2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■121言目

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:57:49.02 ID:cXumTM0T0.net
戸建購入・建築相談スレです。
      __
    ヽ|・∀・|ノ <マターリだよ!!
    |__|
     | |
   / ̄ ̄\
    ̄|田 ..| ̄ 
      ̄ ̄

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×電磁波・オール電化
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。
※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします


関連スレ
【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1403738738/


マンションの話はこちらへ
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様◆◆ 17部屋目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1405394034/


※前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■120言目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1403216707/

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:07:12.71 ID:T0Hh7UYJ0.net
>>276>>283
やはりそういう意見もありますよね。
私も最初はそうしたいと思っていましたが、フェンスを作らなくていいとは工務店社長(その辺りの土地に詳しい)に言われたのでそういうものなのかと思っていました。
また相談しながら考えていこうと思います。

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:21:51.05 ID:gp9VXZSxO.net
>>285
水切りの問題ではないですか?

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 17:55:25.30 ID:YPaL9QVx0.net
>>289
何かをちょっと干したい、立てかけたいと言う時でも、
自前のフェンスがないと、出来なくて、
些細なことなのですが、イライラ
作ってからは、自由に使えて本当に嬉しかったですよ

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:07:17.43 ID:ySH9URaP0.net
>286
人によるよ。
うちは分譲地で隣よりも先に家を建てたので
外構やるときに自分の敷地内に塀を作ったけど、
隣の家に塀を作って欲しいなんて思わないし、
むしろ塀を作られたら、なんか二重に塀があってヘンテコリンに感じる。

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 20:13:19.78 ID:Gd/aPnjZ0.net
>>287
断熱か遮熱って、
うちの場合、遮熱と断熱の機能を発揮する「Low-E 複層ガラス」が
全ての窓ガラスに標準でついてるけどあれとかまた違うのかな。
それでも夏はじりじり熱くなってるからブラインド式シャッターや
遮光縦型ブラインドとかで補ってるけど。

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:08:21.18 ID:gp9VXZSxO.net
>>293
断熱と遮断の違い
断熱は、二重ガラスの間に断熱材をサンドイッチすることもできます
遮断は、単に熱を断念するだけなので、ガラスにフイルム貼るだけでも
どちらも、熱伝導率の相違から結露しやすいです

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:23:51.56 ID:jGEB92S30.net
>>292
でもその塀になにか立て掛けられたりひっかけられたら腹立つんでしょ?

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:38:28.58 ID:jBRpBLca0.net
>>273
うち総二階で庇なし。遮熱Low-eペアガラス。
九州だけど、1階は暑くないよ。2階も同じガラスだけど、さすがに暑い。
暑さに関してはうちはこれで良かったと思ってるけど、
雨の日に少しでも開けてると降り込むのが地味にストレス。
エクステリアとしてテラスをいつの日かつけたいと願っているw
DIYでオーニングつけようと思うと突っ張りが必要だけど、
最初からプロにエクステリアとして頼めば突っ張りなくても設置できるオーニングとかもあるよ。
一度カタログチェックしてみては。

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 21:42:06.91 ID:8p2TeXvi0.net
>>295
あと、相手の敷地の地面が高かったり
まあ、そんなものだよね

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:24:53.23 ID:gp9VXZSxO.net
>>278
素晴らしい
そのサッシを防火設備と言います

解説
1、防火地域や準防火地域に建つ建築物
2、同敷地に二つ以上の建築物がある場合は、延焼ライン
延焼ライン
・1階建て1階建て
建築物の中心から3m以内
・片方が2階建て以上
建築物の中心から5m以内
以上の延焼ラインに係る建築物のサッシは防火設備としなければなりません
網入ガラスはダメ
サッシが火災で溶けない認定を取っているもののみ適合となります

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:32:21.79 ID:gp9VXZSxO.net
>>288
現在の住宅に限らずほぼすべての建築物は、サッシの風圧力を検査しているので、よほどなことがない限り大丈夫です

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:43:35.07 ID:nYIh5iEU0.net
>>273です。
オーニング用の金具をつけてもらえる様依頼しました。
ガラスはLowEですが遮熱までではないです。
暑くて冷房する期間より寒くて暖房する期間の方が長いのだからと言われると、遮熱にしたいとは言えなかった…

