2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとした不思議な話や霊感の話 その68

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:25:30.03 ID:VgsfzHT80.net
ここは「ちょっとした不思議な話や霊感の話」を語り、マターリ楽しむスレです。
詳しい専門的なトークを楽しみたい方はオカ板へどうぞ。
・鑑定、霊視スレではありません。希望の方はオカ板の霊視スレへ。
・「視える人」が現れても、クレクレはやめましょう。スレが荒れる原因になります。
・「視える人」も不思議な話以外の霊視や鑑定は、該当スレでやるようにしましょう。
・荒らし、煽りはスルー検定。
・コテハンは禁止。数字のみならおk。
・次スレは>>980を踏んだ奥様が宣言して立てて下さい。


ちょっとした不思議な話や霊感の話 その67
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1398260914/

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:25:59.28 ID:sA2eiLu5O.net
偶々シロカムロの話を見つけて、中断ありつつも半日読みふけって、続きが無いかと探したら
別シリーズ投稿者と同一人物と暴露されててガッカリ。

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:24:06.65 ID:hSDZHx7Q0.net
>>484
あそこは創作物の発表場なんですね?

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:57:25.77 ID:lYpStG700.net
>>465
サーフィンなんて潮風と日射しで物凄く老化するのに…

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/22(木) 22:55:44.45 ID:GoLkO37w0.net
>>483
人や自分にも厳しいってイメージでうってるようだけど
車のCMに出てるくせに何度かスピード違反とかで捕まってるとか?
この人も嫁もなんだかなーだわ。カッコイイと思った事ないしー

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:26:52.55 ID:f9RIVCoY0.net
>>417 実況にいたけど、今二個入りだけのパックって売ってるんだって
それを情弱のテレビ局が騙されたって書いてあった 自分も知らなかったんだけどw

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 00:35:26.03 ID:f5Pt/yMB0.net
>>487
ワキガは本当。習い事が一緒だったので。

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:17:29.03 ID:3S/X9Bhz0.net
>>488
以前、規模の大きい道の駅みたいな店で働いてたんだけど、
若い鶏が初めて産む卵は、かなり高い確率で二黄卵(におうらん)になるらしい。
ダンボール箱で仕入れて販売してたけど、
この箱の中全ての卵が黄身二つなんておかしい、人工的に作ってるのか、とよくお客さんに聞かれたよ。

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:50:11.83 ID:67rw3ZF00.net
久しぶりにぞっとした話を書かせて下さい。

オカ板だったかでホテルに勤めていた人が、何か事件や事故があった部屋は
隣の部屋と繋げてなんちゃってスイートルームにする、部屋番号を消せるから
と書いてあるのを見て、そういう部屋に泊って変なものを見たことを思い出した。

タンスと壁の間にちょっと隙間があったんだけどそこで右手だけがひらひらと
していたのを、夜中突然目が覚めた時に見たんだ。
ぎゃーってなって隣でいびきかいて寝てる夫を起こしたんだけど、もう消えてた。

この部屋ツインルームって予約したのに、リビングとベッドルームが分かれてて
ひろーい♪とか喜んでたんだけど、もしかして本当になにかあった部屋だったのかも
と思って久しぶりにぞっとした。

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:51:45.84 ID:67rw3ZF00.net
あ、ちょっと違ってました。細かいことですが。。。

X タンスと壁の間にちょっと隙間が
O タンスと天井の間にちょっと隙間が

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:04:47.64 ID:ftmyMehuO.net
>>492
クローゼットじゃなくてタンス?
ホテルってそんなに高いタンスあるの?
いえね、あたしスィートなんてそんないい部屋に泊まったことなんてないんですけどね…

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:09:48.09 ID:HKDLEVVx0.net
言い方ですよね。箪笥でもクローゼットでも気にしない。

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:19:49.78 ID:eInGBk1L0.net
>>487
スピード違反で捕まるのは運が悪いだけじゃない?
法定速度で走る方が無理だったりする

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:24:14.27 ID:Mwm5Wp8s0.net
今日パトカーが近くにいたので法定速度で走ってたら、
パトカーは法定速度+約時速10kmの速さで隣を通り過ぎていきましたw
パトカーの前の車はずっと前を走ってたので、パトカーが
「流れに乗って」たわけではないw

