2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パートについて【パート24】(IDなし)

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 14:49:44.46 .net
ID非表示で他スレにバレずにパートについて語らいましょう。
適度にageましょう。

★★★お願い★★★★★★★★★★★
次スレは>>980さんが立ててください。
スレ立ての本文1行目に
!extend:none:none:1000:512
を挿入するとIDが完全非表示になります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★

※前スレ
パートについて【パート23】(IDなし)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1481642707/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 14:51:09.69 .net
落ちないように

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 14:53:00.53 .net
有能先輩、あけましておめでとうございます

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 14:54:59.23 .net
あけおめ!

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 14:56:50.21 .net
使えねぇ奴は社会に出てくるんじゃないよ
犬小屋で寝てろ
ハウス!ハウス!

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 14:56:58.72 .net
いちおつ
おめでとう
年末年始はパートがない

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 14:59:18.57 .net
3日までお休みよ

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:02:04.87 .net
>>1
おつです

あけましておめでとうございます

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:07:47.90 .net
スレ立て嫌がる人って

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:08:31.79 .net
クズだね

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:10:58.94 .net
>>1
あけおめおつあり

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:12:14.11 .net
正月もシフト組まれてる

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:13:50.82 .net
前スレ終了

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:16:59.89 .net
おつ

15 : 【6等】 【154円】 @\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:18:14.78 .net
どや

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:20:30.48 .net
おつおつ
カレンダー通りの職場だが
今年は曜日の並びが良くない
もっと休みたかった

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:24:54.06 .net
頼まれてもお年玉もらっても出る気ないわ

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:28:48.70 .net
まだ落ちない?

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:30:14.04 .net
マイペースで

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:44:03.25 .net
今年こそあいつクビにならないかな

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:44:16.44 .net
>>18
25って聞いた

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:47:02.23 .net
なら

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:47:22.71 .net
もいっちょ

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:47:45.38 .net
あとはお願い

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:48:11.15 .net
アタック25

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:55:41.15 .net
家にいてもまた面倒くさいことばかり

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:03:36.00 .net
それなら働け

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:05:11.63 .net
健康第一、元気に働けますよーに

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:07:21.31 .net


30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:48:47.99 .net
立てる時間とか考えられない人は仕事大丈夫?
踏み逃げする奴は論外

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:48:57.98 .net
age

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:55:41.82 .net
hage

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:19:42.65 .net
もう大丈夫
落ちないよ

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:12:24.23 .net
ID無しは暇人いっぱいだから何時に立てても大丈夫やで

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:13:13.86 .net
いや、一人も反応しなかったら終わり

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:18:04.71 .net
年末年始とゆっくりしているけど自分にとって仕事がそれなりにストレスになってるんだなぁと実感した

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:34:51.85 .net
真夜中のは落ちちゃったの?

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 06:44:18.17 .net
年末に急性胃腸炎になって、一晩で2キロ減った。
翌朝は何も食べられず、白湯に塩と砂糖溶かしたのを流しこんで仕事行った。
フラフラのボロボロで仕事をし、1時間もしないうちに口の中がガサガサパサパサになったので
キャラメル舐めて白湯を飲んだ。
どうにかこうにか仕事やって、それが一昨々日。少しずつ症状治って、ようやく元旦の昨日でひと段落。
今日、明日はお正月休み貰ってるからゆっくりするわ。
思い切って休んじゃいたかったけど、穴を開けられない仕事があったのと、お正月連休控えてて休むのはいかにもだし。
パートなのにつまんないプレッシャー嫌だわ

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 07:21:45.92 .net
>>37
落ちた

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 07:33:11.40 .net
こういう人がインフルエンザかかったとしても這ってでも出勤
ウイルス拡散、バイオテロやらかすんだよなあ…
体調不良でも出勤するのが美徳だと勘違いしてんの

出勤したってことは時給に見合う働きができるって思われちゃうことだよ
心無い人に「出勤できたんだからいつも通り働けるよね?」って判断されてキリキリ働かされてもおかしくないのにさ
周囲にも余計な気遣いさせてなーにがフラフラボロボロで仕事しました!だ

胃腸炎って周囲にうつるのにドヤッってる場合じゃない、ほんとに大迷惑だ休んじまえ
それで仕事に穴があくならあけちまえ、たかがパート一人休んだだけで業務が回らなくなることは「普通は」ない
危機管理能力がないバカな会社だってことの証明になるわな
休んだ日が繁忙期で何か思われたらドウシヨウ?とかやってる場合じゃない
そう思われたとしたら、今までのあなたの行動の積み重ねが原因ですから!
「普通は」休んだら心配するしフォローするもんだよ

とにかく三が日は医者もあいてないだろうし、ゆっくり休みなよね
無理はするなよ、いざとなれば休日救急外来調べてすぐに行け
あなたのためじゃなくて、バイオテロに無条件で付き合わされた周囲の人のためによく考えて行動してくれ

年末に胃腸炎うつされて現在入院中の者より

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 08:08:02.13 .net
>>40
ウィルス性胃腸炎はうつるけど
急性胃腸炎はうつらないのでは

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 09:26:19.03 .net
>>38です。
ノロやウイルス性なら堂々と休みますが…
言い方悪いですが願ったり叶ったりとでも言いますか、お正月またいで1週間連休にしちゃっても文句言われる筋合いないし、診断書もらってわたしだっていいんです。
急性胃腸炎は、このところの忙しさでなりやすくなってるだけでして。
そういう前置きしてからじゃないと書き込もできないんですかね。

43 :38@\(^o^)/:2017/01/02(月) 09:29:57.16 .net
>>40
体調不良のことは周囲には話してないので、気遣いとかされてませんが?それも前置きしないと書けませんか?
連休が控えてて休めるの分かっていたから出た迄です。他に胃腸炎になった人はいません、

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 09:35:13.77 .net
>>40
>たかがパートが1人休んだくらいで業務が回らなくなることは「普通は」ない。

なにこの断定。
凄いご立派。
お前の職場が全てじゃないんだよ。
うちのパートで1人だけ別業務やる人が、
人身事故巻き込まれて2時間遅刻したとき、
その業務回らなかったよ。
やれる人がいないと困るから、他の人に引き続き始めた最中。

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 09:38:55.26 .net
>>40
うつされたって被害者ヅラだけど、あんたも他人にうつす可能性あるんだよ。
書きこみ読む限り、かなりキツイ性格だね。
入院してくれて、家族も職場も清々してそう。

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 09:44:30.36 .net
>>40の人、点滴ぶら下げて発狂してんのかしら。
怒りをぶつけるなら>>38じゃなく、うつしたヤツだろうに。

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 11:09:45.38 .net
ほーら
ここに書いた人がいきなり叩かれる図式

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 11:10:55.38 .net
>>44
たぶん誰かがなんとかするんだろうけど
自分は一人担当の業務をしていて
その業務が出来るのは上長である1人の社員だけ。
そりゃ適当にというかその場でなんとかするのは他の社員でも出来るだろうけど
適確な業務はたぶん出来ない。

先日も上長が体調不良で遅刻して来た日は
上長がやる業務も自分がやってなんとか間に合った。
どちらも出てる曜日はそれでなんとかなるけど
上長が休みの曜日はどんなことがあっても自分は休めないので
その曜日の前日にちょっと体調良くないとドキドキしながら早寝してるw

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 11:15:29.28 .net
とはいえ1日ぐらいならはちゃめちゃになったとしても
誰か社員がなんとかすればいいのよね、とは思うけど
その該当曜日は社員自体も公休の人が多くて
こちらの業務まで手が回らず、かといって早朝バイトの人たちには
一切関わりのない業務だから代わりにやってもらうことも出来ずで
どうするんだろ、とちょっと思う。まだそんな事態に陥ったことはないけど。

なので、うっすらとでもその業務の内容を把握しているパートさんを
置いて欲しいとずっと言ってるんだけど、
早朝にあたる時間帯なので出てくれるパートさんがおらず実現してない。
いくらでも代わりがいるのがパートじゃないのかよと思うんだけどね。
別に特別なスキルがないと出来ない仕事ではなく
憶えれば誰でも出来る仕事なのに。

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 11:15:46.83 .net
って前にも書いた気がするw

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 11:52:33.43 .net
契約通りの出勤ができなければ発狂する上司
パワハラ常態化の職場

人員に余裕がある職場ばかりではないけど
ギリギリでまわしてサビ残当たり前のところは
この日は絶対誰がかけてもダメだと言う日にこういうことが起こるんだとおもうわ

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 12:12:32.65 .net
>>51
だよね。
誰もがしっかり恵まれた会社で働けるわけじゃなし。
かと言って、今話題の会社並みに酷い扱いなら
我慢して迄働く事もないし。
見切りのつけ方は人それぞれだもの。

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 12:19:36.95 .net
サビ残させられそうになったら勇気を出して帰ろう

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 12:51:35.13 .net
>>49
万が一の時のためにマニュアルを作っておいたら?
初めてやる人でもそれを見ればなんとかこなせるように

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 13:16:33.92 .net
そういったものを作るのパートの仕事ではないよね
でも、私は「指差し確認しながらじゃないと忘れちゃうわぁー」と
「自分用マニュアル」とか、いいながら

いつバックレても業務が滞らないように仕事の流れを誰が見てもわかるものを
机のなかにおいてるわw

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 13:58:13.26 .net
>>55
優しいねー
わたしなら苦労して作ったマニュアル見せてたまるか、だわ。
私が辞めて困るなら困ればいいしー
めんどくさい事やらせといて知らねーよ、
勝手に困れば?だわぁw

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 15:30:01.94 .net
前のところは社長がなにかっちゃ発狂して即日解雇を連発して、
やめさせた人の仕事を何も考えず他の人にやらせてた。
もちろんマニュアルもノウハウも何もないから、新しい人が一から自分のやり方でまた始めるという効率の悪さ。
新しい人がうまくやれないと「能力なし」とみなされ、また解雇。
顧客にも失礼極まりないんだけど、社長は権力奮える自分に悦に入ってたわ

私も入社してすぐにその手の仕事振られて、「やり方がわからない」といったら
辞めた前任者に電話して聞けといわれ、解雇の事情知らずに会社から電話したら着信拒否されてたww

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 21:37:11.41 .net
>>57
即日解雇だと、一ヶ月分の予告手当ださいといけないけど、ちゃんと出してたのか気になる

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:52:35.29 .net
>>54
基本的には社員なら誰でもやれる仕事で
マニュアルも作ったところで簡単なものしか作れない感じなんだけど
実際にやってみなければわからないというか慣れというか勘というか
そういうことがあるので、まぁ誰もいなければ体裁整えるだけなら
他の社員がわからないなりにやってしまえば出来ると言えば出来る。
まぁ「え?」ってなる可能性は高いけどw
ただ、件の危険曜日wは他の社員も休みの人が多くて、
それでなくても人手足りなくて
無理くりなんとか間に合わせてる(間に合ってないw)曜日なので
さらにこっちの作業もわからないなりになんとか体裁整えるのは厳しいだろうから
そんなことにならないように絶対休まないよう気をつけてる。

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:54:31.46 .net
まぁまぁうるせーよ

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:04:57.77 .net
まぁまぁ怒るなって

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:08:04.99 .net
まぁまぁじゃね?

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:19:46.86 .net
ままぁー

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:38:45.03 .net
さすがに正月はレスの流れ遅いわね
みんな嫁業してるのかしら

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:59:25.86 .net
寝てたけど、起きたわ。
今日1日休みで明後日から仕事よ。
行きたくないわ。
おやすみ。

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 07:02:57.11 .net
楽しかった正月も今日でおわり
現場はてんてこまいだったかしら
明日いくの嫌

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 07:33:55.68 .net
嫌なら休めば?

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 07:55:53.57 .net
はあ

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 08:17:01.37 .net
嫌なんでしょ?

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:51:52.10 .net
ブラックパートの方が多いのね…

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 12:50:54.34 .net
>>58
もちろん出してないのが大半
そういう辞め方だと二度と関わりたくない!もう忘れたい!と思う人が多くて、請求のために電話しても
「仕事できないお前が悪い」「そんなに金が欲しいのか、大した額じゃないのにpgr」みたいに人格攻撃されて、
これ以上疲弊するくらいなら次にいったほうがいいと考える人のほうが多いからね
実際請求した人もいたけど、上記のような電話応対→支払い請求の内容証明(無視)→労基へ→労基から呼び出し
→やっと支払い
っていう感じで、時間も心労も半端なかったらしい。パート代1か月なんてそれに見合うかどうか考えちゃうとね。
その後、即日解雇にはちょっと躊躇するようになったらしいから彼女はよくやったよ。

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 15:00:57.65 .net
ひと月いくら稼いでたかにもよるよね。
扶養でて14万と稼いでるフルタイムパートなら
痛い額だし、扶養内でお小遣い稼ぎで4万くらいなら泣き寝入りするかもだろうし。
何にせよ、ひと月この位は稼ぐって当てがいきなり無くなるんだから暴れてもいいと思うわ。

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:42:28.36 .net
>>72
その人は、雇用保険は入れてもらっていたから会社都合退職で失業保険はすぐにもらえてたんだよね
もちろんちゃんとした権利だし義務だから一か月分もらえて当たり前なんだけど、お金というより意地だったかな

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 18:01:13.49 .net
会社都合解雇は会社にペナルティあって
要注意事業所の扱いになるから
本当は懲らしめるためにも労基に行ったほうがいいけど
精神的に辛いよね

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 18:25:44.38 .net
給与未払いがあって、労基に何回か行って、未払い分全額支払って貰った。
勿論そんな会社辞めたし、その会社は委託を降ろされた。
その後倒産したらしい、
他の会社移ってからも、労災の休業賃金保障で労基いったし、、その会社はその時点ては特に問題もなかったと思っていたのは私だけ。
医療費分については怪我した時点で、労災だから病院で話してと言ってくれてありがたいとすら思ってた。
だけど休業賃金保障についてはこっちが言い出すまでダンマリよ。
3週間休んだから馬鹿にならない額。
自分で労基行って書類段取りつけて会社に出したわ。
今までそこまでする人いなかったみたい。
こっちからやらなきゃいけないのに、ごめんなさいとは言われたし、その後いびられたりとか差別は受けてないけど。
単なる会社の無知なのかしら。

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:31:24.94 .net
カリカリしてる人がいてコワイ

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:38:57.17 .net
てか長文多い

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:05:06.86 .net
明日から仕事だわ。
行きたくない

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/03(火) 23:04:50.92 .net
私は今日から。事務だけど鬼のような量だった…四人しか出てこなかった…明日怖い。

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 02:31:49.49 .net
さーて寝て起きたら通常に戻るぞー

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 06:24:32.16 .net
近所にスーパーがオープンするんだけど
そのスーパーの別店舗がすでに同じ商圏に存在する。
移転じゃなくてそっちはそのまま残して新しいのを建てるらしい。

オープニングに応募しようかと思ったけど
なんか噂では古い店舗のパートさんたちが
「新しい店のほうがいいに決まってる」って大量に移転してくるかも・・って話。
そうなるとやりづらいよね。迷うわ。

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 07:16:17.04 .net
オープニングって忙しいからベテランがいた方がスムーズで逆に良いかも
新しく入る人だって多いだろうし
噂をそんなに気にしなくても良いんじゃないかと

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 07:36:06.28 .net
そんなに勝手に移れるもんなの?

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 07:56:17.82 .net
>>81
新店舗が落ち着くまで何人か行かされて、
ひと月もしたら戻されるでしょ。
新しい店がいいに決まってると古株さんが
言ったところで、現店舗でなあなあに済ませていた事も、新店舗ではそれができないし新人の手本にならなきゃいけない、失敗は許されない。
すぐやりにくくなって逃げ戻るよw

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 08:25:45.88 .net
研修を旧店舗でやって新店舗の方が近いベテランさんが何人か移るくらいじゃない?

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 08:30:24.41 .net
今日からまた否定から入る同僚に会わなきゃかあ
否定されると思うと話すのが嫌だから距離置くのになぜか入ってくる
同じシフトの人達と話してて欲しい

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 08:55:18.03 .net
でも、でも、私だったら。
ほんとウザいよねぇ。

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 09:22:03.26 .net
雑談レベルで例えば年末年始のテレビ番組の話なんかもするじゃない?
そういう時「あんなに紅白がどうちゃら騒いでるの意味分からないんですよねぇ。興味なーい」「箱根とかただ何時間も観てるとかつまんなくないですか?」みたいな人もいるよね
ほかの人たちが「あれ良かったよねー(ニッコリ)」と話してる時にわざわざ水を差すのが分からない
私は私!な人ならふんふん流してれば済むのにさ

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 09:26:16.43 .net
昼休みが苦痛ってタイプの人がそうなのかな
同僚とつるむ気はないんでってやつ
その場の当たり障りない会話なんだし下げる必要はないよね
敢えて下げに来るのは負けず嫌いなのかそんなんだから孤高の人()なのか

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 09:31:04.03 .net
個人的な事をネタにベラベラしゃべるよりTVや天気の話の方が楽だわ
1人否定的な人が入ると後の悪口陰口仕事のやりやすさに繋がるから面倒

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 09:39:10.76 .net
昼休みはテレビ見てれば良いけど昼ご飯が憂鬱
終わったら食堂が目の前だから向かうけど同じ班の方は古くからやっててもう仲良しのみで固まって席に座るし
勇気出して相席してみたら他の班の方で一人でご飯食べてる方を〇さん一人で座ってるってヒソヒソ笑ってたの聞いてこの人達嫌いだと思ったから相席もしなくなった

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 15:27:19.63 .net
テレビとかかじえもんの話なんて、自分に実害ないんだし、ヘェ〜って言っときゃいいんだよね。
仕事のやり方についてねちくさ言ってくる奴もめんどくさい。
右でも左でもいい事ってあるじゃない。
掃除するとき、時計回りか、反対回りか。
結局は起点に戻るわけだし、偶には反対からやるのも、思わぬ発見をしたりする。
備品の傷を見つけたり。

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:14:59.60 .net
あー
久々仕事疲れたわ。
たった2日ぶりなんだけどさ。
お正月休みって普段の連休とダラけ具合が違うよね。
今日含め5連勤かと思うとやる気も失せるわ。

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:15:52.82 .net
ああそう

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:22:58.68 .net
ええそうよ

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 20:54:24.02 .net
ああ明日から出勤だわ〜超〜行きたくない

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:05:27.75 .net
辞めちゃおうかしらね

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:32:31.92 .net
>>86
わかる
私の場合は私だけに否定してくるよその人
歳上のパートさんには絶対そういう事をしないから何か気分悪いよ
多分歳が近いからマウンティングして優位に立ちたいのかなと思ってるから、はいはいって聞いてるわ

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:33:09.89 .net
私は12月後半休み少なかったからその分1月前半に休みが多い
15日間のうち6日休みだわ(12月後半の16日間で3日)
平常モードに早く切り替わらないとなー

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:00:15.54 .net
>>99
ほぼ2週間で週3日ずつ休みなら結構平均的な休日日数よ
普段が働きすぎなのよ、休み休みいきなよ

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:00:34.90 .net
辞めちゃえーハナホジ

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:05:33.72 .net
別にアタシいなくても困らない
パートだもん、しーらねっと

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 22:11:41.16 .net
あーー
明日から仕事だぁー嫌だなぁー
人間関係自体は良好だけどうちにも否定ばかりしてくる人がいて嫌だわ

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:19:51.61 .net
否定ばかりもやだけと話し聞かないのもやだわー
何回もおんなじこといわなきゃいけない。
そのうち「この前も言いましたけど」とか嫌味言う自分もイヤになるんだなー

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 01:57:16.71 .net
正社員で働く義妹にパートは気楽でいいと言われて悲しくなった。義妹はパートだと子供が熱出しても休めるでしょ?って。いや、パートでも休みづらいよ。
なんだかなぁ。

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 04:44:13.69 .net
今日から仕事始めだったけど
年末年始のTVの話がずーっと続いたので別の話をぶっこんだ
TV話当たり障りないけどやっぱずーっとは辛いわ・・この人TVばっか見てたんかなーとも思っちゃったし
残業続きの社員さんや派遣さんは結構同僚を愚痴るんだよなぁ
大変だろうなと思いながら多少は仕方ないと思いつつ聞いてるけど他グループに聞こえやしないかとヒヤヒヤ

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 06:41:44.91 .net
>>105
そりゃ義妹だもん
悪意ありありよ

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 08:38:17.23 .net
>>105
そうなのよ、仕事より家族が大事だからパートなの(ニッコリ)
でOK

うちの義実家は子供が中学入るまではパートですら働くの反対してたorz

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 09:35:39.51 .net
>>106
私も普段のテレビネタは観ないからあんまりのれないw
でも自分から別の話題振って普通に切り替わるなら何の問題もないでしょ
感じ悪いのはつまらなさそうにそれでも輪にいる、話題のネタを下げる事だと思うよ

本当に何でも否定してくる人っているよね
CMでチラと出た女優さんや、ヘタすりゃラーメンの好きな味にすら否定する
否定担当なのかなと最近はどう否定するかヲチってしまう

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:00:41.98 .net
否定から入りたい性格ではないんだけど、ことごとく違う意味に取ってしまう人がいて、
結果的に否定から入らざるを得ないことが・・・
これも地味にイヤ

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:24:32.31 .net
>>110
例えを知りたい
仕事のことなら否定しなきゃならないこともそりゃあるからね
雑談否定は距離置きたくなるけど

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:01:56.80 .net
>>111
主に雑談だね
簡単な例:新しく買ったワンピースを着ていったら
「んまぁいいわね〜」これは褒めてもらってうれしいけど、
このあとが「さすが高級品ばかり買ってご主人お金あるのねぇええ」
高級品→5,800円
ご主人お金ある→私の物は私のお金で買っている(これは再三言っている)
さらに「いや高級品じゃない、5,800円」と言うと
その人は服に興味がない人で、5,800円が高級だと主張して話がかみ合わずw
なんか話の進め方に気を使うわ

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:09:10.36 .net
生活レベルの差で難癖付けてる感じか
多分何しても色々言ってくる人っぽい
否定すると余計に面倒かもね

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:15:56.95 .net
難癖じゃなくて、本人は本当に褒めてるつもりなのよね
私からすると、そこ褒めポイント違うし間違ってるし・・・と否定形になっちゃう
相手が素なぶん、否定形使ってしまう自分に罪悪感が沸くのよ
ちと疲れるわ

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:18:56.38 .net
ご主人お金あるのねぇは褒めてるのか?

