2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チラシより】カレンダーの裏196□【大きめ】

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:28:35.90 ID:/pVGJUcw0.net
次スレは>>950で立ててください。
※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏193□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1398839564/
【チラシより】カレンダーの裏194□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399064284/
【チラシより】カレンダーの裏195□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399407049/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:33:51.66 ID:7h0QhR9s0.net
>>1
( ゚д゚ )m9( ゚д゚ )乙

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:35:57.52 ID:/pVGJUcw0.net
ゴメン。なぜか抜けちゃった。

〜:〜:〜:〜:〜:〜:〜

【チラシより】カレンダーの裏197□【大きめ】

何を書いてもOKなスレです。特にNGはありません。
※ただしエロはローカルルールで禁止されてます

次スレは>>950で立ててください。
※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏194□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399064284/
【チラシより】カレンダーの裏195□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399407049/
【チラシより】カレンダーの裏196□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399634915/

〜:〜:〜:〜:〜:〜:〜
↑次スレにはこれをそのまま使って下さい。

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:36:10.44 ID:ffjOjNbv0.net
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                                                        ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                                r::-  _
               :::::::::'、                                  /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ                        /:::::::
                ::::::::丶                        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、                 _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   ___  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     
              /    ,.∩     / (○)  (○)\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j  >>1乙!!!
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '          \               /   `、    \

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:56:38.07 ID:4oWCfxMcO.net
>>1おつ!


前スレ998のスマホ洗濯機に入れた人、もっともっと乾かすんだ
乾燥風に当てたり、乾燥剤入れてジップロックに入れてとことん乾かしてできるなら一週間くらいしてから起動すると
アドレスなら余裕で取り出せると思うよ

取り出した後は、なるべく本体は変えたほうが良いと思う

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:57:53.56 ID:zACUAViK0.net
一乙

>>5
洗濯機じゃなくて布団乾燥機ですわよ

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:58:37.95 ID:N9PhvNnx0.net
前スレ>998さん暫く電源入れちゃダメよ!
乾ききってないと電源入れた途端完全に壊れちゃうから!

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:00:42.63 ID:XlDYjXNjO.net
布団乾燥機ってそんなに湿気るものなのか?

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:02:15.26 ID:La9YnM/x0.net
真夏の車内に数時間放置しても平気だったから
大丈夫そうな気はするけどどっちの方が温度高いんだろう。

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:05:50.80 ID:WSoA2Ztr0.net
むしろ乾きすぎてて心配w

実際心配してるのは高温で長時間放置したことだろうね。
大丈夫だったのか、報告聞きたいわ。

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:07:04.43 ID:Nu3scioS0.net
いちおつ

皆、落ち着けよ。
ジョアストロベリーウマイぞ。

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:08:22.55 ID:q48xwjzB0.net
前スレの話の関連の結婚話。
つい最近降り掛かって来たリアルタイムのレポ。
つい先日、両家の初顔合わせがあったよ。うちは長男で初めての結婚の話。
彼女が若くて、息子は30ちょい前。
そりゃあちらの親ごさんは心配だと思うけど、息子の学歴とか仕事に問題はなかった模様。
あちらは地域のつながりが濃厚な地方で、身内ではここ20ン年ぶりの縁談だそうで
結納とか仲人とか、最近はどうなってるのか分からないっていう話だった。
釣書を交わすのは仕方ないのかなって思ってたけど、思ったより大掛かりな話になりそう。
30年ぐらい前の、あちらのご両親の結納のときには両家で数十人集まったんだって。
次の顔合わせで決まるのはどこまでなんだろう?何回で話がまとまるんだろう?
話を聞く限り、結婚には何の問題もなさそうなんだけどね。私は対人スキル弱いの実感してるから、次の話し合いってのが辛いよ!

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:14:44.01 ID:qrGJtHr+0.net
下注意

やっと取れた休み、長距離ドライブして安価な温泉宿へ。
かなり熱い源泉掛け流しの温泉に入っていたら、ブツブツ言いながら若い女性がひとり入ってきた。よく見たら乳児連れ。話しかけているのは乳児相手に。
まさか湯船に入らないよね?と思ったが、ここは部屋にもお風呂があるタイプだから100%入る。
ブツブツ言いながら乳児を洗い、湯船に入ってきた(女性は乳児を抱えているので身体を洗ったりは無いと)。
自分は上がって脱衣所へ。見たら、脱衣所にバスタオルとオムツが転がっていた。
「寒い?寒いでしょお?ごめんねぇ〜」とかブツブツ乳児に言いながら、女性は丸裸のまま脱衣所の床に敷いたバスタオルの上に乳児を寝かせていた。
ブシューと音が。乳児が脱糞。
「アラー、ウンチしちゃったのぉ〜?洗ったばっかりなのにぃ〜?」とか甘ったるい声で乳児に話しかけているのを聞いて慌てて出た。
今日はゆっくり浸かるぞと思っていたが、おわり。

私以外に人はいなかったから、何処で糞まみれの乳児を洗ったかは分からない。
夜中清掃が入るから、明日の早朝に入ろう…

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:25:21.36 ID:ffjOjNbv0.net
肘関節にできていた粉瘤を取ってすっきり!
30年も放置してたけど、育ちすぎて神経を圧迫してて
ビキビキ引き攣れて痛かったんだよね…。

【閲覧注意:ホルマリン漬け粉瘤】←スキモノだけ見てネ( ゚ω^ )v
http://i.imgur.com/G3nJzvD.jpg

あとは頸椎手術と足底腱膜炎の衝撃波治療だ。
…って疾患多すぎ('A`) しかし前向きに頑張る。
これからどんどん加齢で劣化するだけだし、悪化予防の
ためにも根本からしっかり治療しとくわ。

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:25:59.15 ID:4pu4OUUEO.net
>>1

前スレのスマホ乾燥機の奥様へ

万が一、乾燥機の熱でバッテリーが変形などしていて
バッテリー液が漏れているのをうっかり触って皮膚についてしまったら
決して水で洗っちゃダメですよ
骨まで溶けますよ……

まぁ文を読む限りでは漏れて無さそうだけど念の為

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:30:42.32 ID:GaP8fCUi0.net
>>15
ど、どういうこと!?
バカな私になぜなのか教えて

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:33:07.01 ID:cneun9vK0.net
>>14
プリっ!良いわあ!
お大事に。

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:46:21.39 ID:a+C80MdE0.net
粉瘤奥ってデジャヴなんだけど…コピペされてんの?

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:49:57.60 ID:dbJAo1050.net
いちおつです

999が1000を取らなくて良かったんだぜw
8020で素敵な老後を過ごしたいわ

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:50:40.85 ID:N9PhvNnx0.net
免疫力低いのかしょっ中風邪引く旦那。

仕事柄出張ばっかで不摂生もしてるしストレスもあるんだと思うけど、
こっちは”またか…”と正直面倒くさくて苛々する。
出張中ならいいんだけど家にいる時だともうほんと嫌。

労って欲しいオーラ出してくる上に
世話しないor旦那がして欲しい事を私が察して何かしないと
「気が利かない!」とかで明らさまに不機嫌になられた事もある。
(数年前それで喧嘩したけど今は諦めた()らしい)

私は自分が具合悪くても大抵無理して家事育児したり
平気な顔が出来ちゃうタイプだし出張ばかりの旦那に頼った事ない。

一般的には私は優しくないのは分かってるけどどうしても鬱陶しい。

旦那は労らない私に腹を立てたのかさっき不貞寝した。
前々から風邪っぽいのに飲み会なんか行くから悪化したんだっての。
もー知らん。

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:09.68 ID:ffjOjNbv0.net
>>18

粉瘤スレには私本人が書いてるけど、
こっちの文章は新たに書いたよ。
画像URLだけコピペ。流用ごめん/^o^\

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:52:49.14 ID:vpGrlxdx0.net
マルチすんなカス

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:54:53.98 ID:quseGjPZO.net
ニキビの芯スレに書き込んだつもりが
既女板に誤爆してた事があったな(遠い目)

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:55:11.20 ID:bovxoNs+0.net
歯は大切に、だな。999だよw

歯磨き粉を2種類交互に使ってる
アパガードと、中井貴一が宣伝してるクリーンデンタル
昔、職場の健保から配布される歯磨き粉がいつもクリーンデンタルで、
あの変なしょっぱさ(重層のしょっぱさ?)が嫌われて、捨てる人もいるぐらいだった
が、一度使ってみたら、何これすげーツルツルになる!
てな感じで、アパガードとともに長年使ってる
これからもよろしく貴一

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:57:34.67 ID:bovxoNs+0.net
忘れてたw >>1乙!

明日は休みだからダラダラしたいが、毛布を洗わねばならない
お天気はどうだったかな

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:03:17.01 ID:iSy8fMwA0.net
>>21
既女板のどこかに書かなかった?このリンクは踏んだんだよね。
私は粉瘤スレには行った事無いから、たしかカレンダーかひき奥か…

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:05:31.71 ID:cvgbNUZe0.net
最近よく録画失敗する
今日も森光子ドラマが撮れてなかった
あータイムシフトのレコーダーが欲しいな

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:31:11.67 ID:aLVV/Y6K0.net
>>14 カレ裏191

377 :可愛い奥様@転載禁止:2014/04/25(金) 20:02:28.79 ID:sabpHnVG0
今日、某大学病院の形成外科で左肘の突起を摘出してもらた。
20歳のときにできた30年物。
どの科の医師も全員「ガングリオンだから放置でおk」と
言っていたけど、出してみたらアテローム(粉瘤)だったw

【グロ閲覧注意:ホルマリン漬け粉瘤】←スキモノだけ見てネ( ゚ω^ )v
http://i.imgur.com/G3nJzvD.jpg

神経を圧迫してピキピキと吊るような痛みが出ていて、放置
しても育つだけらしいので取ってスッキリ。
ガングリオンだと再発率が高いらしいけど、粉瘤袋ごと摘出
だと、まず再発はない。そういう意味ではよかったのかも。
ちなみに局所麻酔で日帰り手術、薬代含めて16500円でした。

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:32:28.76 ID:KY9hZ1hB0.net
他人にはたいした話ではないけど、
自分にとってものすごくレアで重大な体験で
折に触れ人に言いたくてたまらないみたいな感じなんだろうか?

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:34:25.55 ID:lcUdczBK0.net
ああ やっぱり。ボケかなりすましか

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:38:55.39 ID:ckQjfSyB0.net
1乙

記憶力が全然ない
昔から頭は悪かったが、40過ぎて記憶力低下がぐんぐん加速している
英単語をせっせと覚えているつもりなんだが、1週間繰り返しても、なお忘れる単語が5つ
全く覚えられない

繰り返しやるしかないんだな、ふー

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:42:14.40 ID:KY9hZ1hB0.net
大阪のストーカーに刺されて亡くなった女性、結婚してたことにビックリ
そして女性は38歳くらいで、ストーカーも旦那さんも57だか58だかってことにもビックリ

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:33:28.44 ID:T0aZj64h0.net
>>1

>>31
40半ば
ほんと老化でダメダメなんだけどあら不思議
英語がそこそこ、知ってる言葉なら聞き取れるようになってるザマス
努力は突然実を結ぶかもです
自慢ではなくて昔は全然ダメだったのに
あきらめないで

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:40:57.37 ID:lSxiwALm0.net
あー、もうこんな時間!
明日ゴミの日なのに起きれない自信ある。
もうちょっと2ちゃんするから…

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:35:02.93 ID:77Q3LJf10.net
近所に嫌な人がいるのでゴミ捨ては朝早めに行くようにしてる
会うとグサリと笑顔でキツいこと言われるので会いたくないんだ
言われた言葉がずっと残って苦しくなる、出掛ける時にも会わないように素早く出てる
相手は嫌われてるなんて思いもしないだろうな、引きこもり主婦だと思われてると思う
あなたの家が留守だと凄く嬉しい、気持ちも明るくなれるし元気出る、心が晴れる

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:43:05.04 ID:9fVzMFKd0.net
なぜか日曜日だと思い込んで、トイレの週めくりカレンダーめくってしまった
あーボケボケしてる

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:01:09.47 ID:VodEmMLj0.net
眠れないまま夜中に書き込んでみる

もしオーストラリア失踪花嫁事件が今の事件だったら
2ちゃんでは「新郎があやしい」が8割をしめただろう
実際は全然違ってて新郎はコケにされた気の毒な男性だった
もっといい女性とめぐり合って幸せになってるといいな

失踪女はネットが普及してなくてラッキーだったよね
もし今だったら名前から住所からあれこれ掘り出されてさらし者にされてた
でも新郎や新郎親族のことを考えたらそのくらいされても仕方なかったかも
新婚旅行の途中で不倫相手とあおうとしてたわけだし

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:48:58.48 ID:Z2jC+yMK0.net
山登りが好きだ。
山登りといってもお手軽日帰り登山で、小学生の子どもでも楽々
登れるようなところしか登らない。
だがしかし最近旦那がアイゼンとピッケルに興味を持ち出している。
登山をしているといずれ2種類に分かれると以前聞いたことがあって
1つは今のように風景を楽しんだり手軽にできる登山で満足するタイプ
もう1つはどんどん難易度の高い山に挑戦したくなるタイプ。
旦那が後者じゃないことを願う。

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:32:07.33 ID:H2tsmx+d0.net
起きないと起きないとと思いつつももう1時間も布団の中だ…
起きるぞ!

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:34:24.94 ID:pgBGYY560.net
固定資産税、思ったより安かった。
義両親から「固定資産税高いよ!」と警告されてて、ビクビクしてたんだけど。
ドイナカ県の人口四万人の都市(毎年地価ダダ下がり中)の中古リフォームの家と、
政令指定都市(100万人オーバー)で二区画購入のリッチな家とで、同じわけないですね。

にしても、中古リフォームとはいえ新築同様ぐらいに工事したんだけどなあ。
法律って謎のところがあるな。

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:36:56.98 ID:EcLCrjwO0.net
新品同様にリフォームしてても築年は中古なので
建物の価値は下がってくからね

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:37:58.87 ID:q2ex6jyV0.net
朝から実母が可愛い。
昨日久しぶりに会えたので、母の日も近いし何か贈りたかったのだけど
母が喜びそうな物がなくて、花とかお菓子とか欲しい物ないか聞いたら
いらないと言われてしまったのでそのまま何も出来ずに帰って来てしまった。
なんでもいいから贈れば良かったなと反省していた今朝、
母から電話があり何かと思ったら
「お腹の大きい娘に(妊娠中)何か買わせるなんてやだなぁと思っていらないって言っちゃったけど
やっぱり娘から母の日のプレゼントもらったよーって自慢したい。
カッコつけてごめんなさい。来年からはまた貰いたいです。300円くらいのやつ」
だって。だって!
なんだよ300円って逆に難しいよ。
実家へ行く交通費や送料のが高いってやだよ。
実母ながら超萌えたから花屋さん行って配送頼んで来る!

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:43:10.10 ID:PoBG9XJF0.net
バナナ苦手バナナジュース(市販品)はもっと苦手だけどミキサーで子供の為に作ったの飲んでみたらさっぱりしてておいしかった!
これからはジュースにしちゃおっと

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:54:55.02 ID:g0U2NBgl0.net
いい話でしょ!のテイなのになんだけど
めんどくさいかーちゃんだなと思った

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:56:27.04 ID:KmaXkBBhO.net
記憶力といえば一昨日は洗濯物を取り入れにいったら
半分しか干してなかった
干しかけのバスタオルとバスケットの中でくちゃくちゃに固まった濡れた洗濯物
怖いのは、たまにあるけどそういえば電話に出たなとか
ピンチハンガーとりに行ったなとかわかるんだけど
その日はまっっったく記憶がなかった
なぜ中断したのか、そのまま忘れているのか

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:02:16.60 ID:4NAX/XpM0.net
42はいい話でしょ!の話なのか?

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:04:12.97 ID:uAh8yScP0.net
攻撃的な人ってなんで楽しいこと見つけないのかなぁ
なんでもかんでもマイナスばっかり見ようとしてる
そら楽しいわけないもの、イライラもするわな

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:05:07.40 ID:s1t2MQev0.net
いい話というか、うちのママ可愛いでしょ!かな
可愛いくないや
妊婦の娘を本当に気遣う母なら今年は言わないだろうし

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:05:12.64 ID:nj6XhuvD0.net
3Dプリンターで銃を作った男が気持ち悪くてイヤだ
あーいう感じの人たまにいるけど
子どものころから少し変だと周りに思われてたんだろうな

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:10:44.83 ID:yNQv/cIp0.net
気遣いの仕方ってひとつじゃないと思うの

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:18:00.86 ID:Qeuf78NBO.net
4月1日から契約職員で雇ってた湘南工科大学涙目だな

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:28:47.50 ID:T5hc4VxO0.net
ウチの子供・母親・旦那面白いでしょ!話が面白かった試しがないアルアル。

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:30:09.26 ID:WZnbCnLM0.net
夢で大泉洋に天パーがどんだけ大変か説教されたわ
どうせ夢なんだからヤスケンが良かったなー

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:38:44.53 ID:uUy//udP0.net
虫注意



駐車場の塀に赤いダニ(タカラダニ?)が大発生で、車にもたくさんついているので駆除したい。
賃貸だから管理会社に聞いたけど会社としては駆除できないので自己責任でとのこと。
ググったら水を撒くっていうのがたくさん出てくるけど、外水道無いので難しい。
もう適当にアルコールとか殺虫剤とか撒いちゃうよ!

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:49:36.87 ID:oIwx2kCT0.net
旦那の病気がなかなか治らなくて気分や症状の浮き沈みにいちいちこっちも一喜一憂してしまう
実家から飛行機の距離に嫁いできたから頼れる人もいないし
皆どーやってストレス発散してんだろ

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:49:56.34 ID:4mXslnLo0.net
>>53
ふと石なんとかてつおって天パだったのかなあと思った

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:56:49.73 ID:SDWQKAHJ0.net
タピオカミルクティーが飲みたい
ブラックタピオカをポチろうか迷っている
コンビニで買うことを考えたら激安だよねー毎日飲めるし

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:59:32.16 ID:NpkZrHMs0.net
>>54
水スプレーはどう?
私なら塩水まいちゃうかな

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:05:14.19 ID:Z1nzKKvi0.net
塩水なんか駐車場に撒かれたら訴訟問題に発展しそう

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:05:22.09 ID:nCSL7MuX0.net
>>56
わかめすきすきーか
あの人がモテ男設定だった時代があったって、日本のテレビ界も奥が深いというか

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:06:04.19 ID:uJLeHRuV0.net
昨日買ったクッションがいい気持ちでウトウト中
今寝ちゃダメなんだよーダメなんだけど…寝ちゃいそうじゃー

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:22:47.48 ID:g75rJzS70.net
遠い学生時代、友達の友達が美容院で
「石立鉄男の三歩手前くらいの髪型にして」と頼んだって話を思い出した。
まんま石立鉄男にされたそうな。

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:25:00.67 ID:0llkfNXp0.net
>>54
いっそ蜘蛛をベランダで飼うとか。
そのダニはまだ刺さないだけでもマシかなあ。
現実的には、ダニがいなくなるスプレーとかどうかなあ。

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:28:16.63 ID:rnt5j03L0.net
>>57
小さい粒をおすすめする
大粒のタピオカは煮込み時間長かったし芯も残りやすかったよ
そして茹で汁が糊みたいになるので注意w

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:43:57.33 ID:TF11YIy60.net
石立鉄男の三歩手前
蛾次郎くらいか?

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:46:09.69 ID:Z2jC+yMK0.net
>>52
激しく同意。
でも芸人の母ちゃん話は結構笑ってしまうものもある。

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:49:22.13 ID:vI6A4cXzO.net
長年父親の行動が意味不明だった
近年発達障害や人格障害の事を知って、
もしかしてなんらかの脳の障害があるんじゃないかと思うようになった
意味不明の度合いは変わらないけど、これで説明がつくかもしれないと考えたら
気持ちに多少折り合いがつくようになった

苦しんでる人がみんな楽になれる方法が見つかるといいな

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:52:50.77 ID:uUy//udP0.net
>>63
蜘蛛もたくさんいる地域なんだよね。
車にさえついてなければ塀にいる分は構わないんだけど。
蜘蛛が食べてくれるならすぐいなくなるといいな。

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:55:20.82 ID:sUAOihdL0.net
なんか昔はそういった障害に無知すぎて、変わってる人、気難しい人、DVやモラハラも古風や亭主関白で片付けられてたよね。

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 10:55:34.58 ID:YnXfaijO0.net
>>65
それは石立鉄男の三歩先じゃないかしら?と思って
蛾次郎をぐぐったら、こざっぱりした身なりの蛾次郎画像がヒットして
なぜか笑ってしまった

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:09:50.82 ID:E3WxbI1E0.net
雨―。
あぁ早く梅雨明けしないかなー。

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:31:38.29 ID:pgBGYY560.net
>>69
無知っていっても、昔だし。
時代が進んできて研究されて、定義づけられるようになったんじゃない?

度が過ぎて社会的に問題起こすと「障害」
周りが許せる程度で、社会生活できてると「性格」
なのかなと最近思ってる。
他に魅力がある人だったり、才能があったりすると障害とは言われてないこともあるんじゃないかなあ。
「ただしイケメンに限る」みたいな。

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:39:45.98 ID:KY9hZ1hB0.net
夫が、ちょっと音に過敏気味なのがうっとうしい時がある
うるさい店で、確かにうるさいけど、私が話しても気もそぞろで
「あーうるさい」って気持ちで一杯になってるなーって時とか、
あと、なんか上の人がどんどんしてるなって時とか、
店で店員が向こうでなんか落としたねって時とか、
そういう、不意の音がしたけど何の音かはわかるから
別になんとも思わないって感じの時とかに
「何の音?今の何の音?」みたいにやたら気にするのも鬱陶しい
(↑は音に過敏に加えて想像力がないっていうか…
え、店の人がなんか落とした音ってわかるでしょ?って感じ)

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:04:47.07 ID:tQA/vE2d0.net
私のパジャマは紺地に小さな白い水玉模様
先日同じ色合いのカットソーを買ったのでさっそく着てみたんだけど、
パジャマで料理洗濯買い物をしている気分…
水玉じゃなくてボーダーの方を買っておけば良かったな

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:17:00.77 ID:J4MoahFO0.net
>>73
・聴覚過敏
・想像力の欠如

どちらも発達障害(自閉症)の症状だね
でも大人になって結婚もしてるってことは大したことはないんだと思う
自閉症って結局自分の気持ちと他人の気持ちや状況とのすり合わせが苦手ってことだから
自分の中でうまくこなす方法を見いだした賢い人なんでしょう
自閉症と診断されてもいずれ個性という枠で収まりますよ、と言われることがあるけどまさにそのパターンかな
自閉症の子の取り扱い方、みたいなHPを見ると旦那さんが理解できるかも
伝わりやすい文句の言い方、とかね

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:17:14.30 ID:/gpOeAacO.net
すげー大量に●ンコが出たので書いておく
昨日か一昨日も非常にビッグかつロングなのが出た
喜ばしいことです

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:21:29.82 ID:oF9fdKRV0.net
そーいう喜びは、自宅のカレンダーに花丸マーク書いて記録するべし

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:21:38.20 ID:KY9hZ1hB0.net
>>75
うーんでも、そこが鬱陶しいわーって思うけど、
自閉症のことよく知らないけども、あとは別に
理解できないと思うようなことはない普通のおっさんだよ

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:24:09.94 ID:VodEmMLj0.net
専門医でも診断する時には数ヶ月かけて
本を観察したり、身近な人に聞き取りをしたり
小さい頃からの評価や作文なども検討して発達障害の判断を下すと言うのに
ネットではたったの数行のエピだけで「それって発達障害」「自閉症」「アスペ」と
言い切る人ってなんなんだろうといつも思う

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:24:44.82 ID:VodEmMLj0.net
書き間違えた

×本を観察
  ↓
○本人を観察

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:26:11.12 ID:UW3diLy60.net
2ちゃんて、性格のちょっと部分を捉えて、
すぐにアスペだなんだとか言う人多いよね

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:26:57.38 ID:hn6HbLHIO.net
うーむ、呆れるほどに良い天気だ
夏がもうそこまで来てる

独身の時にしていた仕事に近い職種が求人を出している
家から10分くらいの場所に出来るし、しかも正社員だ
修得した技術をまた生かせるチャンスかもしれない
子供も、もう母とベッタリな時期では無く着々と親離れ進行中だし子離れを開始する為には良い機会かもしれない
夫は働いても働かなくても私の好きにして良いと言ってくれてるから問題無いと思う
よし応募してみよう

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:27:05.47 ID:TD8ah4lQ0.net
>>76
私もそれ書き込もうとしてためらってたのにw
今日はバナナ二本分出たよ。
一週間近く出ないとかザラだからたまにびっくりする。

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:31:45.61 ID:tQA/vE2d0.net
うちは快便家系なので、丸一日以上●がでないと心配になる
母や伯父達はそれ以上で一日3回くらい●をする健康優良腸だわ

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:39:01.43 ID:pgBGYY560.net
>>79
しったかぶり、もしくはレッテル貼り

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:41:50.05 ID:vDRdXjZs0.net
初MRI!楽しかったw
入るときは笑ってはいけないを思い出してニヤニヤしちゃった
映画とか特撮でしか聞かないようなウィンッ!ウィィィィン!とか
ヴヴヴヴヴヴ!ガコ!ガガガガガコンとか
不思議な音がたくさん聞けたw
壊れたラッパみたいなペヨッペヨッペヨッとかwなにあれw
途中からは飽きて寝ちゃったw
背中温かいしお布団かけられてるしw
以前、MRIは演歌を聞きながらよ!って書き込み見て期待してたけど
それがなかったのがちょっと残念だった

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:43:34.14 ID:E3WxbI1E0.net
障害について無知、で思い出した超ど田舎なうちの地元の話。
ある64歳の方が明らかに昔から軽度知的っぽかったんだけど、障害認定も受けず
ずっと親が世話していた。
両親が他界して、親族が面倒見れないって役場に相談に来て、発覚。
知的の認定は幼少期の診断書なりが必要なんだってね。
たまたま通っていた小学校に約50年前の成績表が残っていて
「考え方が奇妙」「滑稽なことをする」とか、昔だからストレートに書いてあって
それが調査に有利に働き、認定を受けられて障害年金をさかのぼって受給できたんだって。
これがあと1年遅く65歳だったら、障害年金ではなく普通の老齢年金で
さかのぼっては貰えなかった。
役場職員は当時の小学校の先生や昔から診ている診療所に掛け合って
書類を作成したらしい。
小学校側はずさんな管理の末に奇跡的に残っていた書類だそうで、
慌てて他の書類を焼却処分したって言ってた。

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:52:41.20 ID:nVI7doai0.net
健康診断にひっかかった。
ガンかもしれない。
12月に不妊治療初めてガンは否定されたのに4ヶ月後の診断で引っかかるのおかしくないかな。
うーん。

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:56:02.39 ID:0CHUPXMC0.net
今まで日差しをあまり気にすることなく過ごしてきたんだけど今日はヤバかった
2時間散歩でまぶたがひりひりする
日焼け止めと化粧じゃ足りませんか
帽子かぶればよかったー

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:56:10.79 ID:Z2jC+yMK0.net
先天的な障害をもってる人に対しての接し方とかスタンスとか
家族でも違ったりするとお互いストレスになることもあるよね。
以前付き合ってた彼がなんというか言葉を知らないというか
不愉快な表現する人でイヤだった。
いっしょにいる時にダウン症の子達にあったんだけど、ああいう子が
産まれたら大変だねみたいなこというから、そうだろうけど親は普通のこ
以上に可愛いみたいだよと返したらペットみたいなもんだねだって。
なんかそれ聞いていやーーな気分になったの思い出した。

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:00:26.79 ID:mrxnkiNJ0.net
夏もすぐそこ、ということでずっと放置していたエアコンを掃除した。今の賃貸に住み始めて一年弱、冬にエアコンを覗いてみたら…フィルターじゃないファンの部分?がぞっとするぐらい汚れていた。業者に頼みたかったけど余裕ないので思い切って分解して綺麗にした。
カビだと思ってたのは殆どホコリと前住人のヤニだった…。きれいになったけどめっさ疲れた…奥様方には業者をおすすめする。
悩みがいっこ減ったから良かった!

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:03:11.70 ID:OpxPZQnB0.net
祖母が最近気弱で寂しい。
美容師をここ最近、85才までやっていたんだけど、
それを辞めてからと言うもの、自分を病気にしたがるというか、
普通の86歳ならこのぐらいだよ、ということを納得しなくて、
ちょくちょく病院に検査してもらってはどこも悪くないよ、を繰り返している。

昔から前向きな仕事一本の人だったから、仕事を辞めて色々考える暇が出来て、鬱々としているのかもしれない。

わが家に二人目ができて、まだひとつきこないから見せてあげに行けてないんだけど、
曾孫の顔を見て、元気取り戻してくれたらいいなぁ。

祖母が明るくなれるようなこと、何かないかなぁ。

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:04:29.30 ID:r4F+vO4q0.net
でも>>73の書き込みだけ見ると自閉症スペクトラムっぽいよね
リアルでは指摘できないけど2ちゃんで言われて気づいたって人もいるんじゃな?
小梨だと発達障害の知識ない人多いから

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:06:44.32 ID:rz0CNqHwO.net
トラクターでコンバインを引きたいと思っている。
そのためには大型特殊とけん引免許が必要で、農家用に農耕車限定免許もある。
それで今日教習所に行ってビックリ!
なんと農家様()パックなのに、農耕車限定免許でなかっただけでなく
教習車両がフォークリフト。
トラクターじゃないなんて!と動揺しながら実技二時間受けてきました。
ちなみにけん引は、この教習所では無理で高速で一時間半位の所まで行かない。
近所の爺さん達はトラクターでさらに大きい農耕車をけん引している。
昔は近所に教習所もあったし免許取りやすかったと言うから、
大特とけん引免許だって持ってるんだろうなぁ。

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:11:19.30 ID:4H8rbFLE0.net
全体像としてその人自身が発達障害でなくても
発達障害の人によくある症状だから
そういった本なんか読めば
家族としては「どうしてそうなのか」が理解しやすいから少しは苛立たなくなるし
当人にとっての「どうそのことと付き合うか」のノウハウはあるから
そのこと自体は悪くないと思うけどな。

障害かどうかの線引きって困ってるか困ってないか、でしょ。
>>73は一緒に暮らしてて嫌な気持ちになってるわけだから
ただうっとうしい、って言ってるよりは考えたほうがいいんじゃないかとは思うけどな。
人にとっては10聞こえるところが8の人も20の人もいるっていうのがわかるし
想像力も弱いってわかってたら、言伝とか何か頼むときにも
「まったくもう、全然できない」って苛立つことも減るし。
ADHDじゃなくても片づけが苦手な人にはADHD向けのノウハウは役に立ったりする

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:12:29.88 ID:J4MoahFO0.net
発達障害について診断に時間がかかるのは
どういうレベルだという診断を下すか、というのに時間がかかるからであって
発達障害の傾向がある、ない、だけなら
即わかるよ

でも私の発言が荒れる元となりそうなのでそこは謝罪します
ごめんなさい

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:13:49.97 ID:0CHUPXMC0.net
>>73夫が仮にスペクトラムに引っ掛かったとしてもものすごく薄いと思うよ
診断ついたり周囲の配慮が必要なのは>>73の例で言うならば環境音に気を取られすぎて事故にあったりするタイプ
しかも過敏の程度では実は仕事で強いストレスがかかってる時期だったからとかいろいろ考えられるし
分類したところで>>73のストレスは軽減されないしレッテル貼って楽しみたいだけでしょ

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:16:28.83 ID:KY9hZ1hB0.net
そういう性格というか性質?なのは
そりゃもう事実としてわかってるから、
今うるさいって思ってんだろうなーとかは思うし
あんまりやかましそうな店にはそもそも行かないとかの対処はするけど
(でもそれってごく普通のことだよね?うるさい店嫌いだから行かないとか)
何の音?って聞かれたら、店員さんがなんか落としたんじゃない?って言うけど
鬱陶しいなーって思いはどうしようもないなあ
別に普段そういう音以外で、想像力がない!とか思うわけじゃないから
ものを頼むのに伝わる言い方を考えないと、みたいな必要はないし
「この人のココが嫌い」と思うような部分って、そこだけクローズアップしたら
なんかしらの障害みたいに解釈できるケースって多々あると思うけど
それを、障害なんだからこちらが対処したほうがみたいに言うのは
なんか違うように思うなあ
いや性格だって、やいやい愚痴るより、こちらが対処したほうがいいのはそうだけど
それ言ったら話終わるというかさ

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:20:41.30 ID:46yxt4Bo0.net
>>86

私は「徳永英明カバー集」だった。
徳永英明が唄う「赤いスイートピー」とか。
別の病院はスタンダードJAZZだったよ。演歌はちょっとww

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:21:18.68 ID:qPDDX/vK0.net
恥ずかしながら未だに煙草やめられないんだけど、たるみが気になる
まぶたとか脂肪で出目金みたいだし、頬も多分たるんでる
惰性だったので止める良い機会かもしれない

敵は食後と旦那とトイレ後だ…

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:21:19.82 ID:UW3diLy60.net
ていうか、普通にうるさい店では落ち着かない人や
ある種びびりで、しょっちゅう、今なんか音しなかった?何の音?的なこと言う人は
いくらでもそのへんにいるし、そんなのいちいち自閉症と関連づけるのってなんなの?

