2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チラシより】カレンダーの裏197 【大きめ】

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:04:36.79 ID:FrBoLsVx0.net
次スレは>>950で立ててください。
※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏194 【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399064284/
【チラシより】カレンダーの裏195 【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399407049/
【チラシより】カレンダーの裏196 【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1399634915/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:15:48.08 ID:DRd0v7mr0.net
何を書いてもOKなスレです。特にNGはありません。
※ただしエロはローカルルールで禁止されてます

次スレは>>950で立ててください。

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:17:05.21 ID:DRd0v7mr0.net
>>1 おつです

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:10:37.32 ID:wmnNSxa70.net
>>1


1000ならみんな松木安太郎ってやりたかったな

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:15:30.76 ID:UA6hfB/o0.net
1000の意味がわからなくてぐぐった
あれ書いたのって女性かなぁ?

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:18:52.06 ID:a02Uqpe50.net
たまにヒゲの生えた奥様がいるのよ

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:28:18.44 ID:aBvZdnZP0.net
>>1
乙です。

昨日、今日とベランダにカラスが…。
4年住んでるけど初めて。
不吉としか思えなくてヘコむ。

旦那が上司と合わなくて鬱気味で、ここ1年程我慢して頑張ってきたけど、とうとう限界が近くて病院に行って診断書もらって暫く休ませてもらおうかと昨日話し合って決めたところなんだ。
これから何が待ってるのか…泣いても仕方ないけど、未来が明るくないような暗示に思えて泣いてしまう。

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:30:16.79 ID:DRd0v7mr0.net
はー
掃除やって買い物して運動してご飯食べてにゃんこ島やってアイロンかけて
でもなんか落ち着かなくて寝っ転がったらホッとした
ソワソワしてたけど疲れてるんだな、私
ああでももう少しでお迎えだ
15分だけ寝ていいかなぁ畳がたまらん

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:32:26.32 ID:DRd0v7mr0.net
>>7
近くで木が伐採されたりしてない?
巣作りの季節だから気をつけてね
うちは1階の屋根を狙われてるからここ数日わざと大物洗濯して干してる
旦那さんお大事に
奥様も大変だよね

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:33:58.01 ID:DL5s7l4B0.net
職場の同僚にすそが?の人がいる。
小奇麗な人なんだけど、何とも言えないもわっとした臭いに吐きそうになることも。

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:34:09.71 ID:m/boxzcH0.net
>>7
カラスが心配して来てくれただけだと思おう
いやカラス、物凄い至近距離でマザマザと見たことあるけど
めっちゃかわいかった
頭に意外とほわっとしたのが出てて目もくりっとしてて感動
ということで良い暗示だよ、きっと

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:36:46.87 ID:m/boxzcH0.net
ごめん、簡単に書いてしまった
読み返してヒドスと思った…
ご主人お大事にね

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:38:05.73 ID:UA6hfB/o0.net
実家の近所にある八百屋さんにお嫁さんが来たんだけど数年経ったら
物凄く太って八百屋の主人も太ってた
でもお嫁さんはお店は手伝わないらしく主人と舅と姑と小姑とで店をしている
同居でお店も手伝えなんて条件だったら逆に嫁に来る人いなかったんじゃないかと思う
それにしてもお店のことスルー出来るってすごいわ

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:40:48.11 ID:Vx5/tk3i0.net
>>7
奥様、頑張り過ぎないようにね
うちも同じ状況で3年目だけど山あり谷ありだったわ
健康でも一歩先どうなってるかなんて分からないんだから、先のことで悩んだりするのはエネルギーが勿体無いよ
困ったら困った時になって初めて悩めばいい
奥様だけの楽しみを見つけることを強くお勧めします

偉そうにごめんなさいね、私も頑張り過ぎないことを頑張るわ

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:41:18.26 ID:lR2LjQC4i.net
>>13
余計なお世話だと思うw
奥様みたいな噂話好きのババアって大抵が不幸なんだよね。

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:43:21.38 ID:UA6hfB/o0.net
>>15
あごめんデブな奥様だったのね

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:44:53.45 ID:85LtL9TZ0.net
うちもお店じゃないけど自営業。
だけど私は専業だしノータッチ。
そんなおうちはごまんとあると思うけど…

あそこの奥さんご主人の仕事スルーしてる!って思われちゃってるのかな。

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:45:10.31 ID:lR2LjQC4i.net
すごいヒステリーな人来た

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:46:43.21 ID:DRd0v7mr0.net
すそがってワキガのこと?

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:47:21.38 ID:lR2LjQC4i.net
>>17
ID:UA6hfB/o0みたいなキチガイババアが陰でヒソヒソしてるよ、きっと。

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:50:01.79 ID:2G9/jFzK0.net
犬服は高いので作り始めたよ。
最初は手縫いの金太郎腹掛けみたいなのから始めて
3年かけてミシンでも何とかなるようになったw

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:58:30.06 ID:xTtIDMXh0.net
意地悪と間違ったことへの批判は違うだろうけど、間違ってるか間違ってない
かなんて誰がわかるんだろうか。

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:59:38.78 ID:Z5ued2vF0.net
>>15,16
こういうやり取りを目にすると疲れる。
二人とも若いんだろうねw

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:01:27.34 ID:4NSDO8Sx0.net
>>7
今度カラスが来たら、おばちゃんが物干し竿振り回して「オラー!」って大声で追っ払っちゃるわ!!
だから泣かんとき!!

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:04:16.22 ID:8/Nr9OmZ0.net
カラスって人の顔を覚えてて仕返しするんだよね?
ゴミあさってるの蹴散らしたくなるけど我慢してる。

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:05:38.89 ID:OtGv/J1z0.net
とても暑い
ちょっと涼もうとドトールに入ったら、全く空調をしていない
送風もないし、ドアを開け放しているわけでもないから、
入った瞬間のもわっと暑い空気がこもった感じにビックリした
どうりですいてるはずだ
私も頼まず出た
出た瞬間「涼しい〜」と思ったw
あんな店が、今日の機構で空調なしとか無いわ〜

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:16:10.47 ID:bK+Q7x5W0.net
昔近所の人がカラスを飼ってて可愛かったなあ

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:16:44.03 ID:3IDOR9vW0.net
>>1

ぽっこりさんです

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:18:27.33 ID:3IDOR9vW0.net
こないだスーパーマーケットで暖房が入っていてウワアアアアヤメロオオオという気持ちだった
難しい季節だ

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:22:41.34 ID:9a1ZvEOW0.net
>>1乙です。
旦那様が上司と合わない奥様ほんとに乙。

自分の上司が自己愛っていうか、反社会性人格障害に当てはまりすぎる。
鬱ならお薬飲んだり休んだりすれば良くなるんだろうけど、障害って治らないよね

文書偽造したり、規程違反しても「あー、あー!」って適当にわかったふりして
修正しないで外に出すし、規程ひとつも読まないで、適当なこと言っておいて
ミスが見つかると「記憶にない」で逃げる。キレて家に帰る。休む。
奴一人で抱え込んだ仕事、全部最初っから洗いなおしてぜんぶやり直し。
部長クラスの給料貰ってるくせに、仕事しないだけじゃなくてめちゃくちゃにして笑ってる。
もうアイツはタヒねじゃなくて死ね。

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:24:12.80 ID:xlPPmdQQ0.net
>>1 乙です。ありがとう。

食器が好きで、つい買ってしまう&集めてしまうんだけど、ふと思った。
今は「誰それさん作の〜」「どこそこのメーカーの〜」とか満足してるけど、
うちは子供居ないし、私が死んだら、この食器の山、一気に迷惑なゴミになるんだなー。
あまり集めるもんじゃないのかも。

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:26:37.29 ID:UA6hfB/o0.net
>>30
何でそんな人が左遷とか解雇にならないのかが不思議

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:26:48.16 ID:cIRskjk70.net
スタバのチャンキークッキーフラペチーノ微妙すぎ
またいらぬカロリーをとってしまった

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:33:48.79 ID:9vAUNb+i0.net
35超えたら今まで無かった生理痛が出るようになった
今まで他人が苦しんでるのがさっぱり理解出来なかったけど、今はわかる
つらいねえ

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:35:29.32 ID:3IDOR9vW0.net
>>31
収集につきものの悩みです
意外と喜んでもらってくれる人いるよ
気にせずドーンとやってみよう

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:41:26.37 ID:h1cFlX7B0.net
>>7
とりあえず今すぐできる対処法はいらないCDをぶら下げる事かな。
カラスも「あらここ素敵ねぇ☆うちの縄張りにイイカモ><」と様子見しているだけだから
不吉なことなどないさ。

上司と合わないと本当に辛いよね。
私も部長クラスの給料もらっているのに1ほぼ何もしない上司にあたって鬱ったw
今苦しい状態の人に向かって言う言葉かどうかわからないけど、
生きていれば必ず道は開けるよ。
言霊ってあるように「大丈夫」って口にするだけで、気持ちも丞相していくよ!

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:44:14.51 ID:3IDOR9vW0.net
じょう‐しょう〔‐シヤウ〕【×丞相】. 《「丞」も「相」もともに助ける意。古くは「しょうじょう」》
1 古代中国で、天子をたすけて国務を執った大臣。戦国時代から設けられた。宰相。
2 大臣の唐名。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/108837/m0u/

ふむふむ

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:45:32.29 ID:bBRU9xZ0O.net
あちこちにツバメの巣ができてて楽しい
ちびツバメが小さい頭出してピヨピヨしてるのを
見た人がみんなニコニコするのもなんかいい
カラスだとこうは行かない

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:46:41.48 ID:717IH2NI0.net
>>26
なんかわかる
空気がこもってる場所苦手だわ
外のほうが涼しいみたいなことあるよね

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:48:26.28 ID:CLXco6Xg0.net
>>30
うちの夫、パワハラの室長のせいでうつ病を発症して3か月休職した。
産業医から9時5時厳守するよう言われているのに、
定時で帰ろうとするとパワハラ室長に「残業しないの?あー病気だったよね」とかイヤミを言われたらしい。

会社と自分自慢が大好きで、名刺には肩書きびっしりだったというその室長、
いきなり50代で過労死した。

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:49:07.74 ID:Ew+A80yQ0.net
夫は東京育ち。
本人は俺は地方のほうが合ってるというけど地方育ちの私から見ると完全に都会人。
希望してた地方勤務が今度実現するんだけど
仕事の行き帰りは疲れてるから通勤に車は使いたくないと言い出した。
たしかに公共交通機関はあるけど、1時間に1本のバスなんて実際使えないよ。
バスが来ないときは歩くというけど、犬の散歩以外で歩いてる人なんていないよ。
飲み会も車で行って代行呼んで帰るのが普通だよと言っても、?という顔してる。
大丈夫かねー。

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:50:07.78 ID:717IH2NI0.net
ランチしたお店が、夜はお魚が売りの居酒屋というかカウンターメインの飲み屋で
お昼はいくつか定食があるんでそれ食べてたんだけど、
横に座ったご夫婦が、お刺身定食とすじコンに生ビールと呉春ね、とオーダー
ちょっと暑かったから、生ビール超おいしそうだったー
昼から呉春もうらやますぃ

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:50:36.52 ID:pr0MV67j0.net
>>36
諸葛亮孔明と菅原道真、どちらの丞相がお好みかしら

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:53:50.80 ID:717IH2NI0.net
>>41
そのうち車じゃないとどこへも行きたくない、みたいになるのかもw
私はずっと都市部の下町に住んでて、周囲も車で通勤て人はほぼいないので
(普通のオフィスで車通勤てここらではちょっとありえないから)
まあ同じような地域に住んでいるのに、ずっと車通勤で
どこへ行くにもほぼ車、電車大嫌いって人と知り合いになって、
なんか価値観の違いにびっくりしたなー
(地方とか車は一人一台が当たり前だよっていうところは
それはそれでそういうものとわかってるんだけど、この同じ市内で、というね)

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:55:31.18 ID:3IDOR9vW0.net
>>41
自動車免許持ちならとりあえず車を用意しとけばいいんでなかろうか
会社でそういった事情はきけば分かってくるんじゃないのかな、とも思う

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:56:36.62 ID:h1cFlX7B0.net
変換ミスったー
>>43
お二方とも好きですが、丞相と言ったらやはり曹操孟徳ですわ

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:59:34.12 ID:AyzDCnc/0.net
>>34
あらあら、可哀想に
念のために内膜症や筋腫がないか診てもらった方がいいかもよ

家の中にいるとヒンヤリして靴下はかなきゃいけないくらいだけど、ベランダに出ると暑いわ…
今年は冷夏になるって聞いたけどほんとかな?
暑さが厳しいところに住んでるので、夏は地獄だよ

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:01:22.03 ID:RKZ673wq0.net
>>1
乙です!
>>10のすそがのにおいはわからないけど職場に甘ったるいにおいがする人がいる
柔軟剤とかではなくて体臭だと思う。糖尿は尿が甘ったるいんだよね、体臭も?
ヤワラちゃんみたいな体型で不快臭ではないけどこのにおいはなんなんだーといつも思う
指摘できないけど最近妊婦のパートが吐き気でやめた
妊婦で鼻が敏感になって駄目になったのかも

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:02:18.03 ID:YdgvVUeG0.net
>>7です。
あったかいレスが多くて多くて、めっちゃ涙が止まらない。ありがとうございます。
泣かんとき!ってw余計泣いてしまった!

明日も来たら嫌だな〜とか思うけど、なんとか皆さんのレス思い出して乗り越えます。

たった一人の上司の嫌がらせのせいで、朗らかで明るかった夫が苦しんでると思うとやり切れない思いです。そう思いつつ、なんでそんな奴に負けるの!ってちょっと幻滅?に近い気持ちもある。そんな自分も嫌。
>>40さんは3ヶ月で復帰されたんですね。
うちも嫌味で「病院に行くのは恥ずかしい事じゃないんだよ?w」等と言われた事もあったそう。今は完全無視されてるそうですが。

レスくださったように、取り越し苦労で悩まないように気をつけます。
長文で失礼しました。

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:10:05.36 ID:Ew+A80yQ0.net
>>44>>45
とりあえず免許は持ってるから車は買うよ。
まあ車のこと以外にも、都会の人は違いますなーと思うことが時々あるから
田舎でもまれてやっぱり都会がいいねと思い直してくれればいいなあと。

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:18:11.19 ID:NtZ8/USn0.net
カラスは計算(数学的な)ができるらしいね
高校の数1の先生に、平均点が低かったテストの返却で、
「カラスはね、人数の計算ができるんです。あんたらよりよっぽど賢いんです」
と言われたよ

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:20:16.91 ID:/n3KbbA+0.net
こう暑いと、冷やし中華食べたいな。
自分で作って具をたっぷりのっけたのが一番好き。

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:20:27.54 ID:PPFvB7Xqi.net
旦那の同期の地方の営業所の部長が、不祥事を起こして僻地に左遷。
東京本社勤務の旦那が、その同僚の尻拭いのために
地方に異動になるかもしれないって嘆いてる。
東京育ちの旦那は、この世の果てって顔をしてるけど、住めば都だよって
とりあえず励ましている。
行くなら一人で行ってねとはまだ言ってない。

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:20:55.99 ID:xTtIDMXh0.net
ホノルルクッキーカンパニーのクッキーが食べたい。
ハワイ定番のマカダミアナッツチョコは日本でもあちこち売ってるのに
どうしてこのクッキーは日本で売ってないんだろう。
誰か日本で売り出せばいいのに。

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:24:06.23 ID:/WJJJzcj0.net
夫の医療の話。



昨年6月に歯の詰め物が取れて歯科受診。
その後顎(と言うかもみあげの下あたり)がポコっと腫れて痛みが出た。
違う歯科を受診し、歯は関係ない、ってことで耳鼻咽喉科の紹介状をもらって
耳鼻咽喉科受診。処方薬をちゃんと飲みもせず放置。
10月に会社の健康診断で総合病院へ行った時に相談したら
その日のうちに同じ総合病院の皮膚科回され
『粉瘤』とのことで、切開して膿出し、膿が多すぎるので1ヶ月後に受診するように
言われるが、受診したのは2月。
その間処方された薬もほとんど飲まず。
2月の受診時、前回と違う先生で口腔外科の紹介状をいただくも、未だ受診せず。
まだ、傷口からは膿が出てるみたい。
去年の夏のピークは、疲れると患部の痛みがひどくなり熱出したり、
食事も麺類しか食べられず大口を開けることもできなかった。
それに比べたら今はよくなってるけど、
なんで薬をちゃんと飲んだり、決められた日に受診したり、しないんだろう。
仕事が忙しいのもわかるけど、調子悪くなって急に休まれる方が
会社にとって迷惑だろうに。
そして、なんでこんなに病院、たらいまわしにされてるんだ?
結局なんなんだ?

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:24:25.97 ID:pTqUxW6Q0.net
>>51
なんかの実験の話を聞いたことがあるわ。

この建物に入る人は、ある場所にカラスが来ると石を投げる、と認識させたうえで
建物に3人が入る。
もちろん、カラスはそこの場所にこない。
1人出て、もうひとりが出ていくけど、カラスはやってこない。
最後に誰かが残ってるということを知ってるのね。
で、最後のひとりが出てくると安心して、その場所でひなたぼっこするのw
数を2ケタ程度に増やしても、全員出てくるまで数えてるらしい。

ドラッグストアで買わなきゃ、って思いついたものを
3つ覚えていられない私より、カラスの方が確実に賢いわ・・・

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:24:30.89 ID:zwl+cB7S0.net
>>46 ノシ

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:28:04.66 ID:X+PrbSN10.net
>>53
私達夫婦は逆に田舎から都会に来ましたけど、最初はストレスたまったなー。

運転荒いし、自己中心的だし、渋滞多いし、店はどこいっても混雑、海がないー、あっても汚いし浅いし、プールは高いし、病院の受付の態度は最悪!
それにショッピングモールの駐車場入るのに1時間待ちは驚いた。

しかし慣れましたね。
住めば都とはこのことだ。

都会→田舎だとどんな感じなんだろう。
食べ物おいしいし物価やすいし
人は優しいしで、悪いところが思いつかないな…

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:29:13.88 ID:drJBkDR80.net
カラス話

子どもがお昼寝するとき歌ってやったら
いつの間にかベランダにカラスがいた
ひとつ歌い終わって次はなに歌おうかなと悩んでたら
ほらはよ歌えやとばかりにカアッ!と鳴く
歌う、終わる、カアッ!、歌う(ryを何回か繰り返して
もう歌わないよと言ったら飛んでった
カラスは人の言葉はある程度理解するよね

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:31:15.62 ID:8aQCGaJV0.net
何この励ましになってない都会sage田舎age語り。
便乗語りにしても流石にちょっと酷いw

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:33:26.21 ID:DRd0v7mr0.net
私は都会→田舎に嫁いだけど
近所知り合い親族に色々筒抜け、選択肢が少ない、お店がない、よそもの扱い、方言が分からないキツイ、で悩んだよ
家族や知人がいる元居たところに戻るのと知らない田舎に入っていくのはまた違うストレスはあると思う

でも住めば都とは良くいったもので今は馴染んでるw
たまに都会の喧騒が恋しいけどね

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:33:49.42 ID:8/Nr9OmZ0.net
>>54
そのクッキーお土産でもらったけどとてもおいしかった。
パイナップルの形でかわいいよね。

職場の鬱病の人が締め切りのある仕事をほっといて早退して
次にいつ出勤するかもわからないので気が狂いそう、と夫が愚痴ってたけど
「気が狂いそう」と「鬱病」じゃ全然大変さが違うから思いやりをもってほしい。

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:36:31.75 ID:NtZ8/USn0.net
>>56
そうそうそれ!
私も買物しないといけないものを3つ覚えたら頭パンパンw

自分、ハシビロコウが大好きなんだけど、彼らもとても賢く、
よく来る来園者の顔を覚えてるらしい。
気が付いたらPCのフォルダが鳥写真だらけになってた
(ネットで拾ってきて、夜中に閲覧してニマニマするためのもの)

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:38:50.32 ID:i55fb2v00.net
都会→田舎話便乗
子供の頃田舎の祖父の家に必ず夏休みに行っていたけど、兎に角空気が美味しい。それと水が美味しい
ただ、テレビで不思議だったのが笑っていいとめが夕方放送されていた事と
チャンネルが少ない事。
夜、カエルの鳴き声が物凄くうるさかった事だなー

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:39:12.96 ID:X+PrbSN10.net
>>61
なるほど
田舎→ド田舎も経験したからそれもわかる。筒抜け怖いよな…鬱になったはw

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:39:28.53 ID:JzJrL1Xh0.net
>>59
かわいい…

カラスは嫌われてるけど
おりこうだし可愛くて大好きだよ

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:39:39.19 ID:i55fb2v00.net
笑っていいとめ×
笑っていいとも〇

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:39:57.36 ID:5W6Cxc2L0.net
タチヨタカという鳥もなんやこれ

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:40:23.13 ID:X+PrbSN10.net
>>64
いいともが夕方?!wwwww
一体どこだよwww

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:41:40.20 ID:btuMU3hU0.net
>>61
馴染めていいな。私はムリ。
東京から関西古都で田舎では全然ないけどムリ。
馴染もうと努力すればするほど疲れた。
諦めて淡々と最小限の付き合いで過ごしてる方が楽になった。
でも元々社交的な方だったから、寂しいっちゃ寂しいよ。
旦那と娘が友達代わりになるから何とかなってる。

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:44:09.40 ID:3IDOR9vW0.net
生まれ育った所は許せる感じ←重要な点だと思う
慣れとか、馴染んでるとか
そういうこと

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:48:25.87 ID:/QLvqmSU0.net
>>63
最近結婚した高橋ひとみの旦那さんが
ハシビロコウそっくりらしいよw

午後来ると言った客がまだ来ないー
こっちから連絡しようがないので待つしかない。
夕方なら夕方と最初から言ってくれー

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:48:31.44 ID:bhgKTuZE0.net
ツバメが出窓のそばに巣を作ろうとしてたけどうちには猫がいるから阻止したく
ネットで調べて、黒いビニール袋でリアルなカラスを作って窓に下げた。
カラスが寄ってきても困るから、死体っぽく逆吊りに。
鳥は寄ってこなくなったが人も遠ざけたかも。

>>21

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:48:59.22 ID:vf/nM/CD0.net
地方って言ってもいろいろだからね。
うちは、東京から福岡(博多)へ異動になったけど、とても住みやすくて
3年後東京に戻るって聞いた時は、えーってなった。
旦那の同僚は、鳥取県に異動になってあまりの長閑さに耐えられず、
退職してしまったそう。

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:54:27.48 ID:717IH2NI0.net
田舎と地方の県庁所在地みたいな都市を一緒にして話してもしょうがない

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:55:56.06 ID:NtZ8/USn0.net
>>68
ぐぐったら、睡眠時間確保のために見ないようにしてたカラパイアに行ってもたやないか!
ほんとになんやこれな鳥w

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:56:08.39 ID:3ikGHMiv0.net
「強請る」と書いてあると、ついゆすると読んでしまう
文章の流れで違和感があって、あ…ゆするじゃなくてねだるかってことが最近立て続けにあった
ねだるを漢字で書いてあるのってあんまり見なかった気がするんだけどな

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:57:42.19 ID:vf/nM/CD0.net
>>75さんのIDを見て思い出したけど、727コスメティックの看板があるのは
田舎っていうことでおk?

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:58:02.50 ID:xTtIDMXh0.net
>>74
同じく!
生まれも育ちも埼玉で埼玉以外暮らした事なかったけど転勤で福岡へ。
ほんと住みやすくて食べ物おいしいし海も山も温泉も近くにたくさんあって
自分にとっては最高の町。

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:58:23.41 ID:Cc3uURNu0.net
シャンプーどうしようかな。
ヘアパックはお気に入りだけど、シャンプーはきしむんだよね。
他の買おうかな。でも、セット使いした方がいいよね、たぶん。

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:58:58.33 ID:kfe/TRQN0.net
地方県庁所在地出身東京在住。
今いろいろ筒抜けなのは仕方ないとしても
学校の先生や友達同士の親も同級生だったりする狭い世界が嫌だったなあ。
昔からの因縁から逃れられない感じ。

地方在住も数年お客様として過ごすならいいのかなあと思う。

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:59:10.67 ID:VWd+EA0k0.net
そらまあ一応福岡はそれなりの都市だろうし
地方ひとくくりで田舎扱いしたら気の毒だろ

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:00:32.76 ID:Qkz9Fjavi.net
ちょー、727コスメの看板ってw
新幹線の車窓から見かけるけど、確かに田舎の田んぼの真ん中に
看板立ってるよね。

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:02:43.32 ID:DRd0v7mr0.net
>>70
西は難しいって聞くよね
でも結婚して子供がいたら家族単位が普通だからいいんじゃないかな
うちも基本はそんなだよ
子供はここが故郷になるんだなって思ったらアウェー感が薄まるような強まるような変なバランス
年取って色々ハードル下がったのもあると思う
しゃかりきに慣れようとしてた時は苦しかったけどもうよそものでいいって思うことにした
私が急に訛って見せたら絶対変だしwww
パン作りと梅干しと刺繍と編み物が上手くなったよ
年取ったらまた帰りたくなるかなって思うけど…
どこにいても自分は自分だから、いつか望むところに行けるといいね

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:09:36.61 ID:fcoIIZsO0.net
私は地方の国立大附属の学校に通ってて
親がそこの大学の教授してる同級生がけっこういたけど
65歳で退官したら、地元出身の人以外、みんな家を売っていなくなっちゃった。
子供を小中高と育てて、数十年働いた土地でも
やっぱり都会出身の人には馴染めないのかなあと思った。

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:09:49.13 ID:cIRskjk70.net
>>58
運転乱暴だし、別に物価は安くないし、
美容院はどこ行ってもなんか下手くそだし
服売ってるところも少ないし、爺婆は横柄だし、
東京から来たって言ったら地震から逃げて来たって言われたり、
趣味の本屋めぐりはできなくなって
外で食事すれば接客のなってなさにおどろいた
くらいかな?
私も馴染めないし、何年か後には東京帰れるから馴染む気もないw

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:18:38.05 ID:Qkz9Fjavi.net
>>86
ちなみに何処?

88 :可愛い奥様:2014/05/13(火) 20:06:24.41 ID:bckXz18qj
テスト

89 :可愛い奥様:2014/05/13(火) 20:28:42.95 ID:tl9zW/QrC
2ch.netの方に書き込めない。scが何かやったのかな?ww

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:27:47.14 ID:TR/EDsQr0.net
なおったか!

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:28:47.31 ID:wnIkunXk0.net
とあるスレに書き込もうと思ったら無理だった
ここはどうだ!

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:28:48.57 ID:TR/EDsQr0.net
みんな戻っておいでー

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:29:16.45 ID:hs6jxeNtI.net
>>55
歯茎が膿んで頬まで貫通したポスターをこないだ見たよ
患部放置して悪化させた写真のモデルは20代位の若い男性だった

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:29:32.11 ID:d4tkK4pD0.net
あれ、書き込めない?

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:30:12.24 ID:d4tkK4pD0.net
書き込めた

随分落ちてたね

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:30:40.46 ID:+emfGzR60.net
既女板のサーバー移転終やっと終わったか

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:31:30.73 ID:3zvcmS3Y0.net
hello鯖に移転したの

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:32:50.44 ID:6Zbiwsk2O.net
書けるかなあ

子供がやっと寝た
晩酌するぞー

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:33:46.27 ID:nUKhZURS0.net
いいとも夕方の放送って鹿児島?
大学の友人で鹿児島出身の人から聞いた記憶があります

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:39:46.56 ID:z2ltZDUG0.net
サーバー移転してたの?
お気に入りに入れてた板はペンキみたいな画像が出るし
他のとこは書き込めないしもうどこに行けばいいのか
うろうろしちゃったよ

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:39:47.41 ID:8m9FRMJfO.net
田舎行ったら同じ番組(しかもほとんどNHK)だからヤダ

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:39:52.65 ID:VWi44R3K0.net
>>99
違います!by鹿児島県民

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:40:57.04 ID:XH4hBoRu0.net
やっと復活。

タチヨタカぐぐったら前に何かの画像で見た事あって気になってた鳥だった!超かわいい…
ハシブトカラスも可愛いよ。フクロウやミミズクも可愛いよ。オオハシやチュウハシも可愛いよ。
将来子どもが大きくなったらオカメインコ飼いたいんだ。

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:41:50.62 ID:yP7quMIu0.net
今週ゴミ集積所の掃除当番で行ってきたんだけど、
燃えるごみ専用の有料袋を使わないで封もしないで捨ててあったスーパーの
レジ袋の中に

「△ ○○隊 某」

って名札がたくさん入ってた。プラスチック製のやつ
あきらかに自衛隊さんのなんだけど・・・(基地のある町で官舎もあります)
こういうのちゃんと捨てた方がいいんじゃないの?って思いながら
我が家のゴミ袋に見えないように混ぜましたけどね

奥さんだか誰が捨てたのか知らないけど
応援してるんだからルール違反はやめてけれ

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:46:42.33 ID:F6Wqppv2I.net
>>104
それ最寄りの基地に伝えたほうがいくね
なんともないとは思うけど悪用する手も無くはないし

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:46:44.00 ID:t95yt30x0.net
移転したと思ったらもしかして規制?

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:47:20.85 ID:t95yt30x0.net
じゃなかった
連投ごめん
さっきは規制かかって書き込めなかった

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:50:19.18 ID:Fo1kwAHQ0.net
トマトスープが好きだから大量に作って、残り半分にロイタイのカレーを
一つ入れてリメイクしてる

最近ずっとイエローだったけど久しぶりにグリーンにしたら辛いよー
顔の毛穴が開いて、舌がしびれる
夫が帰ってくるまでになんとか辛さを静めねば

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:53:12.40 ID:A9YVbp5VO.net
やっと書けた!

>>64
私の故郷のテレビ局にフジテレビ系が無い話はそこまでだ!

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:53:58.41 ID:z4JbrzxaO.net
治った?
なんだかずっとおかしな事になってたね

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:54:12.19 ID:CmNXy1930.net
職場ののジャニヲタが嫌だ
某グループの一人だけが好きらしく、他のメンバーを理不尽なレベルにまでこき下ろす
ライブでお気に入り以外が近くにきたら野次を飛ばして罵る
逆にお気に入りが近くにきたら通路走って駆け寄るなどのDQN自慢をするのもうんざり
(どんなコンサートでも駆け寄り禁止よね?)
お気に入りメンバーが結婚したらファンやめる発言する40代既婚子持ちデブ
ジャニヲタなのを抜きにしても、DQN自慢する人間は嫌だ
キモいというより理解できないし理解したくない

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:54:35.48 ID:15k3w+DT0.net
もう本当に本当に夫にタバコ止めて欲しい。
臭いで頭痛くなるし、外出してタバコ吸うのを待ってる無駄な時間も本当にイヤ。
何度も頼んだけど、本人が絶対止めるっていう決意が出来ない。
喫煙することで職場でのコミュニケーションにもなるとか言い訳ばっかりで、
やろうともせず出来ない言い訳ばかりの夫にも嫌気がさしてきた。

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:56:57.37 ID:sa3z9QM30.net
前スレのコーギー奥です

もふもふ歓迎します!
いきなり触られるとコーギーも私もびっくりしちゃうんで「触って良いですか?」て聞いてください
そしたらば時間の許す限り、もふもふどうぞ!
一言いただけたら、写真もどうぞ!
ただしコーギーは抜け毛が多いので、お洋服汚れる覚悟でおながいします

お腹空いたので、モヤシ焼いてサバ缶と一緒に食べた
この時間に、、、ウマー

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:57:02.27 ID:gUZCvUXI0.net
私としては大発明なんだけど他人からしたらきっとどうでもいいの分かってるの。
薄着の季節、お風呂後に乳首の形がパジャマの上から分かるのが嫌で色々探してたんだけど良い物にはなかなか出会えなかった。
パット付きのキャミはホールド感があるタイプだと窮屈で眠れないし、ただパットが付いているだけだと胸とパットの位置がズレるし、ケチって安物買おうものなら縫い目がチクチクするし。
しかし私は閃いたのです!
ユニクロのブラトップのゴム部分にハサミを入れてしまえと!
それなら自分の好きなホールド感に調節できるし、値段も安価でいつでも売ってるし、クローゼットに着倒してクタクタなのが余ってるし。
お金をかけずに自分が求めていた物が手に入った喜び!
以上です。

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:59:56.66 ID:Sy9HL48k0.net
知らぬウチに移転してたようだ

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:00:23.94 ID:9AT3018z0.net
>>111
理解する必要無いし
アザラシが何か吠えてるな、ぐらいに思っていればいいじゃん

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:01:08.86 ID:CmNXy1930.net
>>114
数年前にユニクロスレでそれやってる人のカキコみたよ
けど自分で発見するって気持ちいいよね

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:02:31.62 ID:qMEtl+3wO.net
やっと直ったね。長かったなぁ。
ぬこの不調かと思ってたわ。

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:03:13.64 ID:prwbI/7V0.net
>>33
今日のテレビにスタバの商品開発担当の人が出ていたけど
顔がぼこぼこに太った人だった
BAのお肌がイマイチだと化粧品の魅力が薄れるのと同じようながっかり感だったw

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:03:20.51 ID:t9qqRvRx0.net
住んでるところが我が家含め含め二年前に戸建て6戸建ったとこなんだけど、
そのなかで町内会の班長をまわすことを今年はじめてしった。
今年度の班長さんが回覧板に「次年度からまわしますから!」って書いてて、
その前の年は今年度班長さんのお隣さんだった。
てっきりやりたい人が立候補でもしてるのかと思ってた。
我が家に順番くるのは再来年か…旦那激務だし再来年だと上の子が幼稚園、下がまだ幼稚園入らないくらいか。
町内会っていまいちわからなくて、今も会費払ってるだけなんだけど、集まりとかあるんだろうなぁ。
夜やるのかな。めんどくさー。

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:03:28.34 ID:NWO76L6t0.net
普段はあってもなくてもいいやーとか思ってるのに
いざ書けないとなると微妙に焦ったわw

夕方うちの前でシフォンー!シフォンー!って呼ぶ女性の声がして
飼い犬でも探してるのかなと思ったら
2,3歳の女の子がママーと駆け寄って来たでござる…(それが書きたかったw)

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:04:40.31 ID:FxjjW09E0.net
板一覧が更新できんわ
手書きでなおすか…微妙にメンドクセ

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:04:49.19 ID:bdvlebO/0.net
>>121
しほ、じゃないの?