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:25:01.15 .net
ホントにお金あったら同じパートしてないんじゃないかw

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:32:52.17 .net
買い物でも旅行でも、素敵ねいいわねって褒めるんじゃなくてお金持ちねえって言う人いるよ
あれなんなんだろうね

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:37:32.98 .net
お金持ちねえってすぐ言う人は、生活水準的にコンプレックス持ってるんだろう

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:48:30.04 .net
すごく熱く勤務先の悪い所を語る同僚がいる
こんな所いつでも辞められる!が口癖
早くいなくなってほしい

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:15:00.94 .net
あらどうも、とか
へそくりがたまったんでね、とか適当に返事すればいいのにね

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:21:32.65 .net
いつも適当に返事、メンドクセェw

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:49:31.24 .net
私はいつも(この旅行で、買い物で)使い切っちゃいました〜って言ってる

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:08:46.38 .net
>>117
本当に貧乏なんでしょ

パートに出るまではみんな私みたいなお気楽主婦パートかと思ったら
金コマ奥の方がずっと多くて世間知らずを恥じたわ

パート先へはいつも同じ格好していく方が無難
おニューのワンピなんて地雷踏みに行くようなもの

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:19:55.82 .net
5800円で地雷w
安いな地雷

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:50:10.81 .net
自分も、まず否定からの話し方だった。
指摘されて初めて気が付いた。口癖だったみたい。
それからは、否定語を使わず、そっか〜私が言いたかったのは〜って言い直してる。
相手の間違いを指摘するときも、違うよ!を省略してその後の言葉だけいうようにしてる。
人間関係の苦労が少し減った気がします。

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:54:09.28 .net
>>105
えっでも気楽だからパートナーやってんでしょ?

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:55:16.41 .net
なんだパートナーて
パート

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:06:36.49 .net
若干スレチ気味ですが…。
職安主催の職業訓練受講の為の選考試験を受けてきたんだけど、適正試験が壊滅的に出来なかった。国語は得意だからなんとかなったけど、数学が全然無理だった。
学生時代から数学はまるでダメだったし、卒業以来勉強とは無縁。分数やら−の計算とか平方根だの、もう泣きたくなった。介護の資格取るのに、なぜ数学が必要なのか意味がわからない!
面接の手応えもイマイチだし、落ちたな。
あーあ、来週から本腰入れてパート探さなくちゃ。

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:11:32.96 .net
>>124
雑談でどこそこのケーキおいしくてオススメって言ったら
そんな無駄なもの買えないって言われたこともあったわ
500円以下で地雷踏むこともるww

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:21:27.92 .net
なににお金を使うかの価値観の違いなだけなんだけど
自分は出さないものに出す人はお金持ち扱いになる

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:27:51.55 .net
「友達が旅行ばかりいって妬んじゃう」と同僚が言ってて、うわぁ…と思ったことがある
パートの誰かが連休すると「どこか行くんですか!?」と聞く
妬むのに他人の娯楽に興味津々でなんか嫌だったわ

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:37:37.91 .net
金額じゃないんだよね
やっぱ何に使うかだけの違い

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:43:37.29 .net
>>129
うわそういうのあるわーw
遊びに来た友達が限定〇個みたいな手土産を持ってきてくれて、雑談でその話題が出た時に「美味しかった、嬉しかった」って話した事あるんだけどさ
否定ちゃんがいつもの如く「えーでもそういう流行り物って実際大した事なかったりしない?並ぶのとか絶対無理」と始まった
その場の人達は後で「なんなのあの人」とやっぱりなっていたよ
別なエピとしては映画鑑賞が趣味の人に「映画とか家で観れば済むのに良く出かける気するよねw」がある
どちらも自分にとっては無駄以外の何物でもないし旦那もそう言ってるらしい
パート同僚なんて揉め事無く働ければそれで済むのにそんな事で自己主張するの謎
ついでにちょいちょい旦那を挟んで来るのも謎

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:52:28.39 .net
>>130
相槌が大抵リッチ〜だった人がいたけどそれだったのかな
パートで疲れて安い惣菜を買って帰った話をしてもリッチ〜と言われたw

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:00:14.43 .net
雑談のお約束みたいなのが通用しない人っているんだよね
家族のグチなんかは大抵あるあるなんだからふんふん聞いてればいいのにさ
単に社員のミスにグチっただけからの「この職場はおかしい!」みたいな主張を始める人も正直面倒くさい
偉そうに言ってても立場同じじゃんと思いつつ聞いてる

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:02:51.73 .net
惣菜のパートしてるけど自分じゃ絶対買わないけどね

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:10:53.73 .net
そんなの気にしてたら何も口に出来ないから絶対に食品関係のパートはしない

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:25:04.62 .net
今働いてる食品メーカーの所は衛生面の指導徹底しすぎて建物超古いのに掃除も行き届いてて室内綺麗で虫すら見たこと無い
手袋手洗いとかも徹底してるから安心してその企業のは買って食べてる

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:42:41.74 .net
>>136
私も惣菜。
自店の商品は味が濃くて油たっぷりなので、入社する前から殆ど買ったことがないし、今も買わない
働いてるのは時給がいいから

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 16:35:55.32 .net
と、疲れた日にお惣菜買って帰ったって話した人に
堂々と言うと‥‥という話なんだよね

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:05:13.61 .net
小売業でパート時給が最高1500円まで上がるって知った
今は880円で住まい地域は800円代が普通なんだけど、俄然やる気がでたわ!入ってまだ半年だけどさ

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:10:33.75 .net
103万とか106万の壁は気にしないの?

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:16:33.12 .net
>>141の職場で昇給し続ければ1500円も可能ってこと?
いいね

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:39:27.07 .net
10日とか勤務にして調整するんじゃない?

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:41:12.64 .net
月に10日ぐらいで
扶養出ずに働けるの理想だよね。
残りの20日は趣味や家事に没頭できるし。

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 18:43:13.85 .net
仕事自体が楽しいからそんなに短時間ではやりたい事できなくてダメだ。

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:08:16.11 .net
>>146
長い時間働けばいいでしょ。

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:34:32.12 .net
そうだな時給1500円以上が確実ならがっつり働いた方がいいや

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:06:21.22 .net
>>142
今は103万におさえてるけど、いずれはフルタイムになりたいからその時に最高時給いったらいいなと思ったんだー
年1の査定で三段階であがるらしい

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:30:56.50 .net
>>146
そんなに楽しい仕事ってどんな仕事ですか?

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:32:36.93 .net
うちは試験受けて級が上がらないと1000円台に乗らないよ
普通は8級でその辺は6級(大学新卒と同程度)
試験受けられるのは店長のお気に入りだけ
普通は受けたら?って声自体かからない
受けることになれば笑顔が良い(だけ)でも受かるw

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:41:14.43 .net
>>150
印刷物のデザイン。
自分がデザインしたパンフレットとか箱とか見ると嬉しくなるんだよね。

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:44:26.73 .net
800円からの時給の職場で、1500円の時給もらうなら相当な仕事しないと。

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:47:03.32 .net
募集かけて新しく入ってきた新人さんのほうが時給が高くなるケースもあるよね

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:49:07.47 .net
>>154
うちはまさにそれ
短期の高校生の方が100円近く高いw

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:51:27.45 .net
明日から仕事始めだ
またデリカシー無い古株にギャーギャー云われる日々の始まりか
金稼ぐって大変

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:54:12.70 .net
>>155
今日金庫締めてたら高校生の履歴書入ってて
時給が私と5円しか変わらなかった
結構重要な仕事してるのとバイトのレジの新人とほぼ一緒か…って思ったよ

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:00:38.94 .net
時給はね見ちゃだめ
他の人と比べたり自分の時給を吹聴したりしちゃ絶対にダメ
何もいい事がないよ

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:30:20.07 .net
>>155
短期だからでしょ

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:12:14.86 .net
そうか〜うちだけじゃないんだ。
いろいろ割に合わんことばかりだけど、まぁ頑張って行くわ。

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:55:17.19 .net
>>141
同じ会社ではないだろうけれど
知人が小売業で、似たような時給アップの会社にいた。
でも、その金額は表向きの話あって
実際は1200円ぐらいまで。
しかも、1200円になるためにはパートのままで
店長になり、売り上げ予算を組まれ、査定され、本社会議にも
呼び出されてたよ。
売り上げ全国1位の店舗を数年維持しているような状態でないと
小売業でその時給は難しい。
都内ならいざ知らず、時給800円相場のエリアではね。

水をさすようで悪いけど、こんな事例もあるよってことで。

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 03:20:57.46 .net
TV話や芸能人話。
間違った情報をいわれるとやむなく訂正するんだけど
自分の情報に間違いはない!!て人がいて話が進まなくなることある
あと、好きな芸能人がいて、それを特定の人に内緒にしたがる人がいて疲れる。
なのにたまにその特定の人に「今日は誕生日なんだー!」とか思わせぶりなことを言ったりする。
そしたら誰のーー?と聞きたくなるよ。そうするとうーんとねーとか言って言わない
ばれたくないならそういうことも言うなよ!!!

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 03:30:27.86 .net
>>152
それはやりがいありそうですね!楽しそうでうらやましいです

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 06:52:36.23 .net
>>161
そんなとこなんじゃないかな?
それか、詐欺まがいとか
今880円で1500円まで上がると本当に信じてるなら世間知らずだなとしかw

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 06:56:02.69 .net
実際上がった先人達はいるのかしら
ウチは上がっても1200だなあ

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 07:50:02.32 .net
>>162
小学生が好きな人を内緒にするときみたいwめんどくさいね

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:03:55.99 .net
>>164
時給が格段に上がるならそれなりの責任を
負わされる、と普通は考えるよね。
予算組んだり本社会議なんて、パートの仕事じゃないよ。
社員がやるべきところを時給だけで釣って良いように使われるだけよ。
社員なら諸手当つけるところをパートなら時給だけで済むし。
せいぜい出張の旅費程度でしょう別払いなんて。

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:07:53.35 .net
契約社員(6時間パート)になった人いるけど、
残業すると会社からチクチク言われるらしい。
かと言ってサビ残も馬鹿臭いから、全て申告してるみたい。
契約社員って言っても他のパートより30円時給高いだけ。

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:14:54.41 .net
会社で人を募集している
地方に行って高卒の子をスカウトしてこいって
寮もなければ手当もないし私は経理パートで地方にコネもない
使用人じゃないんだよ。バカじゃねぇの

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:34:35.97 .net
使用人でしょ?パートだもの。
スカウトまではやる事ないけどさー

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:59:16.32 .net
>>161
少し違うけど新入社員で入社した時に手渡された
社内のステップアップモデルが社長の息子のケースだったのを思い出した
まったく参考にならんw

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:48:13.87 .net
>>168
6時間で時間内に終わらせられない仕事量ならはじめから7時間で契約させれば済む話なのにね、契約社員なら時間の制約無いんだから

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 12:23:26.70 .net
嫌いな古株パートの顔見るときょどってしまうというか顔が鳩に豆鉄砲みたいになってしまうのを治したいのに突然顔を付き合わせると目が点になってしまうから困る
どうにか表情に出さない方法ないかな

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 12:47:31.38 .net
やっぱりどこ行ってもパートの中にズルして楽する人がいるんだよ
それがストレスで自分は転職繰り返して来たけど
もう腹くくるしかないのか
それともまた辞めて次の仕事探す羽目になるのかな
ズルする人はよくもまぁ口八丁できるなと感心するわ
他人の目気にせず生きてたらストレスなんかないだろうと思うわ
人からどう思われてもいいと思わないとそんな事できないよね
という事はこちらが見下されてる、ナメられてるって事だよね
ハァー悩む

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:26:21.93 .net
他人がズルしようが自分の仕事終わらせればOKな仕事にすればいいんじゃないの
つーか他人がズルしてる楽してることで自分が大変な目に合うほどの皺寄せがきたことなんて今までの仕事で経験無いわ

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:43:20.55 .net
>>175
他人がズルしたらその分の仕事がこっちに回ってくるんだよ
あんた幸せもんだよ

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:22:06.84 .net
ズルい人は口が上手いし、仕事できるふりも上手い。
目立つことや上司受けの良い仕事は、ズル子がやって、面倒な仕事は私。
同僚なのに、どうでもいい事を大きな声で指示する。
ま、お天道様は見てるわ、と思いながら仕事してるよ。

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:56:26.34 .net
年明けから相変わらずお局にシカト
更に連絡ミスを装った仲間外れ
毎度の事ながら地味に傷つくわ
私の買って来たお土産も手を付けてないみたい

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:58:14.50 .net
ずるして楽してる人がいたら回らないくらい人手不足だ
意図的に手を抜く人はいなくてもこなせる量に差は出てしまうが

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:19:14.64 .net
うちも人数足りないわけじゃないけどサボれるほどには余ってないし各々係がはっきり分かれてるから
出来る出来ないはあってもズルして手を抜くは出来ないわ
ズルする人が居座れる仕事って例えば何?

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:24:21.65 .net
>>176
同意。
毎日毎日ズルするやつのせいで、毎日毎日尻拭い。
ガツンと言ってやりたいけど、
自分の首絞める事になるから言わないわ。
他人の指摘したら、
自分はミスが許されなくなるから。
だからってミスしたり手抜きがいいわけじゃないけどね。

182 :181@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:29:42.60 .net
>>180
具体的な仕事名は言えないけど、
本来は10しなきゃいけないところを8で済ませるズル。
当日にはズルとはあまり見えない出来栄え。
本当にひびくのは翌日以降。
で、真面目にやる人が翌日にバカをみる。
自分がやった仕事の場合、翌日は楽チン。
前日にきちんとやってるから。

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:41:37.10 .net
人間のやる事だから、ミスは仕方ない。その結果の迷惑もお互い様だから責めない。
でも、あんまりな雑な仕事、ズルい仕事ぶりだとお互い様じゃないのでもやもやするね。

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:14:28.88 .net
>>182
連続した仕事を複数人でローテーションするのかな
でも大きなミスがそのままになることが無いのはいいかも、うちは担当外の人間が関わることが少ないからたまに後々になってミスが発覚することがあるから怖い

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:14:00.62 .net
周2とかで月八万くらいがっつり稼ぎたいんだけど
そうするとお弁当とか工場系の夜勤しか思いつかない
そういうお仕事されてる方います?
よかったら仕事どんな感じか聞かせてください

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:15:19.39 .net
今日は暇だった
いつもの仕事がすぐ終わったから他の人の手伝いをした
やっぱりこっちの仕事が楽だなー
私の方も人数増やしてくんないかなー

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:34:50.28 .net
スーパーだけど職場が高齢化してる
普段から「あっちが痛い」「こっちが痛い」と言っては
ほかの人に仕事を押し付ける
クリスマス〜正月の繁忙期やお盆には必ず
ローテーションで具合が悪くなって早退したり休んだりする
そして文句だけは一人前どころか十人前
家にいても退屈だし、光熱費がかかるだけだから、と
おしゃべりをしに来ているようなもの

60歳以下の時給だけUPした時
「今まで店に貢献してきた人を蔑ろにしてる」って怒ってたけど
気に入らないなら引退して欲しい

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:38:55.93 .net
どれだけ長くいたかじゃなくて、今どれだけ仕事をこなしているかなのにね

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:54:14.75 .net
今日は暇だった。
時間があっという間にすぎるくらい
忙しいのがいいや

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:07:16.01 .net
うちもこなしてる仕事量に差があるけど
誰がどう見ても出来てないのがわかるレベル
うまく立ち回ってるというのだけはないからまだマシなのかw
上にも半日分の仕事量で1日いる人って認識されてる
でも配置換えしたり短時間に戻したりは難しいんだって

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:25:13.72 .net
>>190
同じ職場かもw

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:29:35.53 .net
できない人を叩くのってなんか好かんな〜

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:37:20.36 .net
>>192
貴方が全て被っておやんなさいよ、同じ賃金で拘束時間でさ。

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:39:55.31 .net
>>193
私は逆に自分が一番できないと思われるのは嫌だけどなぁ
時給が絡んでくると難しいけどねぇ

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:48:02.36 .net
>>194
レス相手違ってるよ?

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:50:38.01 .net
>>191
うち今日本社の偉い人来てたわよ
さんざんその人になんとかしてくれって愚痴ったけど
同じとこ?w

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:52:05.87 .net
>>196
特定やめなよ怖い

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:53:09.24 .net
同じとこなわけないじゃん
本気にされるとは思わなかったわ

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:18:44.29 .net
頭悪っ

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:29:24.10 .net
>>178
手を付けられないお土産哀しいね
私もお土産買って行ったらお局に「あたし、それ大嫌い!!」と叫ばれて
事務室シーーーーーンとしたわ

後でその場にいた人が「お土産ありがとね、私はあれ好きよ」と気遣ってくれたのも悲しかった

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:43:18.87 .net
>>200
ちなみにそこまで忌み嫌われる原因に心当たりある?

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:46:16.15 .net
>>200
もしかしてカリントウですか?

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:14:52.26 .net
信玄餅じゃない?

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:16:46.83 .net
バナナ嫌いなので東京ばな奈買ってこられると微妙な気分にはなる
家族にあげるけどね

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:49:57.66 .net
らくがん?

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:51:19.53 .net
ゴーフルとかちょっとぱさぱさが苦手w

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:51:55.23 .net
ちんすこうも好き嫌い分かれる

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:52:49.90 .net
雷おこし

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:54:41.20 .net
ういろう

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:01:36.58 .net
なんかみんなあるあるで笑える

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:03:15.40 .net
私は苺香料入ってるのとおせんべいとかあられが嫌い

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:04:59.24 .net
外国人がくれたお菓子は
悪いけどこっそり捨てたな

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:07:25.71 .net
ベルギーとインドのチョコはおいしかった

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:08:29.38 .net
くだらな

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 01:10:49.30 .net
お局様がお怒りよー

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 02:42:57.23 .net
高麗人参チョコはまずかったなー

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 05:52:43.90 .net
中国や韓国のお土産は誰も手を付けてなかったなw

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 07:34:10.18 .net
給料明細を見せ合うお局たちがウザい
お局たちよりは効率よく動けてるつもりだから
時給上げて欲しいんだけど
バレたら殺される

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 07:51:27.53 .net
大丈夫、自分だけ評価されて時給上がるなんてパートではほとんどないから

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 07:55:31.48 .net
お仕事の基本はまわりといかに上手くやっていくかに尽きるので、お局ガーとか言ってる間は残念ながら評価はされない

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 08:21:11.39 .net
>>218
>効率よく動けてる
そう思ってるのは自分だけ。
他人からみたら、早いだけでガサツで汚い仕事かもよ。

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 08:22:34.33 .net
今のパート先、2年目なんだけど、最近嫌になってきたわ。辞めよーかな。
履歴書書くのめんどくさいな

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 08:39:09.22 .net
2年もいると飽きてくるよ
飽きと我慢できる範囲だけど人間関係でめんどくさくなって辞めて
半年から1年くらい働いてないとまた飽きてパート始める
働き始めは頑張るぞーって感じなんだけど
同じ事で飽きとめんどくささが襲ってくるのよね
あと通うのが面倒になってくる

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 09:12:14.18 .net
都内アラフィフ
仕事は簡単な事務なのに発狂するほど忙しくも暇でもなく
直雇用で時給は1500円ちょっと、休みは自由にとれるし
急なお休みも全く問題なくとれるし同僚は距離感ほどほど
飽きたから辞めたい気持ちもちょっとだけあるけど
自分にとって都合がよすぎて辞めるに辞められない

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 09:14:18.11 .net
パートで都内って嫌がられる(パートだからみんな近場で探す)から時給高くしてもあまり人来ないんだってね

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 09:51:47.59 .net
誰か通訳して

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 10:24:07.52 .net
>>218 効率よく動けてるのは自分の手柄だと思ってる?
周りが一歩引いてるから動けてるとか考えないのかな。
見えないとこで周りのフォローが入ってるかもしれないし。
それに動くだけじゃ時給あがんないよ。こっちにも傍からみたら効率よく動けてるように見えるが
抜けがあってこっちがこっそりフォローしてる。

228 :227@\(^o^)/:2017/01/07(土) 10:37:38.13 .net
最後ちょっとおかしかった。
傍から見たら効率よく動けてるように見える人いるけど抜けがあってこっちがフォローしてる。
捨ててはいけないモノポンポン捨てるし、途中やりのとか置きっぱなしのもある。
自分もおきっぱのはたまにやるしお互い様だから自分で処理できるようなのはサッとやっておく。
評価なんか後からついてくるものだよ。

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 10:56:48.55 .net
どうでもいいっすよ

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:33:24.32 .net
>>162
去年に解散した某グループのとあるメンバーの娘がダウン症だと嬉々と話してた人がいたなぁ
全くのデマなのに訂正しようとしたら、「本当なんだよ」と言い切って信じ切ってたからそのままにしておいたわ

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:38:13.20 .net
>>228
サッとやっていると思っているのは自分だけでマイルールで勝手な事をするお局…という無限ループだったりしてw

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:03:19.70 .net
>>231
お互い様だね
なんにせよ「自分は周りよりちゃんとやっている」を自己申告する人なんて似たような人なのよ

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:11:16.35 .net
「自分は丁寧にやってるけど同じ仕事をしてるナントカさんはテキトーで嫌だ」って言ってる人がいるけど
仕上がり具合は変わらない
テキトーなナントカさんの方が効率いいんじゃん、と思ってるけど言えない

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:24:24.70 .net
あえて口には出さないけど、仕事量と時給見合わない!時給増やすか仕事減らして!と思いながら仕事してる

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:55:35.81 .net
なんか熱く語ってんのがいるな
一緒に仕事したくないわ

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:56:15.86 .net
さすがに午前中の仕事を丸一日かけてやるKさんよりは私のほうが効率よく動けてると思うわー

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:14:01.74 .net
はいはい

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:18:56.30 .net
本当に効率良く動けている人は、効率が良いかどうかを考えない

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:49:06.51 .net
Kさんお得ね
半日分の仕事で一日分のお給料ゲット

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:49:55.82 .net
私の退職にあたり、新しい人が入ってきた。20代の女の子
同業種の転職らしく経験があるためか、昨日入社で早速
業務改革に乗り出した。もちろんパートです。
早速、なんでこんな状態を放置してるんですか!?
私はこんな風に使いたいんで。
私が次の人に申し送るときに、何にもしてない状態で申し送りたくないんですけど!
って怒られちゃったわ。
昼休みに、前の会社は引継ぎとかも適当で辞めちゃいました!って、してやったり風に言っていたけど・・。

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 16:22:47.36 .net
デパ地下のお菓子製造補助って大変?
翌日まで取れないような肉体労働?