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:22:23.93 ID:NUdETEFf0.net
>>94
大特の免許を取りに行って教習車両がリフトだったってこと?
私も大特と牽引欲しいなあ
トレーラーを排水に落としそうだけど
義父の免許証には牽引は農耕車に限るって書いてあったなあ
遥か昔は警察署付近を無事一周したら免許貰えたって言ってた

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:25:02.43 ID:KY9hZ1hB0.net
>>101
あーそうだ、びびりって言葉はしっくりきますわ

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:26:33.29 ID:5CAT8czi0.net
>>86
>ペヨッペヨッペヨッ
わかるw
自分はヘッドホンをされて、クラシックを聞きながらだったよ。
でも、あのガガガガガガガガガガって音が大きすぎてw
費用が安かったら毎年やりたいんだけどなー。

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:28:07.97 ID:VodEmMLj0.net
>発達障害の傾向がある、ない、だけなら
>即わかるよ

大嘘つきなさんな…

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:31:51.71 ID:RtZrJBoG0.net
>>105
ネットじゃなんでも発達障害だアスペだ言うからね。

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:32:40.17 ID:ZE6rT++y0.net
>>104
うん
今支払い終わってお財布空っぽになったorz
高いね…

ずっと肩首こりからくる頭痛と思ってたけど
片頭痛だったと発覚
でも「根本的解決ないよw」ってマジスカ\(^^)/

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:36:47.92 ID:WdJnD0+x0.net
靴下に穴があいたら即掃除用に使っていたけれど今日は繕ってみた。ちまちま縫うの楽しい!
親指の爪先が当たる所だけすぐ駄目になるから、繕ってもまた穴が開くだろうけど
今度から繕った所が駄目になってから掃除用にまわそう。

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:45:32.89 ID:5CAT8czi0.net
>>107
CTは安いのにねぇ。
お、片頭痛仲間だw
薬を飲んで対処するしかないんだよね。
専用スレがあるからおいでーw

出来上がった画像を見ながら、首を通ってる動脈の太さに驚いたなあ。

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:49:30.34 ID:DiricBsl0.net
幼稚園の参観日だった 保護者のみの懇談会で自己紹介があったんだけど、
自分の店(雇われ店長)の宣伝する父親やら、婆とは呼ばせません!孫にはまだまだ負けません!な祖母がいて面白かったw
特に祖母さんは格好は若いけどどう見ても婆でw 素直におばあちゃんって呼ばせてやりなよって思ったw

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:49:36.00 ID:HToF0+m90.net
教育関係に勤めてたけど
もし「ある一例だけピックアップして発達障害かどうか判断するなら」
クラス全員軽度発達障害の認定できるよ
いやこのスレの全員、発達障害の認定ができるw
だって誰しも必ず一つや二つは奇妙なこだわりを持ってたり
落ち着きのない行動やら失敗やらやってるものね

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:52:02.63 ID:W9pzUV3z0.net
私も煙草は吸わないし煙いし好きではないけど嫌煙家が大嫌いだ
勿論マナーの悪い喫煙者は誰もが嫌だと思うけど煙草を吸うことは犯罪ではないし
嗜好品なのに何かに取り付かれたかのように喫煙者を嫌うのって嫌煙家自身に
問題があるんじゃないかと思う

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:52:44.12 ID:Ue1xlqZA0.net
あーまじめにイライラする
なんでこんなに体調崩すのに病院いかないんだろ
で、子供は丸投げだよ
私が体調悪いときは子供みてんのに1日、夜も含めダラダラ寝てられるなんて神経が理解できない
辛くたって、熱あったって普通は寝ないで子供の面倒みるんだよ

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:53:39.79 ID:h7fnE25R0.net
旦那のビジネス書みたいなのをパラパラめくってたら、話を切り上げるコツのページに付箋が貼ってあった。

・ペンを落とす
・仲間にわざと電話を入れてもらう
・飲み物を飲み干す

などが解説付きで説明してあった。
バリエーションを用意しておかないと見抜かれるとかちょっとたしvd面白かった。

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:54:33.00 ID:hRRbYMHl0.net
MRIの音の聞こえ方は人によっていろいろあるなあ。
機械にもよるんだろうけど。
私が下っ腹の皮下にできた子宮内膜症を診たときは
ゲコゲコゲコゲコ・・・・・・・・・
って感じで、はじめはうるさかったけど一定の音なんでちょっとうとうとしちゃったよ。

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:57:46.96 ID:HToF0+m90.net
>>112
タバコの煙を出した人やその家族が
そのまま全部吸ってくれたらきっと誰も文句を言わないと思う

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 13:57:48.12 ID:h7fnE25R0.net
ありゃ、書きかけで子供に投稿されちゃった。
とりあえず私との会話中にペンを落とされたり飲み干されたりされてないので安心したよ。

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:00:07.82 ID:RtZrJBoG0.net
>>112
○○に勤めてる人やかかわった客は全部悪!みたいな人もいるよねw

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:01:29.94 ID:wVY1cUQH0.net
そんな全力で釣られんでもええがな

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:06:11.08 ID:hn6HbLHIO.net
>>112 たばこの煙はイヤなので喫煙所で煙が漏れない部屋タイプのは撤去して欲しくないんだけど
嫌煙家の方々はそこも叩くので無くなる…
すると路上に灰皿が設置されたり
公園で携帯灰皿持参して吸う人がいるので逆に迷惑だよね
喫煙部屋でルールを守って吸ってる方々がちょっと可哀想だなとは思う

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:09:39.40 ID:/rDj1O+h0.net
ざるうどんうまい。
やっぱり讃岐だな〜

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:17:30.85 ID:YJ399BAy0.net
悪寒がして気分悪くて頭痛なのに熱は平熱ってなんなんだ
風邪、じゃないのかな
首筋が寒くてストールぐるぐる巻きだよ
明後日に髪切る予定なのに大丈夫なのかこれ

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:28:30.46 ID:bWVWNI8w0.net
これから熱が出てくるとか?よく熱は夕方に掛けて出ると聞いた事があるよ

もう少ししたらエアコンの掃除しなきゃ…なんかつい最近したような気がするんだけどなー

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:28:35.30 ID:QzWa8owg0.net
早朝から友人の自●未遂で呼び出された
「血が止まらないの…」の言葉にびっくりして家に行ったけど
傷口(猫に撫でられたような浅い傷)乾いてカッサカサじゃねーかカッサカサ
そういえば前にもこんなことで呼び出されたことあったなー
私にどうしろっていうんだよ…と思いながらとりあえず寝かせてきた
今日結婚記念日なのになんて日だ

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:42:34.16 ID:Ue1xlqZA0.net
なんとか平和集会とかいって道路をすごく渋滞させている迷惑な集団がいた
道路をすごい人数でダラダラダラダラ歩いているんだけど
何をどう考えたらこれで平和になるって思うんだろう
すごいお金が貰えるからトップの人たちはやっているだろうけどなんか凄い世界だなってビックリした

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:45:26.22 ID:juNhtOtP0.net
>>91
うちがいつもお願いするエアコン掃除屋さんいわく
タバコのヤニがつくと、そこからほこりをくっつけて水分がたまったりして
あっという間にカビがつくそうです。
なので、実はヤニだけじゃなくてカビもあったかもしれないよ。
早いうちに掃除した奥様GJ!

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:45:47.46 ID:wVY1cUQH0.net
>>124
個人的経験の範囲で思うに、
できるなら、友人の親御さんに連絡して、(こっちに関わらない範囲=)そっちで治療するように誘導したほうがいいとおも

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:56:56.25 ID:sO9hpMEn0.net
いい天気
どこか出かけたいけど
行きたい場所がない

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:57:26.85 ID:xiD+ln13O.net
>>107
もう10年位前ですが、婦人科疾患でMRIをしました。
元々、ちょっと閉所恐怖症気味だったのですが、検査中コードが引っ掛かって、出られなくなってしまい、恥ずかしながら、怖くて大泣きしてしまいました。

検査結果は良好だったけど、それ以来MRIはできません。

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:57:27.69 ID:QYqkBqyjO.net
>>110
仲のいいママ友のお母様がそのタイプで、孫ちゃんに「あいちゃん」と呼ばせている。
娘の友達であるその孫ちゃんが「今日はあいちゃんちに泊まりたい」って言ってて
初めて知った。ママ友も、「おばあちゃんでいいじゃんて言っても聞かないんだよね」って苦笑していたよ。
お孫さんにおばあちゃんと呼ばせたくない祖母は少なくないのかもね、今は。

131 :可愛い奥様@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/10(土) 15:02:12.32 ID:w2BJzq9u0.net
この流れで、そういえば、いつぞや精神科は歯医者と同じで受診を先延ばしにして
良いことはない、とアドバイスくれた奥様ありがとう。お礼を書いてなかったので。

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:02:25.45 ID:QYqkBqyjO.net
>>124読んでたら
∩∩

が出てきて、最後にバイきんぐ?とかいうお笑いの人が出てきた。

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:06:45.89 ID:wVY1cUQH0.net
>>127
にプラスすると、先に「友人には幸せに楽しく生活して欲しいと思ってる(そのために努力せよ)」旨も伝えておく方がいいのかもしれん
(私の場合、腹の一部では、真っ黒いものをぶっかけられるような事を、どうにか避けたいという気持からな訳だが、
私はこの順番でなくてコジれたので、この順番が最適かどうか解らない)

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:07:43.69 ID:4mXslnLo0.net
いい陽気だからか最近とても眠い
夜ちゃんと寝たのに昼寝して、さらに夜また寝る
翌日も昼寝をして、また夜になった通常就寝で10時間くらい寝る

これで体調が悪いとかだったら心配だけど体調はすこぶる良い
眠り病ってあるのかしら…私の場合春夏秋冬眠いんだけどね

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:17:09.70 ID:wVY1cUQH0.net
>>134
軽度のナルコレプシーだったりこして

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:19:34.03 ID:9fVzMFKd0.net
ナルコって映画見たけど、すごいのねあれ
普通に働いてる最中にいきなり意識失ってしまうとか
1秒前まで歩いてたのに、いきなり倒れて寝るとか想像もつかない

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:21:15.80 ID:55RnN8nnO.net
猫はみんな自閉症(前頭葉があまり発達してない)ってのを読んでから、
>>73的な驚き方をする人は、猫と重ねてしまう
不思議と、猫と重ねると優しくなれるかも…


今、植えかえを済ませた鉢などが、ほぼ日陰の軒下にずらりと並んでいる
家族も同じで、GW疲れでみんな風邪気味、天気いいけど屋内で昼寝
鉢は、根が馴染む頃適当に日なたに出すか…
人はあさってからいやがおうでも仕事や学校だけどね

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:32:00.43 ID:hnsKcJD60.net
>>122
風邪ひいた時たまにあるよ
喉痛いし倦怠感ひどいし寒気するし関節も痛いのに熱はまったくないの
熱ないとなんとなく寝込んじゃいけない気になるけど、
しんどいなら安静にしてる方がいいよ

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:39:18.87 ID:qIn3WAV/0.net
>>137
「あーうるさい」って気持ちで一杯になってる猫…
物音に驚いて「何の音?今の何の音?」とキョドる猫…
猫で想像すると確かに可愛いな

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:40:01.47 ID:rz0CNqHwO.net
>>102
>大特の免許を取りに行って教習車両がリフトだったってこと?

そうです。
とりあえず、フォークであれロードローダーであれ、
公道を走行だけできるのが大特なんだね。
フォークの上げ下げは習ったけど、爪をパレットに差すのとかは
また別の免許が必要だと教官に教わりました。
全然知らないことばかりで、こんな実技トラクターに必要か?と思いつつ、
思いもよらない出来事が楽しいw

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:47:26.18 ID:qIn3WAV/0.net
暇だ。
母の日のプレゼントを実家に持っていくなら今日が良かったが
プレゼントのネタが尽きてしまって考えるのがめんどくさくなってしまった。
誕生日も兼ねてるから花だけというわけにもいかないし、お菓子もあんまり食べないしな。
まあ、次の休みでもいいか。

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:48:29.06 ID:wVY1cUQH0.net
これはワクテカする猫と黒人サンか 音無し
http://data1.whicdn.com/images/114584866/large.gif

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:51:42.90 ID:Ny2YcdvM0.net
>>142
何これwww

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:53:55.34 ID:dDDYcC550.net
>>142
これイイw

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:54:37.54 ID:Ny2YcdvM0.net
トメに母の日のプレゼント用で子供の動画を編集したDVDを作らないといけないんだけど面倒くさくてダラダラしてた
猫見てやる気になったから頑張るはw

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:11:15.58 ID:EZVW0T/j0.net
てす

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:21:46.32 ID:/A4oWRV20.net
どうやら閉経したようだ
12歳2ヶ月で初潮になり、今51歳
最初から全くの生理不順知らずで39年もの間キチンと
時を刻んでくれた自分の身体にありがとうとお疲れ様。
お蔭で3人の子どもにも恵まれて、中にはちょっと大変な
(手の掛かる)子もいるけど良かったな。

ただホルモンバランスが崩れているのか
精神的になんとなくサワサワしている
いわゆる更年期ってヤツだな…
身体的にも熱っぽかったりダルかったり。
医者にかかる程ではないけど、色々不安
みんなこういうのを乗り越えて行くんだろうが
何かこの気持ちの置き場が無いというか…

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:36:36.78 ID:ANdAXJn40.net
>>147
同じ年だ。私は14歳〜50歳で出産経験はなし。
更年期障害の精神的わさわさには漢方のヨクカンサンを処方してもらってから
落ち着いたわ。
これからは骨粗鬆症にも気を付けないといけないのよね。
運動しなきゃいけないのがネックだわ

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:38:43.44 ID:MUXhvUwI0.net
>>124
同じ経験あり
徐々に距離をおいたほうがいい
駆けつけてくれるのを期待して、繰り返すようになるよ

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:51:44.53 ID:/yqQyY9y0.net
音を気にするご主人、本当に猫かもw
は冗談だけど、お隣が野良ニャンよけの
猫が嫌がる音を出す機械を設置した
公園にたむろするDQN対策のモスキートなんちゃらの類
それがこの春就職された娘さんにも聴こえてツラいらしい
猫じゃないけど若いと聴こえちゃうのかな
でも院卒で途中留学もしてたから25超えてるはず
公園の子たちは中高生だったよね
三半規管が若いのかな
↑のご主人も

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:56:30.39 ID:kSJZ1oak0.net
近所で金属泥棒があった。(仕事用の資材)
袋小路で住人と決まった業者しか入ってこない所で、見慣れない車がいると思ったらやられていたらしい。
この前までいた大型犬がいなくなった途端の出来事に、事情を知っている最近出入りしている工事関係者やリサイクル業者が怪しいと下衆ながら思ってしまう。

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:03:04.71 ID:tPZ1WaG60.net
あ〜母の日何も贈り物してない…
実家はあした花おいてくるか。
義実家どうすっかな。息子が毎週のように行ってるし
行きたくない。

どっちの母も近所すぎてやる気せん。

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:04:39.69 ID:5QvIol5gO.net
大雨キター
買い物したいのに、食べるもの無いよ

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:12:25.91 ID:DW4SN/PM0.net
ご近所のお友達の娘さんからカーネーションいただいちゃった。
小さい頃から一緒にお出かけしたり、家でお預かりしたりしていたのだけど
大きくなってなかなか会えないでいたと思ったら、コンナコトを…
おばちゃん涙目になっちゃったよ。
子供いないし、母の日にカーネーション貰うなんて一生無いと思ってたよ。
あー嬉しい。

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:14:24.70 ID:L5p0swlV0.net
>>154
良かったね

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:21:44.26 ID:3EUC2oNl0.net
げっ!母の日明日か!来週だと思っていた

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:33:12.52 ID:0CHUPXMC0.net
うちの母の日は来週
実母が泊まりがけでやってくる
大食漢の母のために野菜切りまくるわ
普段の二倍の野菜が消費されていくんだよねw
包丁研がなきゃ

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:37:35.93 ID:Qeuf78NBO.net
リビングのテレビ大音量で独り占めしながら紙をビリビリバシャバシャ何時間もされたら気が狂いそうだ
広いお屋敷なら逃げ場はあるけど、狭い社宅でそれされると更年期の私は逃げ場がない
夫よ、何か外に出る趣味を持ってくれんかのう?

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:51:52.35 ID:hxACEeN50.net
●話注意。



数日前から便秘気味だったのでファイバー飲んでたんだけど、今日一気に出過ぎて逆に調子悪いorz
おなかぺったんこになるぐらい出し切ったけどまだ燻ってる感じで吐き気?もある。ううう家事したくない…

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:01:23.78 ID:Kje5CZh20.net
>>137
あ〜うちの猫は、旦那の後ろ1mぐらい・私の横1.5mぐらいの所に居て、
旦那が大きなおならをすると、耳がピくッとなって私の方を見る。
「違うよ〜!」と毎回言うけど、なぜか私の事を眉間に皺を寄せてる(ような)感じで見るんだよね。

上のご主人の話とは全然違うとは思うけど、女の人って(例えば)女友達とご飯を食べている時、
隣のテーブルの話って聞こえてる(耳に入ってる)と思うんだよね。自分達がペラペラ喋っていても。

そこに男の人が入ると、お店を出た後に「隣のテーブルの人達が○○って言ってて笑っちゃった」とか
「隣のカップルが何か喧嘩してたね」とか言っても、女性以外は「え?全然聞こえなかった」とか
「そんな話をしてたのは気付かなかった」と言う。これは私の周りだけだとは思えないから性差なのかね。

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:08:22.93 ID:9Hrl7bK00.net
母の日、今年は過ぎてしまう前に物を手配出来たぜー。
実母は花が好きだから楽なんだけど、義母が何送っていいのかさっぱりわからなくて面倒だ。
何を贈っても反応が薄いんだよね。
しかし実母の反応が大げさで義母のが普通なんだろうか。

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:10:46.75 ID:oIwAs6jn0.net
>>160
女性はパラレル処理が得意という説を聞いたことがある。
だから同時通訳に女性が多いとか。

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:12:05.94 ID:EcLCrjwO0.net
今日買いに行くつもりでいたら、出先でばったり義母とあってしまって買いそびれた
明日ピンチ

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:13:51.59 ID:Jpn8zBT30.net
>>154
いい話ダナー

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:23:22.41 ID:w5HE/zsg0.net
私はこの前遠慮して2900円のスニーカー買ったのに
旦那が義母に選んだスニーカーは6800円だった
最初から欲しいの買えばよかった

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:32:15.81 ID:0llkfNXp0.net
旦那が遊びに出掛けた。明日の朝まで帰らない。やほー!
まずはフルーツ祭りだ。パスタは食べた。ヨーグルトもある。
晩御飯はフルーツとヨーグルトだ。
おからとタケノコの和え物やら煮豆やら和風惣菜もあるから、日本酒でウフフだわ。
いまから夜に備えてコーヒー入れる。
あ、豆腐忘れてた。豆腐をクレソルで締めて冷しトマトと大葉そえたら完璧なのに。
仕方ないからもろきゅうで我慢だ。

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:36:58.51 ID:55RnN8nnO.net
GWに買ってきた華やかなペラルゴニウム…
明日、義母にプレゼントするもの

園芸センターのおばちゃんに、「これは切り戻しとかしないほうがいいよ!」って言われた
持つように一回り大きなな鉢に替え、時々日に当て、花柄をつみ、短い日々だが世話したら成長して枝がワッサワサ…
樹形がかなり変

ネットで調べたら、普通に切り戻ししろと沢山載ってるじゃないか…
切り戻ししていいっぽい植物ぽく見えるけど、きっとなにかあるのだろうと、
変に思ったのに調べ直さなかった自分はバカだなあ
生き物の世話って、時々自分の愚かさを見せつけられるわ

株は元気だからまあいいや、義母に可愛がってもらってほしいわ

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:52:59.06 ID:Kje5CZh20.net
>>162
そうなんだ〜!なるほどねぇ〜!

何年か前に同時通訳の女性を密着した番組を見た事があるけど、
確か何十分か毎に(集中力の限界?)通訳の人が入れ換わってて、
交代する前の人も、交代した後の人も女性だったな。

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:57:20.73 ID:iUINUsLs0.net
母の日は毎年箱入りの紅秀峰1kgと決まっているので、渡せるのは2ヶ月近く先になる
だから5月の母の日当日は華麗にスルー
メールするのも何だか恥ずかしいしw
義母は物欲がないのであげたりあげなかったりだけど、今年はバッグをあげることにした

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:00:32.75 ID:YJ399BAy0.net
>>123 >>138
ありがとう
ダラダラ寝っ転がってたら夕方から熱が上がって来たよ
子供の食事は作ったから自分は熱々でカップ麺食べる
食欲はある変な風邪だ、寒いけど
食べたら寝るよ

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:36:40.95 ID:hRRbYMHl0.net
上のおばあちゃんと呼ばせたくない話で思い出したけど、
母は息子たちに「ばあちゃん」と呼ばれていているんだけど、
ある日私が「おばあさん」と呼んでみたら、
すんっと真顔になって「それだけはやめて」と呟いたw

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:37:36.04 ID:akfEyHpe0.net
>>168
私が見たのと同じ番組かな?
休憩時にはチョコレート食べると集中力がアップする、とかなんとかやってたような気がする

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:37:49.68 ID:WmPoYcMdO.net
ぐんまーに行ってきた!
谷川岳がキレイに見えた。山っていいね(見るのが好き)
天気よかったし気持ち良かった。
でも帰りの高速でスピード違反で捕まって台無し。アホだ。

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:47:02.79 ID:DiricBsl0.net
お年を召した女性を指す「おばあちゃん」と純粋に祖母を指す「おばあちゃん」が同じ単語だから、
若くして祖母になった人は「おばあちゃん」と呼ばれるのに抵抗があるのかもね

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:58:35.40 ID:ECZHCD7y0.net
上のレスで音を異様に気にする旦那さん
もしかしたらストレスが物凄く溜まっているのでは?もしくは鬱の前兆
私の知り合いの旦那さんなんだけど、些細な音にすら敏感になったなーと思っていたら、実はそれも鬱の前兆何ですよと担当になった精神科医に言われたと
人が気にならない程の音や光に敏感になるのはやっぱり心が疲れているからだと言われたって

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:00:25.51 ID:fswT9i2U0.net
>>173
へえ、群馬から谷川岳見えるんだ。
さすがに大きいね、山ってときどき凄く天気が良い日に遭難が有って
目に見えている所で人が死んでいるんだな〜ってヘンな気がする。

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:01:01.75 ID:dT8eQNPm0.net
実両親が毒親すぎて、同級生の御両親が本当に親身になってくれて早20年。
まるで我が子、我が孫の様にしてくれるんだけど、あんまり頼ったりするのが悪くていつも遠慮してて、
さっき突然、久しぶり〜って電話がかかってきて近況を話してたら声聞くだけで泣けてきた。
最近色んな事が重なって本当にしんどいけど、頑張ろう。
もう30歳なのに、ご飯ちゃんと食べてる?って聞かれて、食べてなかったから、ちゃんと食べるわ。

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:33:51.05 ID:Fa3Nv6nu0.net
>>175
うぇ…。どうしよう自分が音気になる方だ。しかもここ最近急に。
テレビの音が大きく感じて仕方がない。何言ってるか分かるか分からないか
ギリギリ音量で見てる。でも消すと寂しいっていう。

義理実家がおかしくて、テレビついてるのに平気でラジオもつけたりする。
居ると頭おかしくなりそうで凄く嫌だ。

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:35:13.38 ID:nzZvP0vjO.net
何か近所で祭をしていて、出店のおつまみで一杯やったのが4時頃
子供のために作ったにゅうめんを6時頃食べた
昼寝していなかった子供と旦那は8時前に力尽きた

いま、うまかっちゃんを作るべきか非常に悩んでいる

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:42:56.00 ID:Kje5CZh20.net
>>179
さっさと食べてしまえ!
で、食べたらすぐに寝てしまえ!
じゃないと、旦那が起きて来てややっこしい事になるぞ!w

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:43:01.80 ID:vZ0fz+E60.net
>>136
ウチの夫が軽度のナルコレプシー。
生活リズムを乱さず、処方薬の服用で一般レベルの生活を送れるけど、
お風呂入ってる時、ご飯食べてる時、自転車こいでる時、夜の営み中、
あらゆる場面で寝崩れる。よく今まで生きてたなと思うよ。

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:43:06.71 ID:hn6HbLHIO.net
明日は早朝から実母&姑の為にお赤飯を蒸かす
もち米を研いで寝るのを忘れないようにしなければ
近所のお寿司屋さんに注文しておいた
ちょっと豪華な舟盛りを取りに行って
私が蒸かしたお赤飯とカーネーションの花束を夫と子供と一緒に持っていくつもり
好みに合わないプレゼントより良いかな?と思ったんだけど
喜んで貰えるだろうか…
初の試みなのでちょっとドキドキする

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:43:52.59 ID:5aBFYwCB0.net
タカラダニは何もしない。
ダニの仲間でもない。

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:49:37.47 ID:8fiNGwAh0.net
布団に入っててすごく眠いんだけどまだ眠れなくて何となくウトウトしてきたなーって時
やけに神経が過敏になってるみたいで
ちょっとした音(時計の針が動く音ですら)でビクッとなって
その感覚が大嫌いなんだけど、音に過敏な人は常にそんな感じなのかな…。
それはお気の毒だ。

今日の私のID、NGワードはアホ

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:50:54.06 ID:nzZvP0vjO.net
>>180
ありがとうwそうするわ!

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:52:19.57 ID:5aBFYwCB0.net
あごめん
ダニの仲間だった。

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:56:02.98 ID:L8YEHfSl0.net
>>178
私もテレビの音が大きいとイライラする。
ギリギリの小さい音量にしてドラマは字幕出したりしてる。
夫がいるとすぐに聞こえない!って音量上げられちゃうんだけど。
B'zのコンサートでも最近は松本さんのギターうるせーなと思ってしまう。

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:13:21.71 ID:wVY1cUQH0.net
>>181
私の基準だとそれは中度〜重度だな(医療的な基準は知らないのだが)
あの映画はナルコレプシーの軽度〜中くらいのの啓発にはならなかったと思う
ぶったおれたらスグ病院に行かせるもん、そんだけ重症だったらオオゴトデッセと

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:13:35.02 ID:dDDYcC550.net
赤くて小さいやつ?
あれ潰れると赤くなるよね……

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:15:40.31 ID:vA/5XxZi0.net
明日母の日なのか
子供まだ一歳だし何もないからどうでもいいやー
同じ年の子持ち友人が旦那さんから母の日プレゼント貰ったって喜んでたけど、子供が小さいうちは夫が代行するの流行ってるの?

なんにせよ気が利く旦那さんで羨ましいわー

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:27:27.22 ID:4mXslnLo0.net
私は何かをしてて寝崩れるとかはないけどすぐ眠くなる
朝起きて食事してもう眠いとかザラ
動き出すと眠気が飛ぶからたぶんエンジンの掛が悪いんだろうなあ
あと5分だけ寝るとか出来ないのが困るわ(ちょっと寝る=2時間以上

タカラダニはいろいろ試したけど時期を過ぎるのを待つ以外何もなかった
水も市販の薬剤もその場しのぎ何も効かなかった

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:34:06.86 ID:HToF0+m90.net
>>190
流行ってるかどうかは知らないけれど
子供が小さいときは「母の日→頑張ってる母親に感謝する日」って感じで
夫から花とプレゼントをもらってた
カードは子供と夫の連盟
今は子供は単独でくれるけれどどうやらスポンサーは夫らしい

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:34:16.62 ID:L19IavPc0.net
手のあかぎれの数が前代未聞。
荒れすぎてハンドクリームは染みるから使えないし皮膚科に行くしかないのか…
あちこち血の跡だらけになるし痛過ぎて何をするのも辛い。とにかく痛い。

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:37:36.68 ID:tQA/vE2d0.net
酷い荒れは一時的に強いステ使うしかないよ

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:51:17.56 ID:vA/5XxZi0.net
>>192
そういう家庭もあるんだね
明日は昼食作らずに出前か出来合い買って自主的に母の日労れーってやろっかな、ちょうどピザのチラシ入ってたし

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:53:16.89 ID:cR7/PN6pI.net
65になる母が耳の聴こえが悪くなったと言うので、行きつけの耳鼻科を紹介した
結果、「元々異常なまでに聴力が良く、聴こえが悪くなって初めて人並み」だった
私はねずみ除け超音波が聴こえるアラフォー
同時通訳やってる叔母は非常に賑やかでうるさい
耳の良さは遺伝なのかもしれない

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:55:42.50 ID:tSdHpzt10.net
いいな、母の日。
母でもないし、母もいないし。
お母さんって呼ばれてみたいし、お母さんって呼びたい。
姑に会ったらお義母さんって呼ぶけど、全然違うんだ。
父も亡くなったし、父の日母の日子供の日もすべて関係ない。
なんだか孤独な人に思えてきた。もう一度お母さんに会いたいな。

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:01:13.70 ID:kSJZ1oak0.net
>>193
亜鉛華軟膏効くよ。

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:02:01.82 ID:uUy//udP0.net
>>191
私もちょっと寝る=2〜3時間w
しかもベッドじゃないと寝れなくなってしまったからがっつりベッドで昼寝しちゃうわ。

タカラダニ、対策無いのか。
せめて車にいるのだけでも乗る度にどうにかしないと、中に入っちゃいそうだ。
害はなくてもそれは嫌だ。

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:04:18.23 ID:wVY1cUQH0.net
>>193
皮膚科行けや…
ちょっとハッキリ思い出せないけど、栄養剤も貰えたりもするんじゃないかな

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:07:21.50 ID:0CHUPXMC0.net
>>193
皮膚科へゴー

自己責任で良いならあかぎれ用クリームを塗ってラップして密閉すると良いよ
私はボディショップのシアバターを2〜3ミリぐらいに厚く塗って絆創膏
注意点は塗る前に良く手を洗い拭くこと
これで一晩で傷が塞がる
だが怖いので積極的には勧めない

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:12:16.96 ID:2Kf8F6zG0.net
義母と夕飯作っていた時
私の足元で何かやっていた義母が急に立ち上がったので義母の頭にエルボー炸裂
慌てふためいて謝りながら(義母の注意不足がそもそも原因なのだけど)
思わず「姑いびりじゃないですよ!?」と口走ってしまったら義母は大笑いして
「今はそんなのあるのー? 時代は変わったわねえww」
ああ自分バカorz

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:15:14.82 ID:0Z+wuU7MO.net
>>187
こんな所にbrotherが

母の日、毎年実母には贈り物してるけど、義母には何が良いんだろうかって思ってたら過ぎちゃうんだよね…
義実家は届けに行ける距離だけど今年もどうしよう

自分の子は2歳だから、数年後に期待しよう

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:24:14.76 ID:wVY1cUQH0.net
>>203
消化器と非常食セットにしとけ(ドヤァ

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:32:12.54 ID:FTseE7IX0.net
学校に提出する資料で、住環境を選んで丸をつけるところがあるんだけど
商店街、住宅街、工業団地、農村、山村とあり
学区単位でみたら商店街と住宅地の間くらいかと思うけど
一般的にみたらかなりの田舎で農村一択。
この場合、学区目線で住宅街に丸をつければいいだろうか。
隣は畑、向かいは田んぼと山だけど…家もまぁあるしな。

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:33:20.33 ID:FTseE7IX0.net
>>204
胃腸は貰っても困るだろうよw

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:35:25.19 ID:dNgSb3k20.net
長女は離れて住んでいるので前もって母の日のギフトを用意してくれて、当日も
ケーキなどを贈ってくれるが、次女はバイト先の隣のテナントが用意した立派な
カーネーションの残り物をもらってくるのがここ数年恒例。ま、いいんだけれどね。

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:39:24.28 ID:tSdHpzt10.net
何これ
鼻血が出てきた

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:55:27.88 ID:pjT50cV5O.net
映画WOOD JOBのCM見てて、個人的には面白そうだなと思うんだけど
お尻にヒルが吸い付いてる場面は気持ち悪くて直視できない。

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:56:51.95 ID:vZ0fz+E60.net
>>188
夫は不便を感じながらも寝る生活が当たり前だと思ってるから、
私が「変だ」と指摘するまで気づかなかったんです。

そんな訳で生活指導と投薬治療でコントロールできるナルコは軽度です。
重度の人は日常生活もままならないので、ヘッドギアつけて施設にいると思います。

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:01:42.28 ID:Z2jC+yMK0.net
皮膚科といえば子どもが指にイボができて焼きにいってるんだけど
男性の医師と女性の医師がいてどちらになるかわからない。
男性の方はちょこちょこっと焼いて終わりなんだけど女性の方は
じっくりじっくり何度も何度もしつこく焼いてくれる。
同じ医者でも処置の仕方ってほんと違うんだなー。
しかしイボがなかなか治らない。

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:07:14.24 ID:IVI/Yyds0.net
皮膚と言えばw私は何故か右手(利き手)中指の第二関節に
タコみたいなのができて、そこがガサガサになって時々血が出る。
昔ペンだこができたことはあったけど、何故こんな所にできたのか謎。
っていうか良く見たら右手の中指薬指小指、3本ともにタコあるわ…orz

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:17:45.38 ID:5aBFYwCB0.net
>>212
それはたこではなくイボかもしれませんので皮膚科へ。

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:21:36.83 ID:sO9hpMEn0.net
連休は渋滞で身体凝りまくり
仕事は忙しく、PCにかじりつき
首肩がどうしようもなくバッキバキに凝った一週間だったので
買い物ついでに、SC内のマッサージに行った
大抵女性の施術師だと9割ヘタクソなんだが、珍しく上手い人に当たった
ラッキー!次来たら指名するよ!なんて思ったのもつかの間
この人が喋る喋る、朝晩白湯を飲め、ストレッチしろ、風呂ではあーしろこーしろ
確かに一言も二言も言いたくなる酷い肩凝りでしょうが、ちょっと鬱陶しいわ
終わったら終わったで営業トークでなかなか帰してくれない
作り笑顔で店を出たが、本心はキャシー塚本ばりの退場で帰りたかった、ウデはあるのに惜しい!

