2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 166∞∞

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:29:27.88 ID:fcQuaaWb0.net
専門スレがある場合はそちらへ行ってください。
また、「妊娠して後悔している話」「年齢に関する話」は荒れますので控えましょう。

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part74
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1398262918/

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 34 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1396072828/

∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 3 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1393819190/

∞∞ 妊娠【正産期】37週目からの奥様 181 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1395725499/

※前スレ
∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 164∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1396993209/

次スレは>>980よろしくお願いします
スレ立てが解らない方は早めに宣言してください

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1398446762/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:51:05.02 ID:5Yj6lLSW0.net
奥様簡単ダイエット
http://www.infotop.jp/click.php?aid=246513&iid=56477

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:59:39.22 ID:775lvtSv0.net
ツイッターで稼ぐ!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=246513&iid=59291

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:00:33.33 ID:hMukrtVb0.net
1乙です
後四日で検診。
15wになるし赤ちゃん元気かなぁ

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:28:52.35 ID:lZ1KZ+NsI.net
1乙

13週で後10日で次の検診
前回稽留流産してるから元気に育ってるのか心配
エンジェルサウンド買うかな…

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:31:25.73 ID:lqklzH910.net
良いなあ。
2人産んで下の子に毎日グズられてめちゃしんどいけど、
また妊娠出産したいわw

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:33:18.45 ID:uNYWAtBL0.net
>>6
妊娠したかも?赤ちゃん希望者限定スレ☆その37☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1396856444/

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:35:10.50 ID:EmI7Iw7e0.net
は?

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:55:00.88 ID:w52QH1+0I.net
18w
最近メンタルが不安定すぎる
しんどいから心療内科行ってみたんだけど次の予約がなかなか取れないや…
以前パニック障害だったこともあるけど、今回はもしかしてマタニティブルー?
時々メンタル不安定になるもんだから、よく分からない
そしてこういう内容をどのスレに書き込めばいいのか分からない
育児板じゃなくてメンヘル板に探しに行けば良いのかな

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:06:57.00 ID:SmN+Cj510.net
>>9
妊婦の愚痴吐き場 part96
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1398810644/

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:29:38.65 ID:xq1ghQpK0.net
朝からマタニティヨガ行って、友達と会ってまた別の友達と会って今帰ってきたという不良妊婦ですが、さすがに疲れたw
なんの問題もないので運動しましょうねと医者に言われて調子乗ってるけど、妊婦だってこと忘れちゃいかんね。

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:43:10.50 ID:M6xeRWyE0.net
元気w
14wだけど眠くて怠くて寝たきりの私からしたら羨ましいよ

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:47:07.74 ID:/GVY9Uux0.net
前スレで、食欲がないと書き込んだ者です。つわり終わって二週間以上立つんですけど、なんか胃が小さくなっちゃったみたいで。
ちなみに元々はかなり食べる方で、1人でお米2合とか食べれたんですけど不思議ですね。でもスープや高カロリーのつまみ試してみます。
ありがとうございました!

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:16:02.09 ID:0xQh0XEJI.net
皆さん、母の日に義母に贈り物しました?

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:26:30.24 ID:TW7t1I130.net
>>14
スレチ

姑の話なんて荒れるだけ

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:29:14.99 ID:OExEJoDa0.net
本当にスレチにも程が有る

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:31:04.17 ID:iEg5fO/i0.net
>>14
スレチ

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:39:52.00 ID:0xQh0XEJI.net
すみません。以後、気をつけます

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:43:36.89 ID:yQoTMRlL0.net
15w
お腹がすごく出てきている事に今日ふと気付いてビックリした。
つわりがまだあって余り食事もとれてないから、胃が出てる訳でもなさそうだし。
マタニティのパジャマを買っておいて助かった。

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:48:41.45 ID:3iADqsYc0.net
なんか当たり前だけど、住人層ってその時々で大きく違うんだな
上の子の時はどの週数スレでも雰囲気良かった

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:04:06.74 ID:snv8DdQ60.net
18w
さすがにお腹が出てきてゴムでないズボン全滅しそう
これから夏に向かうしレギンス系だけマタニティ買おうかと思ってたけど、やっぱり少しボトムス買おうな
何かと出費がかさむ

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:06:16.68 ID:MsUcKpt70.net
>>11
日曜日に夜遊びできる体力がうらやましい。
平日仕事の疲れを癒すだけの週末ばかり…。

20w
今日はやけにお腹が張る。
安静というかゴロゴロしてたのに。
子宮頚管も数値短くなってきてるし、次の検診までが先すぎて不安だよー

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:17:54.07 ID:gWFZqjwu0.net
>>10
マタニティブルーと愚痴って違いません?
ブルーになるきっかけの話ではなくて
マタニティブルー自体の話がスレチ??

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:29:18.34 ID:4xJY8/tK0.net
>>23
スレチかどうかは知らないけど、その愚痴スレにはマタニティブルーの人が沢山いて、具体的な出来事の愚痴だけじゃなく漠然とした不安や気分の落ち込みの話も出てくるよ

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:43:28.03 ID:8GbzY4Kt0.net
愚痴スレと週数スレ両方見てる人多いのかも知れないけど愚痴スレの流れやノリをこっちに持ち込まないで欲しい
最近ちょっと多いので気になった

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:25:06.92 ID:KItH+Xe30.net
なんとなーく自分の身体見てたらお腹に産毛増えてた。
今まであんまり気にしたこと無かったけど、シュガーワックス?ブラジリアンワックス?っていうの作って、お風呂上がりにやってみた。
なんか気分転換出来て面白かった!カミソリ使ってのお手入れは脛の肉削ったことがあって怖いのでこれならなんとか。
本当はもっと他にやるべきことが山積みのような気がしなくもないけどまぁいっか!

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:54:28.23 ID:FrlwaEvi0.net
18w6d
胎動分かった〜!嬉しい!
そしてお腹に毛が増えた
産毛が伸びた感じになってる。今後どうなるんだろう
他の無駄毛(脇、腕、脚)は薄くなった

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:46:11.09 ID:kL7FCzsF0.net
>>27
胎動おめでとうございます!

私もお腹の毛がフサってきた14w、昨夜脛が薄くなってきてるのに気づきました。普段脛は処理せずに自然にしておいてるんだけど、長く太かった数本が居なくなってた。生え変わりの周期でないことを祈る…

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:02:00.68 ID:FUXaOIVB0.net
胸が大きくなると同時に、脇肉が大変なことになってる…ピッタリ腕を下ろせない!ていうか下ろすと痛い!鏡で見てもひどいしショック。よーく見たら、肉が前に来てるから処理を怠ってるせいで脇毛すら数本前から見えるという惨事。笑えないけど笑っちゃう

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:11:37.68 ID:R9JVS34F0.net
夜中からお腹が張って右腹が突っ張るように痛む14w
凄く痛むわけでもないし出血もないけど、朝用を足しても何だか痛みは変わらないような…
病院に行った方がいいのかなぁ。初産だしボーダーラインが分からない。

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:16:35.03 ID:MV0QcdCG0.net
>>30
もし痛むなら病院にいったほうがいいよ。
実母も義母も、妊娠中に卵巣嚢腫で手術してる。
卵巣痛くなった時、片方の腰に近いところが痛くなったらしいよ。

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:59:30.08 ID:FJWc8ICH0.net
14wだけど、妊娠わかった当初の胸のハリがなくなってお腹も食後に胃のところが膨らむだけで、通常はペタンコ。
胎動もまだまだだから、もうちょっと実感できるものが欲しい今日この頃。

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:43:14.22 ID:uoNm4H2B0.net
お腹の毛もだけど、乳輪の周りに抜いたら穴あきそうな毛が生えてて、
何気なく胸を触った時に手に当たってびっくりするわw

明け方膀胱のあたりをけられまくってもらすかと思った
19週半ばなんだけどもうこんな動くものですか?

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:11:30.36 ID:JAx94EPi0.net
16w
食べる量増えてないのに体重が増える〜
運動量も変わらないのに
16wから食べる量増やそうと思ってたけど体重増加してるし
このままの量でいいかな…切迫気味で運動できんし
一ヶ月1kg以内って案外難しいわ

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:14:53.34 ID:/esnhtua0.net
>>33
私も乳輪周りの毛がすごい。
生まれる頃にはミステリーサークルになるんじゃないかの勢いorz
でもお腹の毛は相変わらず薄い産毛。なぜ?

20wで胎動でちびるんじゃないかって時もあれば、上の方でオウッってなる時もある。
特に夜中にトイレで起きて、さて寝るぞって時に胎動があると、なんか気持ち悪くなって寝付けなかったりする。
本当、後期にどうなっちゃうんだろね。

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:41:05.52 ID:9Ws/xMGA0.net
ハーティー飲んだら、お腹が張って痛い。
もしやと思ってググッたら、レモングラスダメなんだね。
昨日と今日、がぶ飲みしてしまった。
無知って恐ろしいね。

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:51:59.91 ID:0x00qzMc0.net
動機、軽いめまい、力が抜ける感じ
座ってキーボード打つだけで疲労感
これってもしかして貧血?

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:03:37.92 ID:uoNm4H2B0.net
>>35
そうだよねー。
単純に考えてやっと半分終えたわけだし、
あと実質5ヶ月くらい耐えていけるのかと思うとガクブルする
今は胎動も「きゃー動いたー」なんて嬉しいけど、
後期になると「いい加減にせんかい」って思うんだろうな。

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:27:05.97 ID:/esnhtua0.net
>>37
私も14wぐらいの時に、そうなって気づいたら目の前が真っ暗で、椅子から落ちてたよ。
急に立ったら立ちくらみで、立ちっぱなしだと気持ち悪くなるから、座り仕事なら大丈夫だろうと思ったらこれだからね。
鉄分足りててもなるから、気をつけてね!
前にここで教えてもらったんだけど、エコノミークラス症候群みたいな感じらしいよ。
病院でも、こまめに水分とって軽く動いたり、足首ぐるぐるが効果的。
周りの目が気になるかもしれないけど、私は水分取りまくって、何回もトイレ行ってたら、ならなくなったよ。
その方が集中できるようになった。
お大事に!

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:49:26.27 ID:35kC57xx0.net
ようやく18w。先は長いなあ。
明日の検診でエコーを見てもらえるのが楽しみ。
もう性別とかは分かってるけど、動いてる姿を見たら一瞬だけどお花畑になれる。

>>38
上の子の時は逆子が直るまで膀胱への攻撃が辛かったよ。
30wあたりの頃は万が一を考えて近くへの外出も控えたぐらい。
逆子が直ったら今度は胃のあたりを蹴られて、32wの頃は親族の結婚式で食事にも会話にも集中出来なかったけど、膀胱キック程じゃなかったかな。臨月はお腹下がるとマシになるし。

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:04:27.09 ID:nZPTcjkd0.net
16w4d
四週間振りの検診、元気な姿を見る事が出来て良かった
近いうちに安産祈願に行こう
あと、歯科検診に行くように言われた歯医者さん苦手なんだよなぁ

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:40:22.53 ID:6hqiVNtuO.net
>>39
おしっこ溜まってくると、狙い済ましたように攻撃されません?
あんたさっきまで静かだったのに何故今!何故そこ!って毎回泣きたかった

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:01:01.25 ID:couW7Ghy0.net
>>41
私も歯医者苦手この間(21w)にやっと行ったw
がんばって!

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:07:17.52 ID:0x00qzMc0.net
>>39
早速ポカリ買ってくる
あまり動き回れない事務所だから足首クルクルもしてみる!

情報ありがとう!本当に助かる!

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:13:32.29 ID:alubL7Du0.net
つわりも終わってGWに長めに帰省して、お鍋以外なに食べてもおいしいしたのしくなってきたわ〜とか思っていたら4キロ増えてたわ
あーびっくりした

20wだけど胎動がなかなか激しい!でもいつも来る寝る前のドントコドンがこないと心配になってしまう

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:24:29.05 ID:VVdFlrBh0.net
17w
先週から胎動が分かるようになってきた
今日はまだ感じられなかったから、まだ寝てるのかな〜聞かせてね〜と言ってドップラーで聞いてたら、ゴゴッ!という爆音と共に胎動を感じて萌えたw可愛すぎる

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:57:35.73 ID:uoNm4H2B0.net
あ、ドップラーに変な雑音入ると思ってたら中で動いてるからか
最近調子悪くなってきたなーと思ってたw

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:11:36.01 ID:WZ95cCAW0.net
>>44
ポカリとかのスポーツドリンクは塩分と糖分多いから、少し水で割って飲む方がいいよ

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:40:41.41 ID:f0oM9FC10.net
20w6d
明日は病院の母親学級。なんかめんどくさくなってるけど
とりあえず行く…。

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:12:03.45 ID:JV4G515u0.net
17w6d
今お腹見てたらビクッてお腹が一瞬突き上げられた感じに動いてびっくり
1週間位前から何となく胎動かなというのは感じてたけど、目で分かるなんてありえないのかな

汚い話ですみませんが……
何か最近食後に食べたものが喉手前まで逆流してきて、そのあとずっと気持ち悪い
もともと逆流性食道炎なんだけど、こんな頻繁にゲロが逆流してくることなかったしゲップも凄くて辛い
何か対策はないのかな?同じような方いますか?

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:46:37.76 ID:NrNu0wWK0.net
15w4d
つわり収まったと思ったらこんどは痔が痛い。
みんな痔にはならないのかな、わたしだけなのか。
おしりにコットン挟む生活。

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:47:29.95 ID:MSgLEHKN0.net
ああぁ、最近パン作りにはまりすぎてる。
それはいいけど今日なんてうまくいきすぎて作ったその場で一人で全部食べてしまったw
ミニサイズとはいえ8個ww
やばいやばいやばい。検診までまだ2週間あるから明日から節制しよう。
てゆうか明日の旦那の朝食用に作ったのになくなってしもたw

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:03:30.41 ID:uoNm4H2B0.net
>>51
私はまだたまに切れる程度だけど、
妊娠と痔は切っても切れない関係だと聞くよ
もしなったら、ウォシュレットは高いから、
大泉洋が持ってた携帯用のやつ買おうと思ってる…

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:15:37.72 ID:dYEn4gyD0.net
>>50
一人目のときたしか30週入った頃から?毎食後そうなってた。
対策も出来ず辛かったよ。
お腹が下がるまで続いたわ。
同じ週数の友達とかもなってたから、仕様かと。
ただ今から出産前までとなるとかなり辛いものがあるね。
食べる量を限界まで減らして回数増やすしかないかなぁ

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:19:12.22 ID:zyUGgWs90.net
>>53
やっぱり痔は仕様なんですね。
臨月に痔の手術したって、聞くことあるし。
おしりに張り付けできる小型円座がほしい。

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:30:16.37 ID:nZPTcjkd0.net
>>43
私もすぐ行かずにそれぐらいになったら行きそうだw
ありがとう頑張る!

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:30:27.99 ID:MgPUphts0.net
妊娠中だけじゃなく、出産て痔がつきものみたいね
私は一人目出産時、痔になったよ
力むからみたい
勿論分娩時に⚫︎が出たとか一切なく、そういうもんらしい
同時期に出産した人、分娩後の診察で多くが
痔の薬処方されてたよー

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:32:17.03 ID:zIyt+1xz0.net
つわりは大分楽になったけど、夕方辺りから動悸やら胸の圧迫感でツラい
動きたくないけど、夕飯の支度しなきゃなぁ〜
勝手に夕飯出てきてくれたら良いのに……

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:34:14.93 ID:UlGbb5AA0.net
>>50
逆流性食道炎だけ?食道ヘルニアは入ってない?
食道ヘルニアある人は、腹筋などの筋トレや激しい運動で悪化する人が多いから
もしやってたら中止した方がいいよ。

あとは対処療法になるけど漢方を処方してもらうとか。
自分に合う薬が見つかるとかなり楽になるらしい。

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:36:19.18 ID:O0PC7zDh0.net
歯医者子供の頃は好きだったんだけど、学生時代に歯科助手のバイトしてからは嫌いになった
というより、不衛生すぎる実態を知ってしまって行きたくなくなった
歯科医がグローブずっと取り替えずにいろんな患者の口の中に手突っ込んだり、器具の滅菌も甘かったり
特別に不潔な医院だったという訳ではなくて、他を観察してもだいたい同じような感じなんだよね
今は特にお腹に赤ちゃんがいるから、何か他の患者から感染したらどうしようと思って妊婦歯科健診も行くか行かないか迷ってもう20wだ
特に痛いところもトラブルも無いから行くのやめとこうかなとも思ってる

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:03:07.89 ID:nBpdJCcB0.net
今日から19w
腰痛はトコベルで解消されたけれど、座った時の骨盤の痛みは消えてくれなかった。お尻(骨)が痛くて痛くて立ったり座ったりがつらい。これで痔という脅威が加わったらどうなってしまうんだろう……こわいよ

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:07:58.58 ID:RVfcZ9qOI.net
一人目で逆食になったけど、胃薬処方された。
が、全然効かなかったよ。
右腹を下にして寝るとか、ご飯食べたら背中をさすってもらうしか
対策出来なかった。
産んだら治るけど辛すぎるー!

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:13:15.93 ID:QcAq2m800.net
胎動がわかるのが早い人って赤ちゃんが週数より大きめだったりしません?
今3人目なんだけど上の子二人はどっちも週数より1wちょい大きめで18wの今頃にはどっちも胎動はっきりわかったのに
今、3人目18w4dだけどすこーし動いたな程度にしかわからない。
この子は週数より少し小さくてそれで分かりにくいのかなー
エコーみたらすっごい動いてたから動きがおとなしいという訳でもなさそう
上の子より胎動がわかるのが遅かったからすごい心配した。
今でも集中してないと動いてるかわからない
何でこの子だけ小さいんだorz

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:20:44.79 ID:adfBJTUo0.net
>>60
なんという…歯科検診これからだからぞっとしてしまったよ…
昔矯正してた歯科ではしょっちゅう手を洗ったり手袋変えてる様子見てたから安心してたけど、唾飲み込んだりせず最後によく口ゆすぐようにしよ

今日で15週
ふと鏡を見るといつのまにかお腹が出てるし腰からお尻もストンとしてて妊婦体型になってんだなぁとしみじみ
胃下垂だから普段から食後はお腹出る体だけど、乳の下からなだらかに出っぱってて、こんだけの容積がお腹のなかにあるかと思うと不思議になる
産後母親と同じような体型(洋梨型)になるのかーと、自分の未来に少しうなだれるけど、母親にしてもらったくらいには我が子を可愛がりたいな
元気で出てこいよー

65 :50@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:55:39.16 ID:JV4G515u0.net
>>54 >>59 >>62
レスありがとうございます!
私も妊婦仕様かなと思ったけどもっと後期でお腹が大きくなってから胃が圧迫されたりしてなる症状だと思ってたから正直産むまで続くかと思うと辛い……
せっかくつわり治まったのになぁ。
4年前に胃カメラで見てもらったときは食道ヘルニアにはなってなくて、運動も筋トレもしてないからやっぱり薬しかないかな
そいえば私はオメプラールの強めのやつ飲むと症状楽になってたから、病院で飲んで大丈夫か聞いてみようと思います。
あと私ずっと左腹を下にして寝てた……逆なんですね!
一回の食事量を減らしてこまめに食べるようにします。
ありがとうございました!

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:00:29.41 ID:AzLo70bi0.net
病院に置いてあったつわりの本を読んだら
すごく詳しく書いてあってためになった

匂いづわりはアンモニアに反応してるとか
初期のナトリウム制限はつわりのもととか

だからお茶漬け薄めたら食べられなかったのか!と納得

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:17:14.19 ID:24Xik1xS0.net
15w3d。今日は一日中お腹の左側がチクチク痛い。出血もないし動けない程じゃないから大丈夫だと思うんだけど、ちょっとしたことで不安で、ネット検索しまくる→不安増長→なんだかさっきより痛い気がする→またネットry...の負のループw
子宮が大きくなってる痛みなんだよね、そうだよね。今日旦那夜勤だから余計怖いんだよー。

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:35:29.98 ID:TinpRGrd0.net
>>66
初期のツワリの時塩舐めてたw
絶食状態だったのに何故かやたらと塩分欲しくて

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:53:35.08 ID:iEg5fO/i0.net
>>50
亀ですが、逆流性食道炎は体起こしてるときは飴とかガム噛んで唾液を飲み込むのが効くし、
寝るときは専用の枕が良いらしいけど、そうじゃなくても長座布団とかを折って軽く傾斜をつけてやるとましになるかも。
ただ、こうやってねると、こんどは背中が痛くなるという諸刃の剣だったり

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:15:38.07 ID:sF0R0WoM0.net
>>66 >>68
同じく自分もつわり始まった頃しょっぱいものばかり欲してた!
そういうことなのかー!

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:38:00.72 ID:Cou4zmAq0.net
16w尾てい骨のあたりが座ると痛い。
どんなにふわふわなソファーでも座ってるうちに痛くなる。
職場の硬めの椅子なんてしばらく座ってられない。
何処へでも円座持ち歩きたい気分。これなんだろう。

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:59:46.27 ID:fJa0+dfH0.net
前に買ったDHCのプロテインダイエットが余ってるんだけど、
妊娠中は医師に相談って書いてあった。
ダイエットや置き換え目的ではなく、単に飲み物として飲みたいのですが、
飲んでも大丈夫ですかね?飲んでるかたいますか?

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:03:47.01 ID:TinpRGrd0.net
>>72
医師に相談って書いてるんだからここで素人に聞いてもねぇ
素人判断で飲んで何かあっても誰も責任とれないし
自己責任でどうぞとしか言えないよ

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:10:31.32 ID:ZZKNiXw90.net
19w
先週から体がかゆいかゆすぎる!
保湿したり、肌に優しそうなせっけん使ってみたりしてるけど改善されず…。
検診は来週末だしとりあえずなるべくかきむしらないよう我慢してるけど…
どなたか同じ症状の方おられますか?

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:45:29.53 ID:35kC57xx0.net
>>74
赤い湿疹みたいなのができてないなら、妊娠性掻痒症ってのがあるみたい。
ストッキングのせいかな?と思ってたらそれで、
PUPPP(妊娠性痒疹)

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:47:03.41 ID:35kC57xx0.net
>>74
赤い湿疹みたいなのができてないなら、妊娠性掻痒症ってのがあるみたい。
ストッキングのせいかな?と思ってたらそれみたいで、軟膏もらったよ。
でもただの保湿剤みたいで、効果はまだないわ…。

77 :76@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:48:53.04 ID:35kC57xx0.net
ごめんなさい、連投してた!

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:59:04.11 ID:3hqVHnBD0.net
>>74
妊娠して肌が敏感になってるのかも?
私は妊娠する前から季節の変わり目は肌が敏感になってかゆかゆ発症するんだけど、そういう時は石鹸で体を洗うのをやめてたよ。
お湯で流すだけで汚れのほとんどは落ちるし毎日お風呂はいれば洗わなくても臭ったりしないから大丈夫。

79 :50@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:23:26.57 ID:JV4G515u0.net
>>69
レスありがとうございます!
飴やガムで唾液を出してのむのがいいのは知りませんでした。
枕も専用のがあるなんて……本当勉強不足で恥ずかしい…
辛いって言うだけじゃなく自分で調べて対処しなきゃ良くならないですね。
ありがとうございました!

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:15:56.49 ID:FUXaOIVB0.net
>>63
ちょっと亀だけど、週数通りか数日小さい大きさだけど胎動感じるの早かったよー。
初妊娠だけど15w後半でおや?と感じて、今は17wだけどポコポコウニウニすごいし目視もできる。


ところでシャンプーとかどういう体制でやってますか?椅子座って俯いて頭洗ってたんだけど、そろそろおなかキツくなってきた。どういう体制なら苦しくないですか?

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:52:44.27 ID:KNavhYH20.net
>>80
20wだけど、普通に椅子に座って背筋伸ばして真っ直ぐ前を見て洗ってるよ
妊娠前から別に俯いたりしてない

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:13:19.06 ID:RdItBy3y0.net
もうすぐ19wだけど胎動がよく分からなくて悲しい…
初産だとこんなものかなぁ

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:18:39.34 ID:QoLUk3vF0.net
>>80
いつもマトリックス風wに背面から洗っていたので今もやんわりそんな感じだ洗っています

>>82
大人しい子なのかもしれないよ、もしくはもう少し攻撃力が高まるまで
静かにしているのかも…なんてw

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:31:56.81 ID:PFaK1ElJ0.net
17週目前で性別分かった
足カパーと開いててよく見えたw
一人目と同じ性別で、周りは異性を希望してて旦那も残念だねーと言うけど私は全然残念じゃないよ!
これからが楽しみだw
そして検診前日朝までは一ヶ月前とほぼ変わらない体重をキープしてたのに、便秘とむくみと夕飯食べ過ぎでプラス2キロを叩き出してしまったorQ
一人目のときは後期でぐぐっと増えたからまた気をつけよう…

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:36:40.99 ID:ZZKNiXw90.net
>>76 >>78
レスありがとう、そか、軟膏もらってもあんまりなんだね…
なるべく石鹸などつかわないようにしてみるよ!
しかしかゆい…

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:38:29.93 ID:oTrlDDQk0.net
>>85
私も腕やお腹が痒くなって、つい掻いてしまって真っ赤になった
検診までは馬油で耐えてたけど、病院で相談したらフルコート軟膏っていうのもらって、今は大分治まったよ

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:54:16.60 ID:XwTwf6GS0.net
>>81-82
レスありがとうございます!
髪が結構長いから、普通に前向いてるとコンディショナーとかペタペタ体につくのが嫌でもうずっと俯いて洗ってるんですよね。
マトリックス風に背面からって、反る感じですか?おなかつったりはしませんか?

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:57:51.00 ID:axVuubH80.net
私立ったまま後ろ向きか
小さい頃は顔に水がかかるのが嫌で
左右に分けて首を横に傾けて流してたよ

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:13:10.66 ID:Uu1XDbOX0.net
>>83
個人差あるといいますし、気長に待ってみます〜

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:31:44.40 ID:y808kkCFI.net
シンクでの洗い物がキツくなってきた
身長150で、お腹の出てきたところがちょうどつっかえる
まだ五ヶ月じゃんかとgkbr
体を斜めにして、半身を後ろに引くようにしてるけど辛いわ
上の子がいるから足台とかイスとかは危なくて置いておけない
臨月になったら紙皿使うぞーと思ってるけど
さすがに今から使い始めるのは気が引けるな

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:59:38.10 ID:fAmMOT7C0.net
まだ12wでお腹出る時期じゃないってわかってるけど、
もともとお腹の脂肪で膨らんでたから
それなのか、妊娠でふくらんできたのか分からん涙

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:20:38.57 ID:3JFm+JmU0.net
いちご舌が痛い・・・鉄やビタミンB12の欠乏が原因
って調べる前に溶連菌ばっかり出てきて凹みまくった
風邪っぽい症状ないし、ここ数日つわり酷くて梅オニギリ位しか食べられなかったからかなと思ってる
歯磨きするとオエッてなるからサボってたのも原因だったかも
今日病院だから、うがい薬貰いたいな

皆さんもつわり酷くて、舌が痛いよってなりませんか?

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:52:40.92 ID:tt/roG2v0.net
早朝にふくらはぎつってびっくりした。
人生初。

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:17:11.18 ID:3XOGbIky0.net
>>74
私も初期に痒すぎてググりまくった結果
よもぎローションを購入した。
劇的にとはいかないけど、少しましになる気がする。

ただ今はかゆみに慣れてしまって局地的にどこか痒くなっても
放置してしまい、掻いてカサブタになってる…

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:56:21.83 ID:mgORy71e0.net
>>82
私は初産でしかも余分な脂肪が多いからか(?)、19w過ぎたぐらいまで胎動わからなかったよ
ここの書き込み見ると、15〜16wでわかったって人が多いけどね
ちなみに今は21w半ばだけど、いまだにそんなにドンドコ動いてる感じはしない
胎児の大きさは標準かやや大きめくらい

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:02:47.53 ID:tZ5AjrmO0.net
>>95
私は脂肪付きすぎ初産だけど早かったよ
たぶん中の人の個性じゃないかな
大人しい子は生まれてからも大人しく、よく寝るそうだ

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:26:39.12 ID:Wubdcidz0.net
>>90
身長同じですごくわかるw
2人目なせいかお腹出るの早くてシンク若干遠いし洗い物終わったら跳ねた水でお腹ビチャビチャになってて寒い
うちは食洗機買ってもらったよ〜すごく楽だからオススメです
それでも手洗い必要な時はお腹が濡れるけど

明日で21w!あっという間だー

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:27:03.65 ID:mgORy71e0.net
>>96
胎動感じるのに体型はあんまり関係なかったんだね
大人しかったら有り難いな〜
自分が体力に自信ないものでw

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:55:27.93 ID:wT6pY4ZpO.net
地震が来る前後でドンドコ大暴れされて動悸が…

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:10:37.86 ID:pnzOYJaf0.net
下話注意



病院行ったら試供品もらえたんだけど、
それについてたパンフ読んでたら赤ん坊の●の写真が
フルカラーでいろんな種類乗ってて「おぅ…」ってなった
そりゃ生まれてからのことは覚悟してるけど、今見たくなかったというか。

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:15:31.71 ID:+RwFlsMk0.net
鉄分サプリ飲んでプルーン食べて、足のマッサージしてるのに、夜になるとムズムズ足がひどくて勝手にピクンとなっちゃう。毎日眠れないやー。

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:17:29.84 ID:pnzOYJaf0.net
鼻血出やすくなった方います?
鼻かんだらティッシュに血が… じゃなくて、
いま話題の美味しんぼのように突然タラーと出るようになって
やわらかテイシューが手放せない

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:53:53.04 ID:3XOGbIky0.net
>>102
妊娠すると粘膜が弱くなって出血するみたいだよ。
私もたまに噛んだ時に鼻血出る。

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:40:54.10 ID:qguoQL6m0.net
>>102
鼻は粘膜だから傷が治りにくくて癖になりやすいんだよね。
何日か続くようなら耳鼻科に行った方がいいよ。

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:26:51.10 ID:pnzOYJaf0.net
>>103-104
ありがとう
週1くらいで3回目だから今度の検診で言うわ。

エコーのDVDをもらって来たんだけど、あれ無音なのね。
出産漫画読んだ時に、医者の説明と母親の返事も入る的なことが
書いてあったから、自分の声聞くのハズカシスと思いながら見たら
ただただ腹の中の映像が流れただけで(赤の心音は入ってた)
家で落ち着いてみると楽しい映像じゃないんだかーと思った。
子の映像より、腫れた卵巣のサイズ測ってる静止画が多いしw

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:02:50.55 ID:E1t8Atl/0.net
>>105
うちのは音入ってたw
でも音声入るって知らなくて、次からは出来るだけ返事しないでおこうと思った
一緒に健診受ける時は何でもないけど、あとから夫や親に見せる時は自分の声恥ずかしい…w

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:14:09.33 ID:WDp9jcXJ0.net
>>100
母子手帳にうんちの色だけだがグラーデーションになって
載っててビビったw
実物画像ってすごいねw大事なんだろうけどw

まだ13wだけど早く胎動感じたい!
ドンドコ┗(^o^)┛ドンドコ┏(^o^)┓←これ使いたいw

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:26:07.13 ID:7ZWHPVSh0.net
>>106
自分では恥ずかしくても、夫や親からしたらいつも聞いてる声だから大丈夫だよw

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:22:16.25 ID:xycteuI+0.net
うわーやっちゃった…旦那見送ってうとうとして気がついたらこの時間まで寝ちゃってた。いくら妊婦とはいえ、だらだらしちゃってだめだな。しっかりしなきゃ

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:23:23.77 ID:sgIJS0LxO.net
一応下なので下げ&伏せ字



>>100
グ○コじゃない?
母子手帳に載ってた色見本じゃなくて、
母乳の場合、混合の場合…って、オムツの中身がそのまま載ってるやつw
大事なことだけどちょっと引くよね
育児書に載ってたんならまだしも、パンフでしかも不意討ちだしw

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:27:46.02 ID:D6TgsJR/0.net
今日から19w
初産のせいか、まだ全然胎動わからない
雑誌には初産の人は20wくらいから〜って書いてあったけど、ここ読んでるとほんといろいろなんだね
自分鈍いのか?赤ちゃん元気かな?と心配になったりもする
週末に一ヶ月ぶりの病院だから、早く元気なの確認したいわー

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:51:59.06 ID:gCURM7QY0.net
>>109
えっ?
私毎日そんなんだけど…
しかも夕方からまた少し寝るよ

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:18:10.36 ID:sgeN1t3n0.net
うちの母子手帳には実物写真で載ってるぜ!

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:18:53.07 ID:sgeN1t3n0.net
>>113>>107

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:32:39.69 ID:i4WjWwiI0.net
>>113
すごいねw
うちはカラーサンプルみたいなやつだよー。
そう言えば自分が昔々通ってた小児科の診察室に実物の写真の一覧が載ったポスターがあったわ。
アイスクリームだと思って母親に聞いた記憶があるw

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:18:09.76 ID:RcR228F50.net
張り止め飲まれてる方に質問。
夜中や寝起きに張ってて、動けないくらいだるい場合ってどうしてる?
結構飲まずにそのまま横になってるんだけど、飲んだ方が子宮頚管にはいいのかな。

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:59:25.48 ID:xQOG90A30.net
今日でこのスレ卒業、お世話になりました!
皆元気に元気な赤ちゃん産めますように!

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:03:57.07 ID:Ukjhx3tu0.net
>>109
シャキシャキ奥さんなのですね
私だらなもんで二日に一回は昼寝してます…
昼寝というよりも熟睡レベルなのでしばしば寝すぎで疲れるという…

妊娠してから甘味類はそこまででもないけど、異様にフルーツ食べたくなって困る
スイカとかパインとかメロンとかまだ高いのが憎い
こないだつい買ったフルーツパックに入ってたチェリーが美味しくてまた食べたいけど単体だと高い
妊娠前はむしろ果物はあまり量食べられなかったんだけど、子どもの頃はそういや果物好きだったなー戻ってんのかなーと不思議

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:20:24.58 ID:GSklOdD80.net
テスト

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:37:12.22 ID:XEiqHqPt0.net
>>118
フルーツ無性に食べたいよね
ちょっと前まであれこれ高かったからリンゴばっかり食べてた
たまに贅沢して苺

こっちはカットスイカがやっと出回るようになったんで
狂ったように食べてたけど、
さすがに飽きてきちゃったな…
スイカを夜に食べると朝にお通じがあるからいい感じだったんだけど
その代わり夜中のトイレも数回起きるけどね

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:03:42.99 ID:cal57jIB0.net
>>120
フルーツおいしいよね!
私もりんごとキウイ食べてる。
もうりんごも終わりだよね。
家族はスイカがだめだから、スイカはあんまり買えない。これからの時期、何が出てくるんだっけ。
まだつわりが微妙で柑橘は苦味が嫌なんだよな。前はすごく好きだったのに。
桃を健診前に食べると尿に糖がでたって言ってた先輩妊婦さんがいたよ。

今日から16w。健診まで10日。
お腹の中の人、元気ですかー!!の気分。

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:29:04.59 ID:1koGqKUT0.net
13w4d
眠い…ひたすら眠い
昼寝含めてたぶん12時間は寝てる
時間がもったいない

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:34:26.51 ID:GSklOdD80.net
15w5d。フルーツわかる、食べたい!!特にみかんが今食べたいんだけど、こんな時期だしどこにも売ってない。オレンジじゃなくてみかんがいいんだよーー。

腰が痛すぎて横になってられなくて早く起きてしまった。やることもないのでこないだのどうぶつの森の流れでまたやりたくなって、村長再開したw

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:42:29.02 ID:E206TNoy0.net
12w5d 昼寝が嫌いで、眠くても他のことして誤魔化してるんだけど、夜に寝ようとすると寝付きは悪いわ、眠りは浅くてすぐ起きるわであんまり眠れない

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:52:28.71 ID:U2FVQxbfI.net
服装というかインナーなんだけど、
ブラキャミ、腹巻タイプの腹帯、トコベルのアンダー腹巻、最後におパンツが
毎日のインナーなんだけど、最近蒸れてストレスよー。
一枚何かを減らしたらいいんだけど…
腰痛が酷すぎてトコベルセットは外せない。
さらにワンピースを着るから、マタニティペチパンツも履くしお股ムレムレ。
どうしろと…家ではノーパンになるしかないかー

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:57:20.01 ID:Zqvhp1x40.net
>>123
みかんが食べたいときはオレンジとか夏みかんとかじゃダメなんだよねw

明日から6ヶ月目に入るから今日でここ卒業だと勘違いしてた
もうしばらくここでいいのね。
義母が、明日が戌の日だから私の母と二人で食事したいって言って来たんだけど
そんなしきたりある?初めて聞いたんだけど。
戌の日に皆で食事でも〜ってお誘いかなと思ってたら、女親同士で会わなきゃいけないから!
って言ってたらしい。

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:01:52.77 ID:EaJJi3Ir0.net
私もフルーツ良く食べるけど、こないだ病院にきてた栄養士さんに聞いたらオレンジ、スイカ、桃、梨は果糖が多いから食べ過ぎない方がいいって言われたー。
イチゴ、グレープフルーツ、キウィは果糖が少ないけどビタミン豊富でいいって。

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:16:11.22 ID:Zqvhp1x40.net
スイカは夏に食べると夏バテとむくみ対策にいいんだけどねー。
ソースは姉と、看護師の友人。
それで我慢してりゃいいんだけど、アイスとかにも手が伸びちゃうからダメなんだな。
最近また寒いから食べなくなったけど。

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:27:21.26 ID:GmKE+/2g0.net
>>125
ブラキャミをブラにしてみたら?
私はユニクロのワイヤレスブラ使ってるよ
あとはパンツを浅いやつにするとか
これからの時期そんなに着込むと辛そう!

>>126
戌の日ってそもそもは実母主体のものじゃないっけ?
そんな風習聞いたことないけど、よく捉えれば今後のサポートとかの相談かな?

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:28:43.76 ID:LGzXvuHP0.net
>>126
親同士で会わなきゃいけないなんて聞いたことないけど
どこかの地方限定とか…ないか。姑さんのマイルールじゃないかなぁ?

