2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【治療中】不妊治療を語ろう19【卒業生】

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:31:38.42 ID:QZtiekcP0.net
一般不妊治療、高度不妊治療、自己流の方法など、不妊治療について情報交換しましょう。
タイミング法だけでも、薬の服用の有無に関わらず、高度でも男性不妊でも、若くても高齢でも、
1人目2人目卒業生でも、何でも気軽に話合いましょう。

おめでた報告は読みたくないという方など、深く議論したい場合は、
都度適切なスレへ誘導お願いします。
※現在は多くのスレが落ちていますので、話し合いの上適切なスレを立ててください。

また、次スレは>>950が立ててください。


前スレ
【治療中】不妊治療を語ろう16【卒業生】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392982787/
【治療中】不妊治療を語ろう18【卒業生】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1400155397/

関連スレ
不妊治療初心者スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389696328/

【質問は】不妊治療が実った人!9【既女板へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345805555/

これって不妊?2人目ができない・・・Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378036218/

不妊でお悩みの方『グチも言ったれ』 11言目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1392338806/

※前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1396143176/

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 15:38:36.22 ID:rsjRPNgf0.net
>>671
愛だな。
お互いめげずにやれるところまでやってみましょう。

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:18:52.13 ID:dqIlca9T0.net
私は旦那が一人っ子だから
旦那の両親に申し訳なく思ってしまうよ

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:11:41.46 ID:0ZTE8/6u0.net
なんか、体外に行く=体が壊れる

って前提がちょっと…
そんなに悲壮感漂わすようなことかな
落ち込んでるのにごめんね

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:42:28.07 ID:y6iFl0RI0.net
>>680
同意
ちょっと悲劇のヒロインぶりすぎ
体壊してもいいからとかそんな意識ないわ
現実を受け止めてできることをするだけ

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:48:40.71 ID:mWJe+V1Q0.net
体壊れたら子供産めないし、育てられないよ

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:52:27.37 ID:gm2i+2tB0.net
出産前に妊娠高血圧症候群になって産後三ヶ月くらい身体壊したけど旦那のためとかは思わないな。
でも壊すと本当に育児がきつかったから健康が一番だわ。

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:54:11.89 ID:eYrMFufW0.net
体外二ケタ目のAMHほぼ0の43歳
夫が最近卵子提供で作るかとが言い始めて
お前の子供でなくても腹で育てて産めば自分の子供になるだろとか言ってます

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:24:42.09 ID:wGAG5kJy0.net
AIH10回失敗で、体外やって一発OKだったものです。43歳だしピザだし、治療を受けたクリニックでも産めたけど、万全をと思って、日赤で分娩予定。NICUなど設備を考慮して。

でもこれ結果正解で、頸管長がみるみる短くなって、即入院でした。
でも普段世話してくれる助産師兼看護師には、誰に「私、体外なんです」って言っても、あー、そうなんだー、て程度で、普通の妊婦さんと変わりない応対、処置をされてます。

主治医なんかも、イマドキはクラスに一人はそれで生まれてる計算ですし…、とたいして気にしてない様子です。

なので体外予定の方、気にしないでどうぞゆったり治療に専念なさってくださいね。

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:31:34.70 ID:G95eOzu80.net
>>684
ちょっと頭冷やした方がいいね、ご主人…

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:34:39.13 ID:bUYw7EHN0.net
今日のYahooニュースにも体外受精のニュース載ってたね。
2012年に約33万件の治療が行われ、3万7953人が生まれた。いずれも過去最高で、年間の全出生数に対する体外受精児の割合は約27人に1人で、約74人に1人だった10年前と比べて大幅に高まっている。
だって。
27人に1人ってすごいね。

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:55:38.67 ID:uuKhWzxb0.net
>>684
お前の卵子じゃなくても俺の精子だったら俺の子だわー
ってか
二人の子と言うより自分の子が欲しいんだろうな
自分に原因が無いから子を持たない諦めの選択はあり得ないのかね
まあ妻原因不妊の夫が思ってこそすれ口にだすのはなあ

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:32:48.02 ID:yZSdf03w0.net
>>687
クラスに1人だもんね。
冷静に考えたらすごいことだわ。
もっと一般化されたら、と思うけど、偏見強い人はいなくならないからなー。

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:36:24.34 ID:KmPC7R1O0.net
9月末に初採卵予定。昨日からプラノバール内服してるんだけど、若干の吐き気とだるさが…。みなさまはプラノバールの副作用ありましたか?

