2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【治療中】不妊治療を語ろう19【卒業生】

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:31:38.42 ID:QZtiekcP0.net
一般不妊治療、高度不妊治療、自己流の方法など、不妊治療について情報交換しましょう。
タイミング法だけでも、薬の服用の有無に関わらず、高度でも男性不妊でも、若くても高齢でも、
1人目2人目卒業生でも、何でも気軽に話合いましょう。

おめでた報告は読みたくないという方など、深く議論したい場合は、
都度適切なスレへ誘導お願いします。
※現在は多くのスレが落ちていますので、話し合いの上適切なスレを立ててください。

また、次スレは>>950が立ててください。


前スレ
【治療中】不妊治療を語ろう16【卒業生】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392982787/
【治療中】不妊治療を語ろう18【卒業生】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1400155397/

関連スレ
不妊治療初心者スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389696328/

【質問は】不妊治療が実った人!9【既女板へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345805555/

これって不妊?2人目ができない・・・Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378036218/

不妊でお悩みの方『グチも言ったれ』 11言目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1392338806/

※前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1396143176/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:53:08.16 ID:Yvhws1gqi.net
先週で卒業出来ました。
基本ROM専でしたがこのスレはとても励みになり、支えられました。
皆様の幸運をお祈りしています。

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:17:20.16 ID:Clpr5gAs0.net
>>2
おめでとうございます。
頑張りが実られたのですね。
どんな治療をされていたのかしら…
こちらも励みになります。

>>1
スレ立てありがとうございます、乙です。

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:33:49.17 ID:B3ABZlmmO.net
【福山雅治は犯罪者!】
アミューズは企業ぐるみで福山雅治の犯罪隠蔽。
30代の一般人女性を毎日監視するため現在も盗聴盗撮ストーカー犯罪継続中。
2011年5月上旬開始。
2012年3月20日 午後1時○○分 福山雅治が被害者女性を脅迫した。
同日午後 福山、アミューズ社員、アミューズ大里洋吉会長も同席し4時間もの犯罪隠ぺい対策社内会議を開いた。
福山雅治は川島から買い取った盗撮写真を関係者に転売して大儲け。
福山雅治の主な犯罪共犯者★アミューズ全役員社員
福山雅治と毎日盗聴盗撮。被害者の全裸写真を見て社員間で嘲笑。
被害者の個人情報を外部者に販売
盗聴盗撮しておきながら現在もアミューズ社員の大半は被害者女性を逆恨みし福山が逮捕されぬよう犯罪証拠隠滅作業中!
★川島カヨ (ナインティナインのオールナイトニッポンの放送作家 元『福山雅治魂のラジオ』放送作家 福山ファン 暴力団関係者)
福山から依頼され被害女性を盗聴盗撮し後日福山に買い取らせる。川島から買い取った盗撮写真を福山は関係者に転売し大儲け。翌日川島から福山に被害者の盗撮写真が届けられる。よって1日のタイムラグがある。被害者から訴訟されぬよう実に巧妙な手口を使用
【川島カヨは被害者の悪口や盗撮写真をアミューズ社員とSNSで流す】
【福山雅治は被害者に未だに謝罪一つしない(できない)
福山は罪の意識が全くなし! 市毛るみ子に一任し逃げ回っている
アミューズ社員市毛 大野 佐藤 石田 五十嵐が被害者に福山が謝罪させぬようさまざまな方策を練っている】
以上福山雅治とアミューズの世間に公になっていない不都合な真実。

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:38:53.82 ID:yHnH5PDF0.net
前スレ989
私は36で出産したあとからずっとそんな感じ。一人だけ汗だらっだらwで今39。
これがプチ更年期か⁉︎とハラハラしてたけど、その後陽性2回きてるから即打ち止めってほどではないと思う。

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:49:13.29 ID:M/NfncX00.net
長年努力したんだけどダメで、経済的にも年齢的にも諦めようとと心を決め始めたら、
急に妊婦さんや乳児持ちを見るのがつらくなった。
ずっと辛かったけど、いわゆる「不妊様」的な感情はなかったんだ。
どっかでいつか出来るから大丈夫って楽観視してたのかな・・・。
今更こんな感情になるなんて、我ながらびっくりww
辛いわ。

7 :可愛い奥様:2014/07/31(木) 19:15:24.05 ID:JFk7kPcBE
いちおつ!