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:30:38.36 ID:rsfKI1Wt0.net
16w4d
昨日朝に片付けたい冬物まとめて出勤、帰ってご飯作って食べた後、まとめてあった冬物全部片付けて夏物出したったw
安定期に入ってちょっと頑張れるようになってうれしかった
つわりで出来なかった蘭の植え替えもしなきゃだけど、用土買いに行くの面倒くさい

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:49:10.58 ID:P+ZKLpQU0.net
身内に不幸があって気が付いたら21w卒業間近だった
子供が産まれるときは近親者を亡くすってよくいうけどまさか自分も…
頑張って健康な子を産みたいと思う
独り言すまん

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:39:45.00 ID:rrbeJsxi0.net
16wになってつわりも治まり動ける様になったのが嬉しくて張り切ってリビングの片付けや模様替え一気にやったら予想以上に疲れたらしく爆睡して朝起きれなかった
明日は戌の日のお参りで出かけて疲れるだろうし今日はのんびり片付けしよう
一気にガーっとやってしまいたい衝動にかられるけど

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:59:15.57 ID:U2FVQxbfI.net
>>129
張り切ってデカパンツ4枚も買っちゃったよ…
真夏に大きいお腹だなんて今から想像すると恐ろしい。
ユニクロのキャミいいね!ちょい前に話題になったシームレスショーツも買おう。
本当、夏が憂鬱だわ…

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:15:50.32 ID:Qmt8qrW60.net
私はマタニティショーツ10枚も買ったよ
大活躍中
綿100%最高

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:17:55.11 ID:mvdvUZauO.net
>>126
なんじゃそりゃw
初めて聞いた〜!

137 :126@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:22:45.18 ID:Zqvhp1x40.net
旦那軽油の話だから、細かいところは違うかもしれないけど、
聞いたことないですよねえ?
私実家がしきたりなにそれの家だから、
向こうの家になるべく合わせなさいって言われれるけど。
どちらにしても母は体調悪くて食事会には行けないわ。
愚痴スレ行きの話題になるけど、そういうイベントとか付き合いとかがもう面倒くさい。
食事会なんてやんなくていいから、産まれてからお祝いはずんでくれた方がどんなに助かるか。

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:26:26.77 ID:rsfKI1Wt0.net
サークルKってコンビニで挽き立てコーヒーのラインナップにノンカフェインコーヒー発見!!
旦那からカフェイン禁止令出てて、コーヒーを目の前で飲めなかったけど、一緒に出掛ける時安心してコーヒー飲めるわ
嬉しくて店員さんに言うと、「正直、売れてません…」って言われたけど、頑張って売り続けて欲しいな

今はホットだけの扱いだけだから、店員さんと話したついでにアイスも出して欲しいと言ったら「上に要望としてあげときます」との事だった
嬉しくて小躍りしたくなったよ

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:32:20.73 ID:KaPCteFK0.net
12w入ってから食欲がなくなった。食べつわりだったのにどうしたんだ

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:04:06.01 ID:Kx5AHeAo0.net
明日で14週。なんかおなかが出て来たような気がする!テンション上がるわ!

141 :126@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:21:21.94 ID:Zqvhp1x40.net
明後日から総合病院に行くからちょっと楽しみ
エコーが鮮明に写るといいな
最近リニューアルオープン?してるから、設備だって新しくなってると思いたいw

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:27:42.08 ID:q74ITVvP0.net
今日で12w
これからはしばらくこちらのスレでお世話になります

初めての妊婦健診行ってきた!そして初めての経腹エコー
中の人めっちゃ元気でグリングリンうごいてた
そして性別が早くも判明
足パカー開いてでんぐり返ししてるときにピコっとしたものが…
男の子かー女の子のほうがアクセつくったり好きなブランドの服着せたり楽しそうだったんだけどな
でも男なら男で一緒に走り回ったり木登りしたりできるようになりたいので今から筋トレしとこう

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:34:49.88 ID:vT0TiNP90.net
20w
在宅仕事でそこそこ忙しいんだけど、最近眠気がひどくて昼食後に意識を失うように寝てしまう
会社で同じ仕事してたら寝られないでしょ、って自分に言い聞かせるも効果なし…
眠くてしょうがないのって妊娠初期だけかと思ってたよーしんどい

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:21:08.23 ID:LGzXvuHP0.net
>>135
奥様すごい大人買いw いいね!
私は上の子の時に買った4枚をまた愛用するわ

>>142
随分早く判ったんだね!おめでとう!
上の息子も丁度エコーの時にオッパッピーしてて早くに判ったよw
子の性格にもよるだろうけど息子はのんきで可愛いよw

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:09:38.01 ID:QuK2UAso0.net
今日、中期の超音波スクリーニングに行ってきたんだけど、臍の緒が胎盤の端に付いてるって言われた

146 :可愛い奥様:2014/05/14(水) 16:27:54.21 ID:g8d/BhS8c
>>125
私はそれの腹帯なしで、パンツもローライズのにした。
トコベルの付け方?の説明で、専用腹巻してたら、他何もつけなくて良くて
パンツもローライズがいいって書いてあったよ。
私もトコベルないと無理なので毎日してるけど腹帯は買う予定ない。

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:44:38.52 ID:l8olPSkR0.net
>>145 胎盤から完全に外れて付いてるのでなければあまり問題ないって聞くけど
やっぱりちょっと不安になるよね。お大事になさって下さい。


※以下虫注意

最近引っ越したんだけど、緑豊か()な地域で虫がすごい。
昨晩玄関に5cmぐらいのゲジゲジがいて絶叫したらお腹がカッチカチになった。
びっくりしてもお腹が張るんだね…
張っても別に早産にはなりませんって前回の検診で断言されたばっかだけど
臨月にあんなもの見た日にはお産が始まってしまいそうな気がするw

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:12:22.89 ID:ypXJhHTh0.net
>>147
私もこないだ床に座って足の爪切ってたら、突然10cm程のムカデが足元に現れて心臓止まりましたw
田舎出身なんで自分で叩きのめしましたが、しばらくドキドキしてお腹も張ってました。
でもGだったら無理だ…

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:41:34.91 ID:jnAq1RVz0.net
手持ちのパンツ(Gパン)とかいよいよ苦しくなってきて西松屋のアジャスターバンド\999を買ったけどあれはイイねー
お腹苦しくないしトコベルのアンダー腹巻き代わりにもなった。もう一枚買い足したらマタニティパンツは買わないで済みそう

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:06:24.50 ID:PViGZuyg0.net
16w。
つわりは完全になくなって疲れやすいぐらいで体調はほぼ戻ったし、まだお腹大きくならないし体重も減ったまま変化ないし、本当に赤さんいるのか疑い始めてきたw
胎動まだかなー

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:15:44.53 ID:QwHfFKB5O.net
>>149
私は14wで、仕事用に1枚だけ西松屋でマタニティ用のレギンスパンツ買ったよ
赤ホンや近所のSCだと3000円くらいするのが1400円だったから即買いw

早速履いて出勤!と思ったらズルズルッと…
試着の時楽だわーと思って買ったらまだ緩かったらしい

とりあえず1人目の時のマタニティウェアもあるし、これで極力買い足さない方向でいる
ただブラはもう少し可愛いやつが欲しいなー

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:24:25.53 ID:+MTOCbqy0.net
>>151
15w
私もゆるくてマタニティー用パンツが下がってくるからサスペンダー使ってる。
一応アジャスターつきなんだけど、締め付けが苦手になってしまって使えそうもない。

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:44:06.32 ID:PViGZuyg0.net
頭が痛い。そして微熱。
旦那は昨日から喉が痛いと言っている。ピンチだ
週末には大事な大事な用事があるのに!

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:51:46.24 ID:HSFE3UF10.net
17w
保湿クリーム塗らないとすぐお腹のあたりがかゆくなる〜
妊娠セン予防で朝夜塗ってたけど、今は気づいたら塗ってる
かゆくて仕方ない

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:56:53.25 ID:kfSAP12I0.net
⚫️話ですすみません。

2日連続でどっさりスッキリ出ました。体重が2日で1.6キロも減った…どんだけ溜め込んでたんだ!
それと同時に、下腹部も出てきたわねぇと思ってたのがへこんだ。まだGパン履けたw

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:02:06.04 ID:X+UfhD9h0.net
ロト7で億万長者!!!!!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=246513&iid=57250

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:15:26.68 ID:iFObu8Xz0.net
仕事行ってるとマタパン二着とかじゃ、足りない。
黒は何回か洗うと色あせてくるし。

でもいくつも買っても仕方ないし…
ネイビーのトップスが多いので、白のマタパンほしいと思ってるけど、白のマタパンって便利かなぁ。
デブに見えるだけかなw

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:30:24.40 ID:QwHfFKB5O.net
>>152
なるほど、サスペンダーか〜
とりあえずユニクロの黒パンツがまだ履けるから、しばらくそっちで凌ごうかと思ってる

でもやっぱり2人目妊娠の方がお腹の出が早い気がする
これくらいの時って何kg増が理想なのかな〜
絶対初産の時より肥えそうなんだけど…

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:32:27.84 ID:ywZoGAeD0.net
15w5d、明日一ヶ月ぶりの健診だー!
エコーで会えるのが楽しみすぎて寝れないw

今まで膣経エコーだったけど明日は腹経エコーになるのかな、膣経エコー苦手だったからそうだといいなー。

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:13.94 ID:+l8ue5Qb0.net
>>157
どこまでお腹が出てるかわからないけど、私はこないだユニのレギパンの白をマタパン用に買ったよ。
今14wで食後にやたらお腹が出る以外は出てないけど、いつもSかMで今後のためにLにした。
安いから一本買ってもいいと思うよ。

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:05:08.61 ID:kcZhinjU0.net
>>138
サークルK明日行ってくるわ!

しかしコーヒーのノンカフェインってどういう仕組みの製法なのか
いつも気になってるw

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:18:56.87 ID:7pEUcfFH0.net
18w
こんな時間にお腹減ってしまった…
何気なくお腹軽くつまんだらかなり肉ついてて最近やけにお腹出てきたと思いつつ喜んでたけど単に太ったんだということに気づいた
ちょっとお腹減るとヤングドーナツとかチョコとかお菓子食べてるから糖尿病やばいよね……
本当にお菓子やめなきゃ!こんにゃくゼリーはなぜか気持ち悪くなっちゃうからダメだし他に何かいいものないかな?

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:33:07.63 ID:kCxGwWqC0.net
>>161
つ ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7

ネスカフェのデカフェコーヒーしかなくて父に出したら
今まで飲んだコーヒーで一番美味しいと言われたw

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:09:29.95 ID:uWtn+G8Z0.net
初孫に喜ぶ実母がコムサのマタニティーでブラウス、白パン、ワンピース買ってくれた
自分ではマタニティーには出せない値段だけど、特に白パンは無印のと全然違って感動した…
トップス選べば産後も普通にいけるし、店員さん曰く妊婦じゃないお客さんも珍しくないみたい

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:42:21.27 ID:mvMA8/5p0.net
ここ最近、朝起き抜けの吐き気がきつい
なんでだろう
吐かないけど朝食食べれないし旦那送り出したらとりあえず横にならずにいられない
ただ怠けてるだけかなー
さすがにまだ胃が圧迫されるような週数じゃないだろうし
朝だけ悪阻復活することとかあるのかしら

166 :可愛い奥様:2014/05/15(木) 08:59:20.45 ID:0LPt29nvk
なんか下の毛が伸びるのが異常に早い気がする
経腹なのか経膣なのかわからないし、ちょっと処理すべきか自然に任せるべきか。

食べ過ぎないようにおやつにところてん買ったけどまずいよう
こんな美味しくないものだったっけ?

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:42:03.85 ID:JSw/lguJ0.net
私もつわり終わったらあっという間に太った
お腹はいっぱいなのに口が食べたい感じ
お茶飲んでごまかしてるけど…
サツマイモでもふかして食べるかなあ。アイスとかケーキ食べるよりましだろうし。

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:01:13.53 ID:jec+zBIf0.net
>>165
今14週で日中の悪阻はだいぶ落ち着いたけど寝起きだけは必ずマーするよ。マーしちゃえばすっきりする。朝から疲れるけどね。何故かは分からないから解決になってなくて申し訳ないけど。

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:09:58.33 ID:B7larur80.net
>>152
なぜか「アジャスター付きだから大丈夫!♪」っていう
昔やってたCMを思い出した。

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:01:38.19 ID:T1XsynhpI.net
急につぼ漬けやたくあんが食べたくなって困る。
塩分を欲しているのかなーと割り切ってバリバリ食べているけど…

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:23:18.50 ID:XtbWrjoa0.net
今日は1日曇りや雨かな
こういう日は体調イマイチだわー
私も塩分欲してる感あるある
料理の味付けが濃くなってきた
濃い方が食べやすくてご飯も食べれるからだと思うんだけどまずいよね
もう少しつわりが治まってきたら減塩を心がけよう

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:29:20.13 ID:NwkNugug0.net
こないだから急に刻んだシソの葉を混ぜたおにぎりが美味しくてたまらない。
これは塩分欲求だったのか。

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:56:21.11 ID:JSw/lguJ0.net
レアチーズケーキてt食べたらダメなんだっけ?

オワタ

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:11:04.10 ID:FklSUvbm0.net
レアチーズケーキに使われてるクリームチーズを気にしてるんだよね?

日本製のクリームチーズなら、大半は加熱殺菌されたプロセスチーズだから大丈夫みたいだよ。
ただ種別がフレッシュチーズの、加熱されてないクリームチーズもあるにはある。

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:12:29.29 ID:NwkNugug0.net
日本のチーズは大抵リステリア検査済みらしいけどね。

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:29:08.60 ID:3FB73W9m0.net
本当に駄目だったら、煙草や酒みたいに絶対禁止にされてるだろうし、
毎日そればかりとか大量に食べるとかで無ければだいたい大丈夫だと思うけど

と思いつつ、生卵に当たったら嫌なので
いつもなら納豆玉子ご飯のところ、納豆なめ茸ご飯にしてる
これはこれで美味しいけど、生玉子欲しい

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:32:53.81 ID:X+bJbw9t0.net
安定期入ったら眠気が収まるってどこかで見たのに
初期より眠くなってるし、今日なんて今起きた…
毎日午後に眠くてたまらない。

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:55:10.33 ID:mvMA8/5p0.net
>>177
わたしも安定期入ってからの方が眠い。
今日も旦那送り出してから3時間二度寝したのにまだ眠たい。
寝れるときは思い切って寝るようにしてるよ。おかげで家事ははかどらないし、しようと思ってたこともどんどん後回しになってるけど。

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:57:45.40 ID:Ga1MAxxO0.net
>>176
わかる…生卵食べたい
妊娠してから明らかにお腹弱くなってるから食べる勇気もないけどw
今まで平気だったのに辛いもの、アイス、かき氷がダメになった。
もしかしたら寿司も…と思うと勇気が出ない。
病院の方針は生魚も食べてOKなんだけどなー

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:07:05.49 ID:Lu89KH5E0.net
⚫︎こ出ない…苦しい。
人生初の便秘だ。

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:52:50.18 ID:JSw/lguJ0.net
>>174
そうなんだ、ありがと
普段の食事ならこれはおkこれはやめとこってなるけど、
衝動買いしたお菓子まで気が回らなかった

食べたいものが食べれないって結構きついね
別にご飯に卵かけなくても美味しいおかずいっぱいあるじゃないか!と思うのに
食べられないと思うとがっくり来ちゃう
大丈夫だとは思うけど、一回お腹Pになってから怖い
やりたいことできないのもなー
布団干したいけどダメだし、旦那がいる休日は雨続きw

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:01:25.87 ID:mvMA8/5p0.net
塩分糖分脂肪分を気にしてなるべく色々なものを買わずに手作りするようにしてるけど、自分で作ったものって美味しくてつい食べすぎる。
グラノーラ大量生産したのに味見の段階で半分ぐらい減ってしまったよw

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:06:59.07 ID:3FB73W9m0.net
>>180
さあ、育児板の妊婦の便秘スレへ行くんだ…
私は、そこの朝空腹時にヤクルト飲む方法が効いたよ
色々みんな試してるから参考になるよ

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:39:40.88 ID:r48fqt5h0.net
19w4d
16w入った途端に嘘みたいにつわりが消え、人生って素晴らしいよね!と浮かれまくってたのに
19w入った途端ぶり返して来たんですけどorz
妊娠初期同様、米とパンは食べられない事が分かった
こんにゃくはどんだけ茹でても臭みが鼻につく(妊婦仕様)
最後の砦はお豆腐だ
お前だけが頼りだ
お前がダメなら私はもう野菜スティック齧ってウサギのように生きて行くしかありません

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:17:30.14 ID:h6qc5y0f0.net
⚫️話…


4〜5日出てなくて吐き気と頭痛で瀕死
ヨーグルト、グラノーラ、納豆、キウイも効かず
これは刺激しかない!と思ってコンビニのアイスカフェラテ飲んだら出た!!
で、次の日に激辛タイカレー食べたら残らず出た
凄くスッキリして嬉しいけど体には確実に良くないよねorQ
↑で便秘スレあるの知ったから見てみる!

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:00:11.34 ID:6UeeaQhR0.net
>>170
ナカーマ
晩御飯に必ず、漬け物食べてる
妊娠してからますます美味しく感じる

その代わりに、野菜ジュースとか果物でカリウム採るようにしてる
今、母親学級に行ったら、漬け物は便秘に良いって言ってたし食べ過ぎにならないようにすれば、妊婦にはいい食べ物みたいだよ

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:02:58.70 ID:ZlKthlzJ0.net
15w最終日、エコーで測って貰ったら
CRL 79.5 BPD34.6 FL17.3で足がちょっと短い気がする。
これくらいは範囲内なのかしら。

赤ちゃん自体は元気そうに動いてたし、小さいながらに指がきちんと出来てたり背骨があったり感動した!

終始顔を隠したり股を閉じてて表情や性別はわからなかったけどw

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:10:37.86 ID:NwkNugug0.net
>>186
漬物は発酵した乳酸菌がいいんだってね。
こないだTVでやってたよ。
塩分には気をつけてねー。

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:25:33.84 ID:6UeeaQhR0.net
>>188
青森県の人は便秘の人が少ないってやつかな?
パリパリして美味しいから、食べ過ぎに気を付ける

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:48:02.30 ID:NwkNugug0.net
>>189
そう、それそれ。
たまたま見てたけど、あんなにみんな漬物が好きなのか、と梅干くらいしか漬物食べない私は驚いた。

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:30:10.36 ID:/3RrZAnD0.net
ヨーグルトにオリゴ糖入れて食べると便秘にテキメンに効くというのを見たのでさっそくオリゴ糖ポチしてみた
液体のじゃなくて粉のやつじゃないとダメらしい
これでマグミット飲まずに自然なお通じくるといいんだけどなー
10日も出ないとかもう嫌

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:35:55.82 ID:mvMA8/5p0.net
周りに言われたので少し高かったけどワコールのマミングサポート買ってみた
なにこれ腰が楽ー!!
まだ体型変わらないと思ってたけど知らない間に腰に負担来てたんだな
立ちっぱで料理するのキツかったけど今日は大丈夫だ!ありがたやー

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:10:07.80 ID:6UeeaQhR0.net
>>190
子供からおじいちゃんおばあちゃんまでみんなよく食べるから、便秘の人が少ないって言ってたね
>>191
液状で売ってるオリゴ糖はイソマルトオリゴ糖、便秘に良いのはガラクトオリゴ糖で乳酸菌の餌になる
イソマルトオリゴ糖では乳酸菌の餌にならないから便秘に効果ないそう
オリゴのおかげか、てんさい糖はガラクトオリゴ糖だから、便秘に良いよ
てんさい糖なら700g300円からスーパーで買えるから、お料理や飲み物に使うと便秘知らずになれるよ
ソースは私とダ板にあったオリゴ糖スレ、今のところ3日以内には出てる

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:31:32.53 ID:6UeeaQhR0.net
>>193
×ガラクトオリゴ糖
〇ラフィノース

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:49:05.04 ID:RFjNKPEj0.net
戌の日のお参り行って来た。
実母と二人で行ったけど、他に来てたのが二組。
夫婦と母娘。

平日だからか、地元の小さい神社だからか
まぁ待たなくてよかったし良かったけど。

そのあとイオンを二軒はしごして、マタ服や、子供服を見たり、おやつ食べたりしてたら、
50代の母が、あんた元気だね、私ゃもう疲れた。と、妊婦の私より先に疲れてたw母はペーパードライバーなので運転は全て私だったのにw

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:50:38.07 ID:fz3meI/g0.net
16wで今日検診のときに先生が性別みてくれようとしたんだけど、
またの間になにもみえなくてでもまだはっきりしないカモ?みたいな言われ方してもやもやする。
まさかこんな早く性別わかるなんて思ってなくて期待したぶんガックシきた

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:00:19.58 ID:ruNqAMAc0.net
うちのほうはどこの病院も24週すぎないと教えてくれないよ

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:00:49.55 ID:kcZhinjU0.net
MOZU始まるけど見るか迷う・・・
みんなはショッキングな映像とか避けてる?
ドラマとか映画とか衝撃映像とか
中の人にあまり良くないのかな??

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:21:42.38 ID:RFjNKPEj0.net
>>196
うちの病院16wで、性別断言されたよ。女の子だとわかりにくかったり、多分って言われたりするよね。

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:09:42.95 ID:BqeGZJbY0.net
21wで中の人が一週分小さいと言われた。胎盤の位置も少し低いとの事。性別は突起物がしっぽなのか、男の子のなのかまだわからないとの事。しっぽって21wでもまだあるんだね…

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:10:58.09 ID:GWyBEReG0.net
お腹がここ2日でドカーン!と出てきたんだけど、こんな急に出てくるの?特に便秘なわけでもないし、食べ過ぎでもないはず。
お腹出てくると同時に、広くなって奥にでも行っちゃったのか、胎動もわからなくなってしまって寂しい。

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:38:43.22 ID:O0fYSq8j0.net
>>198
少し前にテレビでやってたGANTZを夫が見てて、横でチラ見してたらちょっと気分悪くなったよ。
私は元から殺伐とした映画あんまり好きじゃないから、個人差あるかもだけど。

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:49:23.09 ID:lpXsmhBmI.net
14w入ったところ。尾てい骨の上あたりと右足の付け根の関節あたりが辛い。
これも腰痛?骨盤痛?
とこベル買おうかな。安いものじゃないから悩む。
効果あるといいんだけど。

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:13:22.19 ID:B7larur80.net
もともとお腹の肉すごいあるんだけど、
そういう場合って、妊娠でお腹膨らんでたきたらどうなるの?
あと、その場合って妊娠線は出来にくいのかな?
もともとお腹の肉すごいから。?

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:06:52.89 ID:716d9q130.net
>>204
そんなことはないと思う。
お腹の肉が凄い=腹筋がない ということなので人より前に突き出す、
さらに子宮+肉の厚みもあって大きく膨らみ
皮が伸びまくるので要注意。私が一人目で実証済み...orz
痩せてる人=腹筋ある人って臨月でもお腹があまり出ないので
妊娠気づかれないらしい。

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:18:51.18 ID:uKDXkIJBO.net
>>198
1人目の時、昼にやってる刑事物や2時間ドラマの再放送が好きでよく見てたんだけど、立て続けに子どもが不幸になる話を見てしまってからは止めた。
作り話とはいえ子どもが不幸になるのを目の当たりにするのは辛かったし、そんな話を楽しみにしてた自分が嫌になったので…。

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:25:41.91 ID:8Pm3ik2s0.net
>>205
私もそのパターンを現在進行形で辿ってる。
お腹は元からぷよってて、やたらお腹出るのが早い。
腹筋はぼぼ出来ないレベルに弱いから、そりゃお腹も出るよねって感じだよ。

日付変わって今日から19wだけど、もう7ヶ月レベルのお腹。
母親学級で22wの人より出ててショックだった。

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:35:03.90 ID:IqwCqjed0.net
>>198
一人目のとき血液多め時代劇映画見に行ったり旦那に付き合ってゾンビ映画見に行ったりしたけど作り物だしーと平気だったな
でも衝撃映像とかじゃないけど最近スカパーでやってたジーンワルツは出だしで挫折した
同じフィクションでも妊娠出産絡むのは駄目だわ

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 03:04:39.73 ID:9AgLacweO.net
>>205
なるほどー。
私は痩せ型だけど腹筋ゼロだから13w頃からお腹が出始めたのかも…

まだ安定期入ってなくて誰にも言わないようにしてるけど、知り合いに会ったら妊婦だとバレそうなくらい出てる(;´д`)

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 03:18:17.34 ID:Nyt592PB0.net
>>205
私もそのパターンでお腹凄く出てる19w
お腹もでてるわ、ご飯食べると胃がズドーンとでるわで横から見ると
3(上が胸で下がお腹)のようになってる。

すでに苦しいし、寝づらくて、明日朝1ヶ月ぶりの検診なのに、この時間でも寝れぬ。

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 07:25:18.53 ID:1DurWhIr0.net
>>198
逆に平気になってしまった
ホラー・スプラッタ・グロはダメだけど、流血とか暴力表現も
ボヘーとしながら普通に見てる
ボクシングとか妙に熱心に見たりするようになったから、
中の人は男の子じゃないかと思ったり、
こんなんばっかり見てて暴力的になったら大変だなーと思って
寝る前にムーミン見たりしてるw

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 09:08:37.67 ID:JENuACUl0.net
安定期に入ってもイライラカリカリするのは仕様なんですか?
自分でも妊娠のせいだと思ってたし旦那にもそのうちおさまるから、と我慢してもらってたけど、こんなに続くと思わなかった。
むしろ自分のもともとの性格が実は短気だったんだろうかと落ち込むわ
カッとなって怒鳴ったあとに毎回自己嫌悪で泣きたくなる

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 10:39:55.81 ID:U1dzb30u0.net
今日から12週に入ったのですが、
どうもつわりがぶり返してきたみたいです。
空腹時も、何かを食べても吐き戻したくて我慢できず、結局戻してしまいます。
血圧が低いので、先日から鉄分配合のサプリを摂取しているのですが、
そのせいも考えられるのでしょうか?

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 10:45:06.38 ID:SWqFqVI60.net
相変わらずホラーもグロもヤクザも大丈夫なんだけど、ここ見てたら控えなきゃいけないきがしてきた。
クラシックとかいいって言うから、食事の準備のときに流すんだけど、楽しくないなー。
歌詞付きの曲を歌ってるときが自分は1番気持ち良いんだけど、中の人はどうなんだろ。

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:03:24.20 ID:M2+Wkb1W0.net
自分が楽しいと感じるものが一番だと思ってる
グロでもスプラッターでも見てて楽しい!爽快!となるならいいんじゃないかな
適度なストレスは体にいいらしいしPS2ひっぱりだしてかまいたちの夜2の続きをやるんだー

妊娠前はクラシック好きだったけど最近は全然聞く気がしない
06552355の曲をずっとリピートしてるや
Eテレは胎児の心をも掴むのか

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:08:44.15 ID:t58t0PMi0.net
>>213
鉄剤の副作用で吐き気あるよね。
サプリはどうなんだろう…

サンクスのデカフェ見かけたけどこの気候でホットはキツい。
代わりに午後ティーのハピネス買ったよ。

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:09:47.71 ID:jtiJP5Xy0.net
>>214
クラシックがいい!とは言っても今まであまり聴いた事がなかったりすると退屈ですよね
でもJAZZでもロックでもヘビメタでも、母親が好きで心地いい曲が一番だそうですよ

私自身、クラシックを昔からやってたけど退屈な曲は退屈だし、好きなのはダークな雰囲気のだったり低音バリバリだったり。
JAZZなんかも私がお腹にいた時に聴いてたみたいでふと懐かしく感じる時がありますし、将来同じアーティストについて語り合いたいな〜って思ったら今から聴かせるのもアリと私は考えてますw

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:15:58.31 ID:ggyCconO0.net
私は独身のころよくディズニー行ってて子供が産まれたら春になったらディズニーかなぁとかワクワクしてたのに、ディズニーメドレー聞いたら悪阻がぶり返した…
我が子よ、ディズニーはお嫌いですか…?とちょっと悲しくなったw
それ以外は好きなアーティストの曲聞いてもクラシック聞いても心地良いから中の人の仕様なんだろうなぁとか勝手に考えてる。

週明けに3週間ぶりの検診だ。毎回検診の数日前になるとドキドキする…

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:30:15.85 ID:KToqgl3S0.net
>>211だけど、中の人男の子だったw
今まで「早く終われ」と思ってたボクシングの試合を熱心に見ちゃったり、
旦那が新しい龍が如くやってるのを
今度のは刀とピストルばっかでつまんねーな、前みたいに殴り合いしろよ、なーんて
思ったりしたのはそのせいだったのかーと妙に納得。

心穏やかにアニソンでも聞いてくるわ。

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:31:00.84 ID:U1dzb30u0.net
>>216
そうなんですね。
調べて見たら鉄分のサプリでも吐き気が出ることはあるみたいで。
無理して飲まなくてもいいとあったのでやめてみます。
葉酸も入ってるから手軽かなと思ったのですが、体調悪くなっちゃうんじゃ良くないし。

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:54:59.52 ID:4hQmhXgcO.net
急に旦那のキン肉マンとかドラゴンボールのDVD見まくってる
私の中の人も男の子かしら。
しかし友人はふわふわキラキラ系が大好きになって
入院のパジャマもヒラヒラしたの買ってたのに
男の子だったからな〜

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:25:12.34 ID:GsneC1Bz0.net
安定期に入ってから旅行行く予定の人いますか?
子供いないうちに海外行きたいけど、飛行機に乗ってる間、酔い止めor睡眠薬なんて飲んだらだめですよね?

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:46:01.33 ID:KToqgl3S0.net
>>222
それはさすがにここで聞くことじゃないよ
行先、フライト時間その他含めてまるっと医者に相談しなされ
しかし海外旅行行こうだなんて元気だねえ。羨ましいわ。

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:44:34.12 ID:GsneC1Bz0.net
>>223
旅行というか、海外に高齢の親が住んでて、数年後には元気でいられるかわからなくて会っておきたいんです。
やっぱり病院に聞かないと市販薬も飲んだらだめですよね。

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:38:06.79 ID:bqlIzoBb0.net
>>222
参考までに。
http://ameblo.jp/son-mihyon/entry-11835153223.html

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:51:45.53 ID:KToqgl3S0.net
>>224
親御さんに来てもらう、って選択肢はないのかな
まあ事情はいろいろあるだろうけど、
産まれてからもすぐ見せられないってのは寂しいね
どちらにしても、ここには答えられる人いないと思うよ
車で数時間とかなら、対策とか酔わない方法とか教えてもらえるかも
知れないけど、海外に飛行機じゃ1時間2時間の話じゃないだろうし。

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:40:32.60 ID:vtUQxz+A0.net
>>222
妊娠・出産が理由の移動もある訳だから妊婦でも海外に渡航する人は
一定数いるけど・・・

酔い止めとか睡眠薬(!)を使いたいってのはそれとは全く別の話なんで
医師に相談としか言えないと思うよ。

市販薬も駄目というか、妊娠中は薬という薬を疑わないといけないし
説明書にもそう書いてあるはずだよ。

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:54:16.52 ID:2PV7uAs/0.net
久々の検診終わりの14w
なんか寝てたのか赤ちゃんエコーで見づらいしまえみたく動いてなかった…でも先生が何も言わないってことは大丈夫なんだよねい…

次は約一ヶ月後だー長い!!

そして3週で2キロも増えてて愕然…

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:31:41.65 ID:SWqFqVI60.net
今日から21w
気づけばこのスレの最終週。
ここに来た時はまだつわりで寝たきりで1日50時間ぐらいあるんじゃないかってくらい、1日が長かったけど、つわりが終わってからは相変わらず疲れやすいけど、食べて寝て胎動感じてたまに出掛けての繰り返しで、あっと言う間にここまで来た。
あんな小さなお豆さんが20cmの人になってるのが凄い。
トイレで妊娠検査薬の陽性反応に涙したことも思い出し、また泣きそう。
やっと妊娠生活折り返しでまだまだ先はあるのにwww

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:37:40.18 ID:+mqZTkZIO.net
>>224
薬の知識もない見ず知らずの私に
「酔い止めも眠剤も全然大丈夫よ」
と言われたら飲むのか?

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:44:28.59 ID:nwqdca7D0.net
もうすぐ17wここ2~3日で一気にお腹大きくなった気がするそしてお腹がズキズキして痛くなる色んな所引っ張られてるのかな
何故か便秘は解消した

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:29:11.34 ID:pXqvms+o0.net
>>230
しつこい
ストレスたまってんなら愚痴スレいけ

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:57.25 ID:JENuACUl0.net
中の人のためにも心穏やかでいなきゃいけないと分かってるのについイライラする
周りにうまく受け止めてくれる人がいなくていつも言い争い
まぁ元はと言えばイライラしてる自分が悪いんだが
こんなんで母親できるのかな

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:43:27.65 ID:rfKu7jrqO.net
>>228
不安になりますよね。
ピョコピョコ動いてたとかよく聞きますし。
私もこないだ13週の健診で動かない事を質問したら、「こればっかりはタイミングだからね〜」と言われました。
その後いろんな角度にエコーを動かしたら、刺激されたのかやっと緩〜く動いてくれた程度でしたw
活発じゃないのは親譲りなのかなって思ったりしています。

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:41.21 ID:mU0gqSpg0.net
私の場合だけど、イライラして旦那に文句言いたくなったら、我慢せず言う。ただしすごいぶりっ子で。語尾にプンプン!とかもつけちゃう。
そうすると旦那はそんなにイラっとしないみたいだし、自分も言って自己嫌悪に陥らないですむからいつもそうしてる。怒った感情そのまま出すと、お互いもっと鬱憤溜まっちゃう気がする。
しかし人によっては余計にイライラしそうだから、あんまりオススメはしません…。

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:05.74 ID:JENuACUl0.net
>>235
うちの場合だと、それをやると旦那が喜んでじゃれてくるw
私「ぷんぷん」
旦「ぷんぷん嫌にゃん!ちゅっちゅっぎゅーー」みたいなww
それにまたイライラして今度は本ギレしてしまうのがいつものパターン。
もう相手を子供だと思って辛抱強く接するしかないんだけど、なんせ今自分に余裕がなくて困る

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:27:17.90 ID:I47r3DnZ0.net
>>222
医師によって方針まちまちみたいだから、行きたくて背中おしてほしいだけなら聞かない方がいいかも。
旅行てことでたたかれるかもしれないけど、個人的には自分や家族が納得してるならいいんじゃないかな。
このスレの数週ならAIUの妊婦もはいれる旅行保険もはいれるからそれにはいって、ビジネスのらないなら早めに空港カウンターいって足元広いバシネット席の列のどこかに座席を指定してもらうといいかも。

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:27:41.66 ID:RcGSt12b0.net
職場で理不尽なことで上司に怒られるし、アップルIDがいきなり使えなくなって不正利用の可能性とか言われるし
昼休みに買った卵、職場の冷蔵庫に忘れるし、イライラしてお腹は張るし、
今日はなんか嫌な1日だった。
もう寝よう。明日はいい日になりますように。

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:40:21.44 ID:mU0gqSpg0.net
近くに温泉か銭湯でもあればなぁ。バスタブではなく広いお風呂で、手足を伸ばしてのんびり浸かりたい。
出たらフルーツ牛乳飲んで、家帰ってバタンキューしたい。妊娠してから、肩こりが悪化したので肩を揉んでくれる旦那がいたらなお嬉しい。

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:06:02.14 ID:LJ/SKAc60.net
13w とにかく頭が痛い。朝は眠たいだけで調子いいんだけど、日が登るにつれて食欲がなくなり、夕方になるにつれて頭が痛くなる

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:04.33 ID:wrN2oiYc0.net
妊娠してから、ドラマで女の子が鈍臭いのを見るとイライラするようになってしまった。前までそういうキャラの方が好きだったのに
今だと、スモーキングガンのヒロインとか
久々に見たライアーゲームのヒロインもダメになってた

中の人が男の子だったら、彼女でも連れて来たら嫉妬するのかとか
女の子だったら、旦那と仲良くしてるのに嫉妬しちゃうのかとか
今から無駄な心配

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:19:09.66 ID:L4vreOpS0.net
17w6d
5ヶ月入ってから、やたらと満腹感を感じるようになった
そんなに量は食べなくても、喉まで満腹!って感じで苦しい
その割りに二、三時間くらいでお腹が空くのは何故…

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:30.72 ID:ciX8huDL0.net
>>241
私だけじゃなかったんだ!
同じくスモーキングガンのヒロインにイライラ録画予約解除した
前はそんな事なかったのに
MOZUも進展遅いし、たばこ吸い過ぎでイライラ録画観ずにたまってく

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:32:34.85 ID:H5FeHDfc0.net
15w2d
なんだかお腹の中がもにょもにょムズムズする気がする。胎動だったらいいなー、初産だから勝手がわからん

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:36:52.61 ID:o1RDlZyEI.net
胎動がポコポコした後、必ずオナラがでるのは何故だわよ。
今日から20wだから胎動には間違いないんだけど。
あらあら、またポコポコ動いて可愛いウフフ、の花畑の後にオナラ…

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 02:14:16.77 ID:o9JohPtl0.net
13wです
ウエストに手を当てた時に
ちょうど親指がくるあたりがものすごい凝り
3日前に鍼治療で取ってもらったのに
もうすでにコリの塊ができてる

妊娠前はこんな所凝らなかったのに
同じような方いませんかー?
原因がわからない

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:36:12.63 ID:PtkLtcCs0.net
>>242
17w1dだけど、全く同じ!
五ヶ月入った頃から一回の食事の量が減ったけど、すぐお腹空くから色々つまんでる
子宮が大きくなって胃が上に押し上げられてるのかな

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:05:03.24 ID:kYaFE02v0.net
19w1d。
ここ1ヶ月の体重グラフが急に右肩上がり。
つわりなかったけど、体重増えない、余裕!とか思ってた自分を殴りたい。
お腹がやたら大きくなってきたのはただの太り過ぎなのか。
間食控えて、晩ご飯のご飯を少し減らそう…

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:19:10.78 ID:izR8pdt/0.net
13w
悪阻終わってないけどタイカレー食べたいトムヤムクン食べたいガパオライス食べたい
でも少し前にレモングラスが禁忌とあったからびびるわ、バジルも摂りすぎ注意みたいだし

それにしても40wまで先が長すぎる

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:03:10.12 ID:c7Y78Aap0.net
ナンプラーとオイスターソースと砂糖と唐辛子とレモン汁で、なんとなくタイ料理風のもの作れるから食べたくなったら自分で作っちゃう。それで麺炒めてパッタイもどきとか。
てかレモングラス絶対禁忌って程ではないのでは?今まで何度も食べたけど私はなんともない。後期はわからないけどね。

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:32:34.12 ID:Dq5lshf70.net
>>248
全く同じ。
つわりなくて食べても太らなかったから、これは食べろと言うことか!とか思って食べてたら安定期入るあたりから急激に増えたww
胃が大きくなってて男並みに食べてしまうよ。
これからますます増えるとか考えなくない。
しかも旦那が喧嘩するたびにご機嫌取りにケーキやら甘いもの買ってくるからほんと困る…。

レモングラスは食べすぎなれば平気なはず。
代々木公園でタイフェスやってて行きたいけど1人だしなーw

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:33:12.34 ID:KjEV5OtN0.net
>>248>>251
私が今相談しようとしたことがそのまま書いてあったw
妊娠前から同じくらい食べてるし運動もしてないのに急に増えた
妊娠してるから仕方ないって範囲なのかな?(だから無理に生活を見直す必要ないよね)
とか思ってたけど、やっぱり食生活見直すべきなの?