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:58:02.16 ID:gm2i+2tB0.net
今は6組に1組は不妊症なんだよね。
それでも27人に1人しか生まれてないって少ないような気がする。
33万件体外受精して10%しか産まれないのも少ないね。

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:13:33.15 ID:UcXM0Q5T0.net
10%...
着床の壁が高いわぁ..

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:13:59.02 ID:cwJr1br/0.net
そこは年齢の壁があると思う。
35歳以下なら一回目でサクッと妊娠する人も多いけど、40代になるとそうはいかない。
体外の平均初診は30後半らしいし、普通に考えて成功率はこれ以上上がらないはず。

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:25:27.96 ID:Reu04XcX0.net
私はKLCで移植した時、年齢と卵のグレードからみて着床確率10%ですと言われて厳しいなーと思った。
それでも出産まで行ったよ。

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:59:12.36 ID:eYrMFufW0.net
>>686,681
うん、考えるととても悲しくなってしまって
機械になったような、何とも言えない気分です
時間があるなら体外で何十回でもして頑張りたいけど基本卵取れないのです

体外って妊娠への一番近道なんだと思うんだけど。抵抗あるってのはポリシーみたいなのかな

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:05:57.43 ID:O0lQQiFU0.net
>>679
同じく。
ただ、旦那が気にするな、俺は協力するけど、子供好きなわけじゃないからなぁ。
別にいらないし、とか言う。
確かに結婚前からそう言ってたけど。

うち兄弟が結婚しないと断言してるし、うちの両親にも孫がいないのさ。
やっぱり旦那の子を産んで育てたい!

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:19:30.96 ID:XWtL1FJoO.net
>>690
自分は昼間飲もうが就寝前に飲もうが全く副作用ないが、ネットで見てると副作用の話はよく見るね。
あまり辛いようなら先生に相談したらいいよ。
飲む時間ずらしたり、違う薬にしたりで対処方法はあるんじゃないかな?

自分はカバサールの副作用にまいってる。
就寝前の服用だが翌日〜翌々日くらいまで眠気とだるさが半端ない。
代替えの薬はないっていわれたから、我慢するしかないんだけど、仕事になりゃしねー。つらい。

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:50:12.75 ID:A8UYoUZY0.net
私はデュファストン処方されてるんだけど、飲んでる十日間よりその後から生理くるまでが副作用きつい…

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:06:21.14 ID:UcXM0Q5T0.net
30代前半だけど一度も陽性になったことない..
原因がなんなのかわからない
新鮮胚撃沈したから凍結にかけてます

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:33:19.34 ID:T7733EMU0.net
>>695
生殖能力が無いと自覚するのが先じゃないの
無い物ねだりの為に誰の金を使っているのか
自分の貯金だけでやってんの?

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:41:09.94 ID:IIN45DQm0.net
>>700
ID:T7733EMU0
http://hissi.org/read.php/ms/20140905/VDc3MzNFTVUw.html

37週ね。
人間の念って恐ろしいから、覚悟してたら良いよ。

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:46:01.54 ID:T7733EMU0.net
>>701
何の覚悟?現実を受け止めない人間には不幸しかないよ

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:46:38.24 ID:IIN45DQm0.net
>>702
うんうん、そうだね!

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:46:44.76 ID:zYHsJNL30.net
お腹の大きい妊婦が>>700みたいなこと書いて憂さ晴らしてるかと思うと
うわぁ…

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:49:20.37 ID:eBLFSVus0.net
久しぶりにウワアなものを見た

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:51:08.57 ID:T7733EMU0.net
>>704
ID同じだけど別人で妊婦じゃないんだよね
カッとなってレスしてる人も現実をちゃんと考えたら?