幼なじみが生まれたての赤子を連れて帰省してるらしい。
母から電話が来て、会いに来いっていうんだけど
10年以上、お互いに毎年帰省してても特にお付き合いはなかったのに
突然会わせたがるウチの母が何を考えているのかわからん。
赤子連れだからか?
別に会うのは構わないし、赤子も平気だから承諾したけど
母に何を言われるかちょっと怖い。

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:34:22.55 ID:YCajaNmb0.net
始めたばかりで低刺激と高刺激の違いもピンと来てない初心者ですが、
誘発法について質問です。
初心者スレから誘導されて来ました。

今行っている婦人科でクロミッド1錠を飲んだところ多嚢胞だったため、
「飲み薬じゃ効かないから注射をどんどんしなきゃだめ、
転院するなら加藤系は低刺激しかしないからお勧めしない」といわれました。

低刺激派の病院は、低刺激で排卵しなかった場合どうしているのでしょうか?
患者によって柔軟に高刺激に転院させるのか、転院させるのか、気長に低刺激をつづけるのか。。
病院にもよるのでしょうが。

通いやすいところに(加藤系ではないが)低刺激派と言われている評判の良さそうな専門病院があるので、
できればそこに通いたいと思っています。

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:07:54.68 ID:D/V/AEHs0.net
不妊になるには何か理由があるんだよね・・・

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:35:51.98 ID:BI7Sy7P10.net
低刺激で排卵しない場合?
クロミッドの薬を増やすとかかな
つまりは卵が取れない場合は、残念でしたね。またやりましょうだよ
自然周期だから採卵を次周期にやりやすい
私は何度かやって卵取れない上に卵巣が腫れまくって低刺激はやめたけど

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:24:56.61 ID:vkplhLZL0.net
一乙です

>>5
レスありがとう。ちょっと希望がもてたわ

今日のミヤネ屋にうちの先生が出ててびっくり(解説の方)
いろいろな考えがあるけど、義父の精子を使ってまで…と思ってしまった
でも子供が欲しい切実な気持ちはわかる

義父から使ってくれと言うケースもあるらしいけど、なんていけ図々しいのかしら

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:22:26.52 ID:Xc6Y/hjg0.net
義実家嫌悪とかスレチ
そもそも義父に治療のことなんて話す?

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 01:40:58.59 ID:Vl+hjFsZ0.net
行き過ぎた生殖補助技術を見直すタイミングでもあると思うけど。
ここには困るやつしかいなそうだけど。

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 05:14:40.09 ID:7PkspX/X0.net
>>13
で、治療はどこまでしているの?

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 05:31:33.73 ID:HRGwbA/c0.net
>>11
oh.すごく二重まぶたが気になった
諏訪、義父の精子で成功した例取り上げてたけど、他にも提供者が兄弟、友人までいると知って驚いた

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:57:45.18 ID:RA1i5hxs0.net
実妹の卵子をもらうことにあまり抵抗を感じないのに、義弟や義父の精子は無理だなーと思ってしまう矛盾笑

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:29:50.65 ID:vkplhLZL0.net
>>16
姑にとっては血のつながらない孫、夫と他の女との子になるわけだから、穏やかじゃない話だよね。

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:37:10.48 ID:Rlfzi10ii.net
>>8
私も抗ミュラー管ホルモンが8.06ng/mLで普通には排卵しないらしいんだけど
クロミッド5日飲んだ後にセロフェン5日飲んでその後黄体ホルモン打つ感じです。

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:08:01.85 ID:O7GjE5fWi.net
テスト

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:17:08.71 ID:O7GjE5fWi.net
書き込めた〜‼︎

明日、いよいよ初採卵。
ロング法で育てた卵11個。そのうち何個が使えるのかまだまだ不安は尽きないし、採卵の痛さへの怖さもあるけど自分の卵子が取り出されて何かしら分かると思うと楽しみな部分が大きい。
明日に備えてゆっくり過ごそう。

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:46:19.51 ID:mwefWGNq0.net
>>20
私も明日採卵
4回目だけどw
緊張するけど、確実に前進できるから、お互い頑張りましょう&今日はのんびりしましょうね

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:49:56.44 ID:O7GjE5fWi.net
>>21
一緒に頑張る方がいて嬉しいです!
初めてなので右も左も分からないけど、お互い頑張りましょうね。
鼻スプレーと注射から解放されて今日は、心身共にゆっくりできます!

