買って来た。
好物のらふてい作るよ。
それから旬の甘えびで色々作るんだ頑張る!

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:29:09.42 ID:uiCZwVKn0.net
いい母ちゃんだー頑張って!
うちは米が切れたしやる気も切れたのでざるうどん

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:32:14.42 ID:WxlCRQWV0.net
ラーメンはひき肉少々に玉ねぎ少々、もやし少々を炒め合わせて
チューブのニンニクを少し水を入れさとう小さじ半、濃縮めんつゆ大匙1か2 みそを大匙1入れて、
別鍋で麺を湯がいて湯きりしてスープを注いで、健康味噌ラーメン 
そりゃ店の脂ギトギトのほうがウマイですが
家庭ではこの程度で十分ウマイ 外見は名店と同じなのでお試しを

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:58:49.13 ID:zQ5A8+9i0.net
砂糖入れるんだ!
うちはウェイパーと味噌とニンニクと醤油少々で味付けしてた
今度砂糖も入れてみるね

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:04:57.78 ID:2ZbVAe3m0.net
>>446
自分でラーメンスープ作れるんだ。
今度やってみる。
近所の店の味噌ラーメン、炒め野菜の上にレタスたっぷりラー油がちょっとかかってて
めっちゃ美味しいの。
これで再現できそう。

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:39:10.88 ID:10IZ3TAj0.net
今日暑かったけどシチューでいいかな?

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:00:56.19 ID:5NHcJeyz0.net
暑かったね
息子帰宅して晩御飯のリクエスト聞いたらつけ麺
きゅうりを切って、ロースの薄切り豚肉を湯がいて終わり
明日からは旦那帰宅するので手抜き出来ないから今日はこれで良い

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:46:56.49 ID:3VOpGlmt0.net
珍しくいい牛肉と中トロが夕方半額に!とほくほくしていたら
帰宅した子供は体調が今一つだそう。
中トロはとにかく、牛肉は焼いて取っておいてやるか…
別途子供用にはにゅうめんを作るのが面倒だけど、やらねば

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:51:16.89 ID:X78yXoCy0.net
さてと ハァ ご飯炊くか _ノ乙(、ン、)_

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:30:13.29 ID:tCTNRPO90.net
もう台所に立つのが暑くて暑くて
おかずの数が減る季節になって来た
しかし先日買い出しに行ったとこで、野菜が山のようにある…

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:31:34.13 ID:EDnMQ/km0.net
ギョーザの皮を買ってしまったので仕方なく作ったが、やっぱり私の手作りより
幸楽苑の冷凍ギョーザが好きだ。
旦那は手作りが美味しいと言ってくれたけど、労力と合わないしザルやら
フードプロセッサーやら洗うのが億劫。

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:38:32.87 ID:71mMwrop0.net
新しいキッチンになれば料理も少しはやる気になるとおもったけどダメだった。
ほぼ毎日コンビニや惣菜を買って綺麗に皿にもって自分で作ってるふりしてる。
多分旦那は気付いてそう
でもなにも言わないから続けてしまう

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:23:05.05 ID:yAQqC1Ds0.net
それだったらもう宅食契約したらどう?

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:23:59.92 ID:fWl+QjU3i.net
今日はぶっかけおろしうどんが食べたいっていうから大根おろしたのに、まだ帰ってこない!
冷蔵庫の中が大根臭い
早く帰って来い!

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:16:43.76 ID:MntdM53i0.net
台所の窓が西向きなので、この時期から夏の間は
ちょうど夕飯の準備をする時間に
西日が直撃する。
構造上、日よけカーテンとかもつけられないし、
それだけでもう台所立つのがイヤになるわ。

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:54:12.82 ID:fZHqhatNO.net
我が家も灼熱の台所になるわ
揚げ物焼き物なんてしたら、もう……

今日は生協の惣菜チンと今年初の素麺にしよ

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:22:25.52 ID:8mcUO2vy0.net
鍋にお湯をグラグラ沸かして、麺類をゆでるのも、つらいわー

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:42:56.43 ID:8rceXbzr0.net
麺類ゆでるのもだけど冷やしだとしめるのにも大量に水や氷使うのが
もったいなく感じてしまう

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:44:14.10 ID:1mk4K1rD0.net
わかる

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:50:20.03 ID:Wq0zCFk20.net
自分しか いないお昼は チキラーで

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:40:22.39 ID:8mcUO2vy0.net
>>461
たしかに・・・・ 氷と水ジャージャーもったいないね

とか言いながら、暑いから冷麺にしよう ほかのおかずなんにしよう・・・

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:46:47.00 ID:JGv5Nqj40.net
>>458
私も西側の窓際にキッチンあるよ
窓も結構大きいのにカーテン付けられないのも一緒
夏は朝からギラギラしてるし夕方は部屋の奥まで日がさして灼熱
もう見た目とかいいから窓に布を直接貼ろうかと思ってる

今日は昨日買ったお惣菜の残り後あるからそれにする
一昨日の野菜スープもあるしご飯炊けば完璧

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:39:08.70 ID:ukVMZu1N0.net
流水麺は神

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:06:46.14 ID:djjrUyPJ0.net
もうカレーを作った。サラダを作るか迷うところだが
材料が水菜とワカメ、アスパラのみ
カレーに野菜入ってるからまあいいかw

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:07:03.73 ID:OF6izbO8i.net
卵と豚肉の炒め物、納豆オムレツ、味噌汁で終了。
あ、きゅうりでも切るかな。
卵が大量にあって消費しきれない。

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:32:31.90 ID:UoGD9HAki.net
明日の昼は何にしよう

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:43:15.55 ID:Cad4YGwK0.net
>>466
それ茹でた麺と比較して美味しさはどうなんだろ?
給食で出た大嫌いなソフト麺を思い出して買えない

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:06:28.60 ID:f/eNg/+X0.net
ソフト麺ってビニールくさいしぬるいし最悪だった。
でも人気はあったよね。

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:38:52.35 ID:NrcVydjx0.net
>>470
自分はソフト麺好きだったクチなんだが
ソフト麺の方がおいしかったと思う
(ソースがおいしかったので、そのせいかも)
けど流水麺は便利

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:44:26.62 ID:NrcVydjx0.net
>>470
ごめん。自分で茹でた麺との比較か
自分で茹でた乾麺の方がおいしいよ勿論
手間掛けた分だけ

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:30:59.58 ID:mZYVzusZ0.net
40度超える真夏の昼にお湯沸かして麺を茹でるよりは我慢できるかな

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:52:48.04 ID:nnBGD7Jv0.net
>>467
今さら何だけど、水菜とわかめで和風ドレッシングのサラダだったら食べたいな。

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:35:26.97 ID:1Cvr9HkTO.net
カレーかシチューのカード切っちゃおうかな

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:07:31.32 ID:i626AWZr0.net
久しぶりの外食が決まった!ビアガーデン!ジンギスカン!
お腹いっぱい食べる予定だから朝ごはんも昼ごはんもそうめんだけでいいや

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:16:44.89 ID:jX9ZKol40.net
ざるそば作ってきた。熱いし暑い。
ぬるいとか言われるしもう散々。
OTBって口から出ちゃったよ。

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:50:01.61 ID:W3It5Dsx0.net
ソフト麺苦手だった
食べるの遅かったから水分吸って増殖してたな
残すの駄目な先生のときはつらかった

まだ陽射しは強いけど買い物行かねば
ケンタロウの揚げないエビマヨと、あまどうするかなー
バランスよい献立、難しい

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:52:23.54 ID:THy11UheO.net
痩せたいからヘルシーメニューでいいが、肉食わないとパワー出ないかな
夏バテしそうだ
サプリに頼りたい

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:07:44.19 ID:CiN8UCHR0.net
夏バテ防止にスタミナがつくものを作りたい
何がいいかGoogle先生に聞いてくる
(しかし簡単なものに限る)

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:06:10.42 ID:/s+dvPEz0.net
今日はカレーだ。サラダはカットキャベツ使う。

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:13:22.65 ID:CiN8UCHR0.net
スタミナ料理ggってたら外食行きたくなってきた…
やっぱり焼肉が最強よね
でもカネコマ

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:17:48.09 ID:XQDMHlx50.net
豚バラとエリンギのニンニク炒めをご飯に乗せた丼
冷やトマト
インスタント味噌汁

もう食べちゃった

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:30:08.81 ID:sZM4rA370.net
さてと ハァ ご飯炊くか _ノ乙(、ン、)_

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:35:03.32 ID:VfXbE5esi.net
レタスちぎってハムのせたサラダと味の素の冷凍ぎょうざでいいか

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:36:38.61 ID:SuiRpxKi0.net
今日は猛烈に暑かったから、スーパーの太巻き大会で巻物おすしを3本買って、
あとはもやしの和え物ともずくだけ いきなり暑すぎるよ、神様

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:56:13.55 ID:PCeQ6vay0.net
チルドのハンバーグと、付け合せの野菜炒め。
暑いから汁物はなし。
今夜は以上でおしまい。

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:03:57.44 ID:20/U6S87O.net
麻婆豆腐、油揚げとこんにゃくとごぼうの炒め煮、小松菜の味噌汁 以上
なんか茶色っぽい食卓だったが気にしない

丸美屋ありがとう

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:57.22 ID:M3bTbs4V0.net
暑くてバテたから納豆卵ご飯
冷奴
フジッコ

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:34:19.12 ID:4/j2sXFR0.net
後片付けが嫌いすぎて、ものすごく機嫌が悪く見えるらしく、
高確率で些細な喧嘩になるから辛い。
ため続けて一人のタイミングの時に洗うのが厳しいから夏は嫌いだ

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:53:25.46 ID:ri2OrEm60.net
カット野菜の色々混ざったサラダミックスとても便利だから時々買ってたんだけど、最近韓国産の野菜が混じってるから使えない

やっぱり生で食べるものだし安全性気になるから、買い物急いでても気をつけて表示見ないとダメだね

493 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:09:42.21 ID:PX8qW9A+0.net
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』

494 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:10:51.67 ID:PX8qW9A+0.net
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)

495 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:59:37.38 ID:NfVSyDLR0.net
>>491
自分は食事前
ご飯ーと言ってもなかなかこないので
日曜夜はだいたいイライラする

496 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:22:36.61 ID:s48InS2r0.net
>>491
ナカーマ
なので自分は、食洗機を使うことにしたよ。おかげで夫婦円満さ

497 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:36:05.83 ID:OBRuGZ5kO.net
>>492
カット野菜買わないからわかんないけど
韓国産ってキムチ系かパプリカくらいしかみないな
田舎だからかスーパーの一角に韓国コーナーと中国コーナーがあるけど
もうかれこれ2年くらいあるからそこそこ売れてるのかな?
楽すぎて業務スーパーで中国産の冷凍野菜頻繁に買ってたからここ3年でようやく買わなくなった
便利すぎてなかなか難しかったけど慣れたらその都度生野菜切ったり国産を冷凍したりするのは面倒にならなくなった
ただまだ完全に中国産排除しきれてないし多分できない
蓮根の水煮とかタケノコの水煮だったり煮豆系と乾燥わかめや春雨や鶏ガラスープの素はずっと中国産買ってる

そんなことより献立考えるのが死ぬほど苦痛
直近の食事作りが終わるとすぐ次の献立をぼんやり考えてて頭が支配されてる感じがしてとても苦痛

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:34:12.22 ID:dpSrLFc2O.net
今日はもう夜は素麺って決まってるから気が楽だわ

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:09:37.48 ID:MYzC3S9N0.net
今日は麻婆豆腐にするつもりだけど、どう?! って聞いたら
「・・・・・うん」 だったから マーボーにする あとはわかめスープと大根サラダでいいや

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:18:04.68 ID:qH9rdY5x0.net
今日はカレー
でもカレーですら苦痛

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:48:25.20 ID:01GWZLpw0.net
うちは納豆とひじきの煮物とかぼちゃの煮物にする
ひじきとかぼちゃはあまり物

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:49:11.25 ID:wTC6tj3g0.net
昨夜暑くて旦那も子どもも夜中に起きまくるから全然眠れなかった
よって今から昼寝する
今日は具なし冷麺

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:50:59.82 ID:SIOm2DWy0.net
めったにないIYH予定日だったのに、旦那風邪ひいて会社休んだよ…
昼雑炊、夜も雑炊のみにしたろか…テンションだだ下がりorz

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:25:47.79 ID:+k1KKfsl0.net
今日は旦那のお腹の調子が悪いらしいので湯豆腐
イェーイ

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:40:30.50 ID:5WuWCnse0.net
今夜は冷凍してた鳥ももで
初めて酢鳥作ってみる。
それにちぎったレタスを添えて、
チルドのワンタンスープでおしまい。

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:45:30.81 ID:MYzC3S9N0.net
あ〜 やるか('A`) はぁ〜  涼水麺、全部売り切れてたよ
麻婆豆腐とざるそばにするつもりだったのに もっと仕入れてくれよスーパーさん

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:52:53.74 ID:iK1h3U3O0.net
今夜は旦那が飲み会で居なくて一人ご飯!
コンビニで明太子パスタとサラダ買ってきた!!

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:39:30.89 ID:BCNnlXvQ0.net
今日は野菜スープと野菜炒めと冷奴
だが、お尻から根っこが生えて座椅子から離れられない…

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:13:41.44 ID:eqW06ebJ0.net
さてと ハァ旦那の ご飯炊くか _ノ乙(、ン、)_

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:57:04.96 ID:j+7jhVSP0.net
>>505読んでうちも酢鶏初めて作ってみた
それにレタスの中華スープ

あー美味しかった

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:18:25.88 ID:5WuWCnse0.net
>>510
酢鳥、ククパのレシピ通りにつくったのに、
安い肉を冷凍してたからか、
肉がパサパサだったよorz

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:19:09.06 ID:vljRpPxk0.net
>>509
おかずだけ作ってご飯炊くの忘れれてたのに気づいたわ
ありがとう!

暑いからいつも以上に台所がつらいわ。
これからの季節どうしよう。

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:33:31.96 ID:B2HlLw+i0.net
生理2日目の貧血と生理痛でフラフラしながら煮込みハンバーグ作ってたら遅くなってしまって旦那に文句言われたよ…
遅い!ってブー垂れる割に、構ってチャンな子供×2の相手もしないでスマホとテレビばっかだし
しかも付け合わせの新ジャガは皮剥けとか人参はグラッセじゃなきゃ嫌だとか、手間のかかる注文ばっかつけやがって
完成したら自分だけ10分くらいで無言でさっさと食べてのんびり
私は子供達の食事の世話しながらだから冷めたのをかき込んで何食べたのかわかりゃしない
やっとの思いで後片付けしたけどまだ旦那の明日の弁当の下ごしらえが残ってる
具合悪いって言ってるのにこれだもんなぁ
元々料理大好きなのに毎日苦痛なのは、偏食で文句は言うけど箸ひとつ自分で用意しない旦那のせいだと思う今日この頃だわ

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:37:24.53 ID:HD8jhFZO0.net
もう遅い?かもしれないけど、旦那の教育もしないとだよ
やってあげてたらそりゃー甘えるだろうな

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:37:58.64 ID:b+VoBfyb0.net
>>513
そっくりそのまま旦那に言いなよ
言ってもわからない旦那ならしょうがないけどさ。

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:08:26.61 ID:MYzC3S9N0.net
>>513
明日の弁当は卵焼きとたくあんだけの、まっ黄色弁当にしてやればいいよ

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:28:49.80 ID:qH9rdY5x0.net
なんか金運が上がりそう
ありがたい弁当に・・・

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:31:53.82 ID:Zt0n9n9xO.net
ひどいね
文句あるなら食べなくていいお前が作れって言ってやりたい

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:02:50.87 ID:IKF5aOYz0.net
>>513
上下段白いご飯だけでいいよ

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:24:13.04 ID:Y2KyKcUC0.net
>>513はここよりもっと合うスレありそう。
後片付けまでやってえらいね。ゆっくり休め。
弁当なんか日の丸に焼き鳥缶詰セットでいいよ

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:25:29.61 ID:WLk3zxS20.net
>>513
体調の良いとき沢山つくって入れてあげて

https://pbs.twimg.com/media/Boit39OIEAA5a48.jpg:large

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:21:24.05 ID:DIPLz+yb0.net
昨夜作ってから「飲み会入った」とメール
今朝「ごめん」と
どうやら高いお金のかかるキャバかなんかに行ったらしい
付き合いとはいえ後日の請求額がこわい

あ、なんかスレ違いごめんね

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:18:29.15 ID:U4aNb3UI0.net
>>521
これ実物の完成写真を見てみたい

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:35:02.79 ID:cztHWtgG0.net
>>523

フライパンで大量に炒めない事(ざわざわ)
https://twitter.com/yoshida_xxx/status/470789622910316544/photo/1

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:41:25.88 ID:Y2KyKcUC0.net
あれ、かわいい…

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:01:54.47 ID:LameC6dZ0.net
今日は娘の誕生日だから好物のハンバーグと手巻き寿司にする!!
がんばる!

