2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食事作りが苦痛で仕方がない奥様 91食目

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:34:44.91 ID:KZUwYYmo0.net
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様のスレ

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
食事作りが苦痛で仕方がない奥様 89食目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1478132207/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:36:48.26 ID:KZUwYYmo0.net
前スレはこちらでした

食事作りが苦痛で仕方がない奥様 90食目©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1480556144/

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:37:20.83 ID:KZUwYYmo0.net
■参考リンク■

ぱくぱく名無しさんのレシピ大全
(『これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。』スレのまとめサイト)
http://pakux2.web.fc2.com/

献立に行き詰ったら料理板へ 
http://ikura.2ch.net/cook/

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 11:37:55.87 ID:KZUwYYmo0.net
他スレからのコピペ

141 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 :2016/04/17(日) 13:01:48.84 ID:mrl33QI+0
・50レス以下は60分放置でdat落ち(38レスでも60分で落ちる)
・51レス以上は24時間放置でdat落ち
だそうです
20レスくらいつかないと新スレもすぐに落ちちゃうみたい

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:58:42.37 ID:O7Mg70UKO.net
1おつありがとう

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 12:59:41.87 ID:5Ej1nuep0.net
乙です

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:00:17.92 ID:5Ej1nuep0.net
これから新年初買い物

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:00:44.19 ID:5Ej1nuep0.net
とりあえずなんか青物

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:01:14.45 ID:5Ej1nuep0.net
野菜高そうだな…

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:15:12.25 ID:1dlnjIQU0.net
>>4
そのコピペ大嘘だよ
貼らないで

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:42:39.52 ID:KY3rwLFX0.net
ごめん>>1乙です

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:43:28.00 ID:KY3rwLFX0.net
クリスマス辺りからずっと料理してないや

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:44:31.04 ID:KY3rwLFX0.net
たぶん来週から本気出す…はず…

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:45:21.81 ID:KY3rwLFX0.net
保守…
って書いたら例のアレ来るかなーw

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:47:08.04 ID:+Uen3BnS0.net
スレタイに沿った保守できないならない落とせの嵐待ち

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:47:33.45 ID:+Uen3BnS0.net
ほしゅー

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:53:15.97 ID:Ab2QJYxz0.net
夜は煮るだけのおでん
下ごしらえすると美味しいのはわかってても苦痛でそこまでする気になれない

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:53:35.36 ID:+tELwW4q0.net
1乙

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:54:12.88 ID:Ab2QJYxz0.net
忘れてたごめん
いちおつ

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:55:29.07 ID:yZCM7Vx60.net
>>1
スレ立て乙です。ありがとう。
今夜は焼肉食べに行きます。

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:57:02.28 ID:yZCM7Vx60.net
刃物を使わないで調理できれば楽かな
いやそうでもないな

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 13:58:19.76 ID:yZCM7Vx60.net
あとどれくらいかな

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:01:50.16 ID:yZCM7Vx60.net
明日は朝だけ作って

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:02:44.00 ID:yZCM7Vx60.net
昼はお蕎麦でも食べに行こう

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:03:44.88 ID:yZCM7Vx60.net
夜は割烹居酒屋でいいや

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:04:37.69 ID:yZCM7Vx60.net


27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:57:32.27 ID:O7Mg70UKO.net
晩御飯なに作ろう…
メインになるもの無いから買い物にも行かなきゃ

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:41:32.41 ID:pD+z6iCS0.net
いちおつ

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:51:17.39 ID:TqEvIbdv0.net
じゃがいもの皮むき、芽取りがめんどくさい
手抜き方法は無いものか

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:53:49.10 ID:I4IdN9Wc0.net
じゃがいもを使わない

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 17:57:21.65 ID:9AN1P9PO0.net
おつおつ
今日はカレーだから楽だわ。
正月は主婦だけ大変だったからしばらく簡単にさせてもらう。

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:20:34.96 ID:zdgKa2IYO.net
>>29
芽とらなくても結構大丈夫
ざっとでかいのだけとっとけ

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 19:45:22.77 ID:20Un8+jg0.net
夫が急な新年会で、私と子供達はハンバーグプレートにした
ハンバーグはもちろん成形せずグリルプレートに敷き詰めるタイプね

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:24:27.30 ID:9PH7U52m0.net
おつん
今日は旦那が張り切ってチャーシュー煮卵作ってラーメンにしたはいいが最後までやってよ
洗いは残しやがって
脂ぎって排水溝とか気になる…

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 20:46:59.01 ID:7XFBVzCc0.net
おつおつ

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 21:45:02.50 ID:VfwnbkRB0.net
>>34
うちはステーキ焼いた鋳物フライパン(めちゃくちゃ重い)の脂に四苦八苦したわ
ペーパーで何度も拭ってもなかなか取れなくて…

しかも普通に食事作ってるのにデザートに肉
食事制限の必要もあるし止めるとすっごく不機嫌になる
もーいやだ

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/05(木) 22:32:33.01 ID:oW/u+aSR0.net
37

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:44:14.53 ID:KwTdDNzF0.net
>>37
37歳の奥様が37を踏んだってことですかい

ピーマンの肉詰めのリクエストがきたよ トホホ・・・・

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 08:52:29.31 ID:QcJ3L/p10.net
今日は半調理品の水餃子を鍋にして食べます

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:05:29.84 ID:8bMKT39z0.net
なんで男は無駄に調理器具使いたがるのかしら
たかがナポリタン一品に洗い物の山という謎

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:08:35.49 ID:diic7Njs0.net
今朝はお湯沸かしてお茶とスープとパンとチーズとかにかまだけ

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:13:25.51 ID:QcJ3L/p10.net
私は寝坊して
トーストとカフェオレとリンゴのみ

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 09:48:49.96 ID:ryK7tGkp0.net
どん兵衛袋麺よ
うふふ

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 10:10:21.76 ID:Y0F9Gh/i0.net
>>29じゃがも、軽くゆでてから
むいたら手でむける。

>>40混ぜる、味見、よそうなど、
みんな違うのでやる。
もしくは、何か加えるモノを下処理するのに複数要るとか?

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 10:34:23.65 ID:ujSx0kPg0.net
安いからって鶏の胸肉買うんじゃなかった
あの600グラムの塊を思うと憂鬱

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 10:41:12.48 ID:IRR/GOFw0.net
胸肉って安い!ってたくさん買って
冷蔵庫にそのままにしてしまい何度捨てたことか

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 11:28:43.94 ID:dYYsJ0k20.net
鶏ハム作ればいいのに

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 11:33:48.86 ID:jMZqlKd40.net
最近せっせとお雑煮や郷土料理で溜めてしまった胸肉を使用中よw
今日の夕飯の最有力、今のところはお雑煮。
あー普段買うことのないハムの人のハムを福袋的な物で買ってしまったわ。どうやって食べようか…夫婦だけだと消費に時間かかるわね

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 12:09:30.47 ID:ijrivfNX0.net
ご飯つくるの面倒だ
食の細いあっさり好みの年寄りと揚げ物肉食大食漢の高校生と持病で減塩低カロリーダイエットを医師に言われた夫
高校生以外は味にもうるさい
この状況じゃおちおち外食にも行けず3食作っている
一日くらいご飯作りたくない

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 12:23:38.59 ID:KwTdDNzF0.net
また3連休かよ・・・・

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:15:21.93 ID:5QJz8Mi90.net
連休多いよね
買い物はしてきてくれるらしいが、ついでに作ってくれないかな〜チラ

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:20:41.43 ID:LU9SllIF0.net
パパ「よーし、今日はパパが夕食作っちゃうぞ〜。片付けはしないけどな」

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:21:25.17 ID:SpFEXfcw0.net
>>51
ついでに食べて来て〜と言いなよ

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:26:05.35 ID:nTiIZpTp0.net
>>52
しね!

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:39:52.10 ID:1EaW7ioc0.net
>>52
屋上

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:53:22.38 ID:6S4eG0PH0.net
「飲み会」と連絡こいこい金曜日

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:14:32.51 ID:hI2RI787O.net
今日カレー
明日カレーうどん

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:24:19.04 ID:59NN782B0.net
>>57
いいなーカレー
カレー出すと文句が出て嫌になる
私はカレー好きなのに

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:27:05.77 ID:3+U10bFs0.net
カレー、シチュー、鍋あたりがダメな家族だと辛いね、冬

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:31:08.77 ID:i50eurZM0.net
はぁ…
年が明けても、料理作るの嫌いなのは直らなかった。
主菜は焼くより煮込み系のが洗い物とか楽かな?
揚げ物は全くやらないので、フライパンで焼くか鍋で煮込む系しかレパートリーがない。
オーブンも使わないしグリルも使わないわ。

野菜で一番楽なのって何?
レタスですら千切るのが面倒だわ。

レタス、大根、トマト、きゅうり、キャベツ、茄子、 ぐらい?

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:33:07.29 ID:QlUWsqJP0.net
カレーさえも面倒くさい
やってられん

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:50:53.94 ID:qwaXO6we0.net
重い鍋買えばカレーも更に美味しく出来るのかな。
うちはティファールで作って余ったらフタして冷蔵。
2日目は美味しいけど1日目は肉が硬い。

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:54:44.23 ID:M4uel5q50.net
>>52
これをホットプレート料理でするからホントに殺意沸く
部屋には匂いがついて、油が舞ってるのか歩くと踏み心地?足の裏のかんじがいつものフローリングと違う
金物でホットプレートするから傷つくし、注意してプラのでやるようになってもお好み焼き切るときとか思いっきり力入れるから結局傷ついてる
ホットプレート洗うにはシンクの洗い物をしてからでないと洗えないし、ちょっと浸けとかないと焦げがとれない

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:31:02.90 ID:U5eWDWbG0.net
>>63
吐き気を覚えるくらい同意します・・・
男の料理=ワイルドとか、もう古すぎて失笑すら出来ないわ。
家に帰るまでが遠足なら、元通り片付けるまでが料理だろうがー!

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:53:15.88 ID:fmsb3JK10.net
旦那がキッチンに入るだけでも嫌だからご飯作ってくれてもあんまり嬉しくないな

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:08:31.21 ID:qwaXO6we0.net
ホットプレートはもう何年も使ってないな。
あんなに部屋が汚れるものを何故使っていたんだろうと思う。
家族団欒の定番みたいになってたけど、油は飛ぶし臭い籠って気持ち悪いよね。

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:09:52.11 ID:KwTdDNzF0.net
>>65
朝、ダンナが音もなく台所にヌッと現れたとき、マジで悲鳴あげてしまった

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:25:55.74 ID:MWF7G6k+0.net
今日は豚汁
鍋いっぱい作ったから明日の夜までは持ってくれい!

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:31:39.32 ID:mR2j7j1h0.net
私も夫が作ってくれてもあまり喜ばないで片付けが苦痛なことを何度も伝えたわ
作るより自分で勝手にカップ麺とか食べてくれ、やるなら換気扇をつけて片付けまですること、と
子供なら色々とグッと堪えるわ多分

今はおつかいブームみたいだからすごく嬉しいし助かるし続いてほしいわ
最近行ってもらってないから冷蔵庫スカスカよ

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:38:18.23 ID:hI2RI787O.net
>>69
お子さんには教えてあげて
一人でやった方が断然楽なんだけどね
ママに楽しく教えてもらえば料理好きになるかもしれないしw

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:47:21.99 ID:1EaW7ioc0.net
片付けるまでが料理であると息子にしっかり教育しておいてくれた義両親本当にGJ
私も英才教育頑張ります

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:24:23.05 ID:KwTdDNzF0.net
ピーマンの肉詰めいっぱい作ったのに、飲みに行くからメシいらんやと
あのおっさんホンマ〜〜 3連休ストライキしたろかいな

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:43:56.95 ID:qwaXO6we0.net
>>72
ピーマンの肉詰めはレンチンしても美味しいから明日にスライドしちゃえ〜。
おっさんいい加減にせえやって言ったれw

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:44:27.34 ID:59NN782B0.net
明日七草粥作らなきゃ駄目かな…
七草高い…

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:58:58.55 ID:GCoqF1UE0.net
>>72
( ゚∀゚)o彡°ストライキ!!ストライキ!!

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:04:13.33 ID:QcJ3L/p10.net
うちは家族が食べたがらないので七草粥しない

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:09:39.80 ID:g1vy/upX0.net
正月明けで仕事が始まったばかりなのに、
すぐまた七草粥なんてイベントいらない。
そんなことばかり考えていられるかってんだ。
七草粥が食べたいなら外食しろ〜っ!

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/06(金) 22:37:07.31 ID:fmsb3JK10.net
うちは七草にこだわらず家にある青ものを適当に刻んで入れるよ
恥ずかしながら実家がいつもそうだったので、なんちゃって三〜五草粥
ネギ、白菜、キャベツ、大根の葉で明日は乗り切る

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 06:08:38.38 ID:33zi1SJK0.net
季節モノはメニュー考える手間が無い。

ホットプレート臭い嫌とか、言ってる人。
変に、潔癖なあの女みたい。
旨いモノ食わせるよりも、キッチンをキレイにする方が大事。
と言う、理解できない感覚。

ホットプレートの前に、適当に食材置いとけば、
自主的に焼いて食ってくれる。後は、ご飯を炊くくらい。

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 09:15:56.80 ID:WC0J41li0.net
七草ってほんとは朝らしいけどもう普通に食べたからいいや
鍋は昨日したし
でもあっさりしたものが食べたい

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 09:25:26.00 ID:8l1YbZux0.net
朝からお粥なんて炊いてられないわ
かと言って、昼や夜にお粥炊いておかず作るのも面倒
だから七草は無視してる
今日はほうれん草のお浸し食べるからそれでいいや

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 10:09:50.60 ID:O4RqDmvP0.net
お粥は炊飯器のお粥モードでしか炊いた事がない(震え声)

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 10:57:48.67 ID:K/3521g40.net
もう今夜はバゲットにお歳暮でもらったハムでいいや
ありがたいが普段ご飯派だから出番ないんだよね…

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:10:42.59 ID:dmLgQOoP0.net
うちの家族全員七草粥大好きだから大量に作ったわ
土鍋三つ分…七草高いので家庭菜園ので…朝から疲れた
高校生の息子がお粥って飲み物だよね!
って笑顔で言っていて恐ろしい

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:18:11.11 ID:lV1Rg9qK0.net
昔フリーズドライの七草があったような…

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:28:12.95 ID:dmLgQOoP0.net
>>85
今どきそんな便利なものがあるんだ!!
びっくりしたわ常備したい…

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:30:04.12 ID:M8nYuK1U0.net
フリーズドライ七草、生協でこの前買ったわよ
まだ使ってない

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:33:41.42 ID:ZbiVgO3t0.net
七草がゆを食べた後に正月飾りをさげるそうだ
シリアルしか食べてないけどさげてくる

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 11:56:41.87 ID:n5hRy9Gr0.net
正月飾りすらしてない。
忙しくて面倒で。
定年退職したら、日本の季節行事を全てやってみたいと思っている。
大変だろうなあ、3日で根を上げそう。

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 12:57:05.45 ID:ZbiVgO3t0.net
大福茶や花びら餅やお屠蘇を用意するかと思うともうギブ
おせちの中身だって駄洒落みたいな物だから適当でいいのよ

今日はハムを切るぞ

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 13:09:33.15 ID:M8nYuK1U0.net
正月は自分の食べたいものに適当に良さげなキャッチフレーズつければいいのか

カレー(レトルト含む):華麗に活躍する一年になりますように

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:25:15.64 ID:1X4xEQKC0.net
うちハンバーグだわ。
七草粥を作るような素敵な人になりたい。

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:38:48.89 ID:J4ICq7GW0.net
七草粥は夕食にする。スーパーのセットは草がほぼなくてカブ?部分ばかりだった
高級スーパーは498円だったけど仕方なくこれ買ったわ
子供と七草を観察&仕分けするの

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:48:42.06 ID:n5hRy9Gr0.net
カブ?それならいつも食べてるからいいや。

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:00:54.85 ID:sJUuUIE50.net
今朝は炊いたご飯から七草がゆにしたわ

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:13:40.27 ID:YpFQepgB0.net
焼き鳥とミスド買ってきた
七草がゆだけ炊いて明日の朝までもう何も作らない

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 17:36:59.21 ID:lV1Rg9qK0.net
マック買ってきて貰おうかと企んでるんだけど
旦那ずーっとゲームしてるわ
カップ麺にしよう…

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:36:53.66 ID:/TAH8FWYO.net
ラーメン食べに行くことになったーやったー
お風呂入ったからすっぴんだけど知らねー

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:50:23.41 ID:faiv68JY0.net
>>98
高級料亭とかならまだしも近所のラーメン屋とか回転寿司なら風呂上がり&スッピン余裕よ
しかしラーメン羨ましいわ〜

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:18:52.25 ID:/TAH8FWYO.net
>>99
とりあえず髪だけは乾かしたw
行ってきます

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:44:44.08 ID:saExvUGg0.net
今日は牛丼にした
鍋にとらわれて、丼物という逃げを忘れてたわw

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 21:28:08.94 ID:1X4xEQKC0.net
うちは去年からときどき夕飯用のお弁当を作ってる。
家族の帰って来る時間が遅くてバラバラだといつまでも片付かなくてイライラするのでヤケクソでやってみた。
手抜きと言われるかと思ったら、意外と嬉しいみたいだ。謎w

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 06:55:00.07 ID:E7LMIV6W0.net
>>102
夕飯用のお弁当、それいいね!
洗い物も減りそうだし、夫の帰宅が遅い我家でも導入してみようかな。

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 07:22:54.63 ID:bbQhGxge0.net
>>84おでんは飲み物ですw>おでん缶

>>102は聡明。
レンチンOKな容器にして、レトルト味噌汁でも
つけとけば、冷めたの食わずに済むし。

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 07:24:49.49 ID:zxWz1l3c0.net
疲れて帰ってきて嫁の料理が弁当とか嫌だな
当たり前のこともできない主婦じゃいらねぇ

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:03:24.49 ID:olCcb1AG0.net
>>105
お前ダレだよ?

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:27:04.48 ID:k29GM13s0.net
手作り弁当だから良いじゃんね

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:31:25.23 ID:w99SoybD0.net
仕切り付きのワンプレート皿でも良いかもと思った

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:41:24.19 ID:O9/3chRW0.net
あーお昼、夜どうしよー

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:50:27.11 ID:xl2NpWFO0.net
くそー
自分1人ならご飯に高菜の漬物のせるだけで終わるのに・・

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:08:01.16 ID:k29GM13s0.net
うちはお高めのカップ拉麺にほうれん草加えて食べる予定

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:11:56.75 ID:CQ9xES6d0.net
知り合いの白人がこれで、旦那が料理作ってる
そこの家にいくと料理を作らされるw

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 10:54:23.23 ID:zxWz1l3c0.net
>>106
お前の旦那だよw

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 11:20:50.47 ID:BA/24e+A0.net
さむい〜
今日も鍋か

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 12:05:06.28 ID:olCcb1AG0.net
>>113
書き込む板間違ってるよ

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:01:06.09 ID:t6q+0gwN0.net
お金使い過ぎたし胃腸も疲れ、寒さもあるから肉野菜バター味噌汁に卵かけごはんor納豆に漬け物出したら好評だった 味噌汁はにんにく少しと鶏がらスープのもとがベース

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:10:42.58 ID:NS0xA2B70.net
今日のおかずは春巻だ〜い!

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:24:26.41 ID:1keTKehK0.net
まずこの雨の中買い物しに行く気にならない

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:27:08.56 ID:Nv/kwJqP0.net
今夜も炊飯器任せのおかゆでいいかなー
昨日好評でまた食べたいって言われたし
おかずはチンする何かにしよう

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:33:34.99 ID:8hNagmHD0.net
>>118
さっき行ってきたよぉ!
スーパーのくじ引きはずれたし雨に濡れて心も体も寒いわ。

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:55:29.26 ID:rXL9Ka+40.net
セブンミールの食材セット使ってみた
食材が切って揃えてあるから焼いて盛り付けただけ
1食500円位だったかな?
難点はちょっと少な目なこと

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:58:06.81 ID:bhPx8Irj0.net
寒いー
鍋にしたかったけど野菜を切るのが面倒でお刺身を買って来てしまった
立派な刺身盛りばかりが並んでると思ったら晴れの日のお祝い用かー
祝成人のシール貼ってあるの気づかなかったw
うちは関係ないけど便乗して立派な刺身頂きますw

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:31:37.76 ID:B8HP5oJu0.net
>>121
そういうの、別メーカーで使った事ある。
献立を考えなくていいんだけど、一人分が
確かに少ないのよ。
結局プラス一品以上はつけないと物足りなくて結局やめちゃった。
食費は確実に上がるのよね。

この連休は、夫が炒飯やラーメンを作ってくれて、私はまだ料理してないw
たまにはこういうのもいいよねえ。

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:06:43.63 ID:bbQhGxge0.net
↑ドラッグの100円冷食と、なんたらの素を
使いまわせば、レパートリー↑食費↓と、働く主婦から聞いた。
あたしゃ、缶詰と乾物、総合調味料(焼き肉のたれ・クレイジーソルト)で対処してる。

>>112白人ご夫妻?それとも、日本人男性と結婚した
向こうの女性?

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:09:53.25 ID:5KyT20yM0.net
どこが気に入ってここを巡回してるんだか
キチは引っ込んどけ

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 08:10:33.04 ID:1VJv1ngs0.net
ダンナが作ってくれるのはいいけど台所からものすごい音たてていろいろやってるし
気になってそわそわするし、作るのは1品だけで副菜なんかは作るの私だし
後片付けも私だから、 もーポケモンGOでもしに外出てほしい

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 10:20:06.43 ID:uJb8Aeph0.net
シャキって、おでん作ったぜい
これで一週間はもつはず…
最後どろどろになってそうだ

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 10:26:56.40 ID:nhTU/RRS0.net
>>127
ちくわぶ入れない・イモ類も入れない・かき混ぜない
を守れると澄んだツユのまま維持できそうなんだけど
うちはそれが不可能なのでおでんは溶けて濁るものと諦めています

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 10:55:01.14 ID:4r9j67ti0.net
ダンナが手作り餃子好きで休日によくリクエストがある
頑張って作るけど、材料みじん切りとかしんどい…せめてフードプロセッサー使わせて欲しい
フードプロセッサー使おうとすると「手抜きするのかよw」って言われる
毎回だとどんどん気持ちが落ちてだんだん料理したくなくなる

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:00:30.90 ID:MSQ4Kh9wO.net
作るのは自分なんだから使っちゃえば?許可いる?
しかも全然手抜きじゃないし
本当の手抜きは完成品の餃子買ってくることだよ

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:00:36.62 ID:oIjDnjrkO.net
>>129
OTBって言っちゃえ
フープロが手抜きなら包丁も手抜きだよね

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:01:06.96 ID:wNxXvI8+0.net
>>129
人様の旦那に何だけどむかつくわー
一度みじん切り全部やらせてみなよ

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:04:13.86 ID:Beu17Jdq0.net
皮むきにピーラー使ってもバカにされる

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:08:26.87 ID:sbRBwq+40.net
フードプロセッサー出して使って洗う手間考えたら
手抜きなんて言えないわよ
旦那にプロセッサー投げつけてやれ!

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:08:31.14 ID:KCeAZlX/0.net
>>129
じゃあキリモミで火を起こせと言ってやれ

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:11:49.98 ID:5gKW2yYl0.net
>>129
文書は全て手書きでよろしく

みたいなものかしら

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:12:43.53 ID:tydi6Jjh0.net
大掃除で忙しくて昼夜兼用でカレー作った
夜は各自適当に食べるだろうと思ってたら、旦那は夕方5時ごろお腹すいたらしく
私がそれを察して温めて配膳しなかったことにイライラ
その後なんか私が全然まともに食べさせてないとか言われて激怒されたわ
ほんとやってらんない

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:31:00.57 ID:DMGoSGdw0.net
>>137
彼なんぞ作ってやる必要なし。
バカ旦那の言う通り、これからはまともに食べさせなくてよろしい。
まともに食べさせないとはこう言うことを言うのだ、と示してやるのが良い妻。

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:31:16.76 ID:DMGoSGdw0.net
彼じゃない、カレーだw

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 12:09:41.45 ID:1VJv1ngs0.net
>>129
ふープロのほかにもいろいろ言ってそうなご主人である

申し訳ないけど私だったら大喧嘩して別れてる

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 12:45:00.49 ID:e+CK5/6K0.net
>>129
スマホ検索したら「手抜きかよw辞書手で引いて調べろよ。あ、辞書の引き方も知らないんだっけw」
エクセル使おうとしたら「手抜きかよw電卓、いやそろばん、いや筆算しろよw」
とか毎回言ってやれ
そんぐらいしないと馬鹿はわからん

142 :129@\(^o^)/:2017/01/09(月) 12:57:30.88 ID:4r9j67ti0.net
129です
奥様方ありがとうございます
ちょっと凹んでいたけど気持ちわかってもらえて嬉しい
ダンナは18から一人暮らしでずっと自炊でやってきたから私より手際よく出来るし、私が元々元々ダラで料理下手だから仕方ないところもあるのかも
最近、下ごしらえとかにはこっそりチューブのおろし生姜とおろしニンニクを使うようになったw
ダラで下手なりに、ダンナを教育しながら頑張ってみます

…辛くなったらまた来ちゃうかもw

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 13:17:53.88 ID:y3TJiFYt0.net
>>142
みじん切りは旦那担当になりますように!