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:51:23.34 ID:Ta7KeQ1b0.net
怖い、怖すぎるっっ

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:52:46.97 ID:zYHsJNL30.net
>>706
そしたら>>701貼られた時点でそう反論するでしょ
見苦しいよ

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:53:42.98 ID:h29NvVfmi.net
>>706
IDかぶりは見破れないからどうとでも言えるわよねw
でもね、こんなスレに来てるってことは…ばれてるよ。

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:54:58.42 ID:eBLFSVus0.net
そうか誤読してた
けど上の子っていってるから2人は生んでる人じゃないか
どっちにしろ性格悪すぎる

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:56:07.67 ID:QnWgDnEg0.net
ここしか見下すものがないのか

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:56:30.39 ID:T7733EMU0.net
>>703
で、何の覚悟?
早く教えてよ
オカルトじみた脅しを文句使うような母親何て嫌だね

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:57:36.16 ID:h29NvVfmi.net
>>710
誤読じゃないよ。
ファビョって、アテクシ妊婦じゃなくてよ!ID同じだけで別人よ!って騒いでるけどw
苦し紛れにもほどがあるwww

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:58:04.84 ID:QnWgDnEg0.net
もうID変わるね

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:58:25.62 ID:T7733EMU0.net
>>708
別に私は関係ないからいいやと思ってたけど
頭に血が登っちゃうのが他にも出て来たからね

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:58:45.33 ID:zYHsJNL30.net
>>712
いやあなたのような人が母親なのが一番嫌だよ
子供や旦那にその姿見せられる?
お腹大きいならこんな馬鹿なことしてないでしっかり休みなよ

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:00:07.43 ID:h29NvVfmi.net
こんなところでしか大口叩けない母親なんていらないよねw
どんな面下げて生きてるんだろうwww
あなたはオカルト信じないなら、それでいいんじゃない?
子供に何があったって、運命だもんね。

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:01:46.53 ID:h29NvVfmi.net
久々におもしろい人見たねw
この妊婦いつまでいてくれるの?

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:03:18.19 ID:eBLFSVus0.net
>>713
よく読んだら誤読じゃなかった


子供を持ってる母親にもこんな性根の腐ったやつがいるかと思うと怖いね

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:07:52.33 ID:T7733EMU0.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1404862809/
【不妊症】嫁が不妊症25【原因は嫁】転載禁止

これが正体ですよ

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:11:52.78 ID:kKL9mLLX0.net
いやsageてもIDまだ変わってないから…

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:13:23.44 ID:TzlCyrsU0.net
>>721
正体って言ってるのに何を言っているんです?

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:15:46.78 ID:ZV/PRr1ei.net
えーと…

724 :760@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:15:53.08 ID:TzlCyrsU0.net
あら失礼

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:20:51.01 ID:gkBTgQGa0.net
よくわかんないけど巣に帰ったならいいよね

726 :713@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:22:54.59 ID:TzlCyrsU0.net
色々巡回してたからミスった、分かりづらくしてしまってごめん

不妊治療の嫁が勝手過ぎるからこのスレ読んでたんだけど
本当に勝手な奴ばっかだって分かった
指摘されたくない事を言われると話にならない程切れる嫁と同じだな、と

仲悪くなりたくなかったら、真摯にさっき貼ったスレを読んで欲しい

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:23:35.23 ID:Rb8/p+190.net
匿名の掲示板の時点で本人がどういう人なのかなんてどうでもいいはずなのに
どうしても他人のフリしたいんだねw
一生懸命考えた結果が気団かよ

いずれにせよここのスレではスレチの人だからお引き取り願いたい

>>691
件数の分母は回数だよね?
同じ人間でも何度もやったら分母は大きくなりそう

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:24:04.33 ID:gkBTgQGa0.net
>>726の話なんて聞いてないからさっさと巣にお帰りシッシ

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:24:10.83 ID:mWeEYcHG0.net
>>720
たちの悪いマタニティブルーってやつ?

