2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ξ自分の老化にショックを受けた奥様集合50ξ

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:53:06.55 ID:T4fhJJWY0.net
シミ シワ 白髪(頭髪・体毛) 中年太り 弛み ・・・
何歳ごろに「ついにキタか・・・」と感じましたか?
思う存分嘆きましょう!

自分の容姿・ナンパ自慢はやめましょうね。
芸能人の老化については該当スレでお願いします。
次スレは>>980さんヨロシク。ダメなら早めに申告ヨロ。

前スレ
ξ自分の老化にショックを受けた奥様集合49ξ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1401554402/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:02:57.32 ID:hjMal3v10.net
>>1
乙加齢!!

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:10:39.51 ID:0s8/bQeM0.net
>>1

スレ立てありがとね

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:57:48.03 ID:gigRKebw0.net
知り合いで老化で激変してる人なら会話しながら見てる分には不自然さはないけど
知らない人をジーーーッと無言で凝視してるおばちゃんは気持ち悪いね。
あれも老眼でよく見えないから、知り合いかも?と思って凝視してるのかもしれないけど。
でも、若い女性でも他人を凝視する子いるから、やっぱり頭がおかしいだけなのかも。

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:58:39.64 ID:gigRKebw0.net
>>1さん乙

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:25:33.10 ID:yE6lOcMR0.net
>>4
おそらくテレビを無表情でじーっと見ている毎日だから
相手が不快と感じるだろうという機微がなくなった

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:40:42.17 ID:VVnEkm3Q0.net
自分では相手に気付かれないようにサッと盗み見てるつもりなんだろうけど
もうどうにもこうにも動作が鈍くなってるのもありそう

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:50:07.98 ID:gigRKebw0.net
凝視しちゃうのも老化が原因なのかもしれないけど、体に触ったり擦り寄ってくるのも老化かな?
うちの姑がすぐに手や体に触ってきて気持ち悪い。
いつも歯に何か詰まってるみたいで爪でチッチッってやってるし、触られた所や服は帰宅したら即洗うけど。

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:14:28.82 ID:aMijMBmj0.net
>>1

謝らない云々と他人には言っておいて、
次スレ立ってないのに延々雑談しておいて、
誰も謝らないし反省してる様子もない

どいつもこいつもクソババアだな!!!!

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:48:29.08 ID:UchLHm400.net
>>1
数スレ前から2初心者が増えたようで、それまでのスレの流れに沿った平和が乱れた
次スレ立ても980は立てないし、立てられない旨もレスせず放置
他力本願なうえ、次スレも立っていないのにスレストせず
前スレ前々スレで善良な人がやんわり注意を促しても「仕切るな!」と頓珍漢に
噛みついていた

本気で脳がヤヴァイ住民が増えた

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:25:38.97 ID:0xgEiDIS0.net
>>1ありがとう
時の流れが速すぎる。
気づくと食品が期限切れてたり。
おとといくらいに買ったばかりな気がしてるのに。

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 05:47:18.82 ID:nDKuwQdH0.net
時間が過ぎるのほんと早くなるね
もう2014年も後半とか信じられない

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 06:46:03.97 ID:aw2T1oXv0.net
>>1

歯並びが少しずつズレてきた
昔矯正したものがそのまま残るわけじゃないのね
まあそりゃそうか

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:49:16.77 ID:HvqJOSKcO.net
>>10
> >>1
> 数スレ前から2初心者が増えたようで、それまでのスレの流れに沿った平和が乱れた


同意

前はおたくみたいにいちいち文句つける人はいませんでした。

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:52:28.16 ID:cwIfK4Ys0.net
>>13
私も20年以上前に矯正したんだけど
ちょっとずつずれてきてる。
確かに歯医者の先生に「普段の噛みグセとか舌の位置、姿勢(横向きで寝るとか)が
影響する」って言われたんだけどさ。

また矯正したいけど、矯正するお金があるなら
他にやりたいこと(シミ取りとかエステとか色々w)がたくさんありすぎる・・・

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:14:41.90 ID:wL+RKYPs0.net
いちおつ!
>>13
わかる。私もちょっとずつずれてきてる。
でももう年齢的に矯正はむりだろうなー。やっぱりほかにやりたいことありすぎるw

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:44:40.19 ID:CsQQCCWT0.net
>>16
うちの母は50過ぎてから矯正してたよ
歯茎がしっかりしていればいくつになっても出来るとか言っていた

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:01:15.22 ID:wL+RKYPs0.net
>>17
おお、そうなんだ!歯医者さんに相談してみるのもありかな。

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:31:59.45 ID:Rs78oI8F0.net
アラフィフの私も歯医者さんに矯正勧められたことがあるよ
下の前歯がちょっと斜めってるんだけど自分はあまりやる気はないんだが
60過ぎても大丈夫、やる人いますって言ってた
もちろん個人差はありましょうが

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:51:09.35 ID:2P6jQ67T0.net
矯正てローン組める?
したい事ありすぎるけどなかなか進めないー

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:40:04.23 ID:NTHg7l120.net
【青森】救急隊が「50代女性を腐乱し死亡」と誤判断 実際は生きていた
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406888408/

助かってよかったけど
生きてる女性に向かって腐乱死体みたいな肌の色とか言い切るって
失礼すぎる

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:42:25.57 ID:cwIfK4Ys0.net
腐乱死体と思われたことでショック死しそうだわ・・・

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:45:43.78 ID:/itkmxk00.net
たまにゴボウみたいな肌色の人がいるから、そんな人だったのかなぁ。青森とか
東北って色白の人が多いから「腐ってる!」って思っちゃったのかも。

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:51:41.36 ID:vtFWwp/50.net
よっぽど具合悪かったんだろうね。
私もダルいときは油粘土っぽい顔色になるから気をつけないと。

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:07:26.45 ID:ZVx2ayvg0.net
>>21の女性、
茶色い液体に覆われていて異臭もしてたらしいからなあ。
生きてるけど足とか壊死してたんだと思う。

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:14:45.73 ID:kON7syd80.net
食べても太らない体質だったのが40超えたら毎年順調に体重が増えてきた。
やばい、ここらで止めなければ!と思って半年かけてダイエットしたら、
予定外に痩せてしまった。
若いころの体重までは落ちてないけど、中年で痩せすぎは貧相だし、
少し戻したいのになぜか戻らない…。
変な病気?と不安にかられる毎日だわ。

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:11:24.75 ID:DW75bN/n0.net
私は40過ぎてから食べても太らない体質に変わったよ。
いくら食べても太らないし、夏場は体重減るし、栄養を吸収する能力が下がったのかも。

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:35:46.92 ID:u++s28p/0.net
イカ墨かね

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:25:16.62 ID:86i9JGrR0.net
>>28
ちょwww

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:56:35.08 ID:DeIIdW8H0.net
色白 シミ目立つ 白髪無しだったのが
黄ばみ シミ目立たない 白髪増えるになってきた
本当にシミは目立ってたのに、肌が黄ばんだせいなのか

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:59:37.51 ID:uc/kySCK0.net
太るようになった、太らないようになった
それぞれ何が原因なんだろうね

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:23:15.33 ID:LfdHt17w0.net
>>31
不思議だよね。
私は元々食べるの好きで動くの嫌いだから太りやすかったけど
最近今まで以上に太りやすくなったと感じる。
老化のせいかピルのせいか甲状腺の腫瘍のせいかわからない。

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:35:09.53 ID:a90/JGl50.net
ここのサイト参考になるかも

http://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/illness/201003-01.html

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:08:52.36 ID:fi/jIj7n0.net
26です。

>>27
そんな人もいるんだね。
私もダイエットでスイッチ?切り替わっちゃったのかな。
食べる量はもとに戻ってるんで、
栄養吸収力が低下っていうのはあり得るかもしれない。。

>>32
私も甲状腺に良性の腫瘍があって定期的に検査してる。
甲状腺機能低下症でもあるから、太りやすいはずなんだけどな。
ほんとに不思議だね。

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:15:35.53 ID:Ggv4PTgE0.net
モスキート音が聞こえなくなったのか、いつの間にか何箇所も蚊に刺されてることが多くなった気がする…

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:31:23.21 ID:2kM9YDRK0.net
>>35
モスキート音と蚊の羽音の周波数は全然違うから、モスキート音が聞き取れないからって
蚊の音が聞こえなくなる訳じゃないでしょう

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:36:46.40 ID:Zgk+fJpr0.net
>>34
私も甲状腺に良性腫瘍あり。
何食べても太るよ^^;
すごく気にしてダイエットしてたけど、
最近は、もう食べたいもの食べて太るのも良いかと、、、

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:46:05.09 ID:Ggv4PTgE0.net
>>36
耳年齢測ると実年齢より20以上上だから、結構周波数小さいとこまで聞こえないはずなのよ…

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:12:01.64 ID:8vHek3Ke0.net
>>36
35の人じゃないけど、蚊の音が聞こえなくなるのは事実
以前は、蚊が飛ぶ音を聞くようになって蚊取りを準備していたけど、
今は蚊が飛ぶ音が全然聞こえないから、蚊に刺されてからになった

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:26:33.70 ID:LY87UA8t0.net
おでこに蚊がとまってるよって人に言われるまで
刺されてることに気がつかなかった。

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:46:01.52 ID:p6AlRgrWi.net
>>40
無言でビタンて叩いちゃいそうw

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:08:02.00 ID:GhXfSrjA0.net
顎の下が昨日から急にタルンとしている
そして皮膚感も薄っぺらい紙みたいに頼りない
毎日手入れして、張りがあったはずなのに
前の日まで確かに普通だった
昨夜、より丁寧に手入れしてクリームもしっかりたっぷり塗って保湿して直ったように感じた
しかし今朝も昨日と同じだ
なぜだろう?

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:09:17.41 ID:r89tmvS10.net
>>42
なんかこわい

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:32:25.04 ID:/DpK3pCt0.net
46歳と51歳で実感したけど、ゆるやかなカーブで老化するのではなくてストン、と穴へ落ちるように老けてしまう
じわじわと老化しているのが突然爆発する、みたいな感じで
あれ、昨日までは生え際こんなに薄くなかったのに! と愕然とする

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:39:10.79 ID:IULgFox60.net
確かに45〜46あたりでガクンと来たわ
次は50〜51に来るのね………

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 10:51:38.92 ID:rvBIM0GJ0.net
林真理子が老いは坂じゃなくて階段だって言っていた

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 11:05:56.76 ID:/DpK3pCt0.net
56歳61歳ではどんな老け方をするのか、と想像すると悲しくなる
父が入院中で病院へ出かけることが増えて高齢のご婦人を見かける機会が増えた
素敵な人とそうでない人の違いは顔やプロポーションや肌髪の質感よりも身だしなみに対する感覚だと感じる
頑張り過ぎず突飛ではなくスタンダードに女性らしい清潔感ある身だしなみの人は素敵な高齢夫人に見える
頑張り過ぎて奇抜な服装や髪の構い方の人は脳や心の老化を疑ってしまう
いちばん痛々しいのは薄毛に茶髪とパーマ
私は薄毛が進行したらナチュラル薄毛でありたい

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 12:08:11.86 ID:fe7uunBM0.net
客観的に自分が見れないって言うのも老化だから難しいよね

私達が高齢者になった頃にはほっこり系とかモード系とか
色んなファッションの高齢者がいそうw

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:25:12.65 ID:aQ3g9KNg0.net
年寄りのほっこりはまだ見られるんじゃない
怖いのはモード系やセクシーお水w系かな

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:33:03.14 ID:/DpK3pCt0.net
ほっこり婆さんは病院やデパートでたくさん見かけるよ
かわいい系とこわい系の2派に分かれてるけど

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:34:14.62 ID:URcM0qFA0.net
ヤンキー系とか年寄りとか。キティちゃんのジャージに健康サンダルで。
年取ったらもう周りは気にせずに自分がしたい恰好を好きなだけしとけって
考えもあるけどね。
スタンダードなファッションで身ぎれいに見せるには、
やっぱり肌や髪の質感が大事なんじゃないかな。
あと声。年を取っても涼やかでかわいらしい声だといいなあ。
どうしても低くなっちゃうんだよね。
酒焼け・タバコ焼けしたダミ声はダメだあ。

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/05(火) 13:47:36.58 ID:IULgFox60.net
モード系婆さんもよく見掛ける@都内繁華街
華奢で小さな人が多く、オシャレで可愛いよ
ほっこりにしても40〜50くらいの半端な中年の方が色々難しいよねぇ

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:01:32.66 ID:nLvdln7p0.net
歌手のイルカがかわいい格好をしてるじゃない、
60代であこがれるわねw
でもあの人あれで全身整形をしていると思った。
足が意外と綺麗だったし。

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:47:04.26 ID:mb9NBQCB0.net
久々に
イルカの人キターwww

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 01:27:13.94 ID:KVoDuptk0.net
>>32
>>34
>>37
去年あたりから首の一部分が出っ張っりがひどくなってきた。
私も良性?腫瘍なのかな?
横から見たら結構すごい。
病院行くの遅れると手遅れとかありますか?

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:30:33.64 ID:xcH+sead0.net
イルカは昔からかわいかったね
今から考えるとあぁいうふうに生まれるのもいいと思うね

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 04:06:04.16 ID:FVVGQkeV0.net
イルカのファンじゃないけど、年取ってもかわいいと思う。
昔は地味でブスだったと思ったけど、、、
少女っぽいかっこけっこうしてるけど、あんま違和感ない。

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 04:17:24.51 ID:qBTgfN490.net
イルカ63歳、 童顔といえば童顔だよね
現在のイルカの画像みても
実年齢何十代なのか、パッと見で連想できないw

でも来世生まれられるなら
老け顔でもいいから夏樹陽子とかみたいな
ゴージャス美女がいいわ自分はw

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 07:08:17.71 ID:q6x4I2yN0.net
60歳以上が2ちゃんって・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1268386454/

>1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:34:14 ID:3GRCesTz
老後の楽しみってやつか?

>314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:22:24.70 ID:1kfZr8GI
50代、60歳以上板にプロ固定さんにたくさん参加してもらいたいなぁ(^_^;)
4000万老人とそれに続く老人予備軍の書き込み、1日40万50万投稿の早期実現期待したい(._.)φ

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:13:33.21 ID:rlWxjuoY0.net
顔にじわじわシミができてきたのが嫌だ〜

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:33:26.73 ID:fMcsOG470.net
年を取るに連れて服装で茶色が難しくなってきた
何ていうか茶色に同化した萎びた感が辛い
きちんとヘアメイクしてなら大丈夫だけど
普段着近所出歩きの格好で茶色はダメ絶対

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:14:25.34 ID:nyLat8RX0.net
>>55
早く病院行ったほうがいいですわよ。
父がやはり首に大きい腫瘍が出来て気になってから2週間目に病院行ったらもう手術出来ない位の癌でした。

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:13:18.52 ID:s60viYBm0.net
歯周病で歯が移動してしまうのでマウスピースを作ってもらったよ
これ以上動くのを防ぐため…

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 11:42:02.69 ID:JbDVXh6x0.net
甲状腺の腫瘍はほとんどが良性だし
もし悪性(癌)でも進行が遅く治りやすいものが多い。
一日を争うってことはないから
時間ができたときに病院に行けばいいんじゃないかな。

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:07:45.67 ID:rZiWDiZe0.net
死に神みたいだ
まだちょこちょこ授乳中なんだけど、久しぶりに鏡見たらおっぱいが老婆のようだ
張りなんてものはなく、真ん中の骨が洗濯板みたいに出てる
他は普通なのに首からデコルテがガリッガリで気持ち悪い
元々皮膚がすごく薄い体質だから如実に老けた

いつも上から見てたから気にならなかったけど、もうダメだ
少し歳いったら多少太めの方が色気もあって若く見えていい

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:43:04.37 ID:ORvN66aI0.net
>>59

いつも年齢がわかるとこういう奴が出てくるが新人?
だいぶ昔から2ちゃんねるやってるから
60になっちゃっただけだよ、
きみらも時期にそうなるから気にしないでやってくれw

ところで奥様が語る昭和のなんちゃらが
みつからないのだが落ちたの?

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:02:22.78 ID:eizOcXxM0.net
検索したら普通に出て来ますた

◆奥様が語る昭和の思い出40◆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1404885302/

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:09:09.59 ID:P7ah97Mv0.net
>>62
>>64
有り難うございます。
時間を作って早めに行きたいと思います。

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 15:57:06.33 ID:sVCHxSPn0.net
>>67

ありがとっす。

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:48:41.78 ID:ZjwaXy6A0.net
汚い話


おならが臭くなってきた。
普通おならって臭いもんだけど、若い頃よりさらに臭く、なかなか臭いが消えない。
腸は6年前に一度検査で見てもらったけど、今年大腸検査が無料になるから行く予定。
何もないといいけど…。

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:02:43.83 ID:M8BXmukZ0.net
食べた物によってもだいぶ違うよね、おならの臭いて。

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:06:21.77 ID:8FnlFzRWi.net
う●ちがくさいワンちゃんは長生きできない
みたいなバナーを見たことあるし臭いは気になるよね
外でお手洗い行く時は消臭アイテム持ってないと少し不安になる

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:48:58.47 ID:knQtlqng0.net
>>70
善玉菌を増やすべく乳酸菌やオリゴ糖摂ったらどうかな?

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/07(木) 12:19:23.30 ID:LseS2tKB0.net
生協で間違って介護食ハンバーグ買っちゃった・・・ありえない

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/07(木) 16:15:56.70 ID:HW2ycBRd0.net
このスレ笑えるので好き^^

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/07(木) 16:17:41.22 ID:scBJHKa40.net
下話で申し訳無い


小の方も臭いが悪くなってきたようだ
腎臓がよくないんだろうか

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/07(木) 16:55:15.63 ID:j0vHDRDH0.net
私もおならの匂いに悩んで、最近はバラのサプリ飲んでる
体臭がバラになったりはせんが、便臭なんかが少なくなってる

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:18:01.32 ID:5yLtT5m80.net
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄|K|\ ||||||| /|松| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/07(木) 20:18:59.13 ID:5yLtT5m80.net
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:30:12.47 ID:ZWjSKdbq0.net
バラのサプリ、なんだか惹かれるわ
今朝のひるナンデスか何かで男のミドル臭の話してて
会社の帰りにヘアフレグランス買ってきた

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:38:26.45 ID:4NcGlphri.net
>>53
イルカさん、いまだにずっと綺麗で羨ましいよね。
若い頃にヒット曲を一発打ち上げるだけで、今でも印税がっぽがっぽだし、若くて綺麗だし、私らとは素材が違うかも。

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:42:52.86 ID:SQp7n0F30.net
イルカの人・・・

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 00:46:37.74 ID:EI67AExv0.net
マン臭が明らかに不快な臭いになってきたけど
これは何が原因だろう

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:11:46.16 ID:V3e5fbWd0.net
きれいに洗えてないか、自浄能力が落ちてきて細菌が繁殖しやすくなったか。

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:12:40.22 ID:FAjKRxoV0.net
スカートなんて慶弔時でしか履かないんだけど、高級レストランで会食だったので数年ぶりにワンピースを来た。
太ったのは自覚していたので、写真を撮って体型をチェックしたら、膝小僧にブルドッグがいたよ(´Д` ) 醜くかったよ(´Д` )

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 07:47:15.29 ID:l7w/3Tbmi.net
おばちゃんは膝小僧見える服はもうやめた方がいいよ。

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:01:12.56 ID:pidROhCQ0.net
膝小僧って鍛えられないのかしら

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:45:31.28 ID:fBsauz+60.net
>>87
正社員を4割削減=希望退職募集―小僧寿し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140807-00000151-jij-bus_all

むずかしそうだね

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 09:52:32.58 ID:DMVxA4O/0.net
膝小僧、小さくしたいわ
無理だけどw

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:35:57.58 ID:K+Wvucg+0.net
骨格で膝が出てる人と、比較的出てない人がいるよね
モデルさんはみんな膝出てない

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:54:47.99 ID:DMVxA4O/0.net
骨格だけはどうしょうもないなあ

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:14:03.79 ID:gbfTxvhE0.net
>>90
椅子に座るか、床に座るかの生活でも変わってくるのかな。
こどものころはずっと座卓でご飯食べてたんだけど、大人になってふと横からの姿を鏡で見たら、膝がボッコリ出ててエイリアンみたいで泣きそうになった。

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:19:07.13 ID:FAjKRxoV0.net
>>86
膝丈スカート履いたら時々出るじゃないか。それ以上長いと太いふくらはぎにかかって超かっこ悪くなる。
クロップドとか絶対履けないの…。

とりあえず膝小僧マッサージでもしてみる。子供の頃はちゃぶ台でご飯食べてました。お尻の形も悪いよ。

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 11:41:24.77 ID:Zqg35zOT0.net
膝のお皿の形ほどうにもならないけど、太ももやふくらはぎの筋肉を鍛えるとスンナリした足に見えるらしいです
ストレッチも有効だそうです
遥か昔に通っていたダンススタジオで教わりました
バレエの1番の立ち方やプリエとかは脚の方をある程度矯正できるそうです
そういえば真面目にスタジオ通いしていたマダム達はみんな脚がスラリとしていました

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:20:49.03 ID:t4V9dV080.net
バラのサプリでマカが入ってるのずっと飲んでる
バラの体臭になるわけじゃないしと一度止めたら
元気がなくなった感じがしたので再開
サプリもなにげに効いてるのね

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 13:40:46.92 ID:qV96m0Ng0.net
マカって副作用怖くないかな

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 14:05:28.53 ID:TQZAx9Si0.net
>>89
あら、素敵な俳句w

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 14:31:30.40 ID:wxPW+34X0.net
ほんと!五七五! www

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 14:41:39.82 ID:DrgS2ECB0.net
季語がないYO!

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 16:03:17.31 ID:lZkaSY1EO.net
川柳?

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 17:34:08.37 ID:K+Wvucg+0.net
>>94
そういえばバレエの一番で立って、きちんと内腿締めたら膝が少し引っ込むわ
でも普通に立ってる時はぼっこり出てる

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 20:50:39.72 ID:TQZAx9Si0.net
1番ポジションで立ってみたら、膝はひっこんで見えても人面瘡は消えないわw

>>99
季語は膝小僧、夏の季語よ!w

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 22:06:01.52 ID:EQV56gmi0.net
この件に関しては千利休をちょっとばかり怨むよw
親の言いつけを守って正座をきちんとしていればいるほど
ぶざまな膝小僧になるという。

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 22:10:03.88 ID:pidROhCQ0.net
腿上げとかスクワットじゃ治らないかなぁ小僧

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:08:08.00 ID:oEQ9kVXv0.net
しょこたん劣化しすぎ
一体どうしたの

pic.twitter.com/U3AMXl4IYe

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:12:52.96 ID:fAEky3bJ0.net
>>103
そんなの関係ないと思うよ。
椅子文化の外国人も加齢で膝は弛んでダルダルになるから。
足が短いのも生活習慣関係ないからね。
現代の子の方が一世代前より足短いから。

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:16:05.11 ID:lzGV9+550.net
>>103
正座は関係ないから。

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 02:29:33.15 ID:DN1JlGH40.net
未だに正座したら膝小僧がぶざまになるとか、足が短くなるとか
非科学的な迷信を信じてる人がいるなんて何か可愛いお婆ちゃんみたいw

加齢と共に膝小僧が不恰好になるのは、重力に負けた太もものお肉が原因なので
民族とか生活習慣に関係なく全世界共通だよー。

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:13:57.78 ID:qyv+X67Q0.net
>>108
確かにねー
あなたが短足で、膝小僧がぶざまなのは、正座とも加齢とも関係ない
生まれつきだよね♪

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:39:59.63 ID:8vqI7tIf0.net
>>106
関係あるかないか、どっちも俗説だよね、誰かが検証したわけではないから。

検証するなら
1人の人間の成長過程で
生まれてから20年間
・正座して生活する
・正座しないで生活する

これを両方やって比較しなければならない。

でも実際問題これは不可能。

一卵性双生児で
1人正座して20年
もう1人正座しないで20年↑
これで比較するなら可能だが
実際これをやった例もないから

本当のところはわからない。

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:43:11.69 ID:D+p56zoF0.net
>>110
正座文化がない欧米の人も膝は弛むんだから関係ないよ。
お婆ちゃんになると、人種関係なく膝も肘も弛むよ。

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:46:56.49 ID:q55yC9Md0.net
正座アンチって頭悪そうな人ばかりだね。
胸もお尻も顔も肘も加齢で全て垂れるんだから、膝も同じ原理だとなぜ気付かないんだろ?

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:49:26.80 ID:xMYXgt6u0.net
>>103みたいなのに逆恨みされた千利休が可哀想w

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:56:11.82 ID:D+p56zoF0.net
千利休に謝れw

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:56:57.90 ID:5CChfHJX0.net
>>112
>胸もお尻も顔も肘も加齢で全て垂れるんだから、膝も同じ原理だとなぜ気付かないんだろ?


そりゃ、あなたみたいに全身垂れまくりじゃないからねww
まだどこも垂れていないから、わかんないwww

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 04:54:39.38 ID:D+p56zoF0.net
膝小僧が汚くダルダルに垂れてる人は他の部位も加齢で垂れてるでしょ。

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 07:38:10.29 ID:PSB08vAi0.net
老化に伴い生理が2日で終わるようになったので、ナプキンを店頭の安売りのやつから奥に陳列されてる高いやつにグレードアップしてみた。
蒸れなくて快適だわ、これこそ一週間も続いてた頃に使うべきだった。

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 08:34:47.66 ID:SCy3JXmF0.net
麦茶っておならがよく出る?
このお茶にしてから立つたびブブブって出てしまう。
これじゃどこにも行けないし、誰かに寄られても困る。

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 12:48:02.44 ID:L6oFrGHg0.net
真面目に書くね

膝小僧のたるみはヒップとモモの筋トレ(スクワット)で持ち上がると思う。
それだけじゃ不足するから背中と肩の筋肉の筋肉の位置も上げる。
全身をまんべんなく引き上げるしかないみたい。
三年計画でごつごつしない程度に励んでみます。

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 13:08:40.44 ID:J1II7QP30.net
久しぶりに開脚したら100度あたりでもう痛さの限界だったよ
前屈はペッタリ床につくけど股関節の柔軟さが知らずのうちになくなってる
そりゃ浮腫みやすくもなるよね

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:12:21.54 ID:EKkqIWTr0.net
やばいよネイリストなのにツイーザーとか持つ時手が震えるよww@38才

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:36:16.72 ID:Z1COiO9A0.net
>>119
なるほど ありがとう
ねっころがって2ちゃん生活だけど地道にやってみる

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 16:38:51.01 ID:Fgl334Q+0.net
>>121
廃業もんだなそれ

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 18:04:52.69 ID:ymg0q5mR0.net
>>120
開脚の逆で、ぺたんこ座りはどう?
私はミシミシ痛くなってた。
可動域が狭くなってることに気付くとびっくりするね。

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 18:09:00.09 ID:Nn3Nwn+XO.net
>>121
人からお金とっているプロだというプライドがあるなら、やめたら

結構な金額取られるのに、そんなネイリストにあたったらイヤだわ

自分でペディキュアするけどそろそろプロにお願いしようかと思っている

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:55:10.24 ID:l1nY4RG80.net
>>121
みんなキツイなぁw
病気の可能性もあるんじゃないかな
本態性振戦とか、パーキンソンとか書痙とかの

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:50:28.85 ID:Nl4m/2t/0.net
病気なら尚更やめた方がいい(ネイリストの仕事はできない)んじゃ…

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:04:54.73 ID:W416zrlu0.net
>>121
美容整形板で
業界の誰もに推薦されるベテラン名医のとこに
紹介されていったら
カルテを書く手がめっちゃ震えてたって話を
思い出した
その先生80近いのじいさん先生だったらしい。
名医は手術のときだけ震えが止まるんだろうか・・・

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:48:40.88 ID:KCcnmEW10.net
>>126
ここ、他人には厳しい感じがする

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:07:06.17 ID:XAY6dNiO0.net
普通に老化して大変とかって話ではなく、仕事に関係してくる話じゃん…
というか、38ならまだお若いし老化とは違うんじゃ?

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 14:53:13.39 ID:RZAYme7y0.net
その当人は、老化と感じたんでしょうから
別にいいのでは

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 15:15:05.20 ID:XAY6dNiO0.net
老化と思ったなら書くのはいいと思うけど、38歳は若すぎる気がするから(手の震え)
老化で済まさず、早く病院で診てもらった方がよくないですかね?

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:30:11.94 ID:s7zwi+HW0.net
>>121
早めに神経内科を受診するといいと思うよ

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:53:28.62 ID:8i+4EzvY0.net
昨夜、飲み会の帰り道に尿漏れ@44歳
こわかったのは、尿意はそんなにせっぱつまってなかったこと。
破水のような感じでザザッ、ザザッと出る感じのほうで
「まさか!?」と気づいた感じ。
大雨の日でごまかしがきいてよかったorz

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 16:55:44.10 ID:QoN7iWsh0.net
>>134
原因て老化だけ?それとも出産後から予兆はあったの?