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:05:19.45 ID:CmNXy1930.net
>>116
なんでDQN自慢するんだろう?
DQN自慢ってどういう心理なんだろう?
って考えちゃうんだよねー
理解したくないのにさ

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:07:47.49 ID:NWO76L6t0.net
>>123
水やりしてる目の前で呼んでたからバッチリ聞いたけど
間違いなくシフォンだったの…
だから犬だと思ったら女の子がやって来てビビったというわけ。

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:08:16.49 ID:CmNXy1930.net
純日本人の子供にシフォンと名付ける親もいるのよね…
漢字は詩歩音とかの当て字でさ

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:08:34.62 ID:VRpJXpfv0.net
書き込める!?

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:09:53.05 ID:gUQ6IUhw0.net
>>119
BAは反対の作用だからガッカリだけど
スタバは別に痩せるかもと思って飲んでるわけじゃないのに
なんでガッカリなんだw

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:10:04.15 ID:9AT3018z0.net
>>119
シェフとかパティシエとか食品の商品開発の人とか、
太りやすい職種なのに、絶対に太ってはいけない魔の職業だと思う

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:10:32.44 ID:eOQ0Bk9A0.net
まあ、きらきらネーム馬鹿にして、悦にはいってればいいんじゃない?

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:11:37.87 ID:UmfrKDXn0.net
前に書いたけど詩譜音なら実際にリアルで見たでござる

まぁ呼んでるだけだったらあだ名・呼び名の可能性もあるから
DQNネームではないかも知れないけどね。
昔の知人も、子供にヒナと名付けてヒーニャと呼んでいた。
子供自身も(当時年中くらい)「ヒーニャね〜」と話し出すから
私も知らない人だったら「えっ」と思ったと思う。

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:11:56.86 ID:8m9FRMJfO.net
はいるんかよw

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:13:07.73 ID:VRpJXpfv0.net
今って普通の名前付けると「あ、逆DQNネーム?w」とか言われるって聞いたわ。
「うちは流行に乗らずキラキラさせず、敢えて読める普通の名前を付けること」らしい。
意味がわからない。

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:13:24.94 ID:CmNXy1930.net
>>132
そのツッコミは本人に届かなさそう

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:13:53.88 ID:gUQ6IUhw0.net
>>129
太ってるシェフの作る料理っておいしそうと普通に思うけど
普通の人は、シェフが太ってるのって絶対に太ってはいけないと思うほど
嫌悪感のあることなん?

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:15:13.22 ID:SylPjzdc0.net
>>135
尋常じゃ無いほど太ってる人が作ってるの見たら、
「うわー、同じもの食べたら太りそう…」って思う

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:15:25.59 ID:3zvcmS3Y0.net
>>132
DQNネーム付けるくらいだからゲホゴホ

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:17:27.65 ID:HQ9c5wy80.net
悦に入るの使い方も違うと思う

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:18:38.98 ID:fA/Tz8yz0.net
>>135
「この人の料理食べ続けたらこんなになってしまうのか…」
と思ってしまう人がいるんじゃない?

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:21:05.35 ID:zEZx9aa30.net
DQNネームって表立って嘲笑しても咎められないからね
子供を傷つける行為なのに、馬鹿な親が悪い!で叩きおkの風潮だし
聞いちゃった〜♪っていそいそと2ちゃんに書き込むのは陰湿だ

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:21:41.78 ID:z4JbrzxaO.net
痩せてるけどちょっと…てシェフもいるよね
たいめいけん3代目MAXキャッホーな人とか

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:21:42.79 ID:Ar2EzP+q0.net
>>128
肌が綺麗になるもの使ってるはずなのにコレ…?とはよく思うけど
食べ物の商品開発の人が太ってるのとか見て、原因と結果的に結びつけて考えること自体
あまりしたことがないわ
ローカロリーを謳ってる食品とかならそう思うものかもしれないけど

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:22:41.55 ID:gUQ6IUhw0.net
>>136
なんか、「絶対に太ってはいけない」と「尋常じゃないほど太ってる」は
ものすごく距離のある話だよね

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:22:53.93 ID:URAYvcw0O.net
笑っていいトメ!
に吹いたのに書き込めなかったというつらさ

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:23:01.87 ID:9AT3018z0.net
>>135
食べ続けると、こんなになるんだーって気にならない?
実際、食べ続けたせいじゃないんだろうけどさ。
すごく美味しくても、私はせいぜい三か月に一度ぐらいにしておこうって気になるから
売り上げも変わってくると思う。

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:23:14.18 ID:h9/w4Nk80.net
きょうの料理の多賀先生が痩せてた(本人比)のには驚いたなあ
あの料理を食べてて痩せたんだとしたら、秘密を知りたい

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:24:09.14 ID:gUQ6IUhw0.net
>>145
そのシェフの料理を食べ続けるという発想がないなあ

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:24:56.71 ID:58VCBOjK0.net
分譲戸建てを購入して引っ越した
お向かいのお婆ちゃんが顔を合わせるたびに声をかけてくれるんだけど、話をしたらうちが家を買う前に家の中を見学したらしくて間取に詳しかった

盗聴器仕掛けられたとかではないんだけどなんか気持ち悪い
不動産会社も向かいに住んでる婆さんがちょっと見せろと言うのを了承するなよなー

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:25:48.79 ID:XH4hBoRu0.net
リアルで言わずに2ちゃんに書き込むのなんて良いと思うんだけど。
DQNネームキラキラネームの親は普通の名前の子をリアルで「逆DQNw」とか「そんな古くさい名前可哀想」とか言うし。

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:25:59.84 ID:SylPjzdc0.net
>>143
「太ってる」の基準が人それぞれだからなー
たぶんあなたと私の思う「太ってる」にはかなり差がある

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:26:00.24 ID:ohViLjQO0.net
今日はず〜っと左の鼻の穴が詰まってる。
今の季節は特に鼻炎がひどい。
梅雨になるまで花粉症は終わらない。

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:26:27.49 ID:kVUQ23gf0.net
イギリスのジェイミーだかジェレミーだかいう料理人
途中からいきなり太ったよね

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:26:27.91 ID:VRpJXpfv0.net
酒類の商品開発とか、ソムリエとか、お酒に関わる人達って酔っ払ってるのかな

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:26:45.83 ID:A9YVbp5VO.net
コージーコーナーに太った女性店員がいると
ショーケースの中が余計に美味しそうに見えて
ついついエクレア6個買っちゃう。

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:29:24.94 ID:NWO76L6t0.net
>>130,138
なんかごめん

ヤマ○キパンだったと思うけど(よそも似たようなものだろうけど)
新商品を開発したらしっかり味見した後で全部吐き出すらしい。
全部食べてたら大変なことになるから、って。
カロリーの意味か添加物の意味かは知らないけど。

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:30:12.74 ID:8m9FRMJfO.net
>>154
わかるわかる
ボーダーラインがその瞬間だけ遠のくんだよね

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:33:20.41 ID:hNoD3n820.net
太ってるかどうかはあんまり関係ない気がする。
仮にシェフや店員さんが太っていても、キビキビ動いてるなら気にならない。
逆に痩せていてもダラダラズルズルした動きや喋り方の方が接客業では不快に感じるかも。
いずれにしてもそこの料理を食べたら太るという考えはないかな。
普通に考えたら売りものを食べまくるような飲食店はないと思うのよ。

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:33:33.39 ID:WHsevxQD0.net
元に戻ったかな?

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:34:30.88 ID:WHsevxQD0.net
やったぁ!
良かったー!
私だけかと思ったよー!
みんなお帰りなさい!

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:38:04.78 ID:iMr1EnOf0.net
>>152
もしかして:オリーブオイルの摂りすぎ

ジェイミーに見慣れてるともこみちのはインパクトが足りない

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:38:16.95 ID:wcAkwGvk0.net
ゴミの日はまとめた物を玄関に置いておいて夫が出勤時に捨てにいく事になってるんだけど、今朝はそのまま残ってた
跨がないとドアが開けられない所に置いてあるのに気付かないってあり得るだろうか?

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:38:56.78 ID:d4tkK4pD0.net
シフォンはドキュネームだけど
上の話だけだと本当に聞き間違いってのもありそうだなあと思った
親子だけの呼び方って可能性もありそう

友人の子供が「よしひろ(佳宏)くん」(仮名)みたいな名前なんだけど
小さい頃は「ぴろくん」って呼んでた(あくまで例ね)
それを知らない人が親子の会話を盗み聞いて
「まあ!名前がビロ?ビロってドキュネームよねええ!」と騒ぐ可能性もあったんだなあ

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:39:20.57 ID:hT5ZJZvY0.net
>>125
本名を呼んでるうちに変わっていくことってない?
古くはヒサコ→チャコみたいに

昔友人が、ヒロミという名の妹のことを「ロンちゃん」と読んでたので何故なのか聞いたら、
ヒロミちゃん→ヒロンちゃん→ロンちゃんになったと言ってて納得した

その子もシホ→シホン→シフォンになったのかも?

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:40:03.43 ID:PPQbNLTA0.net
>>148 今まで空き地だったら人目を気にしなかったことが2階立て向かいに立っちゃうと、自分の家の庭とか家の中とかどの程度まで見られちゃうか気になったんじゃない?あとオープンハウスしてたら、興味本位で入っちゃうよ

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:40:31.89 ID:hT5ZJZvY0.net
最後まで読まずにレスしたら同じような話がいっぱいだった…

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:40:43.81 ID:FxjjW09E0.net
>>161
ゴミ確認して「さでるか」と思っても
次の瞬間「あ、そういや○○が」みたいに別の事に意識いったら
忘れる事はあるよ

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:43:02.96 ID:8m9FRMJfO.net
みゆき→ミュウミュウだったら知ってる

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:43:25.13 ID:ee3d1bhW0.net
あー移転したのか。bb2cがおかしいのかと思った。
しかし蒸し暑い。今年初めての扇風機の出番だ。

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:45:55.93 ID:kVUQ23gf0.net
>>160
そうだったのかw
なんか子供の食育とか言ってたから
太り過ぎ=不健康ってヤバいじゃん!って思った

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:46:48.68 ID:6Zbiwsk2O.net
いいとも夕方は大分じゃなかったっけ

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:46:52.71 ID:LXHY6wIC0.net
よかったーもうダメになったかと思った。

今朝、ギリギリで洗濯機回したら偏りのエラーで何度もすすぎし直し。急いでるときに限って…orzま、寝坊したのが悪いんだけど。

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:47:47.71 ID:gUQ6IUhw0.net
>>168
関係ないけど、私は子供の頃から今も当然のようにずっと扇風機使ってるんだけど
震災の後の節電の時に扇風機がバカ売れみたいな話で
扇風機使ってない人ってそんないるんだ…とびっくりした

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:48:30.69 ID:fN/vAjXq0.net
>>148
近所だと、建築中に売り手が付かないとオープンハウスにされてること多いよね。
昔だけど実母なんか興味津々で見に行ってたよ。ご近所さんは結構見てると思うよ。
自分は見に行ったことないけど。

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:48:44.76 ID:4G42GJ/L0.net
うちの子の名前、ごく普通の名前なんだけど、2才の友達がうまく発音できなくて
例)みつる→みちゅゆ
みたいに呼んでくれてるんだけど、それを何処かのオバちゃんに本気にされて
「まぁ!ミチュー?ってお名前なの?」な反応をされたことがある。
面と向かって言ってくれたから、否定もできたけど
「ミチューだってpgr」ってされてるかもしれないな。

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:50:14.78 ID:gJ1vNjDd0.net
娘はディズニーのこどもプリンセスにハマッててよくなりきってるので
そういう時はプリンセスの名前で呼んであげると、おしとやかになって扱いやすい
で、先日うっかり外でそれやっちゃったんだけど
私がソフィアちゃん!って言った瞬間、
横にいた人がすごい顔でこっち見てきて面白かったw

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:53:12.17 ID:pO58amCJ0.net
>>172
同じく
扇風機でも暑ければエアコン(もちろん扇風機併用)って感覚だったので、
エアコンのみって人がそんなに多かったのかと驚いた
風があるだけで涼しさが全然違うのにね

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:53:15.24 ID:7cwB3Qpr0.net
ソフィアちゃんw
かわいくていいけど、聴いた人はひいたろうねw

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:53:18.69 ID:+f9lVPlX0.net
>>148
誰かが購入手続き前の建売だったら見学希望は誰にでもさせると思うよ。
近所の持家のおばあさんだったとしても息子に孫に話をつなぐかもしれんし。
購入決定後に建った家や注文住宅に勝手に見学者を入れるのは良くないと思うけど。

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:54:40.22 ID:eT7vmzD0O.net
>>172
結婚してから一度も使ってないな。なんでだろ?実家は一人一台あったんだけど。

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:54:55.59 ID:+wVWmaKN0.net
高知の友人も言ってた気がする>いいとも放送が夕方
「お昼休みは~」って歌詞の意味が他県に住んでやっと分かったとw
夕方なのに何言ってるんだ?と思ってたらしい

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:55:07.45 ID:58VCBOjK0.net
>>164
人目気にしてるって感じではないなあ
道路から下着干しているの丸見えだし

そもそもネットか電話で事前に見学申し込みをしないと担当がいないから入れないんだよね
想像だけど見学者が帰った後にしつこく頼んで入れてもらったんじゃないかと
三階建ての一階しか見せてもらえなかったってボヤいてたから、担当の人も頑張ってガードしたのかな

聞いてもいないのにご近所情報あれこれ言ってくるし、なんとなく厄介者な気がしてならない

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:55:28.94 ID:qjCV6PLw0.net
>>119
仕方ないよね・・・辛い仕事だ

料理研究家がガリガリだとおいしくなさそうって思っちゃうなあ
栗原はるみとか
子供はなぜかデブだしなあ。
カツ代くらいの人が作ってると私は美味しそうに見える。

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:55:39.38 ID:iC1/5yn50.net
>>155
結局変な人だったのか

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:56:10.86 ID:kVUQ23gf0.net
>>174
妹はゆうきって名前が言えなくて「うち」になってたんだが
「関西の子供が自分の事を”うち”って言うと可愛いが
東京の子が真似したってみっともないだけだ!」って伯父に怒られたの思い出したw

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:56:41.16 ID:1U908jMi0.net
擁護=本人だと決め付けるDQNが、DQNネームを笑うとは…

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:57:02.25 ID:fA/Tz8yz0.net
>>155
「〜らしい」ってそれどこからの情報?
実際に開発してる人が言ってたのかな。
過酷なお仕事なのね。

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:57:29.90 ID:Sy9HL48k0.net
シフォン
布か……

ワインや珈琲もテイスター(?)は煤って吐き出すし
見ていて気色悪いものではあるが、本来裏でやってるだけだから、目にしないもんだし

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:59:07.18 ID:58VCBOjK0.net
ちんたら書いてたらレスもらってた

近所の人が気になって見に行くってありえることなんだね
そこんとこリアルでママ友とかに吐き出す前に知れて良かった
まだちょっとモヤってるけどw

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:03:12.41 ID:ygUsBdsy0.net
>>69
64じゃないけど、数年前、山口県に
住んだ時、いいともが夕方にやっていたよ
「お昼休みは〜♪」の意味が解らない人も
居た。
昔は山口県にフジTV系列局があったけど
なくなったかなんかで、て、夕方にフジ以外の
系列局が放送していた。
でも、九州のフジ系列局が観れたよ

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:03:48.68 ID:qM5DUQph0.net
リフォームした実家の風呂に入ろうとしたら、「お風呂が沸きました」の音楽が違っていて衝撃だった
一人暮らし中の部屋も、義実家も、泊まったことのある友人の家も、ティンタラリン〜(たぶんリンナイ)だったのに
東西で勢力が分かれてたりするんだろうか…

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:07:13.71 ID:5zOYyC860.net
そう言えば、とっとこハム太郎のろこちゃんの本名はひろこちゃんだったな

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:11:21.22 ID:nMk2xpna0.net
ヒゲの女装歌手に既視感があり
なんだろう?と考えてた

しりあがり寿のヒゲのOLだ

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:13:01.92 ID:z2ltZDUG0.net
スレッド一覧が出ないー

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:14:08.17 ID:fA/Tz8yz0.net
最近は多種多様な名前があるから、小さい子が名前を聞かれてあだ名を答えると
聞いた人が本名と思って「!?!」ってなっちゃうことも多いよね。

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:14:22.65 ID:HsigGf4A0.net
昔、お受験で「1、3、4、6、○、12」の○に入る
数字を考える問題あったよね

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:14:45.49 ID:xWIJxlW80.net
JINSの本社の横をよく通るんだけど、
雑草生えまくりなのがいつも気になる
社屋も駐車場も真っ白だから草ぼうぼうなのがよく目立つんだよね
やっぱ適当な会社なんだなーと思いながら信号待ちしている

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:15:29.46 ID:jod7rYhm0.net
キラキラネームでもしっかりした子いるし、
普通の名前でもガイキチもいるから、
子供の名前なんてどうでもよくなった。

悦に入るを間違ってるって指摘してるのはDQN以下?

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:15:43.96 ID:DL/4rVbM0.net
にゃんこバージョンアップしたら外の島に行けるのね
あちこち探索して来なきゃ

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:17:06.30 ID:jod7rYhm0.net
>>197
自己レス
元のレスが「いる」を「はいる」って書いたのね

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:18:48.54 ID:CNldSuvn0.net
まだスレが全回復してないよね?
お気に入りのスレが見つからないけど、今回の移転で落ちちゃったのかな?

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:22:47.11 ID:HzEDPN7U0.net
私の滑舌が悪いのもあって子供を呼ぶと結構な確率で○○!?(キラキラ)と聞き返される
それがきっかけで仲良くなったママ友さんもいるんだが
そのキラキラと私の服装で私は一部の方から先鋭的なほっこり認定されてるらしい
中身がダラなのでなんか申し訳ないです

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:24:05.36 ID:Qkx4TwdD0.net
>>190
TOTOだからでは?

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:26:15.15 ID:NWO76L6t0.net
>>186
ちょっと前に健康オタクの人からシェアで回ってきたんだよ。
スルーしてたから必死で辿って探してきたわw
ttp://macrobiotic-daisuki.jp/yamazakipan-tenkabutsu-2-2785.html

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:28:35.46 ID:jGxoZj4YO.net
キラキラ()ネームは、付けた人(親)の知能が分かるっていう優れた名前。
ペイオフみたいな名前の子の親、きっと絵に書いたDQNと思ってたらごく普通な格好の親だった。
しかし言動が見た目とは真逆で、学校の備品借りパク・イベントドタキャン・会合バックレ・被害妄想…
さすがジョンソンみたいな名前付けるだけある…って思ったぁ。

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:30:23.42 ID:jGxoZj4YO.net
あ、最後のジョンソンは関係ありません。
ジョンソンは

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:30:28.87 ID:MfI/Z/qS0.net
戻ってこれただいま
ついでにまちBも追加して読めるようにした
他の人はもっと他にも追加してるのかな
オススメあったら追加できる板知りたい

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:31:19.69 ID:SxIZGsSfi.net
これから生きていても悪いことしか訪れないとしか思えなくなった
生まれた時から家庭環境は異常
成人し結婚しても上手く行かず
ただ幸福なのは健康なこと 
元気に生んでくれた母に感謝している
子が親を選ぶとよく聞くけれど、どうしてこんな所に生まれてきたのかと思っていた
でも気付いたのは、私を授かるまで母が本当に頑張って生きていたこと
そんな母を選んで来たような気がする
私は何も頑張らずにいるから何も上手くいかないのだと思う
でも今何を頑張っていいかわからない

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:32:50.76 ID:CNldSuvn0.net
あー、マックのポテトが食べたいーーーー!!!!

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:33:54.63 ID:qjCV6PLw0.net
>>203
山パンがカビないのは嘘
http://www.pasonisan.com/sitemap/yamazakipan.html

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:34:28.76 ID:d4tkK4pD0.net
夜のポエムタイム

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:36:17.79 ID:FbJXppHT0.net
習い事で一緒のすごく感じの良い奥さんで性格も服やバッグの趣味も良くて映画や歴史に詳しくて
明るく話も上手な人の子供がビックリする程のDQNネームで衝撃受けた事あるわー

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:42:44.67 ID:Sy9HL48k0.net
ヤマパンは臭素酸カリウム(?)が問題なんでそ
一昔前に国会や週刊誌で社長が役員に炊飯器配ったとかいう話題もあったけど

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:42:44.86 ID:Ou5V9U7V0.net
思慮分別と知性のある親は、他人の子供の名前を笑ったりしないと思うの
だから、あの子の名前○○なんですってよwって言ってくる人とは関わらない
気に入らないところを見つけては、また違う悪口を言い続けるんだろうし

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:46:46.79 ID:9hxDtDrp0.net
>>203
URLがmacrobiotic-daisukiな時点で疑似科学を信仰しちゃう系の人が
作ってる場所だってわかっちゃうのがね…

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:48:02.00 ID:wnIkunXk0.net
人間は24歳までは脳的に子供なんだとどこかで見た
ということは私はあと半年間子供だ!
ちゃらんぽらんな甘えた性格だけど、半年したら大人になれるのかしら?
そういうことにしておこう

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:48:06.79 ID:d4tkK4pD0.net
何々?ドキュネームつけた親が理屈をこねて
なんとか批判させまいとキャンペーン中なの?

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:48:47.53 ID:gUQ6IUhw0.net
知り合いがすごくパン好きで、いろんなお店のパンを買ってきて食べるのが趣味で
パンマニアというか、すごくパン屋さんに詳しいんだけど
数年前までヤマザキパンの社員だったw
えっパン好きなのにヤマザキパン…みたいなこと言っちゃったんだけど
「ヤマザキパンのパンもおいしいですよ」って普通にニコニコしていた

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:50:54.84 ID:qjCV6PLw0.net
>>212
臭酸素カリウム、水道水にもはいってるよ
山パンは今あまり使ってないみたいよ
なんか時々かわいそうになる>山パン

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:51:15.86 ID:AnvoPMSwI.net
出張先の地図書いた書類一式を会社に忘れたorz
空のファイルだけ持ち帰ってるYO!
住所も地図も覚えてるけど、他にも色々忘れまくった
普段は皆が出張行く準備して渡すのが仕事なのに、自分の分だけほったらかしかよw
どうか相棒が持ってきてますように

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:51:20.56 ID:Ou5V9U7V0.net
>>216
まだ25で子どもいないよ
あなたのような言い方・考え方しかできない人とは関わらない、と言ってるだけ

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:53:01.59 ID:d4tkK4pD0.net
関わられちゃったw

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:54:33.54 ID:20UAlYFM0.net
子の名づけは究極にセンスが試されると聞いた。
でも名付けた後だったからよかった。
そんなの聞いてたら、あり得ないくらい逡巡してしまいそう。
まあ結局本人が気に入ってくれてるからよしとする。

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:55:02.03 ID:XH4hBoRu0.net
>>213
まーそれをやるのは圧倒的にDQNネームキラキラネームの親が多い

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:56:55.83 ID:6ZSwen170.net
>>223
確かにそれは言えてるw

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:58:13.36 ID:Ou5V9U7V0.net
>>223
そうだね、今後は関わらないよ
リアルではもうずっと関わってないけど

>>223
経済力も学歴も中途半端な層が叩いてるイメージだよ

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:58:46.39 ID:0iOsxH350.net
田中派巣太や山下華緋春って名前の子の親がいたら警戒しないほうが難しいわ

子供の名前そのものを笑うというか
それをつける親の姿勢が問われてるのだと思う

キラキラネームをつける親は「子供の人格を無視」「子供をペット感覚でみている」
「トクベツなワタシとウチの子ちゃん♪意識が強くて厄介」「基本的な知性と教養の欠如」
…などなどの問題を抱えている人が多いと思う
そりゃあ1000人中1〜2名はまともなのもいるだろうけどね

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:59:25.47 ID:0iOsxH350.net
もしかしてご本人がキラキラネームなのかもと今ふと思った

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:00:33.86 ID:Ou5V9U7V0.net
>>227
なつこ、はキラキラ・DQNネーム?
ババ臭いとはいわれたことあるよ、このスレで

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:00:52.45 ID:DLrA2TU/0.net
リアルでは人の名前をどうこうは言わないけど、ここ2ちゃんだしな…

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:01:47.64 ID:bX3Pos8r0.net
>>228
もしかしてわりと人に嫌われやすい?

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:02:29.06 ID:YI13BBap0.net
夫婦生活憂鬱。毎日毎日エッチしよしようるさい。その気ないけど相手にするべきなんだろうか?

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:02:57.70 ID:Fkbcmsja0.net
>>218
ランチパックは少し焼くとうまい|∀・)
ヤマパン会社の人は電話でしかしらんが、しっかりしてるなと思った

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:03:57.19 ID:nOtR1xPP0.net
逆に、DQNを馬鹿にして何が悪いの?って人が多いのが驚き…
典型的な2ちゃん脳だよね…
リアルでは使い分けてるんだろうけどさ…隠し切れてるのかな?

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:05:41.29 ID:bX3Pos8r0.net
学級委員が説教を始めました

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:08:59.84 ID:NBlHgy/2O.net
>>215
奥様お若いのね。
仕事で奥様と同じくらいの女性と一緒になることが多いけど
若いって素晴らしいといつも思うわ。私も23、4の頃は素晴らしかったのかなぁと
ちょっと考える時がある。

今日は1日長いぞ、がんばろう。

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:09:48.03 ID:AJZ+ZrIc0.net
まつげエクステ慣れないなぁ…つい目をこすって、あぁ!!ってなる。
痒い時はどーすりゃいいのよ。

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:10:13.72 ID:BUBaz3nQ0.net
どうしよう、30代後半にさしかかったのに全く大人になれてないw

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:11:31.88 ID:g3LMxeio0.net
山パンのクリームパンは最強。材料が何であろうと、あれよりうまいクリームパンはない
コンビニ限定のランチパック深入りピーナッツも素晴らしい
でもヤマパンで一番好きなのは黒糖まんじゅうw
ほんとは1回で1個食べたいが、あんこぎっしりなので半分ずつ食べてる

239 :211@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:14:01.01 ID:nAGZv7VT0.net
ごめんね、ただの釣りでしたw
深夜だとみんなハイだねw
このスレすごい釣れておもしろいわ

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:15:43.68 ID:Fkbcmsja0.net
>>238
豆大福と黒糖まんじゅうは神
今日三個で値引きだったから買ってきた

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:16:28.93 ID:YktUo7+00.net
>>237
大丈夫。40代後半になっても大人じゃないから。

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:18:07.27 ID:/LA9HVA00.net
私はヤマパンだったらスイートブールが好き
でかくて粉ばっかだからカロリー高いw

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:18:38.57 ID:nAGZv7VT0.net
>>238
深入りピーナツ一番好き〜
チンするとドロドロに解けたクリームが出てきて食べるのが大変だよねw
フジパンの偽ランチパックのトマトソース&チーズも好きだ

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:22:25.88 ID:k3iUHBTz0.net
叩かれた人が
「実は釣りでした〜たくさん釣れて面白かった〜」と
顔を真っ赤にして涙目で言うのを久しぶりに見た
哀れすぎる

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:25:58.43 ID:hx0noCVl0.net
ランチパックの深煎りピーナッツは
冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるが好きだわ
あのザラつき感がたまらない

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:26:13.27 ID:nAGZv7VT0.net
>>244
叩かれるために書いたのに?w
釣りの意味わかってる?w

って、はいはい釣り釣りw
つ鏡置いておくねw

247 :可愛い奥様:2014/05/14(水) 00:54:49.62 ID:nQBUXAVlc
2ch騒動落ち着かないなあ…。
早く決着つけてほしいわ。

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:27:36.46 ID:40Frf8YP0.net
これは恥ずかしい>>244
煽られ耐性が無いのか

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:29:56.62 ID:cclIBXAV0.net
>>236
瞼を引っ張る
高確率でコンタクトずれるけど

娘が厨二病を発症した模様
数年後そのポエムを発見して壁に頭を打ち付けたくなるのかと思うとムネアツ

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:30:21.37 ID:C2CPKfF80.net
無性にぴよりんプリン食べたくなってきた
台湾ラーメンとぴよりんは名古屋人のソウルフード

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:30:22.67 ID:xcaeaAl10.net
ID:nAGZv7VT0
見苦しいよ
もうその辺でやめておけば
悔しくて死にそうなのはわかったから

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:34:16.33 ID:MFv/thHy0.net
人名にそれはおかしいだろうという名を聞いても、なんとも思わない人も怖いけど。
他人に対して無関心過ぎて。

一人、娘さんの名前について根掘り葉掘り聞いてみたい人がいるけど、できないなあ。
ほんと何を思ってつけたんだろう。ミッフィーの和名…

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:34:34.44 ID:3aQOx3DI0.net
スルーできてない人が一番悔しくて死にそうになってると思う

>>250
ぴよりんってこれ?
ttp://matome.naver.jp/odai/2134049186804822201
すごい可愛いけど名古屋でしか売ってないの?

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:38:23.26 ID:Jl5W/0Qk0.net
>>246も含めてこの人の書いたレスのほとんどに
「w」が使われてるのがなんとなく物哀しい

DQNネームは笑うより以前に子供が気の毒だ
良く例に出される海月ちゃんや心太くんなんか一生言われるんだから

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:39:32.77 ID:j/ZzvEVD0.net
>>253
naver貼るなよ

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:46:51.80 ID:UhmqiPEb0.net
山パンだったら中華風蒸しパン?のマーラーカオが1番好き。
ずっ好きだー

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:53:07.36 ID:rW2Bnzii0.net
海月ちゃんはなんて読むの?
心太はシンタだよね?

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:55:22.61 ID:OXhUerOGO.net
タカキベーカリーの陳さんの蒸しパンも美味しい。
神戸屋だとひよこのパッケージの3個入り蒸しパンが美味しい。

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:59:35.29 ID:SqR1jOaV0.net
子どもができたらつけたい名前があった
がしかし、いざ結婚したら義母の名前と一緒だった
諦めきれないけど諦めなくては

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:00:29.84 ID:XSMKvPBZ0.net
>>257
ミヅキちゃんとかじゃない?

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:02:15.30 ID:C00ZbG6K0.net
>>252
ミッフィー好きかセーラームーン好きなんじゃないw

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:03:37.75 ID:dBk69hpx0.net
>>257
私の知ってるリアル海月くんは「みつき」と読むよ 「みづき」ちゃんもいそうだね

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:03:50.79 ID:3l7yMnhh0.net
>>252
もしかして、うさこちゃん?

