2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆奥様が語る昭和の思い出(IDなし)6 ◆

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:07:41.16 .net
懐かしいあの頃について語りましょう。
次スレは>>980がお願いします。
スレ本文一行目の先頭に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDが出なくなります。

何度リフレインしたってかまわない、語りたいこと語りましょう。

荒らしもそれに構う人も基本スルーでお願いします。

★思い出に関係ない事件などのコピペは禁止です!

※前スレ
◆奥様が語る昭和の思い出(IDなし)5 ◆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1480399248/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:08:18.28 .net
スレ立ってないのに消費するのやめてー

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:08:45.81 .net
保守

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:09:26.24 .net
気づいた人、保守よろしくー

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:09:57.06 .net
乙です

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:10:06.45 .net
ほしゅ

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:13:33.48 .net
乙です。

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:14:24.48 .net
保守がてら

アーム筆入れが発売された頃には
筆入れといえばセルロイドが主流だった頃で
ポリカーボネートを使った同性品は
セルロイドに比べて各段に耐久性が高いことから
「象が踏んでも壊れない」と宣伝したみたい

今なら、誇大広告でJAROに訴えられちゃうねw

9 :トクちゃん ◆YniGs5ebDs @\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:15:11.23 .net
(*^_^*)

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:16:58.09 .net
保守

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:29:24.88 .net
保守するな

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:30:05.47 .net
保守します

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:30:16.16 .net
>>2
それよりも誰も立てない方が悪いよ
1おつ

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:30:32.05 .net
保守は荒らし

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:31:42.11 .net
いちおつです

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:32:47.22 .net
>>14
またお前か!
あちこちのスレに来て
「保守は荒らし」って書き込んで荒らすなよ。
お前が荒らしだよ。

保守に文句あるなら
即死判定する運営に言えよ。

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:40:19.84 .net
保守は荒らし

18 :トクちゃん ◆YniGs5ebDs @\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:42:53.40 .net
保守に協力(*^_^*)

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:58:45.00 .net
>>17
死ねよ、荒らし

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:59:28.82 .net
>>17
死ね!

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:59:36.27 .net
>>17
消えろ!

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 18:59:46.72 .net
>>17
死ね!死ね!

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:00:17.60 .net
>>17
お前に死ね!って言うのは保守じゃないからいいよなw

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:00:28.92 .net
>>17
死ね!

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:00:40.21 .net
>>17
消えろ!

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:06:27.80 .net
では保守

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:14:24.02 .net
24付いたら落ちないよ

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:21:08.95 .net
>>8
「象が踏んでもこわれない」筆箱、
テレビCMで実際に象に踏ませて「ほら〜こわれません〜」って実証していたのを
みた記憶がある。

でも、その筆箱を学校で使ってた子がいて
勢いよく床に落としてしまったらこわれてしまってたわw

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:26:58.25 .net
やっぱりイナバ、100人乗っても大丈夫!というイナバ物置のCMもあったね

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 19:30:34.96 .net
>>29
10年くらい前の2ちゃんAAで
「やっぱりイナバ、100おにぎり乗っても大丈夫!」って
物置におにぎりが乗ってるAAがあったよ。

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:05:02.08 .net
マグネット式の蓋の筆箱で
マグネットのカギがついているのがあったよね?
シークレットな小物入れるスペースがあった

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/07(土) 20:36:36.53 .net
マグネットの蓋を開けると蓋の側に鏡がついてるのを持ってたけど授業中に鏡ばかり見てて先生に怒られたわw

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 07:39:16.43 .net
アロンアルファのCMを思い出した

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 09:48:26.16 .net
前スレつながりでジェリー藤尾ネタ。
ジェリーは芸能界では知る人ぞ知る喧嘩最強男だった。
飲み歩いてチンピラと目が合うと即喧嘩。無敗だったという。
でも木村一八や真木蔵人のように一般人や無抵抗の人たちに手を出すことはなかったので警察沙汰にはならなかった。
よく見るとジェリーのほおには喧嘩キズがある。

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:00:06.77 .net
>>34
もう棺桶に片足突っ込んだゴリラ男の話題はいいから

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 13:25:45.53 .net
ここの奥様方はジェリー藤尾が好きなのよw

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:07:25.78 .net
イケメンゴリラの人間版みたいだからでしょ。

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:17:41.56 .net
彦根よ

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 15:26:32.91 .net
馬鹿みたい
なんでも彦根って。
今日は書き込みしてないよ彦根は。
文字の配列で見分けつくでしょ

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:04:00.18 .net
>>28
衝撃につよいことと圧力に強い子とは違うから。

最近の段ボールって昭和のころとちがってホチキス止めしてなくて 
接着剤でついてるじゃん。
ダンボールだから物がはいってて、だからその接着材は
重量<圧力>にはめちゃくちゃ強いんだけど
はがすときは簡単にはがれる。 せんだん力にはすごく弱い。
最近の接着剤化学ってすごいな、と。

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 16:06:53.20 .net
>>39
彦根と言えば嫌なレスを排除できると思ってるんだよ
みんなが書き込みにくくなるだけなのにね

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:42:00.16 .net
>>40
ポストイットが発売された時、なんだこれ!!と感動したわ。
接着業界では「貼ってはがせる糊」の開発に何年も費やしていたのよね。

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 17:51:01.03 .net
糊の失敗作の新しい活用法が出発点って聞いたわ>ポストイット

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 18:55:25.38 .net
ピットだっけ!?糊あったよね!?

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:32:28.18 .net
糊って、プリット?

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:39:47.41 .net
糊なんかいつもあるでしょ、

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:51:20.64 .net
名前忘れたけどたぶんスティック状っていうか口紅みたいな感じの糊だよね?今でもあるよ

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:52:25.08 .net
昭和の途中までは、液体糊ばかりだったのに
Prittが出た時「スティック!固形!周りに糊がはみ出ない!」って
新鮮な反応があったような記憶がある

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:59:20.79 .net
液体糊の画期的な商品はソックタッチね
三つ折りソックスが廃れて需要が出てきた
剥がす時、ピリピリ痛かった

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:05:09.70 .net
ソックタッチ、痒くなるから苦手だったー

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:05:10.16 .net
ソックタッチ使ってると寄●児がが生まれるという都市伝説が流れてたわ
(うちの学校限定かも)

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:12:06.60 .net
>>47
>>44
> ピットだっけ!?糊あったよね!?