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:13:55.06 ID:8i+4EzvY0.net
>>135
出産後は別に尿漏れなかったの。
酔っ払ってたせい、にしてもこんなことは初めて。

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 18:48:48.45 ID:L07MVJPC0.net
>>134
わかるー。むかしみたいに我慢ができなくなって、というのではなく
勝手に出てきてしまう感じ。 

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 19:43:49.47 ID:mL/wyMNg0.net
ひえー

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 19:48:57.12 ID:QoN7iWsh0.net
>>136
老化で神経の伝達がうまくいかなくなったのかもしれませんね。
私も他人事じゃないからチョロッと漏れ用ナプキンを着けなきゃな。

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 20:13:40.84 ID:65Hskwp80.net
>>134
筋腫ない?
私も筋腫が大きくなってた時によくあった
筋腫手術後はなくなったよ

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:47:38.21 ID:4T7e/HB+0.net
膝の話に乗り遅れちゃったけど
雑誌に載ってたミニスカートの佳つ乃さん、膝が全く出てなくて美脚。
出てないというより膝がない、お人形みたいな脚だったな。
ほぼ正座の仕事なのに驚きだったわ。

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:22:18.87 ID:MUfRuxNEO.net
雑誌は修正きくからなー
実物がそうなら素晴らしいよね

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:24:08.58 ID:x4QYbEry0.net
>>141
雑誌の写真だから、修整してるんだと思う

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:24:46.88 ID:WfwSOdNG0.net
>>141
正座は関係ないから。

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:29:42.53 ID:ibuUsSI50.net
http://asayuumeron.img.jugem.jp/20110318_815456.jpg

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/10(日) 23:51:20.24 ID:/Oxk5Fh00.net
グロ

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:11:42.84 ID:DtlnWNLk0.net
>>145

グロ注意

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 03:18:52.08 ID:2ibsZPQKO.net
一卵性の双子の検証、お尻の形に違いが出てたから、生活習慣での影響は膝にも出るんじゃね?
単なる老化で一くくりに、誰にも訪れる老化って言葉で片付けるのと、
その老化現象発症年齢の差、少しでも引き上げられるかどうかってのとは違うと思う。
立ち方、椅子での座り方などの姿勢が少しずつでも影響があるように、正座も気をつけてるのと無造作なのでは変わってくるのでは?
そもそも、正しい正座をしている人に滅多にお目にかかれないんだけど。

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 05:42:51.19 ID:zuMQydoG0.net
>>148
正座は関係ない。
よく歩いてて筋肉が引き締まってるとか、運動してるかどうかの問題。
運動してるかどうかで差が一番出るのがヒップの形だよ。

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 07:44:55.85 ID:LmiFB8R60.net
法令線がエンケンみたいになってきたんだけど。。45歳

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 07:53:55.67 ID:6czdr8NXO.net
>>150
エンケンってなんだろうと思ってぐぐったら、俳優さんの愛称なのね?
マニアックで知らなかった。
画像見たけど、そんなに法令線って感じの人じゃないような?
どんな感じのことを言いたかったのかと、ちょっと悩んでしまった…

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:07:39.82 ID:33TM0rRO0.net
>>151
遠藤憲一はマニアックじゃないよwドラマも映画もめちゃくちゃ出てる
151さんの見た画像はわからないけれど、エンケンはほうれい線のイメージありますね

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:09:57.36 ID:wcI8oWfg0.net
エンケン、私にはゴルゴ線のイメージが強いわ

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:18:07.02 ID:2ibsZPQKO.net
>>149
尻単体の形は赤ちゃんの頃からの検証だから歩きによる運動はあまり関係ない。
身体の基本的なところの作りをどうするかって話な。
尻も背筋も無関係じゃないが論点は膝でしょ。膝というより脚そのものだから正座関係なくはないよ。
あまり影響ない正座をしてる人が少ないというのが実情ね。綺麗な正座じゃないと膝だけの問題じゃないんだよ。
極論、あまり運動しない人でも綺麗な脚の人いるし。膝の形は運動だけの問題でもない。
よく歩き運動してる人に膝を含む脚の形悪い人いるし、脚のパーツモデルですんなりした脚が売りの人は「筋肉がつかないように運動しないように心がけてる」と言う人もいる。
元々の骨格、体質と習慣といろいろ関係してくる。

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:23:46.75 ID:LYrTvSMJ0.net
エンケンがマニアックなんてw
あんなにドラマにも出てるしcmもやってるのに

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:33:07.86 ID:6czdr8NXO.net
いや、マニアックって、エンケンってあだ名のことだよ。
この人は知ってるけど、名前は知らなかったし、こんなおじさんの俳優にあだ名があるなんてことも知らなかった。
普段の会話で話題に出るようなタイプの俳優さんでもないのに、あだ名なんてみんなよく知ってるなぁ。

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:36:06.18 ID:zsusuRmp0.net
知らない知らない言うからエノケンの話でもしてるのかと思ったら

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:36:28.13 ID:G/dsnCes0.net
エンケンと言えばこっちだと思い込んでたよ…
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E8%97%A4%E8%B3%A2%E5%8F%B8

あのVシネあがりの俳優もエンケンだったのかー

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:04:30.87 ID:tQ1fZp8e0.net
>>154
正座は関係なくて老化現象だって言われてるのがかなり気に食わないみたいだけど
足の形なんてそれこそ遺伝の賜物でしょ。
いくら頑張って長文書いても正座は膝の弛みに関係ないから。
産業しか読んでないけどw

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:08:57.53 ID:TXOkuW030.net
>>159
いつも自信たっぷりに
他人を小馬鹿にした調子で
正座は関係ない
って書いてるけど
具体的根拠はあるの?
あるならソース宜しく。

私がいろいろ調べた限りでは
どっちとも言えないみたいな曖昧な結論になってるけど…?

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 09:13:15.49 ID:TXOkuW030.net
>>158
遠藤賢一は芸能スレではエンケンと呼ばれてるし、ファンも多いよ

もともとデビュー作は
NHKの「壬生の恋唄」だったと思う。

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 10:06:36.16 ID:l3fGbmX50.net
>>158
そっちのエンケン懐かしい〜
もう67歳なのか……今夜はカレーライスにしよう

俳優のエンケンがすっかりお茶の間の顔になってるのも感慨深い
ってここ何スレw

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 10:39:53.22 ID:gYenqgkB0.net
まンこの白髪、何とかしろ

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 12:30:47.71 ID:8MYRXt0k0.net
エンケンって呼び方は知らなかったけど、画像見てすぐわかった
最初この人見たとき宮迫と区別つかなかった

若い子が皆同じに見えるのも老化だよね
高校の頃モー娘。とかジャニーズの話した時に、親が誰が誰だかわからないと言ったのを理解できなかったけど今はよくわかる
誰が誰だかわからないっていうのはそもそもそこまで興味がないってことでもあるんだろうね

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 17:50:42.13 ID:G/dsnCes0.net
若い時はおじさんやおばさんたちが見分けつかなかった
今は見分けがつくようになった

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 17:51:17.11 ID:TKDWYtwx0.net
そして今度は若い子の区別がつかない

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 21:05:55.05 ID:J4YVxXHj0.net
>>164
そうそう、興味がないってのが見分けつかない一番の原因だと思う。

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:37:37.38 ID:D1aJxm4m0.net
そうすると保育園幼稚園の先生ってすごいんだなー、
園児はもちろん母親は当然、たまに来る祖父母兄姉はおろか、
日曜参観で一度だけ見た父親すらインプット…

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:15:20.83 ID:cEsUZGeo0.net
たるんでフェイスラインがやばい。newaリフトも使った。小顔矯正もやった。あとは、アキュリフト&糸しかないかしら…
皆さん、どうしてますか?

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 00:23:18.67 ID:Ske4ax4u0.net
自然にまかせてますw

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 12:00:39.02 ID:uz7x+TJgi.net
表情豊かに過ごしてみてる
気分は筧利夫、みたいな
ただ、愉快な人だと思われるのが玉に瑕

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 12:40:39.19 ID:PQejK2qC0.net
>>171
機嫌悪そうな人って思われるよりいいよー
やっぱり印象いい人って無駄に敵を作ったりしないもん

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 16:48:22.52 ID:1tpCF1t/0.net
正座と膝の形は関係ないて言い張ってる人いるけど、全く関係ないとは言い切れないと思う。
私の場合正座じゃないけど、癖で足を組む時に左を上に組むことが多い。
で、このとしになって

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 16:53:20.49 ID:1tpCF1t/0.net
間違って送信しちゃった。
右足の膝が変形してることに気が付いた。
痛みは今のところ無いけど、いずれ支障が出てくると思う。
正座も長年やってれば、膝に限らずどこかしらに何らかの負担がかかってるわけだから(体重が乗ってるんだから)
必ず支障は出てくると思う。
足を綺麗に保ちたいなら、やはり体重は乗せない方がいいと思う。

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 16:59:45.05 ID:bMwr2oYf0.net
年齢1ケタのころからほぼ強制で正座してきたけど
膝というか足全体に悪いと実感している

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 17:06:27.27 ID:uz7x+TJgi.net
体重をかけないほうが良いのなら、水泳やってる人は足が綺麗なのかな?とふと思った
私の身近にはやってた奥様がいないからわからないけど…

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 17:23:11.07 ID:ryQ+Yifg0.net
何年も歩き慣れた何もないはずのアスファルトでいきなり膝カックンで正座転びした
両膝すりむいてアザができて痛みよりショック。恥ずかしかったし
去年MRI検査で異常なしだったから脳の病気とかじゃないはずだけど。足腰の老化かなぁ
41歳

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 21:46:24.79 ID:Lgoh/yPA0.net
>>177
たぶん、地味に(しかし着実に)筋力が落ちてるんだと思う。

わたしはアスファルトがちょっとぼこぼこしてるような、平らじゃないところで
足首をぐきっとひねりやすい。
昔からそうなのでもうクセなんだと思うけど、昔はそれでも体勢立て直せてたのに
いまはそのまま持ち直せずに転んでしまう。

高齢者はとにかく転倒して大腿骨骨折から入院→寝たきりってのが多いので
この夏から区民プールに通い、歩くことにきめた。

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:10:11.11 ID:u8XA/r7x0.net
わたしも足首がぐにっとなります・・・
でも小さい頃からなんで老化と関係ないのかな・・・
運動神経の問題?
ヒールの靴はいてタッタッタッと歩いてる若い美人がグキッっとなってるのは
見たことないが
なんでみんなあんなにカツカツさっそうと歩けるんだろう?

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/12(火) 23:14:11.97 ID:AKPi62r5O.net
慣れもあるみたい。ヒール靴とペタンコ靴では歩く時に使う筋肉が違うよね。

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 10:32:27.70 ID:v7FYOXgbi.net
一年でクルね…驚いた。
太ももにハリがなくなってタルタルになった。
去年は振っても裏ももが揺れなかったのに、今年は皮と肉がデローンと垂れて揺れる。
この一年仕事やめて引きこもってたからかな、運動してもだめだよねこうなると。

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:41:50.88 ID:YpRPs+xu0.net
私も仕事やめて1年引きこもり主婦して、久々短期の1日立ち仕事したら、もう足どころか全身が
ガックガクになった。
そして疲れが取れない取れない。
昔も立ち仕事してたけど、ここまでの疲れ?じゃなかった。
筋力が落ちまくったんだろうな。

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:16:11.64 ID:P6ZWiKbE0.net
きちんと運動したらタルタルは解消すると思うよ。
でもずっと続けないといけないからなあ・・
毎日犬と1時間歩くのだけど
それくらいだとダメみたい。
私はヒールはいて格好よく言歩いてる人より
猫背でかっこ悪く歩く人に目が行く。
おしゃれでのためのハイヒールが逆効果。
足元は大事だと思うからベビーフットもどきで
踵のお手入れしているのだけど肝心の踵の角質が分厚くて効かない。
もっと若いころからやっとけばなー。

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:27:59.43 ID:m6HljGZE0.net
猫背は老けて見えるしカッコ悪いよね
お肌に投資するより姿勢矯正(ピラティスやバレエ)に投資した方がコスパいいかもしれない
まあ、私はもともと汚肌だからそう思うのかもしれないけど

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:34:27.31 ID:GtwNPvtd0.net
春からパートで仕事を始めたのですが、1日3時間半×週4日、体力と神経を使う職場で体重がかなり落ちました
緊張感と適度な運動は生活にメリハリがあっていいですね
このまま適正体重がキープできるようがんばります

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 14:52:52.80 ID:EKPFhge60.net
PC暦20年なんだけど、右手(利き手)の人差し指が左手より2割くらい太くなってた。
みんなもそう?

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 15:27:31.04 ID:5Tbc/MAP0.net
>>186
うーん、一割くらい利き手の方が太い、筋肉?

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 18:51:43.49 ID:24kfXl4L0.net
人差し指だとリングサイズで右(利き手)が左より0.5号くらい太いな

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:34:23.83 ID:XDGy3UfH0.net
左右のバランスがおかしくなってくるのも老化なのかね〜。
私は最近右足だけ靴擦れするようになってきた。前より左足との差が大きくなってる気がする。
顔も左側の劣化(法令線、眼の周りのしわ等)がすすんでで気になる。

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:24:44.18 ID:9Ji8Uijl0.net
膝の話がでてたけど、生活習慣で変形する。
たとえば手の指の関節、農業従事者や肉体労働者の手は太くて節が高い。

お嬢さんの手は白魚のようにきれいだけど30歳過ぎると太くなる。
おばあちゃんになると白魚の原型はどこにもなくなっちゃう。

遺伝も加齢もあるけど、その部分をどう使ったかで結果はすごく変わると思う。

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:05:42.33 ID:z8OM4cIy0.net
歳取ると軽くてもいいから筋トレは欠かせないね。
4年前ぐらいから適当にDVD買ってやってるけどスクワットとかやると足腰の安定感がぐっと増す。
最初はダイエットの為に始めたけど、今は将来の為の筋力維持の為続けてる@40歳
出来る限りハイヒール履き続けたいから嫌だけど頑張ってる。

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:08:04.03 ID:Nfy0gGgW0.net
>>190
それが普通の考えよね。

スポーツなどでも、そのスポーツ独特の体型というのがあるし…
やはり身体とは生身のものなので、日々の生活習慣や長年の動作の積み重ねで変化していくと思う。

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 01:15:09.36 ID:rB8uWTpQO.net
シワはお化粧では隠せないからつらいのよね。

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:01:00.76 ID:Bm3IxVSq0.net
昔からストレッチと軽い筋トレは習慣的にこなしてるから肉体的な衰えは感じないけど
もうとにかく面倒くさがりな精神になってきたことにビックリしてる
外食に誘われても、楽しみ!より用意するのが面倒じゃん……と思ってしまう

195 :可愛い奥様:2014/08/14(木) 08:15:45.49 ID:qX+ew91lx
元々腰痛持ちでここ一週間、ぎっくりしてないのにぎっくり腰気味
昨日お風呂の前に鏡を見たら、ウエストのくびれの位置が左右で5センチ位違ってる
とりあえず今朝から、ラジオ体操を始めてみた

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:17:53.70 ID:MLh4l9750.net
指が長くて細くて白くて
昔ハーツモデルにスカウトされた手だったけど
今は老化した白人モデルさんの手そっくり。
実はこんな老けてるってさらされてるような手。
目立たないようにマニキュアもしないよ。
料理とハンクラと園芸がすきだしね。
足のつめは汚いのかくしで目立たない色塗ってる。
それでも
母と母の妹のおば・自分と姉をくらべると
お手入れと性格の違いで似た体質や遺伝子でも
多少の老化の差はでるきがする。

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:39:08.30 ID:MVbzx1g+0.net
数年ぶりに会った二歳下の弟の若さと美貌に打ちのめされた
白髪のないサラサラつやつやの髪、老眼鏡要らず、ジムで鍛えたスラリとした肉体
私と同じくアラフィフと言われる年頃なのにアラサーにしか見えない
数年前に会った時は小太りなおっちゃんだったのに
数年間に何がどうしたんだろうか

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:49:52.71 ID:WnsoeMVP0.net
>>197
恋だろうかねぇ

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 10:54:56.79 ID:MVbzx1g+0.net
>>198
そういえば、離婚して彼女作ったりしてました!
恋愛の効果よりバイタリティかなあ

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 12:13:05.64 ID:MLh4l9750.net
髪はそめてるんだろうねー
自分の同級生男が文化人枠でコメンテーターで最近TV出てるんだけど
露出前は小太り白髪だったのに
痩せてたぶん髪染めて若くなってた。
ジムにも行きそうなキャラだしなあ。
子供の時は不潔なデブだったのに。

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:08:36.04 ID:MVbzx1g+0.net
196ですが、弟は私と同じ体質で白髪染めでかぶれるので染めてないと思います
私はだからしらがぼうぼうなんですが
二歳しか違わない姉弟で老化の差が激しいとダメージ大きいです

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:53:22.25 ID:lJhfbCG80.net
パートで痩せた人いいなぁ。
1日6時間×週3日肉体労働してるけど、ちっとも痩せないし筋肉もつかない。
そして労働した日は、夜は疲れて動けない。

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 14:15:02.85 ID:hX2rPU/D0.net
たんぱく質多めで筋トレがガチみたいですね。しかし女性は筋肉付きにくい主人なんかは少し運動しただけで痩せて筋肉も付くのに〜

自分はちょっとした傷がなかなか治らない。。ずっと治らないんだろうかと悩んでる

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:06:38.36 ID:qMt5Wk2o0.net
>>203
血糖値は正常?
傷の治りが悪いって、糖尿病の症状でもあるから

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:01:43.23 ID:hX2rPU/D0.net
>>233
レスありがとうございます
毎月の採血で血糖値は標準値でも下の方で。。加齢で免疫落ちてるのかもです。

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:02:37.15 ID:hX2rPU/D0.net
202
>>204様へ。失礼しましたm(__)m

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:46:39.16 ID:PUYS39O3i.net
手のひらへのヒアルロン酸注射いいよ
あとハンドベインレーザーも

昔は手の整形はできなかったのに、いい時代になったね

やっぱりお金は必要だわ

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:51:04.29 ID:PUYS39O3i.net
手の甲だった

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:28:48.00 ID:IRPYgpWO0.net
SNSとかでたまに大学の同級生とか先輩をみつけるのだけど
お洒落で有名だった同級生、可愛くてアイドル的存在だった先輩
写真見ると太ってはいないし、綺麗に手入れしてそうな黒髪ロングヘア。
でも法令線に目が行ってしまった。同級生はエリートと結婚してお金持ち奥様。
そんな人達でもそうなのに。40過ぎると写真撮られるのも見せるのも怖いわ。

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:32:28.63 ID:WnsoeMVP0.net
むしろ人の老化のあら探しするようになったらもうダメなんだと思う

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/14(木) 23:50:13.89 ID:N/jXwxcY0.net
このあいだテレビで、100歳でマスターの水泳の大会に出ている人を見ました。
水泳始めたのはなんと80歳からだとかで。肌つやもいいしかっこよかったわ。
もともとの遺伝子もあると思うけど見習いたいと思ったよ。

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:23:19.70 ID:jPHQRFn3i.net
>>210
そうそう。
本当にそうだよね。

自分の老化で、人の老化にも気づくようになったわ。昔は意識してなかったもんなぁ。

あーこの人ほうれい線あるなーとか、
目の下のたるみとか、首のシワとか、白目が濁ってるなぁとか、目の上のくぼみとか、歯茎とか、足の肉の骨や筋との分離感とか、二の腕のたるみ、いろんなところの浮き出た血管、それに姿勢も。
本当に自分のも人のも気になるわ。

まあ自分は神経症的なとこがあるから余計ね・・・。

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 00:41:06.20 ID:hl23X9s10.net
>>209
私もよくそんなことを感じる。
例えば若い子のファッション雑誌に登場するお洒落なお母さん(40〜50代)。
若い頃の写真と今の姿が随分違う人がいたりする。
豪邸住まいでもやはり老けてしまうんだな、と思ったり…


そんな私はあなたより年上で、
40歳くらいだとまだ若い、って思ってしまうけど、
それがもう年とった証拠なのよねえ…

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:08:36.21 ID:6BOv2HSr0.net
職場で52歳と54歳の女性がいるんだけど、とても2歳差とは
思えない。
52歳の方は40代後半に見えて、54歳の方は60代前半に見える。
女を意識するかしないか、かな…

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:43:32.75 ID:mvM+HJOMO.net
本質と体質と環境かなあ。
良い悪いだけで分かれてしまわないところが不思議。

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 01:49:56.46 ID:JxEhCGKv0.net
元々の肌質かな
あと美人は老け顔多い
くっきり二重で大き目のめは老化で窪んで酷い
若い時一重ではれぼったい人は加齢で二重になったり
窪みが浅いから老けて見えない

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 02:06:01.52 ID:Kr5kpCQZ0.net
>>210
鋭いね。
久々に同い年の友達に会ったりすると、無意識に顔をまじまじ見ちゃう。
ああ、この人の場合、こういうところに老化が出てるとか、
その割に法令線はないとか、シミが濃いとか。
見られる側からするといやだよね。

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 03:51:48.46 ID:LNZGDVCv0.net
>>217
同級生の友達は特にね
歯並びが悪くなったなーとか、白目が黄ばんでるなとか細かく目に入る
なんか粗探ししてるようで対面に座りたくないw
だけど毎日見慣れてるとはいえ己の容姿には甘いのは老眼始まったのか…

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 08:19:41.17 ID:bXNDsKHh0.net
痩せてる人の老化は早いな
スレンダー系の美魔女も一般レベルだと微妙
色白ぽっちゃり愛嬌可愛いくらいだった人のほうが潤おい感じる(でぶ除くw

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 11:45:47.81 ID:7lTNk6n90.net
>>218
自分には甘くなるよね
以前のもう少しキレイだった頃に勝手に置き換えてしまったり、角度でまだイケると無理矢理こじつけたりしてます…

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 12:05:18.86 ID:iSWYjzYZ0.net
太陽光のもとで集合写真を撮らざるをえない状況でのちのち出来上がった写真を見ると絶望する
髪型、輪郭、肌質、もうなにからなにまで私の記憶している私とは別人の私がそこにいる

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:30:38.17 ID:LNZGDVCv0.net
>>220
そうそう。自宅リビングの鏡は優しいからそこでばかり見ちゃうしw
外出先、特にコンビニの鏡はひどい!!

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 13:41:43.14 ID:g4TRPytu0.net
写真とったら自分の老化が分かるよ。
あとはちょこちょこ集まりには顔出さないと久しぶりすぎると一気に老けてみられる。

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 15:40:32.58 ID:IDj6mnlu0.net
晴れた日に車のバックミラーに映る自分を
ふと見た時に悲鳴を上げそうになった
家の中で見る自分と違いすぎる
そしてこちらがより現実なんだろうと思うと悲しくなった

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 18:39:18.67 ID:twAa6vpyi.net
なかなか運動が出来ないから、エステ行ってセルライトケアとEMSをやってきた。
涙が出るほど痛かったよ。そして今は筋肉痛…
でも膝痛が全く無くなった。足の筋トレは重要だね。

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 20:33:01.27 ID:bXNDsKHh0.net
>>223
いつもiPhoneカメラで撮ってたんだけど、とうとう綺麗に映るアプリに手を染めてしまったら、ヤバイ肌がやたらきれいwなにこれあたし綺麗!やめらんない!w状態に。
そこそこ小綺麗にして撮りたいと思うとダラではなくなった効果はありました

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 21:49:11.08 ID:SMeFhjz90.net
最近、文字がぼやけるようになった
今までずっと2・0で目だけは自信があったのについに老眼鏡のお世話に
なる時がきたのかしら・・・@42歳

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 22:14:41.69 ID:IsVsd4k4i.net
>>226
なんていうアプリかおせーてください

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 22:19:34.28 ID:xCwKY81N0.net
>>227
遠距離の視力と近距離の視力は別物よ
普段から寄り目などして鍛えておくべし

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 22:33:03.35 ID:bXNDsKHh0.net
>>228
beauty plus です、他にもあるとおもうけど…撮るだけで肌綺麗てわ脚細いのに自然です 笑

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 23:04:11.38 ID:J/qsuWGs0.net
>>230
つい、出来心で使ってしまったw これ、詐欺だわーwww
小顔とかの機能は使わなくても、肌がきれいになるだけで全然違う、気分いいーww
もう草生やすしかない状態w

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 23:28:31.02 ID:bXNDsKHh0.net
>>231
でしょ笑
道具は使いようっていうか、これで笑顔の練習したらいいかもです
造形より愛嬌狙えます笑

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/15(金) 23:51:48.64 ID:qDF5zZdX0.net
元々虚弱ではあるけど、最近とみに疲れやすくなった。
繁華街ブラブラしただけで帰ったらグッタリ。
秋にヨーロッパ旅行の予定なのにこんな調子で大丈夫なのか?
飛行機の中でバテそうだー。

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 00:35:31.87 ID:LUmEPt6n0.net
>>227
老眼が始まるのはみんなそんなに大差ないけど、視力の良い人は目が悪くなったことに敏感に気づく=老眼が早いらしいよ
母も2.0だったんだけど38歳で老眼始まったらしい
私も1.5あるので今か今かと戦々恐々としてるところ@38

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:25:27.14 ID:YQoB+Daw0.net
今まで本格的なストレッチなんてしたことがなかったんだけど
上の方にあったのを読んで、就寝前に20分程かけてYouTube動画を見ながらやってみた。
そしたら翌朝の目覚めが快適なのなんの!
毎朝感じる体の重み(だるさ)がなくてスムースに起きられた。
心なしか肌の弾力も良くなってる。
ストレッチに慣れはじめてきた今では、10分もあれば上半身と下半身のストレッチをこなせる。

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:40:27.74 ID:ZJ/pxhdA0.net
視力はずっといい方だった。
53歳の今、普通に読めるし針に糸を通すのも難なくやれるわ。

と、たかくくってた。
でも夫の老眼鏡を試しにかけてみたら、凄くハッキリクッキリ見えて
なーんだ、来てるじゃん!!と、ちょっとガッカリよ。
忍び寄られても気付きたくなかったのね、きっと。

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 09:00:11.98 ID:JyCJgWtN0.net
>>235
youtubeどれ見てますか?やって見たいです。

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 09:10:41.78 ID:YQoB+Daw0.net
>>237
これと
http://www.youtube.com/watch?v=phcA1w5iVnk
これを組み合わせてやってる
http://www.youtube.com/watch?v=RY4rulaAHpA

下の股関節のストレッチはちょっとキツいからはじめは形だけ真似する感じがいいかも
「ストレッチ」で検索するとたくさん出てくるから自分に合うのを探すのもいいと思うよ

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 09:18:58.80 ID:JyCJgWtN0.net
>>238
ありがとう見てみます、伸ばすと確かに一日快適なんですよね。
朝に変顔しまくって顔筋ストレッチしとくと笑顔スムーズな気もするし。

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 10:56:31.91 ID:h7AcqtBJ0.net
>>229・233

やっぱりこれって老眼ですよね
今まで本当によく見えていてそれだけが自慢だったのに唯一の砦が崩れて・・・
わきの下の毛を抜こうとしたときにボヤ〜ンとなってしまってそれで気がつきました
老眼鏡かけたほうがいいですかね?

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:01:37.52 ID:mE32hXad0.net
昔から難聴気味だったけどテレビの音が聞こえづらい
ついでに人の声も
特に邦画や演劇見てると何喋ってるかわからなくてテレビのボリューム30くらいまで上げて見てる
うっかりボリューム元に戻すの忘れてて子供がテレビ付けた時にびっくりしてた

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:15:44.81 ID:l2xFOABz0.net
>>241
私も。
おばあちゃんの家に遊びに行くとテレビ大音量なわけがわかった43の夏…

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:32:05.92 ID:2GLsv4pAi.net
お昼ごはんで久しぶりにカップラーメン食べたら吐き気が…
もう若くないんだなぁ
老眼はまだだと思うけど、針仕事や細かい作業をするときはメガネ(近視)を外して裸眼でやらないと焦点が定まらなくなってきた@33歳

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:52:14.77 ID:/O/CmWoB0.net
>>243
わぁ、@33歳 かぁ。
若いな〜。
私も昔は33歳のころがあったな。
私はカップラーメンでなくて「ダンキンドーナツ」食べ過ぎて胸焼けしたなww
いや、古いわぁ。

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/16(土) 23:52:55.99 ID:SInaSLxb0.net
そういえば去年ぐらいから蚊の羽音が聞こえなくなったような…。
これも老化?

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 01:42:10.62 ID:zORMbm5h0.net
去年、耳鳴りしたり聞こえが悪くなってショック受けた。
医者にも行かなかったけどお風呂に入った時片耳ずつ温めてたら治った。
最近も調子が悪くなりかけたけど手で温めて悪くならないようにしている。

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 01:45:22.42 ID:zORMbm5h0.net
何が言いたいかというと温めるって大事だなということでした。

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:56:06.05 ID:iH/mxOcQ0.net
>>247
そっかぁ 温めたらいいのね
寝るときセミも鳴いてないのにジーーだもん
つらいの
ありがとう
やってみる!

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:21:00.68 ID:i+GG5Qz90.net
”温めたらいい”、寒い時期にはわたしも目と鼻で実感する。

冬は寒さと乾燥で、朝は目がカッサカサのショボショボになってすっと開かない。
鼻もカピカピになるか鼻水が詰まるかで呼吸も苦しくなる。
そういうときに、頭から掛け布団をかぶって5分ほど温まってると具合がよくなるんだ。
しまいには目だし帽でもかぶって寝ようかと思うくらい。

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 15:36:41.09 ID:uB3AcDsN0.net
>>240
私ももう焦点が合わずに脇毛を抜くのができなくなったw
不便よねー。

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 17:51:44.83 ID:hedhzVkW0.net
>>248
わー耳の中でセミがジー、私もだ。
そうか...これ老化か...温めよう。

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 17:57:01.21 ID:zvaNSyO20.net
突発経験あって耳鳴りや耳つまりが毎日変化する。
ずっと薬も飲み続けて早何年。

医者から否定されるんだけど、
体の冷え、低気温、明らかに耳聞こえなくなるよ。
医者が何と言おうとも。

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 20:48:49.32 ID:q6IMPqpw0.net
なぜか起床時に足の裏だけが固まってて、
木靴を履いて階段を降りてるみたいな感覚。
すぐ柔らかくなるけど怖いよ。

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 22:21:00.81 ID:0e2lIENV0.net
私はストレスで耳がつまることが多いわ。

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:45:46.30 ID:2B17cnSr0.net
お年寄りの病気自慢みたいなのはスレ違いでは?

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/17(日) 23:51:53.35 ID:IyloC3j00.net
>>253
私も起床時や、横になったあとに左足の裏が痛くなる。
足の裏と言っても、足指の付け根から少し奥の真ん中辺り。
ネットで調べたら、中足骨頭部痛、っていうのが症状としてはピッタリ。
歩き回っているうちに治るし、走ったりしても平気。
なのに、起き抜けは、痛みの部分がモコッと盛り上がってる感じがするわ。

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:51:29.82 ID:rHN+whKHO.net
>>252

> 医者から否定されるんだけど、

> 医者が何と言おうとも。
わかる。
お医者さまより、自分のほうが自分の体のことはよくわかる時もあるよね、

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 01:02:39.25 ID:V3KkNutP0.net
2ヶ月前に、髪型を変えて白髪を美容師さんにカットしてもらった
特に多めにして流してもらった前髪は
うまく流れなくて、しばらくの間毎日鏡見ながらいじってた
今、何本も白髪がある
白髪って急に一本全部白髪になるの?
2ヶ月の間に10センチも伸びるわけないし

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 01:31:35.84 ID:aLhMLX+S0.net
ドリアにグラタン、あんなに大好きで毎日のように食べてたのに、
今は見るだけでウーってなる

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 08:52:59.22 ID:StAA3dCI0.net
>>252
それは耳管開放症じゃないの?
耳管がちゃんと閉じていない、耳管を調節しているのは自律神経だから
一種の自律神経失調症なんだよ、本当の難聴は体調によって変化したりしない

病院で耳詰まりは低音が聞こえなくなることが多いから、低音の突発と診断されたりする

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 08:54:39.27 ID:daXDgGv30.net
>>256さん、ありがとう。

私は母趾球〜土踏まずにかけてです。
骨が固まって居る感じ+少し身が腫れているみたい。
若い頃から土踏まずが高いタイプなんだけど関係あるのかな?

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:16:21.99 ID:daXDgGv30.net
>>256
私もネットで調べたら、軽度の足底筋膜炎の症状でした。
冷えていたみたい。大切にしましょうね。

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 09:52:38.65 ID:TAvwMaIQ0.net
>>260
低音障害型感音難聴と言われたよ
耳鳴りツライ
アドホス顆粒、血圧でトメ80才も飲んでて
溜息よ

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:12:18.50 ID:StAA3dCI0.net
>>263
日によって(朝晩とか時間によって)耳詰まりが良かったり悪かったりする?
それなら耳管開放症の可能性もあるよ、低音難聴ならそんな短時間で良かったり悪かったりしない
低音が難聴だと、低音難聴、メニエール、耳管狭窄(開放)症の区別がつかないお医者が結構いる

耳管なら耳管機能検査で診断できるんだけどね
頭を血が下がるくらいに下げて、上を向いた時にちょっとだけ耳詰まりが良くなったりすると耳管開放症
リンパ液の場所が移動するかららしい

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:59:00.67 ID:gYLeemm+i.net
>>264
薬飲んでても寝起きとかがツラいよ
そうかー 次の通院日に聞いてみます
ありがとうございます

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 11:00:59.07 ID:gYLeemm+i.net
>>264
スマホからの>>263です

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:47:37.72 ID:pPBQm94U0.net
>>264
251だけど、大学病院2つにかかって突発と言われてるんだけど、
それでも誤診ってこと??
私の場合、発症時はこの時この瞬間とはっきりしてるし
昔も今も思いっきりイソバイドが効くんだけども。

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:29:18.05 ID:ikW4PklR0.net
体が歪んでるのは自覚あったけど、最近右半身が不調だ。
右腕を真っ直ぐ上に上げると首が痛いし
たまに右足の付け根と右膝が痛む。
整体とか行った方がいいかな

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:22:39.83 ID:sCkVC7sm0.net
ダイエットしで8キロ落としたら顔が老けた。
スタイルは良くなって街を歩いてたら後ろから追い越して来る男性が振り向きざまに私の顔を見て足早に逃げて行くっていうのが、最近続けて何度かあった。
なんか後ろ姿で世間様に無駄に期待持たせてるみたいで申し訳ないorz

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:36:48.94 ID:L09BxBnA0.net
夏場になると、明らかに「うんこ」を漏らしてる人いるよね(´・ω・`)?