買ってきたお菓子…

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:53:43.01 ID:DqSuzucPI.net
>>249
バイト先でよくタイ人によるタイカレーをご馳走になるんだけど、
レモングラスでなくてコブミカンの葉っていうのを入れてたよ。

254 :可愛い奥様:2014/05/17(土) 16:37:04.62 ID:B0oeduF1t
トキソプラズマ陽性だった…orz
再検査でまた陽性が出たら妊娠中の初感染の可能性が高いらしい

妊娠判明してからはもちろん生肉食べたり猫と接触したりしてないけど
3年前一人目妊娠した時は陰性だったからその間の感染だよなあ
30数年間感染して無かったのによりによってこの時期とは…!!

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:42:02.14 ID:aj4LzcoE0.net
>>251
タイフェス行ってきたけど
人多すぎて泣きそうだった
食事系は並ぶの大変そうで、結局焼きそばとマンゴーだけ食べて帰ってきたよ
つかれた...

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:59:51.61 ID:XTJRynx70.net
日によってお腹の大きさが違う気がするけど、こんなもんなのかな?
お通じのあるなしも関係するだろうけど

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:02:43.92 ID:84uTeYfD0.net
タイ料理食べたい!

13wでお腹がへっこまなくなった
普段はふっくらという感じで便秘だと5ヶ月の腹w
お腹が服と擦れてるのか時々痒くないプツプツが出来る
今までピッタリめの服や丈の短いトップスばかりなので
せめて丈の長いTシャツは買わなきゃな

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:35:01.09 ID:lUKQiGMhO.net
好きなものを好きなだけ食べたい。今、17wだけどつわりがきついー。魚、牛乳、卵(生と半熟)が食べれないorz食べたら寝込んでしまう。タイ料理たべたいなぁ。
先月半ば、体調崩してから今まで咳と鼻水、熱がいまだに続いてる。病院五件目にして、抗生物質出されてやっと収まった感じ。ホッとしたのもつかの間、咳のしすぎで、あばら?骨を疲労骨折してるらしい。道理でいたいわけだ。
咳は止まらないしきついよorz

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:34:26.56 ID:SOlEoXBA0.net
14w入って肌カッサカサ!カッサカサ!!
顔首が痒くてたまらん!
次の検診で塗り薬出してもらえるかな?

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:58:51.78 ID:Dq5lshf70.net
>>255
私は妊娠前は食べる量セーブしててお茶碗半分とかにしてたんだけど、妊娠してからお茶碗大盛になってw
体重かなり増えてきたから助産師さんに大丈夫か聞いたら、このペースより増えなければっていうゆるい方針の病院だった。
おかげで食べたいだけ食べてるww
ちなみに里帰りなんだけど、帰って怒られたりするんだろーかw

>>255
お、行ってきたんだー!いいな。
今日はポールの延期で流れた人も結構いたのかな?
妊娠してから行列並ぶのキツいよね。
明日も迷ってたけど、近場のタイ料理にしとくかな。

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:12:21.55 ID:T0eTBnXI0.net
H&Mで、前に980円のTシャツを買ったら、くじで3000円分の金券が当たったので、今日買いに行って来た。

マタニティのサラサラの生地の柄パンを見つけた。1480円。
思いっきり普段着にするつもりだったのに、隣で友達と買い物してた妊婦さんが、パジャマのズボンが全然入らなくなってさぁーと言いながらそれを買ってたので、悩んだけどまぁタダだしねw

夜は焼肉食べちゃった。炭酸水とレモン頼んで、レモンサワー風にして焼肉と食べると、酒飲んでる気分になったよw


>>256あるある!
5ヶ月なのに6ヶ月後半ぐらいじゃないかってときとかあるし。お通じ絶対関係あるな。

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:49:35.00 ID:n+CW8L0B0.net
タイ料理食べたくなってガパオ食べてきた!
今15wでこれまではつわりでほとんど食べれなかったけど
最近食べれるものが増えてきて嬉しい
焼き肉も食べたいなぁ

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:26:40.91 ID:uK2RrjAO0.net
五ヶ月のかたに聞きたいのですが、
皆さん戌の日のお参りって行きましたか?

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:03:35.92 ID:yPtjTJ3N0.net
>>263
お参りは行ったし腹帯も巻いたけど、お参りの日は戌の日じゃなかったな。
戌の日は元々、安産を祈願しながら腹帯を巻く日だみたいな事をどっかで見たので
神社が空いてる普通の日にお参りに行ってお守りだの貰ってきて
戌の日は地味に腹帯巻いて終了w

気分の問題みたいな部分も大きいから、自分がなんとなく満足いく形で良いのでは?

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:03:36.11 ID:fN15oAXY0.net
行きましたよ

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:49:45.73 ID:0E5UEb2s0.net
>>263
私、平日は仕事休むと後々自分の首を絞める。土曜は旦那が休めない。
だから、行けなさそうです。
ただ、早々と実家がお参りに行ってくれて、祈祷してもらった腹帯があるので、それを戌の日に着用することにしています。

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:18:30.51 ID:c7Y78Aap0.net
最近、旦那に対する執着心がすごくて自分でも戸惑う。ホルモンバランスの関係とかかな。
元々飲み会多くて、金土の夜はいなくて当たり前、月〜木もあったりしてた。以前はいなくても全く気にならなかったのに、最近は早く帰ってきなさいよ!とイライラする。帰ってきたからって、何をするわけでもないのに。
そんな人、いますか??

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:26:01.47 ID:WpRqBylt0.net
五ヶ月って20〜23wのことかなと思ってたら、16〜19wのことって母親学級で知って
今21wでうっかり過ぎてしまったけど今月水天宮行ってお参りだけしてくるつもりです
いいんだ、こういうのは気持ちだから

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:37:30.72 ID:LLaXX0MG0.net
>>263
木曜日に川崎大師行って人生初護摩焚きしてお札貰って腹帯と御守りのセット買って有給取った旦那の厄払いも一緒にしてきた
久しぶりの正座だしお腹の重みもあって
足痺れまくったけど葛餅食べて帰ってきて楽しかった

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:41:33.60 ID:IR/6Pv2JO.net
今4ヶ月で、来月日曜日と戌の日被ってる!と思ったら、私は親友の結婚式、夫は用事
いつ行っても余裕でお参りできる近場の神社に行く予定だし、いつ行こうかなー

1人目の時、無頓着夫婦なりにちょっとよそ行きの格好で戌の日参りに行ったら、他の夫婦はGパンクロックスとか、ノースリーブのペラペラミニスカワンピースとかだったからちょっと拍子抜けしてしまった
結構気楽な感じで良いのね〜と

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:05:32.61 ID:Lpi7CIRE0.net
18w6d
背中の皮膚が脱皮状態。粉吹いてる!
黒インナー着たらビックリ仰天。
痒いこともないから放置してる。
皮膚科行くのも億劫だorQ
最近急にお腹出てきた。
胎動らしきものも感じれるようになって嬉しい。

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:30:27.39 ID:RCRDPVhl0.net
戌の日のことだけど、お詣りは済ませてあるから、腹帯をまいて、家族で食事会でも…となってるけど、
義母の宗教ゴリ押しされそうで、会いたくない。

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:32:52.68 ID:DO7nS+Pd0.net
>>272
戌の日は嫁実家の行事なのでーって旦那さんにでも言ってもらって逃げられないかな?

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:11:30.57 ID:UCAuagxo0.net
安産祈願は16wの体調の良い戌の日でもなんでもない平日に行ってきた。
絵馬書いたんだけど、知り合いのを発見しちゃったw
みなさん普段着〜ちょいよそ行きの服装だったけど、お宮参りの人の服装が気になった。
ダメージジーンズもいればスーツもいて、普通のワンピースから盛り髪の夜の蝶みたいな方がいて。
赤ちゃんはフリフリドレスで破壊力ハンパないかわいさだった。

肝心な戌の日は腹帯つけるの忘れたし、未だにつけずに21w。

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:33:41.58 ID:9DPvoFuv0.net
戌の日のお参り?っていくらくらいかかりますか?

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:46:00.42 ID:DO7nS+Pd0.net
>>275
それは流石に行く神社に聞けとしか

5か月入ってから周りに言うつもりだったのに週末の親族結婚式でカミングアウトせざるを得なくなりそうな13w
慎重に行きたいんだけどなー

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:13:10.82 ID:tatHOYGNO.net
>>275
私が行ったところは5,000円〜でした。

有名な神社とかはホームページあるから書いてあると思うよ。

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:31:28.13 ID:G8j/tfrG0.net
>>275
私の行ったところは7000円のお手軽コースと
20000円のスペシャルコースがあったよ。

お参りでもらった腹帯の性別占い当たった。
2分の1ではあるんだけど、思ってた性別と逆だったから
なんか占い当たった!すごい!て気分だ。

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:03:11.10 ID:RCRDPVhl0.net
近畿地方の有名どころ、祈祷料10000円と、
帯の代金でした。

家に飾ったお札に毎朝お水を供えてお祈りするの、
忘れそうになる…

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:15:37.74 ID:aGIxsc/E0.net
今日水天宮行ってきた。
祈祷料5,000円、小布3,000円。

旦那は出張でいないから一人で行ったんだけど、お宮参りの人も結構いて見てたらあっという間順番回ってきた。

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:45:42.73 ID:ECpxJqQk0.net
検診いったら赤ちゃんの大きさが16w2dの大きさって言われた。
検診時15wだけどツワリキツくて2ヶ月ほど絶食ぎみだったし、今でも1日大人1食分も食べれないけど、しっかり成長してるんだな

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:43:56.04 ID:bqtMxBPz0.net
>>267
とてもよくわかる。
今まで居ないのが当たり前だったのに、毎週予定聞いてはグチグチ言ってしまう。
子どもができた後も仕事人間のままなのかっていう焦りと、こちらを気遣ってほしいという焼きもちみたいな感じでイライラしてしまうような感じ。
多忙な夫を持つと大変だね。でも夫なりに考えてるんだろうなと思ってます。

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:47:12.91 ID:G3TunC3eO.net
近所の神社に行ったら、お祈り1万円〜3万円で腹帯は別料金の5000円、お守り2000円と出品がすごいことになったよ…。
何でも子宝の神社だったみたいで、妊娠祈祷もやってるそうだ。場所によってこんなに違うんだねw
お祈りしてもらったからには元気な子を産むぞー!

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:32:39.85 ID:knDWk4Hi0.net
>>267
>>282
こっちでどうぞ

妊婦の愚痴吐き場 part97
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1400132097/

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:43:31.33 ID:Nl+iu+6s0.net
>>283
それは高いね。
こういうのは値段じゃないってことはわかってるけどご利益ありそうw
うちの近くの神社は祈祷・お守り・御札・絵馬に粗品のタオルと
何故か昆布がついて5000円ポッキリだったよ。腹帯は自前。

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:51:50.53 ID:UCAuagxo0.net
>>283
すごい!ご利益あるよ!
うちは腹帯は持参して、ご祈祷+御守り+お札+塩で5000円だった。
塩は安産祈願の翌朝、お水に混ぜて飲むんだけど、飲んだらつわりぶり返したと思うぐらい吐いて、今では良い思い出w

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:19.19 ID:y1vy/9kz0.net
>>123
こちら関西地区ですが、和歌山のナツミっていう夏でも食べられるみかんが売っててウマーだったよ!
あとカラーマンダリンも、米国産じゃなくて日本で清美と掛け合わせたタイプだったから無農薬安心だし美味しかったよ。
美味しいみかん見つかる事祈ってます!

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:23:42.28 ID:6QJQofvu0.net
>>287
ナツミとカラーマンダリンですね!当方関東住まいなので、ネットでその種類が取り寄せできるか調べてみることにします。情報ありがとうございますー!!

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:26:25.84 ID:Gh+NAHCe0.net
カラマンダリン、生協で毎週買ってる。美味しいよね〜

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:28:28.09 ID:ul+12l590.net
私は日向夏が神だよ
だけどそろそろ時期も終わりそうだから困りそうだけど、つわりも引いてきてるからこのまま卒業できるかしら?
柑橘系はスタンダードだけどいいよね

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:29:28.57 ID:Xexf66FX0.net
ビタミンCのサプリでオススメあります?
鼻血が良く出るって言ったら、粘膜を強くするためにビタミンCの摂取を
勧められたんだけど

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:10:08.36 ID:mSvYPqa50.net
レモネード特濃っていうのが微炭酸でおいしい!

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:18:33.21 ID:1Tp5z1Tl0.net
夕方に生理みたいな出血があって病院行ってきた
中の人は元気に動いてたし、子宮頸管の長さも十分だから大丈夫だけど、
しばらくは安静にしてろって言われた
つわり治まってきたと思ったらこれだよ…
もうすぐ5ヶ月だけど戌の日のお参りもいけないかなぁ

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:31:54.22 ID:bLMwg8VB0.net
>>293
体調はどう?無理しないでね

私も13wくらいのときに不正出血があったけど、中の人も子宮も問題なかったし今も元気に働いてるよ
穴が塞がってるわけじゃないんだからたまには血も出るよね、とあまり思いつめないようにしてた

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:26:39.04 ID:9DPvoFuv0.net
ソフトブラジャーっての買ってみたけど、薄いね。
ブラの形した布だね。
絶対乳首バレる。
なんかパッド入れればいいのかな?

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:36:03.52 ID:1Tp5z1Tl0.net
>>294
ありがとう
私自身は特に腹痛もなかったし予兆も全くなかったからすごい焦ったよ
不安だけど考えてもどうにもならないもんね
このまま出血止まってほしいわ

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:52:12.31 ID:gm5uMlLd0.net
12w頃から悪阻が始まった方っています?
自分は今までだるい眠い以外特に症状がなくて
つわり軽くてラッキーと思っていたのですが、
実母は12wからつわりが始まり19wまで妊娠重症悪阻で入院していたと聞き
ガクブルなのですが…やっぱりかなり少数派?

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:08:49.21 ID:D8V5opCE0.net
>>295
私も今日買って帰って開けてびっくりした
わかってればパットも一緒に買ったのに

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:33:45.71 ID:9DPvoFuv0.net
>>298
ね。
前に西まつ屋で買った一枚800円のはパッド入ってた。
今回は赤ちゃんほんぽで二組で1800円の買ったんだけど。

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:39:32.60 ID:1WR3aGaa0.net
18w近所の30代の女性に散歩中遭遇
「あれ、妊婦したの?妊婦菌もーらい」てお腹触られた…
妊婦菌って汚いものみたいな言い方しなくてもとモヤっとした

18wでこんなにお腹出るものなの?
キャミとかめくれ上がるんだけど

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:50:50.81 ID:GSWHHSkx0.net
ビフィズス菌・ガゼイ菌・納豆菌「…」

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:53:16.46 ID:ECpxJqQk0.net
>>297
前回15wくらいから妊娠悪阻になって死ぬかと思ったよ
25wくらいまで続いたかな

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:10:20.20 ID:hVBB9JHb0.net
>>300
もーらいってことは、その人妊娠したいんだろうけど、いきなりお腹触ってきてとかはちょっと…
私は妊娠希望の友達に「あやかれたらいいな」と言われたぐらいかな。

マー話になります。




15w
つわりのピーク過ぎたけど、まだまだ。
嫌な予感はしてたけど、宅配ピザ少し食べたら…はぁ。
早く吐き気なくなってほしいな。

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:59:50.67 ID:QiwicaWX0.net
>>261
H&Mにマタニティあるんですね!
行ってみよ

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:43:06.31 ID:DrBlUqnE0.net
>>300
ねらーなんじゃない?
妊娠希望スレでそんなのあったような

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:48:50.54 ID:gVJ+Yy0e0.net
今日からここです。
9wに病院で確認した以降は検診してないから大丈夫か心配になるよ。
でもつわり続いてるぽいから大丈夫なのかな。

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:05:00.66 ID:zIYfJUco0.net
>>302
15wから!
油断せずに覚悟はしておくことにします…
ありがとう!

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:15:56.40 ID:iuIPRTlt0.net
検診が4週間ごとなんて、不安すぎる。
増やしてもらえないのかな?

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:42:27.95 ID:RCEY5YVe0.net
今日でこのスレ卒業だった!
戌の日の相談とか不安とかすぐにレスポンス貰えてありがたかったです、感謝!
あちらでまたお会いしましょう

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:25:25.39 ID:sCQZ6ulN0.net
>>306
私も9w後半以降一度も病院行ってないから同じく不安
胎動なんかもちろん無いし胸も張らない。つわりも終わりそう。
4週間って長い長過ぎるー

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:39:42.03 ID:Gw+EJPOk0.net
>>308
病院によるだろうけど、あまりに不安なんですって相談すれば増やしてもらえるかも。

1人目の時は2回の流産の後の妊娠だったんで、胎動感じられるようになるまで
2週に1回の検診にしてもらってたよ。
ただ、補助券の枚数は標準的な検診分しかないと思うので(これも自治体によるだろうけど)
費用の自己負担は増えてしまうけどね。

2人目妊娠中の今は4週に1回の検診だ。

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:56:14.57 ID:LxbH/b7pO.net
安定気に入るとあっという間に感じるらしいよ

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:06:36.96 ID://SBR55H0.net
17wに突入
ここ3〜4日くらいで一気にお腹が巨大化してその影響かお腹のつっぱり感で苦しい
子宮より上の胃の辺りのつっぱり感だし
大丈夫じゃないか?と旦那になだめられる
けど不安でイライラするそれまでのほほんとしてたのに早く病院行きたくて焦る
あと4日の辛抱だ

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:34:16.43 ID:21LTfg1l0.net
初期の検診ってうちは3週間毎だったよ
私は休みが合わなくて4週間だったけど。
20wの今は4週間。
胎動を感じられる&体重管理に気を付けるようになると、
検診日がすぐ来るように感じられるかもね。

つわりが終わってご飯が美味しいからつい食べ過ぎてしまう。
食べ過ぎないように気を付けると、今度は寝る前にアイスとかが欲しくなる。
個人病院では+10kgまでって言われたけど、総合では+8kgまでって言われた。
食欲抑えるのがつらい。

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:56:28.08 ID:VB4tQU+V0.net
今日から17wなんだけど、3週間前の検診時から2キロも増やしてしまった。お腹出てきたなーと思ってたけど、たぶん自腹だ…
顔や手足は見た目変わらないんだけどな。

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:18:34.94 ID:6yI3EanT0.net
今日健診行ってきた
体重を注意されちゃった
20wだけど妊娠前より4キロも増えてしまったわ
昨日回転寿司で食べ過ぎたの後悔してる

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:45:30.13 ID:pS1P2BwR0.net
私も今日検診だった
妊娠前より3kg増えてこの一ヶ月で2kg近く増えたけど何も言われず、これくらいならいいのかな
そして性別がわかった!
実感がより湧いてきてちょっとだけ頭お花畑になりそう

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:12:03.12 ID:Q5E7mzsk0.net
美容院って行ってますか?
いま17wで日中ちょっと動けるようになったからカットだけ行きたいんだけど妊娠してますっていう事は美容師さんには伝えたほうがいいのかなーと思って

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:22:02.36 ID:LeGPXEAi0.net
>>318
14w位に行ってきたよ。特に妊娠については伝えてない。
妊娠に関わるような特別な施術とかしてないから。

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:27:25.50 ID:7sroS9g60.net
>>318
私は伝えたよ、ネット予約だったから備考欄に書いといた
カット、パーマ、カラーのフルコースだったから急に具合悪くなる可能性もあるし念のためね。
当日は施術時間とか室温とか気遣ってもらえて助かった

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:48:43.28 ID:9e9VxJ4n0.net
>>316
妊娠前からたった4kgで注意されんの!?
1ヶ月で一気に増えたとかじゃなくて?

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:00:51.27 ID:Cp8F9vog0.net
17W
もともと胃下垂ぎみだったが
このごろ多めに食べるとみぞおちが苦しくてそれ以上食べられなくなる
妊娠で胃があがってきたからなのかな・・・

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:10:22.83 ID:xxnamX7E0.net
17w
つわり終わった?方、妊娠前のように口の中すっきりしますか?
吐き気はないけど、口の中がなんか気持ち悪くて、痰が詰まった感じとか、ゲップが出るのは治らない。産むまで治らない気がするんだけど、これ結構苦痛。

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:14:21.70 ID:iNUIC49P0.net
>>323
知り合いに妊娠中に唾液量が増えてしまって産むまでずっと口の中気持ち悪かった人がいたよ。ヨダレツワリだって自分で言ってて、大変だなって思った

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:54:26.57 ID:TW/bCrfx0.net
15w4d多分胎動を感じた
お臍の下10センチ辺りに数秒起きに三回くらいポコンポコンってなった
三人目だからか週数より大きめだからかな
元気に育つといいな

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:59:23.50 ID://SBR55H0.net
>>323
同じく17wでつわり終わったはず
ゲップはだいぶマシになったけどたまに食後とかに連発しまくる時がある
15wでつわり終わったかな?と安心した後に一晩だけ大量のヨダレでミニタオル口に咥えて眠れなかった日があったり
喉のつまり感や口内の不快感味覚の鈍りが
突然一週間位ぶり返した事もあった

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:59:29.76 ID:Q5E7mzsk0.net
>>319>>320
カットだけだから伝えなくても大丈夫かな
1時間くらいだし‥レスありがとう!

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:11:40.90 ID:eak+0mfu0.net
>>318
遅くなっちゃったけど…。
私も17wの時、カットだけだったけど、伝えたよ。
パーマやカラーしてる人とは席を離してくれたり、お水くれたり、シャンプー台の角度も気にしてくれて、ブローも2人でやってくれたから、すごく早く終わったw
あと、妊娠後の髪質の変化や産後の抜け毛の話も聞けたし、それを考慮したカットも提案してくれたよ!

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:13:49.77 ID:aAqEqzc0I.net
13w
友人から寒天麺をもらったので食べたら、お腹スッキリ!
なかなか腹もちも良くて、これから常備しようと思った

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:21:00.86 ID:xxnamX7E0.net
>>324
まさにそんな感じです。よだれつわりかー。これもつわりなんだねorz

>>326
確かにひどい時とそんなに気にならない時あります。
喉の不快感とゲップはほんと嫌だ。ぶり返しはこれからもありそうだね。

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:17:04.20 ID:KzQ3xIKi0.net
頭皮湿疹できて、痒くてかいちゃってカサブタだらけでフケみたい…美容院行きたいけど行けないよぅ

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:39:49.48 ID:XD2iIIBo0.net
今週末1ヶ月ぶりの健診だーとウキウキしてたんだけど、じわりじわりと確実に体重が増えだしてる。
仕事行ってて、昼は自作の弁当だし、間食もビスケット午前午後で一枚ずつとかなのに…むくみ?いや脂肪?
ペチャパイなのに、胸がお腹にあたるようになってきてる。
胸のせいではなく腹のせいだな。
軽く運動とかしたほうがいいのかな。
まだまだ手持ち服を着たいのに。

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:47:59.36 ID:Q5E7mzsk0.net
>>328
ああパーマやカラーの匂いばっかりはどうしようもないよね‥
カットだけでも行けるか不安になってきちゃったw
ちょっと気にしてもらえると助かるから伝えとこうかなーレスありがとう

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:57:03.80 ID:5VHRguef0.net
美容院全然平気だけどな。
妊娠後三回くらい行ってるし、来月もカラーする予定。

今週末でこのスレ卒業だー!
なんか週数が増えるたびに体重の増加ペースが増えていくよ…!!
節制ってどうやればいいんだっけ。

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:35:33.09 ID:f0fXe/yj0.net
16週でカラーしたけど、匂いよりもすでにシャンプー台の仰向けが辛かった。
プリンになってきたら黒く染めて出産に備えるつもり。

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:54:59.16 ID:qngDdavC0.net
ここのとこ治まってたつわり、15週入ってまた復活。辛い。

白髪染め行きたいけど、カラーリングの体勢に耐えられる気がしない。
白髪になりやすい多毛剛毛が憎い。義母より白髪多いよ!

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:15:37.54 ID:xEefjfOe0.net
>>322
14wの自分もそれです
食べるとみぞおち部分が圧迫される感じで辛い
食べる量を減らして回数増やそうか迷ってる
体重が減ってきてるし・・・食べたいんだけどね

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:18:53.87 ID:je987Sjf0.net
昨日美容室でカラーしてきたよ、13w
つわりがだいぶ落ち着いてにんにく玉ねぎ以外は匂い大丈夫になったからできたけどピークだったら無理だったろうな
夏はショートボブにしたかったけど出産までに結べるくらいまで伸びるか心配で踏み切れないわ

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:26:25.91 ID:WUBAWgke0.net
美容室、うちから片道2時間のところに従姉が去年開業してからずっと通ってる。
去年の暮れに行ってから一度も行けなくなって困ってたら休みの日に従姉が来週ハサミ持参で会いに来てくれるらしい。ありがたいし嬉しいけど、疲れてるだろうに申し訳なくもある。

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:27:19.98 ID:Hq23SMMi0.net
>>336
白髪染めに行きたいってことは結構お年なのかしら?
どうぞお身体お大事になさってください

早くつわりおさまって欲しいよーーー!

341 :333@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:53:01.97 ID:FDUP4xsL0.net
>>340
ID変わってるかもだけど>>336です。
30代後半だから若くはないね。

20代後半からチラホラ白髪増え出して、長男出産後にかなり目立つように。
今回の妊娠でより増えた気もする。

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:02:03.47 ID:fITd1GfA0.net
>>340みたいな人って釣りなのか天然無神経なのかわからなくて戸惑う

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:02:32.56 ID:9lreOmwS0.net
今16wだけどまだつわりが落ち着かない。
ヨダレつわりっていうのかな?自分のヨダレが気持ち悪くて飲み込めない。
そのせいなのか、胃のあたりがムカムカして駄目だ(×_×)いつになったら落ち着くのかな。

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:04:59.31 ID:eQ6Zczbqi.net
>>335
先週美容院4時間コースだったけど、私はシャンプー台で横になってる時間が一番楽だったw

疲れやすすぎて、とにかくいつも横になりたいと思ってるわ〜

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:08:33.28 ID:0LLXyjTRO.net
今34歳だけど、30歳くらいから既に白髪染めしてたわ。
普通に、20代から白髪染めの人多いって美容師が言ってたよ〜。

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:11:53.74 ID:k5goK+gm0.net
>>338
出産の頃は結べるくらい長い方がいいの?

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:14:31.03 ID:HSeG/6Ue0.net
性別判明シター
姉からもらうはずのおさがりが使えなくナッター/(^o^)\

健康であるならどちらでも良いんだけどね。
姉がけっこう服を綺麗にとってるから助かるぞ〜と思ってたのに。

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:31:43.71 ID:je987Sjf0.net
>>346
出産というか授乳するとき結べた方が楽
ボブだと髪が子の顔についたりして邪魔だし
あと産後すぐは美容室行けないからショートだと伸びてきたら邪魔だし
産後毛が抜けてボサボサになっても来客時とかシュシュで結んでおくだけである程度誤魔化しがきく

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:34:33.66 ID:ehdGADxN0.net
家事をしてたら突然のぎっくり腰?になったみたい
朝から何か腰の調子わるいかな?と思っていたら急にピキーン!!て感じで腰痛が
ぎっくり腰かどうかわからないけどみなさまもお気をつけて・・・
とりあえずお灸したらおさまったけどなんだか腿のほうまで違和感あるし妊婦対応の整骨院か整体院探さないと
保険対応してくれないかなぁ

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:52:34.96 ID:m2DXMqR00.net
>>347
うちもそのパターン。
だけど姉の義妹が性別無視して押し付けてきたお下がりが
捨てるに捨てられずあるらしいからそれがうちに回ってきそう。

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:00:17.71 ID:Qt/icb9sO.net
4wで悪阻が始まる前に髪を真っ黒にして、12wで帰省した時に15年通ってる美容院で30cmカットしてスッキリした
15wで悪阻はまだちょっとあるけど、おかげで毎日風呂が楽で仕方ない

1人目を27歳で産んだ少し後に白髪発見したよ
一回り上の夫に嬉しそうに言われた時グヌヌってなったw
若白髪出る人意外といるよね

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:03:14.18 ID:IuEPqiBB0.net
そろそろ暑くなるけど、扇風機ですごすのと
クーラーで28度くらいですごすのはどっちのが
胎児にいいのかしら

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:11:09.24 ID:IuKpu1+Fi.net
16w4d。リビングにいるとき腰が痛くてリラックスできない、産後授乳の時とか色々捗りそうという理由でちょっといい座椅子を買っちゃった。妊娠してなかったら絶対買ってなかっただろう、買う理由無いし。旦那よありがとう。

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:11:56.75 ID:HSeG/6Ue0.net
妊婦が熱中症になるのはかなりまずいらしい
姉が言われた話だと、クーラー高め+扇風機がいいらしいよ
寝るときにつけっぱで体が冷えちゃうのが一番ダメなんだって。

今日は寒いから(大雨in九州)うちは毛布にくるまってるのに
もうクーラーの話題かよと笑ってしまったw

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:24:27.84 ID:H1fuTIqW0.net
九州は大雨なんだー。
東海は雨降ると言いながら降らない曇り空で半袖だよ。
それにサロペットだから石ちゃんだよw

うちは旦那が夏場はクーラーガンガンにかけるから困る。
今年は別室で寝よ。

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:56:21.66 ID:IuEPqiBB0.net
>>354
ありがとー。九州は寒いのか…。うちは北関東なんだけど蒸し暑い。
昨年扇風機壊れてそのままなんだよね扇風機買ってくるわ。

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:02:15.13 ID:NJ8Syt7g0.net
私はかなり暑がりだからクーラーないと無理…
眠れないし暑くて目覚めるから夜は27か28度でつけっぱ
扇風機は日中、循環させるのにつけてる
夫は厚着して寝てもらう
自宅は関東だけどもう若干暑いから、里帰りが恐ろしい@京都

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:23:57.64 ID:vvjxaHNC0.net
今12wだけど、皆さん通ってる病院でNTって見てもらいましたか?
前回のエコーが不鮮明すぎて違う病院で見てもらおうか悩み中
順調って言われたら気にしないほうがいい?

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:40:21.45 ID:YvVKgihS0.net
>>358
先生はちゃんと測ってると思うよ
浮腫を見るためにそのくらいの週数で来てもらうんだよって先生が言ってた
次の健診(16wくらい)ではもう浮腫はみんなないらしい
順調って言われたなら範囲内だったんだよきっと

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:41:37.59 ID:H1fuTIqW0.net
>>358
NTと項部透明体って一緒なのかな?
同じだったら、うちは妊婦検診のスケジュールの12wのところに項部透明体の確認って書いてあった。
けど、検診では順調ですねーとしか言われず、21wまで来ちゃったよ。
不安なのはみんな一緒だよ。
今、行ってる病院に再度聞いてみては?

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:46:05.24 ID:HSeG/6Ue0.net
そういや何も言われてないなあ。
もし異常があっても、週数進めばはっきりするんだろうと思って
何も聞かなかった。
最初にかかってた医者はエコー下手くそなのかお腹の子が動きすぎるのか、
頭が踏まれた空豆みたいになってる写真をくれたりしたけど、
「何も言われないってことはきっと正常なんだろう(震え声)」と
思って指摘しなかったw
こないだ大きな病院に行ったらちゃんと頭丸かったわw

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:15:50.41 ID:n98TwL/o0.net
普通の妊婦健診ではNTは見てくれるとは限らないんじゃないかな。
もちろん見てくれる病院もあるだろうし、浮腫が異常に大きかったら指摘するとは思うけど。

うちの病院ではちょうど11週〜13週の時に健診なかった。
そこに予約入れるようにも言われてない。
私は別の病院で胎児スクリーニング受けたけども。

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:27:19.06 ID:vvjxaHNC0.net
355です。皆さん12w辺りに見てもらってるんですね。
後出しになるんですが10w6dに初めての妊婦健診で経腹エコー(角度もわからないくらい不鮮明)
次が15w2dに行く予定なんです
この時期だと皆さんまだ経膣みたいだから経腹なんて余計にわかりにくいよなぁ、と思って。
もう一度見てもらうのが確実かなぁ。

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:48:39.82 ID:9KCLakIs0.net
>>363
高齢なのかな?
気になるなら見てもらった方がいいよ
産まれてから後悔することがないように…

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:56:54.91 ID:aX6JSe9z0.net
今日12wで初期のスクリーニング検査受けてきた
問題なしと言われて安心した
たまたま専門医が同じ病院にいたから主治医がすすめてくれたけど全員じゃないみたいだね
不妊治療した人に不安だったらどう?って感じらしい
胎盤が邪魔して羊水検査の針は刺せないらしいからなんにもなくてよかった

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:41:58.45 ID:S1P//RFA0.net
今から産前まで着れる服を探してるけどコレッ!ってのが見つからない
カラパンもほしいけど暑くなるしレギンスかトレンカ中心になるのかな

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:43:06.50 ID:SVrPph6vI.net
12w6dの健診は経腹エコーだった。始まって早々に首の浮腫みありそうですか?と聞いたら測ってくれたよ。聞かないと測ってくれないのかな?サクッと測ってくれたけど、鮮明だった。

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:56:09.74 ID:vvjxaHNC0.net
>>364
高齢ではないのですが、若くもないです。初めての妊娠なので不安で…
12wの今しかみれないし、違う病院に行く事にしました
ずっと悩んでたので色々体験談聞けてよかったです。ありがとうございました。

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:14:53.79 ID:DI9VRdaH0.net
夫婦で旅行中なのだけど、体力がなさすぎて観光してても休憩ばかり、ホテル戻ったら即寝で申し訳ないことになってる。
自分だけの身体なら無理してもいいけどそういうわけにもいかないし。
出産までに体力つけなきゃな。

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:16:16.93 ID:lrck6RFs0.net
明日、絨毛検査してきます。
うちがかかってるとこは、羊水検査とこれしかやってないそうで。14万は痛いけど、安心を買えたら安い、かな…。
夫婦とも40過ぎてるし。

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:21:14.11 ID:I0nTxfxk0.net
産後の為に髪を結べる長さにするって人多いよね。
髪がフサフサなんだろうなーと羨ましくなるわ。
一人目の時は肩までの長さで出産したけど、産後の抜け毛ひどくて結ぶとハゲが目立つから結べなかった。
まだ20代前半なのにハゲたまま二人目出産...どんだけハゲるんだろうw

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:28:08.46 ID:HSeG/6Ue0.net
>>369
よく出産までに体力〜というけど、具体的にどうやるんだろう
ちょっと歩いただけでも息切れするからウォーキングとか無理だし。
水泳できるとこなんてないし。
妊婦体操でもやってればいいのかな?