それにしても、何しても金額つり上がっていって、チキンハートには家作りはgkbr

301 :284@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:12:04.24 ID:Ke10E01v0.net
>>293
私もよくわかっていないのですが、うちはリクシルの防火戸FGSというlow-e複合ガラスで
特殊金属膜(low-e膜)が室外側に付いたのが遮熱高断熱複合ガラス
室内側に付いたのが高断熱複合ガラスで、日射熱侵入率がわずかに遮熱高断熱の方が
優れているらしく、冬の日差し程度では、まったく暖かくないらしいので。
冬の猫のために南向き2階リビングは、少しでも日射熱が入る断熱タイプにしてしまったのです。
説明が下手ですいません。

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 02:18:05.19 ID:hQuIyqgV0.net
>>287
278です。3メートルは圧巻ですね!猫への気遣い、同感です。
うちも「高齢者のお宅をリフォームした際、遮熱にしたら『この窓は日向ぼっこしても暖かくないのね〜』と言われました」と設計士から聞いたので、愛猫も高齢だし断熱にしたのです…。
秋から住み始め、冬場の冷気は結露もなく気になりませんでしたが夏の窓辺が予想より暑い…ですが猫には正解だったと思っています。
シャッターを閉めれば遮熱断熱バッチリでしょうが日中は部屋が暗くなって外も見えないですしね。
オーニングや遮熱断熱カーテン、エアコンを使えばきっと大丈夫ですよ。

我が家は調光スクリーンとカーテンの吊り元が見えないよう天井より高くスペースを作り、東南壁面をこのようにしてカーテンはベンチの高さスレスレに吊っています。
http://iup.2ch-library.com/i/i1259428-1407690643.jpg
カーテン類は窓幅より二廻り大きくし窓辺に少し空間があるようにしたので部屋全体まで暑さがくる感じはないです。
猫は冬も夏もベンチに置いたベッドを定位置にしてるのでこれで良かったのかなと。
あとは植樹した落葉樹がはやく大きくなって夏の日差しを遮ってくれることを期待してます。
(遅くて長くて猫寄りの無責任な意見ですみません)

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 03:18:44.01 ID:hQuIyqgV0.net
>>282
うちは窓の外に置く所がないので使えないし、日本家屋なら素敵だけど…と思って調べたら日射熱80%遮断。水をかけて使うなんて知らなかった!気化熱で2〜3度涼しい風が部屋に入る…よしずってスゴイですね。

>>298
お詳しいですね、でもこの基準は厳し過ぎませんか。
素晴らしい分、しっかりコストに反映するので一時は窓の予算不足で家建たないかもしれないと落ち込みました。

>>300
シャッターボックスの鉄部分につけるマグネット式のフックもあるようですが風が強いとはずれるみたいですし、壁付けなら安心ですね。
どうしても暑い日はエアコンをポチって御身大切に。

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:16:34.80 ID:NxvDjxvT0.net
共有塀の話題になってたので…

土地を契約したばかりだけど、まさに既存の共有ブロック塀に悩まされてる。
「高さがちょっと基準より高いけれど、大丈夫ですよ〜」って言われて契約したんだけども、いざプラン段階になったら
工務店もHMも「今は共有でも、建築基準法の基準にしないと建築許可が下りない」って口を揃えて言う。
そして共有者は、塀の高さをカットすることに難色を示している……orz

そうなると控え塀作らなきゃいけないんだけど、そんなものつけると車を入れられなくなっちゃう。
道も土地も狭いから。

不動産屋が慌てて隣の人に塀カットを承諾してもらえるよう懇願に行ってるけど、どうなることやら…

皆様も、この先何がどう変わるか分からないから、塀は共有にしておかない方がいいですよ。

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:23:58.73 ID:ZeOih7xx0.net
>>287
高さが3mもある掃出窓?
吹き抜けなんだね。
うちは横が2、7+1,8の普通の掃出窓の組み合わせ7でヨーキーのひなたぼっこ場になってるわ。
仕様を見たらLow-E複層高断熱になってた。

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:34:49.87 ID:AlzCo6Hi0.net
>>304
>「高さがちょっと基準より高いけれど、大丈夫ですよ〜」
なんて適当な状態で契約なんて
そんな恐ろしい事しないから大丈夫。