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 16:59:47.36 .net
>>238
それは関係ない

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:01:51.93 .net
ちなみに40代。

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:09:49.95 .net
>>236は効率よく動ける人だと思うわ

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:07:52.98 .net
>>241
お菓子の内容によるんじゃない?
ケーキや焼き菓子、和菓子によって違うし。

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:42:00.62 .net
>>244
ご本人さまw

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:44:26.05 .net
「補助」と銘打つ職場は怪しいと思うよ

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:20:11.99 .net
昨年位からガタッと体力なくなった気がする45歳
仕事は同じなのに疲れが落ちないわ

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:31:10.05 .net
42過ぎたら、毎年体力落ちて行くのを実感するよ。
40、41.42だと、まだ30代感覚でいられる。

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:41:13.72 .net
クッキーらしいです。
43歳、確かに体調崩したり、関節いたくなったり今までなかったことが起こるようになった。
きめた、断ろう。

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:44:57.68 .net
>>250
細かくて大変そう

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 22:17:27.76 .net
>>250
レストランパティシエですが参考までに
補助なら計量、道具準備、包装あたりだと思う
クッキーだと一度の仕込量が多いので、
25キロの粉と砂糖の運搬があるはず
5キロの板チョコ刻んだりもあり得る

あとメインの仕事をする社員が人使い荒いとキツイ
雑用がんがん振ってくるよ
鬼のような仕込みスピードに乗れる機敏さと、
言われる前に相手が欲しいものを察する気遣いはかなり重要

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 22:48:33.08 .net
飲食店勤務。
今度の上司、忙しくなったら耐えに耐えて、ブチって丁寧な言葉使いで暴言吐いてキレる。
それでなくてもドはまりピークで嫌になるのに、暴言聞かされるとは思わなかった。
温和な人だと思ったら、とんでもなかった。
早くどっかに異動しないかな。
うちの店は左遷店舗なので、そうはいかないだろうけど。

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:18:45.06 .net
>>252
無駄にバタバタしてた朝ドラまれを思い出した

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:28:29.61 .net
>>248
同い年だ。
同じく身体がもたなくなってきた
前は休みの日は「あれも!これも!」って普段できない家事をしたりランチに行ったり「動かなきゃもったいない」くらいの勢いだったのに、
ここ半年くらいは買い物すら面倒でネットスーパーで頼んでゴロゴロして1日が終わる…orz
とにかく一日中眠たくて…。

今のところ仕事の日は仕事も家事もなんとか今まで通り頑張れるんだけど、その反動が休みの
日に来てるのかも。

ここ最近はフルタイムから短時間に変わろうか悩み中。

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:21:18.40 .net
>>250
ステラばばあじゃない?

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:20:12.84 .net
パンの販売製造業務ってどんなことするの?
パン作った事なくてもできそうですか?

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:28:03.39 .net
ステラおばさんの工場で働いてたおばさんと知り合いだったわ。
詳しくはかけないけど、びっくりすると共に、
自分で作った方がいいやと思った次第。

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:37:30.00 .net
だったら書くなよ
しかも自分の話じゃねーし

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:38:19.79 .net
>>259
お前もネタないなら書くなよ

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:39:44.35 .net
>>257
できるわけないじゃん。
家でほっこりしてろよ。
ババアが出てくると迷惑なんだよ

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:36:08.50 .net
ステラBBA豹変

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:39:39.23 .net
低レベルな罵倒…
中学生?

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:16:54.49 .net
>>261
そう言われたことがあるの?

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 14:15:19.26 .net
>>257
生地は出来上がってて焼くだけじゃないの?
知らねーけど
捏ねたりするなら粉運んだりするから大変だよ

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:39:53.54 .net
同僚が前にステラBBAで働いてたけど、
1枚が目ん玉飛び出しそうなくらい高カロリーなので
自分では食べれないとは言ってた

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:42:08.14 .net
フーン

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:44:00.65 .net
局BBAのお気に入り度によって振られる仕事が違うんだが、BBAが社畜根性入りすぎてるせいでお気に入り度が高いほど早期に難易度と責任高い仕事を振られるという謎がw
ちなみに自分はお気に入り度最底辺なのでわりと楽な初期工程をずっとやってる。
時給も変わらないのでBBAのアタリさえ気にしなければ別にどーってことはないのだが、正月明けでBBA&お気に入りさんたちがこぞって休んでいた時は後工程が詰まってサブリーダーさんが大変そうだった…

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:47:06.26 .net
>>268
お気に入り度最底辺が一番良いポジだとおもう!ラッキーね

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:49:44.13 .net
私も無能のお墨付きもらってるので楽な仕事だけ振られてる

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:36:26.92 .net
有能さんと時給差別されても所詮百円二百円の差
なら楽な仕事の方がいいよね

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:41:50.50 .net
>>270
同僚から目の敵にされることはないの?
本人気にしないならまあいいのかな

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:22:11.40 .net
某カップ麺の工場に派遣で行ってたとき、
馬場亜のお気に最底辺だったわ。
ほんと楽だったよ。
難しい事を手早く沢山が偉い!みたいな感じだったから、お気にさんたちは大変そうだったけど、最底辺を見下すのが楽しかったみたい。

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:21:44.12 .net
>>126小さい子供いて正社員なんてなかなか雇ってくれないじゃん
残業やら日祝出れないし

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:28:15.98 .net
>>112さすが高級品ばかり買ってっていちいち見てるのかな、いやらしいわw
上から下までなめ回すように見られてそうで嫌だ
5800円の洋服でも高いとは思う主婦も少数派ではないと思うんだけど、わざわざご主人にお金があるのね〜高級品ばっかりね〜なんて言わないよね

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:47:01.42 .net
新しい服やバッグに目ざとく気付いて
旦那に買ってもらったと答えたらまあいいわねー、まだ子供いないもんねwで毎回しめるババアがうざい

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:52:41.95 .net
何着てても着なくても小言言ってくるからねぇ

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 12:26:09.71 .net
息してることにムカついてると思う

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:37:46.76 .net
無能

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:45:50.14 .net
酸いも甘いも経験すりゃわかるよ
甘ちゃんにはイライラすんのさ

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:51:25.43 .net
「また違うニット帽?」とかあったわーせいぜい5個以内だったと思う
それでもその時はたまらず「数えてるの??どこかに正って書いてるの?」て言ってしまったなー
あとAさんとお互い合意の上でイロチになったバッグ
Aさんがそのバッグ持ってきた1日目に「あっそれ私さんと色違い??」とやられたひにゃ
同僚達の持ち物毎日チェックしてると確信したな

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:54:31.95 .net
口紅をプチプラからデパコスに変えたのを指摘されたときは怖かった

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:27:45.16 .net
>>282
メイク直しをその人の前でやったときにリップケースを見られたとか?
ディオールとかだとケースも特徴的だし。

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:29:51.54 .net
同僚おばちゃんの服とか興味ないなー
たまにコートやバッグとか、素敵とか思うけど、わざわざ言わないわ。
ネタが切れたときに、さっきのバッグいいわねーくらいかな。

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:56:03.56 .net
>>281
「ニット帽好きなんですー」と流せずに上手くもない嫌み言うとかお互い様感が凄いなー

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 16:58:15.85 .net
誉めるのをワザワザ避けたりはしないわ
素敵と思えば普通に誉めるけどな

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:17:18.76 .net
>>286
いちいち言わなくても良いと思うけど?

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:18:31.72 .net
>>281
なんだかめんどくさい人だね。

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:19:07.27 .net
監視されてるみたいで気持ち悪いよね

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:22:39.27 .net
>>286
ね、別に褒められたなら普通に「ありがとう〜」で済みそうなのにね。
なんだかギスギスしちゃうよね。

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:23:53.15 .net
男性社員でいちいち指輪違うだの髪切っただの言ってくる奴は嫌いだけど。
女同士での褒めはありがたく素直に受け取るわ。

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:25:41.82 .net
女同士の誉めあいほどうすら寒いものはない

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:25:42.31 .net
オサレぶってニット帽をちょこんとのせてる奴大嫌いだから
281のババの気持ちわかるわ
本人には言わないけど

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:31:55.00 .net
褒めても褒められても素直なら問題ないと思うけどなあ

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:33:05.77 .net
同じ褒め方でも相手によって違うから嫌悪感ある人はその人を嫌いなんだろうね

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:34:10.95 .net
>>283
まあ見りゃ分かるデザインなんだけど
普段仕事用と遊び用とで使い分けてるのを
たまたま安い仕事用切らして高い方持っていった日に言われたから毎日見てるのかと思ってさ…

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:34:21.82 .net
>>293
同意、大声ではいえないけどいい歳した大人の一般女性が
芸能人の美人さんたちの真似してニット帽とかかぶっちゃってるのは痛いよね。
家族も悪者になってでも言ってあげないと一生気付かないと思うよ。

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:35:21.52 .net
同僚にどう思われようがどうでもいいわ

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:37:40.21 .net
陰で嘲笑うのが楽しいんだから教えてあげるなんて野暮よ

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:42:52.20 .net
ガチ寒い地方だからニット帽は本当に暖かくていい。
イラつく地域って温暖なんだろうな。

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:43:32.01 .net
なんかツイッターの投稿で見た女こええのマンガ思い出した

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:45:04.91 .net
えー今時ニット帽かぶるのが芸能人の真似とかウソでしょ
ニット帽なんて誰でも被るじゃん、今寒いし。
てかもう定番化してるよね

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:47:14.47 .net
暖かさ重視のニット帽は必要
乗せているだけのニット帽は必要?
何かに引っかけたり、風で脱げて笑われるの待ちなら…

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:47:53.47 .net
>>297
こういう人が職場にいると毎日同じ服着てないと何言われるか分からん…オソロシイ

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:49:32.73 .net
スリコのニット帽愛用してるわ。
毎年秋に2色くらい買って、適当に被り回してる。
冬が終わったら、捨てちゃうわ。

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:50:44.20 .net
そうそうお仕事とか通勤とかで寒さ対策でかぶってるのはカッコいいのよね
ブスでも器量のいい人でも関係なく防寒なんだからあったかくていいよねって思う
ただおしゃれでかぶってるつもりなのはブスとかそこらの姉ちゃんがやっちゃうと・・・
本人が人にどう思われようと気にならないならいいけど
確実に苦笑いされてることは確か

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:52:36.80 .net
>>306
それこそ職場の同僚が何被ってようとどうでもいいじゃないか。
仕事中に被ってる訳でもないんだろうし。

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:55:36.97 .net
>>306なんか凄くユニクロとか着てそう

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:57:50.27 .net
>>304
毎日同じ服を着てたら着てたで、あらー昨日は帰らないでどこかへお泊まりだったのね〜ニヤニヤ
なーんてなるよw

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:59:08.89 .net
>>306
美人じゃないと好きな格好もできないんだw
そういう主義の人は、率先して一生裸でいてくださいね

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:05:44.85 .net
どうやらここは中の下レベルが集まってるようだねw

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:06:26.09 .net
ブスって容姿や服装のこと非難されると過剰反応するよね

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:07:27.24 .net
でもまあ、不細工が何やっても見苦しいだけだけど、
美人さんはユニクロだろうがしまむらだろうがおしゃれに見えるのは確か。

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:09:08.02 .net
何着てようと、何かぶってようと、それが仕事中の格好で働くのに不適だというんじゃなければ、文句付けてる人はお察し物件だとしか

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:11:37.98 .net
帽子被って出勤する人って仕事中も何か被る職種だよね?

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:20:54.12 .net
美人でお洒落な主婦パートなんか幻想なんだから仲良くしなさい

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:23:54.23 .net
不美人が何着てようと美人が何着てようと、仕事には関係ないんだけどね
それがいちいち気になる人は何なんだろうな

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:27:33.33 .net
>>286
褒めるのを避けるってどの人?

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:31:33.60 .net
>>315
ただのハゲ隠しかもしれないじゃん

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:32:22.70 .net
とんちきな格好や化粧してようが
突然休んだりしない&仕事でも足引っ張らなければ何でもいいわ

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:36:05.35 .net
帽子をとっかえひっかえしたりとかが、お金ありそうで羨ましいだけなんじゃないのかな

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:37:03.76 .net
>>317
文句付けたがりは凄いブスな人なんだろうなと思う
美人て大抵優しくて性格いいから

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:39:44.76 .net
>>315
そういえばそうだね
ニット帽がっつり被って出勤なんてしたら髪見える仕事はもう出来ないわ

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:41:15.23 .net
たかがパートにオシャレ()してくる人はなんなんだろう

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:49:06.20 .net
一生ボロ着てたら文句言わないんでしょw

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:55:40.59 .net
オシャレに対するハードルって人それぞれだからなんとも言えない。

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:58:07.78 .net
事務職なのに変なトレーナーにフリース着て腰に毛布ぐるぐる巻きにしてる寒がりな巨漢がいてそれは気になってる。
部屋着かよ!って。

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:00:35.07 .net
>>324
家にあるもの着ていってるだけなのにこう思われてたら嫌だな

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:01:16.05 .net
>>323
通勤時間10分だから全然平気だよ

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:03:48.33 .net
>>324
オシャレしないよりしてる方がいいじゃん。
たとえどんな職場でも、通勤時間もあるし、仕事帰りにどこか行くのかもしれないし。

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:07:13.62 .net
家との往復かスーパーくらいしか行かないんでしょw

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:09:15.65 .net
>>324
たかがパートでも職場は都心だし、電車乗っておしゃれOLさん達と一緒に通勤してるから
家にいるようなダラな格好はできないわ
ある程度オシャレしてると背筋もぴしっとするし体形もキープしなきゃっていう意識も働くのよ

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:10:56.06 .net
こんな流れ前にもあったなぁ

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:12:32.34 .net
デブス奥様だと身なり気にしなくなっちゃうんでしょうね

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:15:04.05 .net
ロッカールーム狭いし、さっさと着替えたいし、仕事帰りに寄るのもスーパーだし、デパートにも行くけど、通勤時は大した服じゃないよ。
この時期はカットソー、ニットやGパンやタイトスカートにダウンやトレンチコート。
足元はGUのフェイクムートン。
スリコのニット帽。
フェイクムートンとニット帽は色違いあるから適当に使いまわしてる。
バッグは中身の入れ替えめんどくさいから
A4ファイルが入るサイズの無地合皮バッグを通年使用。
荷物が多い時は、デパートのお歳暮早期予約特典wだったハロッズのバッグ。

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:16:49.38 .net
全くオシャレの必要の無いクソ田舎だけどビジネスカジュアルの私服で勤務だからそれなりの服は着てるけど服少なすぎて半ば制服化してるわw
子供の幼稚園のお母さん方の方がオシャレ、それこそニット帽何個あんのみたいな人とか

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:27:23.54 .net
自分はこのバーゲンの時期に元も安いのだけど、半額の服をゲットした
とにかく下がジーパンしか無かったから、ジーパンじゃないパンツを4枚ほど買いまくった
もうこれでしばらくは問題無さそうだ

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:31:09.19 .net
カーデとブラウスと膝丈スカート、ワンピを何着か買ったのをローテしてるからいつも代わり映えないと思われてそう

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:47:04.66 .net
何着て出勤しても文句言われるんだから好きなの着ればいいのよ
私は通勤はいつもパンツとシャツ、冬は上にカーデかセーターとアウターだわ

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:47:49.14 .net
>>324
どんな職場で何着て行ってるんだろ?

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:50:16.38 .net
チェックシャツにジーパンでパン工場だろうね

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:56:41.43 .net
車で通勤して、着いたら制服や作業着に着替えるから、服装なんかどうでも良くなってるんだろうね
それはそれで結構だけど、電車乗ったりして通勤してるオフィスカジュアルな
人もいるのに、「たかがパートに」オシャレしてくる人はなんなんだろうって
まあ何というか視界が半径1mくらいしかないような世間の狭い人なんだろうな

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:56:47.23 .net
事務だけど窓口担当だからくだけた格好は出来ない
でもセーターなんかは袖がすれて毛玉になってしまうし
ブラウスもインクの染み付けたりしちゃうし
被服費はそれなりにかかるなあ

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:16:27.68 .net
周り皆スーツだしラフな格好できないから気使う

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:28:39.52 .net
コルセンで派遣の時は、オフィスカジュアル必須だった。
いろんな商社や大企業も入ってる巨大ビルだったし。
EVも東西南北で20基あったし、
セキュリティも厳しくて、
決まったフロアしか止まらないものもあった。
男女とも過度な洗髪は禁止、肩にかかる髪は纏める、華美なアクセサリー、過度なネイル禁止。
膝上丈スカート禁止、素足禁止、ミュールはバックストラップ付き以外は禁止。

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:29:45.44 .net
うちも社内ルールでノーメイク禁止

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:37:40.81 .net
>>344
スーツはクリーニング代がかかるから大変だね
>>345
過度な洗髪禁止???と思ったけど、染髪の間違いか・・・
肩にかかる髪は纏めるってのは意味あるの?中学生じゃあるまいしw

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:40:39.46 .net
>>345
コールセンターってお客様には見えないのに大変なんだねー

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:44:05.53 .net
ジャケット買う時の基準が家で丸洗い出来るかだわ

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:47:34.95 .net
前いたコルセンは水商売くずれみたいのばっかですぐ辞めたww

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:51:21.72 .net
幼児教室の講師やってた時はスーツ着用だったけど、こどものよだれ・汗・鼻水・涙で毎回クリーニング
大して時給よくないのにばかばかしくって。
ちいさな子供の集団って独特のにおいがするのよね

352 :345@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:01:46.13 .net
>>345です
染髪の間違いです、すみません。
他の企業も入ってるし、打ち合わせ等で社外から来る人にも見られるので、
コルセンと言えども身だしなみに気をつけなさいって事でした。
EVは、20基ずつで80基でした。
男性管理職はネクタイ必須で、それ以外の方でもジャケットは必須でした。

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:03:41.06 .net
新しく来た隣の机の人が
発達障害とかで
こっそり教えてくれたのだけど
なんかあったら「・・・だからよろしく」って
感じでこっちがひとりで悩んでる。
目に見えて周りを困らせてるわけじゃないし
他人に言うわけにも言えず もにょる

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:05:28.67 .net
厳しいところもあるのねぇ
官公庁のパートなんか全然うるさくなかったわ

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:08:09.59 .net
>>353
発達だから大目に見てね〜
フォローしてね〜
気遣ってね〜
だろうけど、面倒くさいねえ。
うちの娘が職業訓練行ったときに、
私と○さんは鬱病ですって、メモ貰ったらしい。
だから、なんなんだ?
だよねー
班も違ったしあまり活動を共にしなかっから
よかったと言ってたわ。
昼休みにいちいち泣き出して周りが宥めてたとか。

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:13:28.14 .net
治るまで年金もらってろよって感じ

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:25:01.76 .net
モンクレール買ったからパート先に着ていくわ

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:43:50.55 .net
どうそどうそ

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:47:55.40 .net
鳩が糞を・・・

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:01:41.48 .net
うちはスーパーでお客さんの目に触れることが多いから
中学生の服装規定みたいな雰囲気だよw
制服(ポロシャツとエプロン)、下は自前で黒パンツ、靴は黒か白
アクセサリーやネイル禁止、茶髪禁止(白髪染めの暗めの茶は可)
肩にかかる長さになったら髪は縛る(ゴムは黒か茶)

仕事しに行くのだからそのぐらいなんともないけど
学生バイトの子は茶髪にしたいから辞めるって子も過去何人かはいた。
自分は天然茶髪だけどさすがに黒く染めろとは言われてないw

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:11:46.39 .net
>>324
「たかがパート」でも、世の中全部の職場で服装規定が社員と違うとは限らないわけですよ

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:21:37.13 .net
規則の服装はきちっとはしてるけどオシャレとは違うと思う
うちも規則厳しい私服勤務だから変な格好の人はいないけど、制服の会社だと通勤着って極端になりそうだなとは思う

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:25:26.62 .net
周囲の社員はみんな普通にオフィスカジュアルだから、パートだからって
ダサイ格好することもできないわ

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 22:28:10.18 .net
規定の制服があるけど、職場以外で着るのは禁止なので、私服で行ってロッカールームで着替えるのがめんどくさい。
自転車で10分のところなんだけども。
でも、同じパートの奥さまは皆おしゃれして着てる。
ユニクロ愛用してるのたぶん私だけかと。

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:34:20.33 .net
ふーん

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:52:35.99 .net
ファッションに興味がない層には分かんないんだろうな
できうる限り、それなりにちゃんとした格好やオシャレに見える格好をしたいとか、
自分が気分良くいられるようなものを着たいとか思うような気持ちってさ、
パートだからとか正社員だからとか、そんな関係ないと思うのよ

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:56:50.68 .net
>>366
あら、そうお。

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:01:16.58 .net
価値観や好みはあるだろうけど、
オフィスカジュアルが基本に
見苦しくなくて、季節感があって、体型に見合った服装を好きにアレンジしたら良いんじゃないの。
車で通勤の工場勤務の人とかは、作業着になるんだろうからこだわり無いだろうし、
通勤着でそのまま勤務の人もいるだろうしね。

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 00:09:55.55 .net
>>366
時と場所によって、なんぼなんでもな格好じゃなきゃ好きな服着ればいいんだよね
気合い入れてもいいしだっさいトレーナーでも何でもいい

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:05:52.44 .net
ズルする人たくさんいるんだね
前の職場に勤務時間より数分早く帰る人がいて
そいつが早く帰るために仕事投げられたのは許せなかった

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:11:11.13 .net
タイムカード無いの?