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:10:53.49 ID:YImJYMkJ0.net
昨日手羽元のトマト煮だったから今日はカレーにリメイク
鶏もも少し足しておくか
後は惣菜のサラダでいーや

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:50:13.02 ID:hYxf41oa0.net
>>524
すごい!細工が細かい
こういう変なレシピ?にはやる気が起きるわw

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:32:44.39 ID:8rSswjb/0.net
>>524
私だったらこれお弁当に入ってたら嬉しいかもw

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:42:45.34 ID:IK0ESqov0.net
シャコでいいんじゃないか?

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:02:16.66 ID:U4aNb3UI0.net
>>524
ぎゃー!
想像以上にキモくて鳥肌立った!

貼ってくれてありがとうねw

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:08:07.33 ID:utPyIGLl0.net
かぼちゃの煮物で力尽きた。
他はセブンプレミアムのサラダチキンとアボカドを切って香味だれかけて済ませる!
もうジップロック鶏すら作りたくない。
明日はIYHだ!しかも旦那が好きなもの食べろと3000円くれた!IYH!

グソクムシやろうかなw
遊び要素のあるものなら頑張れる、むしろ反応が楽しみだ。

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:09:56.39 ID:yQUhjUETO.net
あー
沼津の水族館にいるというアレですね

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:03:18.37 ID:BIzU8Sue0.net
>>524
こういうセンス憧れるわーww

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:08:03.55 ID:5qXQcuWN0.net
冷凍えびを解凍した
塩振って焼くだけの予定だが焼き立てをむくことを考えただけで鬱

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:13:54.55 ID:x6ou9K+y0.net
三食面倒だよ!
我が家はお弁当作りが3人
週5のペース
んーーーーもう面倒だ!
米の消費半端ない

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:22:30.17 ID:wII1cWJf0.net
この時間になってもまだノープランだ もう開き直ろう
メシはある 焼きめしにすっかなぁ・・・・

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:52:02.50 ID:MsZ+AKeYO.net
毎日々めんどくさいよね
皆サン〜
…今夜はドンブリご飯にキャベツ敷いて焼き肉とか色々のせる
あと何かさっぱりしたものとインスタント味噌汁

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:58:51.22 ID:MlWLzsSAI.net
コロちゃんコロッケとチキンカツ揚げてやみつきキャベツとトマト
あと納豆食べたければどうぞて感じ
あー、ダルイ、梅雨入り間近?ダルイ

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:54:34.13 ID:QEmxX1pG0.net
もやし入り麻婆豆腐と卵スープとキャベツ千切り
あと一品無理だった

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:04:24.37 ID:BIzU8Sue0.net
つ冷奴

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:36:37.76 ID:3ie4lbW20.net
明日姑が筍を分けてくれるらしいけどメニューが筍ご飯、筍の刺身、筍サラダぐらいしか思い浮かばない

明日は雨みたいだし買い物行くのもめんどくさいしどうしようかしら

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:40:43.88 ID:Xt4+ZW8/i.net
冷奴いいよねー

暑くなったから
堂々と一品に出来て助かる

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:54:46.43 ID:hZk/uKdt0.net
>>542 天ぷらにして塩で食べるとおいしいよ。磯辺揚げにしてもおいしいし。
筍いいなぁ。出来れば調理済みの物を頂戴したいw

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:17:39.89 ID:8rSswjb/0.net
>>542
中華風の野菜炒めに入れても、単品で炒めても美味しいよ
あと我が家ではよく和風の煮物にしたり、中華スープに春雨と一緒にいれたりしてる

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:23:40.55 ID:V7v5Fe/x0.net
暑くて食欲ないときにご飯を作る苦痛がハンパないわー
そうめんだったら天ぷら付けないといけないし、冷やし中華は嫌いな人いるし
文句あるならきゅうりかじってろバーカって言ってやりたい

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:39:09.54 ID:8rSswjb/0.net
>>546
えらいなー
うちそうめんだけの時しょっちゅうだよw
たまにナスの田楽つけたり、市販の天ぷらとか唐揚げつけたりするw

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:07:58.80 ID:zKIrvniq0.net
そうめんのおかず悩むよね
天ぷらしか浮かばない
そうめんのみだと文句言われるから家では出番ない

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:43:45.04 ID:43YJMvjP0.net
マーボー茄子、揚げだしどうふ、チキンサラダのうち1品くらいかな?

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:10:13.91 ID:3ie4lbW20.net
>>544>>545
定番の煮物や炒め物があったか!
下処理してくれるんだったら調理済みまでしてくれないかなぁ

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:10:54.07 ID:oelu5YN20.net
>>547
偉くないよー
文句言われるのが嫌なだけですw
冷蔵庫にあるものでちゃっちゃと作るスキルが欲しい…

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:04:29.07 ID:6HG3pQbcI.net
>>546
そうめん旦那が結構好きなんだよね。
めんつゆに氷だけでいっちゃってる。
私は薬味をドカドカ入れたい派なので、冷蔵庫にあるものをなんでも並べる。
それこそ、納豆、キムチ、とろろなんかをいれて、ズルズルしていたら、子供にドン引きされた。
さすがにマズイと思い、サラダうどんや、冷製カッペリーニをそうめんに置き換えたりしてみたら、結構ごまかせた。
でも、旦那はやっぱりめんつゆだけでいいらしい。
おかずは、肉が入っていたらなんでもいいよと言われました。

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 03:59:36.16 ID:O+T8EeFM0.net
そうめんのおかずって味濃いものが合うよね
生姜焼きが合うし簡単だよ
チューブの生姜使えばもっと簡単
うちはそこに付け合わせにトマト切って終了
それすら作らないこともあるけどw
そうめんの薬味も市販の刻みネギとゴマだけの時もしょっちゅう

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:25:11.47 ID:LZXcrZy+0.net
うち・・・・ たまに、チャーハンとそうめん 炭水化物×炭水化物

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:03:09.26 ID:8LXwgZT90.net
うちの夫はそうめんと白米食べてるわ
おかずはいらないらしい
おかず作らなきゃならないならたぶんそうめんはやらないなw

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:27:42.18 ID:v5nt5hOK0.net
うちの旦那はソーメンなのに冷やし中華みたいな具材欲しがる
そしてメンツユは「味噌汁かっ!」って勢いで飲み干す
ちなみに私は「冷や麦」が嫌いで「ひやむぎつゆ」を
買った事が無いんだけど味は「そうめんつゆ」と違うの?

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:39:18.97 ID:hMtIBVs50.net
夫が来週から急に海外出張に行くことになったらしい。
「急すぎて困る」と本人はブツブツ言っているので、
IYH!!な気持ちを押し殺すので必死。
しかしIYH!

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:53:43.86 ID:wQEu0JhMO.net
冷や麦とそうめんって太さだけが違うらしいが

そうめんに具をたくさん乗せたり添えたりする地域があるらしいね

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:58:51.08 ID:ntfTZTXC0.net
>>556
めんつゆに関するQ&A
そうめんつゆ・ひやむぎつゆ・そばつゆってどう違うの?
麺に合わせてそれぞれ少し違えています。違いは主に甘さ・塩辛さ・だし感です。

そうめんつゆ
そうめんはひやむぎに比べ麺が細いので、食べる時にはつゆを多く取ります。
多い分だけ、ひやむぎに比べ塩分が少し低くなっています。だし分は一番多くなっています。
つゆを一緒に召し上がっていただけるよう「飲めるつゆ」をイメージしています。

ひやむぎつゆ
ひやむぎは、そうめんに比べ麺が少し太いので、
食べるとき、そうめんよりつゆを取る量はやや少なめです。
つゆが少ない分、塩辛さはわずかに高めです。
少し濃いめのつゆで、きりっと食べる、食べ方をイメージしています。

そばつゆ
そば粉の風味を上手に生かして、おいしく召し上がれるように、
甘さも塩辛さもやや高めになっています。
そばの風味を殺さない、それでいてそばの味に負けないバランスを大切にしています。

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:30:08.85 ID:l8gY5U700.net
今日は冷やし中華にする。
胡瓜1本、トマト,卵、ハム在庫一掃だ。
あとヒレかつとキャベツ。
リビングのドアに「冷やし中華始めました。特製1200円(税別)」って書いた紙貼ったw

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:45:32.43 ID:jqttviwW0.net
今日は、ピーマンがいっぱいあるから、
ピーマンと豚肉を炒めたやつにする。

あとは何にしようかな・・・

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:49:14.61 ID:q2Qh7Mcz0.net
>>559
私も含めバカ舌の我が家ではこんな微妙な違いなんか絶対わからないわ

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:59:55.86 ID:o8WPocDB0.net
うちも

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:30:43.58 ID:/bO32y3N0.net
カレーにする

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:37:40.74 ID:LZXcrZy+0.net
>>562
うちも 

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:04:27.16 ID:l2N9bWm+0.net
私もわからない自信ある
でも旦那はわかるんだろうな

今日はひじきの煮物とかぼちゃは決定してる
あと何作ろう…

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:04:45.11 ID:DKBsJLz6O.net
冷蔵庫何もないや…
買い出しマンドクサイなあ

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 15:42:57.00 ID:v5nt5hOK0.net
>>559
詳しくありがとう
こんな違いがあるとは...
時々残ったそうめんつゆで蕎麦食べてた
ゴメンね蕎麦

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:21:50.28 ID:f5eyyDzT0.net
うちはそうめんひやむぎそばは追いがつおつゆ。
煮物と照り焼き系はすき焼きのたれ。

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:13:32.14 ID:KLlC8z9+0.net
肉炒めは焼き肉のたれ、野菜炒めは鶏ガラだしも追加で
今日は米が切れたので麺!麺もないけど麺!

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:55:41.02 ID:uShDO5Vb0.net
手羽元に衣カリカリ唐揚げ粉っていう粉をまぶして揚げてみてる。本当はもも肉だけどなかったからいいや。
最近妊娠したのが分かったんだけど、果たして子供の離乳食とか作れるのか既に不安..母ちゃんになったら頑張れるのかなぁ

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:11:12.16 ID:PSS+sp0u0.net
>>571
育児板にもここと似たようなスレ離乳食verがあるから何とかなるさ


暑いから汁物いらん言われたが、食卓に汁物ないと品数の少なさが誤魔化せない
小鉢作るより汁にあれこれどーん!!しただけの方が楽だ
小鉢用の惣菜買うか

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:15:12.14 ID:l2N9bWm+0.net
>>571
変に凝ったもの出そうとしてググっちゃうと落ち込むw
小さい頃は食べてくれるものを出すのが一番だよ
バランスなんて離乳する頃に考え始めればいいさ
それでも3歳までカレーしか食べなかったとかよくある話
何とかなるよー

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:39:09.85 ID:KC7MZiKF0.net
麺つゆで丼もパスタの味付けもキメてるわw

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:42:18.67 ID:l8gY5U700.net
ホタテの干し貝柱と干し椎茸の炊き込みご飯
みそ汁
さんまかば焼きの缶詰めに大根おろし添える
サラダで終わり

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:28:31.68 ID:uqhhI2VY0.net
>>571
おめでと。

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:48:15.31 ID:A1PmVKJR0.net
切り干し大根のサラダ
卵2個は12分茹でて水にさらす
切り干し20gはさっと洗って戻し、茹でて水にさらす。水気を絞って麺つゆを絡める(私は多目に戻して麺つゆまでやって、半分サラダ半分煮物にしてる)
卵をボウルで潰し、ツナ缶ひとつマヨ大2塩コショウして切り干しとかいわれ菜ひとつをざく切りにして合える

安くてかさがあっていいです

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:48:26.68 ID:T9mIx2fH0.net
ガパオライス
アスパラのバター炒め
サラダ

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:49:36.26 ID:MzgHxe2ti.net
正座して切り干し大根待ち

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:50:12.56 ID:MzgHxe2ti.net
足のしびれを治していたらレシピ上がっていた

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:58:15.38 ID:uShDO5Vb0.net
>>572
教えてくれてありがとう。
育児板を見に行ったら離乳食マンドクセってスレがあって驚いたけどちょっとホッとしたw

>>573
自分も気合い入れてググッて落ち込む未来が見えるw 里帰りもできないし簡単な物しか作れないだろうけど、573さんの言うように食べてくれるものを出すようにするよ。
少し肩の力が抜けました、ありがとう。

>>576 ありがと〜

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:24:50.98 ID:LZXcrZy+0.net
>>571
おめでとう! 

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:04:18.93 ID:uShDO5Vb0.net
>>582
ありがとね!

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:55:48.11 ID:xt1dO1Zs0.net
明日は作りたくない
焼鳥と刺身かってきてもるだけにしたい

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 11:10:12.59 ID:Ex7YKvid0.net
>>584
自分だけならなんでもいいよね ホント お茶漬けでいい

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 12:45:48.63 ID:tMqZ+j0x0.net
今日は珍しく旦那がリクエストをくれて、しかもシチューだから楽でいいんだけど・・・
いつも悩むのが副菜
サーモンのサラダでいいかなー
どうしよう

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 12:57:10.79 ID:chxh8nil0.net
>>585
ほんと、自分だけなら御飯炊くのが精いっぱい。
ゴマ、海苔、フリカケたまにお刺身でいいや。
野菜切るの疲れる。

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 14:01:31.17 ID:BGYy6+QM0.net
サーモンのサラダ、オシャレだね〜!

私はいつも野菜だけのサラダになるのでつまらない。
何か乗せるにしても、ちくわ、かにカマ、ツナ缶、魚肉ソーセージか豆腐。
センスがないんだよセンスが。

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 14:59:37.32 ID:DgJDaY2Bi.net
>>588
レタスの上にスライスオニオン、キュウリ、角切りアボカド、お刺身サーモン(スモークサーモンでも)乗せて和風ドレッシングかけるサラダを時々やるよ
結構なボリュームなのでパスタなんかの時にはそれで献立完成する
切るのはめんどくさいけど味付けしなくていいから簡単でいいよ

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 15:01:02.83 ID:8BPZlpMC0.net
>>588
ミックス豆、ほたて缶もイケる。
ほたて缶美味しいけど高いから出し惜しみしてなかなかやらないけど。

じゃがいも消費しなきゃー…新じゃがすっかり芽がはえちゃった

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 16:17:31.79 ID:fQh1SSV+0.net
昨日はカレー今日もカレー明日はカレーうどんにする
鍋いっぱいに作ったんだ!