だからさ、スティック糊のことを言ってるのはわかってるけど
「あったよね」って過去形にする意味がわからないのよ。
スティック糊が過去形なら今はどんな糊が一般的なの?
スティック糊なんか40年前から今に至るまでずっと世間に流通・普及してるじゃないの

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:20:05.10 .net
まああれだ、おばさん更年期障害でカリカリしてんのか新年早々orz

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:26:25.67 .net
閑話休題しかしまぁあれだ、昭和に新登場した衝撃の文房具といえば
口紅糊と蛍光ペン(最初は黄色だけ)であったことは確かだ

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:40:40.42 .net
スティック糊、ストッキング伝線の時は手軽で便利だった

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:47:39.67 .net
スティック糊よりもヤマト糊やフエキ糊のようなタイプの方がしっかり付くような気がする

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 20:59:51.22 .net
>>52
>>47は「今でもあるよ」って書いてんじゃん?それで済ませばいいんじゃないかな…何怒ってるの?

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:00:51.66 .net
青い容器で黄色いフタのやつね
あの匂いを嗅ぐと小学校の図工の時間を思い出す

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:02:14.51 .net
うちの会社もアラビックヤマト使ってる
初めて詰め替え用見た時は笑ってしまったわ

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:04:15.33 .net
障子張り替えるときはご飯粒煮てたなあ

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:05:16.06 .net
巨大なアラビックヤマト見たことあるよw

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:19:37.26 .net
中学生の時に「髪を染めると肝臓悪くなる」という友達の知識を信じていたw

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:37:33.18 .net
ビールで髪を洗うと脱色できると言う話を聞いたことがある
真偽のほどは分からない
どなたか実際に試した奥様いらっしゃる?

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:44:33.99 .net
>>57
だからさ、今でもあることは皆知ってることなのに、何故>>44は、「あったよね」って書いてるのか、ってこと。

44にとって、今の糊は一体何なのかを知りたいのよ。
あなたは44?
44じゃないならいちいち口を出してこないで

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:46:06.90 .net
ビール脱色やったことあるわwwたぶん分量わからなくて、少なかったのかもしれないけど多少は色抜けたと思う。アホだわ

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:47:48.01 .net
まああれだ、おばさん更年期障害でカリカリしてんのか新年早々orz
あんまり怒ると寿命縮むよ

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:49:36.25 .net
過去形じゃなくても
質問の意味で「確かこんなのがあったよね?」っていうのはおかしくない気がするけど。
>>64がなんでそこまでヒステリックに噛みつくのか意味がわからないし
大勢が見てる掲示板なんだから
ほかの人がレスしても構わないはずなのに
それすら嫌がるのがわからない
そんなに必死で議論したければ自分でSNSとかでやんなよ。
横レスだから、もう行こうはレスしない。
>>64からのヒステリックな噛みつきレスも不要。

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:53:43.06 .net
>>650
ありがとう
茶髪になるほど色が抜けるわけじゃないのね
資生堂のディスカラーローションで腕やすねのムダ毛を脱色していました
A液とB液を混ぜるタイプでムダ毛が金色になって目立たなくなりました
たぶん片方はオキシドールのような物で片方はアンモニア臭がしました
今思うと肌に悪かっただろうな

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:54:41.21 .net
えっと…>>64さんはどうしてそんなにヒステリックなんですか?「今でもあるわよ!」ではダメなんですか?久々にすごい噛み付き見た

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:54:42.28 .net
アンカミス
>>68>>65宛てです

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:06:15.01 .net
今ならエステで脱毛するんだろうな
昭和50年代の地方ではエステに行く発想がなくメイ牛山のハリウッド化粧品のワックスで脱毛していた
地方でもハリウッド化粧品を取り扱っている化粧品店はあった

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:31:00.47 .net
そういや昭和の女子中高生は脚や腕の毛を
脱毛じゃなく脱色してたよね
みんな金色のうぶ毛をお日様にキラキラさせてたw

大人の女の人でストッキングの中のすね毛が黒々と渦巻いてる人はわりといた。

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:40:32.80 .net
高校の英語の先生がストッキング内が渦巻いてたわ!おまけにフレンチスリーブの脇の下は黒木香だった。

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 22:53:07.79 .net
>>51は普段、奇形児をどんな変換してんのよ…

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:10:32.02 .net
脱毛は今は安くなったね
初めてエステの脱毛って存在を知った時は、一部位が30万とか40万だった
その後脱毛に興味持ってから確認した時は20万前後まで下がってたけど、まったく手が出なかったな
今は初回無料だったり激安すぎてびっくりする
家庭用脱毛器もいろいろあって安いしなあ

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/08(日) 23:39:44.29 .net
>>72
そう金色になるのよね
男子が「金髪?」と不思議そうにしていたw
母親世代はエバクリームとかいう脱毛の薬品で脇の処理をしていた
私はナショナルのラブラブシェーバーか脱毛ワックス

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 06:54:00.29 .net
せっかく脱色しても根本から段々黒くなって来なかった?

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 06:58:06.72 .net
>>72
関根勤がストッキングすね毛のこと、ト音記号みたいと言ってたの思い出した

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 11:45:25.24 .net
そういえばナースは白いストッキングをはいていて、すね毛が目立っている人がいた

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:15:35.86 .net
眉が太かったな、昭和

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 17:47:57.24 .net
ストッキングすね毛は勃起したなぁ。

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 20:22:47.32 .net
ソックタッチ

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:08:00.91 .net
看護婦ってナースキャップ辞めたの?最近見たことないわ。

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:13:10.22 .net
>>83
キャップがズレた時に直すために髪を触ったりして
不潔になりやすいらしいって理由で廃止してるとこが多いみたいね
あと、ワンピースが他のナース服もどんどん廃止されて
パンツスタイルが主流になってるね

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 21:13:31.89 .net
あっ、変換ミス。ワンピース型ね。

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:10:28.69 .net
じゃあ戴帽式もやらないのね

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:17:46.12 .net
男性の看護師さんもいるからね

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:18:35.89 .net
たいぼーしきとかあの手の意味ねーしw
ドラマでみて、ばかばかしさの極致とおもった。

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:25:13.62 .net
>>86
いや、戴帽式は看護師になるための大切な儀式だからやると思うよ。
ナースキャップが制服ではないのはあくまで病院側の方針だから。

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/09(月) 23:44:53.33 .net
男性もやるの?