食事ってさ、楽しく作って美味しくいただくのが最終目的よね
代替手段があるのに敢えて苦痛を感じながら作って味に大差がないなら本当に無駄だと思うわ

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 13:34:46.64 ID:lHfia4cI0.net
逆にフープロはいつ使えばいいのか旦那に聞きたい

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:07:36.45 ID:HKZyshr/0.net
買い物も料理も嫌いだから辛い
私はグラタンと納豆巻きしか食べたくない

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:11:42.80 ID:5o1dNBRu0.net
1週間ほど旦那のお弁当を作らなくていいことになった!!やった!!
仕事が減った分今から気合を入れてハンバーグを仕込むよ!!

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:13:16.09 ID:1VJv1ngs0.net
>>144
うううう 北九州市のリンチ連続殺人事件思い出した・・・・('A`)

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:39:45.81 ID:RYPymm+T0.net
>>142
いやもう来なくていいよ
いい大人を教育とかどうも受け付けない
愚痴スレへどうぞ

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 14:43:14.48 ID:Ls/JWNQw0.net
>>147
そのレスをここで書かなきゃ気が済まないの?
関西顔文字暇人バカ
ウザいから散々スルーしてたけどほんとお前チラシ専属でいろよ

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:40:33.83 ID:bOpjGLz/0.net
どうしても食べたくて、頑張ってかぼちゃの天ぷら作った
少し余った生地でエリンギ1本揚げて、塩付けて食べたら引っくり返るくらい美味しかった
かぼちゃも美味しかったし、努力が報われた。頑張って良かった・・・
明日まで持たせたいから、味見も程々にしないと無くなりそうよ
ビール止まらない

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:47:01.06 ID:ehh3dJy30.net
今日と明日はカレーにします

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:54:09.35 ID:Ss+l8JlK0.net
台所に立ちたくない
逃げたい

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:56:28.62 ID:bkgBnBEO0.net
今日の夕飯はお好み焼きで冷蔵庫の残飯処分だ〜!イェ〜イ!

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:51:33.05 ID:o6wU/ra80.net
2日が消費期限のフランスパンがある
カビてないけど食べて大丈夫だろうか…

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:56:18.62 ID:5gKW2yYl0.net
外食の予定が出先で旦那と子供がケンカになり帰宅
スーパー行って今一段落して煮込んでる所
明日から学校だから早めにご飯と思ってたのに…とばっちりだよね?

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 18:58:51.06 ID:voVBJbRv0.net
>>154
私ならトースターでちょっと長めに焼いて食べるかな

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 19:17:32.06 ID:o6wU/ra80.net
>>156
においも大丈夫そうだから、しっかり焼いて食べるわ
ありがとう

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:55:05.63 ID:o1QT4nH30.net
おでん仕込み完了
これで明日あさっての夕食は出来た
子どもの給食も始まるし、あーうれしい!

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:45:02.00 ID:9FhMOqQL0.net
鍋料理に関して、我が家での一番の問題点は、鍋って水分が多いせいかあっという間にお腹一杯になり(具材がどんなものであれ)、でも程なくしてお腹が空くということ。特に夫は最悪そこを克服できず、お菓子等に手が伸びてしまうことも度々ある。
今夜も大袋のシガーフライを開封し半分くらいを消費orz

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 02:41:26.63 ID:lKtTPODS0.net
カレーを量産して今日明日はカレー、明後日はカレーうどんで乗り切りたい

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 06:42:06.93 ID:+3+8OytV0.net
↑カレー類、おでんは使いまわし出来るよね。
カレーまん、グラタン、お好みの具、オムレツの具なんか。

>>129モラハラの臭い。
若くて体力在るうちに離婚した方がイイ。

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:33:33.82 ID:w1LajCPc0.net
今年は冬休みが長かった〜
給食は明日から。ありがたい

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:47:29.26 ID:hcNOseaE0.net
うちは先週金曜から学校始まって給食は今日から
2学期制だから1日早く始まったのかな
とにかくお昼に一人でのんびりだわ〜餅焼こ

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 12:05:14.89 ID:YnVf6EK70.net
今日から子どもが幼稚園だわ
お昼食べてきてくれるだけ助かるなぁ

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 12:47:43.09 ID:I7maYOoQ0.net
おでん三日目だけど具が減ってるし飽きたと言われかねないから追加しないとなー
コンビニでは買ったことないがラインナップは参考になりそうだ

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 12:50:07.68 ID:QWXfiuhA0.net
ウインナーとロールキャベツ(冷凍)追加で

鮭を焼いてあとは何にするかな

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:14:06.38 ID:PW90ZQqP0.net
おでんは簡単で便利なんだけどご飯のおかずにならないから困る…

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:28:54.72 ID:47tZ2zsN0.net
うどんを入れるのよ!

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:35:14.01 ID:YnVf6EK70.net
おでんはおかずにならないって言いそうなうちも作りたくない‥
練り物にたまごでたんぱく質も採れるのにね

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:51:01.99 ID:FY3mXu7e0.net
へ〜
うちは充分おかずになるが、いかんせんコンロが二口だから下ごしらえだけで四苦八苦
味は安定のおでんだしの素使うけど
卵が安売りのときと大根がいっぱいあるときかな
今回は、ふっといの貰ってきやがったから大量に入れたったw

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 16:35:04.57 ID:dKCc8xQo0.net
テレビか何かで見たらしいカレーを食べたい、というリクエスト…
カレー粉を使ったもので、ひき肉にネギの青いところ?がたっぷりたくさん入ってたらしい
他に使う材料の情報もなし、レシピも検索してみたけどどれも旦那が言ってるのと違う感じ。私はカレー粉で作るカレーが苦手。
一応これから作るけどよく分からないしものすごく面倒臭い

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 17:18:43.68 ID:rBPb4UcY0.net
今日は昨日の残りとチルド餃子!
とことん手抜きだわー

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 17:19:12.82 ID:5S+j97ef0.net
今日は塩鮭にピーマンとエリンギを焼いたのと豚汁
あともうちょっとで終わる…

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 17:43:27.83 ID:ddBmy9Lj0.net
味噌汁とスパゲティってあまりにも変だわ・・

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 17:58:25.34 ID:O1HV7WE30.net
うちは焼きそばにする
前にこのスレだったか?で見た豚バラともやしとニラの焼きそば
キャベツ入りより家族の評判が良くて私もニラをざく切りにするだけで楽チンw

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:22:11.83 ID:3Ya0Apv60.net
今日はしょうが焼きだけど付け合わせの野菜が無い〜大根じゃ変だよねw

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:22:38.89 ID:hsCvfrMb0.net
材料はあるけど味つけが思いつかない
私があまり色んな物食べたいと思わないし

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:26:13.10 ID:ddBmy9Lj0.net
そうだ! 天津飯にしよう!

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:29:48.53 ID:xCoMywpA0.net
>>176
大根サラダ

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:54:05.69 ID:9plrcB8K0.net
明日は何にしようかなあ。
あーもうはんばーぐにしよう。

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:25:17.74 ID:5wO7Zm8z0.net
うちはねぎま鍋とからみ餅
夫婦で日本酒飲んでたらすぐお腹いっぱいになってかなひ余ってしまった
明日は鍋の残りにうどんでも入れて朝ごはんにしようかな

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 00:17:56.77 ID:K65qI2h+0.net
>>181
ねぎま鍋、知らなくてググったらとても美味しそう

美味しいものが食べたいから、奮発して作ってみようかな
ちょっと楽しみ、181奥様ありがとう

自分で食べたいものを、たまに少し作るなら苦痛じゃないのに
限られた予算で、毎日毎日作るのが苦痛

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:32:05.47 ID:SdxYlKPM0.net
あ、小藪状態のメニューも大変よ。
日配品アレンジが、大豆製品類・魚肉ソーセージ類しか
使えない。

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 07:06:17.34 ID:L4ymRQsP0.net
>>176
生姜焼きの付け合わせは大根しりしり

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:07:15.96 ID:C/EMasbT0.net
>>182
気に入ってもらえてよかった
作るときネギに焼き目がつけると美味しいよー

今日は鏡開きみたいなので、朝は鏡餅焼いて鍋の出汁と一緒にお椀に盛って食べた
他の餅もまだまだいっぱいあるからしばらく餅が続きそうだよ

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:44:38.52 ID:NCKUjeTK0.net
私もねぎま鍋ぐぐったわw
簡単でおいしそうね

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 15:44:22.17 ID:UozV28vI0.net
今夜なにしようー 何しようー ああー あ〜〜〜

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 16:49:19.45 ID:Ti1zYu7N0.net
今日ねぎま鍋してみるわ

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:09:40.78 ID:EuEY4p640.net
冷凍庫が調子悪いのかなと思ってたけど、冷蔵庫自体が壊れたみたい…
冷蔵庫無駄に開けしめしちゃったからやばいよなぁ
あー食材使わなきゃ…頭いたい

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:11:04.12 ID:ud3cCbeb0.net
>>189
外に出しておくとか?ダメか
うちは夏に壊れてスゴい困った

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:14:20.06 ID:CF7OFcQY0.net
お雑煮でもいいかな…
他に何も浮かばない

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:19:13.80 ID:xSN3NzjZ0.net
ああ…ごはんの神様…
今日はもう無理、ホント無理なんです
尻が上がらないんです

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:29:19.43 ID:UozV28vI0.net
スーパー行ってきた パックのお寿司がものすご〜〜く魅力的だったけど我慢した
豚バラ大根とマグロのお刺身 高野豆腐・・・・

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:58:49.91 ID:O+IC9uFb0.net
>>189
うちも冷蔵庫からブオーーンて恐ろしい音が鳴り出したw
ちょうど寒波が来てるし中身を全部ベランダに出して霜を溶かすわ
今夜はあり合わせの野菜と肉で焼肉丼

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:15:31.00 ID:mKg7TJxX0.net
一通り食材買ってあるんだけど、夫はない食材の料理ばかり食べたがってムカつくわ

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 19:52:13.05 ID:cO1WcESX0.net
たら鍋で残り野菜も片付いて良かった

イギリスはEU離脱で野菜果物が3割値上がりしたそうだ
若者はそりゃ怒るわな

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:53:00.19 ID:qCLnJs0d0.net
>>174
変じゃないよん

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 22:59:34.59 ID:GaQ4HJi80.net
今日は豚たま
困った時の豚たまとしょうが焼き
週一は必ず出るメニューでも旦那も子供も喜んで食べる
カレーはもう何ヵ月も作ってないけど食べたがらないし何しろ私が食べたくない

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 00:28:02.54 ID:kqPI1mrs0.net
寒いからほうとうにした、美味しかった。
でもお腹空いてきたわ。

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 05:09:00.29 ID:pCZzIv9x0.net
ターサイと豚肉の炒め物にするわ。
ターサイなんて、洗うの面倒…

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 08:50:12.59 ID:Y3s0xQ0I0.net
揚げたものがこちらにございます
切ったものがこちらにございます

いいよな 料理番組は

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:32:32.03 ID:CEFUj+5n0.net
週に一度のまとめ買いだから基本肉や魚は冷凍保存
前日夜に冷蔵庫で解凍するから当日作りざるを得ないのも苦痛

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 09:39:19.30 ID:/ifOe6mT0.net
>>202
解凍はそうだよね、前日から冷蔵庫へ
当日夕方に気が変わる時あるから困る

最近は朝から冷蔵庫に移しても間に合うってわかった(室温放置もするけど)

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:34:54.34 ID:ArPcqbbP0.net
レンジ解凍は?
レンジ避けてる分もあるんだけどね。

レパートリーが広がらない。。

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:56:14.83 ID:AIWvXzgl0.net
うちのレンジは割といいやつらしいんだけど(興味ないから旦那任せ)
解凍ボタン2種類あるし、使い方分からなくて、オート解答にしたらなんかムラになるし。
レンジもオーブンも全く使いこなせない。
で、ほぼ毎日買い物に行く、苦痛だ。

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:57:32.89 ID:AIWvXzgl0.net
×オート解答→オート解凍

連投すみません

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:00:28.64 ID:lcXvUs7Z0.net
旦那の帰宅時間早い遅いとか次の日弁当に入れられるものとか考えて
和洋中や肉野菜バランスとかざっくり一週間換算してから2、3日前からおおまかにこうしようと考えてないと出来ない
いきなり作れと言われたら出来ない
だからあんま使わない部位の肉や魚は冷凍が基本orz

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 15:51:39.64 ID:N8wp/Dsx0.net
今日は朝に作ったスープと
鶏と大根の煮物にトマトでも切ろう

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 16:47:23.25 ID:vpkibI3m0.net
豚汁にしようかとおもったけどめんどくさいので里芋と豚肉を佐藤醤油で炒めるだけにする

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 16:51:13.32 ID:Uoud6MIk0.net
世の中の佐藤さん逃げてー

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:26:54.86 ID:QQT09WVS0.net
吉牛で持ち帰りにしてきたよ
豚の方が好きな夫の分は生姜焼き丼

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:27:38.52 ID:N8wp/Dsx0.net
作りたくないよぉー

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:38:16.79 ID:Y3s0xQ0I0.net
ウー寒い寒すぎる ピザ取りたい

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:41:41.03 ID:XUSJLFyq0.net
解凍は流水が楽じゃない?

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 17:54:52.84 ID:WPrikEhA0.net
寒いと余計に作る気力が無くなる

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:06:06.90 ID:wFY/I6HH0.net
まず朝昼の茶碗を洗う所から始めないといけない
やりとうない

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 18:15:27.76 ID:pCZzIv9x0.net
ターサイ朝洗って水につけといた。
シャキッとしてた。
私よりシャキッとしてる。

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 19:56:10.95 ID:jS6eNQAZ0.net
ジャガイモが芽が出てきたのでジャーマンポテトにしてしまおうと決めた
でも決めたまではよかったが芋を切るのがめんどくさい
ほっとくわけにも行かないしなぁ

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:21:06.00 ID:Y3s0xQ0I0.net
買い物に行くのが嫌で、ナンチャッテ豚汁とすぐき漬けとピーマンとじゃこの炒めたのだけにしてしまった

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 06:31:04.96 ID:f+RYV65D0.net
>>205うまく、使いこなせればいいのだけどねー
オーブン&レンジ。

でっかいイオンのある地域。お察しください。
まいばすけっとは、雛道具。

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 08:44:15.12 ID:I5Vlef0M0.net
芋を手に空目したわw老眼のせいね。

222 :222なら一億円が当たるわ@\(^o^)/:2017/01/13(金) 08:47:16.65 ID:unyzGgah0.net
222なら一億円が当たるわ

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 10:51:45.93 ID:epggT4Pj0.net
>>205
うちの冷蔵庫もやたらに無駄な機能満載だけど
怖くて触ったことがないわ
使いこなしてる奥がいるのかしら
あんなのメーカーの差別合戦と
価格吊り上げ作戦でしかないんじゃない?

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 10:55:47.14 ID:W5xa5Fvl0.net
料理の面倒さって洗い物がある事なんだよなあ。その後の食器しまうのも面倒

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:29:24.56 ID:N8f9kr660.net
食洗機お勧め。本当に助かる。

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:07:17.17 ID:NqsrUBYg0.net
>>225
みんなそれはわかってるんだよ
欲しくても買えない人もたくさんいるのよ

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:26:14.73 ID:+Rb4E+nn0.net
年末年始から鍋ものやりすぎて、自分がいやになってきた・・・

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:19:16.80 ID:kidQ4UOj0.net
うちの買い換えたコンロ、サーモがついてて勝手に切れやがる
卵焼きも野菜炒めもノッてきたなーって時に弱火になりやがる
本当に腹が立つ

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:24:08.58 ID:BxniQqKm0.net
>>225
食べ終わった食器をダイレクトでつっこめるようになったら買うわ

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:12:32.07 ID:D+fuFP/B0.net
>>229
え…ほぼほぼダイレクトに入れていたけどダメだったの?さすがにカレー鍋とかはやらないけど…

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 14:25:12.83 ID:NqsrUBYg0.net
>>229
最近のは予洗いなしで綺麗に洗えるよ
そういう意味合いじゃなかったらごめん

ようやく食洗機のある家に住めるようになった
転勤であっちこっち引越ししてると置場所がない狭いキッチンがほとんどだった
流しに向かう時間が減って嬉しい

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:13:11.35 ID:IW/FWdUK0.net
ビルトインタイプの食洗機があるキッチンなんだけど
水漏れするようになったからメーカー(○菱)に修理を依頼したら
「10年?前の食洗機だからもう修理用のパーツがないんですよね。新しいのと全取っ替えするしかありません。」
って言われてじゃーいや、と放置してるわ

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:25:13.28 ID:eUCmxMny0.net
食器より大量の鍋や調理器具を洗う機械が欲しい
特に調理の合間合間に次々と出てくるのを洗って欲しい

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:28:14.50 ID:QIy5NUWr0.net
ビルトイン食洗機のマンション住まいから、転勤で狭いキッチンのマンションへ。
置き場所確保できないから、断念してるけど便利な生活から、手洗いは辛い。
今まで手洗いしてなかったせいか、何枚も食器を割ってしまった。

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:35:20.87 ID:krBlrEX70.net
転勤族で今のマンションはビルトイン食洗機あるけど使ったことがない…
なんだかよく分からないし手入れが大変そうで
使えば天国なのかな

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:40:06.10 ID:O6Psr9dP0.net
食洗機欲しいけどスペースがないのよね。
食器洗うのはわりと好きなんだけと、夕食の後はめんどくさい。
鍋とかフライパンが特に。

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:46:01.35 ID:HQzITmYc0.net
さて夕食なににしよう〜
スーパーで考えるか
土日大寒波らしいから今日中に買い物行かなきゃ

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:50:36.49 ID:OlTYqCkv0.net
寒いからおでんよ
明日は考えてない
明後日は鍋

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:58:41.08 ID:w3D0NTnE0.net
なにもしたくないーー

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:59:51.25 ID:ylsJkOVg0.net
今日はカレーです

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:00:25.78 ID:TS6KhGxyO.net
3人家族で、食洗機使うより手で洗った方が早い気がして食洗機にはあまり興味が無いんだけど、そうでもないのかな

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:08:21.45 ID:LCWw5SQg0.net
工藤静香の料理叩かれてるけど
料理作りが嫌いな私からしたら手間かけてるなぁと思う

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:12:07.72 ID:uyewrbXq0.net
何故手作り餃子にしようなんて思ったんだろう
午前中の私よ

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:26:46.36 ID:Qb861N8v0.net
今日はシチューです

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 17:32:36.54 ID:+Rb4E+nn0.net
うちは豚汁とサバの塩焼き・・・・ こんなに寒くなかったら、くら寿司に行きたかった

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:24:43.47 ID:Sv/dXxWQ0.net
おでんもどきの煮物にした。
昆布を水につけて大根ダンダン切って、
うずらの卵をボチャっと入れて、
さつま揚げザザッと入れた。
醤油とみりんドバッと入れて煮たら出来上がり。
よし!終了〜〜

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:34:51.03 ID:uyewrbXq0.net
餃子…蒸し焼きまで終わったけど
このあとの水分飛ばす作業が嫌いでたまらない

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 18:52:16.87 ID:qB0wTWdZ0.net
今日は豚肉と大根の煮物

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:11:09.12 ID:+Rb4E+nn0.net
このぐらいで寒い寒いと言ってたら、北陸・東北・北海道の奥様に笑われそうだわ
がんばらねば

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:11:22.40 ID:fGk19IwX0.net
今日は一人飯だから更にめんどくさーい。
食べてくれる人がいないと作ってもしかたないしね。
あー何たべようかなーレトルトも面倒くさいから重症だわw

251 :0+@\(^o^)/:2017/01/13(金) 19:50:34.22 ID:139/pyLj0.net
一人飯なら、無洗米炊いて、納豆ごはんかフリカケだ

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:15:58.89 ID:PHBxS8t70.net
今日は私だけだから水炊きに餅入れて一人鍋よ
一人は気楽でいいわ

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:20:53.71 ID:M/GHGs4N0.net
いーな
最近歯が脆くなってるのか堅いものがだめだわ
バゲット、食べようとしたが無理だった…

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:28:07.54 ID:/UkeYMmi0.net
寒だるくて夕飯サボったー旦那になんて言い訳しようかなぁ
一応食材は買って来たから明日の分に回しちゃお…

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:47:43.76 ID:nq+RcPoP0.net
>>249
北陸住みだけど家ではアイス食べてる
外にでなきゃわりと快適よ

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:54:51.38 ID:WMjLXsj50.net
>>247
餃子焼くのドヘタクソでいつもぐちゃぐちゃにしてしまう不器用なんだが
先日 焼くときの水不要なタイプの餃子焼いてみたらきちんと餃子が焼けた
もうこれからは水不要てやつしか買わない。かも。

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:01:58.29 ID:3nSre3dZ0.net
昨日、今日のぶんまで料理したからさっき1人で外食しちゃった
なんか複雑で手の込んだオシャレな美味しいものが食べたかったんだよー!!文句あるか!

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:13:47.40 ID:uyewrbXq0.net
>>256
あれ良いよね!

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:05:27.38 ID:fGk19IwX0.net
結局ふりかけご飯で終了してしまった。一人って楽だけどつまらん。アイスたべよっと。

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 06:21:51.45 ID:Vt3+zsF90.net
>>223そうよね。
家電はたいてい、細かい機能付き杉。
シンプルで長持ちがいいわ。
食洗は鍋もいれられるのがいい。

ぎょうざ焼く
とき、カロリー気にして油少なくしたら
どんな食材も使いまわせるネ甲。
きれいにならん。

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 11:35:25.85 ID:gKWnY9Ln0.net
誰もいないからお茶漬けとサラダでブランチした
こんなもんで十分なのよ、私一人なら

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:28:44.18 ID:/vm/CXUc0.net
旦那がワカサギ釣ってきやがったぞ。
まあヤマメや鮎みたいなおいしくない川魚よりましか…
後追いひどい乳児がいて天ぷらとかやってる暇ないっていうのに。自分で料理しない、子守りもしないなら子供が小さいうちはバス釣りにしてほしいなぁ。
ということで今日は鶏の唐揚げとワカサギの天ぷらと常備菜でなんとかする

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:02:12.89 ID:1AqAfbNZ0.net
>>262
旦那さんにはっきりそう言えばいいのに

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:12:12.93 ID:5la+jkV/0.net
>>262
ワカサギいいなー!ワカサギは天ぷらより唐揚げ粉で揚げるのが美味しくてお勧め

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:23:41.02 ID:corckwZA0.net
ワカサギ沢山貰った時なら南蛮漬けにして食べるわ

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:23:49.24 ID:Av82ov3F0.net
うざー

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:30:17.48 ID:Gar/QY4I0.net
とにかく料理することそのものが大変な時期で嫌な時にオススメ書かれてもね

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:32:52.64 ID:YYmMPDSG0.net
後追いの乳児がいる…って流れで南蛮漬けはないわぁ

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:36:12.32 ID:ANcAa8lV0.net
>>262
実家に持って行って、出来上がったのを持って帰って来て欲しいよね
冷たくなっても文句は言わないわ

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:41:14.97 ID:droZ27GZ0.net
ヤマメも鮎も実家にいた時はよく食べたけど、(父親が渓流釣りやってた)
炭火焼きにすると美味しくて好きだったな〜

捌くのも串を打つのも焼くのも自分じゃ
絶対やりたくないけど

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:42:41.04 ID:5la+jkV/0.net
ああそうかごめん…鶏の唐揚げするって書いてあったから一緒にワカサギ揚げちゃえば手間減るかと思って

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:58:34.32 ID:w9b8ANN00.net
昨日サボった分の食料があるから今夜は楽で嬉しいけど、寒くて台所辛い
アンペア低いから暖房器具複数つけられないけど、平気そうだったら今日は台所にヒーター置こうかな…
あぶらかれい(みりん)フライパンで焼いて、鶏つくねと適当野菜の味噌汁、チルド焼き餃子にします
あと冷蔵庫に入ってる期限ギリギリの練り物とか

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:05:55.45 ID:JX+BSV4y0.net
>>272
>アンペア低いから暖房器具複数つけられない
うちも、電源が飛びそうなときはいつもキッチンが犠牲になる
家族が暖かいリビングでぬくぬくテレビ見てるときに
寒いキッチンで洗い物してたりすると腹が立ってくるわ

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:49:24.54 ID:b1eZHuoQ0.net
明日ぜったい鍋 誰がなんと言おうと絶対鍋寒すぎる!