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:25:14.04 ID:gkBTgQGa0.net
苦しんだことはよくわかったよねw
おつかれーっしたー!w

731 :713@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:26:52.92 ID:TzlCyrsU0.net
ちなみに>>677も僕です
IDは何でだかは知らん

732 :713@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:30:16.93 ID:TzlCyrsU0.net
本当に聞く耳を持たない頑固な人達だね
そもそも不妊治療してるのにこんな時間に起きててリズムが崩れるとか気にしないのだろうか

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:30:24.98 ID:Rb8/p+190.net
>>731
あなたが何者かなんてどうでもいいですが
男性だと言うならここのスレではスレチですよ
もし>>720のスレに既女からの書き込みで反論とかあったら空気悪くなるって思わない?
あなたがやってるのはそれですよ、空気読んで下さいね

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:38:49.31 ID:gkBTgQGa0.net
あぼーんしちゃってスッキリだわ

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 03:30:33.76 ID:xofmQs+Mi.net
カッとしてても体によくないよ

スルーしようよ

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:40:22.82 ID:iWR3Uc1t0.net
乏精子症の男性不妊で全然出来ないけどやっぱり旦那の子が欲しいしだめなら養子が欲しいなあ。
甥っ子が旦那によくにてていつも羨ましい。
あんな子ができたらいいなあ!
いっぱい可愛がる。
でもたまに不安になるな。もし体外に進んだら月のパート代ではおさまらないし。

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 06:00:40.92 ID:hC6YYzhTi.net
日本も代理母とかできればいいのに
私の体じゃ良い卵いっぱい移植してもダメみたい

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:20:51.91 ID:hEr0Ab5P0.net
日本て遅れてるよね
技術も考えかたも
里親制度もボッタクリ業者がいっぱいだわ

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:30:39.53 ID:Aw6vCcVV0.net
施設に預けっぱなしで面会に一度もこないのに。
養子縁組の話をしたら、絶対に親権は手放さないって言い張る親が多いんだって。
だから施設は子供であふれてる。

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:54:50.12 ID:wJv2M7t70.net
海外みたいに1年〜1年半引き取りに来なければ強制親権剥奪すりゃいいのにね
そしたら養子縁組も捗るよ

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:56:30.16 ID:VsClgndW0.net
昔は育てきれない子を里子に出したり親族で子供のできやすいところから貰ってきたりしたらしいけど
どうして廃れてしまったんだろう
村岡花子も妹の子を養子にしてるし

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:38:26.41 ID:Bc9a/xMM0.net
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:45:35.60 ID:fOQ8IR1I0.net
>>736
顕微試してみたらどうでしょう
助成金は地域や収入によるけど年間50万位補助してもらえる場合もあるし
旦那さんに似た子供欲しいよね!!がんばって

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 13:40:17.77 ID:kKL9mLLX0.net
初心者スレが落ちたままだったので立てました

不妊治療初心者スレ4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1409978320/

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:53:36.44 ID:23M384O3i.net
もうみんなアキラメロン

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 20:23:12.00 ID:TfbAYMDI0.net
昨日6回目の移植してきた。
最初は希望持ってたけど、良好胚が全て擦りもせず、最近うまく行く気がしなくなってきた。
成功率なんて当てにならず、一かゼロかなんだよね。本当に。

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:17:19.73 ID:AhwTb8Nf0.net
アキラーメン!

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:40:32.01 ID:3ijSzKdZ0.net
>>746
仲間
自分は数えてないが確か二桁
卵子に元気があればなんだけどなあ

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:01:37.91 ID:33CaAWBa0.net
AMHってどのくらい当てになるんでしょう?AMHよいイコール成功率が高いの?
低くてもできる人たくさんいるみたいだし。
残り時間の目安でしかないと思っていいのかな。

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:06:07.56 ID:gtgpob5r0.net
>>749
専門クリニックで働いているよ
AMHはあくまで目安だよ。0.1以下とかだったら流石に急いだ方がいいけど、必ずしもAMHの値が低かったからと言って絶望というわけではないよ。
また、PCOSの人はその値が高くなると言われているよ

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:16:25.24 ID:uL12L+nb0.net
>>750
どうもありがとう。ちょっと元気でました。めげずに頑張ります。
もしよかったら教えていただきたいのですが、743さんのクリニックでは
体外受精ってみなさん何回ぐらいやってますか?
3,4回で諦めるひとと、ずっと続けるひと、どっちが多いと思いますか?