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:44:33.68 ID:F2/bNJhf0.net
bt28日目
膣座薬をいれてるんだけど、おりものに茶かすみたいな出血が混じるのが気になって気になって…
胎のうは確認できたが、これ以降育たないこと過去2回
今回も不安だ…

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:44:33.33 ID:eDp/a34X0.net
>>23
とりあえず、不正出血にはビタミンCがいいとお医者さんに言われたよ
今は安静中かな?
自分は、旦那にキウイを買ってきてもらってせっせと食べてた
どうぞお大事に、良い結果が出ますように

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:16:29.88 ID:nfeuUSxY0.net
>>23
自分は胎嚢確認後に生理1日目ぐらいの出血
心拍確認後に生理二日目以上の出血あったけど
今のところ無事に育ってる
血が出るとか不安だよね無事に育つように祈ってる!

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 19:49:04.48 ID:F2/bNJhf0.net
>>25
>>25
ありがとう、心強いです
仕事柄安静に出来なくて疲れてたみたいだ
流産防止にバファリンも処方されたからそれもあるのかな…
ビタミンCですと、なるほど
キ○ートレモン飲んでみました
ここまで頑張って来たんだから中の人信じて卒業するぞ!

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:21:25.64 ID:chknAgc40.net
妖精きた方大体何日目から症状ありましたか?
体外で凍結胚移植後10日になるけど何の症状もない。きっと今回もダメだろうと思いつつも何かにすがりたい。

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:24:36.53 ID:HkF9DgiWi.net
>>27
判定日まで特にこれといった症状はなかったです
判定日の朝にいつものように生理開始の時のような腹痛があって、念のためナプキンつけてクリニックに出向いたくらいでした

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:35:43.70 ID:uaq4RZqO0.net
もう治療辞めることにしたわ
長くなればなるほどただの性格悪いおばさんになっていった
子蟻の義妹に悪口言っちゃったし妊婦見て転べとか思っちゃうし最低な人間だ
できない運命を受け入れようと思う

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:35:46.27 ID:chknAgc40.net
>>28
ありがとうございます。
希望が出てきました!
判定日まで頑張ろう。

31 :喧喧@\(^o^)/:2014/08/03(日) 22:54:50.21 ID:3WDlBRCY0.net
part18から注射について書いてる者です。

誘発剤はフォリルモンp150です。(984様、私は皮下注射のようです;;)
明後日採卵になりましたが、
麻酔の静脈注射の前に「麻酔のための筋肉注射」を打たれると聞き、
再びビビってます。しつこいようですが…(´;ω;`)

どのくらいの痛みでしょうか…チキンの私でも耐えられますか?
経験者の方もしよければ教えてくださいm(_ _)m

>>21
>>21
>>>お互い頑張りましょう!

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:01:56.86 ID:ZBXJvFit0.net
やれやれ

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:02:15.44 ID:MJ41Thju0.net
7月に連日お尻に筋注受けて採卵したんだけど半月以上たっても注射したところがぼこぼこでその上ひどくかゆい
初めて刺激法での採卵だったんだけど体質的に注射合わなかったのかな

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:23:38.98 ID:mwefWGNq0.net
>>31
>>21です
私は極端な痛がりなので、痛かったです
ただ、注射しにくい血管だと言われたことがあるので、その所為もあるのかも
痛いのは痛いけど、だからといって逃げられる訳もないので
「陣痛はこんなもんじゃないはず!予行練習!」って言い聞かせてました
痛い分良い結果に繋がるように、おたがい頑張りましょうね

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:24:27.51 ID:7zeTFTSD0.net
>>33
そこの病院って茨城の某病院?

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 04:36:25.09 ID:JfYfzMU90.net
>>33
筋肉注射って内容や病院に関わらず、皮膚が弱かったり体調が悪かったりするとクレーター残りますよ
私は熱を出しやすくて、内科の解熱の注射で腕がぼこぼこ、不妊治療でお尻がぼこぼこです…

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:27:49.49 ID:31Z2Kfg4O.net
>>31
あなた、実生活で空気読めないって嫌われてない?