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 13:45:14.15 ID:+bdQEjrk0.net
>>304
大変ですね…
高すぎる塀ってことなのかな?
詳しくないので、それでなんで家を建てられないのかイマイチよくわからないけど
うまくいきますように

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 14:27:18.13 ID:NxvDjxvT0.net
>304
ブロック塀の高さが120cm以上あると、120cm以下にするか控え塀を作るかしないと、家全体の建築確認許可が
下りないそうですよ。

1段下げれば120cm以下になるんだけど、既存共有だからこのままで大丈夫って言われました。
実際最近まで大丈夫だったらしいんですけどね。

まーどうにもならなかったら解約するしかないですね(勿論手付は返してもらう)。

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 19:36:00.95 ID:dvXkSMKD0.net
すみません、
犬を飼っているお宅は、家を建てる時
室内犬対応のフローリングにしましたか?

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 19:41:34.60 ID:5ww4JqmF0.net
>>306
そう思っていても現実に他の条件が魅力的な土地があったら多少曖昧な事項があっても契約したくなものよ。
ましてや共有塀の高さがちょっと高いだけで家が建たないなんて知識が無かったら絶対に思わないもんね。

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 20:04:17.71 ID:XNj06kpR0.net
>>309
うちは犬を飼っていないのですが、室内で大型犬を飼っている知人は
普通のフローリングだと犬がアシを滑らせて股関節を傷めるので
コルクの床にしたそうです。

312 :284です@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:04:01.92 ID:Ke10E01v0.net
>>305
あ!違います、幅です、普通の高さの掃出し窓です
>>302さんに圧巻と書かれていたので?と思っていたのですが3mの高さの窓なんて
考えたこともありませんです。書き方が変ですいません。
Low-E複層高断熱で日向ぼっこできるんですね、良かった。
299さんも詳しい体験談ありがとうございました。それにしても画像すてきです。

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:29:06.86 ID:AlzCo6Hi0.net
>>310
ちょっと何いってんのかわかんない

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:12:22.89 ID:tUMz6rtpO.net
>>304
建築基準法の許可が必要なんですか?
その塀は、工作物では?
工作物では建築許可は必要ありません
建築確認です

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:15:42.47 ID:tUMz6rtpO.net
>>308
連レスすみません
工作物です
建築確認が必要です
既存の塀も今回設置したことになり、完了検査も必要です

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:18:12.14 ID:120+NtuX0.net
断熱であれ、遮熱であれ、従来のものに比べて性能が良いってことであって
日差しは庇なりオーニングなりで遮らないと快適は保てないよ。
うちは、南向きなら深い軒は不可欠だと思う。東北でもそうです。

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:27:21.68 ID:1Mn64j6F0.net
深い軒というのは、最低どれくらいの長さ必要でしょう?

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:34:42.52 ID:tUMz6rtpO.net
>>317
また連レスすみません
軒の出、1mまでは建築面積に算入されませんが、1mを超える部分は算入さるます
要注意
例えば、軒の出が1、5mなら1、5m−1m=0、5mが建築面積算入になります

レスに答えていなくて申し訳ありません

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:00:36.76 ID:Jint3gYr0.net
塀の話に便乗
もうすぐ着工予定なんだけど隣家が塀を建てないのにいらいらしてる。
隣家は同じ敷地内に新築、うちと境界を接する古家を取壊してそこを貸し駐車場にする。大した台数ではないけど。
当前塀を新設すると思ってたら、うちが作るからいいと思ってるらしい。
住居ならうちの塀を利用して自分は建てなっていうのもまだわかるけど
駐車場で商売するのに人の家の塀を利用する神経がわからない。

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:13:49.94 ID:qCtTo0/r0.net
>>319
排気ガスもかかるよね
申し入れして316家におしりを向けない停め方を徹底してもらわないと

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 08:39:57.84 ID:S36pHhfm0.net
>>311
ありがとうございます。
やはりそうなんですか。
完成したら念願の犬を飼いたいと思ってるので
検討してみます!

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 12:38:56.24 ID:wGjLIwyyi.net
>>317
夏の太陽の日差し角度が分かれば、直接入って来ないように計算できるんじゃない?