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 01:48:45.52 .net
戴帽式、やってる所はやってるよ
娘が医師会専門の友達が、感動で泣けたーって昨年言ってたもの
そういえば昭和の卒業式袴姿って大学ってイメージだったのに、
いつの間にかどんなバカな専門学校でも袴着るようになった気がする
小学生は地域的に昔から着る所があって、最近広まってるらしいね、ちょっとビックリ

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 08:41:51.25 .net
准看護師って何なの?

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:46:27.33 .net
私の行ってた学校は男子はワッペンみたいのもらって胸につけてたわ
同級生で俺もキャップが欲しかったと言ってた人いたけど、後に女性看護師に変わったと人づてに聞いた
モンスター患者の対応時だけおっさんに戻って恫喝してるとか

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:48:38.54 .net
昔はモンペを叱る気の強い看護婦がいたものだけど、今そんなことしたらとんでもないことになって気の毒だよね

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:49:58.55 .net
ここは質問スレじゃないし
ググれば分かることをなぜ聞く?

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:52:38.99 .net
>>95
そういう質問ではないと思うw
もう少し2ちゃん慣れした方がいいよ

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:56:17.53 .net
>>96
ベテランさん、ちぃーす!w

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 09:59:36.79 .net
>>96
2ちゃんでは教えてちゃんって嫌われますよ。
前の会話からの流れで聞かれたのだとは分かるけど。

あと、自分だけが話をしてるんじゃないんだから
何を指してるか分かるようにレスアンカーも打つべきですよね、この場合。
2ちゃんなれしてないのはそちら様だと思われますw

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:01:31.25 .net
>>98
○○って何なの?
とかのスレタイ見たことない?
准看護師について詳しく聞きたがってるとはとても思えないw

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:04:41.96 .net
>>99
質問者は私ではないですよ。
私は>>92を見て
自分で調べもしないで質問だけ投げかける
しかも、分かりにくい質問の仕方をしてるのはどうなんだろ?と思って>>95を書いたんですけど?

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:04:55.67 .net
>>99
私も九分九厘その意味で使ってると思うな

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:05:21.35 .net
>>100
あなた頭おかしいと思う

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:05:46.92 .net
>>99
IDがないだけでそんな誤解をする理解力なら
2ちゃん辞めたほうがいいですよ、ベテランさんw

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:06:59.27 .net
スレに張り付いて別人のフリとかおかしいのはどっちなんだろう?www

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:09:09.29 .net
別人のフリw

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:10:22.24 .net
何なの?としか書いてないのに、しかもこのスレで准看護師について知りたいなんて
ナイナイ

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:10:40.20 .net
>>104
認定厨来たね

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:12:38.27 .net
>>103
なぜ誤解と決めつけてるんだろう
本当に詳しく聞きたいなら准看護師の定義について、例えば職務とか立場とかもう少し詳しく書くでしょうに
状況からしてまともな質問とは考えにくいでしょう

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:15:04.76 .net
>>98
教えてちゃんなら根掘り葉掘り聞きたがるだろうし思い込みが強いひとですね。
何を聞きたいのかすらわかりませんよ。
サラッと流せないのかしら?

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:20:44.67 .net
早とちりは2ちゃんの花
むしろアスペ認定されないだけ御の字だよ
でも消えるんだろうな

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:49:41.80 .net
2ちゃんになんて慣れたくないよねww自分とは違う人間を演じてる人も多いだろうし、もしかしたらオッサンが奥様のふりして毎日書き込んでるかもしれないし…

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 10:58:00.35 .net
肌の角質を取るプリティー、イカサマ商品だったわね
プラスチックや木製品に塗ってこすっても、同じ様にポロポロw

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:06:56.36 .net
>>111
まあ、使い方はともかく、空気には染まりたくないよね

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:07:31.61 .net
手と脚にプリティー♪

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 11:55:35.92 .net
>>112
消しゴムのカスと同じだから、出るのは当たり前。
一応角質も取れるは取れるのよ。一時的にだけど。

角質は免疫複合体付着による皮膚の異常新陳代謝が原因だから
変なものぬって刺激するともっと硬くなるよ。
ワセリンぬって長袖のシャツをきて肘をテーブルに着かないようにしていれば
3日ぐらいできれいになる。

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 12:41:44.19 .net
最近、がま口とかポーチに鈴つけてる人あんまりいないよね。わたしは家の鍵を毎回探すんで、主人に「鈴でもつけたら?」って言われてるw

出掛けて帰って来るたんびに玄関前でバッグから荷物出して鍵探しするから本気で鈴買いに行くわ

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 13:33:30.51 .net
母も鈴をつけていた
がま口につけておくのは、スリに遭った時に音がなってすぐわかるからと聞いたな〜

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:29:32.06 .net
>>116
> 最近、がま口とかポーチに鈴つけてる人あんまりいないよね。



うん、おばさんくさいからね

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:46:17.65 .net
小母さんだから付けてるw

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 14:49:42.26 .net
祖母の形見のがま口を持ってるけど鈴がついてるわ
しかも金の打ち出の小づち形w

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 15:14:36.59 .net
わ、私、最近うちの鍵に鈴つけたわ(震え声)

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 17:16:30.59 .net
来年2018年平成30年平成の思い出昭和の思い出は完全に過去どころか大過去orz

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 17:58:01.96 .net
ここで提案なんですけど
みんないい年なんだから意地になって手当たり次第に噛みつかないで
仲良くやりましょ

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:03:14.37 .net
別に噛み付く気じゃないけど、そんなご提案はまったくの無駄だと思う。

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:12:41.19 .net
www確かに

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 18:39:27.71 .net
>>120
私の亡き祖母(明治生まれ)も打ち出の小槌つきがま口を持っていたわ!
その打ち出の小槌の蓋を開けると、中から小さな七福神の人形が入ってた。

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:48:34.50 .net
>>123はいいひと。

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 20:52:10.09 .net
>>121
き、今日買ってきてつけたばかり…

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:15:04.27 .net
でもね、いい人ばっかりじゃ世の中進歩しないし、人間強くならないよ。
外敵のいなかったガラパゴスとか、外部から人間が入ってきたらその
クツの底に付いていた植物の種で生態系が崩壊の危機にさらされちゃうんだから。
世の中に毒吐く人間がいてこそ、それを正すことができる人間が生まれる。