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:37:29.87 ID:SZSCONb60.net
母の日は義実家にお寿司持って行くんだって。手配の電話をしろと言われたけど、旦那がすればいいじゃんか。
私も母なんだから、明日はお暇頂きたいわー。

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:44:50.67 ID:AKPLcVvb0.net
そういやスーファミ時代は指にゲームダコをよく作ってたわ
あんなに熱意を持ってゲームする事なんかもう無いんだろうな
私の子供達もゲームするけどタコ作るまではしないもんな…

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:46:49.72 ID:BEK9FpAZ0.net
これってココリコ田中だよね?
ttp://beauty.hotpepper.jp/slnH000257506/style/L000656677.html?cstt=9

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:51:30.63 ID:z8/Z/vEz0.net
>>217
違う
前にテレビに出てたけど、写真とは別人みたいな女の子だった

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:52:54.85 ID:g9850uO40.net
大北海道展で羅臼昆布買ってきた〜!でかくて頼もしい!
昆布がたくさんあると安心するわー

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:11:08.51 ID:wjmb5WtD0.net
>>193
クリームと名の付くものには界面活性剤が入ってて、それが傷口に沁みるから、軟膏がいいよ。
取り敢えず(白色)ワセリン擦り込んで綿手袋して寝てみて。
傷が塞がってきたらヒビケアお勧め。
類似品も多いから皮膚修復作用のある「パンテノール」が入ったのを選んでみて。

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:12:19.30 ID:xxJXk//X0.net
>>168
語学自体が女性の脳の方が向いてると読んだことがあるよ

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:14:52.00 ID:geG248BdO.net
卒乳から1年、乳腺が痛くてなんだかしこりみたいになってる。休みが明けたら婦人科へ行こう。悪いものじゃなければいいな

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:21:24.71 ID:8U99uXTI0.net
>>112
タバコ嫌いだけど同意
嗜好品なんだから基本は吸う吸わない自由なのに、
マナー守って吸ってる人まで関係なし喫煙者ってだけで人間性まで否定する勢いの人はどうかと思う

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:25:47.60 ID:jQfi+0sW0.net
アクセサリー作りにハマってる。
昔からちまちま作業は大好きだったけど、今は色々作れるのね!問屋まで行かなくてもネットで買えるし。
明日一日中ピアス作るんだ。wktk

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:44:14.57 ID:vvt5X1w50.net
>>222
癌とかの心配をしてるなら乳腺外科に行った方が早くないかな?
特に当てがないとか初診は紹介状がないと診てもらえないとかなら
かかりつけの婦人科行って必要があれば紹介状書いてもらうのもいいかもしれないけど

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:44:28.62 ID:xxJXk//X0.net
臭いからじゃないの

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:55:22.16 ID:c+j8rPsL0.net
>>219
参考にどんな料理に使うのか教えて〜。
それともみんな出汁にするの?
頂き物の昆布があるけど、普段使いは顆粒出汁なので鍋や煮物の時くらいしか活躍してない。

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:56:22.17 ID:7eV1igme0.net
>>215
うちは
子供「明日は母の日だからお母さんの好きなランチを食べに行こう!」
旦那「そうだね、どこがいい?」
私「えー、いいの?じゃあ××かな」
旦那「××は前に母と行ったことがあるよね、母の日だし呼んでご馳走してあげよう!予約して」

って言いながら義母に電話しようとしてたよ…
もちろん止めたし子供が代わりに叱ってくれた…
不仲で全力で疎遠にしてるのにまだわからんのか…

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:12:14.47 ID:m66lFc4Y0.net
>>228
お子さんGJGJGJ
そして他人の旦那のこと悪くは言いたくないが、、酷い旦那だわ、、
明日はトメ抜きでゆっくり楽しんでねー

私は明日も休日出勤だ
今年はトメに旦那名義でカーネーション送る手続きをした
でも多分私には特に何もない
別になくても良いんだ、既にイベントとして忘れられて数年経過している
明日は仕事終わったらグダグダするぞー

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:14:27.44 ID:CqbNi1SF0.net
>>193
他の人同様、皮膚科に行くの推奨だけど
とりあえずDSで間宮のアロエ軟膏買ってくるのおすすめ。
たっぷり塗ったらベタベタするから、100均で綿の手袋買ってね。

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:17:17.42 ID:KTCv/4Ic0.net
手荒れの話見かけると、なぜビニ手しないのか不思議に思う。

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:24:37.04 ID:yMzYaCFA0.net
どう見てもどう考えても今は私の実母にお世話になりまくってる夫が
義母にだけ高級フルーツを母の日にプレゼントしてた
そりゃ大人になるまで育ててくれた義母だけどさ
たくさんお金貰ったり自分の子供達の世話をしてくれたりしてる私の母はスルーして
年に数回メール寄越して、しかもそれが孫のイベントの用件でもなくナンミョー教の用事のみで
あとは前日アポの連泊凸かます義母には高級フルーツだぁ?
普段は良い夫なんだけど、この点ばかりは何年経っても理解出来ない

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:26:02.92 ID:EexLpGP/0.net
逆の状況で男の人がそういう発言したら
ものすごく叩かれそうw

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:27:30.09 ID:vvt5X1w50.net
>>231
手は荒れるけどビニール手袋できない仕事や状況もあるでしょう
例えばの話、ビニール手袋した美容師にシャンプーされたことある?
とりあえず私は見たことない

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:41:24.06 ID:/7kxmBJq0.net
人を羨んだり妬む気持ちって何で沸いてくるんだろう
ずっと親に人は人って言われてきたのに真っ先に沸いてきちゃう
なのに全く気にしてませんよって顔してそうなれない自分の言い訳まで考えちゃう
こんなんだから人付き合いもうまくできないんだ
人は人、自分は自分ってずっと心の中で唱えてるのにな

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:00:49.70 ID:GL614eEG0.net
上の嫌煙家の流れを読んでいて、煙草がこんだけ厳しくなっている一方で
お酒にはとことん甘いよなぁと思う
質の悪い酔っ払い、大嫌いだ
とりあえず真っ先にアルコールの車内販売をやめてほしい
あのアルコール臭でこっちまで酔いそうになるんだよ…
あと、飲むなら飲まれるなと言いたい

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:12:24.23 ID:PBQ4goe00.net
嫉妬や羨望は自身を成長させる強力な原動力にもなるよ

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:15:23.25 ID:rEUPax7E0.net
夫とくだらないことで喧嘩した
私の仕事上の付き合いゴルフが許せない夫・・・

ダメだろうなーって気がしてたんだから
言わずにフルセットレンタルでもして黙ってでかければ良かったんだけど
なんか最近うまくいってる気がして思わずゴルフ始めようかな♪なんて言った私がバカだった

もう言った瞬間から顔色変わっちゃって、私の仕事の責任者と話つけてくるからとか言い出す始末・・
なんか、心の奥底なのか親の育て方なのかDNAに刻まれてるんだか
女がしていいこと、悪いこと、っていうルールみたいなものを持ってるんだよね
仕事してることすら気に食わないみたいだし・・

もう10年暮らしてれば分かってるはずなんだけど、
改めて目の当たりにしてまた悲しくなるだけだった

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:22:47.30 ID:/R5GgWLr0.net
>>233
もし男性が「これだけ世話になってるのに、妻が自分の親にだけ
母の日のプレゼントをして私の親には何もしません」と書いたら

「マザコンきもー」「こんな旦那うざー」
「娘が実母に親切にして何が悪いの!」
「義母なんてしょせん他人じゃない、孫の世話だって自分が楽しいからでしょ、
むしろさせてあげてるんだから感謝してもいいくらい」
「そうそう、プレゼントしたいなら実の子供であるあなたが買って送ればいいだけ」
ってレスが山ほどつくわねw

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:25:26.01 ID:8HcVmka+0.net
>>234
一度あるな〜
でも案外ゴムのキシキシ感はなかったし不快じゃなかった

私は食器洗いを石鹸に変えたら一年たたずに手荒れが治った
食器洗い洗剤のパワーを思い知った
シャンプーはどれでも平気だったらしい

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:25:36.52 ID:0UeIxrav0.net
前スレ998です
洗濯乾燥機では無く布団乾燥機です
布団の中で高温のシートに触れていたようなので心配しておりました
とりあえず電源落として一晩触らずに置いておきました
翌日は特に問題無く使えました
お騒がせ致しました

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:43:32.83 ID:RL7xE81i0.net
ずっと専業主婦だった義母は
私が再就職しようとしたとき「息子の甲斐性がないみたいでみっともないからやめて」と
時代錯誤なことを言っていたのに
最近では近所や親戚の婆同士で、嫁の勤め先自慢があるらしく
「今どきお勤めしてない奥さんは恥ずかしいわね」と言うようになった。
婆も60代になったばっかりなんだから働けや

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:43:45.47 ID:E+wzWmdSO.net
>>241
律儀な人だw

旦那さんにしてみれば普段から距離近の義理母より、距離が開いてしまってる実母が気に掛かるんだろうな
どちらの方によりお世話になってるではなく、
疎遠になりがちな実母との距離を高級フルーツで埋めようとしているんだとゲスパー

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:03:55.08 ID:8U99uXTI0.net
下話



やっぱりバナナを摂るとお通じがよくなる
摂らないとダメだ…

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:16:47.44 ID:DZra6JnBi.net
モフモフしたい。
http://i.imgur.com/oZgzElR.jpg

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:31:43.29 ID:dtI10wBy0.net
初めて油こし器なるものを買ってみた
揚げ物滅多にしないけど、油もったいないなあと思ったので…
実家でも油こし器って無かったから、使い方がいまいちよくわからない
揚げ物じゃ無くて普段の炒めのとかにも使うんだよね?

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:33:38.78 ID:tJfsNi8C0.net
マナー守ってる喫煙者っていうのも微妙。
自分の家で絶対煙が外に漏れないように吸ってる人のみ許せる。

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:40:55.17 ID:65E9bjsr0.net
>>247
外でマナーがいいのは良いよ
でも自宅で吸うとき自宅が煙臭くなるからとか
子供がいるからベランダで吸うとか
自宅ではマナーもへったくれもない人が多いよね

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:56:46.66 ID:tJfsNi8C0.net
>>248
完全隔離された水槽みたいな喫煙所で吸うならいいけど、オープンスペース
の喫煙所はほんと勘弁。
特に建物の出入り口付近に灰皿があったりすると、どうしたってそこを
通る時に不愉快な思いする。
喫煙スペースは通常の人が通らない裏口とかずっと脇の方に設置して欲しい。

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:05:32.67 ID:bClTYpyd0.net
髪をショートボブぐらいにしたからヘアピンセット(3種で1セット)を愛用してるんだけど
一番大きいのをどこかに落としたみたい
カバンを斜めがけした時かストールを付け外しした時が怪しい
すごく気に入ってたピンだからものすごくショックだ・・・
旦那も一緒に行動してたのに頭にピン付いてないの気付けっての(#゚Д゚)
おんなじようなのいっぱい持ってるじゃんじゃねぇよ(#゚Д゚)
気に入って身に付けてたものが無くなったら厄落としになるんだっけ
あぁそれにしてもショックだ。可愛かったのになぁ。

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:11:57.88 ID:fz811lBZ0.net
自転車乗っているとき、前方の喫煙自転車に殺意がわく
その煙、全部こっちにくるんだよ!

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:17:00.88 ID:JRvckW18O.net
>>249
あたし喫煙者じゃないけど一瞬通る位いいんじゃない?
そんなにいたわり過ぎてたらPMで肺やられちゃうよ?
適度な汚染環境に強くならなくちゃ。

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:18:54.01 ID:mNV35NJ50.net
あ た し

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:35:39.06 ID:excU8fy0O.net
近所のDSやスーパーは香りつきのトイレットペーパーが幅をきかせてる。
あの匂いが本当に苦手。無臭でダブルの普通のがなんでないんだろ。

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:47:34.51 ID:R0cmcgyu0.net
一瞬じゃないよ、歩きタバコとかの煙
同じルート(駅に行くときとか)通るからずーーーーーーーっと吸わされるよ

閉鎖型喫煙所も、その排気は外に出すから、異常に臭いよ
一瞬通り過ぎるだけならいいけど、排気口近くに住んでる、働いてたら大迷惑

家で吸う時も、密室状態で吸ってくれればいいけど、窓開けてたり、ベランダ喫煙するから
隣家や上の家にその煙が吸い込まれてしまって迷惑なんだよ

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:57:39.35 ID:lS7sgVy2O.net
ああ集合住宅の頃に隣家の人が特に普段たばこのマナーとかは
気になる人たちではなかったんだけど
天気のいい日に風をいれたくて窓を開けてると
隣が開けたりするとすっごくヤニ臭いの
布団干してると隣家よりのベランダに干した布団は相手の家の布団からの臭いがほんのり移る。
いい空気とか匂いを期待しての時に、だから地味に不快だったな
吸ってる本人たちは気づいてないんだろうけど
お子さんも学校で臭いとかいわれないのかなあ

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:58:56.42 ID:VqO1c/enO.net
>>246
濾した油を炒めものに使うかどうかは好き好きじゃね?
うちは炒めものにはごま油かオリーブオイルだから
濾した油は揚げ物にのみ使用してる

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:59:39.69 ID:z6fbVpHG0.net
子どもがいるのに換気扇の下ならいいとか外で吸えば家族には
迷惑かけてないとか思ってる親はほんと頭どうかしてると思う。
副流煙の害を知らないんだろうか。

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:03:55.18 ID:kGv/KaL60.net
マンションに住んでいる
夏の網戸開けてる時期に、管理組合から度重なる貼り紙(タバコはベランダ外で吸うな:意訳)を無視し続けて吸っていた部屋があった
正直迷惑だと思ってたが、とある日の夜、女性の声で
「あのー、すみませんけどー!タバコの煙臭いんですよー!そちらは一服出来て家族からも文句言われず部屋の壁も汚さないで満足してるんでしょうけどー!こっちは臭くてもの凄い迷惑なんですよー!すぐやめてもらえませんかー??!!」て聞こえてきたw
かなりの大声で、多分ベランダからタバコ部屋の人にも、他の住民にも聞こえるように叫んでたと思う
タバコはその後、すぐやんでその年の夏は快適ったらなかったなあ

さて今年はどうかなあ

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:10:02.41 ID:GeCvFGd70.net
>>259
相手が本当のDQNじゃなくて良かったけど、結構危険な賭けだね。
逆恨みされたら怖すぎる。

喫煙ネタはほんと平行線だね。元喫煙者だから、毎回小さくなってROMってる。

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:39:07.46 ID:/jSN2xXJ0.net
佐川急便でーすって言いながらヤマトの荷物持ってきた兄ちゃんがいた
本人もすぐ気付いて「あっっwww」ってなったけど転職したてとかバイト掛け持ちとかなのかな?
忙しくてイライラしていたけど和んだ

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:43:50.68 ID:HOIzjHxcO.net
眠い。体調は70点くらい。
これからお弁当作って遊園地連れていく予定。まだ寝ていたいよー。

あれ、今日って母の日だったよね…?

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:47:27.15 ID:Mokr8Gju0.net
たまたま見かけたので、確か健康に良いんだっけ?とりあえず買ってみよう、とココナツオイルを買った。
クッキーでも焼くかと検索したら、ココナツオイルは心臓には良くないと出てきた…
取り過ぎなければ大丈夫なんだろうけど裏切られた気分。
2ちゃんでもたまにココナツオイルが良いと書かれてて、宣伝ぽい?と思ったのについ買ってしまったよ…
ちょっと違うけど少し前にクレベリンにも裏切られた気分になったなぁ。

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:54:56.95 ID:O+0eSVKv0.net
>>249
建物の入り口に灰皿設置してあるのは、「喫煙スペース」じゃなくて、「ここで火を消せ。中に火を持ち込むな」の意味合いなんだってね、本来は。

子供の行事で小学校の校門前にもその意味で赤い灰皿を置くんだけど、喫煙所と勘違いした親たちが陣取って吸ってるわ。
時には母親まで。

行事の間のたった数時間も吸わずにはおれないのね。

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:58:22.96 ID:VqO1c/enO.net
ココナッツオイルは手作り石鹸に配合するとき、
刺激があるから、泡立ちのために必要な分量しか入れない

石鹸だったり、健康分野やアロマテラピーの話だったりを総合すると、
「よい」認定の油は重なるなぁ。

手に入れやすい油だと、オリーブ油、アーモンドオイル、ヘーゼルナッツオイル、椿油、マカダミアナッツオイルあたり
グレープシードオイルもいいらしいが、石鹸に使うと劣化が速く
種から取るから農薬も凝縮。オーガニックがオヌヌメだ

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 10:45:08.87 ID:E+wzWmdSO.net
>>259は、隣から叫ぶとヤバイかもだけど、ちょっと離れた部屋からだと
どこの部屋が叫んだかは分からないから危なくはないんじゃないかな?

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 10:55:01.56 ID:EexLpGP/0.net
昨日、紀伊○屋書店のある店舗で、ネットから、探している本が
前日閉店時情報で、その店舗に在庫があることを確認して、店舗に行った
紀伊○屋は、○△×で在庫を表していて、△だと残1冊程度だけど
○なら複数在庫がある
その本は○で在庫数は5もあり、2年前発行のカタめの本だから、
そうそう急激に売れるもんでもないと、取り置きはかけずに店舗に行った
店舗の検索システムでも在庫は◎で表示されていたが、該当の棚にない
サービスカウンターで聞くと、ものすごく待たされたあげく、在庫ないです、との返事だった
そこまでは、まあ仕方ないことかなと思う
しかし、今日になってもまだ表示がそのままっていうのが、イラッとくる

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:02:33.21 ID:zllgdnJH0.net
先週の木曜日あたりから、背中(肩甲骨周り)が痛くて、鼻も詰まってる...
熱はないけど、風邪なのかしら?

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:06:57.82 ID:kGv/KaL60.net
身体不調の症状を書き込んで
風邪かなぁ(チラッチラッ
とかやってる奥様は、2ちゃんなんかしてないで寝てるか病院行けと思う

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:11:09.80 ID:4iq1LzGv0.net
>>231
ビニルでもゴムでも接触すると皮脂が取られるからますます荒れるんだよね
結局はクリーム大量使いか皮膚科かみたいな話になるw
あとは小さい子供がいると一緒に手を洗う回数が増えて手荒れするようになった

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:12:27.00 ID:xlf1D+Ok0.net
うちの区はいつの間にか区内全域路上喫煙禁止になってた
駅前周辺以外は努力義務らしいけどいつのまに
私は吸わないけどジワジワ喫煙場所が狭まってきてる感じで吸ってる人は大変だろうなって思う

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:48:14.95 ID:1mmubIhH0.net
タバコやめれば問題ない。

勤務中に酒飲んだら問題なんだし、ずっと飲んでるなら中毒。タバコも決められたところで決められたように楽しめば良い。

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:55:58.01 ID:9kXZdvrx0.net
昔いた職場が喫煙者が多いところで、喫煙者はタバコ休憩が認められているのに
(午前に1回、午後に1回、各15分)
吸わない人はお茶飲みに行くのもダメで、喫煙者ってなんなんだろうなーと思った。
というか1本吸うのに15分もかかるものなのか、一度も吸った事がない私は
よくわからないまま退職した。

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:00:36.10 ID:xE/dMMmF0.net
元喫煙者だから余計に言える。人に迷惑かけるな、辞められないとかヌルいこと言うな、全力で辞める努力してみろ!って。
辞めてからは嫌煙家だわ。臭いの感じ方も変わったからかな

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:04:36.90 ID:shZPbjSn0.net
たまに職場の昼休みにランチに行くんだけど(希望者のみ)
ちょっといい感じのお店に行こうか?となると
喫煙者が「そこってタバコ吸えますか?」と聞いてくる。
「禁煙だよ」と言うと「じゃあ他の店にしませんか?」と。
結局毎回同じような定食屋、ラーメン屋になる。
そして「タバコ吸っていいですか?」って。
吸う気まんまんなんだろうが!いちいち聞くなよ!
ってか禁煙の店に行こうという流れなんだから
ついてこないでほしい。

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:07:39.63 ID:4iq1LzGv0.net
良い天気だなあ
ぽーっと家で映画でも見たい
夫が平日休みだと土日にわざわざ外出する気になれないや

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:08:23.03 ID:9kXZdvrx0.net
>>275
「今日はこの店に行こうって話なの、ごめんねー」じゃダメなんだろうか。
一人が「じゃあ喫煙可の店にしようか」と言い出したら
「それじゃ私パスで」とか言ってしまいそうだ。私なら。

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:09:33.57 ID:shZPbjSn0.net
>>277
喫煙者以外はいろんな意味で大人だから
たぶんそれ言うと空気が悪くなる

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:13:59.09 ID:VHKhchbIO.net
そういう職場は、和を大事にするんだろうけど息苦しいね。
いい人ばかりだとその喫煙者みたいなのが我が儘やり放題だし、
適度に和より自由を選ぶ人が何人かいる雰囲気のがいいな。

和が大事、というタイプだとキツいみたいだけど。

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:14:53.25 ID:9kXZdvrx0.net
>>278
まぁそうなんだよね。
イライラがMAXになったらポロっと言ってしまいそう。

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:26:08.28 ID:/I84awvg0.net
>>275
喫煙者が云々じゃなくて、その人の性格の問題という気がする
例えば何か食べられないとして、「じゃあ(私にあわせて)他の店にしませんか」とは
普通いわないもの

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:28:17.41 ID:dQQrYdkB0.net
>>275
じゃあ別れて別行動しましょって言えばいいんでないのか
示し合わせてもいいし。
つかそれは四月中全部の話なのか…

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:29:04.39 ID:EexLpGP/0.net
>>281
食べ物の好みだったらもうちょっと遠慮というものがあるところを
喫煙者という人たちは「煙草を吸う」って行為は
ごく当たり前のことだと捉えているふうなとこがムカつく、みたいな話じゃないかな
まあざっくりひとまとめにするのは良くないことではあるけどさ

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:29:59.78 ID:dQQrYdkB0.net
親に送った饅頭と同じものを買った。
箱が富永一郎氏の絵だった
ハーメルンの笛吹男みたいなイラスト。
なんという謎のブランド感

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:34:39.87 ID:ry7OB7YX0.net
>>275
それは店を変えてって人が大人気ないというか常識ないね
自分だけ吸える店に行けばいいのに

私は嫌煙家ってほどではないからお互いマナーを守ってれば吸うのも嫌うのも個人の自由と思うけど
数に物言わせて喫煙者を責めるのはちょっとイジメみたいで気の毒には感じる
ただガラス張りの喫煙所で煙モウモウになって吸ってるの見るとそんなにしてまで吸うかとも思う
あれ、換気されてないんだろうか
目に染みるよね、あのレベルだと

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:37:04.26 ID:9kXZdvrx0.net
書き込んだ後に疑問に思ったけど
喫煙可の店じゃないと食事ができないということは
店に行く前に吸う→店を出てから吸う じゃダメってことだよね?
そこまで我慢できないってかなりの重症だよね…。
よく働いていられるなぁ。喫煙休憩しほうだいの職場なのかな。

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:40:26.63 ID:NYToXsCqO.net
市の子宮けい癌と乳ガン検診の個別予約と、健保の健康診断の予約と、子の進学相談会の予約をしなくちゃ!
と、思ったら日曜日って事を思い出した
曜日の感覚が無くなっててマズイ

とりあえず車の税金を払いにコンビニに行ってくるかな…

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:42:22.13 ID:Rs1A6YIV0.net
>>285
喫煙室の中で煙にまみれているのを見ていると
焚きしめるって言葉が浮かんでしまうw

私自身以前は喫煙者だったからまあ吸いたい気持ちも分かるけど
タバコに火を付けるって行為がもう習慣じみてしまってるんだよね。
食事の間も我慢できないのは重症だけど
手持ちぶさたというかなんか間が持たないんだろうな。

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:48:15.77 ID:rHCW2vsA0.net
わかるわ
何で喫煙者だけ休憩し放題なのかとか、それなのに休憩室の灰皿は吸わない人も交代で掃除させられたし
なんなのあれ、喫煙者ってそんなにえらいの

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:51:04.29 ID:NWewcMS80.net
いちいち喫煙する人に合わせてたら食べたい物食べられないなら、
私だったら一人で行きたい所に行くなぁ。
色々な意味で大人だったら、
食事行くグループから一人抜けても誰も何も気にしないよね。
そんな時に自分の意見も言えないような集団が大人とは思えない。

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:53:13.70 ID:yMzYaCFA0.net
車の税金は月末ギリギリにしよっと
もう出かける気なし
ソファに根が生えてしまった

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:55:32.70 ID:JCxz2ysa0.net
軽だけどまだ納税書来ないぞーー

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:55:41.27 ID:ry7OB7YX0.net
>>288
確かに焚かれてるw
私はいつも燻されてると思ってたけど、焚かれてるの方が近いねwww

タバコ休憩はサボってるって言われても仕方が無いと思う
女の人がトイレのついでにメイク直すきからいのって認識だけど

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:06:04.54 ID:shZPbjSn0.net
>>286
タバコ休憩は2時間に一回だから我慢できるはずなんだけど、
昼休みはこの時こそとばかりに吸うんだよね。
店に着いて料理が出てくるまでに一服、
昼休みの間に少しでも吸い貯めをするために、
まだ皆食べてるのに自分は食事を残してタバコを吸い始める。
そんなに吸い貯めが可能なら、家にいる間に一日分のタバコを吸えばいいのに
同棲中の彼氏がタバコ嫌いらしく
外で吸うんだよ。
バレてないと思ってるみたいだけど、絶対バレてるってw

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:07:38.54 ID:shZPbjSn0.net
>>282
四月中?

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:11:11.40 ID:9kXZdvrx0.net
なんかモヤモヤするものがあったけど、
>>290に同意しまくってしまった。

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:16:11.49 ID:8U99uXTI0.net
楽天でプリンタのインクをポチって届いたんだけど、
同封されていたお礼状に記載してある文章がさくらんぼについてだった
「美味しいさくらんぼをお腹いっぱい味わって下さい」って書かれてるんだけど…
インク関係専門のお店のようなのになぜさくらんぼ…
食べたいじゃないか

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:48:16.89 ID:jHGLkuY60.net
なんかもうこのスレが煙臭い

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:52:42.63 ID:/R5GgWLr0.net
一人で好きなものを食べたいのではなくて
一緒に食べて楽しい人たちと禁煙のお店の食事を食べたいということなんじゃないかな

そこに喫煙者が割り込んで、しかもタバコを吸えるお店にしてよと
図々しいことを言ってるという印象だったな上の書き込みは

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:57:31.68 ID:4iq1LzGv0.net
みんなで行こうと盛り上がってるのに水を差すという話だよね

お昼に食べたラーメン美味しくなかった
気分が盛り下がったわ

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:59:39.49 ID:NWewcMS80.net
>>299
そういう事じゃなくて、
色々な意味で大人だから喫煙者に意見しない、みたいな部分が違うと思っただけ。

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:02:26.01 ID:r1qZYvLX0.net
>>301
あー。
どうしてその場でいや、自分たちがいきたいのはこの店だ、とちゃんと言えないのか
って話だよね
喫煙者→タバコ吸いたいから食事内容はどうでもいい
その他→タバコはどうでもいい空食事内容にこだわりたい
って食い違ってるのに、なんで黙って従うのかってところね

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:08:42.30 ID:shZPbjSn0.net
>>299
ありがとう、それが言いたかった

ただ皆「食事に行く」というのが目的であって、どうしてもその店に行きたいというわけでもない
だから定食屋でもラーメン屋でもいいといえばいいんだ
だから「私たちはどこそこに行きたいからあなたは遠慮して」とは言わない

「ラーメン屋なら私は行かない」と言えなくはないけど、
それを言ったらその喫煙者と同じになってしまうよ

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:12:15.41 ID:shZPbjSn0.net
>皆「食事に行く」というのが目的
ちょっとニュアンスが違うな
みんなで食事に行ってゆっくり話をするのが目的というか。

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:14:31.93 ID:ly+jhm3s0.net
女子中学生みたいだな

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:16:30.57 ID:NWewcMS80.net
>>303
何で自分の意見を言っただけで同じになるの?
誰も他の全員が自分の意見に従えなんて言ってないけど。

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:17:00.41 ID:o8Ggl17I0.net
毎回喫煙者に合わせるんじゃなくて、前は喫煙可のお店にしたから
今回は禁煙のお店にするとかにすればいいのにと思ったな

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:17:58.57 ID:f2Kbyv2t0.net
ラーメンでもなんでもいいんだったら結局のとこ何も問題ないんじゃんw

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:18:13.29 ID:r1qZYvLX0.net
>>304
喫煙者と同じって?自分の意見をいうのがそんなによくないこと?
タバコ吸いたいっていう個人の意見に
皆で談笑したい、煙草の煙に紛れないところで、って個人の希望を
ダマーってるのが大人の態度と言うのはちょっと違うかな

後談笑したいなら尚更「昼時のラーメン屋」ってありえないでしょ
黙ってる事が大人である場合も多々あるけど
言うべき時にも黙っているのが大人という考え違いはどこから?

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:20:14.55 ID:Rs1A6YIV0.net
まあ喫煙者がっていうか単に我が侭で振り回す人が不快ってことだよね。

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:23:57.12 ID:obDrYL0G0.net
母の日だから楽しょうかな・・って思いながらスーパーへ行ったけど
結局めんどくさい料理の材料買ってきた
貧乏症が憎い

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:24:46.65 ID:obDrYL0G0.net
貧乏性だわ

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:25:08.52 ID:4iq1LzGv0.net
色々な意味で大人と書いてあるんだから察してあげようよw
というかさっきから続くこの微妙な同調圧力の掛け合い苦手だ
めんどくさい雰囲気苦手だわーとリアルで言うと自サバさんが寄って来るのでそれも面倒

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:25:18.10 ID:/R5GgWLr0.net
ぶっちゃけそこまで追求して
重箱の隅をつつくような突っ込みいれて
きつい言葉を浴びせるような話かなあ…と思った

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:29:05.70 ID:QU3QLIHA0.net
>>305
懐かしいw 
この前テレビでみた、「一人だけ自転車乗れない子と遊んでいる友達グループ(小学生)」を思い出した。
どこ移動するのにも、自転車に乗れない子にあわせて、誰かが歩いてついてあげてるの。
付き合ってあげてる友達たち、優しいと思った。
一人でも「○○ちゃんにいっつも付き合うの大変」とか「自転車乗れないと…」とか言い出したらすぐに破綻する。
危ういバランスw

結局、その子も自転車乗りたくて、練習して乗れるようになるんだけどね。

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:32:19.54 ID:HXSqPflAO.net
ははーん
午前からの仕事が一段落ー
はははーん

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:35:42.69 ID:nLQ0BVJh0.net
休みの度に遊びに行きたがる夫にいらつく
私が一緒がっていうのが前提だけど、 別に行きたいところがあるわけでもないし
見たいもの、買いたいものがあるわけでもない
ただどこかに出かけたいらしい
休みのたびに「奥さんはどこか行きたいところはないの?」って聞かれるのが苦痛
私が行きたいところに行っても夫はスマホで遊んでるだけだし楽しんでる様子がない
そのために化粧するのも面倒
一人で勝手に遊びに行けばいいのに、そのために大型のバイク買ったのに

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:37:03.40 ID:J2WgFwrN0.net
日焼け止め塗らずに洗車しちゃった
顔真っ赤なのな暑いのか焼けたのか
紫外線アレルギーなのに気を抜いてしまった!
これから憂鬱な季節だ

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:37:38.94 ID:VHKhchbIO.net
>>304
そうだよね。

一人一人が自立してればいいなーってのはこの場合理想で、
ちょっと優しくて受け身な人=推しに弱い人が多いんだろうね。
それはそれでわりとよくありそうでリアルだよね。

いくら子供ぽいだのモヤモヤするって言っても、それが現実。
自分が抜けたことで喫煙者の要望があまり聞かれなくなり、逆恨みされても嫌とか色々考えてしまうな。
でも、またかよ、誰かなんか言わないかなってみんな思ってる狡いか面倒くさがりな集団でもありそう。
そういう誰かにやらせたがる手を汚さない人って苦手だわー。

まー自分は喘息あるから逆恨みされようと断るけどw

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:53:07.52 ID:xE/dMMmF0.net
韓国人牧師、多いのね
キリスト教徒ではないけど子供の日曜学校に付き添って行くと
靖国参拝許すなとか外国人差別されてるとかそっち系の本と講演会のお知らせたくさんだわ

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:07:57.38 ID:/T1i4cfB0.net
洗脳(布教)ツールを操る所に必ず韓国人がいるな。
やだやだ。

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:11:49.29 ID:zA2M1eju0.net
家の前の坂でスケボー乗ってるのがいてうるさいです
そろそろ飽きるか転べばいいのに

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:13:38.54 ID:ze98CW8o0.net
うちの旦那はクリスチャンなんだけど、
結婚する時はちゃんとした教会のクリスチャンなのかどうか親が気にしてたわ
外野からは韓国系なのか分からないから怖い

でも所謂フツーの教会だけど足繁く通ってる義母はストレス溜めまくってて何だかな
争い事するなとか隣人愛とか説いてる場所のくせに人間関係複雑みたい

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:13:41.02 ID:O+0eSVKv0.net
>>315
Eてれのカラフルですねぃ

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:17:25.91 ID:Rs1A6YIV0.net
>>323
問題抱えてるから宗教に頼るってこともあるだろうね。
まあ生きてる限り全面的にハッピーなんてなかなかないだろうけどw

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:25:08.98 ID:d9glCXXI0.net
宗教を信仰している人にロクな人なんかいな…

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:26:14.67 ID:gAOQ2hqj0.net
>>323
祖母がクリスチャンなんだけど、やっぱり色々人間関係が複雑みたいだよ
年取ったら丸くなったりしないのかと尋ねたら「なるわけないでしょ」って言ってたわw

小さい頃、テレビ見てたらアメリカの女性刑務所が出てて食事の前にお祈りしてた
それ見て「あんなに信仰心があるのに犯罪するんだー」と衝撃だったことを思い出した

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:28:11.78 ID:yMzYaCFA0.net
>>326
本当そう
宗教がなければしなくて済んだ戦争ばかり

さて、オヤツオヤツ〜

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:29:02.25 ID:0le1GFf90.net
2chでよく見る「人付き合いはしない。嫌なことは嫌と言う。多勢の流れに乗らない自分カッコイイ」という主張は
リアルでそれやられるとものすごく疲れる

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:32:02.18 ID:ze98CW8o0.net
>>325
そのパターンは凄く多いかも
子供(と言ってももう中年)が姉妹で引きこもりとか
カルト系新興宗教からの乗り換え組とか
義実家は代々クリスチャンだから通ってるくちだけど
根っからのお人好しなのか信心深いのか、それはそれで生きるの大変そうよ

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:33:20.60 ID:xlf1D+Ok0.net
>>329
そういう人って判断は好きか嫌いかだけで成り立ってる感じ
嫌いだと徹底的に叩く
祭り系がそんな感じだよね

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:43:39.71 ID:ze98CW8o0.net
>>327
クリスチャン歴長いだけに皆さん譲らないのかしらね
そう言えばうちの大正生まれの祖母(非クリスチャン)も
習い事で他所のお婆さんと大喧嘩して辞めてきてたっけ…

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:52:58.00 ID:0dBsbF9Z0.net
>>317
すごくよく分かる。休みの日に家でボーっとしていると損した気分になるみたい。
そして家族・夫婦単位で動きたがる。
でも、私の行きたい所は「遠くない?」「見どころ少なそう」って却下するから嫌になる。
「図書館で借りた図案集の返却期限が近いから今日はハンクラに集中したい」と断ると機嫌が悪くなるし。
誘って断られたなら「じゃあ1人で行ってくるね。お土産何がいい?」って一人で行動してほしい。

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:00:18.93 ID:d9glCXXI0.net
父親が神主やってるって人と知り合いなんだけど色々な場面でマナーが酷かった
小学校〜高校までカトリックの学校に通っていたけど先生が糞だった
嫁いだ先も実家も曹洞宗の檀家だけど坊主丸儲けでお寺というより貸しビル業になってる

宗教なんてそんなもんだよ

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:04:34.64 ID:WrP3LpK+0.net
消費税が上がってから、中途半端な値段の物が増えたけど
先日買ったサンダルの箱を何気無く見たら
6300円+税と書いてあった
そりゃどう見ても5%内税の値段に8%つけてるだろ
数百円のこととはいえ、モヤッとした

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:06:29.75 ID:tTlJiMWI0.net
>>329

私が勤務していたのは出版業界で、元仕事関係者は
ほとんどがそんな感じの思考回路です。
私は結婚して旦那の実家自営を手伝うために業界を
離れたけれど、離れてみてわかる。変人だらけ。
私も変人だし、今もそうは変わらないんだろうけど、
業界人ではない人たちと接していくうちに、客観的
に自分を見る、相手に合わせて話す習慣はできた。
カコイイ→実は無神経、という間違いが往々にして
あるのね。いやー、相当麻痺してたわ…。

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:08:38.95 ID:tTlJiMWI0.net
あ、補足しておくと、出版でも、マニアだらけの
「専門雑誌&専門書籍」です。
一般誌だったらまた違うんだろうと思います。

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:47:08.73 ID:qMeY6hcR0.net
今朝作ったコーヒーマフィン、おやつに食べたらかなり美味しかった。
いつもは黙って食べる夫が、一口食べてこれ旨い、って呟いたよ!
早速レシピノートに書き込みしたわ。

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:53:10.50 ID:jQfi+0sW0.net
見切り品だったカットパインうまー

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:00:39.91 ID:VHKhchbIO.net
5月の紫外線、肌もヒリヒリするけど目も乾く…
サングラス似合わないし、かけたくないわー
でもかけたほうがいいんだろうなあ

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:05:22.70 ID:NYToXsCqO.net
お赤飯と舟盛りとカーネーション持って家族で義実家に行ってきた
息子(夫)と孫の顔が見られた事で姑が嬉しそうにしてくれて良かったよ
帰りに夫と息子がお小遣いから母の日だから、とケンタのフライドチキン買ってくれたよ嬉しいな

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:16:33.34 ID:gSY00zbr0.net
>>338
レシピ頂戴

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:11.17 ID:Lahi2tPJ0.net
甘い酒(カルーアとか)しか飲めないんだけど、ビールとか日本酒とかワインに
合いそうな酒のアテが大好きだ!
某スレで生ハム戦争が起きてるからスーパーで生ハムとカマンベール買ってきたった。
カルディも入ってるスーパーだけど、そっちはスルーしちゃったw

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:49:36.05 ID:jRiK7y040.net
>>343
私もあれ見て生ハム食べたくなっちゃった
もちろん普通にスーパーで買える安いやつw
カルディのは沢山入ってるけど多すぎて持て余すのよね
安いスパークリングワインにアイスの実ぶち込んだやつ飲みたい

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:55:53.18 ID:dXKASn9u0.net
ブックオフにて。
文庫本に広告が入っているようだったので見てみると、それはハガキだった。
しかも個人宛てに来たものを挟んでしまったようで、
内容も丸見えだった。

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:02:49.30 ID:SLSAHlbCO.net
昨日某スレで発達障害は軽い障害!知的障害は殆どが母子家庭!障害は父親の遺伝!と
すごい持論を繰り出す人がいた。
今日も別のスレで自閉症をさも専門家のように語っていた。
障害に関わる仕事してるから分かると言うが
恐らく病院や訓練施設の事務とか直接関わって無いけど
個人情報や中途半端な専門知識だけは得られる立場なのかなと思った。

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:06:28.08 ID:PBQ4goe00.net
Eテレのびじゅチューンがちょっとお気に入り
委員長はビーナスは癖になる

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:12:12.25 ID:mBSSy5AS0.net
>>338
うらやましい
マフィンいつも砂糖とバター控えめ作戦がうまくいってないわ
芯まで焼こうとするとぱっさぱさになっちゃう
紙の型が便利だけどすぐ食べるから金属型も買ってみようか迷ってる

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:23:10.18 ID:ry7OB7YX0.net
>>347
ビーナス私も好きw
あれ歌いながら掃除すると捗るよw

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:31:21.10 ID:z6fbVpHG0.net
>>302
もう時代は変わったよね。
今は昔と違って喫煙者には人権なしぐらいでいいと思う。
カースト制度の一番下でお願いしますって気分だ。
吸う権利などない。

母の日で焼肉食べてきた。おいしかったー。

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:38:20.41 ID:PxoaGIRR0.net
タバコを吸う人が「じゃあ私はタバコを吸える店に行くね」と言えば角は立たないと思うけど
「みんなが行きたいのは禁煙の店だからあなたは遠慮してくれる?」とタバコを吸う人を断ったり
一人が「定食屋なら私は行かない」と外れてしまったら
その後どんな空気になってしまうことか

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:41:31.97 ID:/jSN2xXJ0.net
子供ちっちゃいし母の日なんてまだ先の話かと思っていたら夫がカーネーション&ケーキ&まんじゅう買ってきてくれた
生まれて初めての母の日だー!