それがふと自分じゃないかと思って買い物もそこそこにイソイソと帰宅するとき

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 01:45:26.65 ID:3A+XK5yu0.net
>>269
気のせいだから大丈夫よ

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 01:49:33.49 ID:npe/7/9UO.net
>>269
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆

イケメンが追い越しざまに振り返る
うちの祖母かと思ったもので

喪女板短歌集より

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:00:23.42 ID:nB/e+pu60.net
>>252>>267
大学病院2つもいってて、冷えが絡むと明らかに悪化するという
実感があるなら西洋医学の勉強だけの医者ではなく、
東洋医学も勉強した人達に話聞いてもらったら否定はされないのでは
ないでしょうか。
平熱なんかも計測しといて。
冷えて血流悪くなるといろんな所に影響でるよね。
耳も例外ではないと思うんだけど。

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:06:40.19 ID:Y3DMcak60.net
>>269
最近の年配奥様はスタイルがいいし洋服も若いからね

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:22:19.44 ID:1i0nCDUC0.net
まあ私なんて全方位死角なしの中年だもの
声をかけて下さるのはティッシュ配りのお兄さんぐらいよ

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:39:34.86 ID:b6xFqRkx0.net
美容室のチラシ配りのオネイサンは
私の顔を見るとサッとチラシを隠すの
なんなん

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 07:57:59.75 ID:nXmZok720.net
あるある
最近チラシ配りの人全般に避けられるようになった
ポケットティッシュは貰うものだと思っていた時代もあったのに

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 09:27:33.18 ID:eXLm8hS60.net
>>268
私は四年前から似た症状で、徐々にほんのり悪化してた
今年になって足指に軽い麻痺というかシビレを感じて
病院に行ったら動脈に血栓いくつかあって入院したよ
悪化するようなら病院へ

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 09:33:27.61 ID:kVCe5PUV0.net
足指に軽いしびれ、ある。
病院は何科に行ったらいいの?

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 09:39:11.88 ID:R6txLc9A0.net
勝手に更年期だと思ってたわ手足のシビレ

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:34:09.40 ID:0vVJuzXv0.net
海外で拘束されてる人、(女性みたいな名前の人ね)
お肌白くてキメ細かいな。

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 11:48:35.01 ID:s6E+sCly0.net
>>259
私も似たような感じでパスタを消化する機能が落ちた
毎日スパゲッティでもよかった位好きだったのに

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 12:06:08.85 ID:yTFfRuE40.net
>>269は前にも同じような書き込み何度か見た。
いつもの人の釣りかもね

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 12:45:46.31 ID:LuPB0H5Z0.net
自分を追い越した男性が振り向いて顔見てがっかりしてることは
昔はあった。
今は体型はあまり変わらないと思うけど恰好や雰囲気が
完璧に中高年なので
男性にとっては存在が空気と化してる気がする。
シリアのあのひと 肌も手指も顔の骨格もおばさんぽくて
お鍋でしょう絶対。戸籍も変えたのね。
と思ったけど昔サバイバルゲーム銃のお店の
おっさんやってたみたいなので違った。
ゲームじゃつまらなくなったのかなあ。

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 12:49:52.01 ID:eXLm8hS60.net
>>279
内科

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:13:26.44 ID:rCr9CDUn0.net
>>276
私なんて普通の顔してるのに「怒ってるの?」と言われがちな顔してて
こないだ中高生の女の子が私の顔を見て一瞬「うわっ」って感じでおびえた時はショックだったわ・・・

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:19:12.90 ID:8M7yQNIC0.net
>>281
その方、ブログしていてね…
http://ameblo.jp/yoshiko-kawashima/entry-11678839529.html

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 15:16:20.84 ID:Qo8dSEoh0.net
>>279
整形外科でも診てくれるよ
私は手指がしびれたときは整形外科行って、首からの背中から腰までのレントゲン撮ったよ
ヘルニアなんかで神経に触っててしびれることがあるみたい
整形外科で異常なければ念のために脳外科行ってみてもいいかもね

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 15:38:44.14 ID:1i0nCDUC0.net
原理的にレントゲンには軟部組織や神経が写らないからMRIじゃないかしら?

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 22:48:46.74 ID:sCkVC7sm0.net
後ろ姿の老化…
そこだけは努力でどうにかなると思うんだけどね。
顔が老けるのはあがらえないけど。

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/19(火) 23:36:46.83 ID:BO408cj/0.net
後ろ姿もひじとかひざの裏で年齢が分かる
この部分は努力でどうにかなるものじゃないんだよねえ

最近日焼け止め塗るのが面倒になってきた
今までは2時間おきに塗り直していたけど、もうどうにでもなれって感じ
老化だな

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 00:06:22.65 ID:oB82c2XU0.net
抗う
あらがう
あらがえない

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 00:08:34.36 ID:aY8JeDIh0.net
そういや、高校生の時
”へべれけ”を”べべれけ”と間違っておぼえてた友人いたな。

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 00:09:44.87 ID:aY8JeDIh0.net
あーちがう、
”てもちぶさた”を”てもちぶたさ”とおぼえていたほうを書きたかったんだ。
両方とも同じ子だけど。

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 00:10:08.14 ID:vLy9nGFU0.net
脇毛が生えなくなってきた。
そのかわり、脇汗が増えてきた。

あとなんか最近足が臭い気がする。

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 00:14:57.91 ID:wko0CI+L0.net
>>291
2時間おきに塗りなおすって、日焼け止めの上にファンデとかつけてないの?

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 09:01:32.52 ID:wE9C7YBQ0.net
>>290
加齢と共に筋力低下で猫背になって行くから老けて見えるんだって
姿勢を正すべく、ヘソに力入れて日頃から気をつけるだけでも違うそうだよ
体幹トレーニングなどすると尚良し

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 10:08:42.00 ID:3v34QLrm0.net
私は「おさわがせしました」と言いたいのに「おさがわせしました」と言ってしまう。

間違いやすいと知っているから頭の中で一度確認して、そして間違ったほうを口にする。

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 14:06:56.90 ID:KRY9MOhw0.net
年取ってて太ってるとオバちゃんぽいけど、痩せてるとお婆ちゃんぽい。
とくにお尻から太ももに肉がないとお婆ちゃんぽさ倍増。
やっぱり適度な脂肪と筋肉が必要だなあ…

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 14:52:19.22 ID:WozQYOMn0.net
>>286
それ書きに来た
おだやかな笑顔のつもりが全然笑ってなくて自分で「うわっ」ってなったわ
表情筋が硬くなったのかな

そして若い子は涙袋が膨らんでるのがいいらしいけど
その1センチ下が膨らんでると長門裕之になって困る

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 17:59:03.17 ID:98VvNalW0.net
>>299
そこまでいっちゃってる奥様は別として…
それに銭湯での話じゃないんだから、やっぱりでっぷり太ったおばさまよりはすらっとした後ろ姿のほうが若々しくて上品に見えると思うんだけどね。

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 19:43:15.99 ID:1Rb7TepG0.net
>>301
それがねぇ、若い女性のスラッとおばちゃんのスラッは違うのよ。
でっぷりは論外だけどね。

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:27:04.71 ID:yKE3NM3L0.net
でっぷりもぽっちゃりもデブはデブ。
やっぱり細身の方がキレイだよね。
脱いだ姿なんか誰も見やしないわけだし。

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:40:53.66 ID:68+7M/6H0.net
>294
角質が増えてきているのかも
私も今までそんなに気にならなかった足のニオイが気になりだしたorz
どこかのスレで見たグランズレメディって粉を買ったら解決した
ただ、靴下に粉が付くから自宅以外で靴を脱ぐ予定の時には注意なのと、やっぱりどこかのスレで見たんだけど、足の裏が荒れたって意見もあったから肌が弱い人は気をつけた方が良いんだろうな

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/20(水) 21:18:34.66 ID:35csjYKf0.net
一ヶ月が異常に早い
まだ二週間くらいだと思ってたらもう

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:22:08.21 ID:4b5d5v8e0.net
私も最近急に汗をかいた時の体臭を感じるようになって、柿渋石鹸やらデオナチュレやら臭い対策用品を使うようになった
今は色々優秀な製品が多くて助かってる

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:46:10.97 ID:Frhw7bdS0.net
294です。
>>304さん情報ありがとう!
グランズレメディぐぐってみた。
幸いなことにこれまで足臭とは縁がない人生だったので
ケアなんて考えたことなかったからなー

308 :愛国邦士@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:06:43.80 ID:dnKlYKE80.net
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:42:25.61 ID:D/UpelyXO.net
パックを煮出すタイプのだしを使っているんだけど、
今日もいつも通り鍋に入れて数分煮込んでから放置。
しばらくして、そろそろよいだし出てるかと鍋を覗いたら、ものすごい茶色!
何これ!腐ったのか!?
と思ったら、間違えて麦茶のパックを煮出してた。

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:49:17.37 ID:6jEQtsLF0.net
>>306
渋柿効果はどうでした?

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:05:25.02 ID:qCTr6/200.net
匂いはミョウバン水でいいかな

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:14:58.90 ID:4b5d5v8e0.net
>>310
効果ありますよ
私はなぜか風呂上がりに一番体臭を感じて、「なんで風呂上がりなのに爽やかになれないのか」と鬱になりましたが、柿渋石鹸使うと八割は臭いが無くなる感じです
さらに風呂上がりにデオナチュレを脇・胸・背中に塗ると完全に臭いがなくなりました
主成分はミョウバンなので殺菌効果か吹き出物が減りました

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:23:57.07 ID:Jo1jvdMu0.net
「思い込み」が激しくなった
なんでかわからないけど一回頭におもいついたこと
どこかのHPで見たこと(見たかもしれないけどすれすら妄想かも)
をそのまま事実と思い込んでしまい
その事実をもとに行動して、勘違いに気づいて大失敗。
(たとえば店休日、とか料金、とかを勘違いしたまま
買い物にいったり)
なんども間違いを確認できるサイトにアクセスしてるのに
確認しないまま。どうして変な思い込みのまま行動してたんだろ

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:44:57.68 ID:tpHGI40n0.net
舌がボケてきた気がする、前より甘味に鈍くなった感じ
昔からチョコを食べると口の中が甘くて甘くて
喉なんて辛いと錯覚するような刺激があったんだけど、最近は前々平気になってしまった
板チョコの1ブロック食べるのが精一杯だったのに、半分くらいペロリといけてしまう
やばい太る

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:05:01.44 ID:5Bd6y/pP0.net
>>309
やだ、私は逆バージョンをやった。
麦茶を沸かして、筒に入れたらなんだか色がとても薄い。
おかしいな〜煮出しが足らなかったのかな〜と
まだ気づかず飲んでぺーーーっ だしだよ、だし

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:41:45.04 ID:M7wY2lpH0.net
>>313
思い込み激しくなるの、分かる分かる〜

なんて言うか、頭の情報処理能力が
以前より低下してきてるのを補おうとして
頭の中が「経験値」重視になった為に起こるんだと思うよ
前はこうだったから次もこうに違いない、とかね

お互い気をつけよう…

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:38:19.27 ID:VAV2Hkd+0.net
今日美容院行ったけど、全然リラックス出来なかった。鏡のせいで。
あんなもの見せられ続ける数時間ってもう拷問でしかないorz
まさか私のほんとの姿じゃないんでしょう?涙目

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:25:54.07 ID:IBXm+IMJ0.net
私は美容院で鏡は見ないよw
出来上がったらちらっと見るくらいで
下向いて雑誌読んでるか、鏡越しに遠くを見てるw

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:30:46.86 ID:kqa95IY90.net
美容室でメガネ外さないとカットできないから鏡に映る自分の顔は
ボーーーっとして見えないわけだけど美容師からは(当たり前だけど)
ハッキリ見えてるから「この人、もっさりしてるな、さえないな」とか
思われてないだろうか?といつも心の中で思ってる。
コンタクトにすると遠くから見た自分の姿に衝撃を受けると友人に聞き
してみたいけどしないでメガネ生活。

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:33:38.90 ID:kqa95IY90.net
長年、自分の顔とか姿ってメガネ越しにしか見たことなくて
裸眼だと5p〜10pくらいまで顔近づけないと見えないんだよね。
コンタクトレンズ作って自分の姿をハッキリ見たら気絶するのかな?

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 01:18:48.27 ID:l6nWUM9L0.net
写真とビデオカメラで全身をいろんな角度から撮ったり、
顔のアップをいろんな角度で撮ると、自分の真実の姿がよくわかります。
まさに拷問ですw

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:51:53.65 ID:pbScnRrF0.net
>>318>>318
分かるw自分の真実を真正面から長時間見せられるなんて拷問
しかもてるてる坊主みたいな格好させられて間抜けだし
自分も最初説明する時と仕上がってチェックする時にチラり見る位
ああ良いです良いですこれでってさっさと会計済まして出る
この人髪のお洒落に興味ないんだろなと思われてそう

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 04:50:14.17 ID:s3n1kJQQ0.net
行きつけの美容院はライトも明る目で顔が小さくうつる鏡なので、
あら?私ってまだまだイケてると勘違いしてしまうわ。
そして帰りの電車で窓ガラスにうつったのを見て現実に戻ってるw

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:05:10.76 ID:qjwUwv640.net
美容院で毎回経験するのは
頭を洗う前→輪郭がぼや〜っとしてる
頭を洗った後→あれ?なんかスッキリしてる
と、頭を洗う前後で顔の印象が変わること

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:13:20.47 ID:o6itkj+p0.net
美容室で洗ってもらうと一緒にマッサージもしてくれるから
その効果じゃない?あとは自分で洗うよりも時間をかけて洗ってくれるから
それも頭皮を触ってる時間が長いってことですっきりするのかも

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:14:18.28 ID:Xldpsebh0.net
あと、美容院行って出される雑誌でどう見られてるかわかるよね。
私の場合40代前半まではVERY持って来てくれてて、30代に見られるのかしらなんて喜んでたけど、40代半ばの今STORYしか持って来てもらえなくなった。
ここからHERSに突入するまでの期間を延ばすべく頑張りたい。

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:52:13.19 ID:E+yhZixJ0.net
>>326
和楽を持ってきてくれるよw
重いから読むのが大変なんだけど普段読めないからまあ、いっか。

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:01:31.33 ID:KQ1ev0xj0.net
OggiやIn Redが多いけどそれ+リゾート系の本を持ってきてくれる
海外旅行に行く時間も余裕も無いってのにw

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:03:53.20 ID:gcX/mh590.net
自分はFIGAROやGINZAだ。
時々、それにdanchuが入るw

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:15:08.62 ID:sw4N/k230.net
>>329
いいなあ、れたすくらぶを持ってこられると泣きたくなるよ

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:24:14.03 ID:Bpzf4mNE0.net
女性週刊誌を持ってこられる私てorz
全く興味ないんだけどな…

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:57:09.56 ID:oHbWUkpG0.net
私はオレンジページだ
所帯じみてるのかな
読むけど、買ってるけど

中にJJとかインレッド?が交じってると
ほうほう、最近はこうなのかと自分の若いときと比べたりして楽しく眺めるけど
BBAが若ぶってると思われてそうで後でハッとした

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:16:29.32 ID:L3BbshCm0.net
私はozとかレタスクラブかな〜
最初に会員になるときに年齢を言ったような気がするので、あまり違和感のない雑誌が来てる

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:40:58.09 ID:Bgd0IRwl0.net
スポーツ誌とか持ってこられたときにはちょっと笑うw
だいたい30〜40代のファッション誌なんだけど、他のお持ちしましょうか?って言われたときには
「絶対読まなさそうなギャル雑誌とかお願いw」とか言ってみたりする。

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:42:19.58 ID:QloK8KuH0.net
今日久々にコンタクト入れたら、まぶたがくぼんでてびっくり。
くぼみの線?しわみたいなのも入る。
コンタクト入れてない時はくぼんでなかったのに。
なんでなんだろう??
すごいショック。
46。

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:09:56.27 ID:2roIg/Yp0.net
>>329
いいなあうちの美容院はフィガロもギンザも置いてない
個人的には男の隠れ家とかクロワッサン読みたい

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:17:08.26 ID:Scg3bCUd0.net
美容室でオレンジページをあんなに読み込んでるのは
きっと私ぐらいであろう

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:22:06.05 ID:Bgd0IRwl0.net
>>335
上まぶたの、眼窩のくぼみの辺りにそってくぼむ感じ?
自分もコンタクトを入れるとそうなったりする。メガネの時は不思議とならないよね。

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:42:07.73 ID:PdjddYXZi.net
目録を持って来てくれるうちの美容院最強
と思ったけど、結局空気読んでstoryか地元のグルメ雑誌とかにするしかないから同じだな

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 17:48:14.43 ID:QloK8KuH0.net
>>338
眼窩の骨?に沿って、目の真ん中の辺りからくぼんでしわができる。
コンタクトしてない時にはならなかった。
同じような人がいてうれしい。
これってやっぱり老化なのかな?

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:11:33.22 ID:Bgd0IRwl0.net
>>340
同じような感じです。20代のころにはならなかったから、やっぱり老化かな…
瞼のハリとかなのかな?
あんな薄いものでも違和感を感じてるのかなと思うと不思議だけどね。

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:01:15.01 ID:JnP1ty5j0.net
私の場合、眼鏡のフレームで隠れてるだけではずすとくぼんでるわ

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:21:52.59 ID:MFra62+J0.net
目のくぼみわかる
本当は奥二重なんだけど若い頃は脂肪が乗っていたので
寝起きとかむくんでいる時は一重に見えた
年をとって段々奥二重がはっきり見えてきてよしよしと思っていたら
夫に「二重だよ」と断言されて
鏡を見たらやっぱり奥二重だし…と困惑していたら
「ここだよ、ここ。超二重」とまぶたのくぼみの線を指差された
それは二重って言わないと思う…
まぶたもだけど顔から脂肪が落ちてすっきりした反面
若々しさがなくなってきたなーとしみじみ思う

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:20:53.38 ID:Vbf7CRtu0.net
元々二重だけどまぶたがかぶってきて一重みたいになってる。
二重の幅がせまくなって。
にらんだ顔すると三白眼のひどい感じというか、般若みたいな顔になってる。
この顔人に見せてた...
まずかった。

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:21:55.26 ID:BzpchSfF0.net
目の周りのお肉どんどん減って薄くなるよね
10代の頃は顔のお肉もパンパンで涙袋ぷっくりで奥二重だった
今では涙袋なんて全く無くなって目の下平ら
そのため中年以降からは今度はくっきり幅広二重になったけど
これがさらに年取ると二重の皮が下がって被さって来るんだろな
最近アンチエイジングとお肌に良いって言うアーモンド食べてるけど
半年位経たないと効果は分からないらしい

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:57:18.00 ID:Bpzf4mNE0.net
>>345
>今では涙袋なんて全く無くなって目の下>平ら

もう少しすると長門袋が出来てくるよ!

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:46:58.32 ID:y8+rOMIA0.net
 今日、初めて入る美容室に行ったんだけど、上の美容室談義を読んだ後だったんで、
どんな雑誌持ってくるのかしら?と期待と不安で待っていた。
「GINGER」ってアラサー女子のファッション雑誌だった。
何考えてんの、ってか、何も考えてないだろ?って思ったけど、読み物は好きなので、
対談のページなどを読んで過ごしたわ。@50

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:48:55.67 ID:Te+Nxbh50.net
若く見られてよかったですね()

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:51:47.37 ID:rsUZkAfv0.net
私は腹ペコあおむしの絵本を渡されたよ

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:12:25.20 ID:TVAGbebY0.net
長門袋ってすごいネーミングだねw
あれは作りたくないなぁ~

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:16:06.20 ID:EYvApCUz0.net
>>349
ワロタw

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:23:02.34 ID:x11g/OMn0.net
なんでいちいちひがむかなあ。
若く見られる人の話もいいじゃない。
それに若く見られる話じゃなくて、美容師が何も考えてなかったっていう話じゃん。

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:27:06.15 ID:vCX8m5+oO.net
追い討ちw

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:50:33.73 ID:P+gzKQgd0.net
自分はもうファッションとかに興味が無くなったので
絶対買わない女性週刊誌は嬉しいわ
週刊文春や新潮が出てくればもっと嬉しいけど
流石に文春や新潮を出す美容院はないかw

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:23:37.94 ID:E4N20ZyX0.net
>>345
涙袋あったのに歳とってなくなったんですか?
まだ若いのかな?
私は若いころ目の下平らだったけど、40代半ばになって目の下ふくらんできたというか
むくんできた。
雅子さまなんかも歳とともにひどくなっているよね。

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:34:50.80 ID:ARQWn2DJ0.net
>>346
年取って目の下膨らんでくるのは長門袋なのね
あれなんで出てくるんだろね、体質?病気?
同じ膨らんでも若い時の涙袋と明らかに違うよね
涙袋は目のすぐ下に幅狭くぷっくりだけど
長門袋はだらーんと広く垂れ下がってて

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:53:12.01 ID:b24wKg4H0.net
涙袋は筋肉の一種で『小沢袋』『長門袋』は顔の脂肪が下へ落ちてきて膨らんで
きたものらしい。

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:47:06.43 ID:Sewn+h6e0.net
私も醜い長門袋持ち。
目の下のたるみとりの手術で美しくなった奥様いらっしゃいますか?

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:01:21.35 ID:5CQPH46m0.net
>>358
目の下の脱脂の手術って、気に入った気に入らないのトラブル多そう。
ググったら、脱脂して悩んでる人の相談ってけっこう出て来る。

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:00:58.79 ID:jXrVLAqJ0.net
>>358

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:04:32.10 ID:jXrVLAqJ0.net
>>358
ごめん、上の間違って送信しちゃった。
下瞼の脱脂、1年前にしました。
私はやってよかった。
会社の同僚にも、いい感じ、って言われたし。

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:07:43.68 ID:jXrVLAqJ0.net
ただ、私の場合は、長門袋とまではいかない軽度の膨らみと弛みで、
でも影ができて疲れた顔に見えてたの。
それが改善されて、自分では満足してるわ。

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:50:36.02 ID:tXfRgFkY0.net
小学生の頃から長門袋とくまがひどくて
ちゃんと寝てる?ってよくきかれた。
目が大きくて良いねって(お世辞も)言われたけど
一重で小さくても目の下がつるんときれいな人に憧れてた。

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:22:50.91 ID:V4liQpKh0.net
長門袋、目の周りのちりめんシワ、上瞼のくぼみ、ゴルゴ線、ほうれい線、
ハリのない顔、口の周りが痩せる、口の周りがたるむ、ブルドッグ顔、マリオネット線、

上げていけばキリがないね。

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:06:12.02 ID:ARQWn2DJ0.net
>>363
女性は目の大きな人に多そうだよね
目の小さい地味顔の原田知世とか若い頃から変化なさそだし

私は目の下に白い小さい脂肪の粒(1mm位の)みたいなのが出来易い
これも病院で取れるんだろけど、目の周りって皮膚薄いから怖い

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:08:45.97 ID:28eDVCdY0.net
長門袋ってひどいなあw
けど外科手術以外にこれをとる方法はないよ
私もやりました

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:15:12.22 ID:vCX8m5+oO.net
>>365
馬油でとれるみたいよ

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:35:47.15 ID:V4liQpKh0.net
>>366
ネットで見ると、結構な割合で皆さんお金かけて美容外科に通ってるのね。
だから、芸能人の容姿に関しても強気で叩き回せるんだなって妙に納得だわ。
私はまだ美容皮膚科にすら通っていないけど、美容外科って失敗が怖くないのかしら?
この秋にシミ取りとかやってみたい。
顔の輪郭はたるんでないけど、頬がげっそりした感じの時があるからフォトフェイシャルとかやってみるかな。

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:25:48.63 ID:NqTw0dsA0.net
>>349
子供に見られたの?www

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:15:03.64 ID:V6Iou4jJ0.net
>>358
やった
腫れが引くのに時間がかかったけどやって良かった
メイクが楽

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:22:45.78 ID:2pCBdwrji.net
美容外科って年齢によっては保険がきくとか聞いたことある
3割負担なら受けてみたいな

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:24:03.85 ID:Sewn+h6e0.net
357です。
経験談くださった方々ありがとうございます。
満足されている方も多いんですね。
ダウンタイムをどうするかが問題だわ。

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:07:16.09 ID:i9V/eYxi0.net
年とともに、ほくろが巨大化してイボになっていくのが憂鬱すぎる。
なんなのこれ。
イボって響きもむかつく。

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:22:25.68 ID:jXrVLAqJ0.net
>>372
脂肪を抜くだけならダウンタイムはほとんどないよ。
翌日から普通に仕事に行ける。私はこれ。

たるんだ皮膚を切除して瞼の際まで引っ張り上げて縫い付けると
大変だし、お金もかかるけど。

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:06:52.67 ID:TNnprX8T0.net
>>371
年齢で保険適用かそうじゃないかってことは無いと思うんだけど…
保険適用って疾病かどうかで判断されるんじゃない?
美容目的なら何歳でも自由診療だよね

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:15:57.17 ID:S2JHSkVZ0.net
>>373
取ればいいのにー

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:18:34.88 ID:s12dX0i60.net
>>373
いぼじゃなくてほくろが出っ張ってきたのとはちがうの?
歳とるとほくろが巨大化してくるよね、沢口靖子なんかもそう。

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:27:59.87 ID:xynJ5mhI0.net
>>373
簡単に取れるかどうか、皮膚科で聞いてみては?

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/24(日) 03:01:33.18 ID:IZ1GtB0c0.net
>>377
沢口靖子の場合は、ホクロはそのまま本体が縮んでるイメージ

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/24(日) 08:53:58.76 ID:Y8RR/iKP0.net
脚に真っ黒なペタッとしたホクロが生まれたときからあったけど、昨年
急に血が集まって盛り上がった状態になってきて、朝起きたらパジャマに
1円玉くらいの血が付いてた。ホクロがナゼか破裂したんだよね。
その後、バンドエイドを貼って傷が治るまでおいておいたけど、今は普通の
皮膚に戻ってホクロがあった形跡さえない。

この現象が顔にある目立つホクロで起こったらよかったのになぁって思う。
脚のホクロなんて気にしてなかったのに・・・
友人は顎のホクロを取ったときに穴があいて最近またホクロが復活してきたらし。
保険は利いたらしいけど、それでも1万って聞いた気がする。

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:45:04.04 ID:Bd+CLgJX0.net
顎にほくろがある人って色っぽいよね。
美人な人だと最強って感じ。

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:05:24.39 ID:uf8Z7fNu0.net
鼻の頭にホクロのある美人な私が照れてしまいますよ

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:48:32.14 ID:Kn6mglHI0.net
椎名林檎のとったはずのほくろも最近復活してるよね?

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:49:33.10 ID:VWbK3NTS0.net
えーイボ取ったらそこにまたイボ復活するかな?
復活してくるのがほくろサイズならまだいいけど。

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:18:23.32 ID:VInfu7CJ0.net
根っこみたいのがあるってことかな。
小学生のころに太もも、24くらいのときに鼻の脇にできたけど、
自然に取れて、その後できたことはない。
でも突然できたときはショックだったな〜。

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/24(日) 20:47:24.02 ID:FyFKpIzCO.net
癌になるほくろかどうかの一つの目安は、鉛筆の芯より大きいかどうかって病院で言われたよ

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:10:09.55 ID:79nUSLRk0.net
私は手首の目立つ場所にあった1センチ位のホクロを皮膚科で切除してもらったけど
その後に1ミリ位の薄い茶色のホクロが再発したよ
まあ目立たないからそのままだけと

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:37:04.63 ID:syLapa+00.net
顔に汗と変な脂はたくさん出るのに、潤いはない…。
このちがいは何?

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:07:23.77 ID:L8dhnZil0.net
>>383
つけボクロじゃない?

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 02:22:54.00 ID:dYu/o6080.net
2泊3日のバスツアー参加したのだけど酔う酔う。
バスで酔ったことなんかなかったのだけど。
そういえばブランコも気持ち悪くなってたな、既に10年くらい前に。
運動不足かな?いや老化だよね。

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 06:13:24.85 ID:LeqUh0Fo0.net
>>390
わかるわかる
若い頃は乗り物酔いで悩んだことなんてなかったのに、最近やたら酔う
この間なんて子供と一緒に公園行って、いつもは横で見てるだけなんだけど久しぶりに隣で軽くブランコ乗ったらオエー
子供にせがまれシーソー乗ってもウエップ
子供相手に「だが断る」は出来ないしどうしたものか

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 08:12:44.87 ID:gA852c6R0.net
ママ、最近太ったから制限体重超えちゃってるの
だからこれはお友だちがいるときに遊ぼうね

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:47:15.31 ID:VIea4+5B0.net
ショックとはちょっと違うかもしれないけど
やたら涙もろくなった。すぐ泣きそうになるので困る。

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 15:15:35.64 ID:xBqN2Yyn0.net
au氏名公表問題ガソリン雪大阪ハワイイラクシリアTBCナンパ渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争光金パスニューヨーク森林火災マックスさむらい有料鉄工所中新華かん水ガンダムラーメン

au氏名公表問題ガソリン雪大阪ハワイイラクシリアTBCナンパ渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争光金パスニューヨーク森林火災マックスさむらい有料鉄工所中新華かん水ガンダムラーメン

au氏名公表問題ガソリン雪大阪ハワイイラクシリアTBCナンパ渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争光金パスニューヨーク森林火災マックスさむらい有料鉄工所中新華かん水ガンダムラーメン

★速報カサ商品回収不返却問題★スタミナ不足社員ヤーフォー東電ディーラー写真誌高額オイルシャンプーアメリカ大好きTBS雲隠れアナ名瀬官房長官駐車近代良心フジ道路公団フジ低原価アニメ野球ビール代お台場ラーメン
☆駄々漏れ日テレミステリー国会保険王なにあげてんだよっ「わー!うう」↓★↓★↓★↓宿題カウントダウン代ゼミディレクタービールうまい息子議員八王子テレビカスタマー神教デズネー別荘ロケットPC窃盗団野球ビール月曜バカンス幹事長

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:32:27.27 ID:RaG6oM5f0.net
>>390
私もブランコすらもう無理。
42歳の時最後の記念にしようと思って、子供のお供で
としまえんで一通りのジェットコースターに乗ったよ。
予想通りコーヒーカップはどうしても無理だった。

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:59:34.67 ID:hWcMCS430.net
去年、数十年ぶりに逆上がりに挑戦した。
最初は全然体が上がらなかったが、10回やったら勘を取り戻したみたいで
すんなり回れた。中学の頃は10秒間に連続10回できたんだけど、今や2回がやっと。

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:52:55.16 ID:sIwL8xxO0.net
ときめいたりすることが無くなったような…
医師が自分より若いことが多くなってきたわ

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:38:20.51 ID:CkLUKsCK0.net
どうして神様はまず私たちに
若さと美しさを最初に与え、
そして奪うのでしょうか…

from ヘルタースケルター

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:39:05.04 ID:CkLUKsCK0.net
若さと美しさが完全に無くなるのなら死んだ方がマシだと思える

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:41:53.63 ID:q+J0Al210.net
末期だと若さと美しさが無くなったことすら自覚出来ないから大丈夫!