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 16:17:39.14 ID:s4O0xOaV0.net
刺身サラダ青じそドレッシングかけて食べると美味しくて好き
旦那は普通に刺身だけで食べたいって嫌がる

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 16:42:23.98 ID:ig5UjmVQ0.net
カフェ飯風嫌がる旦那が居ないから
ホールコーン、ベビーリーフ、貝割れやサラダ菜ちぎったサラダに
軽く焼いたバゲットを一口大に切ってオリーブ油かけたの入れて
ドレッシング掛けて混ぜ混ぜ
大学生の息子はこれに目玉焼きでも乗っける

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 17:00:19.76 ID:gXZchWWA0.net
>>593
オシャレだ
私もそんなセンスが欲しい

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 17:23:29.89 ID:LS3Zt3pnO.net
サラダなんて大概キャベツの千切りとキュウリトマト切ったやつだな
もう夜は焼きそばにしよっ

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:19:22.84 ID:ig5UjmVQ0.net
>>594
昨日ランチ行って同じ物(たぶん...だいたい...こんな風かな?)を
食べたのでパクり
昨日は圧力鍋で適当にイカと大根炊いたの

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:36:20.31 ID:WIgrZ8PW0.net
イカなんて半年以上触ってない…
冷凍庫に眠ってるの思い出したから明日使おう

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:53:36.24 ID:B1t7ZDtJ0.net
夫が食品の好き嫌い多い、調理方法の好き嫌いも多くて作るのが本当に苦痛。
世の中の食品の半分以上は嫌いじゃないかというくらいの多さ。
買い物私は嫌いなものほぼなくもっと色んなもの食べたいけど自分の為だけに用意するのがもったいないのと専業の引け目もあってずっと我慢してる。
調理方法は例えば大根はおろしのみ可だが、和風ハンバーグに添えるのみ可、おろし和えやおろし煮や麺類の薬味としてもダメ。
子どもできたらどうすんだ。

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:19:32.16 ID:gi3QPbws0.net
変に遠慮しないで好きなもの食べなよ

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:26:40.03 ID:jdwuUzom0.net
ごはん作るの面倒なのに仕事帰りに買ってきたシュークリームとわらびもち
いっきに食べちゃってますますやる気無くした…。八時になったら本気出す。

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:01:44.63 ID:8BPZlpMC0.net
>>598
無視して食べたいもの作る。一品くらい旦那が食べれる簡単なのローテ、でいいんじゃない。
アレルギーじゃなくただの好き嫌いなら嫌なら食うな、OTBだよ

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:34:48.68 ID:Ex7YKvid0.net
>>598
遠慮してたらこの先ずっとこのままだよ 
いくら専業といえども、これはひどい 結婚前は食事どうしてたんだろうご主人

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:39:54.59 ID:ez5Ch81i0.net
うちも家族に偏食がいて
最初は気を使って、みんなが食べられるメニューを考えていたけど
これじゃあ他の家族まで栄養が偏るなと思って、もう切り捨てることにしたよ
食べられないメニューの時は、無理してまで食べなくてもいいけど
その代わり納豆でもカップ麺でも、自分で勝手にやってくれってことにしてる

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:11:44.45 ID:B1t7ZDtJ0.net
598です
アレルギーではなく偏食です。
最初の頃に全く別メニューを一度作ったら「家族で違う物食べてる食卓をおかしいと思わないのか」
「働いてないのに食い意地だけは張って卑しい奴だな」と言われて以来、何となく引け目を感じてた。
無視して食べたいもの作るのがこわいんだ。また何か言われそうで。
でも時には一品くらい織り交ぜてみるよ。
結婚前は高卒後一人暮らしでカップ麺、レトルト、ピザ、ラーメン、ファミレス、牛丼、ポテチ、アイスで暮らしてたらしい。
今も日曜だけは昼も夜もそういうの食べたいらしいのでその日だけは放置してる。

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:15:35.21 ID:V109EbB40.net
うはー 帰るコールきたー
もう作らなくていいかと油断してたorz

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:15:53.56 ID:94Cgdx0A0.net
>「家族で違う物食べてる食卓をおかしいと思わないのか」
→偏食なおまえのせいじゃん

>「働いてないのに食い意地だけは張って卑しい奴だな」
→モラハラですか?

と言ってやりたいー

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:24:21.58 ID:Jd1bhIZO0.net
>>604
そんな思いやりの無い人に養ってもらわないと生きていけないなんて
情けなくない?

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:36:46.92 ID:v0lw+63r0.net
頑張ってかき揚げ作ったからクタクタだけど、せっかく天ぷら油残ってるから大好物の茄子の南蛮漬けを食べたくてのんびり茄子を揚げてる。
自分の好きなもので、且つ夕飯時とか時間の縛りがなかったらまだいくらか苦痛も和らぐんだけどね。
作らなきゃならない、食べさせなきゃならないって思うと苦痛が半端ない。

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:40:34.16 ID:MC63w1cv0.net
うちの夫は好き嫌い少なく納豆卵ご飯を出せば8割文句も言わずに食べてくれるから神様だなw
料理の腕が全く上達しないわ…

今日はホッケの開きと野菜スープ
パートあった割りには頑張った!

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:44:17.34 ID:Ex7YKvid0.net
>>604
それ、モラハラだよ 該当スレがあったはず
こんなことを胃っては悪いけど、そういう人は直らないよ
早く逃げたほうがいいかも・・・・

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:49:04.14 ID:Ex7YKvid0.net
ご参考にどうぞ

【DV】只今別居中です【モラハラ】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1283870178/

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:54:20.18 ID:AU3O6ZAh0.net
うちは旦那、娘、息子それぞれ偏食で食わず嫌いってわけでもなく
本当にそれぞれが特定のもの以外吐くほど苦手だから強要もできず…
食事だけでなくお弁当も3人バラバラの中身で本当にストレス。
自分がなんでも美味しく食べられるから余計に、、、
だから昼間1人のランチはここぞとばかりに家族に出せないもの
作って食べてるよ。それでも子供達は徐々に食べられるものの幅
広げようと努力してくれてたり実際食べられるようになってくれたり
進歩が見られるだけいい。

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:03:26.49 ID:AU3O6ZAh0.net
そういうわけで、なんでも美味しく食べてくれる家族だったら
私はここのスレにおらんだろうな〜と思ったwwww
好き嫌いない旦那さん、子供さん羨ましいなあ。

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:31:08.41 ID:9tO4G7ocO.net
ええー
家族で違うものを食べるなんてって、出されたものを食べないなんてっていうブーメランだよね

本当に嫌なら食うなお前が作れだね

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 10:36:47.72 ID:lgM/gOn/0.net
子供舌な夫だけど出されたものは渋々食べるから容赦無く出してたら
「これ昔は食べられなかったけど食べられる…!!」と自分で驚いてたわ

今日も肌寒いからシチューにしよう

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 14:56:46.28 ID:zj5jMoe/0.net
>>615
615奥の料理の腕で食育が成功してるんじゃないかな
うちもまぁ色々言いたげながらもまぁちゃんと食べるのでマシな方なのかな
食の好みは似てるんでそういう意味では楽なんだけど
今日は午前中も出かけてこれからまた出かけないといけないから
時間的にも体力的にも作るのきついけどどうするか憂鬱です

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 15:56:37.87 ID:/l5d8A+V0.net
今日は明日の旅行にそなえて、
簡単に済ませようと牛肉買っといた
焼いてレタスと食べるだけ
…と思ってたら昨夜旦那が遅かったから昨日のおかずが残ってるよー
豚肉と茄子の炒めもの
肉と肉で出すのはさすがに…牛肉は冷凍
あとはオクラ消費しないとだからオクラやっこ、レタストマトきゅうりゆで卵でサラダにするか
レタス洗って水切りがとにかく嫌い、スピナー(だっけ)使っても苦痛
さっさと食べて片づけて早く寝たいのにまた今日も旦那遅いんだろうなぁ…はぁ

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:03:35.48 ID:pOZk4YOK0.net
ハァ ご飯炊くか…おかずか〜まだいっか _ノ乙(、ン、)_

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:06:03.50 ID:/l5d8A+V0.net
まだいいよ!
ご飯炊くかの奥様はいつも用意が早いのねw

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:23:33.23 ID:te/BfME20.net
お米が・・・無い・・・やばい・・・
一昨日はパスタ、昨日はご飯買った、届くのは明日、外は雨
さてどうしようか

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:29:27.50 ID:LyIxXhx70.net
Youピザ取っちゃいなyo

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:33:21.20 ID:V8vIHXmU0.net
玉ねぎサラダ
キュウリのポン酢漬け
かぼちゃの煮物
納豆

で宜しいか?
あり合わせのものだとこれが限界
やっぱ買い物行かんとだめかのう…

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:40:03.90 ID:cmpbmqC00.net
十分じゃないかな?
卵はないのかな、
卵があれば玉ねぎ刻んでオムレツでメインぽくなるよね。

うちは鶏と大根の煮物
味噌汁
たくあん
オクラのおひたし

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:43:12.43 ID:V8vIHXmU0.net
卵はございませんのじゃ
しかもアレルギー持ちがいるのじゃ
雨降ったら嫌だから買い物はやめておくでおじゃる
たまには手抜きでいいよね(いつもだけど)

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 17:07:16.88 ID:aLqc5g+x0.net
どっしゃぶりで、子供をスイミングのバスに乗せるために見送りした数分で下半身
ぬれねずみだ。
料理したくないのにさらにテンション下がったわ〜。
でもおなかがすいたなあ。
何食べようかなー。

>>624
うちも卵アレいる。
卵が使えないというだけで本当に料理の幅が狭くなってしまった。
卵食べたい。

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 17:08:35.64 ID:/QQkh+6y0.net
カレーにした。
アボカド、トマト、ブロッコリーのサラダ
らっきょうの酢漬け

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 18:57:36.10 ID:M/z8xbiV0.net
茄子と牛肉の味噌炒めを丼にする
あとはお吸い物と常備菜適当に出しておこう

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:03:43.26 ID:yWICW6S80.net
>>627
常備菜があるなんて…素晴らしい
うちも今日はカレー
ナスを炒めてレトルトかけて終わり

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:05:03.65 ID:WAxzWR5n0.net
買い物いこうと思ったけど、雨が降りすぎて諦めた
今日は残りのもつ煮込みに太麺いれてラーメンにした


明日からのが何もない
免許もない、車は主人
携帯忘れていきやがった…買い物つれてってくれるかな
最悪明日娘はベビーフードで、うちらはカップめんだ

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:17:07.99 ID:hnn5QJEj0.net
今日は冷しゃぶ、きゅうりの浅漬け、しらすの釜あげに大根おろし
こんぶのつ佃煮とお味噌
メインないとか言われたけどしらね

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:23:03.02 ID:tMnPXrPrO.net
冷しゃぶは立派なメイン


最近夫の帰りが遅いのでいつも眠い
お茶漬けとかで済ませられたらいいけど続いたら体調悪くしそうだしな

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:20:40.08 ID:43u4igsn0.net
>>631
うちも最近残業続きで遅い。
作る時間はいっぱいあるけど、何作ればいいかわかんないし考える気力もないわー。

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:34:53.82 ID:nkXPaOzh0.net
>>630
えっ?冷しゃぶはメインにならないの?
お肉だしメインで出しまくってるわ

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:43:19.76 ID:hnn5QJEj0.net
>>633
ご飯のおかずにならない=メインではない扱いorz

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 23:52:26.07 ID:Of9vwLuq0.net
>>634
唐沢寿明はあんなに喜んで食べてたのにねえ

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:39:16.45 ID:CSc/zFoo0.net
唐沢と言えばポン炒めって美味しいんだろうか
見た感じは簡単そうだしこの時期にサッパリしてて合いそうだし美味しいなら明日さっそく作ってみる

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:23:36.03 ID:pHhwB/xe0.net
みんな揚げ物しててえらいなぁ
そうめんの副菜なんてピーマンとナス焼くくらいしかした事ないよ

イナダとかブリの刺身が安い時は焼肉のタレで和えて胡麻ふって卵のせてユッケ風
余裕があればきゅうりの千切りも添える
そろそろイナダが出る時期かな

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:58:11.77 ID:qqSZjMcui.net
>>636
簡単だからお弁当のおかずに入れたりするけど、まあ普通かな
かつおぶし大量に入れたらちょっと美味しくなる気がしてる

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:11:49.29 ID:wPTgWRsHO.net
弁当のおかずは自然解凍の冷食、漬物、切るだけの卵焼き、惣菜しか入れないなあ

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:17:39.99 ID:npsb8FaxO.net
>>632
おつかれさまです
そうそう、時間はいっぱいあるのに思いつかないんだよね

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:16:20.06 ID:KFn3cE+x0.net
昨日は友人と遠出して私の帰宅が遅くなったので
デパ地下の惣菜買おうか迷ったけど何とか作った
夫と子どもには肉野菜炒めて丼風に、私はその辺の残り物
旦那は「外食行きたかったのにー」と言ったけど
節約の為に何とか奮起して作ってる
毎日この攻防戦だけど勝利すると
「チャリーン」ってお金が貯まるイメージするから頑張る

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:42:19.08 ID:wjJ7DlwyO.net
630じゃないけど、うちは冷しゃぶはサラダの位置付けだ…

冷しゃぶでご飯食べられないから、納豆とかたらこを出す
副菜に迷うおかずだからあんまり出さないや
さっぱりして野菜沢山だし、いいんだけどね

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:14:52.26 ID:XSa8QoSo0.net
外食したり惣菜買いまくったりした月と、頑張った月と食費比べたら顎はずれるかと思った
我が家はそんなに余裕ないし苦痛だなんだ言ってられなかったorz
今日は特売で買った胸肉でチキン南蛮つくる

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:29:02.12 ID:T8ZWnoww0.net
うちは時々外食や惣菜を挟まないと普段の栄養バランスが悪い気がして…
料理下手だから炒め物くらいしか出来ないのよねorz

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:13:40.10 ID:Ap67GcTOi.net
今日は生協の包丁使わないでできるやつだー。
なんだか忘れたけど。
あと昨日の味噌汁。

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:16:46.49 ID:jlPGjrh20.net
旦那が単身赴任で毎日天国かと思いきや、住まいは陸の孤島で運転手いなくなって外食しなくなっちまった。
旦那のために作っていたちまちました副菜に手を抜くようになって、常におかず不足状態。

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 15:46:39.90 ID:ytUerwLdO.net
にちゃんねるする元気はあるんだけど食事作り面倒くさい
今月始まったばかりだしスーパーの刺身と惣菜にしようかな
買いに行くの面倒くさいから旦那が帰ってきたら一緒に行こうかな
茶碗洗って洗濯干して掃除機かけてテレビ見ながらにちゃんねるしてカップめん啜ってたらうとうとしてきた
一人なら1日1食くらいでずっとカップめん食べてそうだな私
お菓子とかアイスクリーム作るのは好きなんだけど料理がとにかく苦痛だ
たいしたもの作ってないのに作るまでに考え過ぎて疲れる
一眠りして夕方起きて洗濯取り込んでから多分作るんだろうな