前の職場は静脈認証だったよ
パソコン古いのにそこだけお金かけててどんだけ従業員を信用してないんだろうと思った

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:16:17.98 .net
タイムカードだったよ
着替えてから打ってるの見た

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:20:15.45 .net
サービス残業をさせるくせに、普通の打刻ですら鐚一文出したくないんでしょ。
そういうところは櫛の歯が抜けるみたいに人が辞めて行ってパラパラ補充はされるけど、
万年人手不足は解消されないし体質も変わらない。

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:35:57.17 .net
>>372
着替は業務のうちだからタイムカード通してから制服へ、私服に着替えてからタイムカードでいいらしいっすよ

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:46:44.65 .net
そうはいっても、、、じゃない?そしたら五分前に帰る人もww

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:56:53.33 .net
局が始業時刻ギリギリに入るから引継ぎでヘタしたら30分はサビ残
時には1時間近かった事もある
ジャストタイムに来る事もある
だから局の前に入るのがいつも新人の私なのねって思ったら辞めたくなってきた

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:01:53.16 .net
引き継ぎがあるところだと早くきて欲しいね

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:16:47.81 .net
>>376
サビ残の必要が何処にあるの?
お局が来るの遅いから引き継ぎで時間かかります。
はみ出た部分の時給くださいと言えば済むこと。
周知の事実で我慢させれるのはおかしいし、辞めたい気分になってるなら言って、今迄の分も貰えばいい。
受けてくれなかったら労基に相談したら?

379 :378@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:18:19.60 .net
てか、始業前の引き継ぎを無給な事自体労基に反するよ。
堂々と話したらいい。

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:43:25.46 .net
パート休みの日はつい家から出ずにゴロゴロしてしまう。
今日はシーツ類も洗って掃除もきちんとして、充実って言ったら充実なんだけど、なんだか虚しい。

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:28:30.98 .net
まあそんなもんよ、パート休みなんてさ。
2連休とかあったって2日目は買い出しだし。
虚しさの比重が大きいなら、パート日数減らしたり、働き先変えてみるのも良いんじゃないの。

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 17:20:39.22 .net
>>355 鬱の社員もいます。

もう、なんでもありかも。
発達とか脳の障害でーと言ってくるのだけど
その告白は私だけにしかしないので
本当かどうかも怪しい。

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:25:45.93 .net
新人なんだけど古くから居る方の悪口大会が辛すぎる
入って2週間仕事でミスしまくったせいか接触のない名前も知らない他の班の人からも白い目で見られるようになった
悪口って伝染するからきつい

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:33:52.99 .net
明日近所の和食ファミレスに面接に行ってくる。しばらく働いてなかったから付いて行けるか不安だわ…

パートといっても様々な業種がありますが、皆さんどんなお仕事をされてますか?

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:39:15.00 .net
>>383
ミスしまくったら悪口大会じゃなくても言われるでしょ

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:41:47.16 .net
>>381
そうだねー。結局書き込んでから昼寝して夕飯と常備菜作って一日が終わってしまったw
来週は休みもらって連休作るわ。食料品以外の買い物に行きたい。

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:45:01.81 .net
私は買い出しに行くと娘へ送るもの買い込んじゃうから
いるものだけ勤務先で買うのが一番なんだよね

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:50:36.10 .net
>>387ほっこり。

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:05:26.77 .net
買い出しが嫌になって、生協の個別宅配にした。
日々の買い出しから解放されたのはうれしいけど、その代わりものすごい量のカタログを見ることに。
1週間まとめ買いすると、けっこうな量になって、しまうのに時間かかかるし、どっちがいいんだか状態。

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:12:26.74 .net
>>389
1週間分の買い物って難しい。

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:49:45.61 .net
生協むかし取ってだけど、カタログ見るのがめんど臭くなってやめたわ。
締切日に纏めて見てマークシートするのも疲れるし、割高だったり買い出しで結局スーパー行ったりして無駄だし。
お米や牛乳、醤油とかは頼むといいかもね、個配なら自宅まで来てくれるし。

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 22:57:06.69 .net
買い出しじゃなくて買い足しね。

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:00:19.10 .net
店で物を見ながら買うのが好きだから、週末とか時間のある日の夕方とかに
まとめ買いするのがストレス解消だわ

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:12:37.86 .net
実物見ないと安心できないわ。

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:10:48.63 .net
履歴書はまだしも職務経歴書ってパートに必要なのだろうかと思いつつ用意した

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:44:01.58 .net
経歴書は出したことない
求められたら出せばいいかと

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:37:15.57 .net
>>384
面接はこれからかしら

病院の栄養士してるわよー

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:05:19.42 .net
>>384
がんばれー!受かりますように!
私はビルの受付やってるよ。

>>389
生協やってるんだけど、仕事から帰宅して詰まれた発泡スチロールの箱見るとたまにリアルorzになる。
休みが定まってないから仕方ないんだけど。でも結局辞められないまま十年近いわー。

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 15:38:23.89 .net
>>398
受付ってやっぱ美人なの?

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:00:23.31 .net
>>399
ブス専会社の受付です

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:07:04.34 .net
>>399
ある程度は綺麗じゃないと雇ってもらえない
なんてったって受付けよ?

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:25:04.69 .net
>>389
コープだけど、ネット注文あるよ。アプリで頼みたいジャンルだけ指定してササッと注文してる

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 18:18:17.58 .net
職歴書あった方が採用されやすい気がする
どこの会社で何をやっていたか、何ができるかが分かってもらいやすいし

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:05:54.99 .net
今日がやっと仕事始めだったけど、行ってみると同僚が休んでいた。
その人が出していた勤怠届には、代勤者の欄に私の名前が勝手に記入されていたが、私へは何の連絡もない。
一人で仕事して帰ってきた。

自分が嫌われているのはわかるけど、あまりにも子供じみてて呆れる。

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:15:07.89 .net
>>403
実際どうなんだろうね
正社員の転職活動に前職の実績書く為の職歴書なら有効だろうけど
パート転々としてるのなんてマイナス要素だけだし

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:49:43.41 .net
私はどうしても受かりたい求人に履歴書だけで良かったんだけど勝手に職務経歴書同封した。
自分のアピールポイントが経験者(かなりの)って事のみで、学歴ないわ小さい子持ちだわ勤務時間は限られてるわで履歴書だけだとマイナスでしかない。
結果、面接にこぎ着けて即採用だった。この職場に骨を埋めるつもりだけともし転職するなら経歴書つける。

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 20:51:34.27 .net
15人の職場でぼっち休憩&ぼっち飯が私ともう一人居るんだけどその一人の人がメチャクチャ陰口叩かれてるの知ってるだけに自分も言われてるんだろうなと憂鬱

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:19:44.67 .net
>>407
陰口叩かれてたって別に痛くもかゆくもないじゃんw

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:25:08.84 .net
聞こえてないわけだしね

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:27:35.64 .net
>>407
私のことだな

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:28:30.22 .net
>>407
言われてるんだろうなあという想像で憂鬱になるなんて時間の無駄だよ
全然話題にすらのぼってないかもしれないんだからさ

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:28:47.00 .net
私生活うまくいってないから他人の不平不満言いたくなっちゃうんだよね、ということにして受け流している

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:31:25.17 .net
言われててもどうでもいいって気持ちだわ。

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:31:31.70 .net
話題にもされてないかもよww

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:33:04.62 .net
目の前でヒソヒソされたり嫌み言われるよりは陰口の方がいいなー

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:34:55.42 .net
話題にもしてないなー
他人のことは興味ないよ、
仕事だけちゃんとしてくれりゃいいわ。

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:36:14.00 .net
>>404
ちゃんと怒ったほうがいいよ
黙ってたら舐められ続けるよ

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:36:16.69 .net
仕事できないから言われんだろ

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:38:10.25 .net
私の職場には新人の背が小さいということを陰口言ってたわ
呆れるw

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:38:49.68 .net
おかしな文章になっちゃった
だいたいわかるわよね

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:46:41.88 .net
>>420
わからないわ〜書き直して欲しい

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:49:07.63 .net
>>421
私の職場には、新人さんの背が小さいことを陰口言う人がいる
小さくて嫌なのよって文句言うの

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:57:31.73 .net
同じくぼっちだけどご飯だけは食堂だから職場の班の人と相席するけど座るとギョッとした目で見られるのが地味にダメージ
今月で辞めるからもう少しの辛抱だけど毎日昼ご飯が苦しい

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:58:22.08 .net
>>422
ふーん。
単に背が小さい事に対しての陰口なのか、
背が小さいから甘えて、届かない、やれないと甘えるから嫌だという陰口なのかどうなんだろう。
後者なら言われても仕方ない気がする。

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 21:59:01.86 .net
古株よりコバンザメみたいな奴がムカつく
古株の悪口は言うんだけど、古株が私に対して嫌がらせをしてきたら
口ではかわいそうと言いながら目は笑ってるから信用してない
嫌がらせと言ってもくだらない事だし、イラっとはするけど
引きずりたくないし、なるべく気にしないようにしてるんだけど
そいつがまた◯◯さんにこんな事してる
かわいそうかわいそうとか煽るんだよね
一番醜いタイプだわ

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:00:01.82 .net
>>424
小さいことが気に入らなくて陰口言ってるのよw
ありえないわ

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:04:30.42 .net
>>423
昼環境って重要だよね。
仕事で疲れてるから、誰とも話したくないのに、顔突き合わせて食べなきゃいけないとか嫌すぎ。
フルタイムで週3回パートしてたときは
昼休憩はフリーダムだったわ。
コルセンだったけど、150人くらい入るホールに長テーブルと椅子が並んでた。
ロの字型に窓があって、ロの縁は窓の下か壁。
そこにも長テーブルと椅子があって
人と顔合わせずに食べられるから人気席だったわw

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:06:10.20 .net
>>425
そうねー

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:06:35.78 .net
>>426
そうですか。

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:31:29.16 .net
普通に楽しく食べてるわw

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:50:59.00 .net
>>406
と言う、他人の成功体験を半端に使う人ているんだよね
私は以前、「履歴書は郵送で構いません」と言う求人に対し、近所だし会社のパッと見の雰囲気も知りたかったので「持参でもいいですか?」と電話したら「どうぞ〜」と言われ、持参してそのまま即採用された
その話をしたら、知人がハローワーク通した求人なのに連絡なしで突撃、会社からハローワークに苦情の連絡が行ったよ
もちろんハローワークから本人に連絡行ったわけだけど、「あなたばかり運がいい」とか言われてびっくりした

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:01:09.42 .net
あーーータイムカード打刻忘れた事に今気付いたーー!しかも明日休みorz

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:09:55.24 .net
仕事していてこないだ気づいたけど、タイムカードてなににも連動していないんだね
昔からずっと、給与計算システムと連動してると思い込んでいたよ
どうりでタイムカードの機械て安いわけだ
もちろん連動してるのもあるのだろうけど、そうでない物は、その辺で二万三万で買えるんだね

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:15:26.86 .net
>>431
あらまー

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:18:16.17 .net
残っても残業付かないから帰りな帰りなってのは真っ赤な嘘でした
要は自分の懐が寒くなるわけでもないのに他人が稼ぐのが面白くない先輩同僚の嘘でした
貧乏人だから必死で稼がなきゃいけないのねと思って私は帰るわ
働いた分は貰えてる訳だし

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:19:17.21 .net
うちはデータとしては上がってくるけど
フルの人は自動的に1時間休憩取ったことになるから
それ以上とってる人とかは社員が追加入力してる
休憩取れなかった時とかは退勤のスキャンしないで
例えば5時に終わったら6時までって書いておくとなんとかしてくれるし
そういうことがなければスキャンしたままで給料になる

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:32:18.53 .net
うちは業務内容を細かく入力しているけど「昼は一時間休み(をとったように)だよ」と言われている
パートが多く、仕事量がどんどん増えて定時に帰れる人は皆無、でも家庭もあるからなんとか早く帰れるように、みんな昼は実質30分以下しか休めない

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 00:03:50.90 .net
>>437
うちもそうだけど、ブラックになるの?
会社側が休憩取れって言ってるのに取らない方が悪いとかなんとか聞いた
だから訴えても意味ないとか

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 00:42:01.43 .net
職歴は今まで細かいのを入れると20近くあるけど、
抜粋してA4用紙2枚に収まる範囲にして職歴書は付けてるよ
自己都合で辞めたのは3つしかなくて、あとは期限満了ばかりだから
マイナスにはならないし(男ならそうでもないかもしれないけど)

440 :可愛い奥様@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/01/12(木) 01:05:48.41 .net
>>182
10を8で済ませるズルか〜。
うちのと比べたらまだやってる方だよw
うちのズルは10をせいぜい4までだな。
しゃべってばかりで、あれも大変これも大変って。
結局かけ声だけでなーんにもやらない。
お世辞が上手で上司には好かれまくり。
それで一人で103万だか130万だか稼ぎまくって
我々真面目チームには予算が回って来ない・・・。
あーあ、あいつ早く(ry

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:31:34.94 .net
>>438
ブラックと言う程ではないと思うよ
世間はブラックブラック言い過ぎ

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:35:10.36 .net
>>441
うん、あと、自分にそこまでの環境を求める価値があるのかと

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 06:39:20.14 .net
>>437
羨ましい
昼休憩の皆との団欒とかが悪口聞いたり相手をおだてないといけなかったりで面倒だからいっそ仕事してる方が楽

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:06:11.11 .net
休憩時間も少しずつ仕事片付けてたら
呼び出されて休みなさいよ!こっちが押し付けてるみたいで社員への心象悪いでしょ!手伝ってあげないのかなって思われるじゃない!と説教された時はホント呆れた

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:07:58.26 .net
休憩時間は休んだほうがいいよ
こういう無駄に意識高い系は迷惑だわー

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:15:13.62 .net
車の全体に雪が凍り付いて暖機運転要
ガソリンもったいないー値上がりしてるのに

早めに家でないとなあ
2センチの積雪でも気温が低いからキケン

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:22:52.78 .net
休憩時間に強制的にやらされたバドミントンで、
ねん挫したのは私です。労災なんて適用されるわけもなく・・・
いまだに後遺症に悩まされてます。

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:26:59.71 .net
>>445
意識高い系w
覚えたての言葉を使ってんじゃねーよ
無駄にくっちゃべってないでちゃんと働けよBBA

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 07:28:16.24 .net
冬休みまだ終わってないのかしら。

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:04:28.11 .net
>>438
訴えても意味がないって騙されてるんだけどw
労基で一発だよ
>>442
そいつの価値の問題じゃなく、どう見ても会社側の都合でいいように働かされてるだろ
馬鹿女
てめーみたいな社畜がのさばってるから何でも当たり前になるんだよ
てめーが代わりに無料奉仕しろwww

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:17:45.15 .net
>>444
言われようは気の毒だけど、休憩時間に休まない方が悪い。
私はバタバタするの嫌だから、早めに現場には戻るけど、休憩時間終わるまでは倉庫とかで座って休んでるよ。
時間きたら動き出すわ。

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:39:54.61 .net
>>442
まるで自分に価値があるかのような言い方

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:52:30.67 .net
>>445
意識低い系は迷惑だわー

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:27:55.34 .net
>>453
ものの道理ってものがわからない人は迷惑だわー

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:35:15.36 .net
>>454
何でもかんでも絡んでくる人は迷惑だわー

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:10:06.87 .net
>>452
逆に価値がないと思ってるから「私程度なら選べる労働環境はこんなもんでしょ」ではないかと
実は私はそう
休めなくてもお金もらえりゃいいし、どうしても休みたいなら絶対譲らず休むこともできるんだしさ
40も半ばだしあれこれ戦うより割り切って気分良く働ける方が正直楽

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:12:10.43 .net
>>456
空気読めない奴嫌だわー

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:15:59.96 .net
読める場合はどんなレスになるの?

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:16:34.45 .net
>>444
休憩時間は休めよBBA
たまにいるんだよ「私トロいから休憩つぶして仕事してます(ドヤ」ってのが
だったら時給下げてもらうよう交渉しろよ

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:16:44.35 .net
だわー付ければいいのか!?

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:18:17.05 .net
>>444
うちの職場は好きでやってるんだからと放置だわ
仲の善し悪しは関係ない
すごくいい!と思いました

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:27:33.75 .net
自分の労働に対して正当な対価を支払ってもらえないという事は
会社にいいように使われてるだけなのに

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:31:21.53 .net
評価するのは勤務先だから仕方ないでしょ

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:48:03.83 .net
古株の言う通りハイハイやってりゃ上手く回るからと言われたが
ストレスたまってきた
ハイハイ言うにも限度があるっつーの

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:50:26.85 .net
>>464
ハイハイ言ってるように見えて顔に出まくってますよ
だから古株はこいつ嫌いってどんどん命令してくるんですよね

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:53:14.35 .net
>>456
みんながみんなテメーと一緒の能無しじゃねーんだよ
テメーみたいに自分を卑下しつつ内心舌出してるようなBBAは
サビ残やって私程度なら選べる労働環境はこんなもんでしょと大人しく働いてろ

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:00:26.39 .net
サービス業だけど、売り上げのあるときは残業認められる
なんらかの雑用で残る場合は認められないのはありですか?

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:03:25.54 .net
会社にきけYO

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:15:12.69 .net
>>465
ワッ!古株だ!

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:19:34.57 .net
>>464
やめれば?

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:36:54.54 .net
いつもの人来たね
学校が冬休みの間は何故か平和だったのにw
専業さんがパートスレ見てんのかな?

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:41:06.77 .net
>>465
古株さんが見てる!コワイヨー

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:47:49.00 .net
>>466
だからそうしてるってw
私より仕事できる人なんてたくさんいるからその人達が主張すればいいのよ
最低賃金800円弱の地域で1100円もらえてりゃ私には御の字ですよ

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:48:20.33 .net
>>471
いつもの人の特徴ってなあに?

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:15:51.72 .net
>>466
有能ならイライラしてないでサクッと転職すればいいんじゃないかしら
私はとっくに転職してるわよ!って言うなら他人の事情にそこまで熱くなれるってすごいわねと思うけどw
実際他人にできるのなんてせいぜい退職転職勧める位だよ

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:17:15.00 .net
職場や労働環境に不満はないな
同僚にはあるけどお互い様だしねw

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:27:52.80 .net
>>466
あなた何日か前にも書き込みした?
暴言吐くにしてもレベル低いね
腹も立たないわ

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:01:17.67 .net
>>462
その正当な対価ってのが自分と会社で違うからもめてんでしょ

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:21:05.52 .net
>>462
それが独り善がりの場合もなきにしもあらずだからなんとも
レス本人の言い分だけ聞いてればそりゃ気の毒ねって思えるけど、
実際うちの職場でそういうの喚いてるのは仕事が長く続かない、(同僚の中では)高学歴ってタイプだわ
勤務態度や効率は良くないのに何言ってるんだかって感じ
本当に仕事できる人、もったいない人材は騒がす黙って辞めるよ

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:27:10.36 .net
>>473
時給800円の地域で1.100円貰えてるアテクシ自慢BBAがきたー

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:32:30.59 .net
>>480
あくまでも最低賃金の話では
この辺からその程度の時給云々と始まり看護師薬剤師となる流れな予感

って言うか時給上げろとか差を付けろって人はどの程度を望んでるんだろう
職種にどうこう言いたくないけどその仕事でそれは図々しいんじゃってのもあるよね

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:33:22.94 .net
>>480
1.1円じゃ労基レベルだろうにw

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:35:06.32 .net
ワロタwww

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:35:41.65 .net
>>480
絡みすぎ
御の字って言ってるんだしそんな風に受け取ってるのアナタだけだよ
こちらの地域も同じような最低賃金だけど1000〜1200円の時給での求人はたくさんあるよ

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 13:40:28.62 .net
単純にうちの会社の新卒新人ちゃんの年収を時給にすると1500円くらいだから
フルタイムになるならそれくらいは欲しいなー
まあ今は短時間で平日のみ週4で融通も利く仕事だし扶養内って前提ならこれで上限だから時給あげてもらいようもないや

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:27:42.96 .net
上の物の言い方がめちゃくちゃ腹立つ
すぐに用事押し付けてくるしなんなの?死ねばいいのに!