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 13:17:31.47 ID:Jint3gYr0.net
>>320
そう、何より排ガスが問題ですよね。
HMの設計さんも排ガスが入らないように申し入れたほうが、
と言うんだけど、隣家さん話しが通じない人っぽいorz
なんか憂鬱になるわ

324 :可愛い奥様:2014/08/12(火) 14:17:02.51 ID:aUyM4e7Dm
>>317
太陽の角度
夏至=90°-住まいの緯度+23.4°
冬至=90°-住まいの緯度-23.4°
春分&秋分=90°-住まいの緯度

これだけ覚えておけば頭の中だけで陰影の延び&形状をイメージ出来るよ

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:35:32.81 ID:eJt+AorP0.net
>>323
踏み間違えて塀に当てられていたのを見た事がある
駐車場管理人が個々のドライバーの運転失敗を直接防止
できるわけじゃないから駐車スペースは囲った方がいいよね

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:07:07.05 ID:tQBpUIvHO.net
>>322
居室の採光は、建築基準法で定めています
軒の出の計算も必要です

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:14:19.47 ID:R81Ynj+90.net
夏の真昼の太陽ってほぼ真上だから、昼はそんなに直射日光が差し込まないと思う。
暑さを心配するなら、東と西の窓を心配すべきと思うんだけど。

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:34:02.33 ID:IGbecQ2r0.net
軒や庇無しの2Fリビングだけど南側の窓からの日差しが入り込むのは夏だと午後2時くらいだけ。それより3時以降の西陽のほうが暑いわ。(関東海沿い)

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 22:54:56.70 ID:Epw0finy0.net
>>326
そうなんだー
うちの家は日差しを計算して軒を深くしたんだけど、隣地と少し距離があったからできたのかー

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 00:16:07.20 ID:yuhSbv570.net
ということは、軒を深くしろってよく言われるけど、
別にそんなに気にすること無いってこと?

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 00:43:45.22 ID:RT4ka2NA0.net
お風呂のエプロン掃除をしたくないのでシステムバスにしたくないのですが、
その場合、浴室乾燥暖房やミストサウナは別途つけられますか?
床も冷たくないタイプに出来ますか?

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 05:06:29.90 ID:1M7sjbCP0.net
家事動線がうまくいかなくて悩んでます。
Bプランで間取り打ち合わせを進めて来ましたが、
家事動線気になると設計に話したらAを持ってきました。

A
良い
・家事動線真っ直ぐ
・LDK真っ直ぐで見渡せる
・和室が広い
悪い
・収納少ない
・余白の壁がなくて家具おけない
・トイレと洗面が離れる(トイレ内に手洗い無し)
・和室が北

B
→Aの逆


家事動線とLDK真っ直ぐは惹かれますが、
収納取れず、家具も置きにくいLDKをだらの自分が綺麗にしておける自信がないです。
また、だらで家事の手際も悪いのでそんな自分に家事動線なんて言う資格無いかな…

家事動線ぶったぎれてる方、生活してみていかがですか?

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 05:59:01.86 ID:sXZwmc9c0.net
別に普通だけど。

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 06:45:59.56 ID:8S5uzgXj0.net
>>331
私もシステムバスのエプロンの仕組みが苦手。
でもほっカラリ床はいいと思ってましたが最近のメーカーさんはシテムバス丸ごとじゃないと売ってくれません。
色々調べた結果、1階のバスは在来工法のタイル貼り+洋バスタブにしました。
(うちは採用しなかったけど冷たくないサーモタイルもありますよ)
天井の浴室乾燥暖房は組み合わせOKでした。確かミストも平気だったと思う。
上階のバスはほっカラリ床のTOTOサザナにしましたが、翌日まで床が乾かないのが気持ち悪い。
1階のタイルバスは床の水滴をスクィージーで簡単に流して浴室乾燥をすればすぐ乾くし、常時換気してるせいか全くカビが生えないので意外にもタイルバスの方が掃除が楽なのに驚きました。

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 07:00:11.18 ID:i/uN33DS0.net
うち、ほっからり床割とすぐに乾くよ。
少なくとも夜中に入っても翌朝には乾く。
特に何もしてない。

タイルでもスクイージーが必要なんだったら
湿度を高めに維持してる家なのかな?