嬉しいからカーネーションは3分割してリビングと玄関とキッチン脇の出窓に飾った
記念日とか無頓着な夫だからこういうサプライズはないと思ってたよー

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:48:53.27 ID:kHp87eKAi.net
カーネーション&ケーキ&まんじゅうって羨ましい。
うちは旦那の肉棒だよ。ワイルドすぎる。

354 :可愛い奥様:2014/05/11(日) 18:50:45.40 ID:pHXKZBL7I
母方の祖母がクリスチャンでお墓には十字架が立っていたが
母の長兄が継いだ実家に行くと仏壇に祖母の位牌が収まっている。
日本ならでは、なのかな?

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:50:49.31 ID:ry7OB7YX0.net
アレルギーではないのに好き嫌い多くて一緒にランチっていうと
ファミレスか洋食屋かマックしか行けなくなる同僚思い出した
今日は体調悪くてさっぱりしたの食べたいから蕎麦屋行くねって私が一抜けしたら
次々に抜けられてヒスッてたよ
いつも自分がみんなに合わせてもらってるのに分からないんだろうね
嫌いなものを同じ席で頼むのも嫌がるし疲れたな、あれ
ただタバコも嫌がる人がいるなら控えた方が良いは同意だけど
自分の都合で全ての良し悪しが判断されちゃうなら似たようなもんだと思うな
私は喘息持ちだから吸う人がいたら自分が避けるよ
人に合わせろとは言えないもの

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:51:21.29 ID:xJ34cFLTO.net
>>346
たまにいるよね
明らかに知識無いのにさも専門家のように振る舞う人

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:53:43.30 ID:AtD8cz7q0.net
私は饅頭よりも肉棒のほうがいい。 
旦那が長期海外出張中なのでご無沙汰だよ。

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:05:04.84 ID:jQfi+0sW0.net
お向かいのお宅の娘さん(推定4歳)がただひたすらアナと雪の女王の主題歌を、歌ってる。しかもたどたどしい英語で頑張ってる。
最初は萌えたけどかれこれサビの部分だけ30分くらい歌ってるんだよね。うーん…ちょっとウザい。

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:22:09.38 ID:KbYaIGax0.net
>>355
それは喘息持ち=少数派だから自分が抜けるのであって
喫煙者が少数派なら喫煙者が抜けるべきだよね?

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:23:46.89 ID:d9glCXXI0.net
好き嫌いの多い人と一緒にランチ行ったときは結構イライラした
鶏肉と魚介類と果物全般が食べられないでも魚介類の中ではマグロの白いところなら平気とか言われて
「それをトロって言うんだよ!」と叫びたかった
言っちゃ悪いけど余程貧乏な家で育ったんだろうなと思ったよ
果物嫌いって…離乳食は果汁じゃなくて味噌汁の上澄みだったのかと

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:38:10.77 ID:VHKhchbIO.net
釣られてみる

果物嫌いって裕福貧乏関係ないし、そもそも偏食に関係ないと思う
今は離乳食に果汁なんか飲ませなくて、味噌汁の上澄みや潰しかゆから始めるんで
その理論でいくと今の子はほとんど果物嫌いになるよ

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:40:41.71 ID:EexLpGP/0.net
>>345
よくブックオフで買うけど、そういうの本当にしょっちゅうある
その本をアマゾンで買った時の納品書とかw
引っ越しましたとか結婚報告の葉書も見たことある
アンタはいいけど、相手の個人情報がさって思っちゃうw

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:41:13.70 ID:GmQ9DxvY0.net
自分の嫌いなものを黙ってスルーしてくれればいいけど
他人が食べてるものを「ウェー、私それ食べられないww」とあからさまにサゲたりする人いるよね
あと、「肉が嫌い」「魚が嫌い」なんていう大まかな好き嫌いな上に
「揚げ物何にする?」「あ、私食べられないから肉以外で!」とかいう人は来ないでほしい。

みんな電車で行けるのに、一人だけ最終バスが8時台という人がいて
誰も頼みもしないのに同じ方向の人の送迎を申し出て
ノンアルコールカクテルを何杯も飲んで、
「私お酒飲んでないけど同額?ハンドルキーパーだけど?」と値切りを申し出て
みんなを送った帰りに車をぶつけた挙句「送らなければ良かった。修理代請求していいかな?」とこっそり相談してきた人は二度と呼んでない。

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:42:48.30 ID:ry7OB7YX0.net
>>359
少数派だから抜けるんじゃなくて自分の身体の為に抜けるよ…
多数派だからなにを言ってもいいの?怖いね

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:43:15.39 ID:ov6TpNeb0.net
それ育ちが悪いって言うんだよ

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:46:08.76 ID:0UeIxrav0.net
アレルギーもあるじゃろて

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:48:07.83 ID:0UeIxrav0.net
おっと、ちんたら書き込んでいたら被ってしもうたわい

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:56:46.57 ID:XcwbmFtr0.net
仲良しこよしで同僚全員でランチとかめんどくさそう。
私なら、アレルギーでも好き嫌いでもなく、気おされてご遠慮申し上げそう。

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:13:04.64 ID:tTlJiMWI0.net
>>363

>他人が食べてるものを「ウェー、私それ食べられないww」
>とあからさまにサゲたりする人いるよね

「逆に、好きな食べ物は?」と聞いてみて「●●が好き」
と答えたら「ウェー、私それ食べられないww」と返したいw

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:14:00.22 ID:d9glCXXI0.net
釣られてみたわりにはお粗末だね
今の子の話なんかしてないよ

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:14:05.02 ID:E+wzWmdSO.net
アレルギーだから乳製品がダメで果物(特に柑橘系)が嫌いだからダメっつー人と
市が主催の料理教室で半年間一緒のグループにされたときは参った
その人の料理だけ乳製品やレモン汁などをいれる前に別に取り分けたり、
元から入っている場合はその人にシェアしてはいけない、
カットレモンなどをテーブルに置く場合はその人から離れたところに置く、等々
マイルール大杉で、うっかりしたらエラソーに怒られた
フルーツキャンディーを食べていても「ちょっとにおいするからあっち行って食べて」とつんつんして、
そんな好き嫌い多いのに料理教室来るなよ、と言いたかった

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:14:16.63 ID:EexLpGP/0.net
それきらーいとか言って場の空気を寒くしておきながら
さらに「これ嫌いとかって言うと、おいしいのにーって言われるのが嫌い」
とも言っちゃうワガママさに呆れたことあるなあ

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:19:17.84 ID:dQQrYdkB0.net
ランチッチ話続いてんのか……
私はこの四月からの事なんだったらどっかに落ち着くんじゃないかと

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:22:58.51 ID:ry7OB7YX0.net
四月からってどこにかいてあったっけ?

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:25:38.77 ID:J2WgFwrN0.net
猫が物を枕にして寝てる姿が可愛い
たまーーーーに行く雑貨屋で、インテリアとか値段とか考えずにばんばん買ってみたい

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:31:12.73 ID:PDn+4QCG0.net
流れ星みえた!
この月の明るい東京の空で

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:34:04.55 ID:qMeY6hcR0.net
>>342
>>348
まさかのレスが!
クックパッドのやつで申し訳ないけど、これです。
cookpad.com/recipe/1616697

ココアがなかったからマーブルにせずコーヒー生地オンリーで、チョコチップ混ぜて焼きました。
型はIKEAのシリコン製マフィン型(6.5センチ)でちょうど6個分でした。

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:41:13.61 ID:+kBUrMj30.net
相続税と登記を自分でやったから、税理士・司法書士に支払う分が浮いた。
100万近く余ったから普段しないことに使おう。妹と旅行に行ったから
あとはスーツとコート、時計を買いたいな。

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:43:31.91 ID:zzh0OTg10.net
猫ってなにかに乗るのが好きだよね
うちのはいつもテッシュの箱の上で寝るからはこがつぶれるw

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:51:59.02 ID:8U99uXTI0.net
>>338
レシピくれくれ

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:56:14.70 ID:dQQrYdkB0.net
>>374
想像だよ
話が続いてるとみんな集中力あるなと思う

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:56:19.46 ID:CMtJuhNh0.net
>>376
ラッキーな奥様に素敵な出来事が訪れますように

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:58:42.80 ID:5IW8Zkvc0.net
>>378
簡単ですか?無資格でもできる?

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:00.52 ID:8U99uXTI0.net
書き込んだらレシピ載ってたごめん

夫が四国ツーリング土産で買って来てくれた和三盆うま

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:36.83 ID:AKi2sNdT0.net
らんらん
      ちっち
らんちっち

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:12:45.97 ID:5n75E6Sc0.net
図書館で借りた三冊の内一冊が既に読んだ事のある本でものすごく落胆。
何に落胆なのかというと、読んだ事をすっかり忘れてたこと。ちょっと読み始めて
なんかデジャブー??と思ったら…キイ…!

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:13:04.01 ID:GHI2o5Fp0.net
母の日に旦那からもらったことなんてなーい!
みんないい旦那さんでいいなー

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:17:35.94 ID:gSY00zbr0.net
>>377
ありがとうー

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:17:48.11 ID:+kBUrMj30.net
>>383
できる。何度か役所に足を運ぶことさえ厭わなければ自分でできるよ。

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:22:11.34 ID:c84vipWg0.net
おなかいたいおなかいたいおなかいたい

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:22:32.92 ID:dXKASn9u0.net
>>362
こんなの珍しくないんだ!
私が見たのは、「保険料の引き落としが出来なかったので、
次回引き落とし日までに◯円ご用意ください」っていうハガキだった。

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:33:27.24 ID:GmQ9DxvY0.net
>>368
さらっと流れしか読んでないよね
話が全く変わってるよw

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:33:38.40 ID:SydjIdkw0.net
>>390
ワロタw
おなか痛い時って頭の中こんな感じになるよね

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:36:53.73 ID:NSJU7Sw30.net
>>387
父の日に旦那さんにあげてんの?

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:41:03.60 ID:1laCv3tv0.net
長文、愚痴です。

義父のお葬式で義実家まで行った。
帰ってきてから、主人に(義母に)お茶を入れなかったことを猛烈に怒鳴られた。

「鬼みたいな顔で固まっていて馬鹿じゃないのか」と怒鳴られたよ。
でも(結婚して15年経つんだけど、遠いので年に1,2回行く家)
勝手に台所をいじっていいのかちょっと考えてしまったのと
「お茶を入れろ」という主人の言葉と
「お茶はいらないから」という義母の言葉で固まってしまったら、
帰宅してから怒鳴られたよ。(今はさっさと入れれば良かったと思うけど)

鬼みたいって、悩んだ顔なんだ。不細工ですまないね。
葬式で疲れているのはわかるけど、いちいち突っかかられて本当に嫌だ。
(ちなにみ主人は義父とは生前仲が悪かった)

私が気がきかなくて、馬鹿なのは分かりました。その通りだよ。
でも、こっちだってがんばっているんだよ。

あー、人には言えないけど、主人がさっさと氏ねば良いのに。
(何日か泊ったら、お茶っ葉も急須もある場所わかったし
台所も自由に使えるようになったけどさ。)

今は自分が酔っているから、そんなにつらくないけど
酔いが覚めたら、また自分にイラついてさらに落ち込みそう。
いい年して気が利かないって頭弱いんだろうな。ああ、やだやだ。

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:42:52.26 ID:NwTY4N2R0.net
>>386
上下巻の上巻を読み終わってから既読であるのに
気がついたことがあるよ
映画のラストシーンで突然思い出したこともある
何度も楽しめてお得だと思うことにしてる

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:49:35.54 ID:2Li4iVyO0.net
そういや道端で携帯代の振込み用紙拾ったことあるなぁ。
引き落とし出来なかった督促兼用の。
近所の人のだったんでそっと道に戻した...

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:51:10.13 ID:LJUNi9x70.net
>>396
あなたみたいな考え方できる人好きだわ
前向きで素敵

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:54:08.70 ID:vvt5X1w50.net
「私だって頑張ってるんだよ」とか言う人に限って
傍から見てると「あの人頑張ってるなぁ」とはとても思えない不思議。
全然やることやってないか、やってても斜め上なイメージ。

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:00:05.70 ID:4bpGHfEd0.net
昨日、ゴルフの時にミニスカートの下に履いたのは主人の黒いズボン下
妙に股間に余裕があって、まだ初心者の私はロストボール多いのでそこに2個しまいたい
主人は、ズボン下とは誰も気が付かないよと言ってくれて、油断してラウンド終わり
クラブハウスの脱衣場でハッと思い出した
衝立のない一面鏡張りの脱衣場でミニスカートの下を勢いつけて一度で下ろした

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:01:26.98 ID:5n75E6Sc0.net
>>396
ああ、これがネガティブとポジティブの分かれ道なのか……
前回は期限の事もあって筋を追うばかりだったので、
今回は人物、心理描写をじっくり読んでみようと思う。
ありがとう。

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:11:16.27 ID:PBQ4goe00.net
>>349
明日の掃除中に口ずさんでみるわw

いーんちょうはビィーナス♪

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:15:20.69 ID:TntGZgSE0.net
肩から肩甲骨にかけてと腰にバンテリン塗ったら背中が寒くて寝られない…

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:20:51.82 ID:tMjrRlWv0.net
私だって頑張ってるんだ!!って主張する人の、主観では頑張ってるつもりだろうけど
客観で頑張りが足りてないから怒られてるんだろうに

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:25:57.92 ID:+yheZHay0.net
喉が痛い。
喉の奥が切れてる感じがする痛み、話すのが辛い。
声帯ポリープとか咽頭がん!とか検索してgkbrしてる。
喋る仕事なんだよ足がもげても腕が折れても働けるのに
声が出なけりゃ終了なんだよぉぉぉ
明日の午前中に耳鼻咽頭科行ってくる。
あー大したことないですねーって医者に鼻で笑われますように。

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:26:10.53 ID:ZbqS8uzD0.net
愚痴。
旦那の友達が嫌い。
家に来るな、勝手に外で遊んでくれ。
産前で毎日家事するのが精一杯なのになんでうちに来るとか言えるんだろ?
頭おかしいんじゃないの?
ほんとに嫌い。

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:26:59.69 ID:bKjIbY+h0.net
ホームベーカリー買って2ヶ月、ほぼ毎週末HBにお任せでパン焼いてたけど
今日初めて生地作り以降を手作業で作ってみたらウマーだった
これからは食事パン以外も家で作って焼きたてが食べられるんだわー幸せ(*´д`*)

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:35:32.42 ID:o+RD0z6Z0.net
私頑張ってるアピールがすごい人も近くにいるとなんだか疲れるよw
気の利かせ方とかがさりげなくないんだよね。気が利かないよりいいんだろうけど、若干斜め上な感じ。
さりげなくササッと親切だったり気が利く人はそういう親御さんに育てられたのか、生まれつきなのかどっちなんだろ。
そういうひとは皆、勉強じゃない所で頭の回転よくて賢い印象だった。

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:39:34.74 ID:2YU/9o960.net
ためた自分が悪いんだけど今日はシャツ14枚もアイロンかけた

がんばったわ私。

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:45:30.79 ID:575AT2Cm0.net
普段は全然なのに、今回の生理では肌荒れ酷い 思われにきび()がたくさん、しかも腫れて痛い
GW明けに風邪ひいてまだ治らないし、疲れが残ってるのかなー?ビタミン剤飲んで寝よ寝よ

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:47:07.33 ID:eXEoNVxv0.net
>>409
お疲れ様!エライ!!

そして自分も溜めてることを思い出した。けど、もう忘れた。

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:50:29.33 ID:1mmubIhH0.net
>>377
わーい、IKEAのカップ持ってるから助かるわ-!ありがとう!

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:57:42.78 ID:NYToXsCqO.net
月の横に星が寄り添ってる
さすがに夜になると肌寒いなぁ

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:01:17.95 ID:excU8fy0O.net
>>407
私はHB買って1年以上経つけど全てお任せパンとピザ生地しか作ったことない。
やってみたいけどベンチタイムとか成型とか億劫だ。
でも違うパン食べてみたい〜うわ〜どうしよう〜

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:11:34.92 ID:l5igY3BeI.net
ベンチタイムは風呂に入る
寝る前に焼く、味見する
もう少し味見する
試しにスープとかあった方が良くない?
あれ?明日のパンは?

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:18:31.43 ID:eQqZgF8h0.net
mow のキャラメルカフェラテ味が59円(税別)で売ってたああああああああああああああ!
期間限定で1度食べてから出会えなかったんだよ。
ずっと食べたかったよーー
嬉しくて嬉しくてたくさん買ってきた。

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:19:13.46 ID:bOAFxxXa0.net
自分の病院に入院してるしてる患者をヤクザみたいって子供に言うってどうなのよ、、、
芸能人だからって医療従事者が患者の個人情報もらすってどうなの?
色々とありえなすぎてうわーってなったわ

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:19:28.47 ID:P80Ok78M0.net
中華街で餃子の皮用の短い麺棒買ってきた。
次の休みに餃子祭り開催するぜ。

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:24:38.90 ID:2YU/9o960.net
グーグルの検索画面のロゴがやけにかわいいケーキなので
今日は何の日だろう?と思ったらまさかの「○○さんお誕生日おめでとう」の文字が。
グーグルが祝ってくれるなんて夢にも思わなかったよ…

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:25:41.98 ID:MieIoHLH0.net
私が再婚する、と聞き付けると疎遠だったのに急接近してきた友人
根掘り葉掘り色々聞いたら、また急に離れていった
どうやら学生時代の友人に「あの子今はこんな感じなんだってー」と広めたいだけだったようだ
こういう人って何なんだろう一体

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:26:41.87 ID:bKjIbY+h0.net
>>414
私が作ったのはククパでスマンがこれ(くるみはレシピの半量にした)
ttp://cookpad.com/recipe/797712
難しいことは何もなかったよ!
そういやオーブンレンジの発酵機能を使ったのも初めてだった

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:26:53.04 ID:tCMBy39T0.net
>>386
古本屋で以前自分が売った本を買ってしまった私に比べたら全然大丈夫よ、奥様!

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:28:29.74 ID:yMzYaCFA0.net
また夫の登山仲間が泊まりに来るって
お互い気を使うんだから、独身同僚の部屋に泊めて貰えばいいのに
なんで子供もいる家庭に泊まろうと思うんだろう
面倒くせ〜なーホテルとれよもー

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:29:49.52 ID:sU5oQj780.net
>>420
話しちゃあかんよ。
噂好きな人ってのらそんなもん。

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:30:03.82 ID:AtidLCco0.net
>>395
別に怒鳴るような事柄でもないし、
本人(義母さん)がいらないって言ったら
そりゃ躊躇するわ。ご主人もお葬儀で
気疲れして当たってるだけかも。
お疲れさん、あんまり気にせんときー

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:36:08.17 ID:/T1i4cfB0.net
ただの愚痴なのに、追い打ちかけるようなこと書く人って嫌い。

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:38:59.75 ID:AtidLCco0.net
>>426
もしかして私?そんなつもりはなかったけど
そうとれたらごめんなさい

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:39:54.96 ID:vvt5X1w50.net
浮気相手の女を恨み
旦那の友達をウザがり
義実家が何かすれば文句を言い…
でもだいたい片棒担いでるのは自分の旦那なんだよね

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:40:50.35 ID:kIUjz0wE0.net
>>406
私も旦那の友達が嫌いw
旦那の一番の理解者は自分だと勘違いしてて、私を召使のように扱ったり、偉そうに指図してくる奴がいる。
旦那とは大学で2年間同じクラスだっただけなのに。
そいつは社会的地位の高い職業についてるくせに35歳にもなって未婚・彼女無し。

はいはい、あんたモーホでしょ?
旦那を私に捕られたからって嫉妬で絡んでくるんでしょ?
と思いながら、頭の中でグーで殴りまくってる。たぶん脳内で7〜8回殺してる。
うちに遊びに来たときは、帰って行く背中に向けて塩撒いてる。

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:41:13.41 ID:Dtu4ROex0.net
>>427
違うと思う
もっと上の方の人たちに言ってるんだよ
自分も、やだなーと思いながら読んでた

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:41:52.04 ID:/T1i4cfB0.net
>>427さんはいい人ですよ。

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:43:37.90 ID:NwTY4N2R0.net
>>419
ぐぐるに誕生日把握されてるって怖い

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:44:09.24 ID:QySnqYI00.net
義母さん断ったならなぁ…
私も台所触られるの大っ嫌いだから、人の台所は躊躇する
しかし「猛烈に怒鳴る」なんて…
うちの旦那っぽい。気が利かない、じゃなくて
「俺の思った通りに即動かなかった」ことが許せないタイプじゃないのかな

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:44:22.57 ID:vvt5X1w50.net
お腹空いたなー。
テレビ見てたら釜玉うどんを食べたくなったんだけど
七味をきかせた素うどんもいいな。
この間、うどんに七味がドバっと入ってしまい
仕方なく口をヒリヒリさせつつ食べたけど、なんかハマってしまった

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:46:09.06 ID:nxPqA1zP0.net
愚痴に追い討ちかける人も嫌だけど
安価も付けずに思わせ振りレス書く人も嫌だわ

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:47:27.08 ID:mVDrcyrm0.net
>>430-430
勘違いしてごめんねー

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:50:27.11 ID:mVDrcyrm0.net
id変わってた
>>436>>427です

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:51:13.61 ID:AKi2sNdT0.net
アンカ付ける気にもならないレスもあるのよね
でも何か言いたいから書くよw

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:59:06.52 ID:7eV1igme0.net
今日映画見てきた
Lサイズのポップコーン買ったのにほとんど食べなかった
明日になったら湿気ちゃうんだろうなー
なー
なー…

と思って全部今食べたぜぇー

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:03:24.71 ID:cGc+5jJK0.net
>>439
ワイルド!

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:10:21.84 ID:SEnQ9pGZ0.net
お見合い話が云々で話を聞いて欲しいって…きっとまた愚痴だろうなぁ
毎度のことながら精神力かなり削られるわ
親御さんの気持ちもわかるし、さっさと結婚しちゃえば?とも思うけど
結婚したらしたで御主人や家庭の愚痴ばかり聞かされそうな気もする
縁が切れたらいいんだろうけど、簡単に切れない相手だからどうしようもない
明後日が憂鬱だー

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:19:01.70 ID:SLelVCTe0.net
>>415
昼寝時間を長くとるために、わざとイースト減らして冬でも室温で発酵だったりしてる
夏はヤな季節だぜ。たっぷり昼寝できない(パン焼かない日にはアホほど昼寝してるが)

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:19:26.67 ID:N+8pxiTO0.net
パレードみたいに大勢で走る暴走族が事故ったのを目撃した。
すぐに救急車すっ飛んできたし警察署の近くだったから警官たちも来て大騒ぎ
4WDと2人乗りのバイクの正面衝突で後ろに乗ってた子が亡くなったらしい。
事故自体も怖かったけれど
「あの4WDドライバーのおっさん、暴走族はねたの2度目だって」って後日談が怖い。
うるさくて迷惑だからキレちゃった人もいるのかも。

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:28:47.02 ID:I/jw24n90.net
>>406>>423の愚痴が「旦那ふざけんな!」なら分かるけど
断らない旦那も共犯なのに旦那友人を責めるのはよく分からない。
>>429に至っては428が召使みたいに扱われてる時に、あなたの旦那は何やってるの?と疑問に思う。

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:30:56.80 ID:N+8pxiTO0.net
>>444はキジョのレスのテンプレみたいなもんだと思うわ
「で、旦那はなんと?」

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:35:00.70 ID:qL6vtEE/0.net
そういう人って旦那がかばってくれないという現実を見たくないんだと思う。
義実家関係の愚痴とかでも同じ。

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:38:15.32 ID:OAmyrBDu0.net
旦那が吸い殻を片付けない
床に焦げ跡、灰は飛びまくり
片付けろと言っても片付けない
勝手にタバコ場にされたキャビネットは灰まみれ
中に何も入れられない
頭に来て旦那の寝室に入らないことにした
結果、数ヶ月布団はしきっぱなし、掃除機もかけてない。
私もフルタイムで働いてるのに仕方なく片付けてくれるのを待ってるかね
ただでさえ家事100%押し付けられてんのに絶対やんねーよ
片付ける時は布団も全部捨てて離婚するときだわ。

448 :428@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:48:34.00 ID:G5EqNKI10.net
旦那は私には謝るけど、相手にはなーんにも言わないよ!
でもまあ、塩撒いたりしてるの黙認してるし、帰った後に「ほんとにアイツは…」って怒りを抑えてるの見てるから、許す。
付き合いを断ると、「あいつは鬼嫁の尻に敷かれて奴隷生活だぜw」みたいなことを吹聴する人だから、下手に断れない。
それに、仕事だけはできる人だから、その話を旦那が聞きたがってるっていうのはある。
嫌いな友達はその人1人だけだし、家で飲むのは年に1〜2回ぐらいだから、私も我慢してる。塩撒きと脳内殺人はやめないけど!
子供が産まれたら、それを理由に出禁&疎遠にする計画立ててる〜

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:57:44.23 ID:UFLoL7KV0.net
>>446
なんでも不仲につなげたがるのは、自分がそうだから?

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:33.15 ID:qL6vtEE/0.net
何で不仲?

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:05:00.68 ID:scznjEFT0.net
働いてる人で年上だけど新人だったり年上だけど後輩、年下だけど先輩な人
そういう上下関係って扱いにくくないのかな、年下からして年上の後輩とかって
年寄りは居心地悪くないのか
近所にそういう年齢層バラバラな店にやや高齢になってから働きに出た人がいたけど今じゃ病気で別人のようになっとる
5年前は普通に車運転して通勤してたのに信じられない。凄いストレスだったんだろうなーと思うわ

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:06:42.55 ID:R8LoqoAN0.net
私がめんどくさい人と話す時は
いつも「へぇ、そうなんだー」って適当に返事しているらしい。
めんどくさい人から「へぇ、そうなんだーって言うのが口癖だね」って
言われて初めて気がついた。

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:09:35.73 ID:BRewn8y/0.net
>>425 >>433
394です。レスどうもです。
確かに、主人は、思い通りにならないと嫌なタイプ、
私は、自分のキッチンは見られたくない(散らかしているからですが)方です。

主人に言われて、自分がよほどおかしいのかと思えて、
がっくり来ていたのですが、レスもらって、楽になりました。

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:10:34.10 ID:T1JHGXOm0.net
>>448
35過ぎた仕事のできる毒男って、結婚=奴隷生活みたいに思ってる人多いよね
赤ちゃんが産まれると、赤ちゃん免疫なくて向こうが遠慮するようになるから、
めんどくさい男友達と離れられるきっかけになるといいね

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:17:00.76 ID:I/jw24n90.net
聞けば聞くほど「嫁より自分が大事なのね」としか思えないけど
他人の家のことだからどうでもいいことだね。
寝よ。

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:19:46.99 ID:fN+2QleL0.net
16時頃外でラーメンを食べたので、もし夜お腹すいたら一膳分の残りご飯と一緒に食べようと
ローソンでげんこつメンチなるものを買っておいた。
結局全然お腹すかなくて、あーぁ、明日食べるか…と思っていたのだが
こんな時間にお腹すいてきた!
早く寝とけばよかった。
まちおかでlookチョコレートが60円、アルフォートが75円だったから
それもたくさん買ってあるの。
やだどうしよう。

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:38:58.23 ID:PudGpnS+0.net
上の方で手のあかぎれについて呟いた者です。
アドバイス下さった奥様方ありがとう!教えてもらった方法や商品、携帯にメモったので明日ドラッグストアで探してみようと思います。
もしもそれでもダメだったら皮膚科に行くことにします…でも効きそうな方法がたくさんあったので期待。

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:41:00.22 ID:slsoTvbZ0.net
>>454
いるねー。
それで、結婚していく人に「奴隷乙w」みたいな言い方するの。
思ったとしても、相手は好きで結婚生活送ってるんだから
独身の人同士でそう言い合うとかしてればいいのに。
なんで結婚している人にいちいち言ってくるんだろうね。

>>456
食ーべちゃえ!食ーべちゃえ!

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:42:59.15 ID:Whhjnu0u0.net
>>455
なんか「旦那」に異様に厳しいね
旦那は自分にとって好いた腫れたで一緒になった人だから、
それよりかは赤の他人に矛先が向かうのは自然じゃない?

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:45:08.98 ID:25cCSs/l0.net
なんで自分の実家なのに自分でお茶入れないで、勝手を知らない嫁にやらせようとするのかさっぱり解せぬ…

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:50:46.11 ID:d3+r9EVS0.net
>>422
全英が泣いた

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:01:37.59 ID:aCtLXtC90.net
正論ほどウザがられる
正論だから相手を怒らせる
という話を思い出す

旦那さんの友人の愚痴ぐらいで
無粋なツッコミしなくてもいいのにw

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:09:09.16 ID:9d4CLTQti.net
旦那の友人、イケメンばかり。
学生時代のラグビー部の仲間なんだけど、そのうち2人とHしちゃった。
すごく良かった。旦那もいいけどね。
毎日味噌汁ばかりじゃ飽きるでしょ?