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:33:49.87 ID:80SET31X0.net
体外に進むことにしたので、義両親に今まで治療していたこと、体外することを話した。
すると予想通り「子供がいない理由を聞きたいけど聞けなくてモヤモヤしていた、スッキリした」と言われ
特に反対などされず、むしろ大賛成という感じだったが
同時に「最初から体外をした方が効率良かったのでは?」
「今から予算なんて決めずに、妊娠するまで治療続けた方が良い」と言われ
夫の希望で治療している状態の私には凄いプレッシャーになってしまった。
そして実親は不妊治療を「そこまでする必要ない」という考えなので、検査したこと以外一切伝えていないんだが
それを知った義親に「なんで不妊治療に反対なの?おかしいんじゃない?」と言われたのも地味にショックだ。
成功率やリスクなどに関しても話したけど、男親だから実感がないんだろうか。
皆さんは実親、義親に治療のことどう伝えていますか?

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:15:12.39 ID:7njATwGs0.net
実親には事後報告(妊娠してから実は体外受精したと報告した)。

義親には、なかなか妊娠しないから体外受精でもしようかなって言った時、反応が微妙だったからそれからは報告しなかった。
妊娠できてから『体外受精したの?』って聞かれたから、『してない』って嘘ついた。

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:20:43.96 ID:aq8oEkUR0.net
>>38
どちらにも伝えてないしこの先も話さないと思う。
実親は不妊治療に偏見がある上、体外受精すれば100%妊娠できると思い込んでるのでうまく行っても行かなくても色々と面倒。
義親は偏見はないにしろそこまでして子供作る必要はない派だし。
何よりもテレビ好きな家庭のせいか無駄な知識持ってて且つ世話好きで普段から生活のことに口出ししてくるので、話そうものなら体外受精におけるメリットデメリットなどあれこれ調べていらんアドバイスしてくることが目に見えるので、こちらも色々と面倒。

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:22:05.73 ID:n0Kcurow0.net
うちは歩くの遅かったり言葉遅かったりしたから言わなくてよかったなと思った

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:00:17.38 ID:OV9XXjBv0.net
実親には妊娠前から話した
義親には出来ない原因(両側卵管取ったとか卵巣切ったとか)を逐一話していたので普通に考えれば察しているはず

4人とも若くして3人子供を作った人なので産まれるまでは未知過ぎて多方面で心配していただろうと思われる

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:07:13.04 ID:yuS/TZmp0.net
特別な事情がなければ黙っておけば親や親戚に知られる事もないだろうしなとは思う
でも同居で専業主婦してたりすれば隠すのも大変そうだね

私は親の仕事手伝ってるから、実親には言わざるを得なかったけど、義親には言ってないな
うるさく口を出してくる事もないすごく良い人だけど、あえて言う必要もないでしょって言う夫婦の考え

親の仕事手伝ってなければ実親にも言わないと思う

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:30:38.50 ID:n2CF7R9x0.net
あえて言う必要ないじゃなくて言えないってことだよね?
胸はって言えるようなことじゃないってことだよね?

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:36:57.84 ID:SoFGIIeE0.net
そもそも子供を作った方法なんて公言しないのが普通ですが。

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:36:59.27 ID:7njATwGs0.net
不妊治療経験者とか医者とか理解がある人になら話してもいいけど、あまりよくわかってない人に言ってもなぁ…っておもう。
子育てしたことない人に子育ての相談してもわかってもらえないのと一緒。

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:07:11.58 ID:yOGrKXEA0.net
親戚の集まりで子供は?と聞かれるのがウザいから治療中って公言してる

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:13:46.99 ID:MAmO004p0.net
>>37
お前が嫌われモンだよ?w
うぜーレスすんなクズ

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:14:51.78 ID:n0Kcurow0.net
やだこの変わりよう…

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:21:50.47 ID:dkyiUlLU0.net
>>48
求心飲んで、落ち着いて!