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:33:39.75 ID:67rw3ZF00.net
>>493
あー、すみません!
クローゼットのほうが正しいかも。タンスっていうと一気に和風ですよね。
部屋は洋室でしたので、クローゼットです。細かい形状は忘れてしまいました・・・。

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 02:36:23.56 ID:67rw3ZF00.net
あと、スィートルームでしたけど料金はツインルームと同じでした。決して高くなかった。
だからお得!って喜んでいたのですが・・・。

その時ぁゃιぃって思うべきだったのかも。

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 06:51:36.93 ID:bf/yu5r0O.net
>>485
もっと続きがあって、体験事象にフェイクを入れたら分けざるを得なかったとか。
嫌な落ち込む気持ちの手放し方とか、読み終わったらここにコピペしようと思うくらいハマって読んだんだけど
尻切れトンボでガッカリ。

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 06:57:50.28 ID:g/m1hnB80.net
>>499
Twitterやってるらしいよ 
そこで細々と神々との交流話でも投稿してるんじゃないかな?

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 08:27:52.56 ID:R7NQcPrI0.net
>>474 お伊勢さん合うよ。
ただ、神様の方が拒否されると参拝できないような。

以前、家族でお伊勢さん参拝!となった時。
私がせいーりで、中止。
別の日程で参拝させていただいた。
が、その別の日程の時、
きょうだいは一緒に参拝できず。

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 11:53:31.49 ID:b9myeDMm0.net
手芸が趣味で、と言ってもほんのちょっとした小物を作るだけなんだけど
何年か前に買ったまま放置していたスタイのキットをある時突然作りたくなって
大急ぎで作ったことがある
その後すぐに暫く会っていなかった友達から電話があって、別の友達が出産したから
会いに行こうと誘われた
赤ちゃんの名前を聞いて刺繍して、ラッピングして他のお祝いと一緒に渡したんだけど
なんか予感したのかな。皆に不思議がられたけど、かわいい赤ちゃんにも会えて
嬉しかった

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:23:16.86 ID:gjBUV3oo0.net
>>495
よっぽどじゃないと捕まらなくない?
あの夫婦運は良さそうだから、違反で厄落としなのかねw
ってかCM出てる以上一般人と一緒にしてもね

もひとつ、不思議と言うか良くあるみたいだけど、知ってる誰かが逝く時は
毎回異常に眠たくなるわ。

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 12:42:34.65 ID:4DH9a9Cy0.net
>童話を実体験

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:11:10.58 ID:mkR4wcDW0.net
ラブラドライトのブレスレット、以前気に入って毎日のように着けてたのに
妊娠して着けてる腕から具合が悪くなる感覚がしてずっと外してた
出産から10ヶ月の今、いきなり着けたくなって着けてみた
なんか縁でもあるんだろうな
そのブレスレットは地元地場産業センターwでなぜか一目惚れして買ったジャスト千円の安物
石とかあんまり興味ないのにすごく欲しくて買ってしまった物
よし、宝くじ当てに行くか!

506 :491@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:16:43.78 ID:bf/yu5r0O.net
>>500
ありがとう。

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 13:31:56.48 ID:lfh+x4wK0.net
スピード違反は法定速度+10キロくらいまでなら捕まらないでしょ。
皆が本当に法定速度厳守して走ると渋滞してしまうので
車がスムーズに流れるためにそのへんは警察も多少目をつぶると聞いたよ。
ただ細い路地では危険なのでダメ。2車線以上の道の話ね。

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:26:08.85 ID:FZSAFiF5I.net
今朝夢で食器棚に子供の乳幼児の
食器を下の段にしまう夢を見た。
今度こそ赤ちゃんができるといい
なぁ。

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:44:07.58 ID:l+pUCVIF0.net
>>508
いい夢は人に話さない方がよくて、悪い夢は話した方がいいんじゃなかった?