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:52:29.89 ID:gA852c6R0.net
神様〜
私に与え忘れたものがあるでしょー?
いまからでも遅くないわよ〜

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:17:41.31 ID:4gpyW5KZ0.net
イオンで24時間Tシャツ売ってるの見て、
「終わったのにまだ売ってるのか〜、しかも定価じゃん」と思ってしまった…
いやいやまだ始まってないから何も終わってないから!
関係ないけど今年のTシャツはイマイチだわ

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:44:54.26 ID:srkcn1IO0.net
>>399
ほんとにね〜。
今までも美しくはなかったけど若さゆえの輝きはあったと思うから、これからはどんなアイデンティティで生きて行ったらいいんだろう。
芸術家とか学者とか医者並みの職業のおばさんはいいなあって思う。
私には若さがなくなると何も残らない。
せめてお金持ちだったら良かったな。

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:18:39.53 ID:yJ47jGW/0.net
>>402
私は働くのきついからそういうのはいいや。
お金持ちだったらよかったには同意。
40代半ばだけど、これから50代って結構きつい。
60代になったら達観できるのかお金なくて困るのか?
病気で手術しなければいけなくて、若い先生にやられるのがいやだ。

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 23:42:25.77 ID:dYu/o6080.net
>>403
元気とおせっかいで生きていくしかない。
あめちゃんやら何やらを配りつつ。

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/25(月) 23:58:55.07 ID:hWcMCS430.net
実母は70過ぎてもおばあさん扱いされずに、どこ行っても大事にされてたよ。
歳を取ったら邪険にされると思ってたけど、若い子は老婆に親切で会話も通じてたし。
年寄になったからと劣等感を持つと気持ちで負けるんじゃないだろうか。

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:00:24.10 ID:FqKs7l5L0.net
HEROのキムタク、一時期より若さを取り戻していた
男も日によって顔のコンディション良い悪い日ってあるのかな

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:03:18.76 ID:fHxjdInh0.net
ニンニク注射打ってるって聞いたよキムタク

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:47:02.62 ID:S3IEscDk0.net
ニンニク注射って、よく名付けたもんだよね。
ホントにニンニクの匂いが鼻につんとくる。
ビタミン注射なのにね。
何かコトのある前はニンニク注射打って元気つけてるわ。

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:47:28.96 ID:5G7EU+x40.net
プラセンタ注射を打つと顔がパーンとして若さを取りもどせるらしい。
筋腫持ちの私は怖くてできない。

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:51:09.27 ID:MJ2jlDHi0.net
  ∧_∧ プラセンタ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:33:45.40 ID:hcxQnTYJ0.net
週一でプラセンタやってるけど美容にはそんなに効いてない気がする…
疲れと二日酔いにはすんごく効く。

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:46:47.93 ID:bLPbk+ub0.net
ニンニクってここ最近ブーム?
1日置きで隣家からもの凄いニンニク臭がくる

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:51:44.77 ID:fNPRvKDR0.net
夏バテ防止なんじゃない?
ビタミンB1の吸収を促してくれるアリシンが含まれてるから
けどニンニクを食べると臭いんだよね

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:57:07.26 ID:bLPbk+ub0.net
>>414
夏バテ防止でも摂り過ぎはダメだよね??
今日はニンニク焼肉か〜♪というレベルじゃない凄い臭いで
反対の隣の家は壁作ってるよ

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:30:04.76 ID:S3IEscDk0.net
黒ニンニクでも作っているのでは?

黒ニンニク、出来上がりは臭くないし美味しいし健康にもいいんだけど、
作成過程は滅茶苦茶臭いらしい。
山の中の一軒屋とかで作るんならまだしも、住宅街でやるのは無理なレベル。

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:46:58.24 ID:etkU115i0.net
>>403
仕事で高齢女性と接する事が多いけど、笑顔のある人は
やっぱり素敵だと思う。あと清潔感あふれる身だしなみと姿勢。

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:27:26.21 ID:8mRzfF/l0.net
>>417
>清潔感あふれる身だしなみ

あふれる程の清潔感てどんなのだろう…て想像したらワロタ

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:33:32.47 ID:UAL2ll3d0.net
>>418
シャツは糊付けしてパリッとして石鹸の香りが漂ってる。
持っているバッグと靴は新品なイメージ。

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:40:53.34 ID:wXJ84TZKi.net
昨日aikoの瞳(初めてじゃない()をたまたま聞いて
ああいつかこちらがこの可愛い我が子達より先に旅立つ日がくるんだな
と考えただけで本当に切なく身を引き裂かれる頭をもがれるような別れを迎える日が必ずくるんだと思って泣けて泣けて

そりゃあ呆けでもしないとその日は迎えられんわ
と思った
親の死後何年か半身なくしたような時期があったけど
想像だけでも比ではないくらい切ない
その日を静かに迎えられるように今から
覚悟の毎日を送ろう。

無理だ。
呆けよう。

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:47:02.42 ID:46F4r9pY0.net
身だしなみは大切だよね。
疲れてないからこそ保てることだから、
今から規則正しい生活送らなくちゃ。

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:58:33.80 ID:asuv2L1I0.net
>>420
いやいや、子供さんのためにボケる前に逝ってあげて。
親がボケて手がかかるのが子供にとって一番不幸。

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:59:20.63 ID:GqtPIwNF0.net
>>420
ここや家庭版の介護スレ読んでみて
どんなに自分勝手な独り言だと気付くだろうから

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:03:50.86 ID:wXJ84TZKi.net
違うのかな
これこら子供が自立したり配偶者ができたり
ましてや自分がほんとに老化していくと今の感覚はかわるのかな
ありがたいことに呆けた母と寝たきりの父の介護が数年前に終わったけど
でも生きてここにいてくれたらなって
思うことも多くて。

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:19:33.78 ID:whvBaYQW0.net
お母様のボケがゆるやかだったんじゃないかしら?
うちの曾祖母だけど、家中の紙類を破る食べる、無駄に足腰が丈夫だったので徘徊
近所に大声で何も食べさせてもらってないと言い泣く叫ぶ、警察が何度も来る
たまに粗相をしてしまうとそれを部屋や床になすりつける、暴言の数々
まあ書いてもきりがないくらい酷くて
曾祖母が死んだ時、祖母が突然笑い始めてとまらなくなったくらい壮絶だった
なぜ笑いが止まらなかったのはわからないのよねとは言ってたけど、開放感だったのかな
それで祖母と母親は絶対ボケない!と色々頑張ってるよ
その祖母は今88だけど全然ボケてない、私もやはりボケないようにしたいと思ってる

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:25:22.24 ID:ZNbdrdAA0.net
呆ける前にいなくなりたいね
姥捨山じゃないけどさ、自分から失踪できたらいいのにな

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:35:00.09 ID:PfR3K15d0.net
うちは旦那一家が非情な家系だから旦那より早く死なねば。
婚約中、祖母が呆けてないのに自室に取り込められ糞尿にまみれて亡くなったのを見た。
田舎で、人が寝込んだり人として役に立たなくなるとそうする習慣?があるらしく、誰にも合わせずエサのように戸を少し開けて何日かに一度食事を渡す(煮物一皿とか)んだけど、それが普通だと。
医者にも診せない。
亡くなった後の部屋は異臭で畳が腐ってたのを専門の業者?が即清掃してた。
怖いものをみた、旦那より先に死なねば私にもそういう扱いが待ってる。

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:40:53.29 ID:wtFsXfEs0.net
>>421
『強さは美しさ』と言ってる人がいて最初?だったけど、今なら分かる
しんどくても自分を律する意思の強さが美しさに繋がるのかなと

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:47:17.48 ID:aauP3dD30.net
祖母は90過ぎまでシャンとしてたけど90半ばから痴呆がきて
100歳以上まで生きたから88くらいじゃまだ安心するのは早い。
私は顔の老化が深刻。たった10年前の写真なのに当時の顔を知らない人が
私だと認識できないほど不細工になっちゃった。
輪郭がたるんで目も鼻も腫れぼったい感じ変化。悲しい。
426さんの話信じられないけど本当なら今だと犯罪になるよねえ?
オカルト版にありそう。

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:09:12.15 ID:S3IEscDk0.net
>>420
子供が先に逝くようなことがあったら、そりゃ耐え難い
悲しみと苦しみで身悶えするだろうけれど、子供らも
独立してそれぞれ自分の世界を構築して行っている今は、
別に、私自身は、いつ死んでもいいや、って感じだわ。

現実的には、実両親を看取るまでは生きてなきゃだけど。
実両親は、まだまだ元気だから、死ねないわ。

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:15:54.18 ID:VohgHndO0.net
年1回の定期検査で計測した身長が昨年より縮んでいたのはかなりショックだった
あとマンモグラフィ検査が以前より楽になったのも地味に心が痛む

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:27:19.60 ID:PknuedQA0.net
>>427
田舎はまだまた隠された風習があるんだね
残酷なんだけど本人たちはなんとも思わず淡々とこなしてそう
飼ってる猫が産んだ仔猫たちを目があかないうちに穴掘って埋めるとか何回か聞いたことある

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:33:54.18 ID:GqtPIwNF0.net
マンモグラフィの痛みはがまんできる
でも撮り直しは勘弁して欲しい
フィルムに収まりきれないから撮り直しと言われるとがっくりする

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:50:21.96 ID:UiR4/d6z0.net
a

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:14:08.93 ID:F/8yA3YX0.net
>>424
そういう人もいるのかも知れないね。
私も今年の春に4年間寝たきりだった父を見送ったばかりで、確かに亡くなった今は生きていてくれたらもっとあれもこれもしてやりたかったっていう気持ちはあるよ。
でも再びあの介護の日々が戻ってくるとなったらやっぱり絶対嫌だ。
子供が大人になったら迷惑かけないうちに綺麗事だけ遺して死ぬのも子孝行のうちじゃないかなって思う。
だからそんな泣かなくても大丈夫だよ。

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:19:45.48 ID:GrHWl5800.net
>>427
「付け火して けむり喜ぶ 田舎者」みたいな限界集落?

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:08:27.80 ID:zpCLJPA/i.net
>>427
ちょっと信じられないな。昭和何年ごろの話?

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:20:39.37 ID:46F4r9pY0.net
>>428
意志の強さって知性のことだね。
覚えておくね、ありがとう。

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:30:26.63 ID:wsCjYp8V0.net
>私にもそういう扱いが待ってる

って、子供にもそういう教育してるってことか?
まぁ作り話も大概に

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:13:53.85 ID:PfR3K15d0.net
>>437
私だって未だに信じられない、14年前くらい前です。
1年くらい閉じ込められていたおばあちゃんのところにも挨拶を…と言ったら、義両親揃って「いいから。会える状態じゃない」と。
どこが悪いのですか?と聞いたら「歳だよ歳」、旦那も「まぁ気にするな」と。
それより前に元気だった彼女にお会いしたことがあったので、こっそり部屋覗いたら、昼間なのに真っ暗でものすごい異臭。怖くなってそのまま閉めて。
亡くなったとき部屋にカビた竹輪だけの煮物が置きっ放しになっていて、直ぐに清掃がきたのでそのとき穴のあいた畳を見て。
近所中がそうだとは思えないけど、家族全員が当たり前のような雰囲気で怖かったので、それ以来近づいてないです。
死因は老衰って言ってました。香川です。たまたまそういう家なのかもしれないです、私は東京で比較的暖かい家庭で育ったので衝撃大きかったです。
すれ違いなのでもう来ません、すみません。

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:16:46.13 ID:rwQSnsjg0.net
子供さんが成人になったら離婚したらいいのに

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:20:37.16 ID:whvBaYQW0.net
>>440
三津田信三の小説思い出したわ
なんていうか旦那さんの事も怖くなるね

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:21:41.91 ID:qE7xQFWT0.net
普通に考えてもそういう家族がいる男性と結婚すること自体理解に苦しむ

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:27:40.62 ID:z8JDmKcr0.net
下品な話ですが、最近股が臭い気がする。
部屋着で座卓に座ってネットしていると、なんか気になる。
老化と関係あるのかな?ちなみに45歳。

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:31:29.90 ID:SAI/ptTm0.net
>>443
婚約中だったんだから結婚やめることもできたのにね

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:32:27.55 ID:wtFsXfEs0.net
>>438
こちらこそありがとう

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:47:19.46 ID:ZrmeTSI60.net
>>443
同意

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:13:25.51 ID:to3ALq0M0.net
正常な人ならそんなの見た時点で婚約解消して警察に相談するわ
異常なのわかってて結婚したいがために老人見殺しにしたんだぁって引くわ

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:35:29.55 ID:pxaXKVjF0.net
>>440の勘違いでしょ。
孫の婚約者にはいちいち説明しないだけで、暗い部屋=閉じ込めて見殺しみたいに若い婚約者が思いこんでただけじゃないの?
だって、そんなの清掃業者だって変に思うじゃん。

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:51:39.20 ID:T/j4G5380.net
今はどんなド田舎でも自宅で亡くなった場合、検死があるよね。
過去に、医者が「なんか事件性があるなあ」と思っても、地元警察が「病死扱いだよな、なっ、なっ!」で
済ませてしまったこともあったらしいが。

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:08:06.98 ID:mmgyNGqk0.net
釣りでしょう
数日に一食で身体放置が本当なら旦那親子は虐待の犯罪者になる
最近2,3回以上レスしに出てくる性関係や虐待関係の作り話の
荒らし野郎を何度か既女板で見かけた

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:45:59.01 ID:InwCdLaA0.net
>>444
へそは掃除してる?
私、同じ年頃にへそが臭かったことがあるよ。
へそを掃除してなかったのが原因だったのですが、
なかなかそれに気付かなくて「お腹の下の方から
なんか臭い」って思って過ごしてました。

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:42:09.20 ID:0rwK/OBn0.net
>>452
レスありがとう。へそは掃除してないです。今日へそ掃除します!
ありがとう。でも股そのものが臭いのは確定です。年をとって自浄作用とかが衰えているんでしょうね。
いつか近くに座っている子供に指摘されそうで怖い。
もちろん毎晩お風呂に入って下着や部屋着ズボンもとりかえています。

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:43:48.87 ID:0rwK/OBn0.net
連投すみません。さらにシモの話ですみません。

ボクサーパンツがいいよとどこかで見て使っているんですが、
前述のとおり、お〇ものシートが必須なのですが、ボクサーだとつけづらいですよね。

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:44:01.65 ID:Gp84+gAt0.net
婦人科に行ったらすぐ解決すると思う

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:06:14.49 ID:XiFblKTH0.net
婦人科といえば、先日数日間だけ生理を遅らせる為にピルを始めて飲んだんですが、足が浮腫んだものの、肌がつるつるして、
生理痛もなくて、胸が大きく張って、生理が確定してとても楽だった。
排卵前特有の透明のおりものも久しぶりにみました。
避妊の必要がなくても保険でピルは貰えるんでしょうか?
上に書いた理由だけで飲み続けるのは無謀かな。セックスレス44歳です。

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:12:13.32 ID:Gp84+gAt0.net
生理痛がひどい理由でビル処方してもらえますよね
ただビル自体は2千円から3千円でした

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:20:26.86 ID:60C5IITG0.net
元喫煙者で歳の初飲みって大丈夫なのかな
血栓出来易いって聞いたことあってちょっと怖い

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:21:29.37 ID:60C5IITG0.net
39歳です

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:46:10.81 ID:BtiRZKOi0.net
私はピルダメだった。と言っても生理遅らせるために処方してもらった1回だけなんだけど
もう吐き気がすごくて、結局もどしてしまった。それでも翌日まで気持ち悪くて大変だった
強いピルだったのかな

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:51:34.94 ID:36Cqp3nE0.net
吐き気や頭痛は飲み続けてると軽減していく場合もあるよ。
病気の再発防止で飲み始めたけど
確かに吹き出物やにきびができなくなったかも。

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:24:43.97 ID:XiFblKTH0.net
そういえば吐き気止めも一緒にくれましたが、長期なら吐き気止めなんてないですよね。
2.3千円は安いなー、生理遅らせる5日くらいで5千円でした。
もっと前から飲んでも一律5千円みたいだった。
保険きくと同じ薬が3週間2.3千円ってことですもんね。

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:31:37.95 ID:QaMx5eG20.net
近くも遠くも見えなくなった・・・

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:31:50.05 ID:d8EtsxDmO.net
吐き気はピルの副作用で、ピルが合う合わないにより、吐き気するしないと人により違いがありますのよ。

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:17:44.50 ID:/QrkmHG10.net
>>463
中距離はどうですか?
私も超近眼なのでそうなるのかな

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:30:50.28 ID:QaMx5eG20.net
元々目は良かったのですが、老眼で細かい字が読めなくなったなーと思ったら
外に出ても遠くが見えなくなり・・・・中距離はまあままです!

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:44:17.56 ID:FuFzRFDR0.net
私は最初に処方されたピルは吐き気があってダメだったから違うピル出してもらった
今はとても快適
休薬期間に微弱な頭痛がある位
あと毎月の生理痛がかなり楽になった
鎮痛剤いらない月もある

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:48:14.44 ID:5pZcKeDr0.net
私も子宮内膜症でピル処方されて最初の2.3ヶ月目くらいまで
頭がぼーっとして軽い吐き気に悩まされた。
あと副作用の生理前の頭痛がひどくて一度薬変えて貰ったけど
その薬でも同じような状態だったのでそのまま我慢して服用してたら吐き気はおさまった。

低容量ピルも種類が沢山あるみたいで合う合わないもあるらしいけど
何個も試す気力もなくて結局そのまま。

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:58:14.11 ID:8AwJYZuq0.net
20代後半で2年ピル飲んでたけど
24時間食べつわり状態で胃にものがはいってないと吐き気が強いし、
24時間中12〜15時間は気持ち悪くて気持ち悪くて何も出来なかった。
吐き気止めも何度ももらったけど効果なし。
結局体重も血糖値も跳ね上がったので止めた。
大量のニキビ治療のために飲んでたんだけど、中学の時からあれだけ様々な病院をまわり、
漢方の生薬を煮出して飲むこともしてたのに
ピルは飲んで翌日にはスッキリおさまって、3日目にはつるつるだった感動は忘れない。
ちなみにピル止めて2か月半でニキビ復活。

後に生理が乱れたので調整のために1週間中容量飲んだけど
2日目の夜からあまりの強烈な吐き気とだるさで廃人状態、
飲み終わるまで24時間一切家事も出来ず寝たきりだった。

ホルモンをいじるのはめっぽう弱い退室だと言うことだけは分かった。

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:35:34.58 ID:FuFzRFDR0.net
やっぱり中容量はキツいのね

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:41:24.44 ID:H/3oYK8X0.net
ピルは最近、超低用量ってのがあるっぽいよ
ちなみに私は低用量より中用量の方が吐き気が少なかった謎体質

ところでダイエット成功したらダルーんと顔がたるんでどうしようこれ
もっと落として皮膚が縮んだところで体重落とせば治るかな…

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:42:08.20 ID:H/3oYK8X0.net
○体重戻せば

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:08:00.64 ID:GnruGbwm0.net
ほんと歳とると手とか首とか年齢が出るというけど
一番驚いたのが腕。
ノースリーブ着てて、ふと自分の腕を鏡で見たら
肘には皺がw 二の腕は太くなってて腕おばちゃんw
ショックすぎる。 @45歳
もうノースリーブは着たらだめだね。

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 20:42:45.71 ID:jI2kkXae0.net
あたしゃ冷えるからノースリーブは着れないよ

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:04:37.99 ID:BXcEfeyT0.net
そんなの思ってはいても更年期障害で
ノースリなんか暑くて着てられない
そんな気はないのに裸で歩きたいくらい
夏なら少し痛いおばさん扱いで済むけど
冬の長袖が辛いのなんのて
冬こそノースリどころかタンクトップ希望

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:51:19.91 ID:UTruCzmM0.net
シモ注意





>>453
私はほんとに悪臭で、悪い病気かと思って婦人科行ったら
常在菌で嫌気性(空気を嫌う)のが繁殖してた
持病で免疫が低下してたか、セーリが不規則で常にナプキンをあててたのが
よくなかったみたい
抗生物質で治ったよ

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:46:49.45 ID:D+WTHmtG0.net
>>466
もともと目は良かった方みたいですね
中距離がいけると書かれてあったので少し安心致しました
ありがとうございました

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/28(木) 08:33:22.23 ID:iHw63Tgd0.net
シモ注意


>>476
そうなんですか!お〇ものシートがいけなかったのかもしれない。
抗生物質飲んだらカ〇ジタが出やすいので悩みます。
でもその辺含めて先生に相談ですよね。ありがとうございました。

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:32:35.29 ID:3bHXdm7t0.net
>>477
いつも見ているものの距離に焦点が固まってしまって、
それ以外のものに合わせにくいような感じがします。
たまに遠くを見たりするのって大事なのかもね

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/28(木) 15:30:01.15 ID:b1fdvsXR0.net
長門袋が日によっては少しマシなときがある
むくみの関係かしら

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:04:47.66 ID:T9UWKlgb0.net
下まぶたに気が付いたら細かい縦皺が!
風邪ひいて2キロ痩せたら顔だけがげっそりでお腹は変って無い。
アキレス圏がくっきりした足首だったはずなのに弛んで来た。

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:53:15.44 ID:kMFYp+H/i.net
むくんで気分悪い日のほうが顔はパンパンで若いのよね

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:53:45.48 ID:Bz7j/RQS0.net
アキレス腱が見えないぞうさん足部分には
コレステロールがたまってると聞いてガクブル

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:04:07.08 ID:KKUJvuE20.net
>>483
心臓病予備軍とテレビで見た
8センチ以上だとヤバイと記憶してるけど、何が8センチか思い出せない

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:07:42.02 ID:fMtBHMD9O.net
子供の頃からサリーちゃん脚だ。冷えたらアキレスあたりが痛いよ。冷たいし硬い。
足だけじゃなく、ふくらはぎの下の方を温めるのもいいんだってね。
具合悪い時はここも冷たくなってるから足首ウォーマーをしてるよ。

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:46:03.67 ID:QrINnPPC0.net
去年まで確かにアキレス腱が見えていたと思うのに
今年はなくなっていたよ…

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:41:26.10 ID:8GINaCHT0.net
アキレス腱が見えなくなると後ろ姿が辛いのよね。
下から上の方までスーッと綺麗に見えるんじゃなくて踝の辺りだけ出てる変な足になった。
ふくらはぎの肉もぶよぶよです。
ノースリーブを着た写真を見たら思っていたより腕が太い!

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:39:53.28 ID:8JyD0KVp0.net
最近痩せて老けた。
この歳だとちょっとぽっちゃりの方が若く見えて幸せそうでいいのかなあ、46歳。
BMIで言うとどの位がいいんだろう?

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:31:49.14 ID:oi4JCfwS0.net
私も痩せて老けた。
去年、健康診断で脂肪肝といわれて、仕方なくダイエットして13キロほど、ダイエットした。けど、脂肪肝は治ったけど、げっそりして、鶏ガラみたいになっちゃった。
体重は若い頃よりもあるのに、見た目がガリガリで、おばあさん手前。っていうか、おばあさんだよ。
46だけどね。とほほ。

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:10:52.53 ID:Pb70QUll0.net
あら私も46。
45からガクガクーっと来たわね。
逆立ちしてもお姉さんにはなれないのを痛感w
でも変に絡まれたりストーカーされることが無くなって超快適。

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:15:58.46 ID:YI/Ob04/0.net
>487、488
お二人がどのくらいからどのくらいになられたのかワカランけど
お二人の今現在の身長体重でずっと来てる人は全然問題ないんだと思う。
一旦ある程度の体重になってから痩せるとどうしても皮が余った状態に
なってガリガリ感、おばあさん感が出てしまうと思う。

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:21:57.20 ID:8JyD0KVp0.net
わ、同級生がいっぱいいる。
ちなみに私は朝と夕方の顔が全然違うって言われるようになった。
自分でも自覚あるし、会社の帰りの飲み会とか誘われても行く気しなくなったorz

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:31:32.70 ID:8JyD0KVp0.net
>>491
55キロから46キロなんだけど皮は余ってないのよ。
ただ鶏ガラ感すごくて貧乏臭いっていうか…
50キロぐらいまで戻そうかなあ。
身長150センチだから今が標準だと思うんだけどな。

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:45:13.65 ID:5f8jd6ls0.net
普通にしていたつもりなのに
写真の目が自分が思ったより半分開いてない
笑顔でうつったはずなのに真顔
これが脳の老化?
西田の思てたんと違う!て感じ

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:54:03.49 ID:YI/Ob04/0.net
>492
正直、150cm50kgって数字だけきいたらデブの範疇でしょ。
皮は余ってないって言うけど、鶏ガラ感があるっていうのは余ってる
証拠だと思うんだけどな。50kgに戻すより皮(=たるみ)がなくなるのを
待つ方が賢いと思う。

496 :488@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:05:26.12 ID:oi4JCfwS0.net
要は見た目が重要ってことかな。
なんていうかな、おばあさんなんだよねー。
私は60キロから47キロになったんだけど、若いころは42キロだったのに、今みたいに鶏ガラじゃなかった。
今は、見た目は胸の上の肉がなくなっちゃって骨が透けてみえるし、尻の肉もうっすく付いてる程度に。
ちなみにIBMは19.7で体脂肪は23パー。

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:10:26.72 ID:8JyD0KVp0.net
デブの範疇<<ほんとそう思うんだよ。
だからせめて今をキープしたいんだけど、周りの人からは痩せ過ぎだよとか太った方がいいよって言われるんだよね。
たるみもまああるんだろうけど、どちらかと言えばムンクの叫び系になってる。

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:14:35.87 ID:Xlwq80j20.net
私も46。
40代から同年代と思われる人の年齢が気になる。
友達とかではなく、店員さんとか定期的に会うんだけど
余計なことは話さない相手。
若い人〜明らかに30代と思われる人のことは気にならない。
「この人何歳なんだろう?」て相手の顔見ながら思う。

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:52:14.97 ID:YI/Ob04/0.net
>495,496
なるほど、同じ身長体重でも肉のつく場所が若い時とは違うって
ことなのかもね。ただそうすると、体重を増やしたとしても肉がついて
欲しいところにはつかないってことも十分あり得るんじゃないかな?

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:59:37.82 ID:DfsV7D+40.net
そう、肉のつく場所が知らない間に変わってる
若い頃から体重は変わってないけど
昔の服を着ようとしたら二の腕と言うか袖ぐりが凄くキツいわ
ジャケットは一番下のボタンが閉まらない
スカートやワンピも着られるけど、座るとせりあがる

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:44:02.79 ID:gFWfPGkbO.net
スーパーやデパートが寒い。
デブではないんだけど冷えたらなかなか戻れないわ。
手の平をお尻や太ももにあてると内部からヒンヤリしてくるのがわかる。
長袖を羽織ると照明がきつい店で暑くなる。冷えても暑くなっても気持ち悪くなってしまう。
夏は表面は暑がってるのに内部は寒がって具合悪くなるの。すんごくめんどくさい。

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:13:34.37 ID:5jikdu520.net
>>499
更年期?

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:54:30.24 ID:nWF3qioU0.net
>>489
自分も3年くらい前に脂肪肝と言われた。160cm60kg48歳。
昔のガリガリの頃に比べると、今のほうがちょうどいいし幸せそうと人に言われてるから油断してる。
まじめにダイエットしなきゃヤバいかもだけど、運動しても食事減らしても体重が減りも増えもしない。
どうやって痩せたのか知りたい。

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:23:38.78 ID:gFWfPGkbO.net
老化というか病気なんじゃない?

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:02:12.71 ID:Hip+tC9M0.net
>>500
体重は変わらないけど
二の腕と首の太さがかわった
20くらいの時の華奢なチョーカーは嵌らないし(掃除で出てきたから試しでつけてみたw)
そして背中に肉がのって胸の上側がそげる

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:19:53.72 ID:/NCzE/WY0.net
>>498
私も女性と接することが多い仕事。
見た目が私より2,3歳から5歳位上かな?って女性は
ちょっと態度が刺々しいw
自分より明らかに若い女性、年齢20位上の女性はこっちのことがどうでもいいみたいで
あまり意地悪されないw
女性は自分よりちょっと年下が気になって意地悪したくなるのかも・・・

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:49:40.93 ID:6daNZd4h0.net
子供のころから太れない。
太れないなんて羨ましい、なんてお世辞いわれたこともあったけど、この歳になるまで
よかったことなんて一度もない。
痩せてるとすぐ疲れるしやはりすぐ風邪ひいてたし…
46歳になったのだけど、貧乏臭いし老婆感半端ない気がする…
どうやったら太るかなあ。毎日ビール一缶?
でも太ってもあごとおなか周りにしかつかない(泣)

508 :488@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:59:42.88 ID:rDHUTR/v0.net
何回も出てきてごめんなさい。
この歳46で、ダイエットって今回の経験で、あんまり人にはオススメできないなぁと思いました。
ガリガリで鶏ガラになった身としてはね。
一応、ダイエット法は書いてみますが。
間食抜き、腹6分目、ストレッチ、食べる順番を変えるでした。これで13キロ痩せました。
脂肪肝と引き換えに、おばあさんになっちゃいましたわ。

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:43:02.76 ID:LTr+RkeI0.net
>>507
夜、遅目に食事してると体重が増えやすいよ
元々食が細いのかな?羨ましいけど切実だよね
太るコツならなんでも聞いて!w

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:50:08.76 ID:w4U9VB6t0.net
巨デブだけどすぐ疲れるしすぐ風邪ひくよ
痩せてるとか関係なさそう
とりあえず普通のデブくらいまでは痩せないて自分が重たい

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:58:08.69 ID:lV6p4mXt0.net
将来介護されるときは絶対痩せてる方が良いと思う。
あと、体重が軽い方が自分の膝や腰への負担も少なそう。

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:05:02.79 ID:NobJmv2r0.net
痩せてる人は骨粗しょう症の確率が上がるのよ
介護現場で軽いから楽というものではない、むしろ折れやすくて難儀
生理上がったら骨密度は要注意だから定期検査してね

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:06:27.52 ID:h+iAE+h+0.net
>>491
いや問題はエラスチンとか弾力性が問題だと思われ
あと筋肉ね

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:08:56.43 ID:h+iAE+h+0.net
>>508
それダイエットの仕方間違ってるよ〜
脂肪と一緒に筋肉も落ちる
ただでさえどんどん筋肉衰える年代なんだから、
普通の人以上に筋トレ意識してやらないと

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:07:11.90 ID:UrtC3Lbu0.net
今44で持病悪化により減量中
ホント40過ぎると落ちないね
*1日1時間以上の有酸素運動、時々筋トレ
*1日1600kカロリー、食前に生野菜
を実行してるけど、体重変化は半年で−5kgだけ
でも減った体重以上に見た目が変わったようで周囲に心配された
なかなか必要な栄養摂取して痩せるって難しい

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:08:09.03 ID:ze38fg1x0.net
>>506
497です。
意地悪するとか、嫌いとかではなく、同年代の人の老け具合が気になる。
「この人しわがあるけどきれい、40いってるかな?」とかw
「この人同じくらいの年かな?」とか。

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:03:10.46 ID:X9NvG6PbO.net
あんまり顔に塗るの好きじゃないから
夏は帽子で誤魔化してたけど
最近鏡見たら鼻の下にハナクソみたいなホクロ出来てた…
よりによって場所そこかよとorz
ホクロが年々はっきり出てくるね
やっぱり塗らなきゃダメなんかね

最近パート始めたから仕方なく、ちょっと日焼け止め入ってるファンデをつけてるけど
汗で取れるよね
こめかみにもデカイシミ出来たし
首まで隠れる女優帽子買うか…

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:22:55.64 ID:gP2p33Oq0.net
日焼け止めつけてその上にファンデ塗ると日焼け止めとれてるっぽい気がする。
どうすれば紫外線カット効果が高くなるんだろう?
ファンデ塗ると日焼け止め塗りなおすということもできないし。

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:09:47.27 ID:QnvMcV1/0.net
日焼け止め効果のあるリキッドファンデを塗って、フェイスパウダーをはたいている。

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:21:49.82 ID:qs9PfwGT0.net
チンポが弱くなった!週に3回しかオナニーできない

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 03:41:22.46 ID:SVavoi4fi.net
長門袋あるかたって横から見たら段差というか、膨らみある?
ずっとゴルゴかと思ってたらコレ長門だわ。
たるみだと思うけど目から来てる気もする…。
近視の老眼で普段は普通のメガネで仕事の時はコンタクトにたまに老眼鏡なんだけど見にくくて疲れがひどい。
朝起きると目ヤニというか違和感があって。ショボショボ痛い。
眼科もいったけどドライアイと疲れ目としか言われなかった。
長門袋の奥さま達そんな事ないですか?