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:33:53.75 ID:olUL/4wq0.net
義理の親に打ち明けてからいちいち報告求めてくる場合あるみたいだから気をつけた方がいいかも。
いくつ卵取れて受精いくつかとか、聞かれてる人がたまにいる。で、うまく行かなかったら責められる。
最悪だよ。

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:47:11.09 ID:d0bb10Nqi.net
>>48
うわぁ
不妊様こわいわー(笑)

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:54:39.55 ID:JmPH8h/gO.net
>>38さんみたいに、実親より義理親の方が治療に乗り気なパターンて、揉める原因にしかならないような
しかも夫の希望で体外なんてよく耐えられるね…
実親にだけ話していないなら、今後もし入院とかしても義理親に頼るつもりなのかな?同居?
なんか色々順番が間違っている気がする

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:10:14.41 ID:Pq/eD8LK0.net
>>53
私も同じく夫の希望で治療してて、私自身がそこまでしなくていい派…
でも不妊原因は私なんで、激務仕事から解放されつつ、自分を追い込んでみる。
>>53

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:17:57.29 ID:QNano+th0.net
>>53
実親が毒親というパターンもあるから、人によって言う言わないは変わると思うよ

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:26:06.41 ID:Pq/eD8LK0.net
>>54は途中で書き込みボタン押してまってイミフだ、すみません。

確かに心中は複雑なんだけどw、私との子供が欲しいという夫に子供を抱かせてあげたい。
私と別れて別の女性と子作りした方が安いし早いのにそういう選択肢は全く考えないでいてくれるから、
私が頑張るしかないし頑張ろうと思ってる。しかも不妊原因が完全に私だし。
まぁ少なくとも夫主導だとすごく協力的だから助かるよー。

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 14:49:53.43 ID:80SET31X0.net
>>38です。
義親と同居はしていませんが、>>56さんが仰った通り実親が毒親で
かつ転勤族で数年おきに見知らぬ土地住まいなので(両実家は常に飛行機の距離)
今後のこと(入院時のヘルプや出産する場合の場所)を含めて報告することにしました。
また、夫が子供好きなので「子梨なのは嫁の希望?」と憶測されている気配があったり
今後経済的にもスケジュール的にも帰省や訪問時の対応が難しいことも伝えたかったので。
言って良かったと思う面もありましたが、今後口を出されるかもしれない覚悟もしておきます…。

不妊治療に関しては、確かに気持ちがついて行かないときもありますが
あと10年以上不妊を気にして生きていくのが嫌だという点で夫婦一致しており
私のわがままで体外の回数を最初から決めているので、なんとか頑張ります。
ただ我が家は>>56さんとは違って、夫が治療を希望しているものの他は無関心でそこはかなり辛いw
原因不明なのですが、「男は出来ることないから」と言われ孤独感でいっぱいです。

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 15:16:19.37 ID:qVJ8NJrm0.net
>>57
毒親って言うけど、多分、女側の親は不妊治療反対するケースの方が多いと思うけどな。
負担がかかるのは女の体なんだし。
孫<<<あなた
なんだよ。
大賛成の義親は逆なわけで。

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 15:18:04.59 ID:yuS/TZmp0.net
>>44
42です。話をしても心配させるだけなので言わないって意味で、あえてって言い方が気に障ったなら言葉足らずですいません。

60 :丹羽悠太(1984年8月4日)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 15:20:44.12 ID:4ugbfYJr0.net
真実
 超ブサイク顔にわです。顔面ブサイクの劣等感です。超ぶさいく顔にわです。
 にわ血縁も超ぶさいく顔です。見たらゲロ吐く程です。
 顔面ぶさいく劣等感のために他人の家を覗いて八つ当たりします。
 嫁いるけど超ぶさいく顔とブスの結婚です。

お前ら上記のどれに当て嵌まるの?wwwwwwwwwwwwwwwww

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 15:24:30.95 ID:1YsNwc840.net
孫>娘ってそれ穿ちすぎじゃないか
長い目で見たら子供はいた方が良いって思う世代なら娘の不妊治療賛成するんじゃないかな

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 15:44:54.56 ID:80SET31X0.net
>>58
仰る意味はよくわかります。
でも私の実親は不妊治療云々の前から毒親なのです。
結婚式の直前にも色々問題を起こしたので、これは義親も知っています。
そして実親が治療に反対するのは、私の体を心配してではなく
他に目的があるのが言動の端々からわかってしまうから余計に治療のことは言えない。(詳しくはスレチになってしまうので)

ただ、義親は普段から干渉してこないですし良い人達だとは思っていますが
やはり義理の関係には変わりないので、治療中や出産前後の弱り切った自分を見せるのは抵抗があります。
しかし私も夫も実親(特に実母)はすごいストレスを感じる存在なので
義親が治療に賛成なのも、万一時のヘルプを引き受けてくれたのも今は有難いと思うしかないです。