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:44:12.68 ID:f9RIVCoY0.net
>>507 20以内だったけど捕まった事あるよ・・ 朝の二車線だけど結構車の数は
少ない所だった。指紋とられてびびった。  件数合わせだと思うけど田舎だと結構ある。
都会の話はわからないけど。

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:45:40.68 ID:g/m1hnB80.net
金運に関する魚の夢は、お金が入ってくるまで夢に見た魚を食べない方がいいって言う

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 14:46:20.24 ID:g/m1hnB80.net
訂正
いいって言う ×
いいって言うね ○

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:10:29.20 ID:8Y6zaiFT0.net
赤ちゃんを授ける神様の前に
子作りの神様に気に入られなければ

以下コピペ
ちょっと長くなるが、今日すごく変な体験をした
ふと目が覚めたらすっごい不快感があって、とにかく「これはなんかしらんが絶対嫌だ!」と思って、
ここによく書いてあるようなエロ妄想をして意識を散らそうとしたんだ。
そしたら今度は鳥肌がぶわーって立った。
と、思ったら頭上の辺りで「私はそういう子作りの神様だけど、ホントは女の子のそういうのを見たいだけなんだよ」
っていうおじいさんの声が聞こえてきて、思わず「よく分かります…」
って答えたら嘘みたいに鳥肌が引いて意識がはっきりした。
なんだったんだろう。
ちなみに零感。今となっては夢のような気がするけど朝起きたら寝汗びっしょりだった。

529 :怖い:2011/09/30(金) 08:08:52.60 ID:uPLCzLELO
>>528
女体大好きな産婦人科の医者みたいな神様だなwww

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:31:34.74 ID:lfh+x4wK0.net
神様も日本の神話読んでも人間臭いよね。
普通に怠惰だったり怒りんぼだったりずるいことしてみたり。
ギリシャ・ローマ神話も美しい人間の娘をさらったりやりたい放題だもの。
崇高なだけが神様じゃない。

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 15:42:25.99 ID:g/m1hnB80.net
>>514
よく言われているね

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:09:13.66 ID:NpmFY0+y0.net
次の患者さんどうぞ

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:18:49.31 ID:z9+0PBqvO.net
>>510
法定速度+20km?
なら捕まるかと

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 16:40:36.65 ID:HLwdAWIr0.net
お伊勢さんのような皇祖神を祀る国家規模の由緒をもつ大神宮が
よほどの国家転覆大悪人でも無い限り
フツーの庶民の参拝の是非に関わってくるとは思えないわー

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:06:03.02 ID:H6k/XDkF0.net
>>518同意
よく神社に呼ばれたとかいう人もいるけど、行った側にメリットがあったとしても
神様が呼んだとかとかはないよね

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 17:57:30.90 ID:g/m1hnB80.net
いやある
掃除してほしかったり世話して欲しかったり
霊的に縁のある人や通信できる人を呼んで世話してもらうとかはあるよ
普通の人もあるけど普通の人はお願い事など頼むほうだから、あまり察知しないんじゃないかな?

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:08:55.00 ID:HLwdAWIr0.net
>>519
うん、神様は基本、神前に参って礼拝して降りてきていただいて
そこでまず感謝の念を奉げるものだから
「出かけようとしたら雨が降ってー。呼ばれて無いのかな}程度は
単に空模様の問題だと思う

>>520
そういうのはまさに昔からの宗教説話や神社、寺院の由緒起源話にある
「何処其処の巫女に〇〇を名乗る神が憑依し
〇〇の場所に祠をつくり我を祀れと神託した」ってやつなので、また別かと

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 18:35:28.84 ID:8uWfcsyC0.net
昔、寝ていたらゲンコツで頭を殴られたような衝撃が
リアルにあったのだけど、これって何だったのだろう?
(家族にそういう癖の人はいない)

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:27:48.36 ID:zwf4/7qr0.net
>>522
昔たまにあった。ガンと殴られて目が覚めたりするんだよね。
あと起きなくちゃいけない時間に起きられずにいてガツンときたら、
起こしてくれたんだと思うようにしてたw

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:32:22.37 ID:EHNx1oqc0.net
昔住んでいたところの近所の子沢山の人は友人の代わりに安産祈願したら自分がまた
妊娠したって言ってたわ。

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:54:07.78 ID:9md5DKa50.net
この流れで突然思い出した。
昔、不妊専門病院でホルモン注射を打たされた後、ウトウトしてしまい
多分ほんの数分だけど意識が落ちたことがあった。
その間、頭上から「道が通じれば通れるのに」という透き通った男の人の声が響いたような気がする。

その数カ月後に授かったけれども、その時も含めて今まですっかり忘れていた。
どうすれば道が通じるのかが分からないから、だから何よ?と思うけれども
それでも誰かに読んでもらえたらいいな。

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 19:58:59.85 ID:Fv2Z7Pll0.net
生まれたのは男の子?