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:10:21.35 ID:OgIZCOh+0.net
>>515
身体に負担がかからない理想的な痩せ方では?
とても順調だと思うよ。

私は今まあまあ細目位の体型を維持してるけど、本当はもっと痩せてカッコ良く洋服を着こなしたい。
でも痩せすぎは骨粗鬆症が気になるな。
生理が順調なうちに頑張ってみよう。

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:29:56.81 ID:yo7FpyPS0.net
テレビに出てくる人
ショップ店員
街ですれ違う人々
親戚etc…
全ての人々が以前はみんな年上だったのにいつの間にかみんな年下になってしまった

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:38:18.17 ID:W1AjyEqc0.net
二の腕もお腹も太もももあきらめるから
膝下だけでもすらっと細くなりたい。
膝下がキレイだったらすごく見栄えすると思う。

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 10:55:35.44 ID:V4jvWTVS0.net
>>523
甲子園の高校野球を見る度に年を感じる。
子供の頃は大きなお兄さんがやってる。
そのうち同級生が出るようになり、年下になって・・・
今や息子世代を過ぎて孫に近づいてることに愕然としてる。

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:13:55.44 ID:C6CVoRGk0.net
横綱や医師や議員の順にが年下になっていくのよウゥ

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:39:20.82 ID:rBDzE7+R0.net
相撲取りはみんなデブなおっさんのはずだった
今現役で自分より年上の力士はたぶんおらんのだろうw

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:03:30.60 ID:XqO1mmci0.net
痩せて老けたとあるが、私は太ってドスコイ度が増し老けた。
もうおばさん世代は痩せても太っても、元が歳で老けて見えるだけのような。

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:09:25.47 ID:vJujlV9W0.net
>>528
正解!!w

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:09:46.58 ID:4QGdMw7v0.net
どうせ老けてんなら、どすこいおばさんより細身おばさんの方がおしゃれもできるし上品に出来そうだよね。

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:25:31.52 ID:ONt8mv970.net
一度も太ったことがない人でも40代から頬肉落ち始めたり
体質によってはうまくいかないね

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:29:45.36 ID:V4jvWTVS0.net
外見はそんなに変わらないのに、昨夜風呂上りに鏡を見たら
臀部の肉ががくっと落ちていたのでショック。

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 14:58:48.38 ID:SAkhGpKy0.net
歩いている時の後ろ姿を見たら愕然とした。
体重はそれほど増えて無いのにお尻が重そうに広がってた。
若い頃はショートヘアにすると男の子の様に見える程小さいお尻だったのにブヨブヨだ。

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:00:01.88 ID:gG/UM/il0.net
てす

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:56:07.78 ID:Hs2hOi4t0.net
>>525
え?
高校野球が孫!?

奥様おいくつですの?

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:58:32.07 ID:vIPKebNc0.net
>>525
60オーバーですか?
でも、それでもPC使えるのが凄いわ。

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:59:36.32 ID:vIPKebNc0.net
今年42で急に体力がなくなった。
50代60代はどうなるのか不安

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:18:09.65 ID:F21MKmo10.net
>>537
わかる
疲れが取れない
シーツの跡が取れない

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:00:10.06 ID:+fA+geyx0.net
独身時代に住んでたマンションの名前が思い出せない…まだ新婚4年目なのに…
ど忘れは健忘症の入り口なんだろうな

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:14:38.77 ID:O2LsNo/j0.net
ちなみにおいくつ?

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:19:42.60 ID:ef8bi9E80.net
>535
今日、実家に行って父(86歳)のパソコンをみたら
デスクトップに2ちゃんブラウザがあったよw
「弐ゲット」とか言うコピペ書いたんじゃなかろうなと
疑ってしまったわ。

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:30:00.58 ID:+fA+geyx0.net
>>540
33です

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:32:08.73 ID:+j06I3580.net
>>541
わ、お父様、どんなスレ見てるんだろう?
直接、聞いてみましたか?

若者を叱咤激励するとか、
若者装って書き込みしてたりして・・・
いや、それだけ元気なら長生きしてくれそうで羨ましいわw

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:39:44.27 ID:V4jvWTVS0.net
友人の母親が80歳でネットをやってる。
何でも使いこなす人だから2chも毎日見てると思う。
ここで古いことに詳しい人が出てくると彼女かなと・・

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:42:56.10 ID:O2LsNo/j0.net
>>542
そこのマンションにはいい思い出ないとかじゃないかな?
まだ記憶力無くなるには早い気がするわ。
あと、出産直後は記憶力が極端に弱くなるよね。
初めて「老化」を感じる時期と言うか。
私は妊娠中〜出産半年に物凄く頭がぼーっとして鍋の火をかけてたの忘れそうになったりしてたけど
そういうのとは違うかな。

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:03:22.63 ID:+fA+geyx0.net
>>545
チキンだから夜中の物音で起きてしまったりGに怯えてクーラー18度にしたり悪い思い出は多いかもです
人の名前がパッと出なかったり健忘症かなと思うことが最近よくあるのよね…
曲がり角ではないと良いなと思ってます

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:07:07.15 ID:ef8bi9E80.net
>542
怖くてw聞いてないです。
両親に私の孫の様子を見せてやろうとiPad持って行ってfacetimeやった
んだけど、その後勝手に色々いじっててワロタよ。
スレチな話題、ごめんなさい。

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 21:53:12.75 ID:tv1Xnz5p0.net
うちの母親も73歳だけどパソコンもネットもやってるよ。
ワープロからの移行なんで、タイピング早いよ。

60歳オーバーでPC使えてすごいわ、って言ってる人がいるけど、
今のPCって、すごく親切で簡単で安価で敷居がそれほど高くないよね。
別に言語から勉強しなくても電源入れれば勝手に立ち上がってくれるし、
ネットにも勝手に接続してくれて、楽チン。
1990年代にPCやってた60代とか、今考えれば、かなり頭が柔らかだったんだろうなぁ。

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:18:24.25 ID:V4jvWTVS0.net
>>548
PCはユーザーとして使う分には大した能力はいらないと思う。
それは車の運転と同じ。車やPCの開発やプログラミングは能力がいるけどね。
でもPCでもメールやネットを見たり書込んだりだけなら誰でも(高齢者でも)できるけど、
使いこなすのは結構大変。一般の人はpcの能力の1%も使ってないそうだから。

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:49:20.16 ID:EaoggYRz0.net
30後半で引越ししたけど新しい住所や電話番号が覚えてもすぐ忘れてしまうように
なったよ
毎日通る以外の道もすぐ忘れてしまうので、人に訪ねられても答えられない
簡単な漢字も書く機会があまりなくなったせいか思い出せなかったりする

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:28:37.17 ID:w8pt8T5f0.net
>>550
私も引越し後の住所電話をしょっちゅう忘れる。
若い頃は友達の電話番号とか全部記憶してたのに、今じゃ自分の携帯でさえ怪しい・・・
いちいち自分のプロフィールってところを開いてしまう。

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:37:29.26 ID:CcnwhN720.net
携帯番号は覚えにくいよね
私はめんどいから携帯にマジックで書いてたわ
それ見た同僚からマジで鳩が豆鉄砲みたいな顔された
今は覚えてるし機種変したから書いてないけど
メルアドもあまり複雑なのにすると覚えられない

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:13:37.06 ID:W1pe2xOK0.net
>私はめんどいから携帯にマジックで書いてたわ

漢らしい・・・///

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:40:50.17 ID:TTzsFIMZ0.net
>私はめんどいから携帯にマジックで書いてたわ

チョw惚れた・・・///

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:58:29.52 ID:txZKJcGJ0.net
私もマンション名どころか最寄り駅もすぐに忘れる。
住んでいた周囲の景色などは鮮明に覚えてる。
マーク(記号)的なものにあまり興味がないからかな。

556 : 【末吉】 !@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:46:41.14 ID:4ijQHryJ0.net
私も物覚え悪くて物忘れ激しくなった。
電話番号は大丈夫だけど、人の名前がもうダメダメ。
「秋…(アレ?秋山だっけ?秋本だっけ?」はまだマシな方で
酷いととっかかりすら出て来ず、
スッポリと抜け落ちてるorz
30代までは人の名前覚えるの得意だったのにな〜

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:47.89 ID:z4x3xDuy0.net
私は手元が怪しい
茹でた麺をザルにあける時とか小袋の中身を瓶に移し替える時とか最近ちょいちょいこぼす
視力、集中力の低下もあいまってるのかも

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:20:36.01 ID:Q5Zxlkvz0.net
ザルは大きいからまだ大丈夫だけど、
茶こしはよく上下逆に持って惨事になるw
目悪くなり杉!注意力散漫杉!

そのうちザルでもやらかしそうだよ……

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:20:53.76 ID:OiI1bdrX0.net
若いときの感覚で体を動かそうとするから想定した動きと実際の動きにズレがあるんだろうね
メイクとか見た目からしてズレが分かるものは簡単に修正できるけれども
筋肉とか内蔵とか体の内側にある目に見えないものはなかなか自分でも分かりにくいわ

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:25:51.12 ID:fCPeRI+Q0.net
歳を取るにしたがって色んなことが面倒になる。
最近はスニーカーだけでなくパンプスでも脱ぐ時に邪魔くさくて
ついつい踵の部分を踏んでしまう。すっと脱ぐのは力が要るから。

561 :可愛い奥様:2014/09/01(月) 11:15:18.51 ID:ny+DLHcEp
久しぶりに会った人に「全然変わらないわね〜」って
言われるのが意外と一番の褒め言葉かもしれないわネ

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:30:23.31 ID:KTjLIeNa0.net
自分の番号ってプロフィールみたいな所で確認できると思うんだけど…そういう問題じゃないのかな?

若い頃利点だったことが歳とると難点になったりするよね
たとえばサラサラの柔らか猫っ毛とか、巨乳とか
維持してる人もたくさんいるとおもうけど、私は無理だ
気力がない

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:03.34 ID:MwTOE+Nw0.net
>>562
そのプロフィールを開くのが嫌だからマジックで書いたのでは?

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:35:55.69 ID:fCPeRI+Q0.net
>>563
そう思う。歳とるとちょっと調べたら済むのにその手間を惜しむようになる。
だからメモ帳に書いても見ない。すぐ近くにいる人に聴く。
そのうちに食べるのも邪魔くさくなるんじゃなかろうか。

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:51:39.62 ID:75NwL3FPO.net
>>563
同意
だけど、語呂合わせとかで暗記するのが一番早いような気がするけどね


いや、その語呂合わせが面倒だから…ryでループか…ww

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:56:39.52 ID:JivkhK4F0.net
今朝のあさイチで20代から70代までの脳のCTを並べて、劣化具合を比較していた
まんま今の習い事での覚えの早い人の順番だった
やっぱり年齢には抗えない
でもたまに50代では30代より覚えがいい(頭の回転も早い)人はいる

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:23:41.03 ID:JARPGEmI0.net
温泉施設に行って感じたけど
若い子はおっぱいの位置が違うわね~

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:24:46.63 ID:/2RK9S7I0.net
37歳の時
あれ?胸の位置こんな下だっけ?と気付いた

鳩胸だったのにいまじゃあ
デコルテが広びろしてる

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:46:38.20 ID:JARPGEmI0.net
姿勢も大事だと思った。

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:56:16.41 ID:axBXr0Exi.net
同年代友と寄り集まると、肩凝りが治らない〜、俺は腰キタ、私は首の付け根〜!
なんて話ばかりになったず(ノ_・。)内科医の待合室で病気自慢大会を繰り広げる
爺っちゃん婆っちゃんになるまで秒読み?

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:01:01.07 ID:x+1sOm2o0.net
美容代よりも病院代のほうがかかるようになった。。。

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:13:58.66 ID:G6I2p6zG0.net
せめて入れ歯だけにはならないようにするわ

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:25:01.03 ID:wzFQCVdU0.net
>>565
語呂合わせがうまく思いつかないんだけど
旦那が何でも語呂合わせする(親父ギャグレベル)ので
新しい携帯番号見せたら「おっぱいつー!だな」と言われてすぐに覚えられたの思い出した
ちなみに末尾が0812オッパイツー

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:49:36.99 ID:ASwRhOqEW
もともと細工の悪かった顔が、このところやけに欠点が協調されてきた。
顔面肉がたるんできて、欠点が生き残るのか。泣きたい。

575 :可愛い奥様:2014/09/01(月) 19:12:26.36 ID:5lmS/xoiq
分かる
でも人から見たら案外欠点でなくて魅力だったりすることもあるからがんがってイキロ
自分は夜の鏡に母親が映る…こわいw

まだ40すぎだけど腰も首も膝も整形外科で病名付だわ
将来寝たきりかもなあ

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:40:03.59 ID:ASwRhOqEW
顔だけじゃなく、仕草までが母親に似てきたような気がする。
言うまでもないけど、いやなとこね。

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:45:05.44 ID:ASwRhOqEW
安いブラツキTシャツ買ったら、ブラの位置が上すぎた。
辛うじて乳首が引っかかってるから、まあ乳首が隠せればいいかと着てる。
この緊張感のなさも、やっぱり老化なのね。

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:02:36.12 ID:ASwRhOqEW
若い時は少々不細工でも、スタイルさえちょっと良ければそれなりに・・・だった。
だから、スタイルさえ維持できてたら何とかなると体重にも気を配ってきた。
しかし、ここにきて、細身の老けた不細工より、太めでも老けた美人がいいことが分かった。
もう何にも楽しくない。あとは死ぬだけか。

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:34:22.25 ID:4jSvTGJy0.net
朝方に向こうずねがつるようになった・・・
若いころはまだ、つるにしてもふくらはぎだったのに。
しかもすごい激痛で、朝からぎゃーって叫んでしまうぐらい痛い

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:05:49.98 ID:IqWwZ2CD0.net
>>579
奥様、分かるわ!ふくらはぎがつるより痛いですよね
シャワーのお湯をかけるとだいぶ和らぐけど
前脛骨筋のストレッチを習慣付けると改善しますよ
http://www.youtube.com/watch?v=acKZRXlAPco

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:36:33.79 ID:6P5mxFq70.net
>>548
90年代は難しかったよね
特別なことをしようとしなくても入力するだけで手間だったし
分からない専門用語にあたるとはマニュアルを自分で探さなきゃいけなかった
それでアレルギーになってる団塊くらいの人も多い
今は適当でもパソコンのほうが何とかしてくれるし
分からなきゃググったり、オンラインで質問をできたりするから
ハードルはかなり低くなってると思う

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 06:06:29.37 ID:hFNi+HN30.net
最近物をポロポロ落としたり不注意が多すぎて困っている。
スマホや小皿を掴んだつもりがポロっと落とす、お皿を持って振り返ったら棚の角にぶつけてガシャン、
物を置いたら奥のお醤油(蓋閉め忘れ)にぶつけて倒れ大惨事、
サンドイッチも持ち上げたつもりがバラッと床に落ちたり、
1日に何度もこんな事があり多すぎて落ち込む。何をしてるんだろうかと。
指先の力が少し弱くなってる感じもあるんだけど、
ボケッと危機感なく動いてて物の距離感を意識してないのかもしれない。
病院で相談してみようかと思う。

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:59:08.33 ID:FI7vuwFR0.net
>>581
何にも知らなくても動かせるけれど初期設定でiCloudがオンになってたりするからねぇ〜

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:47:26.07 ID:e8DjVbJi0.net
>>582
私もそれある…
淹れたばかりのコーヒーカップ吹っ飛ばしたり、ワイングラス倒しそうになったり、拭いてるグラス落としたり
なんか左手がダメなんだよな
脳ドック受けて安心するかな

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:29:00.32 ID:7JeW3xCv0.net
ギックリ腰とか何もやっていないのに腰に違和感が出るようになった
今洗面台を掃除して、数分軽く腰を曲げていただけなのに耐えられない
以前は洗面台の掃除ではなんともなかった
筋肉が弱ったのかな

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:57:17.13 ID:YxvvJmaj0.net
疲れやすくなった。
気力体力共に落ちた感じ。
年に4回一人で海外旅行に行く位タフだったのに何だかそういう事がどうでも良くなってきた。

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:31:17.97 ID:r6pR1Nlb0.net
これは老化なのかバカなのか
ゆうべチャーハン・シュウマイ・もやしとニラの炒め物・スープを作った
おじいちゃんと息子と3人で夕食を終えて洗い物をして寝た

今朝、コンロの陰にあった蒸し器から手付かずのシュウマイを発見
育ち盛りの息子に何か他におかずは無いの?と聞かれたのに気付かなかった
しかも一番手を手間暇をかけたシュウマイを忘れるなんて…

家族の半分が居ない食事で気が抜けていたのかもという言い訳は出来ないなこれは

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:57:16.38 ID:MNe9fHF80.net
私はよくレンジやオーブンに入れっぱで忘れるw
食事終盤にダンナが「あそこに何か入ってる…」と気付き、
慌てて出すのが定例となっているよ〜

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:29:12.20 ID:BDEwqEMZ0.net
オーブンレンジ、買い替えたら、あら便利!

出し忘れ防止に、定期的にアラームでお知らせしてくれる。
世の中、同じ悩みを抱えている人が多いってことだよねw

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:32:57.88 ID:MNe9fHF80.net
その機能は知ってるよ〜
以前もここで話題になったとオモw

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:19:31.34 ID:xZDXctRh0.net
数分置きに鳴る、出し忘れのピーピー音を、はいはいって聞きながら
鳴る回数過ぎて結局出すの忘れたことある

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:58:26.38 ID:Ydxz1WVB0.net
ツワモノ多いな

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:03:24.13 ID:vC/NUa+p0.net
その主婦、動かざること山の如し。

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:47:27.20 ID:kKjENfYt0.net
おかず出し忘れあるあるー
食べる直前に暖めようと思ってレンジ入れっぱなしとか。

今日も朝の犬の散歩で疲れきってしまって一日だるかった。
暑いせいかと思ったが違うみたい。

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:42.66 ID:+l2lMUms0.net
私もなんだか今日は体が重かったし、午後から少し頭痛が持続している。
おかずの出し忘れなんて、結構あるある。それと物の取りっぱぐれや落とすことも同じ。
自分だけかと思っていたよ。物がうまく取れなかったり隣の物を倒したりして手間が
かかりイライラする。なんで物事ってこんなにうまくいかないの?!ってイライラしてる。

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:58:16.68 ID:eQ/hquVA0.net
ああ、あるあるすぎる。久しぶりにあった人の名前が思い出せなかったり。
今日は高校時代から今もずっと好きなアーティストのヒット曲の正確なタイトルと
大好きな曲が思い出せなかった。

今日初めて白髪を染めます。ヘアマニキュアはあるけど白髪染めは初めて。
うまくいって少しでも若返りますように。

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:25:36.13 ID:6c1Lh46A0.net
あるあるばかりよ

先日、普通に食事して床を見たら記憶に無い結構な食べこぼしがあって
お年寄りが食べこぼしが多いのはこういう事かと凹んだ

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:52:37.66 ID:0M+V8wVh0.net
最近というか、ここ数年バッグは軽いナイロン製のものばかり
使ってる。
皮製品のバッグもいろいろ持ってるんだけど、重くて使わなくなった。
ちょっとしたお出かけ用のブランドバッグも欲しいと思いつつ
どうせ使わないんだろうなと購入には至ってない…

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:10:40.90 ID:xO0S5kvO0.net
ゲラルディーニ最高w

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 19:13:17.54 ID:Cin041pY0.net
ここ読んだら不安が消えたwww43歳だけど思い当たることが多いw
大丈夫かなーって思ってたけどみんなそうなるのね。
仕事初めて頭一生懸命使い中。

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:03:42.63 ID:qKvRzEPj0.net
>>585
わたしも腰が弱ってるの感じます。かがんでいて、すっとまっすぐになれない時あるもん
ストレッチして筋肉をほぐすようにしたらちょっと良いかな。慣れたらもう少し筋トレっぽい動きも取り入れたい

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:10:57.11 ID:OJGurtCU0.net
箸を抜く前に口を閉じて箸先食いちぎったり、口を開けきる前にコップ近づけて
前歯にガチッ!

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:48:29.66 ID:viG0yiqG0.net
>>602
それ産後によくやった
スプーンで同じことして前歯に軽くひびが入ったんで食べる時はものすごく慎重になったよ

健康診断受けたら体重は何も変わってないのにメタボの腹囲だけ増えたわ
体の肉が垂れるってこういう事なのね…

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:01:27.44 ID:r6pR1Nlb0.net
みんな優しいね
ショックのせいかお腹ピーピーだけどちょっと元気出た
ありがとう

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:34:31.05 ID:hHOQA2mJ0.net
つかんだつもりで物がつかめてないってやつで、卵を落として割ったり
マグカップ落としたりしてて「指先の力が!握力が!」とか老化を感じてたけど
よくよく検証してみたらなんか違う。
老化で、指先がカッサカサで物がすべるんだよ。
若い頃は、ちゃんと掴まなくても卵が滑らないだけのうるおいがあったのよ…
今も握力やらは実際はそんなに落ちてなかった

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:36:13.29 ID:TGVT0YgB0.net
指先の油脂が減ったのと指紋のミゾが薄くなって滑りまくるんだよねw
お札を筆頭に紙系が全滅で、作業があるときは指サックしてるんだけど、
紙がめくれないでシリコン性の指サックが外れる屈辱がしょっちゅうある

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:39:34.56 ID:OQaVUaMx0.net
えっと思ってじっと手を見たら
確かに指紋が薄くなってる!orz

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:06:45.49 ID:Zcq8HixN0.net
これだけは絶対にやるまい、やったら自分終わりだと思ってたのに
最近はついついスーパーで袋の口があかなくて指先ペロッてしちゃう。
だって台の上にあるおしぼりキレイだと思えないんだもん。仕方ないよね、ねっ!

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:10:03.98 ID:FI7vuwFR0.net
老眼で指紋が見えないwww

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:11:15.82 ID:JaE6pwFn0.net
老眼で指紋なんか見えないわw

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:12:04.18 ID:JaE6pwFn0.net
>602
>603ですが、ナカーマ!(AA略

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:26:20.93 ID:FI7vuwFR0.net
もうちょっとで結婚だったね

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:01:30.70 ID:fW+008Ax0.net
>>580
遅くなったけど、ストレッチ教えてくれてありがとう。
今もイスに座りながらやってるよ。
スネの筋肉が伸びて、こりゃ効きそう。習慣にしよう。

そうなのよ、ふくらはぎよりスネの方が本当に痛い。
それなのに、旦那には
「どこつってんだよ、そんなとこつる人、聞いたことないわw」
って笑われて悔しい。
死ぬまでにアンタも一度つってみたらいいのに、と思える痛さだわ。

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:21:01.03 ID:XqdXLDo+0.net
>>608
わたしは意地でもペロッとしたくないので
はーっと息をかけてうっすらと水分を与えている。
親指人差し指を口のそばへもってきて、
ゆっくりそっと、はーっとするといい感じ。

615 :可愛い奥様:2014/09/03(水) 00:41:44.24 ID:3DTnImBdj
オートテニスに行って、旦那に自分のフォームの確認をしたいから
自分自身の動画をたくさん撮って貰ったんだ。後姿は、まあまだ綺麗で
足も細いし、ケツもさほど垂れてなかった。
ただ振り向いたとたんの顔の酷さに驚愕。あまりの不細工さにショックで
立ち直れなさそう。運動するからスッピンでいったけど、メイクしてても
たいして変わらんだろうな。ああ年はとりたくないなあ。もうただのオバサンだ。

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 00:44:59.87 ID:fmOfEH2c0.net
遠近両用めがね作ったけど全然見えない!!このフレームでギリですね、って言われたけど
細すぎたかな…またゾフで大きめフレームで作るか迷うな。
やっぱりレンズ大きくなきゃだめなもん?

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:07:50.69 ID:Yufp8xVz0.net
>>616
ダメらしいよ
小さいと遠視の部分が少なくて役に立たないとか言われた
若い子もアラレちゃんみたいなメガネしてるし
大きめ眼鏡でもそんなにヘンな印象じゃないんじゃない?
ただ使いこなすのに数ヶ月かかったわ

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:24:10.60 ID:6ftHqTZu0.net
いやいや、デカ眼鏡は人によっちゃすごく変ですよ
自分なんですけど
オバチャン何かのコント?みたいな〜〜

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:43:43.64 ID:+qHQXzJk0.net
>>614
私も意地でも舐めたく無いし布巾も嫌だから、冷凍食品や冷えた食材に着いた結露から水分を貰って開けてる。
娘と買い物してたら娘に開けてもらってる。

620 :可愛い奥様:2014/09/03(水) 07:46:08.71 ID:yUyxK4F+L
目尻が下がって博多にわかのお面みたいになってきたわ
昨日テレビでアグネスチャンを久々にみたら不自然に
目元が釣り上がってたんだけど 何かやったのかな?

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 07:59:19.47 ID:+gIUXqoE0.net
これファッションなの♪みたいなデカ眼鏡けっこう見かける
30代〜の世代で
ただのUV対策なのか近視なのか老眼なのか分からないけど

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:12:52.28 ID:wHaxHoZm0.net
>>619
同じくw豆腐か牛乳買ってると無敵w

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:16:44.95 ID:5l6tDHaP0.net
>>619
スーパーの袋は両手に挟んで、ナムーの形にして、小さく素早く思いっきり2.3回強く両手をこすり合わせるだけで開くよ?

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:26:09.40 ID:/cU84Si00.net
>>623
なんですとー

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:32:18.76 ID:tONiE1gm0.net
>>623
マジだー、いまゴミ袋でやってみたらすぐ開いた。
いつも10分くらい格闘してたんだよね。

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:35:56.27 ID:dd3qiThG0.net
>>619
同じ〜意地でも舐めたくないw
同じように保冷材も役立つね。

レジ袋は、横のマチの合わせが僅かにずれているので、そこから開けたり。

>>616
デザイン優先なら、
両用は諦めて、それぞれ単独が良いと思う。

或いは、コンタクト+メガネにするとか。

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:37:27.57 ID:dd3qiThG0.net
>>623
試してみる!
今日からお店でその姿を見たら…ここの皆さんかもしれないねw

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:10:39.87 ID:1/3DsvD+0.net
朝からいい事聞いた!

あとは雑誌新聞めくるときのペロッっと癖気をつける
銀行や歯医者での待ち時間についやってしまいそうになるんだよー

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:22:13.14 ID:i+M2/0JS0.net
白髪の暴走が止まらない

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:23:16.87 ID:eLc2iJNo0.net
>>629 まんこも

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:24:51.53 ID:2YS0MjFg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 10:47:01.35 ID:rPTULcuJ0.net
とうとう耳の前あたりも白髪が出現し始めたよ、ああ

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:05:14.53 ID:oEdT78C/0.net
>>629
ついでにその白髪軍が全て陰毛風に生えてきて辛いわ
みすぼらしいという言葉がぴったりだ、嫌になる

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 11:08:14.78 ID:V50L8iur0.net
>>633
剃毛すればいいじゃん

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:02:29.57 ID:ib0d3qZ70.net
スーパーの袋が開かないだけじゃ無く、タブレット端末がカッサカサの指に反応してくれないわ。
家にいる時は塗らせるけど旅行先で苦労するよ。
夫がスイスイやってるのを見て敗北感に打ちひしがれる。

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 12:19:10.43 ID:SFB+z8LE0.net
タブレットはもうゴム先ペンしか使わない
日本製でもうちょっとゴムまりが小さいものがあるといいんだけどな

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:01:12.57 ID:fW+008Ax0.net
今日はサッカー台でナムーってしてる主婦多いかもなぁ

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:24:53.16 ID:t9hwrIQQ0.net
前にも書いたかもだけど、レジ袋の持ち手を、両手で外側に引っ張ると簡単に開くよ。

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 13:36:40.82 ID:3NprsTwy0.net
レジ袋の開け方いろいろ教えていただいて嬉しい
これからスーパーに行くから試してみるわ
イライラしておしぼりに触っちゃうことも多いんだけど
そのたびに敗北感を感じていたんだ

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 14:29:23.22 ID:ui+nc8mZ0.net
自分のことは鏡で毎日見るから顔立ちとかの変化に気づきにくくない?