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:14:37.23 ID:xdOTmH/g0.net
排卵痛がひどい
病院に行くべきなのか迷う。
病院行ったら基礎体温つけてきてって言われて帰されるって友達に聞いた。
しばらく基礎体温つけてから行ったほうがいいのかな
でも基礎体温つけるのも数ヶ月とか必要なんだろうし、それまで毎月この痛みを耐えないといけないのか…それもつらい。
痛みがあるときに行くべきなのかなぁ…でも明日起きたら痛みがなくなってるかもしれないし。
痛みがない時に病院行ってもそれもまたムダなのかな。
どうしたらいいんだ…

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:14:40.51 ID:ekFdwk9b0.net
そういう人の家にペットがいたらどんな名前なのかな
意外とオーソドックスなのか、やはり凝りに凝った名前なのか

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:19:01.78 ID:cQ5scjT00.net
なんで絡まれなきゃいけないんだろう
そのタレントが嫌いならレスしなきゃいいのに
何が何でもこき下ろしたいのかね

267 :可愛い奥様:2014/05/14(水) 01:31:52.87 ID:nQBUXAVlc
>>266

どんまい。以前、あちこちいろんな人にしつこく絡んでる人を
必死チェッカーにかけたらカネコマスレ住人だったことがある。
あー、本当に精神的に余裕なくて憂さ晴らししてるんだな、と
気の毒になったよ…。たかだか2chで吼える人はかわいそうな人、
と割り切ろうね。ストレス解消のために利用している掲示板で
ストレス溜めても意味がないw 楽しいやり取りしようね。

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:22:08.02 ID:ekFdwk9b0.net
>>264
朝起きたら体がどんな状態でも行きなさい
行けば次の指示を出してくれるから従いましょ
無駄足を必要以上に避けてる感じだけど病院遠いの?

私が医師から(獣医師からも)一番聞きたくないセリフ
「もう少し早く来ていれば…」

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:23:52.10 ID:TXrLEi4U0.net
>>265
ペットは家族(キリリッ みたいな人増えたじゃない。
子供が生まれると、前から飼っていた犬を「お兄ちゃんだよ」みたいな言い方したり。
だから子供もペットと同等…みたいな人は多いんじゃないだろうか。

何が言いたいのかよくわからなくなったけど
ペットがいたら同じように、とんちをきかせた名前をつけていると思う。

>>266
どのレスなのかわからないけど、なんだか、突然絡みだす人増えたよね。
しかも一人が絡みだすと、粗を探したり妄想してまで便乗叩きし始める人とか。
GWあたりから増えた気がするから、みんなストレスが溜まっているのか
まとめられない人たちが憂さでも晴らしているのかなぁと思っている。

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:26:07.77 ID:m8yLIOSr0.net
まあ馬鹿にするわけじゃないけどTVで赤ちゃんに「可愛過ぎない名前をつけました」って言ってて
読みが「ことり」だった時はえっ!て思ったわ

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:28:53.63 ID:ZOlREJH60.net
てす

272 :可愛い奥様:2014/05/14(水) 01:59:20.50 ID:nQBUXAVlc
>>269

>どのレスなのかわからないけど、なんだか、突然絡みだす人増えたよね。

ほんとそう。リアルで言えないことや、リアルで話すのが苦手、って人の
はけ口でもあったのに、リアル以上にどうでもいいことにしつこく絡む人
がいて悲しくなった。逃げ場所にキチガイがいたらどうしたらいいの?
みたいなw 食べ物の話とかしかしてないのに(´・ω・`)

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:43:03.69 ID:koWAlcVE0.net
結局、中山美穂って離婚しないのかな?
映画の宣伝だったのかな

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:49:02.12 ID:ARsTSY5F0.net
オーソドックスできちんとした名前をつけました(キリッ)っていうのは
龍之輔とか誠之進みたいなイメージ
親はほっこりさんかヤンキーが抜けてない感じという対極
あくまで平二郎とか新八とかじゃないんだな
ヒロシ、アキラ、ケンイチとかでもない

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:58:01.25 ID:6q7f1kYE0.net
あーもう小麦製品を食べると気分が落ち込む&浮腫む!特に顔がデカくなる!
体に合わないのかも。でも勤め先近くのフードコートは小麦製品の店ばかりだし安い
自分は大人の発達障害かもしれない
ゴミ屋敷ではないけど自分の部屋が汚部屋化しとる
で、小麦抜きのレシピ本とか探してるけど子供向けばかり
GFCFな和食本が欲しい〜&浸透してほしー

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:25:41.01 ID:l6g12m/70.net
衣つける揚げ物天ぷらダメ、さつま揚げなんかもダメ、お麩もダメ、うどんもダメ、蕎麦も混ぜ物ナシじゃなきゃダメ…
それくらいしか思いつかないけど、和食だけでも沢山もっと制約があるよね、きっと。
フードコートで食べられるものも、親子丼くらいしか思い浮かばなかった。あとは、おにぎり、お寿司とか?
洋食なんて小麦ありきみたいなもんだから、ステーキとかしか浮かばない。
改めて考えると除去食って本当に大変だよなぁ…。小麦、大豆、卵、乳製品とか。

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:26:51.29 ID:kx8rXg470.net
夏が来る前にエアコンの掃除をダスキン辺りに頼もうかと思ってたんだけど
見積りの文字を見て、もしや下見に来るのか?と申し込めなかった
見積りに来るなら部屋を片付けないと
ん?エアコンの下に設置している棚とかも移動しなきゃならないんじゃ…('A`)メンドクセー
次の引越のときはキッチン丸見えのLDKは避けよう

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:29:04.23 ID:V//1lb+10.net
女装家理恵のファッションアドバイザーさんは何者なんだろう
肩書きもそのセンスも謎

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:45:48.01 ID:cYs0c2BHO.net
>>278
お買い物に付き合ってもらってるからそう呼んでるだけじゃない?
てか、理恵さん最近露出度高くなりすぎw

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:27:55.08 ID:cc8c1KOz0.net
トイレのタンクの中で金具?が外れて栓がされずに水が出っ放しになったことが数日前にあったんだけど、
今日の夜もそれになっていた
昨日私は夕方から体調悪くてずっと寝てて4時過ぎにトイレに起きたんだけど
夜寝る前に夫がトイレに行ってからずっと水が流れっぱなしになってたようで…
用を足して水流した後の音がタンクの中に水が溜まっていく音と違うからわかりそうなものなんだけどなぁ
それがなくても私が今妊娠中でトイレ近いからしょっちゅう行ってるのに、
水道代がはね上がりそうで怖い

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:28:44.50 ID:DdwD183h0.net
50年後の日本は人口数が3分の2に減るとニュースで聞いた
その為に子供を楽に育てられる環境をこれから整備していくと
それと同時に他の方法でも人口数を増やすって
これって移民の事だろうね…なんか不安だ。日本のお先が真っ暗に感じちゃったよ

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:37:45.15 ID:6q7f1kYE0.net
>>276
難しいですよね
す○家だと海鮮中華丼はGFでした
あとはスーパーでかっぱ巻き買ったりしてた。あとはインスタントのフォーとか生春巻きやおにぎり
パン屋は安くて手軽でいいけど顔が腫れてブルドッグ顔になってきたので断つ!
そういえば職場の人もみんなそんな顔してる、よくいえば福耳で七福神にいそうな顔
休憩時にタコ焼きとかドーナッツの列によくいるから納得
あれやめたら別人な顔になりそうなのにもったいない

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:54:42.78 ID:V5mLtgEZ0.net
>>280
大丈夫よ500円も変わらないよ

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:59:39.98 ID:rO29iX1nO.net
小栗旬?イケメン?…ヘッ
って思っててごめんなさい
何故かペプシの桃太郎役はかっこよく見えるw
でも一番気になるのはキジ役の人

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:05:46.88 ID:Cu0dKjsb0.net
料理研究家とシェフとか板前さんとはまた違うよね。
シェフとかは家庭ではちょっと作るのが難しい本格的な料理を
作る人って感じで料理研究家は家庭の主婦が作りやすい料理を
提供するってイメージ。

パンは好きだけど菓子パンはあまり好きじゃない。
料理にあわせて食べるハード系のパンが好きなんだけど近所に
美味しいパン屋がなくて残念だ。

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:46:08.25 ID:sS5rOkNr0.net
さっきからクソガキが家の真ん前でリフティングしてる
うるさい眠いふざけんな

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:19:35.25 ID:3wcOnsSx0.net
フリティングに見えて何その子供やばい!!って思ったわ

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:00:10.84 ID:6q7f1kYE0.net
更新すると>>87にもどってしまう
なぜだー

289 :可愛い奥様:2014/05/14(水) 08:06:52.99 ID:ycNNyM4CM
ここしばらく、夜の9時過ぎになると近所の家の窓から
うめき声が毎日聞こえる。
気持ち悪いなぁと思っていたが、よくよく聞くと
「レリゴーレリゴー」とアナと雪の女王の歌をうたっていたみたいだ。
知的障害の人が住んでいるのは知っているので、よほど映画が気に入ったんだろうか?
夜に窓辺で歌うシーンでもあるのかな?と思った。

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:09:45.25 ID:cc8c1KOz0.net
書き込み少ないね
やっぱり表示がおかしくなってる人多いのかな

>>283
レスありがとう
そうなの?それならいいんだけど

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:11:12.72 ID:sR9MzSNA0.net
久々にglobeのアルバムを聴いたんだけど、
改めてけいこはあんな歌い方じゃ脳血管切れるよなあと思ったよ
マークは相変わらずイラネだな

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:15:59.49 ID:0j1+oGs30.net
>>291
それ、あの頃の小室ファミリー全員に言えることじゃない?
朋ちゃんもキンキンした声で息も絶え絶えに歌ってたし、喉で頑張ってた印象。

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:18:34.35 ID:5wfhJuvs0.net
テスト

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:18:35.01 ID:saEASl/80.net
あの頃みんなそんな感じだった
スピードも浜崎も安室も
一時期安室喉潰してたし、浜崎とELTの持田は壊れたままだし

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:22:20.03 ID:l6g12m/70.net
>>282
それって小麦に害があるんでなくて、ただ単に美味しいもの(ハイカロリーなうえに炭水化物過多)を食べて肥ったんでは…?

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:28:18.36 ID:9YNkyVPR0.net
>>288
2chmate?
板一覧表示して更新するといいよ

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:30:52.37 ID:H75CFT0A0.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387691645/587
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:31:57.41 ID:cYs0c2BHO.net
>>295
軟らかい炭水化物ばかりだと咀嚼しないから顔の締まりも無くなるだろうしね

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:40:34.44 ID:rAqq8Oah0.net
海月はくらげって読みがあるのを知らない人が名前に付けちゃうのかな
海好きな家族ならありなのか磯野家か
ちなみに海星だとくらげ
私が最近驚いたのはぴのんちゃんだ
どんな名前を付けててもよそのお宅のことだとは思うんだけど
珍名だとすんなり頭に入って来なくて覚えられないんだよなー

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:42:35.24 ID:rAqq8Oah0.net
ごめん
海星だけヒトデ、の間違い

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:45:45.10 ID:S8GZ0OEp0.net
先週の土曜にカラーリングしたのにもう退色してきた気がする
美容師さんにも退色しやすい髪質って言われたけど、
この先白髪がもっと増えてきたらどうすりゃいいんだ(´・ω・`)

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:46:47.16 ID:CuI0wPhnO.net
>>299
変わった名前を聞くと
これから苦労するんだろうなと同情してしまう

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:47:04.41 ID:IgV5nwzl0.net
小麦粉に害があるとしたら欧米とか中国とかうどん県とか、浮腫みと発達だらけになるような。
人種が違うからって理由かな?
うちの家族揃って麩が好きなんだけどなー。

全く関係ないけど、BB2Cの書き込み画面の( )マーク、
押すたびに( )が変換されることに今気がついた!
アンカーも出るし便利じゃねーか。

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:48:50.44 ID:byG/GnzG0.net
>>299
知らないのか、水族館のイメージでくらげ=かわいいなのか

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:49:17.67 ID:rO29iX1nO.net
11時から面接
心臓がドンドコドコドコしている
トイレも何回も行ってる
緊張しすぎw
正社員で働く事へのブランクが14年あるからなぁ…取って貰えたら良いなと思うけど世の中そんなに甘くないから気長に職探ししないと…
と、わかっていても緊張するわ

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:49:18.38 ID:lfjiKV100.net
子の学校にひらがなでつくしちゃんがいた。

色々凝った名前も見てきたけど、つくしちゃんは、柔らかくボディーブロー。
つくしちゃん、女子大生になっても、アラフォー既女になってもつくしちゃんで
良いのかな。

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:50:18.81 ID:C6+wZBlC0.net
家庭訪問なのに掃除がはかどらない

めんどくせえ

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:53:35.86 ID:X1wlqC3K0.net
右の鼻が詰まってる。詰まっているのにいきなり水っぱながでる(花粉症です)。
明日、子供の耳鼻科だから一緒に見てもらおうと思っているんだけど、今から歯医者なんだよなー。
口開けっ放しで鼻水たらーり…とかイヤすぎる。

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:54:07.68 ID:1sRl24hE0.net
いずれ法律が改正されて改名しやすくなるかもね…
本名とは違う呼び方も、人前で呼ぶことを意識したほうがいいかな。
ひろこ→ろこちゃんとかはわかるけど周囲がギョッとするのはどうかと思うw
ひろこで思い出したけど、薬師丸は玉置にピーちゃんとか呼ばれてたねw

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:55:17.39 ID:/mN4JMcz0.net
旦那は出張、子は旅行
今朝は遅く起きて自由に時間使って今朝食
先々旦那より長生きしたら毎日こんな生活か
それにしても悔やまれるのは昨夜夜更かし出来なかったこと
10時に寝てしまったよ

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:59:53.39 ID:6q7f1kYE0.net
咀嚼、それもあるかもしれないけど小麦断ちしてたら快適だったのでやっぱりと思って
最近パンとアイスコーヒーにハマっててパン屋ばかり利用してたら顔や体型が似てきて焦った
浮腫みから顔のほうれい線が目立つようになってきて。そういえば職場の人二人もまだ若いのにあるから謎だった
避けてた方が体調良かったのでアレルギーあるのかもしれないなあと思ったのです
>>303
うどん県は糖尿病は多いと問題になってたはず
自分が気になってるのは遅延型の方のアレルギーの話です

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:00:06.83 ID:tRzjiAPeO.net
ひろこだが、ろことかいっちども呼ばれたことないな
今日は休みだけど、缶ビン捨てそこねて
ずいぶんたつから、捨てにいかないと
なぜ缶ビンだけ回収が早いんだよ

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:05:24.07 ID:l6g12m/70.net
自分の体質に合わせた食習慣を心掛けるのは良いことだと思うよ。好きにしなされ。

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:09:07.99 ID:Jl5W/0Qk0.net
自分の体質に合わせての部分はわかるけど
さりげなく職場の二人のことを下げて言っちゃうところがなんだかなー

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:10:47.47 ID:Cu0dKjsb0.net
>>311
うどん県が糖尿病が多いのは圧倒的に野菜を食べるのが少ないからっていうのも
あるみたいだよね。
野菜の摂取量がワースト1だか2だか。

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:14:17.33 ID:FgCmw+sB0.net
>>306
親が花より団子のファンなんじゃね?
あれの主人公の名前がつくしだし

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:14:34.60 ID:l6g12m/70.net
そういう表現しちゃう人って治らないと思うから、あえて指摘しなかった。

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:17:05.81 ID:MgrhGrYv0.net
>>315
うどん+天ぷら、下手したら+おにぎりだからなあw

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:18:42.35 ID:Cu0dKjsb0.net
子どもの給食の献立みてると炭水化物x炭水化物な日が
結構あるなあと思う。
栄養とカロリーの面で考えてるからそうなるんだろうけど、
麺料理の日は必ずミニパンみたいなものがつく。
うどんにパンとかかなりちぐはぐだと思うし、単にうどんの分量を
増やすっていうのはダメなのかね。
自校式給食で味は美味しいのに残念だ。

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:18:59.04 ID:2ZjZIlps0.net
うどんは噛まずに飲んじゃうしねえ

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:20:11.94 ID:ClfRosL70.net
うどん県だとうどん食べに行くとセルフでかなり安いらしいからね。

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:21:12.06 ID:MgrhGrYv0.net
>>319
うどんにパンは嫌だなあ
かやくごはんとかの方がいいわ

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:22:35.65 ID:y9g/9sYP0.net
小栗旬って、小栗旬として居るときは大してかっこ良くないなーと思うのに

ドラマとか役が付いてるときに見ると、すごくかっこ良いというか目を引く
あの差はなんなんだ

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:24:08.39 ID:1sRl24hE0.net
うどん県、去年行ったけどうどん一杯が180円ぐらいだった記憶。
釜たまでも230円ぐらいじゃなかったかな。
そして県内の至るところで要潤副知事のポスターを山ほど見たw

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:25:12.46 ID:y9g/9sYP0.net
ごめん
何か変な風に書き込んじゃった

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:28:07.98 ID:saEASl/80.net
お好み焼き+ごはんみたいな感じなのね。うどん+ごはん
でもあんまり人の食生活の事言えないなー私
好き嫌い激しいし、今朝もまだコーヒーしか口にしていないw ハラヘッタ

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:29:35.97 ID:QkHEku3L0.net
うどん県お野菜あんまり食べないんだね。
お野菜いっぱい作ってるのにねw

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:30:27.20 ID:8lg6w7gv0.net
私の鼻は小栗旬そっくり
男なら鼻なんて多少大き目でもそんなみっともなくないのに・・・

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:32:04.12 ID:3wcOnsSx0.net
かまたまソフトとかいう鬼畜の所業

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:32:25.65 ID:IgV5nwzl0.net
遅延型アレルギーの可能性があるなら、避けた方がいいね。
発達障害云々も、書いてあったからさ。
うちはうどん県の飛び地かってくらいウドンスキーがいるから
気になっても除去できないだろうなぁ…うどん…

>>318
その組み合わせ最高に好き!

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:32:55.95 ID:QkHEku3L0.net
うちの子の学校給食も、ラーメン(中華そば)の日は必ずコッペパン小。
うどんの時もコッペパン小。
カレースパゲッティの日もコッペパン小。

そういえば私の小学校時代もそうだだた。
せめてごはんの日ならいいのにね。

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:33:17.96 ID:Jl5W/0Qk0.net
>>325
言ってることすごくわかる
小栗旬、全然イケメンじゃなくて背が高いだけなのに
何故かいい男ぶって監督とかやってしまう勘違い男だと思うんだけど
ドラマで演技してるときすごく目をひくというか雰囲気あるよね
桃太郎、ボーダー、お家さん…画面に出ると小栗に目が向いちゃう

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:35:46.17 ID:n4gDwgMg0.net
役がはえるなら、それはいい役者さんということなんじゃないだろか

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:35:49.09 ID:NBlHgy/2O.net
>>323
わかる。小栗旬単体だと全く魅力を感じないのに、役者小栗旬になった途端
目を引く目を引く。
あれが役者ってもんなのかーと思う。

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:36:20.68 ID:uF74rF240.net
息子は吐夢くん犬の名前が太郎、みたいな「それ逆じゃね?」って家がご近所にある
犬呼んでるのか子供呼んでるのかわからんw

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:36:26.90 ID:3wcOnsSx0.net
小栗旬は存在感あるよね。
小栗旬の出てる映画やドラマはなんでか夫婦でよく見ちゃう。
山田優ちゃん、早くあの遺伝子ついだ子供産んで欲しいわ〜

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:40:26.89 ID:RQaCqe1A0.net
うわぁぁん
今年初めてPTAになったはいいけど
ワードもエクセルもやったことないから名簿やら書類の作り方が分からないよー
引き継ぎで受け取ったUSBメモリーで過去の人が作ったやつ見られるけど
これをどうやって活用したらいいのかさっぱりだー
ググってもチンプンカンプンだー(T□T)

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:46:06.22 ID:vUVShaT/0.net
>>323
小栗旬に全然興味がなかったし、
今年の映画ドラえもんに声優で出てると聞いて「またシロウト声優かよケッ」
とか思っていたのだが、
見に行ったら、けっこう上手くて役に合った声だったのでびっくりした。
(ちなみに冷酷で剣の達人という親衛隊長の役だった)

いわゆる「役が憑依する」タイプの役者なのかもね。

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:48:16.14 ID:C6+wZBlC0.net
恐ろしい子・・・

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:48:23.40 ID:LGzXvuHP0.net
>>257
斜め上でマリン()ちゃんって場合も…

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:50:41.48 ID:vVH/z+JR0.net
給食と言えば、小学校の頃、「フルーツカレーライス」たるものが出たなぁ。
大好きなカレーライスでワクワクして口に入れたら
みかんとかパインとかフルーツ缶詰が入っててウゲーってなったのを覚えてる。
当時からかなりの食いしん坊で給食を残したことなんてなかったけど
あれだけは無理だった。

当時の給食担当の人は何を思ってあのメニューを出したのだろうか。

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:51:08.29 ID:5wfhJuvs0.net
>>337
私もそんな感じだったが何とかなった。

とりあえず引き継いだUSBメモリーはコピーして
変に上書きしないようにしておいたらいいと思う。

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:53:40.62 ID:kjKqSFXr0.net
小栗旬、男版ガラスの仮面の亜弓さん役をと妄想したことがありました。

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:54:06.90 ID:2ZjZIlps0.net
ワードもエクセルもいじってりゃそのうちわかるわよ

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:00:05.31 ID:HPX77JWa0.net
>>341
子供たちの大好きなカレーだけど
栄養バランス考えると、フルーツがあるといいわね
たまにはいれてみようかしら?
;;;ぐらいの気持ちかとw
栄養士って、栄養バランスしか考えてないイメージだ
食べ合わせとか無視してる

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:00:51.45 ID:JlKt4si60.net
カイトー!と呼んでる声聞くだけで「凧か…」と思ってしまう私は
相当時代遅れなんだろうな
学校の生徒名簿なんかルビふってあるの?
学習塾の名簿は普通の名前が多いからルビいらない

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:03:00.49 ID:AbmwrWp+0.net
フルーツサラダにキュウリが入っていた事はやっぱり解せないぜ、ベイベー

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:03:35.53 ID:TEf0cItv0.net
>>340
www もひとつ斜め上にルナシー()とか

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:07:29.91 ID:2ZjZIlps0.net
栄養士やってたけど栄養バランス考えてフルーツ足すなんてことはないぜ
原価高いしぃ

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:14:21.97 ID:BTYo2jpK0.net
>>343
男女逆転配役か…面白い妄想だわ
紫のバラの人が女だったら六条御息所みたいな人になりそうだ

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:17:24.68 ID:7tA9Ee750.net
>>346
転勤族で子どもを公立小4校に通わせたけど
何て読むのかな?と思っても、一回聞けば
「あ、そう読むのね!」と覚えるので
ルビは要らんよ
キラキラネームはなんとなく読めるような
名前が多い
颯とか舞とか竜とか海をぶった切りで読ませて、
美とか雅とか羅とかを適当に組み合わせる感じの名前ね
ただ「大空」と書いて◯◯◯と読む的なのが
何人もいて紛らわしい
山田大空くんは「おおぞら」で
花田大空くんは「つばさ」と読むとかw

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:21:22.13 ID:LGzXvuHP0.net
>>348
ルナシーwww スレイブなら素直に隆一とか名付ければいいのにねw

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:22:25.18 ID:JlKt4si60.net
>>351
ありがとう
わかるんだね、そういうものか
最後の2行はもうややこしいわw

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:25:03.33 ID:Qg5+genJ0.net
>>351
なにそのキャプテン翼www

子供の幼稚園のお手伝いに行ったとき、そんなに奇抜な名前がなくてほっとした。
しかし、小学校に上がって漢字の名簿みても読めなかったよ。
大翔の汎用性の広さは異常。

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:25:16.41 ID:BlwoLxn70.net
風が爽やかだ〜

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:26:05.47 ID:OnFiD0/M0.net
最近、大空人で「たくと」君見たわ。

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:28:25.33 ID:V6qMi7wq0.net
今日は牛筋カレーにする明日雨みたいだしちょうどいいや
ドラマのごちそうさんの影響で一度牛筋で作ったら大好評でうちではカレーといったら
牛筋が定着した
それまで売ってるのは見たことあるけど買ったことなかった
最初に茹でて洗ってその後何度かまた茹でるんだけどその時に臭いがもろに獣系の臭いだけど
出来上がりは美味しくなる

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:28:27.21 ID:3wcOnsSx0.net
大空人…
航空会社の機内誌みたいな名前だね

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:29:10.02 ID:Ppxp5Hvx0.net
子供の周りの子は「みゆ」なのか「みゆう」なのか漢字だと区別がつきにくい
名前の子が数人いて紛らわしい。「美優」とか「美結」とか「実悠」とか
そんな名前。
一度聞いても覚えられなくて、もう何度も聞くのもめんどくさくて呼ぶ時は
「みゆ(ぅ)ちゃん」とごにょごにょした発音で統一してごまかしてるw

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:32:23.88 ID:1mhUwdfG0.net
キラキラネームって
なんでつけるんだろう?って
思ってたけど、●●と書いて××と読む
とかやってると楽しくなるからかな?
ここに出てきた当て字系の読み方を
考えていたら、なんか楽しくなってきた
でも、 ●●と書いて××と読む、そのココロは?
って笑点みたいw

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:35:45.15 ID:RNu/vTMx0.net
>>25
カラスちゃん、ゴミ荒らさないで欲しいのお願いしますって話しかけると
荒らされなくなったという奥様がいた

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:36:00.12 ID:f14p5TdEO.net
プランターでミニトマトを栽培する事にした

わんさか収穫してマリネにする妄想をしてるのだが

何でも枯らしてしまう 茶色の手だから期待はずれになるかも・・・・

緑の手の人が羨ましい

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:41:12.52 ID:7tA9Ee750.net
>>359
同じ!
子どもの学校には
「みゆ」「みゆう」に加えて
「みゆう」と読みそうな漢字なのに
「みう」ちゃんもいる
そしてみゆうちゃん達の兄弟は
「しょう」くん「しゅう」くん
「りょう」くん(仮名)なんだw

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:41:52.66 ID:ClfRosL70.net
>>362
苗から?
いいね!私もミニトマト栽培しようと思ってるよ〜

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:50:38.95 ID:NZFOdoCE0.net
冬や花粉の時期はマスク必須
もういらないかなって思ってたけど
この時期、乗り物や屋内施設に居ると
衣替えの樟脳臭や暑くなってきたから
むわ〜んとした匂いも多い。
そういう時、マスクしちゃうと気にならない
まだ少し、マスク持ち歩こう

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:52:05.28 ID:/LA9HVA00.net
人のブログを読んでいたら、その人は男性で二人目の子供が生まれたところなんだけど
仕事の話などの流れのあとに
「しかし、二人目生まれて今は義母のサポートがあるから助かってますが
サポートなくなったら大変かも。
ずっといて頂いていいんですけど…」と書いていた
いて頂くという敬意表現にはなっているが、
いて欲しいというなら、いて下さいだろう
いて頂いていいってなんだよ
こっちは呼んでないのに義母がいたがってる場合に使う言葉だろう

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:55:13.16 ID:2ZjZIlps0.net
>>366
助かるけどちょっとうざいと思っている気持ちが出てしまったんじゃ?w

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:55:22.30 ID:cc8c1KOz0.net
うどん大好きなのでうどん県に行ってうどんツアーしたことあるけど
あそこは普通サイズで2玉なんだよね
男性はお昼に普通に3玉食べるし、女性は2玉がデフォ
ですんごい安い、美味しいし
またうどんツアーしたいよー
夏は水不足なのにうどんあほほど茹でるから隣県から嫌がられるらしい

昨日大阪のそこそこ繁華街のショッピングビルに行ったら、
ユニクロのリラコと同じ生地・柄の丈の長い方のやつ(名前忘れた)をオシャレ着風に着ている人がいてびっくりした
当然リラコなのでオシャレにはなっていない
凄くびっくりした

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:57:51.26 ID:JlKt4si60.net
ペチパンツそれのみで履いてる人を見た時は
本当に声かけようかと思った

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:58:16.63 ID:f14p5TdEO.net
>>364

ホームセンターってあまり行かないんだけど ミニトマト苗って今売ってるのかな?

冷えたトマトマリネをいっぱい作りたいわ〜

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:59:13.39 ID:VGBE2nV60.net
キラキラネームはもう今更だけど、難読って本人どうなんだろう
×佐々木○佐々本
みたいな感じで毎回面倒でそのうち訂正もしなくなった
ネタだろうけど、ピカチュウやアリエルならすぐに覚えてもらえていいのかな

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:01:26.12 ID:Ppxp5Hvx0.net
一度ミニ丈のワンピをワカメちゃんのようにパンツ見える
状態で履いてる太めのおばさんを見た時は目を疑った。

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:03:20.94 ID:hsz7Y5OI0.net
夫がユニクロでステテコ?かリラコか買ってきたんだけど、もろパンツだったwトランクス長くしただけだよね?って感じ。これで外はいけないよなぁ

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:03:43.74 ID:NQSZobtx0.net
>>357
うちも牛スジカレー定着したよー
圧力鍋で作ると時短になるよ


旦那が結婚式に出席するから新札用意しに銀行にも行かなくては
ご祝儀袋はコンビニの買っちゃおうかな
本屋は逆方向だから手間なんだよな
ATMで降ろす際に新札か選択できたら便利なのにな

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:19:57.40 ID:o3Qaua510.net
実母がそうしてたのを見習って、いざと言う時のために家に新札を常に置いてる。
新札に巡り会うたびに使わずにストックにまわしてたら
いつの間にか何十万分も貯まってたよ。
新札タンス預金だー!

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:28:18.51 ID:rO29iX1nO.net
はぁー緊張した
さて…どうなるかな…

今夜は肉豆腐と何にしようかなー?

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:28:27.17 ID:vWjinL760.net
>>375
そんな手法があったとは…!
財布開けたらあったよ、新人諭吉3人。でも生活費どうしようorz

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:28:43.94 ID:UtWsHfs40.net
今日のMOCO'sキッチンを観てニヤっとしてしまった
腐ってる

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:28:50.37 ID:BTYo2jpK0.net
>>362
園芸板にミニトマトのスレあるから読むと参考になるよ

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:29:33.56 ID:NBlHgy/2O.net
>>343
どちらかと言えばマヤでしょう。
スタイルはいいけど亜弓さん並の美女というほどの顔ではないし、誰かも書いてるけど憑依型っぽいし。
でも亜弓さんが当てはまる人はなかなかいないねw
紫のバラの人は吉瀬美智子がいいなぁ。映画会社の若社長、似合う気がする。
月影先生はもう野際陽子しかいないw

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:42:58.86 ID:yvv/KcyP0.net
仕事で質問書を書くことがある。
すごい言葉を選んで、割りと謙り気味に書くようにしてる。
相手のあることだし。自己満足かもしれないけど。
昨日、初めて質問書を受けたんだけど、なんかもー「悪・即・斬」じゃないけど
不出来とか、ダメとか。直球過ぎて凹んだw
甘いのかもしれなけどねーねーねー
昼から頑張って回答書書いてくるーorz

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:46:55.11 ID:Ndxf0G2N0.net
>>370
まだ売ってるんじゃないかな。
わき芽はマメに取るようにね。
私は茶色い手なのでプランター栽培はあきらめて畑借りてるわ。
これからの季節は草むしりが辛い。

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:49:11.39 ID:NQSZobtx0.net
>>375
それいい!お母様賢いわー
余裕があったら実行していきたいw

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:04:10.58 ID:tRzjiAPeO.net
>>376
おつかれ

今日今年初めてのゴーヤチャンプルだい
ウマー

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:04:47.29 ID:vC5Ley6a0.net
>>372
もしかして:大屋政子

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:05:25.08 ID:P4VHWA4a0.net
生活費足りないから追加してってお願いしたら
家計簿つけろって言われたから給与明細出せって返信した
おこづかいもないし金出すのが嫌なだけな夫

子が幼稚園行くようになったら離婚費用ためよーっと

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:07:48.48 ID:o3Qaua510.net
>>383
>>383
十万かせいぜい二十万もストックしとけば十分だし
親もそれくらいしか置いてなかったと思うんだけど
自分は新券見るとついつい「おぉ!キープしとかなきゃ!」という気になっちゃって
使えない体質になってしまったw
年とともに慶事はめっきり減って、去年なんて一度も出番無かったのに。

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:09:57.09 ID:Cu0dKjsb0.net
昔から漠然とした疑問なんだけど、市販薬っていうのはどういう位置づけの
ものなんだろう。
まあ頭痛薬とか鎮痛薬みたいなのは分かるし一般的な胃薬とかそういうのも
わかる。ただ動悸、息切れ、胸苦しさにく「救心」みたいなのは意味あるのかね。
動悸息切れや不整脈みたいなのがあったらまず病院かかったほうがいいよね。
それ以外にも市販薬でどうのよりまずは病院いくのがいいと思うんだけど。

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:11:33.75 ID:klRppMQ70.net
>>372
大屋政子さんだったらその状態であってますので、
注意しないであげて下さい。

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:13:09.07 ID:HWyoZfjR0.net
>>389
見かけたら怖いわ、故人なのに

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:13:15.00 ID:nalYEaa60.net
>>389
お父ちゃんはネーー

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:19:51.22 ID:Nz9fNQGY0.net
今さらながら、栗原はるみの「ごちそうさまがききたくて」を読んでいた
各料理に、コメントというには長い文章がついていて、
その文章の構成や言い回しや読点の多さなどが、よく読んでる川津幸子さんの文にそっくりだと思ったら
川津さんの企画構成編集のの本だった
そうか、彼女はこの本をよに出したことで編集者としての評価を確立したんだなあ

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:38:10.59 ID:tnCaimh90.net
ちょっと家族の面倒のチラ裏



うちも父親が産廃化してきたわー
あの時代、小金持ちの田舎のご長男様財産かき集めて高学歴もつけてやったので
もう増長するのはしかたがないけど、
もとより自分の妻子は媚び諂うのがあたりまえ、で餌をやってた奴隷扱い
最近は他人にも目下の者にもその尊大な態度が年をとって隠しようもなくなり、
こっちにもクレームが上がるようになってきた。

どーにかしろったってしょうがないんだよ。
妻子の言うことを聞いたら負けって本気で思ってんだもん。
プラス気が小さくてプライド高いので、外で溜め込んだ不満をもちこんで始終不機嫌、ちょっとしたことで爆発。
「どうしてそこにいるんだ!」「目の前から消えろ!」
こんなこと毎日言われて一緒に暮らせると思う?少なくとも小さい子供にいうことではない。
それでも実家に残ってる妻とニートは既におかしいけど。

あんな赤ん坊遠くで眺めるだけで結構、アイツの人生なんか知らないよ。

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:50:42.52 ID:ZT4RMpyo0.net
>>393
田舎に多いよね。
長男様で必要以上に持ち上げられたまま年取っちゃったじいさん。
偉そうに命令するだけで結局自分じゃなんもできないの。

うちのウトもそうだった。
ちょっとした順番も待てずに怒鳴ったり、物を投げたり。
そういう風にしちゃったトメにも責任はあると思ったわ。

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:54:35.71 ID:VGBE2nV60.net
>>393
老人性のやつだよね
素質があったのが酷くなるの

近所でも偏屈爺さんいたなー
娘かなんかが同居してたけど出ていって、一軒家に一人暮らしだった
たまに様子見に来てたみたいだけどいつの間にか居なくなった(たぶんなくなった)

最近はそういう怒りっぽいのとか老人性のは投薬治療もあるみたいだけど、本人は絶対に病院に行きたがらないだろうしどうすればいいんだろうね
うちの親も他人事じゃないんだよなぁ

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:55:39.20 ID:8MnExjJI0.net
>>392
その本で、はるみさんもブレイク
したんじゃなかったっけ?
うちの母がその本か続編の
「煮豆を炊いて手土産にすると
喜ばれる」の真似をして
しょっ中、甘い煮豆を炊いては
あちこち+うちにも配り歩き
甘い煮豆が苦手な私は大迷惑だったw

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:58:52.09 ID:uoiOWYQc0.net
何故快晴の日は昼寝がはかどり、曇りもしくは雨の日になると洗濯がしたくなるのだろう

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:59:28.02 ID:Ppxp5Hvx0.net
>>385.383
大屋政子なつかしいw

残念ながらもう少しスタイリッシュwなおばさまだったの。
サングラスしてボブカットで、前から見たら超ミニって
状態で「わぁ、がんばってるなw」と思って後ろ姿を見たら
パンツ丸見えでびっくりした。せめてレギンスでも履いてて
欲しかった。

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:00:26.09 ID:thzqGLiu0.net
>>394
うちの舅もそんな感じだった
暴言吐いたり、物を投げる人を
見たことがなかったので、アル中なんだと
思ってたよ。

そんな舅を嫌って、誰も近寄らないのに
トメ姉妹から「もっと優しくしてあげろ」
とかすごく言われた。自分達も会わないのに

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:01:25.28 ID:V6qMi7wq0.net
ガリガリ君当たったーーー!