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:23:20.90 .net
でもさ、2ちゃんでいくら噛みつかれたって、いくらボロくそ言われたって、痛くも痒くもないわねw現実じゃないからね。その部分が特殊な世界なんだっていうことが、サイトとリアルは違うんだっていうことが青少年には区別つかないから怖いわよね

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/10(火) 23:47:04.08 .net
今セール中のAndroidアプリなんだけど
"思い出ノート"
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.se.android.LifeList
昭和のことがいろいろ思い出されて結構おもしろいわ

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:32:44.14 .net
マジなはなし、2ちゃんはじめてから人間丸くなったというか
ここで毒吐けるからリアル社会では良い人になれるし
普通では言われないようなくそみそな叩かれ方して(昔の2chはひどかった)
なんかもうスルー賢帝2級って感じで
私にとっては2chさまさまなんだわ。

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 06:21:26.50 .net
>>130
痛くも痒くもない人はわざわざそんなことを書かないよw

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:01:46.12 .net
2chで痛くも痒くもないんだからね‼︎とかのレスを見ると
大量に流血して地面に這いつくばってプルプル震えながら言ってる風に見えてしまうんだよなぁ

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:06:58.66 .net
リアルで痛手が無くても心は傷んでそうw

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:08:02.06 .net
賢帝様だから

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 08:24:51.67 .net
小さい頃近所に毎日同じ服を着てるちょっと暴力的な男の子がいて、その子に強制されてチョコべーやらされたわw

自分の影をジッと見てパッと空を見ると自分の影が空に映るっていうアレ…
当然そいつのあだ名はチョコべーだった

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 09:49:09.09 .net
>>137
そんな遊びがあったんだ、初めて知ったけど面白いね。
私は昭和40年代後半に東京都下で小学校生活を送ったけれど
よく話題になる「えんがちょ」も知らなかった。
というか、うちの地域ではえんがちょを「カギ切った」とやってたな。

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 10:49:04.60 .net
田舎だからエンガチョじゃなくて同じ指の形で「バリア!」だったww

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 12:14:12.91 .net
近所にちりめんとかを使った和風な小物を売る店ができて困ってるw1度寄ってみたけど、ちりめんの白うさぎ柄の化粧ポーチとかもう可愛くてワクワク。

えぇ買いましたよ、ちりめんの鈴の根付け3個

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:07:26.95 .net
うちの学校はエンガチョでもバリアでもなく、なぜか「メンキ」だった...

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 17:30:30.37 .net
カンチョーが流行った頃は正直、女子の何割かは
前の穴に入ってしまっていた。

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:10:52.06 .net
>>140
ドンドンかったげないとすぐつぶれるよw

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 10:20:15.84 .net
子供のころはファンシー文具売り場なんて通るともう寄らずにいられなかったし
もうちょっと大きくなったら洋服売り場とか雑貨売り場とか小物売り場とか
見つけたら寄らずにいられなかったけどそういうのまったくなくなったわ
今は食料品売り場ばっか気になるw

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:29:21.69 .net
わたしは文具売り場は寄っちゃうわ!ひとしきり見てなにも買わずに帰ってくるわww使わないもの買うのは無駄遣い!我慢我慢って

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 11:38:37.22 .net
うちは「エンピ!」だったような
エンガチョはバリアを切るときの呪文だったような

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 12:01:32.02 .net
>>144
最初のキティブームの頃隆盛だった文具店、ネット隆盛の流通の流れの変化にのまれて
倒産寸前だわ

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:21:33.59 .net
チョメチョメ

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:27:40.60 .net
チョメチョメは山城新伍の番組だったかな
今は「ほにゃらら」
何から始まったのだろう「ほにゃらら」

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:40:57.73 .net
久米宏のぴったしカンカンかな?

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 00:44:18.27 .net
>>150
ぴったしカンカンか
ありがとう

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:06:52.88 .net
久米宏のぴったしカンカンで坂上二郎さんが毎回クイズの答えをなかなか
答えなくって子供心にイラっとしてた

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:06:37.15 .net
昭和のラグビーはピチピチ短パンでセクシーだった

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:09:44.86 .net
おたんこなす

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 15:27:04.79 .net
鈴買って来たけど可愛かったのと久々にきれいな鈴の音が聞きたかったからだからね!

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 16:55:54.31 .net
ちょうちんブルマー

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 20:50:13.70 .net
そういえば、三ツ木清隆って、最近見ないな。

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 21:29:47.93 .net
>>157
今BSトゥエルビでありがとうのシーズン3やってるけど、居酒屋三三九の3兄妹の次男を
最近まで三ツ木清隆だと思ってたわ

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 22:34:42.57 .net
>>158
「ありがとう」の三三九で「そうそ」が口癖の次男は新勝利さんだね
佐良直美は当時ボーイッシュな人だと思っていたが当時の彼女の親程の年齢になって改めてドラマを観ると育ちの良さそうなお嬢さんだなと思う

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:27:15.99 .net
ぼくーらのー、ぼくーらの、高速エスパー

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/13(金) 23:28:18.68 .net
ドラマ内では佐良直美よりチータのほうがボーイッシュだったと思ってた

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 01:28:06.15 .net
>>161
チータも佐良直美もボーイッシュだね。
大空真弓も美人なのに「ヤツ」「あいつ」と言うキャラだわ。
でもどことなく品があるんだよね。チータもガラッパチだけど下品じゃない。
葦原邦子はオバサンだと思っていたけど鼻筋が通って美しい人だ。
親からヅカの男装の麗人と聞いて信じられなかったが今ならわかる。

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 02:40:48.13 .net
>>137
チョコベーって遊びじゃなくてお菓子だよね?
CMごっこってことかな?