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 07:12:59.65 ID:QDFwXLBr0.net
>>332
>家事動線ぶった切れてるってどういう事?
キッチン、洗面、洗濯、物干しが並んでいないと言う意味?
家事動線が離れていると言ってもキッチンからパントリーを通って廊下を2mで洗面、洗濯に行ける様になってるけど
その位なら別に不便では無い
私は収納重視なので動線は階が違うとかで無ければ気にしなかった
トイレ内に手洗いが無くて洗面と離れるのは不便だと思うので手洗いを付けるか近くにするかな?
Aプランの和室が広いならその一部を収納にするとか?

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 07:18:38.58 ID:EpZdlRc50.net
ていうかよっぽど土地に制限があるならともかく
納得行くまで何度でもプラン出してもらいなよ
自分でも間取り図描くと段々見えてくるよ
フリーソフトで色々あるから30枚くらい描くと
これだ!っての見えてくるよ
うちは外観的に長方形で左右対称にしようと考えて
窓の配置から間取り考えたので大変だったけど
導線も収納も満足な間取りになったよ

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 08:44:05.15 ID:N8N5PoaF0.net
ちょうど今それやってる
強度とかはさておいて適当に部屋だけぐるぐるだけなのに
なかなか難しいね

あっちをたてるとこっちが立たない
収納をとると広さが立たない、
動線をとるとプライバシーが立たないw

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:06:36.95 ID:Z1QA2Dv60.net
>>330
日差し以外にも雨が直接外壁に当たりやすいとか
雨が窓から入りやすいとかあるんじゃない?

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:11:13.04 ID:NBJ6RBhE0.net
うちは東南よりの南窓だけど午前中の日射しがきついよ
軒は20センチくらいだけど日除けには全く役に立ってないわ

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:36:35.67 ID:yuhSbv570.net
>336,335
ありがとうございます。
夏の南中高度がいくら高いと言っても、
軒が浅いとやっぱり直射日光入ってくるんですね。
家の外に出て近所を見てみたけど、
確かにひさしや軒が無いほとんど家はリビングに直射日光入ってます。
すごく暑そう。

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 11:42:12.49 ID:n/XMLLPf0.net
>>331
エプロンってそんなに汚れるもんなの?
築4年目だけどここで聞いてあわてて外して見たけどそんな掃除する程でもなかったよ。
子供二人の平均的な使用だけど。

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:03:15.66 ID:nQ9pyQu80.net
システムバスだけど、「エプロンははずさないでください」って言われたので
一回もはずしたことない。怖いものは見ない主義。

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:51:21.99 ID:+VsA6ie10.net
ウッドデッキをDIYされたかたいます?
やっぱり頼んだ方が良いかな。

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:08:44.20 ID:66s5i5qY0.net
コストカットのためウッドデッキをDIYしようと本を見てアカンと思て諦めた

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:12:24.14 ID:P1zkq0Ko0.net
外のコンセントについて悩んでいます
駐車場の入り口付近にセンサーライトを1つつけることになっています
停めようと思えば縦列で2台停められるため将来的には奥にもセンサーライトが欲しくなるかもしれないし、防犯カメラをつける可能性もゼロではないので必要に思えるのですが主人は不要だと言います
センサーライトはソーラーのタイプを選べばいいんじゃない、とのことです
ちなみに芝を植える予定はないので芝刈り機等は使いません
みなさん外にもコンセントはつけられたのでしょうか?

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 16:32:57.71 ID:klVPR1Pz0.net
>>344
ここで「濡れ縁」を買ったけどしっかりしててデザインがモダンで大満足してる
ウッドデッキの施行とコストのことは分からないけど
比較対象として参考にしてみたら?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/woodpro/4exterior_wooddeck/

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:41:09.59 ID:eOUKZU/OO.net
>>332
ダラなら各部屋に収納をおすすめします
私はそれで汚部屋住人から脱出できました

>>334
うちもサザナでほっカラリ床だけど
翌日まで乾かないなんてことはないなあ
閉めきって換気しないとか?
それだとさすがに乾かないと思うけど

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:41:54.59 ID:NBJ6RBhE0.net
>>346
我が家の場合ケルヒャーのクリーナーで駐車場や壁を掃除するときにコンセントは使う
ライトは人感センサーで乾電池式のを3つ使ってるけどコンセントは勿論不要