そして歯医者に行きたくないいいいい
でも行かなきゃ…

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:26:28.96 ID:D0A3g+y60.net
>>371
わたしもハゲーw
産後の脱毛が今から恐ろしすぎる。
剛毛で邪魔で髪の毛乾かないって悩みたいw

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:29:40.06 ID:HRf+trWn0.net
>>373
いや、私は剛毛で超多毛だけど全然いいことないよ。
ドライヤー乾かすのに腕が疲れてくるレベル。
何事も程々が一番さ…

私も歯医者行かないとだ。

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:30:03.49 ID:E8DhQSr30.net
14w
先生に何も言われないから気にしてなかったけど
上にNTの話題が出てたからエコーを改めて見直してみたら
11wのエコー写真にがっつり浮腫が写ってる…

それ以降、急に出血があったりして
毎週エコー見てもらってる形になってるんだけど
(毎回違う先生)
どの先生も出血はあるけど赤ちゃんは元気で問題なしだから安静に
としか言われないから何も考えてなかった

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:37:51.79 ID:D0A3g+y60.net
>>375
私も11wぐらいのときのエコー、病院でエコー見てるときにNTを測ってる瞬間がたまたま気になったので、それなんですか!?なんかあるんですか?ってしつこく聞いたら、測ったら1.3ミリだったから問題ないよーと言われたので
何もきかなかったらスルーで終わってたと思う。
写真では浮腫映ってるよ。

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:38:27.61 ID:D0A3g+y60.net
>>374
そうですね、何事もほどほどに。半分貰いたいです、髪の毛w

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:06:39.61 ID:IDrPTs5T0.net
見本をググってから自分のエコー見たけど、あんなにくっきりなエコー写真ないわorz
余所の病院のエコーは綺麗だなあw

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:06:40.54 ID:2M156OWw0.net
浮腫っていつからいつまで見られるの?
10w5dの時は特に何も言われなかったけど、次は14w0dで検診行く予定だからもう遅いのかな…

380 :可愛い奥様:2014/05/20(火) 19:26:38.43 ID:pWtXLUh6T
11w1dで検診して自分から聞いたんだけど
まだわかる訳ないよって言われてあれ?ってなった

NIPTの申込条件に10w0d〜13w6dでNT3ミリ以上って書いてあるのに

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:43:01.00 ID:E8DhQSr30.net
>>376
ありがとう
ただ見る限り1〜2mmどころじゃなく
「NT エコー写真」で検索したような見本のような写真。
院長先生はベテランだし何も言わなかったから
大丈夫だって信じたいけど…
ただ今まで2回流産してるんだよね
両方8wで原因不明なんだけど

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:49:29.09 ID:bJXaL3yW0.net
10wのときにNT指摘されて大きな病院で再検査、問題なくて一応クアトロまでしてきたよ
最初にNT指摘した先生は、ちょこっと見てNTがあります!って感じだったんだけど
専門の病院では10wでは時期もはやいし、ちゃんと拡大して何度も見ないとわからないことだからその指摘はあまり気にしなくていいって言われた
で、実際の検査は何回も角度を変えて時間をかけて詳しく見てくれて「ありません」ってことだった
結局なにもなくてよかったけど、なんだよ余計な心配させんなよ…とも思った

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:01:06.66 ID:jLq9/idk0.net
20w
私もNTのこととか何も言われなくて今さら不安になって、次の検診で聞こうと思ってた。「順調ですね」てことは大丈夫なんだと言い聞かせていたよ。
プリントアウトしてくれるエコー写真が荒すぎて何が何だかわからん…
機械が古いのかな。3Dとかあるクリニック、いいなー。

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:13:05.36 ID:3q5TVgGd0.net
NT心配でちょうどその期間に地元産院の健診の予定もなくて、有名クリニックに予約入れてNTと血清マーカーを12wに受けた。

そこのエコーが鮮明すぎて、その後に受けた地元産院のエコーのショボさが際立って、これは技術の差なのか機械の差なのかとモヤモヤした。
しかも経腹で2w前に有名クリニックで見えてたのに見えませんねぇと言って経膣エコーに切り替えられたw

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:20:12.81 ID:mbeUsSht0.net
NTは12週ぐらいにみる厚さで判断するみたいだから、希望するならその前から予約するなりしないといけない
ってことをもっと広く知らせたほうがいいきがするんだけど

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:21:12.30 ID:je987Sjf0.net
NT大丈夫って言われたけどBBAなので予め予約してあったNIPT受けて結果待ち
まだ花畑になりきれないや

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:42:52.47 ID:k5goK+gm0.net
締め付けが気分悪くなるから、締め付けないタイプのブラ買ったら、
締め付けなさすぎて胸が揺れて痛い。

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:43:24.97 ID:DI9VRdaH0.net
>>372
そうなんですよね。私も書いたもののどうしよう〜って感じですw
近所にマタニティスイミングやるところはあるけど高いお金出してまで?って感じだし、かといって一人で散歩してもすぐ疲れて引き返してしまうし。
でも悪阻で引きこもってた頃に比べると動けるようになったのでまずは家事から頑張ろうと思ってます〜

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:56:26.53 ID:zdAXYir00.net
17w
ユニクロのブラトップ普段MサイズなんだけどキツくてL買ってしばらくつけてたら最近なんだかきつくなってきた
まさかのXLかしらw
産後絶対不要になるサイズだから買いたくないなあ

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:02:29.21 ID:PZi47/Jq0.net
私も妊娠前に暖かくなったら着ようと思って買った半袖ワンピが
胸のところでファスナー上がらなくなった
今まで巨乳に縁がなかったからかなり洋服に困る

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:19:02.48 ID:IhH/zGVo0.net
>>389
産後母乳ならしばらく需要あるよ
溜まってくるとでかくなるしガッチガチになるからね
少し余裕ある方が良いかも

便秘が辛い
毎日なんて出ないし
量食べてないから余計出ないよ

392 :可愛い奥様:2014/05/21(水) 04:48:42.41 ID:diUkBHkRB
寝れない。ここ二週間くらい全く寝れない。
寝れても夜の二時間くらい。昼も全く眠くならない。
疲れ取れないから地味に辛いわ

393 :可愛い奥様:2014/05/21(水) 04:49:46.84 ID:diUkBHkRB
sage忘れてました。ごめんなさい

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:10:18.16 ID:4VUfDaL80.net
>>388
母親学級では、すぐ出来る運動は家中の掃除って言われたよw

395 :可愛い奥様:2014/05/21(水) 09:26:21.00 ID:1JrlBQsq4
私は太極拳やってるよ。
臨月まで通う人もいるらしい。
体ぽかぽかするよ

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:50:09.71 ID:K3qLqjUu0.net
母親学級って行った方がいいのかなあ。
皆さんもう行かれました?
3回あって、後の2回は行くつもりだけど、
最初の1回が初期から28wまでの人向けで、行けるのが24w。
仕事を休まなきゃいけないのが嫌で悩んでるんですが。

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:12:30.17 ID:lZNNdmi50.net
母親学級がいつどこであるのかさえ分かってないダラがここにいます

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:16:01.57 ID:CdcNGMcg0.net
病院のは後期のだけは行ってもいいかもね。いきみのがしとか、産前産後に必要な物(その病院により違ったりする)を教えてくれたり。
出産時期が同じくらいの妊婦がくるから、入院中に再会して嬉しかったりする。

でも、情報は個別に確認したら済むし、妊婦友達も別に…なら、仕事休んでまで行かなくてもいいんじゃないかな。
たまに旦那が立ち会うなら父親学級必須だったりする場合も。

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:25:15.97 ID:DXbQgAvu0.net
今日で次の週スレに引っ越しします!
みなさん待ってますー

最後に…私は前期の両親学級は一人で参加して、後期の両親学級は旦那と参加予定ですよ
後期のほうがよりお産について学べそうだと思ったので
ちなみに地域のは参加してません
謎のふれあいとか交流とかやりたくないので

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:26:46.04 ID:Ig6l4cNt0.net
>>391
そっか 産後も必要かもだね
今からXLなんてまだこれからサイズ大きくなるんだろうか‥怖いw

母親学級私のとこ初産は参加必須と言われたよ
計5回で平日や土日含むって感じ
薄っすら知ってる情報をなぞる感じだろうしすごくめんどくさいよね

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:40:35.04 ID:vBaYxJgX0.net
経産婦なので母親学級は参加しない。
上の子の時は夫が出産立ち会うんで、病院主催の両親学級への参加が必須だった。

私の妹は知り合い作りたかったらしいので、地域のに積極的に参加してた模様。

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:44:17.28 ID:dPkydm4x0.net
>>400
同じのかわからないけどエアリズムのブラトップ
私は10wの時にサイズ表見て大きめのXL買ったら胸がキツくてタンスの肥やしに…
妊娠前はM着るしその頃はつわりで痩せてたからショックだったwww

今は19wだけどまだ大きくなってて怖い

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:13:58.05 ID:oo/2VhO20.net
ドップラーを買おうか迷ってます。
使われてるかた、どうですか?

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:21:05.34 ID:E9bymWx30.net
今日から20w6ヶ月突入だ。
昨日のNTの話題のせいで今更気になって気になって
10wと13wの時のエコーをガン見してしまった。
画像荒くてわかりにくいけどそれらしきものは見えないし
指摘もなかったので大丈夫だと思うことにする。

10年前まで元巨デブで今はポチャに近い普通体型なんだけど
妊娠した時のためにと巨デブ時代の服や下着を取っておいて正解だった。
このまま気が緩んで巨デブに戻らなきゃいいけどw

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:28:28.07 ID:CdcNGMcg0.net
>>401
ちなみに下の子の時は立ち会いどうしますか?うちは上の子と一緒にいてやってほしいから、今回はしない予定。
でもほんとは立ち会いしてほしい。
今まで、しんどい時は一人でいたい方だったのだけど、初産時に旦那がいてくれて安心して自分でもびっくり。イライラもしたけどw

406 :可愛い奥様:2014/05/21(水) 11:33:43.82 ID:rqN4eWHSV
母親学級うちの病院なぜか強制参加な感じだった。
しかも月1平日。仕事休めないから無理だと言ったら来月でもいいので
と言われてしぶしぶ有給とった。

一応市のセミナー(土日開催)にはいくつもりだったからそれでよかったのに。


最近胎動らしきものを感じるんだけど、
今日朝からマックのナゲットが無償に食べたくなって
食べてたら3回連続でトントンされた。

おい!塩分取りすぎだよ!と言われた気がしたw

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:39:24.45 ID:Ig6l4cNt0.net
>>402
同じですーエアリズムのやつ
10wでXLきつくて19wの今はどんな物着けてますか?
サイズ選び難しいですよねえ‥
よかったら教えて下さい

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:44:49.75 ID:K3qLqjUu0.net
1回目の内容は注意点と食事だったんでやめとこうかな。
その翌日も検診で半休とるから心苦しいんだよね。

便乗して聞くけど、立ち合いって産まれる瞬間までいるってことですよね?
今結構多いみたいですね。
私は旦那にすごい顔見せたりするのは構わないけど、万が一●が出たら嫌だから
立ち合ってほしくないなw
ドラマみたいに外でうろうろしててほしい。

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:49:59.86 ID:K3qLqjUu0.net
>>403
聞くと安心する。嬉しくなる。旦那&実母&義母に聞かせたら喜んでた。
胎動が始まると使わなくなる。
というより、胎動による雑音で耳が痛くなるw
でも胎動がない!って時にいつでも使えるのは嬉しい。
もし心音が聞こえなくなっても、自分ではどうにもできないんだから
無駄無駄〜と思ってたけど、買ってみたらやっぱり安心できたよ。
ただ数か月のために3000円以上は高いよねw
友達間で使いまわせたらよかったんだけどw腹につけたやつは嫌かなw

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:55:04.58 ID:sjkkRNZN0.net
12wだけどまだ母性がわかない
胎動を感じるようになればわいてくるのかな
旦那に言ったら引かれた

411 :395@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:03:44.12 ID:i2N548fK0.net
>>403
まだ胎動ないのでドップラー役立ってます
お風呂上りや不安になった時に直ぐ聞いて自己満!
保湿に使うオイルでよく聞こえますよ

>>407
私は西松屋の1000円前後のマタブラLを二つ着回し
試着してから買いたいのに田舎に越してきたばかりでお店も少なく(涙
すご〜く楽な分、形は悪いです
しかも一つは変な匂いがするので買うなら注意です…
が、安いし使い捨てだからいいかなーって割り切って使ってます

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:06:29.94 ID:ZlXsDExqO.net
>>410
産んだ後もいまいちピンと来ないって人もいるよ
私は今22wだけど、まだ愛情より義務感のほうが強い。
旦那のためって感じ。胎動は面白いけど。
気にするな。そのうち沸く。ホルモンが仕事してくれる。

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:12:10.66 ID:jQNvGj4u0.net
>>408
●は穴を助産師さんが押さえてくれるから大丈夫だと思う。
まあ、でも立ち会い出産は旦那さんの性格によって向き不向きがあるみたいだよ。グロっていえばグロだからね。

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:12:51.78 ID:CdcNGMcg0.net
>>410
大丈夫じゃない。
私は出産の時もなかったし、陣痛も「赤ちゃんも頑張ってる!お母さんも頑張って」とか言われたけど「知らねーわ。こっちは痛くて赤ちゃんどころじゃねーわ」と思ってたし。
産まれてからもしばらくなかった。
義務責務、とにかく「死なせてはならない!!!!」ってだけ。
今二歳だけど可愛くて仕方ないよ!

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:29:37.14 ID:sjkkRNZN0.net
>>412
>>414
ありがとう
そのうち母性がわいてくると期待しとく!

416 :394@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:34:42.34 ID:x2ILB3Yb0.net
>>405
うちは旦那自ら、上の子見てるから今回は立ち会わないよと宣言された。
義実家同居だし、トメさんは立ち会い賛成派だから快く子供預かってくれると思うんだけどね。
前回の出産があまりに難産で懲りたのかもしれない。

旦那もずっとうちわであおぎ続けたり、陣痛中の私の口にオニギリ突っ込まなきゃいけなくて
(空腹で体力落ちるといけないから、助産師指示)
すごく大変な思いをしたらしいから。
私は一緒に苦労しろよ!と思ってるけどw

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:17:12.66 ID:Ig6l4cNt0.net
>>411
やっぱりマタブラがいいんですかね〜
なんとなく行くには早いかと思ってた西松屋初めて行ってみようw
ありがとう

418 :可愛い奥様:2014/05/21(水) 13:27:01.22 ID:3qLMkoz/n
12wなんだけど、ドップラー自分の血流音しか聞こえない
臍帯音も心音も探せない
余計に不安になってしまった
茂みとの境目辺りを4日ほど探してるんだけど

ボディクリームたっぷり塗ってるんだけど

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:49:00.22 ID:nFPOF5bZ0.net
いまエスカレーター乗ろうとしたら前の人が滑って落ちそうになった

あーすごいびっくりした
雨の日は気をつけないとな

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:55:54.19 ID:oo/2VhO20.net
なるほどです!ドップラー買います!

聴診器なら犬にも使えるかと思ったけど、
やっぱりドップラーをポチろう。

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 14:20:42.77 ID:UBIwVVi70.net
>>419
恐ろしい!
スーパーで前見てないオバちゃんとか子供のカートの突進も怖いけどね。

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:58:10.61 ID:8RQPfVTg0.net
15週ちょうどで4週間ぶりの検診でした
先生は順調ですよ〜以外あまり言わないから何度も「大丈夫ですか?」って聞いてしまった
経膣と経腹両方したけど貰ったエコーは経腹のかな?
CRLとか全然書いてなくて情報が全く分からない
先生も「大きさも普通ですね」しか言わなかったからどのくらいの大きさなのか気になる

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 17:08:28.77 ID:yo1nWRud0.net
マタブラの話が出てたから…
3ヶ月の時に無印でマタブラSサイズ
4ヶ月の時にワコールで産前産後ブラ買った

20w1dで体重+4.5kgだけど伸びるから今んとこ困ってない
そしてワコールは高いけどやっぱ良いw
無印へたってきたから次はMを買う予定

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 19:36:28.04 ID:mKE8fZK20.net
>>397
同じくw
田舎で少人数だしママ友とかもめんどい
知ってる内容ばかりでつまらなそうだし
母子手帳貰うときに色々質問したけど
よくわかってない感じでたよりなかったしなー
ネットで自分で調べた方がよっぽど為になると思ってしまう

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 20:22:32.23 ID:1/N0fYnX0.net
20w
妊娠初期は眠くて寝まくってたのに最近夜中に何回も目が覚めるようになった
それだけなら別にいいんだけど悪夢をよく見るんだよね
で、昨晩めちゃくちゃムカつく夢見て思いっきり壁を夢の中で殴っちゃったんだけど、そしたら現実で隣に寝てる旦那を殴ってた…
幸い布団の上からだったからあんまり痛くなかったそうだけどものすごく焦ったー
何なのー悪夢とか妊娠関係あるのかな

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:17:32.44 ID:4VUfDaL80.net
>>425
私も悪夢よく見るようになったよ。そういう仕様なのかな。
一番堪えるのがやっぱり子供に関することだな〜あれは心臓に悪い。

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:20:00.98 ID:cRuvXmaC0.net
>>425
私も悪夢よく見るようになったよ
寝てる間に仰向けになってお腹が苦しいせいかなと思ってたけど、結構いるんだねー

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:27:02.21 ID:XJyhXboj0.net
悪夢自分もあるある、それも変な夢ばっかり

昨日はネズミにお尻をかじられる夢を見て、思わず悲鳴上げて跳ね起きた
起きてからもリアルに感覚が残ってて
何度もお尻を確かめた(もちろん実際にそんなことはない)
一体何なんだ…

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:00:43.01 ID:qCYwLcK/0.net
19w
急に腹が出てきてお風呂で足の裏洗うのが辛いw
靴下履くときもお腹苦しい。
これからもっとでかくなるっていうのに今からこんなんじゃ先が思いやられる…。

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:11:20.45 ID:u5b/HZMN0.net
17w
中の人が動いたとき、お腹に手を持って行くと毎回動きが止まるんだけどなんで?w

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:41:11.47 ID:e8l3psyZ0.net
>>408
立会いお勧めだよ。生まれる瞬間も居るけど角度的に生まれる場所は見えないから⚫︎出ても見えないよ。
私は陣痛の時に少し⚫︎出たけどまだパンツ履いてたし見られてない。
いきんだら子供だけ出てきて⚫︎の事なんてもう頭に無かったな。
そしてうちの場合は産まれてからの旦那がすごく変わった。超イクメン。
2人目の今切迫流産になった時は家事も育児も全部してくれた。
立会いしたことで経験値が上がったって自信がついたみたいよ。
ご参考までに。

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:09:08.69 ID:tEYCKWmr0.net
絨毛検査受けてきた。
結果は半月後。いやしかしきつかった…。
絶食絶飲でノドカラカラ…

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:39:39.84 ID:ADN8hu2g0.net
つわり終わって、体重増やせと言われたから唐揚げ食べ放題行ってきた!こんなに食べたの久々だわ、中の人も嬉しいのか胎動もなかなかすごい。
明日からは塩分控えよう…でも、塩分とりすぎると浮腫む以外に何か良くないことあるのかな?

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:51:30.91 ID:qacvEQKn0.net
>>433
強いて言うなら妊娠中毒症かな?

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:15:50.62 ID:h9m8c4mE0.net
>>433
唐揚げ食べ放題なんてあるんだw
それは効果ありそうだけど、胸焼けが心配。
ちなみに何週⁇
私は15wなんでまだ体重増加なし。
ホントに10kgとか増えるんだろうか?って感じ。

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:23:23.94 ID:6HsRva0I0.net
>>435
今はともかく、妊娠後期はちょっとしたことで体重増加しやすいよ。
とはいえ、体質によるかな。

妊娠すると太りやすい体質の人は、元が細身でもどんどん体重が増えてしまうし
そうじゃない人は食事に気を遣わなくてもたいして増えなかったりする。

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:53:10.64 ID:xIvVJmEP0.net
>>435
20wもうすでに6キロも太ったよ…
食べるとすぐ胃がパンパンになるから、むしろ食べる量減ったはずなのに。
太らないのは羨ましいけど、それも悩みですよね…
お互い割って半分こできたらいいのに。

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:32:47.99 ID:ButMXlEB0.net
エコチルから血液検査結果きたー。ダニアレルギー陰性で驚いた。自覚症状出ないようにもっとマメに布団干したりシーツ洗ったりしなくちゃ。
謝礼のクオカードもきたし、アンケートはすごい面倒だけどやってよかったな

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:33:27.80 ID:ButMXlEB0.net
>>438
陰性×
陽性○

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 06:47:32.88 ID:tCwiqeOBO.net
>>435
すごいね
私も15wだけど2kg増
ひたすら食べてるよorz

初産の時はトータル8kg増だったけど、37wで出産だったからこれくらいで済んだと思ってるし、里帰りしてからの3週間で2kg増えて、最後カロリー制限のスタンプ押されたからね…
今回既にお腹ちょっと出てきたし、後半のために余力残しとかなきゃとは思う

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:08:49.38 ID:fZ2HKRlg0.net
>>438
私もエコチル参加したけど、正直ちょっも面倒だなーと思ってるwまあでもいつでもやめられるしね!
今までアレルギーとか簡易的でも調べたことなかったし、結果届いたら色々参考になりそう。なによりクオカードが3000円も来たことが結構嬉しいw

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:09:25.29 ID:fZ2HKRlg0.net
>>441
×ちょっも
〇ちょっと

443 :426@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:16:30.23 ID:fB7sfW0g0.net
最近暑くて髪を結んでるせいか、元々顔のつくりが薄いのに、頬が痩せてさらに顔が貧相に見えるよ、と夫言われてしまいましたw
家に一人だとしっかり食べるのが面倒で体重が増えていないのかもしれないですね。
ちゃんと中の人のために栄養バランス考えなきゃ…。

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:20:15.87 ID:T5tC46S70.net
天気が悪いと体調が悪いなぁ。妊娠中は影響受けやすいのかな?
それとも、育児しながらだからゆっくり休めないからなのか……
一人目のときは、結構元気だったから油断した。前とは同じにはいかないのね。

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:27:13.37 ID:RpPXBYbM0.net
>>438
そういやうちまだ来ないわ。
連休も挟んだし今月末くらいかしら。

エコチル、何が辛いっておしっこためて病院行くのが辛い。
起きたばっかりなら大量に取れるから、容器貸しといてほしい。

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:37:09.04 ID:HBHNZbSj0.net
>>444
私も天気悪いと体調悪いよ
つわりも低気圧の影響受けるらしいし、体調自体にも関係ある気がする

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 10:30:24.89 ID:F8bOPfzF0.net
元々低気圧で体調悪くなるけどここ2日ほどかなりだるかった
旦那に5才老けて見えると言われた

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 11:39:35.27 ID:NxMlpAwD0.net
もともと天気良くても悪くても頭痛くなっちゃうからなー
逆に妊娠中の方がこまめに休むから体調いいくらいだ

私も母親学級の1回目はパスします
個人病院の方に行くつもりが病院の都合でなくなっちゃったんだよね
もうすぐ7か月になるのに、胎児の成長と母体の変化、なんて聞いてもねえ。

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 11:43:46.31 ID:UF1YQX3y0.net
病院の前期の母親学級行ってきた
引っ越して仕事始める間も無く妊娠したから友達欲しかったけど
やはり自分と同じ状況の人が居なくて叶わず
でも冊子とか帰りにもらえるサンプル沢山とか嬉しかった

不妊治療してたから排卵日わかってて、自分的には今日で14wなんだけど
医者にはだいたいの生理周期で今日が15w
検診で大きさ等何も言われず順調なんだけどやはり医者が正しい?
次聞いてみようかな

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 11:45:36.24 ID:j4DsJXCi0.net
今日でここを卒業だー!
ここ最近、食欲旺盛で旦那も安心してて、プリンやケーキをよく買って来てくれるんだけど、本音は甘い物より米が食べたいw
妊娠前は甘い物が大好きだったのに、つわりで食べれない時期があったから、今、買って来てくれてると思うんだけど…。
腹にたまる米をたらふく食べたい。
旦那の優しさを無下にできないので、さりげなくおはぎ大好きアピールしようw
間をとってるのできっと円満。
遅くなっちゃったけど、来週から病院のヨガに参加しよ。
皆様、お世話になりました。

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 12:16:31.99 ID:iluU1bAA0.net
母親学級面倒だよねえ
私のとこは、夫婦で参加できるならどんどんご一緒にどうぞって言われたから第一回目は土曜日だから一緒に行ってくる
1人じゃないからちょっと気楽だ
立ち上がって喋るとか無ければいいな‥

あと2日で4週間ぶりの検診‥長かったけど緊張するぅ いちおうムダ毛の処理はしておこうw

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 12:35:45.49 ID:+voLHOz30.net
13w
肥満気味だからつわりを利用して2週間で3kg落としたけど、少しずつつわり和らいできて昨日少しご飯食べられたと思ったら1kg増。
本格的につわり終わるのが怖すぎる…

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 12:51:06.03 ID:NxMlpAwD0.net
>>449
そうかサンプルか…
ちょっと揺らいでしまったw

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:21:27.32 ID:VA7/YXgY0.net
>>449
正期産は37週〜41週までの4週間の差があるわけで
そのどこで生まれても正常なお産の時期であることを考えると
1週程度の誤差はたいして問題ないのでは。

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:42:55.02 ID:Fn8CuWXj0.net
今日でこのスレ卒業です
中期胎児ドックで臍帯卵膜付着が見つかってからは泣いてばかりだったけど、今日信頼できる先生にやっと出会えたので、信じて頑張ります
このスレはほとんどROMだったけど、ありがとうございました

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:04:25.14 ID:qGOzjQ740.net
些細なことでイラっとしてしまう
やる気のない店員の態度とか
知らないおばさんが見てるだけでも

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:31:46.44 ID:Kkfe0zTb0.net
私も今日でここ卒業!

風呂上がりに改めて鏡見ると、かなりお腹出ててびっくり。
少しずつの変化だからいきなりお腹が重くなる訳じゃないけど、そりゃ動くのしんどいわwって思う。
一応ニベアクリームは塗ってるけど、妊娠線できませんように。

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:37:11.15 ID:NxMlpAwD0.net
>>449
私は最初、前回生理日から週数と出産予定日割り出して、
9wくらいに胎児の大きさ計って、週数と出産予定日変更されたよ。
前回生理開始日まで訂正してあったw

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:42:06.21 ID:NxMlpAwD0.net
今まで行ってた個人病院が諸事情で休みなので、総合病院に移ったんだけど、
病院が休みの日(日曜とか)に具合悪くなった場合、総合病院に
電話していいんだよね?
ちょっと遠くに別の個人病院はあるけど、そっち行っても意味ないですよね。

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:18:25.37 ID:B9tpTJdM0.net
16wでやっと5ヶ月だー安定期でほっと一息?
と思いきや、立ちくらみラッシュ…
着物着る練習してたら暑かったのか帯手前でダウン
着物も単だしうそつき襦袢でこれなら平気だろと思ってたけど思いの外頭に血がのぼってたようだ
体はいたわらにゃならんけど、最後まで着れなくて残念

昔のひとは妊娠中なんてどうしてたんだろ
いまより緩く着てたとは言うけど、基本体が強かったのかなぁ

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 17:53:36.91 ID:sR4UJg6B0.net
17w胎動感じたかもしれない。
昨日、ん?なんだこれ?という感触がお腹に一瞬あって、今日も同じようなのがあった。
トイレ行ったばかりだったしガスじゃないと思う。
明日健診だけどテンションあがるわ。

仕事早く終わったので、無印よったら、スキニーパンツが半額だった。
試着してみたら驚くほど楽。
真夏は暑そうだけど、まだ会社行ってるからエアコンの中だし、あまりに薄いのは肉感がでて苦手だから、これはいい買い物だ。

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:42:17.38 ID:URi1o3Ve0.net
>>459
問い合わせてみてはいかがでしょうか?

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:45:10.59 ID:za37Vt8h0.net
今日あったことなんですが、私は23歳・16w1dです。見た目は丸顔なので20歳くらいに見られます。
今日は普段より混んでいました。
すると30歳前後くらいの妊婦さんに「若いのに計画的に作りはったん?」といきなり聞いてきました。
私は「はい、なんでですか?」と言ったら「ふ〜ん、今はできちゃった婚多いしね〜まぁ口では何とでも言えるけど。学もない若い人が子供作ると虐待多いからねぇ〜」などと嫌味ばっかり言ってきました。
私は普通に座ってただけだし、何を伝えたかったんですかね…自分より明らかに若い妊婦を見かけるとイラっとするものなんですか?

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:50:23.08 ID:MDgNtXsR0.net
ご飯面倒くさいな、冷やし中華でいいかな。こんな感じで手抜きすること多いから栄養偏ってるよね、ごめん赤さん。
他の優秀な妊婦さんたちみたいに栄養考えたり塩分控えたりできてないや、カフェインも摂りすぎなければいいと思ってるし、最近まで生ものも気にせず食べてた。
あした久しぶりの検診だけど、何か注意されるかな。釘打たれといた方がいいかもな。

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:00:58.41 ID:ENN8eXzN0.net
ついに明日4週間ぶりの健診だ
無性に喫茶店のナポリタンが食べたくて
病院近くや駅周辺を検索したけど見つからないやトマトソースパスタで我慢しなさいと旦那に言われたけど
あの甘いケチャップのチープな癖に何故か家では出せない味がいいんだよー!
つわり落ち着いたら喫茶店メニューが食べたくて仕方ないカフェじゃなくて喫茶店がいいミックスサンドとかエビグラタンとか素朴なオムライスも食べたいよ
最近のオムライスどこも凝りすぎだよ
メロンソーダとかレモンスカッシュも飲みたいよああああ自分で作るかな…

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:08:51.91 ID:KGA8oXOe0.net
>>460
この時期は昼間なら妊娠してなくても自分でわたわた着てる最中は暑いんじゃないかな
毎日着てる人達とは手際が違うだろうし
もう、練習は絽でやってしまうとかw
お出掛けするならフライング単だろうけど、それでも暑いと思う

というか、くわーーーっていきなりのぼせたように暑くなって、あれよあれよという間に具合が悪くなったなら、脳貧血かもよ
自分も妊娠してから2回倒れそうになった

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:44:28.28 ID:EJxJm1l10.net
トコベルしてるところが最近外すと痒い。
もう蒸れてるってことかな?
真夏は一体どうなるんだろう?これないと歩けないくらい腰痛だし。

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:23:15.48 ID:Y5/0xr1d0.net
>>463
私も1人目を22で産んで必ずでき婚と思われるけど、今後ずっとそうだから気にしないほうがいいよ。
地域性もあるだろうけど、児童館に行っても30.40代のママが多くて、若い人は金髪DQNみたいな感じで近い年齢のママ友は作りにくい年齢かも。
今から気にしてたら身がもたないよ。

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:43:53.09 ID:ENN8eXzN0.net
>>463
私は子供は遅かったけど結婚は22才と早めだったんで必ずデキ婚だと思われてた
子供いないですよって答えるとえっ?じゃあ何で結婚したの?ってびっくりされたり
小柄で童顔だから旦那と引越しの挨拶しに行ったら近所の奥様に怪訝な顔されたり
スーパーで買い物カゴの中身ジロジロ覗かれてどうせ若いから料理とかしてないんでしょーオホホー!みたいな嫌味言われたり
で当時はムカついたけどBBAになった今は若かりし頃の思ひでだよ
あんまり気にしないで若奥様時代を目一杯楽しむといいよ!

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:59:31.67 ID:khCsirja0.net
余計なお世話な人が多いねー。
近所のおばちゃんならまだしも同じ妊婦同志でそんな失礼なことを言うなんて。

私は結婚はまあまあ早いけど、子供がなかなかできなかったから若いお母さんはちょいと羨ましい。
かと言って、嫌味とか言わないよ。

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:08:39.29 ID:EJxJm1l10.net
>>465
レモンスカッシュで思い出して作ってみたけど、レモンスライスを一切れと、レモン半分を絞って炭酸で割ったやつ、おいしいw

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:37:23.45 ID:4x0Myrhk0.net
進行早いので亀ですみません…
>>434
塩分取りすぎだと妊娠中毒症になる可能性が高くなるのか。気をつけなきゃですねーありがとう!
>>435
19wで体重増加ナシです。悪阻で減ったのは1kg、ここ一ヶ月はマーとかもありません。ちなみに11個しか食べてないから、胸焼けはありませんでした。

これから一気に体重増えるのかなー?

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:23:39.70 ID:EJxJm1l10.net
>>472
11個ww

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:24:44.00 ID:uL6Gq8L60.net
私も今日でこのスレ卒業です!
予定日同じ方がいっぱいいてビックリw
ここまでマイナートラブルは便秘と体重増加くらいでw落ち着いた妊婦生活だ。
次スレからはいい加減食事に気をつけていこうと思うww
最後のほうは、スレ内容が一巡してて感慨深かった。
それでは皆様、次スレで!

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:25:21.95 ID:0r79gQnX0.net
唐揚げ11個!?すごいね!
私も唐揚げ大好きだけど5個くらいしか食べれないよ。

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:23:27.46 ID:4x0Myrhk0.net
唐揚げ食べ放題は居酒屋だから、お茶飲んで友達とペチャクチャ喋りながらだと結構食べれちゃうよ〜3時間位いたし。
ビール飲みたくなるけどねw

てかバスト測ったら90cm超えでびっくり\(^o^)/

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:26:55.79 ID:za37Vt8h0.net
>>468>>469>>470
やっぱそう見られるのは仕方ないんですね。
確かに20歳で友人に結婚報告した時も子供出来たの?って聞かれるくらいなので…

気にしないようにします!
わざわざありがとうございます!!

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:29:43.22 ID:B9tpTJdM0.net
>>466
確かに妊娠前は冬でも汗かいたかも
着物初心者なので夏用に絽の着物探してみようかな
まだ五月なのに夏みたいよね…

特別暑さは感じなくて目眩してからふつふつ汗でた感じだけど脳貧血だったのかな
こないだからたまになるから倒れないよに気を付けます!

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:42:33.11 ID:6p8Nalo40.net
11個しかわろた!

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:12:30.26 ID:MHwqTlA00.net
>>443
家にいるとすっぴんだし仕方ないよね
あまり顔色優れないときは石鹸で落とせるチークだけする
元気なときはアイラインとか簡単アイメイク
そう言うときは今日は元気だね!って言われるわw

よけいなお世話おばさんに出会ったら哀れみの目で見るわw
若い母親が虐待してるとかテレビしか見てないのかね
おかしな事言われたら苦笑いしつつも内心は
レギュラーの西川君ばりに白目剥いて気絶して楽しむ

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:15:06.80 ID:uCDPMDmO0.net
>>477
若くして結婚&出産すると
結婚マダー?子供マダー?攻撃をくらわないってメリットもあるよ
結婚してから赤の他人にまで子供マダー?って言われるの本当にウザかったから

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:24:56.24 ID:E27pcav60.net
>>481
私も子供マダー?を言われ続けた。
中小企業オーナーの叔父が気を遣えないおっさんで、正月に会うと子供マダー?仲悪いのー?子供の作り方知ってるー?
(自分の孫ができたら)お先にー。ごめんねー。
毎年ぬっ頃す!とはらわた煮えくりかえってた。

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:20:19.35 ID:XYHO8K6M0.net
質問
そろそろ暑くなってきたし、
腕のムダ毛処理をしたいんだけど、
除毛剤に妊娠中は〜って書いてて、
やっぱりダメなのかな?
剃るしかないか、濃くなるなー
どうしたらいいんだ…

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:44:34.98 ID:cH3cv/ioI.net
こむら返りがほぼ毎日起こるようになった!
産むまでかな。毎朝悶絶して今も痛むぜ!

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:01:55.82 ID:A56fLRpT0.net
最近、朝起きると尾骶骨が痛い。
サボってたトコベルの出番⁈

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:05:28.14 ID:quc4HUnd0.net
スレ見てたら、からあげ食べたくなってきたw

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:06:16.38 ID:gPFHdlWs0.net
>>481
うわームカつくね
子どもは?まだです。早く作れよ。的な会話でも嫌な気持ちになるのに、
やりかた知ってるのかとかいうジジイ大っ嫌い。
田舎の人ほど言うよね。
あまりいいイメージを持ってなかった親戚が、そういう話をしたやつを
たしなめてくれたので、見直したくらいだ。

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:20:27.75 ID:eNg21jkB0.net
>>465
クックパッドで「喫茶店 ナポリタン」で検索して出てくる
一番人気のやつたまに作るけどそれっぽいのができるよ!
私も喫茶店のナポリタンが尋常じゃなく食べたくなるんだけど、意外とないよね。

17wで胎動かな?と思ったポコポコが未だガスとの区別がつかず、
合ってるのかがわからない…もう20wなのに。
日に日に強くなったりもあまりしないし
もっと「これが!」ていうのを感じたい。

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 09:45:47.15 ID:aEQtrI0l0.net
17w4dで今日検診なんだけど、そろそろ性別分かる頃なのかな?
聞きたいような聞くのが怖いような。
結局はどちらでも嬉しいんだけどね、旦那が男3兄弟なのもあって旦那も義両親も女の子を希望しててなんとなくプレッシャー。だけどなんだか男の子な気がしてるんだよなー
男の子だって言われたら自分がどんな反応するか気がかりだ

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:12:32.38 ID:O+9smrN30.net
大丈夫。
生まれたての赤ちゃんには性別を超越する儚げな可愛さがあるので
みんな希望の性別なんて忘れてメロメロになるさ!

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:43:35.10 ID:p708oB280.net
16w
ここ数日つわりがぶり返した感じでなんとなく元気が出ない。
今日はキュウリが無性に食べたくて、4本買ってきて浅漬けにしてもう2本食べたw
本当はお祭りで売ってるキュウリの一本漬けが食べたいよ。

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:15:55.16 ID:X7+QKicB0.net
市のマタニティセミナー行って来た。
家が近い人同士でグループにさせられて、自己紹介とかさせられて、友達にならせようならせようという雰囲気が凄かったw

妊婦体操はためになったし、食事のことが知れたのは良かったな。

隣に座った8ヶ月の妊婦さんがとても可愛くていい人でよかった。その場限りだったけど、友達欲しいーって人はいいかも。まぁ行ってよかったかな。

食事のこと習ったくせに、その足でマックにきた私wこれから気をつけなきゃ。

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:17:11.02 ID:+9sbVCLr0.net
>>489
性別なんて精子が決めるんだから、母親のせいじゃない。
うちは二人目の今回も男の子だけど、よく考えたら旦那が驚く程の男系家族だから当然かも、と納得した。
それに、>>490の言うとおり、超可愛いからすぐにどっちでも良くなるよ。

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:09:15.43 ID:GjrPr1YtO.net
>>492
うわっ、専業主婦で時間はたんまりあるんだけど行くの憂鬱過ぎるw
同じ母親学級に来てる時点でたいして遠くはないんだから、無理矢理近所同士でまとめんでも…
ただただ気まずいじゃないか

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:47:17.27 ID:ScqOKbcb0.net
風邪引いたみたい
鼻水が止まらないよーorQ

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:57:36.59 ID:osHQPi7V0.net
必ず夜中に足が熱くてソワソワして目が覚める
眠いのにむずむずして眠れないのがとにかく苦痛で仕方ない

妊娠前からむずむず脚症候群の気がちょっとあって、でもたまにしかならなかったのに
16w入ってからほぼ毎日
辛い

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:58:26.34 ID:osHQPi7V0.net
ごめん、グチスレと間違えた

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:30:23.71 ID:gPFHdlWs0.net
体の愚痴なら書いてる人いっぱいいるからいいんでないかい

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:03:01.10 ID:gPFHdlWs0.net
21w
お腹の毛がすごいけど、剃ったらだめだよね

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:19:37.32 ID:37V0JCUu0.net
>>499
何でだめなの?