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:52:36.94 ID:9oUKF0bf0.net
自分が作った料理に飽きた。
食べたいものがないから
何を作ればいいか分からない。
老後は惣菜、外食だけで暮らせたら幸せなのに。
毎日、苦痛だ。

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:04:01.15 ID:PDf5OqIV0.net
若いころ、ものすごいハードワークで、平日の夕食は半額惣菜、土曜外食まともな食事は日曜だけ
みたいな生活してたら飽きたし、体壊して大病しました

手作り出来る内が華ですわ

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:10:13.60 ID:ta6oU45J0.net
自分の料理は飽きるけど、お惣菜も飽きるよねー
あちこち買いに行ける足と財力があれば別だけど

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:12:40.96 ID:Nb983Lih0.net
お惣菜、美味しいんだけど味が濃すぎて残念
最近はヘルシーなのもあるのかな

今日は冷しゃぶにしようと思ったら雨で肌寒いので鍋に変更

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:15:34.93 ID:69vzlU+80.net
さてと ハァ ご飯炊くか
https://pbs.twimg.com/media/BpcIDFQCQAAQx9G.jpg


疲れた_ノ乙(、ン、)_


おかずは唐揚げ食べたいけど面倒だからな まだいいか

http://pbs.twimg.com/media/Bnb6VfKCYAAguEo.jpg

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:25:01.93 ID:PDf5OqIV0.net
ほんとトースターに並べたから揚げみたいね わんこ

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:29:34.36 ID:ytUerwLdO.net
>>653読んでから画像みたから唐揚げにしか見えないwおいしそうw

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:51:49.70 ID:V6GLN1FE0.net
手羽先かと思ったww

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:06:36.12 ID:ta6oU45J0.net
自分の料理に飽きるってのはわかる
でも新しい料理や味付けに挑戦してイマイチだと、落ち込んで、もうやらないとか思っちゃう
男は食べ慣れないものは受け付けないものだし、同じようなものの繰り返しでも、別にいいのかもしれないけど…

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:32:51.32 ID:AlW7k0vaO.net
私も同意
自分で作って家族が喜べばまだいいけど、
結局余ったりするから、それを翌日に片付けるのは私な訳で。
そんな繰り返しだから飽きるのかなと。

それにしても、外食やお惣菜を利用するのは悪で、
手作りが何より良しとする風潮すら嫌いだわ。
利用できるもの利用して、他に時間使いたい。

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 09:41:33.89 ID:hqbXyF0w0.net
旦那の好き嫌いが多すぎて、何も作りたくないし苦痛で仕方ない

結婚前は、どっちかと言えば料理得意だし好きな方だったのになー

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 11:51:04.02 ID:tiYoADK1O.net
同じだ!

いろんな材料で作らなきゃ美味しくない料理を作る楽しみが無い

だから惣菜のコロッケ レトルトのハンバーグ ソーセージを買い置きしてる
自分は別メニューにして食べてるよ

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:35:05.06 ID:I6npsNimO.net
冷やし中華でいいか
何品も作る気力ないわ
洗い物増えるし

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:37:10.25 ID:amjRWS8R0.net
夫が肉とBBQソース買ってきた
味付けもしなくていいし夕飯決まった
寝よう

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 15:39:10.75 ID:tiYoADK1O.net
米を研がなきゃだ

出張から今晩帰るから明日は休みだろうなー どこかに食べに行ってくれると助かるんだけど

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:12:28.76 ID:KNv9GitB0.net
いやだよ、ご飯作りたくないよ
でもグラタン作る宣言してしまった。
お義母さんがポテトサラダくれるっていったから一品ありがたい。
あと三分したら頑張って作る!

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 16:45:52.57 ID:VsW7D/7H0.net
甘夏とスイカをもらったから皮剥いたり切ってりしてたらくたびれた。パンを色々買ったから今夜は甘夏とスイカとパン。

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:12:23.18 ID:WFTbRMYL0.net
>>658
好き嫌いの多い人は偏見や思い込みが強い。

凝ろうとするからしんどい。
下宿生程度の技で品数を増やす。

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:19:39.24 ID:uAw11dVt0.net
今日は冷やし中華
なんか寒いけど冷やし中華・・・

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 17:30:02.10 ID:ZBKoABSm0.net
うちの夫は食べ物には超保守的
胡瓜やトマトを加熱した料理なんて出したら
「変だ!生で食べるものでしょー」だ
友達とランチで食べた「鯛と水菜のパスタ」を再現しようと
鯛のアラ買ったら「そんなの嫌だアラ炊き!甘くして」とか言うし
夫の許容範囲内に留まってる繰り返しがつまらん

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 18:40:40.49 ID:NyFEJmyYO.net
私もなんやかんや言われるから一人で食べる昼とかに自由な料理してたけど最近は作るのすら面倒くさいから納豆ご飯とかばかりだ
眠いなぁ

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:04:57.89 ID:0JBniKKn0.net
さてと ハァ ご飯炊くか _ノ乙(、ン、)_

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:22:54.74 ID:HPeLv7Nq0.net
>>667
『変化は苦痛だ。だが、それはつねに必要なものなのだ』 カーライル
って言って出してやれ

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:15:32.07 ID:LGpFAIpS0.net
晩の6時半ごろ、スーパーで買い物して急いで帰って、ご飯の支度をしたのに
ダンナがいつまでも帰ってこない 携帯に連絡すれども出ない
何やってんだろと思ってたら・・・・! ひとりで焼肉食べに行ってやがった!
きいいい! 腹立つ!

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:29:44.26 ID:NyFEJmyYO.net
一人で?!なんだかすごいね
こんばんはレトルトのミートソース使ってパスタとサラダのみにした
おかず無い代わりにサラダにはトマト、ツナ缶、レタス、千切りキャベツ、豆腐、コーン入れた
さて明日の朝ご飯どうしようかしら

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:45:53.40 ID:CtkrLTWzO.net
>>671
連絡せずに外で食べてくるのひどいねぇ

今日はカレー
明日の朝も夜も無くなるまでカレー

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:13:47.64 ID:6QhdcWDO0.net
魚のカレイを唐揚げしたー
10枚
半ナマだったー

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:49:56.05 ID:7nkfodQS0.net
梅雨の晴れ間に買い出しして
明日と明後日の献立は決まった
忘れないようにメモも書いたし
ちょっと気持ちが楽だわ
大したもの作らないけどねー

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 10:42:10.64 ID:M1z81p3I0.net
今日は魚の西京漬けと冷奴

明日はマーボーナス

決まった決まったよおおお

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 12:59:59.62 ID:njCR68NG0.net
明日の分まで決まったのいいなー
あ、うちにもナスあったわ

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 15:51:23.87 ID:3kcwTMcdO.net
うちもナスと挽き肉あるからマーボーナスにしようかな!
味噌汁とサラダとお浸しつければ今夜はなんとかなるかな

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 16:04:45.28 ID:mFxO1HIXO.net
何にしようかな…
買い物も調理も後片付けもすべてがめんどくさい

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 16:08:27.68 ID:auFYe+mF0.net
今日は車で3時間の病院行って疲れたから外食にする
惣菜買う体力すらなかった

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 16:46:00.37 ID:gdFaboSH0.net
私はどうして合びきミンチなんか買ってしまったのだろう 
ピーマンの肉詰めにするって宣言してしまった

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 17:29:10.41 ID:6JZhAm9y0.net
キンピラ牛蒡とポテトサラダ
鮭を焼いて大根おろし付ける
あと何か一品いるなあ

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 17:33:06.20 ID:W7C8I1Ov0.net
さてやるか…

残り豚汁の炊き込みご飯が好きなんだが
ほかのおかずにいつも悩む

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 17:33:49.00 ID:W7C8I1Ov0.net
ああごめん、クレクレしたわけじゃないです

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 17:54:49.14 ID:J2wWa/N70.net
いいんだよ気にしなくて
炊き込みご飯は位置付けに困るよね
チャーハンみたいにメインになればいいのに
さ、今日はカレイの煮付け作るんだ!旦那が

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:04:16.56 ID:qvcEgMzr0.net
>>685
素敵、うちの分もお願い
今日はヤンソンさんの誘惑
鶏のグリル焼きとアスパラ焼き
でもお菓子食べ始めちゃった

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:16:14.00 ID:GIcDMzwH0.net
ざるそば
物足りないから冷奴
今日はなにも作りたくない

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:19:38.43 ID:pouCuFPJ0.net
今からスーパー行かねば…冷やし中華でいいんじゃないだろうか…献立考えるのが大変だ。

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:25:13.22 ID:eVybFqVp0.net
帰宅したら生協から大量に野菜が来てた。
いや、頼んだのは自分のはずなんだけど既に冷蔵庫パンパンだよ…
とりあえず空豆は今日中に茹でねばなるまいな。剥くのめんどくさー

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:39:59.78 ID:LXRvEwvz0.net
ふむふむ…挽き肉か

ハァ ご飯炊くか _ノ乙(、ン、)_

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 20:17:17.03 ID:AYlJlTsH0.net
今日はキャベツもやしのみのお好み焼き
んでサバの醤油干し焼く
揚げだし豆腐食べたいなーとは思うけどめんどいのでキムチ冷奴にしようかな
木綿だけどいいよね
肉豆腐も食べたい

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 21:51:18.07 ID:LXRvEwvz0.net
終わった _:(´ω`」 ∠):_

キムチに納豆 クリームチーズ入れても美味しいよ冷奴

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 22:49:22.31 ID:z9iwyb85i.net
冷奴はとろろ昆布のせてポン酢かけて食べるとさっぱりウマーです

今晩はイカソーメン、焼き鳥(買っただけ)
蒸しなす(皮むいてレンジでチンしただけ)
もろきゅう(きゅうり切って味噌を添えただけ)
これにごはん炊いて汁物は暑いからなしでおわり
苦痛ながらもしっかり作られている奥様方が多くて尊敬しますが真似はできそうにありませんw

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:40:17.99 ID:vUtgrWUx0.net
芋煮、マグロの納豆あえ、冷やしトマト、キャベツの浅漬け。
まあ、まともに調理してあるのは芋煮だけだな、ハハ

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 13:16:45.18 ID:LGgfdxWc0.net
今日はカレー
ジャガイモなしカレー
あとは鰹のたたきを解凍して完璧だ

ちなみに明日もカレー

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 14:36:00.87 ID:ZxwxSdkw0.net
今日は、冷麺にするかな。あと…冷食使うかな

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 15:15:14.40 ID:pCH9/oP1i.net
ほぼ生協の冷食だ。

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 16:47:38.45 ID:SVUwAJu20.net
家庭訪問があってバタバタしてたら生協頼むの忘れた。
先週も忘れてて、卵がポツンと届いた。
スーパーに行くの嫌で頼んでいるのに。行くのヤダ〜
その場で何作るか決めて買い物するとか無理。

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 17:00:17.37 ID:giRnGEuB0.net
私はスーパーに行くとめまいがする

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 17:20:48.00 ID:vylQCqno0.net
>>699
私はこの時間になると意識不明で倒れたくなる

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 17:24:37.83 ID:3F67sJuz0.net
スーパー行って雨に降られた
でも今日は50円のコロッケデーだったので夜は楽チン

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 17:47:06.27 ID:giRnGEuB0.net
>>700
希望なの?w

生協頼み忘れたらネットスーパーだな

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 17:58:25.49 ID:BDr7usAL0.net
旦那の飲み会連絡遅すぎ
豚肉解凍しちゃった
取り敢えず炒めて明日食べさせるとして
台所が汚れちゃうのがム、無念じゃ...

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:10:00.25 ID:XhXRFKhj0.net
最近ネットスーパー高くて手が出なくなったわ…
うっかり子供と昼寝してたらこんな時間
急いで米は研いだけど冷蔵庫に鎮座してる鶏モモ肉どうしよう

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:46:13.06 ID:tQFx2ymJO.net
>>691
いいなぁキムチ
うちも食べたいんだけどニンニク入りは旦那の休日の前夜しか食べれないや。
ニンニク入り唐揚げやペペロンチーノやガーリックライスもニンニク炒めも大好きなのに全然食べれない。
病みつきキャベツも餃子もマーボー豆腐も豚骨風そうめんも食べれない。
牛乳噛んだりコーヒー豆噛んで吐き出せば臭い消えるよって言ってるのに面倒くさいみたいでしてくれない。
ニンニクが必要なレシピをニンニク無しで作ると、不味くはないんだけど物足りないんだよね。
旦那が我慢してるのに自分だけ昼にこっそり食べるのはご自由にって言われてるから余計に悪い気がして食べれないし。
じゃあ休日前夜は好きに作ればいいやと思ってると大概外食行こうと言われるからノリノリで外食しちゃって献立自由な日が潰れる…
今夜はアジの干物に大根おろしと、小松菜と卵の味噌汁、冷や奴、サラダでいいかな
魚は何も気にせずフライパンで焼けば良いから助かる

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:50:24.55 ID:4AuLwcBx0.net
うちも今日は鯖の塩焼きと味噌汁とサラダの予定だけど、あと1品何かほしいなぁ。
豆腐買うの忘れたよ。あぁ面倒くさい。

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:53:29.68 ID:yAbF540u0.net
昨日のカレーの残り
おくら茹でて刻んだの
味噌汁
てきとうグリーンサラダ
ピーマンとマカロニの炒めたの

マカロニと味噌汁は私が食べたいから作る
ああーーーーめんどううう

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:55:52.19 ID:onhbY90u0.net
なんで肉を解凍しなかったんだと毎回
この時間に思う
レンジの解凍はのろいしな

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:56:23.34 ID:U+XLTXxn0.net
生協最近始めたけど凍ったまま焼ける魚とか冷凍食品って便利だね。買い物した後で急に夕飯作らなくてよくなった時、食材を冷凍するなり調理するなりしないとならないのが面倒だったから。

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:58:12.77 ID:U+XLTXxn0.net
お腹すいてシュークリーム食べたらやる気が失せた。夕飯不要連絡こないかな。

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:08:55.31 ID:UdHsNChh0.net
夕飯いらないメールキタ━(゚∀゚)━!
コンビニでおにぎり買ってこよう!