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:46:58.38 ID:ynDFkYuf0.net
お味噌汁飲んでないなー飲まなくなって何年目だろう?ご飯ももう何十年と食べていないや
嫌いじゃないんだけど、ワザワザ食べる程の物でもないというか…

食欲と性欲は比例するのかもしれない
昔は食欲も性欲もコンスタントにあったし
今は一日一食で充分だしセックスはもう死ぬまでしなくていいわ

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:03:26.72 ID:UH4OyidQO.net
寝てるとこ起こされて、結局寝れなくなった。
起こした本人はグーグー寝てるよ>夫

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:17:58.75 ID:R7DDW9vu0.net
母の掃除の効率の悪さにいらいらするー
何年も前に廃盤になったフローリングワイパー(^-^)/

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:27:30.87 ID:R7DDW9vu0.net
っと途中で送信の上に、なんで顔文字がorz

フローリングワイパー使っているんだけど
洗剤液を入れられる仕様の為
普通のワイパーよりシート取り付け部が分厚くガッシリしていて
それ故小回りがきかず、動作性が悪くゴミを引き寄せ辛い。
おまけに母は150センチちょっとの身長なのに
柄の長さを最長にしているので、ワイパーに振り回されている感じ。
特に洗剤液を入れる訳でもなし、あまりに掃除し辛そうなので
小さめのワイパーを買って来て
こっちを使った方がいいよと、置いてあるのに
頑なに小さめは使わずに、分厚い方を使い続ける…
ただでさえ掃除嫌いなダラ母なのに、何でわざわざ効率悪い道具使うんだ。
理解できないわー

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:30:18.60 ID:kRA+8SIl0.net
なんか違う…
http://www.wikihow.com/Make-Miso-Soup

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:33:38.96 ID:6vHVO+qo0.net
>>455
すっごい横槍だけど、ズレた言って逃げたあなたにイラついたわ
トメトメしく書いてやる

他人の家のことだと言うなら、最初から書き込まなきゃいいのに、底意地が悪いのね
こんな人と結婚した旦那さんて、よほど頭が…まあいいわ、他人の家のことだしね

元のレスには
>嫌いな友達はその人1人だけだし、家で飲むのは年に1〜2回ぐらいだから、私も我慢してる
とあるんだから、嫌いな友人がたくさんいて、その人達に、年中嫌がらせをされてるわけじゃないんでしょ
夫のために、これぐらい愚痴を言いながら我慢できると割り切ってるんでしょ

あなたは、自分のわがままを聞いてくれるのが旦那の愛情だと思っていそうね
夫は何時いかなるときも、私を一番に可愛がってくれないと許せない幼稚なタイプ
ほんの一時的にでも夫をたてるなんてことはしないのでしょうね

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:39:06.66 ID:qL6vtEE/0.net
日本語でOK

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:47:04.88 ID:kSczyjHW0.net
>>470
祖国に帰れ

松ちゃんはどうしたんだろう
映画撮りだしたあたりからヤバかったけど
あの発言はもう宗教入ってるよ

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:55:39.41 ID:qL6vtEE/0.net
>>471
1行目とか酔っ払いが走り書きしてる感じで意味不明だけど

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:57:55.45 ID:YRWE33mP0.net
>>469
トメトメしくないパターンもあるのかw

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:02:06.43 ID:h10kNHc/0.net
>>469
自分のわがままを聞いてくれるのが愛情で、自分をいつでも一番に可愛がれって、大学生ぐらいまでの恋愛っぽい
その友達と私、どっちが大事なの!みたいな

>>472
1行目以外読めないの?

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:04:54.24 ID:jujY8d0K0.net
いまうとうとしてたんだけど、はっと気づいたら上空でずっとヘリが飛んでた
10分くらい
もう行っちゃったけどなんだろうか分からんし怖い

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:12:32.56 ID:wQBjNDRZ0.net
頭が痛くて目が覚めた
もう偏頭痛は嫌だよ…勘弁してくれ

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:25:59.66 ID:90Xj6SSS0.net
>>475
宮崎だったらバスジャック
それ以外だったらしらんw

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:33:59.26 ID:cEmJUj9MO.net
みんな早朝から元気だな

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:37:35.07 ID:qL6vtEE/0.net
友達の配偶者に対して失礼な態度とらないとか、
ごく普通の当たり前の事だと思ってたんだけど、
世の中そんな失礼な人が沢山いるの?
それ我慢しないと配偶者を立てない我がままで幼稚な人間なの?

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:42:12.54 ID:h10kNHc/0.net
あれ?日本語でおkと言ってた人が文章読んだの?
それとも>>455=>>479なの?寝るんじゃなかったの?

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:45:37.75 ID:LHZo/i+y0.net
複数の話が入り交じっててよくわからんw

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:49:46.80 ID:y/ff3bJ/0.net
>>476

私は別の疾患だけど、痛くてつらい気持ちだけはわかるよ。
原因は判明してるのかな? 判明してようがしてまいが、
とにかく痛みを抑えたい、という場合はペインクリニック
に行ってみては? 群発頭痛に苦しんでいた知人が筋肉の
緊張を緩和する注射1回で治ったってww 
どれくらい効くかは個人差大きいらしいけど、痛みを出す
物質を抑える成分の薬も配合されているので長期に渡って
の効果が期待できるよ。お大事にね(´;ω;`)

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:51:03.81 ID:d3iwK0sB0.net
>>481
寝起きの頭には辛いよねw
喧嘩してるっぽいし、スルーしようよ

>>471
松本人志って○価?統○教会?
結婚してから、発言が一段とおかしくなった気がする

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:21:29.76 ID:MrxyTkiJ0.net
>>475
もしかして兵庫県?
赤穂で山火事ですってよ。

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:01:10.88 ID:p/eDxZlpI.net
逆に考えて、自分なら旦那が塩をまくほど嫌っている友人を
年に1〜2回とはいえ、わざわざ家に招くだろうか
外で会えばいいのに、て思う

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:26:12.97 ID:5nd5u2Pr0.net
>>471
松ちゃんなんて言ったの?
たまにまとめサイトとかで見るけどおかしなことばっかり言ってるみたいだね
元ファンだから残念

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:45:41.55 ID:tY3/KWYT0.net
前に旦那の友達が嫌いスレあったよね、需要ありそうならまた立ててもいいわね。

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:50:59.86 ID:La8Zc6a90.net
>>377
すごくおいしそう、あとでやってみるわ

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:03:53.94 ID:Vqp2BYkG0.net
配偶者控除廃止するとか要介護者あり・子育て中は免除とか
細かくカテゴリーしないで消費税を15%に所得税を減税にすればいいのに
そうすれば等しく増減税出来るのにさ

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:31:29.76 ID:bSsCvXOS0.net
バックトゥザフューチャー3でマーティーに非常に濁った水が出されるシーンがある
本当に開拓時代の飲料水はあれほど濁っていたのだろうかと不思議でならず、
ネットで開拓時代、飲み水、井戸水…などいろいろなワードで検索したけどわからない
飲み水があんなに濁ってたなら、他の食事とかどうしてたんだ?と思うし
あっという間にお腹壊して病気が蔓延して死ぬんじゃないかとか
濁った水しか手に入らなくても簡単なろ過技術くらいはあったんじゃないかとか
いろいろ考えているが良くわからない

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:36:25.31 ID:jujY8d0K0.net
>>477>>484
大阪市内だよ
もしかしたら山火事関連でとばしたのがしばらく上空にいただけかも
山火事恐ろしい

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:24:34.78 ID:wQBjNDRZ0.net
>>482
優しいお言葉ありがとう
偏頭痛?片頭痛?は長年なんだけど、頭痛外来通ってもこれといって合う薬も見つからなくて…
ペインクリニック、ちょっと探してみる!

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:30:59.11 ID:XEuqn2n3O.net
ちょっとお腹痛い。
子どもの頃から腹痛に悩まされてきたからこの程度なら大丈夫なのはわかってるんだけど
連休明けで疲れてるのと家庭訪問のために片付けなくてはならないので気持ち的にダメージが。
やる気スイッチはどこじゃー。
もしくはシャキ神様を召喚する呪文を教えてー。

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:36:22.42 ID:2CDmi3rV0.net
>>490
本気で考えるまでもない開拓時代ギャグなんじゃない?
とにかく埃っぽいイメージあるし

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:57:20.03 ID:xmY2a0Rp0.net
朝イチ 今日もたのしく2ch漬け、と立ち上げたらいきなりバナー広告に
「韓国旅行ならアシアナ航空へ」ってのあってバロス。
よりによって2chに出すとは、なんかの冗談か?

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:00:58.28 ID:UvUXSNt40.net
結婚式にも来てもらった元友人(男)がキチだった。
訳のわからない逆恨みでいろいろ嫌がらせされるなとは思っていたが、最近は不倫を私に持ちかけられたとかわめいている。
私の妊娠が判明したので、裁判とかの負担考えて刑事告訴取り下げたけど、
ほらみろっ、向こうが後ろめたいことあるからだとわめいていてイライラする

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:01:02.05 ID:dYP2A19o0.net
なんで朝からイナバのタイカレー食べようと思ったんだろう…私…

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:02:00.40 ID:JB2CrI/VO.net
昨日の午後にやってたゼロイチって番組を録画しておいて見たんだけど
なかなかおもしろい番組だったw
草野仁さんのふなっしーに笑ってしまったw

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:05:57.28 ID:+iaEZr1K0.net
人類はいつになったら靴擦れを駆逐できるのか
なんで試着の時にわかんなかったかなー
久しぶりに痛くて凹む

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:06:43.93 ID:9Md6tNc/0.net
>>498
薄っぺらかったけど良くできてたよねw
ひとっしー頑張った

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:12:20.51 ID:4dBDKPiS0.net
察してちゃんの義両親にうんざりだ…
夫婦揃ってとか面倒臭すぎて困る
実親が全く察してちゃんじゃなかったせいで
どう接していいか分からん
友人もそういうタイプはそもそも仲良くなれないからいないしなー
旦那は察してちゃんじゃないのに…
旦那は旦那で他力本願をストレートに言うので困り者だけど
分かりやすいからまだいいわw
ハッキリ言ってくれたら「分かりました、やらせていただきます」で済むことなのに。
遠くない将来この夫婦と同居って…
ストレスMAX必至だな…

502 :可愛い奥様:2014/05/12(月) 14:39:06.35 ID:dU/AxMdfx
昨日夫にプリザーブドフラワーをもらった。
オレンジの可愛いやつなんだが、私が紫が好きなんで
本当は紫のを買おうとしたら「これはお仏壇用です」と言われたそうだ。
オレンジも好きだが、ただ付いてるリボンもオレンジ色で
なんだかすごくハロウィンぽい。

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:25:24.61 ID:dYP2A19o0.net
ひとっしーwwwなにそれ見たい

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:27:55.85 ID:P/m9Gyjp0.net
昨日の重労働で体が痛くて動けない
手のひらさえ筋肉痛
今日は1日布団と仲良くしてよう

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:57:13.24 ID:eKKkKKiKO.net
雨がすごいね
でもいかねばよ

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:59:50.78 ID:eKKkKKiKO.net
なんだ!ID

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:00:21.65 ID:qk2XOmdr0.net
>>506
クスっときた

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:01:46.66 ID:JcZov3510.net
けだらけw

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:04:17.52 ID:XEuqn2n3O.net
>>506
けけけの奥様、お住まいはどちら?

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:10:38.60 ID:hfurLcBR0.net
雨ということは九州?



>>499
試着程度じゃ靴擦れの予感はわからんよね
せめて15分くらい歩かせてもらえればわかるのに
直履きだからか、サンダルの靴擦れ率高杉

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:13:38.61 ID:u8hQ2HqK0.net
>>506
いやいや、高貴なお方のお名前が入ってらっさるわよw

社交辞令で知人の旦那さんのことを褒めたつもりが
私がその人に気があるんだと誤解されてるっぽい…
何の特徴もない、しいて言えば顔がまあまあの人に
イケメンって言っただけなんだけどな。難しいわ。

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:19:52.85 ID:+na20YdR0.net
>>506
            /    '、
              /     '、
           / KKK  '、
             / ●::::::::::● '、
         /         '、
           〈           〉
         ノ=-       -=彡ヘ
        /  xヘ、___ノ 人
        {/〃 ̄    /_>、 }
        /          厂 }ヽハ

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:19:59.08 ID:6Bfj9Dc4O.net
芸能人でもないリアルの知り合いなら
容貌については語るべきじゃないと思う

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:22:00.22 ID:LpNq4NGs0.net
510>しっー気づかないふりしないと、抹殺されちゃいますわよ 奥様

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:23:07.98 ID:bSsCvXOS0.net
>>494
そうか、あれは開拓時代ギャグだったのか
肉に鉄砲玉はギャグだとわかったけど
水の方は時代を正確に反映してる演出かと思っちゃったんだ、ウーララ〜

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:36:49.87 ID:NfUpZC/T0.net
夫の些細なミスをめちゃくちゃ当たり散らしてしまう。
ふだんから家事育児に協力的で優しい人なのに。
気が済んだ私の謝罪を快く受け入れてくれるから甘えてたけど、
夫に不愉快な思いをさせ続けた事には変わらない。
心療内科を受診出来ればいいけど、田舎で子供も小さいので難しい。
とりあえずイララックとか飲んでみるつもりだけど。

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:39:14.11 ID:DvfF6i6x0.net
病院の待合室での「演技派系絵本読み聞かせママ」なる者に初めて遭遇!
地味にウザいな〜w
しかも読んでるのが、例の泣ける恐竜の話?シリーズ
情感たっぷりに読み聞かせる自分&感動系の絵本チョイスしちゃう自分酔いが見えるな〜w
ああ、静かにしてほしいwww

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:39:14.15 ID:RRiGNv5D0.net
今読んでる本、主人公が好きになれずなかなか読み進められない

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:43:10.19 ID:+na20YdR0.net
>>516
カルシウム取ってる?

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:44:52.36 ID:dYP2A19o0.net
そういや、高校の時よく覆面マントを被っていたので
職員室でのアダ名はKKKだった
白じゃなくて赤だったけど

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:46:54.99 ID:REqqRTdE0.net
何故覆面マントを被ってらしたのかがとても気になります

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:49:05.20 ID:7y4O1aGm0.net
今年の梅雨は例年以上にジメジメしてる気がするよ。
人生で初めて梅雨対策が必要かも、と感じている。
でも、梅雨対策ってなにをしたらいいのかしら?

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:53:31.96 ID:u8hQ2HqK0.net
>>513
そうなのかな…普段からお互いの容姿(旦那さん達も含む)について
よく話すグループなので何とも思わなかったよ、うちも色々言われるしw
ただ、その知人とは確かにそういう会話したことなかったわ。
何でも真に受けるタイプの人なのかも。何とか誤解を解かねば。

母の日、トメにはいつも鉢植えを送ってたんだけど(本人の希望)
今年は指定日配達に間に合わなくて仕方なくプリザーブドフラワーにした。
すると「鉢植えはいつも枯らしてたからこっちのほうがいいわ」と喜ばれた…

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:55:59.63 ID:HYZafzJeO.net
>>516
ホルモンバランスが崩れているとか?

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:59:24.40 ID:kql7mpIL0.net
虫系グロ注意


今住んでる借家は市内中心部で便利なんだけど、すっごい古くてシロアリが出た。
でも家賃が1万円プラス税金。
でも、必要なリフォームとかは自分で勝手にどうぞって感じ。更地にするのもお金がかかるから貸してる感じ。

シロアリの被害うけてる所が結構広範囲で酷くて、柱や屋根の下地の改修の見積もり取ったら300万オーバー。
私としては主人実家所有の土地に新築を建てて引っ越したい気もあったんだけど
主人は今の便利な所に多少お金をかけても定年まで住んで、定年後に主人実家に帰りたいらしい。
主人の義両親は部屋も余ってるから同居しても良いし、新築を建ててもどっちでも良いって感じ。
私も絶対家建てたいって考えてるわけじゃないし、将来同居でもどっちでも良いんだけど、
借家に300万以上かけるのがなんとなく躊躇する。
同じレベルの借家を借りて家賃の負担増を考えたら数年ですぐ300万以上負担が増える。

でも、シロアリの羽アリの量がほんとヤバすぎて、洗面器いっぱいぐらいいて、
もうシロアリが出てから思い出すだけで吐き気がしてほんと気持ち悪い。
今住んでる間も壁の中ではシロアリが生きてると思うと、
頭では300万でもかけた方が主人の為にも子供の環境的にも良いと分かってても気持ちがついてかない。

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:07:30.56 ID:RUbuAVHz0.net
イライラ、カモミールティーが効いたなあ、くそまずいんだけど

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:12:38.45 ID:DvfF6i6x0.net
>>526
ハーブティーって美味しくないのばっかりだよね
カフェイン入りの飲み物が嗜好品で美味しく思ってしまうのは理にかなっているんだね

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:13:42.41 ID:dYP2A19o0.net
>>521
当時マサルさんが流行っていたのよ
本当は黒が正解なんだけど、
赤で女子力アップするかも的思考が働いて赤い覆面マントだった

簡単に作れるので是非お試しください

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:15:53.02 ID:bSsCvXOS0.net
>>517
自分に酔いながら周囲の人にアピールするのが目的だから
絶対に静かにはしないと思う
辛いだろうが頑張れw

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:17:49.56 ID:Z2pv7t+m0.net
カモミールにはレモンジンジャーが合う。
お土産で貰ってもて余してたカモミールティーと、
甘すぎるけど薄めるとジンジャーの味がしなくなる
砂糖入りレモンジンジャーティーを一緒にしたら超美味しくて、
すぐなくなって困った。

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:18:01.04 ID:XEuqn2n3O.net
スイッチとポテチだけが忽然と姿を消している〜
かぶとだけでも片付けねば!

おれはやるぜ!おれはやるぜ!

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:28:42.32 ID:qk2XOmdr0.net
もうすぐ引っ越すんだけど引越しの挨拶の品なににしようかなぁ。
調べれば調べるほど、何貰っても文句言う人は言うんだよなぁ。
タオルなら柄か〜素材が〜
お菓子なら好みが〜ダイエット中なのに〜
お茶なら今時お茶なんて〜
洗剤やラップならメーカーが〜
ゴミ袋ならセンスない〜
クオカードなら味気ない〜

熨斗って頼んだことがないから、自分で書くのかとか調べていたら
文字まで文句つけてる人も見つけてしまって、面倒になってきた。

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:32:20.52 ID:Am7ffUmf0.net
昔々ブライダルエステに数日通ったエステでいただいた
素晴らしく素ん晴らしく驚くほど美味なハーブティー。
あれ以外過去も現在もハーブティーを沢山飲んできたが、美味しいと思ったことは一度も無い。
しかし、驚いたと同時に口から喉に掛けて強烈な痺れが。

そして知ったのは、そのハーブティーはカモミールという一般的なものだったということと、
菊科アレルギー発症の事実。。
あれから酷くなり、今はカモミールは化粧品もNGだ。

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:33:08.40 ID:RUbuAVHz0.net
>>530
ほほう
レモン汁としょうがチューブでなんとか…無理かな

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:38:14.78 ID:NfUpZC/T0.net
確かに出産や育児の疲れでイライラしがちなんだけど、
もともと短気で感情の起伏が激しいのは直さなければと思いつつ、
周囲に甘えてやってきた。
カルシウム不足、ホルモンバランスの崩れ、ハーブティーなどの飲み物・・・
見直したり取り入れるところを色々指摘して頂いてありがたいです。

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:39:47.65 ID:bSsCvXOS0.net
ハーブティーは飲みつけない人は最初は単品じゃなくてブレンドがよさげ。
メーカー、ブランドによって配合も違うし味も違うから
美味しいと思うのを探すまでが大変といえば大変だけど
メーカーによっては出しているブレンドを全種類揃えたパックも出してるから
それを飲んでみるのもありかも。

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:41:32.00 ID:bnoGDjKM0.net
>>532
白雪ふきんを配ったわ
いらなきゃ雑巾にでもしてくれたらいい
ゴミ袋はもらったら嬉しいけど、ここはごみ処理代上乗せのやつなのでやめた
クオカードなんてのもあるのね
私なら嬉しいけどなー
何にしても文句言う人はいるから気にしないのが一番です

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:43:01.16 ID:jOhKf+5Z0.net
ガリガリ君のシチュー味があまりにも微妙だった
もう赤城乳業は変なことしない方がいい
普通に美味しいアイスを作ってくれればいいっていうかもうそうしてくれ

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:48:12.84 ID:jOhKf+5Z0.net
引越しの粗品ハーゲンダッツの引き換え券だと嬉しい

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:48:19.97 ID:CGly/Z/90.net
カモミールティーは大体ドライだから美味しくないんだよね
フレッシュだとドライよりマシ
数年前にキルフェボンで飲んだ、カモミールとミントとレモングラスのフレッシュハーブティーが美味しかったな

猫って勝手に家の中でお気に入りスペース見つけて占有していく
家の中の毛だらけエリアがどんどん増えてく…
なので罰としてモフモフの刑に処する

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:49:48.57 ID:QoLUk3vF0.net
>>532
転勤族でこの夏にまた引っ越すんだけど、ハーゲンダッツの券を渡す予定
アイス嫌いな人は少なそうだし、万が一お好みじゃなくても誰かに譲りやすいかなと思って

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:54:39.19 ID:gxcjTPmw0.net
>>522
もう梅雨入りした沖縄の奥様かな?

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:57:31.38 ID:8EEHWKl4O.net
※痛くてグロ話


田舎の一本道を走行中、田んぼの様子を見にきたらしい
おじいさんとおじさんが立ち話をしていた。
おじさんの右手の先には白い包帯がグルグル巻き。
しかもおじいさんに手振りでなにか話していて
その手振りでどのように手を切ったのか即分かりだった。
しばらく私の足の甲から背中まで寒気が走っていた。
もちろん、あの手振りが必ずしも手を切ったときの話とは限らないけどさ。

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:57:47.09 ID:qk2XOmdr0.net
>>537
>>541
レスありがとう。
私だったら何貰っても嬉しいから迷うんだよね。
ハーゲンダッツの券は取扱店が近くにないようだ…。
買いに行ったりネットで探す時間はもうなくなってしまった。

気に入らなくても雑巾にも出来るし、未開封のままなら
中古屋にも売れるし、タオル的なものがやっぱり無難かなぁ。

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:00:05.98 ID:mmLr4Db50.net
リードクッキングペーパーも嬉しかったよ

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:00:19.93 ID:rOawYSvS0.net
さっきニュースみてたら秋葉原で会社員を恐喝して逮捕されたとかいう
20歳の男が気持ち悪すぎた。
どうみても自分がキモイお宅風なのに「秋葉原ならケンカに強い人は
いなくてオタクっぽいのが多そうだったから」とか供述してるらしいけど
ほんとどうにもこうにも見た目が受け付けなかった。

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:02:55.00 ID:U+ACyPd80.net
>>532
うちイオンがすぐ近くにあるんだけど
イオンの商品券もらった時が一番嬉しかった
それでゴミ袋とか買えるし
味気ないとか、イオンなんてっていう人もいるかもしれないけど
でもやっぱ嬉しかったよ
「近くのスーパーの」っていう感じが、なんか良かったよ

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:04:09.08 ID:j2AIgHgW0.net
引っ越し先の層にもよるかも
うちはご近所さんがジジババばかりだったから野菜チップスみたいなやつにしたら
10年後の今でもときどき言われるくらい評判がよかったw
でも自分がもらうならいらないなーと思う

549 :520@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:05:56.27 ID:7y4O1aGm0.net
>>542
沖縄奥です。あたりです。
沖縄の梅雨はジメジメだと言うけれど、今年は特に湿気がひどい気がするよ。

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:05:58.38 ID:j2AIgHgW0.net
連投ごめん
遠くに引っ越すならご当地食べ物でもいいね
「横浜から来ましたー」と崎陽軒シウマイレトルトもらったことある
嬉しかった

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:06:35.48 ID:QoLUk3vF0.net
>>544
私も何か頂けるならなんでも嬉しいw
タオルは日本製だと超嬉しいし、そうでなくても何かと使えるから助かるよね!
食べ物系だと私個人で言えばシナモンやしょうが、ブランデーなど
香りが強すぎるものが苦手なので無難な普通な味のものだと
美味しく頂けるので嬉しいです
引っ越し大変だけど、無理せず新天地で頑張ってくださいね!

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:10:24.48 ID:jOhKf+5Z0.net
タオル的なものだったらお菓子とか石鹸の方があり難いな
食べて消える使って消えるものが基本的にいい

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:10:53.38 ID:bnoGDjKM0.net
引っ越し挨拶の相場っていくらなんだろう
戸建てだと奮発するのかな
うちはアパートで夫婦だけだったから五百円予算にしたけど、ケチだと思われたかな

ちなみに白雪ふきんは公式サイトで買うと熨斗も袋も無料だよ(ステマ)
楽天なんかと値段はかわらなかった

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:13:40.05 ID:jOhKf+5Z0.net
>>553
わからないけどうちはマンションで結局800円くらいになった
坂角のゆかりにした
気持ちの問題だからその辺はそんなに気にしなくていいと思う

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:25:16.32 ID:6oX+igVW0.net
うちはヨックモックのシガールにしたんだけど、
ぐぐったら600円だった
白雪ふきんもらったら嬉しいわ

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:27:05.94 ID:gxcjTPmw0.net
>>549
沖縄は夏も湿気がすごいみたいだね、洗濯物が乾かないとか…
一度秋に旅行に行った時はここはパラダイス!帰りたくない!と思ったけど、実際住んでみるといろいろわかるんだろうなw
梅雨対策、エアコンの除湿や除湿機フル稼働くらいしか思いつかないやー あとはカビ対策でエタノール拭き掃除とかかな

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:29:17.73 ID:CYm8pVNf0.net
白雪ふきん使ったことない
貰ったら嬉しいかも

よく知らない相手に贈るのは消え物基本だよね
高くなくていいから、かつお節ちょこっととか嬉しいな
ついでに猫も喜びます

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:29:34.61 ID:SIqYtTde0.net
エアコンの除湿って効くのん?

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:33:58.64 ID:slsoTvbZ0.net
>>553
うちもそれぐらいだったよー(戸建じゃない)。

もらって嬉しかったのは、50m巻いてあるサランラップ。
(箱は同じで、巻きが厚い。うちのほうだとホムセンで250円ぐらい。
それを2本セットにして熨斗を巻いてあった)
ふかふかの今治タオルは気持ちよかった。

要らなかったのは、やっすいラップ。ぜんぜんくっつかねー!
あと、せっけんやタオルでも、香料入り色つきだったり、カラフルすぎて肌触りが悪いもの。
どっちも中国産だった。

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:37:01.52 ID:gxcjTPmw0.net
>>558
エアコンの除湿いれると湿度計がどんどん下がるから除湿はされてると思うよ

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:43:56.87 ID:FCHGxrvo0.net
引越しのとき、高い箱ティッシュ(鼻セレブみたいな3P)と無地タオルにした。自分なら嬉しいと思って

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:45:17.62 ID:90Xj6SSS0.net
そういえば高いティッシュってグリセリン入ってて甘くない?
あとなんかベタベタしてる気がするんだけど気のせいかなあ
風が強くて雨戸がガタガタ鳴ってうるせー

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:46:04.12 ID:bnoGDjKM0.net
ケチじゃないフォローありがとう

消え物が無難だけど好みやアレルギーありそうで悩むね
うちの母は新聞屋の洗剤つっ返してたわ
アートは近所に高級箱ティッシュくれるよね
広告入りのやつ

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:46:45.32 ID:x+sEaTQp0.net
>>555
シガール好きだから、私なら
すごーく嬉しいなー
うちが広島から県外へ転勤した時、
ベタだけど、もみじ饅頭にしたw
お隣さんがお引っ越ししてきた時、
国産のミニタオルを下さって
フカフカモフモフが気に入ったので
自分でも買いに行ったよ

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:47:36.72 ID:Z2pv7t+m0.net
>560
学校で、花粉症でポケットティッシュじゃ間に合わない子が
箱ごと持ってた鼻セレブ。小学男子はしゃぶっていたよ。
これうめえんだぜ!って言いながら。

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:47:58.58 ID:d3+r9EVS0.net
>>562
グリセリンは舐めたことないけど保湿剤に甘味料と同じものが添加されてるティッシュはあった

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:50:28.09 ID:hfurLcBR0.net
鳥居みゆきがティッシュ舐めて銘柄当てるってやってたな

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:57:22.29 ID:d3+r9EVS0.net
>>567
>>567
ティッシュ界そこまで行ってるんかい…

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:06:26.98 ID:8xhUX//k0.net
>>568
市販品かどうかわからないけど、株主優待で土佐和紙の
ティッシュとトイレットペーパー貰ってから高級な紙製品の
良さに目覚めた。毎日何度も幸せだから高くてもいいかなと。

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:06:34.22 ID:r3cxHAUh0.net
高級ティッシュ、甘い味がするよね

引っ越しの挨拶、私はウエストのリーフパイにした
社宅だからそんなに安っぽい物にはできないかなと思って
普通の賃貸だったら、両隣下だけで(上はやったことがない)良いんだろうけど、
社宅だったから全戸に持っていかなきゃいけなくて面倒だった
来年は出なくちゃいけないから、その時もまた用意しなくては
面倒だなー

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:11:50.06 ID:d3+r9EVS0.net
>>569
なんかしらんが、増税前に買い込んだカシミヤはイイよ
多分保湿剤なくて軟らかい。大判だし。前はコットンフィール買ってた

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:13:58.56 ID:W9fYNbCp0.net
梅雨が終わったら、またあのあつーい
夏がやってくるんだな…
昔は夏が大好きだったのに、年々苦手になる〜

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:14:04.14 ID:MD0WsK9t0.net
パート始めるときって仲間に御菓子とか配った方が良いのかな?コミュ障でうまく話せないからせめて誠意を見せたいんだけども

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:17:46.37 ID:d3+r9EVS0.net
>>573
にこにこ挨拶するくらいでいんでないの

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:18:44.85 ID:W9fYNbCp0.net
>>573
誠意なら、御菓子とか配るよりも
態度(挨拶や返事とか)で
示した方が良くないかな

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:23:18.53 ID:BCAvjWfh0.net
>>572
ほんと。
子どもの頃はあっつい夏が好きだった。


でも32度超えることとかなかったもんなぁ。
今は軽く35度超えるし、まいる。

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:23:24.18 ID:IJyDzhV0O.net
>>549
沖縄住んでたけど、梅雨と夏の湿度の高さは半端じゃなかったのを思い出すよ…
住みはじめた頃は慣れてなくて、何もかもかびて大変だった
湿気対策お疲れ様です

個人的に沖縄は3月と11月がいちばんすごしやすいと思う

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:24:21.12 ID:8xhUX//k0.net
>>571
自分だけが使うならいいんだけど、家族や来客が無神経に高級ティッシュを使うと
苛々する。零れたお茶を拭いたり2〜3枚一遍につままれると「ああ〜もったいない」と。
こういう貧乏性の人には高い物は日常使いに向かないんだろうな、と嫌悪感いっぱいw

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:25:04.84 ID:91tc3UDS0.net
窓開けりゃ寒い、閉めりゃ暑い
上着着りゃ暑い、脱げば寒い
どうすりゃいんだよもおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:25:05.42 ID:U+ACyPd80.net
子供の頃は33度って予想見たら、うわーうわー暑いんだなーって感じだった
あと実家が同じ市内だけどまだ風通しがよかった
今のマンションは風通しがイマイチで、35度とか毎日だから死にそう
沖縄の人に、こっちのほうが暑いって何度か言われた大阪

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:28:23.13 ID:iJHXgDKb0.net
子供の頃って予報で30度超えたら「うわー暑くなるんだなぁ」だったけど
今は普通に30度超えるもんね

うちの息子、普段からティッシュを口に入れて噛む癖があるんだけど(発達障害)
家族が風邪ひいて鼻セレブを置いてた時にそっちばかり食べてた。
もったいないからそれは鼻専用だよ!こっちにして!と言ったら
「だって、こっちのほうが美味しい!!」つってた。
普通の子も口に入れるほど美味しいのか。そりゃ食いつくわな
旦那は眼鏡ふいたら曇るからって嫌がる。

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:29:19.13 ID:Y123n+fR0.net
>>576
プールや海水浴、夏祭、かき氷
すいか、夏休み…元気も楽しみも
いっぱいあったもんね〜

近年は、40度以上の日もあるもんね

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:29:57.77 ID:VLZuWq370.net
すし酢作ったら甘い
甘すぎる
レシピ通りにしたんだけどなー
寿司屋のレシピなのに
これ1日寝かしたらそこまでじゃなくなるのかな
今日の夜作りたかったのに1日寝かせるの知らなかった

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:32:41.77 ID:d3+r9EVS0.net
>>578
確かに。
自分自身にもその「ああ!もったいない!」があってチョット拭きに困るから安い目のも買った…
箱だらけなんだぜ…

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:33:11.58 ID:6t8iXwoy0.net
夢話





鞄を何故か路上に置き忘れ、慌てて取りに戻ると財布と携帯が抜かれてた、
という夢を見た。
クレカと携帯止めて、保険証も入れてたから会社に連絡して、警察に盗難届けも
出さなければ…!と焦るばかりで、auに連絡したいのに手元にあるのは
ドコモのパンフレットで、auの番号載ってないー!ってキレたりしてた。
目が覚めて心の底から安堵した……。
財布の紛失には気をつけよう、リアルであんな思いをするのは恐ろしい。

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:35:52.40 ID:6+2cBWBd0.net
このムシムシ感がいけないのよ!
すべての元凶はムシムシ感

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:37:04.20 ID:8xhUX//k0.net
>>584
わかるw
自分で使う時も安い箱や配ってるティッシュと使い分けたりする。
部屋に虫が出た時は安い紙を探してる間に逃げられる。

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:40:34.97 ID:iN4y5vt90.net
天気予報見たら明日の予想気温が31℃で戦慄した

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:47:43.59 ID:iJHXgDKb0.net
>>588
どどど、どこの国にお住まいで
まままさか日本じゃないですよね。ですよね

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:47:48.31 ID:0njTxcLR0.net
水回りがもわっとするね。

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:49:24.61 ID:+iaEZr1K0.net
熊谷がもう本気だしてる
http://i.imgur.com/7f0L0Ay.jpg

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:49:55.81 ID:U+ACyPd80.net
この時期はまだ気温が上がっても
日陰に入ればなんとか涼しいし、朝夜は気温下がるから
どれほど上がってもまだ許せるんだけど
夏はね…夜もずーーっと28度とか普通にあるからね…

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:51:03.73 ID:0njTxcLR0.net
>>591
すごいんだねー
うちも余所の事いえないんだけど。

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:56:50.00 ID:YHUm5xrN0.net
社宅を転々としたので引越しの挨拶は
色んなモノ渡したし貰ったなぁ
粉洗剤、液体洗剤、ダスキンのスポンジと
食器用洗剤、ご当地有名店のお菓子
もう家建てたからないけど、これ総額結構凄いよなぁ
スーパーの商品券、白雪ふきんはいいね!

首のイボを液体窒素で焼いてきた
映画じゃラスボス倒すのに良く出てくる液体窒素、
痛かったよ!
しかし普通のプラカップみたいなのに入れるんだけど
そのコップは大丈夫なのかい?
そして綿棒で浸して塗るんだけど
私の手や服にぴちゃぴちゃ落ちてたけど
いいのかい?
(こっちは痛くはない)

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:57:29.76 ID:iN4y5vt90.net
>>589
夏は暑くて冬寒いでおなじみの京都です
はんなりと亜熱帯になりつつあるようです

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:57:55.11 ID:+na20YdR0.net
>>591
びっくりした。明日の予報か

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:59:28.53 ID:d3+r9EVS0.net
足のイボのときも紙コップにいれた液体窒素と綿棒で焼いてもらった

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:59:54.09 ID:782XVx2l0.net
>>528
赤で女子力アップwww

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:04:04.70 ID:YHUm5xrN0.net
そろそろ夕飯の支度にかかるんだけど、
ねえねえカレーと肉じゃがどっちが食べたい?