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:23:37.84 ID:gPFHdlWs0.net
いや、わざわざお腹を守ろうとして生えてきてるんだろうに
勝手に剃ったらマズいかなと。
どうせ旦那と医者にしか見せないからギャランドゥでもいいか。

ネットに生腹うpしてる人たちはなんであんな美しいお腹なんだろう。
私のを出したら「グロ注意って書け」とか言われそうだ。

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:23:52.60 ID:6QOH5DOp0.net
17w。つわりスレか週数スレか忘れたけど、みかん食べたいー!!って書き込んだあと南津海みかんをネットで調べて注文、今日届いた!
念願のみかん…おいしい。食べ過ぎそうだけど午前一時間散歩したからいいか。

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:25:09.74 ID:9uKrsn2z0.net
>>501
つ 画像加工
つ 剃ってからファンデ

私はどこまでフサフサになるか見守るつもり。

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:36:24.97 ID:KC7494UBO.net
>>501
わたしもお腹全体のうぶ毛の色が黒くなって、
ヘソの真下に太いギャランドゥが2本、風になびいてるよ。
そして…乳輪の回りに乳毛がはえてる…。
わしゃお母さん通り越してオッサンになってしまったのか…。

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:04:30.36 ID:A56fLRpT0.net
私は足の毛がすごくて夫よりももしゃもしゃ。
色も黒々としていて、もはや中年のおっさんw

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:19:48.77 ID:uCDPMDmO0.net
病院の帰りに駅前に見つけた喫茶店でナポリタン食べてきたけどベチャッとして
酸っぱくて好みの味じゃなかった上に
注文してから分煙されてない事に気づいた
久しぶりに近距離で煙草のけむり浴びて
少し気持ち悪くなってしまった
大人しく>>488を参考に自分で作る事にする教えてくれてありがとう

中の人は順調で2回夢で見た通りの性別だったんで言われた瞬間やっぱり!とデカイ声で言ってしまって先生に笑われたw

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:56:30.95 ID:09XmoMhc0.net
ミディアムのローストビーフ(分厚い)食べてしまった…orz

知らなくて今になって不安で仕方ない…

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:01:39.33 ID:wBEGxIin0.net
ローやブルーじゃなきゃ平気だよ、火通ってるし

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:04:36.72 ID:09XmoMhc0.net
>>508 知らなくて結構な量食べてしまったからすごく不安で後悔していたけど、ミディアムならなんとか大丈夫なんですね!
これからは気をつけよう…

ありがとうございます!

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:18:46.98 ID:gPFHdlWs0.net
育児板って最近しょっちゅう落ちてない?

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:42:25.37 ID:cm0yHwsF0.net
ようやく従姉への妊娠報告出来た!一仕事終えた気分だわ…
叔母には報告してたし別に良いかなーとは思ってたんだけど、報告なくて寂しがられてるって催促されて余計意識して出来なかったのよね…
マタニティ衣装ケース1箱分譲られてありがたい。予定日が従姉の出産時期と一緒だったからこれで買わなくて済みそう。

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:51:24.78 ID:djFD17Mu0.net
赤ちゃんデパート水谷って、愛知、三重、静岡にしかないらしいけど、今日行って見たら、エドウィンのマタデニム980円、柄パンやスキニーとかも3200円ぐらいだったし、7分丈の普通の黒いパンツサイズSしか無くて諦めたけど500円とか
レギンスも安いし種類豊富だったし、イオンとかネットで買う前にこっちこればよかったーとかなり後悔した。

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:55:22.62 ID:djFD17Mu0.net
>>512
ごめん妊娠中のオシャレスレ行くべきでしたね。間違えた

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:05:49.78 ID:JJ+o9hMi0.net
>>513
いや、岐阜にもあるんだけど、いいこと聞いた!ありがとう。

今日17wで健診だった。あくびしててかわいかった。お股ぱっかーんしてた。
微妙につわりが終わらないけど、頑張ろう。

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:28:06.20 ID:djFD17Mu0.net
>>512ですがよく調べたら
岐阜、富山、石川、京都、滋賀にもあるみたい。

>>514
広告の品!みたいに書いてあったのもあったからいつも同じとは限らないけど、安いのあるといいね。


赤ちゃんて羊水の中でもあくびするんだよねー。生まれたら無理なのに、不思議。

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:34:27.17 ID:dX4EaubbO.net
私の地元にも水谷があるのか!
今水谷から車で30分の所に住んでるけど、ちょっとマイナー感が良いんだよね
あまり被らなさそうというか

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:25:18.77 ID:lfbBoHdX0.net
14w検診いってきたー
自覚ないけど張り止め出されて一週間安静にしろと言われてしまった。でも検診終わって昼からも大荷物もって5時間は歩いた。疲れた。明日はゆっくりするからごめんなさい

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:40:04.66 ID:U1bvO3THi.net
16Wの検診で胎盤が低い&張りやすいってことでウテメリン飲みながら仕事してる。
時期的には安定期だけど安定期じゃないと思えと言われたorQ
ようやく楽になってきて食事もまともに作って食べてを楽しんでたのに
薬のむと気分悪くて初期に戻ったようだ。
胎盤あがりますように。早く安定期来いー!

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:48:08.05 ID:wDzsj3UE0.net
>>510
私はbb2c使用で既女板がよく落ちるなあって思ってたけど、育児板もですか。やっぱりたらこさん攻撃なのかなー?

>>502
ナツミお勧めした者です。お口に合ったようで良かったです!
私もまだ悪阻中なのでナツミに助けられてます…。今の時期が旬になるようなみかんを開発して下さった方に感謝してもしきれないw

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:01:18.35 ID:dGObU3FO0.net
<<508
張り止めって診察で必要だと出してもらうものですか?
張りがよく分からないまま14w
それより筋腫が痛い…

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 04:36:48.26 ID:YXo/c8yR0.net
18w後半から胎動分かるようになって20wの今では毎日ぽこぽこ
ぽこぽこしてる時に違う所トントンしたらそこをぽこっとしてくれて、可愛くてほめたw
話しかけはしてるけど一日何回もだから新しい風をと思って絵本買いに行く
本好きだから書店はテンション上がるw

お腹大きくなってきて寝方に迷う…なかなか落ち着きどころが…
授乳枕?にもなる抱き枕買おうと思うんだけど、
初めてのたまごクラブに載ってた三日月型の使った事ある方いますか?

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 06:37:26.33 ID:DEsuqUEN0.net
>>521
自分の集めた情報によると、基本兼用クッションは授乳用としては軟らかすぎたりして使いにくいみたい

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 07:32:48.44 ID:xc4Vwfm20.net
>>520 508です。私も張りなんて全然わからなくて、張ってると言われた今でも分からないですw
子宮の下に血が溜まっているのがエコーでわかったり、あとはお腹触診されてそう言われ、ズファジランってのを出されましたよー

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 07:45:07.08 ID:eLSLVDR00.net
14w6dふくらはぎがつって目覚めた
もうこんな時期から!?
栄養足りてないのかなぁ

つわり良くなってきてるから
できるだけ体に良さそうなもの食べてたつもりなんだけど

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 07:48:06.31 ID:Tobf03G60.net
>>524
こむら返りは
食べ物じゃなくて運動不足が原因だと言われたよー

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:00:47.08 ID:rhxp7tnc0.net
>>521
授乳には使えないけど、似たような形のニトリの抱き枕使ってる
私はけっこう楽になったよ

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:19:48.10 ID:xfHA4O5u0.net
みなさん、スマホやタブレットで妊婦や胎児に関するアプリって何か入れてます?
もしおすすめがあれば教えてください

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:44:39.03 ID:pp9NNrZx0.net
21w
お腹がポコンと動くのが見えるようになった。
お腹の中に人がいるってすごいなあ(今更だけど)

>>527
スマホに変えたら陣中チェッカーってのは入れるつもり。

ところで皆さん胎教って気にしてます?
旦那が龍が如くだの東京ジャングルだのやってる横で
けっこう仮面なんて読んでていいのかとふと気になった。
どうせ今年はたくさんの家でサッカーの応援歌が流れまくって
それがおなかに聞こえるんだろうけどさ。

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:45:06.05 ID:1xRK+cBS0.net
>>521
授乳クッションは固めで分厚いのがオススメ
兼用タイプだと使う前にヘタってしまうし、高さが無いと前屈みになるから授乳大変だよ(肩こるし体が疲れる
赤ちゃん本舗とかベビザラスで実物みて買った方が良いかも

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:56:40.65 ID:pp9NNrZx0.net
陣中チェッカーってなんだ
陣痛チェッカーです

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:53:51.98 ID:ChZSIeca0.net
>>530
まあ、陣痛は、ある意味戦いの最中だから、いいんちゃうw?

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:15:35.15 ID:Tobf03G60.net
>>528
胎教気にしてない。
お腹に話しかけるのも恥ずかしくてなんかできない…

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:36:27.41 ID:z37szpvZ0.net
14w6d
張り止め出されてる人結構いるんですね。
私も胎盤の位置が低いらしく
出血してから安静にしてダクチル飲んでる。
さっきも茶オリあったし
マイナートラブルが多過ぎて憂鬱。
あと約一週間で安定期に入れる気がしない…

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:27:42.45 ID:+vJRKJGsO.net
>>532
恥ずかしいよね。
普通に話しかけられなくて、「おい!鬼太郎!」とか物まねでやってたけど
やめた

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:02:38.06 ID:q65hOj7z0.net
妊婦って外食で生野菜は食べたらダメ。火が通ってるものにして。
って言うけど、友人との食事でなに食べたらいいの?
生野菜が出てきちゃうものって結構あると思うんだけど。
ピザ、パスタとかはカロリーが高いし

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:13:24.53 ID:xlyh1t0j0.net
大量に食べなきゃ大丈夫なんじゃないかなぁ
私は普通に寿司もローストビーフも生野菜のサラダも食べるよ
パスタなんて好物だから2日続けて食べることもあるしw
何より我慢することでストレスためるほうがよくないと思ってる
それによっぽど食べちゃいけないものがあったらお医者さんに言われたりするだろうから気にしない
サーモンカルパッチョ美味しいよ!

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:18:50.13 ID:pp9NNrZx0.net
私も生野菜は普通に食べるなあ。
お腹壊しやすいから外では刺身は食べないけど、家では食べる。
カロリー高いもの食べたときは、夕飯とか翌日ちょっと
抑え目にするとかにしてる
友人と会うときは遠慮しないで食べたいもの食べてるよー

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:26:41.99 ID:ansHARlA0.net
私は回転寿司よく行く
生野菜もトマトとかレタス食べちゃう
よく洗えばいいんじゃないのかな〜
気にしすぎると食事がつまんない

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:32:38.07 ID:7AZ/1Y5x0.net
今日か18w
去年作った梅シロップの水割り(炭酸割り)が美味しいと思ったら、梅には「便秘解消、疲労回復、貧血予防、鎮痛 効果、抗アレルギー作用、殺菌作用」妊婦にはいい果物なんだw
今年もたっぷり作って、暑い時期は水割りでたのしんで、産後お湯割りにして飲もう
糖分気を付けなきゃだけど

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:53:05.83 ID:vlr8zzcQ0.net
>>536
トキソプラズマ陽性?
すごい緩い病院だけど陰性だから生肉ローストビーフ生ハムだけはダメって言われたよ…

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:13:20.30 ID:bRoBYwU20.net
>>540
同じく。
薬もいいよっていうくらい緩いのに生肉はダメって言われた。
生ハム、ローストビーフ、サーモン、生チーズは好きだったけど断固として止めてる。
野菜は気にしてないなーw

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:18:16.02 ID:RtOSrq9I0.net
私も生野菜や刺身とかあまり気にしないで食べるけど
生肉系(トキソプラズマ)とスモークサーモン・生チーズ系(リステリア)は避けてる

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:28:41.28 ID:hfG4Wh2B0.net
トキソプラズマ一人目の時点で陽性なの判ってるから生ハム食べてもいいんだろうけどリステリア怖くて食べられない
サブウェイの生ハムマスカルポーネ食べたいのにー

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:52:53.06 ID:hQ5dRHpZ0.net
>>542
同じだ
生肉とかは話が別だからね

上の子とかいると回転寿司連れてけってうるさくない?
くら寿司のお皿いれるとガチャガチャできるやつとか楽しいみたいで避けられない…

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:27:59.39 ID:q65hOj7z0.net
うちの病院は食べたらいけないものの指導も、体重制限も何も教えてくれないから、自分で調べるばっかりだよ。
だから外食が怖くなっちゃって。
この前エッグベネディクト食べちゃって、半熟卵乗ってるし、オランデーソースには黄身が入ってること忘れてパニックになってしまったし。。サルモネラ菌怖い

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:34:58.80 ID:nADjDftZ0.net
生野菜は気にせず食べてるよ
ただ生ハムとかスモークサーモンのサラダとかは避けてる
まだつわり続いてて米類が食べられないから、パスタやピザは貴重な栄養源でやめられないw
お寿司はナマモノを避けるよう言われたし、当たるのが怖くてずっと我慢してるけど、結構皆食べてるんだね

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:43:47.15 ID:eLSLVDR00.net
何食べても下した事が全然ないから
割と気にせず食べちゃってるな

同じく生肉スモークサーモン生チーズだけ避けてる

刺し身も積極的には選ばないけど
会社でお寿司が出た時はありがたく頂いた
でもこれから熱くなるし生物は気をつけないとね

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:45:08.38 ID:Tobf03G60.net
マタニティセミナーで食べてはいけないものはありません!!と言われたけど、あれほんとに自分で調べなきゃわからないことたくさんあるよね。

SNSで妊婦の友達が、よく生肉を食べたってアップしてるけど、ネットとかでいちいち調べない人は本当に知らないと思う。
母子手帳にもマグロの水銀のことしか書いてないしね。

ネットもしない、妊婦雑誌も読まない、友達もいない人はほんとに何も知らずに終わりそう。

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:46:42.99 ID:YXo/c8yR0.net
>>522>>526>>529
ありがとう!へたるのも使いにくいのも嫌だし、
電車ですぐの所にベビザラスあるみたいだからカバー交換できるのを見に行ってくる!

今日夢に夫と私ミックスした顔の園児サイズ娘が出てきた
夢は当たるって聞くけど、初期の頃には私と瓜二つの乳児サイズ男の子がw保険かけられた感w
まだ性別分からないから来週の健診待ち遠しい

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:00:04.67 ID:vlr8zzcQ0.net
>>544
私は回転寿司行ったよ!
火が通ってるネタ、うどん、フライドポテト食べたw

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:06:48.34 ID:5dKaeTIWI.net
今はネットで情報も多いから迷っちゃうよね
気になるなら食べない方が精神的にもいい気がするな

もうすぐで18w
昨日検診で性別わかるかと思ったら、21か22w?まではおろすことが出来るからそれまでは性別教えられない方針なんですよーって言われちゃった
昨日わかると思ってただけにしょぼん‥
ここ見てる限りはそんな話聞いたことなかっただけにびっくりしたわ

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:35:53.48 ID:B46iku/20.net
>>545
えー!エッグベネディクトってダメなの?
こないだ家で作って食べちゃったわw

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:43:31.12 ID:rptTnWsl0.net
新鮮な卵ならいいんじゃない?
たまに卵ご飯してる

病院併設のドトールのサンドが生ハムとかスモークサーモンとか使ってるのが多くて選べないのがつらい
朝ごはんに食べたいのに

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:50:50.22 ID:YXo/c8yR0.net
>>551
そういう方針の所あるよね
私は里帰り先で受けた健診(17w)で「性別聞きましたかー?」ってフランクに聞かれて見たよ、脚クロスで拒否されたけどw
里帰り先でも里帰りまでの所でも、日本は性別で堕胎する人少ないから知りたくない人以外はって感じ
パンフとwiki見ただけだからうろ覚えだけど、羊水検査も性別による異常ないと本当は教えちゃダメな方針らしい

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:00:41.92 ID:pp9NNrZx0.net
>>551
私が言ってるところでは、24w以降に希望者にのみ教えますって張り紙してあった。
でも18wのとき「どっちなんですかねー」って聞いたら「立派なものがついてます」
ってさらっと言われたよwいいんかいw
最初の診察の時に私を見た目で判断しておろしに来たのかと思って
カウンセリングに回したくせに。(私は見た目超暗い&その時は生活に疲れていた)

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:28:36.31 ID:5dKaeTIWI.net
>>554>>555
そういう病院他にもあるんだねーちょっと安心したよw
性別でそんな事する人もいるのかとちょっと悲しくもなった

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:29:14.28 ID:+vJRKJGsO.net
>>555
総合病院だったけど教えてもらえた
似たようなことパンフに書いてあったから
聞いても断られるかなーと思ってたのに。

自分から聞いたくせに、まだ知りたくなかったような気持ちにもなったから、
慌てることないさ〜。わかる時にはわかるんだから。

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:29:55.27 ID:5dKaeTIWI.net
あげてしまった
他スレでもあげてしまったしウォーキングでもしてきます‥すいません

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:03:03.33 ID:1xRK+cBS0.net
私は24w以降じゃないとわからないですね って言われた
素手に両性いるからどっちでもいいんだけどね。
お下がりの仕分けを早く終わらせたい

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:09:30.47 ID:/ATWvkHoO.net
>>551
私が通ってる病院も、性別を聞きたい方は○週以降〜って貼り紙がしてあるよ
何週かは忘れちゃったけど、2○週だったのは確実

そして皆食べ物にはかなり気を遣ってるのね
私はアルコール以外は好き勝手してるわ…
コーヒーも紅茶も飲むし、夫が食べたいと言えば付き合って刺身も食べる
サーモンは嫌いだし生肉生ハムは元々ほとんど食べることがない
卵かけご飯もそういえば最近食べてないなぁ
ジャンキーな生活しまくってるし、気をつけてる人から見たらただのDQN妊婦だな

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:01:53.57 ID:gxd7GeE10.net
私の行ってる病院の先生は
こちらから何か言う前にエコー見て
○んぽこ付いてるね〜○んぽこ、○んぽこ!
って連呼されたw
ちなみに17Wのとき
もう少し秘密にしておいてほしかったんだが

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:23:04.78 ID:eLSLVDR00.net
玉子系の問題はサルモネラ菌だろうから
ダメならすぐに腹にくるはず

再来週17wの検診待ち遠しいなあ
性別早く知りたい
どっちでもいいんだけど、ベビーグッズ見たりお花畑したい
次わかるといいな

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:30:50.10 ID:WYDmljZt0.net
17wの健診で女の子ぽいと言われた。
私の目から見ても何もないように見えたけど、やっぱり女児はまだ確定はされないのかなぁ。
女児で決まりと言われた人います?

上に旦那の連れ子がいて女の子だから服とか割と買いまくって楽しんできたんだけど、もうお下がりあげてて何もない。
えー、また買うの?って思ってたんだけど、乳児の服みたらテンションあがった!
きっと私また買いまくるわ。
手編みのニットも準備したいから確定してほしいんだけどね。

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:11:31.44 ID:3D2hxNdb0.net
口臭の話。



12w1d。
歯を磨いても磨いても、口の中が臭い。
歯間ブラシや、マウスウォッシュしても一時だけで何も飲み食いしなくても気がつくと臭い。
歯医者に行って歯石取りとかしてもらったら多少マシになるかな…
まだつわりもあるし、早く歯医者に行きたい。

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:44:47.93 ID:q65hOj7z0.net
>>562
サルモネラ菌、トキソプラズマ菌は症状が出ない人もいるよ。
それでも赤ちゃんにはダイレクトで感染する
気づかないって一番恐いよね

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:01:31.29 ID:rptTnWsl0.net
ちょっと早いけど入院した時用のパジャマ買ってきた
西松屋で1500円だったし
着心地確かめてもう1組買いに行こう

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:01:49.63 ID:6dvm1dCg0.net
>>564
私はそういった事に悩まされないので勝手な事言えないけど気休めになれば
多分唾液がかなり減ってるか、虫歯があるかかなぁ?
歯医者さんに相談するのが一番良さそうだけど(当然妊娠してることも伝えて)、イソジンとかのうがい薬の方が殺菌力高くて、気休めにはいいんじゃないかな?って思うよ
口内炎でイソジン貰って使ってたから、駄文妊婦も使えるはずだよー

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:26:45.00 ID:Dsp6CqoV0.net
>>564
舌も綺麗にした?

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:33:52.64 ID:lQkiIcL4I.net
>>564
喉奥の扁桃腺のくぼみに、膿栓が溜まってる?
私は妊娠してから唾が減ったのか、膿栓が毎日出て臭いよ…
愚痴スレに書いたらなた豆茶を教えて貰って飲んでる。
ノンカフェインだし、飲みやすいよ。口臭予防に良いみたい。
膿栓じゃなければごめんね。

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:48:09.66 ID:+ZgaSKhb0.net
>>564
女性ホルモンの増加で妊娠性歯肉炎になる人も多いんだとか。
歯周病になると早産リスクが上がるって話を最近保健師さんに聞いたよ。
自分もちょっと気になってるから早く歯医者に行かなきゃと思ってるよー

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:50:40.83 ID:mryElzrb0.net
今17w5dだけど16wくらいから
歯磨きする度に歯茎から血ダバーになってきた来週歯医者行こうっと

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:11:34.40 ID:r208yDmz0.net
胸が巨大化して寄せなくても常に左右接してるせいで、谷間が蒸れてかぶれがひどい。かゆい。
乳房とお腹も皮が引っ張られて痒いし、気づいたらいつもどこかしら掻きむしってる。これ生むまで続くのかしら。

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:09:00.21 ID:5QeEFa3N0.net
私の胸は←→方向に巨大化してるから、ノーブラだと谷間できないよ。でも下の部分?が汗かいて蒸れる。
友達が7ヶ月くらいで胸に妊娠線が出来たと言ってたから、かなり初期からオイルやクリーム塗ってる!おなか以外にも出来ると知らなかったから、聞いた時はビックリしたよ〜

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:32:40.89 ID:Q03/Xi7+O.net
私も既に3〜4ヶ月あたりで胸の内側に妊娠線出来た…
出来やすい体質だとは思ってたけど、まさか胸にも出来るなんてね

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:45:01.82 ID:uTyMlEBTO.net
17w
初めてお腹の張りを実感。
お腹カチカチなんだが、中の人は苦しくないだろうか…心配だ。

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 04:25:57.36 ID:9jYWYmai0.net
>>575
お腹張ると驚きと心配があるよね…
張るの分からなくて健診で聞いた時「張ったら分かるし、座ったり横になって戻るなら大丈夫。戻らなかったり頻繁に起こったら来てね」って言われたよ
19wに初張りしてこれか!と。幸い休んだら戻るから休憩命令だと思ってる
ただここ2日間、お昼寝やお休み前の横になってる時に短時間で張る→戻る→張る→戻るってのがあって気になるから来週聞く
胎動は元気で反応してくれるのは安心する

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 05:05:18.78 ID:1vnt4R0p0.net
>>565
サルモネラ菌が胎児感染するってソースが
見当たらなかったんだけど
感染するとどうなるの?

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:49:13.59 ID:fhQavLHy0.net
>>564
そういや私もそのころ一時期ひどかった
人前に出る時はなるべく飴舐めたりしてたよ
つわりがおさまってきた頃に口臭もおさまってきたよ

20wで歯医者行ったけど、歯石取りでちょっと痛いなーと思ってたら
お腹がぽこんぽこん動き出して面白かった
そっちの動きに集中してたら歯医者あっという間に終わった

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:19:47.90 ID:dVSEQozq0.net
19w3d
2月に妊娠わかってから自宅安静。
12週でシロッカーして13日入院。
1ヶ月ちょい自宅安静して、今また入院5日目。
産まれるまで帰れないコース(ヽ'ω`)

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:53:01.10 ID:QKI6ms5Y0.net
>>579
大変ですね、お大事になさって下さい。
私も19wなんですが、お腹の張りや痛みがあり医師に訴えたのですが、子宮が大きくなってるからだから大丈夫と一蹴されました。
570さんは痛みや出血などあって安静指示や入院になったんですか?

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:56:05.68 ID:N+HEDSH20.net
>>580
ありがとうございます。

5ヶ月に入ってからウテメリン飲んでましたが、5日前に強めの張りと痛みがあって入院になりましたー。

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:01:17.52 ID:d3U8bnqT0.net
17w4dの検診で推定208gと言われたんだけど、そのママに今の赤ちゃんは120gぐらいですって書いてあった。
大きくなりすぎ?わたしが食べすぎてるから?
このまま大きくなったらお産大変になるんじゃないの?考えすぎかしら

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:21:38.55 ID:itp1dHp00.net
>>582
私17w2dで185gって言われた。
サイト見て聞き間違いかなと>>582見るまで思ってた。
先生声小さいんだもん。
3500あるって言われて産んだら3000なかったって人もいるみたいだから、あんまり気にしないでいいんじゃないかな。

584 :566@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:50:57.05 ID:uTyMlEBTO.net
>>576
ありがとう!
寝て起きたら少し楽になったよ♪

胎動ウラヤマシス(´・ω・`)
初産だからもう少し先だとは思うけど、早く動かないかな〜と毎日お腹意識しちゃってるw
胎動あると安心感ありそうでいいな!

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:36:46.32 ID:fhQavLHy0.net
>>584
ところがいつも動く時間に動かないと不安になったりするのよ〜
あんまり静かだからドップラー使おうとしたらドコンドコンやりだしたりw

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:34:36.04 ID:fhQavLHy0.net
青竹踏みってokなのかな
座り仕事が多いんでデスクの下に置いてふみふみしたいんだけど。

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:44:40.34 ID:63/nKria0.net
>>586
逆になぜ駄目と思うのw

16w3d仰向けになって静かにしてると微かに胎動を感じるけど
元気に育ってるといいなー

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:49:01.85 ID:a5ImaF940.net
13w
旦那煙草やめないかなあ
一応家庭内分煙してるんだけど、旦那とおしゃべりしようと思って部屋に行くと「煙草吸うから出てって」って言われてさみしい
隣で何も言わずに吸われるよりいいんだけどさ

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:49:49.62 ID:w5Rvqpkq0.net
>>586
ダメだと思う理由を知りたい

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:55:55.75 ID:Fl4A1/CS0.net
>>586じゃないけど…
足の裏に子宮を刺激するツボがあると聞いたことがあるよ

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:37:26.62 ID:fhQavLHy0.net
>>587
変なツボでも刺激しないかなーと思って。
家にあるのが本当の青竹じゃなくてイボ付きの売り物のやつなんで
余計にそう思ってしまいました。

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:25:05.95 ID:QOZ+ZU3IO.net
調子良かったんでやりたいこと(主に掃除)がたくさんやれたー
そして今腰が痛くなって寝込み中

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:07:00.16 ID:5QeEFa3N0.net
ここ3日、明らかに食べ過ぎてる…常に何か食べてて体がすごく重い。しかもジャンクフードと甘いのばっか。体重が飛び跳ねそうだわ気をつけよう

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:10:22.94 ID:1vnt4R0p0.net
通ってる鍼灸院で
すねの内側、足の裏、肩の【内臓を吊っていると考えられてるツボ】は
マッサージしちゃだめって言われたよ
やるなら撫でるようにするだけで効果あるって

横向きに寝て、旦那に太腿の内側とか外側とかを
優しく押すようにマッサージしてもらうと良いって教えてもらった

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:38:19.67 ID:w5Rvqpkq0.net
>>594
プロがやるのと青竹は比べちゃ駄目だと思う
577は座りながら使うって書いてるし体重乗っからないからツボなんて届かないと思うよ

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:49:42.26 ID:QOZ+ZU3IO.net
デスクワークの人は足を意識して動かしたらほうがいいと言われたよ
度忘れしたが飛行機に乗ってたら突然死ぬやつになるからって。

もうすぐ卒業の21wなんだけど、
つわりもないのにご飯がたくさん食べられない。
この週数で胃が上がってきて量食べれなくなるってあるの?
ずっと胃下垂だったから胃が上にあることに戸惑っているのかしら。

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:19:51.36 ID:JLKjkcZ9O.net
>>596
今20wですが同じような状態です。
つわりを乗り越え、食べた
い気持ちがありすぎてばくばく食べるんだけど、胃が受け付けなくて吐くを繰り返してます。
おかげで体重は増えず、減りもしてないからとりあえずはいいのかなぁと気楽に考えてますよ〜

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:23:16.91 ID:+2HdH1kE0.net
足の浮腫みや血栓予防の為に足首グルグル回したり足の指グーパーするといいって
病院で貰った冊子に書いてあったので
毎日やってるそして足の裏マッサージはしない様にも書いてあった

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:23:54.14 ID:f9jqPBWm0.net
今日は食欲爆発。朝より1,6キロも重い。明日からかはルイボスティーと粗食で水曜日の検診に照準合わせる!

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:15:11.84 ID:lwta2Kk40.net
足とお腹を冷やさないように、靴下と腹巻き的なものをして寝てるんだけど、そろそろ暑くなってきて困ってる…
暖かくなってきたら冷え対策はそこまで気にしなくてもいいもの?
真夏の妊婦さんとかどんな格好で寝てるんだろう

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:19:06.39 ID:2Ok8OHoe0.net
19w
夕飯を食べると眠たくなるのかやたら身体が暑い…特に足…
新陳代謝は悪いままで汗は一切出ない
こんなんで真夏乗り切れるのか心配になってきたよ

足裏マッサージ駄目なの知らなくてたまに土踏まずゴリゴリしてた
かかとに子宮収縮のツボがあるみたいだね
気をつけようそして産後まで覚えておこう

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:24:49.82 ID:EqHHwGmC0.net
>>600
靴下よりもレッグウォーマーが寝るのにはいいよ
足の裏温めると寝るのには向かないし
かといって冷えるのも嫌だしね
島忠だかのシルクのレッグウォーマー短くておすすめ

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:51:56.68 ID:lwta2Kk40.net
>>602
なるほど!完全に靴下しか考えていなかったので、目から鱗です
助産師さんからも、冷えにはくるぶしを出さないようにすると良いと聞いたので、レッグウォーマーはちょうど良さそうですね
探してみます、ありがとうございます

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:34:13.05 ID:jAymNddP0.net
なでしこ観ながら話しかけて撫でたりトントンしてたら、もぞもぞぽこぽこ動いてた
「日本勝ったよ〜!」って言いながら夫が触ったら、今までは夫が触ると止まってたwのにもぞもぞして「おおっ!?」と喜んでたw
夫がずっとサッカーしてたし私も割と好きだから男の子だったらサッカーするのかなー

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:46:24.66 ID:OiozSLat0.net
今日から18wなんだけど胎動まだかなー
お腹出てきたんだけどな。
仰向けに寝たときに、上から触ってここに何かある!(サイズ的に頭だと思い込んでる)みたいな時と、ただの脂肪しか触れない時がある。赤ちゃんの向きの違いかな。

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:04:08.65 ID:dBeqxEGh0.net
私も布団はねのけてることが多いから腹巻した方がいいよね
夜中目が覚めてお布団かけなおすと途端に暴れだすから
寒くて縮こまってたのかしらと悪い気持ちになる

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:51:59.28 ID:S6rRvQjy0.net
18w4d
仰向けに寝ている時と運転中にボコボコと良く動く
歯医者に行かなきゃと思いつつ二週間経過
今週行くか、いや来週……

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:09:27.29 ID:dBeqxEGh0.net
>598
6月は虫歯予防デーとかで医者が学校行ったり、予約が増えたりするから
早めに行った方が混まなくて良いかもよ
28wまでには行けって病院からは言われました

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:36:50.76 ID:a/8+5VLH0.net
区のマタニティ教室行くつもり無かったけど歯科検診が無料で受けられるから
行こうかなと思ってる
ここで自己紹介とか住所の近い人同士で…とか見て腰が引けてるけどorQ

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:56:00.07 ID:6x/B73H9O.net
15wサイトメガロウィルス陽性だった………
初めて3Dエコー見たけどそれどころじゃない
母子感染してたら障害持ちかと思うと…

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:12:39.38 ID:OiozSLat0.net
ワコールのマミングサポートとトコベル持ってるんだけど、併用はできませんよね?どうやって使い分けるんだろう

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:19:09.30 ID:FyWmGYC90.net
初期の血液検査で血糖の値が引っ掛かって再検査になった
3回も採血すると聞いて今から怖いよー
注射苦手なんだよなぁorz

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:04:15.47 ID:H6T2PwqI0.net
>>611
スカートのときとこベル、パンツスタイルのときワコールにするとかは?

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:11:58.86 ID:nhfJY6AQ0.net
>>612
私は失敗されて5回もさされたよ
さすがに謝られたよw
頑張って

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:18:16.92 ID:OiozSLat0.net
>>613
なるほど!その手がありましたか!
採用させていただきます。

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:19:58.20 ID:dBeqxEGh0.net
>>612
めちゃくちゃ上手いベテランが採血してくれる呪いをかけとくね
痛くない人って本当に痛くない注射するからなあ

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:22:16.67 ID:nptkBJNdI.net
久々の検診だったんだけど、内診時のカーテンが全開で気まずかった///
いつもは内診は閉じてて、エコーはカーテン開けるんだけどね。
赤ちゃん寝ていて顔を見せてくれずに残念だったー。

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:39:34.27 ID:S6rRvQjy0.net
>>608
虫歯予防デーか!そういえばそんなのがあったね
今週中に行く決意が出来たわ

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:41:11.14 ID:y4Da5P8W0.net
明日水天宮行って来る!
…でも電車に10分以上乗るのが久しぶりな上、
妊娠前から人ごみに酔ってしまうタイプ。大丈夫かな

体重現状維持を命じられて、夕飯作る気満々だったんだけど
パートから帰ってきたらキッチンの電気壊れた(切れた、ではない)
仕方ない、今日は外食かー

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:01:56.88 ID:7EoC3viVI.net
つわりがぶりかえしたと思ったら、逆流性食道炎かも。
汚い話。



初期の頃のなんにも食べたくない、
味覚障害、食べたらマーとかではなくて、
喉の不快感、痰とゲップのオンパレード
胸焼け、胃液を吐く
調べたら逆流性食道炎ぽい。
太田胃散とかなら飲んでいいっぽいけど、
病院で聞いてからにしたいなぁ。
五ヶ月でこの症状でたら産むまで治らないよね。
なんとかせねば…

つわり終わってスッキリだったのは
たったの2週間…

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:04:28.30 ID:Dma8BU/d0.net
>>619
今日は料理休んで、早めに寝て明日に備えましょう!ってことかも??
雨降らないといいですね。


母が地元で有名な安産のお寺で護摩たいて貰った腹巻を持ってきてくれたので、明日朝から腹巻デビューです。
戌の日のお参りは、次の8日に夫と近所の神社に行こうかな。

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:28:54.84 ID:kTm6nN5W0.net
日に日にどす黒く巨大化していく乳首に
戸惑いを隠せない…

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:52:44.73 ID:PDLohXt90.net
今月二度目の38度超えの熱が出た…しんどい。

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:14:07.43 ID:6I2wtER50.net
>>622
私も自分の乳首の変化にはショック。
産後は元に戻ったりするのかな。

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:20:06.87 ID:qbhfedVD0.net
乳もお腹回りも脚もかゆい
下手すると全身かゆい
水分はかぱかぱとってるし風呂も入ってるしクリームも塗ってるのに…
子宮に水分吸いとられてるんかな?
尿として排出されちゃうのかな?

17w明日は妊婦検診
エコー見て花畑になれば痒みも耐えられる…はず

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:20:54.76 ID:fOTKYAbH0.net
感染症のこと調べるたびに心配しすぎて調子悪くなるよー
逆に赤ちゃんに悪影響だ

リステリアにトキソプラズマにサイトメガロウイルスに風疹麻疹
なぜ近年になって風疹麻疹が流行るのよ…

うっかり元だけど野良猫触っちゃったり
周りが出産ラッシュ後で小さい子と会うことが急に増えたりで
心配が尽きない

みんな外出とかどのくらい気をつけてるんだろ

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:48:41.99 ID:6x/B73H9O.net
>>626
外出してないのにサイトメガロ陽性
休みに親戚の幼児たちが遊びにきてたから
その時に感染したっぽい

悔やんでも悔やみきれないわ

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:52:31.08 ID:zWnsWZaR0.net
指がむくんで指輪のとこがかぶれた
もう出産まで外しとくかな

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:00:05.43 ID:ioNgGA/j0.net
>>627
妊娠中に初めて感染したことがわかったのよね。
サイトメガロなんて、あなたの書き込み見るまで知らなかった。
必ず胎児が障害をもつ訳ではないみたいだから、そうじゃないほうになることを願ってます。

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:15:31.31 ID:fOTKYAbH0.net
>>627
胎児感染しない事を祈ってます

サイトメガロって基本検診では調べてもらえないよね
次行ったら調べてもらおうかな

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:18:19.33 ID:gjcmnhKiI.net
サイトメガロの陽性判定って、妊娠中に感染しましたってこと?
それとも元々感染済みの可能性ありってこと?

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:40:03.31 ID:TaFJzZiq0.net
サイトメガロ初期の血液検査で調べてないわ…くぐったら心配になってきた。上の子いるし、残した物とか普通に食べてたわorz でも今調べて陽性と出ても、妊娠中に感染したのかそれより前に感染したのか分からないよね?