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:02:26.42 ID:vVH/z+JR0.net
煮豆を配る、で思い出した。
実母が送ってきた『いかなごのくぎ煮』が全然減らなくて困っている。
一口、二口ならいいけど、タッパー一杯、どうしよう。
冷凍しても食べないんだよなぁ。
ゆうパックの500円郵便、春先になるとタッパー付きで
くぎ煮を送ろう!見たなキャンペーン、やるのは良いんだけど
タッパーは小さめでお願いします…。

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:04:28.93 ID:aW4MM9EZ0.net
大根サラダに乗ってる黄色のパリパリ、あれは何?

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:06:18.18 ID:I1H6IpIy0.net
移転あったのね

ところで最近朝方は結構寒くて、靴下をはいて思わず暖房をつけたりもするけど
昼間になるとめちゃくちゃ暑くてタンクトップに短パンで気温差激しいな〜と思ったんだけど
砂漠とかだと日中40度夜間マイナス、みたいにもっと気温差あるんだよねえ

日本って割と一日の寒暖差がないからこの時期になると変な気分
車のエアコンが壊れたままだから昼間買い物に行ったらめっちゃ暑かったー

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:10:00.62 ID:Nz9fNQGY0.net
>>396
そう、料理本としてはすごく売れて
料理研究家という存在、料理研究家の本の流行の起点で
すごくエポックメーキングな本なので、
これを編集した人だったのかーって
普通は栗原さんの本があって、その後に川津さんの本を見て
あの本を編集した人ねという認識で見るのが流れなのかもしれないけど、
それが逆になってしまったという

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:10:38.33 ID:RB3VfMF70.net
実父も男尊女卑タイプの古い九州男児だ。
ただ、定年退職後、老人ホームの宿直のアルバイト(夜中の施設の見回りや、
緊急事態の運転手など職員さんの補助)を始めてから驚くほど変わった。
いい方に。
今までは男子厨房に入らず、家事は女子供の仕事的な考え方だったのに、
アルバイトに行く様になってからは、洗濯も料理も掃除もやるようになった。
妻である母が一番驚いている。
劇的に変わる要因は恐らく老人ホームでワガママ、横暴な生き方を
顧みなかった老人たちの寂しい最期を見送り自分の行いを反省、
今からでも出来る事はしようと改心したからだと思われる。
実父は極端な例かもしれないけど、人間って幾つになっても自分が変わろうと思ったら変われるものなのだと、父を見るたびに思う。

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:14:10.91 ID:V5mLtgEZ0.net
>>400
おめでとう!
その代わりグリーンジャンボ当選の権利はなくなりました!

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:23:44.16 ID:tnCaimh90.net
>>394
>>395
>>399
ありがとー。
うちもちょっと遠い親戚からしょっちゅう可哀想だーとか言われて辟易してる。
お前ら1回法事で一緒にメシ食っただけでエア自慢と嫌なオーラで辟易したって言うくせに
何をちょこざいな、と。
ほんと甘やかした親も悪いけど嫁(MY母です)も悪い。
後継だ、博士様だ(当時珍しかった)って必要以上に甘やかした結果だよ。
他の病気で入院したときにボケと頭の検査もしてもらったけど、
結果、悪いのは性格と判明。
人間、いい学問の環境や栄養与えるのは当然だけど、中身の器もちゃんと育てなくちゃね。

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:31:30.07 ID:hVjCu2Ci0.net
>>402
黄色いパプリカのスライス とか言ってみる

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:32:04.19 ID:e38ix53G0.net
>>198
そうなの?やったー!
教えてくれてありがとーお!

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:33:52.16 ID:tnCaimh90.net
>>405
でもまずそこに行こうとしたご意志をもってらしたことが素晴らしいわ、奥様。
人への奉仕が建前じゃなくてちゃんと哲学として心にあるってことだもん。
私も一時期自分がそういうとこにいってたけど、
その感想が「おまえ、ひとの***触って、へらへらへつらう技だけ見に着いたなー」
だって。
ほんと心根が下品。
引退後はコネで紙切れだけの会社立ててなんも仕事しないのに殿様気分だから益々頭が高く
ろくに自分が下と思うバンピーに挨拶とか出来ないからボランティア勧めても全く無理。

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:34:19.96 ID:StcmhKwA0.net
体調悪くて午前中病院行ってきたんだけど
待合室にスタイル抜群のママと推定1歳半の女の子
このママ足細いし長くて羨ましいな〜と何となく注目してた
うちの子は1歳になったばっかで
まだよちよち歩きなので抱っこ紐で抱っこしてたんだけど
1歳半の女の子が裸足で待合室を走ってた
スリッパ難しいのも分かる
ただ「病院は汚い」と小さい時から親に言われてきた自分は
裸足で子供を歩かせるなんて絶対嫌
更に会計終わって帰るそのママも
靴を履くのに床に座ってた…
思わずえええ⁈と心の中で叫んでしまった

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:34:54.06 ID:f14p5TdEO.net
>>379 おぉ!ありがとう
早速行ってくる>>382
手間を掛けないとどっさり収穫は期待出来ないよね
頑張ります
>>397 しとしと雨の日はセールスも来ないからお昼寝日和ッす

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:36:29.69 ID:kdgeUhi90.net
>>198
早速バージョンアップした。蒸かし機もゲットして船にも乗ってきたよー
貯めに貯めこんだお金使って色々買い物するー

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:45:40.86 ID:kGANREtP0.net
テスト

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:46:01.48 ID:rAqq8Oah0.net
>>198
えーっ!
って思って島行ったら出来なかった
iPhoneだから?
木をまだ全部切り落としてないから?
船乗りたいよー!
でも楽しみが増えた、ありがとう

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:47:43.47 ID:XYr9sOXt0.net
暑い、なんだこの暑さは
おちおち昼寝もできやしない

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:49:32.58 ID:2CRlIH9Y0.net
一度戸籍に名前載るとそう簡単に名前変えられないから大変よね
10年後くらいに法手続きとって改名する人がいっぱいでてきそう

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:50:46.51 ID:HXTAXRpW0.net
>>400
おめでとう!
私も以前当たったよー
でも、Tシャツはもらわなかったw

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:51:15.73 ID:2Bcdfhxt0.net
AUのお財布携帯のCMがなんか不愉快。
お財布捨てちゃえーーってゴミ箱に捨てたり窓から投げ捨てたり
とにかくなんかみていて不快。

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:06:05.27 ID:QkHEku3L0.net
>>368
あれはパジャマ的なものだと認識してわが家ではそのように使っていたのに、
コマーシャルで「おでかけ着に!」と言って外出着にすることを推奨しててびっくりしたよ。
「ポケットがついたからますます出かけやすい!」ようなことも言ってたw

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:07:53.81 ID:R14X0ZGE0.net
>>420
見た見た!言ってたw

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:08:01.24 ID:XYr9sOXt0.net
>>419
ポイントカードとか、銀行のキャッシュカードとかどうするんだろ…と思った

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:08:57.77 ID:vO6XrFOl0.net
明日から南の島に旅行な んだけど、生理回避でき たのは良いものの排卵前 の不調期にぶつかった…。 ひどい時は寝込むほど体 調悪くなるんだけど明日 から不安だ。昨日は頭痛 で寝込んだ。 今日は胃腸にキテるorz

梅雨時期なのに運良く天 気は大丈夫そうだし、な んとか体調も回復します ように

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:10:25.96 ID:QkHEku3L0.net
>>419
あれ嫌だよね。うちの園児ですら「おさいふ捨てたらあかんやんなぁ」て嫌がってた。
お財布やお金は大切なもの、粗末に扱ってはいけないものと教えられてきたし思ってきたから受け入れがたい。

同じ理由で「おかねがだいすきー」とかいうゲームのコマーシャルもすごく嫌だった。

なんていうか日本人の感覚に合わない気がするんだけど、今の時代そうでもなくなってきてるんだろうか。
だったら嫌だなー。

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:10:55.44 ID:lwu7sDYS0.net
半角スペースが怖い

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:11:32.31 ID:4dsMXYCB0.net
ステテコがどんなにお洒落になっても
素材的にもデザインからも家の外に着ていけないと思う。
食の安易化と共に衣もお手軽な方向に行ってるのはまずい。

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:12:29.32 ID:rAqq8Oah0.net
息も絶え絶えなのか、半角

428 :>>417@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:13:20.43 ID:vO6XrFOl0.net
ごめん417だけど変なことになってる。
スペースなんて入れてないしそんな設定にもなってないんだけど
自分でも怖いわw

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:16:04.75 ID:2CRlIH9Y0.net
>>426
去年の夏見たわ
ステテコで買い物に来た品のよさそうなお婆さん
品がよさそうなのにステテコで混乱したわ

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:19:09.09 ID:XYr9sOXt0.net
>>424
一部の人に不快感を与えたとしても、万人の人の記憶に残る方が重要だからじゃない?
感情を伴う記憶の方が残りやすいから、不快な記憶として残ってる時点で、相手の術中にはまってる気がする

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:22:24.45 ID:j/ZzvEVD0.net
まだスマホとかなかった時代だと思うけど
ガラケーにPCビューアがついた頃のCMで
ガラケーでネットブラウジングしている男が
ノートパソコンでネットしてる人を見て鼻で笑ってるのが不快だったなあ。

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:23:25.32 ID:UEB0pme+0.net
>>375
結婚した時に新札でお祝いをそこそこいただいたので「これはお祝いを出す時用にとっておこうね」と置いておいたな。
あれから10年、諭吉組合はとっくに解散しました。

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:24:25.99 ID:QkHEku3L0.net
>>430
うんうん、そうだよね。
お金のことに限らず「そういう商法」多いよね、最近。
それもなんだかいやーな風潮だなぁと常々思う。

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:24:39.71 ID:rO29iX1nO.net
ガリガリ君ほとばしる青春味…だと!?
ガリガリ君の挑戦はまだまだ終わりそうも無いな!
と、思ったけど青リンゴ味かー

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:26:23.95 ID:3wcOnsSx0.net
不快なCMと言えばC1000飲むわたC1000も始まってすぐ不快だって言われてたけど最近見なくなったな。
打ち切り?

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:29:23.46 ID:UEB0pme+0.net
>>401
くぎ煮、神戸のおばさんから送られてきたわA4サイズのタッパーに満タンで。
おばさんからしたら私なんて義姉の孫なのに、それでA4タッパーならそもそもどんだけ炊いてるんだろうw
給食の大釜サイズとしか考えられないよ。

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:33:09.93 ID:+TwzM4lW0.net
>>411
なあに、かえってm

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:34:02.50 ID:/LA9HVA00.net
スリッパが綺麗かというのもまた微妙な問題ではあるんだよね

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:35:07.25 ID:+TwzM4lW0.net
>>425
次は濃いお茶が一杯こわい…

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:37:56.56 ID:n4gDwgMg0.net
まあ病院でなくても普通にハダシデ歩かせるのはイヤだわさ

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:38:28.12 ID:hx0noCVl0.net
1.5cmくらい浮いて生活すれば解決!

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:38:42.12 ID:n4gDwgMg0.net
裸足で

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:42:57.32 ID:GMqAHAcq0.net
>>441
その程度の浮き具合だと足の裏ムズムズしそうだ

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:43:55.90 ID:kjKqSFXr0.net
>>425
自分が読みづらいからって勝手に半角スペース入れて書く人いるけど
そんなの表示してるフォントによるんだよ、鬱陶しいんだよと言いたい。
基本読まないことにしてる。

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:44:03.52 ID:iCchVcmw0.net
釘煮好き
こちらにきて初めてビニル袋詰めの大量のいかなごをみて感動した
でも作るのはめん(ryなので誰か作ってくれないかな

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:48:43.20 ID:BTYo2jpK0.net
>>441
青いタヌキと一緒で歩くとき音がするんでしょ

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:56:48.39 ID:VeLlV1qY0.net
>>445
同じく。しかし、故郷を離れた今
誰も下さらない←当たり前w
自分で作るのはめんどー

数の子わさび漬けやままかり
ご飯のお伴が大好き

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:05:15.46 ID:3wcOnsSx0.net
妊婦はくじ運がいいって本当かどうか調べるためにドリームジャンボ買おうかな

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:11:41.83 ID:IrcNeeJr0.net
ある美容ゲルのことを調べていたら、何か歳いったオネエ?の人のブログに行き着いてびっくりした
裸だし顔出しだし何かもう色々すごかったなあ

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:11:50.41 ID:iCchVcmw0.net
>>447
地元離れると食べられないものは切ないよね
私は無性にいずしが食べたくなる

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:17:05.44 ID:lfjiKV100.net
>>448
私は妊婦の時、福引きで一等当てたよ

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:17:45.14 ID:5ASx4AvH0.net
>>448
同じこと考えて調べたwけど、当たらなかったー

ワールドカップイヤー生まれだから、あれから4年経つのか
宝くじもあれから買ってないな

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:19:39.01 ID:NBlHgy/2O.net
>>376
お疲れさま。
望むようなお返事がくるといいね。

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:21:59.91 ID:TacyyN140.net
ちんくる、もうダメか…
鯖移転反映されないや
BB2Cにしたけど慣れなくて使いにくい

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:22:47.20 ID:tt3CmkLg0.net
妊婦が懸賞応募したり宝くじを買ったりして
はずれたらそのまま忘れて
当たったら「妊婦だったから当たったの!」と騒いでるだけだと思う…

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:22:56.47 ID:XPnCAXWf0.net
カレーの隠し味にマンゴーネクター入れたら、めちゃ甘くなってしまった!!
隠し味が隠れてない!
どどどうしよう…



これから仕事だし、まぁいいや
旦那には南国風カレーとでも伝えておこう

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:26:07.15 ID:2ZjZIlps0.net
釘煮は玉子かけご飯に入れると美味しいって教えてもらった

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:26:54.76 ID:GMqAHAcq0.net
>>454
twinkleだけど反映されてるよー

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:28:34.95 ID:Y8TPH2MY0.net
姉も妊娠中くじ運良かったけど、それって子供の運を親が使っちゃってるんじゃないかと思ってたw

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:28:52.94 ID:XN2c9frz0.net
1年期限切れのこんどーむって使える?

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:34:05.59 ID:k0mFLorq0.net
妊娠中に宝くじ買ったけどもちろん当たらなかった
ものすごい競争率のチケットは買えたたけど、それの運がもともといいので関係なかったかも

厄年に男児産むと厄祓いになるって話もあったよね
それも言い伝えのひとつかしら

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:35:17.76 ID:0CsXYq3+0.net
また規制か!

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:36:30.97 ID:Tpy9eE5P0.net
>>456
ココナッツミルクをいれれば
マンゴーは弱まるはず!

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:44:53.72 ID:ePAOeKuI0.net
一昨日焼いたバナナマフィンが糸引いてた…
もうバナナやら混ぜ物したら、焼き菓子でも常温保存はヤバい季節が来たかー
朝夫が食べていったよ。私も半分食べちゃった。
二人とも胃腸は丈夫だから、何ともないことを祈ろう。

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:45:53.89 ID:aeBS05zt0.net
>>460
劣化してそう

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:52:01.83 ID:v4Mab7EU0.net
Jane Style使ってるんだけど、タブが赤文字になると新着があるみたいなのに
誰もカキコしてないって言われる。

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:52:04.58 ID:PcCLak2u0.net
暑いーアイス食べよ

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:52:57.05 ID:JlZYQDWQ0.net
>>466
スレタイタブ右クリックで再読み込み

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:54:47.12 ID:ZeHgBzBBi.net
うちの旦那のバナナも糸引いてるけど、食べても大丈夫かな?

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:54:55.01 ID:SBEyWNnmO.net
やばい金のロールを二個食っちまった
ツボすぎるんだよぉお

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:01:22.83 ID:yvv/KcyP0.net
にゃんこ・・・iPhoneアプデはよう。
貯めに貯めたコインとルビー開放するよ!

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:02:06.27 ID:XPnCAXWf0.net
>>463
牛乳じゃダメかしら
ココナッツミルク、あんまりスーパーに無いのよねぇ
仕事帰りに寄ってみよう

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:15:16.75 ID:Fkbcmsja0.net
釘煮のまざった焼きめしはうまかった記憶

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:15:40.25 ID:GPpj0egg0.net
妊婦はくじ運いいのか。
でも無料で参加できるものならまだしも、お金はらって買う宝くじは貧乏性過ぎて無理だ〜

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:26:47.39 ID:tt3CmkLg0.net
親戚一同関西とは関係ない地域だからくぎ煮のことを全く知らなかった。
転勤で兵庫に来てはじめて神戸市民の熱いくぎ煮魂に触れたわ。
郵便局には「くぎ煮はレターパックで!3枚に1個タッパープレゼント!」の幟が立ち並び
スーパーのチラシには「くぎ煮の季節到来!」と書かれ
魚売り場にはくぎ煮特設コーナーが出来て、ビニール袋に入れられたいかなごが置かれ
隣のワゴンにはくぎ煮用の調味料やタッパーが作り方の紙と一緒に積んであるの。
私のような作らない人のためには、既に出来上がったくぎ煮が
小さなトレイから贈答用の箱に入ったものまで売られてる。
オクの発送で郵便局に行けばいそいそと平べったい包みを抱えたおばちゃんがやってくる。
私は一番小さなパックを買ってご飯と食べて兵庫の春を楽しんでるよ。

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:29:11.62 ID:kdgeUhi90.net
もうサマージャンボの時期?今年も買おうかな。年末ジャンボは1万円当たって旦那とお寿司食べに行った
今度は5万円位当たって欲しいなー。そしたらお財布買う

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:34:03.97 ID:OefdM+7a0.net
妊婦はくじを買っていけません
宝くじで一番違いで高額当選逃したとき、血圧があがってお腹が一気に張って陣痛くるかと思ったよ
妊婦に興奮は禁物です

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:35:41.45 ID:tLLfSx6e0.net
釘煮、去年初めて食べたけど、ご飯がすすみすぎて太ったわw
今年ももらって食べてるんだけど、何スレか前においしい食べ方が書いてあったのに忘れてしまった
上の>>457さんで仰ってるように玉子かけご飯に入れるんだったっけか
今夜か明日やってみる!楽しみだわー
奥様、教えてくれてありがとう〜

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:36:57.13 ID:vVH/z+JR0.net
>>436
実家では大家族用のカレー鍋で何度かに分けて炊いてたよ。
そのうち、上手にできた分はとってもお世話になってる人用、
まぁまぁの分は自宅用・とりあえず配る用…と分けていた。

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:39:49.61 ID:Gd7C+NXQ0.net
大人になれば多少嫌だと思うことや、無駄だと思うことにも
付き合っていかなければならないことが多々あるのに
「嫌なことはしない」「(自分から見て)曲がったことは許せない」という人は
どんな歪んだ育ち方をしたんだろうかと思う

まぁリアル知人なんだけど。
「町内会の役員にあたってるから面倒うだわ」という人に「抜けられないの?」
「子供の発表会が近くてなにかと物入り」という人に「その発表会はどうしても出なくちゃいけないの?」
お姑さんのちょっとしたグチに「私なら○○って言ってやるわそんなの」とか。

2ちゃんだとこういう人多いみたいだけど、
リアルで周りにいると面倒。

「そんな知人、付き合いやめればいいのに」と言われそうだけど。

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:41:31.97 ID:BV9Vq96L0.net
妊婦っぽい腹では無理かのぅ…

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:49:16.37 ID:V6qMi7wq0.net
押入れから大量のMDが出てきた
もうMDプレイヤーなんて使ってないしゴミにしちゃうけど勿体無いな
このMD達に幾らかけたんだろう
まぁCDはレンタルばかりだからそうでもないんだろうけど時間が当時はかかったんだな

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:52:08.48 ID:zvIKF9xH0.net
宝くじはオールシーズン臨月の夫に買わせよう

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:52:41.07 ID:YI2xBs480.net
>>401
うちの実母も春になるとスーパーに日参して5キロは炊いてる。
私は大好きだから喜んでるけど。
卵焼きに入れたり、キャベツとか大根サラダにのせて胡麻油に塩で食べたり、ほうれん草のお浸しに混ぜたりしてもおいしいよ。

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:52:52.34 ID:ZmZ5nWCP0.net
長文注意

義実家のゴタゴタに巻き込まれそう
義姉はもともと人付き合い苦手で地元の友達もほぼいないタイプだったらしい
浪人して大学に入って就職決まらなくて夢を追いかけながらフリーター
夫とも仲は良くなくて、冠婚葬祭しか会ってなかったみたい

今の彼と同棲したいと言ってるらしいんだけど、義母が体調崩してるからまずは義姉に会いたいって言っても地元嫌いだから帰りたくないんだってさ
義母は弱ってて泣いてるし、直接は言わないけど夫に取り持って欲しいオーラを感じる…
夫も仲良くないし、どうして良いかわからないようだ
なんだかなー

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:53:50.69 ID:XYr9sOXt0.net
クジ運悪いし常々ツイてないね、と言われてるから、妊娠中に宝くじ買おうと思ってた…
こんなときでもない限り自分で買わないからなあ…ただの記念ということで

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:56:58.35 ID:2CRlIH9Y0.net
クジ運が中途半端にあるから買ってしまう
家族にも応援されるっていう
一万円が多いけどそれ以上はないのよね
ビミョー

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:58:15.06 ID:Fkbcmsja0.net
>>485
そういうときこそキョウダイ同士が向き合わないと!!!(修造風に)
いや実際そこでご兄弟が向き合わなくてどうするんだと、又どんなふうに間に入った人間に迷惑が及ぶか

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:59:51.92 ID:V6qMi7wq0.net
町内会の役員を抜けるなんてことは一般常識からして曲がったことだと思うんだけど
そういうところは彼女のマイルールなのね

そういえば伯母が従姉が実家に(夫・従姉・子供一人)頻繁に帰ってくるのはいいんだけど
帰った後に3人分の布団を干してしまったりシーツを洗濯して干すっていうのが体力的にきついと
言っていた
でもさそれこそ娘なんだから手伝ってとか言っちゃってもいいと思うんだよね
というか人から聞く愚痴がなんか嫌いなんだな
体調悪くなるっていうか

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:00:22.69 ID:Fkbcmsja0.net
ちょっとドコで読んだか見たのか忘れたけど、
西欧で昔、宝籤を全部買いしたら儲かると計算した人が実際に買い込んで大儲けしたとかいうよ
さすがに現代では全部買っても儲からないと思うが、換金し忘れが多いから、あたりを全部換金するのが重要
籤はほとんど買わないけど

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:07:38.52 ID:ltRY/Ksg0.net
公民館の手芸サークルに入ってるんだけど
毎年「役員やるならサークルを辞める」っていう人が二人いる。
人数ギリギリなんで辞められると困るので了承している。
ありがちだけど、その二人が結構活動内容にうるさくて口出ししてくるんだよね。
そんなに文句があるなら役員をやればいいのに。

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:11:53.73 ID:21L3OjQd0.net
>>485
そんな人なんだし
そもそもいい大人の同棲に口だしてもしょうがない
ただ、母親と連絡とって、同棲したじゃなくて同棲したいと報告してるぐらいなら
母親は嫌ってというわけじゃないよね
顔だせっていう希望を聞かないのは
母親が義姉に地元に帰って結婚して一緒に住んで欲しいと思ってるのを感じてて
それを避けるために地元嫌いといってるということはない?

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:14:01.91 ID:j3BBv+rv0.net
>>491
ありがち
なんかごにょごにょ言われたら役員で決めたことですから、でいいんじゃないかな

スーパーで売れ残ってたガリガリ君ナポリタン
なんとなく買っちゃったけどさっき一口食べてそっと冷凍庫に戻した…
なんで買ったんだ、私
ナポリタン作って、入れちゃうのありかな
コーヒー味のにしとけばよかったよ…私のバカ

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:18:03.45 ID:IgV5nwzl0.net
フライパンでポップコーン作ろうとしたら、豆がぜんぜん爆ぜなくて
あれ?って今度はステンレスの鍋でやっても爆ぜ方が足りなくて
硬いポップコーンしかできず、結局紙袋に入れてチンした。
ちょっと焦げて苦いのができたけど、これが一番うまくできた。
IHだからうまくいかないのかな。これからはオイリーなポプコーンはできないのか。
今日で豆一袋使っちゃったよー…このコゲ豆もうつかえないなー。モッタイナイ。

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:25:13.61 ID:tnCaimh90.net
>>483
オールレーズンと空目した

常時妊婦夫婦のうちが当たらないのできっと無理でごじゃる
というか当たったら教えて。
友達洋梨夫妻と列を成して買いに行くわ!

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:25:43.94 ID:ClfRosL70.net
>>494
油を入れてなかったか、弱火でジリジリと炒めてたら膨らまないけど、どうだった?

しかしながら一番簡単なのは紙袋だから、結果オーライw

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:28:10.24 ID:Sgka5WBS0.net
>>477
似たような体験ある!
臨月に買った宝くじが2等の組違いで興奮のち落胆した時は、次の日に生まれたわw
予定日より1週間早かったのに。
しかし惜しかった…一千万…

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:34:19.10 ID:Ay7X0fCl0.net
ポップコーンって豆かな?

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:35:32.44 ID:JlZYQDWQ0.net
コーン

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:44:03.04 ID:Tpy9eE5P0.net
マメみたいではある。

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:52:31.50 ID:50yOdTZF0.net
豆か種か悩むものっってあるよねw

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:53:30.39 ID:D8f00bOV0.net
見た感じ豆だと信じてる

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:01:22.87 ID:IgV5nwzl0.net
>>496
油も入れて、火力はスイッチ入れた時のデフォの9段階の5くらいだったんだ。
ググったら弱火でやればできるってのもあって、強すぎたのかなと思ったけど
逆に弱すぎたのかもしれないね。やっぱりこれからは紙袋にするよ!

ポップコーンは豆じゃないけど、なんとなく豆と言ってしまうw
コーヒー豆みたいな感じかな?コーヒーは豆か?

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:03:16.57 ID:Fkbcmsja0.net
コーヒーはサクランボの種みたいな位置づけ

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:03:19.77 ID:kjKqSFXr0.net
豆なのかな…難しい問題だ。

チャイム鳴らして玄関まで来てくださいっていうの何様なの。
断ってんのにバカにしたように笑いながら言うとか。
絶対買わないわ○○牛乳!

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:05:53.93 ID:UtWsHfs40.net
コーヒー豆はマメ科じゃないけど豆と呼ばれている豆

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:08:10.68 ID:/x/tR4DO0.net
test

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:19:10.10 ID:XYr9sOXt0.net
嫌いなCMといえば、保険のCMで某プロレス夫婦が「5億社」「ご飯」「チャーハン」って言うやつ
あざとくて嫌だし、イライラするから、違う保険の相談窓口に行っちゃった

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:21:13.43 ID:ogX2XHUl0.net
>>508
あれ嫌だね。
別バージョンの「チューするな!」はもう気持ち悪くて。

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:24:20.70 ID:ehU7o+s70.net
>>493
なんかタイムリーだわ、さっき大学生の子が「ガリガリ君のナポリタン味、思ったより
ナポリタンナポリタンしてた。不味くはない」と言ってた。

普通に考えるとナポリタン味のアイスって時点で不味そうだけど、ナポリタンだと思って
食べればイケるのかしら?

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:25:57.86 ID:RhycX6bEI.net
座学って向いてないわー
睡魔との闘いだった
研修センターの古〜いトイレがガッチリ事務所内で、ドア隔ててすぐPC叩いてる人がいる距離は実にストレス
年内にいくつか資格取得しなきゃならないから、まだ何度か通わねばならない
トイレはちょっとくらい距離が欲しい

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:32:53.51 ID:XYr9sOXt0.net
>>509
そういえば、いつの間にかちゅーの部分消えて、ショートバージョンになってたね
プラレールを追いかけるのはまだよかったんだけど
ブレンディコーヒーのCMでは微笑ましく見れるから、たぶんあのあざとさが嫌なんだ…

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:43:13.93 ID:v4Mab7EU0.net
>>468
ありがとう

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:04:40.43 ID:jferVUoJ0.net
つい最近まで「牡丹と薔薇」の再放送やってたので見ていたんだけど
(リアルでは見ていなかった)ギャグドラマかと思っていたら
最後はホラーなのね…と個人的に思った。
牡丹と薔薇は〜♪の歌が頭から離れないw

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:11:00.36 ID:W2oXc7a00.net
全くクジ運ないけど、妊娠中は宝くじも当たったし、懸賞もいろいろ当たったな。

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:40:30.22 ID:AaAWqHZg0.net
よくいくスーパー2軒、出口付近にお客さまの声掲示板があるからたまにチラ見するんだけど
一店は便乗値上げだの接客態度悪いだのギスギスしていて
もう一店は「レジうちに可愛い子がいなくなって残念」って声に「当店のチェッカーは皆魅力ある人材だと自負しております」みたいな返しとかしていてほっこり系

しかし品揃えが良いのは前者なのでギスギス店に行かざるを得ない

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:46:34.41 ID:5vFHdCoV0.net
>>511
うっかりオナラもできないね

私もずーっと座ってるの苦手
役所の支所とか郵便局とか狭いとこで
机並べて毎日8時間働いてる人凄いなと思う

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:51:48.63 ID:dYj0EONK0.net
>>480
そんな事くらいで
>どんな歪んだ育ち方をしたんだろうかと思う
とか書いちゃうあなたも相当アレよ?