同級生をFaceBookで数人見たんだけど、なんか悲しくなってきた;;
”自分も他人から見たらこういう感じに年取ってるんだ”と客観的になれた。

同窓会へ行くの止めようっと。

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 15:16:59.63 ID:9QbLXtQIO.net
おっぱいがじわじわおばあちゃんのそれの手触りに近づいてるよ、まだ早いよ…

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 17:01:43.24 ID:1RSzd6iN0.net
月曜のあさイチのシニアトラブル特集見てたら
うんうんうなずきすぎて首が痛くなったよw
そして泣けた。

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:14:58.88 ID:ZWgY9VZVO.net
>>634
アンダーじゃなくて頭髪でしょ

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 21:27:20.23 ID:qXv+0U200.net
>>641
おばあちゃんのそれの手触りがわからないw
でもきっとこれ(自分の乳)がそうなんだろうな

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:20:41.64 ID:77NIinBQ0.net
乳首も乳輪も楕円形になってきた

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:32:00.41 ID:XqdXLDo+0.net
太ももの筋肉痛がひどい。
立ったり座ったりするたびに”よいしょ”と声が出てしまう。
でも、筋肉痛なんて身に覚えがないんだ。
あるといえば、少しは歩こうと思って1階から3階へ階段を昇ったくらい。
しかも一回だけ。
なんだか立ってても足に力が入らない感じなってきたし、
変な病気の前兆だったらと思うと怖いよ。

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:56:59.37 ID:OG8YYTXQ0.net
パイの稲妻状の白いののことかな?おばあちゃんのって…と思ったら手触りか…
張りのないくたーっとした感じかな…

648 :可愛い奥様:2014/09/04(木) 00:27:37.57 ID:crwmxjlVW
鏡でみる顔って、自然と自分で綺麗な顔作ってるから
他人からみる顔と全く違うんだよな。今日テニスに19歳の女子大生が
体験にきたら、コーチが喜んじゃってはりきっちゃってあからさまなんだよ。
若い○○ちゃんに良い所見せたいから、本気でいきます、とか言っちゃって
婆は知ったこっちゃないって事だろ。初めて婆扱い空気扱いされた。
もうアカン、立ち直れん。

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:35:34.91 ID:kP9z1IOg0.net
気づかないうちに手足に切り傷ができてるのはどうしてなんだろう

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 00:38:24.21 ID:tM/tmepG0.net
あぁあるある。あと青タンもね。いつぶつけたんだろう‥みたいのがw

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 03:33:06.33 ID:RYJ7cxEYO.net
青タンになりやすくなってる。太股の内側が痣だらけでびっくりしたんだけど、
よく考えたら、前夜に「脂肪なくならんかなー」っとモミ出ししただけなの。
そして、消えない!
傷も青タンもなかなか消えなくなった。

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:13:05.10 ID:EdpQScuO0.net
異性にときめくことってあります?若くて綺麗だな、イケメンだなと思うことはあるけど目の保養ぐらいかな

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:37:48.85 ID:TjZRuV9N0.net
>>652
無いw
イケメンを見ても、こんな息子がいたらいいわね〜とか親心しか湧いてこない。

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 07:54:38.62 ID:RZzFC6DG0.net
>>652
同世代以上ならあるよ
気遣いできて凄いなとかそんなアイデアよく思いつくなとか、尊敬できるところが見つかる感じに近いかな?
年下はお子様でそういう場面がないな

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:09:36.92 ID:qbPes0AVi.net
ジャニとか韓流スターの追っかけ始めたら生理が戻ったとか言うじゃない
気持ち悪いけど、生き物的に張りを保ち続けるにはそういうのも必要なのかなと思う

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 08:15:53.04 ID:6DSjaZw30.net
でもボケたお婆さんで、お医者さんとか男性介護者にだけクネクネする人見ると気持ち悪いよ
理性で隠せるうちは良いんだろうけど

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:39:38.89 ID:V9fnzynv0.net
>>656
無意識に媚び売ってる様なお婆さんいるよね。
それが最後に残った本能だったら哀れだし気持悪い。
私の本能は食欲とお裁縫欲だから大丈夫だと思いたいわw

何時の間にか太腿が青あざだらけで恥かしい。

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:48:19.95 ID:i9inf9Xq0.net
>>657
お裁縫欲ってそんなのあるんだw
ま、私もお裁縫が大好きだからわかるけど。
定年後は一日中お裁縫に耽りたい。

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 10:59:03.29 ID:tM/tmepG0.net
裁縫したくても老眼になってるかもよ?

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:03:04.43 ID:t4v4AMFVO.net
32歳で生理上がったわ

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 11:47:00.68 ID:vOYcChGR0.net
MRI CTの検査で異常なし。
頭痛薬を一か月に28日とか使ってる。
頭痛薬が原因の頭痛になってしまいそう。
片頭痛持ちの人はピル処方されないってネットで見たし、どうすればいいんだろ?
35歳くらいからどんどん頭痛の頻度が上がって、今はほぼ毎日だわ。

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:29:25.86 ID:tM/tmepG0.net
>>661
頭痛薬をほぼ毎日っておかしいよ。中毒とかじゃない?
ずっと前に頭痛持ちの鎮痛薬依存症みたいな人の話を聞いた事がある。
それ、尋常じゃない飲み方だから頭痛外来(もういったかもしれないけれど)
に相談してみたら?

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 12:41:43.94 ID:MSO2frhz0.net
ペットボトルから飲むと口に入り過ぎて
一瞬飲み込めなくなって溺れそうな気になる
一口大福餅を千切って食べたのに
喉に張り付いてマジで死ぬかと思った
老化かしらね〜
将来は正月に餅詰まらせそうだわ〜w

と、会社の後輩に笑い話のつもりで話したら
「太ったから食道狭くなったんじゃないですか」とキッパリ

私はデブのババアなんですね、そうなんですねorz

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:18:30.30 ID:Y9vBOzcB0.net
私は麺類とかの啜って食べる物が駄目だわ。
すぐに変なとこ入ってむせる。
酷いと口に入れた物を「ぶふぁっ」と吹き出す事があるから外食の時は細心の注意を払わないとヤバイ。

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 13:22:57.07 ID:vOYcChGR0.net
>>662
更年期障害なのかなぁ?
脳神経外科でMRI入って「トリプタン製剤ください」って言ったんだけど
「市販薬で我慢できるんならオススメできない」って断られた。
年と共に頭痛ひどくなってる人いない?
トリプタン製剤を処方されたからってアレも飲みすぎると市販の鎮痛剤同様
依存症になるってネットで見た。

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:06:15.25 ID:Yx949ZlU0.net
>>665
一度は頭痛外来で診てもらったほうがいいかもね
あと貧血とかも多いよ隠れ貧血っていうやつ
食欲がないとパンとコーヒーで済ますとか茶漬けでおわりとか
女性は意外にタンパク質が摂れてなかったりする
甘いものが多いのも痛みを増幅するらしい

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:13:11.75 ID:6NZczomyI.net
>>661
私、頭痛持ちだけどピル飲んでるよ。
もう10年ぐらい。
その薬の飲み方、異常です。
飲んでるから痛くなるんだよ。
薬が切れて痛いからまた飲む。
だからずっと飲んだまま。
悪循環。
脳外科か頭痛外来行きなさい。
私も行って頭というより首が悪くて頭痛が発生って言われたよ。
だから、それ以来接骨院や電気当てに行ってるよ。

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:21:56.07 ID:6JUdRzPK0.net
>>665
上沼恵美子さんが数年前TVで話してたんだけど、
ある日ひどい頭痛になって、薬を飲んだけど治らない。
何日も続くので、病院行って薬もらって飲んでも治らない。
いろんな病院に行って診察したり検査してもらっても、原因不明で一向に治らない。
仕事は毎日あるし、家庭のこともあるし、町内会の役員の仕事も回ってくるし、
休んでいられないし、ずっと痛みはあるしで、
死んでしまいたいと思ったくらい辛い日々が続いてたんだって。
そんなのが2年くらい続いて、ある日ピタッと痛みがなくなったんだって。
「ああ、これが私の更年期障害だったんだな。」って思ったって
言ってたよ。
655さんも早く良くなるといいね。

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 14:46:43.53 ID:vOYcChGR0.net
>>666
血液検査したら「軽い貧血だけど造血剤は胃を傷めるから出さない」って
医者に言われて鉄のサプリメントを飲んでる。あとタンパク質も意識して
採ってるほうかなぁ?

>>667
群発性と緊張性ならピル飲めるみたい。ピルを飲んで効果出ました?
頸が悪いってのは心当たりがあるので整体院も行ってみます。
MRIとCTはやってトリプタン断られたからどうしようかな?って
頭痛外来でも同じことするみたいだし

>>668
41歳だけど若年性?更年期なのかな?やっぱり
小梨だから早く来たとか?

とにかく今日からできるだけ市販薬は飲まないように心がけます
みなさんレスありがとう。

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 16:56:59.19 ID:t1nQIvs5I.net
私は30代半ばなんだけど、一回りぐらい年の離れた従姉妹がおばあちゃんになったよ…。
従姉妹の子がハタチででき婚したらしい。
従姉妹もハタチそこそこででき婚だったと思うけど、
その結婚式もつい最近のようだし、今度結婚した子が赤ちゃんだったのも最近みたいなのに。
94年だよ、その子が生まれたの。
本当に最近じゃない。
従姉妹が結婚するから私にって可愛いバックや服をくれたんだ。
私は中学生だったかな。
びっくりだよ…
しかも私は結婚遅かったから、子どもがまだ1歳児だよ。
あのときの赤ちゃんの子が、私の子と同じ年だよ。

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 17:16:10.52 ID:N+pyAhb+0.net
40くらいになると、同じ年でも孫持ちがいたりするようになるんだよね。
地元に帰った幼馴染が、幼稚園で彼女の娘と別の同級生の孫が一緒のクラスになったと言ってたわ。
10代で結婚したらしいとは聞いたけど、そういう再会もアリなのか!ってびっくりするw

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:01:17.20 ID:toKnQsin0.net
そういや一つ年下の従兄弟が20歳でデキ婚してあれから20年・・
もう交流ないからその後は知らないけどお子さん成人してるはずだから
もしかして孫生まれてるかも
私なんて小梨さ

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:30:42.71 ID:JNKaJST/0.net
とうとう手の甲に細かい縮緬ジワみたいなのが出てきた
血管は前から出てたけど どう見てもおばあちゃんの手・・・
手は年齢隠せないね

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:37:25.01 ID:nfQpsqrh0.net
>>673
手は気になるよね
関節が太くなって、若い頃に付けていた細い華奢な指輪や、モチーフの大きい指輪は似合わなくなった
それでもなんとか頑張りたくて、年中出来るだけ日焼けは避けているし、ハンドクリームの前に安い美白化粧水&乳液を付けたりしているよ
もともと大きな手だから見える面積も多いし、気が済むまで頑張ろうと思うw

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:38:17.57 ID:tM/tmepG0.net
手と首ね。自分は首は肉が入ってるから伸びてるけど手は炊事してると
どうしても‥ね。

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:05:23.61 ID:nfQpsqrh0.net
>>675
首は子供の頃から横皺があるから諦めてるの
それでも日焼けは避けているw
炊事は避けて通れないけど、毎回きちんと水分を拭き取ったり、ゴム手袋を使うようにしてからちょっと変わったよ
面倒臭いんだけどねぇ

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:07:16.46 ID:tM/tmepG0.net
ゴム手袋ね。わかっちゃいるけど、どうも面倒になっちゃってしなくなった。
50代半ばの友人がとても奇麗な手なのだが、いつも炊事はゴム手袋はいてやってると
言っていた。

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:35:51.54 ID:iS9zZbMy0.net
若い頃から洗い物の時に手袋をはめたことなかったんだけど、顔の手入れの
最後に残ったのを擦り込むだけで手は荒れもせずシミ・シワとも無縁。

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:38:31.30 ID:6DSjaZw30.net
>>678さんは顔も美肌なんじゃないかな
私は顔も汚肌だけど手の皮膚も弱くて手袋無しでは家事出来ないよ

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:27:13.94 ID:iS9zZbMy0.net
>>679
同世代より若く見られるのは確か。ずっと心掛けてきたのは肌を焼かないことと、
野菜等のビタミン豊富な食事で肉はあまり食べない。姉妹でも食生活の嗜好が
違うから肌質も変わってきたよ。
ただ、庭や空き地の手入れで週2日くらいは爪の間には土がw

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:39:45.16 ID:iboVEQEu0.net
10歳以上若く見られる奥様のご登場か…

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:55:20.53 ID:YSl/5UXP0.net
老眼とか体力の衰えがきつい。
定年後に好きな事をやるとか言っても、そのころには
何もかも衰えてそうでなあ...

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 21:36:22.31 ID:GLeK4xpx0.net
>>665
トリプタン依存ってのは精神的な依存じゃないかなー
痛みを抑えていくうちに、だんだん脳の痛みの感受性が落ち着いてきて、
頻度も程度も下がっていくんだよね
私も更年期から頭痛が悪化して頻繁に寝込むようになったくちで、
飲み始めてしばらくは薬に依存しちゃってるんじゃないかって不安になったけど、
寝込まないようにって早め早めに服用するようにしてるうちに、いつの間にか楽になってきた
あと、食品に偏頭痛のトリガーがある場合、しつこい痛みが取れないね
常に頭重がある
生活習慣から見直す必要があるのよ

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:27:44.68 ID:YC/dnBLJ0.net
姉妹でも生まれ持った肌質は違うよ
姉は日焼け止めとかUV対策しても真っ黒体質
私は何もしなくても赤くなるだけで黒くはならない
あれ、これは肌質とは違うのか?

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 22:34:35.75 ID:iboVEQEu0.net
>>684
老化にショックを受けている人達が集うスレに、毎回自分は若く見えると
自慢レスする人だから、生まれ持った肌質とか関係なく、とにかく自分の
生活習慣のおかげで美肌を獲得し保っていると主張したいのよ。

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:03:26.51 ID:5RAYBlq80.net
髪質・肌質は本当に生まれ持ったもので決まるね。
どんなお手入れがんばってそこそこになっても
もともとが良い人にはかなわないなーって思う。
ソースは私と妹。
妹は色白きめ細かい丈夫肌で、少々のことではビクともしない。
私は日焼けしやすいくすみ肌でシミもできやすい。
髪質は妹は多毛のくせ毛で若白髪だけど、私は直毛で白髪になりにくい。

それでもお互いこれ以上ひどくならないように頑張ってはいるけど、
これが面倒臭くなって「もういいやー」ってなる日も来るのかなと思っている。
それはそれで楽そうなんだけどw

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:17:39.38 ID:gfGj1SNc0.net
ほぼ毎日晩酌してたのが出来なくなった
少量でも平日に飲むと次の日辛い。下痢するし
肝臓も胃腸も回復力落ちてるんだな。

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:23:25.55 ID:7sJq8SwNO.net
>>685
ほんと、いつものあの人かしら

関西の学校スレで暴れてるみたいだし

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:02:53.69 ID:rh1gSVpu0.net
私の髪は祖母が生まれてすぐ全剃りした。
いい毛が生えるように、とか願掛け?
ホワホワとした女の子の可愛い頭髪を丸剃りするなんて!って母は姑の行動に泣いたらしいけども…
なので1歳くらいの私の写真はしばらく見事につるっぱげ、その後スポーツ刈りが伸びる感じでイガグリからやっとスタートw
結果、jk時代は2本のお下げが七五三縄並、いま45でまだまだ毛量多めだけどやっと人並み風の毛量になったから効き目あったかもしれない。
もう毛が少なくなって…と嘆いてる同僚に分けてあげたいくらいあるw

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:14:08.35 ID:oeVG2/Sz0.net
医者が明らかに自分より若いと戸惑う
あちらから見ればただの物質なんだろうけどね
昔は医者といえばおじいちゃん、おじさんのイメージだったのに

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:57:30.82 ID:H3NhHRHA0.net
>>689
45年かかって人並の効果wおばあちゃんまだご健在?問い詰めてもいいと思うw

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:23:44.64 ID:tISxjAwW0.net
>>689
私は睫毛を生後すぐに切られたらしい。
母はいまだに「あの時切ったから睫毛が長いのよ。」と言うけど実はここ3年間睫毛美容液をバンバン使っておりますw
20代までは下睫毛が上みたいに長くてそれだけは羨ましがれた。

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:44:32.44 ID:rh1gSVpu0.net
>>692
睫毛も!何処の習慣なのかなぁ…周りで誰もそんな剃毛するなんて聞いたことないんだよねぇ、、
>>691
いやいや、髪がずっと多すぎて大変だったんだよ。
おばあちゃんのせいで毛が多く太く剛毛になったと思って怒ってた。
この年になってやっと太毛多毛カツラを脱して顔に馴染んだ髪を手に入れてる感じだ

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:10:54.30 ID:qnf8z+V0O.net
私も生まれた時、ばーちゃんだかひーばーちゃんだか(どっちか忘れた)に髪を剃られそうになったらしい。
両親揃って阻止したらしいけどw
生まれてすぐに剃ったら立派な髪の毛が生えてくるというの、昔は普通の話だったらしい。

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:12:22.75 ID:HGy4mAV60.net
私も剃毛wこそされなかったけど、恐怖の剛毛多毛女子だった。
産まれた時って赤ちゃんの毛ってホワホワしててヒヨコみたいよね?
もー写真見たら従姉妹の中で一人だけボウボウなの!酒呑童子か?みたいな。

いま44だけど、やっと人並というか、馴染んできたなーと言う感じ。
しかしこれって髪の毛が細くなって抜けてきてるってことだよね。
女性ホルモンが少なくなって抜ける箇所ってオッサンと同じで
やはり頭頂部らしいのよ。(いきつけの美容師談@同い年)
耳から下は毛量そのままでてっぺんあたりからジワリジワリで、
そのうちバランス悪くなるんだろうなぁと思う。いや、すでに来てるかも。

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:27:27.75 ID:vptnj7rx0.net
>>689
効き目じゃなくて、単なる遺伝ですよ

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:08:07.73 ID:E3t2h+S30.net
夜中に急ぎの用事があって走ったら、
走り始めてすぐフワフワ感覚が遠い感じになり、それから何秒もしないうち激しい眩暈に襲われた。
道端に倒れこむ寸前になった。
あれは一体何。
普段眩暈もちでも貧血持ちでもないのに。

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:45:18.30 ID:uu3lCdLd0.net
>>689
単なる昔の習慣なんだけどね…

効き目については知らない

そういう慣習が一部にあった、ということ

髭は剃ると濃くなる

脛毛は剃ると濃くなる

今でも言うでしょ

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:47:22.74 ID:uu3lCdLd0.net

ほんとはどうか知らないけど、
そういう俗説ね
髭もすね毛も

それと同じようなもの

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:13:36.57 ID:H3NhHRHA0.net
>>693
あ、読み違えてたゴメン。ずっと少なくてやっと追いついたwのかと思ってました
おばあちゃんに感謝できるのに45年かかったけど、まぁ良かった

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:38:04.85 ID:gKKYXAec0.net
私も生まれた時に剃毛されたけどずっと毛量少ないわ
しかも癖っ毛で色も赤い
迷信よ!

>>697
続くようなら病院へ
似たような症状を抱えて四年経ったある日
他の病気で入院したついでに症状言って検査したら
心臓が一部肥大して動脈に血栓あったよ

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:24:12.88 ID:12P+Lnwa0.net
私も猫っ毛の薄毛で、今は既にハゲなので
全剃りで多毛になれるなら今からでも全剃りするわ!と思うw

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:41:34.78 ID:tISxjAwW0.net
子供の頃は髪が多すぎてロングにすると獅子舞。
ようやくいい感じに柔らかい質になったけど若い頃こうありたかったわ。

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:12:32.60 ID:ZLsnJJsgi.net
>>689
私もそうだよ
赤ちゃんの頃に頭にも汗疹がたくさんできたから床屋で丸刈りにしたって
そしたら太い毛がたくさん生えてきちゃってビックリしたって親が言ってた

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:52:05.31 ID:fBVc0KAv0.net
>>701
心臓が一部肥大してて動脈に血栓があるとどういう治療になるの?

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 16:10:11.78 ID:FNeztO4f0.net
みうらじゅんが「老いるショック」という新語を推奨してた

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:17:09.89 ID:iFCSPdcCi.net
>>706
流行語大賞3度目いけるかなあ

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:35:38.79 ID:gfGj1SNc0.net
自分も剛毛多毛に悩んでて30後半から急に抜け毛が増えて後頭部あたりが
ギョッとするほど薄くなったと感じてるのに、美容師さんには「髪多いですね」
って言われるから普通の人から見たらまだ全然多いほうなのかな

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 17:46:17.70 ID:zzgYbkDg0.net
朝起きたら顔に跡がついてた

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:06:21.30 ID:mno1O9TU0.net
専業主婦だった30代の頃より、仕事始めた40代の今のほうが若い気がする。
あくまでも(気がする)ってだけだけど。
ヘアスタイルや服装、メイクも気を使うし、お金も多少自由になるし。
働けるうちはずっと働こう…

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:09:12.48 ID:dK1EZtIO0.net
激務でない程度に働くのはその為の健康メンテナンスや
見た目に気を遣うことで生活にハリが生まれるよね。
お金も自由になるし。

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:18:40.93 ID:ituvmXp00.net
主にTVでなんだけど子供になごむようになった
以前はごく一部の可愛い子を除いてめんどくさいだけだったのに
気持ちがばあさんになってきたのかな

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:18:39.09 ID:pJNG2qC20.net
年取って(50歳)ひとついい事があった
毛深くてボウボウだったワキ毛が全然生えなくなった
処理しなくてよくて楽チン〜

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:18:17.96 ID:Lj6cQtme0.net
>>713
腋毛って女性ホルモンが関係あるのかな?

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:18:47.09 ID:xqM/px1/0.net
腕の毛は薄くなったが髪の毛も薄い、つかハゲ。

二重まぶたが奥二重になってきたんだけどこれってたるみ?

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:29:28.64 ID:fBVc0KAv0.net
たるみだと思うよ
同窓会へ行くとパッチリ二重の人は奥二重になってるし
奥二重だった人は一重になってる人が多いなぁって思った。

二重の幅が狭くなると人相悪く見える人もいるね。

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:35:08.83 ID:S/Wp1iAe0.net
私もいつのまにやら脇毛はえてこなくなった( ゚ω゚ )ノラクチン
せっかくのシルクエピ(脱毛器)がもったいないと腕をウィーンとしたら、
毛穴が全て炎症起こしたのかうわ〜っっと赤くなってきて、あわてて冷やした。
毛も生えないし、産毛程度の脱毛の負荷にも耐えられない毛穴になっちゃったんだなぁ…

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:06:27.74 ID:vptnj7rx0.net
私も二重がたるんで奥二重っぽくなってきたよ〜
更に三重の線が出来つつある………orz

一重だった兄はキレイな平行二重になってて笑うw

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:10:37.70 ID:TjdD4sPw0.net
>>714
横だけど、そう思う
体感だから全然あてにならないけど、私は頭髪・眉・腕・足の毛は濃い(多い)けど
なぜか脇毛は薄い(少ない)

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:19:49.09 ID:JGDgSYe/0.net
腋毛は男性ホルモンですよ
女性の身体には女性ホルモンだけでなく男性ホルモンも必要
更年期になると両ホルモンが減少したり、バランスを欠いたりする
腋毛がなくなる女性もいれば、ヒゲが生えてくる女性もいる

因みに頭髪は女性ホルモン
周知だろうけど一応書いとくよ〜

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:44:49.24 ID:73DHLUjE0.net
整体に行って下向きで一時間近くやってもらうと顔に枕に敷いた紙の跡が
何時間も消えないのでその後人に会うとお昼寝してた?
とか聞かれる位なので、時間を考えないと整体に行けず
面倒くさい

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 00:45:52.31 ID:ff34YU4F0.net
ってことは閉経すると腋毛が濃くなって頭髪が薄くなるってこと?

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 01:06:21.96 ID:P7v8yqWyO.net
顔についた跡、化粧してる時に気付いたりするよ。
マッサージ行ってスッキリ感が持続する期間が短くなった。
肩凝りは子供の頃からよくわかったけど、全身のほぐしが必要なこの感覚は老化だな。
肩凝りも質が変わったよ。

724 :可愛い奥様:2014/09/06(土) 06:34:43.10 ID:xLaohU98S
この所乳首も薄い茶褐色からピンク色になってきてる(@48歳)
これも老化の一種とか…今更こんな色になったって!って感じよ

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 07:13:22.59 ID:vqm7zGHp0.net
脇毛は人生で弱々しいのが2本位生えただけだ。
脛毛も「綺麗にお手入れしてるのね」と言われるけど元からつるつる。
で、半面睫毛はふさふさしていたのにすごい短く薄くなってきた。
もう取り柄がないや。

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:11:35.23 ID:kE/xA/zZi.net
すごくわかる
大きな乳は垂れ色白と言われる肌にはシミが出来た
ただ一つだけ
頭の中は若い頃よりずっとスッキリしてる
食欲以外の欲がどんどん減っていくような気がする

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 11:36:53.93 ID:XGp+NVgq0.net
>>726
私も食欲以外の欲(性欲、物欲)がなくなってきた。
鬱病か更年期障害かと心配したけど老化の一種なのかな。
食欲も早くなくなってほしいわーw

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:53:11.80 ID:N3tQKgOD0.net
恥ずかしいけど、以前診てもらったお医者さんに少しだけ恋してる…
ここだったか40代スレで、医者に媚び売ってクネクネしてるおばあさんとか最悪というのを
みて、ああ…私もだなと悲しくなった(泣
色白で指がきれいなメガネ男子フェチなんだよなあ。
あたりまえだけど、悟られたくないようむしろ無愛想にしてしまったよ。
だって恥ずかしいもんね。リアルでは絶対誰にも言えん。

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 14:56:56.68 ID:EHEo66Z2O.net
>>728
>>657

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:33:39.98 ID:tp6SNsmQv
飲み物とミステリーがあって、一人で過ごす時間の幸福感。
どんどん幸福感が小さなもので済む感じは老化でしょうか。

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:52:39.78 ID:5Nwe1zDJ0.net
>>728
717さんは何歳?医者は年下?

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:00:06.23 ID:EHEo66Z2O.net
予想

奥様43歳
お医者様 29歳w

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:01:35.01 ID:NM54b7N/0.net
予想

奥様51歳
お医者様35歳w

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:13:36.27 ID:ZPK1QZvV0.net
>>727
でもさ、欲が全部なくなっちゃったら楽しみや張り合いもなくならない?

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:40:48.14 ID:n5RNzBU50.net
私も717さんじゃないけど主治医に好意持ってたんだけどなあ。
私  40代半ば
医師 60超え
超美人で色っぽい看護師さんが異動で来て、先生はその方にちょっかい出してたけど、
最近はそういう素振りも見えず、ついに不倫関係?と疑っています。

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 16:47:28.74 ID:bJOpq0Hp0.net
昨日届いたメール便をうっかりして捨ててしまった。
旦那が紙ゴミを出しに行く前に急いでコレもお願い〜!と渡したんだ。
テーブルの上に捨てるはずのチラシが置いてあって、
メール便の方を紙ゴミに出してしまった…。

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 17:00:39.75 ID:ff34YU4F0.net
>>718
お兄さん平行型二重になって昔より垢抜けた?

738 :可愛い奥様:2014/09/06(土) 17:12:14.44 ID:7iVkgtYpC
そういえば聖職についてる人ってほとんど私より年下だ。ガ〜〜ン

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:25:11.72 ID:qltJDlvi0.net
私もまぶたに脂肪多しの一重だったけど、だんだんと落ちくぼんできて
今現在左目だけが平行二重だ。まつ毛も根元から見えてパッチリで良い感じ。
しかし右目は元のまま一重なんでバランス悪いったら・・・。
両方ならないかなーと思ってアイプチしてみたけど、無理だったので放置。

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:45:14.58 ID:JGDgSYe/0.net
>>737
垢抜けないし普通のおっさんのままだけど、ちょっと可愛くなったw

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:02:21.78 ID:XJ9ySQUH0.net
ここで高い基礎化粧品揃えるよりエステみたいな背術したほうがいいって聞いてからフォト通いだした。

でも基礎化粧品ってなに使えばいいのかわからない…毎日シートパックしてるけど…なにがいのかさっぱり。

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/06(土) 22:02:55.32 ID:Ry7ZRDIc0.net
40超えて急に両目奥二重が平行二重になったな
これは老化だったのか…

743 :可愛い奥様:2014/09/06(土) 22:27:57.54 ID:cbgNuKxDr
55歳くらいのオバサンが、21歳のコーチにクネクネ喋ってるの
見ると、ああなりたくないなと思う。
49歳のオッサンコーチと喋ってる時は、オッサン同士で喋ってる
みたいな感じww

744 :可愛い奥様:2014/09/07(日) 00:28:13.06 ID:b+MznTwZc
目の上が少し窪んで
二重がはっきりしてきて
目が大きくなったわ
今は、すごくいい感じなんだけど
これ以上窪んでババアにはなりたくない・・・

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:46:42.29 ID:hfJ+NlO00.net
老眼鏡が要らなくなるインプラント技術。

手術動画怖くて見れないから大丈夫な人解説して〜!

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52172309.html

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 00:49:34.84 ID:aOYgcAUI0.net
まぶたに白いプチッとしたなにかができた。
つまんで取りたいけど意外と痛い。
パイセン、これなに?

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 05:09:49.20 ID:NUCYzliP0.net
>>746
それよりパイセンって何?

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:01:13.64 ID:lp6Fh5zi0.net
>>746
多分「稗粒腫」だと思う
セルフオペする人もいるけど、気になるなら皮膚科か形成外科に行った方がいいよ

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 07:10:02.46 ID:G5hiA3Nv0.net
シートパックで効果あったスレあったから、試している
フォトとかもいいのか
まさか年を取るとこんなに手入れが忙しくなるとは想像しなかったな

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 08:36:49.47 ID:ZT16PloU0.net
塗る事で綺麗になる時期が去り、塗ったり色々やって粗を隠す年になった。

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:05:33.50 ID:3uAzbgvqi.net
>>747
センパーイのことかね

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 09:31:06.87 ID:nFWhMDIo0.net
>>750
わかる。年取ったらメンテナンスにお金がかかる。
あとシミ隠しのコンシーラーがやたら減るように。
ファンデべったりは法令線や毛穴が目立つから、ファンデ少な目でコンシーラーをがんばっている。

お安いシートパックを朝晩使っているよ。シミとタルミはしかたないとして
皺と乾燥はましになっていると思う。たぶん。
はがしたシートパックは首と手の甲を拭いて最後に足のかかとを拭くといいかんじ。

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 11:47:05.81 ID:Fri5qDBF0.net
元が一重の人って老化で唐沢みたいに平行二重になる人結構いるよね
私はくっきり二重が眼窩が痩せて落ちくぼんだ三重になってやつれて見える・・・

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 15:42:23.29 ID:RXXaDp6/O.net
☆50代の何でも話せる奥様☆1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1409063310/


「何でも」←ココ注意w

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/07(日) 23:38:59.35 ID:Ff29g39li.net
二重顎が嫌だ
肥ってはいないのに、なぜ顎にだけ肉が
普段話さないからかな
ちぎって海に捨ててしまいたいわ

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:29:10.56 ID:d3y82AFx0.net
>>755
肩周りの筋トレしたら解消しますた
あと体幹鍛えて良い姿勢を維持するのもオヌヌメ
老いると色んな所にしわ寄せが来るよねぇ…

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:47:53.40 ID:fvzHOvYN0.net
食器洗剤を総じてママレモンと呼んでいたが
パート先の若い子にナンスかそれwと言われてガッカリした

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 01:55:18.16 ID:62G/lF6j0.net
そっか今ママレモンないんだねw

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:25:36.33 ID:35WvT+Y20.net
今日、本屋に行ったら
法令線を消す顔面体操とか化粧品とか情報が溢れてたけど
どれも続く気がしないのでそのまま帰ってきた

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 02:52:01.91 ID:d3y82AFx0.net
まだ売ってますよ〜ママレモン

今は色んな台所洗剤があるし、
マンナーなママレモンなんて若者は知る由もないものねぇ

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:22:39.47 ID:Xx1/i3NQ0.net
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災にんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上昇部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災にんにくラーメン
築地中国人マナー北京オリンピックWHO経済制裁代飲み食い代官僚ボーリング大学生調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料ドンキ成分寒孫ゼリー失調栄養士指的サービスフィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民100万円コミックコラムシフト鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーグリー決裁ソーシャル公園★みすしる★沖縄不動産読売ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長自動車工場検閲息子

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:05:43.47 ID:4/3ukMXKi.net
>>756
肩周りですね
ダンベルで鍛えてみるよ、レスありがとう

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:15:11.81 ID:yasdVJvi0.net
ママレモンもあるしチェリーナも業務用洗剤として健在よね

体幹鍛えるのすごくいいよね
肩胛骨回りもよく動かしておかないとあっという間に首が肩に埋もれてゴリラ体型にw

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:42:16.29 ID:YEAGT4t50.net
>>757
ママレモンw
うちの父親がシャンプーのこと総じてエメロンって言うのと同じかなw

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:28:50.49 ID:HRzWbVDj0.net
夫はライポンと言ってる。

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:38:25.71 ID:68s9jVJc0.net
エメロンクリームシャンプーとリンス、
ピンクとイエローのボトルが懐かしい
小学生の時に買ってもらってうれしかった

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:46:53.33 ID:I6BcTRV40.net
もう亡くなったけど実父はずっと洗濯洗剤のことはブルーダイヤと言ってた。
JRのことは省線。コピーすることを焼くと。

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:51:05.16 ID:5iIvfJEO0.net
>>767
金銀パールプレゼント♪ですね
私、金を貰ったことがありました

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:08:28.32 ID:YEAGT4t50.net
省線って始めて聞いた。
JRは国鉄、NTTは電電公社。
お米屋さんは配給所って、それはおじいちゃんが言ってたw

若い時はそういうの本気でバカにしてたけど今ではなんか微笑ましいし、ともすれば若い人の前でウケ狙いで言ってやりたい気もするw

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:49:37.24 ID:jD+VKFrD0.net
日によって、トイレが近い日がある。
夜は大丈夫だけど、昼間にかなりの頻度で行きたくなる。

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 14:12:55.28 ID:inawVGPoO.net
>>767
> JRのことは省線。コピーすることを焼くと。


鉄道省だっけ<省線

焼く、っていうのはコピーの前の、「青焼き」の名残りかな

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:12:56.39 ID:HRzWbVDj0.net
私の亡父も「省線に乗って大学通った」と言ってたわ。
生きていれば93歳。

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:16:28.74 ID:fTCYrJNg0.net
青焼きを入れる丈夫な袋に
お弁当入れてたな、お父さん…
久しぶりに思い出したよ、ありがとう。

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:28:10.50 ID:X5D7tQE30.net
学生の時バイトしてた会社のおじさん達は
コピー取ってをゼロックスしてって言ってたな
最初ポカーンだったわ

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:34:29.75 ID:bNpR2WUp0.net
自爆?