633 :可愛い奥様:2014/05/27(火) 06:39:12.68 ID:IG/dhY5Pc
サイトメガロって日本人のほとんどの人が陽性で、逆に陰性の人が妊娠中感染しないように気をつけなきゃいけないんじゃなかったっけ?
違ってたらごめんなさい

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:35:15.70 ID:Q8fo7w480.net
>>632
二つの抗体が両方+だと最近罹患、片方だけだと過去、みたいな感じである程度はわかるみたい。
私も二歳の上の子いるし、持て余す体力を消耗させるため、ほぼ毎日たくさんの子供がいる場所へ行ってる。
もし感染してても胎児に治療できないみたいだし、胎児が罹患してるかどーかは21週以降に羊水検査するしかないみたい。
罹患してたら赤ちゃんは難聴になるらしいね。
だからといって上の子の遊び場通いはやめられないから、悩むわ。

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:37:31.70 ID:Q8fo7w480.net
上の子妊娠のときはりんご病が流行っていたな。

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:43:21.78 ID:m1kCfUC50.net
上の子がいると感染しないことを祈るしかないよね。
食べ残しを食べないようにとか、手洗いをしっかりするくらいは気をつけていても、それ以上は無理だ。
家に閉じ込めておくわけにいかないから、支援センターにもよく行ってる。

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:03:20.44 ID:jLtFtIqW0.net
サイトメガロなんて恥ずかしながら初めて知ったわ…
何事もないことを祈っています

そういう検査って、採血のときに自己申告するの?
医者の言うとおりやってりゃいいだろうと思って
自分で気を付けることは通り一遍の知識しかなかったわ。

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:09:38.09 ID:IpmAbCY10.net
12wに受けた血液検査で最近サイトメガロ感染してるといわれた。
妊娠中母初感染で子に障害が出る確率は約1%って説明を受けたよ。
子が感染しても障害が出ないこともあれば、数年後に難聴など見つかることもあるって。

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:38:43.43 ID:uDfedwfB0.net
妊娠してからは上の子のごはんの残り食べるのやめたけどどうだろうなー
よく支援センターとかも行ってたし感染済ませてると思いたいわ

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:54:12.40 ID:60KUln3e0.net
上の子いると色々感染症怖いよね。
そろそろ水疱瘡が流行する季節だ。
私は子供のころやってるし、上の子にも予防接種2回きっちり受けさせてるけど
それでもなんか怖かったりする。

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:08:38.47 ID:UK/NNXcp0.net
サイトメガロウィルス
抗体があったから子の残り物食べてもいいか聞いたら、抗体があるから2度とかからないものでもないから止めて下さいって言われたよ。

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:11:34.27 ID:NYNUMXGi0.net
通ってる病院がやたらと血液検査の項目多かったから含まれてることを願いたい
上が二人も居て保育園に入れてたから危険性高いよね
とりあえず残り物食べるのやめよう
ここ見て良かった

5ヶ月にして既に恥骨痛い
毎日チャリ乗ってるからか三人目だからか…
お腹大きくなったらもっと痛くなるのかな

643 :618@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:13:11.91 ID:VciHKCof0.net
自分の通院先では任意でしたが念のため受けました
陽性でもほぼみんな抗体を持ってるので
妊娠中に感染しても問題ないそうです

抗体を持ってない人が以前に比べて減っているそうで
そう言う人が妊娠初期に感染すると>>638の内容になります

正直なところ感染してても産んでみないと分からないようで
21w以前の羊水検査では偽陰性?が高いので
22w過ぎてからの方が良いようですが・・・
ダウン症の染色体検査の為とは別に受けるのか?謎です

採血検査を再度したのでその結果待ちですが
妊娠する前に抗体無しって知りたかった
免疫落ちてる時期だし完全には防げないかもだけど
やれるだけのことやって感染なら諦めもつくのに・・・
感染したであろう時期の自分の行動に後悔するばかり

サイトメガロウィルスの研究ブログでは
治療法はいまだ確立せずとあるので不明なことも多いから
任意の検査だけなのかなとも思いました
ttp://aisenkaicdc.blog.fc2.com/blog-entry-99.html

無駄に不安を煽ってしまっていたら申し訳ありません
何度も書きますが抗体を持ってる人なら初期感染でも問題ないです
長文失礼しました

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:19:24.01 ID:lmuGumBr0.net
サイトメガロやトキソプラズマが不安なんだけど、たまに上の子が食べてるものを食べさせようと口に入れてくる。
なるべく回避して、おままごとみたいに「ぱくぱく…美味しいねー!」で済ませてるけど、回避出来なかったことも何度かあるんだよね。
保育園に預けて1年、妊娠前に抗体出来てると信じつつ先日の検診でお願いして検査はしてもらった。
結果聞くのが怖いけど、知らないままも怖いよね。

645 :可愛い奥様:2014/05/27(火) 11:45:47.17 ID:/E7otwuiT
NTあったから、とりあえずクワトロ受ける予約してきた。

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:00:23.81 ID:jLtFtIqW0.net
あと2日でここも卒業
今日は胎動がなくて心配になる…
何事もなく月満ちてくれることを祈るばかりだね

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:17:43.37 ID:1Lq3E6BR0.net
サイトメガロウイルス、自分が過去妊娠前に感染してて
体の中に潜んでたウイルスが妊娠によって再活性化したってケースもあるんだよね。

それだと何をどうしたって防げないわけで。

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:04:10.05 ID:VNgrQxW40.net
戌の日だったので病院行って、腹帯巻いてもらったよ
色んな試供品や冊子、赤ちゃんの大きさのキューピーちゃんもらった!
可愛い…

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:19:10.44 ID:8bT7QhKe0.net
>>642
私もそう
初期の血液検査で項目すごくたくさんあって、トキソプラズマはカタカナで書いてあったから陰性なんだけど
サイトメガロウイルスはどれだかわからん…
調べてみる

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:36:35.15 ID:BfljTXpY0.net
>>648
おかげで貰った腹帯今日巻くこと思い出したよ
ありがとう

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:32:22.67 ID:00KmMYVX0.net
急にいぼ痔が出来て痛い(´;ω;`)

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:22:30.40 ID:HQm5fmJD0.net
つわりは軽くなったような気がする。
でも、夕飯の用意をしているとすごく疲れる。そして眠い。ああ、眠い…。

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:16:19.86 ID:1UzSuL3x0.net
>>649
CMVとかになってない?

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:34:23.28 ID:8bT7QhKe0.net
>>653
ありがとう
HCVとかMCVはあるけどCMVはなかった…

明日検診だから検査してもらおうかな

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:45:28.87 ID:1dKOR1fr0.net
>>620
すごくわかる。というかあなわた。
自分は15wだけど、げっぷが多くて胸焼け、気持ち悪い。
味覚障害とかはなくなってきたので、つわりが前よりはよくなってるかなー
でもまだまだ気持ち悪いなー、いつ終わるのかなーと思ってたけど、
よくよく調べたらつわりというより逆食だよね…

対策調べても、牛乳飲むとか小分けにして食べるとかあまり効果ない感じだし。
医者に相談したら薬とかもらえるのかなあ。

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:53:42.44 ID:pXF8y0Dt0.net
>>655
>>620
あれ、私もかもしれない。
先週はつわり終わったって思ったのに、今週は胸焼け、ゲップ、胃液があがる感じ…。
えーー、まじかぁ。18wなんだけど。

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:55:13.09 ID:O+AJMuVM0.net
>>655
同じだwいや笑い事じゃなく真剣だよね。
小分けにしてかー。昼は食べれるんだけど、夜はなんかすぐ満腹になるし
朝起きて一時間ぐらいだけだわ、一日で調子いいのは。
このゲップほんとになんとかしたい。
スッキリしたくて飲む炭酸水はゲップが余計出て、逆食を悪化させるので逆効果らしい。

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:56:35.22 ID:SJK0OEKK0.net
豚切りでも申し訳ないんだけど14w〜16wくらいで突然酷い頭痛になった人っていませんか?
どのように対処していましたか?視界が揺らいで仕事に行けないレベルで痛いです。休んだのに痛くて寝れなくて困ってます。これまで頭痛に悩んだことがなかったので冷えピタするくらいしか対処法が分かりません。ちなみにおでこ一帯が痛みます。

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 19:56:46.32 ID:O+AJMuVM0.net
>>656
>>620です。同じ人やっぱりたくさんいるんだね。
つわり終わって安定期入ったらお花畑マタニティライフが始まると思ったのに、夢で終わりそうw

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:21:14.97 ID:MGp0KM/o0.net
>>658
偏頭痛だとコーヒー飲んだら落ち着いたけど
もし生活に支障でるくらいなら
妊婦でも飲める鎮痛剤出してもらえるか聞いてみたらどうかな
小児用バファリンなら大丈夫って話も聞いたことあるけど…


胎児ドップラー届いた!聞えた!嬉しいー

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:27:03.09 ID:hLtDMyA00.net
>>658
カロナールっていう鎮痛剤は妊婦でも良いみたい
処方薬だから病院で貰えるよ。とても辛そうだから頭痛が酷いですって早めに相談しに行ったほう良いかも
お大事にね

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:33:53.15 ID:Pl8iihr+0.net
私もつわり終わってちょっとしたらすっきりして調子良くて色々出来るし色々食べれるしヤッター!と喜んでたのに…
6月の結婚記念日も毎年行ってるレストランのコースで大丈夫そうだと予約してたのに急遽ブッフェレストランに変更した
コースなんて絶対に無理ブッフェでもあんまり食べれないかも勿体無い

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:46:20.20 ID:SJK0OEKK0.net
>>660
>>661

もう安定期と言われる時期なので薬に頼っても大丈夫ですかね。薬に厳しい病院なのですが明後日お休みなのでまだ頭痛が続いていたら相談してみます。一時的なものだと信じたい!ありがとうございました。

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:48:25.69 ID:335ZKQdL0.net
なにこれ私がたくさん

吐くほどではないムカムカがつづくつわりが終わったみたい!と喜んだ12w頃
14wの今は、げっぷ+謎の満腹感+頭痛
げっぷは超初期からあったけど、満腹感がつらい
しかも「あれ?おなかすいた!」と急に空腹感がきて何か食べたら茶碗軽く1杯くらいで腹12分目くらいの膨満感
つわり時期でも体重減らなかったのにここにきてジワ減りしつつあるヤバイ

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:01:30.68 ID:MGp0KM/o0.net
病院で読んだ本に膨満感の原因が載ってた気がする
今度確かめてこよ

私はつわりのときにあった膨満感は
エビオスでだいぶマシになったよ

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:10:23.08 ID:pXF8y0Dt0.net
なんか勇気出てきた!なんだー、みんな一緒かw
確かに初期の頃すっきりした炭酸飲んでもダメだわ。
腹帯とるのに、頭下げると上がってくる感じがするんだよね。

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:18:58.08 ID:8Q1sYK/30.net
たぶん初めて胎動感じた!!ポコポコって!
サッカー好きなのかな。わたしは野球派なんだけどなw父親に似てサッカー馬鹿だとちょっと困るなw

668 :可愛い奥様:2014/05/27(火) 21:54:27.89 ID:F3kbxLDjo
>>651
私もなった!イボ痔!
15週でパンパンに腫れて、痛くて歩けず、座れず
だったよー。

イボは肛門の中にいれると、痛み治まるから
油かなんかつけて、押し込んでみるといいかも。

私は消化器外科で妊娠伝えて痔の薬処方してもらって
いまは、おちついたよー

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:06:08.61 ID:Pl8iihr+0.net
18w2dだけど今朝歯医者で今まで感じた事ない様な感じでポコポコポコってなった
歯石除去中でチュイーンされてたから
勘違いかと思ったけどさっきサッカー見てたら同じ感じでポコってなった

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:40:47.55 ID:IxmFQTG90.net
やや下バナなんですがすみません。
便秘が続き、痔になってしまったようです。何か薬でも塗ろうかと思ったんだけど、場所が場所だけにあまり良からぬ成分も吸収されやすそうで怖くて。
ボラギノールとか塗って平気かな?
同じ症状で、何か塗ってらっしゃる方いますか?

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 04:03:00.15 ID:S+VhKz1gO.net
>>670
私も巨大なイボ痔が出て来てしまって、産院で薬出してもらいました…。
ボラギノールなら、Mっていうのが余分な成分が入ってなくていいと先生が言ってましたよ。
でも一応、相談はしてみてください。

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 06:40:36.22 ID:j/PuXABq0.net
>>670
薬に関してはきちんと病院に確認した方がいいよ。
もし、何かあったら後悔するし

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 07:45:22.46 ID:2+HsplGt0.net
>>670
産科に聞くのが一番だよ
すぐ治るで〜

674 :可愛い奥様:2014/05/28(水) 08:11:33.80 ID:OhomKByLF
>>670
私は産科 消化器外科どっちもみてもらい
ネリプロテクト軟膏をだしてもらってたよ。
ボラギノールMもつかってたけど、腫れて、痛いときは
ステロイドが入ってる方が腫れがひくから、
まずネリプロテクトつかって、腫れがひいたら
ボラギMつかったらいいといわれた。
ボラギえAとかもステロイドはいってるから
やっぱ産科でもらったほうがいいよ。
ボラギMはステロイドはいってないから
妊婦はボラギAでなくMつかってと

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:40:22.61 ID:DwPXhfM90.net
今日でこのスレ卒業
終わってみるとあっという間でした
皆さまがお健やかに月満ちて安産になられることをお祈りしています。

今通ってる産婦人科の先生が急病で、
別のとこへの紹介状書くから取りに来てって言われた
そこで産む気満々だったからショック

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:22:29.56 ID:GgpbtGnR0.net
15w今週から急に
朝起きた時とかお腹が張るようになっちゃった
今までなにもなかったからちょっと心配
頻繁に張らなければ大丈夫だよね?

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:46:14.61 ID:zLYmZCB+0.net
>>670
私はデリケートゾーン湿疹が出てしまって産科に相談したけど
基本的に市販の外用薬は気にしなくて大丈夫だと言われた。

でも駄目な成分もあると思うので、念のために病院に電話してみるといいかも。

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 13:08:59.42 ID:9DFq2osq0.net
検診で血糖が出て精密検査を受けることになってしまった…
不安だ…

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:45:19.06 ID:39DTFkvp0.net
青天の霹靂見てきた。自分が妊婦だからか、感動して泣いたわ。
旦那が見たら何を感じるんだろう。見てないふりして週末一緒に見に行こうかな。

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:07:59.60 ID:dOAkKMz7I.net
今日で21週だー。
しかしお腹が張って下腹部がズッキーンと痛くなって不安。
安静にしてるけど下腹部ってこんな硬かったっけ?
もう少し様子見て病院に連絡してみよう。

681 :可愛い奥様:2014/05/28(水) 17:17:16.88 ID:d34XINdhs
前に友達の出産祝いを見てた時にこれ絶対自分の子に買うw
って一目ぼれしたロンパースが6/1から楽天スーパーセールで
安くなって送料も無料になることが判明

もう買っちゃうってやりすぎかな?w
一応性別は断言されてる

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:21:32.36 ID:rEyi+hQ+0.net
前に友達への出産祝いを見てた時に一目惚れしたロンパースがあるんだけど、
6/1から楽天スーパーセールで安くなるのと送料無料になることが判明
この機会に買っちゃっていいものかw
めっちゃ気になるー。

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:37:37.32 ID:HcXIq9YM0.net
20wで胎児スクリーニング受けてきた。
胎児は何も問題ナシ、大股開きだったおかげで男の子だと判明w
でも、前の健診の時より子宮経管が4mm短くなってるから、このペースで短くなるようだと入院になるかも、と。
デスクワークだけどフルタイムだし、通勤に電車とバスで片道一時間はかかるし、できるだけ安静にとか無理だ。
名前でも考えて、現実逃避しようかなー

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:36:43.53 ID:/8xwx+m+0.net
亀だけど私も接骨院、整体、マッサージ屋さんは駄目って言われたよ。
子宮収縮のツボが怖いから、特に足裏は駄目だとか。
夏のボーナスでルルドのマッサージクッション買う予定だったんだけどなぁ。

18wだけどお腹が痛いような。
靭帯痛なのかなと思いつつも不安。
明日も痛かったら病院行こう。

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:14:21.44 ID:/6KklgoZ0.net
>>684
私も18wで昨日からお腹痛かったので、病院行ってきたよ。
子宮が大きくなる痛みと言われました。
子宮頚管の長さ言われたことなくて不安だったけど、お腹のエコーでもちゃんと見えてたんだね。十分あるとのこと。
薬も何も出なくて一安心だったけど、痛いのは変わらないのよね。
いつまで続くのかな、この痛み。

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:29:25.60 ID:5H+rlUBt0.net
>>682
買っちゃえ買っちゃえw

私もフリマで1か月検診の外出の時に着られそうなモコモコしたやつ買っちゃった
服の名称もわからないレベルで下調べもしてないし、まだ14wだから先走りも甚だしいけど
つわりとかでしんどくなりがちな気分を盛り上げるのにはとても役立ってるよー

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:49:50.03 ID:KWT9VJ3e0.net
>>686
だよねwきっと欲しい時には売り切れだったり、忙しくてそれどころじゃなかったりしてタイミングがあわないはずw

いろんな友達が先走って出産前祝い?とかお下がりくれるので、オムツケース、オムツ替えシート、ミトン、靴下一足、抱っこひも、産後ベルト、産後着るパジャマなどがすでにあるw
楽しみにされてるのはいいことだよね。

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:32:51.91 ID:wvrMuWEWI.net
>>684
マッサージクッションは産んでから大活躍したよ!
買っちゃえ買っちゃえw

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:59:54.50 ID:36Dnr5qE0.net
>>683
現実逃避より万が一を考えて対策した方がいいと思う。
(仕事の引き継ぎとか家のこととか)
安静=トイレ食事風呂以外は横になることだし。
ちなみに座ってるのは安静じゃないよ。
私は安静?ムリムリしてたら検診後に入院になったから…
なんか偉そうでごめん。

今回も後期まで出歩けるか微妙だから22wあたりで産前最後の美容室行く!

690 :669@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:29:05.30 ID:HcXIq9YM0.net
>>689
レスありがとう!
現実逃避してもいられないよね、確かに。私の仕事は誰もわかる人がいないし、早めに引継ぎ始めようと思います。
でも、このペースで短くなるようなら、早めに自宅安静の指示出してもらいたいな。
医師の指示があれば絶対に休める職場だから、入院になる前に自宅安静しときたい。

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:35:38.71 ID:j/PuXABq0.net
胎動でおしっこしたくなるのは普通?

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:05:44.68 ID:TD94cCNG0.net
21w
デスクワークや電車で椅子に座るのが苦しすぎる!
お腹の出過ぎ感は自覚してるんだけど、辛いよ〜

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:30:00.62 ID:DQTaq4270.net
>>691
膀胱刺激されるからねぇ
普通だよ

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:51:55.87 ID:IxmFQTG90.net
痔になった者です…答えてくれた方々ありがとうございます。
やはり産院に聞いた方が良いのはわかってるんですが、次の検診まで一週間以上あるのと電話でわざわざ聞くのはどうも恥ずかしくて。
とりあえずもう少し様子見てみます、切れ痔なら治りも早そうだし!

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:28:22.26 ID:7VKjQSW50.net
15w
数日前に熱が出て下がったのに扁桃腺は腫れたまま
口内炎が増えてきて朝見てみたら扁桃腺にも口内炎が大量にできてて、さらに痛い

まだ初期だし、病院行って薬もらえるかな

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/28(水) 23:28:56.85 ID:ESZWLiU4I.net
まだ15wで既にお腹(特におへそより上)が張り出してるんだけど、まだ周りには言ってない。
なるべくお腹が目立たない格好をしていたつもりだった。
なのにこの前上の子のお迎えの時に他の子がぶつかりそうになり、
普段話したことのないお母さんが「こらこら、妊婦さんにぶつかっちゃダメよ〜」だって。
既にばれてやんの…

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 03:29:08.09 ID:G5ZrF9PeO.net
>>675
おめでとうございますp(^^)q私も頑張ります

698 :可愛い奥様:2014/05/29(木) 07:26:05.14 ID:FDR9ib5Nz
18w0d
旦那が一年限定の出向で東北に。
関西在住だけど、ショックすぎて
イスにすわったらお腹ポコポコ。

胎動かはわからないけど、、
お前もショックなのかー、と勝手に思った。
大腸のうごきかもだけど。

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 07:38:01.90 ID:EnNzVTcd0.net
昨日焼肉食べ放題行ってきたわ〜
しっかりたんぱく質とか鉄分とか栄養補給してきたけど、体重が…
来週検診だからそれまでには体重元に戻ってるといいなぁ

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 07:58:00.73 ID:a/AakGKI0.net
19w4d
しばらく大丈夫だったのに、また朝の気持ち悪さが復活…戻すのはもうイヤー

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 08:07:23.24 ID:DUF7FhFY0.net
>>696
ワロタw
私も半年ぶりに会った義姪っ子ちゃん(2歳半)がいきなり抱きついてきてお腹触られてびっくりしたよ。

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 10:11:49.44 ID:4MRfY+u20.net
>>699
焼肉、いいなぁ
もうつわり明けの奥様かしら?

元々大の肉好きで月に1.2度は焼肉食べてたのに、妊娠したら肉の味がダメになってしまった…つわり終わったらまた食べられるといいなー!

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 10:15:37.07 ID:Afi8lPKu0.net
焼肉食べたくなったw
旦那におねだりしてみよう。

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 11:04:25.11 ID:y4CPobBh0.net
私がくしゃみした直後にお腹がブルルルっと痙攣みたいになるんだけどなんだろう?
まだ胎動は感じない14週だけど、もしかしたら赤ちゃんがくしゃみにビックリしてる?

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:16:44.59 ID:lEdS/nmU0.net
21w5d
今日初めて胎動?ってポコポコしたもの感じた!
今まで全然胎動感じなくて、初産は遅い人がいるとは
聞いていたけどやっぱりちょっと心配してたので
すごく嬉しかったー!まだそんなに蹴られても痛くないんだね

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:18:51.83 ID:C+3YSRN+0.net
やや下話し


明け方トイレ行ったらおりものに鮮血が混ざってたそのまま午前中様子みても
トイレットペーパーに血がつくので病院に電話して午後から診察して貰ったら
膣から血が出た形跡がないですねうーん外を引っ掛けたかなんかしたんじゃないですか?あっ毛に血液の跡がありますねと言われたどうやら放ったらかしでボーボーになった毛がビラビラに絡みついて何かの拍子に切り傷を作ってたっぽい…
前の健診でもしかしたら胎盤の位置が低いかも様子見ましょうと言われてたのでそのせいかと思ったのに
中の人元気いっぱいで胎盤の位置も問題ないと判明したので良かったけど
毛のお手入れしなきゃ

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:41:37.84 ID:x/bSAWm50.net
13w6d
4週間ぶりの検診、元気そうに動いててほっとしたー!
顔がエイリアンぽくてびっくりしたw

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:22:19.34 ID:GxXWUW4F0.net
>>706
気持ち悪い

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:24:47.17 ID:QD+dvYbk0.net
チラ裏にでも書いてほしい話だな

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:25:09.39 ID:gArSNTwY0.net
わざわざシモ話って書いてあるのに

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:01:58.72 ID:kNNvtY1A0.net
>>708-694
自分も原因不明の不正出血多いから参考になったけどね
そういうパターンもあるのかって
みんながみんな出血もなく順調ってわけじゃないんだから
下話って書いてあるの読まないほうがいいんじゃないの?

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:05:42.85 ID:VV6QmQGn0.net
私もつい1w前まで止血剤処方されてたから参考になった
こんなパターンもあるんだね

>>706
今日ちょうどカットした私にはタイムリーな話題w
妊娠前は頻繁に手入れしてたから我慢しきれずやっちまったが正解だったようだ

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:30:31.88 ID:QehVLc+m0.net
>>712
私も放置だったけど、この前処理した。
中期以降の流産は菌が子宮に入ることが主な原因と書いてあって、不潔はまずいと思い処理した。
多いと不潔になりやすいよね。
脇が生えてこなかったので、脱毛に疎かったんだけど、ほんとやっときゃ良かったよ。

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:03:14.94 ID:DUF7FhFY0.net
妊娠前は必ず外食しても白飯は残すか、少なめにしてもらってたし、家では食べなかったりしたのに妊娠してから、普通に普段なら多い!と思うような量をペロリ食べれるようになった。

おかずは別に少なくてもいい。白飯がやたら美味しいんだよなー。
妊娠して好きになったもの白飯!って中の人も大盛りご飯食べるかなー。

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:03:52.12 ID:C+3YSRN+0.net
お腹苦しくて見づらいしいつも剃るか抜くので処理跡から雑菌入らないか心配して
放置してたんだけど短くカットするくらい
ちゃんとやっておくべきだったと反省した

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:15:58.27 ID:tabRoV970.net
もういいよ。やめて?

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 19:21:11.95 ID:h6/kzsLL0.net
>>676
朝起きたらお腹が張ると言っていた方へ。遅レスですみません。
私もそのころから朝お腹が張るようになりましたよ。
膀胱に尿がたまっていると張りやすいようで、そのせいかなと思ってる。
病院に相談してウテメリンもらったけど、就寝前に飲んでも朝張りには効果無くorQ
みんな朝起き抜けに張ったりしないのかな?
しばらくすれば治まるので、自分の朝張りは体質だと思ってる。

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 20:50:29.31 ID:IYAV/XarI.net
自分も朝のトイレ前は張ります。トイレに行ったら柔らかく戻る。
一人目切迫早産で入院していたから張りには敏感だけど
先日の検診では特に何も言われなかったよ。
張りって本当にカッチカチになるんだよね。
一人目の時に友達を観光案内して一日運転して別れ際にお腹触られたら
固!って言われたわ。

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:15:24.24 ID:g3cRjfw+0.net
>>717
私も朝だけ張る。自分でも膀胱もパンパンだなという自覚もある。
やっぱり関係あったんだ。

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 21:23:02.68 ID:TLMd1ReP0.net
最近首と足と手の動きがおかしい。
こわばるというか…スムーズに思ったように動かない。
ロボットになった気分。
ググったら手はなる人多いみたいなのに首と足はあまりいないや…
旦那の好みに合わせてこってり料理作りがちだけど
私だけでもどうにかして塩分控えよう。

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 22:44:20.57 ID:nvUkcZPy0.net
歯磨きしててオエッと来ないなと感じたので、久々にガッツリしっかり磨いた。
フロスもして、歯間スッキリ。口内もサッパリ。
このままつわり終わんないかなあ…そしたら歯医者行って磨いて貰うのに。

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:52:58.15 ID:A1L9Jvdc0.net
>>716はパイパン

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/29(木) 23:59:48.95 ID:kII0ofpO0.net
>>720
胎動良いなー!
まだ15wだから楽しみにしてるんだけど初産て遅いんだ
>>720
塩分が多いとなるの?
我が家は味付けが濃いから気になるわ

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:08:33.79 ID:csQxX63g0.net
朝おなかが張るという話

私は起きた時はそうでもないけど
トイレいってもう一回横になったときにおなかを触ると明らかにポコっと固くなってる
しばらくしたら治まるから気にしないようにはしてるけど毎朝だとさすがに気になる

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 00:30:28.00 ID:7dr/UkDZ0.net
18w、先日からすごくぽこぽんしてる。
15wくらいからあれ?ってのがあったけどこれ胎動だったんだなーと再確認。
初めての妊娠だから最初はわからなかったけど…今は手をお腹に当てるとぽこんと感覚があったり、その時にこちらもぽこんとするとまた返ってきたり。楽しい!

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 01:16:03.90 ID:NewEAgmPO.net
胎動うらやましい!
早く私も感じたいな。
動くのを感じたら、愛
しさが倍増しちゃいそう。

全部が妊娠のせいと思ってはいけないとわかっているけど、
便秘プラス昔の古傷が痛みだした。
完治したと思った腱鞘炎、
もう大丈夫だと放置した坐骨神経痛…
あとはお腹とふくらはぎに湿疹ができて痒い…
でも母ちゃんがんばるぞ!

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 04:52:38.05 ID:ctt+LMjh0.net
19w
ちょっと前までは眠くてしょうがなかったのに
最近ぜんぜん眠れない・・・
そして食べる量変わってないのに
18w〜19wの一週間で体重がすごく増えた・・・orz

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:13:29.95 ID:2QuCPYfT0.net
山田優さん妊娠の報道でほっこり。子どもも同級生だーって思ってたんだけど、ついこの間ファッションショーで高いヒール履いてるから妊娠はないでしょ!って思ってただけに芸能人も大変だなぁと思った。

もし転けたりしたら、、、とか考えたら全く関係ないあたしが心配になるwwww

きっと可愛いお子さんなんだろうな!
勝手に親近感湧いてこっちまで嬉しくなってくるwww

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:18:02.79 ID:T5cuojbi0.net
山田優の予定日が自分より早いと知ってびっくり。週刊誌の報道ではもうちょっと遅くなかったか?
インスタに全身写真載せてるけどお腹ぺったんこだしお肌ツヤツヤしてるし自分と違いすぎてショックだ!

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 09:32:32.05 ID:dMyq3NmZ0.net
>>723
手がこわばるって人は塩分過多が原因みたい。
むくみでなる人とか色々のようでうちの母もなったと言ってたよ。

昨日から朝起きると喉が痛い。まさか風邪なのか。
3ヶ月で風邪引いた時すごくこじらせたから恐怖。

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:17:41.69 ID:4GpHfkv00.net
ご飯食べた後に腹に血が行くからか、必ず貧血になる。
血液検査では問題無かったんだけど鉄のサプリメント飲んだ方がいいかな…
先生に言ってもくれなかったんだよね。
一人目はこんな症状なかったから、旦那に横になってばかりで仮病なんじゃないかと思われてそうだわ。

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:26:10.07 ID:VhSgVTH10.net
出掛けると必ず脳貧血になって立っていられなくなるし、その後吐いてしまう。来週の検診に1人で行けるか不安だ

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:13:09.51 ID:B8/e7eQXI.net
今日で卒業!
食べづわり〜吐きづわり〜食べづわりとまだすっきりしないけど。
逆食もあり早くお花畑になりたい。
鳥取の新雪梨を教えてくれて本当に助かりました。
前スレあたりでバナナスムージーブームを作ったのは私w
それでは熱中症などに気をつけて。御自愛ください。

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:01:54.57 ID:T5cuojbi0.net
眠い。眠すぎる。今日ほとんど寝てるわ。
旦那にダラダラしてるとこ見られたくないのに、外回りの営業だから昼間ちょくちょく家に帰ってくるのが困る。

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:19:53.42 ID:yXw2ZO0i0.net
昼寝は妊婦の仕事…とか言っちゃダメか

筋トレできないからか足がすぐむくむ
ので痛くなったらすぐにお灸をして休憩
うまくツボに据えられてるのか血行よくなって痛みもひく
問題は据えた後に眠くなって昼寝率が高いこと
たいてい午後、ご飯食べた後にするからかなぁ
寝ると起きて復活するまで頭が重いのよね

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:34:16.52 ID:T5cuojbi0.net
誰か「昼寝は妊婦の仕事」と世の男性、いやうちの旦那に吹聴してほしい

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:04:26.58 ID:Roc+MRA50.net
世の中の妊婦さんが安静にしすぎて旦那に動きすぎ安静にしろデニム履くな早く寝ろとうるさい。
ちょっとやそっとじゃ死なないし仮に流れても私のせいじゃないってば!!
海行きたいって言ったらキレられた。
外国で育った私に日本の妊婦さんの常識を押し付けられたらストレス半端ない。
家事は全部やってくれてありがたいけど……。
早く産み出したい。

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:35:28.67 ID:NewEAgmPO.net
今日昼間に所用で出掛けた。
最近はずっと家にこもっていたせいか、
暑さが応えた。
汗が吹き出し、目の前がテレビの砂嵐みたいになり、軽く吐き気。
ベンチに腰かけてアクエリアス飲んでおさまったけど、
これが熱中症?
これからはもっと気を付けなくては。

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:04:35.18 ID:T5cuojbi0.net
最近身体に熱がこもりやすくて怠い。
外出したあと、料理したあと、お風呂入ったあとずっと身体が火照ってる。
しかも頭痛までしてくる。
無闇に冷やすのもよくないと思うしどうしたらいいんだろう。

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:06:54.19 ID:ChJyzPpi0.net
先週の妊婦検診で血腫みたいなのがあるから安静にと言われ、今日また見てもらったけど大きさは変わらず…
血腫なのかはたまた違うものなのか5w後にスクリーニングするから、その時に詳しく見てみましょうと言われた。
血腫だったは何がどう悪くて、血腫以外だったらなんの可能性があるんだろう??

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:17:49.77 ID:P2qLivM80.net
仕事されてる方、夕食作り毎日できてます?
元がダラ奥なのもあって毎日仕事終わるとヘロヘロで最近かなりおろそかになっちゃってる…
他の家事もだるいって理由だけで旦那にやらせちゃってて申し訳ない…
あと2週間で安定期だからそこまで行ったらちゃんと家事できるようになるのかな?

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:20:14.11 ID:qeDVeceD0.net
>>739
火照ってるなあと自覚した時は、冷たい水で顔洗ったり、冷えピタ貼って過ごしたりしてるよ。家の中限定ですが。
発熱を下げるみたくガッツリ下げるわけでも無いからそんなに気にしてないし、冷たいもの飲むとかよりは良いと思ってる。

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:44:03.76 ID:4Lhs9qQk0.net
>>741
適当に済ます日とがんばって作れる日とある。
つわりのころとはまた違った疲労と腰痛と、逆流性食道炎の症状で帰ってきたらぐったりしてしまう。
一度座ったらアウトなので、帰って来てそのまま取り掛かってなんとかやってるけど、片付けは夫にやってもらってるよ。
そもそも食事にそんなに力を入れるタイプじゃなかったので夫からしたらそんなに変わってないかもしれないけどw

19wです。

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:47:24.26 ID:INcm0HIa0.net
>>741
旦那さんやってくれて羨ましい…私はつわり中2ヶ月は匂いがダメすぎてキッチンにも近づけなかったから、生協とかの冷凍をフル活用した。旦那料理しないし、そもそも激務でいないし。
やっと最近料理できるようになって、上の子もお母さんのご飯やっぱりおいしい、て言ってくれるし料理楽しいw出来ない時は無理しなくていいと思う。

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:51:54.35 ID:xqaQmR0o0.net
>>741
つわり中は食べたいものもたいしてないし、食事を作るのが楽しくなかったから
体調が比較的良くなったので最近は栄養も考えつつ作る余裕ができた
ただ、日によって体調違うので
野菜スープとか煮物とかはまとめていつもより大量に作っておくようにしてる
疲れてる日は残り物と、焼くだけ切るだけで食べられるようなものをプラスすればそれなりになる
器と盛り付け方でごまかすのも大事だよね

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:25:50.42 ID:7vYDvzgV0.net
>>741
つわり中は鍋ばっか。野菜はまとめて切っておいたの使って、肉は見るのも嫌になったから旦那に自分が食べたい肉を買って帰ってきてもらってた。
つわり終わってからも疲れやすいから、残業して帰宅が8時半過ぎそうなら外食か冷食。調子が良い時に肉を切って下味つけてジップロックで冷凍、カレーも冷凍、そぼろやきんぴらや茹で野菜等の惣菜も冷凍!
こんなに作り置きすると思わなかったから、もっと冷凍庫が大きいのにすれば良かったよ。

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:02:11.79 ID:B3lLcGDW0.net
たくさん料理作るのはしんどいから1品を2〜3日食べられる量を作るようにしてる
今日は作りおきのおかずと刺身

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:24:18.89 ID:5Rw/nbKI0.net
>>737
外国の妊婦さんの常識知りたい

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:10:43.68 ID:P2qLivM80.net
>>741です
みんな工夫して頑張ってるんですね…
私ダルすぎて動けない日は全て外食で済ませちゃってた…食費がひどいことに…
ほんとに帰宅して一回座ったり横になっちゃったら終わりですよね。
妊娠期間は総じてこんな感じで疲れやすいって割り切って無理ない範囲で
調子いい時作り置きやってみよう!

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:51:01.74 ID:rZHRtSPX0.net
21週お腹も結構大きくなったけど、未だに普通のパンツ。マタニティーのジーンズもそうだけど、胸と腹の間にゴムがくる感じがどうしても気持ち悪くなっちゃう。だからワンピースばかりだわ。

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:18:30.45 ID:5pqxTuKI0.net
>>749
私も毎日会社近くのデパ地下で買って食べてるよ
つわりのとき料理したくなくなってしまい
だいぶ回復してきたけどまだ引きずってて

スーパーの弁当よりはデパ地下のほうが美味しいし添加物少ないかなと
できるだけ割引きく時間帯に仕事終わるようにしてる

共働きで、もともと旦那も食事の手作りにこだわりないから助かる
作れば喜ぶけどね

まあこんなときのための蓄えですよ
節約も目的があってこそだ

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:00:05.67 ID:epeCLfl70.net
なんか子どもを怒って平手打ちする夢見た……
よその子で人の鞄漁って飴食べ始めたから吐き出せって言うのにきかなくてべしべし殴った夢…
夢とはいえ、これから子育てする身なのに凹むわ
叱らない教育したいとかではないけど、自分短気だから手をあげるの早そうで怖いなぁ

お腹も少し張ってしまった
お腹の子が同じ夢見てませんように

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 08:50:39.15 ID:tGxhH8VN0.net
今日で18w
昨日お腹がなんか苦しくてどういう体勢で寝ても寝つき悪かった
最近特にお腹が大きくなってきたなと感じてるんだけどそれが原因かなあ
左を下にするのが1番いいらしいけどイマイチ定まらなくて横になるのがなんだか苦しいー
同じような方いますか?

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:20:10.14 ID:N/+2vBbF0.net
今日でここを卒業します。
初期ならではの不調で辛いとき、一人じゃないんだと随分励まされたものです。皆様も無事次の週数スレに行けますように!

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:24:10.52 ID:xw9IRrzg0.net
>>753
張ってるわけじゃないんです?

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:27:08.24 ID:CRfZRDf50.net
私も今日で卒業
22週〜スレで待ってます!