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:58:07.14 ID:A+KPs5H50.net
ガリガリナポリタン昨日買って食べたからタイムリーだわ
私も一口食べて「…」てなって旦那になすりつけたw
ナポリタン好きな人ほど食べられない味だと思う

明日のお昼はナポリタンにしようかなー
今のうちに太いスパを茹で置きしとかないと

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:58:10.43 ID:5sCp8n0h0.net
ユニクロの下着のCMにナリサワのシェフが出てた。
何回かたべに行ったけど、常連さんにしかシェフが挨拶しないのは
いいとしてもマダムも常連とそれ以外の客への対応の差が
激しかった印象がある。
ほかのスタッフの接客はよかったけど、マダムがこれじゃあいかんよなあと
思いました。

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:59:48.07 ID:j3BBv+rv0.net
やーでもいるよそういう人
一見正義ぶってるようで真面目なようで、実は全然相手の立場が推し量れない
正しいだけで物事が通らない、
時には正しいことが人を傷つけることがあるってことが分からない人
正論はあくまで正論であってゴリ押ししたり押し付けるものではないんだよね
そしてその正義の判断は本人の気に障るかどうかだったりする
なにが原因でそんなに凝り固まってるんだろうと思ってしまうようなさ
去年そのタイプの人に引っ掻き回されて閉口したもの
でも本人は自分はちゃんとやってるのに、って今でも思ってるんだろうな

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:00:24.41 ID:dYj0EONK0.net
今日はマグロの漬け丼にしよう。
山芋とオクラのネバネバコンビも添えて自分のだけ納豆を入れようか。。
ご飯は酢飯じゃなくて普通でいいかな。
ああ、早く食べたい。でもクリーニング屋に引き取り行ってこないと。

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:01:33.36 ID:pCCedlIC0.net
>>517
団地前の郵便局に勤めていたけれど忙しくて立ちっぱなしで応対してました
窓口業務終わってから座ってましたw

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:06:33.18 ID:GRFme/ie0.net
昨日しっかり寝たのに朝から眠くて眠くて仕方なかった
朝子供を送った帰りに朦朧としながらコンビニに支払いに行ってそこでチョコラロイヤルとかいうの買ってみた
帰宅後お迎えの時間まで爆睡してそれでも眠くて
夕方まで寝てそれでも眠くて夕ご飯作れそうもなかった

そこでチョコラ買ったの思い出して飲んだら1分後から眠気すっきりシャキ神降臨
すっかり元気になってしまった
凄いぞチョコラロイヤル
…だけど逆になんか怖いわ
反動が来たりするんだろうか
つかなんでこんなに眠かったんだ私…

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:11:58.15 ID:ClfRosL70.net
(チロルチョコロイヤルって種類のチロルチョコあって
食べると元気になれるのが今あるんだ!と驚いたら違った…)

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:12:57.95 ID:dYj0EONK0.net
リラコ、今年初めて買ってみた。
レーヨンも気になったけど洋服の裏地イメージが強くて着心地を想像できなかったから綿の方。
部屋着兼パジャマでゴミ捨てさえ躊躇するけど外に着ていく人いるのかね。
通販で部屋着用にレギンスパンツを買った時も、私的にはスーパーまでかな…という感じの物が
レビューでは「外には出られない」や「オフィスでも十分通用します」とか色々だったから
ほんと人によって感覚が違うんだろう。

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:25:11.79 ID:BtGcDwtF0.net
わさびちゃんとこ、味しめたね

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:31:09.02 ID:R0Q7j3z10.net
猛暑日

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:37:45.36 ID:xL8kdjNx0.net
>>480
なんだっけ?そういう自称サバサバ系のBBA
稲垣メンバーと番組やったりしてる元アナウンサー
ああいうのに影響されたんじゃない?

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:42:21.69 ID:1sRl24hE0.net
>>527
あの猫のわさびちゃん?
前に本を出してたけどまた何かあったの?
個人的には俊介っていう犬の飼い主もあざとくて嫌い。

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:44:06.82 ID:y9gzA84a0.net
田舎って意外と物価が高いってのはあるよね
農村地帯だから魚介類が高いのはわかるけど、野菜もけっこう高い
よく考えたら雪国で日照時間が短いから作られる期間も短いのね

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:44:55.95 ID:A+KPs5H50.net
栄養ドリンクとかは元気の前借りだと思ってる
でも飲んじゃうんだよねぇ〜

レッドブルとかエナジードリンクの味が好き

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:44:57.87 ID:byhwXbWA0.net
幼稚園の役員で疲れた。
有能面して、変な質問ばっかする副会長君だよ君。
せっかく話がまとまってきたのにかんでくるな。
こっちが準備したものには文句ばっかり、自分が用意したものには賛辞を強要。
やーねー。

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:45:22.37 ID:y9gzA84a0.net
ちょっとありえないくらいリロードしてなかった

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:46:42.86 ID:2cBmcFTl0.net
小島慶子?
役員やだなー には大変だねー
とか言っとけばいいんだってわかってて
誘い受けみたいでそれ言うのが嫌だから
実際がどうとかわかってても
じゃーやめたらあ?
って言いたくなる気持ちもたまにあるけど

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:57:10.07 ID:DaEyHsmC0.net
まとめで手作りプレゼントして壊れたのを見せられても困るって言うのを読んだんだけど、されたら確かに困った。どう反応したら良いのか全く分からない。

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:58:53.58 ID:xL8kdjNx0.net
>>535
それだ!小島慶子だ、ありがとう
しつこく愚痴られたら、言いたくなる気も分かるけど
じゃあ、自分はそういう愚痴を一切言わないの?って思うから
やっぱりイライラをぶつけ返すのは大人気ないな〜と感じる。お互いさまというか。
言いたいこと言うわ!って人は、結局は、周りの優しい人達が
フォローしてあげてるのに気づかない子供っぽい自己中な人という印象。

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:59:36.27 ID:y9gzA84a0.net
すぐに壊れるようなオカンアートを贈ったて話?

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:02:45.69 ID:Fkbcmsja0.net
ナポリタンの入った偽ランチパックはけっこうおいしかった

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:11:59.22 ID:z54F1sD50.net
旦那が帰る時間を連絡してこないって愚痴をかれこれ10年以上聞かされてる。
そんな旦那待たずに飯食って寝たらいいじゃんっつー返しは3年くらい言ってみたけど諦めた。
あれから7年くらいは聞き流してる。
別れたいにバージョンアップして1年が経ちました。
だったら別れなよ、はもう言うのやめました。
身内なので縁は切れない。

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:14:31.79 ID:tt3CmkLg0.net
バシッと一言で切り捨てられるのが嫌なら
その人には愚痴は言わないことにしたらどうだろう

このレス自体も小島慶子風だとあてこすり言われてしまうのかな

でも相手の反応を見てこちらも対応を決めるのも大人の行動だよね
切り捨て対応の人に愚痴っておいてバッサリ斬られて「ひどーい」というのもなんだかなと思うの

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:16:05.77 ID:roZQlefW0.net
通院が続いて精神的に疲れてるからか、周りのちょっとした惚気や自慢がしんどい。
昔から人に相談とか愚痴が言えない性格なので、王様の耳はロバの耳がやりたい。
気分も落ち込んで、海に沈み込むような感覚だ。健康になりたい。

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:18:06.21 ID:dYj0EONK0.net
クリーニング屋にダウンコートを引き取りに行ったら年輩の店員さんが
「確認お願いします。コート本体とフードと、それから…え〜と〜…毛ですね」
その後「あ、ファーですね!ファー!」と慌てて言い直してたのが可愛かった。

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:19:22.28 ID:xL8kdjNx0.net
切捨て対応の人に愚痴ったって話題だったっけ?

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:19:50.71 ID:6cNswDGu0.net
>>531
わかる。
野菜高いよねー。
こないだ田舎のスーパーにいって野菜も高いなら兎も角米も高かったのでなんで?って
一緒に付いてきた叔母に言ったら
「こんなもの皆作ってて買わないからだよ!」といわれた。
なるほど、やっぱり流通の競争がないとこは高くなるんだと納得した。
ちなみにどちらかってと温暖な地方の田舎だよー。

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:20:51.18 ID:MHY6NHbu0.net
愚痴ったときに思い通りの反応が返ってこなくて
悪口を言ってる印象

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:21:01.12 ID:rO29iX1nO.net
皮からアンコが大量にはみ出たタイプのやたら豪快な鯛焼きを12個も貰ってしまった…
どうもこれがいつも通りの焼き方っぽいんだけど皮とあんこの比率がおかしすぎるw
おいしいけど1匹の半分も食べられない、困ったw

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:24:17.88 ID:qwEmS0cQ0.net
今日はもう
「なつこ・25歳」は現れた?

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:30:52.78 ID:kjKqSFXr0.net
愚痴聞くの苦手だー。
私は多分上の人が言ってるバッサリタイプだと思う。みんな本当に偉いよ。
頑張って対応するんだけど、途中でイライラしてしまう。

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:31:33.09 ID:xL8kdjNx0.net
釣られたのがそんなに悔しかったの?
相手の思うつぼだよ?

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:35:42.03 ID:nO+qODQQ0.net
知り合いの娘さん(大学生)が海外旅行でリラコ着てた
まあ若いし、南の島だし、いいんだけどね

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:36:43.60 ID:3PEkdnx00.net
ID:xL8kdjNx0
子供っぽい自己中心的な性格なの?w

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:37:57.37 ID:WhMZK39s0.net
あれは「釣り」じゃないでしょ
みんなに叩かれてから言い出したことなのに
釣りだと言い張るのは本人だからかな

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:41:49.06 ID:M1Xpt/lk0.net
燃えろ いい女!
燃えろ ナツコ!
まぶしすぎる お前との出会い〜

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:43:01.59 ID:mGtuPxhH0.net
>>547
あ〜甘いもの、食べたいな〜(チラッ、チラっ)
新茶はあるんだけどな〜。

冷凍したらどうだろう?ラップできっちり包んでから
ジップロックに入れておけばそこそこ保つよ。

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:43:32.24 ID:xL8kdjNx0.net
えー、急にめんどくさい人達に急に絡まれ出した
なんなのこの人達
意味わかんない

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:44:34.02 ID:xL8kdjNx0.net
>>553
そう思うのは、あなたが釣られたからでしょ
いい加減スルースキル覚えたら?

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:44:47.63 ID:THLT3H6u0.net
>>547
うおおおお欲しい・・・

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:45:57.05 ID:VDLFBe+G0.net
>>540
うちの叔母は、もう20年以上前に
亡くなった姑があー言った、こー言った愚痴と
15年前に亡くなった叔父が亭主関白ぶりと
浮気の愚痴をみんなに10年以上語ってる。
2ちゃんでもやればいーのにねw

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:46:12.84 ID:GfuPz6uS0.net
スルースルー華麗にスルー
スルースルー華麗にスルー
スルースルー華麗にスルー
スルースルー加齢にスルー
スルースルー華麗にスルー

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:47:31.97 ID:Fkbcmsja0.net
鯛焼き、小学校高学年のころは数個ぺろっといけた
>>525
チロルチョコ・ロイヤル!それは買いだ!(震え声

教育のきょうの健康で心のリラクゼーションといった話をしてたよ
気持ちを切り替える

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:47:59.34 ID:M1Xpt/lk0.net
>いい加減スルースキル覚えたら?

この一文に笑いがこみ上げた奥様も多いはず

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:53:49.72 ID:6ST2SPNJ0.net
昨日のテレビで見た
冷蔵庫も無い、プロパンガスも停めた節約一家。
まな板が恐ろしく汚かった。

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:56:17.17 ID:RQaCqe1A0.net
はーー悪戦苦闘の末なんとかできた〜普段使わない脳ミソ使ったから疲れたわ
後は学校行ってわら半紙に人数分刷るだけなんだけど
その全段階、我が家にはプリンターが無いので作ったデータの持ち腐れー
数枚だけだし学校でプリントさせてもらおうかしら
なんか家にパソコンとプリンターが当然あって
それらの知識も当然ありっつー前提でPTAに仕事させてないかい

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:56:50.27 ID:6cNswDGu0.net
>>547
あー タイヤキ久しぶりに食べたいのにー
さいきんそういうお店なくなったわー 冷凍食品じゃちがうのよぉおお

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:57:52.03 ID:3pSsrHFn0.net
>>554
(なんで私の名前の由来の歌をうたってるのかしら)

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:58:58.97 ID:kjKqSFXr0.net
クロワッサンたい焼きというものを食べてみたい

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:59:34.11 ID:6cNswDGu0.net
>>564
データをPDF化してるんなら
ファミマとかセブンだとUSBにデータ入れてそのまんまコピー機からプリントできるんだけどね。
たかだか数十円なので私は忙しいならそれでやってしまう。

あとオフィスのデータでもコンビニによってはそのまま印刷できまする

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:00:42.97 ID:m+MVsPCL0.net
今終わったホンマでっか?!でやってたけど、例えばゆるキャラを見て
「これカワイイ〜!」「カワイイね〜」の肯定意見を述べて同意があると
その二人の間やコミュニティの中で友情や結びつきが出来る、
「これかわいくない」「うん、かわいくないね」の否定意見を述べて同意があると
もっと強い友情や結びつきが生まれる、のだそうだ。
愚痴を言う人はその聞かせている相手との間に強い友情を求めてるのかも。
「○○ってヤダよね〜」「あ〜分かる分かる、ヤダよね〜」でガッツリ強く結ばれたい。
って、違うかw

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:03:06.24 ID:aZyf5SW70.net
愚痴への返信が云々の人はわからないけど
>>521さんがいうようなタイプに最近まさに引っ掻きまわされてる
本人的には正義感強くて気配り屋なのに何故かいつも孤立する…
って認識らしく、よく愚痴ってくる
私から見たらその人は本人基準の"良い"行動をしてるだけで
他人の気持ちは想像出来てないし、それどころか
他人の気持ちを被害妄想で悪くゲスパーしまくってる(と、思う)
そりゃ孤立もするよ…と感じてしまう時が多い
その人の認識のおかしさが私に正せるわけもないから
反論もせずせめて気のせいだよと励ますようにしてるけど、疲れてきた
だが子供がらみであと3年はCOもFAも出来ないんだぜー

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:06:19.27 ID:zmZGTpvi0.net
クロワッサンたい焼きをお土産にもらって食べたわ
高カロリーの味がして美味しかった!
でもあれ、すごく並ぶんでしょう?
流行っている?ことすら知らなかったわ

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:07:48.63 ID:BtGcDwtF0.net
>>530
今度は一味ちゃんの本出すよw

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:51.07 ID:GPpj0egg0.net
うおー姉がめんどくさすぎる。
「何で結婚できないか考えてたら落ち込んできた」ってきたから、
こりゃめんどくさい話になるなーと思って「へー」って返したら
「何で結婚できないか考えてみろっていわれたんだよね」と。
多分「誰にそんなこと言われたの?」って聞かれたいんだろうけどめんどくさいから
「そうなんだ」と返したら、そのあとグチグチと色々書いてきて本当にメンドクサイ。
デモデモダッテばっかりだし、何なんだろうなぁ。
30過ぎてから色々こじらせてる気がする。

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:32.46 ID:kycBQ+ia0.net
殺○事件注意

朝起きたら隣で見知らぬ蚊が血を流して死んでいたの
つぶれたっぽいけど私は何も知らないの
夜の間に何が起きたの?私はやってないわ

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:54.15 ID:JtcQ+C4W0.net
「グチを聞いてもらう」というほどでもなく、雑談中にちょっとしたグチってない?
まぁ結局グチじゃないかと言われたらそうなんだけど。
「今年役員当っちゃて!」「そうなんだ。めんどくさいね」程度で流れる話。
それでしつこくしつこく言われたら「じゃあやめたら?」となるかもしれないけど
軽い流れで「イヤなら町内会辞めたら?」なんて続いたら、やっぱり人間性疑うw

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:21:40.62 ID:QYv+lHwK0.net
>>571
あれおいしかったわ。なにかに似てるなー、アンデニッシュだわ、まんま
あんこがあっさり目でおいしいね。粗目が甘くて時間がたつと蜜っぽい。
 
職場の若い子におっさんがアタックした話を聞いて気持ち悪い
おっさんってだけじゃなくデブで気も利かないし話もおもんないし
よくまぁチャレンジしたねーー(棒)
身の程知らず。きもいよ。
有望な彼女が嫌気差さないといいんだが

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:28:04.19 ID:sWm3GeoN0.net
>>521
私も同じタイプの人に振り回されている…
子の関係で>>570さんと同じく、FAもできなくてしんどい。


こんなこと言ったら不快に思う方もいらっしゃるかもしれないが、
上のお子さんは発達障害があるらしく支援級通ってて
「上の子は空気を読むのが苦手なのー」って言われて
「あぁー」ってなってしまったよ…

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:21.06 ID:4sNhT91m0.net
仕事辞めて半月 一日の過ごし方がわからない
今日は二回も昼寝してしまった…
心身共に具合悪くて辞めたから、ゆっくりするのは悪いことじゃないけど
このままでは体が巨大化しそう

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:36.40 ID:tRzjiAPeO.net
ユニクロレギンス試着で下半身の現実を見せつけられた
からスクワットからストレッチからむくみとる体操までやったった
夜中トイレに起きるかもな
寝る!

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:40.94 ID:2cBmcFTl0.net
書き込めない

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:00.81 ID:OXhUerOGO.net
不快になる人がいると分かってても言いたいの!
私が正しいんだもの!
悪いのは私に合わせられない障害児持ちのあの女よ!

こうですか?

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:42:33.45 ID:xg+x5mn40.net
身の程知らずとは思うが、現実どんなオッさんかわからんし、ハードルが低めなせいか、そういう話、オッさんナイスファイトと思ってしまう。
振られるのは仕方ないけど、ストーカー化さえしなければいつか数撃てば当たるでしょう。

職場で見た目が非常に残念な人がいるが、仕事の上で人当たりは良いし配慮も出来る、仕事も出来る、信頼も厚い。
しかし、女の子を紹介すればテンパり挙動不審になるし、見た目が残念なためか迫る女の子も来ない。
彼がいつかうまくいくといいねと職場では噂の的だなあ。
若者男子チームが合コンによく誘っているらしいが、こないだの合コンでは酒も飲まず、男女問わず家に送り届けてたそうな。
せっかくのチャンスを!と後輩から説教受けてた。

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:13.93 ID:sWm3GeoN0.net
>>581
リアルでは言えなくて、どこかで愚痴が言いたくて流れの勢いで書きこんじゃいました。
ごめんなさい。

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:46:55.87 ID:WzJOYnqs0.net
グロかも



先日献血行って1時間後テープ?剥がす時に
肘裏の薄皮が大分もってかれちゃったんだけど
そこがしっかりシミになってしまってるのに今気付いた
肘裏なんか日焼け止め塗ってないよ……くっそー……

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:48:31.53 ID:3wcOnsSx0.net
>>578
今はゆっくり休めばいいよ。
もうあったかいから気が向いたら散歩でもしつつ。
昼寝も大事だよ〜!!

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:09.37 ID:pTqFOp640.net
>>567
あれは鯛焼きではないと思ふ
クロワッサンの中にあんこたっぷり
外側はザラメがまぶされ
甘いものが苦手ではない私でも
食べきれなかった

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:53:21.85 ID:m+MVsPCL0.net
>>582
その職場の残念君は自分でも彼女や出会いを積極的に求めてるの?
なんかその文章だけ読むと、そりゃ周りは善意のつもりで
噂したりお膳立てや後押ししてるんだろうけど、
なんかちょっとかわいそうというかストレスになってそうに見える。

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:53:43.01 ID:IyeKc3Hg0.net
てす

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:56:38.09 ID:4sNhT91m0.net
>>585
ありがとう
じっとしてることが罪、のように思ってたから嬉しいよー
体調いい日は散歩してみるかなあ

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:59:31.44 ID:AXKcZece0.net
疲れ果てて1時間半ほど寝てしまったため眠気がこない

世の中のご家庭ではどんな解決方法をとってるんだろうと、
ネットで検索してたら、昔自分が書き込んだ愚痴がまとめサイトに載っててびびった
あ〜これ私みたいって思ったら、私だったでござる
昔からこんなに悩んでたんだな自分、頑張った2年だわ

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:03:16.63 ID:z54F1sD50.net
>>589
じっとしてることが罪なら、私は間違いなく地獄に落ちるわw

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:09:00.44 ID:DY3IbK2e0.net
>>577
ファイナルアンサー?

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:29:16.37 ID:xg+x5mn40.net
>>587
求めているのは確かだなあ。ただオンナが欲しい!方面ではなく、あったか家族に憧れがあるようだ。
子供も好きみたいで、職場のイベントで子供がいると相手をしてる。
熊五郎ゆえに清潔さは気をつけているし、自分でアイロンもあてて、
休みには家の庭掃除もしてるし、お母さんが亡くなってからは料理や掃除など家事もこなしているようだ。
ただ彼は男子校上がりで大学も男ばかりの環境で、身近に年頃の女の子はいなかったそうだ。
何を話していいのかわからず、とりあえず数こなして慣れるところからと語っていた。

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:30:33.59 ID:cc8c1KOz0.net
グロかも



朝マスキングテープカッターでごっそり親指の根元を削ってしまった
カッターの上に厚さ1mm以上ありそうな肉片が…
沢山血が出て、絆創膏貼ったけどあんまり意味なくて困った
傷パワーパッドみたいなの貼ったらとりあえず落ち着いたけど、すでに汁?が脇から漏れそうな勢い

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:32:42.82 ID:xL8kdjNx0.net
小栗の桃太郎のCM
ようやくストーリーのつながりが分かった
今の修行編は、猿雉犬と出会う前なんだ
鬼に負けた桃太郎はって言うから、あんなに格好つけてたのに猿雉犬は死んだのかダサっと思ってた
いつも音楽が聞こえてから観るから意味がわからなかったよ

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:33:10.15 ID:A+KPs5H50.net
友人でもなんでも長く付き合ってる人達とは好きなものよりも嫌いなものが似てるなぁと思った
嫌いなものとか許せないものとかの価値観が似てる人とは一緒に居て楽

共通の趣味や話題が多くても自分が生理的に無理と思ってる事・物が好きって人とは距離置いちゃうなぁ

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:29.02 ID:4v6Uz4x80.net
ペプシの桃太郎、小栗さん絶賛されてるけど
彼じゃなくても(もこみちとかでも)かっこよく仕上がりそう
CMの雰囲気自体がかっこいいんだと思う

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:36.55 ID:q/OnyBbV0.net
>>586
私も味がしつこく感じたな。中があんこじゃなくて
カスタードだったらよかったのにと思いながら食べた。
むしろ何も入ってなくてもいいくらい生地が甘かった。

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:46:07.73 ID:LGzXvuHP0.net
>>542
大丈夫かい?通院大変だよね、ちゃんと通って偉いね
海に落ち込むような、胸に鉛が流れてくるような重い状態わかるよ
ゆっくりでいいから元気出してね

あー、気持ち悪いよおおおおおおお

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:46:33.68 ID:kzaEY/bL0.net
ヤバい
さっきからMAXキャッホーが頭から離れない

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:46:46.78 ID:Dv0Jq8GyO.net
>>597
だろうね。キムタクでも船越でも評判良かったと思う。

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:47:08.33 ID:9SccvW2u0.net
>>594
救急行って処置してもらったら?

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:19.87 ID:sbNbBPAk0.net
>>595
奥さまのレスで私も理解できました
ありがとう

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:50:34.48 ID:vVx3Tzws0.net
母の日に母と電話で話してたら、あんたの名付けの本当の意味は漢和辞典をみるべし!ウヒヒ
と言われた。
漢和辞典持ってないしネットの漢和辞典はあんまり詳しく書いてない。
本屋で辞書って立ち読みできるのだろうか…
買うほど漢和辞典に用事がない。

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:52:32.68 ID:8pknZqFV0.net
不謹慎話


韓国の沈没事故で、感情的に泣いてる家族がTVに映ったとき
実況で「ふなっしーかよwww」ってレスがたくさんあって笑ってしまった
ふなっしー見ると思い出しちゃうよ

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:53:15.96 ID:O/RgAsHEO.net
そういや、私の名前も国語辞典に載ってるなぁ

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:58:13.03 ID:xg+x5mn40.net
>>604
図書館ならあるよ。

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:00:52.15 ID:0zsorRaM0.net
そうか
人は恐怖やストレスで白髪になる事はないのか
昔知人で奥さんを長い闘病生活の末亡くした人に2,3か月ぶりに会ったら
黒々とした髪が真っ白になってててっきり心労でそうなったとばかり思ってた
あれは結局いろいろ大変で髪を黒く染めるヒマがなかったってことなのかな

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:01:08.03 ID:xL8kdjNx0.net
>>597
もこみち出したら、きび団子の代わりにオリーブオイルを渡したんだとか言われそう
小栗より雉が格好よかった
外国人説が有力だけど、役者バレするのが楽しみ

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:03:38.14 ID:oFJ4Vwvm0.net
>>608
NHKのアナウンサーの法則だな、それは

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:05:28.15 ID:mrQjLqhW0.net
>>589
寝てたらいいじゃん。

でも体内時計が狂うとあとが大変なので
1回朝は起きて、寝るのはお昼寝中心にした方がいいと思うよ。
あと巨大化しようがきちんとご飯は三回食べましょう(少量でいいですよ)
変に抜いて胃が動かなくなると一気に老化しますよー

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:05:37.76 ID:a9JT+rCs0.net
石井一久みたいな人かなりタイプかもしれない
身体はがっちり大きく力持ちだけど
常におっとり朗らかで、マイペースのままでも
仕事は有能でがっぽり稼げるなんて

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:06:07.19 ID:WORLFi2R0.net
働きたくない
お家でうさぎ愛でながら、家事をまったりしてたい
多分働くのに向いてないよ私

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:09:21.34 ID:oFJ4Vwvm0.net
>>593
なぜか陛下夫妻に問いつめられる熊モンを思い出した

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:12:02.56 ID:haN2sdzp0.net
もこみちは無理だと思う
オリーブオイル風呂が思い出されてw

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:33.21 ID:xP5VIKS20.net
テルマエロマエなら…?

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:20:34.50 ID:OxMGoVj/0.net
>>601
ふ、船越?

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:27:02.58 ID:LqcwI8KB0.net
帯状疱疹痛すぎて頭おかしくなる。
神経ブロックのペインクリニック調べたら、背骨の神経の根に注射するみたいでガクブル。歯科治療も怖くてできずに鎮静でやる自分には過酷すぎ。
今まで痛みに逃げてきたからな〜。食欲あるのが困るぜっ

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:35:28.90 ID:VgnwIUP30.net
多肉植物が可愛い。
小さいころから、あの消しゴムをカッターナイフで切り出したような質感が大好き
たまに花が咲く(茶色の手なので毎年・全員は咲かない)のが可愛い
どんどん増えるがいいお前たち

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:39:11.33 ID:2CLN3QO60.net
ソファでうたた寝してたら、久々にビクッ!となって飛び起きたw

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:39:30.88 ID:j5FSIUY2O.net
なぜか漢和辞典2冊あるから1冊あげたいドゾー

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:08:51.71 ID:W0iqLApf0.net
ここに漢字書けばきっと誰かが教えてくれるよ。
というか私が気になるw

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:34:01.11 ID:9NqKUFnC0.net
>>617
船越見たことあるけど、おっさんの割には意外とカコエエんだぞ

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:36:08.99 ID:qF5Mu4JoO.net
船越は、松井棒と結婚するまでは、嫌いじゃなかった。

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:38:06.77 ID:Akh/Ll2V0.net
中学生がLINEのタイムラインに彼氏・彼女募集中とか投稿してるんだけど、
中学生同士が付き合って一体どこで何すんのよ。
付き合った彼氏の人数が20人超えたとか、ビッチまっしぐらじゃん。
見た目普通っぽい子もこんなこと言ってるもんだからおばちゃん嫌になっちゃうわ〜。
くれぐれもうちの息子には近づかないでねー!

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:39:06.38 ID:fioj7i1G0.net
ネットの漢和辞典はダメなのか?

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:42:42.91 ID:Be+xsfuP0.net
その漢字を披露するタイミングを考えてるとこかもw

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:49:52.31 ID:sWkkqvFK0.net
漢和辞典ったって、すべて同じように書いてあるわけじゃなかろうに
適当に選んだ辞書でお母様の言いたいニュアンスはちゃんと伝わるんか

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:12:41.86 ID:p8PPUSqb0.net
まだ5月だというのにもう家の中に蚊がいる
スイカうまー

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:03:17.66 ID:hYooib0y0.net
隣空いてたんだけどここ数日家電が運び込まれてたりベランダからダンボールをあける音が聞こえたり夜中人影を見たりうちの犬が物音に反応してこんな時間に吠えたり

恐いんですけど‼︎
引っ越して来たなら一言お願いしますよ‼︎
気配があるのは夜〜夜中だけだから余計に恐い
入居前なんだよね?きっと

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:54:57.85 ID:mrQjLqhW0.net
>>630
まともな引越屋ならこんな時間には来ない。
あんまりおかしいようなら警察にきてもらったほうがいいと思うよ。
一事が万事だし。
事件だったら目も当てられない。

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:58:08.31 ID:Wa5sU6wh0.net
ヤバイもう本当にダイエットしよう
ダイエットする!私はダイエットをするんだ!するったらする!
するする!明日からする!間食はなし!
今までの私はもう死んだ!はい死んだ!今生まれ変わった!
ダイエッター鬼女に生まれ変わったんだよ!!
もう大丈夫!もうイケる!明日からダイエットだ!!!

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:15:10.08 ID:/pvaSCBR0.net
がんばれデブ

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:23:08.35 ID:lT2Hn7xY0.net
生鮮類や食品が妙に安いとなんかちと不安になる。
近所のスーパーで香川産レタスが1玉45円で売ってるんだけど
安すぎませんか。
本日の目玉商品とかじゃなく最近いつもこの値段。

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:59:30.65 ID:B7yJwnGl0.net
>>630
私も結婚する時
仕事終わりの夜間に数回に分けて
自分で荷物運び込んでた。
一応両隣には事前に挨拶したけどね。

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:53:24.39 ID:SJcggJbPO.net
>>634
レタス安くなってきてるよ
私が住んでる地域はあまり価格競争してくれないから45円ではないけど、
198円だった静岡産レタスが先週あたりから128円になって、昨日は98円だった
45円レタス裏山ー

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:56:03.48 ID:PR7VHEor0.net
>>632
朝っぱらから元気だな〜と思って時間みたら夜中だった
いや、そんだけなんだけど

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:01:10.78 ID:QHI9UGnaO.net
>>630
うちも似た感じで、でもおばちゃんの笑い声がたまに聞こえてきてる。挨拶なし、会ったことなし。
出入りも多くて、旦那と選挙のために部屋を借りたのでは?という話で一致した

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:02:26.97 ID:Pmn/ZZMG0.net
そ○かかー

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:18:39.28 ID:vsKw5I+W0.net
>>636
そっか、レタス値下がりしてきてるのね。
それにしても45円って安いよね。
近隣のスーパーでこんな安いしかも香川県産レタスなんてないので
ありがたくレタスもりもり食べることにする。

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:53:26.49 ID:hWihRIJk0.net
今週は月曜日火曜日と片頭痛で頭痛薬飲んでるんだけど
今朝は生理が始まって辛いよ!
産婦人科の先生には生理痛は我慢せずに薬飲んでいいよと言われたけど
でも飲み過ぎかなあ?
まだ我慢できるから我慢してみるが

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:54:05.64 ID:JAd4F9Js0.net
もー旦那側の家族おかしいわ。
結婚してからしばらくして、ウトが倒れる
→倒れた時にウト失禁、トメ曰く「意識があって救急車呼ぶなって言ってたから呼ばなかった」
→トメ、自力で立てないウトを運ぼうとしたが一人では無理のため、旦那に電話
→旦那は救急車呼んだ方がいいと言うが頑なに拒否、とりあえず旦那実家に向かう
→ウト、呂律が回らなくなってきたと旦那に連絡、なぜか現地にまだ着いていない旦那が救急車を呼ぶことに
トメに後日聞いたら「でも一人で救急車呼ぶの怖かったし…」
とにかくそういう時はすぐ救急車を呼べと旦那が叱った。しかしつい最近夜遅くにトメからウトの母が倒れたと電話。
旦那がトメによくよく話を聞いたら、ウト母も失禁して救急車拒否ったけどだんだん意識混濁してきたらしくそこで始めて救急車読んだらしい。
失禁したってのがあるから他人に見られたくないってのはあるけど、命かけて守るプライドじゃないし、学習しないトメウトにも嫌気が差すわ。

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:58:13.76 ID:dbS8fn/80.net
もう年でまともな判断できないんじゃないの?

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:05:04.95 ID:qiYHOODV0.net
>>642
二人共、脳梗塞?