527 :名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:12:23.44 ID:XURkZizL0.net
テス

528 :名無しさん@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:15:37.10 ID:XURkZizL0.net
子どもが欲しかったけど出来なくて、
何気なく先祖のお墓に旦那を連れてあいさに行った。
「頼りないけどいい人ですよー」みたいに。
そしたら眠っている夫の枕元に
「小さいお婆さんが立ってた!」そうで、
間もなく妊娠。
父方の祖母っぽい

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:40:24.67 ID:vLyPUdUI0.net
>>519
私も昔からそんな気がしているけど
神様も参拝してくる人間しか相手にするものがないような気もしたり…
どうなんだろうね。

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:55:10.55 ID:i6vcDm4p0.net
>>525
チャンネル?みたいなのが合えば、別次元の声が聞こえると思ってる。
耳じゃなくて、頭の中で聞くような感じで。
人生でまだ2回くらいしかないけど。

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:56:47.41 ID:EHNx1oqc0.net
三重県に住んでいるから毎年伊勢神宮に行くけれど、わんさか人がいて呼ぶの
呼ばれるって感じはしないなぁ。
奈良の天河神社だっけ、そういうのは聞くけれど。

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:59:39.65 ID:Nyq4dLC60.net
>>525 卵管もしくは血の道じゃない?

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:02:53.05 ID:9md5DKa50.net
>>526
娘です。

>>530
聞いたことのない声だから、未だに声の持ち主は分からない。
不思議なことは気まぐれに無頓着になった瞬間に起こるのかもと
頂いたレスを読んで感じました。

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 21:15:11.71 ID:9md5DKa50.net
>>532
全レスでくどくなってしまいますが、そういう考え方もありかもと思いまして。

当時卵管の片方は既に癒着していて手術以外の改善方法は無し。
もう片方は大丈夫だったからか、詰まった卵管の治療や
血の巡りを良くするような治療は一切しなかったです。
何ていうか、頭頂部が見えない何かで塞がっていたらしく、
声が響いた瞬間、若干通りが良くなったのか、響く感じがした何かは
頭頂部から背骨を通じてお腹へと降りた感じがしました。

赤ちゃんはへその緒から入るイメージがあるからか、今書いていても
変な感じがします。

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:47:13.96 ID:yMsxjKi50.net
さっき奥歯がかけてしまった、その後部屋でムカデを発見、駆除したんだけど、何か嫌な感じ。

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 22:56:31.55 ID:b9myeDMm0.net
>>535
偶然じゃないですか?
それにムカデは害虫を食べてくれる益虫ですよ。臆病なのでこちらから刺激しない限り
刺さないですし。でも刺されると痛いので、駆除したくなる気持ちもわかります

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:09:14.68 ID:z9+0PBqvO.net
>>524
それは避妊しないで子作りしたからでしょw

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:29:06.50 ID:R7NQcPrI0.net
>>518
東京大神宮みたいな系統のお社に参拝しようとしたら、
生理の予定がうまくいって
参拝できた。

また、八幡宮みたいな系統のお社に参拝しようとしたら
逆パターンになったり。

なんだかこの春はそういうの多い。

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/23(金) 23:50:39.54 ID:pysU/Vpl0.net
>>536
益虫でも同じ部屋にいられなくないですか?寝てる時もありますし。せいぜい
クモまでなら…

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:18:46.48 ID:NgKUF/J30.net
神事にうといのですけど
妊娠中もお参りしたらいけないのかな
生理中も?
神社って人の体を表してるって聞いたことあるんだけどほんとかな

鳥居さんは女性の陰部の入り口 参道は産道 内宮は子宮とか

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 00:49:34.42 ID:yBa8T0ga0.net
>>540
私も気になる。
ここ数年毎週神社にお参りに行ってるから、今まで生理のときも何回も行ってるはず。

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:08:05.09 ID:6Znm6s3W0.net
>>523
案外、ある事なのね。

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:12:18.66 ID:NgKUF/J30.net
ぐぐってみたけど確かに生理中は鳥居くぐっちゃいけないとか
神職の人によっては参拝するだけなら気にしなくていいとか
やっぱ神様よくわからんわ・・生理があるから人は生まれるし穢れとかいわれるのもよくわからん・・理解しがたい

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:20:24.70 ID:vqePModh0.net
生理中は穢れだから駄目だけど妊娠中は大丈夫なんじゃないの?