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:46:49.31 ID:og/ZQuXR0.net
ユニクロでムーミン柄のリラコとTシャツ買ってきた、パジャマにしてとても快適。
17wだけど割とお腹が出ているのでムーミンに親近感…

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 10:13:01.31 ID:tGxhH8VN0.net
>>755
張ってるわけではないですたぶん
座ってたり立ってると普通なんですけど横になるとお腹が重苦しいみたいな感じです‥

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 10:36:36.78 ID:6g3b0G6C0.net
トイレに行くと紙に少量の鮮血が…!
…ついに古傷開いちゃいました。妊娠前から付き合ってた切れ痔…(イボもあり)
妊娠わかってから悪化しないようにしないように気をつけてたのに今からこんなんじゃ出産の時どうなっちゃうんだろう…

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 10:58:10.20 ID:xw9IRrzg0.net
>>758
じゃあ、わかんないや
抱きまくらや足枕、腰枕駆使して自分の楽な寝姿勢を追求するしかないかな?
あまり酷かったら病院に相談するべきと思うよ
なにか別な病気隠れてるとかかもしれない可能性は否定できないですよ

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:10:04.47 ID:tGxhH8VN0.net
>>760
そうですよね‥
今日抱き枕試してみようかな
近いうち母親学級があるから終わった後にでも聞いてみます

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:26:59.61 ID:fYUKYV7m0.net
もう17wなのに眠りつわりが終わらない
4wで妊娠わかってからずーっと寝てる
一時切迫だったのもあるけど、寝ても寝ても眠い
なのにトイレと足のダルさで頻繁に目が覚める

もう安定期だしそろそろ体力作りしなきゃと思うけど、眠くて起きられない

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:48:25.36 ID:Sw0DRNlr0.net
>>757
ムーミンに親近感wわかるw
>>762
16wだけど同じく眠い毎日だよ
昨日は風呂上がり21時半で眠気に勝てず
朝6時に目が覚め家事してたら9時頃に眠気
今起きた

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:15:49.27 ID:flB1qm2u0.net
逆だー眠れなくなったよ。平日は2時くらい?に寝て5時半に目がさめる。その後寝るけど働いてて6時半に起きるから、ウトウトして終わり。
会社はデスクワークだからひたすら眠気との戦い、家ついたら家事してペットと遊んでお風呂入って12時過ぎにはベッドなんだけど寝れない。
食欲もなくなるから、明日20wだけど体重変わらず…胎動あるから中の人は元気みたい。
眠れるなら寝た方が絶対幸せだよ

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:45:28.95 ID:Sw0DRNlr0.net
>>764
眠れないのも辛いね
中の人の寝るサイクルも出来始めるって言うし
でも意識しちゃうと余計に眠気どっかいっちゃうよね
音楽で寝れる場合もあるから癒しの音楽とかどうかね?

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:15:18.12 ID:Iiz1MNjT0.net
市内のショッピングセンターで、赤ちゃんハイハイレースやってた
今お腹のなかにいる子も、いずれハイハイするようになるのかな〜可愛いだろうな〜と妄想してしまった
早く我が子に会いたくなったよ

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:36:31.44 ID:WrNubRM80.net
一昨日から出血が出たり止まったりで様子見のために二泊三日入院になった@15w
お腹は張るし痛むし、出血が無いか考えるとトイレは恐怖だけど、エコーで見た我が子はぱたぱた動いて元気で何より。
とりあえず安静にして、予定通り帰りたい!

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:21:27.11 ID:qhF8hHwW0.net
19wから急に腰が痛くなって、ついにトコちゃんベルト頼んでもらった。効くといいんだけどなぁ
とてもじゃないけど寝られない

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:47:05.99 ID:btQlW/Hg0.net
友達親子と遊具がある遊び場に行って来た。友達の一歳の娘が元気いっぱいで、滑り台やらなんやらあれもやるこれもやるで、お母さんへとへとになってて、私はそれ見て写メ撮って遊んでたんだけど、これから私もこんなにアクティブに遊んであげれるかなと不安になったわw
しかしなんにもしてないのに疲れた。2時間の運転ありがとよ、友よw

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:00:51.05 ID:2ZveXpPy0.net
膀胱炎になってしまった13w5d
妊婦にはよくあるって言われたけど。
夜中に何度も起きるから日中が眠すぎる

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:33:11.25 ID:flB1qm2u0.net
>>765ありがとう。
音楽かぁ…ヒーリング系とかかな?聞いてみる!寝れないの辛いよー頭はボーッとするし体もだるくなるし。
中の人は勝手に寝たり起きたりしてると思ってたけど、私の睡眠も関係してるのかな?

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:02:18.86 ID:5pqxTuKI0.net
安産祈願行ってきた!
祈祷中になんだか下腹部がこしょこしょする
胎動かな?
胎動ってみんなポコポコって表現してる気がするけど

帰ってお腹はって横になってたら
旦那がしゃぶしゃぶ用意してくれた
幸せだなー

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:32:04.17 ID:5/X16dB00.net
>>772
私の場合は、もにょもにょ時々ぺこんって感じるwご飯食べてる時によく動くからくすぐったいよ

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:51:34.02 ID:Sw0DRNlr0.net
>>771
イヤホンで小さめに音量設定して
ゆっくり呼吸しながら試してみて
寝るリズムも母胎と同じと言われたよ
暗くして横になってれば大丈夫そうだけどね

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:54:29.68 ID:9Vm5ntmv0.net
>>771
スマホ持ちなら、睡眠アプリで検索してみるといいよ。
雨音とか鳥の囀りとかが心地よく感じるならばオススメです。

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:31:56.17 ID:KdKb8jP+I.net
12w0d
今日みたいに暑い日はどんな格好で寝ればいいのかな?
腹巻はしてるけど、短パンはまずい?

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:47:23.21 ID:btQlW/Hg0.net
>>776
薄手のスウェット長ズボンと半そでTシャツ
下はマタニティ用のブラカップ付きキャミをズボンインして着てる
腹巻きはなし
裸足

これでいいのかはわからないけど

真夏用に妊婦用ショーパンのステテコ買ったけどまだ着る予定はないな。足首冷やすなとか無理だね…

778 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:58:03.65 ID:Sw0DRNlr0.net
>>776
薄手の緩いスパッツ+レッグウォーマーで素足
キャミソールインで上にコットンのゆったり7分袖
暑いけど知らぬ間に冷えてるよね
コマネチラインが冷たいわ

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:40:13.61 ID:KdKb8jP+I.net
>>776です
アドバイスありがとうございます!

やっぱり短パンは、冷えてきたのでやめました。足首にはレッグウォーマーが良さそう。
薄手のスエット、スパッツあたり買ってみよー!

780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:28:17.29 ID:+e+qX0xb0.net
みんな体重って結構気にしてるの?

友達と話してたら、友達の友達が11月出産だからお腹すごく出てて、医者に10kgまで太っていいって言われたけど、もう9kgも増えたらしいよーって言っててビビったw

私も11月だけどお腹ほとんど出てないよ。
むしろ、どうしたら5ヶ月の段階でそこまで太れるのか。

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:58:34.55 ID:BJyH/gwG0.net
体重気にしてるよ
気にしてるけど現在+4キロ
私も11月上旬予定だけど、後期に一気に増えるから今からセーブしとかないと後が大変と助産師さんに言われたw

でもお腹は同じくちょっとしか出てない
ふんわりした服来てたらわからない程度
妊娠前のズボンは履けないけどw

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:02:24.17 ID:2RcCz+f50.net
10月上旬予定で体重あんま気にしてなくて
おやつとかも食べてるけどまだ+2kgくらい。
元はど健康体重と言う名のややぽっちゃりなので
そこまで増やすのはいけないとはいえこの増え方がいいのかよく分からない。
医者にはなんにも言われないからまあ大丈夫かな…
取り敢えず今は血糖値、塩分と貧血だけを気にして食事摂ってる。

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:48:57.55 ID:VJpUQrOzO.net
10月下旬予定日だけど2s増えたよ!
お腹も結構出てきた。
病院からはプラス12s目標って言われてる。

安定期入って食欲が戻ってきたから体重は少し気にしてる。
すぐお腹が空いて夜も眠れなくなったり、お腹空いてないのに食べる事考えてばかり。
気を付けないと〜!

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 07:09:03.26 ID:wqQ1enLr0.net
今、18wで2.5増。
10キロくらい増えて平気らしい。
私もどのくらいのペースが正しいのかわからないので
http://www.premama.jp/tokushu/body/001/index.html
ここにあるBMIの推移グラフから自分の体重いれて2週ごとにだいたいの値を出してみたよ。
後半仕事もやめるし、たくさん増えることを考えて、前半は少し厳しめに設定したけど、今のところまあギリギリセーフな感じです。

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:20:43.11 ID:viPvjhec0.net
19wで+2kg。
先生には何も言われないけど後期でどんどん増えると聞くし、増やしすぎかと思ってた。同じぐらいの人多いようだし大丈夫かな?

話は変わって、友人の出産報告をSNSで見てうるうる。旦那様が愛のこもったコメントをされていて、羨ましくもなっちゃった。
わたしも早く産んでみんなに祝福されて旦那に感謝されたい。笑

786 :766@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:22:48.95 ID:rMHWA1+A0.net
やっぱり安定期入ると食欲戻ってくるし、少しの週数の違いでお腹も結構出てくるんだね。
私も吐き悪阻ではないものの、倦怠感であまり食欲なかったけど、最近前みたいに食べられるようになってきたから気をつけようっと。

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:44:59.77 ID:Aeg9yD+90.net
亀だけど、逆流性食道炎の奥様方、病院でお薬貰えるから相談してみてね。
私はタケプロン処方して貰った。
元々逆食持ちで妊娠前飲んでた薬よりは弱いけど、効いてる。
妊婦専門内科で出して貰いました。

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:58:13.37 ID:kK+rwCW90.net
18w3d
体重増加はまだなし。なんとか後期まで増加なしでキープしたいな。
後期は水飲んでも増えるというし何より妊娠線ができるのが嫌だ。
お腹全然出てないし胎動もないから妊娠していることをつい忘れてしまう。

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:19:19.65 ID:074bfKoB0.net
14w双子でまだ体重変わらずだけどもうちょっと食べてもいいのかな
胃が圧迫されてあまり食べられないけど

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:25:52.56 ID:viPvjhec0.net
ストレスがたまりすぎたので、妊娠してから1度も買ってなかった服を大量買いした!すっきり!!
ボトムスは今入らないと思うけど、産んだら急ぎで体型戻すんだ!ダイエットのモチベーションにするためSサイズにしたしお金を無駄にしないためにも頑張る

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:36:15.11 ID:fnMEBYYp0.net
私はふんわり系とか丈が長めの服を持ってなかったから、妊娠後けっこう買い物しちゃった。
あと仕事あるからマタ二ティブラやストッキング、ズボン。
でかパンツの下着って結構みんな買ってるのかな?手持ちのが割とローライズばっかで、不便を感じたことないけど義母が楽よ〜!と言ってたので、
楽なら買ってみたいけど今でも苦しいわけじゃないしプチ悩み中。

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:52:29.76 ID:kK+rwCW90.net
>>791
私もローライズしが持ってないからマタニティパンツの購入予定なし。
お腹にゴムが来るのがどうしても気持ち悪くて、レギンスとかも妊婦用じゃないのを腰で履いてる。
夏になるしいつもお尻まで丈のあるキャミやタンクを着てるからお腹が冷えるってことはないと思う。

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:10:44.36 ID:OtZ3PDE50.net
>>791
私もでかパンツ買ったけどほとんど履いてないよ。
トコベルと腹巻してるし暑いからいらないと思って。
親世代は特にデカパンツじゃないとお腹冷えるから的な考えだけどね。
でもデカパンツのほうが楽っていう人もいるし、西松屋とかで安いの一個ぐらい買ってみても悪くはないと思う!

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:12:19.84 ID:rMHWA1+A0.net
>>791
マタニティショーツ買ったけど、まだデビューしてない。
とこベルとセットで買った綿の腹巻きを今までのショーツに少し重なる程度の丈で巻いてる。
腹巻きは綿だし伸びるし快適だよー。

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:22:06.19 ID:xfAEy4O70.net
19w1d
普通のTシャツ着たいから腹巻き計り売りの店でみせ腹巻き買った
Tシャツに着るとちょっと見えるとガッカリな、マタニティーデニムの切り替え部分隠せるし、意外とおしゃれに見えて気に入ったw
産後は普通に腹巻きとして活躍してくれると期待

しかし、もうあと10センチ長めに切ってもらってチューブトップとして使える様に買えば良かった…

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:32:15.14 ID:oDr7qri00.net
一人目の時に買ったマタパンがあるので10wくらいから愛用している。
マタパン無しでもいける人はいけるみたいだけどね。ギリギリまでがんばったけど結局買ったという人もいるから、どうせはくなら早めから使って元取るぞという考えで一人目から今の時期には買ってたなあ。
そんな高いものでもないし、とりあえず1枚買って様子見てもいいかも。

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:57:45.69 ID:OCbp91xa0.net
平日の仕事は今までのパンツ、ゴロゴロする土日はマタパンで過ごしてる。
腹巻も兼ねられて良いかな、と思ってたけど平日も冷え対策すべきだよね、腹巻買うかな。

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:33:55.72 ID:HmER50YI0.net
もう12wも半ばになるのに、つわりがぶり返して辛い。
今日は食べ物の写真みるだけで気分悪い。
一人目の時はそろそろましになってきてたような気がするのに。
一日中胃袋を揉まれているような気持ちの悪さに気も滅入る。
やっぱり5ヶ月に入らないとスッキリしないかな。

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:58:36.49 ID:074bfKoB0.net
お腹触ると冷えてるのでマタニティパンツ履いてる
ブラキャミとマタニティレギンスも履いてるのに脂肪のせいかいつも冷えてる

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:43:41.44 ID:FHGib/nT0.net
暑いからお昼はフルグラに豆乳をかけて食べてる。美味しい〜!!

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:52:35.48 ID:6X4/nogK0.net
>>773
胎動の感じ方もいろいろなのね
初胎動だと思うことにする!ありがと!

楽天のセールでベビー布団頼んでしまった
気が早すぎたかな
それにしても今日あっつい

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:45:34.60 ID:eOIfQeCp0.net
本格的な夏の前にはつわりは治まっているだろうと信じたい…。今回はそんな酷く無いけど、まだ時々マーしてしまう。

もう夏かよ!ってくらい暑いけど、まだ湿度的には我慢できる。
上の子と水遊びしたあと昼寝するのが至福の時だわ。

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:51:38.75 ID:viPvjhec0.net
ちょっと外に出ただけで熱中症みたいになって帰ってから寝込んでしまうから、もう怖くて出られない。
早く日が落ちてくれないと食材の買い出しにも行けないよ。
安定期に入ったからこれからいくつか友達との予定入れたけど、行ける気がしなくなってきた。

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:36:21.29 ID:OtZ3PDE50.net
今日はコストコに行って張り切って買い物して来た。
カークランドのおしりふき売り場の前通ったら、子連れママ同士が話してて、
このおしりふきめっちゃいいんだよ!分厚くて大きいから普通は3枚ぐらい使うところ、1枚で済むんだよ!高いだけあるよ!
って言ってた。勢い良く買おうとしたら夫に早すぎって止められたw

8ヶ月ぐらいになったらまた行かなきゃ。

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 16:50:17.45 ID:NjadZLQB0.net
1人目の時から夏は夫のエアリズムステテコ愛用してる。
臨月まで履けるしはき心地めちゃくちゃいいし快適...
夫のだから産後無駄になることもないし。

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:00:57.52 ID:OtZ3PDE50.net
>>805
夫のステテコあるけど細すぎてSサイズなのでだめだわw

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:28:21.94 ID:BJyH/gwG0.net
>>803
私も
まだ暑さに慣れてないからしんどいよね

結局いつになってもなんかしらしんどいわ

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:51:32.46 ID:r39qRSBZ0.net
部屋着はマタ用にわざわざ買いたくないねw
私も旦那のリラコ履いてる
もっとお腹大きくなってきたら外着でも旦那のTシャツを着ちゃおうかなと思ってる
ボトムスは買わないとだけど

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:39:15.32 ID:8y6rCfHi0.net
今日暑すぎる〜熱が出てダウンしてしまった。明日も仕事だし今から寝る。
まだ妊婦用の服や下着全く用意してないから今日買いに行きたかったのにな。
まだ19wだけどこれからどんどんお腹大きくなるのだろうか。
ガリだけど身長あって骨盤が広いせいかまだあまりお腹が出てなくて妊娠前の服はどれも着れる。

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:45:52.62 ID:OtZ3PDE50.net
お腹出にくい人と出やすい人の違いはなんだろう?
私も19wだけど、誰が見ても妊婦とわかるくらい7ヶ月?と聞かれそうなお腹だよ。
もちろん妊娠前のボトムは全滅だし、マタニティデニムとか下がってくることもなく履ける。
標準体系で、お腹の皮の余白は多めw

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:01:03.17 ID:4ocbKIpYI.net
骨盤が広いと出にくい
狭い(小さい)と出やすいって
どっかでみたような。

私は骨盤狭めなんだけど
予定日ほぼ同時期の
安産体型の先輩よりも
腹がどんどん出てきた気がする…

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:02:41.50 ID:h98afrAz0.net
ポチャというかポッチャポチャ体型だからか、全然お腹出た実感なし。
もうすぐ17w。
元から出てるから気づけなさそうorQ
ちょっと出た?と思ったら便秘で、解消されたら元に戻ったし。
でもマタパンツが最初より余裕なくなってきたから大きくなってるのかな。

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:20:08.97 ID:fnMEBYYp0.net
うひょー可愛い!

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:21:32.68 ID:fnMEBYYp0.net
やだごめんなさい、誤爆しました…!

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:16:22.37 ID:BJyH/gwG0.net
>>810
腹筋と脂肪の量が関係すると助産師さんに言われたよ
事実関係はわからないけど

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:16:35.83 ID:6ZHR+9mL0.net
どこの誤爆かわかったかもw
私もかわい子ちゃんみてくる!

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:28:31.79 ID:tyw6i7XY0.net
何がそんなに可愛かったのかw

あまりお腹出てこないのは骨盤が広いからなのかー
キャシー中島みたいな骨盤だから

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:51:52.53 ID:viPvjhec0.net
骨盤狭い&腹筋なしだから19wで前に突き出てきた。前から見たら分からないけど横から見たらポッコリ。
元は痩せだったけど、筋肉ないせいかお腹まわりの脂肪がすごいスピードでついたよ…

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 20:58:38.97 ID:OtZ3PDE50.net
>>810です。
返事くれた方ありがとう!

ちなみに私は人から安産体系と言われるようなケツデカだけど、骨盤の広さとは関係ないのかな?
腹筋は皆無です。
骨盤が狭かったら難産になるのかなー。

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:17:59.00 ID:la+UdPu+0.net
私はもうすぐ20wで、元々BMI低いからかお腹だけすごい出てるよ。
体重は2.5キロ位増えて、腰が痛み出してる。

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:38:32.48 ID:KeDpBIMl0.net
15wに入るとこだけど、もう妊婦ってわかるくらいお腹が出てる
ここ1週でグングン出てきた・・・
もともとデカパン愛用派だったけど、それもキツく感じるようになって、マタパンにしたら楽ちんで明日買い増しする予定・・・また出費が・・・

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:39:29.99 ID:Vl952sG20.net
私、見た目だけは安産体型のようなどっしりお尻なのに
一人目の時すごくお腹突き出てて、そしてものすごい難産だった。
無駄に尻がデカイだけで、骨盤自体は狭いんだろうなあ。

そして今回は二人目なのもあって17wなのにすんごい突き出てるわ。
二人目はさすがにすんなり産みたいぞ。

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:42:12.57 ID:OQiamSc50.net
>>821
お近くにあればだけど、アウトレットのワコールとかでもマタニティ用の
デカパン売ってるよ!

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:58:17.72 ID:2OtGiHOH0.net
今日は子育て部屋になる予定のリビング続きの和室の収納整頓したった!
シーズン外の服入れてるカラーボックスや布団を出して配置変えたり要らないもの出したりでボックス2つ分の余裕を確保
そして久々に掃除機かけた
ついこの間まで掃除機の排気がものすごく臭く感じて気持ち悪かったんだけど今日は平気だった
これもニオイつわりだったのかな?

しかし運動量的にはそんなでもないはずなのに、
掃除の後スーパーに買い物行ってる最中すっごい疲れがでてフラフラした
そろそろ安定期だからってやっぱり体調万全って訳じゃないんだなあ

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:21:44.36 ID:baWYXxY80.net
夏はUNIQLOのブラトップで過ごそうと思ってたのに、XLでも苦しくてあきらめた
入らないわけじゃないんだけど、胸の圧迫感とアンダーバストのゴムの締め付け感に長時間耐えられそうにない

暑くなったら何を着たらいいんだorz

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:27:01.29 ID:fnMEBYYp0.net
今19w半。胎動感じはじめた頃は、下腹部ばかりがぽこぽこしてたけど、最近は中で動き回ってるのかヘソ下一面色んな所でズンズンしてる。基本くすぐったい、たまにうっ…てなる時も。
もっと週数進んだら、とんでもなく蹴られそうで今から怖いわ。そして胎動が激しすぎて、多動だったりするのかなとか考えちゃう

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:18.46 ID:paWmKnjb0.net
明日でここも卒業!貴重な情報もたくさん聞けてよかったです!みなさんどうもありがとうございました!

>>825さん
私もブラトップ、UNIQLOもダメ、GUはさらにダメという感じでしたが無印のブラトップはかなり心地いいですよ!
ここの板で教えてもらいました!
おすすめです!

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:55:26.14 ID:WkTtqhNA0.net
>>825
私は無印のブラトップ着てるよ
ユニクロはLでもアンダーが苦しいけど無印はLでOKだった

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:04:04.36 ID:ajjwn+xT0.net
今、20週に入った所だけど、すでにお腹が100pに達してしまった。
もともとデブかったので、これからの折り返し期間はどれだけデカくなるんだろう…。

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:06:44.25 ID:56yGB3T80.net
15wで、ついに3カップ上がってしまった。H65とかあんま売ってないし、あっても高いし、何を着ればいいのか悩む。
そして血腫なのかなんなのかよくわからない影が気になってしょうがない。出血は全然ないし、それでも血腫なんだろうか

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:03:31.13 ID:VhU2ZZVV0.net
21週後半だけど、ここ2週間でお腹が急激に出た
それまでは便秘の時の下腹部程度で周りから見たら妊娠しているか分からない感じだったのに、今は完全に妊婦と分かる
6ヶ月に入るとお腹が目立ってくるというけれど、あまりに急激すぎて戸惑う

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:07:51.72 ID:c8HmF4noO.net
16w
身長高め・痩せすぎ寄りの痩せ・でも尻デカ・骨盤広い・腹筋割れてる
1人目の時は着る服によっては最後の方まで妊婦だと分からなかったみたいだけど、今回はさぁどうなるやら
今のところ言わないと妊婦だと分からないみたいだけど、まだ5ヶ月だしね

2歳半の上の子に「赤ちゃん男の子?女の子?」って聞いてみた
そしたら嬉しそうに「うーんとぉー…赤ちゃんのう○ち!」って言われた
2回聞いたけど同じ回答だったので諦めた

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:34:42.25 ID:UdL5Nwn80.net
ユニクロのブラトップ、会社で急に苦しくなって気持ち悪くなる程だったからアンダーのゴム部分に数ヶ所切り込みいれたら大分ラクになった!勿論ホールド力は弱まるけど、苦しいよりマシ。
3回洗濯したけど、今のところほつれとかも見当たらず。気が向いた人は、試しに古いの切ってみて〜

834 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:29:18.82 ID:QQ418i760.net
>>823
ありがとう!
でも西松屋が電車で少し行った所にあるから、そこにいくわ!

体型書くの忘れちゃった
164cm60kgのポチャ系、腹筋は一見無さそうに見えてインナーマッスル凄い私
以前腹腔鏡手術した時に、お腹が膨らまなくて先生が困ったらしい程
なのに赤ちゃんでは膨らんてる
骨盤も狭いつもりなかったのに、わからないものね・・・
妊娠初期からゴムや圧迫が苦しかったしなぁ

835 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:17:50.63 ID:N3NpOmqs0.net
810です

>>827
>>828
無印もブラトップあるんですね
今度チェックしてきます

>>833
なるほど!
古いのなら切っちゃってもいいかもw

みなさまありがと〜

836 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:39:14.82 ID:j59O+6CQ0.net
>>834
今日も暑いみたいだし気をつけて行ってきてね!

私は気持ち悪くてもうずっと引きこもり。早くつわりおさまれー!

837 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:01:44.83 ID:nke/OMz00.net
一昨日健診で順調っていわれて、性別もわかった
性別占いやジンクス的なものやってみたけど、4つ中2つ当たったかなw見事に1/2w
今日でこのスレ卒業かぁ、18wで胎動わかってあっという間だった
反応あると嬉し可愛くて毎日あほみたいに話しかけてるw

838 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:39:31.92 ID:AT1vVm6Q0.net
>>833
切り込みやってみようと思うけど
切った部分がチクチクしないですね?

839 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:13:47.67 ID:QIqo3q0b0.net
>>833
いいこと聞いた、早速やってくる!
ありがとう。

840 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:31:28.22 ID:EijeN7K70.net
>>830 わかるよー、元がI70なんだけど今そこからかなり大きくなってる。
普段からサイズないのにJとかKとかどーすんだ…orQ

841 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:17:36.31 ID:c8HmF4noO.net
2人目妊娠6ヶ月に入ったので、少しずつ周りに妊娠報告をしてる
そしたら親友も2人目妊娠中らしく、しかも予定日がほぼ一緒!
今まで比較的淡々と妊娠生活送ってきたけど、一気にテンション上がったw

お互い地元を出て暮らしてるけど、彼女は里帰りするのかなー
親友と言いながら結構アッサリした付き合いをしてきているけど、今回ばかりは1人で勝手にワクワクしちゃってる

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:57:48.12 ID:YkWIvu7l0.net
昨日おヘソの10cm横に妊娠線らしきものみつけた
薄いから違うかもしれないけど、細い筋っぽいでこぼこが数本
洋服の跡と思いたかったけど今朝もある
化粧水・乳液つけるの数日さぼったからかなあ 早すぎてショックだ

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:26:37.90 ID:/N3fdJZ40.net
ゴロゴロしてる間は涼しかったのに動き出したら暑くてたまらない
思い立って作り置き用の惣菜なんて作るんじゃなかったよ
もし二人目作るなら春生まれの子にしよう

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:37:57.86 ID:zx1GJkN+0.net
春生まれはそれはそれで大変だったよ。
1番食欲旺盛で太りやすい時期に秋が来てクリスマス、正月、バレンタイン、ひな祭りなどなど
年末年始で太りすぎて怒られたorQ

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:54:55.92 ID:ODAP08V4O.net
胎動って初めから『胎動キタ!』って分かるもん?
18w3d初産です。
何かウニュッてする感覚が一瞬だけあるけど、腸の動きなのか分からず…
早く胎動感じたいな。

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 14:27:13.76 ID:pVrt70g+0.net
皆さん義実家への報告っていつしました?
明日から17wで5ヶ月入ってるけどまだ報告してなくて。
遠方なのでこちらから連絡しない限り伝わることはない分、いざ改まってとなると
なんだか報告するぞ!という気分にならなくて。
まだしてない方います?

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:42:24.44 ID:/N3fdJZ40.net
>>844
そっか。正月太り…盲点でした。
ただ、妊娠してなくても毎年夏バテで3キロ以上落ちてしまうわたしに夏の妊婦はきついorQさすがに今年は無理してでも食べて栄養取らなきゃと思うと今から憂鬱。
いつ産むのがまだ楽なんだろう。

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:53:19.11 ID:FRVSuvQc0.net
12w3d
初期の母親教室行ってきた。
3週間前に健診行ったきりで腹の子の安否も分からんのに変な感じ。
胎動感じるまではもっと健診あってもいいと思うんだけどなぁ。

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:05:22.59 ID:J6W5JU+90.net
お昼寝から目覚めたら汗だく!お昼食べずに寝ちゃったから、こんな時間にお腹がぐーぐー鳴ってるし…
なにか食べよ

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:03:24.19 ID:RQTgSRfM0.net
安定期入ったし少し動かなきゃと思って、出先で目的のカフェまでスーパーで涼みながら二駅歩いたら休みでどっと疲れた。
そこから区内循環バスで帰ってきて家で保冷剤おでこに乗せてゴロゴロしてるけど疲れが取れない。

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:10:14.71 ID:ODAP08V4O.net
>>846
私は16wの検診後に報告したよー。
(私の実家は4wで報告)
早く報告したい旦那を制して安定期まで待ってもらった。
安定期入ったらソッコーで電話してたよw

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:12:30.20 ID:pItPeERP0.net
本当に暑くて何もする気が起きない
日が落ちかかってきたのでようやく買い物へ
もっと動かないとなぁ

16w、お腹が出てきたので西松屋セールで手に入れた
ピジョンのクリームを風呂上がりに塗ってるけど、
ベタベタするからすぐパジャマ着れない
この上からシッカロールはたいたら意味ないかなぁ

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:22:06.11 ID:im4AwzGG0.net
>>846
うちは初産で前回流れたのもあるから慎重にって事だけど10週に報告したよ
それ以降連絡してないのに5ヶ月前にはちゃんと連絡きて戌の日にお祝い届いた!
義母様恐るべしw


痒い話注意↓

20w、前に使ってた保湿用ホホバオイルなくなって通販で別のメーカーの買って使ったら一気にかぶれて妊娠性湿疹?らしきものがorQ
皮膚科行ったけど塗り薬だけ
痒いの治らないし毎時間別の場所に斑点広がっていってる…出産まで治らないらしく夏前に辛すぎる
明日別の病院行ってみるよ…

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:49:36.55 ID:dUrahgld0.net
昼に食べたものがまだ消化されてなくてこの時間でも満腹
満腹すぎてお腹痛いレベルなんだが食べた直後はそんなでもなかったんだよね
そもそもそんなにたくさん食べてないし
胃の中で水分吸って膨らんでるのだろうか…胃腸の働きが鈍くなるのがこんなにツライとは><

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:54:13.58 ID:UcaGN0ka0.net
17w5d
3人目だけど未だに胎動らしきものを感じないよー。
先々週の健診では元気だったけど、だいじょぶだろうか
…と、悶々とした結果、ついエンジェルサウンドをポチってしまった…

ポチったものの、これで心音が確認できなかったらホントにどうすんだ、自分…
とさっき気づいた…我ながらアホ…orz

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:00:37.56 ID:g/ohH/vO0.net
19w2d
胎動のおかげで仕事に集中できん
集中できないから、息抜きにおやつ食べだしたら胎動ヒートアップしたw

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:20:37.81 ID:3skXTrMX0.net
>>854
おなじー。
夜お腹空かなくなった。かと言って、食べずに寝ると今度は低血糖?でフラフラして気持ち悪くなるし困ったもんだわ。


トコベルのところが蒸れてかゆいよー。今からこんなんじゃ真夏とかどうなるのか…ないと腰が痛くて歩けないし…

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:53:20.27 ID:8ZUd0MZA0.net
>>857
1番汗ばむとこにガーゼハンカチ挟んでみると少しいいかも

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:03:28.01 ID:3skXTrMX0.net
>>858
一応トコベル用の薄い腹巻はしてるんだけどね。綿の汗吸いそうな…

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:29:10.45 ID:UdL5Nwn80.net
>>838
もうブラトップ切りました?チクチクは特に感じませんが、パッド部分が若干動くようになるので走ったりすると乳首がこすれて痛いかもしれません。まぁ、走ることは普通はあんまりないかと思いますが私は朝駅まで走ることがたまにあるので…。
ちなみに全部で10ヶ所切り込み入れたけど、もう少し少なくても平気かも。

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:26:48.34 ID:AT1vVm6Q0.net
>>860
揺れるほど無いのでw切り込み入れてみます!

しかし今日は暑かったー
ついつい冷たいもの食べたり飲んだりしちゃう

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:30:55.99 ID:QtljNEoG0.net
>>845
17wちょうどで、え?今の何?まさかねーガスかなー。その後音沙汰なし。
翌日、同じ時間帯に、え?なに?また?おかしいなー。さっきトイレ行ったのに。また音沙汰なし。
さらに次の日、ぐにん、これは!胎動だ。胎動だろ?夜にもちらっと起こる。
って感じで、日毎に回数、動きともわかりやすくなりました。
私は仕事中の午後に感じやすいです。
早くわかるといいね。初産です。

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:47:08.03 ID:cUiN4HWjO.net
明日で14w1d、そして一ヶ月ぶりの検診。
一ヶ月長すぎだよーーー。
毎日毎日無事に育ってるか心配で神頼みしてる。
そして明日も神頼みしてから検診いくわ。
どうか無事に成長しているのを確認できますように。

ところでお腹がちょっと太ったかな?程度にしか出てない。
ここ見ると15wくらいで大分大きいみたいな人もいて、自分そこまで行く気がせずちょっと心配になるわ。
長身でBMI19以下という体型なんだけど、ぜんっぜん今のところ誰にも妊娠中であることはばれてない、
寧ろ自転車通勤を突然やめたことを不思議がられる。

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:48:09.47 ID:RQTgSRfM0.net
>>862
私も今日から17wだよー。

午前中に一度だけお腹の中で何かがグリグリ動いてるのを感じたけど、これが胎動だとしたらすごいうれしいなぁ。

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 20:50:30.38 ID:3skXTrMX0.net
>>863
無い物ねだりだよー
お腹出過ぎてなんか恥ずかしいもん。え?まだ五ヶ月なの?って言われるし
芸能人みたいなぺったんこの人憧れるよー。華奢な人って感じで。

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:29:37.90 ID:ddwqHI6K0.net
18w
ついに来た胎動…
ぐにぐに動いたりパンチだかキックだかしてるの確認
最初は体調芳しくなかったのもあって、胎動か?なんか気持ち悪い…腸かなとか思ってたけど
タブレットをお腹にのせて音楽聞いてたのがうるさかったかポコポコ動きだした
人の腹を叩けるくらい大きくなったのかと思うとなかなか感慨深い
同時に胎教の音楽は少し選ぼうと思った(趣味で聞いてたホラー系の曲だった…)

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:32:16.11 ID:6xkMEDkxI.net
>>825
西松屋に夏向けの涼しい素材で胸の圧迫感もない
ブラタンクあるよ。
2枚買って愛用中。

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:39:24.52 ID:5wl7zZ+L0.net
私も17w入ってからなんとなくお腹の中でくにゃってするのがわかるようになった。まだ規則性はわからず。
もっと動くようになるのが怖いけどすごく楽しみ!

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:05:18.46 ID:gUa9UJ/ZI.net
16w4d。トコベル外すと下腹部がぐにゃるるっとした感じがするけどこれって胎動なのかな。
2人目なのに腸の動きと全然区別つかない。
さらにおへそ周りが張るような感じがして少し苦しいんだけど流石に子宮はこんな上にはないよね。

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:08:41.71 ID:QtljNEoG0.net
>>866
音に反応するよね。
今デアゴスティーニでCMしてる北斗の拳にすごく反応してた。
音楽なのかあの声なのか…
女の子ぽいと言われてるのだが。

871 :830@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:11:23.28 ID:ODAP08V4O.net
>>862
ありがとう!
やっぱり最初はガスか?胎動か?みたいな感じなんだね(*^^*)
胎動だと良いな♪

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:19:20.34 ID:eoR+3DuQ0.net
アイスティーが飲みたいんだけど
デカフェのボトル入りって無いのかな
検索しても茶葉ばかり

午後ティハピネスは甘いから
甘くないのが飲みたいの

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:36:26.08 ID:J6W5JU+90.net
ごろごろしながらFacebook見てたら、週末ぺたんこ祭りに行ったーって投稿が多かった
私も来年はお腹の子と一緒に行くんだ!って楽しみになったよ

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:18:37.82 ID:abOiVl+o0.net
>>731
鉄欠乏性ではなく脳貧血なんじゃないかな。その場合は横になって足を高くする、体を冷やすと早く良くなるよ

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 04:07:56.41 ID:EmWgRKxu0.net
むずむず脚になってしまったのか夜中に足がかゆくて起きてしまう
シャワーで冷やすと多少ラクになるんだけど
ディアナチュラのヘム鉄って飲んでも問題ないかなー
地味につらい

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:31:47.00 ID:Lhummz5nI.net
暑くなって水分取るせいか浮腫んできた。
メディキュット買おうと思うけど暑いしクールタイプのでいいかな。身体冷えるほどクールなわけじゃないよね。

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 06:52:47.90 ID:/cIWd3Rn0.net
私も今まで浮腫むことなんてほとんどなかったのに、朝から浮腫んでる。メディキュットって効くのかな?クールタイプなんてあるんだね。それなら暑くなさそうだし、試しに買ってみようかな

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 08:49:42.66 ID:ekn+rq/r0.net
ここ数日家に蚊がいて刺されまくり。
今まであまり刺されることなかったのにな。
体温高い人が刺されやすいのは本当らしい。かゆい。
ノーマットとかって妊婦okなのかな。

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:14:09.45 ID:lYpMe0l70.net
スイカ美味しくてやめられないわ
トイレ近くなるけどその分たくさん出るし、もともと妊娠してから頻尿なのに出る量は少なかったからスッキリする・・・

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:27:37.80 ID:GbzAOeHx0.net
>>878
私もこの前気になって調べたけどノーマット大丈夫そうだったよ。
でも不安だから蚊がいる時だけつけようということになった。

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 10:35:46.44 ID:daZEaWyjO.net
>>865
うーんないものねだりか〜。
元気に育ってくれてればそれでいいんだけどね!