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:10:56.89 ID:BYgKCHM70.net
ハァ・・・ご飯炊きたくない・・・
まず昨日の洗い物からしないと

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:57:47.86 ID:SVUwAJu20.net
今日は旦那がコンビニで買った無洗米があったので、早速使ってしまった。
米を研がないってステキすぎる!ついでに炊飯器も洗ってくれ、無洗米よ。

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:06:55.22 ID:thiGZke80.net
>>705
食後30分くらいに牛乳飲んで、よく歯を磨いて、あとはブレスケア飲めば大丈夫なのにね〜。
ニンニクだめと言われたらさらに料理苦痛だわ。

今日も食べなくて放置したままの離乳食片付けてご飯炊かなきゃ…ハア
ベビーリーフ食べないとところどころとろけてるよなあ。うーん。

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:20:58.58 ID:LGgfdxWc0.net
ニンニクってそんなに臭うのかな…
チューブや乾燥のものしか使ってないけど公害になってたらどうしよう

ご飯炊いたしカレー作ったし鰹のたたき切ったし完璧だわ、私!
明日もカレーにするわよ

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 21:08:46.07 ID:1RSvaZJki.net
ニンニクより長ネギや、新玉ねぎ、ニラの方がずっと匂うよね。
そろそろ終わりだけど、新玉ねぎたっぷりの冷しゃぶとか鰹のたたきなんかは手抜き&ゴージャスでよく出すよ。

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 21:57:34.23 ID:bcwQ5rbO0.net
今日ハンバーグ作ったんだよ褒めて褒めて!
取り掛かればどうってことないんだけど
ハンバーグとかコロッケとかカツとか
手で混ぜ混ぜコネコネ丸めて〜ってのが億劫過ぎる

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:02:57.23 ID:G5cPb4l30.net
>>717
がんばったのう
明日は頑張らなくていいよ

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:12:04.92 ID:t3QJ+L8d0.net
>>717
おーすごい
食べたいけど面倒なんだよね

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:37:27.54 ID:yAbF540u0.net
>>717
えらいなー
旦那の誕生日にしか作らないわ
要するに一年に一回

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:43:23.80 ID:jiup2g+q0.net
私も1年ぶりくらいにハンバーグだった
シャキ神が降臨したみたいで豆腐入りハンバーグとグラッセやらポテサラやら作ってみた
もう何もやる気しない

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:53:05.06 ID:BYgKCHM70.net
ハンバーグは自分が好きだからよく作るわ
ジップロック入れてもみもみしてるからそんなに苦でもないし
今日はひたすら人参をしりしりした
自動しりしり器誰か作ってくれないかな

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/10(火) 23:40:58.73 ID:1RSvaZJki.net
食事作りが苦痛な人は、家族の好き嫌いが激しい、自分の仕事が忙しく時間がない、料理が苦手、病気等で体力が無くて作るのが面倒、そもそも食べることに興味がない
の、どれかですかね?
私は新婚時代は旦那の好き嫌いや仕事を言い訳に適当。
今は私が病気になって、食欲不振と怠さで手抜き。
なんだかんだと言い訳してスレタイです。

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 00:01:11.15 ID:ZeSLVa9+0.net
>>723
料理が苦手。材料が沢山要る物は、作らない!

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 00:09:48.76 ID:QOylC7ZE0.net
食べることに興味がない

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 00:10:49.74 ID:O6Q994Rl0.net
後片付けが嫌いなので、その前の工程の料理も億劫になりがち

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 00:11:16.08 ID:GDIxwntQ0.net
>>723
私は食べることに興味ない派です。
毎食塩ご飯でいい、食パンのみでも充分。
料理は限られた予算と時間で夫好みの物を作る仕事と思ってます。
今はまだ子供が小さい、を理由に絶賛手抜き中ですがw

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 00:30:33.19 ID:WsP/Qxx70.net
献立が決まってればそこまで苦痛でもないから献立決めるのが億劫で、かな。
家族の好き嫌いも重なってさらにつらい。
なんでも食べる家族ならよくある一ヶ月の献立的なのそのままやればいいもん。
食べないの除外してくとやっぱり一週間かぶらないようにするので精一杯。

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 01:15:47.17 ID:4nGJCR/C0.net
献立を決められない
作り方が覚えられない
片付けがしんどい

そもそも全てにおいてだら属性

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 01:27:46.57 ID:InSmilcG0.net
>>723
料理は好きなんだけど、持病で体力がないから、スーパーいけない日もあるし、後片付けの段階で力尽きるから嫌になることがよくある

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 01:36:04.96 ID:wLCpXXxY0.net
>>722
つ ティファール フードシュレッダー

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 01:51:30.08 ID:yqiZ8zqe0.net
苦手だし自分の料理に自信ない。初めて作るやつとかはレシピ見てもかなりの割合で失敗するし。

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 02:19:26.01 ID:tvyWnjlz0.net
>>731
スゴイ!ありがとう
業務用のネギのは知ってるけど、一般向けでこんなハイテクなものが出てるのか

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 06:36:04.81 ID:OQxM5pEL0.net
子供の頃、母親が働いていて帰宅がいつも18時半〜19時半だったんだけど
平日は「疲れているからご飯作りマンドクサ」
休日は「せっかくの休みなのにご飯作りマンドクサ」…結局年中マンドクサって言ってたなー。
でもそう言っていた割には平日夜にバタバタしながらカツカレーとかハンバーグカレーとか
今の自分だったら確実にカツの日とカレーの日に分けるであろう
(もしくはカツやハンバーグを出来合いで済ませる)マンドクサご飯を作ってくれてた。

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 06:39:35.41 ID:ryCAjd7F0.net
はあ〜めんどくさっ
弁当作ってこようっと。3人分だよ…

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 08:37:02.03 ID:/5MuN+2y0.net
>>734
お母さんえらいね
うちは鍋とカレーとマックと弁当のローテーションだったw

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 08:42:57.23 ID:Yqcdsv1X0.net
うちの母はスーパーの惣菜部で働いていたので
その失敗した惣菜とご飯と味噌汁
父は単身赴任だったし

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:09:41.32 ID:aRJ65N3D0.net
うちもスーパーの惣菜買って帰ってきてた
ご飯と味噌汁とサラダは私が作っておいた
そうしないと当たり散らされてた小学生の日々

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:29:37.17 ID:X/UzpNdM0.net
うちもスーパーの惣菜は出てきたなー
惣菜というか、コロッケの決め打ちだったわ
あとは野菜炒めと常備菜
毎日同じようなもののローテで嫌だったの覚えてる

…私も同じようなこと思われてるんだろうな

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:52:56.40 ID:+GqHScK70.net
うちの母は毎回ため息つきながら
「ご飯作るの大嫌い、錠剤飲んでオシマイってならんものか」
と嘆いてた
今では私の台詞

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:56:21.46 ID:WsP/Qxx70.net
うちは母は料理上手でなんでも作ってくれてた!
でも、家事は教えてくれなかった。というかめんどくさかったんだろうなあ。
実際分量とか手順いちいち考えてない!っていってたし。
父親が塩加減にうるさい味覚モラハラで母の料理にそこまでいう?!
ぐらいの文句つけてて本当に嫌だったよ。
今は惣菜の揚げ物、本当に安いもんね。手間かけて作るの馬鹿らしくなるよ。

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:10:00.17 ID:J2zhrzXl0.net
うちはお昼ご飯食べ終わってすぐに母に
「今日の晩御飯なーに?」って聞いたら
「今食べ終わったばっかりなのに晩御飯の事なんか聞かないでよ!」って怒ってて
子供からすると何で怒ってるのか不思議だったけど
今となってはものすごくわかる・・・

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:24:20.47 ID:H/b4SJ6E0.net
>>723

食に興味がない
手が濡れるのが嫌い
いちいち拭くからキッチンのタオルはビショビショ

でもなんだかんだで作っているお

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:32:45.31 ID:B/mjwh0F0.net
>>740
うちも晩御飯錠剤ですませたい!
もともと食べるの好きで、作るのも好きだったはずなのに、年と共に体力気力衰えて
スレタイだわ。

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:20:00.39 ID:ja1R+JyJ0.net
家族が偏食なので作るのが面倒
私は好き嫌いないし食べること好きだけど作っても家族が偏食故においしそうに食べてくれないので作ることに疲れてしまった
ファミレスなら各自好きなもの食べられるので許されるなら毎日外食がいい

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:03:42.29 ID:WsP/Qxx70.net
今、旦那が一ヶ月出張中!
仲良しなのでさみしいけど、正直子供だけだと食事がすっごく楽。
今夜はスパムおにぎりと玉子焼き、茄子の揚げ浸しとキャベツの味噌汁!
旦那がいたらここに何かメインの肉料理をとか言われるところだわ。

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:30:17.86 ID:To25aClH0.net
うちの母はスーパーやデパートの総菜を何故か目の敵にしていて食卓に上ることはなかった。
だから最初は買う事に罪悪感すらあったよ。
母は手の込んだものを作る訳でも泣く毎度毎度同じ様なおかずばかりだったので、
自分の家庭を持ったら美味しいものいっぱい作ろうと思ってました。      最初のうちはw
ああーめんどくさい

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:57:47.34 ID:k29M3PBk0.net
今週は、旦那の帰りが早いからもう夕食のオカズ作った。あとは、ご飯炊けるの待ち。
買い出しも早く行かないと間に合わないから疲れた〜

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:59:41.00 ID:y6dI2JTT0.net
フードプロセッサー買うかなぁ
刻む料理が面倒すぎる
子供は野菜嫌いだから包丁で刻むにしても超小さくしないと嫌がるし
でもそこまで料理が好きじゃないから調理用具に投資することに躊躇してしまう

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:03:31.44 ID:EtVfanjy0.net
母親は普通に正社員で働いていたのに3人分のお弁当でも朝からカツとか揚げてくれてたなあ
それから洗濯して干して仕事行って帰って来て5人分を手作りしてくれてた
惣菜とか令食、インスタントとかは体に悪いって殆ど使ってなかった
自分は小梨専業なのに母親の半分のことも出来ない
揚げものは家でしないし
旦那は好き嫌いないしいつも褒めてくれるし、自分も食べることは大好きだけど、
兎に角面倒臭い。何もかもが面倒臭い。

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:04:11.21 ID:WsP/Qxx70.net
買え買え!できたら、出しっ放しにしておけるスペースがあるといい。
スライサーとかミキサーとかの機能全部入りだと高いけど、
みじん切りに特化したの選べば3000円とかであるよ。
私は買ってよかった。むしろもっと早く買うんだった。

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:07:30.28 ID:y6dI2JTT0.net
>>751
力強い背中押しありがとうw
そうだよねー安いのもたくさんあるし
買ってみる!

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:57:47.47 ID:qraZx4dQ0.net
>出しっ放しにしておけるスペースがあるといい。
ほんとその通りだわ、買ってから戸棚にしまったら出すの面倒で全然使わないw
最近、場所つくって出しっぱなしにしてやっと使いはじめたよ

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:04:04.43 ID:Ek0RsVKQ0.net
朝、出かける間際の夫に「晩御飯何かリクエストある?」って聞いたら
やっぱりいつもの「なんでもいい」
そうか なんでもいいのか そうか! 本当に何でもいいのだな?!
じゃあ、近所に新しくオープンしたドミノピザに電話すっぞコラァ!

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:12:34.83 ID:VDPWk5yKO.net
時間経つの早すぎ!!
スーパーまでチャリで5分もかからないけど億劫
臭うけど焼肉にするかな

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:27:52.47 ID:H/b4SJ6E0.net
さあ、さあ、さあ!

観念して作って来るYO!!

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:28:37.64 ID:VqSEih0M0.net
帰るメール来た…
取り掛かるか…

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:54:26.69 ID:iU9Y21Zd0.net
私はまだご飯を作らないことをあきらめない

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:02:50.41 ID:fus5ffaN0.net
さてと ハァ ご飯だけ炊くか _ノ乙(、ン、)_

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:08:27.50 ID:WsP/Qxx70.net
ここら辺の発言だけ読むと仕事人ぽくてかっこいいです奥様方

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:10:09.84 ID:L4cB+mojO.net
>>758

電車の中で声出してワロタ

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:10:52.22 ID:Ek0RsVKQ0.net
やっぱピザは高い('A`) やめだやめだ 
あんまり具がないけど、冷やし中華でいいや

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:47:39.80 ID:Oo6Wy3uG0.net
買い出しが面倒だけど行ってくるかー

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:50:01.64 ID:Qdiv3WU70.net
鮭の切り身でちゃんちゃん焼き風。
野菜たくさんとれるから便利。
今日はこれでクリアだけど明日どうしようかなー・・・。

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:09:42.95 ID:4nGJCR/C0.net
お昼は買い弁したので夜は作りますはい…

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:09:55.58 ID:ryCAjd7F0.net
フープロなしの生活なんて考えられないわ
包丁下手なんだよな…

うちの母は家庭科教諭だったけど料理嫌いな人だった
調理実習の前になると毎晩毎晩実習の為の自己練習が始まり
同じメニューが3日も4日も続いた
そして前日には私と姉に作らせて、指導が入る(それもセリフの練習らしい)

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:31:02.00 ID:YJVFpV+o0.net
うちの母は私が6才ぐらいまでは台所に立っていたけど、そのあとは自営が忙しくて家族と従業員の食事は賄いの人が作ってた。
今母にあの頃食べたあれはどうやって作ったの?って聞いても全く覚えてなくて悲しい。

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:47:52.89 ID:a/kxEsZ00.net
今夜は朝作ったケチャップライスを旦那が食べたがってたから卵焼いて上に載せればいいや
自分のは混ぜるだけパスタとかで済ませてしまおう

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:01:25.78 ID:ONRxbHni0.net
チャーハンと餃子を同時に食べられてしまった
チャー定食と餃子定食でそれぞれ1食ずつだったのに!

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:03:52.91 ID:EaIMOxQV0.net
やべええええ 21時に帰宅するってさ
冷凍餃子出動させるわ

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:55:54.49 ID:xcNm2qWy0.net
冷凍のカニをそろそろ食べなきゃならないから
涼しい梅雨空のうちに最期の鍋カードを切った
鍋の登場はあと四ヶ月後くらいか…ハァ
鍋も野菜切るのめんどうだけどさ

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:08:00.19 ID:Ehds7u8a0.net
その代わり夏はそうめんカードが切れるんやで!

ここ数日夫が外出や外食で夕飯要らない日が続いたので調子に乗って一人でそうめんとかパスタとかラーメンばっかり食べてたら
野菜不足が祟ったのか酷い便秘になってしまった
一応野菜ジュースは飲んでたけどそれだけじゃダメだったらしい
一人だと野菜茹でるどころか洗って切るのすら苦痛なんだ

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:02:10.15 ID:LiRtUude0.net
夏はそうめんと涼水麺の季節!