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 15:46:53.62 ID:2+z31fsl0.net
>>57
うちの夫も同じように治療に積極的ながら男は何もできないと言ってたよ。
嫌がる私に顕微させたのは誰なのかとw
でも採卵の薬の副作用だったり自己注射と格闘する私の姿みて段々一緒に戦うんだって気になって色々頑張ってくれた。
そうなるためには自分が治療で何がどう辛いかちゃんと都度説明すると良いよ。
せめて気持ち聞いてくれ、だけでも。
注射が辛いとか薬飲む行為自体が苦痛、とかね。

援助を申し出た飛行機の距離で離れた義実家へは夫の口から自分たちの決めた治療方針(歯止めが効かない治療にしないために上限を決めたこと)を説明、説得してた。大丈夫、飛行機の距離なら結局手出し出来ないから。

これからなんだから、治療に集中して頑張って。

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 16:00:26.11 ID:80SET31X0.net
>>63
レスありがとうございます。
なんか色々と状況が似ていて、心強く感じました。
こちらがどう辛いのか、理解はされなくても都度口に出そうと思います。
きっと夫は夫なりに、どう振る舞えばいいのかわからなくて模索中だと思うので。

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 16:06:24.90 ID:JmPH8h/gO.net
うーん
事情が多少あるとはいえ、やっぱり不妊治療始める前に色々やらなきゃいけないことがあったんじゃないかな?
このまま体外始めても、メンタルやられるだけな気がする
まだ10年以上余裕があるなら30歳前後だよね?
それで原因不明なら急いで体外する必要はないわけだし

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 16:16:26.21 ID:vYGyJ19i0.net
うちも毒親だわ
自分は治療したいなって思ってるけど、親はむしろ治療の話なんて聞きたくない!ってオーラ出してる
お金の問題なんだよね…別に一度でもたかったことなんてないのに
ほかの親戚には普通に接して私のほうが親不孝みたいに言いふらして本当に嫌になる

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 16:22:27.69 ID:OV9XXjBv0.net
予防線張る親っているよ
うちもそう

上で実親には話したって書いたけど、治療中は孫いらない!ってばっかりだったし
結局出産したら孫フィーバーがきたわけだが…

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 17:16:02.29 ID:fJWm3eBO0.net
>>63
いい事いうね。そうなんだよね。
受け入れる旦那も大変だよなぁと思いながらも、
自分の身体にあちこち注射だの薬だの採卵だの
痛い思いして、何故自分だけ!っていう気持ちは
誰もが通る道w
そういう思いを旦那にぶつけて、ちゃんと受け入れてくれるかどうかで
その夫婦の真価が問われるような気がするよ。
旦那が積極的だとこっちも途中からがんばろうって気持ちになるわ。

69 :7@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:22:44.62 ID:BVT8qvST0.net
>>10 >>18
遅くなりましたがレスありがとうございます。
そうか、高刺激より次月にもトライできるというメリットもあるんですね。
やっぱりピンとこないことも多いので、
とりあえず病院行って見て話聞いてきます。

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:13:20.60 ID:mkGWp8QM0.net
ずっと専業だったけど家にずっといると暗くなるのでそろそろパートに出ようかと

病院の休みに合わせて働くつもり

今はAIHだけど体外に進んだ時に採卵や移植翌日は普通に働けましたか?

デスクワークではなくて立ちっぱなしのサービス業なんですが…

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:35:16.59 ID:RHC83aISI.net
>>70
私は週3日で14時半〜19時前後の立ち仕事をしてたけど、IVFは問題なくできたよ。
採卵や移植で休んだことも無し。

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:45:46.95 ID:Ze4mFvsi0.net
採卵後OHSSになったら働けないよー
息苦しいし、卵巣腫れてるから捻ったりしたら卵菅ねじれるらしいから安静にしてないと怖いし…
2週間くらいほぼ寝たきりで過ごしたわ

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:03:03.78 ID:MhciCJNv0.net
採卵後の体調はほんと人による
誘発中だって薬・注射の影響が出る人もいる
ここで人の意見聞いても、結局やってみないと自分はどうなるのか分からない
働くのは1回採卵してから考えてみては?