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:25:42.27 ID:t3T20Tx70.net
>>500
うへぇ…
まだやってんのかいw

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:32:28.55 ID:sOeVyGE00.net
>>531
天河はお呼びではないとき、急に体調悪くなったり悪天候で移動できなくなったりでたどり着けないみたいですね

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:42:23.61 ID:mTB5FB4WO.net
生理中の参拝は避けた方がいい。
とにかく神様にとって苦手なものだそう。

参拝しても怒らないが、がまんして下さるとはお気の毒でしょう。

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:13:58.04 ID:vqePModh0.net
どうしても生理中に参拝しなければならない時は一つまみの塩を身につけて
終わったら捨てておくんだっけ?
今度ツアー旅行でかちあいそうだから持参するわ…

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 02:23:46.57 ID:+bYrx3ie0.net
薬の副作用で常に不正出血してる場合もやっぱりだめなんだよね?
神社行こうと思ったけど、これじゃあいつまで立っても行けない?
一つまみの塩でOKなんでしょうか?

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 03:09:44.73 ID:mTB5FB4WO.net
神様の声を聞くことの出来る方によると、
残念ながら塩で浄めることの出来る事柄ではないと。

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 05:05:25.94 ID:2PsaCxKh0.net
榊の葉を身につけるんじゃなかったっけ

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 06:33:07.28 ID:E+wxUhAd0.net
うちの鎮守の宮司さんに生理の事を尋ねたら、
直接神様に使える巫女ならともかく、一般の女性はそこまで気を使う必要はないと。
要は、生理のせいで体調が悪かったり精神的に不安定な時にまで無理して参拝する必要はないよ、という事なのだそう。
無理はいけません、というのがその方のご意見でした。

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 06:57:46.43 ID:zCfwhMsp0.net
>>546南紀の玉置神社も呼ばれない人は
なぜか参拝できないらしい。

神社仏閣板で聞いたら
女性神職とか
せいーりは言ってられないんだとか。
けど、一応神棚のごはんとかも
その時は相方にお願いする。

婦人科系は
合成ホルモンより当帰芍薬散ね。
保険で出る。

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:26:06.19 ID:h2w/A73o0.net
>>552
同意です。以前テレビや本で生理の「穢れ」は「汚れ」という意味でなく、女性が体調が悪い時や体の抵抗力が
落ちている時に参拝すると負担になるので避けた方がいいという意味だそうです。
「けがれ」というと一方的に体が汚れているように取られるけど、昔の人にとって、参拝は
身体に負担がかかること(危険な山道を歩く、登るなど)が多かったので、あくまで無理をさせないという
ことだそうです。
神様が、参拝する人を体調で差別したり汚いと忌み嫌う訳ではないそうです。

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 08:59:27.64 ID:BIk+zIp+0.net
むしろ穢れってこういうの言うんじゃ?
【事件】対馬の神社で奉納絵馬に韓国人が反日落書き「お前ら日本人は海に沈め。地震起きて死ね。対馬は私たちの領土だ」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400847502/

つか願い事書く絵馬にこんな呪詛文句書いたら、それこそ「人を呪わば…」になりそうな気がする。

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:01:16.53 ID:5FWf7Jjj0.net
つくづく穢れた連中ですね

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:21:46.54 ID:mTB5FB4WO.net
けがれとは気の枯れ。
エネルギー状態なのか波動なのか。

身内に亡くなられて50日以内の方がいたり、生理の女性の状態は、
神様の苦手とするものみたい。

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:35:05.57 ID:qr7bHyNn0.net
>>552 >>554
亀だけど、同意見

巫女さんや女性の禰宜さんは生理時でも出勤するようなとこがほとんど
ただ昔ながらの考え等を順守しようかな的なお社だと
神殿内の祭壇のお世話、神事への直接参加等々を遠慮するとかは有るらしい

神殿の外の庇の下でお参りする参詣者は気にせずにお参り下さいだよね。

昔は山岳宗教がらみで神社は高地にあったり長い階段もある。
21日間の願掛けとか何日間内殿で祈り続ける参籠とか
体力や精神力も使うし、後始末や匂いも気になることもあり
そういった場合の遠慮と出血への恐れ、社会的な男性優位とか
いろーんな複雑な理由もあっての「穢れ」思想なんだろうけど
ほとんどの女性の何十年間に毎月くる生理現象だもの、
平安時代の貴族社会でもあるまいに遠慮とか考えなくて良いと思うよ