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:18:17.28 ID:JAd4F9Js0.net
>>644
いや、高血糖高浸透性症候群と水頭症。片方は脳出血後かな。

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:23:02.31 ID:lWIUcRYi0.net
姑の認知症も要検査なんじゃ?

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:37:18.48 ID:njX4Ari60.net
知り合いが関西への転勤を命じられたが、まだ子供も小さいし、家も買ったばかりだからと断わったらしい
他にも色々あって折り合いがつかずに結局転職することになった
割りと専門的な職種のためかすぐに再就職できたが、入社と同時に中国勤務を命じられ、この度無事旅立ったw

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:38:59.61 ID:JAd4F9Js0.net
>>646
いや、わりとしっかりしてる。ブログ更新したりしてるし実年齢の同年代の人よりはマシな方だと思う。
多分、ウトもウト母も気難しい性格で、自分の思い通りにしないと怒る人だから呼ぶに呼べなかったんだと思いたい。でも素人判断と本人が拒否するからって理由で死んだらシャレにならないし、
そうなった場合、「なんで救急車呼ばなかったんだ?」って周りから責められると思うんだよね。

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:39:37.46 ID:lYOOS+/l0.net
レタスにかけるドレッシングは、砂糖をたくさん入れると美味い。
隠し味にはグラニュー糖どころじゃなく、
メインってくらいごっそり入れるんだぞ。
サラダ油とすしのこでもいい。
すしのこはトマトにもいい。
ああ、野菜をたくさん食べたい。

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:43:54.91 ID:7T8ds+sE0.net
>>475 神戸市西でもくぎ煮ポピュラーだったけど、明石に引っ越してきて
スーパーの魚売り場でいかなごはまだかと怒号は飛び交い、別のスーパーの貼り紙には、いかなごは十分な数を確保するよう努めておりますので、壁に沿って一列にお並び下さい。

あのいかなご戦争にまだ参戦できずにいます…
普段は品のいい人が多いのに、あの時期は怖がったよ。母ちゃん

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:47:11.26 ID:0BNYFN3E0.net
昨日近所のライフでハーゲンダッツミニカップが198円だったから大人買いしたった

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:54:17.83 ID:8NAZN7D70.net
上の事例とはちょっと違うんだけど、
若い頃から何でも他人任せで、結婚してもいい大人になっても
やだーできなーいとか、ダンナさんに聞いてみないとウフフとか
言ってる人達っていざ何かあった時にどうするんだろうって思う。
よくそれで育児できるなーって感じのフワフワママ()結構多い。

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:59:24.40 ID:JHJlOVSX0.net
足の踏み場がないくらいの汚部屋なのにグルメや私生活にこだわってブログ書いたりアピールする男性が知り合いにいるんだけどなんなんだろう…
なんで目の前の不潔が見えないのに偉そうに読んだ本の感想とか書いてるのか本当に意味わからないし、全部が薄っぺらく見えてしまう。

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:00:42.05 ID:WHN/Mk+20.net
漢和辞典奥です。
是非とも調べてもらいたいが身ばれする名前だから言えぬわw
今の所、母が数十年前に病院で出会ったお婆さんしか同じ名前の人をリアルでは知らない。
図書館なら複数の辞書あるからどれかは当たるかなw
引っ越してから図書館の場所も確認してなかったから、休みの日に行ってみるよー

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:01:08.24 ID:ebGX9HqY0.net
>>647
気の毒だと思うんだけど「w」ってことは
嫌いな人なんだろうな

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:02:43.10 ID:4qCwXCo00.net
昨日ずっと既女板繋がらなかったのは私だけなの?
私の環境のせいだったのー?
よくわかんないや。
とにかく暇つぶしに困るので2chないと困るわ!

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:03:18.02 ID:K4CN+MaYO.net
虫話

蟻の巣に熱したアルミを流し込んで巣の形を取るのって
今までずっと、蟻さんたちも一緒に焼かれかためられたのか……と思ってたけど
昨夜の番組でちゃんと蟻を誘導して引っ越し(強制だけど)させていて無駄な殺傷は良くない派なのでホッとしたw

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:03:58.59 ID:6JWUdRbo0.net
>>652
いざ何かあったら
そのままオロオロして終わる人と
普段は表に出してなかった芯の強さや有能ぶりを発揮する人に分かれると思う

逆に平常時に「ワタシテキパキ、なんでも自分でやれちゃいますう〜」な人も
そのままテキパキ出来る人と
急な物事に対処できなくて「うえーんどうちたらいいの〜」と座り込んで泣く人に分かれるよ

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:05:26.64 ID:c5tb4UC+0.net
>>652
旦那さんに聞いてみないと〜は体の良い断りだと個人的に思ってる。

掃除しなきゃなのに、こんな事して...
誰か背中のやる気スイッチを押して下さいな。

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:08:49.95 ID:D7EW1uHh0.net
>>652
めんどくさいこと断るのは全部「主人に聞かないとー」
って言うわ
と言うか「主人に〜」はうちの実母も使ってたし、断り文句なだけでは?

ここ3日ほど夜に来てた知らない女の人
案の定NHKだった
契約してるのにしろってなんなの?
契約してますって答えたら「お名前は?お名前は?」ってうるさいし
なんで名前もわからん家の契約状況がわかるんだ??
解約したいわ

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:09:14.96 ID:U4uEbUYA0.net
ダンナさんにきいてみないと、で思い出したけど
今度同窓会があるんだがその連絡を同級生夫婦にメールしたら
即ふたりから別々に出席の返信がきた
1歳児を含む4人の子持ちなんだけど子供どうするんだろう
親に預けられるか聞いてみるね、とか、夫婦どっちが出るか相談してみるね、という返信が来ると思ってたのでびっくりよ

そして我が家も同級生夫婦で子供は小学生2人なんだけど
義実家に預けたくなくて出欠保留中…
子供は泊まりたがってるし義実家は預かりたがってるんだけど
孫を見せびらかしたい病の義母だから過去ロクなことなかったんだよねぇ…
義母友人宅に連れて行かれてたり居酒屋夕食だったり初対面の人に数時間預けられてたり
はあーなんでなんでもかんでも「大丈夫大丈夫」って言うんだろうか

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:10:53.74 ID:6JWUdRbo0.net
預けるところがない、もしくは不満なら欠席しかないわね

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:11:06.40 ID:f214N7Tv0.net
うちの祖父は団子屋をやってたんだけど、まだ焼いていない真っ白なお団子が
幼心にとても好きだった
年に数回会ってたけどおとなしいおじいちゃんであんまり会話した記憶がないけど
お団子食べたい

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:11:58.84 ID:ebGX9HqY0.net
>>661
それだけいるなら
普段から預けてるから、親の事情もわかってて即返答できるんじゃないの

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:12:19.02 ID:j5FSIUY2O.net
今日のおやつは団子に決定

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:15:28.84 ID:e3KZFLWF0.net
体のいい断りは自分もよく使っているから
相手からも体よく断られたと納得している
旦那にも勧めている「うちのヤツがうるさくて〜」etc.

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:16:46.96 ID:lWIUcRYi0.net
>>648
老人世帯の解消を考える時期なのでは?
人ごとみたいに「義実家が〜」で済まない悪寒

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:19:00.58 ID:Zw7QBBo10.net
ひさしぶりに性悪女を見た。ああいう人ってどういう神経しているんだろ
見なかった事にしよう見なかった事にしよう見なかった事しよう

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:21:39.82 ID:U4uEbUYA0.net
>>664
そうなのかな
信頼できる親羨ましいわ
私はいっそ新幹線の距離の実母を呼んじゃおうかと思ってるのに…
でも介護中だしなあ…

もう小学生になったから義実家でなんかあっても文句言えるだろうし
子供の判断を信じてもいい気もするけどなあ…
あーウダウダウダウダ〜 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:23:12.57 ID:AmV1vBcC0.net
うちも義実家に時々預けてて、二人共退職して時間に融通がきくから
日時さえ確認できたらすぐに返事できるよ。
預けたら、おもちゃおやつ多めで勝手が違うけど助かってるので気にしない。
ちなみに4歳と2歳だよー。

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:28:25.14 ID:A4Xb0d8F0.net
>>659
そうそう、私も親しくない人からのは
旦那に聞いてみないと〜とふんわり断ってるが、
実際大抵の事は私が判断しているので
仲が良い友達は吹き出すかもw
旦那曰く私はリーダーシップがあるそうなのでw

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:28:38.71 ID:NIX+xTsY0.net
息子(幼稚園児)がうちの親に甘えている様子を見ていると
子供の頃もっと素直に祖父母に甘えていれば良かったなって後悔してしまう
妙な所で意地を貼ってしまうのはよろしくない癖だ
父のところにももっと見舞いに行けば良かった…
日々弱っていく父を、死が近い事を認めたくなくて、行ける日も行かなかったんだ
ごめんなさいお父さん

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:34:26.13 ID:SD3kn1gr0.net
義実家に預けることにそんなに不満持って悪口言ってるのに
どうしようかなーって
結局内心遊びに行きたいから預けたくないけど預けてあげるのよって感じ?
シッター事件思い出した

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:35:49.58 ID:aRpijxwwO.net
おなかすいた。
なんか食べよう。

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:43:18.16 ID:8NAZN7D70.net
>>658だけど言葉足らずだった。
夫に聞かないと〜を断る口実にするケースはわかるんだ、私も時々使うからw
上のケースは、例えば一緒に買い物に行って数百円の雑貨を見て
「かわいいー欲しい」「買っちゃえば」「んー、でも旦那 さ ん に聞かないと…」という
レベルで依存してる人のことね。でも確かに>>658さんが書いてるように
しっかりしてるように見える人でもいざとなったらわからないよね。

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:44:24.48 ID:K4CN+MaYO.net
7月に地元で大きなお祭りが3日間あるんだけれど
それの寄付金(強制)集金が来た
そっ…と1万5千円を差し出した
あー財布に3千円とジャラ銭しか残ってない
雨降ってるけど銀行行かなきゃ

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:44:59.03 ID:W0iqLApf0.net
>>675
そういう人は子どもがしっかりしたりしてなんだかんだずっと誰かに守られてる人生になるんだと思うよ。
ほっとけないというか。

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:46:30.57 ID:rLZoGa6E0.net
すぐに手をつなぎたがる小1息子。
並んで歩いていると、(息子の)手が無意識にひらひらとつなぐ手を探す。
昨日、集団登校の付添いがあったんだけど、案の定つなぐ手を探していてぷっとか思っていたら
隣に並んでいた小2の男の子が手をつないでくれていた(笑)。やさしい子だ。
3人兄弟の一番上だから、小さい子と手を繋ぐのは慣れているのかな。

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:48:04.64 ID:JAd4F9Js0.net
>>667
正直考えたけど、私ら夫婦最近家たてちゃったんだよね。だから旦那は嫌がると思うし、
ウト父母を一緒に私ら夫婦の家に住まわせるのはトメのメンツを潰すことになるらしく、それもダメらしい。
一応、ウト父母とトメウト、旦那姉はお互い近くに住んでるけど、旦那姉とウトが不仲・旦那姉独身仕事人間だから、どっちかと同居は難しいだろうって。
ていうかそういう時旦那通してでもいいから私に連絡して欲しいんだけどな。一応医療従事者なんだし。

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:48:51.79 ID:5SoG1g/00.net
ダイエットの停滞期に心折れそうだ
幸い見た目はシュッとしてきて周りからも言われるので
脂肪が減っても筋肉増えてるから
体重変わらないんだと言い聞かせてるけど
やっぱり分かりやすい成果が欲しいな
目標まであと1キロなんだけどなー
5キロは一気に減ったのに

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:52:06.36 ID:1ojAk0Pa0.net
>>679
なんて優しい人なんだ・・・

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:52:42.16 ID:A4Xb0d8F0.net
>>661
高学歴な友達が
「おじいちゃんちに泊りに行くと必ず夜は
赤ちょうちんでご飯でね、実家はそういう
所に行かなかったから子ども心に凄く楽しみだったの」
って言ってて、うちも親も祖父も子どもを
外に飲みに連れて行くようなタイプじゃ
ないのでそういう経験はないし、
30年前くらいに居酒屋に連れて来られてた
って今より結構凄いし、
DQNな子が云うならともかく、
優秀な子だからなんか色々衝撃的だったw

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:54:52.00 ID:5LHAbrDV0.net
>>676
有名なお祭りあるところは大変らしいね

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:56:56.82 ID:f214N7Tv0.net
>>680
数字として体脂肪が減っても何故かあまり面白くないよね
明らかにそっちの方が健康的で良いのに何でだろうね?
やっぱりまだまだ体重信仰が抜けないのかなあ

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:58:31.53 ID:Akh/Ll2V0.net
今日はだめだ…
肩凝り辛すぎて何もやる気が出ない

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:58:38.89 ID:JHJlOVSX0.net
義実家とほとんど繋がりがない。
いいことなのか悪いことなのかわからないけど楽だ。

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:03:27.05 ID:SJcggJbPO.net
>>678
うちの小2男児も同じだ。
そして先日、同じ学年の男児と手をつないで帰ってきていたのを見た。
数人グループで帰ってきたけど、楽しそうな雰囲気だったw

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:07:27.83 ID:yBue9nk10.net
教習所に通っていて、私の予定では今日明日で教習を終え
土曜日には卒検、月曜日に免許センターで免許交付の予定である。
そこで気になるのが写真、教習所の入所前に写真を3枚提出したんだ。
その写真は我ながらバッチリヅカメイク。
まさかその写真の使用は教習所内だけで、免許センターでまた写真撮影があるんだろうか。
どうかどうか、あの証明写真を使ってください。
ヅカメイクで免許センターは、キツイ。

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:07:49.84 ID:K4CN+MaYO.net
>>683 うちは一般家庭だからまだマシな方かも…でも1口だと、え〜…って顔される、とてもウザい
お金持ちそうな家は結構な金額の寄付を頼まれるみたい
年々、寄付が集まりにくくなってるそうで向こうも必死でちょっと怖い
そこまでして祭りをやりたいものか…と思ってしまいます…

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:14:24.01 ID:U4uEbUYA0.net
>>673
預かりたい預かりたいって言うからしょうがなく預けてあげるのよー
とは正直思ってるw
顔を合わせるたびに預かりたいと言われるので
そうじゃなければ義実家には預けるという選択肢はないわ

でも義実家も預かりたがってるし子供も行きたがってるし友達も会いたいって言ってくれてるし
だんなも2人で行きたがってるし
私も行きたくないわけじゃない
けど子供が心配なのってだけで預けられる環境にあるのに欠席するのは私のエゴかなあって

はい。過保護です。グダグダな愚痴きいてくれてありがと

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:15:47.35 ID:BBDQQT/y0.net
>>682
ごめん30年前位に炉辺焼屋とかクラブとか連れて行ってもらっちゃったよ
すごく静かな子供だったので周りには迷惑はかけてないと思うけど
ビックリはされてたのかもしれない
クラブでは果物の盛り合わせを美味しくパクパクいただきました

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:18:12.08 ID:CONQBjSR0.net
周りに迷惑云々というより、子供を夜そういう場所に連れていく大人が問題なのでは

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:25:25.87 ID:BBDQQT/y0.net
>>692
別にいいんだよ
行きつけの店に行ってるだけで実家は異例っていうのも子供としてわかってたし

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:27:14.16 ID:D7EW1uHh0.net
>初対面の人に数時間預けられてたり
これはやばいんじゃないの。なんか怖い。

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:30:52.77 ID:YCnY/ch/i.net
>>688
入校の時の写真は、自動車学校内で使う写真で、免許センターでは、合格発表の後に免許証用の写真撮影だよ
ヅカメイクで試験頑張って!

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:35:50.67 ID:M1vmDCHb0.net
>>691
幼少期にちょっと大人の世界を垣間見る体験、覚えてるわ。
祖父が園のお迎えにくるときは、ときどき取引先に寄り道してた。バタバタ慌ただしくいい香りのするレストランの厨房や、こねる機械や食パンをスライスする音のするパン屋さん。
ばあちゃんに内緒だぞ、と馴染みの喫茶店に連れてってもらってサンドイッチ食べたり、散歩についていったら隣県まで日帰りで名物食べに行ったりとか。
自分が親なら心配する事案なんだけどw楽しくて懐かしい思い出だな。

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:40:38.00 ID:/cKAR43W0.net
>>679
選択肢が多いから悩むんだよ
義実家は既に今の場所を終末の地と思い定めている
医療関係者とか関係ない、手出し口出しは混乱のもと
デモデモダッテは聴く耳がある限りデモデモダッテを止めないよ

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:43:04.94 ID:wS3r7oqT0.net
子どもの頃、たまに焼き鳥屋とか居酒屋で夕ご飯食べたな、そういえば。
でも知り合いがやってる小さい店だし、時間も6時前だったし、普通の外食のような感じだった。
ここ見るまで悪い事だと気づかなかったわ。
でも自分の子を連れて行くか、となると行かないかな、きっと。

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:44:08.75 ID:A4Xb0d8F0.net
>>696
大抵な事はそういう感じの懐かしく素敵な
思い出になると思うんだよね
ちょっと変わった日常って記憶に残るし

ただまぁよくニュースで孫を轢いちゃったりする事故とかあるから
そういう危険があることも考えとかなきゃね
祖父母って言ったって40代から90歳近くまで居る訳だし、
それこそ賢いじいちゃんからそうでないじいちゃんまで幅広いしさ

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:52:55.67 ID:Be+xsfuP0.net
昨日、当地は雨が降っていて、とても蒸し暑い感じで不快だった
近所に食事に行く予定にしていて、その店の前まで行ったんだけど
店の長いほうの辺が道路に面していて、そこを開けられるようになっていて、
いい季節はテラスっぽくしたり、外気を入れるのはわかるけど、
昨日も、雨が降って蒸し暑いのに、そうしていた
(割と周囲の飲食店もそうしている所が多かった)
なんかさー、この時期、晴れて昼間は暑かったけど空気は爽やかで日陰は涼しい、
陽が落ちたらいい感じに涼しい、みたいな日なら
外気を入れたほうが気持ちいいけども、
雨で蒸し暑い日なら閉めて空調で涼しくしてくれたほうが
快適にごはん食べられると思うんだよね
お酒飲んでご飯食べたら体温もあがるし、暑い店大嫌いなので
別の店に行ってしまったわ
なぜ開けようと思うんだろう

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:55:30.56 ID:BBDQQT/y0.net
幼少の頃に祖父母に家に行くと車の音で来たのがわかるらしく祖母が庭まで
迎えに来てくれてた
「おばーちゃーん」って毎回抱きついていたんだけどその様子を2歳違いの
従姉に「赤ちゃんみたいプ」とかバカにされてた
バカにされても毎回「おばーちゃーん」と抱きついていたんだけどその従姉は
大人になっても性格の悪い人になったな
何かコンプレックスがあって性格悪くて意地悪なんだろうけどそれが子供の頃から
出ちゃってるっていうのがもう…

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:03:26.94 ID:vtvwquZu0.net
>>654
ふつうに名前だけでググッたらいいと思うんだけど

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:03:39.14 ID:BBDQQT/y0.net
>>700
気の利かない店長なんじゃない?
レストランでなかなか「暑い」とか「寒い」って言いにくいもんね
お店の人はそういうところまで気がまわらないと商売難しいよね

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:10:54.33 ID:DECMKJUq0.net
まずい〜〜

今日仕事にならん〜

ダラダラ2ch〜

顧客が待ってるのよ私!がんばりなさいよ私!

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:28:27.05 ID:Xapx6xCj0.net
職場の人、半分はすごく良い人であと半分は強烈な人達
一番強烈なのは上司。まず否定、人の話を否定する、否定から入る
話しててもつまんないし、神経使うから疲れてしまった
具合悪い社員の事もバカ扱いしてたし、裏表がすごい
そんなんだから上になれたのだろうけど、同じ空間にいるのも苦痛になってきた
男なのに女みたいな人、女なのに男みたいな人って苦手だ

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:29:11.57 ID:AvitzqnX0.net
>>704
頑張れ!つ布団

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:32:38.95 ID:22CyZvLZO.net
ねこ歩き、知らないうちにいっぱいやるようになったんだね

録画録れすぎていて残り10分だった
ありがたみもなくなるかと思うけどやっぱり和むな
山盛りのスパゲティーポモドーロを食う猫達…
日本でいうと味噌汁かけご飯を食べる猫なんだろうか

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:48:32.50 ID:vsKw5I+W0.net
>>705
ずいぶん極端な人ばかり集まった職場だねw
多くの場合どうでもいいというか特に好感も嫌悪も抱かないような
普通の人が8割あとの1割がなんかいけすかない人残り1割がなんか
気が合う人って感じかなー。

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:49:09.71 ID:x4kNeQRX0.net
専業させてもらってます。今起きました。
夫は一人で朝食とって会社行きます。
体弱ってるから本当にありがたいことでございます。

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:52:42.92 ID:1QfkB5/p0.net
>>707
あれびっくりした
なんも無きゃスパゲティでも食べるのか、それともあそこのは特別うまいのか

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:52:44.37 ID:zg9ZV4kE0.net
小児科の待合室で、キャーキャー走り回る1〜2歳くらいの女児を、
フラッシュ炊きまくりで写真を撮る母親と母親の父親に遭遇
注意したかったけど、やっぱりできなかった
おとなしそうで真面目な雰囲気だったのにな、お母さん

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:05:46.10 ID:4gFNEnbe0.net
黒髪の地味な親がとんでもないモンペだったりするね
大人は見かけで判断できない

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:08:50.04 ID:JAd4F9Js0.net
>>697
選択肢が多いって何の選択肢が多いのかな?ちょっとよくわからないです。
確かにトメは「でもお父さんが呼ぶなっていってたから」「だって話とかもしてたし喉渇いたとかいってジュース飲んでたし」と、ウトが倒れた時も言ってた。
あげく糖尿病って診断受けた時も「きっと2・3日のうちに血糖があがったんだとおもうわ!」(そういうレベルの血糖値じゃなかった。多分ご飯食べたら血糖値あがるからそれで上がったんじゃないかと勘違いしてる)
「お父さん同じこと繰り返して話してたから意識はハッキリあったし」(それ意識ハッキリしてないですよ)「あのまま様子見てたら治ったんじゃないかな?」(死んじゃいますよね?)
って調子で、デモデモダッテ傾向が強くて自分は悪くないって思い込みたいように見えるんだよね。
とりあえず旦那と話し合った結果、今はどうにもならないし、ウト母が良くなってから話し合ってもいいんじゃないかって話になったからしばらく放っておきます。

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:10:13.20 ID:rvgsJoWr0.net
グロ注意かも

この板を普通のブラウザで見るのに、既婚女性でぐぐったら
既婚女性スレッド一覧てのが2番目に出るのね 2chの鯖内みたいだけど
それを押すと変なところからアクセスしたと思われたのか
変なスレに飛ばされた。ググったら俗に血バケツというやつだった
初めて見たけど怖かった。なんなんだあれ

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:10:51.21 ID:zPGQgDOB0.net
「地味な見た目に反してモンペ」系の人は、自分がどう他人に見られるかを
全く気にしてないだけ(容姿や言動を含めて)なんだっていう風に理解した
分かりやすい「DQNな見た目相応にモンペ」の人は逆にそこをよく理解してるからこその示威行動っていう

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:25:03.43 ID:5pzpV0I50.net
>>642
うちの親と似てる。父倒れる・母は兄に電話。すぐ119するように言うが拒否。自分ではできないという。兄が救急車呼ぶ。
これ1度キリじゃなく、何度もあった。

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:30:46.71 ID:DECMKJUq0.net
>>706
ちょ!だから眠かったのね!今起きたわよwww

仕事できてなーい 小人さんどこーww

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:31:59.37 ID:zg9ZV4kE0.net
うちの父は救急車を呼び慣れてる
母親が呼んでいるんだけど
もちろんタクシー代わりではなく、脳梗塞の一歩手前とか胆石で

今でも悔やむのは、救急車が良く来る家なのが恥ずかしくて、
自分が病気になった時に全力で拒否したこと
タクシー代わりは良くないけど、とりあえず119には電話すべきだと思う

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:33:06.19 ID:rW2K0rCU0.net
午前中外出して帰ってきた
リビングの扉が外からサムターンで締める鍵がついていて
普段まず使うことがないし、締めた覚えもないのに閉まっていた
だれか忍び込んだのか、無意識に閉めてしまったのかわからない
最近記憶が飛んだりするし出発前はバタバタしていたのは確かだけど…。
現金はなくなってない
怖いけど二階確認してくるしかないか…

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:38:26.34 ID:sW5QKLe50.net
>>711
私も昨日、全く同じ親子と遭遇
母親がcoccoみたいな人でノーメイク
アジアンっぽい服、腰まであるロングヘア
父親は、角刈りヘア、タートルネックT、
ニッカポッカにピンクとシルバーの
キティちゃん健康スリッパ
異質のコラボって感じで少し惹き付けられたw

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:41:20.03 ID:3QR4Ardz0.net
>>700
うちの近所、ほっこり系?ロハス系?が多くて
やたらとそんな感じ
キャンドルナイトとか好きそうな
エアコンなんてつけたら負け!と思ってそう
だからと行って蒸し暑いのにそれはないよね
昨日の店は窓もドアも閉めてエアコンもつけてなくて
蒸し風呂だった…
あとエアコンつけてるのにドア開けてるのも嫌いだな
冷やしてる意味ない

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:44:32.04 ID:JDOFSou60.net
119番話のついでに誰か教えて。
遠方で一人暮らししている母にたまに生存確認の連絡を入れるんだけど
もし電話口から「ううっ…バタン!」なんていう明らかに母が倒れたと分かる音が
聞こえてきた場合私はどうすれば良いんだろう。
119番って発信元の最寄りのセンターみたいなところに繋がるんだよね?
1000km離れた親の所に救急車を送ってもらうにはどうしたら良いの?

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:45:58.53 ID:rKSJu5qj0.net
家のちょっと土が出てるとこに猫が粗相をしていくので
夫に砂利を敷いてもらった。
「さて、今日もここで…。あっ、なん、コレ…!ちっ!」て気持ちで
去っていく猫を想像。
角地でカーポートあって雨宿りしやすく、巡回コースに入れてるんだろうけど、
通るのはかまわんが落し物をしていくのは許さん。

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:46:10.80 ID:22CyZvLZO.net
>>710
山の方の田舎のノラ猫って感じだったし、完全に余ってるものを与えてる感じだったんで、食べ慣れているんじゃないかな
あれしか無ければ食べるより仕方ないw
肥えてる猫達だったな…

家の人が猫の為にニンニク抜きとかで作ってんのかね
肉は入っていたみたいだし

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:48:24.49 ID:K4CN+MaYO.net
>>722 119して行って欲しい場所の住所と事情を言えば向こうが手配してくれると思うけどな

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:51:45.05 ID:zg9ZV4kE0.net
鍵が閉めてある場合、救急隊員の人はどうするんだろう?

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:52:17.77 ID:JDOFSou60.net
>>725
あ。そうか!意外とシンプルw
でも全然思いつかなかったわ。どうもありがとう。これで安心しました。

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:53:39.98 ID:lYOOS+/l0.net
>>721
LUSHの店員が日焼け止めを勧めてくるけど、
本人がめちゃくちゃ日焼けしてたっての思い出したw
私も使ってます!海行って来ました!って言われても
絶対買わないwww

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:53:43.48 ID:K4CN+MaYO.net
救急車と消防車はセットで行動する事もあるから何で倒れたかわからない時は消防(レスキュー)が鍵を壊すと思うよ

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:55:56.82 ID:vqLSZrNC0.net
よその地域から「室内で老母が倒れたので救急車お願いします」とあれば
当然鍵がかかっていると考えられるから壊すんじゃないかな
でもそれに対して感謝するどころかあとから文句つける人もいそうだね

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:57:48.64 ID:JAd4F9Js0.net
鍵壊して侵入するんで大丈夫。ただし、壊した後はそのまま。一人暮らしの場合でも鍵は壊れたままだから防犯上良くないね

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:08:19.58 ID:i2QZPt060.net
うちマンションで、救急車が来ると必ず消防車がセットで来るのはなんでだろう?
そんなにボヤとか多いの?って思ってたけど、
そっか、鍵を壊さなきゃならない可能性があるからだったのね

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:13:47.86 ID:8NAZN7D70.net
>>677
なるほど!なんか羨ましいわw

少し前にTVで見たけど、ニコ動でちょっと有名な?おじいさんの
様子がおかしいことに気づいた遠方のグループが
住所つきとめて救急車呼んでたな。美談仕立てになってたけども。

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:17:20.14 ID:vdvjbyPA0.net
>>723
強者は砕石でもしていくよ...