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:07:09.07 ID:byODz1+i0.net
>>599
今夜は肉じゃが。
明日は残った肉じゃがにカレールーを投入。和風カレーのできあがり。

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:12:00.26 ID:YHUm5xrN0.net
>>600
あなたは神か!
真似させて頂きます

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:12:25.87 ID:3gxGlFGD0.net
>>599
肉じゃがー!!
うちは今日、ほっけを焼く

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:12:46.29 ID:rOawYSvS0.net
>>594
今、子どもがイボ治療で1週間に1度焼きにいいってるよ。
痛いの?
子どもに聞いたら別に痛くないといってるけど我慢してるのかしら。

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:14:20.78 ID:3gxGlFGD0.net
昨日、既に30度超えた地方もあったよね

梅雨の豪雨とかも怖いなー…

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:18:13.50 ID:YHUm5xrN0.net
>>603
友達は全然痛くなかったって言ってた
看護師さんの腕とか痛みに強い弱いとか
場所もあるかも
私はイボの周りの皮膚が真っ赤になってる
から
首に付きまくったのが痛いのかも〜
まあでも>>603のお子さんが痛くなくて
良かったよ

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:18:27.38 ID:Kid43+uS0.net
>>601
うっかり糸こん入れないようにお気をつけ下さいw

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:20:30.06 ID:rOawYSvS0.net
>>605
そっか、イボの場所によるのかもね。
子どものは指先だからあまり痛みを感じないのかもしれない。
でも液体窒素ってきくだけでなんかドキドキしちゃうよねw

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:22:50.69 ID:cEmJUj9MO.net
薔薇の花で試してみたくなるですね

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:23:45.20 ID:GQ1AX1bu0.net
久しぶりに映画を見てきた。
伊藤英明が海猿から山猿になってた。

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:26:14.92 ID:oNztWIsO0.net
首のイボいくつかあるんだけど取った方がいいのかなぁ
多胞嚢性卵巣症候群ってやつで体質みたいなものでイボができたりするらしい
脇にもあるし思春期なら間違いなく病んでたわ

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:28:39.71 ID:d3+r9EVS0.net
イボだけど、足の硬い皮膚に穴が開くタイプのイボだったから
焼くのは痛かった
出っ張ったイボは焼くのが痛かったか忘れた

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:29:02.58 ID:oNztWIsO0.net
あ、イボというかしこりみたいなものだから簡単に取れるものじゃないか
気になるっちゃ気になる

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:31:55.35 ID:FlktWU2z0.net
大事な人を亡くした大切なあの人が結婚する
おめでとう

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:33:23.05 ID:8xhUX//k0.net
>>612
首に7個のいぼがある。時々マフラーやセーターがひっかかって
痛いけど、普段はあまり気にならないからセミロングにして隠してる。

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:37:53.44 ID:j5sIo4Uc0.net
知恵袋で、英語のアラートが出て
どうしたらいいんですか!?って聞いてる人ってなんなんだろう。
英語がわからないなら英語がわかりませんと聞けばいいのにな。
ゆとりちゃんて全体的にこんな感じなの?

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:43:09.38 ID:tY3/KWYT0.net
知恵袋に書き込んで回答待ってる間にググれるだろうといつも思うわw

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:47:06.64 ID:SbDJtPqm0.net
連日札幌の行方不明事件報道してるけど、最後にLINEでやりとりしてた
友達って男じゃなかったの??
さっきのニュースでは女友達といってた。どっちなんだ。

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:50:51.72 ID:d3+r9EVS0.net
>>614
世紀末救世主伝説…

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:07:15.17 ID:u8hQ2HqK0.net
>>615
今は「地震かみなり家事ゆとり」らしい。
ゆとり怖いよw

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:14:06.00 ID:2BIoxTf/O.net
首まわりにイボがあり、イボコロリで取りました。
ヨクイニンを飲んでいるので、その後は良好です。

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:16:46.42 ID:u8r+0/0Z0.net
今期のドラマの唐沢寿明がだんだんウッディに見えて来て
今はもう完全にウッディ。イツワ電器はハムかな。

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:26:26.65 ID:lzDvqo/G0.net
>>601
CMで見た気がする

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:32:13.93 ID:Clpmrj6U0.net
出会いってすごいなあと思うの

夫が誕生日に眼鏡作ってあげると高級眼鏡店に行ったら
店員さんに乱視じゃなくて目の調子が変だよ
病院できちんと検査しておいでと言われ
帰り道にテキトーに入った眼科で何ともない何ともないと思うけど
思うけど念のため頭の検査しておいでと言われ
大きな病院に来てMRI撮ったら変なのあった

私が絶対入らないような眼鏡店に連れていってくれる夫
眼鏡を売るより病院での検査を勧めてくれる店員さん
混んでいても丁寧に診てくれる眼科さん
この人たちのおかげで早期発見できたらしい
具体的にどんな治療になるかわからないけど
とりあえず出会いってすごいなあと感動して現実逃避してるw

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:32:14.06 ID:5yKzrC060.net
あーだるいー洗濯したくないーあーあー

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:34:18.28 ID:+iaEZr1K0.net
今通ってる病院の口コミが知りたくて
某SNSにスレたてした
「○○病院で××された方」って聞いてるのになんで「そこで△△しましたよ!」ばっかレスがつくんだ
その話どうでもいいよー2chだったら「スレタイ嫁」って書くけどかけないわww
転勤族は病院探すのが大変だ

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:41:03.37 ID:rejlaCC/0.net
>>621
どうしてくれるw無心で見てたのにウッディにしか見えなくなったw

今更ながらドラマ白夜行を見ている
山田くんいいわ
見るとずーん と鬱な気分になる がそれもまたよし

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:44:55.92 ID:90Xj6SSS0.net
改めて考えると、竹が内部を空洞に決めて進化したのはすごい
何あの節と空洞…

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:45:48.03 ID:jOhKf+5Z0.net
>>610
首に出来た加齢によるイボなら今まで6つか7つくらい皮膚科で取ってもらった
私は単純に気になって嫌だったから取ってもらったけど気になるんだったら
とりあえず皮膚科に行って相談してみたらどうだろう?
液体窒素で1つにつき1〜3秒くらいで取ってくれたよ
ただしこれは先生の腕によるみたいで上手な先生だと1秒だし下手な先生だと
3秒だった

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:50:44.82 ID:Lx6LE5TI0.net
konozamaのレビューに「梱包も丁寧で迅速な対応でした」って
オクのテンプレ、または楽天のショップレビューみたいな感想を書かないでほしい。
そのうち「まだ届いていませんが期待を込めて星四つ」とか書く人が出てくるのだろうか。

konozama経由の他店購入で「梱包が雑です!二度と買いません!!」と文句を言ったり
マケプレの中古品を買ってファビョってる人とか世の中いろんな人がいるなと思う。

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:03:38.60 ID:MekMUhzP0.net
さっきTBSのドキュメンタリーで子供にへその緒切らせてたけどあれは医療行為になるからダメなんじゃないの?それとも感動のシーンだから細かいこと言うなってことなの?

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:10:17.06 ID:sUzKiXR10.net
去年は結婚1年目だからと義母に母の日のプレゼント贈ったけど、我が家には誕生日とかも何もくれなかったから今年は送らなかった。
悪い気がしたけどいいよね。

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:17:37.86 ID:jujY8d0K0.net
>>631
いいと思う

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:28:05.34 ID:u8r+0/0Z0.net
>>626
ようこそw
意識的にウッディにしてるんじゃないかと思う程ウッディなんだよな。

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:38:42.42 ID:6+2cBWBd0.net
唐沢はどんどんどんどん顔が小さくなって目が大きくなっていっているように感じるw

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:39:30.20 ID:d3+r9EVS0.net
>>623
よかったやん(何を書いていいか分からない)

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:42:36.26 ID:6ZkwuEt20.net
>>631
おお仲間よ。
うちは5年母の日にプレゼントしてたけど気に入らない品物だと文句言う。
おまけに私の誕生日前に「いつも忘れちゃうけど何かプレゼントしようって考えてるの」って電話してきたのにいつものように華麗にスルーされたので、今年は何もしなかったよ。何もいらんが、する気ないのに言うだけなのがムカつく。
だけで、なんとなく悪い気がしたわ。

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:45:15.95 ID:ZcNGKUPO0.net
ウニクロでTシャツ買った。
昨日届いたので早速今日着た。
今帰ってきて、服脱いで初めて
胸の下のLシールに気がついた。

誰か励まして。泣きそう。上着羽織ってたから見えて無かったと信じたい。
白地に白枠文字で見えなかったと信じたい。

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:48:04.48 ID:g9hXq0lO0.net
ユニクロの女性物のトップスは襟が開きすぎだわ
胸が貧弱なのでパカパカになる

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:48:58.19 ID:U+ACyPd80.net
>>637
励ましにはならないと思うけど、私は昔、
ジーンズのながーいサイズシール(ウエストサイズが縦に10個くらい並んでる)を
太もも裏にべたーっとつけた状態で会社まで行ったことある
会社ついてタイムカード押してたら、同僚がすっとんできて教えてくれた
これ履いて地下鉄乗って、人の多い梅田(大阪駅)で乗り換えもして来たのか私…と思った

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:49:35.54 ID:TAeQjbga0.net
>>637
大丈夫。かぎカッコが並んでるだけの網様だから!

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:50:12.19 ID:d3+r9EVS0.net
あのサイズシールはデザインだと私も思ってたけど、新品を一度は洗う主義なので
洗ったら取れたよ…

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:52:19.81 ID:IM3+XQu50.net
>>637
それやってる人、年に1人ぐらい見るよ

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:53:30.77 ID:XEuqn2n3O.net
シモにあたるかわからないので一応




2週間前にお祭りで子どもたちが救った金魚が、先ほど死んだ。
大して思い入れもなく世話をしていたつもりが、悲しくて悲しくて仕方ない。
寄生虫による病死だったようだ。魚類を飼う素人なりに八方手をつくしたけど救えなかった。
もう必要のないエアレーションを切るのがつらい。まだいいかな。何もいない水槽を
ぶくぶくさせてても、いいよね。

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:55:24.41 ID:AP8+uba20.net
シモじゃないだろう…

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:57:35.69 ID:raOOCMZu0.net
>>637
奥様、それは可愛いほうだわ。
私なんか、あんなことやこんなことや。。と慰めるつもりで色々思い出したらつらくなってきました orz

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:58:37.62 ID:z+mC767d0.net
>>591
マジか
今夜のうちに半袖だしとく

他力本願をストレートに言ってくるって新しい察してだなぁと思ったw

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:59:34.48 ID:eB7aG1lX0.net
だいたいLくらいで何いってんだ
アホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ…

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:00:39.02 ID:QjcB3iZR0.net
>>643
縁日のヒヨコや金魚って、流通からはじかれた弱い個体で
その弱いのを子どもたちが網で追い回すから本当にかわいそう。
最後に>>643さんの家でゆったり休めて幸せだったでしょう。

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:02:03.96 ID:+dR5NQBKO.net
結婚して7年義母には日傘、ストール、カーネーションのアレンジなどを贈ってきた。
今年は名前入りの口紅を贈ったらすごく喜んでた。ちょうど口紅が欲しかったらしい。
義母は私の誕生日なんか知らないだろうし何かもらったことなんかない。
とうとう長男の誕生日さえもスルーした。
何なんだろ?産まれた時速攻病室乗り込んで来て何時間も居座って大騒ぎしてたくせに!もうスルーかよ。はぁ。長文すみません。

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:02:11.63 ID:d3+r9EVS0.net
LL「私はLLです」
こうか…

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:03:22.16 ID:SIqYtTde0.net
>>649
孫の誕生日はスルーされたほうがいい

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:08:42.89 ID:r/U23loK0.net
うちは贈り物は
義実家→父の日母の日
実家→誕生日のみにしている
両実家に両方贈ったら出費激しいし贈る物のネタに困るし

旦那が義父義母の好みを全く把握していないから毎年贈り物に悩むわ

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:14:14.95 ID:Z2pv7t+m0.net
長男と私の誕生日が同じなので、孫ラブの姑は私の誕生日も無視できないのを
申し訳なく思う。

あっさり系姑なので、誕生日プレゼントは毎回現金一万円。
昨年は、長男の反抗期に泣かされて、何度か愚痴も聞いてもらってたら
プレゼントが三万にアップしていて驚いた。
これでストレス解消して乗りきって、と言われた。
良トメありがとう。
私は花しかあげてないのにゴメン。

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:14:20.88 ID:5Ysd8rPx0.net
金○表記なら、下ネタに見えなくも…いや無理

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:15:36.65 ID:5yKzrC060.net
だめになるソファの中身がへたったので、カバー小さくなればいいなと思って乾燥機に突っ込んでみた

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:16:07.79 ID:leU96Sj40.net
深夜にアサ秘ジャーナル見てたらプロデューサーが志賀大志って出てたから
この人アナウンサーで不祥事起こした人だよなーと思いググったら、
乱交や自動車事故だけでなく、女性の家に強盗に入ったのね。
そして江口ともみが事故で大怪我した時の番組もこの人がPで
現場の人達がコンディション的に危険だから止めた方がいいと断ったのに
無理やりろけ実行したんだそうだ。
父親が大分の放送局の偉い人だったとのことだけど、
強盗した人をクビにせず雇っておくなんてびっくりだわ…

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:18:03.53 ID:j5sIo4Uc0.net
>>643
金魚やメダカは、飼い主の努力にもよるけど
金魚自身の丈夫さに左右されるんだよ。
特にお祭りの金魚すくいは劣悪な環境で弱ってるの多いしね。
観賞魚屋さんで買えばもう少し状態のいいのがいるよ。
また2匹くらい飼ってきて飼ってみたら?

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:20:18.37 ID:NznE7YFh0.net
そういえば祖母から誕生日のプレゼントにと商品券貰ったんだけど
封筒の中身見たら空だった。
「一万円分の商品券だよ」と言って渡されて家に帰ってから確認したら空w
これは本人に言った方がいいのか悩む。
金が惜しいというよりばあちゃんここまでボケたかと笑ったw

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:24:02.94 ID:j2AIgHgW0.net
正月に祖母から二度お年玉をもらった
父に確認したら呆けてるので訂正すると怒るのでもらっておけと
でも去年までは毎年1万円くれてたのに
1回目は千円で2回目は新渡戸稲造だったよ…ほんとに呆けちゃったんだと悲しくなった

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:25:47.99 ID:XEuqn2n3O.net
>>644
ごめんなさい、動転するというかショックから頭がしっかり働いていなくて
虫系かグロ表記のほうでしたね。もし苦手だったなら間違いのせいで読ませてごめんなさい。


>>648
優しい言葉ありがとうございます。何か泣けてきた。
私の無知のせいで寿命が縮まったんじゃ、とかもっと早く手を打っていればと考えてしまって。
生き物を飼うのは、やっぱり大変ですね。小さい頃から今までずっと生き物を飼育していたので、
春に18年一緒だった犬をなくして寂しかったから、金魚をその寂しさの穴埋めにしてしまった気もして。
日本語うまく書けなくてすみません。言葉が上手にまとまらない。

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:26:31.79 ID:/fXJVmiY0.net
>>656
うわぁ…
そんな気持ち悪い人が今も番組作ってるってどういうこと?
TBSってそういう局だったんだ…
さすが、みののセクハラを長年容認してただけのことはあるね
わいせつ公認局なんだと思うことにする

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:27:12.53 ID:UH4OyidQO.net
>>639 私は今朝それやった…Tシャツに…
幼稚園に送りに行ってきた。家について驚愕した。
みんなやってるのね。

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:30:01.14 ID:XEuqn2n3O.net
>>657
だらだら書いていたらすみません。
4匹いたのが、先週1匹、今日3匹死にました。
ネットで見ると掬って帰って3日過ぎたら飼い主の責任とあって…。2週間で死んだ
4匹は私の飼育力が足りなかったせいかと落ち込んでいます。

金魚を飼うのはしばらくやめておきます。また死なせたらと思うと怖いので…。

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:31:43.64 ID:g9hXq0lO0.net
>>661
マスコミってわりとそういうの多いよ
たぶん前科がついてないんじゃないかな
逮捕されても起訴されないとかそんな感じ

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:33:35.96 ID:+dR5NQBKO.net
>>651
え、そうなの?
毎年誕生日に電話かけてきておめでとうって言うだけなのに今年はそれさえもなかった。
ボケ始めの合図なのかなコワー

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:37:04.63 ID:PEduwA8o0.net
なんだか降りそうで降らない。
玄関前に落ち葉が溜まっているが、掃除しても
この強風じゃまたすぐに吹き溜まるんだろうなと思い掃除してない。

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:40:06.85 ID:leU96Sj40.net
>>664
そうそう。
強盗に関しては示談が成立したからって書いてあった。
酒気帯びも今ほど厳しくなかったもんね。
乱交写真と酒気帯びだか飲酒事故のことは知ってたけど、
女性宅に押し入ったなんて知らなかったわ。

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:42:02.38 ID:JB2CrI/VO.net
>>643 うちも金魚3匹飼ってるから悲しさが良くわかるよ
お祭り金魚の売れ残りは本当に可哀想な処分のされ方をしてしまうから
>>643さんに愛情かけて育てて貰えて良かったと思うよ
また飼ってみようかな…と思うなら水槽は人間用のうがい薬のイソジンをかけてザブザブ洗って良くゆすいでから天日干ししてから使ってね

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:49:56.84 ID:HZAaLpeE0.net
新品の衣料品を洗濯せずそのまま着る人がけっこういるのね スーツなんかは洗わないけど、普段着は必ず洗ってから着る派だ

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:52:08.41 ID:8xhUX//k0.net
>>669
下着は洗濯してから付けるけど、Tシャツやブラウス・パジャマはそのまま着るよ。
一度洗濯するとくたっとなるから、新しいまま着るのが気持ちいい。

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:01:02.57 ID:+na20YdR0.net
>>656
志賀って懲戒免職になったよなと思ってぐぐったら、強盗&強姦被害者と示談成立でTBS再雇用ってすごいw
飲酒運転もあったし、フライデーだかに乱交パーティ写真も載ったことあったような

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:11:50.06 ID:g9hXq0lO0.net
>>671
前科がついたらアウトだけどつかなければ懲戒解雇自体違法みたいな感じなのよ
そのへんは公務員と一緒で組合が異様に強い

673 :可愛い奥様@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/12(月) 18:15:29.54 ID:9yCWw1en0.net
>>623
沢山の人の好意によって一段も外せない危うい梯子をここまで奇跡的に登り切った奥様。
稀有な幸運に恵まれた人なのだから、きっとこの先の治療も上手くいくと信じて。

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:18:30.92 ID:MD0WsK9t0.net
義実家は誕生日も父母の日もやらされる
たぶん子どもが大きくなったら敬老の日もやるんだろう
当然こっちには何も無し

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:21:25.95 ID:slsoTvbZ0.net
>>629
この間、amazonで欲しい本のレビュー見てたら
「届いたばかりでまだ読んでいませんが、(発刊を)待っていました!
期待を込めて☆4つ」っていうバカが書きこんでたわよ。
読んでから書けよ、って思った。

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:21:51.38 ID:iJHXgDKb0.net
少女買春で捕まったやつが少年漫画描いてるのもなんだかなー。

ところで漫画とかの児ポよりも
さっさとジュニアアイドルをなんとかしてほしい。
明文化して線引きしにくいところを攻めてきてるから難しいのかもしれないが
あれこそ今現実に食い物にされてんのに。

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:23:24.91 ID:MeXl4OZi0.net
部屋がごちゃごちゃ!物が多すぎる!と思い立ってクローゼットの片付けなんかを
始めてみたはいいけど余計散らかって途方に暮れている…

クリーニングから帰ってきた服って溶剤なのか何なのか独特のにおいすることない?
あれってどうやったら回避できるのかな
今日一日、外で風にあててみたけど、まだ取れない

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:25:59.25 ID:z++91z4b0.net
>>675
多分買ったことに満足して読まない人なんじゃない?w

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:38:26.93 ID:08P/qjxK0.net
>>649
こんなにしてやってるのに見返りがないなんて思うくらいなら
何もしないほうがいいんじゃないかしら

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:38:54.65 ID:02Z8ndaR0.net
汗をかかないせいか、少し暑くなると体が浮腫んでだる重い。
毎年そうだけど、今年は特にひどいような。
岩盤浴とかで無理やり汗出しても少しはマシになるんだろうか。

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:42:26.72 ID:uqtu5AKW0.net
同僚のスカートが糸がつったようにキューっと片側だけ縮んでたから
こそっと「スカートがめくれあがってるよ」と耳打ちしたら
そういうデザインだったでござる

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:45:01.22 ID:ZcNGKUPO0.net
635です。励まし、ありがとう。
まさかL縦に並んだシールが自分の腹に貼っ付けてたなんて。
しかも旦那には、ふとももにLシール付けてたら恥ずかしいよ、と助言までしてたのにこのざまです。
しかもピチピチときたもんだ。
素直にLLサイズにしろよと思われてたろうなあ。

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:46:50.31 ID:UFQfDUpi0.net
>>680
本当はストレッチでもウォーキングでもいいから体動かすのが一番いいんだけどね
でも運動苦手な人なら岩盤浴とかサウナ、エステでリンパマッサージでもいいと思う
後は食事内容を変えるとかなり浮腫みが取れると思う

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:04:37.65 ID:782XVx2l0.net
そこまで思えるのってすげーと思ってしまった
そして文の書き方の自己陶酔感が半端無くて気持ち悪い

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:10:05.89 ID:wN90qctH0.net
義実家付き合いですら面倒なのに、義父母がやたらと自分の兄弟姉妹を紹介して付き合わせたがるから
夫側の親族の贈り物合戦がカオス
昔の人って兄弟多いとこは多いよね……はぁ

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:12:36.73 ID:rYh5VjxA0.net
下注意

この前、流れるプール+波のプールに浮き輪で2時間程
浮かびつつ流されていたら、翌朝のトイレで大量水分が放出
流されるだけで水分代謝がこんなに良くなるなら
キチンと水泳や水中ウォーキングしたら体に良いんだろうねえ

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:15:12.51 ID:qk2XOmdr0.net
昼間に引越しの挨拶品について相談した者です。
その後もレスありがとう。結局ここでも意見が結構割れたw
ギフトショップみたいな所に行ったら挨拶向きのコーナーがあったので
そこで選んで来ました。熨斗も付けてもらって、名前も入れてもらえて助かったw
(ネットじゃ「手書きじゃない熨斗なんて!!!」って人もいたけど…)

お菓子は今の所に引っ越してきた時に配ったら、隣から
「なんだこれかぁ」「この店ならせめて○○じゃなくて××がよかったのにー」
と聞こえてきて、しまったー!と思ったのでやめました。
洗剤類も、以前頂いてありがたく使っていたら、別に中国製とかじゃないのに
ニオイが私の体質に合わなかったのか、激しく気持ち悪くなった事があるのでやめた。

隣の家の騒音に耐えかねて同じ市内で移動するだけだけど、頑張ります。

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:19:59.71 ID:u8hQ2HqK0.net
>>687
独り言のふりした相談だったのか。
意見が割れたw って…ナンダカナー
最初から相談スレに行けば良かったのにw

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:22:24.66 ID:qk2XOmdr0.net
確かに相談ではなかったね。ごめんね。
書き込みした者です。間違えました。ごめんね。
何でもありなスレだから書いただけだけど気に障ったんだね。ごめんねー。

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:25:28.25 ID:u8r+0/0Z0.net
>>686
皮膚から吸い込んでたって話かと思ったら代謝の話だったでござる。

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:26:51.71 ID:qL6vtEE/0.net
なんか感じ悪い

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:29:09.23 ID:tY3/KWYT0.net
>>687
>お菓子は今の所に引っ越してきた時に配ったら、隣から
>「なんだこれかぁ」「この店ならせめて○○じゃなくて××がよかったのにー」
>と聞こえてきて、しまったー!と思ったのでやめました。

ええー!!
聞こえるような声でそんなこと言っちゃう人いるんだ…。
引越しの原因になった騒音の隣と同じ隣?

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:32:10.44 ID:aWuvH1xu0.net
今更でごめん。
>>395
あなたに温かい言葉がたくさんあったけど、
>(ちなにみ主人は義父とは生前仲が悪かった)
という箇所が引っかかった。これ書く必要があった?

生前どれだけ仲が悪くても、自分の親が亡くなったら、いろんな気持ちが発生すると思う。
そこを考えず、自分の気持ちが治まらないからって、旦那さまを「氏ねばいい」なんて。ひどい。
私だって頑張っているんだ!なんて思っているあなたを感じて、旦那様はがっかりしたんだと思う。
愚痴であったとしても、もっと言いようがあるのでは?
お茶なんて些細なことで、もっと違うところを見たんだと思う。

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:35:10.98 ID:iruLYXuy0.net
愚痴すら自由に書けないこんな世の中。

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:37:04.59 ID:TAeQjbga0.net
ちくわ大明神

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:43:00.42 ID:j2AIgHgW0.net
じゃ、ポイズン

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:46:14.24 ID:qk2XOmdr0.net
>>692
もちろん同じ。ほとんどいつも窓が開いてる。
こっちがちょっと子供が泣いたりすると、全力で窓閉めるような家だから
壁が薄いのはあっちもわかってると思う。

あっちの子供が大きくなるにつれて騒ぎ方も、騒いでる時間も
エスカレートしてるから、辛くなってきた。

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:46:21.52 ID:FXQpBkMu0.net
>>689
そんな言い方ないんじゃ…

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:47:22.91 ID:+CIffvWF0.net
酷いのはどっちだか
疲れて吐き出したんだろうにほんと気の毒だわ

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:47:33.64 ID:FXQpBkMu0.net
>こっちがちょっと子供が泣いたりすると

自分の立てる騒音はうるさくなくて
他人の立てる音をうるさいと感じる点では同じ穴の狢っぽいよ

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:48:20.20 ID:9KBfFw/D0.net
ちくわ大明神、うちに住んでるかもしれない。
いつの間にか「便宜上、ちくわと呼ばれるもの」が家の中に増えてる。
ソファカバーを留めとくパイプとか、レッグウォーマーとか。

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:48:25.77 ID:JB2CrI/VO.net
下話

2ヶ月遅れで生理が来た
痛い痛い痛い薬を飲んでも効かないくらい下っ腹が痛いでござる
遅れてくると特別痛みが増す気がする
後何年続くのかなー更年期とどっちが辛いだろうか?
女って難儀な生き物だ

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:49:40.74 ID:Jz+KVuDx0.net
>>676
もう、捕まったこと知らない読者も多いだろうな

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:50:00.44 ID:eKKkKKiKO.net
こんな素晴らしいIDいただいたのに

かくことNEEEEE

無駄にKKKKKKKK

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:53:44.67 ID:60cXJ0Vq0.net
>>686
冷えたのではw

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:04:02.38 ID:d3+r9EVS0.net
私はその引っ越しブツの人はわりとどうでもいい

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:06:07.36 ID:WlY2HnUo0.net
実母の言うことがコロコロ変わって困る。
最初言ってたことに同意して動いてたら、その後言うことが変わって意に沿わなくなったらしく、キレられる事数回…
嫌いじゃないんだ、むしろ近くで支えてくれて感謝してるんだけど、最近の言動にもやもやする。

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:06:25.62 ID:N+8pxiTO0.net
弱ってるのがわかってるのに追い打ちかけるってどうよ

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:17:23.37 ID:Ve4WEg1J0.net
705母は早めに病院へ

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:20:56.33 ID:KH6RLKGa0.net
愚痴の言い方にまでダメ出しされるとは気の毒な事だ

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:23:25.12 ID:+dR5NQBKO.net
>>679
そうだね〜もう止めたいね〜止められるならさ〜

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:23:35.81 ID:TAeQjbga0.net
そんなに気の毒とも思わないけど

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:24:29.73 ID:Am61D0ti0.net
>>705
はげはげどう!w

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:33:41.11 ID:DIOg+0B00.net
夕方頃、多分偏頭痛と思われるものに襲われた。
昼にちょっと調子が悪いなぁと思ってたけどそのまま自転車で買い物に行ったのが間違いだった…帰り際から頭ガンガン、帰宅してからも吐き気でえずいて酷かった。
薬飲んで二時間くらい寝たら治まったけど、偏頭痛って病院行った方がいいのか?専用の薬とかあるのかな

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:43:02.44 ID:Jd/KVVtK0.net
今語られてる
弱ってるのがわかってるとか
愚痴がどうのとかって
義実家でお茶を出さなかった人のこと?
それとも引越しの挨拶品を誘いうけした人のこと?

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:43:27.03 ID:782XVx2l0.net
SNSで一人の友人に張り合っている見苦しい同級生がいる。
人気者で可愛い友人Aが友達との写メを載せて可愛いー等とコメントがあるとBは自分も写メを載せる。でも自撮りwブスなのになぜか自信満々。
旦那と仲良しなのが伝わる投稿だと負けじと旦那とラブラブ☆アピ。子供ネタだと子供ネタ。
でもどこか性格の悪さや意地汚さが滲み出ている。品もない。旦那も子供ももちろんブス。
本当にAを追っかけるように同じ様な更新をしているので、見ているこちらとしては比較してしまって余計にBの痛さが際立つ
Aよりコメント等も少ないしみんなも同じように思ってるんだろなーと思っているw
痛いけど見てる分には面白いのでもっとやって欲しいww

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:44:52.91 ID:TAeQjbga0.net
>>715
どっちなんだろう
どっちでも特に気の毒とは思わなかったから
おんなじようなもんかと思ってたよ

気の毒気の毒ぅ〜!って急にいうのもなんかーって感じだった

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:45:48.14 ID:qk2XOmdr0.net
こっちは新生児が泣く→窓ピシャン
あっちは中学生と小学生が深夜1時まで毎日窓開けてカラオケ大会or兄弟喧嘩
(ガラスがガシャーン的な音もしょっちゅう) こんな感じだった。
謝りに行ったけど隣だけは出てこなかったので、手紙入れておいたけど読まれたかは不明。

だけどまぁここで幾ら説明しようと証明できるものではないし、
とりあえず叩きたい流れみたいなので存分に叩いて下さいな。
さっき書いたのは突然キレ出すような人にわかりやすく書いてあげようかと思っただけ。

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:47:03.89 ID:Jky1Me0b0.net
スーパーで「外孫なんて本当につまんないわ!やっぱり内孫じゃないとダメだね!」と
大声で話す婆さんがいて、今時そんなこと言って孫差別するBBAがいるのかと驚いた。

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:47:59.41 ID:6ZkwuEt20.net
>>714
吐き気がするぐらいで検査した事ないならいちどは脳外科とか頭痛外来で検査した方がいいよ。
頭痛にも種類があるし、それによって薬も使い方も違うから。
市販薬でごまかして使ってると副作用も出るよ。お大事にね。

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:49:59.21 ID:Jd/KVVtK0.net
>>717
私も特に気の毒とか弱ってるとか思わなかったから
何人もカワイソウカワイソウと連呼しててあれ?って思ったの

それにしても、後者の奥様は
気の毒どころかめちゃくちゃ気が強い地軸奥様のような気もするんだが…

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:50:15.25 ID:N+8pxiTO0.net
私は金魚の人が気の毒だった

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:52:22.96 ID:TAeQjbga0.net
>>722
お祭りはトラウマ製造場だよなぁー
カラーひよこ・・・

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:53:34.80 ID:jZglRO9Q0.net
金魚の人は弱ってるわ

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:53:58.79 ID:0wLuDpCX0.net
独り言のつもりだしわざわざ言い訳めいた長文を書くのもなんだし…と
言いたいことだけ書いたら
「実は○○なんじゃないの?」って噛み付いてくる人はいつもいるね
「そうじゃなくて△△なんだけど」と反論すれば
「後出し乙w」とかね

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:54:55.36 ID:huMJFiVh0.net
早割1980円のカーネーションが、5000円の商品券になって帰ってきた。
何もしてない義弟と、毎年カーネーションあげてる義兄と私ら夫婦をこうやって調整してるのね、ありがたや〜。

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:55:36.74 ID:qL6vtEE/0.net
カレ裏で独り言のつもりはちょっとおかしいし、
本当に独り言だったら後で何言われても出てこなければいいだけ。

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:55:42.75 ID:RENAIh9c0.net
>>718
新しい家で楽しく過ごせるといいね
引っ越し、頑張ってねー

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:55:44.22 ID:TAeQjbga0.net
>>725
それ、噛み付くと違う・・・
レス禁じゃないんだから独り言のつもりって訳にはいかないんじゃ

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:56:01.65 ID:U+ACyPd80.net
>>725
別に相談じゃなくてほんと独り言的に書いたのに
いらんアドバイスが次々つき、
しかもそれは全部もうやりましたってことだったりして
それはやった、それもやった、それも試したけど駄目だった
みたいに答えてるうちに、豆レスのデモデモダッテちゃん扱いになったりw
お願いもう変なアドバイスつけないでって願ったこともよくある

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:57:12.62 ID:p1fDk8Ud0.net
>>718
貴方、ちょっと疲れてると思うよ。
もうすぐ引っ越すなら今のお隣さんとは離れられるんだから、
今までの事は忘れて、次の引っ越し先にワクワクした方がいいと思うけど。

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:57:26.13 ID:U+ACyPd80.net
カレ裏だから独り言のつもりはおかしい、レス禁ではないという一方で
相談なら最初から相談スレに行け、ここはカレ裏だよって
どうすりゃいいんw

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:57:39.15 ID:qL6vtEE/0.net
スカリー乙

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:57:41.46 ID:8zOPgWUK0.net
独り言ならレス禁行かなきゃね。
他では自分の気に入らないレスがついても仕方ない。

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:57:46.54 ID:8EEHWKl4O.net
※汚話


右の鼻の穴だけすごく詰まってる。
そしてたまに溢れるように鼻水が垂れる。
鼻ぽんしてるけど、これもそのうち突然重さで落ちてくることだろう。
それより明後日人間ドックで鼻から胃カメラだ。
毎回右の鼻から入れているけど、今度のはどうなることやら。

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:57:59.27 ID:jZglRO9Q0.net
最初から吐き捨て行ったらよかったね

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:58:40.51 ID:TAeQjbga0.net
>>732
相談は相談スレっていうのは別に間違っちゃいないよ?