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 15:41:54.75 ID:I6BcTRV40.net
自転車に乗って15キロくらい出掛けるのが平気だったんだけど、この夏は
天候不順だったから遠出できなかった。夕べ風呂の鏡で見たら太腿の肉が
落ちていてショック。筋肉って偉大だなあ。

777 :可愛い奥様@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/08(月) 16:12:59.30 ID:Xx1/i3NQ0.net
>>772
奥様いくつなんですか?

778 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:56:28.02 ID:eYJYT+s20.net
>>768
金ってどういうものでした?
私は森永のおもちゃの缶詰当たりました。
というか金のくちばし。
バスのおもちゃと、あとふたつくらい大きいのが入っていたけどよく覚えていない。
男の子用だったのか??がっかりだった。
小3の時のことでした。

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:24:34.51 ID:Ye06ep+ai.net
おならが増えた

プースカプースカ出る

先日は自分の寝っ屁で目が覚めた

女終わってるわ

780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:41:37.84 ID:K7xQiX450.net
>>774
結婚する前に勤めていた会社も言っていました@コピー取ってをゼロックスしてって
最初は何言われたのかわかりませんでした。

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:22:22.22 ID:4VuCubmW0.net
つξ自分の老化にショックを受けた奥様集合50ξ

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:42:27.73 ID:49YFp9sV0.net
だからそういうジェネレーションギャップな会話も面白いんだけどな。
職場に平成生まれが来たわーー!みたいなのも。
まああんまり脱線するとつスレタイみたいになるんだろうけど。

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 02:24:58.93 ID:mqLaOlOI0.net
コピー機はゼロックス独占の時代だったのかな?

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 02:31:24.94 ID:gNvdQpxN0.net
>>783
独占ではないけど、主流だったと思う。
うちの会社もゼロックスと言ってた

海外で、オートバイをホンダと言ったりするのと同様な感じ?

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 02:51:41.19 ID:IYTcErLo0.net
奥様方、懐かしい話はこちらでするのが宜しくてよ

◆奥様が語る昭和の思い出41◆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1408939898/

786 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 04:18:00.40 ID:5IdSDvDy0.net
age

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:08:41.27 ID:Rt7aSm0O0.net
お腹が出て来て悲しい。

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:18:28.73 ID:rBFF98rB0.net
みなさん毎日日焼け止めぬりますか?
冬でも出かけなくても

そういう方はシミは無いのでしょうか?

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:32:27.16 ID:bnLV7DIgi.net
下地として日焼け止め塗りますよ
シミありますよ
若い頃は無頓着だったツケがいま、来てるorz

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:46:24.94 ID:eHlxqlHR0.net
若いころの日焼けを後悔してるって話は多いけど
20代で海もキャンプも行かない人生っていうのもなあ。
10代は部活でガンガン日焼けしてました!って話の方が聞いてて気分がイイわ。

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:59:01.65 ID:ilsuOJHU0.net
>>778
金のハート(?)ネックレスでした
ただ、非常に軽くておもちゃっぽかったので暫くは取ってあったのですが行方不明になりました。
ちょこボールの金の方がハードルが高いかと

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:15:32.35 ID:XCh/VMWl0.net
肝斑がひどい、トランシーノと皮膚科ビタミンが効かない
なんかいいの無いですかね?

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:25:14.43 ID:RfVwbt120.net
美容皮膚科でレーザートーニングは?

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:37:21.19 ID:lMhvMBTo0.net
>>789
わかるわ・・・
後悔してる
>>792
やっぱり外科的処置しかないと思うわ

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:39:30.48 ID:GE5yT3GQ0.net
腕が細かいほくろだらけになってきた
母も同じだから遺伝なんだろうな
ゆくすえはほくろがもっと増えて更にシミだらけになる
どうしょうもないね

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:11:54.93 ID:IYTcErLo0.net
>>787
悲しむ暇があったら腹筋とスクワット!

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:17:47.56 ID:ou1mCtKX0.net
顎周りの肉とか眉間のしわって
ホント時分ではどうしようもないね。
痩せてるほうなのに姉も母も顎肉がとしとるごとにひどいことになって
ペリカンのよう。
姉は教員で運動好きで筋肉は使っているから遺伝のせい。
自分も昔からモデル並みに痩せているのに悲惨。
昔から真央ちゃんの顎みたいなかんじだった。
腕の黒子もがんがんでてる。
岡本夏生って体型(最近太ったけど)も肌も驚異の若さだなあ。
腕やデコルテに全然シミがないよ。羨ましい。

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:48:32.73 ID:EXRsfR/Z0.net
真央ちゃんの顎なんて羨ましい

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:50:09.44 ID:oM38+99M0.net
ほんと、モデル並みに痩せて、真央ちゃんの顎なんて羨ましい

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:00:39.63 ID:ou1mCtKX0.net
えー?真央ちゃんの「顎」だよ?
真央ちゃんの顔ならいいけど顎だけ。
ほかに比べて肉付よすぎじゃない?
母なんて30キロ台(背は150代後半あった)なのに顎肉は落ちなかった。
トメは丸々してるのにキョンキョンのようなシャープな顎。
旦那もそうで
そこは羨ましい。でも体系はどっちもふと短い。

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:15:48.63 ID:iNODDZVZO.net
なんか頭弱そう

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:22:21.13 ID:keDEzSII0.net
真央ちゃんは二重顎になりやすい輪郭してるよね。
顎が小さ過ぎるのかな。
岡田奈々や長澤まさみも同じ顎してる。

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:27:57.13 ID:xJ42mH9z0.net
あとスケートの基本姿勢なのか背筋伸ばして常に顎を引いてるよね
顎を引くと二重顎に見えやすくなる

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 13:50:03.28 ID:aCjxm5O90.net
真央ちゃんなんてすごく小顔でしかも卵形なのに殊更二重顎なんて思ったことないわ
わるいけど二重顎はもっと違うと思うな

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:29:23.77 ID:R/uoG1240.net
石原慎太郎もそうだよねw
顎がひときわ目立つ

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:38:49.16 ID:Rt7aSm0O0.net
>>796
はーい

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:23:31.85 ID:keLTm/Te0.net
真央ちゃんの顎は普通だと思うけどな。
ちゃんと顎がしっかりあって、輪郭きれいと思う。

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:23:38.12 ID:9mKMf1j80.net
二重あごって世間的にどういうものをさして言ってるのかいまだにわかってない
アデノイド顔のこと?肥満の人の顎のこと?たるみの出た人の顎のこと?

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:41:44.18 ID:u8MyBAED0.net
加齢による顎の弛みは
顎が華奢とか小さいのに加えて
頬骨が前に(横じゃないよ)あまり出てない人にも多いように感じる

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:30:50.17 ID:ycwgbTA80.net
バナナマン日村みたいな感じ?

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:47:55.87 ID:ftiniIPN0.net
顎が綺麗と言えば、私の中ではA・ヘプバーンだわ。
彼女は整形なしでシワは多かったけど、輪郭は死ぬまで
変わらなかったような気がする。
残念な顎の人は、佐々木希とかサッカーの武田。

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:04:34.76 ID:4WwObBwO0.net
>>811
佐々木希の顔ならばあの顎くらい…といってもどんな感じかよく知らないけどw
別になんてことない。
残念なのはヤンキーだったってことくらい。それもあの顔なら全く問題ない。
1日でいいからあんな顔になってみたいわ。

最近眠い。とにかく眠い。夜中に起きていられない。昼間も眠い。いつでも眠い。

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:38:23.99 ID:YB2JjV++0.net
真央ちゃん最近二重顎っぽいと思った。休養中だから仕方ないけど。
二重顎は肥満もあるけど、顔の骨格が関係するよね。
痩せてるのに二重顎ってけっこういるし、太ってても二重顎にならない人もいる。

>>812
私も眠い。10時すぎると布団に入る。横たわったまま本を読むと5分以内に眠くなる。
同じ年の人が10時から連ドラ見てそれから風呂入って、
そのあとついダラダラ起きてて、寝るの12時過ぎとか聞くと、感嘆するわ。
そんな生活したら廃人になりそう。

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:49:53.86 ID:p6RrMWoS0.net
同級生で2人二重顎になった人知ってる。
どちらも太ったわけではないのに首と顔の境目が曖昧になってる。
その代わりふっくらしていた頬がげっそり。
二人とも顎が小さかったかも。

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:22:09.26 ID:vSaNP/yJ0.net
ふっくらしてた頬の肉が顎に垂れてしまうのね…。
ほんとにたるみどうにかしたい。
法令線にヒアル入れたいんだけど、
顎にいつもヒアルしてた友人が顔のMRIかなんか撮ったら顎中心に白くモヤモヤと写っていて、
石灰化してるって言われたみたい。
触らせてもらうと柔らかいし見た目も全く普通なんだけど、
ヒアルも回数重ねると蓄積される分があるらしい。
蓄積分がいつか重みで垂れたら悲惨な事になるよね。
そういうの聞くとちょっと怖くて踏み切れない。

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:28:50.75 ID:hr98oaGFi.net
どのくらいの頻度でヒアルロン酸やってたんだろ。
顎なしだからやりたいんだけどな。
残り少ない人生好きな顔で生きたい、
けどちょっと怖いww

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:01:52.17 ID:/jjBd0iUi.net
>>816
顎は入れると印象変わるし綺麗になるよね
やっちゃいなよーって背中押しておくわ

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 00:39:35.50 ID:vicXmEou0.net
痩せの首のちりめん皺もツライよ←

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:09:40.99 ID:VYhChHEo0.net
>>815
ヒアルが石灰化なんてこわい...

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 03:21:31.17 ID:0TwKeOGL0.net
昔に怪我で歯の神経がイカれたので抜いて、
そのときに入れた薬剤が根元まで入ってないから
骨が溶けてきているといわれた
それだけでも怖いのに
それの為にヒアル入れるって言われてるんだけどヒアルよくないっぽいね
怖いよー

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:44:17.15 ID:0POetzzI0.net
膝にヒアルロン酸入れているけど全然大丈夫
顔と膝じゃヒアルロン酸の種類も違うけど

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:49:49.75 ID:sINcqmY80.net
自分もヒアル入れてみたいわ
すんごい丸顔なもんで
どれぐらい痛いんだろ

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:19:20.94 ID:i8iw5g4n0.net
ヒアルも純度や種類など色々ある
安全性の高いものから、中国産のいかがわしいものまでピンキリ
医療用のものはそれなりに薬事法で定められた制限があるだろうけど、
美容整形にはないだろうし……

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:29:19.64 ID:Q78fJ/mD0.net
停年になったらたっぷりダウンタイム取って大改造したいけど痛そうで怖いw
森進一になるかもしれないし。

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 09:47:23.89 ID:em6meXAJ0.net
ヒアルは気をつけないと、低価格で持ちがいいアクアミドなんかは危険
アクアミドは大丈夫です!なんて言ってる馬鹿医者が居る所は絶対行っちゃ駄目よ
Q-Med社の物を使い回ししてない所(目の前で開封してくれる、一本買い切り制)がいいよ
ただきちんと吸収されるので半年くらいしか持たないけどね
一度注入するとキリがないから、我慢出来るまでは背筋や腹筋を鍛えて少しでも老化に抗う方がいいよ

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:26:34.98 ID:i8iw5g4n0.net
あ、美容整形も医療行為だねスマソ

今朝コーヒーメーカーに水を入れ忘れた
ポコポコしないのでアレ??と思って気付いた
ちょっとショックだわ〜

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 10:59:18.56 ID:lgOYjn6I0.net
ヒアル顔注射したけど痛くなかったよ
友人はヘタくそな医者で内出血みたいになってた
2回やって最近はやってない。

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:01:26.78 ID:0POetzzI0.net
顔にはマイクロカニューレっていう
新しいタイプの注射針がいいみたいです
目の下の脂肪をとった奥様いらっしゃいますか?

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:28:27.27 ID:h4ZYmBq30.net
室井佑月は顔にヒアルロン酸入れたらボコボコになったと言っていたな
安いヒアルだったのかな

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 11:57:04.92 ID:em6meXAJ0.net
>>829
多分固めのやつだと思う
上で書いたQ-Med社ので鼻や顎用のを法令にいれることもできる
ただ普通より固めなので医師の腕や皮膚の薄い人なんかはボコボコになる
芸能人なんかは欲張ってもっともっと!って入れるから笑うとパツパツのボコボコになってる人多いね

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 12:32:06.88 ID:GM+Ya/Kz0.net
このスレなごむ〜
老化に苦労しているのは私だけじゃないのね。
安心してもよくないんだろうけど。

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:47:08.25 ID:y9lzCq0E0.net
そういえばそろそろボトっクスの時期だわ
年を取るってお金がかかるものなのね

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:01:38.94 ID:lgOYjn6I0.net
も〜食べてると歯にはさまるとういか詰まる
食事中に歯磨き、フロスしたくなる。。。
歯茎が痩せてきてるんだろうな。
高い歯磨き粉使っても無駄なんだな

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:16:17.47 ID:2L83Tdjs0.net
とにかく眠い。上でも同じような人がいたけど、すぐ寝る。
休みの日とか予定が無ければ、気が付いたら昼だわ…そして若いころにはなかった、目覚め顔のむくみww

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:11:44.32 ID:pHWbMVy00.net
自分も、仕事の休憩中にお菓子1個食べただけでもフロスか歯磨きしたくなる。
笑った時に他の人の歯と歯の間にちょっとでもカスが挟まってると
自分もああなってないかと気になって。ちょっと病的なくらい。

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:14:27.35 ID:8cIybriH0.net
>>820
私もまさに今日歯医者行って、健康だった歯の神経が死んでいて(自然死)
気付かないで放置していたみたいで、歯の根が溶けてるって言われてショック受けてる。
寝ている間の歯の食いしばりがひどくて下の歯が割れたんだけど
その歯とかみ合ってる上の歯の神経も死んじゃった。
溶けた骨は歯槽骨のことですか?
それとも歯根?

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:33:36.79 ID:i8iw5g4n0.net
>>836
ギャー何それ!?自然死って………他人事だけどショックだそれ
でも神経死んでしまうと痛さも感じないだろうし、そう気付かないよね?
何か違和感を感じて歯医者へ行ったのですか?
私も歯ぎしりや噛み締め癖があるから明日は我が身……

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:37:55.98 ID:oGhXSMYg0.net
>>836
溶けた骨は歯槽骨のことですか?
それとも歯根?

なんで歯医者で聞かないの?ここで聞いてもわかるわけないじゃん

839 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:44:57.94 ID:i8iw5g4n0.net
>>820に問い掛けているのかと…
あと文章引用する時は「>」を入れましょ

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:57:28.29 ID:NybMqjAU0.net
30代40代で抜歯はおろか
まだ歯を削ったこともないって人
いるのかな
うらやましい
削ったとこからまた虫歯になっちゃうんだよね

841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:12:29.95 ID:vicXmEou0.net
美容院にいく感覚&間隔で歯科定期検診、
クリーニングにいくアメリカ人って
基礎疾患がなければ死ぬまで自分の歯で…
って習慣がこちらにもあれば、ね
たしか歯のために日本人の年間6倍くらい
歯科にお金かけてんだよね

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:37:25.16 ID:tT/i8VTSO.net
30代?(半ばぐらい?)までは子供の頃の削りまくる治療の被害者みたいなもんでしょ。

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:39:07.60 ID:PB9KI+Al0.net
>>840
今の20代の人が年を重ねたらそうなる人もいると思う
予防が徹底しててこの年代以降は虫歯ゼロが割といる

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:42:21.10 ID:xe8pF0YN0.net
虫歯を治療した歯の、歯と詰め物の間に虫歯ができてると言われて
治療したけど、歯と詰め物の間なんて自分じゃどうしようもないよね
レントゲン撮らないと分からないし

あと、1本神経が死んでて(自然死だわw)根っこが炎症起こしてるから
痛くなるようなら抜いて炎症をきれいにして、また歯を戻す手術するからって
言われた。
すごいね、抜いた歯を元に戻せるなんて。

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:44:22.07 ID:6WknAJDj0.net
前歯だけでも差し歯がない人って若く見えるしうらやましいわ。

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:44:54.55 ID:bT0uQ2w/0.net
自分もガリガリ削られた世代だ
今の治療って削らないのか。虫歯はどうやって治療するの、薬で?

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:49:18.39 ID:InSojfUV0.net
>>837
バイトプレート(って今でもいうのかな?)つくって貰いなよ
旦那が酷い歯ぎしりで歯が割れちゃいそうだったので
つくってもらったんだけど初めのうちは該当箇所が
すぐ破れるくらいだったのに今は長持ちするようになった
歯ぎしりもおさまったよ
食いしばってると肩こりも酷くなるんだってね

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:28:54.69 ID:8cIybriH0.net
>>838
私の場合は歯根です。
805さんはどうなのかと思って。

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:36:06.53 ID:8cIybriH0.net
>>837
いくつか?ある神経のうち外側の神経が死んでいたらしいです。
アイスを食べるとしみてたんだけど、知覚過敏のCMよくやってるから
ずっと知覚過敏だと思っていてそのままにしていて、よく見てみたら
歯と歯の間に虫歯の穴があいていて、結局生きていた神経もとりました...
歯の神経とると割れやすくなるんだよね。
悲しい。

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:37:36.67 ID:8cIybriH0.net
>>847
バイオプレートってかたいやつですか?
私も歯がわれてからやわらかいマウスピースして寝ています。
それでもかみしめで歯が痛い。

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:46:32.42 ID:vicXmEou0.net
歯根がう蝕して歯槽骨が溶けたんでないの?

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:46:55.18 ID:UlbaGBShO.net
>>842
そうだよ。削らなくていい歯まで「早く削らないと酷くなる」ってやられてたし
検診の時の器具で傷つけられてそこから虫歯になったりしてたんだもんね。
40代で虫歯にもなったことなく全部の歯が揃ってる人、二人知ってる。

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:38:34.66 ID:KlaXm6BW0.net
46歳で虫歯になったことないけど、たぶん遺伝。
母72歳で、今まで一本だけ虫歯になったことあるらしい。
その母、私の祖母も96歳でたぶん20本以上歯が残ってる。
今だになんでも食べられるから、すごく丈夫。

もちろん、私のこども達も大学生だけど虫歯になったことないよ。

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:01:36.86 ID:UlbaGBShO.net
で、どこが老化?

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:27:22.88 ID:9onCHyXHO.net
>>854


あなたの>>852は?

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:07:38.96 ID:ARksvxPU0.net
やぶ蛇だねw

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:07:50.89 ID:atut0QT60.net
でも>853に、で?って言いたくなる気持ちは分かる

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:15:27.79 ID:UlbaGBShO.net
>>855
削らなくていい歯を削られたから歯が衰えるのが早くなった↑の流れに沿うのだが?
文脈や流れ読めない?

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:19:08.32 ID:UlbaGBShO.net
学校指定の検診歯科医がいい加減だった世代は被害受けてる人多いんじゃない?
歯磨き指導も今と違うものだしかなりいい加減だった。

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:54:12.40 ID:LKRQQGca0.net
昔は小さい虫歯でも大きく削りまくってたよね。
未だに治療済みの銀歯の境目あたりがう蝕して
何回も作り直してるよ。

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:03:02.44 ID:i8iw5g4n0.net
>>847
シリコン製のマウスピース(ナイトガード)を何度か作ってます
破れますよねぇ………高いのが辛いw
私は首凝りが酷くて、あと顎関節症になってしまいました

>>849
何か違和感が出たらすぐに歯医者に行くが吉ですね………((((;゚Д゚)))
ありがとうございました!!

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:14:54.49 ID:G8eT0oqo0.net
起きてすでにしんどい

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:19:50.73 ID:Q6S6Wcli0.net
>>861
私も首コリが酷い。若いころの肩こり・首コリとは全然レベルが違うよね
顎関節症は昔から持ってるけど、マウスピースって首コリにも効く?

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/11(木) 14:47:50.57 ID:h36OAdW70.net
>>861
マウスピースで鼻の下伸びてませんか?
私、結構厚いものをやっていたんだけど鼻の下のびて鬱。

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/11(木) 17:36:54.93 ID:gs6kG8ma0.net
もうブランド物欲しい年ではないし革のバッグが重くて辛い。
物欲が減るって生きるパワー自体が減る気もするので良いことなのか分からない。

気分転換に歯の小さな詰め物を全部セラミックに替えたら何故か口角が自然と上がる様になった。
美容に力を入れる気持が蘇ったわ。

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:10:23.64 ID:YPprWB/G0.net
怒りっぽくなった。
頭の奥の方では冷静なのに。
感情がセーブし難い。

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/11(木) 22:50:12.82 ID:dFHwwyAG0.net
>>866
わかる。
関連して、嫌いな人が増えて嫌いな人とは口もききたくなくなったし何かと許せなくなった。
昔は嫌いでもうわべだけ取り繕ったり平気だったのにな。

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:19:27.63 ID:fY17/vbe0.net
首が構造上中身が前に付いているのか
ヘビ女みたいな横じわ
それが段々ひどくなった。
首が綺麗な人羨ましい〜

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:30:03.81 ID:3SYUgzZF0.net
レイヤードボブって髪型に今日カットしてもらったんだけど
すごく老けて見えるや・・・・
ロングのときのがマシに見えるな(´・_・`)

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:43:24.94 ID:YPmDVDz80.net
遅くなってすみません
>>820です
歯槽骨です
最初の施術から20年近く経過してます
それなりに歯に気をつけて
引越しなどで複数の歯医者にも行ってたのに一度も指摘されずでした

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:12:56.89 ID:A1PwTwNm0.net
>>866
主治医と大げんかしました。
手術しなきゃいけないのにもう行けそうにない。
元々は医者のドクハラがひどくてそれに抗議したんだけど、診察のたびにけんか、
ついに決裂。
もう来るなと言わんばかりにすごい目でにらまれた。

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 00:54:48.83 ID:F6ldY+IP0.net
一青窈
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/ee9aabf7b77a61c9dd4544348589accf.jpg

井川遥
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/f/a/c/face5/igawa7.jpg

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:29:59.96 ID:Q3c1PStt0.net
>>872
ん?

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 01:36:37.91 ID:bflPTgX10.net
今日テレビで老人の足腰を鍛える運動ってのをやってたので
なんとなく見ながら真似したんだけど、今になって腰が痛くて眠れない…
ぎっくり腰の一歩前のような痛さ、痛過ぎてヤバいわ

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 02:20:21.62 ID:F6ldY+IP0.net
>>873
劣化芸能人スレに貼ろうとしたのに誤爆しました
「劣化」なのに「老化」と検索しちゃって

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 07:45:05.00 ID:jP+2zJ070.net
>>871
どんなことで喧嘩になるの?
治療方法とか?

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 08:17:45.50 ID:h2NkcGDO0.net
>>874
大丈夫?
老人のための体操なのに、そんなに痛いなんて…。

やっと夏が終わるね。
今まで朝仕事前には必ずシャワーを浴びてデオドラント塗ってミョウバン水で足浴してたけど、
汗をかかない季節になったら制汗シートで済ましたい。
中年の汗と若い人の汗の臭いってなんか違うんだよね。
若い人ばかりの職場だから加齢臭には気を使う。

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:19:31.73 ID:bflPTgX10.net
>>877
ありがとう
もう40だから、今から習慣づけようかなあなんてやってたらこれ
病院行って湿布貰ってきた、痛みが治まったらリハビリ運動に来いと言われた
とりあえず洗濯してみたけど、干すのって以外と全身使うのね
おとなしくしときます

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:40:01.30 ID:k/1S7wcR0.net
>>877
私は毎朝衣服にお香を焚き染めているから、おばあちゃん家のいい香りと言われる

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 10:48:50.11 ID:PBEWEJ3Xi.net
>>877
中高年より若い人の方が発汗量は断然多いから本来発散される匂いの強さは若い人の方が大きいんだって。

にも関わらず、中高年の方が臭く感じるのは
僅かな生ゴミの臭いと強烈な果物の臭いだったら
前者の方が不快感あるからだそう

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:16:54.28 ID:ERGLYbel0.net
最近体臭気になるから、男性用ミドル脂臭ボディーソープ使ったら強力すぎてかゆい
自分ではオイリーだと思ってたけど、それでも負けるくらい皮脂取るわ…

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:17:09.92 ID:0JvaIHYj0.net
私はそばに寄ると眠くなる様な良い臭いと言われる。
自分ではわからない。
気が向いた時だけ香水付けるけど普段は漢方の石鹸で全身洗ってる。

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:26:56.06 ID:F6ldY+IP0.net
さすがに中年男性用の体臭除去ソープなんて使ったら、逆に変な臭いになりそう。
床屋みたいな臭いって女には合わないと聞くし。

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:49:30.92 ID:yhMxw0Dy0.net
いつも利用しているバス停はバス会社とコミュニティバスが一緒

今日、おばばさまがコミュバスに乗ったと思ったら私営バスと間違えたって降りてきた。
コミュバスの外観と私営バスの外観は全然違うのにどうして間違えるんだろ?

パーソナルスペースの認識がどんどん狭くなるんだろうか?。。
駅で大きく→○○方って表示してあっても見えない?目に入らないとか、
レジで前に人がいるのにギューギューしてくるとかと同じなのかしら。
私もそうなるんだろうなあ。

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:55:06.72 ID:KKksSEt60.net
昔は奥二重のつり目でちょっと目つき悪いとか言われてたけど
年取って二重の幅が広がり目もちょっと垂れて逆にちょうど良くなって
昔からの友人には感じ良くなっていいじゃん!と言われたが
どうせなら若い頃にそうなりたかったよ・・・
おばさんになってからそう言われても嬉しさ半減以下。
そんなことよりファンデ塗ってもわかる毛穴をなんとかしたい

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:22:43.27 ID:p7CzgDK80.net
>>885
わかるー、私も今頃になってナイスバディ(? だよw
幼児体型でお尻小さくウエストがなかったのにお尻に肉が落ちてまるいお尻に、気づいたらウエストくびれてた。
脚もぶっとかったのが人並みに肉が落ちて太ももに隙間が、フットまで肉が落ちたようで幅広サイズでなくても良くなったw
胸も鳩胸だから重心が落ちるくらいがデコルテスッキリでいいや…みたいな。
まぁ全てはハリと交換なんだけど。

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:23:57.91 ID:dEYWiefG0.net
>>884
私、若い頃からそんな感じだったんだけど、どんどんひどくなってる気がする(汗
なぜだか30代くらいがマシだった気がする。
あと、仕事している、していないもあるのかな。

実母はもうとっくにリタイアしてるけど、仕事辞めてからそういうことが時々あり、
ぼさっとしてる私へきつい言葉を(またぼーっとして!あんたは等)言ってたけど、
最近老化のせいもありさらにひどいことになり、同じようなことを私たちきょうだいに言われてるw
まあ、優しくは言うようにしてるけどこっちも堪え性がなくなってきてねぇ。

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:34:00.32 ID:F6ldY+IP0.net
>>886
歳を取ったら一時的にナイスバディになるのかな?
数年前から急に尻の肉付きというか形が良くなってきて喜んでたんだけど、加齢のせいだとしたら悲しい…

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:42:08.66 ID:Sz/bZWb+0.net
私もずっと丸顔で悩んでたのが
加齢で頬がこけて来て嬉しいわ。
たまご型になった。
ただ確かに今更なんの役に立つのか、とは思う。

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:42:36.12 ID:dEYWiefG0.net
おなかでてるから、ナイスバディにはなってないwけど、なんていうのか、ドレスが
似合いそうな感じは出てきた。
体型的にというより、髪をアップにして、ゴージャスなネックレスwをつけてロングドレスを
着ても雰囲気が出るっていうのかな。
自分比なんで、他人から見たら違うと思いますがw
人はそれを成熟とも、老けたともいうね…
ナシに例えると和梨から洋梨になった感じ。

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:42:51.95 ID:p7CzgDK80.net
>>888
うーん、どうなんだろう。
元々スタイルが良い人も温泉で裸を見ると鶏ガラみたいになってたりするよね…
私は昔から幼児体型で白ぽちゃミトちゃんタイプだったから今がありがたい。
顔も地味な一重瞼が今は二重まぶたになって、パンパンに丸かった輪郭もほっそり、剛毛多毛の髪もいい具合にボリュームダウンだ。

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:45:59.77 ID:XWdUE07s0.net
876さんは別に老化でショックを受けてはないからいいなあ
若い頃丸いと勝ち組ってことね

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:48:51.96 ID:Sz/bZWb+0.net
その若いころが大事なのよ・・・
今更結婚するわけでもなし。

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 12:56:21.39 ID:XWdUE07s0.net
人生は長い今から楽しめるわよ
体重は変わらないのにパンツがキツキツで悲しい
なんか下半身が横に広がった感じもするし

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 13:37:20.42 ID:q6wCblL50.net
骨盤が開くからね

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/12(金) 14:03:31.30 ID:mjYw6N9Z0.net
お盆に帰省したら妹が風呂場でじっと私の足を見てるから、なぜと聞くと
ひざ裏から足元にかけて静脈のこぶみたいなのが浮き出てるか確かめたという。
母が40後半からひざ裏に浮き出て気持ち悪かったのだとか。年とると色んな変化があるね。

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:34:55.68 ID:X10GZ+3S0.net
>>876
1年以上我慢してきた、主治医の私に対する度重なるドクハラに当たる行為について抗議した。
そしたら、毎回診察の間中、嫌味な口調で話されたり、私が話している時に
ものすごく嫌そうな顔、真似できないような嫌そうな顔をするので、
私もキレてしまった。
ドクハラというよりパワハラですね。
何日以内に日程を決めないと私は手術やらないと脅された。
告発してやりたい。

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:07:16.83 ID:C7Ig++050.net
もう病院変えろとしかw
なんでその医者にこだわるの?