ただやっぱり「小さい頃から母に言われてて」等のすりこみもあり
どうしても気がひける人は神社への往復も落ち着かないであろうし、
何かあったら「生理時に参拝したせい?」とか理由づけたくなるだろうから
止めといたら?と言っておくわ

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:44:42.44 ID:S1S0YXfn0.net
血をけがれとして扱うのは仏教ではなかった?
神社へは生理中も基本OKらしいよ 例外はあると思うけど
むしろ痛みを取ってくれる神様もいるとか
生理で体調悪い時こそ癒されに来なさい、といわれる人も
相性あると思いますけどね

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:48:30.00 ID:h2w/A73o0.net
>>558山の中の神社仏閣にお参り(修行)するも命がけだったんですね。

自分は>>549さんのように治療で不正出血があった時に調べて、>>554の内容を知り安心しました。
毎日お参りに行ける距離にある(身体に負担がない)所ならあまり気にしなくてもいいかも。
体調が凄く悪い時や身内に不幸があった時は、勿論行かないけど気にし過ぎるのも良くないかと…

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:06:42.44 ID:OcXZj0sh0.net
かつて神社やお寺は山奥にあったりしたものだものね。
昔は生理における衛生状態もよろしくなかった。
イスラム社会の一部では生理中は特別な部屋や小屋に篭るところもあるらしいね。
尤もそれは身体を休めるという意味で重宝がられているみたい。
私らは既婚女性だけど、若い娘さんだと月の物がしんどい・酷い人もいるだろうしね。

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:08:22.13 ID:EBBP6s99O.net
家の年寄りは「どうしても行かなきゃならなくなったら、鳥居はくぐるな。塩持って行け。」と行ってたよ。
でも何かあった時に後悔の種にもなりそうだから、あまり勧めないけど。

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:15:48.52 ID:XigzBDrLO.net
>>561
田舎では大昔は田屋なんて所に籠ったらしいけど、それも衛生面でだろうな

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:15:56.95 ID:7PH4Xe/j0.net
>>561
> 私らは既婚女性だけど、若い娘さんだと月の物がしんどい・酷い人もいるだろうしね。

スレ違いになっちゃうけど更年期が近づくとひどくなる人多いよ
結局のところホルモンバランスが崩れてくると色々とトラブルが起こりやすい

私も>541さんと似たような状況だけどお伊勢参りをしたいなと思っていたから
この流れはかなり参考になりました

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:16:01.85 ID:aKwgXpS+0.net
子授け神社みたいなのもあるし豊穣の神社もあるから、生理を不浄なんて言ってられないよね
家の近所の神社はアマテラス系で豊作の女神で、子授けで効果覿面だわ

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:16:02.28 ID:oZb5kpQV0.net
>神様が、参拝する人を体調で差別したり汚いと忌み嫌う訳ではないそうです。

そうだよねえ、日本の神様って優しくて心が広いイメージがあるから、
生理ごときを嫌がったりがまんしたりはしない気がするなあ。
もともと、子どもを産むことにつながる生理現象だしね。
「佳き子を産めよ」ぐらいおおらかに思ってくれてそう。

だから、>>547>>550の書いてること、特に
>神様の声を聞くことの出来る方
なんてくだりは、ちょっと違うんじゃないかと感じる。

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:17:09.93 ID:FAhqMEnV0.net
>>555
あ〜あ やっちゃってるよ・・・
神社の絵馬を呪詛に使うような罰当たりなことしてたら
間違いなく祟りが還ってくるのに。

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:19:39.58 ID:XigzBDrLO.net
>>567
フェリー事故の前からやっちゃってたのかな?