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 02:42:15.31 .net
チータと佐良直美の区別がつかなかった子供の頃
今見るとチータは化粧が濃いよね特にアイメイク

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 07:48:21.37 .net
>>163
そうそう!CMごっこ。チョコべーはチョコレート菓子でした

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 08:14:28.48 .net
光速エスパー

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:52:44.30 .net
>>159
佐良直美はテレビでいつも地味なパンツスーツばっかりだったけど
今見ると何気に上質でいいもの着てたんだなと思う
実はものすごいいいとこのお嬢様だったというのは、最近ウィキペディアで見て初めて知った。

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:44:15.94 .net
佐良直美はレズ疑惑とかあったけど
今でいうところの性同一性障害なんじゃないかと思う
歌手としてのステージ衣装で当時は当たり前だったフリフリの女の子みたいな衣装着せられそうになり全力で拒否したとか
何年か前の佐良直美がプライベートで綾戸千恵のものまねしてる動画でも
オッサンみたいな服装だった

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 12:46:18.11 .net
相良直美って心は女じゃないよね、どう見ても

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:01:21.86 .net
yotubeを見てあらためて
ジュリーの神がかった美しさに驚きました

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:02:19.96 .net
樹木希林も若くて可愛いかった

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:12:15.14 .net
チータはお昼の番組の司会者になったころからイメチェンして
綺麗になったよね

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:22:58.44 .net
結婚したから

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:23:57.98 .net
>>171
> 樹木希林も若くて可愛いかった



それいつ?
最初から老け役でしょ

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:25:59.76 .net
チータは道化を演じて
笑いを取る役回りだったな 

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:56:13.39 .net
水前寺清子や佐良直美は20代で紅白の司会を何度もしていたんだなあ
機転がきくというか才気煥発というかしっかりしていたんだなあ
昔の20代芸能人と今の20代芸能人じゃ胆の据わり方が違うのだろうか

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:59:18.19 .net
>>176
いや、そういう人物を選んでないだけ

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:06:15.86 .net
チータ 捨てられない婆で昔の衣装も全部取ってあった

綺麗に保管してるのではなく一部屋にドサドサ押し込めてあって
手入れもしてなくって多分衣装も虫が喰ってて使えないものも多い
お部屋リーフォーム番組で「少し処分しましょう」と提案されたら
「全部取っておくのーーーーー」と絶叫してた
イメージだとこざっぱり暮らしてそうなんだけど大違いw

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:03:26.52 .net
>>176
ユーチューブで弘田三枝子が出演した紅白を見たら司会が江利チエミだった
昔の紅白って次々に歌が紹介されてテンポが良かったよね

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:40:46.58 .net
江利チエミかぁ
ニュース速報で死去のテロップ流れた時
ビックリしたっけ

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:51:11.19 .net
YouTubeで、おしん全話視聴したら
中村雅俊が物凄い美形で驚いたわ

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:54:46.93 .net
>>180
ひょうきん族の後だった気がする。こんなこと覚えてる人間の不思議w
さんましのぶ結婚はやじうま新聞の時…我ながらくだらなすぎる

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:02:18.55 .net
>>157
この半年くらいの間にクイズ番組で見たわ
顔も体つきもあまり変わっていなくて
大学生か!みたいないじられ方をされてた

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:03:47.73 .net
今の中村雅俊は若作りで痛々しい
変なズラかぶってるし

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:05:05.34 .net
>>181
美形ではない

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:06:26.83 .net
中村雅俊っておしん出てたっけ?
そういえばおしんって見てなかったかも。

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:07:13.19 .net
おしんは改めて見ると面白い
今の連ドラよりよっぽど

>>186
俊作あんちゃん
おしんを遭難から救う脱走兵

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:27:07.93 .net
中村雅俊とか勝野洋の出てた「俺たち」シリーズのドラマの終わりの方に
毎回散文詩が出てきてたのが印象的
当時は幼かったから???だったw

勝野洋と長谷直美、小倉一郎が一軒家シェアして住む話も面白かったな

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:07:00.29 .net
>>185
うん中村雅俊が美形だと思ったことは一度もない
若い時から垂れ目で唇厚く眠たそうな顔だった

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:08:42.78 .net
ブサイクではないけどハンサムではないよね

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:10:53.61 .net
中村雅俊はガキ大将がそのまま大人になったような感じが魅力だと思う
容姿端麗とは言えないかな

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 01:20:05.96 .net
中村雅俊が好きなのは男子の方が多かったような
女子でファンはほとんどいなかったな

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:12:43.57 .net
そのうち弘田三枝子とマイケル・ジャクソンの区別がつかなくなるね

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:30:10.95 .net
それは無い!

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:59:41.54 .net
子供のころはよくしもやけになって、かゆくて困った
けど、今の子はならないみたいね。

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:41:43.16 .net
そうだね。
しもやけ、あかぎれが酷くて、よく母にメンソレータムをすり込んで貰っていたわ。
看護婦さんの絵が描いてあるアレは今見かけないけど、もうなくなったのかな。
ウチはオロナインに変えてから久しい。

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:52:31.30 .net
近江兄弟社のメンタームはまだあるけど
意匠はいつも間にかナイチンゲールじゃなくなって
男の子っぽいアポッローンになってんのな

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:05:35.45 .net
冷たくなった手を急にお湯に入れたら痒くなったよね

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:18:13.53 .net
>>197
あれって男の子のほうが本来の近江兄弟社のじゃない?
ロート製薬のほうがナイチンゲール。

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:41:23.53 .net
メンタームとメンソレータムが混同して
うちではなぜか「メンソレターム」と呼んでいたよ。

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 17:53:01.04 .net
祖母は「メンタン」と言っていた

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:13:22.73 .net
>>199
違うと思う

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:24:31.74 .net
メンソレータムが看護婦(あえて看護師とは言わない)のキャラで
メンタームがインディアンの男の子(あえて(アメリカ先住民とは言わない)のキャラだと思う

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:51:08.37 .net
今見たらメンソレータム薬用リップは看護婦さんだわ。あまり減らないからたまに使うけどいつのものかは忘れたわ

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:55:26.48 .net
メンターム(兄弟)よりメンソレータム(ロート)の方がやや高級感あったよね。

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:58:30.22 .net
>>205
基本的に同じ
http://news-act.com/archives/46863466.html

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 00:21:39.32 .net
>>205
そうだね!
メンタームはメンソレータムのパチモンという感じが否めなかった

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 06:12:58.73 .net
中村雅俊といえば、歌手だよね
ふれあいとかよく歌ったなあ

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:42:54.63 .net
>>207
パチモンじゃない
メンソレータムそのもの

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:12:21.10 .net
>>206
記事面白かったw近江太郎次郎にがんばって欲しい

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:21:43.62 .net
大雪が降るとユーミンのsugartownはさよならの町が聴きたくなり、ダディダを聴く。
後はシーズンオフの心にはかな?