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:41:04.28 ID:mkGWp8QM0.net
みなさんレスありがとうございます

あと3回はAIHでやってみる予定なんです
PCOSなのでいつも軽いOHSSにはなっています…

既に1年は専業主婦でやってきたので
気分転換と体外に向けて稼ぎたいなと思っていました

働きたいけどOHSSの事を考えると躊躇しますね…

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 22:42:45.29 ID:RHC83aISI.net
>>74
あ、私はKLCだったのでセロフェンのみの誘発だったから出来たのかも。

76 :喧喧@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:18:56.40 ID:Ar+L+QQH0.net
注射について書いてる30です。
>>37
空気読めないと実生活で言われたことは無いつもりですが、
2ch書き込み初心者で慣れてないのは事実です。

書く場所を誤ってるのか?
書き方がまずいのか?
注射についていつまでも悩んでるのがうざいのか?
すみません判りません...

でもココが一番弱音はける場所なもので…
ダメですかね…(^^;
皆さん、不快にさせちゃいますか?(T−T)

ちなみに私も旦那の方が治療に前のめりです。
痛いと聞いていたので私は直前まで嫌がってました(><)

採卵は週末に伸びました…卵が大きくならず、
注射はじめて2週間、お尻が青くなってきた。

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:21:59.29 ID:iv/X8gZ/O.net
友達に子が生まれて落ち着いたってんで会ってきた。
もうすぐ2か月なんだけど、かわええ!かわええ!かわええ!
すげーごきげんだったから嬉しくてめちゃくちゃあやしてきた。
よその子でもこんなにかわいいんだから、自分の子なんかもっとだよね。
子どもほしいんだか自分の気持ちがわからなくなってたけど、欲しいわ!
やる気が再燃した!友達うらやましい!私も産みたい!
来月3回目の採卵だけど、産む気でがんばる。

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:33:34.94 ID:CLxt8RAA0.net
>>76
半ROM

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:34:31.92 ID:3rURDXV10.net
>>76
顔文字使ってる人他にいないですよね。
掲示板みたいに自分の話ばかり何日も続けてる人って少ないですよね。
何ヶ月前からここにいても、基本的には一見さんとして馴れ合わず書き込みする、
というのがここの暗黙のルールでした。
(今空気を読むのが苦手なあなたのために公言しちゃってるけどね。)
空気読んでくださいね、とはそういう意味だと思いますよ。

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:42:44.68 ID:JfYfzMU90.net
書く場所を変えるか、書き方を変えるかしたほうがいいと思う
両方変えたくないならうざがられてもしかたないかな

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:47:59.17 ID:MhciCJNv0.net
ジネコかアメブロに行って幸せになれ

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:52:04.58 ID:iv/X8gZ/O.net
>>76
麻酔の前の筋肉注射は私は太ももだったよ。
おしりよりは痛かったけど、肩よりはマシだった。
でも、人によるんじゃない?
私は麻酔が効きにくいらしくて、注射より採卵そのものが
何倍も痛いし不快感があるけど
注射なんか数秒だし、採卵もせいぜい数分から数十分だしがんばろうぜ!

あのね、「私でも耐えられる?」とか聞くから引かれるんだと思う。
人体に耐えうる治療だから行われてるんだし、
痛みに強い人は痛みに鈍感な訳じゃなくて、我慢強いんだよ。
「大丈夫だよ」って言ってもらいたがってるような文面になってるから
かまってちゃんみたいな印象になるんだと思う。
「私は弱いので優しくしてください」って言ってるように聞こえる。
「初めて○○しますが不安です」「どんな感じでしたか」なら
もう少し印象が悪くなかったかもしれない。
あといつまでも同一キャラを引っ張るのもおすすめできない。
ここが居心地いいなら、うまく利用したらいいよ。
…長文もほんとは良くないので私も以後自重します。すみません。

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:05:51.10 ID:AsKx6gsy0.net
そうね2ch向きで無いだけ

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:06:36.18 ID:y7migKKP0.net
みんな優しいわ〜和んだ

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:07:49.30 ID:ToXtmcRqI.net
>>76
その絵文字と改行がまずKY