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:49:45.19 ID:BHMUnWq10.net
今日は旦那実家ですき焼きごちそうになってきた

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:31:17.86 ID:t/z1gm/v0.net
明日は朝御飯作ると断言してくれたからのんびり起きるぞーっても洗濯があるから、そんなにダラれないか…

ブラタモリでうどんやってたから食べたい気分
明日昼はこれでいいや

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 23:50:13.36 ID:C/4ObPFB0.net
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/fair/fair.jpg

スーパーに行ったら半額惣菜なかったから
これから100円割引クーポン使って子供と食ってくるわ(´・ω・`)

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:02:56.19 ID:pP/IXRTB0.net
かつやさん安くて美味しいわよね
ちょっと不便な場所のチェーン店は当たりが多い気がするわ

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:54:58.69 ID:gTOQhijD0.net
はま寿司に行きたい・・ ダンナにメールしたけど返事がない・・・・
頼むわ 連れて行ってくれよ

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:10:06.11 ID:XsdHkSDk0.net
こんな天気で冷蔵庫が空っぽ
雪の中買い物行きたくない
もう眠りたい

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 21:27:39.64 ID:oOPw9Sk80.net
パスタをザルに開けて湯切りする手間をはぶこうとして
シェルパスタをゆでながら放置して調理してたら
シェルが見事に鍋底に張り付いて鍋をひとつダメにしたorz
前にマカロニで同じミスをしでかしたことがある
ショートパスタはダラ主婦には鬼門ね

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:27:52.18 ID:mC4mFuBK0.net
先ほどパートから帰宅
夫もそろそろ帰ってきそうなので「牛丼が食べたい」とメールしておいた

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:58:59.96 ID:2Kwyy2bc0.net
冬だと言うのに帰宅時間がまちまちな家族
一度も鍋をやってない 地獄だ〜
揚げ物も1回で済ませたいし…
結局レンジで温めなおして食べられる物ばっかりでメニューに行き詰ってる

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:06:59.52 ID:s7q5NLy90.net
すき煮は?

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:12:35.09 ID:yLXAe3u90.net
すき焼き食べたい
作りたくないし買い物も面倒だ
木曽路が私を呼んでいる…気がする

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:19:39.94 ID:tZ5dR2H50.net
>>283
シチュー、カレー、ポトフとかは?
自分でチンさせればいいじゃん

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:31:14.17 ID:BkgSx3iv0.net
うちもそう、帰宅時間まちまちで食べる時間がバラバラなの
でも鍋やるよ
煮過ぎない方がいい食材はラップして鍋の周りに置いておく
私がいれば給仕してあげることもあるけど
いなければ各自好きなようにやってくれって
私はお風呂に入ったり先に寝ちゃったり好きにさせてもらってるわ

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:52:48.46 ID:k9Nw9smD0.net
今日はハヤシライス…

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:28:20.01 ID:lJroJdCn0.net
今日はカレー!
昨日の夜にじっくり炒めた玉ねぎと別に炒めた鶏肉!
ジャガイモもニンジンもないカレー!
明日は目玉焼きや惣菜コロッケで嵩ましよ
鍋洗うのが面倒だけど2日は楽できるしカレー好きな夫で良かったわ

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:49:50.87 ID:QjomOiz00.net
今日は冷凍しといたツミレ汁で誤魔化そう
ぶつ切りにしたツミレとネギをお湯にぶっこんで醤油を入れるだけ
あとは唐揚げと納豆、漬物ぐらいでいいや

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:43:50.60 ID:LQrgZFp40.net
一昨日は赤から鍋の素で鍋
今日は水炊きでいいや

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:52:14.57 ID:y/SwipTR0.net
夕飯にパスタって手軽そうだけど面倒くさいよね
先に茹でとくと油まぶしててもくっつくし美味しくないし
夫が帰宅時に茹でるのも二度手間で時間かかるし

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:53:32.48 ID:k9Nw9smD0.net
レンチンパスタ食べたらもう…
茹でるのがバカらしくて…

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:59:28.20 ID:fzxP/SQk0.net
>>292
ニョッキは早いよー
白玉みたいに3分ぐらいで浮き上がってくるから
穴あきお玉ですくってお皿にあけるだけ
You、好きなソース買ってきて上からかけちゃいな

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:05:31.57 ID:25X6tt4a0.net
>>293
最近の冷凍パスタ美味しいよね

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:15:27.69 ID:3O+8gF7h0.net
>>292
ソースだけ先に作って置けばいいんじゃない?
あとは茹でて和えるだけ

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:23:06.57 ID:y/SwipTR0.net
>>296
その後茹でが面倒なのよ、ごめんね
一回で全部茹でときたいんだ
やっぱり白米メニューが楽だね

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:37:23.24 ID:WBDu92ay0.net
>>289
うちもカレー。しかし石油ストーブの上に鍋のせて
野菜と豚ひき肉煮込んでルー入れただけのものすごく手抜き

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:32:23.06 ID:jLv0kYWK0.net
>>293
美味しい美味しい

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:34:15.77 ID:x8CLTBfu0.net
試してみるわ

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:26:36.16 ID:nkBApaBy0.net
https://pbs.twimg.com/media/C2Sr0rLUQAEnyDh.jpg

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:27:04.24 ID:nkBApaBy0.net
誤爆

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:31:17.25 ID:CUOOMfJJ0.net
誰かこの不細工集団とブサ男は

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:48:37.57 ID:ReNpU1O10.net
いつでも勃ってる安村か

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 07:12:41.48 ID:q5EhKFZo0.net
安心してくたいむけてません

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:38:55.41 ID:GPcMSWPy0.net
里田まいも賢いくせにおバカキャラやってしんどかったろうねw

まーくんち(里田まい作)の年末年始
http://i.imgur.com/v6Tcy7i.jpg
http://i.imgur.com/AaPF93U.jpg
http://i.imgur.com/Yh0ynYY.jpg
http://i.imgur.com/wI2AaZV.jpg

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:51:00.45 ID:UbQSYnRL0.net
>>306
朝からメゲるもの見せないで

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 11:49:00.99 ID:NmqyR2f20.net
>>306
60億稼ぐ夫なら私でも作るわ
いや、無理かもw

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:16:36.26 ID:GPcMSWPy0.net
これくらいなら真似できるのでは?
盛り付けのセンスなさすぎw

木村家(工藤静香作)の年末年始
http://i.imgur.com/YYsC5Hk.jpg
http://i.imgur.com/nHK76DW.jpg
http://i.imgur.com/YDyJhDN.jpg

http://up-origin.gc-img.net/post_img/2017/01/bThYvK72zxytnfa_Fjlwc_10774.jpeg
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2017/01/bThYvK72zxytnfa_hTX44_10775.jpeg

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:11:42.97 ID:X88uiWDWO.net
2時間分の歌と踊りとフォーメーションを覚えなきゃいけないアイドルにガチのバカはいないだろう

今日はネギ嫌いの家族がいないからネギ尽くしのメニューにするわ

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:17:21.98 ID:X8OgPrJZ0.net
手間かけて品数作ってるだけ偉いと思うと…

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:17:54.91 ID:4yd0NKAS0.net
>>309
5枚目の説明文が下手すぎる
頭悪い人って説明下手だよね

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:17:56.21 ID:X8OgPrJZ0.net
思うと…じゃなく、思うの…でした

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:37:20.27 ID:sgPnxAQ/0.net
工藤静香の食卓、普通に美味しそうに見えたけど
説明文は壊滅的に下手だね
肉を叩く、という表現も知らないようだし

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:38:41.48 ID:fbNCI7I40.net
一度でいいからSNSに上げられるような夕食を作ってみたい
でも多分、一生無理

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:46:29.65 ID:Aq65mAic0.net
工藤静香は散々料理上手アピールをしていたからね

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:53:19.74 ID:QT9pgIXo0.net
もういいよ、芸能人の話は

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:08:32.45 ID:pNt+XLsM0.net
>>306
プロや これはプロや・・・・

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:05:04.79 ID:pNt+XLsM0.net
しかし、工藤静香って絵うまいから、美的センスもあるし料理上手だと信じてたわ・・・

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:09:21.50 ID:+3mHb3uh0.net
>>309
2枚目の右下の物体が卑猥

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:28:29.79 ID:P4Ti3xgk0.net
ずっと鳥軟骨のから揚げが食べたくてしょうがなかったので、さっき作って食べた
実にうまかった
(軟骨にガーリックマジックソルトをなじませて、片栗粉をまぶしてオリーブオイルで
焼き揚げ 超短時間で揚がる)
自分の好きなものだけを少量作るのなら、それほど料理は苦痛じゃないのになと
さっき思った

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:02:23.15 ID:fwQO/+6d0.net
すごい
軟骨唐揚げって自分で作れるのね
居酒屋行ったら頼みたいやつだわ
ほっけ焼きくらいなら家でできるんだけど

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:12:09.72 ID:DcM79jmj0.net
>>306
水をさすようだけど…
60億妻なら絶対にベテラン家政婦を使ってるし
高級店からもお取り寄せし放題だと思うの
いえ、これがそうだとは言わないけど…

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:26:08.70 ID:ZLpy5/Ld0.net
工藤静香さんはもっと上手いかと思ってた!メニューはいいけど、見た目が、里田まいさんの後だとなんか、普通だね。

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:11:13.27 ID:Y0oIZ3aU0.net
カレーが食べたくない私はカレーカード使えないから今日は親子丼カードをきるわw

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:43:48.99 ID:UtrCG4d30.net
スマ婆ここにも静香ネタ持ち込んでるのか

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:51:39.65 ID:xVk4uUXg0.net
見た目も大事だけど味も大事よね
工藤のは家庭料理って感じでいいじゃん
キムタクも美味しいって食べてるんだろうね

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 20:47:50.03 ID:XpOcFsKh0.net
ちゃんと作る人はみんな偉いの…
今日 魚焼いたのとめんつゆ味付けの肉じゃが
明日 めんつゆ味付けのおでん
バレませんように

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:04:15.01 ID:uayZ47tM0.net
めんつゆも種類いくつか用意しといて使い分ければまずバレない
最近は白だしが便利で美味しいからだしの素すら使わなくなったわ

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:05:14.16 ID:P4Ti3xgk0.net
>>322
めちゃ簡単よ オイルは少量ですむし、すぐにカラっと揚がるし

>>328
バレないバレないw
私も最近創味のつゆをなんにでもかんにでも入れて多用してるけどバレてないw

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:26:31.25 ID:06P1gOdp0.net
私は肉じゃがにすき焼きのタレ使ってるわ
バレてるかもしれないけど下手に味付けするより美味しいだろうから別にいいや

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 22:43:05.51 ID:JZBMHvfg0.net
煮物につゆを使わないという発想がなかった
そもそも出汁用にちゃんとした昆布とかいりことか買ってたらお金かかりそうだし
うちではミツカンの追い鰹つゆ(特売で税抜き198円)が定番

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:06:23.44 ID:GFaDhNPq0.net
なんでもすき焼きのたれ使っちゃう。
煮魚、ぶり大根、親子丼、きんぴら…

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:17:16.11 ID:H3KRf9ex0.net
おなかすいた…
調理で疲れ切るのか、夕食時には食欲ない癖に
この時間になるといつも小腹がすいてくる

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:21:20.92 ID:fwQO/+6d0.net
すき焼きのたれに薄めたら肉じゃがや肉豆腐に使えるとあったからそれでいいわ
白だしも便利だよね

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:27:20.90 ID:fx7vzJHY0.net
>>171
今さら遅いけどオクシモロンでぐぐってみてー

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:33:59.99 ID:wt4gLP+2O.net
>>333
同じくw
わりと何でもいけるよね
調味料いろいろ合わせる手間が省けて楽だ
めんつゆより味が好み

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:40:59.23 ID:DdhVIun10.net
お茶漬け食べちゃいました

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 03:13:31.71 ID:wQ7iWBIR0.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/19/44/d0097644_2343396.jpg

こういうお弁当を主人に持たせてあげたら家庭円満だし
会社でもたちまちよくできた嫁だなぁって噂になるよ
そしたら仕事もがんばって出世するかもよ(´д`)

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:16:08.03 ID:bcVryQdi0.net
>>339
材料費が高そう

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:25:30.46 ID:j9xxDq4P0.net
>>339
うちの主人だと量が足りなさそう

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:41:08.96 ID:wQ7iWBIR0.net
>>341
(´・ω・`)つhttp://pds.exblog.jp/pds/1/201008/09/44/d0097644_3572690.jpg

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:50:50.97 ID:d5bODqBU0.net
めんどくさい だるい やりたくない 作りたくない

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:39:31.96 ID:mk4zzSQn0.net
めんつゆ派の奥さんたちバレてないの羨ましいなー
うちの夫は休日暇だと夕食の支度しているところを覗きにくるので
結婚して3日目にめんつゆ使用がバレてしまったよ
他の瓶に移し替えて「謎の手作り調味料」を装えばよかったのか
一緒に行く買い物でめんつゆ登場率が多いから結局すぐバレたかな・・・

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:52:33.76 ID:bR92LlIX0.net
めんつゆ利用の何が悪いのか理解できないわ!
そういう旦那さんはだしも鰹節と昆布から引かなきゃだめっていうの?!OTB!

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:53:47.07 ID:FYu6mQYy0.net
私もめんつゆの何が悪いのかわからない

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:56:21.13 ID:q6EirxeO0.net
良いじゃんね、めんつゆ
商品として買ってもらえるように企業が努力して美味しく作ってくれてるのよ
マヨネーズだって実家は手作りだったけど、キューピーの方が好きだったから
母のマヨネーズは食べなかったわ

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:33:33.82 ID:GViM9sQ/0.net
麺つゆも立派な調味料
出汁入り醤油とか出汁入り味噌とかも認めない老害かよ

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:35:41.91 ID:mA4v3LcZ0.net
そういう人に限って納豆のタレとか納豆にかけて食べてるんだよ
醤油使えよ

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:49:49.25 ID:QpX1qtbw0.net
私は鰹節や昆布でなんちゃって出汁をとるけど、麺つゆ全くオッケーよ。
人に作ってもらって文句言う事の方が私には理解不能。

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:52:57.74 ID:nWFEnMEw0.net
>>344
蕎麦食べさせる時醤油で食べさせなよ

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:03:03.04 ID:QAiMpSLM0.net
調味料の中でも特にめんつゆはCMを見てるとどこの企業も本格的な味を出そうと競ってるもんね
スーパーでレジを打ってると主婦っぽい人のカゴには
クックドゥとかうちのごはん辺りの調味料やお弁当のおかず用の冷食がほぼ入ってるし
今の時代に手作り信仰をしてるのはごく一部の人間だと思う

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:17:32.40 ID:KdIh7vqc0.net
うちも、めんつゆ嫌がるなあ
独特の風味があるからね
そのわりに顆粒だしは入れたがる

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:25:07.56 ID:zLHVEp/t0.net
>>309
豚こまなんて使うんだ
節約レシピに見える

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:41:48.78 ID:B0WfEKmR0.net
>>353
>>344の旦那は台所を覗いてめんつゆ使用を見たからバレたって書いてあるから、味の違いはわかって無いと思う

料理は出汁からって変な知識だけで、めんつゆ否定してるのかもしれない

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:19:01.03 ID:Y/EIOwes0.net
>>350
そのなんちゃって出汁でいいような気がする
土井善晴が一番出汁はお吸い物用の出汁で
味噌汁や煮物は二番出汁を使うものだって言うの
昆布と鰹節を鍋に放り込んでグツグツ煮ちゃっていいんだって
布巾やキッチンペーパーで濾す時も絞っちゃっていいんですって言うのね
二番出汁は気軽にとっていいって
それと味噌汁は味噌が主役のスープだから出汁は薄くてもいいんですって

これを知ってから私も
私のくせにけっこう出汁をとるようになったw

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:21:12.24 ID:KHK+5dKk0.net
麺つゆ甘いから冷やそば以外使わないけど、料理に使って何が悪いんだろうね?
おいしい出汁取ろうと思うと材料費半端じゃないだろうに

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:37:02.61 ID:bcVryQdi0.net
私はケチだから美味しい出汁は作れない

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:40:36.98 ID:NXY8inlb0.net
麺つゆの甘さが嫌いだわ
今使ってるのは創◯
他の会社の麺つゆよりは甘くないけど
もう少し甘み抑えてもいいなあ

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:44:46.68 ID:KHK+5dKk0.net
うっそ創味って一番甘い部類だと思ったけど

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:11:01.80 ID:Wpm0n2AO0.net
麺つゆはクックパッドで重宝されているので
クックパッドを見下している意識高い系主婦が目の敵にしているんだよね

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:11:54.71 ID:4yTZUUr50.net
何かって言うとやたら土井先生を引き合いに出す人多いね
免罪符みたいに○○先生がーとか言うの嫌い。

はぁ今夜はめんどくさい(何時も)からパック入りのおでん温めたの食べて貰うわ
そんで足りなきゃご自分でコンビニなり行って好きなもの食べな。

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:27:56.41 ID:QuBqOQo30.net
麺つゆはダメなのにすき焼きのたれや味ぽんやカレールウは良いと言う
手抜きがダメなのか味がダメなのか

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:38:35.03 ID:Y/EIOwes0.net
土井先生の名前を出したら何の免罪符になるのか意味がよくわからないけど
土井先生はすごくいいよ
親子二代で家庭料理をテーマにしてきたからか
材料費もそれほど手間もかけずにきちんとしたものが作れるレシピが多い
でも別にめんつゆやほんだしを使ってもいいと思うし全然否定しない
私も使う時もあるし

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:58:06.93 ID:i9R2kiSm0.net
今夜はおでん
おでんの素とめんつゆ味
大量に作ってもあればあるだけ食べちゃう家族だから明日朝用に別鍋にキープしとく
明日は旦那弁当いらないから朝おでんでおかず作らなくて済む楽チン

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:14:26.18 ID:NnN3nYcH0.net
土井先生は
なんでも玉子でとじてくるイメージ

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:46:31.74 ID:QAiMpSLM0.net
>>366
ワロタw
でも牛肉の煮込みなんかを卵とじにすると
なんとなく料理としてのランクがアップした気分になるよね

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:50:15.24 ID:yuYo/+X30.net
>>366
あと焼き目が大好き

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:16:23.01 ID:OfCcs0lT0.net
土井先生は料理も好きだけど喋り方が好き

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:32:35.23 ID:Y2h6JEy/0.net
>>343
今日の気分がそれ
自分に食欲がないのが輪をかけてる

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 17:40:56.59 ID:QpX1qtbw0.net
だるい…
地震で一瞬だけシャキーン!としたけど、まただるい。
誰か作って。

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:26:34.69 ID:6LPnxiDa0.net
酢飯でお茶づけしたら死ぬほどまずかった

やってみ・・・本当にまずいから

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:31:03.20 ID:ORJzubQZ0.net
>>372
やらんでも分かる
やろうと思ったアンタが凄い

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:22:40.26 ID:Y2h6JEy/0.net
人にすすめるなw

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:39:40.34 ID:s9wInsHUO.net
回転寿司屋で酢飯カレーあったよね

旦那の誕生日だからステーキ
お財布には優しくないけど作るのは楽だわ

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:35:45.34 ID:6LPnxiDa0.net
>>373
知らんかった 知らんかった

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:32:20.00 ID:AebhkPiL0.net
残っちゃったお寿司を翌日に雑炊にして食べようとしたらめっちゃまずかったわ

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 05:57:57.03 ID:OjCnaxFi0.net
クッキングパパで揚げてた話あったな
誰かやってみてw

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 06:59:09.37 ID:G2ivqrGj0.net
それと苦痛とどう関係あんの?

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 08:54:42.77 ID:L1EfoMhb0.net
酢飯はチンするだけで、ハムとかカニカマとか
乗せたらいい。

>≻369NHKで芸人がやるテレビで
土井先生が言ったら笑えるコメントと言うのが受けた。

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:17:48.94 ID:++TbGsTw0.net
>>380
ケータイ大喜利だっけ?
あれ面白かったね。
ああいうの出ちゃうのもお茶目だなあ、土井先生。

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:32:38.62 ID:YA6yUyjm0.net
キレイな女優がトンデモ盛り付けするのは「絵心がある!」と褒める土井先生。

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:40:09.41 ID:9iQYdToJ0.net
土井先生、おちゃめで適当なところが好きだわ
今日の料理だったかで、シュウマイ作ったときの会話が楽しかった

アナ「シュウマイになぜグリーンピース乗せるんですか?」
土井「これで完成!って目印じゃないですか?」
アナ「蒸すときにキャベツを敷くのはなぜ?」
土井「なんとなくです」

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:44:52.91 ID:X4g0j5AA0.net
土井先生の声で再生されたw

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:55:20.23 ID:YkKdis+30.net
土井先生の脳内再生率の高さときたらw

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:00:14.92 ID:EoH2wG7w0.net
流れを読まずカキコ
昨日病院でマイコプラズマって診断されたわ…
3歳双子のお昼用意しなきゃなのにダルすぎて動きたくない…
超絶手抜きでアンパンマンカレーで良いかな…

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:09:26.65 ID:KI03r7Jv0.net
>>386
それで十分でしょう
お大事にして下さい

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:28:19.84 ID:KfeUoGKd0.net
>>386
無理しないでね
実家にSOSを出せるなら甘えた方がいいよ

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:47:58.10 ID:yc20ymA10.net
湯豆腐食べたいって言われた。
旦那は湯豆腐の時は豆腐4丁ぐらいをひたすら食べるから楽なんだけど
子供は豆腐2切れぐらいしか食べずに他のおかずを求めるから面倒くさい。
簡単とは言っても2パターンの食事を用意しないといけないと思った時点で面倒。

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:50:20.96 ID:A67UN6C50.net
>>389
4丁!?すげー

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:26:33.27 ID:9PKIS4Lt0.net
家族の好みがバラバラだとほんとに面倒くさいよね
あれは嫌だ、これは嫌だの文句があると、いつも同じようなメニューのローテーションになってまう
しかも、私が食べたいものではないという言う…

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:28:23.33 ID:KI03r7Jv0.net
メニュー決まってるけどメンドクサイ…

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:29:24.43 ID:EoH2wG7w0.net
>>387
>>388
奥様ありがとう
片方はカレー拒否でふりかけご飯になりました
夜はどうしよう、寒いしラクだし鍋にしようかな。

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:47:18.64 ID:4SvvZj8g0.net
今日は子どものリクエストで冷たいうどん
旦那の分は豚肉と玉ねぎ煮たやつ

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:04:23.77 ID:Tq43q+Lh0.net
>>389
少なく見積もっても300g×4パック=1.2kg
豆腐だけとはいえすごいね

今日は寒いから鍋
明日は冷凍餃子
土曜はすき焼きのリクエストあり
日曜は雪らしいので、また鍋にするかな
最近、短時間で仕上がるものしか作ってないわ

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:30:58.09 ID:7kgOhF2S0.net
この時間なのにまだ何もしてなーい
もつ煮ようと思って買ってあるけど今からじゃムリだし…昼寝しすぎた自分のバカバカ

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:47:13.42 ID:Si0BBRqPO.net
>>393
旦那になんか買ってきてもらいなよ
双子ちゃんのためにも早く治した方がいいよ

うちはロールキャベツ
包んであるの買ったから煮るだけ

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:35:53.89 ID:npV+Hh1+0.net
豆腐4丁と聞いて動物のお医者さんを思い出したのは私だけか。
あちらは確か5丁だったけど。

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:58:34.10 ID:G0Of0U3A0.net
学生時代、18で結婚した友人の家に遊びに行って
凄まじい昼食を御馳走になったことがある
何の下味もなくチンした鶏ササミを白米に乗せ、
サワークリームをぶっかけただけのサワー鶏飯

見た目真っ白
副菜ナシ、漬物ナシ、醤油さえナシ
これは帰り道で吐くな、と思いながらヤケクソで完食した

オノレの料理の下手っぷりにくじけた時
私はいつもあのサワー鶏飯を思い出す

あれよりはいい
あの女より私はマシだ

まだ生きていける

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:26:37.63 ID:/IfZYvSS0.net
すごいな。そんなのがメシマズスレに書かれるんだな。

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:09:30.69 ID:9PKIS4Lt0.net
>>399
物凄いw
思いもつかない斬新さw
本人は美味しそうに食べてた?