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 14:59:45.78 .net
倉庫軽作業は半年しか経験無いんどけど、医療品のピッキング検品梱包のアルバイトってキツいかしら?
当方40代半ば、やっぱり2、30代の仕事かなぁ

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:17:38.64 .net
経験者だけど体感そこまでキツくはなかった
強いて言えば立ち仕事だから疲れはする
重いものは絶対無理!ってなら難しいかも
ピッキングそのものは楽だけど、箱単位で出荷されるものはどうしても重いからね
例:500ミリの精製水のボトルが20本入った箱×複数個出荷など

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:40:38.42 .net
出荷だと、同じ向きに段ボール積んだりあるからね。
重いものだからラインの末尾からスルッと流し積みみたいな感じだけど。

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 16:48:56.52 .net
>>488-489
医療品って小さい部品を想像してたけど、なるほど重たい物もありますね
前は入荷部署の仕事だったので、出荷の仕事は急ぎ足のイメージがあり付いていけるか不安でした。オバチャンですし…

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:23:40.31 .net
薬局に勤めてるけど、卸さんの取扱によっては大変。栄養飲料とか重いし大変そう。でも基本そんなに重くないと思う。

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:45:25.80 .net
時給が700円台のド田舎で10時〜のパートを10社(スーパー、工場含む)以上落ちて、やっと拾ってくれたのが東京本社の出張所の事務。
時給は1100円も貰えるけどフルタイムの休みが月6日。最初はテンション上がったけど同じ仕事量の正社員は私より年収100多いんだよねー。
なんだかな。疲れてきた。

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:46:08.53 .net
>>492
100万多い

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:55:32.10 .net
たった100万円か、と思った私も疲れてるな
うちの会社は同じような条件で年収が倍違う
でも責任を取らなくていいからパートでいいや

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:59:45.87 .net
100万は大きいよ〜 月8万だからね

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:03:38.52 .net
やっぱ仕事内容より人間関係だなあ
あまり干渉されず世間話もしなくて良くて〜とか言ってたら新聞とかポスティングみたいな外仕事しかないのかなあ

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:07:29.44 .net
郵便局の集荷とか?個人宅以外の会社まわりしてるおばちゃんいるよね

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:07:44.92 .net
私がいちばんラクで楽しかったパートは釣具屋の店員
ひとり勤務だったし客は遊びに行く人たちだからピリピリしたことなかったよ

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:29:00.35 .net
>>492が時給700円の仕事に落ち続けたのって
高学歴だからかなとゲスパー

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:32:56.07 .net
>>497-498
集荷だと車かな
荷物によっては腰痛めそうだね
一人バイトいいなあ

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:55:48.36 .net
>>499
492だけど、低学歴です。田舎は即戦力を求めてるので未経験は普通に不採用。かつ10時〜15時は小学生低学年の子持ち30代主婦が殺到するので40代未経験の私は面接前書類落ちだらけでした。

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:12:51.59 .net
>>498
いいなぁ、釣り好きだからやりたい。
ちなみに知識薄くてもできるの?

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:28:04.61 .net
>>502
釣具屋や売るだけじゃなくてアドバイスもしなきゃならないから釣りが趣味な人は歓迎されるよ。
ちな私は未経験でネットで知識を得て、面接では釣りが趣味とウソついたの。

こんなんでも働き始めて半年後には私のアドバイスで全くの未経験の客が黒鯛釣って感謝された。汗

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:36:43.64 .net
>>503
接客に+アドバイス的な雑談入るならレジパートより難易度高いなあ

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:07:18.76 .net
昔釣りやってたけど、嘘っぽいなあ

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:08:29.64 .net
面接で嘘つくとか信じられない

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:21:49.28 .net
一人パートの道端の宝くじ売り場で働きたいんだけど3〜4hみたいな募集しか無くて8hの募集無いんだよねえ
昼ご飯とかの兼ね合いとかで半日交代なのかなあ

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:24:43.43 .net
釣り(のサイトやブログを読むの)が趣味(ということにしたい)ですってことなら嘘でもあるまいが、本人が嘘と言ってるしなぁ。

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:31:12.24 .net
>>504
ぜ〜んぜん高くないよ。ラクだったのは、やっぱり来る逆が元気で遊びで来てることかな。

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:32:59.34 .net
>>505
嘘じゃないよ。ホント。

まったく未経験で、客にアドバイスしてました。

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:37:17.66 .net
>>503
レスありがとう!
それなら自分にもできるかなぁ
しかも個人店なんだよね?
本当羨ましいわ…
個人店の熱帯魚屋とかで働きたい

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:44:03.37 .net
絶対嘘だよ、必ずバレる
趣味なめるな

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:45:15.11 .net
>>507
短時間で交代じゃないの?
8時間なんて辛そう…
宝くじ売り場って、殆どが野外とかの小型ボックスでしょ。
夏は暑いし冬は寒そうだし。
結構キチも買いに並んでるから、八つ当たりされたりするしメンタル病みそう。

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:53:27.03 .net
>>512
確かに最初はウソついたけど、少ししたらカミングアウトしました。でも初心者の客にはそれなりにアドバイスして固定客も増やしたから店長には大切にされたよ。
なにより、お客さんからいただく生きのいい魚の美味しさには驚いた

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:55:00.13 .net
>>511
個人店ではないです。

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 21:57:58.87 .net
>>507
田舎のあんまり大きくないスーパーとかで
昼休みに一時間とか昼休み取ってる宝くじ売り場見たことがある
そういうとこはたぶん一人で一日やってるんじゃない?
大型の商業施設とかは規約とかで日中に一時的にでも店を締めることがNGとかあるから
短時間しかだめなのかもね

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:00:32.04 .net
>>515
あ、そうなんですね。
でも若くなくても釣りはおじさんばかりですし、
私も店員さんに女性がいるとうれしいですよ

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:06:14.22 .net
宝くじ売り場の人と話したことあるけど動けないし寒いしトイレタイム難しいし大変と言ってたわ
確かにずっとすきま風入ってようなものだもんね

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:10:14.34 .net
>>517
そうなんです。女性ということだけでオバさんでも大切にされました。

餌は、ミミズには触れなかった私でも大丈夫でしたよ。

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:19:08.88 .net
宝くじ売り場の人ってなんかニコニコして控え目で感じの良い人が多い

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:21:08.53 .net
間に仕切りがある2人売り場ならいいなあと思うw

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:29:31.74 .net
この間宝くじの売り子さんにリアクション困るくらい服装を褒められた
宝くじは当たらなかった

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:30:47.74 .net
>>520
そういう人を選んでるんだろうね
福を呼ぶ人…みたいな

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:37:54.55 .net
愛想良い人だと買うのも楽しいし当たる気がする。

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:39:34.89 .net
招き猫の鈴とか宝くじにじゃらじゃらかざしてくれたりするよね。
当たりますように〜って。
つい気分良くて、次もそこで買ってしまうw

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:54:51.23 .net
ずっと前、どこかの宝くじ売場の従業を紹介してたけど
(よく当たりが出る売場だったかな)
福とか金とかつく苗字の人ばかりだった
中には大黒さんなんて人もいたような

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:55:16.75 .net
従業→従業員

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 23:14:36.60 .net
職場でインフル流行ってきた〜
気を付けないと

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 23:24:11.10 .net
うちは年末に2人ダウン(しかも副店長2人w)
年明けに店長が調子悪かったけどそれで終わりっぽい

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 23:33:03.38 .net
昨年末初めて宝クジ買ったんだけど
「当たりますように!」って渡してくれて嬉しかったわ
そして私も働きたいと思ったw3千円だけど当たりました

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 07:47:08.20 .net
>>511
熱帯魚かったことないでしょ
アロアナの水槽とか水槽掃除に明け暮れるよ
釣りとは全くべつもの

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 08:36:36.75 .net
宝くじ売り場の面接で「大事なことは何だと思いますか」って聞かれて
「計算を間違えないこと!」と答えて面接に落ちた私が通りますよ・・・

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 08:40:03.22 .net
あと私が応募した宝くじ売り場運営会社は1か所固定勤務じゃなくて
あちこちの売り場へさっと応援に行けるフットワーク軽い人がよかったみたい

車で1時間ぐらいかかる売り場へも応援に行けますか?なんて突然面接で言われて
行けます、なんて即答できるわけない

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 09:08:39.14 .net
>>533
ちゃんと交通費出るなら…と答えてしまいそうだわ

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 09:18:37.13 .net
はるやまのノー残業手当いいな。
残業しても退勤したことにしてもらう人がいるだろうね。

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 09:40:50.21 .net
はるやまは知らないけど今はどこも残業は許しません売り上げは上げなさいだから
正社員の子達見てると一日中フルパワーで動いててかわいそうになるけどね

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 09:56:04.08 .net
行きたくなくて吐きそう。
でも行ったら別になんてこと無く普通に仕事するんだが。

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:00:31.17 .net
>>537
わかるー
休日も心が休まらないので、98%くらい辞める覚悟なのだけど
心の友だと思っている同僚が一人いるのでそこだけが心残りだ
キモくてすみません

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:22:00.65 .net
わかるよ・・・私も休みの次の日とかもう行きたくないーっておなか痛くなる(子供か)
でも行ったら普通にルーティン通り働いて帰ってこれるんけどね
あと>>538さん私もそうよ
大っ嫌いな同僚や上司や取引先やお客さん山ほどいるけど(居過ぎw)
大事な同期とすごく仲良くしてる後輩がいて彼女たちがいるから頑張れる

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:31:07.84 .net
今日!これから初出勤!緊張する。

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:33:56.97 .net
ゆきえウゼー

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:49:43.23 .net
>>540
頑張れー

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:54:21.12 .net
一緒に働いてる人(ご主人は大手企業勤務なので生活苦ではないと思う)は
この6年間一円もパート代に手をつけていないと。
非常にご立派。見習いたいものである。
との感想と同時に
その6年間、旅行は一度も行かず、遠方の実家へもお金がもったいないと
帰省せず、習い事もせず、本も読まず、スポーツもせず
コンサートや観劇も行かず、映画館へは2年に1回ぐらい行くだけ。
趣味はテレビドラマを観ることと、スマホでツムツムをするだけ。

将来の不安は少ないだろうが、中身が薄くてつまらなくないのだろうか?
大きなお世話だけど。

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:59:05.82 .net
子供に金かけてんでしょ

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:14:02.56 .net
>>543
見習いたいわ
入るそばから使っちゃう
15万のコート買ったわ、USJ行くから軽いダウンのやつ

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:35:16.95 .net
釣り奥の意見参考になった−
歳とっても続けられる仕事を探して迷走中だから
お客さんがカリカリしてないってのはいいですね

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:37:05.44 .net
釣りやるお客さんてのもポイントかも
短気な人は居なそう(適当)

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:00:32.99 .net
>>543
私は実家近いから関係ないけど映画にも行かないから、その人より何もしてないわ
お金は使ってるけどねw

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:03:47.08 .net
愚痴

今面接終わったんだけど、募集要項と全然違うの載せてる会社ほんとにやめてほしい
週1〜で8:00〜20:00までと載ってたのに
週3じゃ困る、もっと入ってもらえる人探してるだの
深夜から明け方まで入れるかだの
業務内容も事務と書いてたのに思いっきり作業。作業しつつ事務もしてみたいな。
ゆるくしないと人こないと思ったんだろうけど「300人応募きてるから(ドヤ」って本来の募集要項だったら何人だろうねってかんじ

電車代の無駄だったわ
寒いし

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:32:10.52 .net
>>549
お疲れ〜
どっかのスレで見たけど
応募の電話入れる際に何時〜何時で週にこれだけの希望ですがって聞くと多少は無駄足踏まずに済むみたい
でも549さんの場合それ以前の虚偽募集っぽいね
300人のうち一体何人残るのやら

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:36:02.46 .net
>>550
そうなんだ
週3〜とか信用ないのか…
今回は履歴書送付のち面接だったから余計に脱力感半端ないわ
履歴書に時間や日数は書いたのに
それで落とせよ何なのもう

帰りに立ち寄ったパン屋が全品100円セールだったのがせめてもの救いよ

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:53:25.78 .net
>>543
私も6年パート代貯めっぱなしだわ。
でも娯楽費は夫の稼ぎから出すから節約はできてないな。

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:07:37.18 .net
パート代が家計の貯蓄じゃなく捨ててもいいレベルで手付かずならうらやましい
うちも手は付けてないけど単に貯蓄してるからだわ

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:27:56.80 .net
>>543
離婚準備でお金貯めてるとか?

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:25:37.01 .net
質問をしただけなのに今までの事を長時間お説教されたので
スパっと辞めてきちゃった。

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:35:36.23 .net
>>555
その場で辞めたの?お疲れさま
ちゃんと給料もらったよね

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:38:04.35 .net
ストレスで胃が痛い、と若い社員の子に愚痴られたけれど、人に対しての口の聞き方がひどい様だとかやる気ないのにダラダラ仕事してるのを見ているので、全く同情できない。

職場の人全員に胃が痛いとこぼしてるみたいだけど、誰もその人がかわいそうだ、と言わないので、みんないろいろ思うことがあるんだなと思ってる。

胃が痛いのはこっちだ。
社員でお給料もらってるんだからもうちょいまともに仕事しろ。

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:40:12.06 .net
メンヘルだけど頑張ってる奥様28人目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1484190445/

こうやってすぐに休んだり辞める人がいるんだよね。

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:00:34.46 .net
>>558
こういう人たちってATM亭主見つけられなかったらどんな人生だったんだろう
生活保護とか風俗とかホームレスとかかな
自分の息子がこんなのに引っかかったらいやだな

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:02:53.50 .net
>>558
精神異常者は巣に帰れ

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:04:13.82 .net
私も思い立ったらすぐ辞めてる
専業で十分暮らしていけるけど病院との往復つまんない

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:20:21.73 .net
私も専業でやっていけるけどゲーム機やらパソコンやら生活に特に必要の無いもの用のお金欲しくて働いてるから子育てで金無い金無いが口癖のボスパートの前では貧乏装ってる

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:37:12.40 .net
私もカネコマのふりしてるー!

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:37:59.37 .net
本気でお金いるならパートじゃないでしょw

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:40:44.91 .net
みんなちょっとした小遣い稼ぎでしょ?
ちょっと高めのランチやまつエク、ネイルのための

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:40:46.27 .net
>>562
ボスパートもカネコマのふりかもしれないということか

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:45:29.01 .net
>>566
その人Wワークで大学と高校生2人の全員男の子供抱えてるからガチな貧乏かと思ってたからその線考えたことなかったw成る程ね

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:48:12.62 .net
私はバカコマ

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:49:09.31 .net
稼ぎの悪い旦那しか捕まえられないから
金に困るのにパートしか就職先が見つからない

悪循環だね

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:50:23.22 .net
夫婦揃ってあればあるだけ趣味に使っちゃうから全然貯まらないわ

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:50:35.50 .net
>>565
貯金したいから微力ながらパートで頑張ってる。
専業だと0だけど、年間100万は大きい!

でも住宅ローンの繰上げを年間100万しつつだからなかなか貯金増えていかない。
来年には控除なくなるし、もっと頑張れということなのか…

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:53:30.80 .net
旅行バカコマだから貯まらない

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:56:26.62 .net
>>565
そんな物欲しくもなんともない

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:58:37.44 .net
>ちょっと高めのランチやまつエク、ネイルのため

頭わるそう

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:02:55.22 .net
>>565
マツエクとかネイルとか
居酒屋パートかしら

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:12:39.54 .net
>>547
ああっ!そうかあ!!

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:18:25.52 .net
職場のバブル世代のおばちゃん達はまつエクネイルに通勤着に金かけまくってるよ
単純に子供が巣立ってお金余ってるんだろうけど、やっぱりどこか金銭感覚が違うなって思う

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:27:20.23 .net
>>571
嗚呼、家もそろそろ控除がなくなるわ

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:30:01.98 .net
週5フルタイムパートって意味がわからない

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:55:07.48 .net
>>546
よかった。釣り奥です。

ちなみにヨットや船を停泊してるお店のパートもしたけど同じく客は遊びに来てるわけだから、穏やかだしラクでしたよ。生きのいい魚介類を毎日のようにいただきました。

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:00:37.23 .net
海の近くに住んでるんだね

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:12:45.74 .net
通勤に車で1時間かかるから近いとはいえないかな。

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:22:23.14 .net
>>566
ボスコマ

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:25:35.43 .net
>>575
国の機関よ

旦那のコネで気楽に働いてるのが多いからぎすぎすしてなくていいわよ

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:26:58.03 .net
むしろ張り合ってそうだけどw

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:29:49.13 .net
パート代は全て服飾品に消えてる…
老後が怖いわ

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:30:57.33 .net
金稼ぎたいなら風俗行った方がいいのに
熟女でも需要あるでしょ

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:32:03.26 .net
オエェェ鳥

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:36:23.24 .net
パート主婦って馬鹿なの?
何で産休育休とれる会社に就職しなかったの?

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:39:18.38 .net
>>589
産休や育休してまでフルタイムで働きたくないからです。
赤ちゃんとぬくぬく専業生活楽しかったよ。

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:43:29.85 .net
>>577
バブル世代だけどまつエクもネイルもまったく興味ないし
通勤は徒歩だから普段着。
子供の学費も終わったし、家のローンも繰り上げ返済終わったから
パートは趣味の観劇のチケット代のためなんだけど
舞台に興味ない人からすればそんなもんにお金かけるなんて信じられないんだろうなと思う。
舞台1公演観るために日帰りで関西から東京まで遠征するとかしてるし。
職場の人たちにわざわざそんな話はしないけどね。

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:49:59.49 .net
毎日、子の表情が見たくて専業主婦になったの。
小3の頃、担任に傷つくひと言を言われて泣きながら帰って来た娘を抱きしめながら、あなたは間違ってないよと言えて、仕事を辞めて、娘を見れて良かったと思ったの。

その一回だけどね。

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:50:44.07 .net
>>589
転勤族もいるって何で考えられないの?バカなの?

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:52:40.35 .net
小さいうちはやっぱ専業だよね
あくせく働いてるカネコマは可哀想

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:00:57.01 .net
>>579
社員でいいじゃん、って意味?
お金は欲しいけど社員ほどの責任は持ちたくない私みたいのもいる

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:03:58.97 .net
>>579
週5フルタイムパートの私が通りますよ
社員雇用の話が来たけど断った
数年後には旦那の会社を手伝う予定だから
今の職場に過剰な期待されても困る
パートだと社員ほど拘束もないし責任もないからラク

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:15:58.28 .net
今、大雪の地方住まいだけど、月曜日は雪かきだよなぁと思ってちょっと憂鬱になってたら。
社員さん達に「月曜は人も少ないし〇〇さんも休みにしちゃいなよ」とオススメされてありがたく休む事にして来た。
こんな緩い感じがパートって最高。

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:25:02.89 .net
>>592
その一回は大きいよ

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:29:38.75 .net
ブラックパートは大変。

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:30:01.11 .net
私も大事な一瞬を見逃したくないから仕事をやめたけど、本当にやめてよかった。

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:31:37.78 .net
他の女に我が子の色んな初めてを見られたくないからね
旦那も同じ気持ちだったから専業になったよ

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:38:56.02 .net
子育て真っ最中の人はパートのほうが良いと思うわ
いざという時に子供をみていられるのは親しかいないんだもの
無理せずに手が離れてからフルタイムになっても遅くはないよ
でもできれば40歳くらいまでには何か技術を身に付けておいた方がいい
時給も高くなるし、年齢制限とかもあるから

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:41:51.36 .net
>>602
うん、それみんなわかってるよね

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:46:11.60 .net
貧乏人は仕方ないのよ

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:49:54.88 .net
無理せず手を離れる時期って大学入学後だよ
それまでは高校生でも塾通いのために〜時に夕食ヨロ、て言われることはザラ

20年もブランクがあったらもう正社員なんてムリ、パートも危うい
多少は家庭やこどもを犠牲にしないと仕事なんてできないよ

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:56:30.43 .net
>>575
地味奥なのかしら

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:59:00.94 .net
>>605
旦那の理解や協力がないと無理だよね

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:59:37.15 .net
子供が小さくてフルタイムってあまりいないでしょ
短時間が多いんじゃない?

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:59:58.82 .net
>>605
ここはパートスレだよ

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:23:15.16 .net
まつエクネイルってババアがやってたら痛い

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:49:25.69 .net
マツエクをつける仕事してるけど、おばさん多いよ。若い頃はこんな便利なものなかったってみんな口を揃えて言ってる

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:51:50.90 .net
マスカラ代節約のためにやってる
年齢関係ないでしょ

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:56:10.13 .net
若い子はまつ毛カットする時代だもん

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:09:04.08 .net
眉毛が欲しい

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:16:05.15 .net
お米券やビール券など専用ギフト券で違うものを買おうとして
お断りすると逆ギレするお客様がけっこういる
なんで使えると思うんだろう

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:19:32.91 .net
>>615
イオンとかでは使えるからじゃない?

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:21:18.07 .net
40歳過ぎたら、マツエクは止めた方がいいと思う。
肌質から浮いちゃうんだよね。
まるでラクダ。

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:36:51.32 .net
マツエクはいないけど、同僚がまつげパーマしてる
アラフィフ

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 00:55:15.04 .net
オエー気持ち悪い

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 04:12:53.60 .net
>>617
そうそうラクダ!アラフィフでまつエクしてる人見事に皆ラクダになってるわ

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 05:05:04.28 .net
えー60本位してみようと思ってたのに
ちなみに自毛だと3ミリ位しかないw

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 06:06:44.00 .net
アラフィフだけどまつげパーマしてるよ
身なりに気を使うとストレスにも強くなるよ

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 06:34:21.87 .net
まつげパーマ以外にも鬼を使うポイントあるから大丈夫だよ
心配しないでね、オバサン

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 06:35:04.42 .net
気を使う事は良いことだけど、結果どうなっているかが大事だよね
無理な若作りは周りに不快感しか与えないからね

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 06:39:36.71 .net
>>620
自分では似合っているつもりなんだろうね
若い子達と同じことが出来てると勘違い
もちろんアラフィフでもちゃんと似合っている人もいるだろうけど
似合ってないものを「好きな事して何が悪い」みたいな顔されてもね…

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 07:35:25.46 .net
ストレスに強くなるらしいから
笑われても平気なんでしょ

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 07:58:33.11 .net
>>625
何もこの人が似合ってないと決めつけなくても…
落ち着きなよ。
別にオシャレしたい人は自由じゃないか。

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:06:22.34 .net
出勤したくないわー

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:07:57.68 .net
>>625
それがその人の仕事に何か関係あるのかしらね
人のフリ見て我が振り直せと

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:18:08.92 .net
自由を履き違える人昔からいるよね
他人に不快感与えるのは自由じゃない

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:27:03.56 .net
そっちの方がはき違えてるわ

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:35:08.97 .net
アラフィフのマツエクはラクダかあ。
うまいねw
ドモホルンリンクルじゃないけど、瞼が痩せてくるから不自然なんだろうね。
なんか、園山真希絵思い出したわ〜
いまどうしてるのかしら?