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:29:21.51 ID:gtgpob5r0.net
患者さんがとても多いから、どちらが多いとかは申し訳ないけど言えないよ

できるまで諦めないで20回以上採卵している人もいるし、期限や年齢で終わりを決めて治療している人もいるよ。

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:40:32.81 ID:uL12L+nb0.net
コメントありがとうございます。
どこで線をひくか、ずっと考えて答えがでないのです…。
やはり人それぞれなんですね。
答えにくいこと聞いてすみませんでした。
ありがとうございました。

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 01:07:41.57 ID:m2JeAZ3qO.net
目が冴えて眠れない。
7このうち6こが空胞で、たった1こ受精したけど死にました。
冬に採卵したときは胚盤胞3こくらいできたんだけど、
半年でも着実に老化してるんだね。
39歳。もう一度だけでいいから胚盤胞できてほしい。
今は諦められない。

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:12:30.81 ID:DywWLbYz0.net
先生はホルモン値とか内診で誘発決めてるけど、やっぱり人によってその時最適な刺激法って違うんだろうね
空胞未熟卵排卵済みがあれば、減額にしてほしい

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:26:35.78 ID:KCORJ0vM0.net
そこそこ有名なクリニックでも、先生が優しい所なんてあるんでしょうか。
転院したい!

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:44:44.32 ID:W9IjN2G80.net
先生の8月の休みから一気に客が増えたみたいで、すごく雑な対応された
KLC系列くらい移植の先生がたくさんいるほうがいいのかな
教育きちんとやってるところって見分けがつきます?
採卵してからじゃないと分からない

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:01:50.35 ID:UN/HJQXQ0.net
>>749
去年でAMH1.4だけど、現在もっとさがってるかも。42歳くらいの値だって言われた。
ショート法で2回採卵して10前後採卵できてる。最初は2個、次は6個胚盤胞できた。
でもBCばっかりで着床しない。ほとんど染色体異常なんだろうな。

アンタゴで採卵したときは、採卵数少ないし胚盤胞にならず凍結できないし全滅。

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:04:06.11 ID:v5D4kJhm0.net
>>756
うちのクリニックはかなり有名なとこだけど、先生めちゃくちゃ優しいよ
それに救われてる

前の病院は先生と合わなくて転院したけど、転院後の今のクリニックと採卵結果も雲泥の差でした
転院前は胚盤胞ならず、転院後は1回目の採卵で胚盤胞4個
相性とか技術の差とかで結果も変わってくるんだと実感しました

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:18:50.20 ID:2Tkcuv5s0.net
>>756
お住まいの地域がわからんが
関西の有名なクリニックに通っていたが
複数の先生を予約で選べるシステムだったけど
どの先生もみんな優しかったよ
あまり好きではない先生もいたけど予約で選ばなきゃいいだけだし。
ワンマン先生じゃないクリニックは優しい先生多いと思う

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:27:19.08 ID:Ae1AQOZW0.net
>>749
AMHは治療に使える時間=閉経までの時間を調べるもの
卵子の質は年齢依存
30歳と40歳で同じAMHでも、妊娠しやさはまったく違うよ
年齢の割にAMHが低くても、必要以上に心配しないで
ステップアップのスピードだけは卵巣年齢で考えればそれで充分

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:50:47.49 ID:KCORJ0vM0.net
>>759
優しいのいいですね!
こっちも頑張ろうってやる気出そうです。
>>760
おっしゃる通り、姫路のワンマンです。
ちょっと遠いけど、神戸の某有名クリニックを検討してみます!