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:27:35.80 ID:fwx7bgco0.net
夫がピザ取っていいって言うからメニュー見てたけど
おかしいな食欲が湧かないわ

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:05:55.17 ID:Qpeo4qm80.net
まだ18なんだから仕方なかったんだよ・・

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:42:16.78 ID:0HXFcbI20.net
>>401
意外とイケるでしょ、と言いながら普通に食べてた
あんなに味覚が壊れてるなんて
高校時代には全然気づかなかったよ

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 10:02:56.46 ID:2oZ0/FoS0.net
>>404
そっか、お友達は美味しく食べたのかw
世の中いろんな味覚の人がいるなぁ

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:37:10.31 ID:5Wrys5M90.net
レタスと一緒にパンに挟んだらけっこうおいしそうだ
ささみサワークリーム

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 15:23:03.74 ID:8Xp+EV7m0.net
でも塩気がないのはきついよ。

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:42:53.97 ID:ai+Wc2zG0.net
下味のないささみもキツイかも
なんでサワークリームなのか
ドリア的な感覚なら上にチーズ乗せてホワイトソースのがいい

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:44:51.09 ID:1A93No5I0.net
わたしも今日は鶏茹でてチーズでも乗せたのをご飯に乗せるか

でも手間暇かかってるねw

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:48:28.99 ID:Mwh90O7X0.net
白一色というのが精神的に無理だわ
夢に出そう

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:05:36.22 ID:Zkg/JJlt0.net
レンチンしただけの鶏ムネ肉おかずに白飯いけるけど
ここ見てると多分少数派なんだね
一緒に食べる人と食の好みが不一致だと作るの苦痛

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:15:22.66 ID:P0r+1BRK0.net
今日はこの流れで冷凍庫にあるササミ使うか…

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:19:21.93 ID:vAZLllPg0.net
>>411
塩かしょうゆかければ十分です

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:14:43.76 ID:T3DgUsN10.net
そう、醤油を掛ければ結構いけると思うんだ。

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:39:21.44 ID:SN8ityVG0.net
ピザ取っていいってIYH〜
今日はおやつ控えめにしておいてよかった

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:07:43.64 ID:b9DQd9300.net
うわあ、うらやま
今日揚げ物にしたが緊張するし後始末大変でしばらくいいや
近所に美味しいお総菜やさんでもあればなー

417 :415@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:18:52.87 ID:94W1BRbb0.net
うわああああ
悩み過ぎて注文時間外になってしまったorz

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:44:50.19 ID:T3DgUsN10.net
休みの日に作って冷凍しといた餃子。
作っといて良かった〜〜。

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:00:17.87 ID:abVHDd0n0.net
おでん二日目終了→まだある(ヤッター)
明日夜もおでんにしよっ
さすがに明日で終わるだろうな〜
でも結構出汁がたっぷり残ってるから
日曜日のお昼は加ト吉うどんぶっこんでチューブ生姜入れて食べるんだ〜

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 05:00:36.45 ID:rkx2CjcU0.net
おうでんね

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 08:51:55.24 ID:/4Q8Lmni0.net
>>398ダブルパンツもね。

土井先生の一汁一菜の洗脳が
普及しますように。なむー
あたしゃ、皆さんが不潔と言う常備菜&
喰い意地張ってる故のありあわせのモノで。。。
行くけどね。

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 11:48:01.58 ID:9Gs/OE7m0.net
>>421
作りおきおかずとかレシピ本も流行ってるけど常備菜って不潔なの?
取り箸でとってタッパに入れて冷蔵庫入ってたら自分は気にしないー

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:15:32.55 ID:rn9s5lCD0.net
平成生まれが豊かな生活しか知らず神経過敏なのよ
江戸時代に戻ってみろって
それでも人間は生きていた

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:21:11.23 ID:jBfiXIjt0.net
江戸時代は基本ご飯と汁物と漬け物で
たまに魚を焼く程度よね…

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:27:12.55 ID:9Gs/OE7m0.net
なるほど昭和生まれと平成生まれの差があるのかぁ

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:51:38.86 ID:KaM0TwrD0.net
ブシメシっていうの見てるけどおもしろいわ
料理のテレビを見るのは好きだ

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:52:38.66 ID:eNhq/Rgk0.net
>>424
その程度の料理だと楽なのにな
私はごはんと漬物があればいいw

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 14:38:02.87 ID:vrZKRONU0.net
今日はどこへ食べに行く?と夫から聞かれた!
でも外食カードをここで切ってしまって良いのか?明日じゃなくて良いのか?と悩んでる自分がいる…

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:09:38.21 ID:v/u3jsXx0.net
うちは鳥貴族
とりき初めて行くんだ!

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:47:13.64 ID:w7yktyB60.net
砂肝食べたい

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:27:15.35 ID:YRDwdNUY0.net
常備菜が不潔とかいってるのってまさか
皿にあるだけ出して直箸で食べて残りそのまましまうんだろうか
戦後すぐの昭和はそうだったのかもしれないけど
普通は保存容器に入れて急冷して冷蔵か冷暗所保存で
食べる分だけ小鉢に取り分けて
出した分はその日に食べきるんだよ?どこにバイ菌の入る余地があるん?

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:29:53.82 ID:rf60HW7M0.net
いちいち構わないの

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:34:12.48 ID:VnENuKFl0.net
>>421
土井先生の一汁一菜の本、読んだことある?
すっごい真面目に日本の家庭料理を考察した本で
一汁一菜でも背筋がピンと伸びるような清々しい暮らしが出来そうな感じ
旦那さんが意識高い系の人なら読ませてみるといいかも
感化されて「よし、うちはこれでいこう」って言ってくれるかも
でも旬の野菜が〜とかハレの日の料理は〜などなど
場合によっては面倒臭くなる危険性も無きにしも有らずだけどw

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:36:45.60 ID:wSVEuMMq0.net
理屈では大丈夫ってわかってても3日前に作ったものとかちょっと嫌なのはわかる

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:41:33.88 ID:zbA8uUeL0.net
>>426
面白いの?時代劇かなあとスルーしてた
孤独のグルメとか深夜食堂も好きだわ

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:51:13.51 ID:ydh/+/hi0.net
ブシメシ初めて知った
ようつべで1話2話見れるんだね

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 18:54:01.30 ID:ts1SLDHx0.net
>>435
孤独のグルメも深夜食堂もいいよねえ
出てくる料理が美味しそうでドラマも漫画も何回も見返してるわw
自分では絶対に作らないけどNHKの料理番組を見るのも好き
グレーテルのかまどとか普段見慣れないお菓子や料理を作ってるのが面白い

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:12:04.96 ID:hkjEV9BF0.net
今夜はカレーにしようと思ってるんだけどコタツからでられない
20時に夕飯なんだけど気合が入らない…

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:17:53.81 ID:sbT4nO8X0.net
>>424
おかず屋さんが巡回してるんじゃなかった?
豆腐屋さんみたいに
アレいいなあと思うけど、家から出るのすら嫌だわ

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:44:29.59 ID:hkjEV9BF0.net
カレー面倒臭いので変更する
あらびきソーセージ焼いてスクランブルエッグ
常備漬物、買ってきたコロッケ、副菜に酢の物
手抜き&組み合わせはアレだけど個々は美味しいので問題ない

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:10:57.83 ID:WMs8CuGY0.net
おでんにした
作るの何気に面倒だったけど何とか作った
追加の具もたくさんあるので土日も楽できる

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 21:38:49.72 ID:PbTDYBQ20.net
ぜったいに外食しない家ってあるよね。。。 惣菜とかも絶対買わない
すごいなぁと思うけど、なんかそんなしみったれた人かなり苦手かもしれない

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 22:08:21.27 ID:Ytd9pA0w0.net
全て手作りなんて無理。惣菜だって買う人がいるからあんなに売ってるんだしね〜と自己正当化してる。

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:12:03.82 ID:EHX0lEw70.net
>>431
冷蔵庫の中は無菌だとでも思っているんだろうか
うちの姑レベルの馬鹿

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:21:47.49 ID:zcd3wdVR0.net
私は食事作りが苦痛でさらにダラだから
冷蔵庫は時間の進みが遅くなると思っていて
冷凍庫は時間を止めることができると信じてる

胃腸もダラなせいか、おなかこわさないわね・・・

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:26:24.38 ID:OuLOd2RN0.net
>>429
貴族焼きの胸のタレ、最高に好き
あれ、お持ち帰りできればいいのにね

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:16:28.84 ID:kKUyMK2S0.net
今まで生姜・ニンニクは、辛い乍らも、生を買ってきて刻んでた。
でも、もう、無理かも。添加物入っていても、チューブにしないと
元気なくてやってられない。

元気の無さの原因は色々あるけど、甲状腺ホルモン低下も要因という
ことが分かってきたよ。

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 05:32:09.46 ID:SnjvPnR40.net
>>422 >>431 >>433
ええ、戦後スグスタイルで、ジカばし。
菱沼さんだからいいのよ。
土井先生のご本、今度読んでみようかなあ。
真似できなくても。

なんとかのタレとかは、使いまわせて好き。

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 07:18:51.77 ID:KbSJ0h3u0.net
うちは外食はじゃんじゃんするけど、
惣菜は買わないな。マズイ…
外食は週2、3回してる。

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:34:03.29 ID:fghQpkWN0.net
昨日は外食の予定がダラダラし過ぎてお総菜にした…
外食って時間逃すと混むよね

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 09:47:27.70 ID:RpXD4LLu0.net
>>447
甲状腺機能低下症は体が常にだるくてつらいよね
作るだけ偉いと思う
できるだけ労力をつかわないですむなら、それにこしたことない

うちは旦那が生きている内に美味しいものが食べたい!という人なので
すぐに食べに行こう!(私の料理がまずいのだろう…)といつも外食する気
満々なので、かなり気が楽w

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:25:53.83 ID:KbSJ0h3u0.net
甲状腺じゃなくても私はだるい…
今夜は昨日買ったラーメンだ。

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:12:56.22 ID:49wSYsYP0.net
昨日のアヒージョの残りオイルをパスタソースにしてみたらおいしい
ちょっと味うすいけど

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:34:23.46 ID:Okf/9IDE0.net
アヒージョ、一度トライしてみたけど
油っぽくてとても食べれたもんじゃなかった
私にはそういう料理が山ほどあるの
ラタトュユ、リゾット、ポトフ、ミートローフ…
料理がヘタ過ぎて、本来の味が分からないのよね
子供に好き嫌いが多いのは私のせいだ
きっと社会に出たらアヒージョが美味でビックリするんだろう

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:34:45.10 ID:g662Q2sbO.net
備蓄の消費期限切れそうだから昨日今日のお昼カップラーメン
毎週これなら楽だけどそうもいかないからなー

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 14:06:09.00 ID:zoKVBwGk0.net
>>454
旦那さんに食べに連れて行ってもらおうよ!
正解の味がわからないからちゃんとしたものを食べてみたいって
しかも一軒だけじゃなく二、三軒は食べ比べてみる
ラタトゥイユなんてお店によってかなり違ってたりするからね
いいなぁ、私もその手を使おうかなぁ?w
もっと上手に作れるようになりたいから食べに連れてって言ってみようかなw

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 15:20:28.00 ID:T87Snc9h0.net
今晩はカレーよ!

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:14:28.60 ID:ja0NWuwA0.net
1月22日はカレーの日ってもっとPRしておいてよ
何協会か知らないけど

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:28:43.82 ID:KbSJ0h3u0.net
今日はカレーの日なの?
確か一昨日は、玉の輿の日ですってウチのカーナビが言ってたけど。
でも今日はカレー無理、ラーメン…

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:30:34.65 ID:WBeoW93d0.net
うちも今夜はカレー

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:32:16.90 ID:gwhKISAI0.net
カレーの日だったのかー
昼にカレーパン食べちゃったよ夜カレーにしとけばよかった

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:40:19.21 ID:ja0NWuwA0.net
1982年、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、
全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:58:33.13 ID:yZFbPbyv0.net
シチューにしちゃったw
カレー協会、宣伝不足よ
毎月22はカレーの日にしても良いわ

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:59:35.80 ID:T87Snc9h0.net
え?カレーの日だったの?
知らなかったよ
なんで?

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 17:56:50.26 ID:VpnmIep40.net
生まれ年だわ

今日は丸美屋麻婆と水菜のサラダ

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:01:00.46 ID:KbSJ0h3u0.net
カーナビで、今日はカレーの日ですって言ったって!
夫に確認した!
そうだったんだ、知らなかった。
教えてくれてありがとう。

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:35:49.20 ID:r8VSOxTM0.net
今日は実家から上等な牛肉をもらったのですき焼きにした
明日はあっさりメニューにしよう

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:04:45.43 ID:FOxZKeHX0.net
>>462
え・・・・給食でカレーが出るなら
夜はカレーにできないってことだよね

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:11:08.21 ID:p0cIY2uj0.net
スーパーの広告ではカレー特集のようにカレー関連のものが全面に出てたよ

うちは昨日も今日もマグロとろろ丼
山芋?長芋?たくさんもらったから
火を使わなくていいのが最高
うずらのせて子供にも好評
まだ2本山芋残ってるからあと3〜4回はいけそうw

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:39:45.89 ID:7rtdbRQK0.net
>>465
あたしゃ高校入学したかもなーその頃

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:46:36.83 ID:S3h1+Z6t0.net
旦那さんの誕生日って何作ってる?
明後日なのにまだ決まらないから参考にさせて欲しいです(切実)。

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:20:28.67 ID:KcNAqdsX0.net
>>471
旦那が焼肉が好きだから近所の焼肉屋でひたすら肉を食べる
ケーキはホールケーキだとあきちゃうからショートケーキを数種類買って食べ比べ

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:31:45.23 ID:ebCAu5OI0.net
>>471
お寿司とっちゃうとか

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 06:37:30.12 ID:y7U4VusU0.net
変な食事制限で
ガキん時分
カレー禁止だった。

そういうのあるから、
今の食材豊富な状況は楽。
と、思いたい。

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:45:09.15 ID:EWoKlJjvO.net
うちは毎年好物のハンバーグとシチュー作ってるなぁ
あとはお気に入りのケーキ屋でカットケーキ数種類買ってきて食べ比べしてる

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:26:33.18 ID:oLCbvjQ30.net
>>471
リクエスト聞いて、彼が好きなモノ作ってる
若い時はよく食べに行ってたけど
オジサンになってあちらも出不精になり、大抵家で唐揚げねw

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:33:38.27 ID:xoXMfAV70.net
>>471
うちも夫の一番の好物の唐揚げが多いな
ちょっといいお肉を買ってステーキか鉄板焼きも楽でいいわよw
サラダに生ハムとかスモークサーモンのっけて、普段買わないカラフルなミニトマトをカットして散らすと何となくご馳走感が出てお勧め

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:51:35.22 ID:8h/CEx9Z0.net
誕生日メニューにレスありがとう。
先週鶏肉メニューが続いたから、ハンバーグにしようと思います。
あと、クリームパスタとサラダでいいかな。
ケーキはリクエストにより手作り。

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:13:05.34 ID:iKsmlkeM0.net
>>471
うちは旦那の誕生日は毎年ビフテキです

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:17:06.94 ID:59256V8q0.net
皆さん食事作りが苦痛でたまらないって感じじゃないけど?
むしろ楽しそうだね
わたしは
最期までこれ続くと思うと死にたくなる

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:22:00.36 ID:QAsPi6XD0.net
>>480
私も毎日憂鬱
買い物行って、食料品の整理して、料理作って、洗い物して、食器棚に片づけるが
これから先も、死ぬまで延々と続くんだもんね

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:26:25.24 ID:iKsmlkeM0.net
>>480
毎日夕方になったらパニック起こしてますよ

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:55:44.68 ID:EyKHg5gN0.net
うちは誕生日はケンタッキーにカットケーキ2個ずつ買うよ
ホールケーキはカットするの面倒だから

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:07:00.75 ID:EcBRbuPD0.net
このスレの住人は料理が苦痛なだけで
下手ではないんだろうね
ケーキ手作りなんて反則だわ
信じられない

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:24:44.09 ID:QAsPi6XD0.net
料理できる=好き ではないもんね
一応作れるけど、料理自体(買い物とかその他料理にかかわること全般)嫌いって人が
多いんだろうな 私も大っ嫌いだ
一人暮らしの時はそう苦痛ではなかったけど、家族が多くなって大量に自分の好きでない
料理を作り続けている内にものすっごい苦痛になった

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:33:27.74 ID:psvrxzcK0.net
仕事は苦痛でしかないけど働いてる って人もいるだろうしね
今日は豚キムチに半熟卵乗せるわ
基本苦痛だけど食べたいものなら作れる

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:48:06.52 ID:8h/CEx9Z0.net
もともと料理は好きだったんだけど、旦那がグルメで舌が肥えてる上に、惣菜・冷凍食品を嫌がるのでだんだん苦痛になった。
ケーキは仕事で作ってたから出来るってだけだよ〜。

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:14:27.42 ID:9eIzHU2l0.net
うちの夫、気質は悪くないと思うのに義実家でごはん食べたときに口に合わないとか言ってたので後で何様だよってシメたわ
作ってもらっただけありがたいと思えよと
別に悪口のつもりで言ってないっていうんだから不思議だわ
うちではじゃあ自分でやれで終了だからあんまり何も言わないけど

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:46:54.13 ID:l3c7UWHW0.net
苦痛だし嫌いだし下手な私はどうすればいいの
三重苦よ

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:53:56.14 ID:4wXptTCI0.net
>>489
大丈夫、私もよ

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:34:48.80 ID:LEGNDrqS0.net
>>489
さらにうちは節約も入るから死にたくなる

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:57:08.15 ID:3PVbemJC0.net
TVで「料理研究家」とかの肩書き見ると、私なんかはもう泡噴きそうになる
結婚して十数年、毎日やって全く好きにならない料理を、仕事にまでするなんて…おお、もう考えただけで白目剥きそう
今日は鍋、寒いから鍋よ
嗚呼…寒いキッチンに立ちたくなくて動悸ドキドキよ

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:14:40.34 ID:QAsPi6XD0.net
>>492
わかるw
職場の栄養士さんが料理が好きで栄養士になって、職場で料理を作るのは
苦痛ではないけど、家に帰ってもまた作るのが激しく苦痛で作りたくない
と言ってたので、毎日毎日ずっと料理を作り続けるのは誰でも嫌なんじゃないかと
思ったりする

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:24:58.73 ID:zhnPmZdm0.net
レミさんみたいなテンションでワーワー料理できたら少しは楽しく感じるのかな・・・
死んだ魚の目でこれからキッチンに向かいます・・・

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:32:37.67 ID:PqiyGI7mO.net
成型してあるハンバーグ初めて買ってみた
バカ高いわけでもないしこれからこれでいいやw

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:33:51.62 ID:k0H19cxG0.net
東邦ガスのCMで栗原はるみが「朝ごはんを作りながら昼ごはんの事を考え、昼ごはんを作りながら夜ごはんの事を考えるのよ」とか幸せそうに言ってるが、こちとら追い詰められて絶望しかないんですがw
はるみはシャキシャキ奥だから『めんどくせー』なんて思わないだろうな

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:39:48.06 ID:FH93xuEg0.net
メインの一品だけならいいんだよ
しょうが焼きなら肉焼くだけみたいな
でもそういうわけにいかないじゃん?
野菜が全然ないとか副菜は?とか彩りとか味噌汁とか
自分だけなら今日はこれでいいやと思っても子供や旦那にってなるとそうもいかない
っていう毎日の繰り返し…

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:43:44.27 ID:Yq/id7MN0.net
>>497
超わかる 
メインだけでいいなら手の込んだ物でも作れる …かもしr……

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:04:06.70 ID:h2yrlHMi0.net
嫌いなのに料理得意な人・得意じゃなくてもテキパキそれなりに作れる人羨ましいよ
自分は作ること自体がものすごく不得意で時間がかかるしメニューもパッと思いつかず
クックドゥー的なものに頼り切りだし買い物もチンタラしてるし洗い物もすごく時間かかるし
ずっと立ちっぱなしで腰痛くなるしもう料理に関わる全てが嫌で嫌で震える

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:05:52.70 ID:jr9nbHRS0.net
副菜がたくさんあると豊かな食卓になるのよね(泣)

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:06:36.94 ID:l4jRqiiG0.net
わかるよ
キャットフードみたいに皿に出したら終わりの世界に行きたい

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:20:07.80 ID:vVdVXbES0.net
最近、ベビーフードダイエットが話題になってたね
美味しいんかな

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:22:06.92 ID:G5ckido00.net
仕事と違って無報酬だしな…

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:24:54.06 ID:xoXMfAV70.net
分かりすぎるわ
栄養バランスと家族の好みと家計に配慮しつつ、無駄にしないよう買った食材を使い切れるような献立を組み立てるなんて私には無理ゲー…

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:48:56.79 ID:SMXlO3LB0.net
皆さんお仕事されてるの?
私はパート行ってるけど同居でなくフルで働いてる方本当にすごいと思うわ
パートの私ですら仕事終わったあとに手のこんだ料理作る気力ないし休みの日は休みの日ぐらい少しはゆっくりしたい
結局どっちにしろ面倒
最近ひき肉系がめっきり減った(ハンバーグ餃子など)
みじん切り+こねこね+さらに焼くなんてよっぽど気合いいれなきゃだわw

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:57:46.38 ID:Rv3h4t5Q0.net
専業だろうが兼業だろうが苦痛に変わりなし

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:05:23.35 ID:paox4TvT0.net
>>505
同じくパートだよ
パートの日はご飯作る気力が残ってないから
カレーシチュー鍋辺りを前日に下ごしらえして火にかけるだけにしとく
たまに夫が早く帰ってこられる日やお互いの休みが被る日は問答無用で外食w
フルタイムで働いててご飯まで作ってる人は本当に超人だと思う

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:30:28.20 ID:gbSsVm0Q0.net
>>495
美味しかったですか?
いつも思いきれなくて。

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:54:09.62 ID:zJ0/0aP60.net
別板で書き込みしたらIDがOTBだったw
はぁー作りますよ、作ればいいんでしょ…

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:00:59.94 ID:FH93xuEg0.net
久しぶりに大根おろし食べたら美味しかった
私だけならこれだけでいいのに
おろすの面倒だけど

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:38:18.89 ID:LG48a5CM0.net
>>505
子供が生まれるまではフルタイムだった
その頃はお互いに帰りが遅かったから
めいめい外で夕食をすませるのが習慣で、かえってラクだったわ
休日はおうちカフェの真似事したりして、それなりに楽しかったしね
今は地獄……専業主婦は終わりも区切りもない戦いだと思う

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:07:00.43 ID:ZEtiEhJq0.net
兼業フルタイムの頃…
1汁1菜が普通だった気がする

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:05:09.64 ID:WxPhAMMT0.net
栄養士だけど家での料理は苦痛

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:18:32.40 ID:PqiyGI7mO.net
>>508
ソースは付いてないから味付け次第w
玉ねぎ切ったり手ベタベタにしないで済むだけで買う価値あるよ
一人の時に試して大丈夫そうなら家族に出したら?

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:27:26.97 ID:6eyMFUzM0.net
>>510
大根おろし美味しいよね
でもおろすのめんどくさくて毎日食べたいのに無理なんだよなぁ
うどんや納豆や餅に絡めていろいろ食べたい
大根おろしだけ売ってるの見たことあるけど色がおかしくなってて買えなかったよ

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:47:59.38 ID:FH93xuEg0.net
>>515
大根おろしも売ってるんだ〜
とろろもだけど、すってあるのは何となくヤダな
フレッシュ感がないというか

明日しらす買ってこよ
大根おろしにのせる
旦那も久しぶりに食べて美味しかったらしい

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:48:26.39 ID:6NE3NBS40.net
>>489
ほんとよね
その3つに加えて私食べること自体にも興味がないのよ
考えるのも作るのも食べるのも片付けるのも全て苦痛

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:09:00.31 ID:W4ZObUQu0.net
電動大根おろし器のおろしちゃん便利だよー
これに何かのせただけで一品になる

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:29:33.01 ID:XCGeXOlj0.net
>>496はるみは、本当に好きな人と結婚したからね。
あの¥目的の元ビッチは、しんどいと思う。

パートしてる時は、100均冷食&○の素が
大活躍、らしい。

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:02:25.07 ID:WnK7QA9v0.net
>>505
仕事してた時は、朝起きてから寝るまで、1日中働いている感じだった
そのときのトラウマでもうパートでさえも外で働けない
食事作り免除してくれたら、外で働くけど・・

フルで仕事して、家事して、育児して、の奥様はすごいわ

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:48:20.54 ID:XFY63aCb0.net
キャリアとか色んなしがらみとか有るんじゃ無いのかな
私も子育てと家事と仕事は絶対両立?は無理ね
ってスレチごめん。

さあ今日は雪さんが積もる程寒いから鍋よ鍋。

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:01:21.82 ID:Vc3wm0I80.net
よし、うちも鍋にするわ、出かける予定あるし後は火にかけるだけの状態まで
朝のうちにやっとこう……ってまず昨夜の洗いものなんとかしないとメンドクセ

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:16:57.88 ID:2D07+4fq0.net
>>517
食べるのに興味ない奥様は、外食とかも特に好きでないのね?何が趣味?