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:03:32.79 ID:Hy0A7P49O.net
旦那がお腹弱い人なんだけど、私はわりと丈夫

今朝、朝ご飯にきんぴら出したら、
「朝に根菜食べたらお腹が張って苦しくなるでしょ、違う?」
みたいな言い方されてムカついたわ
そんなに貧弱な腹なら毎日ビール飲むな!飲み会で〆にカレー食うな!
出されたご飯に文句言うならお前が作れ!と
三倍くらいオブラートに包まないで返しました

言い方、あるでしょうよ
食べたくないなら、残したらいいのに
明日は旦那は納豆ご飯だけにする、お腹弱いから

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:26:24.66 ID:C5Vlmy2l0.net
>>774
奥様、毎日納豆ご飯でもよろしくてよ

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:05:31.54 ID:QYeqq7Tj0.net
2、3日かけて食べる予定だったカレーが2日目の夜にはもうなかったorz
カレーカード終了、カレー鍋洗わねばならないこのどん底感

今日の夜は味付けした肉を焼かなきゃだな…

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:56:06.92 ID:6p14Sc1TO.net
洗う前に水入れて、周りをこ削げて、カレーうどんかスープにする

778 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:57:34.96 ID:NHQFe8tI0.net
777は、節約上手奥。

そうめんは栄養不足になるから
野菜とか載せる。

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:04:05.53 ID:rXU3SfQe0.net
昔書き込んだことあるけど久しぶりに来た
前書いてからたぶん5年ぐらい経ったけど未だに全然料理好きになれないw
最新状況は毎日牛丼屋かモスバーガーで超ラクなんだが。旦那に感謝w

780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:10:17.36 ID:pxd8tKe90.net
旦那が急に魚に目覚めて毎日魚料理をリクエストしてくるけど、レシピなんてほとんどないから困る。
魚さばけないし、目当ての切り身が売ってないときとか途方にくれるわ。
今日は刺身でいいかな。

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:11:37.40 ID:mIqkZx+i0.net
>>777
それ二回やってみたことあるけどうまくいかなかった…

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:18:45.67 ID:p/4FLPzU0.net
>>781
水入れるだけだと薄いから、いつもコンソメ足してる。
なぜかカレーより褒められるから複雑な気分w

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:22:37.87 ID:z/b8RdYTO.net
ここはカレー率高いけど、うちは色々うるさいからめったなことでは登場せんなあ
今日は市販品だけどラーメンで気が楽

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:30:23.47 ID:losu7Xi70.net
雨降ってると買い物も嫌になって余計に食事を作りたくなくなる。

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:42:32.69 ID:a/W55eWX0.net
友達が近所のスーパーでパートしてるから
そこの惣菜を買って食事をすますときは
その子に作ってもらった気がするようになってきた
木曜くらいになると息切れする

786 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:51:26.37 ID:yVKk6MD60.net
今日こそは作らない

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:21:44.01 ID:WoEddSN10.net
豚カツ用のお肉が安かったから、今日はカツ丼にする予定。味噌汁と、あと一品…何にしょー

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:30:18.25 ID:KQrSv+Of0.net
ハンバーグとかサーモンソテーとかステーキって、
同じお皿に付け合わせを盛り付けないとなんとなく貧相になるよね
野菜炒めとかを他のお皿で出してもやっぱり付け合わせは必須かな
付け合わせには量が多いしでもないと貧相だし、
それだと野菜炒めと付け合わせと別に作ることになるしなー

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:48:38.34 ID:hzraednP0.net
一昨日 鍋いっぱいの肉じゃが

昨日 チーズとパン粉のっけてオリーブオイル回しかけてオーブンでじゃがいもグラタン

今日 水足してカレールー入れてカレー

明日 こそげ落としてカレースープ予定

飯まずですよ お好きに言って 寝よ
(‘、3_ヽ)_

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:58:31.25 ID:wsjDfcvM0.net
うちは、同じものを翌日は食べてくれないのが苦痛。
カレー作ったから3日は困らないわ〜とか聞くと羨ましくて仕方ない。
煮物でもなんでも余ると結局自分だけが何日も食べる羽目になる。
よくいう常備菜のひじきとか漬物も作った日は手をつけてくれるけど
それ以降はテーブルに並んでるだけ。メインにしか手をつけない。

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:10:54.94 ID:tlbFLEZy0.net
>>790
翌日食べないのなら一日おきに出せばいいのです

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:38:07.93 ID:9WWD0vTb0.net
>>787
紅生姜

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:39:34.13 ID:lxf8k2AE0.net
>>790
ひじきなら油揚げに入れて焼いて出してるよ。あと、卵焼きにしちゃう。

実家から赤玉ねぎが届いた。サラダ以外にどうするか毎年困る。
煮ると変な色になるし、腐りやすいし、普通の玉ねぎだけ作ってほしい。
言えないけど…

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:09:42.13 ID:bBYA1xnh0.net
>>788
実家では付け合わせはキノコ炒めかじゃがいもチンして輪切りにしたのを焼いてた。
コンロにフライパン並べられるならどっちもほとんど放置でいいからラクだと気づいた
サラダを同じお皿に盛るようにすれば彩りもOK

>>790
ひじきの煮物は炊き込みご飯にしても美味しいらしいとどこかで見た。
久しく作ってないからやったことないけど
前は余りは小分けにして冷凍、弁当の副菜に困った時に入れてた。

>>793
チンたまは?

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:15:23.55 ID:E7QVdMWn0.net
>>793
オニスラは?

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:54:45.92 ID:Ua8JKYua0.net
料理が苦痛な理由が最近わかった……
自分が極限までビンボ舌+バカ舌だからだorz
目玉焼きのっけご飯とかかけうどんみたいなものと
手をかけたものの美味しさが変わらない、自分の中では
品数も1品で何も問題ないし
だからわざわざ手をかける意味がわからないし苦痛……

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:04:18.70 ID:tlbFLEZy0.net
手を掛けてもちまっとしたものしか出来ないとすごく損した気分

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:14:11.88 ID:Z8W+PAOki.net
あーそろそろ支度せねば。
ハンバーグ作るなんて子供たちに宣言しなきゃ良かったー。
布団から出たくないよー。
まずは昨日の晩御飯の洗い物からやっつけよう。
めんどくせ。

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:29:43.07 ID:QArlga/i0.net
私も宣言すると必ず後悔する
言った時はノリノリで、はりきって作るぞ〜☆とか思ってるんだけどね…

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:54:07.33 ID:e0sVZtXi0.net
ハンバーグ作ると油がジュワジュワ出てきて揚げ焼きみたくなるんだすが、どうすればいいの?

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:02:57.47 ID:RUQSsihz0.net
そろそろ外食カードを切りたい
がしかし土曜日あたりにも予定があって切りたくなりそうな悪寒
今日にすべきか我慢して延期するか悩み中

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:18:11.91 ID:6tIJuojs0.net
うちは徒歩圏内に各種外食店、及びファストフード揃っている
1週間毎日違う物を食べることが可能だ
スーパーはその誘惑ストリートを振り切った先にある
あぁ財力が欲しい

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:29:48.38 ID:xv2y1lcq0.net
あちゃー(+o+)
さっさと買い物行ってればよかった
思いっきし雨が降ってきた…もう残り野菜の炒めものにしとこ

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:32:43.16 ID:mvPO7hVD0.net
>>800
赤身が多くて脂身の少ないミンチを買っておくとか・・・

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:32:49.09 ID:rxD5bowm0.net
>>800
揚げやきしつつ、余ったスペースにレンチンしたジャガイモにんじんやピーマンを詰めこみ
良い具合に火を通したら、残った脂に適当に調味料入れてソースにして、つけ合わせも
出来たソースも出来た で誤魔化す

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:34:57.12 ID:lTk66yHo0.net
嫌すぎて手が冷たくなってきた

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:41:15.62 ID:PhZVhLxd0.net
大量にハヤシライスを作っておいたので憂いはない

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:53:00.68 ID:nsWhTr6p0.net
今日は手羽先をオーブンで焼いて、あとは冷やしトマトと冷奴
まだ時間あるから昼寝しとこう

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:58:38.68 ID:E7QVdMWn0.net
>>806
奥様、筋金入りですわね

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:04:29.49 ID:wlouSxXQ0.net
>>800
煮込みハンバーグにしちゃうとかは?

昨日の夕飯食べたあとからずっと献立考えてる
中途半端に残った食材があるから余計困る
手詰まった、寝てしまいたい

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:30:24.69 ID:9WWD0vTb0.net
牛肉焼いて、トマト切って、胡瓜もみ作る。
私だけなら西瓜とナッツとお茶だけでいい。

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:48:08.14 ID:IyrwqALR0.net
チンジャオロースー・・・ ピーマンを細切りにしなくちゃ
牛肉も たけのこも 調味料も合わせないと
なぜ、クックドゥを買わなかったんだ私 馬鹿

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:55:22.29 ID:gd+SFCpv0.net
青椒肉絲はクックドゥでしか作ったことない
偉いわ奥様

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:56:12.97 ID:wsjDfcvM0.net
>>790だけどみんなありがとう〜!早速れんこんのキンピラ刻んで
炊き込みご飯にしたよ!ここの奥様、めんどくさがってるだけで基本
料理上手な方ばかりで勉強になる。上手にリメイクすればいいんだね。

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:10:00.93 ID:KEl73dhE0.net
>>813
自分もだわ
それも牛肉は薄切りそのまんまでたけのこなし
たまにジャガイモ入れる

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:59:05.22 ID:hzraednP0.net
さてと ハァ カレー温めるか _ノ乙(、ン、)_

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:01:53.39 ID:ej/yQfSW0.net
餃子がぼろぼろ崩れかけw
レシピ通りやったのに、いつも通り焼くだけの餃子にすればよかった…
子供に弁当に入れたパスタがべちょべちょで不味い、言われた。
弁当もデカすぎ、オカズ足りない、もういや。

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:28:25.92 ID:Fkw2+9q1O.net
ぬこまた使えない…
あと5分で旦那帰宅するのに私ゴロンしてる…
何作ろう…昨日買い物行ったから食材はたんまりあるけど米炊いてない(〒_〒)
朝ご飯作って旦那送り出してから今までトイレ2回してあとは一日中寝てるんだけどこれ病気だよね…なまくら病…はあ…
炭水化物は米の代わりに、うどんかそうめんでもいいかな…
汁物とドッキングして兼用にしてもいいかな…
おかずは作るから…肉野菜炒めと冷や奴とサラダとスイカにうどんかそうめんでもいいかな…
洗い物してから寝たようでそれだけが救い…

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:31:14.57 ID:xyoSmMxR0.net
>>800
フライパンに滲み出て来た脂を菜箸で摘んだ
キッチンペーパーでふき取りながら焼くってのは?

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:51:53.18 ID:vvHTgbAr0.net
>>818
悩みでもあるのかい?トイレも少ないから心配だな。
たまには外食でも。あとはお弁当買うか。

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:11:13.61 ID:bBYA1xnh0.net
旦那がもう帰ってくる〜
昨日なぜか急に空豆の裏ごしスープなんて張り切って作るんじゃなかった。
今日はもうなんにもする気力がない。
残りごはんもない。うーん…

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:27:43.37 ID:LiRtUude0.net
>>818
そのトイレの回数なら水分とらなさすぎじゃない?
スポーツドリンクとか適度に飲まないと熱中症になるよー

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:34:20.07 ID:4ClIOBR/0.net
旦那がからあげとマカロニサラダを買ってきてくれた〜。専門店のからあげ、おいしゅうございました。

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:49:41.42 ID:tPDrKMyX0.net
豚バラとズッキーニを塩こしょうと
隠し味程度のほんだしで炒めるだけの簡単料理が
義母にも夫にも大好評でワロタ

たまには和食を食べさせてあげたいと思うんだけど
ヘルシーで簡単な和食が思いつかなくていつも挫折する
自分だけなら白飯に塩かけたのでいいんだけど夫だけならまだしも
義母も1歳児もいるし貧乏だしがんばらないとな…ハァ…

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:06:48.71 ID:vdCnoRri0.net
昨日、他スレで見た「トマトの卵炒め」簡単で美味しかった。

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:28:00.85 ID:0L2o/m0f0.net
>>818
私がいる。
気持ちすごくわかる、読んでて泣きそうになった。
更年期、あるいはPMSのせいかもしれないよ。

一週間、旦那に外食してもらって!
子どもいないなら実家に帰省しちゃえ。

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:37:05.92 ID:cXYsGwmy0.net
>>824
カネコマで三世代分の献立考えるの、
それだけで猛烈な苦痛だよねぇ
買い物行っても、予算の範囲でおさまる料理が思いつかず、
手ぶらで帰ってしまうことあるわ

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 06:48:55.78 ID:k7ZpUDri0.net
ヘルシー簡単和食といえばうちは今日切り干し大根の煮物を作るよ
国産でも安いし煮込むだけだから簡単
メインにはならないけどね…

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:18:33.69 ID:qEVtojQf0.net
>>828
簡単でいいよね、千切り大根の煮物。油揚げの代わりに、シーチキン入れるとうまい。ヘルシーではなくなるけど…

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:43:49.36 ID:oJXD98hG0.net
今日は冷蔵庫の一斉清掃 どんなおかずになっても文句は受け付けませんと
朝たからかに宣言しといいた

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:21:24.01 ID:iiVm5NbgO.net
今日は冷やし中華だ
冷蔵庫何もないから買い物行かないとな

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:49:21.14 ID:IzQPBYJJ0.net
野菜炒めと味噌汁
肉も一緒に炒めるつもりだったけどなんか肉触るのが嫌になった
旦那だけ昨日の肉じゃがの残りも付けよう

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:38:20.90 ID:4glTG9b70.net
今日は、カレーとサラダ作った。あと一品…冷食出すか

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:07:59.51 ID:kfwD8bbF0.net
野菜炒めしようとしたら野菜が残りカスみたいなキャベツと玉ねぎしかなかった
生姜焼きと残りカス炒めに変更…

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:41:27.29 ID:Lm4yTA/30.net
うちも今夜は冷やし中華
でもタレを作る酢がきっと足りないから
味噌味にしてみる
味噌ダレのレシピをググってこなきゃなー

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:47:32.69 ID:BCtCC3sZ0.net
私も冷やし中華にする。
卵、胡瓜、ハムそして冷凍しておいた手製チャーシューがある♪
あとは冷凍白身魚をフライにキしてャベツの千切り。

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:56:25.70 ID:Lm4yTA/30.net
>>836
すでにキャベツの千切りを始めてるとは
仕事が早いw

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:00:52.23 ID:afgnpe0Q0.net
今日は旦那の会社のボーナス支給日なので
仕事終わりで飲み会だからIYH!!
高校生♂はピザがいいというけど、かーちゃんは寿司食べたいよー
回転寿司でいいから行こーよー

839 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:24:31.53 ID:2lROCv60O.net
イヤッホゥ〜!

明日から一泊で出張だって

2人暮らしだから多少つまんないけど羽根を延ばすぞ〜

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:57:01.05 ID:2sn3gEUW0.net
今日は実家に帰る!IYH!
旦那は残り物のカレーあるし、それだけでいいでしょう
明日からはまたちゃんと作るから許してね

841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:43:13.96 ID:bDfLBzjL0.net
ちゃんと献立考えてさぁ作ろう!と台所に立ったら、買ってきた卵が4つ割れてて急遽メニュー変更…
あぁー一気に作る気失せちゃった。

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:47:42.66 ID:oJXD98hG0.net
冷蔵庫の一斉清掃を宣言したのはいいものの
中途半端な材料ばかりで、献立に悩むはめに・・・
ええい!もう 他人丼と味噌汁でいいや!
あ、、、大量の青じそ どうしよう・・・・

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:53:27.48 ID:nYVqj4n+0.net
>>841
ブラックジャックのピノコ思い出した
玉子焼きとボンカレーでいいんじゃないかな

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:57:27.10 ID:PirdQMwb0.net
具なし天津飯というのはどうかね

今日は鮭が食べたくて焼こうと思ってたけどグリル洗うの嫌だー
でもカリっと香ばしいのが好きなんだよな
あとはほうれん草茹でる、トマキュウ切る、昨日の残りのかぼちゃ煮物
暑くなるとトマキュウばっか切ってる

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:14:30.94 ID:FgMNEmv7I.net
ほら誰か大葉のクレクレさんにれすを

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:52:19.47 ID:oJXD98hG0.net
>>845
いいよ・・・別に・・・
明日の昼にしらすと大葉のスパゲティにするよ('A`)

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:15:52.58 ID:kEhxaIb50.net
さてと ハァ ホットプレート出すか _ノ乙(、ン、)_

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:32:20.76 ID:cR8EQGmE0.net
ごはん炊かなきゃ…

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:21:17.98 ID:z9CouUqN0.net
今日はコストコのピザ買って帰ってきた
初めて見たけど本当にデカいねw
ピザ嫌いだけど作るよりマシかな

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:36:47.75 ID:8ecJDfYh0.net
今日は「ソーメンの魚肉ソーセージ、キュウリ、プチトマトを添えて」

にした、ものすごい手抜きだと反省している

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:40:21.99 ID:3g9tCE3P0.net
大葉のしょうゆ漬けってなかったっけ?