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:29:50.48 .net
>>209
中身一緒でも値段が違った

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:34:35.67 .net
4.5年前、近江八幡に旅行に行ったとき、メンタームの前で記念撮影したわ
メンタームを売っていたヴォーリズはむしろ建築家として有名で、近江八幡の洋館の他、大丸や関西学院大学など傑作を残してるよね
近江八幡はいい所だよ
手漕ぎ船で水郷めぐりを是非

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:37:27.64 .net
>>212
そりゃ、メンソレータムと同一価格では売れないし
ブランドってそんなものよ
中身は同じでも多少処方と値段変えないと色々まずい
元々は近江兄弟社がメンソレータムを作ってたんだから気にする方がおかしい

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:42:39.06 .net
ユーミン聴いてるけど、改めて凄い才能だと
思う。聴いているだけで恋愛物語というかその
情景が浮かぶ。
聴く小説というの?歌詞が素晴らしい。
こういう歌手は今もいるのかな?私が疎いだけで。

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:53:58.89 .net
ユーミンは荒井由実時代が一番よかったと思うのは自分が年を取ったせいかな…

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:01:51.26 .net
恋人はサンタクロースから春よ来いが黄金期だと思うわ
荒井時代のほうがニューミュージックの旗手としてユーミンらしいけど

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:41:31.84 .net
ユーミンはもてないブスの妄想が開花した結果だろうね。
グループサウンズの追っかけしていて、メンバーが女の子をとっかえひっかえ
連れ込んでいた時にユーミンだけはパスされていたという話は有名。

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 09:45:42.07 .net
ブスなおかげで敵が少なくて済んだので得してるわ

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:38:35.84 .net
一昨年か去年のユーミンライブ映像見たけど凄い破壊力
本人も本当はやりたくないだろう
CDはイイ

おじゃマップ八王子編の時ユーミン実家の呉服店が出てた
姪っ子の現在の社長さんと素人おばさんが店舗でカラオケで「真夏の世の夢」熱唱w
姪っ子さんは照れてたけど、おばさんが愉快な人で凄く面白かったわ

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:39:43.55 .net
基本的に目立ちたがり屋だから率先してやってると思う

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:46:24.13 .net
ライブのド派手な衣装は完全に本人の好みだよね
「まちぶせ」の振り付けとかも
歳とったから控えようなんて人じゃないよ

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:52:07.52 .net
>>209
中身か同じでもメンソレータムのほうがブランドイメージがよくパッケージもよく高級感があって
結果メンタームがパチモンのように見えてしまうのは仕方がないよね

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:01:55.49 .net
歌声素人以下だったけど、ユーミン本人は楽しんでやってるのか〜
ファンは生で見たいだろうしなら問題ないw

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:03:02.50 .net
素人以下まではいかないかな
のど自慢の素人がプロのステージで歌うとボロが出るわよ

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:04:12.27 .net
>>223
でも、元は近江兄弟社のメンソレータムだったのよ
倒産したから仕方なくメンタームにしたわけ

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:12:40.56 .net
いつだったか原田知世と歌った時はユーミンのほうが安定してると思ったけど
ライブは昔からかなりひどいよね

でも曲はやっぱり懐かしい
荒井由美時代は時代のちょっと先を行っていて
松任谷由実になってからは時代の波に乗ってるっていうイメージかな

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:28:21.11 .net
ユーミン「春よ来い」まで絶好調でその後ピタッと話題にならなくなった印象

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:38:47.49 .net
>>218
思春期の娘さんがそんな体験したら、一生残る心の傷になりそう。
なんかユーミンの心の闇をかすめ見たようだわ。

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 11:43:14.23 .net
その話信じてんの?w

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 13:38:33.76 .net
ユーミンVSメンターム

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:07:44.39 .net
聖子の秘密の花園って曲は最初別の人が作曲したらしいんだけど連続一位記録がかかってたからユーミンに作曲依頼し直した話
YouTubeにその別バージョンがあがってたので聞いたらユーミンの才能凄いってなった

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 15:36:48.00 .net
別テイクもユーミンじゃないの?
別テイクもそれとして成立してるからユーミンスゲーって話なのかとばかり思ってたよ

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:06:25.92 .net
え、そうなの
ユーミンぽくなかったから違うのかと思った

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:17:01.99 .net
>>226
ん?
だから中身うんぬんじゃなくブランドイメージとパッケージのデザインの良さで現在のメンソレータムが本物でメンタームがパチモンという認識になっちゃってるんだよ
事実関係は別としてね
だいたい倒産したメーカーなんてイメージ悪いし
インディアンなんて意味わからないし

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:22:37.64 .net
インディアンじゃなくて、ギリシャ神話のアポロを基にしたデザインなんだけど?

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:27:56.44 .net
正露丸なんかと同じで、似たような商品はたくさんあったのよ

メンソレータムってそもそもがワセリンにメンソールを混ぜたものに過ぎない

正露丸も日露戦争の折にできた「征露丸」がもとだけど、いろんなメーカーが出してる

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:38:11.49 .net
■名脇役・神山繁さん死去 87歳「ザ・ガードマン」「踊る大捜査線」などに出演

テレビの人気アクションドラマ「ザ・ガードマン」(1965〜71年)や、
「踊る大捜査線」シリーズ、「アウトレイジ ビヨンド」(2012年、北野武監督)などに出演し、
名脇役として知られた俳優・神山繁(こうやま・しげる)さんが今月3日に亡くなっていたことが16日、分かった。87歳。
所属事務所が同日、公式サイトで訃報を伝えた。
(デイリースポーツ)

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:29:52.27 .net
>>234
うん、ユーミンぽくないね。よりアイドル感あって、財津和夫っぽい
でも同じ詩でユーミン以外に発注する?
そんなコンペみたいなことするとは思えない、あのユーミン様にw

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:31:59.18 .net
神山繁って加藤治子と結婚してた人だっけ?