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:22:06.58 ID:FHLXUKvt0.net
保険屋がマメに電話してくるのが心底面倒臭い。
いや、更新が迫ってて、ちゃんとしないとダメなんだけどさー
電話出ないで放ったらかしにしてるのも申し訳ないんだけど。
老後の備えかーって考えると、思考停止するのごめんね。

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:23:25.67 ID:nYyr0X/W0.net
コンビニの店長に顔覚えられてしまった
覚えられないように曜日も時間帯もランダムに行ってたのに
今日はカリカリ梅買わないんですか?と言われてちょっと恥ずかしかった
買い忘れに気づけたからいいけどあだ名は梅おばさんかな

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:23:30.71 ID:OxMGoVj/0.net
独り暮らしのお年寄りのためのなんとかベルっていうシステムがあって
予め(お元気なうち)に登録しておく
ナースコールボタンみたいな装置を自宅につけて
そのボタンを押すだけで救急消防が駆けつけてくれる
鍵はご近所2軒が持つ
(ご近所は緊急連絡先となる)
…朝4時に救急に起こされて鍵を開けに行ったら
鍵を変えられてたらしい(認知症になりかけてた)
という話を聞いた@東京S区
悪気はなく寂しくてボタンを押す人もいるらしい
課題は山積みだよね

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:24:16.40 ID:N6V+L2BO0.net
RIKACOがすごい苦手だ、何かおしゃれ番長()気取ってる割に
おしゃれでもなくただのDQN、ヤンキー抜けきれない風にしか見えず、
みっともないというか格好悪い歳の取り方してるように見えてならない

仕事行きたくない病が悪化している
行ってしまえば腹くくって仕事できるけど、行くまでがすごく嫌で嫌で仕方ない

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:36:00.19 ID:QORUZ0Yw0.net
>>738
リカコってそういう生き物だよね
どこに需要があるのか知らんが、嫌いな人は少なくないと思う



今年に入ってから買い物しすぎている
後から冷静に考えると、いらなかったな…という買い物ばかり
無駄使いしすぎだバカバカ

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:36:22.27 ID:NB2Zr7yl0.net
金木犀の花の香りを芳香剤みたいで臭くて嫌、と言う人がいるが
単にキツい香りが嫌ってならともかく、芳香剤みたいというのは順序が逆と言うか
強めの良い香りだったばかりに人工物にマネされ、あげく貶されては花が気の毒だ

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:39:42.12 ID:x4kNeQRX0.net
>>736
うわあwww

(あ、カリカリ梅さん来たよ)

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:40:14.69 ID:aYPBtkZV0.net
萬田久子もなんだかな、って感じだよね。

>>740
うちの母親はラベンダーの香りに対してそう言うw
確かに花が可哀想だよね。

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:41:22.76 ID:suuS9ceb0.net
>>738
うちの旦那がリカコが大嫌いでTVに出てるだけで機嫌悪くなる。
他にも江角マキコと米倉涼子とか。
モデル出身で背が高くて気の強い女が苦手なんだろう。

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:42:13.76 ID:Z8ioEKSq0.net
RIKAKOと同枠に見える土屋アンナはなんか許せる
プロモとか見るとまだカッコいいって感じ

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:42:55.83 ID:Be+xsfuP0.net
子供の頃ラベンダーがいい匂いっていうのが理解できなかった
40歳前後の人なら知ってる人は多いと思うが
なかよし連載あさぎり夕の「あいつがHERO」って漫画で
主人公とラベンダーに浅からぬ縁があり
ラベンダーのポプリが全プレになったことがあった
その時初めてラベンダーってものに触れたんだけど
くっせーーーって思ったんだよねw
安眠効果とか意味わからん、とか
でも最近はいい匂いだなと感じるようになったなあ

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:43:04.11 ID:7M8NPTMS0.net
RIKACO大好き!って人には会ったことないなあ。それを人には言わない分別を持ったファンがついてるのかもなw

整体の先生に「下半身に筋肉つけた方がいいです」と言われて、ここんとこスクワットに励んでみた。
今日行ったら「バランス整ってきましたよ、むくみも取れて顔がスッキリやせて見えます!」と。
生まれついての丸顔だと思ってたけど、ただむくんでただけなのか…

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:43:46.78 ID:dJIYQy4x0.net
>>740
金木犀、花の形が可愛いよね
でも、ここか他スレで
昔、金木犀は厠からのにほい消しに
厠付近に植えられていたと教えてもらった
だから、あながち逆とも言えないような…

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:45:53.78 ID:Sw/D9DWG0.net
>>740
芳香剤であるのか分からないけど
金木犀の香りそのものがちょっとキツくて苦手だったする
花は可愛らしいから好き
うちに来る植木職人さんも商売柄言いにくそうだったけど言ってたw
香りは好き嫌いあるからなあ
沈丁花とか好きかな

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:47:39.09 ID:/tbR/IF/0.net
>>744
土屋アンナは嫌いじゃないけど
なぜか、幸田クミは見るのも嫌で
生理的にダメな感じ

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:48:20.47 ID:Sw/D9DWG0.net
>>745
知ってますw持ってました
なかよしのあの付録からポプリが広まったイメージかな
熊井明子さんだったかが広めたらしいけど

連投ですみません

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:48:28.75 ID:oQiyES7C0.net
リカコ、MCシスター見てた頃は好きだったし友達と一緒に憧れてたよ。
今はすっかり痛いおばさんだけど、昔はイケてたと思う。

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:52:31.55 ID:vtvwquZu0.net
>>722
119か110でいいけど
そんなに心配ならちゃんと一度その地元の民生員さんに挨拶しておくべきだと思う。
結局何かあってもなくても見にいってくれるのはそういう人たちだし。
一人老人が倒れて子の連絡先がなかなか判らなくて・・・って
困り果てる自治体の福祉担当って多いし

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:53:53.61 ID:D7EW1uHh0.net
>>751
シスター、高校の頃読んでたけど、OGっていってリカコが紹介されてたのには驚いた
なんかこう雑誌カラーに合わないような
リカコのときは路線違ったの?
シスターってちょい真面目っぽい感じだから

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:54:26.57 ID:Be+xsfuP0.net
>>750
ほぼ同時期かな?に、佐藤まり子が描いてたポプリが出てくる漫画があって、それでポプリの知識を得たよ
かわった形の入れ物とか作中に出てきて憧れたなあ

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:55:03.38 ID:x5Ed41Kh0.net
里佳子、尿漏れケア用品のCMに出ているから何か許せる。
かっこいい大人ぶってても尿漏れかよって。

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:55:50.77 ID:YF+1i0590.net
予告なしに隣の家?半倉庫?の解体が始まった
家が揺れる
震災思い出して心臓バクバクする
気持ち悪いよ

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:56:07.54 ID:cq0SsiiN0.net
悩んだ末理容院で髪切ってきた
丁寧に切ってくれたけど、なにかが違う
いつもの美容院では「全体の流れ」を意識してカットしてくれてるような
理容院はきっちりブロックごとに整えている、みたいな感じ
決して下手とかじゃないんだけど、真面目っ子ボブになった 早く伸びろー

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:56:20.69 ID:QT0H7iCb0.net
電車で日本式の喪服を着た金髪の外国人の人を見かけた。
一緒にいたメンバー的に、日本人の夫と結婚したんだろうけど違和感ある光景で
和服を着た外国人よりもずっと不思議な感じだった。
あれは日本人向けに特化した特殊な服装なのかも。

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:59:39.06 ID:oQiyES7C0.net
>>753
いや普通に真面目?なモデルやってたよ。
キャラが想像と違うと知ったのはバラエティとか出始めてから。

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:01:38.43 ID:0UZXWFsg0.net
ブラザーコンなんかと釣るんでバブル六本木で遊ぶようになってから素が出だしたような気がする>RIKACO

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:05:16.61 ID:Be+xsfuP0.net
姉がいたから自分が読んでいた頃のシスターデルは
ユエとクミコがツートップの頃かな
あとはレイカ、リサ、カオル、ナルミあたり
途中でアヤコが新人としてデビューして
でもその後のタエコとユミコが紺ブレとかカウチンとか推してた頃も読んでたな

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:05:29.98 ID:16XoXkQH0.net
この間見た何かのテレビで、リカコがものすごい偉そうに他人に結婚生活のアドバイスしてた
そして自分の離婚も自信満々に正しい選択だったと力説していた
よくまあ…w

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:06:32.09 ID:FjBzwbi70.net
>>756
うちの近所でも、だんなさんが亡くなって奥さんが引っ越してから半年以上たつ家が、
先週からいきなり解体作業始めた
事前の挨拶も何もなしだからびっくりしたよ
人の家の前に平気でトラックとめるし
近所の人が教えてくれたからよかったけど、布団も洗濯物も干してたから、
粉塵浴びせられるところだったわ
いくら白い布シート張っても、粉塵は来るよね

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:09:33.06 ID:B7yJwnGl0.net
そういうのって振動で自分の家に被害が出ても証明できないよね。

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:12:26.14 ID:D7EW1uHh0.net
>>759
ありがとう。
そうだよね、喋らなきゃわかんないよね
田丸麻紀がテレビ出たとき驚いたもんなー

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:12:47.66 ID:io6pPL020.net
隣が公共施設なのだけど工事する際は事前にチェックが来たよ
外壁等の被害が出たら補償するみたいに言われて確認作業したけど
個人じゃ泣き寝入りなのかな

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:16:16.45 ID:B7yJwnGl0.net
>>766
解体の前に挨拶に来て
事前チェックをやるのが普通だと思う。

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:26:45.88 ID:gvsair7P0.net
うー排卵痛がキツイ
生理痛ほとんどないのに排卵痛はある
脚の根元がジンジン?ビリビリするんだよね

帝王切開で2回切ってるけど変に癒着してるんじゃないかと怖いなぁ

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:29:38.14 ID:c72jvtYS0.net
社食のレジパートしてるけど、
麻婆丼と冷や奴単品とか、チキンカツ丼と唐揚げ単品とかで買う人が結構いる。
いや、人それぞれだから良いんだけども「間違いないね?この組み合わせで良いんだよね?」と
確認したい衝動にかられる。

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:32:40.81 ID:zg9ZV4kE0.net
>>769
え?
おかしいかな?

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:34:05.60 ID:YF+1i0590.net
>>756
普通は挨拶とか一言あるよね
ついでに言うと違法建築をシート無しで解体ですわ…
朝洗濯中になんか来てるな…と思いながら10時頃から寝たんだけど
昼寝中に突然ドガーンガタガタガタで心臓跳ね上がって、ずっとドキドキしている
家揺れるし解体作業中だって分かっているけど、地震みたいで怖くてさ…
窓開けたら家の中に埃が入りそうで、洗濯物は諦めた!
あちらのお宅の事情を知っているとは言え泣きそうだし、文句言いたい

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:34:46.03 ID:RE/4zUQY0.net
てす

773 :764@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:40:55.18 ID:zg9ZV4kE0.net
>>769
あ、豆腐+豆腐とチキン+チキンってことかw
でもやっちゃう人は結構いそうな気もする

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:44:11.19 ID:lNxnaggB0.net
>>755
出産すると尿漏れに悩む女性多いよ
RIKACOはあまり好きじゃないけどあのCMだと頼れる感じがして好きだ

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:45:00.46 ID:01nerqP80.net
>>757
理容室にした経緯?理由?知りたいw

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:49:04.54 ID:vsKw5I+W0.net
同居の親がNTT固定電話で光電話に切り替えることにしたんだけど、切り替えキャンペーンで
無料で中古のノートパソコンくれるらしい。
勿論最初にプロバイダー契約しなきゃいけないらしいけど、それもすぐ解約
してよくて(解約金のキャッシュバックつき)。
2階で私がネット回線ひいてるし親が住んでる1階ではネットする予定も
ないんだけどPCがもらえるのはありがたいからいいかなと思ってるんだけど
なんか落とし穴ないよね??

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:55:01.37 ID:qr0n1uL+0.net
>>776
XPだったりしてw

778 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:56:53.22 ID:cq0SsiiN0.net
>>775
同級生が理容院やってるの
子供や夫はお世話になってて、普通にカット上手いから私も…と思ったんだ
いつも行くところが当日では予約できない&お洒落な店で行くのに気合いがいるんだよね

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:59:16.07 ID:uwTme7GY0.net
>>762

RIKACOは好き嫌い以前に「支配欲」が異常に強そうで、
自分の母親を思い出させるのでひたすら怖い。
あんな支配欲振りまかれたら大抵の男は逃げると思う。

780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:01:26.27 ID:3Woskpqw0.net
>>736
カリカリ梅って4連結のやつ?
私はウルトラ梅が好きだ

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:02:22.03 ID:vsKw5I+W0.net
>>777
中古だけどウィンドウズ7が入ってますのでご安心くださいといわれたよw
でもなーんか美味しい話には裏がありそうでちょっとびくびくしてる。

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:04:02.81 ID:cSA6KJ+K0.net
>>776
夫が独身時代それでPCを貰ったんだけど、OSは二世代前ので、オフィスが入ってない。ネットみるだけの夫はそれでも不便せずつかっていたよ。
私は不便で結婚してすぐ買い替えたけどね

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:18:02.55 ID:qF5Mu4JoO.net
>>745
私も持っていました。
ポプリ自体がよくわからなくて、親にお願いして全プレに申し込んでもらいましたが、届いてから「トイレの芳香剤の匂い」だと知ってびっくりしました。

今は、こどもに頼まれて、ちゃおのアイカツカードを申し込んでいます。

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:18:33.97 ID:0yHmABq40.net
>>781
うちも何年か前にそれで契約したけど裏は無かったから大丈夫だよ
契約件数を稼げればいいみたいだからね

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:20:50.59 ID:vsKw5I+W0.net
>>782>>784
そっか、安心しました。
ありがと!

786 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:20:58.40 ID:j1tKteRz0.net
>>780
セブンプレミアムのカリカリ梅(5こ入)だよ、ウルトラ梅は旦那が好きだ
カリカリ梅はほぼ中国産梅なのが気になるよね…
書いてたら口の中酸っぱくなってきた

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:21:30.11 ID:syTv7hg+0.net
RIKACOがCMに出始めたときは
少年っぽくてかわいい子だなあと思った。
あんなうざい女になるとは。

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:25:01.26 ID:qr0n1uL+0.net
>>785
ちょっと待て!あまり自信ないけど
NTT回線で光電話ってことは、フレッツ光に加入するんじゃないの?
戸建てだと月々の基本料金がけっこうかかると思う。
ネットする予定もないってことは無駄にならないの?

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:26:16.36 ID:JHJlOVSX0.net
昼寝からの起床〜
雨降るかなーと思いつつ寝たけど洗濯物無事だった!!
おはよう

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:29:54.65 ID:INPciXwR0.net
mcシスターにいたモデルとか皆どうしてるのかな。
なるみだったかな?ショートの子が好きだった。
黒谷友香は女優になったけど、あんなにアゴな感じになると思わなかった。

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:31:19.81 ID:F2XNOu6b0.net
>>789
おはよう

天気良くなってきたけど、そんな中愚痴です
中学生のPTAの仲間のママ
ちょっと変わった方で、インドのマッサージ?をしてるみたいで
会話が全く次元の違う感じ
不動様の夢をみてメッセージを頂いたとか、
私達は地球の命のほにゃらら…で、自立と子供の為に過去からのなんたらが…とか、
インドのなんとかが、人間の根源であり…とか
昨日また夢で私は特別なメッセージを…とか、
毎回「はぁ、すごいですね」としか言えず…
保護者としての付き合いをしないといけないし
明日も会わないといけないわ…憂鬱

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:40:47.29 ID:gvsair7P0.net
>>790
田丸麻紀があんなに売れて意外だったな
ボーイッシュ系でも当時は安田サトコの方が推されてた感じ

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:45:18.40 ID:vsKw5I+W0.net
>>788
ご心配ありがとう。
私もこの辺詳しくないので問い合わせてみたら光電話に切り替えることが
フレッツ光にも入るってことなので同時にインターネットも使えますよという
ことなんだって。
インターネット利用する場合は別途プロバイダー料金がかかるけどそれは
キャンセルしてもいいので実質手元に中古PCは無料で差し上げられると
いうことですといわれました。

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:49:55.60 ID:zPGQgDOB0.net
>>793
それ辞めたほうがいいと思うよ
光電話ってインターネットを光回線にするときの副次的なもので
それ単体だと単に高額な電話回線になるだけで別にメリット無いもの
停電になるとルーターが信号を分離できなくなって通話できなくなるとかいうデメリットもあったはずだし

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:50:38.61 ID:a2S/728R0.net
時間と約束にルーズな友人。

今日会う約束をしてたけど、昨夜9時頃ラインでキャンセルされた。
昨日から具合が悪くてしんどいなと思ったら生理になって〜と不要な事まで。
普段会う時も何かと「生理だから」と頻繁に口にするけど、そんな事まで聞きたく無い。

9割近い確率で約束の時間30分前にラインで連絡が入って
「15分遅れます」
「ごめん(汗)のスタンプ」

向こうの都合でキャンセルなり遅刻するのに汗をかいたふざけたスタンプを送ってくるからイラっとする

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:51:55.27 ID:iQhj2/wi0.net
阿部寛と篠原涼子の子供はきっと可愛い。

エアコン壊れたと思ったらプラズ○クラスター発生装置なるものが寿命だと。
2年の保証期間3日だけ過ぎてた。ツイてない。

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:54:25.26 ID:NmfB3taY0.net
>>795
あなたのこと大して好きじゃないんだよ
どうでもいい奴に会うのってすっごい億劫だもの
お互いのために縁切っていいと思う

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:58:05.98 ID:2OSLv1G90.net
>>796
アットホームダッド見てた?
川島なお美の家でお好み焼きをやってる場面で、りえの後ろに映ったTVのメーカーが
サムソンだった。お金持ち設定なのに…。

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:58:42.93 ID:/YQ2ume+0.net
>>793
停電すると電話使えなくなるよ。
携帯あるからといっても、震災後、被災県の親に一番早く繋がったのは固定電話だった。

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:05:12.88 ID:r9X9MyBr0.net
>>793
中古パソコン無料に心惹かれてるみたいだけど
中古だとメーカー保証も修理やサポートも
受けられないし、今はpadの方が重宝されて
ひかり電話(ネットなし)と引き換えるほど
価値のあるものではないと思うんだけど…

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:05:24.29 ID:qF5Mu4JoO.net
フレッツ光って、以前勧誘された時に戸建てだと、毎月7000円位かかるって言われた。
光電話は毎月500円位だったかな?

7000円?って聞いて、申し込みはやめちゃいましたが。

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:06:33.52 ID:a2S/728R0.net
>>797
どうでもいい奴かー・・・
今まで何となくそんな考えが浮かばなかった訳では無いけど
ストレートに言われると痛い所突かれた様でヘコむわ

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:09:19.27 ID:wxhpgUri0.net
>>802
どうでも良くはないかも知れないけど
都合の良い友人扱いかも。

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:10:39.56 ID:3HIT6s3B0.net
フレッツ光以前よりは割引いろいろで安くなってるから料金表みて検討されたなら良いんじゃないかな
ひかり電話は停電時に使えないのはそのままだけどうんたらかんたらで多分大丈夫ですよ的な説明された
その大事な部分が思い出せんw

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:13:07.49 ID:vsKw5I+W0.net
色々なアドバイスありがとう。
とりあえず電話料金は今より若干安くなり、初期費用もキャンペーンで
キャッシュバックされるから金銭的な負担はないとのこと。
あと中古PCは子どもの英語教材用、ワープロとして活用できれば
いいかなとか思ってるです。
ただ停電時にひかり電話だと使えないというのは気づかなかった。
ちょっと検討してみます。

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:15:42.38 ID:pOEhTDF10.net
風邪のひきはじめっぽいダルさと軽い鼻づまりと喉イガイガ
薬箱に風邪薬ないけど買いに行くのも面倒だー

冷蔵庫にある百薬の長に頼っちゃおうかな

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:15:44.65 ID:+9AXRfxq0.net
XPサポート終了で回収したものの
廃棄するには、PCリサイクル料を
払わないといけないから、win7に
載せ変えて配ってるんだろうね。

>>793さんみたいに喜んでもらって
くれれば、リサイクル料も何にも負担
しないでいいし、壊れようと何にも補償
しなくていいもんね

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:15:55.60 ID:oQiyES7C0.net
今はどこも停電時対応の電話機使ってるのか。
家の電話機は回線関係なく電話機自体停電になると使えない。

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:17:45.46 ID:oFJ4Vwvm0.net
光は入ってるけど、ほっともっと割引だとかいうのの勧誘が来た

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:18:12.38 ID:a2S/728R0.net
>>803
言い方変えても意味的にあまり変わらないw
でもありがとう。モヤモヤしてたけどすっきりした。

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:18:54.73 ID:/y+G0kVi0.net
>>808
うちの電話機もそうだよ。
なので、みんなの話が???だった。
ちなみに明後日ひかり電話にするから、結局停電時に使えない
んだけど。

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:19:21.64 ID:kta/hLoq0.net
ああ、妖怪ウォッチのメダルのハガキ送っとかなきゃ
忘れてた

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:19:23.28 ID:rKSJu5qj0.net
そうか、強者猫は砂利の上でもするか…。
●丸見えで、砂かけるふりの意味は何なのかと彼らに聞きたいなw
しばらく様子見だ。
強者といえば、犬に弾丸体当たりした猫すごいな〜。
あの犬もわざわざ車の後ろに回りこむというのが悪意あるなw

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:19:38.21 ID:Z8ioEKSq0.net
停電になっても携帯使えるだろうから困らないと思うけどね

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:20:24.61 ID:OL5e+Vj10.net
>>808
うちは、もう留守電とか機能なしの
アダプター不要のデザイン電話にした。
ジャックに差し込むだけで使えるやつ
電気不要だから停電でもok

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:20:52.36 ID:mgXx349k0.net
>>809
お弁当屋さん?

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:20:59.36 ID:FHLXUKvt0.net
iPhone使いの奥様、にゃんこアップデート来ました。

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:21:23.16 ID:YbXA+8dG0.net
ひかり電話、震災の時停電で使えなかったよ
公衆電話の行列に並んだよ
うちは幸い3日で復旧したけど
連絡手段が固定電話だけだと万一の時に困るよね

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:22:13.55 ID:qF5Mu4JoO.net
>>812
うちも送りました。

今日のコロコロは、妖怪ウォッチの新しいゲームの懸賞があるみたいだから買わなくちゃ。

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:23:17.16 ID:nEpMqjo70.net
ほっともっとで思い出したけど、ほっかほっか亭の方がはるかに美味しいのに
なぜだか知らないけど、ほっともっとの方が勢力拡大してるよね
都内にもっとほっかほっか亭増えないかな〜

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:23:20.20 ID:yBue9nk10.net
>>695
お、おう・・・
大特のための2◎年ぶりの教習所で、一発合格は無理だから教習所に通っているんだ。
学科も筆記試験もなくて6時間乗るだけ、今日はその3〜4時間だったんだけど、
今日新たな問題が・・・・安全確認とかすっかり忘れてるよ。
いまや2◎年昔に教習所で習ったことなんてすっかり忘れ、実際の運転で身につけた技術と経験しかない感じ。
さらに入所してからすぐに受けた安全性テストの結果にもあばばばば
卒検受かったら、喜んでヅカメイクしてやるぜ!!

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:23:33.86 ID:3HIT6s3B0.net
東日本大震災の時、全く違う地域だったので停電にはならなかったが電話は混線して使えなかった
まさしく携帯頼み

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:23:50.00 ID:34xHydMf0.net
>>810
いつもあなたから会いたいって言ってたわけじゃないんでしょ?
だったらどうでもいい奴じゃないよ。大切だけどあなたになら甘えて良いと思ってるんだよ。
元々ルーズなとこや自己中なとこがあって、本人は自分の短所だと気付いてないかも。
一度そういうちゃんと怒った方がいいよ。もし直ったら友達続けてあげてよ。

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:25:33.31 ID:ODfe1HtQ0.net
>>821
前に、大特取得したいって書いてた奥様かな?
実行したんだー、すごーい!
がんばって、ヅカメイク奥!

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:26:57.72 ID:8Y4J9JYD0.net
>>805
光電話にしたら電話料金はもちろん安くなるんだけど、
電話料金以外にフレッツ光の月額利用料が掛かるから
割高になるんじゃね?と皆は心配してるんだと思うよ
県外に5000円くらい掛ける家ならフレッツ光の使用料払ってトントンになるかも

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:27:16.04 ID:MSCKNYhV0.net
>>820
私は、ほっともっとの方が好き〜
味覚ってそれぞれだね

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:29:07.66 ID:v8UEC3m50.net
>>825
フレッツは解約するんだって
1Fの親世帯は、ネット不要なんだって

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:31:45.47 ID:QORUZ0Yw0.net
停電関係ない携帯にしろ何にしろ、災害時は回線パンクで繋がにりくいから
携帯会社の伝言サービスを重宝したよ
とりあえず無事かがわかればいいし、詳しい話は回線が回復してからでも間に合う
遠方のご両親などにも、携帯キャリアの伝言サービスが使いこなせるようにしとくとよろしいかと

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:34:23.79 ID:D7EW1uHh0.net
>>792
飛田みずほとなんとか小巻、あと鹿児島の目が離れてる子が好きだった
好きだった割にうろ覚えすぎるけどw

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:42:48.36 ID:rA4KkByh0.net
虫話注意



一週間前からから隣の解体工事中
事前の挨拶もあったけど、もの凄い振動と洗濯干せないストレスMAX…
それよりも10年以上空き家だったから、黒い虫さんたちが引っ越してきたらどうしよう…とビビり中orz
取り敢えず家のまわりにホウ酸団子置きまくったけどー

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:48:12.47 ID:3VyQ3Aka0.net
>>830 あ、それ解体業者の人に聞いたことがあるw
古家解体の時には、Gがガサガサガサと出てきてどこかへ行くんだと。
奴らは結構賢いんだと言っていた。
あまりにも気持ち悪くて、どう賢いのか聞かなかったけども。

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:48:35.12 ID:iA3B7CFl0.net
ずっと人が住んでなかったなら、大移動はなさそうな…

近所の汚いスナックが、店閉めてすぐ解体した時は
隣近所の家に大家族で越してきて大変だったと聞いた

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:48:46.96 ID:MbIdkrwI0.net
>>820
ほっともっとは不味いくせに都内に店舗が多いんだよね
前に住んでたとこは、最寄駅にほっとがあったけど、わざわざ3駅隣のほっかへ行ってたわw
今住んでるとこにも徒歩圏内にほっとがあるけど、私が風邪引いて寝てるときには、旦那は会社の近くのほっかで買って帰ってくる
あ〜、のり弁食べたくなってきた!

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:50:03.41 ID:Xapx6xCj0.net
>>801
我が家はそれ。七千円高いけど他の家もそんなもんだと思ってた
もっと安いのあるのかな
それとスマホだから合わせると通信費に毎月3万もかかってる、高い

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:54:28.20 ID:x5Ed41Kh0.net
     ┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━┻━┥           | |,,_   _,{|                ┃
┠────┤          N| "゚'` {"゚`lリ                ┃
┗━━┳━┥             ト.i   ,__''_  !      ほってもっと    ┃
      ┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:55:10.62 ID:oFJ4Vwvm0.net
私は親にスマホ買って格安シムとやらで渡しちゃおうかなと時々思って、検索するんだけど、
読むのに時間がかかってる
エヌチーチーのネトクラブ会員かなにかの格安シムだと780円と書いてあったかな
本体が三万円もだせば尼でいいのが買えるっぽいんだが
>>834
確認せずに書くと、
プロバイダーがOCNで五千円はしてない気がする
これはいざというとき公衆電話で電話接続したいという家族の要望なので、ご家庭用ひかりネットでは高額なはず
もっとほっと割だとかいう、「あと二年確実に入っていてくれたら、お安くしまっせ!キャンペーン(ネット申し込みオンリーかな)」
だともう少し下がった

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:57:16.66 ID:K4CN+MaYO.net
雨があがったので新調したスダレを取り付け
ベランダの植木の整理とグリーンカーテン用のネットの取り付けを完了、さぁ来い夏!

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:59:38.55 ID:x5Ed41Kh0.net
世界最大級のイエローダイヤ、約16億円で落札ってニュースを見てたら、
昔よく買ってたジュエルリングを思い出した。
もう売ってないのかな?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/38/f1a4e37988f9b4508519945538ef5131.jpg

839 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:00:44.00 ID:8NAZN7D70.net
私をア○ウェイに誘った知人が
ア○グラムという冊子を送ってきたんだけど、表紙がボンジョヴィw
上位者たちのためだけにラスベガスでライブするんだって。
サプリの広告ではジェニファー・ロペスがほほ笑んでる。
TV広告にお金かけない代わりにメンバーに還元してるって話だったのに
どんだけ金かけてるんだ、ってか皆どんだけ搾取されてるんだ。

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:02:40.89 ID:v8UEC3m50.net
>>838
映画「ハングオーバー3」で
アランが食べていたやつだww

841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:04:01.89 ID:aRpijxwwO.net
庭がジャングル。
えらいこっちゃえらいこっちゃ。
葉っぱ好きすぎて葉っぱ集めすぎた。
とりあえず明日は、雑草と格闘。
その後はあとで考える。
なんとかなる、うん。

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:04:27.42 ID:N5YHz1fr0.net
オカルト注意



愛犬を亡くして数ヶ月、いない生活に慣れてきている悲しい現実
亡くしてしばらくは、姿は見えないけど匂いや重み、気配があった それだけでも嬉しかった
けど最近は全然… 虹の橋にはお友達がいるからお空が楽しいのかな?w 気配だけでもいいから会いたいなぁ たまにでいいんで来てちょうだいな

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:05:38.83 ID:v8UEC3m50.net
>>839
へーーー!胸毛おっさんのジョンや
ジェニファーも歯みがき粉でアルミ箔を
ガリガリしたりして勧誘してきたのかしら

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:06:45.32 ID:7SivxN1c0.net
>>817
ありがとう

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:11:47.85 ID:yFaGOqwS0.net
>>842
人間は亡くなって49日まではこの世にいるというけれど
わんちゃんもなのかな。

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:14:16.15 ID:Xapx6xCj0.net
>>836
うちそのオーシーエヌなんです(白目

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:15:44.72 ID:NB2Zr7yl0.net
長年の友達の被害妄想体質が年々ひどくなってる気がする
周囲のあちこちに不公平を感じ取っては、私にも同意を求めてくるんで困る
昔からその傾向はあったけど最近は糖質入っちゃってるかもな域だ
もう遺伝子的なものでこの先ますます悪化しちゃうのかな
つーても彼女の家族は、私の知る限りじゃ普通っぽいんだよね
楽しい思い出も沢山あるし、昔の彼女に戻ってくれたら嬉しいのになあ

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:15:55.25 ID:JmHAFmiF0.net
>>842
あんまり母ちゃんがさみしがると、犬も心配しちゃうよ。
犬って人間の子供みたいだよね。飼ってから気づいた。
もっと意志疎通できない生き物だと思ってた。死んだら辛いだろうな。

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:17:03.15 ID:oFJ4Vwvm0.net
>>846
いま見たら5197円きとったわ(ふるえ声)

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:19:03.50 ID:djaypPoD0.net
>>842
こちらの時間と比べて向こうでの時間はあっという間だというから836さんは寂しいだろうけど、
836ワンちゃんはテクテクお散歩してるうちに「あれ、ご主人様〜もう来たのー?」って感じかも。

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:20:08.88 ID:Bvgx/+aT0.net
いまだにADSLで、光のセールスが来る度に心揺れるんだけど
金額が上がるのに見合うほどの活用してないしな…と諦める。

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:21:34.97 ID:Dnn7ikGD0.net
>>830
バルサン用意しておくと怖くないよ

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:23:27.81 ID:5OmuuMhA0.net
プロバイダー解約したら、ひかり電話も繋がらなくなるんじゃないの?

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:24:52.60 ID:5pzpV0I50.net
>>830
ホウ酸団子は家の周りだと逆効果のような(置くなら家の中。子供動物に注意)。雨に濡れるとだめだし。

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:27:33.23 ID:j5FSIUY2O.net
一日頭痛くて団子買いに行けなかった。
夕飯が問題だわ。

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:33:54.87 ID:Xapx6xCj0.net
>>849
調べてくれてありがとう
我が家はナンバーディスプレイとかキャッチホンとか?オプションもあるからかな
毎月7600円くらい引かれてる、高ーい

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:39:13.37 ID:djaypPoD0.net
今日は旦那が飲み会でご飯いらないので、夕食は簡単に済ませる。
お昼寝しちゃおう、と思ってたのに元気いっぱいで寝られなかった。
なんだろう、忙しい日に限って眠くて時間がある時に元気いっぱいってあまのじゃくな体だわ。

まぁ元気いっぱいでもシャきることなくダラダラしちゃったんだけどね。

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:42:03.39 ID:KaEwYluL0.net
もう本っっっ当に恥ずかしい話でココくらいでしか言えないんだけど
大阪の中心住み・小学生の息子一人と旦那の3人家族で世帯年収が450だけど貯金が全くできなくて0

大阪市内でめっちゃ築古いけどやっとみつけた3LDKの家賃が13万円+駐車場3万円のマンションにすんでたけど、
3年前に近くの場所の築7年の中古で一軒家を購入した。
1.8倍の広さでもちろん車はタダで停めれて、固定資産税いれても月8万円でいいし、
引越しついでにパートもはじめて月5万円+になった

おかげで息子にやっとスイミングもいかせられるようになり、下手なりに貯蓄して年間100万貯金できるようになった
もうおそいかもしれないけど頑張って貯めるよ

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:42:16.54 ID:aYPBtkZV0.net
>>820
元々ほっかほっか亭と同じだったけど分裂したってやつだよね。
味違うんだね〜。今じゃほっかほっか亭は私の行動範囲では見かけない。

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:52:21.38 ID:5Uzt/IqF0.net
>>858
大阪市内で?
何年ローン払うの?

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:54:31.27 ID:oFJ4Vwvm0.net
>>856
ひかり電話(千五百円くらい)と、携帯は別
キャッチホンは無しでナンバーデスプレイはタダで付いてる

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:54:40.94 ID:0KBFep9tO.net
買い物行くの面倒だから夕飯は冷蔵庫の中の物でお好み焼き!
キャベツ刻んどこと野菜室あけて見たらキャベツじゃなくてレタスだったわよ!
結局買い物行くわよ!

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:19.99 ID:zg9ZV4kE0.net
うちはひかり電話で4593円かかってるんだけど、
それにOCNが972円、ひかりTVが1620円(チューナー料金500円は2年間無料)で、
合計7185円(税抜き)は安いと思う
ひかりTVに加入しなきゃ無駄だと思うけど

電気屋で加入したときに無駄なオプション付いてたから外す方法を聞いたんだけど、
新しくOCNに加入し直して(アドレスはそのまま)オプションを外し、
ひかりTVの月々の料金が半額以下になるプランを案内してくれ、
さらに2年後にキャッシュバックしてくれる方法を教えてくれた
他社に乗り換えられると困るからいろいろ得な方法を教えてくれるんだろうね
今回のことでは、少しの手間で月々の料金がかなり安くなることと、
電気屋のキャッシュバックに騙されてはいけないということを学んだわ

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:02:33.91 ID:oFJ4Vwvm0.net
>>858
よかったやん

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:05:13.72 ID:VgnwIUP30.net
>>858
奥様頑張って!
大阪は駐車場代がバカみたいに高いよね…
そこにテント張って住むわと言いたくなるほど高い

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:07:00.22 ID:Xs0ILx860.net
>>858
頑張って!貯金できてすごいなー!
見習わなきゃ。

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:09:44.99 ID:JHJlOVSX0.net
夏に産まれる予定の息子との妄想ばっかりしてる。
今も十分可愛いと思ってるけど、実際産まれたら自分の子供ってとんでもなく可愛いってほんと!?
やばいよおおお

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:16:33.53 ID:0BNYFN3E0.net
久々に柔軟剤使って洗濯してみたらやっぱり凄い匂いで臭い域
やっぱり要らんかなぁ
量減らして使ってみるけども…

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:17:33.59 ID:Y150xX0z0.net
>>862
かあちゃん、気をつけて
行ってらっしゃーいw

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:19:03.88 ID:y2WhLALN0.net
夕飯はフォーを食べたい。
麺もストックがあるし材料はバッチリなのに
おととい作ったカレーが食べても食べてもなくならないから今夜もカレー。

旦那は帰りが遅くなると夕飯を食べないけど、
いつ帰るかはそのときにならないとわからないからこんな事態に。

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:19:10.41 ID:x5Ed41Kh0.net
世帯年収が450萬の生活って想像できない。
家族旅行とか行けないよね。
それよりかお子さんに十分な教育を受けさせられないと思う。

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:23:37.48 ID:GmVpJxWn0.net
今日用事で夫と通勤時間の丸ノ内線の荻窪から乗ったが、
終点なのに降りないで居座る女が多くてびっくり。
夫が不満漏らしてたけど、睨みつけられるから怖いって言ってた。
本人モラル意識あるのかな?