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:13:28.99 ID:nmKuJHV+0.net
鮭焼こうと思ってたのに解凍し忘れてた
レンチン解凍苦手なんだよなあ

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:37:22.55 ID:RRQoZnV30.net
バカ舌で良かった

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:22:32.89 ID:ITxVpphd0.net
>>852
切り身なら冷凍のまま焼けるよ
二三枚重なっててもグリルいれて焼けばいい具合に離れるからいつもそのまま焼く

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:40:09.43 ID:AXAP/OPg0.net
旦那のお弁当箱を新しくしたので一ヶ月ほどサボってた弁当作りを再開しようと思う

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:19:14.66 ID:Rugwb2QG0.net
前もってメールで体調確認したうえで晩御飯用意してた
主人が帰ってきてご飯を食べてもらうと「ゴメンもう食べれない」と言って残した
自分が作ったご飯を棄てるほど嫌な気持ちになることはないわ
作るのが苦手だったりもするから
朝から喧嘩して家を飛び出し今ファミレスでひとり飯してる
頭冷やすのをかねて

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:46:31.04 ID:5CkRGOz/0.net

せっかく頑張って作ったのに残されるの悲しいよね
捨てちゃったの?
うちは私が食べるか弁当に入れるか、問答無用で翌日に回す

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:05:41.66 ID:59RKYbrC0.net
うちも サランラップして冷蔵庫、次回にまわすよ
食べ物を捨てることほど悲しいことはないね

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:18:06.53 ID:nmKuJHV+0.net
>>854
途中でホイルかぶせたけど綺麗に焼けたよーありがとう

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:22:08.27 ID:kYg1V92p0.net
>>857 >>858 有り難うございます。
食べ残しだし熱いものを冷まして冷蔵して更に温めたものだったから季節柄怖くて捨てちゃいました…
実家が飲食店していたから捨てると言う行為が本当に嫌で悲しくなりますね
冷静になれたんでヒドイことを言ったことは謝ろうと思います。
ID変わってるかもしれませんが856です。
聞いてもらえて楽になりました、有り難う。

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:00:21.62 ID:iplzOs6g0.net
急にやる気が沸いて炊き込みご飯仕込んだ。
これで昼夜いける。

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:23:40.87 ID:w825YOra0.net
ここでフードプロセッサー購入すると決めた奥です
今日早速届いたのでお好み焼きにして楽しますw

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:39:11.16 ID:MNaqnoQ70.net
今日も明日も旦那の友達が遊びに来るお
パーティーメヌー作り頑張らねば

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:23:42.62 ID:3ZfMzSEk0.net
よく考えたら、鯵の南蛮漬けって作らない事に気が付いた
いつもピーマンとか適当な野菜で、酢が効いたトロミ餡掛けにして鯵にかけてたわ
その方が豪華に見えて、メイン扱いになるからかも…

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:34:08.38 ID:ZLTwoIi90.net
>>864
美味しそう
おろしてある鯵買って来て粉はたいて油多めで焼いて、甘酢あんかけかけるって感じなら作れるわ
南蛮漬け食べたかったから真似させてもらおう

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:12:01.81 ID:3ZfMzSEk0.net
>>865
そうそう、そんな感じ
野菜は何でもいいと思うけど、ピーマンと玉ねぎはいれた方が美味しいかも

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:41:44.88 ID:nmKuJHV+0.net
>>863
おもてなしで普段と違う物作ると楽しいよね
片付けで死ぬけど

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:14:04.74 ID:ZLTwoIi90.net
>>866
ありがとう、やってみる!

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:11:32.57 ID:X/fZDbVL0.net
沖縄そば!コンビーフハッシュ炒め!終わり!
旦那にご飯は?って言われた
意味が分からない
出したけれども

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:56:03.33 ID:7+S7Ky230.net
うちの夫も麺の時必ず、ご飯は?って言う
マンドクサ

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:35:54.58 ID:KxmNdCKt0.net
いつも旦那のほうが帰宅早いし、土日も旦那は休みだけど私は仕事。
いま帰宅したところ。
旦那がご飯作って待ってた。
待たれるのが苦痛で仕方ない。
先に食べて片付けておいてほしい。
私ははなまるうどんでも食べて帰るからさ。
帰ってからあれしてこれして、自分のタイミングで勝手に食べるからいいのに余計なことしすぎなんだよ。
向かい合って一緒に食べて何か談笑してそして後片付けする時間がめんどくさい。

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:55:24.31 ID:RRQoZnV30.net
まあ素敵な旦那様

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:08:44.22 ID:aFow0b6g0.net
なんか、みんな献立に悩んでるだけのような気がする。。。
なんだかんだ言いながら料理そのものはしてるもんね。
私は本当にしたくない。してない。しない。

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:12:26.37 ID:HMtm49g/0.net
だってしないと駄目じゃん
いくら苦痛でも

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:17:15.56 ID:aFow0b6g0.net
>>874
買って済ませたり外食したりというのは?
私は雑食だからそこらへんの牛丼屋とかで充分だし、ひとりで食べたいから食事済ませて帰る

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:19:20.64 ID:HMtm49g/0.net
常識的にたまには許されても毎日は無理でしょ…
一人ならそれでいいんだろうけどね

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:30:38.52 ID:Y8G0nBsK0.net
ここ鬼女板なのに何言ってんだろ

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:39:29.03 ID:PruMt0fb0.net
>>875
それが許されたら苦痛にならんっつーにw

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:02:31.76 ID:aFow0b6g0.net
うちは平日の食事は各自済ませることにしてます
お弁当とか買うにしてもお互いに自分の分だけ
週末の都合が合うときだけ一緒に食事することにしてる
それすらものすごく苦痛だけど
食事くらいひとりでゆっくり好きなもの食べたい

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:07:13.80 ID:HMtm49g/0.net
それがまかりとおる家ばかりじゃないのは普通に考えたらわかるだろうに

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:12:39.19 ID:Y8G0nBsK0.net
夫と妻だけっていう家庭ならそれもいいけど
たいていは子供がいたり親が同居だったりとかなのに。
つか食事作りが苦痛なだけで、一緒に食事することが苦痛なのとは違うのでは。

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:32:46.56 ID:FlXyYCHM0.net
楽だと思うけど、一緒に食卓囲まないのもなんだかな
しかもここの大半の人たちは現実的に無理だ
私なら多分それで味気ない寂しい思いする方が苦痛

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:36:55.73 ID:HMtm49g/0.net
うん、作るのは苦痛だけど家族と食卓囲んでの一緒にご飯は好きだ

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:37:09.47 ID:MsggAL7g0.net
私は究極に嫌な日は納豆にお世話になる
あとは野菜スープつけたりサラダつけたりするだけ
先月は体調が悪くて週3ぐらいでそのメニューだった

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:57:35.40 ID:sBiz8Lyn0.net
うちも>>879さんみたいな感じだったよ
一緒に食事するのが苦痛っていうのはないけどさ
長年、外食・惣菜・コンビニ弁当・出前の繰り返し
その結果、旦那が病気で倒れてしまったからね…
食事作りは本当に苦手だし、やりたくないけど頑張るしかないと思ってる
このスレには励まされてるよ

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 07:38:52.09 ID:daRIc3dn0.net
お金があるんだねえ

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:27:08.21 ID:+ZJqgpP9O.net
外食はお金掛かる

だから仕方無く作ってるなぁ

私の仕事が遅いから閉店間際のスーパー寄ってチルドのハンバーグ半額なんか買って冷凍

だいぶ助かってる

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:37:41.96 ID:cKmA77QuO.net
お金かかるけど、たまには外食したいな
夜は久しぶりにパスタにするか

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:39:31.96 ID:RMx4z2Cl0.net
うちは外食出前で普段食べないものを食べてるよ
私が料理苦手でダラだから
普段は汁物含めて2品+納豆

いつか病気になるのかと思うと怖いなぁ
バランス良くってお金も手間もかかるわ

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:29:22.56 ID:t3oWmZ8Y0.net
田舎のいっぱい並んでる料理が食べたい
今日は天ぷらにしよう

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:45:59.34 ID:gyJgEfwd0.net
今日はマグロのお刺身と味噌汁と漬物とサラダ

あとはマグロを切るだけだけど(お造りになってるのって高いよね)
苦手なんだ〜

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:57:00.86 ID:PruMt0fb0.net
義実家から夕飯お誘いIYHー!

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:22:18.70 ID:+ZJqgpP9O.net
出張から今夜帰宅か・・・・

米研いで 煮物作って サラダと餃子だな

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:48:30.86 ID:iyaoYdSE0.net
日本負けて今までふて寝してたら、知らん間に夫が帰ってきてた
どうしよう…いつも以上に苦痛だ
塵ほどもやる気が起きない

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:06:34.76 ID:MsggAL7g0.net
さて、夕飯のうどんを買いに行かなければならない
明日の夕飯の材料も買おうと思う
マンドクサ

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:39:27.00 ID:40Z2cKDM0.net
一生懸命作って並べてよそっていたら
夫が先に食べていた。
やるせない

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:57:41.35 ID:MvDPH68S0.net
梅貰ってきたのはいいが、漬けたり干したりするのは人任せなんだろな…ハア〜マンドクサ

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:09:19.20 ID:eSBMr4qS0.net
旦那と買い物行ったら「筍あるよ!」とか言うから全力で阻止した

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:30:38.65 ID:4GKmKQ/Y0.net
>>896
そうそう!
並べてよそって、やれやれと思って食べ始めようとしていたら
夫はとっくに食べ終わっていたでござる。

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:42:13.77 ID:kpMl0G4A0.net
>>896
>>899
それは躾がなってない。食事は食卓に全員そろっていただきますしてから箸をつけるものだ、
という日本古来の正しいマナーを仕込むんだ

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:14:01.30 ID:zjbK7OTV0.net
>>899
うちも毎日毎食それだから、もう慣れたよ
夫の実家がそうだからかもしれん
私と兄嫁さんは義母がテーブルに着くまで待ってるけど、
義父兄夫は「いただきます」も何も言わずに食べ始める
最初はちょっとびっくらこいた

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:50:05.59 ID:tWpFOba1O.net
ジャガイモ玉ねぎたくさんあるからコロッケにすっか
作るのはしんどいが、少し豪華だし

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 09:53:43.68 ID:T/yYMDLv0.net
今日はカレー。

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 11:25:48.97 ID:xpC3xPwk0.net
>>903
うちも
ナスとゴーヤ入れる

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:31:26.79 ID:Ct1hLMaM0.net
>>900
昨夜ビシッと躾けた。
義実家ではちゃんと待ってるくせに

今夜は何がいいかな。ネタ切れ

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:52:18.58 ID:2hraESfb0.net
私はどんくさいから出来た順に食べてもらったほうがうれしい
空いた鍋とか食べる前に洗っちゃいたいし
そんなことやってたら冷めちゃうんだよねー
うちの旦那は待ってるというか、飲んでるから気づかないという…

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:54:49.55 ID:eSBMr4qS0.net
最後まで箸を出さなければいいのよ

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:51:02.45 ID:5KBvOCjg0.net
箸くらい出てなけりゃ自分で取って欲しいね

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:27:40.85 ID:9qU9rhDO0.net
義実家からじゃがいもを大量にもらったので肉じゃが作った。
カレーにしたかったけど、母乳に影響出ると嫌なので肉じゃが。
あとは昨日の焼肉で残った豚トロ焼いて、味噌汁は旦那に作らせる。
週末は実家でお食い初めで実母が準備してくれるから、それを楽しみに今週頑張る。

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:55:46.34 ID:yhrG+10W0.net
クックドゥで、回鍋肉作るかな!
具材入れ過ぎなのか毎回薄味になる今日は、美味く出来るか…

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:56:45.26 ID:wkS89F1B0.net
じゃがいもの皮むきが料理の中で一番面倒だと感じてる私が通りますよ…

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:09:58.65 ID:GC7Xh91jO.net
今日は昨日気力がなくて断念した唐揚げをやるか…
仕込んで冷凍してた唐揚げ用の肉を一昨日から冷蔵庫に入れてて今日食べなきゃヤバい。
鍋にして入れちゃえ!と思ったけど苦情がきそうだから素直に唐揚げにします…
他にキャベツの千切り+トマトと、味噌汁と、冷や奴と、ワカメとキュウリの酢物でいいかな…
冷や奴(上に乗せる具にバリエーションありで5種類)と肉野菜炒め(毎回違う味付けで6種類)を
「豆腐と炒めものいつも同じ…飽きた…」と言われて一瞬怒りがわいたけどそれよりも落ち込んだ。
味付け違うんだけど気づいてる?って聞いたら、それは知ってるけど同じって言われた…
ハンバーグ作ってって言われてるから明日はハンバーグにしよう

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:11:50.56 ID:HBqX6/WR0.net
>>911
きれいなメイクイーンだとするするむけるけど、男爵はめんどうだね

うちは今夜は明太子スパゲティと、昨日作ったコンソメ野菜スープ。

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:14:16.88 ID:U66j+pJn0.net
メイクイーンは神だよね
ピーラーであっという間だ

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:16:17.26 ID:F7Kt7iqa0.net
もう今日はパパッと生姜焼きと味噌汁作ってやった!あとはミニトマトとキャベ千だ。この時間に夕飯作り終わるとなんかすごい得した気分。

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:51:58.43 ID:9PKM44ws0.net
めんどくなったから冷しゃぶにしよう…

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:05:26.14 ID:Ct1hLMaM0.net
>>909
インド人の母乳が一番美味しいんだって
ハンバーグに決まったがこねたくない
ミートローフにすっか

918 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:16:22.36 ID:/IgTJ+9KO.net
>>911
同じく。
カレーが手抜き料理だなんて思えないわ

ジャガイモ皮むき以外は人参やゴボウの千切り、玉ねぎ微塵切りも大嫌い
レシピ見ながら、ちまちま調味料計量する方がまだ苦痛度低い

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:20:29.22 ID:wkS89F1B0.net
メイクイーン神わかりすぎる
多少の値段の違いならメイクイーン選ぶ…

みじん切りはフープロでだいぶ楽になった

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:32:24.43 ID:zjbK7OTV0.net
ジャガイモの皮むきもめんどくさいが、ごぼうのささがきのほうがもっとイヤ

921 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:35:58.17 ID:WZZG3A1a0.net
ジャガイモの皮むきなんて苦痛すぎる
メイクイーンか…試してみようかな

今日は頼まれた品を取りに行ったしミスド買ったし塩鯖焼いて終わるわ
もうそれすら無理ゲー

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:47:32.33 ID:hGeOn8U/0.net
ゴボウのささがき好き
私料理上手!と思いながらやってる

旦那がさっき出張に行ったから、今子供と2人でマックだIYH!
明日までゴロゴロするんだ

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:28:46.43 ID:GTvMFOrY0.net
夫の知人が釣った魚をいただくことに

じゃがいもならいくらでもむくから、どなたか代わりにさばいてー

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 20:32:19.01 ID:Ct1hLMaM0.net
>>923
ソーダ鰹を60匹ばかり釣って帰って来た事がある
お母さんゴメン

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:26:07.47 ID:T/yYMDLv0.net
ささがきは
自分の爪までささがいてしまうから好きじゃない…
薄い薄い斜め切りで済ます

926 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:35:54.38 ID:fRqR2B4E0.net
私もごぼうのささがき嫌い。
根菜は食べるのは好きだけど下ごしらえが面倒で、気合が入らないとなかなか。

ハァ、今日の夕飯どうしよ…今からパエリアも時間かかりすぎちゃうかな。
あーでも他の献立考えるのめんどい。どうせごはん炊かないとだし。

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:36:09.68 ID:XR9457dU0.net
私はささがきせずにまな板においてゴボウを転がしながら斜めに切ってる
ささがき下手だから得意な奥様羨ましい

928 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:00:00.72 ID:/zy6gMKP0.net
ささがきは生協の国産ごぼうのささがき(冷凍)を常備

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:08:37.29 ID:rYrkscCT0.net
>>928
( ・∀・)人(・∀・ )

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:26:00.54 ID:MrHYRXE20.net
ささがき、好きか嫌いかなんて考えた事なかった
家でささがかないからだわ

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:23:20.52 ID:QH5aJTCxO.net
>>928
国産ごぼうの乾燥タイプもいいわよw

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:44:14.37 ID:AXl5Aq3h0.net
旦那の帰りが遅いから、平日は外食もままならない。
今日出した鱈の南蛮漬けを、んまい!と褒めてくれた。これがあるからなんとかやってける。

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:17:10.75 ID:4ueCDDDi0.net
うちの馬鹿旦那、オムライス作ったら文句言いまくった挙句残しやがった…
あんた以外の家族は大好物なんだよ
こっちは幼児連れて夜勤前に急いで買い物行って作って片付けてるっつーのに
偏食な奴が1人いるだけでほんと苦痛
お前が作れバカ!