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:35:26.65 .net
私はラクダwとか思われても平気なメンタル持ってないな
見た目を評価するのは周りだからね

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:37:45.91 .net
>>627
同感

オシャレしてようが派手な化粧や服だろうが、仕事をきちんとこなしてれば問題無い

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:38:24.41 .net
ふとラクダ まつ毛で画像検索したらまつ毛ファサファサなつぶらな瞳がいっぱい出てきたからマツエクやってないけどやるわ

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:39:59.72 .net
>>633
人からの評価のために生きてるの?
自分は自分じゃん
周りに迷惑はダメだけど、自分の見た目やファッションって他人のためなの?

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:43:35.30 .net
>>634
だよね。
そして、大抵身なりに気を使ってる人の方がだらしない服装の人より仕事もキッチリしてる。
仕事休みまくる職場の同僚。
机の上は書類山積み。
前屈みになるとお尻出てる。
ニットにもストールにも毛玉が凄い。
ダウンは羽飛び出してる。

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:56:22.39 .net
身なりに気を使うのと過剰なお洒落は別物だね
地味でも清潔な人が一番
ゴテゴテ飾っている人はお堅いところだと採用されない

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:58:36.46 .net
自分が好き、いいと思っていればいいんだと思うけどね
周りとか男の目にどう映るかだけでファッションや見た目考えてるわけじゃない

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:01:53.91 .net
まつエクをイメージで叩いてる人の周りには実際にはまつエクするような人はいない

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:06:25.60 .net
>>633
>見た目を評価するのは周りだからね
ほんとにそう。
勘違いしないようにしないとね。
その年齢なりのお洒落ってあると思うし。
いつもミニスカートのアラカンの人がいたんだけど、それおかしいですよ、とも言えず。
それ以外にもかなり若ぶりな身なりをしている事が多かったのよね。
その人がいない時に他の人達がクスクス笑いながら噂してるのを聞いて、自分も気を付けないと、と思ったわ。

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:07:06.96 .net
>>641
それどんな職場w

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:09:11.29 .net
自分は気を付けないと、って思ってるだけでいいんだよ
いちいち変だとか他人と噂したり叩いたりする必要ないじゃん

他の年代の人からも自分が同じように思われてるのに気づいてない可能性もある

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:11:14.79 .net
アラ還がいる職場で働いた事ないわ

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:12:30.33 .net
ミニスカートもマツエクも嫌なら自分がしなきゃいいだけじゃないの?
なぜやっきになって批判するのか
…出る杭は打ちたいんだねえw

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:14:35.92 .net
出る杭というか
うちではパートでも派手な格好をしていると苦情が来る
窓口で睫毛バサバサカラコンなんてやったら即トップにお叱りのメールが行くw

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:15:20.31 .net
そうやって影で同僚を笑うのこそ卑しいわ

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:17:43.64 .net
マツエクしてるけど美容院は一年に1回って人、パートにいるわ。
同じくらいお金かかるならまずは美容院だと思うけど、価値観の違いかね。
その人、目元キレイだけど髪バッサバサ。

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:18:13.36 .net
主婦がやるマツエクはバサバサまでやらないでしょ

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:20:02.81 .net
>>648
逆に年1でいいのが羨ましい。
白髪染めるから3週に1度は行かねばならぬ。

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:24:18.11 .net
うちはまつエクの本数とかカールとかやってもいいけどここまでにしなさいって指定があるよ
ネイルもヘアカラーも服装もそう。
逆もしかりでネイルしてないのに爪伸ばしすぎてるのとか髪がプリンになってるとかも指導対象

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:35:40.65 .net
きれいに、不潔感のない身だしなみで、ってことでしょう
その範疇で好きなようにしたらいいし、職場で細かい規定があるなら
それはその職場の話だし

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:36:11.71 .net
工場勤務とファッション関係の販売とお堅い銀行・お役所
コレをパートだからとひとくくりにするところに無理があるw

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:41:51.94 .net
そういう話を職場でしてそうで怖い

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:44:54.88 .net
お堅いお役所パートだけど、服装は割と自由
来客のある部署は不快感がない格好でという自主規制をするくらいで、上からのお達しは特にないわ
ジーンズもOKだし
来客がない部署だとジャージもいる(力仕事もあるから)

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 09:48:49.90 .net
>>589
家事育児して正社員フルタイムで働いていたら奴隷のような就業環境になる。
家事育児を完全に第三者になげられないなら。

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:10:05.65 .net
マツエクやってみたいけど自まつ毛へのダメージが大きいのと自まつ毛がよく抜けると聞いて悩んでる

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:11:06.45 .net
まずはまつげ美容液で頑張ってみるとか

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:14:47.27 .net
自まつげが少ないからマツエクしたい

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:25:55.72 .net
>>655
市役所区役所は現業メインだから普通に作業着の人ばかりよね

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:31:00.48 .net
マツエクの方がネイルより色々言われなさそう。
気付かない人は気付かないだろうし。
意外とお堅いと思われてる職場より飲食パートの方がごちゃごちゃうるさい。
だから飲食では働かない。

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:31:41.50 .net
>>655
市役所区役所ではないんだけどね
役所ってのは、大量の書類運びとかもあるから
職員もしょっちゅうジャージ姿になってる

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:02:12.24 .net
マツエクやるとマスカラもアイラインもひかなくて済むから楽
でも毎月やらなきゃだからお金がかかるw

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:05:35.48 .net
>>656
奴隷並みに動いたらなんとかなるのは乳児までで
少し大きくなると平日残業ありで働いてたら習い事や塾の送迎が不可能になってくるのよね
そのへんも祖父母に丸投げや外注するのも出来ないことはないけど習い事関連は親がやってること把握出来てないと伸びるものも伸びないから行かせる意味無いし

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:30:59.74 .net
>>591
同じ趣味のパート奥発見
でも電車通勤でオフィス勤務だから服飾費もそれなりにかかるし、子どもの学費も住宅ローンも終わってないわw
それでも「たまには行っておいでよ」と遠征に嫌な顔しない家族で感謝している

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:38:58.59 .net
環境や年齢にも寄るけど子どもが自分で行ける範囲の習い事や塾に行かせれば人の手は借りないで済むけど
送迎や見学(スポーツ関係)しているお母さんたちも多いから、子どもにさみしい思いをさせるのは同じなんだよね。
なんだかんだ言っても、日本の社会は「おかあさんは働いていない」という前提で成り立ってるところがあるからなぁ

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:56:33.36 .net
学校も、お母さんが働いてない前提のように、親参加当然の行事や用事を連射するし
昔はそうでもなかったと思うんだけどなあ
自分が子供の頃は、親が学校や習い事絡みで出てくるシーンはそんなになかったわ

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:34:46.66 .net
>>667
ホントに多い。
親子清掃とか、学校にとって母親はタダで使える労働力かよ、とさえ思うわ
なのに専業ほっこりママは「こどもの学校での様子がみたいからもっと親の参加行事を増やしてほしい☆」とか言うんだよなぁ・・・
また、そういう人が役員やってるからそういう意見のほうにどんどん学校も傾く

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:40:18.35 .net
あれもこれもやらなくても済むけど
やった方がいいわよね!ってお節介のせいで
動きづらくなってるのが今の状況

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:03:59.66 .net
>なのに専業ほっこりママは「こどもの学校での様子がみたいからもっと親の参加行事を増やしてほしい☆」とか言うんだよなぁ・・・

これは同意。だから融通のきくパートにしてるんだし

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:05:36.51 .net
専業を責めるのはお門違い
旦那さんが稼いでるからできることなんだから

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:09:07.65 .net
子供が小さいうちは子供も喜ぶから専業で学校も習い事も良く行ったよ。いい思い出。
今はもう高校生だから手助けよりも「お金」が必要とされてるから母ちゃんも働くわ。

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:25:05.81 .net
出産から二人目の幼稚園途中まで専業で、今は15時までの短時間パート
習い事も見て上げられるし体力的にも無理無い感じ
まあ付きっ切りもずっとだとウザがられるだろうから自分が40前半くらいにはもう少し働く時間増やすかもなあ

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:40:38.89 .net
身なりをきちんと整える=オサレ
馬鹿じゃないの?

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:10:47.25 .net
おしゃれして何が悪いんだろ
好きにさせればいいのにうるせーの

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:12:58.31 .net
>>671
意味わからない
旦那さんが稼いでるから専業は働いているお母さんの事情は考える必要がないってこと?
専業でもべつに旦那さん高収入とは限らないし、パートの旦那さんが低収入とも限らないし。

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:16:10.76 .net
やり過ぎなのか身だしなみなのか、本人と周りでは感覚が違うのかも
そして今「ババアのくせにw」と言ってる人がアラフィフになったらどんなババアになるのかを見たいわ

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:20:50.50 .net
スーパーのパートに全身キメキメだったら馬鹿なのかなって思う

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:22:40.43 .net
>>677
アラフィフがもっと上の人にババアって言ってるかもしれないじゃない

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:24:43.62 .net
小汚い人はキメキメのハードルが低そうだ

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:30:34.66 .net
まつエクもりもりcカールの人はキメキメって言われても仕方ない

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:45:35.70 .net
化粧はガッツリするけどファストファッションだからキメキメじゃないや

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:48:25.00 .net
私はJカールだからセーフ

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:54:43.16 .net
自分の年齢基準で言ってるわけじゃないわw
視野狭いなあ

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:04:24.88 .net
化粧はバッチリだけど爪は短くて磨く程度だからキメキメじゃないわ

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:05:46.22 .net
ババアのくせに爪磨いちゃって

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:09:27.02 .net
美容スレかと思った

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:09:33.01 .net
ババアは磨かないと爪に縦線入っちゃうのよ
磨いたり自然な色合いのマニュキュアは身だしなみの範疇

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:16:56.92 .net
>>688
そうなのよね〜ネイル禁止だから磨くしか選択肢がないのよ
若い子の何もしなくても綺麗なおてては羨ましいわ

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:27:45.30 .net
若くても爪磨いてるわ

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:50:53.56 .net
取り扱いのないものを聞かれたのでそれはない、ということを説明したら「俺はもうこの店で何年も買い物してるんだ、お前新入りか?何にも知らねえで店に立つなよ」とさんざん文句たれて帰った客がいた。
後であの人そんなに長く来てるんですか?と他のスタッフに聞いたら「知らない、見たことない」。

偉そうに振る舞う客は大抵常連じゃないんだよな、と改めて思った。
なんでみんなそんなに偉ぶりたがるんだろう。

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:43:47.05 .net
>>691
何年も来てるのにどうして知らないんですか?と聞いたらいいw

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:47:29.37 .net
爪磨いたら薄くなって割れたり欠けたりしやすいから、やらないわ。
キュッキュッするの好きだけどね。

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:48:38.06 .net
たぶん糖質の基地外
そういう人って頭がおかしいから支離滅裂で威圧的だよね
お客さんで明らかにそういう人が来たときは
「はあ」「ああそうなんですか」「すごいですね」「不勉強で済みません」を繰り返してやり過ごす

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:07:29.01 .net
スーパーとか接客って髪の色も決まってるし
惣菜だと結婚指輪もNGだし
マニキュアなんか論外ですわ

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:26:48.05 .net
>>665
591です。同じ趣味の奥様がいらっしゃってうれしい。
自分も子供2人が大学生の頃はこれ!と思う舞台しか行けなかったけど
今は月3ぐらい、多い月は10ぐらい通ってることもあるw
回数観たいからチケット代の安い3階席がほとんど。
チケット代捻出のためにパートは辞められない。

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:28:03.10 .net
たびたび出てくるほっこり専業が地味にツボだ
ゴロのセンス良いし誰が言い始めたのか知らないけど秀逸だわ

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:38:51.15 .net
>>668
その考え自体はまったく問題ないよ
要は参加したい人としたくない人、したくても出来ない人がいる事を理解していれば良い
やりたくない人がやりたい人を迷惑がるのもオカシイよ

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:43:41.39 .net
年相応とか周りの気持ちとか考えない人が多くて驚いたわ
好きな格好にも限度てものがあるでしょうが

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:49:35.75 .net
>>699
限度超えてる人が周りにはいないから別になんとも思わない。
友達にも親姉妹にもいない。
見知らぬ赤の他人が何着てようとどうでもいい。

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:50:13.98 .net
マツエクくらいで周りの気持ちって大袈裟な

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:51:16.16 .net
他人の睫毛より夫の頭髪が無くなりそうで心配です。

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:51:30.91 .net
デブババアが肩出し腿出ししてたら不快になるけどそれ以外なら別に

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:52:35.92 .net
逆にデブババアは何着てても不快なのでもうどうしようもない

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:56:06.79 .net
>>676
専業を責める意味がわからない
人それぞれなんだから

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:59:43.02 .net
>>703
それこそが「好きな格好して何が悪い」ですよ

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:02:04.52 .net
ダサBBAに限って他人のファッションにうるさいんだよなー

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:06:47.36 .net
>>706
いや視界の暴力だから
パーカーにジーパンでいてくれ

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:08:01.07 .net
実際にデブババアが肩出ししたり腿出してるの見た事ある?
どちらかというと、それどこで買った??って不思議なほど巨大な謎のファンシーな服を恥ずかしそうに着てない?
薄っすらハゲかけたザンバラ髪なびかせながら俯いてる。

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:12:13.39 .net
マウンティングBBAの友達が入ったけどウザいわ
2人とも謙虚さがなくて空気読めないんだよね
はやく辞めてほしい

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:12:31.50 .net
露出したがるのは骨と皮みたいなスレンダー()ババアかな

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:14:06.44 .net
>>711
好きな格好して何が悪い

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:14:58.48 .net
友達と同じところで働こうなんて人に
謙虚さや空気読む事を求めるのが無理

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:19:21.10 .net
45歳くらいなのに毛染めしないから白髪で頭真っ白の人がいる。
結婚してないし、する気もなさそうだから本人の自由なんだろうけど。
寝癖ついててボサボサの白髪にノーメイクが不愉快。
60歳以上に見える。

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:33:48.22 .net
>>714
周りを不愉快にさせておいて自由も何もないよね
極端な話、職場の皆がそうなら、小綺麗な人の方が場違いなんだろう
今自分がいる場所を考えての行動や服装が大事だね

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:37:38.77 .net
≫591≫665

自分も同じ趣味w遠征でわかってしまった。私は一公演1回観劇出来ればいいのでSS席か1階席にこだわってしまうわ!
ローンも残ってるし学費もかかるけどパート代からの捻出なので自分へのご褒美よ。

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:37:55.92 .net
>>667
私は子供の色々を見たいから参加したいし参加出来るように仕事を調整してるよ
部活の応援はすごく楽しかった

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:48:42.44 .net
>>717
部活は中学生?
高校になっても応援行くってママ友が言っててびっくりした(強豪校)

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:51:02.25 .net
雪だから早く帰ったんだけど上司や同僚が不機嫌だった
残業してんだからたまにはいいじゃん
雪で事故って死にたくないわ

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:54:27.66 .net
>>719
んなヤツほっとけほっとけ

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:00:40.51 .net
>>715
同類に見られるの嫌だから転職しようかな…

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:14:46.77 .net
>>718
中学生と高校生だよ
高校も引退まで応援しまくったよ
弱小だったチームが三回戦まで行けてすごく嬉しかった
応援に来る人も少なくはなかったよ
もちろん多いとも言えないけどね

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:28:10.21 .net
そういえば、強豪校こそ、中学生の比じゃないくらいの勢いの応援団だったよ
保護者も揃いのTシャツ着てたりね

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:43:05.86 .net
>>709
膝の内側の肉のコブが見えるほどのミニを素足で履いてるのなら見たことある
コブが膝と同じくらいの大きさだった

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:44:22.56 .net
>>710
そのうちその2人でマウンティングし合うんじゃないw

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:49:47.46 .net
>>724
たまに短いワンピースだけで自宅うろつくけど、うっかり姿見に映った自分見て愕然とする
そのまま外に出ても平気な人も一定数いるよね

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:58:23.60 .net
結構虐められてたけどぶりっ子新人が入って来てくれたお陰で怒りの矛先が完全にそっち行ってくれて本当に有り難い
何といってもぶりっ子新人が要領良すぎて仕事を速攻覚えて叱るタイミングが全く無くて古株達がニラニラしてるだけで新人は毎日キラキラブリブリ楽しく仕事出来てること

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:59:57.03 .net
仕事できる人に怒りの矛先が向くっていみわからん

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:05:26.94 .net
>>713
>>725
マウンティングBBAは嫌われ者だからお友達も同類よね
似たもの同士で潰し合えばいいのに

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:07:54.72 .net
>>727
できないならわかるけどできるの?
完全にオバサンたちの嫉妬なんだねw

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:10:32.20 .net
>>727
ぶりっ子新人凄すぎるわ

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:39:44.88 .net
>>730
かなり仕事出来て入って5日目には自分の仕事しながら人の様子を見てたらしくて教えて無い仕事ですらさばいてて周りが驚いてた
ぶりっ子口調がカンに触るみたいだから嫉妬だろうね
仕事も助かるし私も救われて新人には本当に感謝しかない

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:42:37.49 .net
>>727
すごいね、丸く収まってる

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:42:37.67 .net
ぶりっこな上に無能な新人が案の定嫌われてて笑う
別の仕事のが向いてそうだし早く辞めればいいのに

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:45:29.19 .net
スケープゴートいた方がやり易いじゃん

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:52:51.04 .net
>>727
そほの有能ぶりっ子新人ちゃんほしいわ

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:04:09.02 .net
>>705
専業を責めてるんじゃないの
>>671の「旦那さんが稼いでるから専業を責めるのはお門違い」という理由が、意味不明だと言ってるのよ

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:31:16.78 .net
>>698
でもね
やりたい人とやれる人の声が大きくてどんどんどんどん増えていったのよ、親参加型学校行事やお当番
欠席するのは自由だけど、親子行事があるのに親が欠席なのはやっぱりさみしい思いをさせてるんじゃないかと思うし
休みやり繰りして頑張って行ってたけど、パートとはいえさすがに職場もいい顔しないし、ここでいう「コドモガー」になっちゃうわ。
最終的には学年末アンケートにその旨書きました。
役員になったときも実質無駄話やランチで集まる日数増えてるのに「パートなんだから休めるでしょw」とか言われるのも地味に辛いよ
私はシフト制じゃない週4日勤務だから、前もってわかっていても休みを取るしかないのよ

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:37:27.91 .net
>>738
どれを取るかじゃない?
職場に迷惑かけても子供優先するか、子供に寂しい思いをさせるか、もっと自由な仕事するか、専業か
誰も何も強制しないよ
「やりたい、やれる」の声が学校に届くと言うことはそっちが多数て事かな?

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:53:43.04 .net
パートなんだし職を変えるという考えはないのか

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:54:45.25 .net
パートから社員になって2年目。社員になったら責任感しんどいかな、と思ったけどパートだって大変だったから同じ。
年収はボーナス分増えました

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:59:10.84 .net
>>741
そりゃ良かったね〜
頑張ってね〜

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:59:27.61 .net
スレチ

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:01:15.10 .net
>>740
逆に「仕事が〜」で役員とかお手伝いしたがらない人もいるよね
運動会とかはバカみたいに朝イチから場所取りするくせに

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:02:04.53 .net
>>743
どれが?

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:04:34.28 .net
>>745
社員さんが書き込んでるからスレチなんじゃないの?