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:07:56.60 ID:DywWLbYz0.net
都内在住だけど神戸の某有名クリニックに通えるの羨ましいや

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:19:59.63 ID:2Hg4nlcy0.net
九州のセントマザーどうですか?

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:50:39.82 ID:H58VL5NF0.net
セントマザーはブログに病院名出してる人多いからそういうブログ見ると参考になるよ

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:04:08.25 ID:xwH6wPfJi.net
私は先生に優しさを求めていなかったからKLCの淡々とした感じが丁度良かったな。

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:04:58.23 ID:q8MkcQoH0.net
>>762
姫路なら全然通えるじゃないかー
快速で30分くらいですよね?
自分は北部から車で2時間かけて通ってたよ
デカいリュックで前泊してるであろう人をよく見かけたので遠方は多かったと思う
田舎モンだから都会に通えるのは楽しかったよ
お陰さまで授かる事が出来たけど、先生にはお世話になったので挨拶に行きたいくらい
(子連れで挨拶なんて他の患者の迷惑だろうからわざわざそんなことしないが)

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:11:20.59 ID:DywWLbYz0.net
セントマザーって先生の判断で複数ずつ凍結されるみたいだね
もちろん他にもそんなクリニックあるけど、解凍後もし全部元気だったらなんか勿体無い..って思ってしまう

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 10:58:04.35 ID:/Xz9OMvt0.net
神戸のクリニックって有名なのOとHと二つあるから勘違いする人いそう

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:03:20.11 ID:J9Ex0I4a0.net
>>766
私も。
でも卒業の時は淡々としている先生も何となくにこやかな気がする。
クールビューティ先生とか。

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:16:31.02 ID:4lLR2guL0.net
>>768
私が行ってた所も受精卵1日目で4個×2セット(←2周期分)凍結
8個を超えてたらそれを胚盤胞まで育てて 胚盤胞ゲットできたらそっち優先移植っていう仕組みだったよ
私は胚盤胞で妊娠したから初期胚で移植周期はいるとどうなるか知らんけど
融解して生きてる胚をすてるってこたーないでしょ 元気なのが余ったら再凍結になるんじゃないの?

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:20:05.35 ID:redPEwyg0.net
有名クリニック、そこから独立や引き抜き?した人のクリニックも多いよね。
後者もいいのだろうか。
それともやはり有名クリニック自体に通うべきなのか。

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:31:47.02 ID:7uIsZcUV0.net
新設の時は空いてるだろうから、信頼できる先生なら行ってみてもいいと思う。
ただ、スタッフが揃ってない場合もあるから、そこはちょっと心配かな。

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:32:44.07 ID:qy0SxWI0i.net
培養技術が左右するって話もあるよね。

私は最初にやったクリニックが地元評判の病院で予約だけで一年待ち..みたいなところだったんだけど、8個採卵して結局四分割まで進んだのが一個だけだった。
その後KLCいって胚盤胞が採卵3個中2個とれて、「KLCスゲー」と思ったな。

まあメンタルケアは前のクリニックが素晴らしかったけどw

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:38:43.21 ID:DywWLbYz0.net
KLCで排卵済み経験した
あれはホントに虚しいわ
それ以来全員がほぼ同じやり方ってどうなの?と思うのであった
培養技術凄いというけど、具体的にどうなのかよく分からんわ
結局は卵が良かったんだと思う

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:45:30.32 ID:h3gnbMBz0.net
私も神戸の有名クリニックに通っています。
40歳、AMH0.1。他に異常は無し。絶望してたけど、低刺激で初診から二回連続
採卵→授精→分割→フレッシュ移植まで確実に辿り着いています。
卵は1個しか取れないけど、確実に育ってくれてるみたい。
二回目で陽性出たけど、hmgが低いため継続不可で生理(流産)待ち。
先生もたくさんいらっしゃって、ある程度相性もあるのでこちらから選べるという点もいいです。
流石に院長は診察室に入ってこられるとカリスマを感じました。

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 12:57:33.42 ID:vaw+tLE/0.net
@tweet_chieko
このアカウント何?
不妊スレウォッチャー?
キモ

総レス数 1008
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200