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:44:24.94 ID:vdgQ/Slo0.net
>>346
うちは将来的に、電動自転車充電用につけている。
あとは、車内清掃用。

まだ、使ったことはない。

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:49:59.75 ID:n/XMLLPf0.net
>>346
ソーラーなんて何本あっても全然暗い。天候に左右するし寿命あるし安物買いの銭失いになるよ。
飾りなら自己満足でそれでもいいけど用途がはっきりしているならちゃんとしたものしないと。
外構でガレージつくるなら柱まで地下配線してもらっていろいろ付け足される。
これからは200V電気自動車の時代だし、外壁のコンセントからダラダラ引っ張るわけにもいかない。

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 18:36:52.07 ID:e6yQC7z10.net
>>346
後から付けるのは大変だから付けといたほうがいいと思って我が家は4箇所+カーポートに付けた。
裏口のセンサーライトは防犯用のつもりだったけど普段も便利だよ。最初から付けたからコンセントは使ってないけど。
屋外コンセントは、クリスマスの電飾(超ささやかな奴だけど)と、電気草刈機や旦那の趣味の日曜大工の電動工具(屑が出るので庭でやってる)などに使ってる。
カーポートは将来のEV用もあるけど、車の掃除のときに掃除機を使ったり。
使う頻度は低いけど「付けなければ良かった」と思ったことは全く無いよ。

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 19:50:02.62 ID:MOvgZdEN0.net
>>346
ライトは外壁直付けならコンセントいらないよね
うちは玄関ポーチとタイルデッキとバルコニーは
ケルヒャー使いたいから外壁に屋外用コンセントつけた
駐車場は電気自動車の充電用のと普通のコンセント並べてつけた
そこは盗電されないように室内のスイッチでオンオフできる

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:13:11.87 ID:zb4wSyjR0.net
>>341
いやだから、真南に関しては直射日光の入りはそんなに気にしなくていいって。
うち1階南側はきだし窓庇なしだけど、Low-e遮熱ペアガラスで内側は冷たいままだよ。
以前住んでた2階東側にでっかい窓(シングルガラス)がある賃貸のときは、
朝から東側窓がヒーターのように暑くなってた。
東西が開けてて、大きな窓をつける場合は要注意だと思う。
その場合は太陽高度が低いから、外付けのブラインドシャッターのほうが効果的かもしれん。

雨に関しては確実に庇があった方がいい。ちょっとした雨でもすぐ振り込むから。
内倒しなら少しはいいけど、引き違いや滑り出しとかならうっかり開けとくとゲリラ豪雨のとき泣く。

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:43:11.07 ID:yuhSbv570.net
>350
>うち1階南側はきだし窓庇なしだけど、Low-e遮熱ペアガラスで内側は冷たいままだよ。

これ本当?
実は今日友人の家に行って、窓がトリプルガラスでlow-eだけど、
冷たいなんてそんなもんじゃなかったよ。窓辺は暑かった。
13時ごろで、直射日光が室内にバンバン入ってきてた。

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:49:53.19 ID:zb4wSyjR0.net
>>355
ほんとだよ〜
1階は窓辺全然暑くない。ガラスはスマイルペアっていう多分廉価版のガラスだけど。
もちろんひんやりっていう冷たさじゃないけど、室温と同じガラスの温度って感じ。
その代わりサッシは暑いんだけど。
うーんなんでかな。
うち九州なんだけど、夏の真昼の太陽高度が高いから?
直射日光が室内に差し込むのも最高で10cmぐらいだと思う。

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:52:03.39 ID:i7Jhk+sWi.net
カーテンしないのかしら

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:54:36.29 ID:zb4wSyjR0.net
太陽高度計算するサイトで、九州と東京で比較したら、真昼の太陽高度で3度ぐらい違ってた。
その差かなぁ。北にお住まいの方は>>354当てはまらないかもしれん。ごめん。

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 20:56:35.22 ID:45rIwkJ/O.net
>>329
軒の出が1m超えると建築面積算入になります
建ぺい率に影響がでます
敷地を考慮するなら、道路斜線制限がクリアーされているからです