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:24:21.07 ID:e3KZFLWF0.net
世帯収入についてよく知っていると色々困難なんだなと思った
年収も知らないままだ
平穏ですw

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:24:35.22 ID:aq563oBJ0.net
>>693
書いた人もそう言う感じの内容だったけど、
グアム…っていうのがなぁ
格安ツアーで別に貧乏人でもいけそうなところだし
イマイチ、見下してた人間が上に!って怒りポイントが
うすいというか
逆に、あーグアムねーお金がに人でもその程度ならいけるわよね
ぐらいの上から目線されるのがオチだと思う
なので、それが理由じゃないとおもっちゃうんだよね

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:25:27.91 ID:aq563oBJ0.net
ああー誤爆

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:28:47.62 ID:tBKpmaUF0.net
>>873
夫の年収を知らないってこと?
貯金はどうしてるの?

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:29:22.97 ID:xP5VIKS20.net
>>867
私も新生児抱きたいわあ

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:30:35.92 ID:polLp66W0.net
ダイエットの番組で
「ウォーキング第一!何もしていない時でもとにかく足踏み!」
とやってて、
キッチンにいる時も足踏みを!って言うからマネしたら
家族オシッコ我慢中?と言われた

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:39:35.12 ID:3VyQ3Aka0.net
大阪の中心部は駐車場料金が3万円かー。すごいね。
うちの辺りは月極で5千円〜7千円くらい。
これでも高いと思っているw
だって、もっと田舎に住んでいた頃は月極3千円だったから。

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:42:25.81 ID:e3KZFLWF0.net
>>876
立ち入り過ぎよw

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:44:39.01 ID:0ZxS+I7L0.net
私も夫の年収とか詳しくは知らんわ。
幼稚園の助成金申請したら助成出来ませんって返ってきたからそこそこあるとは思うけどノータッチ。
管理は全て夫任せ。

毎月家賃や公共料金以外の生活費約20万貰ってやりくりしてる。
そんなに余裕はないけど、出来る月はそこからへそくり貯金してる。

主体性ないのねって言われるかもしれないけどいいんだ。これが気楽。

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:45:06.87 ID:6IqgNsaG0.net
>>853
そうだよね
ネットを解約して電話だけの使い方は出来ないはず

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:49:14.10 ID:Ja8pe1sA0.net
食関係のブログを見るのが好きなんだけど、冷凍庫の整理を兼ねて晩ご飯は牛ヒレステーキ
っていうのがあった。普通のご家庭の冷凍庫に牛ヒレなどはないっ。
でもリッチな食ブログは見ていて楽しいわー。友達とのランチでもテーブルセッティングとか
心に余裕があるっていいなあ。私なら洗う食器は少しでも少なく!と思っちゃうわ。

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:50:16.72 ID:O61qar0n0.net
海外旅行したことないよ。小梨300万世帯。
でも中古マンション買ったった。
車は中古軽を現金払いで買った一台のみ。
貯金は全部で百万無いが、現金払いの際に「自分借金」として使う。
もちろん結婚式はしてない。

旅行は国内、北海道と奄美大島へ行った。
いつか小笠原諸島に行きたいが、これは定年後しか無理そうだ。

貧乏であるのは間違いないが、不満は無い。
ただ、先日同級生のセレブたくさん見て目玉ドコ〜になり、ちょっと自分が働いている意味に疑問が。
よそはよそ。うちはうち。
今は少し心が切ない。セレブの生活、自分には合わないのは分かってはいるものの、なんだか穴に向かって叫びたい。

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:53:02.17 ID:QAhJBsG/0.net
>>884
その額の中でやり繰り出来るなんて、あなたはかなりのやり手。
イ`。

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:54:01.23 ID:FDmMu0VW0.net
最近仕事から帰ってくる旦那の足がクサイ!今までそんなことなかったのに…
最近買ってきた靴を履き始めてからひどくなったように感じる。何か菌でも付いてたのか!?
靴下のまま歩いたら床やラグまで臭いがこびりつきそうなレベル。
仕事から帰ったらまず足洗って欲しい。

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:54:56.03 ID:x5Ed41Kh0.net
私も夫の収入に興味ない。つうか私の方が収入多いはず。
毎月50万生活費入れてもらっているけど、必ず余るから貯金して
年2回は家族で海外旅行してる。
私の収入のほとんどは貯金。

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:55:22.93 ID:Xs0ILx860.net
>>879
月3000円?!凄い!
こちらは2万5千円が相場だわ…@名古屋市内
地域によってそんなに差があるんだね。

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:56:24.89 ID:lNxnaggB0.net
>>876
867じゃないけど、私も夫の年収知らないや
貯金やら日々の支払いはまとめてやってもらってる
私はというと生活費に使えるカードと一部現金もらってそれでやりくり

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:57:54.21 ID:QAhJBsG/0.net
お金の管理は得意な方がすればいいよね。

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:57:56.34 ID:vsKw5I+W0.net
>>882>>853
プロバイダは契約しなくてもいいんだよ。
ただフレッツ光の定額料金はかかるけど、それと比較しても今の
固定電話の料金より純粋に電話料金だけ考えて安くなるっていうもの。
なので今回の中古PCはおまけでいらないという人は電話の切り替えだけ
案内してますって言ってた。
あくまでもPCはオプショナルって感じ。

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:59:08.47 ID:X6jYP3km0.net
こうやって年収晒してるの見ると、自分が底辺になった気持ちになるね
でも年齢も様々だし、と自分に言い聞かせる

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:01:28.53 ID:Z8ioEKSq0.net
>>892
よそはよそ
うちはうち
家族が幸せならそれでよし

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:01:31.96 ID:U7ukQ1bN0.net
>>817
おぉ奥様ありがとう!

早速やってみたけど、斧とツルハシが買えるってなってたからわくわくしてたけど、ルビーでないと買えないのが残念だ…

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:01:52.56 ID:LjPd/xdU0.net
>>891
今の固定電話、そんなに高いの?
うちは、ほとんど基本料のみで
1200円ぐらいだよ
もしかして長距離や県外の通話が
多いのかな?

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:03:09.43 ID:B7R+GAgt0.net
>>888
私も名古屋市内だけど、西のほうだからか4kくらいよ駐車場代

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:07:56.45 ID:Xs0ILx860.net
私も旦那の年収、ざっくりとしかわかんないや。

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:09:16.25 ID:zg9ZV4kE0.net
確定申告とか皆さんご主人にお任せなのね

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:09:33.46 ID:xDakJol10.net
先日20代前半と思われる女の子が最新のブランドバッグ、洋服、靴で身を固めていたんだけどどこにそんなお金があるのだろうか、と不思議に思った。
キャバ嬢とかそっちっぽくはないんだよね。
うちもそれなりの世帯収入あるけど、あれ全身揃えたら1ヶ月3食全部納豆ご飯になっちゃうよ。

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:13:06.95 ID:o1WJvVDM0.net
>>871
お子さんに十分な教育を、なんて奥様が「ほってもっと」かあ・・・

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:14:38.33 ID:7SivxN1c0.net
>>894
斧とツルハシを集めるテクがあるよ
斧やツルハシを持参してないお客はお断りするの
そうやって客を回転させると集めやすい
あと、カカオやリンゴやバナナが原材料のものは斧やツルハシを持った客にしか売らない、とか
そうすると無駄な枯木を増やさずにすむ

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:15:09.37 ID:0n93J6KY0.net
午後甚平着てた息子とスタバでお茶していたんだけど
隣の観光客カップルがすごい興味津々で色々話しかけてきて

ベビーカーに吊していた手ぬぐいに気付いたのか可愛い!ジャパン!的な感じの反応をしていたから
鞄の中にあった折り紙の手裏剣と兜とやっこさんと一緒に予備の新品の手ぬぐいあげたら凄く喜んでくれた

トレードとか良いながらフカフカのタオルとお菓子くれて和んだ
外国の人とこんなに話したことも絡んだこともないけど
自分の国に興味をもってくれて好きだっていってもらえると嬉しいね

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:19:07.87 ID:ArIZwNrn0.net
>>902
大五郎仕様の木製ベビーカーを想像したw
今から甚平着せてるなんて鯔背な奥様だわ

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:19:49.73 ID:xiheqJV00.net
旦那が年に一回もらってくる、給与の源泉徴収票に
年収とか書いてあるな。

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:25:08.66 ID:j5fxl8aB0.net
年収知らないわあーと言ってた奥様、
ご主人が浮気してたのも知らなかった

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:26:52.16 ID:UdpZIEAn0.net
いなせ、という漢字を初めて知った

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:35:16.80 ID:HArU8DM80.net
同じく。
最初「せびれ」と読んでしまったことをお詫び申し上げます。

口パクパクしながら甚平着た半魚人がジュース飲んでるのを思い浮かべました。

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:39:42.79 ID:l+nxdp7u0.net
そろそろ両親の介護問題が出てきて
どうしようか悩む
協力してくれないよなあ

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:39:52.76 ID:2ONgn+RI0.net
>>905
それ私だわ・・・いろいろと馬鹿だった。

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:40:33.44 ID:8mO+A14J0.net
年収知ってても知らなくても夫婦間が上手くいっているのならいいんだよ。

来週から旦那が九州に出張だ。3年ぶりの出張、しかも丸々2ヶ月
楽といえば楽だかちょっと寂しい

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:42:17.36 ID:rLZoGa6E0.net
子供と一緒に耳鼻科で見てもらったら、背中を丸めて顔は上げて口を開けて舌を出す、という
謎の姿勢を取らされたうえ、あー奥が赤くなってるねーとルゴールを突っ込まれた。
ルゴールなんてなん10年もしたことないし子供も今までされたことがなかったから
もう廃れていると思ってた。油断してたわー。吐くかと思った。
あれのイメージで(というわけでもないだろうけど)胃カメラも無理。
去年、経鼻でしたけどダメだった。

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:43:35.75 ID:4gFNEnbe0.net
旦那の年収知らないけど、家計はまかせてるというレス見るたび
でき婚だけど最初から結婚するつもりだったからと力説するのに似てるな

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:44:01.84 ID:IgAJbnjd0.net
>>902
貰いっぱなしでなく、お返し(トレード)する発想がいいね

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:44:20.28 ID:z+iR+6JA0.net
折り紙の手裏剣と兜とやっこさんいいな
前に鶴を折ったら感動された
日本人の大半が折れると思うって言ったらすごい驚かれたわ

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:45:51.56 ID:16XoXkQH0.net
やべ、折り方忘れたw

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:46:36.76 ID:0n93J6KY0.net
私もいなせって初めてみた
午後はかなり暑かったから着替えさせて甚平だったんだ
半魚人とか想像してふいたwwww

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:46:44.27 ID:e3KZFLWF0.net
私はそれで同僚の既女(@不倫中)を思い出した
よく自慢してたっけな〜相手(既婚)の給料がいいからってw

918 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:50:58.65 ID:4kxm24lS0.net
マンション販売会社で事務してるけど
奥さんに内緒で買う人がけっこういる
内緒で1000万以上の商品買えるなんて
どんな家庭なんだろうと不思議だったけど
(金持ちでもなく年収500万くらいの人もいる)
ここ見てると
夫の年収や何に使ってるのか興味ない奥様がけっこういるもんなんだね
投資用として賃貸に出したり
明らかに奥さん子供じゃない若い女性住まわせたり色々
たまに奥さんにバレて
奥さんからヒステリックな電話がかかってくるのが困る
うちとじゃなく旦那と話し合えよなー

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:54:41.23 ID:oFJ4Vwvm0.net
>>879
月三千円の田舎だと、普通駐車場料金はタダって感覚だな

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:55:31.06 ID:eFjiVxij0.net
くだらない。

921 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:55:49.59 ID:UP5r0jVY0.net
>>842 うちは実家の柴犬が死んだ後、3ヶ月ぐらいは最後定年して散歩係だった父を真夜中に毎日散歩に行くぞと揺り起こしに来てたみたい。

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:59:30.28 ID:2OSLv1G90.net
ご主人の年収を知らないとか、月に生活費だけを貰ってる奥様は、
どこの銀行に幾ら貯金があるのか?は把握してるのだろうか?

うちは明細書を見せて貰って、毎月右から左へ消えて行くから
貯金の額もわかるけど、何かがあった時にどこにお金が幾らあるか
わからないと大変じゃないのかな?

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:04:09.74 ID:Bvgx/+aT0.net
生活費は旦那から現金でもらうけど一応通帳は預かっていて
たまに記帳にだけ行くから貯金は把握しているけど
結婚前の投資ものなどはよくわからないな。
年収は普段は気にしないけど子供関係で税額の提出があるから
そこでなんとなく分かる。
まあでも全般に適当だなw

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:06:18.02 ID:/TOhz0vt0.net
社長、医者、弁護士等の金持ちは浮気をする!と思い込みたい人っているよね
浮気されるかどうかと年収と関係ないと思うけどなあ

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:07:58.42 ID:O61qar0n0.net
>>885
やり手なのは夫なのです。
食費雑費は私の給料でやりくりしてるが。
夫が頑張ってるのはよく知ってるから、同級生のセレブ話の愚痴言ったら、夫が稼いでない事になるから言えんかった。
とにかく健康で真面目に幸せならそれでいいのだ。
健康で長生きして一緒に皆既日食も金環食も見てハレー彗星見るのだ。

926 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:08:32.78 ID:22CyZvLZO.net
シモ注意

ストレスをやっと排除できて、約五年ぶりに生理がまともな周期になってきた、と思ったら
無くなって喜んでいた生理痛の予告みたいなやつの、お腹緩くなる仕様も復活した
生理はデトックス、身体の中の要らないものを排除しようとするからそういうホルモンが出るんですよー
とかよく聞くけど、冷や汗出るほどゲッソリして、しかも気持ち悪くなってしまうんだよねえ
まだ痛み自体はそれほどでもないけど、まだ来てないのにだいぶ不快感があるし、薬も用意したほうがいいんだろな
生理に関連する不調は全ていつまでも慣れないわ…
それでも周期がやたら短くなり、四六時中PMSだったこないだまでよりマシな気はする

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:08:33.23 ID:4gFNEnbe0.net
金持ちは浮気するなんて思ってる人いるのか
ひどいね

928 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:09:25.02 ID:9lmh7rcV0.net
生活費というか、共稼ぎだから○○はどちらが払うみたいな分け方
年収は一応知ってるし、通帳のありかは知ってるけど
他に隠してたらわからないだろうね

でも生活してたら、どういう使い方してるかだいたいわかると思うんだけど

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:11:14.84 ID:ZSNwshlf0.net
札幌の駐車場は砂利びきか舗装かと地域以外にも、
どのぐらい除雪してくれるかが値段に反映されてたな
豊平区砂利びき除雪はセルフ排雪年3回で8000円
中央区舗装ロードヒーティング建物の陰で13000円だった
札幌は安い

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:13:08.37 ID:FIJvdZA50.net
今日は1日頭が重い。
天気のせいかな。

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:13:59.21 ID:9QuB6FqL0.net
金持ち=浮気するとは思わないけど、平均的な収入の人よりは
浮気や女遊びがしやすそうだな…とは思うw
お金や肩書に釣られる女も多いし。

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:17:38.67 ID:iQhj2/wi0.net
>>798
見てたw
あのドラマなんか好きだ

えーそこまで見てなかったけどさすがフジだね…

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:21:47.15 ID:K4163ysf0.net
職場の後輩が病気で、明日から長期療養することになった
一番下で同期もいないし、会社の様子なんかがたまに気になったりしたらメールでも…とアドレス渡して帰宅
私がアドレス貰ったら、こちらのアドレスを教えがてら一度メールするけど
何もこないな
しまった、お節介だったか
軽くモヤモヤする、あー余計なことしないで放っときゃよかったわ

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:23:01.87 ID:QAhJBsG/0.net
年収知ってようと月3万の小遣いしかやらなくても浮気するやつはするししないやつはしない。
でもまぁお金の余裕がなきゃ相手の女も嫌だろうねw

年収知らない、生活費もらって呑気にやってます的なレスがあると「旦那浮気してるかもよープークスクス」とか
「出来婚の言い訳してるのと似てる プークスクス」とか言う人いるよね。
そっちの人たちの方が負け惜しみ言ってるみたいで見てる方が恥ずかしいからやめてほしい。

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:26:07.10 ID:Xs0ILx860.net
>>933
相手から見返りや返事を期待するならしてくれない方がましだわ。
私も病気で休む時に、先輩が「何かあったら知らせてね」とメアドをくれたけど、
正直仕事のことなんて考える余裕もない位追い詰められてたから、そのままアドレス登録だけしといてスルー。
そしたら他の人から後日メールがきて、
「⚪️先輩にアドレスもらったなら返さなきゃだめだよ」と言われた。
そういうのすら面倒になったから病気になったんだよ!!
と声を大にして言いたい。

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:26:19.60 ID:N5YHz1fr0.net
オカルト注意


>>842だけど、ほんとに子どものように思っていたからなかなか立ち直れないんだよね
ふとした瞬間に猛烈に寂しさが募って、だーーっと泣いてしまう 向こうで心配してたら申し訳ないなぁw
>>921さんちのわんこみたいに、夜中でもいいから来てほしいな お父さん羨ましいよw

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:27:40.75 ID:ZSNwshlf0.net
>>933
明日からの療養なら数日はバタバタしてるんじゃ?
仕事ではマメでもプライベートは筆不精な人結構いるし
半月ぐらいは様子を見てみては
退職して専業になった先輩も2週間以上返信来なかったよ

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:27:47.20 ID:4gFNEnbe0.net
>>934
いるよねって…
はい私が言いました
負け惜しみじゃないよ、ひどいなあ
でも内心馬鹿だなあと思ってる人多かったよ
いくら強がってもそう見られてることに変わりはないよ

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:30:59.24 ID:NB2Zr7yl0.net
浮気してるかも、にはまだ>>931的な理由が無理くりつくとしても
デキ婚と同じような事、っていう理屈はさっぱりわからんかった
どういう筋道でそうなるの?

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:31:57.77 ID:ArIZwNrn0.net
別にメールの返事を期待してるわけじゃなくて
迷惑だったかな、やっちまった〜みたいな自責の念でモヤモヤすることあるよ

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:31:59.56 ID:JHJlOVSX0.net
浮気されるよ〜とかしてそう〜とか不倫どうのって脈略なく話題にする人ってだいたいされた人かしたことある人なんだよなあ。
たわいない雑談中に人の不幸を願うようなこと言えるのってすごい神経してると思う。

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:32:51.40 ID:4gFNEnbe0.net
>>939
本当は後ろめたかったり、胸を張れないから
自分から率先して言い訳に一生懸命なところが似てたから

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:33:10.63 ID:7WunPKfH0.net
>>934
あなた信用されてないのよ。
あとバカにされてるか、見下されてるか。
周りも懐事情だから何も言わないでしょ。

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:33:10.97 ID:8KtiY31k0.net
DQNがシンママ☆とか言ってるのは浮気やDVが原因でしょ
彼等に浮気という概念があるのかすら不明だけど
金があってもなくても、やる奴はやるんだと思うわ

そういえばここで、スーパーの店員の不倫率が高いって話題なかったっけ?

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:35:49.48 ID:l3SYAdQ00.net
明日は5時に起きて松屋の朝定食食べてこよう。
旦那が単身赴任になってから、5時半には夕飯食べちゃうからお腹すいたわ。

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:38:49.17 ID:QAhJBsG/0.net
>>943
どういう意味?
うちは夫婦お互いの年収を把握してるよ。

でも年収知らない奥様たちが旦那さんから信用されてないとは思わないけど。
年収知らない人たちが信用されてない、見下されてバカにされてると言いたいの?

お金は得意な方が管理すればいいし、それこそ懐事情は人それぞれなんだから、必死に「バカにされてるんだよ!」とか言わなくてよくない?

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:39:31.11 ID:K4CN+MaYO.net
俗に言うお金持ちって年収おいくら万円から言うんだろう?
やっぱり1千万〜って感じかな?

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:41:00.69 ID:sB6QSvZR0.net
週末に友人と約束あるのだが、新幹線で移動してくるのに到着時間をなかなか連絡してこない
やっときたと思ったら「舞台を見に行く前にお茶したいけど何時頃いけばいい?」だとう
こちらの予定は全部伝えてるのになあもうめんどくせーから現地集合にしてやろうかしら

会社帰りにワインの試飲につかまって飲み過ぎたよ
でもおいしかったな買ってないけどw

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:42:55.42 ID:e3KZFLWF0.net
なんだか意味不明なレスがいっぱいなんだけど
年収知らないって書いてはいけない?のだけは分かった

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:42:58.58 ID:O61qar0n0.net
>>938
目玉ドコ〜なセレブぞろぞろに会って、中には年収?わかんない全部おまかせという奥様もいたけど、そんなこと考えもしなかった。
せいぜい年収とかはっきり言わない方がいいからはぐらかしているのだとばかり。

確かにお金持ちなら妾も養えるだろうからハードルは低いかもだけど、
仕事が楽しいお金持ちは浮気する気も暇も無いんじゃなかろうか?
すごく充実してるみたいだし。
まあお金目当てで寄ってくる場合もあるけど、アホの子を見るみたいに適当にあしらってるのは見た事ある。

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:42:59.03 ID:VDxKhieK0.net
断然犬派で猫はあまり好きじゃないと言ってもいいくらいなんだけど、
さっきニュース番組で見た、アメリカで子供が犬に襲われて
足を噛まれて引きずられてるのを見た飼い猫が
一目散に走ってきて犬に体当たりして追っ払った映像見て涙出そうになった。
何度でも見たい。
完全に、あの猫にとってあの子は自分が守ってあげなきゃいけない自分の子みたいな存在なんだろうね。

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:43:12.88 ID:Dqz2ekGX0.net
>>947
一千万円はお金もちじゃないよ。
二千万円とかじゃないのかな?よくわからないけど。

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:44:16.82 ID:4gFNEnbe0.net
家計のお金の管理って、得手不得手というほど小難しいものなんだろうか

株だのFXだの投資、運用と言われたら無理だけど
そういうことも旦那さんが勝手にしてるなら危なくない?
だんだんどーでもよくなってきたのでID赤くなったしもういいや

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:45:02.05 ID:6T9RqjDE0.net
今の私は子に乳をあげるために生きてるんだ。あと、月曜日に上の子の遠足。頑張ろう。

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:45:56.04 ID:R1Np5Ycz0.net
>>953
妻に任せたら、、、、ってのもあるんだし
別に夫だから危ないってもんでもなかろうてw

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:47:56.67 ID:1QfkB5/pI.net
>>947
大台乗っても9時9時休出ありありなんかだと
ごはん代やらタク代の山で金持ちって感じじゃないかも
地主とか不労所得の多い感じだともうちょっと少なくても
優雅〜金持ち〜って感じの生活してる印象
お医者さんとか、億単位でも割に合わないような苛酷な商売のおうちもあるし

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:48:46.22 ID:1MvgQRT50.net
年商額(not年収)を義姉に教えた
あら、うちの消費税(5%)ねw だってお

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:50:43.99 ID:ZSNwshlf0.net
>>956
次スレおねがいします

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:52:06.83 ID:yYG99iYg0.net
相手の年収をハッキリ把握しておくべきという人は自分の年収も相手にきっちり教えてんのかしら

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:52:13.56 ID:5BEUT6w30.net
旦那の給料しらないの〜ん
毎月決まった額を貰ってそれでやりくりしてるの〜ん
という奥様を見るにつけ
家政婦頑張れ!って応援してる

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:53:06.33 ID:1QfkB5/pI.net
スレ立てかーちょっとやってみる

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:53:53.23 ID:HW0+nMGU0.net
そうか。日本人って言うけどなんか怪しい人には
折り紙折ってもらえば判断できそうだな。

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:58:10.46 ID:1QfkB5/pI.net
うおーだめだコピペがうまくいかん
誰か頼みます、スマホだめだやっぱり

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:58:25.17 ID:bq6IkXB80.net
やってみる!

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:59:57.25 ID:bq6IkXB80.net
ごめん、このホストではダメだって

966 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:00:15.50 ID:02iRYOmS0.net
いつ習ったかわからないけど、たしかに折り紙の鶴は折れる
どのくらいの割合で折れるのかなー
保育園幼稚園で習う?小学校?

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:00:35.76 ID:ZSNwshlf0.net
じゃあやってみる

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:01:43.19 ID:Xw2+bw990.net
本当に本物の日本のトップオブお金持ちばっか集まってるとこで働いてたけど、
ここで金持ち自慢してる人たちの想像の斜め上をいってた
すごすぎて羨む気にもなれなかった
仕事で見聞きしたお金持ちエピソードを紹介出来ないのが残念だが
でもなんつーか「速見コンツェルンの真澄さまよヒソヒソ」みたいなことが
体験できなかったのが残念だった

本当にセレブばっかなのでいちいちヒソヒソしてられない

紹介しても大丈夫そうなエピソードはというと、バイトの高校生同士の話題が
「お互いがアメリカでホームステイしたときのステイ先の食事について」だった

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:02:28.91 ID:ZSNwshlf0.net
立ったよー

次スレ
【チラシより】カレンダーの裏198 【大きめ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1400155278/

970 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:03:00.27 ID:29vV7bly0.net
>>935
その時は仕方ないけど、落ち着いてるであろう今も
当時は無視して申し訳なかったと少しも思わないのなら、元々不躾な人なんだよ

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:03:24.54 ID:9NqKUFnC0.net
>>969
おつー

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:05:40.53 ID:cJLya3u90.net
>>969
ありがとー!乙でーす。

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:06:55.72 ID:yYG99iYg0.net
>>969
5月ももう半ばとか、現実を受け入れられない

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:07:17.78 ID:Xw2+bw990.net
あと、私ド田舎の進学校卒だけど、入院した人のお見舞いに千羽鶴つくりましょーって
ことになったら、クラスの7割ぐらい折り方知らなかったよ
昭和の終わりでそんな感じだったから、平成っ子はもっと多くなってるんじゃ

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:07:25.58 ID:1QfkB5/pI.net
>>969
ありがとうありがとう
>>964もありがとう
もう怪しいタイミングで書き込むのはやめるよ…

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:07:31.19 ID:5BEUT6w30.net
でもさ、中には興味深々で病気になった相手の様子を知って
他の人に教えたいために急に「情報交換しましょう(会社の様子を教えるから
あなたも病気の具合とか教えてね)」みたいな知りたがりさんもいるんじゃないの
病気話じゃないけど、ママ友とかでも不幸の臭いをかぎつけてやってくる人いるっぽいし

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:08:51.42 ID:IxZfCaO70.net
>>960
うわぁ…

>>969ありがとう!

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:09:07.05 ID:ZSNwshlf0.net
明後日30歳になるけど学校では習わなかったな
祖母か級友に教わりました
小2の時亡くなった担任に千羽鶴を折った時は自力で折れた記憶

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:09:49.77 ID:tlsayXJO0.net
>>970
長期療養で会社休むほどの事だと正直そんな気まわらないんじゃないの

>>969
乙です

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:11:14.58 ID:Xs0ILx860.net
>>970
当時は無視して申し訳なかったとは思うよ。
ただ、私は逆の立場になったとしても、例え相手からすぐにメールがこなかったとしてもいちいち気にしないと思うのよ。
だって、自分が教えたいから教えただけでしょ?
なのに相手からすぐにメールが返ってこなかったからモヤモヤするって意味がわからない。
モヤモヤすることに、モヤモヤするわw
相手に見返りを求める親切心は、個人的にはただの自己満だと思う。

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:11:15.34 ID:tlsayXJO0.net
習った記憶はないな
遊びとして母親と折って覚えたんじゃないかな

982 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:11:34.47 ID:QORUZ0Yw0.net
>>969おつです

ID:5BEUT6w30
いちいち発想が意地悪だなぁ

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:12:23.57 ID:yYG99iYg0.net
習う物じゃなく、伝聞だからこそ「日本人か否か」がわかるのかもね

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:13:02.18 ID:5BEUT6w30.net
>>982
リカコの悪口は意地悪じゃないんだね

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:13:39.48 ID:bgZyZtv20.net
>>969
おつです!

もう少しで出産里帰りなんだけど、産後すぐに義両親が飛行機でくるかと思うと憂鬱。
私の実家は広くないしそんなに綺麗なわけでもないしなぁ。
おもてなしとか得意な母でもないし。
まあ今回は二人目だからそんなすぐくるかはわからないけど、
実母が「ご両親またくる?どこかに食べに行くとかじゃだめよね、孫に会いにくるんだし」と今から言ってて申し訳ない。

986 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:13:49.70 ID:oQiyES7C0.net
返信が無い後輩に対してじゃなくて、
メアド教えた自分の行動にモヤモヤしたって意味だと思ったけど。

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:15:17.63 ID:8EfPWVjE0.net
退院した後の快気祝いの手配とか大変だよね
退院したといっても全快してるわけじゃなかったりするし
なんでああいう習慣があるのかねえ
お見舞いもその分相手の負担にならないかと、いろいろ気つかうし

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:16:11.74 ID:Bvgx/+aT0.net
>>969 乙です!

>>986
そっちだね、ちょっと後悔してるとかそんな風に読んでた。

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:16:39.45 ID:O61qar0n0.net
>>969
おつでした。なんか色々板移動とかあって無理なのかもとおもた。よかった。

いっせんまんえんとなるとうちの所帯三つは必要なんだけど、感覚としてはまだ普通とか中流なんじゃないかなあ。
まだスーパーで赤札チェックは普通にしてるくらいじゃないかなあ?
お金持ちというなら、三千万よりは上じゃないかなあ?
>>968奥様が出た集いなら、たぶん趣味的な話があったんじゃないかなあ?
自分で窯作りしたとかさ。本当のお金持ちは地味なんだけど、スケールが違うと思う。

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:18:52.80 ID:cJLya3u90.net
>>986
だよね。出すぎたことして
しまったんじゃ…っていう感じに思った

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:18:59.83 ID:bzLM4x39O.net
マイリトルポニーの人形の完成度の低さといったら

992 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:19:04.77 ID:Xs0ILx860.net
>>986
メアド教えたこと自分にモヤモヤってことは、
相手から返事が来ると思ってたのに来なかったから、
私余計なことしちゃったかな〜やめときゃ良かったかな〜モヤモヤってことでしょ?
つまりはやっぱり相手からメールが来ると思い込んでたってこと。

例えば相手が幸せな退職をすることになって、去り際にメールアドレスを渡して「良かったらメールちょうだいね!」と言って
すぐに返事が来ない場合はモヤモヤする気持ちもわからんでもないけど、
長期病欠なんでしょ?病人相手に少しでも期待する気持ちがやっぱわかんないわ〜

993 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:22:12.25 ID:9QuB6FqL0.net
小梨で世帯年収300万って何をどうしたらそうなるのかな。
病気や怪我で体壊したとか?
手取りと間違えてるわけじゃないよね。

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:22:35.99 ID:RAyuE8MP0.net
メールが来る、来ないではなく
自分が差し出がましいことを
してしまったんじゃ…もしそうなら
デリカシーに欠けて申し訳ないな
という解釈もあると思うけど?

995 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:22:49.85 ID:D7EW1uHh0.net
折り鶴は広島出身の人が上手
なぜなら毎年夏になるとすごい数折らされるから
って聞いたことあるけど真偽はどうなのかしら

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:23:15.03 ID:Xs0ILx860.net
>>994
ああ、そういうことかあ。
それなら納得。

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:23:26.27 ID:r48fqt5h0.net
>>992
自分の行いを反省することも許さないって、じゃあどうしたらいいのよw
まだ病気治ってないの?

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:23:53.25 ID:ZSNwshlf0.net
>>994
私もそう読んだ
その証拠に返信がないしやっぱり迷惑なことをしたんだ!
って思ってるんだなと

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:24:41.38 ID:t6e9OkKl0.net
>>969
乙!

お金もちでも、成金みたいな下品な金の使い方する人ばかりじゃないよね

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:25:03.62 ID:Xs0ILx860.net
>>997
>>996

私自身は長期病欠で休む時に、とにかくそっとしといて欲しかったんだよね。
ただそれだけ。
自分の経験もあいまって絡んでゴメンね。

1001 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:26:15.76 ID:9QuB6FqL0.net
>>969
乙。
いい加減ご飯作るか…。

1002 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:26:48.69 ID:sHGKB0YR0.net
>>969
おつです

>>933の「放っときゃ良かったわ」には
「折角親切に言ってあげたのに」と若干上から目線を感じた

1003 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:27:27.55 ID:Xs0ILx860.net
>>1002
それだ!引っかかってたのは!

1004 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:27:32.29 ID:sHGKB0YR0.net
「余計なことしちゃって悪かったわ」という気持ちなら
「ほっとけば良かった」じゃなくて「そっとしといてあげたら良かった」になりそうだと思ったの

1005 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:27:56.07 ID:H79Aw6Wm0.net
>>1002
もう蒸し返さなくてもいいんじゃない?w

1006 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:28:45.78 ID:Ga1MAxxO0.net
1000ならみんな毬谷友子

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200