>>876
自分メディキュットではないんだけどスリムウォーク使ってる。
長時間残業とかで脚がむくむこと多くて怠かったので、妊娠前からずっと使ってたけど全然違う。
今も愛用中。


さっき1ヶ月ぶりの検診行ってきた。
手確認できた、心音聴けてちょっと感動したわ。
帰りに自分へのご褒美にドーナツ買ったわw

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 11:36:24.19 ID:0rxtHBLv0.net
三人目にして不規則抗体引っかかった…
確定ではないらしいけど定期的に検査するから採血の回数増えるらしい
あと二回だけ採血我慢って思ってたから落ち込む

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:17:37.12 ID:xWbVMqvv0.net
午後に一ヶ月ぶりの検診だー!
順調に育っているか不安と楽しみがいっぱいだ
今日は夫も同伴出来るので、夫も父親の実感が少しでも湧くと良いな

4ヶ月まではとにかく食べたくて2人前食べ続けてたけど
ここにきて急にいっぱい食べれなくなったりげっぷが止まらなかったり
これ食べたい!みたいのがなくなってさみしい

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:18:24.17 ID:Ep2zZiyb0.net
>>882
ドンマイ。
初産だけど私も引っかかって遠い総合病院に転された。
1回精密検査して影響ある抗体かどうか調べた結果問題なしで
定期的な検査も経過観察も必要なくなり個人病院に戻れたよ。
影響のある抗体だと大変だけど重篤化するのは稀だし
ちゃんと対応できる病院ならそんなに心配いらないよ。
経過観察以外にできることがないのが悔しいところだけど。

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 12:55:43.88 ID:UF1UxgqQ0.net
私も不規則抗体引っかかって再検査の結果待ちです。おそらく前回の流産が原因かな…不安だなー

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:00:47.87 ID:ekn+rq/r0.net
>>880
ありがとうございます。
わたしも調べてみたらなんとなく大丈夫そうだったのでさっそく買ってきます!
うちも蚊のいる時だけ使うことにします。

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:21:02.72 ID:KE6xCx3xO.net
私が無頓着すぎるのかな
何にも考えないで普通にノーマット使ってたよ…。

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 15:52:47.89 ID:Lhummz5nI.net
妊婦ってほんと暑いね・・・
なんで北海道なのにこんなに暑いのー!
一週間前は14℃とかだったのに温度差激しくてしんどい。

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:27:52.85 ID:gEZT3+L90.net
>>887
自分なんてワンプッシュタイプのやつ使ってたけど、気にもならなかったよ

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:20:58.21 ID:TLkMLfyN0.net
妊娠中の食事スレ見てびっくり。
みんなしっかり体重管理してるのねー。
19w0dで5kg増だわ。
だから周りの人にお腹出るの早いねとか言われるんだw
気を引き締めないと。

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 18:54:31.67 ID:WJlD96Lk0.net
つわりは比較的軽かったのに、今更胃もたれに悩まされている20w
キリキリ痛くてつらい〜。キャベジン飲んでしまいたいけど…ちゃんと病院からもらったほうがいいんだろうなぁ。わかってるけど面倒だー。
安定期に入っても、なかなか体調万全になれないorQ

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:10:53.40 ID:BIzU8Sue0.net
>>890
あのスレは書き込める体重の人しかも書いてないと思ってるw

私も17w5dで+4kg
同じく気をつけないとなー

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 19:23:10.55 ID:6tb4VEeh0.net
NIPT陰性だった
まだまだ心配事は尽きないけどひとまずやっといろいろ考えられるわー

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:05:49.17 ID:Io/6rNvY0.net
NIPT受けたってことは高齢妊婦?

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:05:49.87 ID:Z5KZMfyu0.net
トコベルを最大限に下げて骨盤の下でつけてるのに、胎動がベルトの下でするような気がするんだけど、逆子?
19wだけど、もう逆子とか言われる週数なのかな?
逆子だったらベルトとかしないほうがいいらしいけど、しないと腰痛ひどすぎて仕事行けないし…

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:33:50.31 ID:Z5KZMfyu0.net
メディキュットのクールタイプ見つけたから買ってみたよ!
足が冷えることは全然なくて、でも涼しいメッシュな感じ!今日早速履いて寝てみます。

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:36:08.34 ID:L5srWBhb0.net
私の病院予約制じゃなくて、大体21週にきてね〜とかゆるい感じなんだけど、トコちゃんベルトの付け方も聞きたいし、さすがに20週で行ったらだめかな?

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:17:29.31 ID:j5F+QPxh0.net
16w5d
血液検査の結果、風疹と水疱瘡の抗体がなかった
一人目の時は問題なかったし、今回の二人目の前に医者に聞いた時も大丈夫と言われたのにorz
20wまでにかからなければほぼ問題ないみたいな記事読んだけど、
水疱瘡は出産5日前から出産当日にかかったらかなりヤバイらしく産むまで安心できない
抗体検査と予防接種受けときゃよかったよ〜。予定日まで長く感じてしまう

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:20:57.65 ID:Lhummz5nI.net
気づけば今日でここが最後だ。ずいぶんお腹が大きくなったなぁ。

メディキュットクールよさげなので近々買ってこよう。

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:50:35.04 ID:Ep2zZiyb0.net
私も今日でここ卒業だ。長いようで短かったな〜
体調も絶好調で気候的にもお腹的にも過ごしやすい期間でした。
つわりは軽かったけど3kgくらい痩せたんで現在体重はプラマイゼロ。
これからが本当の地獄だと思ってます。暑くなるし腹はでかくなるしorQ

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:04:31.60 ID:79aI929/0.net
>>894
そう、35なので
3人目だしこんなもんかなと
一人目二人目とも比べると食べちゃいけないものとか産後の子供の予防接種とかいろいろ変わってて戸惑う

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:32:06.13 ID:6k8CkLpb0.net
>>901
初産かと思ったら経産婦なのね。それでも受けるんだ。

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:34:52.92 ID:/cIWd3Rn0.net
体重全然増えてないからとバクバク食べまくってたら、一週間で3kg増えてた。これはまずい。週末の検診までに、せめて1kgは戻さなければ!!

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:39:49.21 ID:tvBog18G0.net
一食限界まで食べてしまう
そんなにお腹空いてなくても
食べなきゃいけない気がして…
食後低血糖にもなるし控えなきゃなぁ

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:02:43.99 ID:32tFbgL/0.net
>>902
頭が足りない人なのかな?

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:20:01.88 ID:BIzU8Sue0.net
>>902
もっと知識つけたら?

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:33:56.25 ID:KUt6C8xl0.net
>>902
経産婦だからこそ受けるんでは?
もし障害ある子を産んだら、一生涯上の子に背負わせることになっちゃうんだし

908 :可愛い奥様:2014/06/03(火) 23:45:32.45 ID:ngPLuUkLX
>>893
そもそもNIPTは別スレあるみたいだからそっちに書いて欲しい
894=902みたいな人いるし

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/03(火) 23:49:50.81 ID:C/Cuem4e0.net
明日健診。
胎動は感じるけど数が少ないって相談しようと
思ってたら今日はやたらボコボコ。
外ヅラが良いのは両親譲りかw

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:16:14.51 ID:FwcUbqlw0.net
13w
吐きづわりが終わったと思ったら今度は空腹感が強い。もしかして食べづわりになったのか?それともただ食欲増したのかな?落ちた体重もすぐ戻って怒られそうだし…困った

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:38:19.99 ID:8u0trNRe0.net
何フルボッコで噛みついてんの?

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:06:33.16 ID:ToHL7/HG0.net
>>898
二人目できる前に医者に聞いたのに大丈夫って言われたの?
だとしたらその医者はやばいんじゃないのか・・・
かからないように予防するしかないから辛いよね

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:09:17.24 ID:JBQMUxst0.net
日付変わって13w3d

昨夜おりものシートに少量の茶色い出血が
ティッシュで拭いたら付かなかったけど
チクッと言うかズキッと言うかな腹痛がたまにある
張るって感覚はよくわからない

今日クリニックが休診なんだけどこんなときってどうするべき?
休診とわかってて電話すべきか別の産婦人科で診てもらうべきか
1日安静にして翌日電話して指示仰ぐか
ちなみに土曜が4週間ぶりの診察の予定
どうしたらいいかわからずオロオロしてる
スレチだったらごめん

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:40:13.30 ID:FwcUbqlw0.net
>>913
私なら休診かも知れないけど明日電話してみて出なかったら1日安静にして翌日また電話するかな。
冷えも良くないみたいなので冷やさずに安静になさって下さいね。

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 06:24:19.38 ID:IzP/9xN8i.net
19w

昨日から人生初入院。
週一くらいで少量の出血があって、都度相談はしてたんだけど大丈夫、薬飲んで安静に!て言われてて。
一昨日も、大丈夫!とのことだったけど
昨日急に大出血。
オロオロしてしまったよ。ていうか半泣きになったわ。

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:07:00.83 ID:3ajJQK9Z0.net
>>915
おはよう、今朝は調子どう?出血は心配だね
お医者さんも看護師さんもそばですぐ診てもらえるから
何事もなく大事に至りませんように!!

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:25:47.90 ID:z2+pdmWQ0.net
>>915
がんばれー自分も6wから不正出血で入院したよorz
12wにならないと薬も処方できないとかでひたすら寝てた。
19wまでいってるならきっと大丈夫!
不安と暇との戦いだけどがんばれ!

918 :899@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:34:15.70 ID:IzP/9xN8i.net
>>916-901
ありがとう!レスみて泣きそうになった。

ひたすらウテメリン飲んで寝るだけ、とりあえず点滴もなしで様子見るみたい。
出血も治まってきた。
朝一で張りのモニタリングとかしたけど、薬効いてるからか張りもなし!

入院期間が全く予想つかないから、暇つぶしアイテムどれだけ集めていいか悩みどころ。

家で待つ犬のこととか心配だけど、とりあえず安静に2ちゃんに張り付いてよう。

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:58:59.14 ID:3ajJQK9Z0.net
>>918
食欲があれば気になる食材を使った美味しそうなレシピを探すとか
面白そうな映画をチェックしておくとか海外旅行に行くなら〜と
妄想して綺麗な場所な現地の食べ物、歴史を調べるとか!
(安易な暇潰してごめん)
私で良ければlineとかでひたすらチャットに付き合うんだけどね!

暇潰しグッズはいくらあってもよろしいと思うけど、
「なんだー!せっかくこんなに用意したのに全然いらなかったじゃーん!」って
笑顔で言えちゃう念力送っておくね!

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:09:10.10 ID:o+JIZfL70.net
風邪のひきはじめっい…耳の奥と喉が痛い。
産婦人科と耳鼻科と内科どこがいいんだろ
産婦人科に電話して確認するのがいいかな?

921 :899@\(^o^)/:2014/06/04(水) 09:16:49.25 ID:IzP/9xN8i.net
>>919
レスがあったかすぎてもう(´;ω;`)ブワッ

なんか思考が狭まりガチになるからアドバイスほんと助かるよありがとう。せっかくスマホあるんだしネガティブ情報収集に使ってちゃいかんよね!うん!

みんなが安産ですぽーん!てなる念力送り返しておく!

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:21:05.63 ID:vetFLXS+0.net
>>920
産婦人科で助産師さんに内科とか他の病院に行く時は先にそこに電話して
妊婦だけど診て貰えるか、薬を処方して貰えるかを聞いた方が良いって言われたよ。
何も無しで行くと結局診察しても薬出せませんとか言われて
しんどい時に行くだけで終わってしまう事があるからって。

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:53:02.64 ID:bBmJoxPU0.net
>>920
念のためかかりつけの産婦人科に連絡してみた方がいいかも。
場合によっては産婦人科で診てくれることもある。
他院に行くときは>>922さんの言うとおりだと思う。

妊婦さんに薬を出さない方針の病院だと、たらい回し状態になるよ。

私は風邪から喉頭炎に移行してしまった。
咳がひどくて夜3時間も寝られないよ・・・

妊婦だからと通院したがらない人もいるけど
私みたいにこじらせる前に受診した方がいいと思う。

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 10:55:55.16 ID:yj34kEvG0.net
>>918
ひたすら安静ってわかっててもものすごく時間が長く感じてしんどいよね
もし興味あるなら手作りの赤ちゃんグッズとか調べてみるとポジティブな気分にもなれるしオススメ
私の場合だけどしんどい時にトッポンチーノや手作りスタイ等検索して生地は〜とか妄想して気分転換できたのでw

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 11:02:47.91 ID:JBQMUxst0.net
>>914
ありがとう
明日診てもらうことになった
出血があったら一晩空けないでそのときに電話しないと取り返しの付かないことになることもあるとナースさん?に怒られた
これからは何かあったら夜中でも構わず電話してみる

926 :902@\(^o^)/:2014/06/04(水) 12:04:07.56 ID:/mcNGQUUi.net
>>924
ありがとう。
もうスマホがお友達状態w

不器用だから避けてたけど、そういうのもみてみよう!他スレでトッポンチーノって単語さっきみかけて、食べ物……?て思ってたんだw
赤ちゃんのためになにかしようって考えるの楽しいもんな。色々みてみる!

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:36:38.59 ID:UfxYEteK0.net
>>922-907
ありがとう
たまに恥骨らへんが痛くて骨盤ベルトとか巻いた方がいいのかな?と迷ってたのもあったので産婦人科に行ってきました
そうしたら下がってるのかも…と内診になって、子宮頸管が少し短くなってるとのこと
きっかけは風邪だったけど安静にしなきゃいけない状態だったようなので行ってよかった

928 :911@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:37:28.31 ID:UfxYEteK0.net
あ、IDかわってるけど904です

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 14:08:24.14 ID:NC7DjlsJi.net
>>927
私、初期後半辺りから恥骨らへん痛くって 座るときは円座使う様にしたらだいぶ楽になりました。ご参考までに。
お大事にしてくださいね。

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:02:21.83 ID:qYFoiVBX0.net
久し振りに派遣で単発の仕事してみたら、かなり疲れちゃった。
やっぱり体力なくなってるんだね。
病院が傷病手当金の書類書いてくれないらしくて、経済的に痛いから働きたい。
でもお腹が凄く張るから、無理はできないな。

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:49:46.78 ID:BUOoOzYO0.net
>>930
妊娠前に登録して妊娠したことは喋らないで紹介してもらいました?
妊娠してること伝えて登録したら頑張って探してはみるけどたぶんないと思うと言われてしまって

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 17:57:35.05 ID:xf1bandJ0.net
出産育児一時金、出産手当金、傷病手当金、育児休業給付金
産休中、育休中の厚生年金と健康保険の免状、
これらの提出先が全部違うので申請書がいっぱいでわけわからんくなる。
被保険者兼経理の私が全部やることになるので、会社に提出=自分で提出 なんだけど。

前歴はなし。

産後に給料が減ったとき、3歳まで厚生年金は変わらないってやつと、職場復帰半年経ってもらえるお金とかたまたま知ったけど知らなかった。

久々に頭使ったけど、複雑すぎる。
それくらい知っておけってことだな。

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:11:23.81 ID:gTKSly7M0.net
みなさん今でも高温期は続いていますか?
20w手前なんだけど、今も常に37度3分ぐらいをキープしてて、平熱35度台だからダルくて仕方がない。
今日は低気圧も手伝って体調最悪。

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:25:51.58 ID:rTiXXtMz0.net
>>932
私も同じ立場
さらに社員は私一人だから産休中に会社から提出する書類は社長にわかるようにしとかないといけない
まだ何にもわかんなくて不安

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:33:03.95 ID:M3Dd3sFU0.net
昨日検診行ってきたら物凄く育ってて感動した!
骨とか内臓とか出来上がっててしっかり人間で。。
お腹も出てきたけど胎動はまだわからなくてあまり実感はない
だけど自分のお腹の中で人間が育っているんだと感慨深いよ
一緒にエコー見た夫もえらく感動していてその姿にまた感動した

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 19:43:32.06 ID:8qaygGKm0.net
>>934
人事部に言ってあとはサインだけして出しといてくれる会社が羨ましいよねー。

産後二ヶ月で車で一時間半かかるハローワークに書類を出しに行かなきゃ行けないという尋問w
子は連れてって大丈夫かしら?
それとも夫に有給とってもらうしかないかー。

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:02:23.18 ID:0sVX6t8N0.net
>>933
今19wで今の体温37.0前後、妊娠初期は37.3くらいだったよ
平熱は36.5くらいなので、ゆるゆる下がり気味だけどまだ高い
低気圧はだるくなります
でも暑がりになったので、雨のほうが涼しくて楽かな
汗かきたいのにほてって汗かけないのがかなりつらかった

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:10:51.54 ID:qYFoiVBX0.net
>>931
フ○キャストだけど、紹介はしてもらえてる。
ただ、登録の時に「立ち仕事がほとんどだけどそれでも大丈夫?」と聞かれはしたし、実際立ち仕事ばかり。

>>933
もう36.5まで下がってる。21w
実は気にもしてなかったわ…。

>>936
子連れで失業保険の申請に行ったとき、同じように赤を抱いた人が他にもいたよ。説明会は子連れNGらしいけれど。

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:49:13.80 ID:RHZYSv6w0.net
人事部が大概やってくれる会社員だけど、人事部の人、書類入れ忘れてたりするらしいから、産休入る前に必要書類プリントアウトしとかないと。育休明けて半年後に給付されるお金、育休中に支給されるように変わったと思ってたけど、調べておこう。

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 20:49:36.12 ID:tpBh7+1F0.net
手に謎の水疱がプツプツできて痒い…さっきまで何ともなかったのに
妊娠性何とかってヤツだろうか
病院行くの嫌だけど心配だし行かなきゃ…

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:09:24.24 ID:dy1FZPJC0.net
出産手当金貰うなら、傷病手当金は出ないのでは?

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:21:07.50 ID:8qaygGKm0.net
>>938
同じような人がいるんだね。
一回だけだし手当のために気合いれていくしかないなーw

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:23:53.16 ID:8qaygGKm0.net
>>941
そうか。今んとこ傷病手当は貰わなくて済みそうなので、書いたのは間違いですね。

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:46:49.14 ID:kVCZXmwW0.net
>>940
同じのかどうか分かんないけど私は妊娠する前によくなってた
指先とか第一関節とか指の付け根にぷつぷつっと出来てたかな
つい痒くてかいちゃうとぷちっといっちゃうんだよね…
私の場合だけど季節の変わり目とかによくなってた気がする
妊娠してからは逆にならなくなったけど何なんだろう
もし病院行ったら結果をぜひ教えて欲しいw

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:01:16.24 ID:FJQo3IPs0.net
>>940
違うかもだけど私も似たようなの
汗疱状湿疹、異汗性湿疹という水泡できるよ
掻かないようにしないとだけどついつい掻いちゃう
暑くなると出来やすいな、あとストレス

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:01:41.07 ID:EsmW86jF0.net
>>932
職場復帰半年後の給付金、て今もあるの?育休手当が50%に増えたからなくなったのかと思ってた。

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:06:15.16 ID:dy1FZPJC0.net
>>940,928
手湿疹じゃないかな?私も昔なったよ〜別名主婦湿疹。
市販の手湿疹用の薬売ってるし、水仕事する時は手袋するのとこまめに保湿をしっかりするようにしたらいつの間にか治りましたよ。
違ったらごめんね。

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:07:36.79 ID:8qaygGKm0.net
>>946
育児休業職場復帰給付金というやつですが、よく調べたら育休給付金と一緒になってた。教えてくれてありがとう。

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:23:00.17 ID:nqmWPjbj0.net
お昼にうどんと親子丼、おやつにホットケーキ3枚に生クリームたっぷりのせた食パン、夜ごはんは焼肉の食べ放題に行ってご飯大を片手に10皿ぶんくらいのお肉を満喫して、デザートにアイス食べた。
見事にお腹が8か月くらいになった。妊娠するまではこのくらい食べてたから、食べ納めと思って食べてたら食べ過ぎた。

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:56:23.83 ID:G/Epndra0.net
>>949
読んでたら胸焼けがw

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:09:35.99 ID:OMpw8PcR0.net
つわりで食べられない、動けない状態で
スマホでネットするしかなくて
妊娠のこと調べれば調べるほど鬱になってくるから
やめてグルメ系サイト巡りしてた

もともと食に執着のあるタイプじゃなかったのに
つわり中も明けてかららもう頭の中食べることばっかり!
お腹いっぱいでも食べちゃう

パンケーキたべながら栄養もいるよね!って
ポテトとサラダ頼んで完食してお腹ぱんぱん

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:14:05.15 ID:tpBh7+1F0.net
>>944,>>945,>>947
結構みなさんポツポツできるんだね
数週間前に手のひらにあったのが治まってきたと思ったら、いつの間にか手の甲と手首にできてて…
妊娠前は肌のトラブルなかったからビビってるw
明日皮膚科行けそうなので、結果わかったら報告します

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:15:13.53 ID:RsKj9ae+0.net
妊娠すると腹毛が生えるのは聞いてたけど、
ギャランドゥあたりの産毛が濃くなる程度の予想だったのに
腹全体がふさふさしてきて焦っている…
これどんどん濃くなってくるのかな…

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/04(水) 23:26:10.32 ID:Z19bqMon0.net
産んだらつるぴかになるから大丈夫!

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 00:43:23.85 ID:VSgOW/ns0.net
>>953
私もキウイみたいだよ。しかも一本一本が太く長くなっていく…
男児がいる義理の妹に言ったら「私もなったからきっと男の子ですよー」と
言われて、そんな迷信あるのかと思ってたけど実際男の子だった。

日付変わったから今日でこのスレも卒業だな。
いつもスレ移る時は「卒業まで先は長いな」と思うのに
実際はあっという間だね。

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 02:03:33.99 ID:LvqtwgL50.net
>>952
もし手湿疹だったら洗剤を変えるといいよ。
私も前よく出来て痒くて掻くと膨らむ→変な水出る→治る→また出来るのループだったけど、ジョイとかキュキュットとか良くCMしてるのじゃなくて、フロッシュとファーファにしたら出来なくなった。

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 07:02:49.82 ID:bInSZHmP0.net
>>954
元からフサだからなんか見分けつかなくて悲しいw
出産後私もツルピカになったら嬉しいんだけどwww

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 07:48:32.49 ID:TdOYsVIN0.net
20w
ここ数日暑くてだるいわ頭痛いわでしんどかった
クーラーつけると赤ちゃんに悪いような気がして扇風機で
しのいでたけど、本番の夏が怖いわ・・・
今日は涼しくて楽〜

そしてご飯を食べると胎動を感じる
胃に食べ物がはいって赤さんが苦しい〜と暴れてるのだろうか・・・

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 08:12:19.48 ID:gh5CV59s0.net
アイスクリームやアイスキャンディやらが美味しくて美味しくてそればっか食べてしまう
冷やしちゃダメだってわかっているのに、氷の入った飲み物をガブガブいってしまう…
元々ギャランドゥが多少生えていたけど、妊娠してそれがどんどん上にあがってきた
これやばい真性のギャランドゥになる、胸までくるんじゃないのか
あーとりあえずは赤ん坊生きてるかどうかそれが心配だー

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 08:15:47.74 ID:7NE9l+O40.net
>>958
今日は涼しくてすごしやすいね
うちは既にクーラー使ったよ、室温30度こえてて扇風機も意味がなかった……

今日から20w、何かあっという間だ
お腹に手を当てて胎動がわかるようになったから上の子達に触らせてみた
ちょうどボコッて動いて「ふおぉぉぉ!!」って驚いてた

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 08:23:47.12 ID:BdDxyLXl0.net
>>958
妊娠すると熱射病になりやすいから、首(手首足首も)を冷やさないようにして部屋の温度を下げるのが鉄則だと思うよ

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 08:34:10.15 ID:xYCJSA9K0.net
>>959
私は元々毛深い方だったのもあるけど、ギャランドゥのラインが胸まで達してるよ
乳首の周りもほんのりふさっとしてる
旦那にはワッキーになるんじゃないの?って言われてて、さすがにあそこまでは行かないことを願ってる

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 08:57:52.78 ID:gPvuegQR0.net
13w3d、まだまだつわりと格闘中
食べられないから余計に食に対しての執着心が出てきて
給食の夢とか食べ放題の夢ばっかり見る
夢の中だと美味しく食べられて幸せなんだけどな

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 09:06:51.38 ID:eegqWWpL0.net
16w6d
不正出血が治まらない…
大量出血→入院→一旦落ち着いて自宅安静→また出血→通院→1日置いて出血通院のローテーションorQ
昨日病院行って診てもらって一度落ち着いたんだけど、またじわじわ出血しそうな感じでお腹痛い
エコーで見る赤ちゃんが毎回元気なのがせめてもの救いだ
とりあえず出血が無いことを祈りつつ自宅でおとなしくしとこ…

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 09:08:02.88 ID:+3wBwX0I0.net
久々に8時間労働したけど緩い仕事内容なのにグッタリ
フルタイム勤務で家事までやってる人尊敬するわ!

966 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 09:11:31.98 ID:tTir1vtK0.net
>>957
私も元々フサフサなのがフッサフサになっちゃったんだけど
産後驚くほどつるぴかモチ肌になったから大丈夫だよ。
乳首の毛も結構あったのに授乳してる期間だけつるつるだった。
授乳辞めたら少しずつフサフサに戻ったけどねorQ

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 09:32:49.66 ID:bInSZHmP0.net
>>966
結果戻るんですねorQ

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 09:59:06.16 ID:jJ9umj120.net
>>938
紹介してもらえるところもあるんですね
立ち仕事でもいいからやりたかったなぁ
もう5ヶ月後半だから今からじゃ遅いかな

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:13:11.43 ID:cRIBFY0Hi.net
今日は初めての母親教室
正直めんどくさい
グループディスカッション的なものがないことを願うしかない
若い人とかお花畑な人とは噛み合わなそうだしなぁ

970 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:32:34.87 ID:VCnNbo6Ci.net
切迫で入院中の19w

退院いつできるのかなあ。出血も少なくなってきたけど0じゃないし、とりあえずまたもう一泊なんだ…としゅん。

安定期のうちにそんな遠くなくても二人で旅行とか行きたかったんだけど、夢で終わるんだろうか。
そういうのが可能なのって何週くらいまでなんだっけ…。

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 10:33:18.14 ID:QK6+bwdv0.net
私は仕事の関係で母親学級には一度も行かない予定。
検診の通院の半休でさえ取りにくい職場だし、希望しても産休も取れないから臨月になったら首になる……orz
事務一人なので書類関係も自分で作るの面倒だなぁ。

来週から6ヶ月になるのに胎動もないし昨日会った友人達にはお腹ぺったんこだねー!と言われるし
もともとかなり薄いタイプだけど、毛も生えてこない。

中の人生きてるかしら??

愚痴ごめんなさい。

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 11:02:39.37 ID:hPd/35yQI.net
里帰りの予定なので去年開院した産科に健診だけ行ってるんだけど、
突然その産科で分娩予定の人しか健診しないことにします宣言されて涙目。
この辺であと健診のみやってくれるところって激混み劇高い総合病院しかない…。

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 11:03:19.19 ID:g/JaX9F30.net
初産だけど母親学級ってやっぱ行ったほうがいいのかな
あるみたいだけど平日だし先生にも何も言われなくて
仕事休んででも行ったほうがいいのかな

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 11:27:10.29 ID:WvVPEPja0.net
病院の助産師さんに、母親学級の内容忘れちゃうから産む一ヶ月前くらいで平気よって言われたから、特に探してないなあ

最近はちょっと動くとすぐ疲れたりだるくなったりお腹はる
我が子、急成長してるのかな
元気ならよいけど、生命力吸われてるのを感じるわー

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 11:35:47.87 ID:7zrYk95E0.net
うちの病院の母親学級に初産の人は必ず出ないといけないから行った
グループディスカッションあったよー
自己紹介&妊娠してどんな気持ちだったか、旦那や周りの反応は?みたいなのを発表させられた
グループ内にすごい積極的な人がいて、じゃこの意見でいいよね!
私が発表するからね!と言ってくれて若干引いたけど助かった

最初はびびって嫌だったけど、他の人の話を聞くのは参考になったよ
最後に軽いマタニティヨガとエアロビ?的な運動30分やって終了
サンプルたくさんもらえたのでまあよしとする
週数に応じてあと3回もあるけど、母子手帳に出席ハンコ押されるのでごまかせないw

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 11:36:40.00 ID:knonAoSVO.net
>>973
お住まいの自治体主催の母親学級はないのかな?
父親も参加できるよう、土日に開催してること多いよ。

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 12:12:02.00 ID:AaLTY6L60.net
うちは両親学級楽しみだけどなぁ。
来週の土曜に旦那と行ってくるよ。

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 12:21:26.87 ID:tTir1vtK0.net
第一子の時しか母親学級とかって参加できないし
一生に一度だから行きたくないわけじゃないなら行くと思い出になっていいと思うけどな。母子手帳に判子ももらえるよね。
妊娠中は近所でママ友作らなきゃとか考えてないだろうけど、妊娠中に1人でも仲のいい人いると産後めちゃくちゃ心強いし。

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 12:27:12.62 ID:TdOYsVIN0.net
母親学校行きたかったけど不正出血で
安静なのでまだ出ちゃダメと医者にいわれて
でれないorz

>>961
なるほど、ありがとう。
次の暑い日は我慢しないで厚着でクーラーつける

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 12:42:17.31 ID:SU6F1y5g0.net
ウチんとこの産院は母親教室2回と両親教室1回がセットになってて、それに出ないと立ち会いできないらしい
旦那が立ち会い希望なもので仕方ないから参加してくる
それとは別に、自治体の両親教室も参加
こっちは自治体のサービスとかの説明もあるみたいなんで、情報収集のためかな

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 12:43:32.89 ID:jJUjONNo0.net
>>973
アカホンのマザークラスとかどう?

982 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:13:36.05 ID:nynnjbXE0.net
>>973
自分で情報集められる人なら必要ないと思う。私は上の子の時必須だったから行ったけど、知ってる事しか話なかったし仕事休んで行って正直時間の無駄だと思った。

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:48:48.63 ID:mHY1knFA0.net
母親学級も両親学級も別に嫌じゃなかったけど
>自己紹介&妊娠してどんな気持ちだったか、旦那や周りの反応は?みたいなのを発表させられた

これは嫌だな〜初対面の人にこんな自分語りしなきゃならんのかあああ

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 13:59:22.94 ID:m7Nbod9Y0.net
>>958
わたしもご飯食べてるときめっちゃ動く!と思っていたけど、日中にゆっくり座る時間がご飯食べるときくらいしかないから、普段うごいていても気がついていないだけかも…と思うようになった。じっとして感性研ぎ澄ませてないと、まだ胎動がわかんない20w

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 16:56:14.43 ID:v1QoM++D0.net
>>964
私も7wくらいのときそんな感じだったよ
大量に出血したときは心臓バクバクした
不安だよね

986 :957@\(^o^)/:2014/06/05(木) 18:07:47.52 ID:o3dW9MZ90.net
立会出産なら夫婦で参加らしいけど立会出産しないのでどうかなって思ってた
自治体のもないんです
初産で余裕のあるうちに病院のに1回は出てみようかな
人見知りだからちょっと不安

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:01:08.15 ID:7zrYk95E0.net
みんな初めてだろうし、1人で来るから多分大丈夫さー
病院のだったらそこの助産師さんがくるかもしれないし(うちはそうだった)
今後の心構えとか、出産の話が聞けてよかった

うちは、妊娠がわかって幸せお花畑★みたいな人はほとんどいなくて
つわりがひどい、出血して不安だった、これからちゃんと育つか心配だとか
どっちかというとマイナス面みたいな話が多かったよ
そう思ってたのは自分だけじゃないんだと思って何だかほっとした

自治体のは初めての妊婦さん同士お友達作りましょう!みたいな内容だったから
そっちは行かないつもり

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:09:01.74 ID:Oi2iuhvI0.net
21w、腹囲が既に87cmもある…半分は贅肉だな、たぶんw
あと2ヶ月半は仕事行かなきゃいけないのに、大丈夫かなー

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 19:35:35.55 ID:21mKMy6N0.net
>>985
ありがとう、本当不安になるよね
結局さっき病院来たら入院になったわ
週数的にまだ手の施しようがないからあくまで安静に!だけなんだけど
明日上の子の授業参観に行ってあげられないのも辛いわー
お腹の子見せてもらったら足バタバタして暴れてたよw
上で入院になった方も居たけど、お互い頑張りましょう!

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:23:42.76 ID:BMreFM2ZO.net
>>983
同じくそこが一番憂鬱
自治体のなんだけど、時間も2時間40分×3回なのもしんどいところ
でも、どこもそんなもんなのかな?!
勝手に1時間くらいを想像してたから、ビックリしてしまって…

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:37:43.73 ID:GlyJNTMU0.net
>>988
ナカーマ!私も87cmだよー
元々肉もあったけど前に出るタイプなせいか凄く大きく見える。

今日このスレ卒業だけど、こんなにお腹大きくなるなんて想像もしなかった。
立派にどう見ても妊婦ですな体型になった。
胎動もボコボコ感じるようになり一安心だ。

不安も色々あったし、まだまだ安心できないけど中の人の生命力信じて頑張るよ!
皆さんも無事に月満ちてかわいい赤に会えますように。

992 :957@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:55:00.23 ID:o3dW9MZ90.net
>>987
なるほど
私も不安がいっぱいあるし少しでも話せたら楽になるかも

この間、産科の受付で時間かかってたら並んでる人ににらまれた
受付の人のミスなのに
その人は母親学級来ませんように

993 :943@\(^o^)/:2014/06/05(木) 21:59:36.25 ID:iDtI/Sm80.net
>>962
私もワッキーコースかな…オゥフ
もともと乳首回りにもちょろっと毛が生えるタイプなんだ、ワッキーだ…
検診ときは太そうな毛だけは剃ってくよ〜
そしてこのままどこまで生えるか観察するw

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:05:49.02 ID:F+4myQPd0.net
母親学級時間が長いよね
1回が3時間でこの前第1回目があったんだけど1時間のうち50分が座って話を聞く10分休憩の3本たてで帰りグッタリだった
次はグループになって床に座って‥とか言ってたから今から鬱だ

995 :972@\(^o^)/:2014/06/05(木) 22:10:43.73 ID:Oi2iuhvI0.net
>>991
仲間いて安心したー!
私も前に出るタイプで、同じ職場の間もなく産休に入る妊婦さんとあんまり変わらない感じw

切迫気味なのもあって、私もいつ入院になるかハラハラしてるけど、気にし過ぎず頑張ろう

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/05(木) 23:57:09.23 ID:D5wYe7S30.net
明日が自治体の母親学級だからタイムリーな話題だ
双子ってこともあって病院の母親学級は初回は出なくていいって言われたから自治体の方は一応出ておきたいんだけど、書き込み見てるとドキドキするなぁ
情報はもらいつつ、つかず離れずが理想

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:33:40.89 ID:SuEI1G6kO.net
友達の作り方ってどんなんだったっけ?w
キョドりがちだし、絶対変なやつだと思われるわ
まぁ、長いだけあってためになる話がほとんどだろうから頑張って行ってこよう

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 00:49:19.02 ID:6iMUgsEKO.net
>>996
次スレ立てヨロ!

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 05:00:51.89 ID:5zPuYHal0.net
次スレ立てといた

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 167∞∞
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1401998381/

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:06:27.24 ID:RAk3RpQh0.net
ちょうど今日母親学級の私
来週は旦那も参加の沐浴体験があるから楽しみ(?)だけど、今日は1人だし内容の中にレクリエーションあるし、3時間もあるし・・・
でも私里帰り出産と称して引越しする事になってるから自分の知識以外は、なんかどうでもいいやって感じかな
万が一変なヤツって思われても、幼稚園やら小学校違う人ばかりだし

1001 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:08:38.69 ID:8018ZqiW0.net
白鵬の奥さんが4人目を妊娠してたけど、5ヶ月目で残念な結果になったというニュースを寝る前に見た。
まさに今5ヶ月なのですごい不安になったよ…。たまたま今日が健診日でよかった。

1002 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:43:45.96 ID:Y26+aYKK0.net
このスレであまりそういう話は聞きたくないorz

1003 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:46:03.52 ID:8018ZqiW0.net
そうだよね、ごめんなさい。
ごく僅かの確率なんだろうけど驚いてしまって。

1004 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 07:51:51.26 ID:qYPTrtVX0.net
でも気は引き締まる。

1005 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:20:19.76 ID:e1GFoxiX0.net
>>1002
聞きたくないのはわかるけど、実際自分たちにも起こり得る事だよね

1006 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:31:01.10 ID:GNSQcWZB0.net
>>999
乙です!
次スレ建ててもらったんだから、お礼くらいはしようよ。

悪天候だと身体がダルイなー。

1007 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 08:32:30.52 ID:0VA6R8da0.net
>>999
早朝に乙ありがとう

流産死産の可能性いい始めたら産まれるまであるしね
こればかりはどうしようもない
だからこそ安定期の月一検診が怖いんだよなー間が開きすぎて

1008 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:07:18.60 ID:qIQCKFHW0.net
心配だから19wだけど2週に一度検診受けてる。
お金はかかるけど...。

1009 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 09:22:30.63 ID:9GI0oBns0.net
月一って長いよね
つわりもなくなったきたしお腹出てないしもちろん胎動もないし、助産師さんに言ったらこの時期のお母さんはみんなそうよね不安よねって言ってくれて何故か涙出たw
そっか自分ってお母さんなんだなーと
産まれるまでは妊婦であってお母さんじゃないっていうかその辺意識したことなかったもんで

1010 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 10:58:16.31 ID:utYGTQbS0.net
980です
そのまま寝てしまってたすみません…
>>999さんありがとう

1011 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:15:38.91 ID:tfGbbmgVi.net
同じく19w
胎動か腸の蠕動かガスかわかんないこと多い。
今は入院中だから毎日心音かエコーしてもらえるけど、帰ったら毎日ヒヤヒヤだ。
家にエコーの機械欲しいくらいだ。

不安になってググると、胎動なくなったーへその緒絡まってたーだとか先輩方の切ないものたくさん見つけてしまうし。ネガティブになるのも良くない、かと言ってどうしたって楽観的にはなれない。あと五か月ずっとこうなんだろうか。こうなんだろうな。

1012 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:15:55.36 ID:4EteGAHN0.net
13wで2回目の妊婦検診行ってきた。
助産師さんと面談あって、最後に何か質問や不安なある?って言われたけど、何もなかったからそう答えた。拍子抜けしたような感じになって終了したけど、気になることはネットや経産婦の人たちに聞いてしまってるからなぁ。次は何か質問用意しとこう。

1013 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:39:48.03 ID:1m6xP9CT0.net
恥骨が痛いよー
体重管理とお産に向けて体力つけるために運動したいけど恥骨が痛くて歩けない
座ってる態勢はもっと痛い

1014 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:42:26.24 ID:hUlwP8Fw0.net
昨日久しぶりに焼き肉食べてきた
気持ち悪くならずお腹いっぱい食べられてうれしかった

1015 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 12:20:29.22 ID:JfLmXmZa0.net
芸能人のインスタ見てて猛烈にお寿司食べたくなった!
妊娠してから刺身はやめてたけどまぐろ食べなきゃいいよね?たまにはいいよね?
ちょっとすしざんまい行ってくるw

1016 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/06(金) 12:26:50.33 ID:FQfL4Emz0.net
母が妹を妊娠していた20数年前の話だけど、つわりで食べたい物が寿司だった
週2、3くらいで回転寿司に連れて行かれてたの覚えてる
細かいこと気にする母じゃないし知識も無さそうだからバクバク食べてたよ…
だから大丈夫とかそういうつもりは無いけど、そういう人もいたということでw

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200