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:59:40.22 ID:mjqaRrw20.net
>>727
他人にばかりマイルールを要求してないで
あなたも、自分が気にくわないからって
噛みつきまくるのを少しは我慢したらどう?

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:00:29.40 ID:KH6RLKGa0.net
あら気の毒と言ってる人他にもいたんだね
一応私は1回しか言ってないんだけどな
でも良く考えるとお茶出しの人が気の毒というより
愚痴の言い方にダメ出しするレスに対して
何か言いたいついでの言葉だったと気が付いた

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:01:16.51 ID:qL6vtEE/0.net
>>738
どこがマイルールなの?

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:01:35.78 ID:VliKC1wT0.net
>>730
超あるあるw
回答を出せないことにイラついてるのか、逆ギレで
「なんでそこまでそれをしたいわけ?」とか
「ほんと、別に無理にしなくてもいいと思うけど」とか言われるw

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:04:11.15 ID:TAeQjbga0.net
そんなにあるかな・・・

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:04:41.59 ID:0wLuDpCX0.net
ここは何書いてもいいスレだから、
相談しようが独り言書こうが噛み付こうが噛み付き返そうか自由だし
その事について愚痴るのもまた自由だし

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:05:18.47 ID:y/ff3bJ/0.net
>>740
ははは、ほんと気に入らないと
すぐ出てくるよね。たまには我慢してみたら?

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:07:11.69 ID:MQhvQgI10.net
ちくわ大明神か
うちのコーギーは、ちくわっぽいよ

明日は雨か
移動すんのめんどいな

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:07:32.69 ID:Jd/KVVtK0.net
>>742
叩かれた人がここぞとばかり過去の鬱憤晴らしのために
「私はこんなにスレで辛い目にあったの!」とアピールしてるっぽいから
そっとしといた方がいいかも

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:08:41.86 ID:TAeQjbga0.net
>>746
そうなんだ。

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:09:22.50 ID:y/ff3bJ/0.net
>>730
>>741
あるあるwww
で、やーっと収まった頃に
「乗り遅れたけど…」とか「今更だけど…」
まだやるかっていうww

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:09:24.21 ID:ZcNGKUPO0.net
牛乳買い忘れて大雨の中コンビニへ。
近くだから傘さして行った。
ついでに美味しいパン買う野望もあったのに、目的のパンは無く、唐揚げを買った。
帰りに車が水溜りにバシャーン、全身びちゃびちゃ唐揚げもびちゃびちゃ食べられないし、
せっかく風呂上がりだったのにもう一度風呂で頭まで洗い直し。
神様、ワタクシ何か悪いことしましたか?
九時以降の唐揚げがダメなんだとおっしゃいますか?

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:11:15.69 ID:tY3/KWYT0.net
お腹減ってくるだろ〜!!

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:12:25.53 ID:VliKC1wT0.net
>>748
そうそう、午前中の流れが夜にもう一度始まったりするというねw
それもう午前中に出た回答だし、否定されてるし、みたいな
なんだろうね、あのアドバイスしたい感というか
私の回答で正解にしたい感は

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:15:57.67 ID:j2AIgHgW0.net
雨降り始めた
えー明日雨なのー?
暑いって言ったじゃんかー
明日は午前中でかけて一旦帰宅してまた午後出かけなきゃならんのだよー
あーどっちかキャンセルしたいがどっちも無理ー
あー雨の中たくさん歩くの嫌いー

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:17:25.70 ID:+iaEZr1K0.net
黒砂糖おいしい

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:22:36.19 ID:6ZkwuEt20.net
妖怪砂糖舐め?

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:24:24.55 ID:xztelnbh0.net
>>713
それ使わせてもらう

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:26:02.20 ID:u8hQ2HqK0.net
>>732
最初から相談のつもりで書いてたなら何とも思わないけど
独り言風に書いてたのに後から「相談した者です」って出てきて
しかも「結局ここでも意見割れたねw」みたいな書き方してたからさー。
結局色々指摘されると逆ギレ最後っ屁かますような人だったけどねw
まあそんなこんなもちくわ大明神と黒砂糖のおかげで解消できたわw

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:26:02.32 ID:JB2CrI/VO.net
フライドチキンに柚子胡椒つけて食べたくなってきた……

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:31:07.85 ID:gxcjTPmw0.net
>>757
やだ…おいしそう…!
ケンチキはなんで辛いチキンを限定品にしたのかな?前はいつでも食べたい時に食べられたのにー

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:38:55.14 ID:MekMUhzP0.net
スーパーで中高一緒だったAとその母親に遭遇
じっとこっち見てるし目があってしまったので会釈だけしたら猛スピードで近寄ってきて質問責めとAの自慢話

粗探ししてやろう感満載で一番しつこく聞いてきたのは旦那の年収、旦那が管理してるから知らないってしらばっくれたら相変わらずボーっとしてるんだね(笑)だって
その後 Aがどれだけ凄い婿をもらったかを散々自慢してドヤ顔で去って行ったよ

もう二度と会いませんように

760 :712@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:50:11.86 ID:X7Q9L9c20.net
>>720
ありがとう。ちょっとネットで調べてから、病院行ってみようかな

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:53:45.84 ID:flCnlCsK0.net
夫が私の嫌がる事をしたので昨日から口聞いてないんだけど、
「いってきます」「ただいま」「いただきます」「ごちそうさま」一切言わない
ご飯ついだり、お茶ついだりしても会釈するだけで言葉は発さない
だんだん私が悪い気がしてこっちが折れるってのがいつものパターン
今回はその手には乗らん!
悪いのは夫なのに「なんで俺はこんななんだー」って一人落ち込むし
落ち込むならやんなや!何回目だよ!いつまでも簡単に許してくれる馬鹿嫁だと思うな!
この際このまま出産したるからな!!

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:06:19.57 ID:QX8tua9P0.net
糸こんにゃくを4つも貰ったので、クックパッドで大量消費できるようなメニューを調べたら、パスタ代わりにするメニューが多かった
糸こんにゃくのカルボナーラとか、ミートソースとか、ほんとに美味しいのだろうか…
朝のランチにつくってみるかな

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:06:42.78 ID:9Md6tNc/0.net
八つ当たり出産は(・A・)イクナイとおせっかいBBAは思います

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:12:22.62 ID:Plvg5Y2JO.net
>>637
独身の時に職場の男性のズボンにサイズシールが付いたままなのを見て
教えてあげたのがきっかけでその男性と結婚しました。

そんな私が愛用しているのがこの青汁…みたいな話でごめん。

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:19:01.90 ID:tw+HdxmF0.net
>>764
おもろいwww

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:19:04.74 ID:z45TUu0A0.net
>>764
そんなこと微塵も思わなかったのにwww
お腹ピキッてなったわ、ヒドい人ね!

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:22:47.89 ID:YHUm5xrN0.net
今隣で息子と夫がいい話をしてたのに
>>764読んでマジで吹いたw

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:27:43.41 ID:CXPTjffO0.net
この間コース料理を頂く機会があったんだけど
メインの肉料理がナントカ牛フィレ肉の和風おろしソース、みたいなのだった
お肉はとっても柔らかくて美味しかったけど、和風おろしソースのせいで
ファミレスのハンバーグの味に感じてしまってガッカリ…
貧乏舌じゃなければソースが何であれちゃんとお肉の美味しさを味わえるのかなぁ

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:33:46.10 ID:8zOPgWUK0.net
いやいや。
コース料理のメインのソースがありきたりだとがっかりだわ。
そしてあとは、パンが美味しくないとか最後のkぉーひーがイマイチとか、
そんな店は絶対リピートしない。

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:34:44.17 ID:8zOPgWUK0.net
うわごめん〜コーヒーだよ。↑

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:36:43.95 ID:rejlaCC/0.net
お祭りの帰り、捨てられてたヒヨコ拾って帰って飼ったことある
ものすごくなついて可愛かったなあ
私の後ろをピヨピヨ言いながらずっとついてくるの
トサカが生えかけてきた頃、うっかり庭に出したまま家族で外出したらいなくなってた
「ぴーちゃん!ぴーちゃん!」と泣きながら探した夕暮れ

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:38:06.75 ID:PYnxQ9350.net
面白かったからいいよw

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:42:00.96 ID:9z+Hf70HO.net
>>764
久しぶりに意表を突かれたよ!

ユニクロシール、悲しいかなユニクロで買う事が多いので必ず剥がすよ…
でもたしかにあれは目立たないシールだよね

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:51:47.62 ID:OdDpbhq7I.net
昨日ユニクロで買ったTシャツ、早速シールはがしたよw
と言ってもメンズのSだから剥がさなくても恥ずかしくな…いや違う!
サイズ云々じゃない!
そもそも剥がすことが目的なんだよ!
と自分に言い聞かせた
披露宴の入場曲、ブルースブラザーズだった

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:52:08.46 ID:HL7QiaRn0.net
数年後に家を買い換え予定なんだけど、子供が転校になっちゃう
引越し予定地(未定)をさっさと決めて
その土地にとりあえず賃貸で住んで公立小学校に入れるか
今の住宅に住んだまま私立小に入れるか迷う
考えすぎておなか痛いわ

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:54:42.63 ID:0wLuDpCX0.net
朝食のランチ

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:02:28.83 ID:+na20YdR0.net
>>764
ちょーーーーーーーーw

778 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:06:55.11 ID:tY3/KWYT0.net
お祭りの色付きひよこって成長したら色どうなるの?
さすがに生え変わるよね?
ビビッドカラーのにわとりとか走ってきたら怖すぎてトラウマになるわ。

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:09:30.47 ID:O3Ajtse20.net
ノーマルでも黄色から白くなるんだし
いつまでもカラーじゃないんじゃない?とマジレス

780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:12:03.95 ID:zSN39Xv/0.net
>>778
ちゃんと凶暴な白色レグホンになったよ

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:12:18.91 ID:QoLUk3vF0.net
>>762
奥様、朝のランチって妙なことになってますわ!

つわりの中、おからの炒り煮を作ったら夫が喜んでくれた
子供に牛丼、私にポタージュを作ってくれるって!嬉しいなー

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:13:16.78 ID:Lio1E+kA0.net
>>623
ほんと何て言ったらいいのかわからないくらい、運てあるんだと思う。
まず奥様の目の不調を気にかけた旦那さんが凄い。
誕生日にどこかで食事とか旅行とかその他にしなかった旦那さん。凄い。

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:18:14.92 ID:R0UQY5bH0.net
>>762
糸こんにゃくじゃなくて白滝(原料は一緒だよね)だけど
冷やし中華風にして食べたら美味しかったよ。
それでダイエットするつもりだったけど中華麺の方が安かったので挫折したw

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:22:54.89 ID:xOSWd1gV0.net
体温が低い
代謝が下がってる
このままいくとデブ一直線だ
筋肉量あげて体温あげないと

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:24:02.72 ID:SLelVCTe0.net
今日のお弁当に入れたコロッケ、うまかった
昨日の夕飯の残りを今朝トースターでかりっと温めただけだけど、
うまかった。新じゃが&新玉ねぎだからかな。柔らかかった。
義母に教わった作り方で、塩・砂糖・バター少々マヨ少々コショウたぷーりで味付けるんだけど、
うまかったよ義母ありがとう。

786 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:30:18.04 ID:60cXJ0Vq0.net
>>783
なんで760さんは「糸こんにゃく」と言っているのに「そうじゃなくて白滝だよね?」って言うの?

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:37:26.48 ID:hWUsyIrx0.net
>>786
そうは言ってなくない?その人は白滝を冷やし中華にーって言ってるだけで、糸こんにゃくでもいけるってことでしょ

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:40:43.20 ID:60cXJ0Vq0.net
>>787
あ…本当だ。ごめんなさい。
原料はいっしょだよね?のだよねのとこ「糸こんにゃくじゃなくて白滝だよね?」と空目していた…

>>783さんごめんなさい。
本当に失礼なことしてしまいました。

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:41:46.09 ID:Jd/KVVtK0.net
どんまい
見間違いは誰にでもあるよ

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:42:37.03 ID:RUB3h7tN0.net
>>762
揚げて醤油と味醂で味付けするちりちり糸こん大好き
ただしものすごく油吸うのでカロリーヤバそう
素麺揚げより吸う
でもおいしい

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:47:31.40 ID:O3Ajtse20.net
蒟蒻麺って昔に比べて美味しくなったなーと思う
うどん風とか中華麺風とか、技術の進歩を感じるw

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:48:07.71 ID:NWWnJaxN0.net
>>780
買ったときヒヨコだったからヒヨちゃん
って名前?

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:52:38.54 ID:6ezbKLVE0.net
友人の勤める洋食屋が和牛のシチューとかちょっとこだわってる系だったのにパンがヤマザ○のフランスパンみたいな残念さだったのを思い出した
ワインがおすすめのビストロ風でちょい高めだったんだよねー

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:54:18.17 ID:MekMUhzP0.net
寝る前のスクワットで膝痛めた左膝が燃えるように熱いわ

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:56:53.36 ID:k0IBobGo0.net
GWに義実家行って色々言われて我慢の限界がきて
旦那に泣きながら訴え、もう義実家には行かないことにした。
ここまでは良かったんだけど、時間がたつにつれ、行かないどころかもう会いたくもなくなってきた。
今二人目妊娠中だから産まれたら一人目の時同様、里帰りしてる実家まで飛行機でくるのかな。
忘れた頃に電話とか来るけど出たくないな。
小心者過ぎてCOとか出来なくて、どうすりゃいいんだろ。
義実家のことは全部旦那に任せたらいいのかなー。

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:57:26.52 ID:I/jw24n90.net
炊飯器を新しくしたら、ご飯が美味しすぎてヤバい。
もともと白米好きなせいもあって、お腹いっぱいなのに脳が「もっと米」と訴えている。
旦那が買い換えを提案した時、まだ使えるんだしそのままでいいんじゃないかと思ってたけど買い換えて良かった。
炊く前に水に浸す時間もいらないから仕事のある日は助かるし、10年近くの間にだいぶ進化したんだなー。
新米の季節がいまから楽しみだ。

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:04:15.37 ID:qlWaS+AF0.net
身内が職場では親しい同僚程度の人とその人の好きな男性と会ったらしい
身内はそちら系のグループと長年親しくつきあってきたからすぐわかったらしいんだけど
その男性はどこをどう見てもゲイだったとか
気づいても言いづらいよね

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:04:56.86 ID:3HLOpqD1O.net
自分の好きな俳優が次期ドラマで主役
G帯連ドラ出演自体が超久しぶり
普通なら嬉しいニュースなのに全然嬉しくない
しょぼい捨て枠の単発SPで世間は誰も気にしてないひっそりの時なら
あの脚本にあの演出でも、まあテレビで見れただけ喜べた
でも連続ドラマでヲタ以外の目にも触れるのに何でわざわざそれをやる
酷いよ…あんまりだって言いたくないからSPはパイロット版だと思って
スタッフはイチから練り直して企画を建て直してから撮影入ってくれぇ
俳優を無駄に消費しないでくれぇ…うわあーって叫びたい

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:05:26.17 ID:SuTyMlU90.net
今は水に浸す時間も要らないなんてことになってるのか
すごいわー
今のが壊れたらいい炊飯器を検討してみよう

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:08:37.56 ID:8aQCGaJV0.net
私は(安売りで)5万した象印の圧力IHジャー買って失敗したよ。
メモリ通りの水量でもパサパサ。
なんかコツがいるのかもしれないけどショック。

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:12:32.24 ID:i8UyLyl70.net
土鍋で炊いた白米美味しい
けど安いうちの炊飯器で炊いた白米も美味しい
貧乏舌で幸せ

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:21:14.69 ID:u8S58WNE0.net
この前の楽天マラソンで炊飯器買う予定でいたんだけど、うまく絞り込めなかった。
ホームページに載ってる型番で楽天検索したら数件しか出てこなかったり、
大きい店だとオリジナルの品番があったり。
候補は既にいくつか絞ってあってその中から一番安いの買うだけだーと思ってたんだけどうまくいかなかった。
そしてめんどくさくなって早一週間。早く買おう。

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:26:15.36 ID:Z5ued2vF0.net
>>745
コーギーたんのおしりをもふふんてしたいんだけど、
知らない女からさせてと言われたら引くよね、やっぱ。
写真撮らせてくださいくらいならOK?

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:27:34.83 ID:G0NW3WO30.net
白滝はだしと醤油みりん酒で炊いて、最後に卵を割り入れてがーっと混ぜて
青ネギかけて食べるとなんの変哲もないレシピだけどうまいよ

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:28:13.32 ID:cKhtY0q80.net
>>796
うちも先日新しいの買ったところだw
13年ぶりの買い替えでIHから圧力IHにしたけど、もっちもちのご飯でおいしい
炊きたてがおいしいのはもちろんだけど、冷ご飯もおいしいわ
そんな高いやつじゃなくて中クラスの炊飯器だったけど満足

>>800
うちも象印で実売2万5千円ぐらいのだけど、確かにメモリ通りの水量と硬めだった
多めにしてもダメ?

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:29:48.97 ID:4X5AKjQQ0.net
うちの象印も心持ち、水多目で炊いてるなあ

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:33:09.44 ID:q+Cp7zwfO.net
>>803
横だけど
私もモフりたいぃぃぃ〜。飼い主さんからしたらやっぱりイヤだよね?

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:43:23.14 ID:h1cFlX7B0.net
白滝は明太子炒めが好きだわ

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:43:31.24 ID:P8wlnrAN0.net
>>804
すき焼きのしらたき美味しいよね〜

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:45:14.26 ID:HZCbYypA0.net
コーギーってむっちりしたハムみたいな体型の犬だよね?
この間夫と夕方散歩してたら
信号のところにコーギーが飼い主さんと一緒にいたの
そして信号が変わって飼い主さんが渡ろうとしたのにコーギーは動かなかった
飼い主さんは軽くツンツンと紐を引いたけどコーギーは「ヤダ、動かない」って踏ん張って
あげくの果てにそこにお腹つけてべたーってなっちゃった
その間に信号は変わったけど、コーギーの腹べた状態は変わらないまま
飼い主さんはしゃがんでコーギーをなでて
私たち夫婦が横を通ったとき「…帰ろう?」とお願いしてた
きっと信号を渡ったらあとは家に帰るだけなんだろう
お散歩が楽しすぎて帰りたくなかったんだなと二人で話したことだったよ

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:56:16.36 ID:khzH37Nn0.net
短期の派遣を契約期間が来たら普通に辞める予定なんだけど、最後にお菓子とか配った方がいいのだろうか
2ヶ月程度の短期じゃあ要らないかな…
時々お土産貰ったりしたんで皆様に所々のお礼兼ねて〜ぐらいならいいのかのう

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:01:26.01 ID:R8nFBjHd0.net
昔、動物病院で犬種は分からないが中〜大型の凛々しくカッコイイ系の犬が
診察室への入室を拒んで待合で座り込みをしていたのを思い出した。
飼い主のお父さんがリード引っ張っても後退って断固拒否で、結局抱きかかえられて入っていったわ。
微笑ましくて待合室にいた人みんなで笑ってしまったw

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:08:28.26 ID:AyzDCnc/0.net
糸こんにゃくです
朝のランチに× 明日のランチに○
でした
恥ずかしいw

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:10:47.35 ID:AyzDCnc/0.net
あ、皆さんのおすすめメニュー参考にしてつくってみます
ありがとうございます!

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:14:10.78 ID:4gMOQkE70.net
重い人ってどうしたらいいんだろ
悪い人じゃないんだけど、一晩に五通も六通もメールしてきたりする人
それだけで邪険にするのは悪いと思うけど
なんだか片付けても片付けても終わらない宿題みたいになってきた

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:18:48.66 ID:+4znmOi90.net
虫注意。



キッチンの窓開けてないのにコバエらしき小虫が隙間から入ってくるのか、
窓際に置いた水切りかごのちょっぴり溜まった水で集団自殺しまくって困ってる。
水がないところでも落ちて死んでる。
生ゴミは基本放置しないけどあっても全然たからず、
布巾を酸素漂白剤で浸け置きして半日したらそこでも入水自殺。
週末、暑くてキッチンの窓開けて暫く後閉めたら、いつものよりでかい足の長い虫が自殺してた…
網戸も付いてるのに、ほとんど開けないのに、どこから入るんだよ!
食器や食品置くからあまり殺虫剤的なものは使いたくないし、
コバエポット類はさらに多くを集めそうだし…どうしたらいいんだ…

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:20:58.08 ID:SxGRIipC0.net
うまい棒の納豆味が目の前にある。
本当は二本あったけどお腹すいて一本食べてしまった。
残りは夫の分だから食べちゃいけない…食べちゃいけない…

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:21:30.10 ID:BneBbdwb0.net
>>816
家の中か窓のすぐ外に鉢植えがあるとかいうわけではない?

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:26:37.19 ID:khzH37Nn0.net
>>816
網戸に虫コナーズみたいの貼ってハーブ系の防虫スプレー外側にだけ吹いてみたらどうかな?
うちがゴミ置き場だか植木からのコバエに困ってた時にそうしてた

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:40:16.41 ID:RKZ673wq0.net
>>815
距離ナシさんかも、自分とは違う距離感な人とのお付き合いは疲れるよね
私はメール嫌い、お出掛けも家族と行きたいから子が卒業する度に疎遠にした
特に喫煙者を疎遠にした、良いことなんてないから。
職場にも喫煙者がいる
依存症な駄目な人という目て見てしまうし心底関わりたくない
でもそういう人に限って凄く上からなズレた注意してくる、ハイハイと聞いてるけど時間の無駄
メール何通きても自分からは自分のペースで気乗りしなかったら忘れたふりして返さない
出したつもりがとどいてなかったりすることあるし

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:40:39.87 ID:717IH2NI0.net
炊く前に浸水時間がいらないってのは
要するに浸水時間になるような時間が炊飯時間に組み込まれているということ?

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:08:28.79 ID:yY5AG8ap0.net
ハムスターとコーギーとマンチカンの後ろ姿は反則の可愛らしさ

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:09:19.75 ID:717IH2NI0.net
ハムケツて写真集売れてるもんね

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:28:45.06 ID:bOTDmOC10.net
象印の炊飯器、水を大目にして炊いてらっしゃる方多いのね
目盛り通りだと固いのは自分が老けて弱ってきたからだと思ってたわ

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:49:24.63 ID:R8nFBjHd0.net
>>821
そうみたいよ。
中で何が行われてるのかは良く分からないが吸水工程があるらしい。
うちのは3合炊くのに約1時間かかる。

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 04:25:16.27 ID:ikvFUwZg0.net
>>816
押すだけベープのコバエ用効くよ

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:05:23.75 ID:aaYFsFhu0.net
>>812
ゴールデンだったかラブだったか病院で呼ばれると
大急ぎで診察室に走って行き診察台に飛び乗って飛び降りて
診察室を出ようとするのがいるって
「はい、終わりました!」みたいな感じだろうかw

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:13:01.67 ID:t5vcX31T0.net
>>808
ちょっとだけ、実山椒(下拵え済)を
入れると、大人の味で
これがまた美味しいんだよ〜

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:35:29.98 ID:fualOHr30.net
配水管検査の人がうちに入るってよー
掃除しなきゃやばいよな
やばいよなあー

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:45:04.97 ID:YXJ2r7sC0.net
曇ってて少し暗いけどもう夜が明けてますよ!!
起こされて朝食後は何事もなかったように二度寝する猫時計
作るついでに自分もコーヒー淹れてたらこの時間でもう寝てられないし

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:56:32.48 ID:UPzu2PSz0.net
とある小説を読んで食の安全についてまた改めて考えさせられた。
フィクション部分も多いだろうけど手軽なカット野菜についての危険性とか
国の基準値では安全ですとされてる添加物の利用とか少量なら問題
ないですという添加物とか。
もちろん即毒性はないだろけど長年毎日微量にでもとってたらどうなのかなとか
やっぱり摂取しないに越したことはないだろうなとか。
かといってあれもだめこれも危険では自分の首絞めるだけだし
食って難しいね。

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:09:03.13 ID:+p3DeJeKi.net
>>831
霞でも食べて生きてればw
奥様みたいな人ってメンドクサイわ。

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:09:32.11 ID:SCX3UO/G0.net
ササニシキからつや姫に変えてみた
味が違うね!おいしいね!
で、またつや姫を食べ終わった頃にササニシキを買ったら
同じことをいう自信があるw

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:31:50.49 ID:d+3gOLX/0.net
炊飯器買うときは
しゃっきり派かもっちり派か考えて買わないと失敗するよ
私はしゃっきり派だから象印のあの硬い感じが好きだ

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:32:53.90 ID:SW8n32JyO.net
>>795
里帰り先にしかも飛行機で…って、招待されていないと伺える文章だが、凄すぎるね…
普段から避けているんだったら奥様のメンタルが心配

義理両親と緊張関係が続く時は、距離おいて正解だよ
自分が騒いでもどうにもならない無力感、伝わってくるわ
時間をかけてでもご主人になるべく理解してもらい、会わないように持っていけるといいね

無神経さにつける薬はない

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:34:25.86 ID:UPzu2PSz0.net
>>832
感じ悪ー。
自分や子どもが口に入れるものについてたまに考えることは
悪い事じゃないと思うけど。
他人にあれはたべないほうがいいよ、あれは危険だよと言ってるわけ
じゃないし。

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:47:43.05 ID:Gi4r8D3Y0.net
ID:UPzu2PSz0さんってちょっとうざい。
食べたいものを食べて、好きなことをしてさっさと逝くのが幸せだと思う。
年金の支給が75歳になったらって考えるとぞっとするわ。

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:49:27.71 ID:LDyKl2iAO.net
>>836
そんな言い方しなくても…
あなたの方が感じ悪い

839 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:51:28.33 ID:uVmpmE6S0.net
人間の体って丈夫にできているからね。
私も添加物がー、トランス脂肪酸がーって騒いでいたら、
お前は少しくらい毒盛られても死なねーよって旦那に言われたよw

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:53:35.06 ID:aaYFsFhu0.net
>>836
考えるのはいいさー
〜の危険性とか書いちゃってるでしょ

841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:55:18.57 ID:wmnzDfJL0.net
ヤマザキパンは1年置いといてもカビがはえないとか言う系かなw

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:08:48.21 ID:HXWahqfz0.net
放射能奥も鬱陶しい。
美味しんぼの鼻血でギャアギャア騒いでいるってバカみたい。

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:10:08.90 ID:Fg507GF20.net
>>827
それも可愛いw

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:18:31.07 ID:cIRskjk70.net
寝苦しかったらしく旦那の寝起きの顔がすごかった
枕の跡ついちゃってたし
おっさんかわええわww

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:19:05.01 ID:bK+Q7x5W0.net
うちの猫は診察台でもおとなしいけど、肉球には汗かいてるw
緊張しているんだなあと思う

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:22:56.70 ID:wVF21Tff0.net
寝る前にYouTubeでジョンテモーニングのはひふへほ聞いたらずっと頭から離れない
あの人のダンスは見てて楽しい
でもなんとなく無駄遣いじゃないかな
子供達が一緒に歌って踊るバージョンいらない邪魔!

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:25:43.24 ID:5lh1bllD0.net
>>815
悪い人じゃないんだけどを計算から外して考えてみたら?
本当に悪い人って全国的に見てもあんまりいないよ

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:26:31.71 ID:ge51jDbn0.net
うちも象印だけど、最初固くてびっくりしたけど水を多めにしたら安定しておいしいよ。
3合だったら3.5合分の水入れる感じ。
ややもちもちモードにしてる。

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:33:09.13 ID:ikvFUwZg0.net
肉球って汗かくんだ!
うちの猫は動物病院のカルテに「段々怒る子」って書かれているw
最初は怖がって大人しかったのに慣れてきたらシャー!って言い出す

トイレットペーパーはやっぱりシングルじゃないとダメだ

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:37:25.48 ID:q3nhH+VYO.net
銀シャリ好きな旦那と息子がかためご飯が好きなので、いつも心持ち水少な目で炊いてる
次は象印の炊飯器にしてみよう

以前、最高級多古米5kgを頂いた時は「もっと米!」って気分になった
粗塩でおむすびにしておかず無しでおいしくいただけた
おいしいお米ってそれだけで満足出来るんだね

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:50:18.60 ID:iMXjT2NF0.net
>>840
あなたの言ってること意味分からない。
危険性を考えるってことじゃないの?
考えるのはよくて危険性はダメってはあ??

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:54:23.26 ID:7HFl525x0.net
>>816のコバエ奥です。
色々アドバイスありがとう。
押すだけベープどこかでムチャクチャ効くよレス読んだけど食器やら調味料やら置いてるからちと心配。
生きてるの見るのは少なくて、既に死亡したのばかりを発見するんだ…。
角部屋三階のボロマンションで、キッチンに植木はなし、窓外のすぐそばに樹木、ゴミ捨て場なし。
しかし周囲は庭付き一軒家が多くて緑は確かに多い。
とりあえず貼る虫こなーずで侵入を防いでみる!

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:55:27.93 ID:ge51jDbn0.net
>>850
塩むすび、シンプルでおいしくていいよね。
つーか、塩むすびという字面がもうおいしそう…。

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:59:32.30 ID:aaYFsFhu0.net
>>851
考えるのと書き込むことは違うでしょ
他人に危険だよって言わないっていうけど
ここに書いたら読むのは他人だし

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:00:15.65 ID:w6hKmJXK0.net
>>816
窓の左側を網戸にしてたりしない?
あと、どこかに隙間があるのかも。
屋内で湧いてたりして。お風呂のエプロンの下とか
あと家の中の鉢植えとか…。
前にサラダリーフの鉢を買ってきたら大変になったことある。

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:00:32.27 ID:iMXjT2NF0.net
>>854
カレ裏に書いてることに対してなにいってんだか・・・。

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:01:00.04 ID:5aEQS69l0.net
今日は子供が二人とも6時間。旦那が晩御飯いらないって言うから手抜き決定。
時間があるわウフフ。
ちょっとドライブに行って、花屋で苗を買ってこようか、雑貨屋にしようか。
いやいややっぱりケーキを焼こうか、ゆっくり昼寝もいいな。
それより天気もいいことだし、換気扇を洗おうか…

換気扇…
模範解答としては換気扇かな…ふぅ。

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:01:31.25 ID:8/Nr9OmZ0.net
>>820
完全に個人的な偏見だけど
私も今まで煙草吸う女性とは良い思い出がひとつもない。
どっちが良い悪いじゃなく、何かが決定的に自分とは合わない感じ。
男はそれほど違いは感じないけど女は吸うと吸わないですごく違う。

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:10:14.89 ID:CZSxU6dF0.net
>>857
ケーキを焼いて、冷めるまで昼寝しようぜ!

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:15:30.27 ID:HyYdeVoC0.net
>>858
なんかわかるなー。
趣味嗜好の問題じゃなくて、川の向こう側とこっち側ぐらいの感じ。

子どもが小学校にあがったら、家族全員が早寝早起き、早めの行動ができるようになった。
小学生のリズムで全員が動くようになったからw 小学校ありがとう。
そして、独身の妹が家に遊びに来ると、ペースが乱れてちょっと困るようになった。
月に一度ぐらいだし、子ども達に会いにきてくれて、みな楽しみにしているからいいんだけど。
食事時間に寝る時間、遅くなるんだよな。
それを見つつ、自分も子どもがいない頃はそうだったなあと思いはする。
そういうところからも、お互いギャップを感じて、独身・既婚、小梨・子蟻で疎遠になったりするんだろうなあ。

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:18:26.75 ID:HZCbYypA0.net
>>831
似たような心配事でもPM2.5の話なら不安を共有できるけれど
食や放射能のようなものは個人の捉え方が大きく違うから他人との共有は難しい
黙って自分が出来ることをやるほうがいいよ
人によっては不安を掻きたてられて攻撃的になっちゃうこともあるから

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:21:27.29 ID:Y6Y7oHIC0.net
なんかちょっと疲れた

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:26:26.25 ID:5IGX2A9S0.net
>>861
不安なものに蓋をして何も考えないでいる方が楽なんだろうなと
震災以降ほんと思うようになった。
日本人ってそういう思考だったんだなってなんかつくづく思ったわ。

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:32:16.22 ID:leD8IW5Z0.net
郵便屋がイケメンでめんどくせえ

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:37:43.32 ID:hGnXbGuHI.net
さいたま奥大丈夫か?

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:37:54.45 ID:UXg7gVzh0.net
喫煙者が嫌いな人は、
喫煙者だった知り合いが禁煙に成功して一切吸わなくなった場合は
また付き合い再開できるのかなと、ふと思った。

私も煙草は嫌いだけど、マナー守って吸ってたり周りの人に気を使ってくれてれば気にならない。
でも歩き煙草はもちろん、特に小さい子のいるお母さんが吸ってるのは大嫌いだ。

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:38:05.62 ID:DRd0v7mr0.net
産地、私もお米と水だけはなんとなく気をつけてるけど口外はしない
外食なんかはわりきってるし、給食だって食べてくるしね
でも自分が好きでやってることで、面倒くさいって思われるのは仕方ないというか
拘ってることで子供を守ってるの!ってアピはうっとおしいと思ってる
正しいから声高が許されるとかしてない人を暗に責めるのは違うと思うよ
子供のことに気を配る方向性はみんな違うものだからさ

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:38:19.28 ID:ge51jDbn0.net
>>864
発情して布団ビショビショになってしまったとか?
それは確かに処理がめんどくさいね…

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:39:49.86 ID:lL/L0yG5i.net
>>863
いろいろ考えたところで何がどうなるわけでもないし。
奥様に何ができるの?
なるようになるさ。

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:43:23.85 ID:DG7hoZJS0.net
>>864
わかるわ おっさんなら気兼ねしないのに

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:43:44.06 ID:o9J3U3/W0.net
>>868
キモい!

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:44:20.35 ID:HyYdeVoC0.net
>>863
だからそういう捉え方の違いが、大きいんだって…

> 不安なものに蓋をして何も考えないでいる方が楽なんだろうなと
これ自体、勘違いかもとか思わない?
ちゃんと考えて調べて、その上で騒がない人もいるし。
そこまでの過程をわざわざ他人に言わないだけだよ。

「不安じゃない?だってカクカクしかじか」と言うタイプをって、めんどくさいもの。
一々反論したり、自分の意見言っても、聞き入れないのがわかってるから。
だから、過程を全て省略して、曖昧な反応するんだよ。

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:45:55.96 ID:o9J3U3/W0.net
>>869
その考えがヤバい。
まず問題意識持ってなきゃ何も改善されない。
どうせ〜だから、私には変えられないからお前も不安に思うなってあなたこそ何様なの?

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:46:27.44 ID:5IGX2A9S0.net
あまりにも捉え方が違うし共有したいとも思わないからリアルでは
私もこういうネタは話しないよ。
話題にでてもさらーっと当たり障りないこといっておしまい。

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:46:34.10 ID:BmcHPkJI0.net
地震びびった!

