2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【御巣鷹】日航機墜落事故から29年

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 01:26:11.92 ID:RWHdyPpY0.net
>>335
だから、中曽根氏が「墓場まで持って行く」は日航機事故の件ではなく、
国鉄分割民営の件ですってば。国鉄再建のためではなく、特定の労働組合を
合法的に抹殺するための方策だったことを、後年になって明かしたことです。
ボーイング社が「修理ミス」を認めたことに不可解を感じるなら、それは
乗り物などの大型機械を大量生産している側の事情をご存じないのですね?としか答えようがありません。
ボーイング社にとって、あの事故が747型全機に共通の欠陥によって発生したか、
はたまた特定機の特殊事情が原因で発生したのかは重大な関心事でした。もちろんボーイング社としては
後者の場合の方が都合が良く、それであれば747型機のセールスにも影響は出にくいですし、何よりも飛行禁止や
自社責任による全機補修という信頼性を全て失うような事態が回避出来ます。
もちろん、日本の事故調はボーイング側のその思惑を知っていて、日本側が「過去の尻餅事故の影響」
と判断すればボーイングがそれに乗じてくるのは予想していました。その上で慎重に調査して出した結論があの事故調査報告書なのです。

総レス数 351
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200