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:08:54.05 .net
>>745
741に決まってんじゃん

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:11:01.20 .net
嫌われてるだろうね間違いなく

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:14:20.74 .net
>>738
さみしい思いさせてるんじゃ…って正社員で働いている家庭はその方が多いのでは?
それでも学校側が受け入れて親参加行事を増やしているって事は、賛成派の方が多いんだろうね
そういう地域だと思って何かを犠牲にするしかないよ

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:15:24.87 .net
>>746
あ、そっか

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:17:21.97 .net
>>749
自分の境遇が世の中の基準だと思わない事だよね

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:14:45.45 .net
自分の職場に、辛い思いをしながらも頑張っているのに評価されないと嘆くメンヘラが現れたら困るわ

メンヘルだけど頑張ってる奥様28人目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1484190445/

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:24:17.22 .net
大変なら仕事辞めればいいのに
そこまでして働かないとダメなの?
子育て落ち着いてから仕事見つけなよ

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 00:39:03.50 .net
>>752
メンヘラなのかメンヘルなのかよくわからないけどそういう人なのね
仕事できないあの人は病気だから…と思えば納得
できるわけない
病気なら働かず家にいてくれ

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 05:42:49.91 .net
>>752
いちいち覗いてやるなよ暇人

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 06:43:21.93 .net
自分の職場にわざわざアラを探して他人に伝えてまわる人が現れたら困るわ

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:32:46.55 .net
引きこもるよりは仕事頑張ってるんだからいいじゃない

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:34:56.42 .net
辛い思いして頑張っていると言う理由で評価して貰おうと言うのが間違い
辛い思いして頑張って、結果、良い仕事してれば良い仕事に対しての評価はされるよね
こいつら繊細な自分が大好きなんだよ
治ろうなんて思っちゃいない

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 09:39:20.22 .net
頑張る必要がないなら頑張らずに家にいたいわ

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 10:41:04.50 .net
そう思って仕事辞めたこともあるけど、毎日が休日っていうのもハリがなくて飽きる

小梨だし旦那多忙のため夕食の支度もいらないからなぁ。
すぐに仕事探し始めたわ

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:10:52.30 .net
>>760
金金言わず調子に済む余裕ていいよね

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 11:29:20.48 .net
>>760
分かる。
仕事してると覚えて同じ毎日に飽きてきて辞める。
辞めると最初は楽しいんだけど、またその遊ぶ生活にも飽きてきて仕事したくなる。

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:19:11.34 .net
働こうがどうしようが人の自由。
迷惑かけなきゃいい。

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:26:54.02 .net
そうそう
迷惑かけなきゃ好きにしたらよいさ

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 12:29:39.66 .net
だね。迷惑かけないならどんな人でもいい
上の方に出ていたぶりっ子ちゃんも仕事できるなら一緒に仕事したい
周りにも仕事内容にも迷惑かけるような人はいらない

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:37:11.89 .net
103 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] :2017/01/15(日) 13:27:59.11 ID:bvf+uq0G0
パートスレからのお客さんなら納得
あそこ一時期のぞいてたけど凄くギスギスしてるもん
同僚(?)の悪口とか正社員や時給がどうのとか
忙しそうな感じ
のんびりまったり行きましょう〜

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:58:12.95 .net
それを貼る理由がわからないわ

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:02:17.02 .net
ペースト厨な人ってよく分からないよね
つまり反省を促してるつもりなのかしら

日曜だからこちらは求人広告がたくさん入る日
単純にもっと条件がいい所ないかしらと探すけど当然ないw

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:05:16.37 .net
モメサモメサ

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:21:30.81 .net
パートが休みでも旦那がリビングに陣取ってて全然くつろげない
土日に休みでもなんか嬉しくないな
土日祝は時給が上がるところに移りたい

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:28:37.32 .net
>>768
分かる分かるタウンワークも楽しみw
いつも読んでるから新店情報が誰よりも早くなったわw

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:33:28.94 .net
平日週3と土日どちらかで希望出してるけど
なかなか土日にシフト入れてもらえない
平日と土日だと時給100円違うから結構大きい

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 14:42:40.59 .net
弱者には優しくしてあげたいよね

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:23:50.24 .net
季節モノの繁忙仕事があって各チームから人が駆り出されるんだけど、うちのリーダーBBAはお気に入り最底辺の私を積極的に出したがる。
クソ忙しいところに叩き込んで嫌がらせしてるつもりらしいんだけど、忙しいこと自体は別に苦にならないし、寄せ集めチームだから社員から直指示出て仕事スムーズ。はっきり言ってヘルプ出されてるほうが楽なんだよなー。あー自チーム戻りたくないなー

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:23:58.26 .net
いやでもうちにもいるけど、何度も同じミスするし、こっちはその人のやった仕事は再チェックが必要だから二度手間だし、「ちょっと気をつけてほしい」ってやんわり伝えたら翌日「なんとか(薬の名前)を飲みすぎたので今日は休みます」とか電話きた
なんか薬の話が大好きなんだよねあの人たち
薬の名前だけで通じると思ってるみたいだし
子は発達障害診断済みらしいんだけど血筋だね
ぱっと見では普通に見えるから面接でも気づかないけど…

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:35:35.55 .net
ある同僚が休みの日はみんながギスギスする、スムーズに仕事がいかないという事に最近気付いた
来月はなるべく彼女と同じ日にシフト入るようにしたい

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:44:49.68 .net
>>776
なにこの太陽のkomachiエンジェル。

778 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:21:08.43 .net
実際そういう人いるのよ
みんなから好かれてるとかそういう事じゃなくて、仕事を順調に進めるための動きが各段に上手い
この人がいる日は残業にならないってのあるもの

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:23:46.11 .net
それ私。
別に好かれてるわけでもなく
下っ端だからガンガン仕事振られて
わき目も振らず振られた仕事をこなすだけ。
私は残業なんかした事無いけど
私が休みの日はみんな30分くらい残業つけてて
当然私よりみんなのほうが月の稼ぎがいい。

780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:31:48.95 .net
ニュアンス的にそれではないような気が

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:48:12.46 .net
>>779
あなたではないわね

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:53:06.92 .net
あまりうまく立ち回られても困るなー
残業で稼ぎたいわけじゃないけど、
時間内よりも早く捌けるじゃないか!と
判断されてそれ以上割り振られても困るし。
早く終わったから帰っていいよと、契約時間以下で切られたり嫌だわ。
契約時間10分前位に仕事終わって片付けたりしてキッチリタイムカード切りたいわ。
週1くらいなら30分位残業しても構わないし。

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:11:01.18 .net
>>779
ちがうわ

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:11:42.88 .net
>>779
あなたではないな

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:14:26.19 .net
>>782
勤務先によるよ
仕事がなくなるって場合があるなら言いたい事は分かる
私の所はいくらでもやる事あるからとりあえず今日のここまで、が早目に終わっても定時までは普通に働く
減らされる事もない
仕事ができない人ばかりの方が従業員にしてみれば残業代がもらえて助かるってのもあるんだろうね

786 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:20:05.81 .net
>>776
どんな人なの?
興味あるわ

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:31:30.11 .net
普段はこそこそと30分残業とかで小銭稼ぎしてるくせに
実際に忙しくなって残業必須になると途端にグダグダ文句。
年がら年中残業やってる残業大好きBBAなんだから
好きなだけやってろっつーのw

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:07:50.25 .net
仕事量や仕事内容を変えずに七時以降残業禁止とか鬼だわ
七時以降残業しなくて済むなら最初からしてないっつの
残業禁止の前に人を増やして欲しい

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:13:52.74 .net
週三日の契約なのに、古株が家の都合で休んでその代わりに勤務日でない日にも入れさせられる。
契約外のことをさせるなら初めに言ってくれ、ブラックめ。

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:26:13.80 .net
主婦があまりいない職場なんである意味気楽ではあるが、
繁忙期なのに学生がシフト入らないので困ってる
もう社保の月扶養上限に近いくらいシフト入れてる

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:32:23.49 .net
社会保険の月扶養に上限あるんだ。
旦那さんの会社厳しいね。

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:44:04.24 .net
>>791
協会けんぽなんだけど、一月でも超えたらすぐに抜けろってのは言われないようだけど
(だいたい連続3ヶ月超えしたら抜けろって言われるっぽい?)
一応自分で108333円以下になるように計算してシフト組んでるんだ

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:55:33.56 .net
うちは88000円以下になったからキツい

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:56:33.36 .net
私も残業した事無い
でも私が休みの日はみんな残業してる
(残業申請書は誰でも見れるからわかる)
なんでなんだろ

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:57:13.34 .net
>>792
そうなんだ
それって給与明細提出したりしなきゃいけないの?
うちは提出義務もないし年間通じて扶養の範囲に収まればいいので、数ヵ月で稼ぎまくってあとは休むもあり

30万円、所得税以外全額振り込まれた時はニヤニヤが止まらなかった

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:58:25.92 .net
うちの夫の会社の健保は抜き打ちで三か月分の給料明細提出しろって来る

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:01:41.58 .net
>>793
去年の10月から法律が変わったからね。

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:04:24.77 .net
>>794
あなたの仕事が早いからよと言ってあげたいけど、あんまり上手く立ち回られても困るって言ってる人もいるからね
みんなが残業したい職場であなたのせいでできないわ、みたいに思われてる可能性もなきにしもあらず

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:10:21.65 .net
>>798
向上心の無い人の集まりの中で仕事してるのね

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:10:39.99 .net
無駄に残業しても疲れるだけ

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:11:18.57 .net
>>798
みんなが残業したい職場ってどんな職場?

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:12:26.10 .net
うちの旦那のとこは、配偶者の1年間の月ごとの給与証明書って書類があって、
それを私の勤務先に出して社印を押してもらい、旦那の会社に提出する

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:16:44.31 .net
>>801
底辺ばかりの所でしょ
それこそ上手く立ち回りができない人ばかりの

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:19:04.63 .net
>>798
絡まれて可哀想

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:19:55.34 .net
>>798
絡まれて可哀想

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:20:32.97 .net
うちの職場は>>798みたいなのがけっこう居るわ
あさましいのが顔に出てるけどねsage

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:20:53.23 .net
>>798ってかわいそうな職場で働いてるのね
時給も安いから残業しないとやってけないのね

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:21:01.94 .net
うちは基本残業ない職場だけど残業したい人はいるよ
家に帰りたくないんだってさ

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:21:42.67 .net
そういう発想ができるってことは
>>798ってかわいそうな職場で働いてるのね
時給も安いから残業してセコセコ稼ぐんだね

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:22:48.46 .net
同一レスに見えるの私だけかしら
そんなに食いつくネタでもないのに

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:23:24.03 .net
私も残業しないわ
時間内にきっちり終わらせる

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:23:43.73 .net
798だけど気の毒な職場です
ごめんね

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:28:09.31 .net
一気に人がいなくなったからレスバトルで煽りたかっただけの人がいたのかしら
余程カチンと来た人がいたのね
上手く立ち回られても困るってレス引用しただけなのに気の毒に

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:29:00.07 .net
てか私も底辺扱いなのかなあ
普通に残業したい同僚多いわよ
デスクワークだけどさ

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:29:33.47 .net
むしろ底辺職場の定義を知りたい

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:32:44.86 .net
労働環境はどちらも同じとして、
時給良残業あり
時給悪残業なし
どちらがいいのかによっても考えは違うからなあ
私は繁忙期の残業代を明細で見ると素直に嬉しいわ
底辺だから

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:38:17.94 .net
「うまく立ち回る」の定義がわからない
普通に仕事して時間内に仕事終わらせる事の何がいけないの?

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:39:04.53 .net
時間内に仕事が終わらないと
その後に予定を入れる事もできないと思うけど
みんなそんなに暇なの?

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:40:32.48 .net
>>817
上の方にあった困るって人は早く仕事が終わるようにサクサク進められると、
勤務時間を削られたりするのが嫌だってことなんでしょ?

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:41:43.21 .net
繁忙期の残業とか必要があっての残業なら何も問題は無いさ。
むしろ残業は嫌だけどそれでも「手伝おうか?」って話し。
セコ残業稼ぎの人ってそれとはちょっと質が違ってて
それ必要か?という残業をしてる。
本人はそれが見え透いてるインチキ残業だと気づかれてる
とは思ってないようだけど。

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:42:27.50 .net
>>818
同居してる友人は残業の方がいいわと言ってるし人それぞれなんでは?
家庭の経済状況にももちろんよるだろうし
我が家の場合は教育費の都合で稼ぎは多くて困らないから残業しろと言われたら多分普通にするわw
実際は残業一切ないから休日出勤してる

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:43:24.07 .net
早く終わっても他にやる雑用あるから困らないわ

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:44:05.54 .net
みみっちい残業するくらいなら時給が高いところにいけばいいのに
要領悪いわね
新しい仕事も探せないのかしら

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:44:33.10 .net
>>822
ウチもそうだわー
早く上がれとかいう職場って雇用条件どうなってるんだろう

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:45:00.84 .net
>>820
そういう人、うちにもいる。
あと明らかに手を抜いてスローペースで仕事する人。

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:46:48.03 .net
>>823
無能なのにかぎって残業好き
そして辞めない

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:48:43.77 .net
>>823
田舎住みだったら詰む

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:49:42.12 .net
>>820
うちの職場に前にいた人は
その日一緒にやるメンバーをチェックして
仕事の進み具合を調節してた
キビキビ動く人がいる時はゆっくりダラダラして
キビキビさんが自分の仕事が終わったら
「ちょっとこっちまだ終わってないんだけど〜」と呼んで手伝わせる。
逆に自分がヘルプに入らなきゃならないような
ちょっと要領の悪い人と一緒の時は
超ハイペースで仕事片付けて
自分の仕事が旨く定時に終わるようにして
人の仕事は手伝わないでサクっと帰宅。

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:55:53.44 .net
あ、私キビキビさんだわ。
自分の仕事が終わったら
あっち手伝え、こっち手伝えって
お局さんに振り回される

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:56:58.03 .net
物流関係で働いてるから繁忙期は地獄絵図
もちろんそれを了解の上で契約したし私は問題ないけど、それをグチグチ言う人がいてすごくしんどい
残業しないで帰ってくれてもいいのにものすごい毒を吐き散らしながら絶対帰らない
そこまで残業したくないなら心底帰ってほしい

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:08:36.65 .net
うちはローテーションでその日の仕事が決まるんだけど
人によってAの仕事は得意だけど
Bの仕事は苦手で時間がかかる・・・とか当然ある。
そうするとその日のスケジュールで
「私Bになってるけど苦手で
時間がかかるからチェンジして」と個別に頼んでくる人がいる。
私は確かにBは得意だけど
苦手なAにもチャレンジしていろいろこなせるようになりたいんだよ・・・

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:18:51.38 .net
>>831
仕事したくない無能なのに限って変な嗅覚だけは鋭くて狡猾だから
いろいろこなせるようになったらラッキーとばかりに仕事押し付けられるよ。
真面目なのはわかるけど、いろいろこなせるってのはやめといた方がいいと思う。

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:24:59.96 .net
逆にあなたが得意なのを回してあげてるのよ、なんて言い訳にはされてないか心配だわ
子供関係の役員の仕事でそういう人いたなーと思い出してみる

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:28:14.04 .net
>>829
インセンティブとかあるの?
同じ時給だろうに良いように使われて虚しくない?
自分の仕事や当番しっかりやってさえいれば良いんじゃないの?

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:30:00.83 .net
>>828
そういうズルする人嫌だわ。

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 20:30:25.01 .net
パートとはいえやり甲斐や必要とされてる事に喜びを感じる人もいるから本人が良ければいいと思うわよ

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:08:24.55 .net
>>794
えーと、普通に考えて、あなたがいない時に皆で仲良く残業してるんじゃない?

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:20:14.64 .net
ほらキタ

839 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:02:16.83 .net
キタキタ〜

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:06:17.30 .net


841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:27:35.02 .net
うちは社員の依頼なしで残業NGだからこういうことがなくて良いと言えば良い。

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:41:43.74 .net
さて、おやすみなさい

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:19:00.12 .net
保険の審査してた時は、月のノルマが決まってたみたいだけど、下っ端オペレーターの私達は然程言われなかった。
案件によって台帳の厚さが違うんだけど、
内容は開けてみないと分からず、厚さ=難しさではなかった。
一応、一日8時間で10件はやることになってた。
10件出来ないからって残業ではなくて、
次の日に持ち越せたし、それを含めて次の日も
10件だった。
週末になると、残業できる人募集があって、
できる人は残業申請用紙に記入して認印貰って残業してたわ。
大体30分から1時間。

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:44:40.20 .net
255 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] :2017/01/12(木) 08:09:48.42 ID:nx7carxL0
派遣とか正社員で時給が高い仕事や月給制だと気が張ってしまって鬱悪化して退職を繰り返してたけど
時給950円のパートだと気楽に働ける上に
辞めたいと思わなくなった。

メンヘラでさえ気楽に働けているのだから、パートはもっと気楽でいいのよ

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:56:08.95 .net
>>837
仲良く残業w
それどんな職場?

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:01:14.15 .net
みんなどんな仕事してるのー?
私は受注よー
年度末が怖いわー

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:35:32.74 .net
時間に制約があるから時間指定のパートしてんのに周りの雰囲気見て残業とかなったら最悪だわ
時間で帰れる会社で良かった

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:40:47.55 .net
決まった時間で帰れるのは良いけど、
早く終わったから帰ってていいよ、は嫌だわ。
5時間の契約なのに、4時間半で切られたりとか。
面接で必ず確認しちゃう。

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:53:30.44 .net
103万超えたくないから残業したくないって言ったら
だったら暇な時は早く帰ってくれっていわれた
え、残業しなくてすむように社員のお前ががんばればいいやん

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:56:00.90 .net
>>849
それは仕方ないんじゃない
逆に103万超えるから定時より早く帰らせてくださいも通じなくなるよ

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:14:37.41 .net
週3、朝からお昼までの授業補助のパートをしている。
新年度から、敷地内にある別の施設(附属校の別の学校だと思ってください)の事務を頼まれた。
授業補助のパートの前に勤めていたところなので、なんとなく融通がきくことはわかっているから了承したけど、
空いてる週2の早い時間までか、授業補助のパートの後、午後に入るか迷っている。
授業補助のパートが優先なことは了解してもらっているけど、そもそもそっちがまだ曜日すら決まってない。
パート後の午後に心は傾いてるけど、新一年生の子供を学童に入れる手続きをしなければならなくて、
それには就労証明が必要で、曜日すら決まってないパートで申請が通るのか…。

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:30:09.03 .net
>>851
期待されてるんでね?
スケジュールとか無理なく働けるといいね。

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:45:25.62 .net
>>852
曜日固定じゃなくても、それぞれ週に2.3日計5日程度、計○時間の書き方じゃダメなの?
役場に相談したら?

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:33:32.03 .net
>>849
頑張るのは両方だろうが

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:38:27.68 .net
>>851
個人的な考えだけど、まだ小さい子がいるなら、早く帰れるようにしたら良い気がする
私は半日の為に毎日朝から急いで家事して出社するのは嫌だけど、平気な人も沢山いるしね

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:41:27.94 .net
>>851
パートなのに新一年生で学童は可哀想だよ

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:42:50.07 .net
権利だけは頑として守ろうとする人多いみたいだね
経営者も大変だわ

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:24:45.12 .net
テンパった独り言のようなレスだったのに皆さんありがとうございます。
結果、予定でも申請が通るようなので、現況の曜日で証明書出してもらうことにしました。
早く行って早く帰ることも考えたんだけど、パート先がドアtoドアで40分弱かかるんだよね。
毎日ラッシュ通勤するのは辛くて。

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:35:31.40 .net
>>856
今時普通でしょ
そんなこと言っていたら働けない

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:04:51.71 .net
パートだと学童入れてもらえないとこもあるけど入れるなら入れた方が安心だよ
普段は帰れるからって学童入れてなくて長期休暇にいきなり留守番デビューになる方が余程心配

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:25:43.86 .net
>>850
えー、なんで通じないの?
103万超えたくないからって早退してその分給料減らして貰ってるよ。
1日休むよりも朝来て必要な仕事だけこなして早退って会社側も助かると思うけどな。

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:45:48.08 .net
>>860
同感。

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:48:36.74 .net
>>861
いいように使われてる感じて虚しくない?
同居や近距離別居トメと会いたくないから
平日家に居たくないとかなら話しはわかる。

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:24:05.02 .net
>>863
家に居たくない訳でもないけどダラダラ家にいると余りに動かなくて体に良くないなと思う。
休み欲しい時はお願いすれば100%貰えるし。
暇な時間を買って貰ってる感覚で特に不満に思わないな。

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:25:48.05 .net
>>861
お互いに時間の融通し合うなら会社からのお願いも聞くべきじゃない?ってことね

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:26:56.78 .net
>>856
妖怪可哀想ババア

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:53:48.65 .net
>>856
世間知らずだね
当たり前のことだよ

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:51:22.01 .net
学校併設の学童って休暇中の朝とか帰りの延長預かりとか保育園よりも融通利かないから
正社員の人は結局送り迎え爺婆頼みでやってるよ
だから実家遠距離だとパートで時間内で預かり完了くらいじゃないと無理

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:00:42.29 .net
>>856
どーせ小梨の僻みでしょw

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:18:39.84 .net
日本人はお人よし過ぎる!!!!
  ↓
在日特権。
上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
都営交通も無料乗車券が与えられるし、なんとJRの定期券まで割引になる。
公立高校の授業料も免除。不景気で授業料が払えずしかたなく退学する日本人の生徒がいるにもかかわ
らず。
年金は支払い免除どころか“掛け金無しで”年金『受給』が可能である。
ちなみに民潭の統計調査によると在日朝鮮人約64万人中、約46万人が『無職』である。 つまり4
分の3が無職(生活保護)である。

年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」になっている
そんな在日朝鮮人を、日本国民が血税を支払って養っているのである。
在日は「そんな特権は存在しない!」などと嘘をつくが、騙されてはならない。
在日朝鮮人は仕事もしないで生活保護で年間600万円も貰って優雅に生活し、子供も朝鮮人学校に通
わせて更に補助金を貰う。また、これは失業保険とは違うので 仕事をしても給付対象からはずれるこ
とはない。
これで、もし『外国人参政権』などが認められた日には “文字通り”日本が朝鮮人のものになるのは
時間の問題であろう。
当然、朝日やNHKはこのようなことを、一切報道した事は無い。

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:33:17.66 .net
>>856
夏休み一人で留守番させるのは?

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:57:16.51 .net
ターゲットを次々変えてイジメを繰り返すボス気取りのパートがいて、
私はそのボスと同期なので、イジメを注意したりターゲットにされた人を庇ったりしてきた。みんな「私子さんが助けてくれなかったら堪えられなかった」とか言ってたくせに
ターゲットが私になったらボスにすり寄って、一緒になって嫌がらせし始めた。
そのくせ陰では「私たち本当は私子さんの味方ですから!」とか。
40過ぎてもこんな中学生のイジメみたいな事が起こるとは思ってなかった。
めんどくさ。

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:05:43.84 .net
仕事辞めるのって体力いるよね
私の代わりなんか山ほどいるだろうになんで辞めれないんだろう

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:19:20.93 .net
体力?気力じゃなくて?