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:03:17.67 ID:lqO/ppIi0.net
>>933
共働きでそれはないわ…
おつ

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:31:51.09 ID:hjqPdvHLO.net
お義母さんから親戚から送ってくれたスイカを取りにおいでと連絡あり

今夜はスイカ!って無理か・・・・・

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:15:07.36 ID:AKmCVRjJO.net
夜どうしようかな…
最近あんま特に食欲ない
作るのも後片付けも自分だし、ちゃっちゃと茶漬けでいいやって気分

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:33:59.65 ID:dH8q/LSY0.net
豚肉のないゴーヤチャンプルーでもいいかなぁ〜?
豚だけ買いにいくの面倒でさ〜

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:41:02.32 ID:O7XoVNuS0.net
>>937
ツナやギョニソでもいいんじゃない?まともに作った事ないわ


今日は珍しく夫からパスタのリクエストがあった
鎌◯パスタの広告見たら食べたくなったらしい
牛肉使った和風(ネギ必須)だって細かく頼んでくれたから自分で考える手間が省けた
がんばろー

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:25:08.91 ID:dIcvBPkF0.net
ささがきは、ピーラーでする
冷蔵庫にごぼうあるわ…
なんで買ったんだろう?馬鹿馬鹿

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:10:38.34 ID:WlSkaXPY0.net
今日はラタトゥイユ
何日か前にカレ裏で出てたから
でも茄子が売り切れだったよ…
代わりにキャベツ買ってきた
いいよね、別に

昼食はパンとベビースターにした
夕食ぐらいはちゃんと作る
多分

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:49:40.30 ID:AVkPrIbI0.net
今日は買い物行きたくないから
冷蔵庫の中の物のごった煮と
このスレのテンプレに載ってる酢鶏
キッチンが暑くなりそう
あとはトマトでも切る
連日トマトだ…

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:26:50.64 ID:M1oVLo440.net
遅いなあ…
いるかいらんかも分からんし、もう雨だし家にあるもので

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:36:34.62 ID:msZUsDmB0.net
今日本気で何も思いつかないー
昨日肉にしたら旦那の食いつきがあんまりだったしな…食欲落ちてるのかな
うちも酢鶏にすっかなー副菜なんてどーしよーもおおお

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:09:40.69 ID:uTx+5HB+O.net
うちも今日はパスタ
シラスが特売だったので先日クックパッドで見つけたシラスと大葉のパスタに初挑戦!
あとはサラダと作り置きの常備菜出すだけだから今日は楽チンだ〜

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:58:06.79 ID:qtp45FLp0.net
トンカツ用の豚肉だったけど大きいから
一口カツのサイズに切って揚げた
三人家族だったから3枚分だったのに
用意が終わって席についたら二切れしか残ってなかった

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:59:45.55 ID:qtp45FLp0.net
なんかイミフだね
自分の分までトンカツ食べられていたってことです
大皿よくなかった

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:43:54.63 ID:ppeuXXbG0.net
そういう時は自分の分だけキッチンで取り分けておいてから大皿出す。
話のわかる子供がいるなら「お母さんの分先にお皿に取り分けておいて!!」

はー今夜どうしよう。子供寝たあと柿ピー食べたらすっかりやる気がなくなった。
帰るコールあったから動かなきゃ…めんどい

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:03:31.27 ID:teQG1KDp0.net
母親が席に着くまで食べない教育するべきだよ
今からでも遅くない
先に取り分けるとか頼むとか本末転倒

うちもまずは旦那の教育からだけどね…ハァ

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:41:07.29 ID:h3XMq8Pt0.net
よそのお宅でおよばれしたとき、自分だけ先にガツガツ食べだすような子供も
最近は珍しくないのかもね

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:59:49.71 ID:N/SpZPrk0.net
要領悪くて、先に皆で食べていてもうらことがあるのだけど
終わってさぁ食べようと席に着いたら、ほとんど残ってなかった時のむなしさ。

今日はみんなの意見を参考にして、冷しゃぶとそうめんになった
変な組み合わせな気がするけどまだ楽なメニューなので嬉しい。

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:02:33.62 ID:noRTm68r0.net
冷しゃぶとそうめんなら全然おかしくない組合せじゃない?
うち、夏はそうめんに冷しゃぶ乗せて食べるよ
想像したら食べたくなってきたから明日やろうかな

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:09:35.82 ID:Ny6XqeXR0.net
テンプレの酢鶏、簡単そうだから作ってみたけど
レシピだと煮たら取り出してあら熱とって切るってあるけど面倒くさい
夕飯まで煮汁の中に入れっぱでいいよね…

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:17:29.70 ID:3uAZQDwI0.net
食べやすいように切るだけだから
別にいつ切ってもいいと思う。

我が家も今日は鶏ももで何か…と思ってたけど
酢鶏にしようかな。

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:32:13.09 ID:Ny6XqeXR0.net
ありがとう。味がしみ込みすぎるって事はなさそうだね
安心して昼寝しよう

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:38:39.73 ID:3uAZQDwI0.net
あーごめん、味しみ加減まではちょっとわかんないや。
とりあえず皿に取り出しておいたらどうだろう。
…もう昼寝しちゃっただろうかw

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:18:27.30 ID:NLS91lQ5O.net
カレー作った
手抜きカレー
材料炒めない
具材は玉ねぎ人参ソーセージ
これでいいのだ

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:19:57.94 ID:bhqhnXft0.net
あああ、今日は飲み会だって
子供と二人きり
正直菓子パンで済ませたい・・・それすら面倒

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:27:59.65 ID:Cyp+HQ5d0.net
うちもカレー
キーマカレーだから煮込まなくていい

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:29:58.58 ID:yYOtpBGI0.net
昨日の休職がカレーだった
流れにのれなくて残念だからマルタイ長崎皿うどんにしようW

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:32:36.31 ID:6JYJGHOq0.net
今日鳥レタスにする予定だったのに、豆カレー食べたくなってきたじゃないかww

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:38:37.61 ID:Ny6XqeXR0.net
>>955
なんどもありがとう。
今気づいてちょっとはじっこ食べてみたけど何コレうまいww
全然大丈夫だけど一応煮汁をコップにがばっとあけときました
もう一回寝ますw

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:51:08.87 ID:b+XIf6jS0.net
酢鳥美味しいよねー
ここで初めて教えてもらってよく作るよ
でも私が作ると何でも薄味になっちゃうんだよねw
調味料ケチってるわけでもないんだけど

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:53:17.33 ID:Cyp+HQ5d0.net
醤油の種類とか?
つくれぽとか見てても、同じレシピのはずなのに出来上がりの見た目がバラバラすぎてびっくりするw

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:00:03.23 ID:6JYJGHOq0.net
次スレって980?

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:07:27.81 ID:Jyz1kaXp0.net
ぼーっとしながらししゃもの南蛮漬け作ったら5人前ほど作ってた
うちは2人暮らしなのに
明日の材料も使っちゃったよ…

966 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:43:45.51 ID:GUGZBHfT0.net
南蛮漬け3〜4日はもつから副菜として出せるから一品助かって良いよ
今日はカレー、もう作った後はレタスちぎってプチトマト乗せただけのサラダ
夫婦二人だけの時はスープも作ってたけどもう作らん
赤のごはんは納豆めしとお野菜でいーや

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:43:48.08 ID:315v/9990.net
あああああああ、もうどうしよう

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:49:39.31 ID:GQAQfpaI0.net
どうしよーーーー
まーぼーどーふでいいかーーーー
こめといでなーーーい
おかまあらってなーーーい
夏はやる気なし。
冬よ早く戻ってきて・・・

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:04:36.83 ID:ZkeD5YSy0.net
今日は涼しくて午前中から買い物に行けたからチキンにこみカレー
揚げなすトッピングにキャベツサラダ、わかめ酢
食べ終わったら明日の弁当の下ごしらえ
食事がまずくてもいいから暫く入院したい

970 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 19:15:51.84 ID:h3XMq8Pt0.net
>>965
明日の弁当に入れようよ!

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:07:57.18 ID:aR1qamLp0.net
義母から和牛薄切りとインゲンもらったから巻いて焼いた。疲れたがうまかった。が、明日は何も作りたくない。

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:04:13.83 ID:bhqhnXft0.net
結局お好み焼きにした
残り物で出来上がりが不安だったけど何とかなった
フライパンごとテーブルに置いてつついて食べた
今日はもう寝るだけだ〜!

酢鶏はうちは切れてる鶏肉使うよ
少し味を薄めにして
最後の5分を10分弱火で煮込むと染みます
皆様おやすみ☆ミ

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:37:07.52 ID:yYJxAsPz0.net
ご飯は進まないけど食べれる飯マズ
けど、久々に食べれない物作ったわ
惣菜で大喜びする夫に申し訳なく思う
でも料理嫌いー!

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:54:20.50 ID:/lHf2Muii.net
本当に苦痛…
特に考えるのが。
数品作れば台所狭くて鍋の置き場も無いし。
夫が同じおかずでも物凄く食べる日もあれば、全然食べないで食後お菓子食べてたりするのも苦痛。

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 09:18:54.82 ID:C3Yz2jtr0.net
同上。
夫の気に入るような料理を作らなくてはいけない、それを残さず美味しく食べてもらえないのが苦痛。
問題の本質は、料理が嫌なんじゃなくて、夫との擦り合わせなんじゃないかと思い始めてる。

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:08:03.66 ID:2KfBK392O.net
>夫との擦り合わせ
そんな気がしてきた

今日はシャキがきたからこんな時間に張り切って夕食作ってたんだが途中で行方不明に…。
給食で出たゴボウサラダと豚汁は出来た
ご飯炊かなきゃいけないんだけど
炊飯器の炊飯スイッチが入らなくてタイマー時計が勝手に高速で動いてる!
まさか壊れているのかしら?
メインおかず決まらないし泣きたい
途中で帰るなら最初からシャキ神来ないで…

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 13:15:02.68 ID:v5JC9vTTO.net
今日は冷やし中華♪
最近、レンジで錦糸卵できること知ってチャレンジしてみる

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:16:39.61 ID:hheXm6MD0.net
いいな冷やし中華・・・

うちは肉豆腐とキンピラ、と献立は決まってるんだけど
誰か作ってはくれまいか

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:27:30.76 ID:rzHWSD/T0.net
料理頑張ると疲れるから掃除やりたくない
掃除やると散らかるから料理頑張りたくない
鶏もも肉でシチュー作ったら「鶏皮気持ち悪い、もも肉は肉肉しいから煮込み料理は嫌、ささみにしてくれ」と夫に言われた
余った鶏もも昼に照り焼きにしたら美味しかったから、
晩は鶏もも照り焼きにして出したいけど、鶏肉続くのも文句言われるし、
牛肉豚肉高いし安い肉は臭いって言うし、魚は処理疲れるから今日は無理
献立しんどい

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:37:04.26 ID:izso8ECL0.net
鶏ももでシチューおいしそうだけどなあ。
でも煮込み系の皮苦手な人は多いから次から皮多めに取っちゃうとか。
安い肉なら特に黄色い脂のとこしっかりとると臭みも脂っこさも軽減されるよ。
でもその下ごしらえが苦痛なので胸肉ばっかり使っちゃう…

昼に照り焼きなら夜はクレイジーソルトとオリーブオイルかけて適当な野菜と一緒にオーブンで焼いちゃうとか

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 14:43:04.46 ID:rzHWSD/T0.net
皮も気持ち悪いみたいだけど、脂とる下ごしらえしてなかったのも気持ち悪かったのかも
昼は私だけ食べたからタレ使いまわして照り焼きと思ったけど
オーブン焼きも美味しそうだね
ありがとう

982 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:23:19.32 ID:Mip8lF6T0.net
安い肉が嫌なら稼いでこいって感じだね
うちも私は鶏皮大好きなのに旦那が嫌いらしく皮とってないと文句タラタラでなんだかなー

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:27:20.58 ID:SnIAt2J60.net
鶏の皮が嫌いでいつも捨ててた祖母を思い出した
ちなみに白菜の白い部分も嫌いで捨てる

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:30:56.63 ID:BqiiccCu0.net
から揚げも皮の部分が美味しいのに 人が作ってくれるものに文句付ける奴は卑しい

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:34:14.68 ID:ZUPhSJbz0.net
私もとり皮部分嫌い。
炒め物に刻んで入れるか、煮物のいため油&出汁用として使うか
どちらかだ。

986 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:35:48.56 ID:9JO0K7rj0.net
私は皮好きだけど
あれは好き嫌いわかれる部分だからなぁ…
駄目な人がいるのはわからんでもない

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:44:47.04 ID:eTMNXiqQ0.net
次スレをなにとぞ

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:50:40.84 ID:HaMu9K/m0.net
さてと ハァ _ノ乙(、ン、)_ご飯はまだ炊かないけど スレたてしてみますハァ

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 15:52:44.62 ID:lyBLWLds0.net
昨日のカレーの残りをカレーそうめんにする
うどんないからw

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:10:31.60 ID:HaMu9K/m0.net
だめでした スマホが変 お願い致します

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:14:52.77 ID:74QipmxN0.net
いけるかしら

992 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:16:48.38 ID:74QipmxN0.net
いけたわ

食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 61食目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1403162170/

993 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:17:46.71 ID:TKraPgl10.net
乙です

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:19:07.99 ID:2zm4GghF0.net
乙です。
さてと、そろそろ用意始めましょうか…

995 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:20:35.65 ID:9JO0K7rj0.net
>>992
乙乙
ありがとう

今日はカレーにするか…

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:23:08.51 ID:BkY9rmqOO.net
>>992
乙です。
今日は肉じゃが・小松菜じゃこのお浸し・ワカメの味噌汁。
メニューは決まったし材料も買ってあるが、作るのめんどくさい…。

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:28:54.71 ID:ztBhUIpv0.net
親子丼の材料と納豆とレタスとナス1本はある。
でも親子丼は一昨日やったw
恥ずかしくて献立を考えてくれるスレにも聞けないw
外食にさそわれないかなーフフン

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:29:45.69 ID:TKraPgl10.net
親子丼好きだから、別に週2でもいいけどなーw

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:43:10.40 ID:74QipmxN0.net
スレ立てで乙されるとすごくいい気分w
この勢いでご飯炊くかな

まだ布団の上だけど

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/19(木) 16:44:43.83 ID:CjSHdr1R0.net
1000なら全自動調理器が1,980円で発売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200