>>858
煽りとかじゃなく真面目に教えてほしいんだけど、喫煙者だったけど禁煙成功した人は
やっぱり「元喫煙者=喫煙する女性」ってことで合わないの?

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:47:40.64 ID:X80sw0Gr0.net
地震嫌だなあ
前回より小さかったけど、いきなりドカンとこないよね…
地震が少ない地域ってあるのかな?
岡山・広島・山口のあたりは少ないイメージ

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:48:01.84 ID:5IGX2A9S0.net
>>873
不安だと思ってる人に対してプゲラするようなスタンスが一番タチ悪いよね。

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:48:14.23 ID:2G9/jFzK0.net
地震大丈夫かな?誰も怪我していませんように。

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:48:40.71 ID:lL/L0yG5i.net
>>873
奥様が不安に思おうが、更年期でイラつこうがどうでもいいよ。
啓蒙活動頑張ってって感じ。

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:49:50.62 ID:AGXDLOs70.net
きゅうりが無い

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:52:01.54 ID:tJfQypVp0.net
>>855
横だけど、奥様ありがとう!
網戸は窓の右側にするって今まで知らなかったわ・・・・・・。

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:55:06.36 ID:DRd0v7mr0.net
>>872
そうそう
気にしてる?って聞かれたら別に〜と適当に流すだけだよね
テスト勉強してる?ううん適当だよーそうだよね〜アハハ、みたいな感じ
してるだろうことをお互い察しつつ場の空気を悪くしない程度に話すだけ
そういうことをあえて人前で言いたがる人は
それをしてる自分が好きなんだろうなぁって思うよ
やる人はただ黙々としてるだけだよね

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:55:11.50 ID:0QXxcbbf0.net
不妊治療している人の同調意識には辟易する。
私が後期流産した後、はっきり不妊、流産の原因の持病がわかり
それを治療していれば不妊治療の必要はないと判断して、自然にまかせるからと伝えたんだけどな。
それでも、いつか通院仲間になるって思っているからにはうげっ(°°)
私はその後奇跡的に自然で一回で、向こうは体外で同月妊娠…聞いたこともない
数値を持ち出されてあなたはどうだった?と言われても
私の話題の時に不育の友だちもって主語をつけてくる
私不育の検査パスしたって伝えたし、
今度の妊娠は大丈夫って思っているんだけど悪い?

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:55:58.83 ID:LyVEnxi00.net
放射能はじめ食品云々の件はそれぞれの考えがあるし、どう思うのも自由だけど
論議が長引くし答えは出ないしでウザがられるから2ちゃんでは荒れる元で
暗黙のタブーというかそんなニュアンスなんだよね
特に震災以降は散々見てきたが、それ知らないのかわざとなのか空気読めないのか知らんが
半年ROMってたらよろしいかと

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:02:25.75 ID:RKZ673wq0.net
元喫煙者なら付き合える、かな。でもそこまでして付き合うものでもないよね
職場に喫煙者の上司、信頼も尊敬もされてないのに威張ってて嫌われてる
元喫煙者は慕われてる、頑固なとこもあるけど寄り添った考えのできる優しい人
喫煙者は寄り添うような同じ目線で物を考えず自己満足なんだよね、説教して気持ち良くなってる気持ちの悪い人
依存症だから認知の歪みは相当。偉そうにしてるけど面倒で頭の悪い人だなあとそばにいると思う
また別なケースだけど出先の駐車場で対向車に唖然とした。若い女がくわえ煙草に助手席にはベビーカー
助手席では煙が苦しいだろうな、事故ったら助手席は危ないだろうな、それがわからないのかな
そう思わないのが凄いと思った、やっぱり喫煙者は無理!
でもうちの職場の喫煙所、40〜50代女性の喫煙者が結構多い
3桁あるような人を見た時と同じような気持ちになる
みっともない

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:02:56.14 ID:cxTobjqd0.net
受けようとしている試験の、前回の合格率がけっこう高かったらしい。しかもしばらく高確率が続いてる。
違う試験のときまさに同じ状況で、「つ、次はやばいぞ」という意見がTwitterや2ちゃんでも飛び交い、
受けるかどうするか迷いに迷って受けて案の定落ちた。
100回を越える試験数の中の、過去最低記録の次に低い合格率だった。
その次の回は高い合格率で、私も無事合格。問題はすごく簡単だった。
今回まじでどうしよう。落ちてからのモチベーションのキープが一番しんどいんだよな。

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:07:02.36 ID:lL/L0yG5i.net
>>886
簿記でしょ?

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:07:34.53 ID:HZCbYypA0.net
男女問わず、40代以下の喫煙者はちょっと不思議
あれだけ「百害あって一利なし」と言われてるのになぜ吸う、みたいな

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:08:39.29 ID:i55fb2v00.net
>>866
歩きたばこは言語道断だね。喫煙者から見たって許せないわ
私は吸わないけどきちんとマナーを守ってくれれば一緒に居られる
煙草だけで人格判断はしたくないな

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:12:42.39 ID:cxTobjqd0.net
>>887
そうそうw2級なのに苦戦したw
今回は違う試験なんだけど、簿記の試験は軽くトラウマ。

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:15:37.50 ID:VfjwVIZD0.net
うちは離婚決意理由の断トツ筆頭に、喫煙をあげる旦那がいる。
とにかく、特に女の喫煙は許せない!!!と物凄い顔で言い切る。
私が浮気しても何しても、私から離れると言わない限り一緒にいる。
だがタバコだけは別だ!!と。
タバコすう女だったら結婚どころか付き合っても無い!だそうで。
私も大嫌いだし、ベランダ喫煙には悩まされてきたし、それが引っ越し原因の一つにもなったくらいだが
喫煙場所のそばを一瞬通り過ぎるくらいは大丈夫。
でも最短ルートだからと私が通ったことで旦那は非常に嫌がり、日曜もそれで多少喧嘩になった。

ただどうでもいいが、ベランダ喫煙だけその人を蹴落としたくなるくらい、本当にいやだ。
通り過ぎるのと違い長い、そして逃げ場がない。

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:21:25.05 ID:YXJ2r7sC0.net
そういう旦那だったら
こっちから離婚したくなる

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:23:07.00 ID:717IH2NI0.net
私も煙草大嫌いだけど、私に輪をかけた嫌煙度の友達がいて
なんか、それは私は好きじゃないんだけど、
喫煙席で人の煙に手でパタパタやったりとかする人で
歩き煙草なんかだと、当人には聞こえない声で
「あーもうなんでこんなとこで吸うかな」「やだやだ」とか言う
それを聞かされてることは、正直いい心地はしていなかった
しかし新しい彼はヘビースモーカーで歩き煙草もするそうだ
なんだそれ

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:25:07.48 ID:enUPLVf+0.net
タバコはなあ
喫煙者といるとこんなもんかと思うけど、
タバコから離れた生活してて、ふっと喫煙者に会うとものすごいよね
直接の害はなくても
喫煙者がエレベーターに乗った後だってのもわかるぐらいの強烈なヤニ臭さがあるから
よく家に一緒にいられるなと思うわ

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:28:13.87 ID:etpR5w8o0.net
口には出さないけど、喫煙所から煙流れてきたら
反射的に顔しかめるw
喫煙所はクローズにしてほしい

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:28:56.13 ID:HZCbYypA0.net
「友人が嫌煙だけど、彼氏は喫煙者なんだよ
(おかしいでしょ、友人叩いて)」的な書き込みを
最近どこかで見たような記憶がある

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:29:16.15 ID:DRbHwXZW0.net
流れ豚切りでごめん。
実家の方のショッピングモールに行ったら、子供の前で奥さんを泣かせてるおっさんがいた。
非常に胸糞だった。

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:29:19.00 ID:UXg7gVzh0.net
>>892
私も。
気にするにも程があるっていうか逆に病的だよね。

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:30:21.74 ID:VlbwgWZP0.net
煙草は私も無理だ。
喫煙者とはもう確実に一線ひいてしまう。
昔と今じゃほんと喫煙に対して世の中も人の意識も変わったし
いまだにすってるのはもう完全にニコチン中毒のバカだと思うわ。
図書館とか公共の建物の入り口に灰皿置いておくのもやめてほしい。
喫煙所には近づかなきゃいいけど、出入り口は絶対通るし一瞬でも
臭い思いしたくないわ。

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:30:24.62 ID:717IH2NI0.net
>>894
数時間喫煙の店にいるだけで、すごい煙草くさくなっちゃうもんね
きっちりした分煙でない喫茶店に1時間いただけで
そうなったこともある

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:30:54.12 ID:i55fb2v00.net
>>898
同意
こんな極端な旦那やだ

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:31:02.32 ID:UA6hfB/o0.net
迷惑な吸い方しなければ喫煙者でも別に何も思わない
私は酔っ払いが大嫌い
吐くし暴れるし泣き出すんだよ
泥酔したら電車に乗るなよ

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:32:06.30 ID:717IH2NI0.net
ビル内の喫茶店が喫煙席が大きくて、
ビルの通路との境界の壁がないタイプの店なので
その通路通ると煙草くさいとこがあって腹立つ
そこ通らないと奥の本屋に行けないのに

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:32:20.08 ID:etpR5w8o0.net
煙たいだけならその一瞬だけだからいいけど
喫煙者臭いから

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:33:56.68 ID:ZINlhcDt0.net
ヤニは空気清浄器のフィルターもヤニ臭くするから
家庭用ぐらいだとどうにもならない
部屋干しできないっていってた
子供の服にヤニ臭ついたらかわいそうだものね

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:35:15.02 ID:RKZ673wq0.net
コンビニとか出入り口に喫煙スペース作るのやめてもらいたい
においが髪につくから出入り口やめてもらいたい
そして邪魔なんだよー

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:36:21.24 ID:q3nhH+VYO.net
バスで私の後ろの席に座った女子高生の普通に喋ってる会話が耳に入ってきて笑いだしたくて仕方ない
もこみちファンの子が友達からもこみちの画像を送ってもらったみたいなんだけど
オリーブオイル風呂にもこみちがキメ顔で入ってる画像とか想像しただけでヤバいw

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:38:45.77 ID:FSx3W3fL0.net
地下がパチ屋になってるスーパー行ったら階段付近が煙草臭と消臭剤?昔の車とか喫茶店の臭いみたいなのがキョーレツだった

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:39:34.06 ID:Rf5UVyMC0.net
>>899
ホテルの部屋も禁煙喫煙はっきりわかれるしいいよね
一度喫煙の部屋しか空いてなくて、しょうがなく泊まったら
部屋に染みついてて、窓全開も空気清浄器フル稼働でもどうにもならなかったww
喫煙者の家ってあんな感じなんだろう

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:40:00.02 ID:85LtL9TZ0.net
にっぽんなんばあず。
「五本六本七本も ほ」がどうも腑に落ちない。

ろくほん?
標準語では「六本」はろくほんなのか?
ろっぽんじゃないのか。

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:40:03.52 ID:VlbwgWZP0.net
>>884
自分も震災後の食品に関してのああだこうだは辟易した。
でもそういうのもあえて話題にするのがなんでいけないのかなとも
たまに思う。
さっきスッキリでロバートキャンベル教授がいってたけど、今回の美味しんぼの
漫画の内容に関して、内容はちょっとアレな部分もあるけど何も
心配などないと隠そうとするのはよくないしそこに一石を投じるという
意味ではよかったかもしれないとか。

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:43:00.05 ID:H+wfChCl0.net
>>907
このへんかしら
http://i.imgur.com/yqPfAvu.jpg
http://i.imgur.com/HHxAWQU.jpg

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:43:15.64 ID:717IH2NI0.net
>>909
レンタカーも禁煙車を選べるようになってとても嬉しい
たまーに禁煙が出払ってて喫煙車乗ると泣きそうになる

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:43:19.19 ID:NtZ8/USn0.net
よーぅし!寝るぞ!
まったりと音楽をかけながら、ソファーで毛布モフモフしながら寝るのが幸せだが、
その幸せ部屋に、夫がズボンをプレスするすげー古くてでかいやつを置いてる…
自分でセットして使ってるので、まあいいか。

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:44:33.82 ID:l3ZK5BEe0.net
>>906
通勤途中にビルの入口をヤニゾーンとして提供してる会社があるんだけど
毎朝10〜20人ぐらいが入れ替わり立ち代わりで来て吸いまくってる
小走りで通り抜けてるんだけど、いつまでも匂いがまとわりついてきて、朝から最悪な気分に…
路上喫煙禁止地区なんだけど、私有地だからおkってことになってる
禁止してる意味ない…

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:48:51.00 ID:717IH2NI0.net
三谷脚本で真田幸村で堺雅人か…見ないな
堺じゃなければまだよかった

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:52:18.37 ID:uQ+a5eXq0.net
>>916
一瞬マチャアキで想像してしまった。

918 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:52:41.48 ID:q3nhH+VYO.net
>>912 にやけてしまうからヤメテww

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:55:56.97 ID:zKaZVVeeO.net
>>910
私も思ってた。六本は「ろくほん」と言わないこともないけど「ろっぽん」のが普通@神奈川
ただ大野課長はイケメン。

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:58:03.24 ID:ITYG0Zf40.net
>>916
ニヤニヤが真田幸村?!
ありえない、絶対見ない…

921 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:58:50.11 ID:Vr9TVIRm0.net
>>912
1枚目の適当っぽさw

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:01:59.12 ID:FSx3W3fL0.net
もこみち愛されてんなー

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:03:06.94 ID:dkXXjJt80.net
>>912
www 溺れる〜

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:04:10.69 ID:Jfh+qTgx0.net
>>911
話題にしちゃいけないんじゃないよ
個人的にも、語りはしないが頭の片隅に必ず置いておきたい問題だ

2ちゃんだと、大抵の場所でうっとおしがられるから
話したければ相応の場所があるはず、そちらで存分にどうぞということ
なんでもありのカレ裏だが、やっぱり叩かれてるし
まだそういう書き込みを2ちゃんにする人は、無知か空気読めないんだなってなる
そういう人が食品云々細かいこと気にしてもなぁ…となる残念スパイラル
適材適所なのよ

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:07:32.47 ID:qqX8pAEp0.net
えーニヤニヤ幸村ー
ないわー絶体ないわー
長瀬がよかったなー

926 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:08:09.67 ID:pTqUxW6Q0.net
>>909
私の実家は、両親ともに吸う人で、さらに兄と姉も喫煙者なのね(私は吸わない)。
18歳まで、そばで誰かが煙草吸っててもふつう、という生活をしてたんだけど
進学を機に一人暮らしをはじめて、しばらくして帰省したらすごい衝撃だったわ。
うちってこんなに臭いの!って。
もう、入った瞬間に体が拒否するのがわかるほど、息苦しいのよね。
実家で過ごして、一人暮らしの部屋に戻ってくると
持っていたバッグやスーツケースに含まれる空気が臭いのがわかるぐらい。

今は非喫煙者の夫と二人暮らし。実家に帰ると臭いがきついわ。
もう、兄も姉も家を出てるし、父もたばこやめた。吸ってるのは母だけ。
それでも家にしみついてるのよ。

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:08:30.67 ID:dkXXjJt80.net
> 私が浮気しても何しても、私から離れると言わない限り一緒にいる。

変な旦那さんwww そんな人、いやだ〜

928 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:12:24.86 ID:/QLvqmSU0.net
キーボードの隙間にホコリが見えたので
ふと思いついて粘着式の綿棒を突っ込んだらホコリがゴッソリ取れた。
(普段から掃除はしてるほう)
結局全部の隙間に突っ込んで綿棒大量消費w
しかしこんなにたまってたなんて…はースッキリ!!

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:14:28.55 ID:3Wdl3xHU0.net
なんで男ならよくて、女ならダメなのかがわからん
そういう思考の人こそ、離婚対象だな

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:14:42.79 ID:Vr9TVIRm0.net
『浮気される』と『別れる』を天秤にかけて、後者の方が絶対に嫌だ!
って人はある程度いるみたいだけどねぇ。

盲目的に恋してるか依存していればそう考えても不思議ではない。
極端な話だけど、世の中にはコンクリ事件の犯人と結婚するような人もいるわけだし。

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:18:59.06 ID:HZCbYypA0.net
>>928
つい数日前にキーボードのキーを全部はずして掃除したよ
大きなテーブルの一部分にパソコンを置いてて同じテーブルにミシンも置いて
手芸をするのでキーをはずしたら綿ぼこリがごっそりでどひゃーとなった
汚れないように上にカバーかけたりもしてたんだけど
だんだん面倒になってくるんだよね

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:21:59.32 ID:NhkP1F6Y0.net
>>912
大笑いしたwww

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:25:43.65 ID:phfijUbh0.net
スーパーで義母がなんでも買っていいって言うから娘の朝ごはん用に無添加のちょっといいいちごジャムをカゴに入れたら、ジャムなら軽井沢に美味しいリンゴジャムがあるからこれはやめときなさいって言われた。

私は明日すぐ使いたいんだけどなぁ、軽井沢行く予定もないしそもそも娘が好きなのはいちごジャムだし…
良トメなんだけどなんかズレてるんだよなぁ

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:36:05.85 ID:uQ+a5eXq0.net
(トメが許可するものなら)何でも買っていい、という事ね・・・

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:37:02.98 ID:DRd0v7mr0.net
>>929
だよねぇ
嫌煙の話のようで違う話だ

嫌いなものってみんなあるから仕方ないけど、殊更に嫌い嫌い書く人はどうしたいんだろ
自分の心地よい相手としか付き合わないなんて無理だし職場や学校なら割り切るしかないのでは
あんまり神経質だと周囲が大変だよね

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:38:11.43 ID:c0SIRDZr0.net
堺雅人好きだけど、リーハイ、半沢となんか固定イメージついちゃった感じ。
どっちも好きで楽しく観てたけどさ。
長瀬幸村いいかもしれない。でも今は岡田君でお腹いっぱい。

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:39:17.23 ID:pTqUxW6Q0.net
>>929
人には?な境界線があったりするし
件のご主人には「女の煙草はダメ」が境界なんじゃないの。
浮気されてもいいほど煙草が嫌いって、相当だなと思うけど。

夫の制汗スプレーを毎年買うんだが
今年、加齢臭用のものが出ていたので喜び勇んで買ってみた。
なんかね・・・懐かしい匂いがするのよ。
なんだろうこれ?って思って記憶をたどったら、ジバンシーのウルトラマリン臭だった。
(Ag+加齢臭用メンズってやつね)
なんでこういうのを無香で作ってくれないんだ資生堂!

というわけで、おっさんの匂いを消すためにスプレーを使ったら
おっさんが昔つけてたような香水の匂いになったでござる。
もしあれを買おうとする奥様がいらしたら、テスターで確認するか
ウルトラマリン臭だとご覚悟のほどを。

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:41:21.50 ID:SW8n32JyO.net
>>933
考え方を変えるのよ!
色々持ってきて、弾かれなかったものだけ買ってもらう。
ちょっと形式の違うUFOキャッチャーだと思えばいいの。
浮いたお金であとで娘さんのジャムを買えばいい。

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:51:21.27 ID:Z5ued2vF0.net
>>831
ローソンのカットキャベツが韓国産になってたと
別の板で見た気がする。確認はしていない。

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:51:47.26 ID:X6x6BPYi0.net
>>925
私が書き込んだかと思ったw
ニヤニヤは無いよねー
真田十勇士は誰になるんだろう
でも主役がニヤニヤなら、やっぱり見ないや

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:54:47.87 ID:q+Cp7zwfO.net
ウルトラマリン懐かしくてちょっと笑っちゃった。
雨降ると眠くてダメだわ。

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:02:50.63 ID:9CwMHxxo0.net
うん、眠い。ただでさえ風邪気味なのに。
眠くて何にも家事終わってないよ。
なのにキーボードの掃除したくなってきちゃったよ。
あー、だるい。

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:15:15.82 ID:VlbwgWZP0.net
>>924
中国産、韓国産とかその辺りの食品を避けてる人を批判する人は
あまりいないし話題にもなってもそのままだけど、なぜか
放射能とかセシウムの話題になるとみんな煙たがるんだよね。

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:20:34.78 ID:2Nj/dXQ/0.net
プランターの家庭菜園に沢山芽が出てきた。
かわいくて間引くのをためらっている。

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:24:15.10 ID:eSciZmdH0.net
中学の時にちょっと悪い同級生がトイレでウルトラマリンの瓶を落として割って、トイレが異臭騒ぎになったの思い出した
あれからウルマリはトイレの臭いだ

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:24:55.64 ID:DRd0v7mr0.net
>>943
避けられてる地域の奥様もいるからだと思うよ
地域の奥様が否定してるんじゃなく他の人が思いやりとして
あれは災害だったから中国産とはまた話が違うよね

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:25:43.72 ID:8/Nr9OmZ0.net
>>875
元喫煙者という女性に会ったことがないのでわからないんだけど
喫煙するタイプの女性に私が好かれないっていうのもある。
最初に書いたけど良い悪いじゃなく合わない感じ。

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:33:54.13 ID:KdK5YC1H0.net
>>943
同じ日本に住んでる日本人だと、(例えば)食品だけでも避けられる人と避けられない人がいるし、
住む場所だってそうそう変えられない人が大多数だからじゃないの?
そりゃお金があれば、遠くに引っ越したり遠く離れた場所で採れた食品を取り寄せられるだろうけど。
中国産・韓国産を避けてる人と比べるのはちょっと違う気がする。

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:35:18.90 ID://8/Cn+/0.net
>>946
それに加えて、放射脳奥ってすっごいめんどくさい
にわか知識で化学者気取りだし
名古屋の教授だっけ?嘘ついてごめんなさいって謝った人
ああいう人間の言うことを盲目的に信じてる人が嫌

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:38:17.61 ID:Z5ued2vF0.net
>>910
最近、プロであるはずの声優さんとかも
発音おかしいんだよね。
どういう指導がはいってるのかな。
気持ち悪い音をよく耳にする。違和感ありまくり。

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:40:39.57 ID:MEDq7/sH0.net
中国・韓国産のは実際に虫入ったりなんだりがあるからねー
分かりやすいというか
それで放射能関係ってなると元からあるちょっと変わった形の野菜だとかを「放射能のせいで奇形が!」って言い出したりだからなんだかなーってなる

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:41:16.85 ID:FrBoLsVx0.net
>>943
みんなどうしてる?どうするどうする??
私はいいけど子供がいるから…でも完全に避けられないし…
詳しいこと知らないし、勉強もしたくないし、専門のスレとか
面倒くさいから見ないけど、でも不安に思う気持ちが大事よね。
思考停止とか怖すぎw

みたいな人が嫌なんでは。

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:42:43.06 ID:u8S58WNE0.net
続けて地震起きるから、怖くなって非常用の水とえいようかんポチッた。
震災後結婚して、非常用グッズは結構お金掛かるからと後回しになってたけどいい機会だし揃えよう。
収納場所も確保しなくては。

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:44:06.01 ID:4UVVJqjN0.net
>>952
自分が放射脳に辟易した一番の理由だw
何故か分からないけど無知を武器にして攻撃してくるんだよね

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:47:53.83 ID:DRd0v7mr0.net
>>952
ほんとそうだ
ああいう人は不安を巻き散らかして共感してる人を探して安心したいだけなのかな
なんていうか不安定でヒステリックで水っぽくて疲れるんだよね

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:48:12.11 ID:drxLfLHa0.net
煙草をやめようと禁煙外来に通ってたが、ストレステストが高すぎて禁煙をやめてくださいと言われた。
元々飲み薬は無理って言われてニコチンパッチだったんだけど。
努力と気合だけでやめられない自分にも苛立つが、喫煙可の所でゴチャゴチャ煩いBBAがいた時はマジで殴りたくなった。
余裕がなくなってるなーと感じる

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:49:22.19 ID:mM78UXyr0.net
>>952
次スレよろ

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:51:40.21 ID:yAXZ2kgx0.net
犬服高いわー
犬の西松屋みたいなの作ってよ

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:54:55.88 ID:ge51jDbn0.net
ツイッターとかで喫煙してる女の知り合いが女子力高そうなこととかポエムっぽいこと書いたりしてても
「煙草吸ってるくせにw」
って思ってしまう

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:56:02.42 ID:8jqIW8/nO.net
ダイソーで売ってない?

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:57:14.40 ID:J0/vZw3T0.net
>>952
次スレお願いします

本当に950の言うとおりなんだよね
そしてこういう人は病気や他の事にも同じ反応をしてくるので身近にいてほしくない
身内の病気を元々知識も無いのに間違った解釈でこちらを無知だと批判されて面倒だった経験があるから余計に嫌

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:00:16.41 ID:FrBoLsVx0.net
お、踏んでた。行って来ます。

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:02:31.32 ID:OO/o1UY90.net
タバコ私もだめだ。
タバコすってる人とは関わりになりたくない。
タバコがいやなわけじゃなくて、別世界の人って感じで。

タバコは自己免疫を狂わせるから体調悪くなることを最近知った。
普通の人は長い時間かかってガンになったりするが
私は副流縁を吸い込んで38時間ぐらいで
関節が痛くなったり下痢したり無駄に血行のわるいところに炎症をおこして
歩けなくなる。
だからタバコ嫌いだったんだ。

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:06:20.61 ID:bBRU9xZ0O.net
>>926
その環境で喫煙しなかったのがすごい

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:07:48.50 ID:FrBoLsVx0.net
次スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399950276/

ごめんなさい、スレタイの□(←しかく出てるかな?)が消えてしまった

966 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:09:35.42 ID:bBRU9xZ0O.net
>>965
乙!

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:13:02.64 ID:NtZ8/USn0.net
>>958
そこにぬいぐるみ用の服もいっしょに置いてよ

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:13:36.43 ID:UA6hfB/o0.net
>>965
乙!

東京大学医学部教授の養老孟司は、「たばこの害や副流煙の危険は証明
されていない」「禁煙運動家はたばこを取り締まる権力欲に中毒している」
って言ってるよね
確かに私も煙草はどちらかと言うと嫌いだけどここで煙草嫌い!!を言ってる人達は
煙草を取り締まる権力欲に中毒してるんだろうなと思う

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:15:47.75 ID:u8S58WNE0.net
>>965乙です

>>958
カインズとか?
犬飼ってないから買ったことないし、サイズあるかわからないけど。
中型犬飼いの身内は、中型犬の服がなかなか売ってないと嘆いてたな。
普段は着せてないけど、カッパか何か欲しかったときに困ったって。

970 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:16:35.51 ID:bHszvUdD0.net
>>965
スレ立て乙!

この流れだといつもなら、放射能の話題になると困ることでもあるのかしら〜
という奥様が出てくるんだけど>>952の的確な指摘で出てこれなさそうw

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:17:39.10 ID:mM78UXyr0.net
>>965
乙でした

タバコは臭いから嫌い

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:18:04.51 ID:DRd0v7mr0.net
>>965
おつでした!

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:23:59.11 ID:OPM4Hrn10.net
害があろうとなかろうと
煙草は臭いから嫌い
私にとっては排気ガスや強烈な腋臭と同列の
臭いの公害だわ

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:24:47.64 ID:J0/vZw3T0.net
>>965
乙です
奥様に言われて初めて□付きに気がついたw

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:25:05.81 ID:4gMOQkE70.net
>>820
レスありがとう
人のこと言えるような立場じゃないのになぜか上から目線、あるある・・・
そうか距離梨さんなのかー
思い当たるふしがありすぎなのでFOします

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:26:43.39 ID:j5RbDNLhi.net
会社の超イケメンの微かな腋臭にビチョビチョ。
臭いフェチには堪らない。

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:32:00.38 ID:xSTIjEHu0.net
>>965
乙です

放射能の話そのものがタブーなんじゃないよね…
タバコは臭いから嫌いだ
ほんと、ワキガと同類
美容部員の指がタバコ臭いと、その店で化粧品買うのやめる
臭い手で触ってこないでくだされ
喫煙BA結構多いから困る

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:32:01.72 ID:IbY5Lua00.net
>>965おつ

養老孟司氏のその説には何一つ根拠がないよ
実験をしているわけじゃない
ただ自分が喫煙者だから禁煙活動が憎くて言葉をこねくり回して難癖つけてるだけ
実験の結果も数値も何一つ持ってないから
質問状にも最初から「こたえませーん」と宣言して逃げ回ってるw(答えられないからw)

反対に副流煙については実験がなされてる
煙を吸うときに血管が不必要に収縮すること、
それによって血の流れが阻害されること、
通常の呼吸時に比べて酸素が少なくなること、
母親が喫煙したときにお腹の胎児がピクピクして苦しがること…全部結果として出てる

そもそも実際の経験からしてわかるでしょ
空気を吸うときに副流煙を吸ってしまったら咳き込んでしまうし息が苦しくなる
だって酸素じゃなくて煙をすっちゃうんだから、酸素は足りないよね
養老孟司氏の説を支持する人って脳みそで考えることをしない人なのかなあ
酸素が足りないから?

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:34:37.42 ID:IbY5Lua00.net
>>970
私が放射能への懸念を持っているかどうかは別として
客観的に見ての感想だけど、
この話題になると「とにかくおかしな人だけピックアップして馬鹿にしてやろう」と言う人がいて
実際にそうするから上で書かれたように「自分の心の中だけでとどめておいて
自分だけでやっていこう」と思う奥様が多いだけなのでは

というか、書いたら書いたで「空気嫁」と言われて
書かないなら「指摘されたから出てこれないのね〜」って
ちょっと意地悪すぎるというか…

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:36:10.70 ID:DG7hoZJS0.net
美容院行くのにエネルギー消耗する
やたらとオサレな店なのである程度綺麗にしていかないといけない気が
メイクもカッチリしなきゃならんし、予約も早めに入れなきゃいけない

カットがうまいのは分かってるけど、空いた時間にサクッと行きたい
前も同級生の理容院で少し切って貰ったし いっそそこをメインにしようかな

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:38:51.74 ID:7OEIT3eo0.net
ソースが父母や義父母の兄弟なんで遺伝ってこともあるかもだけど
若いころから喫煙していた実父、義父、おじたちは全員肺気腫で酸素ボンベが手放せない。
全く喫煙しなかったおじ2人は肺は丈夫だけど認知症。

982 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:38:53.83 ID:0Duh9t/a0.net
放射能を心配する人を攻撃する人とほっこりを攻撃する人って雰囲気似てる
非常に攻撃的で必ず馬鹿にして貶める感じ

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:39:38.75 ID:p5UWqcFY0.net
>>965
お疲れ様!

喫煙してると休憩多くてずるい→なら吸えばいいじゃないで試してみたけど
大してうまいわけでも気分が晴れる気もしないし、吸った行動に対してスッキリするだけ
葉巻のほうがおいしいわーとなって、仕事を変えたら吸わなくなり、15年近く経った

実家は両親が朝夕3本くらいずつ吸うタイプだったけど
友達が匂いがしない事に驚いていたし、狭い部屋で吸うから染み込むんだろうな
今は煙の匂いがしたらすかさず風上に逃げるようになったから慣れってあると思う。怖い。

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:39:49.26 ID:UA6hfB/o0.net
すごいヒステリーな人来た

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:43:30.34 ID:bK+Q7x5W0.net
人間用っぽいTシャツ着たラブラドールレトリーバー見たことあるけど、可愛いなあって思った

986 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:46:27.18 ID:XVUyzjO00.net
>>965
乙です

「タバコ 肺」で画像検索したら一発でわかる
若干グロ画像だから心して見てね
べったりとニコチン?タール?が張り付いて茶黒になった肺とそうでない肺を見れば
年をとったときに息のしやすさが違うのも当然だわ
健康に害がないなんて「バカの壁」を書いたくせに本物のバカなのかな

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:46:59.97 ID:laiC846Y0.net
>>982
放射能を気にする人と、ほっこりを使う人はだいぶ重なってると思うの
反原発デモやFacebookでよく見かけるわ>ほっこり放射能さん

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:47:31.66 ID:19OKySCbi.net
動物に服を着せるって虐待だよ。神経疑うわ。

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:47:58.07 ID:ogEhcWp70.net
放射脳は近くにいないけど、ほっこりさんが凶暴なのは知ってるわ

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:48:07.47 ID:Jfh+qTgx0.net
マスカラつけた後に限って
クシャミをもよおすのは何故だ!

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:48:15.28 ID:yNwW3FPI0.net
喫煙者の思考の3割はタバコ吸いたいと吸える場所ないかな
非喫煙者はその分他の事を考えたり感じたりできる
だから喫煙者は大雑把で非喫煙者は細かい

992 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:55:04.42 ID:sY2SVrRt0.net
>>979
意地悪が嫌なら何で2ちゃんやってるの?
自分が攻撃する側に回ったときは執拗に叩くくせに

993 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:56:22.27 ID:XVUyzjO00.net
意地悪と間違ったことへの批判は違うんじゃなかろうか

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:57:25.85 ID:J0/vZw3T0.net
サングラスかけた犬かわいいよね

995 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:59:05.50 ID:QxP8lEI90.net
小さな犬はいつもプルプル小刻みにふるえている

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:01:54.05 ID:wmnNSxa70.net
疑問なんだけど、放射能奥様の旦那さんも放射能を心配してるのかな
夫婦で反原発やってる人はいるみたいだけど、あれこれはベクレてるから食べないって夫婦でやってる人っているのかな

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:07:04.95 ID:9VJMqLl30.net
タバコ吸って早死しようがどうでもいいけど臭いから近寄らないでほしい
すれ違っただけで臭いする

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:07:25.97 ID:J0/vZw3T0.net
喫煙も結局上皮細胞癌以外は因果性否定されるんだっけ?
放射能はどうなるかなあ

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:07:36.66 ID:wVF21Tff0.net
白滝とキュウリハムワカメに炒り卵
中華風に味付けして食べるラー油かけて完成
大変美味しゅうござますござます
今日はあっち〜わ

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:08:09.17 ID:85LtL9TZ0.net
同じほっこりさん的な外見でも、小太りほっこりさんはほっこりさん御用達みたいな麻袋のようなタップリ服は太った体でも入るから着ている、中身は食べること好きなど厚かましいだけのおばちゃんであることが多い気がする。

私が本当に警戒してしまうのが、痩せぎすほっこりさん…
放射脳とかワクチン拒否民間療法大好きとかジャンルは色々あるだろうけど、ちょっと違う方向にストイックでヒステリックな人が多いイメージ。

あくまで個人的な思い込みです。

1001 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:08:37.18 ID:UA6hfB/o0.net
意地悪が嫌なら2ちゃんなんかするなって随分乱暴な考え方だよ

1002 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:09:01.06 ID:19OKySCbi.net
1000ならみんなスソガになる!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200