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:27:47.16 .net
>>872のお陰で助かったんだから後できっと幸せが訪れるように

今仲良しの人が虐めの標的だけど一緒に居る
自分が虐める側になるよりは虐められる側でいいやって思ってるのと金銭的に余裕があるからいつでも辞めていいと思ってるから

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:35:45.04 .net
>>872
いやーお気の毒様です
私もそれに近い感じだから
何が腹立つって、ボスの居ないところで、同情したふりしてくる所

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:36:57.96 .net
>>872
実は自分が一番ウザがられてたパターンだね

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:41:39.67 .net
職場のいじめとかほんと意味わからん
そんなのあった職場一度もない
嫌われてる人はいるがいじめはしてない
どんだけ底辺ばっかなんだろ

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:01:52.18 .net
いじめなんてすると働きにくくなるのにね

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:10:49.55 .net
>>872
どんな業界なのか知りたい。

仕事する時って結構人と人との円満な関係って大事じゃないのかな?
個人的には嫌いな奴にでも円滑に仕事を進める為に態度には出さないようにするのが普通じゃないんだろうか。

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:11:42.87 .net
>>749
その通り、正社員のママたちのほうが辛い思いをしている人が多いと思う

>>751
逆の意味でもその通り

でも、専業のひとが役員のトップに多いから、「やりたい」声が大きくて(多いかどうかはわからない)行事が増えていってしまう
働いている人たちはそもそもあまり学校外でつるまないし、
「こどもを優先していない」と思われそうで、反対意見を言いにくい空気がある
ここでも「じゃぁ辞めれば」「そんなに生活に困ってるの?」って言われるだろうなーと思ったけど、そういう問題じゃなく、
行事が増えることを歓迎している人ばかりじゃないことを学校(役員)側に伝えることは必要でしょう

後出しで申し訳ないけど、アンケートで意見を書いてからちょっと制度を変えてくれた部分はあったよ

学校行事のやり方に対し働いている母親のこともちょっと考えて欲しいと思ってる、という意見に対して、
すべて私が転職などの犠牲を払ったり我慢するという方向でしかレスが来なかったことに
パートスレなのにちょっと驚いたわ

遅レスの上に長文ごめんなさい

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:13:22.18 .net
>>872
言ってたくせに〜って愚痴愚痴と一番醜いのは誰かしら

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:14:28.79 .net
>>881
言ったもん勝ちな学校だということはよくわかった

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:17:34.91 .net
>>881
他人を叩きたいだけの人が集まっているスレだよ
ここもIDありも常に意地の悪いレスつけて喜んでいる人がいる
ほぼストレス解消の場になっちゃっているから、
真面目な意見を書くのはもったいないよ

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:18:55.61 .net
>>881
小学生の間くらい休みやすい理解ある職場で働いたらいいのに。
行事を減らすってなんか違う気がする。
産休、育休、父親の育児参加なんて言ってる時代に逆行してるような。

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:22:38.57 .net
ほら出た

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:23:30.90 .net
いや、真面目に書いてるよ。
叩きたいだけと何故感じるのか不思議だ。

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:25:06.53 .net
うちは入学式とか運動会すら仕事休めない父親だけど、入学式や運動会止めろとは言わないよ。

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:27:37.85 .net
気に入らないレスは荒らしか叩き
同意レスは自演乙
アドバイスは上から目線でウザー

ID無しで真面目な話なんてできないよ

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:30:12.98 .net
理解ある休みやすい職場っていうけど
結局は自分の仕事内容だけじゃなくてまわりとの関係が大部分を占めるから求職の段階では分からないよ
現時点で周りが配慮してくれる人ばかりでも上司の異動でころっと変わったりもするし
環境ばかりを求めて転々と仕事変わるくらいなら慣れた仕事の方が都合付けやすいのは明白だよね

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:33:08.86 .net
職場で悪者になりたくない
正社員の子みたいにさみしい思いはさせたくない
転職も考えられない
そうだ!暇な専業と学校が悪いんだわ

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:33:57.96 .net
>>890
点々とするのも仕方ないと思うよ。
だからパートでしか働けない奥様も多いんだし。

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:35:43.04 .net
運動会や入学式ですら働いてたら行事を減らしてくれって意見も筋が通ってるのかもしれない

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:36:43.10 .net
>>880
全く同意見だよ
それでも虐めして場を乱す人が居るんだよね
長く続けられなくて辞める人続出しすぎてようやく正社員に注意されて大人しくなったけどヒソヒソ陰口が酷くなっただけで結局雰囲気悪い

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:37:07.09 .net
親子参加型行事を増やしたりって保護者にアンケートとか保護者会で話題にならないの?
そういう機会がなくて勝手に増えるもん?

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:39:23.57 .net
今主婦らしくスカッとジャパン見てたけど
エクセルで出来るものを電卓叩いてたら確かにおかしいわ
斬新と言われておかしいものとそうじゃないものを見分けて放送してほしいなぁ

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:39:52.17 .net
>>892
普通は仕事始めたばかりってそれこそ自分都合の休みって取りづらくない?

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:41:31.51 .net
保育士や教師は自分の子の行事と被っても行けないんだってね。
その覚悟があって仕事してるんだろうけど。

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:48:41.15 .net
>>856
隣学区の学童の保育補助パートに行ってるけど、
子どもたちみんなそれぞれ楽しそうだよ。
自分の子の地域には無くて入れてないけど、
地区をまたいで入れたいなーって思うほど羨ましい。
家でポツンとは比較にならないほど良い。

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:49:06.77 .net
運動会とか入学式みたいな参加必須なのじゃなくて
親子レクリエーションとかの自由参加な平日行事がやっかいって話でしょ
役員でも大半はこんなんいるの?って思いながらやってるよ、やめる為の行動がめんどくさいから開催してるだけだったわ

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:51:58.62 .net
>>900
そりゃーあなたみたいな面倒臭がり親が集まる学校ならズルズルと続くわな

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:52:43.74 .net
>>898
それはパートじゃないでしょう

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:04:14.30 .net
平日の親子行事とか、災害時の引き渡し訓練とか
そのたびに半休とか有給とか、下手したら欠勤
旗振り当番で遅刻
小学生もちは本当に大変だと思う

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:05:54.70 .net
だからパートなんじゃない

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:10:52.29 .net
一番アホくさいのはベルマーク

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:11:30.07 .net
>>903
うちは当番制で下校時の付き添いがあるよ
学童行ってるから普段はお迎えなのにその日だけ一緒に歩いて帰るw

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:23:13.41 .net
>>903
災害時の引き渡し訓練は大事だけどね
平日の親子行事にヘラヘラと参加できるのは、暇な専業主婦くらいだからほんと必要ないと思う
何で平日にやるんだろ

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:25:59.14 .net
ヘラヘラと()

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:27:24.94 .net
ルンルンと

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:32:37.32 .net
信じられない話なんだけど
引っ越したし、田舎だったしアラカン以上の人が多い職場だったから
ここは見てる人がいないと思うんだけど
下着を着けてない人がいて、臭い中で仕事してた。
干物の匂いがいつもするなと思っていたら、そいつだったらしい。
制服はワンピースタイプだから臭いがだだ漏れだった。

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:42:26.34 .net
そりゃ困るね

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:42:28.56 .net
話題変えたくなるのもわかるわ

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:04:53.87 .net
>>907
引き受けてくれる専業さんになんて言いようなのかしら。
働きたいと思っても、役員のためや小さい子だけで留守番させらない、
休んだり出来ないと我慢して専業してる人も多いよ。
転勤族の奥さんとか預け先だってなかったりでね。

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:06:25.15 .net
>>903はパート先の鬱憤ばらしに専業叩きかしらね、いやらしい。

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:31:46.28 .net
【時給】パートタイムママンPart50【日給】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480140855/

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:37:23.72 .net
小梨様がお怒りよ

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:43:28.39 .net
>>899
うちの店の目の前に学童あって指導員みたいな人も頑張ってるのはわかるんだけど
一斉にお昼買いに来たりした時やっぱり学童の子だなーって思うことあるわ

918 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:45:47.29 .net
>>916
子供いるけど正直、デモデモダッテは面倒だなーと思った

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:36:02.36 .net
まあ「子供の大切な時は一瞬だもの」とか「子供の初めてをこの目で」とか
そういう理由で専業にする人もいるわけだし、そのためにパートに変えたという人もいるわけで。

休めなくて困るという職種にするなら、正社員でもあまり問題無さそうな気はするけどね。
そもそもパートじたいに正社員並の事を求める企業が問題だと思うな。
ある程度融通利く企業ってのがなかなか無いのが現実。
紙面上や口だけで「相談に乗ります」と言ったって、結局企業の歯車として雇用する以上
そう簡単に休めるもんじゃないしね。

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:48:56.70 .net
>>919
>そもそもパートじたいに正社員並の仕事を求める企業が問題。
それはまた別のおはなし。

921 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:16:21.55 .net
>>910
なに?パンツ?

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:08:01.20 .net
どこまでがパートの仕事、どこからが社員の仕事かは
個人で考え方が違う気がする

たまにこのスレでも「パートのシフトは社員がカバーすべき」という人もいるし

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 01:47:33.47 .net
>>915
なんだよ、こんなスレあんのか

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 02:46:15.19 .net
流れ読まずに失礼します。

パートリーダーが産休から育休に入った。
長く働いてる既婚子蟻アラフォーパートが、リーダーになったわけでもないのに
我が物顔で仕切りだし、何かと上から目線で指示を出してくるようになった。
元々仕事出来ますアピールだけは凄くて、でもあさっての方向で頑張ってる感じ。
えらく気取ってるからバイトの大学生が面白がって、美魔女、美魔女と持ち上げるから
本人すっかりその気になって男性社員、特にマネージャーにベタベタして酷い。

小学生の子供に一人で留守番させられないからと、自分が仕事上がるまで客席で待たせてる。
(職場は、ここら辺では割りに有名なレストラン。)
学童があるのに、いじめが〜とか言ってマネージャーに泣きついたみたい。

マネージャーに仕事以外のことでメールしたり、手作り弁当渡したり・・・。
本人隠してる振りで、実は皆に知ってもらいたい、と言うやつだと思う。
マネージャーもはっきり言えばいいのに、変にいい人振るんだよね。

表ではリーダーさんの育児の相談に乗り(ここで子供がいるのは、そのひとだけ。),
裏ではリーダーが復帰したら好き勝手に出来なくなるので悪口言いまくり。
小さい子がいたら欠勤が多くなるから、戻ってくるな、迷惑だって。

お前が辞めろ!とパート仲間は、心の中で思ってる。
長文で済みませんでした。

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 03:21:18.39 .net
心の中で思ってることが分かるんだ

926 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 06:15:16.10 .net
心配しなくても、パートリーダーには話しは筒抜けだよ、多分。

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 06:22:08.69 .net
ガストかサイゼリヤか

928 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 06:26:06.37 .net
>>924
全く同じ女がいるわ
そいつも好き勝手放題
身内にインフル出たとかで今休んでるけどもうこなくていいのにとみんな思ってる

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 06:38:52.82 .net
ジョナサン?

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 06:44:01.54 .net
田舎にしかないジョイフル

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 06:55:54.13 .net
今日は忙しい
もしかしたら残業かも
でもどうしても定時であがりたいお局がギャーギャーうるさい
騒いでる暇があったらお前がスピードUPしろよ

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:11:25.92 .net
残業だとイライラする同僚本当に嫌い
別にできる人だけがすればいいんだし帰って欲しい

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:16:17.23 .net
昨日の、会社に融通効かせろ自分は協力しないけどねの人や、子供席で待たせる人みたいなパートでも、うっかり一度雇ったからには相当な理由ないと辞めさせられないんだよね
こういう人達てすぐ労基署労基署ブラックブラックて騒ぎそうだよ

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:16:31.97 .net
>>798みたいな職場って素敵よね
あこがれるわ()

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:17:19.28 .net
>>933
何であれ違法だったら騒いでいいんじゃない?

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:21:12.84 .net
対価と同等の労働を提供しているのならいいけど
時給の半分程度の仕事しかできない人に権利権利騒いでほしくない
嫌なら辞めてほしい邪魔だから

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:28:16.09 .net
意識高い系きたわぁ〜

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:29:09.94 .net
>>936
ハイハイ、パートの中であんたが一番 イェイ!

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:30:09.77 .net
>>936
プ

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:34:22.36 .net
>>936
お前CEO?

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:40:14.63 .net
よっぽど自分がカスな自覚があるんだね

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:42:25.04 .net
>>936
騒ぐ人に限って会社の求める仕事してなさそうだよね
でもその程度じゃ辞めさせられない
辞めさせたら違法になるんだよ

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:44:03.89 .net
仕事できる人は実際あんまり騒がないよね
騒がずスッパリ辞めるかヒッソリ昇給してる

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:44:05.51 .net
だから辞めたいと思わせるように仕向けるわけね。
わかりますよ。

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:47:06.54 .net
>>941
私はあるわ
仕事はあまり仕事出来てないから、会社の都合で多少振り回されても文句ない
普段すごく自由な出社にさせてもらっているから、他人には無茶な出社要請もなるべく出てる
だからいつお払い箱になってもいい

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:50:02.68 .net
>>945
そういう人の文句は言ってないのよ

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:22:56.01 .net
>>935
そうよー
タダ働きとかする事ないのよ。
時給分働いて給与貰えば良いんだし、
サビ残とかする必要ないのよね。
扶養出ちゃう〜〜なら出る分休めばいい。

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:24:58.07 .net
>>943
みんな貴方が辞めるの待ってそうね。

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:28:16.06 .net
>>947
扶養の範囲内希望の人は、契約書に盛り込まれているのが普通なの?
私ちゃんとした契約書交わしてないから「普通」が分からないのだけど

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:33:33.69 .net
>>948
横だけどなぜ?
読解力ないから分からん

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:35:35.59 .net
>>949
かなりきっちりした会社だけど週何日何時間いくら、はあったけど「年間103万までにおさめること」は無かったよwそんな契約してる会社ないんじゃない?
130万106万に関しては契約しないといけないから書面で出るだろうけどね

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:36:24.04 .net
>>949
契約時間は記入されててそれ以外に残業したら時給発生と書いてあるのが普通よ。

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:38:03.43 .net
契約自体を扶養内にするだけだわね

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:46:47.21 .net
>>951
ありがとう
そういう場合は、残業あるなしの契約もなかったとしたら、「扶養超えるので残業しません」は単なるワガママになるね
通るか通らないかは会社次第?

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:49:24.06 .net
同じ職場の人で契約通り一年間働くと絶対103万超える人がいて毎年11月は調整でバタバタしてる
有給使った分を無給欠勤にしたら後半楽になるんだけど有給も権利だし繰り延べ出来ない分は使わないと勿体無いからやっぱり使う
そしてまた年末バタバタするんだよね

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:52:48.84 .net
>>952
ありがとう
それだと会社はパートの扶養ガーなんて気にせずに残業頼めるね
休む権利もあるだろうから休みたいと言えばダメとは言わないだろうけど、それなりの評価されるんだろうな

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:53:15.00 .net
あー配置換えだって。
新しい仕事覚えるのが恐怖になってきたアラフォー。
予感はしていたけど、動悸がする。10時に社員さんから呼び出しなのでそこで正式に言われるんだろう…。
はあー。

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:54:19.40 .net
契約の仕方がおかしいのか
うちは会社側から契約時間超えそうになると帰れと言われるわ
ギリギリ103万まで働きたい人が良く文句言ってる
会社側はキチンとしてくれてるのにそりゃワガママだわ

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 09:00:29.70 .net
>>955
有休とかちゃんとした権利を駆使するのはいいよね
でも契約通りだと扶養超えるんなら、なんで最初からそういう契約にしたんだろね?
「扶養内におさめたいので年末は調整します」を面接時に伝えてあるのかな

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 09:04:15.62 .net
>>957
気が重いね
新しい仕事とか覚えるの難しいよね私もアラフォー
せめて新しい部署が良い人たくさんいるとえね

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:15:37.86 .net
お風呂にも入らないメンヘラが社会に解き放たれようとしている…

メンヘルだけど頑張ってる奥様28人目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1484190445/

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:52:29.59 .net
>>961
そういうのいいです

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:55:32.33 .net
2/3(金),4(土)、出勤予定ですが、用事(旅行)ができました。
最低人員で仕事を回し、休むとは言いだしにくい状況です。
事前に、理由を付けてどうにかして休みたいのですが、
得策はありますか?

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:57:00.43 .net
>>963
旅行ってw
あきらめて!

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:05:18.36 .net
>>963
家の用事で休みます以上言う必要なし
それ以上詮索する職場なら辞めた方がいい

966 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:09:14.42 .net
>>963
急に出かけることになったのでと言って代わりに出られる人探して欲しいわ
どうにか理由をつけてって嘘くさいから信頼感一気になくすかな

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:21:34.05 .net
旅行いいね私も行きたいわ
うちの職場、従業員には早退もさせないくせに一緒に働いてる社長の娘には友達と旅行行くからって1週間も休みあげてるわ
平日も気づいたらいない時あるし娘には好き勝手させて働く気無くすわ
愚痴ってゴメン

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:50:07.16 .net
>>961
だからメンヘラはここに来るなよウザイ

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:07:13.31 .net
メンヘラでパートしてる人もきちゃいけないの?
普通はいちいちメンヘラですなんて書かないのに?

970 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:48:29.10 .net
メンヘラって言ってないけどメンヘラなのバレバレだと思う
いざとなったら年金もらって生きていきたい

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:24:30.26 .net
>>963
外せない用事ができたので、と言って誰かにシフト代わって貰えば?
まだ先の話だから、誰かしら代わってくれるんじゃない?
旅行だなんて言わなくていいし、
こうなりゃどたキャンと、熱が出ただの当日欠勤だけはやめた方がいいよ。

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:29:56.06 .net
急に仕事を休みたい時や、人に会いたくなくなった時は、何て言っていますか?

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:39:37.29 .net
義父が緊急手術

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:57:37.79 .net
>>963
身内が緊急手術でいいじゃん

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 16:00:24.41 .net
医者「仕事でもしたらいい気晴らしになるよ」
私「仕事がないんです」
医者「選ばなきゃいくらでもあるでしょう。スーパーの品出しとか」
私「そのスーパーの品出しすら倍率高くて書類で落ちるんです。健康で職歴アリの知人でも落ちてるのでブランク長い私は尚更…」
医者「えっ今ってそんなに不景気なの?」
医者はハロワ職員じゃないから仕方ないけどちょっとイラっとしてしまった
その後も「大丈夫大丈夫何とかなるよ」って言われたけど現状をよくわかってない人だとわかったらなんだいつも気休め言ってたのかと失望した
医者に何求めてたんだろうね
友達じゃないのにね

スーパーの品出しってそんなに倍率高いの?

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 16:12:08.15 .net
私もは最初扶養内だったのに、時給が上がってしまってオーバーするようになっちゃったから早退で調整させてもらう事にしたよ。

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:04:29.59 .net
お疲れ様

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:06:05.90 .net
他人名義で楽天ポイントを不正取得し垢ごと転売「やっほい君」
楽天もヤフーもポイント不正取得には訴訟も起こしてるが
自称、犯罪のプロだそうで楽天は自分の所まで辿り着けないらしい
こんなもん使ったら自分の本垢まで停止されると思うがアホな落札者多数

http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481776461/

「楽天市場アプリ初ログインで500Pもらえるキャンペーン」 を悪用してると思われる人物が居ますので情報提供します
毎月15日前後になると出品し始め、毎月数百件ものキャンペーン付与ポイント入り他人名義アカウントをヤフオクで販売しています
楽天ではアカウントの売買自体が許されないはずですが、
お咎め無しなら同様の行為を繰り返す者が多く現れ楽天ポイントの価値も下がると思われます
onidera
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/onidera
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d216433531
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v485624332
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n197533601
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f202383080
http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/closedsearch;_ylu=X3oDMTBiZGdzYWtnBHZ0aWQDanBjMDAz?p=%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E5%85%A5
http://archive.fo/u3po2

通報先 (楽天お客様サポート 050-5838-4333)
https://ichiba.faq.rakuten.co.jp/app/home
https://rpointcard.faq.rakuten.ne.jp/app/ask1/
https://apps.faq.rakuten.ne.jp/app/ask1/

楽天会員規約 2017年2月13日 https://corp.rakuten.co.jp/terms/
第8条(禁止事項)
1.会員サービスの利用に際して、会員は、以下の各号に定める行為またはそのおそれのある行為を行ってはならない
(5)第三者になりすます行為または意図的に虚偽の情報を送信する行為
(7)不正アクセス行為、第三者のアカウントを利用する行為、複数のアカウントを作成しまたは保有する行為、その他これらに類する行為
2.会員は、アカウントおよび本契約の地位等の一切の権利および義務を第三者に譲渡、貸与、売却、担保差入およびその他の処分をしてはならない

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:18:39.60 .net
>>975
時間帯とか休日とかどんな条件でも働くなら

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:42:03.85 .net
>>965
遊びの予定を入れたのに「用事」と言うのは嫌だな
そんなしたらやりたい放題じゃん
遊びの予定があるならそれに合わせてシフト組むべきだし、急な遊びの予定ならそれなりに告白した方が良い
上嘘つくつもりて事はまず悪いことだと知ってるんだよね

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:43:09.99 .net
>>980
どひゃ
ごめんなさい、スレ立て出来ないのに踏んでしまいました
立てられる方、宜しくお願いします
ごめんなさい

982 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:49:53.18 .net
やあねえスレたてできないくせにベラベラと>>980

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:55:18.55 .net
>>980
レス番も確認できないのに偉そうな人嫌だな

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:00:46.24 .net
どうしても外せない用事が出来たから替わってって、実は嵐のライブに行ってたババアがいたな
チケット譲ってもらえたらしいけど、そうならそう言えばいいのに

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:01:02.46 .net
余計な事言ってスレ埋める

986 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:02:33.03 .net
>>984
譲って!!!って言われるのを避けたんだよ

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:06:08.62 .net
>>983
いちいち確認してるんか
ご苦労な事で

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:06:30.51 .net
>>986
言うわけないじゃん
みんなアラフォーなのにいい年こいてジャニヲタなんかいないわ

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:08:37.45 .net
誰か>>980を助けてあげようよ

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:08:59.54 .net
平均年齢高そうな職場だね
おばさんしかいないの?
カフェだから、30歳までしかいない

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:09:45.75 .net
実際シフト制の職場は急な予定に対応するの大変だろうな
私は自分の都合に合わせて出勤出来るから有り難いわ

992 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:10:50.28 .net
>>963もそんな理由だったりしてね

993 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:13:19.05 .net
>>992
少ない人数で回してるから言い出しにくいてよ

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:21:17.46 .net
少ない人数でも大人数でも急には迷惑だよね

995 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:25:08.40 .net
シフト制とは書いてないね
頼める人もいないのかも

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:27:36.83 .net
仕事入れてるのに急に旅行なんてどうやって決まるの?
誰かが決めた旅行に強制参加?

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:33:41.59 .net
初工場短期に行ってるけど女性でも驚くほど言葉遣いが汚い人が多くて引く
リピーターの人に話を聞いたら工場だからかなあと言ってたから工場って言葉遣い荒くて汚いのかと学習したよ
2度と工場行きたくない
仕事内容は結構楽しくて気に入っただけに残念

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:37:17.16 .net
次スレはないんだね

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:46:08.77 .net
うん

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:49:06.27 .net
辞めた辞めた

総レス数 1000
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200