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:30:31.58 ID:6ahNhfg80.net
ちょっと>>897も変わった人なのかな?

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:38:53.22 ID:D1bzjRlZO.net
…………

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:40:31.34 ID:OBk9ZjOP0.net
告発以前に、はやく他へ行って
カラダを治せばいいのに
急を要するんだったら悩むところを間違えてる

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:55:38.46 ID:sVMRE3iEi.net
まさかS病院のO先生じゃないでしょうね

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 02:05:28.13 ID:loTZoL0T0.net
882です。
みなさん、レスありがとう。
その病院に我慢して通っていたのは、ベテランの先生に診てもらえていたからです。
昔はその病院にコネがあったので、医師が交代しても役付きの医師に診てもらっていました。
主治医は、私が質問をするのをうざったがるのです。
先日別の病院に行ってみました。
コネがないので手術は若い先生になりそうです。
あそこまで言ってしまって前の病院に戻れるか?
戻ったところでどんな対応をされるか...

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 02:07:24.02 ID:loTZoL0T0.net
>>902
違いますよー。

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 03:06:14.73 ID:wGp6Eaxl0.net
突っ込みどころ満載で…
連休だしね。しょうがないねこりゃ

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:12:27.08 ID:IckOOnSrO.net
真面目にレスしようとして皆さんのレス見て止めた。
ああこういうのが老化なんだなと。

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 05:17:39.60 ID:oFtkwJL/0.net
おぉ、連休なのか忘れてた。子供たちが社会人になり
夫が単身赴任で毎日が日曜日だから連休のことなどスッカリ忘れておったわ

私は主治医とケンカって訳じゃないけど、思いがけずクレーマーと思われたかも
と思ってへこんでるわ。しかも同じ大学の○○科の医師どうし通じてるみたいだから
情報流れてるかも的な感じでw 私は何もしてないつもりなんだけどさw
医者にもタカビーで冷たいのがいるよ。

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:44:17.20 ID:0T5PTwPx0.net
レジでお釣りをもらうとき、手を包むように渡して下さる方がいらっしゃるじゃない?
肌と肌が触れ合うと、ハリや艶の違いをまざまざと実感させられるのよね

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 07:44:38.38 ID:/duuFGgV0.net
>>896
それたぶん下肢静脈瘤だよー
年取らなくても出る人は出るよ〜
うちお婆ちゃんひどい静脈瘤なんだけど、隔世遺伝でお婆ちゃんそっくりな私も10代から静脈目立ってて、20代からうっすら瘤が出て来てたよ_| ̄|○
遺伝は医学的には解明されてないっぽいんだけど、身内にいるとかなりの確率で出るみたい。…遺伝じゃねーかw

いやもう本当これ30代になったら余計目立ってきて鬱
ダイエットで10kg以上痩せたけど、手術でもしない限り細くなっても素肌が出るスカートなんか履けない

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:37:31.37 ID:/vo/Iesn0.net
>>908
少し前までは「若いから手が綺麗ね。羨ましい。」と言われていた様な気がするw
今や指の節に皺が沢山よりカサカサで水分不足の手になってしまった。
寝る前に念入りに手入れして庭仕事には必ずグルーブはめて保護してるんだけど駄目だわ。

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:12:42.83 ID:VsCfteVj0.net
レッツ!グルーブ!

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:17:00.16 ID:oFtkwJL/0.net
>>911
アースアンドウインドファイアーの曲かい?大好きだったわー

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:31:52.08 ID:f/nDg6NI0.net
ギラギラのパンタロンはいてグルーブしながら庭仕事する奥様の姿が目に浮かんでw

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:42:55.62 ID:oFtkwJL/0.net
レッツグルーヴの歌詞和訳すげぇワロタ

この溝を聞かせ
申し訳なくスタンドします

等と出てくるw(すみませんスレ違いで)

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:44:48.21 ID:pYPGdnyj0.net
アースアンドウインドファイアー最近つべで良く聴いてるよー
ちょっと前に急に思い出して聴きたくなって。
Fantasyいいワー

やっぱ年取ると懐メロよ

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:46:20.82 ID:0X7En3cd0.net
>>909
先日、ローカルのTV番組で
その下肢静脈瘤はレーザーで日帰り治療できるという
特集をみたよ。保険が効くようになったとかで。

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:51:36.12 ID:oFtkwJL/0.net
>>915
私は何年か前に嵌ったけど、ようつべでライブやビデオの映像が出て来るが
ダンスがまたいいのよね〜、モーリスホワイトがあんなにセクシーだったなんて
その時知ったのよ。今はお爺ちゃんだしパーキンソン病だかで歌は引退されたようだけど。

918 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 10:26:55.50 ID:kVCYdKj70.net
>>916
ありがとう
私もあちこち日帰り手術を探してはいるのだけど、しょっちゅう足を出すような年でもないし、黒タイツ履けば隠せるし、最悪血色良く見えるパンストとコンシーラーで…!となんやかやと言い訳して二の足を踏んでる状態で。
でもやっぱり静脈浮いてない綺麗な足は素敵よね。言い訳ばかり考えないでもうちょっと前向きに考えてみるよ

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:03:10.27 ID:PuohKEMa0.net
目尻の笑い皺がとうとう目の下にまで出てきた
ボトックス試してみたいなと思うけど
あかんべえみたいになったら困るし迷い中

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:34:57.09 ID:TVCx3lFk0.net
あかんべえってのがわからないけど
ボトックスは筋肉がこわばったような感じになるんだよ
皺は消えるけど表情も乏しくなる
笑ってるのに目や頬の筋肉動いてなくて違和感覚える感じ
あと継続しないと半年後に一段とたるみを感じるようになるよ

921 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:44:13.91 ID:PuohKEMa0.net
額に打つと全体的に下がって怖い顔になるって書いてあることが多いから
目の下に注射すればその部分が垂れ下がるのかと思ったんだ>あかんべえ
こわばった顔になるのは怖いし、継続させられないかもしれないからやっぱりやめとく
アドバイスありがとう

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 11:49:14.40 ID:eWMNI3qa0.net
目の下は打つとしたらヒアルロン酸だと思うよ

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:42:25.84 ID:3no1tSn80.net
アースアンドウインドって書く人、間違ってるよ

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:42:50.52 ID:qD83ErLz0.net
>>915
私も好きだわw>アース 今は時期もSeptemberだし。
通勤途中に聞くと、ちょっとモチベが上がるような気がする。
若い頃好きだった曲を聴くのは、脳にもいい影響があるという
学説もあるらしい。

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:46:58.29 ID:68t3VmRE0.net
ごめんアースアンドウインドだわ

926 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:52:18.81 ID:3no1tSn80.net
>>925
アース・ウインド & ファイアーだよ…

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:57:39.54 ID:VsCfteVj0.net
EA&F

928 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:58:10.53 ID:VsCfteVj0.net
まちがえました EW&F

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:13:47.43 ID:D1bzjRlZO.net
ブラッド・スウェット&ティアーズも間違えていそうw(血と汗と涙)

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 13:50:07.02 ID:ONbCfVp+0.net
ようふくを選びに行くと着たい服がもうね、若づくりになってしまう。
似合う服選び大変。
おばちゃんつまんねー。

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 14:50:14.17 ID:29YvhHNE0.net
おばちゃんキケン
自分と合う合わないを見ないで
服だけ見て、これいいわぁと買うとイタイ人になる
自分のイメージが若い頃のままで現状と合致してない つらい

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:10:42.96 ID:1N65V+0c0.net
分かる…おばさんらしい服装心がけよう…といつも思う…

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:59:40.82 ID:/bv9K8HsO.net
電車内で寝てしまうと、口はガッチリ閉じているのによだれがタラ〜なんて事が…
顔の運動みたいな事はしていても効果は無いようだw

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:03:43.54 ID:tkWErkrH0.net
好きなの着たらいいんじゃないの?
何故か、年相応のとか上品なとか、おばさんの型にはめてない女性を見るとニラニラする人が居るみたいだけど、
人の服装で若作りだとかあんなのもう恥ずかしいとか、人の姿見てニラニラする人のほうがババ臭いと思うよ。
似合う人は似合うし、似合わない人も楽しめてるならイイでしょ、赤の他人なんだし、イイもの買うにもお財布に限界あるしね。

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:09:48.07 ID:WQPYfxGx0.net
>>922
友達がそれやった。
目の下の弛みは以前と比べまあマシになったって感じだけど
すごーく注射が痛いのと、しばらく青タンが消えずDVされた人に見えるので
真似したいけど躊躇してる。
他にヒアルロン酸注入やられた奥様いる?

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:29:39.19 ID:/vo/Iesn0.net
>>934
私は反対におばさんになってからの色、柄は新しいものに挑戦するようになったわ。
モノトーンやくすんだ色が似合わなくなったから彩度の高いクリアな色とかとにかく目について着たいと思ったものを買ってる。
最初は「珍しく華やかな色買ったのね」と言われたけど着なれてくると似合う様になって来る。
もうすぐ本当にお婆さんみたいのしか買わなくなる時期が来ると思うので最後の悪あがき。
意外とオレンジや黄色、淡いグリーンが映える事を発見した。

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:38:10.60 ID:/xoEeQ7p0.net
おばあちゃんがグレーとか黒とかこげ茶とか着てるともっとキレイな色着ればいいのになと逆に思う

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:44:01.61 ID:tkWErkrH0.net
私もずっとダークカラー愛用してたけど、ここ数年可愛い色を着るようになったよ。
ベビーピンクが可愛いくみえるみたい。
明るい色着ると旦那が喜ぶのは間違いないw

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:46:59.96 ID:lSIa7tx10.net
ただでさえくすんでいくからね
海外のおばちゃんたちまでいかなくても、もっと色で遊んでもいいと思う

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 18:00:27.51 ID:f/nDg6NI0.net
年配の人で黒・グレーの服がいいなって思うのは
たいてい半白髪〜白髪の髪を綺麗に手入れしてる人だということに気付いた。

おそらく60代後半くらいの人。
短髪白髪でショートの髪をキリっとスタイリングして、
シルバーグレーのライトダウンジャケット(たぶんユニクロ)を着て
濃い色のジーンズに首もとには綺麗色のパウダーブルーのストール、とか。
服はサイズ感がピッタリ合ってて、ちゃんと試着してから買ってるんだろうなと。

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 18:07:08.71 ID:V2JaJWPHI.net
分かるなー、私は40代に入ってからオシャレに興味がなくなって、こんなBBA何着たって、みたいな
でも近所に住む高校時代の同級生が、毎晩のように可愛い格好して飲みに出掛けるのよ
あんた若いなぁwとかたまに立ち話するんだけど、ミニスカにヒールで生き生きしてる彼女見てたらね
周り気にしすぎ人間の私小さいなぁと思って
彼女いつも笑顔だしね、そういうとこも見習いたいんだ

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 18:07:43.78 ID:sAFrkXzj0.net
>>938
旦那さんかわいいねw



若い頃は赤紫色のカーディガンを好んで羽織っていたけれど、完全におばさんカラーに見えてしまう外見になってしまった
好きな服を着たら良いとは人に対しては思うけれど、私はフリルとかリボンが好きだったのでさすがに苦しいorz
共通のサークルに属している旦那からはサークルTシャツを着るように勧められるけれど、元々似合わないアイテムな上に、背中も腕も脂肪が増しているから断固拒否している
華やかな顔立ちと華奢な体型の人が羨ましいなー

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 19:16:35.78 ID:oFtkwJL/0.net
私は逆に40代終わりから服を買うのが好きになった。化粧も気を使うようになった。
娘の影響なんだけどね。娘が職場でファッションリーダーと言われるくらい衣装好きで
それに影響されたのもあるのかなw(誰に似たのか衣装の全く関係ない堅い職場なのにw)
お洒落な服を着ると気分が良いのね。娘が衣装や化粧で素敵になるのをみて、私も若い時から
ファッションを楽しむべきだったわ、と。女に生まれたからには、ファッションをできる範囲で
楽しむ方がよいんだ、とアラフィフになってやっと気付いた。

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:45:02.87 ID:g31AhPp20.net
私も周りの目とか気にせずに自分の気分良く過ごせる服装すれば良いと思うようになった。
集団で暗い色の服着てるお年寄り見てると明るい色は着ないのかなといつも思ってる。

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 20:52:34.45 ID:QXBJqcgV0.net
グレージュとかくすんだピンクとか上品に決めたつもりが単なるおばちゃんになってしまうようになった

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 21:47:30.89 ID:1jSW9OTD0.net
高校生の時にW浅野の温子に憧れて前髪を伸ばしてワンレンロングに・・・
ずっと額を出す髪型で菅野美穂、麻生久美子みたいな髪型にしてきたが
先週、額出したままセミロングをグラデーションボブにカットしたら、物凄く老けた自分がいた。
髪型が却って老け具合を際立出せるというか・・・急に老けたんだよね、きっと。
次回カットする時、数十年ぶりに前髪作ろうと思うよ。
それも似合わなかったらどうしようって心配になってきた。

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:13:05.91 ID:cfpdbPUX0.net
私の場合は前髪作るとかえってヤバイ
老けてるのも嫌だけど若作り頑張っちゃってる感じはもっと嫌
おかっぱボブが長かったけど顔が衰えてきたら貧乏臭くなってきて、緩いパーマは必須

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/13(土) 23:45:42.17 ID:29YvhHNE0.net
年取るとおかっぱボブはしんどいよね

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:26:54.62 ID:orcLKvFM0.net
わりとよく行くコンビニ、レジ待ちの線が出来てたのに気がつかず
空いてると思ってレジに行ったら注意されて悲しかったです。

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 01:57:51.68 ID:gHN5AfR50.net
私もよくありますよ。
「並んでるんですけど」と怒りながら言われる。

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 07:26:09.59 ID:Gjoa0HhJ0.net
まさかわざとじゃないとは思わなかった

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 07:33:28.69 ID:PPOsLq1i0.net
周りの状況が察知できないのは
視野が狭くなってきてるのかね

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:26:35.30 ID:wSikcgPL0.net
コンビニでフォーク並びって見た事ない
そもそもコンビニは構造的に見通し悪いし、フォークやるには無理がある
死角あるし気付かなくても無理ないと思われ…

と、あさイチの実験見て思った

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:36:11.75 ID:v3MwWDqM0.net
>コンビニでフォーク並び
家が千葉で会社が東京だけどどっちもやってるよ

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:51:26.60 ID:wSikcgPL0.net
そっか〜広くて混雑してるコンビニなのかな
あさイチの実験コンビニはかなり無理があったw

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 10:03:42.91 ID:kezRH2pY0.net
>>944
前半と後半が矛盾してないかなw
会うたびに母にもっと明るい色の服を着なさいって言われるけど
私は自分が好きで落ち着く色を着てるだけなんだよね。

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 10:26:19.22 ID:UaRX1pxl0.net
泉谷しげるやさだまさしみたいなキチガイがコンビニの列にぞろぞろ並ばないと思います。

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 12:22:45.54 ID:5Dsjkrfs0.net
>コンビニでフォーク並び
近所のセブンイレブンは、2店とも床に「ここへ並んでください」の目印がついてる
特に広くもないけど、混む時は混むからかな

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:46:09.15 ID:1xWXDMrn0.net
>>956
あらやだほんと随分と勝手な事言ってるわねwwごめんwww気付かなかったやだもう…。

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:19:28.00 ID:cADmpS4c0.net
>>951
えっ?
わざとやっていると思われてたのか?
ショック。
視野が狭くなっているみたいですね。
バーゲンの時など、存在が全く目に入らないラックに後から気付くことが多い。

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:43:20.90 ID:GBhCzGRNO.net
647: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/09/14(日) 17:44:14.88 ID:0xct2sySO
リアルの知り合いの一卵性双生児姉妹は…
二歳で両親が離婚し、
片方は父に引き取られて日本で畳の正座生活、
もう片方は母とヨーロッパに渡り椅子生活。
成人してから両者に会ったけど、
身長はほとんど同じなのに、
前者はO脚のぶっとい大根足、
後者はすらっとまっすぐな美脚。
一卵性双生児は遺伝子同じはずだから、環境なんだろうなとつくづく思いましたわ。

私自身は、小学校の6年間を正座の書道教室に通い、
中学時代の塾は椅子だったけど夏冬合宿は旅館広間の畳で正座。
自宅はちゃぶ台の食事だったし、親戚多いから和食処での会食やら、
お葬式法事が頻繁にあって正座する機会が多かった。
私は見事にでこぼこな大根O脚短足に育ちました。

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 18:45:50.18 ID:sE46TgTm0.net
私はデパ地下の有名シェフのイートインがガラガラに空いていると思って入ったら後ろに方に列があったわ。
「すみません。」と言って出たけど、行列無視するオバサンと思われたかと恥かしかった。

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 21:55:36.41 ID:oF2fiUHs0.net
>>943http://ameblo.jp/aiku-comail/entry-11924826862.html

おしゃれに目覚めたと言ってもこんな風なのはちょっとね
別に928がこの人だとは言ってないけど、50近くでこんな人が多くて嫌になるわ

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:02:18.38 ID:orcLKvFM0.net
列の初めが陳列棚とぴったり揃ってるから商品選んでるんだと思った。
まあ頭が堅くなっていて視野が狭くなっているのだわと自覚してスレタイ。

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:11:15.69 ID:AjavSPvi0.net
たまに行くコンビニはお昼時は人が多いので、複数レジに対しスイーツおにぎりサラダ系の棚からドリンクコーナーに沿うように列を作るんだけど、初めて来た人はあんな隅っこに列の先頭があるなんて思わずレジまで直進しちゃう人も多々いる
列が見えないんだから、それは仕方ないと思うわ

966 :可愛い奥様:2014/09/14(日) 22:34:39.28 ID:ElXW6IIgs
私39歳、趣味のお友達46歳。顔立ちも綺麗でスッピンなのに
変ではない。スタイル抜群なのに服装はいつも黒かグレーばっかり
着てる。もう少し鮮やかな色を着てもいいと思うんだけどなあ。
私はいつも若い格好ばっかりしている。色が白いから生足も平気。
婆だからって、あえてババアの色を好む事はないんだよ。よけい地味ババア
になってしまうから、周りから空気扱いされるよ。

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 22:41:54.97 ID:N3F9e5AS0.net
>>963
サマンサのバッグ使ってるやつって例の事件知らないんだなw

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:05:39.01 ID:OsyhIpyVi.net
すみません
高2娘がミュゼの200円脱毛したいっていうんですが
本当に200円で終わるのか
どなたか情報ありますか?

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/14(日) 23:50:31.23 ID:/S+7z35D0.net
>>968
誤爆?
誤爆でないのなら、スレチ以前にイタチ

970 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:34:49.31 ID:b6lDfEKw0.net
>>968
私も友人も複数通ってます。
本当にその価格だから大丈夫!

高校生もたくさん通ってますよ。
親の承諾あればOK。

私も娘に薦めてます。まだ通ってませんが…

952さんも娘さんと通われてみたらいかがですか?

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:51:17.01 ID:/GZwmX2e0.net
なぜ板ちと指摘されているのにレスするかなー

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:53:24.94 ID:r7tAsnLwO.net
馬鹿か宣伝の一種なんじゃない

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 00:55:50.27 ID:b6lDfEKw0.net
>>971
すみません。
美容関係だから、いいかなと…

書込み慎みます。

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 04:46:39.13 ID:MX4KKQ5V0.net
>>963
とんでもない。いくら娘のを見て身繕いの楽しさを知ったといっても
娘とは全然服のタイプは違うし、そのブログの方の服装とも違う。

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 08:55:22.62 ID:ienvuZPl0.net
>>943
自分の老化にショックを受けた話ドコー

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:06:45.97 ID:eeDj8/+D0.net
歳とると度忘れが増えるっていうけど
自分の場合は突発的思い出しで困ってる
会話の途中やテレビを見てる時に内容と全く関係ない
セリフや小説の一節が浮かんでくる事が結構ある
日本のSFから夢枕、菊池経由で漫画に戻ったりしてるので
呪文的なものとかが浮かぶ事もあるんだけど
ググると数多あるラノベ等が引っかかって正解に辿り着けない
最近の思い出しで分からないのは
デルトイフェルフォーレジーという単語なんだか呪文なんだかw
正解が分かっても何故その単語をあのタイミングで
思い出すのか全く意味が分からないんだよね
脳の整理がとっ散らかってきてるのかなぁ

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 11:19:34.25 ID:SkJeDMx80.net
記憶の王宮を作り直したらどう?

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 14:44:19.82 ID:f2WBaSSE0.net
>>963
これはないですわー
フレアースカートにソックス、文字の書いてある安っぽいTシャツは家の中でもしない服装。
年齢がいってるんだから派手、華やかと言ってもイタリア製とかフランス製のものですよ。

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:01:02.90 ID:85kctMIl0.net
>>961
少し前の正座論争のとき
「どちらが正しいか双子で実験するしかないな」と思ったけど
実際にこういう結果になっているんだね〜

驚きというか納得w

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:30:50.49 ID:Ye2vzV3OO.net
>>961 あれ?私は逆バージョンを知ってる、海外暮しは太るんだな〜って思うような脚になり、片方は和食やら布団の上げ下げ正座っていいんだなーって思うような脚と体型だった…

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:38:36.86 ID:Ggp7Nzno0.net
>>963

ブログの人、綺麗だと思うけどね・・・

982 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:49:49.79 ID:xDLaFn7l0.net
>>981
綺麗って、顔が?
こんなところで晒すのもどうかと思うけどいろいろときっついな〜と思ったわ〜

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 15:54:46.07 ID:k54RzZn10.net
>>981
綺麗云々よりどこのカッペというレベル

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:23:41.15 ID:N5OJgae2O.net
前にあった正座の話は双子での検証も出てたよね。
関係ない!って人が頑張ってたけど。
集中的に体重がかかるから良くはないよ。
最近、正座でなくとも膝を畳む座り方をしてたら、痺れたのとも違う“固まる”って感じになる。
あと身体の方向変える時に膝がグリッてなる。皿の内部が捻られるような感覚。

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:29:22.38 ID:gV1RK7G00.net
>>981
顔なんて写ってる…?と思ったらあった。
たしかにきれいだと思うけど服装と顔の差が30歳くらいあると思う。

986 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:23:58.20 ID:oRl3Hs3Q0.net
>>981
ずん胴だなという感想しか持たなかったけど
顔見たらカバちゃんだった
この顔にあのファッションはない
もっとシャープな感じでお願いしたい

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 20:49:13.85 ID:k7mVO/am0.net
>>963
みたいな人は、若い頃こういうカッコしたかったけどできなくて、今それを取り戻そうとしてるのかなあって思って見てる。
特に迷惑かけてないし、いいよね。素敵とは全く思わないけど。

この半年で体型の崩れと白髪増加がすごい。45歳、一気に来た感じ。
秋冬着るものないけど、買い物にいく元気がでない。
何来てももっさりだ。

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:07:25.66 ID:3G0mUsCU0.net
白髪も凄いけど髪の毛のガタガタがひどい
老化で毛穴が変形してなる現象らしいけど、触ると自分でも気持ち悪い
かといって若貴母みたいなストレートにするのも気持ち悪い
もう坊主しか無いのか…

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:11:38.87 ID:oYzPfeDK0.net
>>987
45歳って本当に転がり落ちるように
老化が進むよね
そして47の今、諦めて受け入れる事にしたよorz

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:13:09.20 ID:1U0s3j2j0.net
>>989
同級生だわ。
私はもうちょっとあがいてみる。
といっても目の下のむくむとかマリオネット線とかどうしようもないものはある。

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:52:00.74 ID:gSwAMsNJ0.net
948のひと、お洒落で多趣味で顔も足の形もきれいで、いいじゃない
50歳ちかくであれなら嫁にほしいひといるでしょう
僻んでるんじゃないの、批判してるのは

992 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 23:59:51.09 ID:aWA1bCJQ0.net
もし自分のオカンがそんなブログ書いてたら
イヤだなあ。
自分撮りとか、あー幸せとか、誰それと出かけて云々かんぬんとか
情けなくなる。

993 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:13:08.31 ID:m5R4cT0k0.net
年齢相応かつダサくない、上質にみえておばさん臭くは無くて滑稽な若作りでもない
さりげないオシャレって難しいね
高齢になればなるほど

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 00:48:02.20 ID:XCdbdCeU0.net
桃井かおり、樋口可南子がシックなオシャレが上手だね

失敗は久本w

995 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 01:05:32.02 ID:Yi7p4uex0.net
賛否両論あるけどまつ毛育毛の為ケアプロ使ったらボヤけた二重が元に戻った。
元々の狭い二重が老化で微妙に三重になってしまい、
目を開くとちょうど平行二重に見えるので違和感があり悩んでた。
整形と思われたら何だか嫌だし、それこそ整形で狭い二重に戻せないかとも思ってたんだけど、
ケアプロ使い始めたら若い頃のような締まった二重に戻った。
本当に嬉しくてまつ毛はもうどうでも良い。
ただこれは副作用によるもので元に戻らない人もいるらしいので完全に自己責任の上で使ってるんだけど。

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:05:01.84 ID:jMmjwyIK0.net
>>995
どうしてまつ毛育毛のやつが二重にまで影響するの?
私加齢で二重狭くなったから元にもどしたい。

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 04:41:31.59 ID:Yi7p4uex0.net
>>996
加齢で狭くなるタイプが元に戻るかは分からないです。ごめん。
美容板のまつげスレが詳しいんだけど、
脂肪の産生を抑える効果があるらしくて、
元々まぶたの薄いタイプは窪んだように老けて見えたり、
逆にまぶたの厚いタイプだと二重になったりする事もあるようです。
自分の場合は老化で変になってたラインがキュッと収まりよくなったみたいで二重が戻った。
今はキープする程度にたまに付けてる。
自分は出ないけど色素沈着も出る事があるみたい。

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 08:27:35.25 ID:zkwfJtCW0.net
若いころはきれいな二重だったのが、目を酷使しすぎたのか左目の二重のラインが崩れた。
今、右のラインも崩れつつあるので必死で目や顔の体操?して防ごうとしてる…けどどこまで防げるかなw

朝起きた時は二重のラインがきれいになってるし、目元の皮膚もピンと張ってるのに
寝る前になるとラインは崩れてるし目元にはクッキリしわが刻まれてて
ものすごい婆の顔になってる。@45歳
そのうちこの夜の顔が常態になるのかなーと思うと怖いわ…
ネットも本もTVも見ないで、笑ったりしなければ朝の状態を保てるのかしら。

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:04:56.42 ID:vxnqtQRI0.net
>>996
次スレよろしく

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:14:10.60 ID:Ui4tnKMC0.net
スレ立て番を踏んだ人を、反射的に小気味よい思いで見てしまう自分って何だろうw

1001 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:31:36.30 ID:vUhBtjdh0.net
>>991
貧乏臭い服着てる痛い人に見えますけどね。
「お洒落」?あんな格好では外出は無理でしょう。

1002 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 09:49:07.65 ID:T8VpIqMQ0.net
>>991
ご本人降臨だったりしてね

1003 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:32:36.12 ID:8vSS2EbJ0.net
いないようなので立ててしまいました
宣言せずに立ててすみません

ξ自分の老化にショックを受けた奥様集合51ξ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1410831075/

1004 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:42:03.97 ID:1LlTiSoa0.net
>>997
加齢でまぶたの上の肉はそげて薄くなるよ。
それで厚ぼったい一重まぶたの人は二重に、二重の人は奥二重or三重になったりする。

なので、>脂肪の産生を抑える効果がある のだとしたら、
我々世代には逆効果と思われ。
むしろまぶたの上に脂肪やハリが欲しいw

1005 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 10:42:40.54 ID:1LlTiSoa0.net
>>1003
乙蟻

1006 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:06:27.90 ID:TEDX6vz80.net
>>998
そうそう、朝起きたては顔のハリ艶もまあまあ見られ程度にはあるのに
夕方が近づくにつれ何もかもが落ちてきてすっごくババくさいことになってくるんだよね。
あれは朝は顔が少々寝起きでむくんでそれがハリになってるのと
寝てる間は顔に重力が下方向にかからないからなんだね。
で、起きていろいろやってる間に緩んだ顔の肉がじょじょに重力に負けて
下降していくと。最近それが顕著だわ@44歳。

・・・なんだか書いててうんざりしてきたw

1007 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:53:13.51 ID:FLTeJ4Kj0.net
AKBだのえぐざいるだのメンバーの見分けがつかない
若いころ親にどうしてなの〜?って言ってたけど今は・・・・

1008 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:57:30.59 ID:Ui4tnKMC0.net
自分は今話題らしい江角マキコの件について、スレを読んでもよくわからない。
誰か3行で説明してって気分w

1009 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:03:46.97 ID:T8VpIqMQ0.net
江角マキコ

バカだった

1010 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:46:04.50 ID:hOFILqTb0.net
みんなが好きなファッションし出せばBBAなのに痛いーって言われなくてすむんじゃないかって思う。
最近は「痛い人」増えてきてなんか嬉しいと思うようになってきた。
ちょっとやらかしてもまぎれるw
年取ったからって楽しめないなんて悲しいよ。

1011 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 13:52:36.68 ID:CkNLZQNhO.net
残念ながら
女子大生より女子高生
女子高生より中学生と
どんどん若けりゃいい
若い人上げする今の日本では
ないだろうね。

1012 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:11:15.27 ID:ce7ixDpB0.net
海外だとちょっと派手な格好しても誰もなんにも言わないよね
村社会、島国根性なのかな

1013 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:28:07.66 ID:8k0Nplin0.net
顔に付着した小さな繊維が、老眼なので取れなくて
イライラする。

1014 :可愛い奥様:2014/09/16(火) 14:40:28.03 ID:g7uCX/aMl
日本人のロリコン、若い子好きは筋金入りだわ。
源氏物語とか読んでても、
美人は「子めく」(こどものように幼くてかわいい)と形容されてるのが多い。


痩せてるのに、顔がたるんで大きくなって辛い。シミもコジワも増えた。
コンタクトすると、アラが見えて落ち込むので最近はメガネオンリー…
@アラサー

1015 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:36:03.56 ID:S13yR9+m0.net
飼っているペットの顔が近いとぼやけて良く見えなくなってきた。
なんか寂しい気分の今日この頃。老眼は急にやってくる。

1016 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:36:15.63 ID:zKrs+S1vO.net
>>991
よくわからないけど
ああいう一般人のブログを継続的にチェックしてる人がいる、というのにむしろ驚いた、ていうか感心したw

何の目的があるのか知らないが

ブログ自体は特になにも感じなかった、ちらっとしか見てないけど…

1017 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 14:50:53.50 ID:S13yR9+m0.net
ξ自分の老化にショックを受けた奥様集合51ξ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1410831075/

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200