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:00:14.18 ID:yuhSbv570.net
>352
「冷たい」って言われてびっくりしたので思わず本当か聞き返してしまった。
暑いかどうかは人の感覚なので温度データでも取らないとなんともいえないね。
少なくとも私はlow-eと言えども日差しはきついと感じた。
窓辺では絶対昼寝できない。

ちなみに緯度が低い方が南中高度は高いので、九州はその点有利なのかも。
うちは関東。ひさしやオーニングが無いと夏でもガッツり日差しは入ってくる。

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:00:24.90 ID:RT4ka2NA0.net
うちも真南に掃き出し窓10枚で心配だったけど、今の窓の性能凄いわ。全然暑くないもの。
エアコン効きすぎる

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:03:52.07 ID:45rIwkJ/O.net
>>344
ウットデッキは、既製品の方が良いですよ
メンテナンスを考えて

>>346
外にコンセントって、雨ざらし?
オススメできません

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:14:16.18 ID:45rIwkJ/O.net
>>356
サッシが防火設備では?
敷地が防火地域または準防火地域ではないですか?
あと考えられるのは
法22条地域で、隣接建築物との距離が
「延焼ライン」
延焼の恐れのあるライン内ではないですか?
防火設備となれば、当然アルミサッシではなく鋼製建具が多いです
内部と外部の熱伝導率が異なります

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:19:24.75 ID:eOUKZU/OO.net
>>354
内側の「ガラス」が熱くはないのは
当たり前なんじゃないかな…
直射日光が射し込んでる窓辺にいても全然暑くないの?
うちも九州でLow-E遮熱複層ガラスだけど
ガラス越しでも直射日光を浴びてると暑いよ
前のシングルガラスと比べて
直射日光が当たっても
暗めの色の床があまり熱くならないのは感動したけどね

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:29:16.01 ID:MOvgZdEN0.net
>>362
屋外用コンセントはカバーつきがデフォだよひっこめ髭
軒もないようなとこにはつけないし

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:36:40.58 ID:dQg1pfSU0.net
カバー付きは漏水

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 21:42:20.66 ID:dQg1pfSU0.net
>>353
外壁にはポルサルファインドシーリング?

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:04:13.40 ID:Ka2qtQ3O0.net
日本買います 消えていく日本の国土
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4103237422
私たちの足元、この国の土地は、ここまでとんでもないことになっている
大阪の92%、東京の79%は、地籍がない。遅々として進まぬ地籍調査、
「幽霊地主」を量産させてしまう現行の登記システム、外資による土地買収の横行、
国境管理機能の喪失。それら、過失ともいえる不作為によって放置されたままの諸問題を、
徹底的に追及し多角的に提示する。

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:57:41.53 ID:FTblj1g+0.net
もうすぐ完成、引き渡しだけど、なんかもう息切れしちゃって
足りない家具・家電の買い物、外構、税金の心配や再度の引っ越しなど
面倒臭くなってしまった
でも私主導で進めてきた建て直しだし、私が動かないと何も動かない
春先のバイタリティはどこへ行ってしまったんだ、自分。。。
(チラ裏ですみません)

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:24:41.33 ID:waAb78Q90.net
>>369
毎日暑いから、それだけでも体力を消耗するもんねえ
タンパク質とミネラルをしっかり取って、
可能なら、日中ちょっとでもお昼寝するなどして
乗り切って!

足りない家具・家電の買い物を、入居後に回せない?
外構も、進行具合によっては、住みながらやれない?
もしも、身近に頼めそうなひとがいたら、
遠慮せずにお願いするなどして、
乗り切れるよう、心から祈ってるよ〜

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:41:48.40 ID:gLQWhEeP0.net
家具はこだわりがないなら、入居後落ち着いてからのほうがいいかも。
せっかくの新居、新しいものに囲まれたい気持ちもあるけど、急いだ結果、
あとで失敗だったと思うのもきついもんがある。