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:33:19.97 ID:yvwb4oIi0.net
食に直結しない趣味なんていくらでもあると思うけど
スレチな「趣味は?」なんてどうしても聞きたくなるくらい不思議なこと?

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:40:31.56 ID:JvL58Per0.net
昨夜から仕込んだぶり大根と生姜焼きとサラダでいいかな
作るの簡単だけどすごく喜ばれる料理ってあるよね

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:52:40.29 ID:eI63ZgTG0.net
>>524
思ったw食以外に趣味のない人なのかな

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:50:54.57 ID:xQ1bBkR80.net
うちは喜ばれる料理はめんどいのばっかりだ
私が作るやつで何が一番好き?って聞くとカレー!って言うんだけど
そのカレーはドライカレーなんだよな……
一年に一回出たらラッキーくらいに思ってくれ

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:52:25.69 ID:UhdSQSMv0.net
>>517
同じだわ
一人の時は専らチョコクリスピー食べてる
毎日同じで餌のような感じだけど、全然気にならない

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:52:50.94 ID:DEP4YhTZ0.net
>>523
感じ悪

寒い台所で炊き込みご飯仕込んだだけで疲れた
あとは大根を皮にした餃子に初挑戦か、買い物行って安ければ煮魚にする

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:35:18.83 ID:G514MPn00.net
>>529
炊き込みご飯美味しそう 大好き 食べたい
うちの家族は炊き込みご飯は好きじゃないからあんまり作れない…
大根を川にした餃子ってどうやって作るの?

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:17:17.18 ID:mlalin5z0.net
うすーくうすーく千枚漬けのように
大根を切るのよね
包丁研がないと無理だわ

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:00:28.43 ID:xMzNnMhR0.net
明日以降のおでんと、今日のグラタン仕込んできた

疲れた…
パートの日は帰ってきてすぐ適当なもの食べちゃって、せっかく作った夕食はつまむ程度になる
虚しい
次の日とかに食べるから無駄にはならないんだけどさ

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:31:12.35 ID:9hP+fA+60.net
もつ煮込みが食べたくて食材を買って来たもののめんどくさくなってしまった…
この時間に仕込みが終わってる奥様を尊敬します

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:23:36.18 ID:ZVQRutF80.net
今日の夕飯は何だか失敗しそうな気がする

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:40:07.25 ID:8/7YywgG0.net
弱気になっちゃダメ!
諦めたらそこで試合終了だよ!

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:39:17.65 ID:ZVQRutF80.net
>>535
そっか弱気かw
ありがとうとりあえずとりかかってる

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:07:49.94 ID:mlalin5z0.net
頑張れ〜もつ煮込み!!
私はたっぷりの柚子胡椒でもつ煮込み食べるの好き

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:10:30.36 ID:E0C2w9D10.net
豚汁作るか……
おこたから出たくないよー

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:31:58.10 ID:FmIpYgDq0.net
眠くてコタツから出られない定期
寝そう

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:59:52.76 ID:G5Gpl1U30.net
ねぎにごま油と塩を混ぜておいてあるので夫が帰宅次第豚を茹でるわ

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:31:30.74 ID:9hP+fA+60.net
>>537
ありがとう
頑張れなかったw
明日こそは頑張る!

今夜は焼きそば…

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:33:44.92 ID:c4tEEBoY0.net
うちは、炊き込み御飯は「炊き込み御飯の素」を炊飯器にぶち込むだけだわ
レトルトや冷凍、半調理品に手を出さない日は一日たりともない
週1,2回はお取り寄せが届くので、近所で「段ボールを出す家」として有名になってるほど
皆さん、何もかも、炊き込み御飯でさえイチから作ってるの?
それだけで私から見れば神だわ
告白すると、私はカレーやハンバーグの作り方も知らないの
この10ン年、いろんな店の完成品をループさせてるだけだから

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:37:26.90 ID:ICu+nr4t0.net
>>542
いいなあ
基本、お金持ちなんだよ!

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:39:01.19 ID:c4tEEBoY0.net
>>543
お金持ちじゃないよ
ずっと共働きだから、結婚前からそれが許され続けてるだけ
夫も、「疲れてイライラされるよりはいい」と諦めてる

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:57:52.62 ID:2DdBykyi0.net
>>514
ありがとう!
今度買ってみようかな。
でも少しお高めなのよね。それでいつも手にとって迷ってやめちゃう。
次の休みに試してみる。

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:46:23.01 ID:1ME/F3+p0.net
刻んで味をつけて炊飯器に入れてもごはんにしかならないなんて炊き込みご飯は恐ろしくて作れない。同じ理由で豚汁も。作業が多いのに一品とか怖すぎる。

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:17:19.31 ID:avzyWhEp0.net
炊き込みご飯とか丼物だとおかずはいつもより一品減らすよ

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:19:23.95 ID:G5Gpl1U30.net
鶏肉の混ぜご飯が好きでたまに作るけど後は味噌汁と漬物くらい

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 05:40:20.41 ID:culMEG/v0.net
>>523ヨガとか、小洒落た趣味なんじゃないの?
で、おいしい、気の充実したごはん作られず、
旦那浮気。子供問題児。

>546そこで、ウェイパーですよ。

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 07:36:22.08 ID:hyDoQ4Oi0.net
1番作るのが嫌な料理は南蛮漬け。
野菜を切って切って、漬け汁を作っても終わらず、魚を揚げて最後にやっと終わる。
あの果てしない工程をこなすエネルギーがない。

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 08:28:54.85 ID:VGtaI4PP0.net
>>550
しかも家族があんまり喜ばないので
多分もう作らない…

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 08:44:04.59 ID:9nVVUOvz0.net
美味しいんだけどね 南蛮漬け

同じ理由で肉団子の甘酢あんかけ、多分一生作る事ない
玉ねぎ刻んでミンチこねてタネつくって1個づつ丸めて揚げてさらに野菜炒めて甘酢絡めて…ってハンバーグの4倍くらい労力かかってる

お店で食べる料理だわ

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 08:54:04.03 ID:HzjHsBZC0.net
中華料理って、揚げたり炒めたりしたのを一旦鍋から取り出して・・・みたいなの多いよね
やはり買うか店で食べるに限るわね
手間隙かかってても、火力違うし店のような旨さは出せないから家族の評価もイマイチ

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:12:52.89 ID:J02f5/560.net
南蛮漬け作るとか違うスレかと思ったw

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:21:58.85 ID:h7ca7WvU0.net
アジフライとメンチカツは大好きだけど家で作ったことがないわ。お惣菜を買うときは必ず買うw

>>554
お酢は簡単酢、野菜はサラダのついででシシャモをフライパンでカリカリに焼いて漬けるのなら時々作る。

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:30:00.10 ID:J02f5/560.net
>>555
それおいしそう…

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 10:11:07.12 ID:uTbPxk6M0.net
南蛮漬けのように酢豚も超めんどくさい料理で、滅多に作らない
家族全員好きだけど(私はそこまで好きではない)
量がちょっとならまだしも、180超えたでかい大食漢が3人もいると量が半端ないから
作る気がしない

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 10:13:18.81 ID:VGtaI4PP0.net
酢豚ねぇ〜あれ大変だよね…

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 10:34:57.63 ID:gE8B05jw0.net
そういえばうちの実家は惣菜の唐揚げを野菜と炒めて酢豚の素で作ってたわ
あんまり酢豚自体好きじゃなかったけど今思うと料理の手抜きは母ゆずりか

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:16:08.47 ID:lhJpn/mN0.net
唐揚げを買ってきてスライス玉葱、人参と混ぜポン酢につける
食べる直前に水菜を乗せ、なんちゃって南蛮漬けを作ってる私はもってダラ

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:28:36.26 ID:nh1ywtcq0.net
>>550
揚げるなんて面倒なことしなくていいのよ
フライパンで少量の油で揚げ焼きするだけで十分よ

>>560
これ美味しそうでいいですわね

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:04:27.44 ID:ujSpOWNM0.net
梅宮辰夫が奥さんに一回も料理をさせてないと別スレで見てうっかり惚れそうになった。いいよなぁ〜料理をしなくても許される生活。

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:15:14.75 ID:gehzItjr0.net
>>552
工程見ただけでめまいがするw

唐揚げはトースターにホイル敷いて焼く事に決めた
カリカリにはならないか

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:15:57.02 ID:gjTr7HN10.net
>>562
デーブ・スぺクターも奥さんには料理をさせないってテレビで言ってた
食事は毎食お気に入りのお店に外食しに行くんだと
血の涙が出そうなくらい羨ましい

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:16:45.56 ID:HzjHsBZC0.net
>>562
まじか!
今惚れた!

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:17:15.23 ID:gehzItjr0.net
ごめん
カリカリにはならないけど揚げたのより柔らかジューシーな気がする

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:35:24.21 ID:lKhRs9iM0.net
クリスマスケーキで使った生クリームの残りを使ったら
パックの内壁にすんげーうんまいバターのなりかけができてた
このバター使わないとしょうがないから、ホットケーキ作るかな

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:15:44.60 ID:hyDoQ4Oi0.net
>>567
マメね…
そのままパンに塗るわ

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:47:57.39 ID:ujSpOWNM0.net
生クリームなんて買わない私からしたらクリスマスの生クリームの残りって大丈夫?とか思ってググったら保存方法によるけど1ヶ月くらい大丈夫なんだね。

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:54:54.75 ID:lKhRs9iM0.net
生クリーム保存できるんだ、知らなかった

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:02:51.77 ID:fRHKMrTW0.net
梅宮辰夫は奥さんに1回も料理させてないって?!
だからあんな娘に育つのね納得

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:08:54.12 ID:XNrVlaA40.net
子供は親の背中見て育つって言うね

料理上手(料理好き)な母親持つと、子供は小学生の頃から手伝って、自然にに料理覚えてしまう

これってとても大切です

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:17:24.00 ID:M0Yxxdpr0.net
ここ見てると料理の知恵や意外な調理法や献立を目にすることが出来るからとても助かってる
奥様達いつもありがとう
苦痛なご飯作りもいくらか楽になるわ…

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:24:47.00 ID:hyDoQ4Oi0.net
もやしと豚肉のネギソース…そろそろ準備…
うう

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:43:22.03 ID:gjTr7HN10.net
>>572
料理好き料理上手な母の背中を見て育ったのに
料理嫌いのダラになってしまった私は一体どれほど駄目人間なの

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:57:41.96 ID:yBHaeQBA0.net
苦痛スレに来て、料理上手な母親持つと〜なんてわざわざ嫌味書きに来る人に反応することないよ

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:10:34.21 ID:XnaM4eDZ0.net
今日は「主婦お休みの日」だとテレビで言ってたわ
ご飯作りたくない!

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:11:45.08 ID:VGtaI4PP0.net
オリジン弁当が近くにあればなぁ

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:19:01.76 ID:sMA9S5lF0.net
>>577
なかなか浸透しないよねーこういうのこそ大々的に報じるべきだー!
今日みたいに合法的にサボれそうな日に風邪っぴきで
蕎麦屋の鍋焼きうどん出前ってなんか損した気分
来週あたり振替主婦休みの日にしたい

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:22:43.95 ID:7d+Fv0cqO.net
>>577
前日に大宣伝してくれないとね

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:30:22.36 ID:TJCfl2sc0.net
最近、精神ダダ下がりでもう駄目
貴重なサンクチュアリだったこのスレを開いて
南蛮漬けだ酢豚だってレス見ただけで激しく落ち込む
なんでこう裏切り者ばかりなの

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:32:23.43 ID:HzjHsBZC0.net
>>581
奥様落ち着いて!
みんな仲間よ!
酢豚も南蛮も店で食べたり買ったりするものよ!

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:39:37.25 ID:B+19T/v30.net
>>581
>なんでこう裏切り者ばかりなの

ごめん笑ったw
大丈夫よ、そんなもの作ったことない

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:42:08.61 ID:65srAe+A0.net
う・・・うぅ・・・晩御飯作りたくないよお・・・

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:51:45.99 ID:h7ca7WvU0.net
>>581
よく読むとほとんどが簡単酢豚や南蛮漬けの話と、作らない!って話よ。もちろん私も普通の酢豚も南蛮漬けも作らないわ。
片小肉で炒めて作る酢鶏と上で書いた簡単南蛮漬けは時々作る。どちらも数日は持つので作る時は沢山作る。

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:55:31.83 ID:U3puFTfD0.net
夫飲み会!IYH!
週3あるパートの日は惣菜かチルド食品
週1は夫がスーパーで好きな惣菜を買う
料理嫌いよやりたくないわ
私はおやつに野菜食べてるし夫は昼ご飯定食だしお互いいい歳した大人だからなんとかなってる

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:57:36.57 ID:7d+Fv0cqO.net
揚げたものを汁につけたくないわ
カリカリに対する冒涜よ

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:01:59.58 ID:5YKokrEJ0.net
旦那が酸っぱいもの苦手だから
「南蛮漬けの予定だったけどサラダと唐揚げにしてみた」
とか心にもないこと言うと喜ぶ

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:15:26.95 ID:31Ah4L8M0.net
>>574
美味しそうだね
今度作ってみる!

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:35:19.99 ID:hyDoQ4Oi0.net
>>581
南蛮漬け作らんて話やが。
今日は豚肉のネギソース、下ごしらえ終了じゃ!
あとは肉を焼くだけ〜〜って、これがまた。

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:49:50.25 ID:J4qDmFaV0.net
>>587
逆に考えるのよ
揚げ物に失敗した時に甘酢絡めたり、南蛮酢につければいいのよ…

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 21:26:24.66 ID:K5mPWvpg0.net
今日はレトルトのビーフカレーに
コーン乗せたベビーリーフのサラダ

これで子どもも旦那も大喜びよ…
毎日これだったらいいのにー

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 21:55:51.74 ID:uTbPxk6M0.net
>>588
知恵者w
ここは、上手に賢く手抜きできる奥様が多いので、見習いたいw

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:01:52.05 ID:+6egFtWi0.net
>>552
大阪では551の肉団子甘酢あんかけを買って来て
家で野菜だけを炒めて絡ませるのが定番です
一から作ってる人は周りにはいない

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 07:48:47.12 ID:1P5LCznk0.net
昨日はホットケーキの日だったらしい
年間一覧表とかにして冷蔵庫に貼っておきたい

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 07:55:21.38 ID:y8C+8dwk0.net
>>573酢豚嫌とか言う分には
揚げ物の際の取り分けおすすめする。

カレーとかでも、取り分け解けば、
グラタンなんぞに使える。
辰巳芳子が展開するとか、
小難しい言い回しをしているが、要は使い回し。

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 08:13:09.13 ID:wMtECaBt0.net
カレーは、頑張れば、リメイクが沢山出来る。

カレーうどん、カレー南蛮蕎麦、カレー丼、焼きカレー

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 08:20:34.27 ID:QMtc3ycb0.net
奥様えらいわ
私は堂々とただのカレーを出し続けるわ

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 08:39:58.17 ID:kSc4Sqnj0.net
カレーリメイクでこないだ美味しかったのが春巻!
チーズも入れてこんがり揚げ焼き
カレーパン風になった

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 10:13:40.96 ID:MOdOGI7J0.net
料理が嫌いな女性を妻にしてる夫は、よほどの美人じゃない限り逆玉だと言う
そういえば知人の弁護士や医師で食材を貰っても女房が料理苦手だからと迷惑そうな人は、漏れなくそのパターンだ

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 10:31:03.65 ID:ofer42rZ0.net
今日はクリームシチューと納豆にしようか
それとも
麻婆豆腐とタモさんピーマンにしようか
この2択

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 11:38:15.74 ID:+YE0Nzzy0.net
あらやだ、じゃあ私はよほどの美人なのかしら

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 12:12:07.59 ID:kSc4Sqnj0.net
私も美人()なのか

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 12:12:15.45 ID:bZKZA7qq0.net
いちいち反応すんなっての

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 12:19:44.89 ID:DpTp+8Id0.net
>>601
麻婆豆腐が素を使うんなら麻婆メニューだな、私なら

ウチは昨日買ってきた豚の角煮と今日買ってきた一口野菜餃子と
あと一品くらいは何か作る…かも…

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 12:32:51.36 ID:ccOcFMI+0.net
昨日の夕飯がCook Doの麻婆豆腐だったw
お米がないのをコロっと忘れてて、お鍋一つで出来るお蕎麦を急遽作った
鍋に鶏肉と白ネギ、シイタケ、蕎麦をぶっこんでつゆ入れて出来上がり

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:08:57.41 ID:mrHbI9dY0.net
2017.1.23 05:01

 芸能生活40周年を迎えたタレント、グッチ裕三(64)が22日、東京・浅草花やしきでレシピ本「まいにち裕三 無敵ごはん」(小学館、1080円)の発売イベントを行った。

 女性週刊誌「女性セブン」で17年間連載した中からえりすぐりのレシピを集めた一冊で、「レシピ本は27冊目ですが、今までで一番出来がいい。ゴーストライターは使っていません!」とユーモアを交えてアピール。
男性が好む料理が満載で、「奥さんが旦那さんにプレゼントするといいよ」と呼び掛けた。


・レシピ本「まいにち裕三 無敵ごはん」の発売記念イベントを行ったグッチ裕三=東京・浅草
http://www.sanspo.com/geino/images/20170123/geo17012305010012-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170123/geo17012305010012-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/news/20170123/geo17012305010012-n1.html

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 16:29:58.52 ID:otNWX2qO0.net
あーそろそろ夕飯作らないと
やだよやだよーーー

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 16:39:59.51 ID:pH94KPQc0.net
でーきた♪できた♪でーきた♪

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 16:59:19.96 ID:lb9XXYH90.net
もう5時…

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:07:11.59 ID:QMtc3ycb0.net
ま、まだ5時よ…

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:10:22.07 ID:Zn4Kq4aB0.net
旦那の誕生日だからシャキ玉絞り出して餃子作ったわ。
子供の頃に母の手伝いで作って以来だけどうまく包めた。
あとは上手く焼けることを祈るのみ。
力尽きたわもう何もできん。

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:19:11.62 ID:ePIDb7Ma0.net
あーやだ何で毎日夕飯作り…
食材はいろいろあるけどなにも作りたくない

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:27:04.14 ID:1P5LCznk0.net
焼く時に餃子の底がフライパンに引っ付いて破れた時
フライパンごと壁に投げつけたくなったわ

今日は松尾ジンギスカンを焼く

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:37:57.70 ID:OzvpErPD0.net
自分と子どもたちはガストで早めに食べてきたわ
夫の分どうしよう
たまには外で食べてきてくれたらいいんだけど

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:53:23.32 ID:VSzM+Ngd0.net
>>612
お疲れ
ホットプレートがあればそちらの方が上手く焼けるわ

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:02:22.28 ID:Zn4Kq4aB0.net
>>616
ありがとう。ホットプレートないからテフロンのフライパンで焼くわ。

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:10:40.40 ID:1pA8jWW20.net
はー、今夜は牛肉のトマト煮込み。
昨日下ごしらえしといたから、ジップロックから出して煮るだけ。
それだけでもめんどくさい。
副菜何にしよ、私は結構バランス考えずにヒジキとか出してしまうw
疲れたー、誰か作ってー。

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:32:04.81 ID:jWIebGz70.net
あー! ご飯しないと!

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:41:34.09 ID:B4BdZDhb0.net
今日はハヤシ
カレーみたくカレーに入れる具たくさん入れたからサラダなしハヤシのみ

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:03:19.51 ID:/UmCcNt00.net
>>594
遅レスですが551の肉団子はそう使うんだ
買って来たら馬鹿正直にレタスと一緒に皿に並べてた
いい事教えてもらった

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:05:00.92 ID:mVYzZ9zG0.net
なんで豚肩ロースの塊なんて買ってきたんだろ。煮豚は片付けが面倒なのに…

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 06:12:29.84 ID:rMtMjpoN0.net
カレーとぎょうざの皮は
使いまわしのネ甲。
ジップロックなぞ常備なんて
隠れシャキ奥?
スーパーの袋入れんとこで、在るの、
豆腐なんか覆う奴?あれで済ます。
で、冷凍庫で
何時、誰が、何の為にと、
考古学者に成れるw

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:39:47.97 ID:iGKlGyxP0.net
何この人頭おかしいの?

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:40:49.57 ID:gpzvoql+0.net
日本語でお願い
とりあえず甲と申は別の文字だということを知ってください

いつもなら今晩のメニューが決まってると気が楽なんだけど
おでんの材料を買い調えた昨日の自分を殴りたい。めんどくさい

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:42:31.54 ID:zOGya4ao0.net
>>622
なんか今朝ローラが豚肩かたまり使ったチャーハン作ってたわよ
そんなめんどくさくなさそうだったからめざましテレビのレシピ見てみたら

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:01:11.30 ID:qpgMGcqe0.net
家族は肉ないとダメだけど、一人鍋ならたっぷり野菜と豆腐をほんだしと鶏ガラスープで水炊き風に味付けできた
一人だと肉切るのもめんどくさいもんね

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:03:03.97 ID:B7JngGK20.net
ロース塊は常温に戻して根菜とコンソメと一緒に容器に入れて熱湯注いでレンチン10分
冷めるまで放置、冷えたら薄切りにして適当なソースかけておしまい
はるみさんのレシピだったかな?
生姜醤油で食べて残りは灰汁取ってスープでもう一品よー

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:38:26.55 ID:eF/YrAis0.net
旦那が恵方巻作って欲しいと言ってきた
そう来ると思ったから、娘たちに根回ししておいた
お店の様々な恵方巻の食べ比べするパーティーをしようよと提案してもらった
とうほぐ民の我々は恵方巻は買うものだよと言ったら珍しく納得した
恵方巻はなんとか回避成功だ
手作り最高惣菜嫌いの夫だから先手打たないとやられる

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:45:02.69 ID:70QeRU4j0.net
〜の日は献立を考えなくて済むので全力で乗っかる

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:50:43.22 ID:Qmookwro0.net
酢豚の日とか南蛮漬けの日だったら拒否するわ

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:00:03.50 ID:PSYUm7/u0.net
>>629
おまえが作れよって旦那さんに言ってみたらどうなるんだろう

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:03:11.32 ID:70QeRU4j0.net
>>631
たぶんスーパーに並ぶからそれを買うわ

工程数が多い料理やだわ
コロッケも作ったことない

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:13:42.10 ID:eF/YrAis0.net
>>632
予算無視して食べきれないほど食材買ってきて作るけど私が作りかた教えてもレシピ見ても無視して糞マズイ

リベンジしよう

何日も同じ間違い手順で作りマズイ料理

こうなったことがあるから怖くて言えない

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:24:55.95 ID:70QeRU4j0.net
今日誕生日なので私の好きなごはんでいいらしいけどどうしようかな
ピザ頼もうかな

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:19:43.58 ID:V6Li5E5O0.net
麻婆豆腐とタモさんピーマン案をいただきます。
タモさんピーマンは昨日の残りで麻婆豆腐は丸美屋。
なのでわかめスープも付けちゃう。

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:33:09.41 ID:UVtxxgk20.net
シチューにするべきか
カレーにするべきか

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:47:44.44 ID:HBRiFpZoO.net
出来合いの焼き鳥買っちゃった

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:51:11.02 ID:/IQhL6Hk0.net
旦那が飲み会で本日不在
夜も家の中に誰もいない贅沢感と開放感本当大好きだわ

夕食は納豆ごはんと味噌汁ですませて今日は長風呂しよっと

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:06:40.49 ID:+CvfDzh90.net
関東だから近所で551買えないからお取り寄せしてる
今朝は朝からチンした豚まんだった
今夜はチンした焼売にする
どっちも同じ味な気もするけどキニシナイ!

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:13:08.59 ID:EEW0n5Vj0.net
551のオンラインショップなんてあったんだ
知らなかった注文しなきゃ!