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:09:56.35 ID:bgXHvL3B0.net
とにかく半年ROM。
ROMは、Read Only Memberの略称のネットスラング。
どのような書き込み方をしているのか、流れや雰囲気はどうなのか、少くとも半年はスレッドを読むだけ。
↑これをせよ、と言われてるんだよ。

書く場所はあっている(愚痴なら愚痴スレ、初心者なら初心者スレへ)
書き方がまずい。全レス、顔文字は見ていて目障り。
いつまでも自分語りばかりでうざい。
今のあなたの旦那の話、採卵や駐車の話、だーれも興味ないです。
今のあなたは書いちゃだめ。あなたのせいで不快にさせられてる。
半年後、まだ悩んでたら書いたらいいよ。適切に。

レス要らないから、これ以上は書き込みご遠慮願います。

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:11:55.52 ID:bgXHvL3B0.net
少なく
注射

誤字スマソ
私もROMるわ

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:17:31.54 ID:6GWaEFIFi.net
いちいち長文でマジレス返してるのまとめてしつこい。



BT9でhcg97とギリギリ以下でしたが二週間後に基準値に追いつけました
3cc胚盤胞移植です。
まだクリニック卒業まで安心できませんが、グレード低くても可能性有りです。

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:32:23.86 ID:cdsxM15W0.net
麻酔の前の静脈注射のことかなー
上手い人だと筋肉注射くらいだけど
失敗すると皮膚の内側に血管破壊しながらグイグイふっとい針指すんで血管弱い人だと
重度の青タンになるよ

でもね、採卵が人によるけど痛いんだよねー
自分は+10万しても麻酔選ぶ
一度採卵して叫び声あげちゃったから

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 07:03:43.29 ID:GQ54YT1r0.net
静脈注射しても痛くて叫んだよ私は

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 07:16:05.53 ID:y7migKKP0.net
痛い採卵って余程なのかな

2箇所て無麻酔採卵してるけど、声出した事は一度もない
痛いけど必死になれば耐えられるような感じだった
いい病院だったのか

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 07:37:16.17 ID:V3SpoBke0.net
>>89
9月頭に局所麻酔での初採卵なのでちょっと気を引き締めよう
子供欲しいから何だって耐えるけど、少しだけ怖くなってきたw

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 07:48:09.12 ID:GQ5yoqcq0.net
>>77
長文うざい
どっか行ってまじで

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 07:52:30.04 ID:sdtsLfHoO.net
針が細いと痛みも軽いんだっけ

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 08:09:37.60 ID:bfNne9/c0.net
加藤のは無麻酔でも全然耐えられた。

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 08:52:51.31 ID:ojdCYSOP0.net
同じ病院局部麻酔
1度目は12個取れた時は痛くなかった
2度目は23個取れて泣いて吐くほど痛かった
子宮が腫れてると痛いのかな?

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:30:36.87 ID:zaNlQY3O0.net
そら刺した分だけ痛くなるんじゃない?
23個じゃ静脈麻酔で寝ちゃう方が楽そうだ。

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 12:42:23.47 ID:nf8/U1BD0.net
ようやく今日不妊クリニック卒業しました
夫の精子少なめ、私は問題とりあえずなしのなか、タイミング1年、AIH6回、アンタゴで採卵、凍結胚盤胞移植1回目での妊娠でした
NTなど不安なこともまだまだありますが、
このスレには辛いとき助けてもらいました
ありがとうございました
皆さんも無事に卒業できますよう祈ってます

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:27:46.47 ID:y7migKKP0.net
>>98
おめでとう
気になる事あるなら早め早めに動いた方がいいよ
出生前の検査は期間が短いから受けたくても受けられない時がある

去年の今頃、陽性になったんだけど卒院遅くて検査は何もできなかった思い出

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:45:06.87 ID:BLs5GE6s0.net
>>98
おめでとう!

私も今週卒業予定だったのが、トキソプラズマでひっかかって再検査orz
移植後に順調に心拍確認できた人は、通常何週ぐらいで卒業できるんだろう
ちなみに私は現在11w

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:56:38.97 ID:nf8/U1BD0.net
>>100
ありがとう。
羊水検査の予約はもう取ってあるんだ。
何事もなく産めることを祈っています。
>>100
私は11wで卒業でした。
2日前まで黄体ホルモン充填、1週間前までエストラーナ貼ってました。
早く卒業できるといいですね。

総レス数 1008
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200