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:22:46.23 ID:S1S0YXfn0.net
仏教系は血は受け付けないとは聞きますよ

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 10:46:07.58 ID:OPrPTGNX0.net
>>566
>なんてくだりは、ちょっと違うんじゃないかと感じる。
私は逆に昔から言われてることはやはり意味があるんだなと思ったよ。

計画を立てていく旅行とかはどうしようもないと思うけど、
避けられるならあえて行こうとは思わないな

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:16:35.35 ID:T3JnxOF00.net
神様は許して下さっても、下の眷属さんが神様に失礼だと
怒る事もあると何かで読んだ事がある
その辺は人間社会も同じだね
避けられるならあえて行かない方が良いと私も思う

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:26:07.59 ID:mTB5FB4WO.net
最終的にはその人の判断しかないけど、鳥居はくぐるな、は、
鳥居さえくぐらなければ境内に入っていいわけでないので。

神様の高いエネルギーを保っておく必要があるから、
不浄を避けるのだと神職さんに聞いた。

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:27:10.26 ID:ZpWE+PbN0.net
そもそも古代社会では女性は聖なる存在だったのに、不浄の存在になったのは
母系社会から、社会が発達し厳しい競争が起きる男性が力で治める封建社会以降の事
宗教がどうのというよりも、社会が作り出したものと言っても良い

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:33:39.83 ID:KOhyCowV0.net
インドでは、イスラムのモスクに、ヒンドゥー教の寺院(女神も含め)、ジャイナ教の寺院、家庭の神棚にいたるまで、のきなみ生理中の女性の参拝はタブーだった。
あと台所仕事と異性との接触もだめ。生理中は上げ膳据え膳。
ケガレとはいえ、それは大義名分で、土日もない昔のアジアで、女性の休暇として重宝がられたのではないかしら。

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:40:15.63 ID:w8HSFUNcI.net
昔から守られてきたけじめとか慣習を
超個人的な都合の癖に
「神様は大らかだから」と勝手に解釈して
なんでもありに変えないで欲しい所はある。

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:45:12.80 ID:DHJms7K10.net
けがれ=穢れ=不浄とするのは短絡的で

ケガレは、そもそも民俗学でいう「ハレとケ」の「ケ」に関連すると考えられている。
ハレは祭事や正月などの「非日常」を指す
(ハレの日はハレ=晴れ着を着る)

「ケ」は、日常の生活を営む日々である

「ケガレ」はケが枯れる、これも非日常ではあるが
ハレとは異なり、身内の死別等により、喪に服する期間のこと

ハレとケ
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%81%A8%E3%82%B1

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:48:06.16 ID:h2w/A73o0.net
>>575
それは勿論。作法等を勝手に解釈するのは如何なものかと思いますが、
事前にお参りしたい神社や仏閣に問い合わせて聞いて行くか行かないか決めればいいのでは?
参拝に関するけじめ、習慣も「けがれ」をどう捉えるかも、個人的な解釈ですよね。
ならば、お参りする神社の宮司さんに聞くなりして行く分には問題ないのでは?
郷に入れば郷に従えと古くから言われますし…
宗派の違いで生理的な事に関する解釈も変わって当然ですもの。

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 11:55:19.61 ID:S1S0YXfn0.net
けがれってのは血のことでしょう 女人禁制も血に由来してるのでしょう

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:03:58.80 ID:9pvxPoKX0.net
>>576
けがれは穢れじゃなくて気枯れなんだね
勉強になったよ
気枯れの人が清浄な神域に入ったらよくない感じはするね
だから喪中とかは避けるように言われるんだね

神様がせーりを不浄だと思ってるのではないと思う
昔から言われてることって、ちゃんと意味があるし理にかなってると最近すごく思うよ

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:38:45.72 ID:T22vePVN0.net
確かに
御神体が男性自身だったりもするからなあ

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:45:28.30 ID:CeAS1u5Y0.net
ツアーとかでかち当たりそうなら、鳥居の外で一礼して待ってるか、
婦人科に行ってピル貰って日にち変えるとかで対応すればいい

生理は子供を生むための機構だけど、だからと言ってその最中に
ズンズカ踏み入るのはちょっと違う話だと思うよ

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:57:54.57 ID:T22vePVN0.net
誰も神様に直に聞いた人はいないんだね

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:04:50.74 ID:h2w/A73o0.net
>>581
女性の体ってそう機械的なものではなと思いますよ。
ピルを飲んで身体に不自然な状態でないとお参りしちゃいけないなんて…体調悪い時や生理中に
ズカズカ踏み込もうとしている人は少なくともこのスレッド見てる人には居ないはずです。
だからこそ、「生理以外で出血があるときも避けた方がいいの?」って切実な疑問が出るのではないかな?

総レス数 1009
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200