うちは契約が初夏だったけど契約時に家の引き渡しの日取りが大体わかったから、、
契約したその日から引越しに向けて家の片づけに突入した。
夏は猛暑の地方だから、暑さでそんな面倒くさいことをやる気にならないことは
わかり切ってたから。実際、猛暑の時期はやり始めてうぐに、暑さで速攻ダウンした。
冷房効かせても限界がある。
真夏の引き渡しじゃなくてよかったーとひそかに思ったもんだ。

372 :366@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:30:05.71 ID:waAb78Q90.net
>>369
わが家の中古住宅への転居が、夏の終わりだったこと、
忘れてた<笑
夫が「全部自分でやれ」と丸投げしたが、
何もかもを引っ越し業者がやってくれる高額メニューを申し込んでくれたので、
引っ越し自体は、あっけないほど簡単だった
「こんな贅沢、勿体ない、ブチブチ」と、実は引っ越し当日までずーっと、内心では不満に思ってたんだけど、
終わってから、感謝した
大金がドンドン流失する感じの時期でしょうから、決心が必要かも知れないけれど、
お金に体力・気力の疲れを軽減してもらうと言うのも、ありかもね
ご自愛くださいね〜

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:12:19.74 ID:FTblj1g+0.net
>>370
>>371
>>372
奥様方、ありがとうございます。
今日はちょっと涼しかったので、ひさびさに出かけて気晴らししてきました。
皆さんの暖かいお言葉を支えにがんばります!

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:53:27.81 ID:8H0oDzi90.net
>>373
お〜、よかったね〜
今が一番つらい時期なんだよね
お身体大切に、がんばって!

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:30:00.67 ID:YLe1aFJc0.net
太陽光10キロ乗せる屋根をコロニアルグラッサか瓦で悩んでます。工務店標準がコロニアルだから、このままでいいのかしら。

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:03:41.68 ID:IVED0N0fO.net
>>375
太陽光発電設備の荷重計算が必要です
風圧力や弾性力など、屋根荷重だけでなく、柱やハリの構造計算が必要です
特定行政庁(市役所など)の建築指導課では無料で計算して頂けます
市によっては、有利かも知れないので、事前にアポを取った方が良いと思います

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:41:37.75 ID:FTblj1g+0.net
>>374
ありがとうございます!!

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:46:56.28 ID:qgiHKN8o0.net
>>375
パナソニックから、「屋根の全てが太陽光」と言う新製品が出ましたよね
それだったら、迷わなくてもいいかも

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:56:24.45 ID:TgT7My+80.net
予算は8000万。広尾のマンションにするか、8000万で埼玉で注文住宅にするか・・・
子供が再来年、小学校に上がる前に合わせて決定したいけど難しい・・・
広尾は私の職場の近くだから。埼玉は私の実家の土地

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:06:43.57 ID:AXo/4anq0.net
>>379
預貯金が8000万貯まるまで待ちなさい。
そんな若くして借金するのはいけません。
私は年はいったけど、3億たまってから1億住宅に使用しました。
残りの2億は老後の費用です。

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:09:04.49 ID:xk9FWfsb0.net
実家の土地に建てるの?
うわものだけで8000万円ってすごいね。

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:19:51.36 ID:ZU4Fam4r0.net
>>380
釣り?

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:21:42.59 ID:vy64R4XP0.net
>>380
共稼ぎ+結婚前の貯金でもう貯まっているのですが、理想は都心部で戸建てにしたい・・・
今はマンションにして、戸建てはもう少し後でもいいかなぁ。

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:24:22.24 ID:UkbkEzEM0.net
たった8000万で広尾のマンション買えるの?
でも自分の職場が近いって理由は意味わからん。

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:38:36.93 ID:ryQxndju0.net
>>379
仕事続けるなら広尾に一票
通勤時間は短いに越したことない

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:43:03.61 ID:JLXSd2M10.net
>>379
381さんと同意見です

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:58:14.84 ID:i56MJrSV0.net
子ども理由の遅刻早退に融通きかせてくれる職場で基本的に自分がお迎え等の対応をするなら広尾
両親(子どもにとって祖父母)存命で呼び出し等は頼りたい、というなら埼玉

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 06:24:50.38 ID:lGxSTStV0.net
広尾なんて縁がないからわからないけど
8000万だとどんなマンションが買えるのかしら。
埼玉も何処だか知らないけど沿線によっては
広尾まで通うのきついよね。

総レス数 1010
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200