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:23:40.39 ID:PQL4Ag9q0.net
今日はクリームシチュー…
それすら億劫だ〜

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:41:51.40 ID:OHdBvuRU0.net
魚焼こう。
金曜日は1週間の疲れがどっと出て、帰ると動けない。
魚すら焼けないかもしれん。
誰か焼いて、そして野菜炒めでも作って。

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:46:21.02 ID:5WC/ZIHx0.net
来週の節分に向けて恵方巻きの予約しなくちゃ
去年まであったエビフライ巻きが今年はなくてさみしいわ

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:02:56.21 ID:Flqgb3MJ0.net
今からカレーを作る。金曜日だから、ついダラダラしちゃってダメだ。カレーすら面倒だわ。

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 06:16:40.78 ID:+te6Glns0.net
↑海自奥乙。海軍は金曜はカレーの日。

>>637なぜにハムレット。演劇でやったな。

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:42:51.56 ID:CsDq40q00.net
ケンタッキーとりの日 1000円
http://i.imgur.com/5OILksC.jpg

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:28:10.73 ID:Fsg2qTdc0.net
今日は結婚記念日。外食といきたいとこだけど、夫の帰宅が割増料金のかかる22時以降なので無理…
とりの日にするか何か簡単な物にするか、それとも義実家からお歳暮で届いた鍋…何だか何をするにも億劫で。
夫が騒ぐから最近ほぼ毎月とりの日買ってるから悩むわ…おいしいけどちょっと飽きてきた。

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:44:32.53 ID:3NsFqDMh0.net
鶏もも肉買っちゃった・・・
スーパーに行くと、何故か今日は頑張れる気がする!って日が時々ある
気のせいだったみたい。台所でうずくまって現実逃避してる。
何もしたくない〜旦那も早く帰ると言いながらいつ帰るか分からない〜

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:07:47.53 ID:gyEJkGAe0.net
ひき肉とぎょうざの皮と刻みキャベツ買ってしまった
夫と子どもで作ってくれたらいいのになぁ

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:25:44.15 ID:PwduTfmY0.net
うちはセルフサンドイッチ。
具材用意しないとと思いながらここに来た。、

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:26:16.46 ID:KlfcvAeL0.net
今日までの鶏肉があるからクリームシチューよ!

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:27:32.24 ID:KlfcvAeL0.net
>>649
わかる〜これ作ろうかな!って思うんだよね
で「なんでそれを作ろうと思ったんだろう」ってなる

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:29:41.56 ID:BFLg9afQO.net
>>649
わかるw
私の場合ブロック肉買うと帰宅して確実に後悔する
たまに安売りがあるんだよね…

今日は昨日たくさん作ったカレーで済ます予定だったのに
子供が熱出したからうどんか雑炊作らなくては…

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:40:16.65 ID:3NsFqDMh0.net
>>653>>654
ですよね〜、あの時間に戻って自分の肩をポンと叩きたい。気のせいだよと。
長ねぎたくさんあったから斜め切りして、鶏もも肉一口大に切って、鍋で酒と塩と煮たらしょっぱくなって、豆乳入れたら何だか美味しくなったよ。
もう力尽きて、ビール飲んだ。明日は絶対何も作りたくない〜

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:50:42.96 ID:LCvaAPeg0.net
今夜は味噌煮込みうどん
これは食いつきもいいし楽だからまたやろう

今日はやり過ごしたが明日は何にするかな
4コマ漫画の作者みたいで辛い

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:09:22.75 ID:BDV/RYYO0.net
外食…ごめ

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:53:23.59 ID:S8T65Oty0.net
明日は朝から外出予定だから夜は外食いやっほい♪

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:03:17.46 ID:aRtHEKz00.net
鶏ももはラップに挟んで瓶の底か何かで薄くなるまで叩いて
塩胡椒振って焼いてからレモンと醤油で食べるのが好き
鶏胸でもいいけどやっぱりももが好き

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:17:30.00 ID:GNCnnN8V0.net
とりの日パック食べたかったけと
出掛けるのも面倒だったから
昨日のカレーのみで済ました

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:28:09.70 ID:RecvquLJ0.net
>>659
シンプルでおいしそう

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:43:48.00 ID:KlfcvAeL0.net
>>659
平べったくはしないけど
焼いた鶏肉に塩コショウとレモンは美味しいよね

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:32:32.13 ID:UY4FQZXf0.net
鳥ももは皮を下にして皿をかぶせた上に、水を入れたヤカンを重しにして焼くとパリパリになって美味しいよ〜
残った油でネギ焼いて添えただけで夫が満足してくれて助かる

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:07:36.17 ID:81jkCRND0.net
>>663
おいしそう!
でもヤカンに多少の油はねは免れないよね
あとでヤカンを洗うのが面倒臭いわ…

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:20:33.36 ID:VwRU3FnT0.net
多少は油跳ねるけど上に乗せるやかんをアルミホイルで覆うとちょっとマシよ

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:29:34.36 ID:eI1iQoBz0.net
今日のお昼は冷凍ラーメンに具を乗せます!
(宣言)

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:50:25.67 ID:fm5nP75k0.net
偏食の真ん中娘(成人で社会人)が、食事時に家にいると憂鬱〜
昼食、どうしようかな〜

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:54:11.57 ID:eI1iQoBz0.net
>>667
成人してるなら自分で用意させて良いのでは

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:54:42.74 ID:FDPwzUOK0.net
>>667
わかる
うちも長男が野菜嫌いで、イライラする
野菜をなんでも食べられないと、作るものに困る
また、野菜嫌いだと、若いうちはいいけど、年とるごとに太っていくのも心配

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:56:07.36 ID:huxh0TQB0.net
昨日はま寿司連れて行ってもらったから、今日はお鍋・・家で鍋

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:04:36.90 ID:r4I7/81n0.net
お昼は冷凍焼きおにぎりと肉まんと冷凍ポテトとフリーズドライスープで乗り切ったわ

栄養は夜頑張る

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:12:32.05 ID:Qo7gm1Ng0.net
5分も待てないって子供が言ってくれたからお昼は冷凍うどんにヒガシマルのうどんスープと
市販の味付けうどん揚げを載せただけ。
夜はちゃんと作らないとなー。

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:46:49.74 ID:AUJpUjjY0.net
>>663-665
それ新聞の料理コーナーでみたな
アルミ敷いて上に小さい鍋に水入れて重しにするの
美味しかったから久しぶりに作るか

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:51:58.77 ID:cSUbazZX0.net
夜は外食予定だったけど出掛けるの面倒だから家で鍋
大根一本、旦那におろしてもらって、みぞれ鍋にしようかな

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:59:30.69 ID:LYtCqtYi0.net
>>673
クックパッドにもあったけど味付けが塩とかだった。
安い鶏肉だと臭みとか気になるかな…

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:40:16.20 ID:WDTszxGl0.net
うちはストウブの蓋でやってる

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:30:31.92 ID:vffsrIo60.net
今日は夫が夕飯を作ってくれているのよ(自慢)

洗い物が山のようだ…

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:44:20.74 ID:FDPwzUOK0.net
>>677
台所の後片付け&掃除&お皿洗いまでやってくたらもっと嬉しいのにねw

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:03:27.08 ID:u+q5TZa10.net
足を怪我した
動けなくて最悪だけど、おかげで買い食いが許される
台所に立てないからねー

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:13:10.75 ID:0ms4b6tG0.net
>>677
あるあるだわ、旦那あるあるネタよ
うちも作っただけでドヤってた
片付けんのはこっちだよの地獄パターン

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:20:22.77 ID:aCVSi+JY0.net
今日飲み会あるって聞いてたのに旦那が夕方帰ってきた
でもマックのセットを買ってきてくれたからご飯作らずに済んだよ
本当は昼にマックで食べたんだけどせっかく買ってきてくれたから言えなかったわ
昼夜ファストフードって身体に悪いわね
明日から頑張るわ

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:30:37.46 ID:dvdpEo050.net
愚痴、いい?
踊り炊き云々という電気炊飯器を買って
結構いいお値段だったから、それなりに期待値も高く
ワクテカでご飯を炊いたら……蓋が開かない
どおおおおおーう頑張っても開かない
メーカーに電話したら、よくあるケースみたいで
「販売店まで持って行って修理を依頼してください」だって
かなり重い本体(3、4キロありそう)+4合飯の入った電気炊飯器をぶら下げて
ウィークデーは忙しいから
土曜に片道1時間以上かけて店まで行かなきゃならないのよ
中の御飯はガビガビになってるだろうし
修理に何日かかるのか知らないけど
その間はレンチン飯でしのぐしかないわ
最悪、最悪、最悪すぎるー 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:17:04.20 ID:TaN/MOCQ0.net
>>682
お気の毒に…
私だったらそれを口実に外食とか弁当に逃げるわw

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:35:47.51 ID:38qx/Map0.net
>>684
うちは逆パターンで炊いている途中に蓋が開く
だから予約炊飯なんてできなかった
価格comとかを見ると同じ症状がわんさか
リコールにするべきなのにしなかったんだな○印

修理中に代替品とか送ってくれないの?
うちはメーカーから提案(だけ)はしてくれた
修理代などは別途だからやめたけど

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:02:10.71 ID:zEUeZeis0.net
普通に蓋が開かなくなるとか炊飯途中で開いてしまうとか恐ろし過ぎるわね
なんて機種か聞いておきたいわ・・・

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:59:18.99 ID:k6LD+ON80.net
●印の炊飯器使っていて、一度プラスチックの焦げるような怪しい臭いがして修理お願いしたことある
そのときは集荷にきたときに代わりの炊飯器を受け取った
保証期間過ぎていたから修理代は自腹覚悟だったけど、幸い3000円程度で、
中のお釜も無料で新品にしてもらえました

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:38:22.28 ID:ol50CRRE0.net
休日の夕飯時はファミレス・回転寿しすごい混むよね
用事で疲れて、帰りに車で寄れるとこで食べて帰ろうと思ったけどどこも一時間待ちとか
結局家で適当に食べたわ

サービスエリアで食べれば良かったけど旦那があまり好きじゃないんだよな
休日は混むっていつになったら学習してくれるんだろw

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:55:56.08 ID:LPHhMiht0.net
炊飯器の蓋が開かないのも途中で開いちゃうのも
自分の身に起こったらキィーーー!ってなりそうだけど
奥様たちが明るく報告してくださるのでちょっと笑ってしまったわw

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:04:27.72 ID:7IUlLUaE0.net
このスレの象印の奥様はみんなあのメロディを毎日聞いているのかw

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:05:23.38 ID:xeObZ8aNO.net
>>684
うちガムテープで固定して予約炊飯してるわ・・・

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:11:00.11 ID:f2OqrAMG0.net
今日はカレーよ…

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:25:54.68 ID:Szau7EDs0.net
ひどいね日本のメーカーの炊飯器でそんなこと多発してるって…おそろしい

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:15:20.03 ID:FFlucdax0.net
炊飯器が炊飯途中で勝手に開くって!えええ!そんな事あるの?
心霊現象と思ってしまうわ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:15:53.78 ID:FFlucdax0.net
>>692
確かにメーカーは日本だけど、製造は中国・ベトナムだったりするそうな・・・

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:18:46.32 ID:Ca5ydg+50.net
炊飯器の蓋がギィィィーッて勝手に開くんですよね〜
やだな〜怖いな怖いな〜

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:23:50.10 ID:LPHhMiht0.net
ちょっとまって
いくら4月の陽気ったってまだ出番には早いわ

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:27:47.92 ID:Szau7EDs0.net
リコールもんだと思うけどとんでもないよね

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:33:40.91 ID:PI6TZrux0.net
いやーーー
貞子がでてきそう

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:59:59.41 ID:Z7c/M4Cv0.net
仕事辞めたから旦那のお昼ご飯を作るのがしんどい。
とにかく家が好きで、私が働いてた時も帰ってきてカップラーメンとか卵かけご飯とか
コンビニ弁当を買って家で食べてたから、私が家にいるんだから帰ってくるなとも言えないし
専業なのに作らないわけにもいかないしもうしんどい。
そろそろ豚肉とキャベツの味噌炒めを作らないと。
今日は汁物を作る気力もないからあとは冷や奴しかない。

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:11:24.14 ID:FzhvoT8R0.net
お隣のご主人が職場が家から近いみたいで
よく昼に帰ってきてるようなんだけど、奥さん大変だろうなと思ってたよ
3食面倒みるのしんど過ぎるね…

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:26:00.89 ID:SmZp3UMt0.net
>>699
ちょっと前まで家で夫が仕事をしていたから三食作ってしんどかった。
転職したら今度は帰宅が遅いから結局あたためなおしたり、配膳で夕食を2回作っている気分。
うまくいかない…。

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:37:33.62 ID:wNIjjkHf0.net
>>699
お昼わざわざ帰ってくるの?嫌だねー
まだお弁当作る方が楽そう

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:05:39.43 ID:tj4oLIgX0.net
はっきり言ってさ
3食作るって1日食事のこと考えていなきゃ
ならんよね。奴隷だわ

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:19:20.55 ID:1Fd1EHxp0.net
三食家で食べる夫や舅がいる場合、朝に昼の用意もしておくことが多いと思う
子供の弁当と一緒に惣菜を作り置いて、温めるだけとか
夜は疲れてる時はカレー・おでん・鍋カードを切ってる主婦もいるし

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:31:45.13 ID:+UEV6MFH0.net
今日は酢鶏でいいや

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:09:37.67 ID:FFlucdax0.net
ご飯作って洗い物もしてくれて、子供も風呂入れて寝かしつけて
毎日毎日 で、だんなさん飲んだくれて帰ってきて「何か作ってくれよ」
って 

婚活してる女性に言いたい  現実毎日こうですよって

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:57:40.78 ID:TdeQEWZl0.net
夫に買い物頼んだらなぜか丸ごとのアジ3匹も買ってきたわ…
夜に僕が捌くからって約束したのに急な泊まり出張が入ってしまって私が捌くしかないのこれ?まじかよ勘弁してよ。

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:09:43.65 ID:LPHhMiht0.net
>>707
私なら冷凍しておくw

今日はおでんにした
昨日の残りのワインを飲むつもりらしくビーフシチューがいいとか言ってたけど
おでんをつまみに飲んでもらうわ

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:42:33.07 ID:7tw9D9530.net
シチュー、グラタン、クリームスープ、クリームパスタを作る簡単な方法。

具をバターで炒め、火が通ったら小麦粉入れて炒め、牛乳を投入。
これで作れる。
ベシャメルソース作る手間が省ける。

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:46:35.85 ID:2dvkdcYN0.net
ゲリ安倍チョンは日本国を滅ぼすだろうな。
国家が納税者である国民に当然しなくてはならない義務を、国民の義務にスリ変え
ようとしている。
憲法改悪反対!
奥たち気をつけろ! 離婚も出来なくなるかも?
こんなレス見つけたワ。
     ↓
名無しさん@HOME2016/10/27(木) 22:17:24.89
あの、、、世間的にあまり報道されていませんが、安倍内閣が推し進める憲法改正、
その中で24条の改憲案を読んで背筋が凍りました。

【第24条 家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに
助け合わなければならない。】

今まで記載されていなかった条文をわざわざ追加。さらに全文をよく読むと明らかに
”個人の尊重”から”家族の尊重”に変えようとしていますよね。
この改憲が実現すれば…親の介護ももちろんのこと、家族の世話介護も引き受けなければ
ならない事になります。
もちろん経済的にも。今までは兄弟の介護は義務ではありませんでしたが、改憲されれば
兄弟姉妹、下手すればその子達にも扶養義務が発生する可能性があります。

ありえません!!24条改正に絶対反対です!9条なんてどうでもいい!9条を隠れ蓑にして
本当の狙いは24条改正による社会保障費の削減です!
24条が改正されたらどうしようと毎日不安でたまりません!


711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:49:15.89 ID:KZYR3bDw0.net
現時点では夫も私も仕事が休みの日は自分で食べたいもの(うどん、ラーメン、チャーハン辺り)を
各自勝手に作って食べるって感じで凄く楽なんだけど
いずれ子供が産まれたらそういうのばかり食べさせるわけにはいかないよな・・・
子供はすぐにでも欲しいが食事の準備の想像をしただけで憂鬱になってくる

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:49:33.77 ID:Pc4FJfv80.net
御指南してくれてるんだろうけどどんなに手抜きだろうが苦痛なもんは苦痛なのよ
言葉選ばなければ「うぜー」ってやつ

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:00:15.55 ID:TdeQEWZl0.net
>>709
まれに小麦粉がダマになってキェェェェェってなることがあるからもっぱらレンジで作るホワイトソースだわ。

今夜は子供椅子と二人だから夕飯は冷蔵庫にあるもの適当に放り込んで煮込みうどんよ〜

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:02:08.68 ID:TdeQEWZl0.net
自己レス
子供と二人の間違いだった。
子供椅子と二人って何よ…ホラーだわ…

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:03:04.89 ID:7IUlLUaE0.net
子供椅子わろた
人間椅子みたいで怖すぎw

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:05:42.12 ID:jhTEROmP0.net
うちは圧力鍋で野菜と肉柔らかくしたとこに小麦粉を溶いた牛乳を直接投入よ
多少のダマは見えないこととする

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:34:00.06 ID:SmZp3UMt0.net
シチューはルー、グラタンはミックス、クリームスープはコーンスープ、クリームパスタはレトルトな私は小麦粉のダマとは縁遠いわ…

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:35:58.90 ID:8Eyqaeyx0.net
今日はしょうが焼きとスープ餃子(チルドのやつ)
スープ餃子の方に野菜たくさん入れるから許して

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:37:00.83 ID:Z7c/M4Cv0.net
取手の取れるフライパンでマカロニ別茹でいらずのグラタンミックスをつかって
そのままトースターで焼く予定なのに残業だって。
あー個別に焼くとなると途端に面倒くさい。
テフロンフライパンだと後片付けも楽なのになー。

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:39:44.48 ID:zZFaIACO0.net
あーあ
旦那が仲村トオルならウキウキと何品でも作るのに

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:43:02.77 ID:Z7c/M4Cv0.net
>>720
私は旦那が古田新太でも料理はしたくないな。

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:44:26.82 ID:rCVj5RNp0.net
>>717
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:50:05.90 ID:kLMOoTBB0.net
もう料理以前に買い物がめんどいわ
小麦粉なんて使わなすぎてずっとあるんですけど
揚げ物しないしお好み焼きでもするかいな

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:01:15.05 ID:jhTEROmP0.net
私は作る工程が多少増えるくらいで買い物行かなくていいならそっちの方が楽なのよね
ギリギリまで献立決められないから気が向いた時のためにシチューのルーとかパスタソースとか常に揃えとかないといけないのが面倒というか
ネギ買いに行くより庭でネギ育てる方が楽っていう

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:06:52.14 ID:w4UOnqd/0.net
>>723
うちも小麦粉とパン粉は使いきれないw
使うんだけどがっつり使わないから終わらない
小麦粉はたこ焼きに一時ハマって消費してたけど焼き終わっても食べるの一瞬、私の口にあまり入らず結局焼き係+匂いこもるしやらなくなった
さすがにいつまでも古そうなのは捨てる
揚げ物も前はたまにしたんだけどなー(遠い目)

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:28:38.17 ID:wnkFdX1XO.net
小麦粉もパン粉も片栗粉もないわ
使いきれないから買うのやめた
ゴマ油も使いきれなさそうで、でもあると便利そうで買うかどうか迷ってる

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:30:19.51 ID:WjqFUiDS0.net
そう
作ること自体よりも献立と買い物が苦痛

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:39:17.58 ID:dKkAyP5q0.net
>>726
うちはちぎったキャベツとか茹でたオクラとかをごま油と塩で食べるの定番だから夏はめっちゃ使う
持て余したら塩と一緒にキャベツにかけたらあっという間になくなるよ

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:47:43.99 ID:lHh6yVEn0.net
もう5年以上揚げ物してないなー
年末に揚げ物専用鍋とオイルポットも捨てたしw
天ぷらや豚カツは食べに行くし、からあげは買って来る
こんなんでも専業主婦が許されてる
旦那に感謝しよう

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:54:13.25 ID:8Eyqaeyx0.net
揚げ物は今は年1すれば頑張った方
揚げ物解禁すれば献立の幅も広がるのはわかってるけど

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:59:37.22 ID:xTlWHJuo0.net
揚げ物専用の小屋があればね
汚れてもいいようなさ

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:03:51.91 ID:Szau7EDs0.net
ベランダで揚げ物するかねw

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:10:36.93 ID:1HkcjPrm0.net
>>726
小麦粉もパン粉も片栗粉も基本的に買わないけどごま油は常備してる
というか使う油がごま油かオリーブオイルの2択なのでw
和・中はごま油で洋はオリーブオイル(たまにバター)でそこそこ使い切れてる
もちろん揚げ物はしないです

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:21:37.62 ID:38qx/Map0.net
もやしをゆでてゴマ油と塩で一品できるじゃない
小麦粉は買わないで天ぷら粉で全て代用
小麦粉と計りがないのでお菓子は作れない

今日は八宝菜、三宝くらいだけど

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:36:01.25 ID:GxdfKHEo0.net
豚汁とか炒め物とかにちょっとごま油を垂らすとおいしくなる

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:51:02.02 ID:PIK/Z1ru0.net
ゴマ油はナムルだね
みんなが言うようにもやしやホウレン草で

今夜も無事夕飯終了

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:23:53.90 ID:vtZe4ibT0.net
ここの奥様方はちょっと潔癖入っていたりするの?

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:26:11.71 ID:f2OqrAMG0.net
私は潔癖…料理は苦痛よ

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:30:21.83 ID:AQolPyOU0.net
この一言質問の人は毎回それ聞いたからと言ってなんだっていうんだろ?

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:35:36.47 ID:mvceWLen0.net
ここの人なんて一括りするには苦痛な理由はそれぞれだからねぇ

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:38:17.48 ID:OiMt/Jt10.net
料理は作る過程もだけど食べ終わってからの後始末や匂いが…
今日はお好みだったがまだ残ってるや

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:37:51.69 ID:38qx/Map0.net
>>690
そういや弁当作りの日はガムテしてたの思い出した

ぶっちゃけ金コマなのに栄養とボリュームがあって
家族全員を満足させる美味しいメニューなんて無理ゲー

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 06:23:19.18 ID:KDsPyvLL0.net
>>720あの女は外人だったら。。。

潔癖も入っていてね。
母親が、コンプを片付けで晴らそうとする
さげまん女。
そういう育ちだから推して知るべき。

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:05:21.27 ID:kHxSl5+Z0.net
今日は回鍋肉
なぜならクックドゥがでてきたから

朝、方向性が決まればなんとか頑張れる
スーパーで回遊しても決まらない時が一番辛い

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:00:30.91 ID:TZizF6Ss0.net
今日は具だくさん味噌汁に
ししゃものフライ(上げるだけ)
千切りキャベツでいいかな
味噌汁で誤魔化す

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:36:37.50 ID:UrEXcFSV0.net
スーパーで回遊ワロタw

はあ晩御飯どうしよう、てかまずは買い物しなきゃ。はぁ、、、

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:50:18.07 ID:zzu0ePMh0.net
風邪で昨日から寝てる
夕飯はレンジでチンするだけのおかず、お湯で溶かすだけの味噌汁、
冷蔵庫から出すだけの納豆で済ませてもらう予定…

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:40:35.61 ID:AhSKPjnZ0.net
買い物行って来たー
今日は湯豆腐

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:37:17.24 ID:o0wSk+oI0.net
ハンバーグが食べたくて買い物に行ったのにスーパーの中にあるびっくりドンキーでハンバーグを食べてしまった
欲求は満たされたが晩御飯の買い物を忘れて帰宅…
泣きたい

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:49:38.72 ID:cPsAOEwa0.net
エビチリが食べたくてエビを買ってきたのに
体調悪くて気力が無くなった
下ごしらえも玉ねぎのみじん切りもやりたくない
何にしよう?大きい高級エビ奮発したのに

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:42:07.60 ID:Ip7hhIc50.net
何故鯖の味噌煮にしようとしたの私…
鮭の塩鮭で良かったのに!

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:12:03.60 ID:Za7Zj7Lh0.net
>>749
ワロタwwなんか可愛いw

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:38:39.68 ID:f5ecQVPu0.net
昨日の夕方炊いたご飯
誰も食べてくれなくてまんま残ってるの冷蔵庫入れ忘れてたー!
ニオイかいでも大丈夫なのか分からない
普通に暖房効いた室内に置いてある炊飯器で保温もしてなかったからやめといた方が無難かな?
どなたか経験ある方いらっしゃいましたら…

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:39:16.74 ID:aPfB8VhL0.net
嗚呼…もう4時半よ
ストレスでスーパーで立ち眩み起こしそう
炊き込みご飯と魚とあと何にしよう、もずくと…あぁーこれだと何か物足りない言われるわ
もう出ない!もうアイデアなんか出ない!

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:56:39.32 ID:vtdBapdq0.net
>>754
具沢山豚汁は?豚汁野菜ミックスを使って

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:02:24.80 ID:Za7Zj7Lh0.net
>>753
大丈夫大丈夫
雑炊かチャーハンにすればOK!