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:20:38.70 .net
>>239
いい曲なんだけど1位がかかってるから急遽で申し訳ないけどユーミン様のお力をって感じかと思った
最初のは本当に80年代アイドルっぽい

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:24:46.43 .net
前田武彦

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:50:03.66 .net
>>236
えっあれアポロなの?!
インディアンだと思ってた

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:08:04.64 .net
>>242
前武と言えばゲバゲバ90分
意外と短命だったんだね

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:11:16.71 .net
魔法瓶を割って怒られた

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:11:33.56 .net
ユーミンって毎年年末にアルバム出してて話題だったよね
ダイヤモンドダストが消えぬ間にとか買ってた

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:14:41.54 .net
ゲバゲバで思い出したけど、おひょいさん最近みないねー
療養中かなー

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:18:38.69 .net
>>247
沙悟浄、引退したんじゃなかったっけ

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 22:59:56.39 .net
神山繁さん
禿頭が映えていた(光っていたという意味じゃないよ)黄色人種には珍しいタイプ

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 23:08:34.96 .net
>>248
沙悟浄は岸部シロー
おひょいさんは玉龍

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 00:11:38.84 .net
>>247
仲間への追悼コメントが音声録音とかではなく代筆だから
もう長くはないのかもね

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:04:00.86 .net
孫悟空のメンバーも年齢的なこともあり療養中な人が多いね
孫悟空の堺センセはお元気だけど
沙悟浄 療養中
初代猪八戒のとんぺいはお元気なのかな?
2代目猪八戒の西田敏行もお疲れのよう
西田敏行に代わり役者はもういないから、長生きしてくだされ

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:16:53.61 .net
リップはメンソレータム(看護婦ちゃん)よりメンターム(インディアン君)のほうがいい。
だがめったに売ってないのおおおおおおおおおおおおおおお。

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:27:26.73 .net
amazonで送料込2本で500円とか送料込281円で売ってるし>メンターム リップ
まとめ買いしとけ

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:06:09.65 .net
おひょいさんって達観した人生の達人ってイメージで売ってるけど、
いい年こいて自分の子供みたいな年齢の女と結婚して、なんだか生臭いイメージ

石坂浩二の浅丘ルリ子への仕打ちもひどすぎて、そういうやつなんだ、と思ってみるようになった

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:31:02.96 .net
勝手にいいイメージ持って、また勝手に落胆
あなたみたいな人が女性週刊誌やワイドショーのターゲットなんでしょうね

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:35:46.64 .net
>>253
近江八幡へいらっしゃい。

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:08:58.15 .net
橋爪功?若い年の差婚してそうってイメージだったけど
やっぱりイメージ通り若い人と結婚してた
お子さんも小学生位年齢らしい

うへー

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:18:50.05 .net
>>256
芸能人を過度に叩いてる人って、勝手に美化したイメージを裏切られたって逆恨みしてるんだよね

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:40:42.82 .net
テレビってのは基本的にガチンコがない世界だからね
ローカル路線バス乗り継ぎの旅は「ガチンコ」が売りだと制作者も出演者も答えているのがいい例
あと芸能界ってのは昭和のころは賤しくて恐い世界であって、子供がなりたいといっても親は当然反対した
タレントさんの素顔と(昭和スレなだけに)ブラウン管の中の顔が一致しないのは当たり前
噂スレやテレビネタスレを見ているとそういう基本構造を忘れてレスしてる人が多くて驚く

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:41:46.43 .net
>>256
別にいいイメージなんか最初から持っていないわよ
世間の評価のことを言っているの
私のイメージを勝手に決めつけないでくれる?

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:28:44.85 .net
いや、石坂浩二のことも、いろんな噂や報道をそのまま信じてるんでしょ
あなたが浅丘ルリ子本人でもない限り、真相はわからないじゃないの

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:35:59.86 .net
>>260←まさにこれ!

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:00:13.27 .net
>>252
猪八戒は初代が西田敏行
2代目が左とん平

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 17:42:24.18 .net
三代目が

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:27:55.79 .net
ジェーソウル

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:38:38.09 .net
ドリフとピンクレディの飛べ!孫悟空

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:38:49.62 .net
ブラザートム

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 18:46:59.26 .net
wwwよりによってwww

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 19:51:26.59 .net
ニンニキニキ二キ ニンニキニキ二キ ニンニキニキ二キ ニシンガ三蔵 ♪

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:22:22.34 .net
ランボルギーニのお兄さん俺らとレースをしてみるかい?

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 23:36:46.40 .net
>>270
ニニンガ三蔵

ニシンガ悟空
だった気がする

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 01:32:26.78 .net
石坂がいい人だ、なんて一瞬でもおもったことないわよ。
鬼畜を煮詰めて煮凝りにしたようなイメージw

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:28:59.02 .net
石坂とか市村正親とか親の介護のこともあって、若嫁と再婚したイメージ
市村のとこもずっと市村だけ親の面倒みに埼玉まで通ってて、元嫁はまったくのノータッチ
篠原は市村母とも割と仲良くしてたらしいよ

石坂母も頑固老人だったらしいけど、石坂の新妻に笑顔見せるようになったらしいしw

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:43:29.69 .net
元川越市民だけど、市村、昭和59年4月だったか、名誉市民だか何かになってたな
広報川越に載ってた

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 14:13:45.00 .net
ピコ太郎、過ってのトニー谷をおパクリになった噂を聞いたのだが
そういえば似てるかも。

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:24:15.50 .net
トニ―谷をyoutubeで見るとかっこ良すぎて最高ざんす

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:43:27.83 .net
トニー谷は昭和芸人の走りだったと思う。

結構人気があったのに、誘拐事件を親の顔を見せたために人気が落ちて、本当に気の毒だった。
大衆ファンなんていい加減なもんだと思った。

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:37:00.06 .net
トニー谷ってソロバンの!?そんなことがあったのね>誘拐事件

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:13:38.72 .net
トニー谷を思い出すとセットでおそ松くんイヤミが出てくる

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:51:20.86 .net
さいざんす

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 19:54:27.52 .net
>>280
>おそ松くんイヤミが出てくる


そのモデルがトニー谷

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:01:40.30 .net
>>278
> 結構人気があったのに、誘拐事件を親の顔を見せたために人気が落ちて、



親の顔を見せたため人気が落ちたわけではなく、もともとが嫌われキャラ。
ていうか誘拐事件で親の顔を見せたら、むしろ同情が集まるはずじゃないの。
もともと嫌われキャラで「負」の人気だったのが
誘拐事件を契機に隠してた過去が明るみにでて、人気が落ちた、ということ。

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:19:32.18 .net
私もババアの自覚がある
が、トニー谷は知らなんだ
既女板 年齢層厚くて面白いね イイヨイイヨ

誘拐事件は高嶋長男と朝丘雪路の長女のことは親から聞いて知ってる
雪路長いことテレビ出てないね、

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 20:22:00.65 .net
高島家は誘拐ではなく○人事件

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 21:35:43.52 .net
政宏は次男坊だったのね

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 22:36:12.22 .net
肝付兼太さんが演じてきたアニメキャラはトニー谷がモデルのが多い
肝付さんは声もトニー谷そっくりなんざんすよ

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:19:33.64 .net
肝付さんで印象的だったのはドカベン殿間