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:11:49.01 ID:wYYZ+EZJ0.net
>>753
チャーハンにもってこいの仕上がりじゃないか
ギョーザ焼いてかき玉かワカメのスープにザーサイ切ったら定食の完成だ

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:13:36.35 ID:Lq48bnKa0.net
>>756
炒飯と野菜たくさん入れたコンソメスープにするよ!ありがとー!

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:18:33.27 ID:Lq48bnKa0.net
>>757
冷凍餃子のストック切らしてなければ餃子も食べたいw
今日は鍋にしようと思って冷凍豚肉解凍中だったけど冷凍庫に帰ってもらった
ありがとー!無駄にせず済んで良かった!

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:20:50.31 ID:ylOYkcdf0.net
今日はハヤシライスにしたわー。
あとコーンスープとポテサラ。
ハヤシのルーってどれが美味しいのかしら。
あんまり作ったことないから知らなくて、ゴールデンを買ってきたけどおすすめがあったら教えて下さいな。

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:34:18.68 ID:Bo5GHhv80.net
おすすめスレへどうぞ

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:34:51.03 ID:ylOYkcdf0.net
>>760だけど、今ぐぐったら『ゴールデンハヤシまずい』ってレビューばっかりで慌てて味見したら確かにマズイ。
これは使えないわ(泣)
カレーに変えるしかない。

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:45:50.16 ID:gnZ4fpB10.net
>>760
うちもハヤシ!
ルウは特売で買ったこくまろ
安いわりにはおいしいと思う
前はハウスの完熟トマトの〜ってやつを使ってたけど、ちょっと甘すぎなのよね

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:47:14.53 ID:K4rKN6j4O.net
>>760
私はトマト系よりデミグラス系が好きだから、
ハウスのビストロシェフのハッシュドビーフか
S&Bの熟成フォンの国産デミグラス〜が好き

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:01:25.90 ID:+DV2Y9sk0.net
ちょっとしんどくて午後から動けずにいるってメールしたら
旦那が定時で帰ってきて子供とホモ弁に行ってくれたIYH!
私はロースかつとじ弁当を頼んだ。
妊娠初期で眠気と怠さに負けただけだけど甘えとこう。

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:14:05.05 ID:1D5FYxfP0.net
妊娠初期は無理しちゃダメよ

最近絶対に1品は惣菜かチルドだわ
作るものも素やめんつゆ頼り
夫があすけん始めて栄養がどうのこうのうるさい

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:16:17.57 ID:Hnj2xzft0.net
>>765
ホモ弁がなんの略か、しばらく悩んだじゃないw

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:22:48.32 ID:Ip7hhIc50.net
>>760
ハウスの完熟トマトのハヤシライスソース
っていうルーが一番好き

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:26:53.04 ID:xaCYa/SM0.net
唐揚げ買ってきた
あと今日はきのこ鍋にしよう
これから白米食べたくないって旦那に言われて白米好きのわたし涙目だよ
炊きたてごはん美味しいのにな

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:28:55.95 ID:Sw/x7GHO0.net
ご飯今から炊いてハヤシ買ってくるー
千切りキャベツのサラダあるからそれでいいや

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:35:34.50 ID:6FEaCgmX0.net
あああああああ
ハヤシ食べたくなった
明日はハヤシ!!
翌日余ったらハンバーグ(市販の成型)にかけよう
カレーより具が少なくて済むし
チーズのせりゃ子も喜ぶ

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:57:08.74 ID:+DV2Y9sk0.net
>>767
オリックスの本拠地のほっともっとスタジアムはホモスタって言ってるよ。
みんなそう言ってるけど地元だけなのかな?

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:59:27.46 ID:luxGjpo50.net
ハンバーグ。
炒めたまねぎを使うと怒るから内緒。
だって楽なんだよ、混ぜりゃいいし、
手袋を使うから手も汚れないし。

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:15:22.49 ID:ylOYkcdf0.net
>>763>>764>>768
ありがとう。参考にするね。
こくまろ安くなってたから、そっち買えば良かったよ。
ゴールデンカレー好きだからハヤシも美味しいかと思ったけどダメだった。

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:30:49.31 ID:Xp6n1mLF0.net
旦那がモスシェイク飲みたいと言い出したので今夜はモスバーガーにしたわ
久しぶりの焼肉ライスバーガーが美味しかった

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:39:10.49 ID:Za7Zj7Lh0.net
あぁんモス モスが食べたくなった
モスはスパイシーチリドックがいっちゃん好き
が、前よりもハラペーニョが少なくなって悲しい…(山ほどのっけて食べたい)

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:53:27.42 ID:QihAuNES0.net
シチューを作って夫の帰りを待っている所だけど
>>775のせいでとびきりチーズバーガーが食べたくなったじゃない
どうしてくれるの

778 :775@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:11:07.16 ID:yGOGuiEF0.net
>>777
とりあえずこれで我慢してw

http://i.imgur.com/FAkoLcI.jpg

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:41:14.28 ID:jQNASEtL0.net
>>778はとんでもないテロ画像よ!!
奥様達気を付けて!!

780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:36:33.98 ID:evOJyGiiO.net
げっ食べかけ画像か?と思ったら、
本当にとりあえず感がww

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 06:16:41.74 ID:oZ9ss4Jc0.net
>>770-1ハヤシライスは、
病院経営と書店経営で忙しかった
お医者さん:早矢仕さんが
簡単で栄養のあるもの。
と、考えたらしい。

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:37:23.75 ID:R2LogI960.net
>>781
そうなの?すごい

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:02:23.47 ID:N7WCruDW0.net
サンドイッチ伯爵みたい

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 09:32:46.70 ID:VreemQuy0.net
丸善ね

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:02:05.11 ID:oZ9ss4Jc0.net
>>782-3
そうです。
あ、丸善か。てっきり京都かと。
湯川秀樹の自叙伝に丸善でと、あるから。

786 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:14:26.45 ID:0/o0HS2k0.net
>>781
ごめん、レス番に-1とか付けるのは勘弁してほしいの
ポインタ当てた時に>>1からのレスが全部表示されちゃうんだ
>>770-771って書いてほしいな
>>785での書き方も同様で

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:16:14.77 ID:0/o0HS2k0.net
あ、専ブラ(うちはJane)で見た場合です

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:55:40.54 ID:tkieFqd/0.net
10代男子の食事を用意するのは仕事以上に労力使う
夕食と夜食にバラエティ持たせようと思うと料理人かというくらいの力量がw

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:04:13.46 ID:XVB+YkK20.net
シチュー作ろうと思ったけどおかずにならないしやめた
で、買い物行ったのに卵と豚バラしか買ってこなかったよ…
おやつとパン買いに行ったようなものだw
明日はおでん明後日は恵方巻で決まってるから今日を乗り切ろう
お昼に自分用に刺身買ってきた
たまの休みぐらいいいよね

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:09:52.96 ID:fQ3GYsGO0.net
鍋に使ったタラが余ったからといって作らない人が気軽に「明日はこれに粉つけて揚げてみぞれ煮だねー」とか言わないで欲しい
揚げ物も大根おろすのも面倒だっつうの
もうOTB!を全力で叫びたい

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:21:56.36 ID:/Z1+jErO0.net
>>790
大根おろしはホントに面倒だよね
すりおろしたの冷凍で売ってるじゃんって言われても
小分けにしてないからみぞれ鍋以外に使いみちがない
一度解凍して小分けにして再冷凍?もっと面倒だ
さんまもだし巻き卵もおろしなんてなくていい

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:26:09.50 ID:36HBYkas0.net
大根おろし大好きだけど自分ですりたくないからごく希にしか食べられない
手持ちのジューサーもどきみたいのが大根おろしもできると書いてあったので
やってみたけど大根ジュースになってしまった

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:29:00.09 ID:FUVWSOLA0.net
寒いから何もしたくないや
もう鍋ばっかだけどそれでいいか

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:34:24.03 ID:froqR4Ep0.net
人生ではじめて詰め放題に遭遇して、嬉しくてテンション上がって詰めた。
目の前に大量のさつまいも…どうしよう。なんでこんなに詰めたんだろう。

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:34:47.23 ID:klMbyIVX0.net
大根おろしわかるわ、切って皮むいておろしてしぼって…おろし金洗うのもまた面倒。
なのに添え物でしかないなんて悲しすぎる!

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:40:28.97 ID:xXMpw9OT0.net
自分体力ないから本気で大根おろすと倒れそうになる・・

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:41:45.27 ID:kMW6xyYq0.net
518 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/01/23(月) 23:09:00.31 ID:W4ZObUQu0
電動大根おろし器のおろしちゃん便利だよー
これに何かのせただけで一品になる

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:30:47.85 ID:ngsWhF/u0.net
昨日カレーにしちゃったし今日はどうしよう…。
鍋だと連日手抜きっぽいよなあ。

ところで、カレールーって1箱8皿分(半箱4皿分)ってなってるけどあれ本当?
ウチは半箱で指定通りに作っても2人分にしかならないのよね。

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:44:27.93 ID:ktahBPyD0.net
>>798
あれ、一人前がどんな分量なんだろうね
バーモント12皿分は4人で一回ずつおかわりしたらなくなるから我が家では8皿分
二日目のカレーはなかなかできない
しかし我が家が食べすぎなのかもしれない

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:56:48.54 ID:lPH5899G0.net
大根おろしは楽だわ
大根は最初に使うときに全部皮を剥いてビニール袋に入れておく
大根おろしを作るときはそのまますりおろす
で、またビニール袋に入れて冷蔵庫
すりおろした断面がギザギザになってるけど、別に差し支えない
おろしがねは、大根おろしただけなら水洗いのみ。汚れてたらスプレーハイターして終わり

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:07:34.76 ID:SOMHhPFT0.net
私はおろし器は水洗いだけよ〜
あっ今日は麻婆豆腐
他はやみつきキャベツもどきを作って終わり

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:25:14.94 ID:T2P3+f4b0.net
今日は釜揚げうどん半額の丸亀製麺に行くわー

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:26:15.79 ID:vt7GHAC/0.net
大根をすりおろすと疲れる。
面倒というより疲れるから嫌。

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:46:05.28 ID:cSOziAwl0.net
>>790
ご主人が言ったの?
スルーしちゃえばいいのに

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:13:43.67 ID:36HBYkas0.net
>>800
その すりおろす が疲れるから嫌だ
準備や片付けがどうとかじゃなくて

>>797
ぐぐってみる

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:51:53.15 ID:gfKigtfy0.net
>>698
髪の毛にめっちゃご飯粒付いてそうね



恵方巻きの代わりにちらし寿司でもやろうかと材料買ってきたけど
今日の献立思い付かないから今日節分てことにしようかな

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:59:08.47 ID:bcAzIhny0.net
スーパー行ったらポイント10倍セールとやらで、
あと大根98円特売やってて、
店員さんが箱から出そうとする前に掴みとり奪い合い、こういう光景が本当に苦手でヘトヘト…
そしてレジは激混み
疲れたわあ
作る気力みんな持ってかれたつらい

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:58:19.84 ID:EnXQQB/B0.net
週末にトメが来るんだけど
「ウトが血圧高いから塩分薄めにして」と注文が入った
私の料理はショッパイって2人で言い合ってたんだろうな
シチューにしようと思ってたのに
半分ずつ味を分けるなんてメンドイことできないよー
塩分多目が好きなのはあなたの息子なんですけど!

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:41:16.50 ID:uVBc02FO0.net
>>808
全部塩抜きにしちゃえば?
「ご要望に従ったまでですけど?」って

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:43:51.09 ID:EnXQQB/B0.net
>>809
そうできればしたいよー
ウト&トメの分だけ薄味に出来る簡単料理って何かある?
うちは5人家族でグリルが小さいから焼き魚は無理
ハンバーグや揚げ物もメンドイからしたくない

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:49:52.85 ID:zouuZJtP0.net
何かある?とここで聞いて恐ろしく面倒くさい手順をドヤって書く奥を召喚すんのやめてくんない?
トメの来襲を愚痴りたいだけじゃないのあなた

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:50:44.69 ID:N9AKs3Zr0.net
煮物…とかしか思い付かない…
でも鍋分けないといけないもんね

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:55:59.14 ID:Iq80EhKh0.net
刺身盛り合わせ
減塩醤油添えしか思いつかない

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:58:29.35 ID:uVBc02FO0.net
>>810
ホイル包み焼きとかは?
白身魚や鶏ささみにシメジやエノキ、斜め薄切りにしたネギとか入れるの
子どもにはマヨ味噌を掛けて、薄味希望にはあっさりお酒と塩コショウくらいでフライパンで焼いて完成

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:02:26.93 ID:LtC7Vmtm0.net
ヤルヤル腕まくりw

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:03:54.96 ID:n+3XzYGr0.net
外食かデリバリー

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:14:10.01 ID:U3H/0fo00.net
素うどん
薄目の汁にして、塩分足りない人は勝手に塩やしょうゆを投入してもらう

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:23:32.48 ID:5fyi2kFB0.net
寿司買ってきて減塩醤油添えとくとか

今日は寒かったから鍋にしたー
明日はどうしよ…もう悩む

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:30:41.28 ID:bcAzIhny0.net
>>808
ここでこそ、鍋登場ですよ
薄味のダシで煮て、あとは各自で味付けできる素晴らしいメニューじゃない

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:50:29.69 ID:SOMHhPFT0.net
明日は何にしよう…

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:37:58.44 ID:zC1g7hlQ0.net
>>810
ぎゅうぎゅう焼きして右と左で塩加減分けたら?

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:26:00.73 ID:+WizrBCe0.net
ヒトの家に来て味付けまで注文つけるの嫌だわ
文句言われるくらいならホントに外食でいいと思うな

それこそチラシ寿司と薄っいおすまし(ほぼお湯)でも出しちゃえばいいんじゃないかな

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:38:42.89 ID:uJL9i3iC0.net
めんどくさい時は寿司とったら解決
それか手巻き寿司とか?

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:44:56.62 ID:X/N8xAuU0.net
>>790
余ったタラ、お味噌汁の具に使うなら簡単よ。鯵の素のサイトにもレシピがあるわ

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:30:16.41 ID:RUowq7cO0.net
>>823
これよね
金で解決出来ないことはこの世にほとんど無いのよ

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 05:48:50.96 ID:RptbQB6l0.net
>>814そのてがありましたか。
ただ、アルミ悪そうだから
クッキングシートでやるかなあ。

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 06:06:28.70 ID:V+njTxlQ0.net
>>826
なんでアルミが悪いの?

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 06:48:00.10 ID:fxpLfiQr0.net
アルミとアルツの因果関係はないって結論出てなかったっけ
重金属身体に入れたくないって気分だけならすまんね

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 07:48:36.11 ID:dYlX8Diu0.net
テフロンが傷むとか?

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 07:54:37.12 ID:kaY/hrJ20.net
私なら予定通りシチュー出す
そもそもレストランじゃあるまいし、人んち来て味付け指定なんてOTBよ
嫌なら外食義親にご馳走してもらいましょ

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 08:16:38.03 ID:bap8DNCv0.net
レトルトの離乳食でも出しとけば

832 :sage@\(^o^)/:2017/02/02(木) 08:29:08.37 ID:qthI3U2W0.net
あらこんなところ牛肉が!
ってあったじゃない?
世間から不評だったけど私にはあるあるなんだよなー
買い物して満足して、ぎゃああー、賞味期限きれるー
なんでこんな肉奮発して買ってたんだーってなる

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 08:35:18.52 ID:vjeGGzY40.net
今日は子供と私のだけだから肉うどんにしよっと

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 08:37:34.92 ID:uJL9i3iC0.net
>>826
みんな色々書いてるのになんで814にだけ反応してんの

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:57:04.14 ID:5KLHeG3v0.net
>>832
奥様の場合は冷蔵庫なり冷凍室で見つけるでしょ
あのCMは流し台横で見つけたってことだから「常温放置の肉?!」で叩かれていたんじゃないの

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:11:22.44 ID:LUecDRLY0.net
昨日豚バラのかたまり買っちゃったのを思い出したから煮てるわ
100g98円だったのよ

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:54:32.50 ID:jQ+kShDn0.net
今日は焼売にするぞー!数年前にここで教えてもらったフライパンで蒸すやつ
めっちゃうまい

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:19:06.94 ID:+mfuWKwy0.net
ピーラーが壊れてたわ…もう何もやる気がしない…ああ

839 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:30:50.20 ID:orYP7YMm0.net
高血圧の人はお寿司ダメなんだと
シャリの塩分がうんたらかんたらなんだって
うちにもそういう感じで来客があった時
昆布1枚と水入れた しゃぶしゃぶにした
各自タレで調節してもらえばヨシ

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:54:29.56 ID:AIamsGi90.net
>>837
フライパンで蒸すシューマイ、作り方簡単なら知りたい!

841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:16:36.27 ID:nCB+aJOp0.net
ググれよ

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:28:58.31 ID:jQ+kShDn0.net
当時のレスそのままのせますね
自分はこれ↓にホタテフレーク缶をプラスしてます

蒸し方はフライパンに白菜3〜4枚をざくざく刻んだものをひいて
ごま油をクルッと回しかけてサックリ混ぜる。
その上にシュウマイを並べてお湯150cc〜200ccを鍋肌から加えて
2分強火、7分中火で蒸し焼きにして出来上がり!です。

自分も大丈夫か?と思ったんですがちゃんと普通に蒸しあがってました。
ちなみにしゅうまい本体の作り方は
・シュウマイ皮24枚
・豚肉…300g
・たまねぎみじん…1/3個
・卵白…1/2個
・にんにくしょうがみじん切り…小1/3(自分はチューブ使用)
・片栗粉…大2
・酒しょうゆ砂糖…大1
・塩、ごま油…小1/3
・こしょう少々

を次々ボウルに放り込んで練り練り。
指をOKマークにした上に皮をのせて肉をスプーンで詰め込むだけでした。

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:42:36.10 ID:u3/aVcDw0.net
気が遠くなるようなレシピきたわ

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:16:39.55 ID:qpOtwh0AO.net
作るのが苦痛派だから、卵白1/2個の時点で読むのやめたわ

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:18:40.16 ID:V6oneL8D0.net
シュウマイはレンチンでいいや・・・

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:34:20.27 ID:2EWMlmWT0.net
風がとんでもなく強く吹いている@埼玉
買い物に行きたいのに
はあああ

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:38:43.99 ID:U3JQkQAyO.net
>>749
びっくりドンキー美味しいよね
近所に欲しい

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:18:15.86 ID:AMSO7BmU0.net
今日は湯豆腐なんだけど、それ以外はどうしよう。
炊き込みご飯と卵焼きとかだと嬉しいけど、作るのはなあ。
買い物に行きたくないから釜飯の素も無いし炊き込みご飯は諦めよう。
ごはんですよとかで白米を食べつつ湯豆腐でいいか。
子供は陳建一のシュウマイでもレンチンするわ。

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:22:09.12 ID:+CzXP8W60.net
>>848
ほんだしがあれば炊き込みご飯できるよ
白だしとかでもいいけど

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:28:15.74 ID:DwSJzOlL0.net
>>848
シーチキンとめんつゆ(だしの素に醤油でも可)で炊き込みご飯は簡単で美味しいよ

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:36:49.62 ID:AMSO7BmU0.net
うわー
炊き込みご飯と言えばゴボウやら人参を細かく切らないとと思ってた。
シーチキンとめんつゆならあります。
それにしよう。ありがとうございます。

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:07:02.40 ID:WqvAysMQ0.net
>>842
詳しくありがとう!
私にはハードル高いけど気合いの入った日に作ってみるわ

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:48:51.46 ID:1d5w+IEk0.net
シーチキンと塩昆布の炊き込みご飯好き

今夜はカレー

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:03:22.68 ID:uJL9i3iC0.net
カレー作らなきゃならないけど洗ったり剥いたり切ったりめんどくさい
なんか時短の方法ないかなぁ
レトルトはあるけど…カレー用の具材がもう腐りかけてる

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:08:27.64 ID:aNs8XaQr0.net
ブレンダーのチョッパーで肉も野菜もみじん切りにして炒めてトマト缶も入れてフライパンでキーマカレー
まぁ洗ったり剥いたりはするけどうちはじゃがいも入れない分大分楽
洗い物も鍋より楽
代わりにキャベツでも大根でもある野菜なんでも入れる

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:16:23.29 ID:uwigFITI0.net
以前、煮立てた野菜ジュースに
カレールウをぶち込む奥がいたわね

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:16:36.49 ID:uJL9i3iC0.net
ジューサーしか持ってないし芋から芽が出まくってるし自力で頑張るわ…よよよよ…

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:52:39.36 ID:sxw1UBX10.net
ソースやきそばにした。ホットプレートよりフライパンで作るほうがずっと美味しいじゃないか。知らなかったよ。
目玉焼きのせたらさらにいい感じに。

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:58:32.16 ID:5iTuFxgn0.net
ホットプレートで作る方が片付けがめんどくさそう
今までどうしてフライパンで作ったことがなかったのか気になる

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 02:59:10.08 ID:SkIbIwbn0.net
一回ホットプレート出したらたこ焼き焼肉焼きそばお好み焼きとか意地で続けるw
設置掃除撤去が面倒すぎる

あまりに台所立ちたく無くてテンション上げの為ゴイステ聞きながら豚コマカツ成形して揚げたら
いつも以上に疲れたわ
若いノリではもはや乗り切れないもうだめだ

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 03:03:30.25 ID:SkIbIwbn0.net
連投ごめん
あとフライパンで焼きそば一人前以上は手がしんどい

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 05:11:44.94 ID:o4y45GTr0.net
>>827-9
重金属の方がシリコンより体に溜まりそうだから。
料理用の和紙があれば良いんだけどね。

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 08:48:52.16 ID:Z82Km9K40.net
今日は恵方巻で済ますぜ、やったね
あとは永谷園のお吸い物でいーわ
楽チン

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:03:44.88 ID:qU/4MOOv0.net
>>863
うちもうちも
いつもスーパーで恵方巻を買うんだけどコンビニのもおいしいと聞いて悩むわ

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:23:53.59 ID:bB2HYf3E0.net
今日は角煮の残りと豚汁の残りを片付けてもらおう。豚祭り。夫が恵方巻が嫌いだから一本買ってきて子供とわけよう。料理はしない。それだけで世界が輝いて見えるわ!

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:51:04.25 ID:c72UrQeH0.net
やばい今日恵方巻きの日だって忘れてた
昨夜大量にカレー作ってしまった
カレーは明日食べても大丈夫だよね?鍋ごと冷蔵庫に入れてる

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:56:24.43 ID:X7wD3GmR0.net
>>866
むしろ無理して恵方まきなんて
食べなくてええんやで

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:04:21.14 ID:jJMJxAlA0.net
ちらしずしでもしようかな(もちろんす○太郎)
海鮮とかのっけて
豆といわしは旦那が嫌いだから食べないし、普段の
ご飯とあまり変わらないわ

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:20:59.65 ID:qBLYRuvK0.net
夫が会社でよく使うお寿司屋さんの
恵方巻き買って来てくれるのでお任せ
一本800円位でスーパーより安いかも
しかも美味しい(インスタントお吸い物も付いてくる)
後はリンゴでも子供にむくか
今日はつかの間の楽チン日

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:16:05.76 ID:zNvs1Vgp0.net
毎年恵方巻作ってたけど、今日は一人だからカップ麺でいいや
買いに行くのもめんどくさくて嫌よ
焼きそばとか大量の炒め物は菜箸よりトング使うと楽よ

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:39:31.33 ID:X7wD3GmR0.net
うちも子が生モノ食ないから
困るんだよね
恵方まき買って済ませられるなら
楽なのに
(年々高くなってるのがムカつくw)

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:49:04.42 ID:Gq24mUdj0.net
スーパーで恵方巻買ってきた
いわしの開きも買ったので蒲焼きにするわ
あとはインスタントのお吸物よ

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:22:52.44 ID:Z3MpoThq0.net
恵方巻き、スーパーで売ってるのも年々高くなって来てる気がする。
ひとりでインドカレー食べに行ってきた!帰りはコンビニスイーツ買って、家で食べた。
もう夜の事なんて全く考えられない。これから昼寝する。
普段頑張ってるから(当社比)、昼寝から覚めたら恵方巻き買いに行って、あとは味噌汁!

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:29:37.55 ID:VjWAaUpK0.net
海鮮恵方巻も気になったけど一本1000円超えてたから普通のにした
あといわしの竜田揚げ買ってけんちん汁用の根菜水煮

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:26:31.73 ID:nVbe/4cZ0.net
ほんと年々高くなってるよね恵方巻…
何時頃スーパー行ったら恵方巻半額になってるか考えてた

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:34:00.26 ID:9km6vewa0.net
恵方巻うちは毎年作ってる
小学生の娘が張り切ってるわ
今日は旦那夕飯いらないっていうからスーパーで買っちゃうか作るならパパいる明日にしようって提案したけど却下されたw
せっかくの旦那いない手抜き日なのに…

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:48:00.83 ID:yO8sFQ890.net
>>871
うちも生魚食べない家族がいるから海老天を巻いたよ
回転寿司の海老天巻きは家族みな食べるから、それを真似てみた
あとカニかまと卵焼き
イワシの塩焼き買ってきたし、インスタントの汁つけたらもういいや

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:07:32.71 ID:Yi98PVk20.net
巻き寿司は端から作ろうと思わんわ
昔チャレンジしたが見事に溢れるし切るとき崩れて…買った方が安上がりだと
でも最近の風習だからわざわざ買わんかな

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:16:25.27 ID:+5A3StnW0.net
子供小さいくて手巻きは手間がかかるからちらし寿司にしようそうしよう

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:33:13.39 ID:Z6pOdiQg0.net
海鮮の恵方巻がほしいんだけどデパートとかで売ってるかな
ちょっと恵方巻探しのお店まわりの旅に出てくるか
あんまり高いの無理だけど夫婦で一本を半分こする予定なので美味しいのが欲しいな

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:05:33.53 ID:BucdoxPF0.net
今はどこでも海鮮恵方巻きって出てないかな?
しかし他の方も言ってるように値段が段々高くなってるね、まるで土用の丑の鰻みたいに。
絶滅危惧種でもないのに。

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:49:24.01 ID:ZSZv2JOVO.net
恵方巻買ってきた
あとはインスタントのお吸い物だ
なんて楽なんだ!節分ありがとうw
とりあえず豆も買ってきた

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:03:59.12 ID:FBwtKaZB0.net
>>862
ねえ>>781>>785と同じ人?
>>786で「そのアンカの付け方やめて」って言ってるのに迷惑だわ

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:21:53.70 ID:zkGd9/Qu0.net
うちは1本398円のただの巻き寿司を買ってきた。
サラダ巻きとかチキン南蛮巻きとか子供も食べそうなやつと海鮮巻き。
3人家族で3本もあれば他になにもいらないかなあ。
味噌汁ぐらいは付けるか。
お蕎麦にしようと思ったけど食べきれる気がしないからやめとこう。
若布と胡瓜の酢の物も考えたけど酢ばっかりになるしもういいや。

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:28:49.24 ID:ONmXx2j20.net
>>883
まあまあ
でも確かにアンカにポインター当ててみたらレスがどわーっと表示されてびっくりしたw

昨日実家で1mくらいの三浦大根をもらってしまって、台所を占領して困るので
冷凍してた鶏手羽中と一緒に半分くらいを煮物にしたよ…
深めのフライパンいっぱいにできたからしばらくもたせたいな
でもずっと匂い嗅いでたらもうあんまり食べたくないw

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:30:11.58 ID:sqDyzavC0.net
恵方巻たくさんあったわ
こんなにみんな食べるのってくらい山積みでした
海鮮のはデパートの魚屋さんコーナーのを買ってきたよ
確かに高いよね
でもふつうのよりたくさん売れてて品薄だった

近所のコンビニがぜひウチで予約してねって前からチラシ配ってたけどホントにノルマありそう
なんかそこまでして恵方巻って食べたいもんでもないよな
コメ炊かずに済むからありがたいけど

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:31:51.11 ID:sqDyzavC0.net
あ、ID違うけど>>880です

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:32:52.75 ID:VjWAaUpK0.net
セブンは特に従業員のノルマがあるっぽいわ

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:32:55.11 ID:fhKzzdjm0.net
みんなちゃんと日本の行事を大切にしてて偉い
うちの晩御飯は三日前のシチューの余りにSBのペペロンチーノよ

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:37:49.99 ID:P6RkhhUo0.net
>>883
アンカーもまともにつけられないいつもの基地外に構うから居つかれるんだよ
あの女とかサゲマンとか気とか薬の効きが悪い日は不自由な日本語で毎朝呟いてるじゃないの

今夜はまだ何も決まってないやー
夜は炭水化物摂らないから恵方巻きにも逃げられない
メニューになるイベントには乗りたいんだけどなー
バレンタインもチョコだけじゃなくて必ずハンバーガーを夜に食べなきゃいけない(絶対買ったものでないとダメ)とかにならないかな

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:45:54.05 ID:dp0Hqf3J0.net
>>889
私は伝統だからではなく作らなくていいから乗っかるだけ
関西人じゃないし、自分の中ではハロウィン枠だわ

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:50:25.58 ID:qBLYRuvK0.net
恵方巻きはお喋りしながら夫と酒飲んで楽しく食べるし
子供には食べやすく切り分ける
無言ルール無しで好きに食ってるわ
一応方角見ながらだけど
食事の支度しない、これだけでラッキーだわ

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:05:13.83 ID:wLHILSwK0.net
恵方巻きと蕎麦にする
安くなるの狙いでそろそろ買いに行くか

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:14:42.68 ID:SEAERnDW0.net
ここは作る派少ないのね
家族全員分買うと高くつくし女の子は作りたがるから子供と一緒に作る
来週末はバレンタインのチョコ作りにも付き合わされるし
クリスマスや誕生日のケーキも作りたいって言われるけどさすがにそれは勘弁

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:18:32.37 ID:trS8qvwj0.net
恵方巻きにしなかった…
普通に汁物と魚と野菜

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:28:23.07 ID:qKx9s94F0.net
うちは恵方巻きを作るけど自分で好きなものを巻く方式だからいつもの食事より楽。
ネギトロと穴子と卵焼きとカニカマと魚肉ソーセージを買ってきたから切るだけ。酢飯は寿司酢だし。
イワシのすり身を買って来たからそれでつみれ汁。

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:46:18.69 ID:UoGQwNVI0.net
海鮮系なら火使わないし包丁もたいして出番ないからカレーや鍋よりよっぽど手かからないし洗い物も少ない
去年までは厚焼き卵焼いてたけど面倒だからやめた
簡単だし節分以外でも作ろうと思っても結局年に一度しか作らないんだけどね

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:36:50.33 ID:manA0qSfO.net
巻き寿司作ったー
めんどくさー
私は生物苦手だから納豆ご飯
納豆巻きにするのもめんどくさいわw

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:20:19.81 ID:2phQ2st20.net
恵方巻なぞ自分で作るわけなかろう
と呟いている自分がいる

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:39:36.39 ID:EFECtoy40.net
生まれて初めて恵方巻買って食べた
こんな大量の太巻き私には味が濃かったわ
でも太巻きと汁物だけの楽チンさは捨てがたい。来年もきっとやるわww

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:45:08.17 ID:Rj7QIXsK0.net
凄かったわさっきスーパーへ恵方巻き買いに行ったら、丁度半額になってて
皆取り合いだったw

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:10:03.44 ID:f1+gC+WW0.net
恵方巻きとっても楽なんだけど冷蔵庫で一回冷やした恵方巻きって
いまいち美味しくないわね

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:04:36.51 ID:OEpuhVTm0.net
うちの両親が恵方巻を買ってもってきてくれたので、お吸い物を作ってみんなで食べた
楽だったけど、旦那がこれだけ?と言ったので、気分が疲れた

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:09:55.51 ID:VjWAaUpK0.net
恵方巻一本だけ買って食べにくいから切ったわ
いいのただ献立で乗っかってるだけだから

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:22:24.71 ID:rrXGfmYn0.net
この2日間、買い物に行かなかったから恵方巻忘れてた!
くっそ〜、年に数えるほどしかない
手抜きが許される貴重なチャンスを逃したわ(;´Д⊂)

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 00:01:15.26 ID:anAFfsPO0.net
>>902
冷蔵庫に入れると米が硬くなるから食べるまで野菜室か寒い場所に置いとくものらしいよ
うちも海鮮の買ってしまって旦那が帰るまで保冷剤いれて台所に放置したわ

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 01:40:44.32 ID:LOOhCPuU0.net
恵方巻文化なんて欠片も興味ないけど手を抜きたいがために旦那の前ではあたかも節分イベントにウキウキしてるように見せかけてるわ。
そんなに楽しみなら買っておいでよって言ってくれるから。
今夜は楽できてラッキーだったわ〜

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 01:48:09.11 ID:J2vf8qtg0.net
手作り恵方巻きとかスノコ?があるの?

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 01:49:19.89 ID:UIyTXKru0.net
恵方巻と焼き鳥とインスタントのしじみ汁でおしまい。
今日は楽でした。

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 02:10:13.46 ID:woZB0Khs0.net
>>908
スノコw
巻き簾(まきす)ね
うちはあるけど何年も使ってないよ
恵方巻きは買うものだw

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 06:39:42.11 ID:JwuDGwmt0.net
>>898納豆苦手だから
ほかの具も入った納豆巻きなら
摂取し易くて良いな。
血液検査とか気になるからねー

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:31:01.96 ID:zgJu3t0p0.net
巻き簾出したらカビてたわ

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 11:26:46.34 ID:/eCZkn1D0.net
10年くらい前からよね。やたら恵方巻き恵方巻きって
言いだしたの

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 11:29:37.29 ID:bPxewP6g0.net
昨日、スーパーに恵方巻買いに行ったのだが、そのままスシローに吸い込まれた
恵方巻が食べたい訳じゃなかった

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:55:43.12 ID:PCGXUiKS0.net
恵方巻の流れで納豆巻きにしよかな
あと餃子焼いて終わり
子どもと私だけだから楽するわ

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:58:53.39 ID:zsRXfpVm0.net
やっぱ、コンビニかねえ
昔は巻き寿司なんて運動会とかイベント事にしか登場しなかったなあ
こう○○の日とやってくれると献立に迷わないという利点はあるな

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:16:38.85 ID:Zja2CgeFO.net
恵方巻は作るんじゃなくて買ってきてOKな感じだからいいよね
そりゃ流行るわw

918 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:21:15.71 ID:CLP10E+H0.net
恵方巻買ってきて夕食で出したけど子供と自分しか食べなかったw
まあただの太巻きだし仕方ないけど

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:29:56.01 ID:DuzZV/9W0.net
私、今夜ははま寿司かびっくりドンキーに吸い込まれたい・・・・

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:36:13.50 ID:gBUPOstf0.net
ラーメン食べ行きたいけど現金ない
カード使えるラーメン屋が近くに欲しい
仕方ないから米炊いた…

921 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:43:18.15 ID:B6uGkxF90.net
最近みそ汁を作りたくないので鍋が続いている
地味に面倒だよねアレ

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:13:03.33 ID:a+7LRFCU0.net
>>921
豚汁やミネストローネなら一品になるけど
普通は誰も一品として有難がってくれないもんね
味噌汁は庶民の食生活が超質素で
梅干しや漬物だけで御飯食べてた時代の名残だと思うよ

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:25:09.96 ID:cDpohnOs0.net
最近調理と洗い物が嫌すぎて息苦しくてつらい
旦那が台所でタバコ吸うので調理台に灰が散ってるし、
勝手に台所使われるのでまずフライパンやコンロのギトギトを掃除してからの調理
後片付けで食洗機引き出してお皿入れてる時に通るのに邪魔だからと無言で閉められたりしてイラつく

たまには台所仕事休みたい…

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:41:52.41 ID:MrQ5w+U60.net
あーもうこんな時間か
今日は大物洗濯して疲れたから何もしたくない

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:20:19.16 ID:uO+sfwxE0.net
>>923
それはイラつく 私だったらケンカになってるな

926 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:28:06.28 ID:1WbkmE7FO.net
お味噌汁かんたん!
冷凍した刻み油揚げと、テキトーな長さに切って冷凍した長ネギと、
テキトーに切ったり房分けして冷凍したキノコ類を
ぱかぱか入れるだけ
まな板使わないから楽チン

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:44:29.68 ID:MrQ5w+U60.net
それすらも面倒なのよ

928 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 00:30:58.12 ID:iwSOhk9t0.net
冷凍するのすら面倒
まとめてやればいいって分かってるけど すっごい気力いる

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 01:01:22.98 ID:k8GNk5DE0.net
もういっそのこと夫が家事して妻が外で働いて稼いできたほうがいいんじゃ・・・

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 07:21:41.52 ID:8YOH5c6f0.net
>>927市販の味噌汁に
ありあわせの具を入れてバージョンアップ。

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 07:28:05.22 ID:zZmPrmEH0.net
減塩の為にと味噌汁は封印の我が家。

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 07:38:08.99 ID:0NrU0tNx0.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)


パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

【枕】大阪市鶴見区ベラジ◯の設定漏洩問題について語るスレ【不倫】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486115558/
【枕】大阪市鶴見区ベラジ◯の設定漏洩問題について語るスレ【不倫】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486110485/
-------------------------------------------------------

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 08:07:55.42 ID:ja0BVy+60.net
味噌汁は豆腐一択よ

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:20:09.76 ID:L21VpJZB0.net
今日は鍋と冷やしトマト納豆もつけちゃう

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:40:29.50 ID:m2NSkFzx0.net
ダンナはスキー 私はダンナのいない夜がスキー
てなわけで、うどんスープで鍋焼きうどん♪

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:16:19.20 ID:PY2lCHbI0.net
ダンナのいない夜がスキに心から同意〜
好きとか愛してるとか言われるよりも今日晩ごはんいらないからねの言葉のほうが嬉しいのよ

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:08:31.50 ID:5/on7kda0.net
>>936
そうそうw

今夜は久々に超テキトーお好み焼き
私は粉とか野菜混ぜる係
旦那フライパン2つで焼く係
匂い対策で換気扇の下でフライパンね
すごいテキトーだけどソース&マヨかけるだけでうまい
食べながら焼きながら洗い物しながら・・・2人方式だったから苦に感じなかった

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:57:38.33 ID:DwlhuCdu0.net
今日旦那が家でたこ焼きするらしい…
寒いから窓開けられなくて家中が油臭くなって鉄板の片付けもしないくせに

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 20:55:46.71 ID:H28bGist0.net
庭かベランダで…

自分が食べたいからバインミーを作った
手作りでレバーペーストとなます
この情熱を夕飯作りにまわせればな

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:41:58.60 ID:2PL4BSAJ0.net
お好み焼きって市販の粉買ってきたら簡単?
焼いてくれる店でしか食べたことない面倒だからw

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:48:17.56 ID:h5t6bVcC0.net
>>940
簡単だよ
うちは市販の粉しか使ったことない

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 21:52:07.83 ID:L21VpJZB0.net
材料切ったり生焼けに注意するから疲れるわ

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:09:24.31 ID:Q6BQNJzt0.net
>>940
私も市販の粉しか使ったことないけど、美味しく出来てると思う

お好み焼き作る行程が面倒だから数ヶ月に一度しか焼かない…
食べるだけなら月2回くらい食べたい

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:35:49.83 ID:h5t6bVcC0.net
お好み焼きは女子供の食べ物なのかしら
うちは私も子供達も大好きだけど、夫やウトは駄目
昔付き合ってた彼氏達もお好み焼きはあんまり…って感じだった

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 22:56:48.18 ID:i4DYOIES0.net
>>944
実家でもうちでもお好み焼きは父や夫が作る料理だから
個人的にはthe男の料理ってイメージだな
味付けもソースマヨで濃いし
お店で食べる時のお客さんの男女比は大体一緒くらいな気がする

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:32:09.08 ID:VXYlddxR0.net
今日から一週間北海道旅行なので食事の支度から解放されてるわ
でもこの反動で来週からがキツそう…

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:36:15.81 ID:0g/WSwmU0.net
>>946
北海道…美味しそう
私も北海道に食べ歩き旅行に行きたいヽ(`Д´)ノ!

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:38:07.25 ID:oCcAHqLp0.net
明日(今日か)も朝から食事の用意すると思うと憂鬱
折角朝食用意しても「時間ないからいらない」って言われると
キレそうになる
もっと早く言えよ

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 02:34:44.47 ID:6ZbhAHP+0.net
朝食はセルフ式に限る

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 07:04:44.55 ID:gykFgaCJ0.net
朝は大人はコーヒー
子供はクノールのコーンスープ

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:21:11.41 ID:fBjSr8PJ0.net
買物がイヤで買い置き食材をすっからかんに使い果たしてしまった
もはや米さえ、塩さえ、非常食さえない
今地震が来たら、我が家は3日で飢え死にだわ

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:25:36.67 ID:jUWAdrJ20.net
朝は餅だわ
チンしてスープにつっこんだりきなこをかけるだけで仕事が早い

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:29:06.21 ID:zx/MuolU0.net
朝は自分はトーストにジャムつけてコーヒーで十分なんだけど
夫が食パンを嫌がるから困る
菓子パンならもりもり食べる食パンもりもり食えや

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:55:18.30 ID:IHbjYcxO0.net
今日の昼は沖縄のヒラヤーチーだ
小麦粉に水と卵とニラとツナ缶入れて混ぜて焼くだけ
ソースでも醤油でもうまい

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:41:50.55 ID:oCcAHqLp0.net
ヒラヤーチーって初めて知った
ニラは栄養あるし美味しそうだね
あとでググってみる

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:07:40.46 ID:zx/MuolU0.net
>>954
いいなーと思ったけどまず小麦粉がなかったよ

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:08:15.33 ID:uBSSF+wZ0.net
>>951
私も買い物が大っ嫌いだから、使い果たす派w
最後の方は家族に組み合わせがおかしいよ、おかしすぎるよ…と言われるメニューになるw

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:13:52.66 ID:ZDMQEyVG0.net
旦那が糖質制限始めて三食メニュー考えるのが難しすぎ
前は朝昼は手を抜いてトーストやパスタ、一汁一菜でも良かったのに
今は最低三品くらいは野菜やたんぱく質のおかずが必要

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:28:00.68 ID:T6+Iw4AW0.net
>>958
最近糖質制限の料理本買ったけど、365日糖質制限メニューを作り続けるのかと思ったら目眩がしたわ…
あと確実に食費が増すから、うち貧乏だし今以上に節約もしなきゃだし毎日憂鬱

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:35:14.08 ID:zx/MuolU0.net
もやし食べてたらいいんじゃないの

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:01:10.42 ID:WwMwE9i50.net
はま寿司に行きたい

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:40:29.59 ID:J6MVBosn0.net
もやしをどうやって食べるかも考えることさえめんどいな
そもそも、もやしじゃお腹いっぱいにならんもんね

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:55:35.85 ID:csmdRa0bO.net
>>962
もやし、けっこうお腹一杯になるよ

もやし、小松菜とか水菜とかカボチャ薄切り(カット済みのもの)、きのこ類などを
耐熱皿にひろげてレンチン

ちりめんじゃこ等のせるのもオススメ
ポン酢などお好みの調味料でどうぞ

ズボラ料理だけど、ビタミンもバッチリよw

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:59:36.11 ID:wUJBMJJp0.net
なんにもしたくなくて、でも出掛けなきゃいけなかったので
冷凍ハンバーグとカットサラダ買ってきた
こういうときはメニュー考えるのも嫌だ
うちの近所のホモ弁が潰れたのがものすごく悲しい

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:02:08.18 ID:MCgqHbwf0.net
今日は腹痛に耐えながらカレーと
モヤシとエンドウ豆のサラダ作った

966 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:18:14.34 ID:DGLQ5qVb0.net
湯豆腐よーー

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:21:56.26 ID:yvPHCC8M0.net
ウチは赤から鍋よー

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:07:30.07 ID:DjxBIeIy0.net
うちはおでんよー
あとは茹でておいたほうれん草をゴマ和えかサラダにする
ほうれん草とかブロッコリーとか好きだけど茹でるのが面倒でたまらないわー

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:11:26.44 ID:zx/MuolU0.net
ほうれん草とか野菜洗うのもめんどくさくてしんどい
ちょっと土や虫ついてたって死なない!って気にしなけりゃいいだろうけど
ブロッコリーも昔ゆでたらアブラムシがぶわっと無数に浮いてきたことがあって
カットした房の裏をまじまじ見つめながら丁寧に洗うから時間かかる

970 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:12:25.58 ID:zvjmM4Q30.net
餃子と豚バラの白菜炒め作った

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:19:00.35 ID:YXb1S+ThO.net
>>969
冷凍でいいじゃん

今夜は娘と2人だけだからアボカドとツナのパスタにしよ
男どもは物足りないらしい

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:39:00.17 ID:fy1l9luE0.net
みんなエライなぁー

一応もつ煮たけど野菜は大根しか使ってない
今夜はもつ一品の予定だから野菜少ないよね
人参も入れりゃ良かったよ
最後にねぎ入れればいっか

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:51:10.12 ID:rab/PAmk0.net
>>969
最近サラダほうれん草とか小松菜とかあるけど、水耕栽培だから砂を気にしなくていいから楽。
加熱するとほんの少しになってしまうけれど。
うちはスポンジの所を水につけて少しでも生えてこないか実験中。

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:53:54.87 ID:BidNr7UE0.net
豆苗以外に再栽培できるのある?
カイワレはできないよね?

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:03:55.96 ID:Y38nITeY0.net
私も葉物野菜はどこまで洗うか悩むから苦手
緑ものは洗いやすいオクラやピーマンになりがち

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:13:31.10 ID:YXb1S+ThO.net
大根とかにんじんとか水につけとくと葉っぱ出るよ
にんじんおいしい

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:15:54.32 ID:XSeM7gfB0.net
COOKPADサイト落ちてるー!この時間になんてことだ…

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:16:33.27 ID:JwToLAlZ0.net
>>977
落ちてるの??アプリも見れないんだよねぇ…

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:28:40.56 ID:XSeM7gfB0.net
>>978
緊急メンテナンスしてる( ;∀;)

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:36:29.39 ID:1O2GYAO70.net
ククパ復活したよ〜

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:37:55.27 ID:1O2GYAO70.net
次スレ〜

食事作りが苦痛で仕方がない奥様 92食目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1486377434/

982 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 19:55:51.42 ID:JwToLAlZ0.net
>>980
ありがとうー
乙です

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:09:42.06 ID:8rVgQU6a0.net
ここ見て人参の頭取っておいて育てたけどうんともすんとも変化無かった
今はカブの頭水につけてる。葉っぱが出てきて可愛い

今日はおでん。常備菜で大根の皮も入れたきんぴらも作った
今晩はおでんだけでいっかなもう思いつかないよパトラッシュ

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:17:34.69 ID:hTmSV1zr0.net
>>980
おつー
自分も、おでんもどき
こんにゃくと豆腐をだしの素で味付け

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 20:31:04.97 ID:WUN/MACi0.net
あら私もおでんもどき。

986 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 21:53:33.70 ID:U7zQnOHx0.net
明後日からスシローでブラックサンダーパフェが始まるので行こうってことになった。
あと9日から15日はホモ弁のカツ丼と唐揚げ弁当とのり弁が100円引きだから週末に買いに行こうって。
IYH!

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:17:06.66 ID:MCgqHbwf0.net
明日何にしよう…

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:35:00.37 ID:8rVgQU6a0.net
明日かー、、、
おでんの残った汁で炊き込みご飯とカレーうどんにしようかな
炭水化物被りなんてどうでもいい!汁が勿体無いんだ!

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:51:59.63 ID:GEJMvWoZ0.net
次スレ落ちちゃったみたいなのでまたギリギリにたててみますね

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 23:57:48.64 ID:ACANlF9B0.net
よくホモ弁の話が出るけど
夕飯にお弁当が許される家はホントに羨ましい
うちは絶対NG、夫より子供がうるさい

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 00:42:38.77 ID:85J9xsq10.net
躾失敗ね

992 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:15:05.30 ID:T4cOhoJB0.net
>>990
「嫌なら食うな」でよくない?
INKよINK

というか、きっと>>990の作るご飯が美味しいんだろうな、と思った

993 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:15:45.28 ID:T4cOhoJB0.net
忘れてたわ
>>980 ありがとう

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:32:45.11 ID:1jiNOmLu0.net
落ちたらまた立てましょう

食事作りが苦痛で仕方がない奥様 92食目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1486398695/

995 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 02:17:37.97 ID:NFibw3750.net
>>994
華麗なスレ立て乙!!

明日というか今日は私より旦那の方が帰りが早いからご飯作っててくれるって!!
ヒャッホーイ

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 05:37:42.25 ID:lEcYYJeF0.net
あ、スレまた落ちてる

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 05:40:14.45 ID:yJPxj5ae0.net
食事作りが苦痛で仕方がない奥様 92食目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1486413544/

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 07:59:26.34 ID:nl2B4N1v0.net
うめこ

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 08:18:36.21 ID:PH6oM9r10.net
>>997
おつでーす

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 08:22:51.82 ID:WNwtJBDx0.net
1000なら今夜は外食!

総レス数 1000
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200