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 01:13:14.34 .net
肝付さんはNHK「にこにこぷん」のじゃじゃまる
昭和の終わりから平成初めにかけてだったかな

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 04:08:22.66 .net
はいじゃないが

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 09:48:14.93 .net
夏休みに高嶋夫妻がやってる「ごちそうさま」毎日見てた。
忠夫が割に毒舌でゲストに対してポロッと毒を吐く
岩崎宏美が生米を周りにつけてから蒸したシューマイも
「思ったよりおいしそうにできたな」とか小さな毒を吐いてて
あの宏美が「・・・・。」になってた。

「うちのお兄ちゃん格好いいんやー」が口癖だったw
それが政広のことだった。

寿美さん今も品があって綺麗ね
今年85みたいだけど、奇跡の80代だわ

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:31:33.01 .net
ツタヤでレンタル
旧作になるのを待ったこととか懐かしい

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:44:35.14 .net
ツタヤレンタルなつかしい、って意味わからん。
今でも利用するでしょ?
VHSテープが置かれていた状況なら懐かしいけど。
ビデオテープレンタル店が最初にできた頃、個人経営らしき店だと
ダビングしたテープがずらりと店にならんでたこともあった。
ふざけんな、と文句言って店員と喧嘩した思い出。

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:53:15.28 .net
>>293
今はスカパーもWOWOWも廃れかけ
配信サービス全盛だもの
ツタヤなんてそれこそ昭和の遺産だよ

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:23:23.84 .net
友&愛、初めて使った時にこんな素晴らしいシステムができたなんて!と感動した

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:26:11.38 .net
そういえば、もう30年ぐらい前に
近所の小さな電気屋さんの店頭で
テレビから録画した番組のVHSビデオを売っていたのを思い出したw

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:41:39.16 .net
黎紅堂

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:49:03.22 .net
>>293何故ふざけんなと喧嘩したの?意味がよくわからない

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:08:53.08 .net
>>293
著作権トラブルで封印アニメ作品なったキャンディキャンディの場合まあれだ、VHSビデオテープ時代しかリリースなく(レーザーディスクのバージョンあるが)まぁあれだ、要するに封印される前でも115話全話見ようと思ったらまあれだ、その方法でしか見ようがなかったがorz
(姦国製台湾製の海賊版ここではスルー)

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:10:05.70 .net
>>294
レンタルする人もいるよ
ヘビーユーザーには配信サービスの方が間違いなくいいけどさ

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:51:21.49 .net
10年位前にツタヤの郵送サービスみたいのがあった
あと月間会費払ってリクエスト登録するとどんどん郵送で送ってくれるサービス

今もあるんかな?

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:52:00.46 .net
>>298
本気で解らないの…?釣りじゃなくて…?
ちゃんとした製品版じゃなく、自宅で店長だか店員だかが個人でダビングしたものが並んでて
それをお金払って借りたいと思う人がいる?
画質も製品版に比べて劣化版だろうに

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:16:54.67 .net
ああ、そうなの?日本でレンタルビデオ借りたことないから、わからない。

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:18:21.38 .net
20年位前の海外では日本の番組のビデオテープは有料貸出してた
今みたいにいろんな方法で日本の番組見れる訳ではなかったし
新着楽しみにしてた人も多かった

305 :303@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:21:49.87 .net
ちなみに海外にいる時は
個人の人が自分でダビングしたテープを販売してたのを買ってた。
そのダビングというのも、殆どは他の在留邦人から譲り受けたものをさらにダビングしてたものだったと思う。
もう大昔だけどね

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:23:40.13 .net
>>302
違法だしね

307 :303@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:24:03.84 .net
>>304
> 20年位前の海外では日本の番組のビデオテープは有料貸出してた




そうだわ
あなたのレスで思い出した。
私も買ってたのじゃなくて、借りてたのかもしれない。

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:24:08.98 .net
わかるわ〜
ニューヨーク恋物語ってドラマに、そんな場面があったよ
岸本加世子がバイトで店番してた

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:44:49.70 .net
あの頃「みなさんのおかげです」の新着を楽しみにしてた
ノリタケの「春よ来い」嫁の成美のNHKのやつパロディーにしたの
楽しみにしてたのに、成美が降板して突然ノリタケの方も終わって悲しかった。

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:47:22.29 .net
ニューヨーク恋物語なんか素敵なドラマだったね
桜田淳子のターバン巻き今でも覚えてる
韓国人のミヒが一番綺麗だった

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:05:47.93 .net
真田広之がチャリ漕いでたイメージ
岸本加世子がもったりしてて、それ行け!正和のシーンとかださかった

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:27:01.53 .net
こっちがメインになってほしいのでage

宅急便が普及する前の小包の事を覚えてる奥様はいるかしら?
昭和49年生まれなのでイマイチわからないわ

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:28:03.37 .net
>>303
日本どうこう海外どうこうじゃないでしょ
ダビングの記述で推察出来ない時点であなたが文盲なだけよ…呆れた

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:31:27.28 .net
>>312
クロネコが始まったのは昭和51年か。
まだ40年くらいだね。

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:34:37.53 .net
海外在住日本人向けに日本のTV番組を録画して貸し出していた、
ってのは逆に助かっていたと思う。
そのうち、TV局側が著作権云々言い始めて問題になったような。
自分の知ってる所(ロンドン)では日本の裏ビデオまで貸し出していたよ。

>>296の話だけど、メーカーのパッケージをずらーっとならべてあって、
中身はダビングしたテープに差し替えられていた。オリジナルはテープが傷むから貸し出さない、
みたいな。なんだこれ、と思いながら借りたらやっぱりダビング画質で、店員に
文句言ったという顛末です。まだオリジナルのビデオソフトが1万9800円とかした時代。

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:37:04.02 .net
>>313
だからビデオショップなんか行ったことないし、関心ないのよ
あなたもあちこちで喧嘩売ってまで、不特定多数の他人の触ったビデオテープを自分の家のデッキに入れて平然としてる、衛生観念のない人間じゃないの

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:37:12.18 .net
>>312
昔の郵便小包は重い荷物が送れなかった
そうなると鉄道小荷物だけど、駅まで取りに行かないと行けなかった

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:51:19.17 .net
>>317
奥様ありがとう
宅急便が増えたのはいつ頃かしらね

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:54:03.34 .net
ロンドンで思い出した。

ジャパンセンターの今の綺麗な店舗の前の前の店の頃、地下一階のカウンターで
飛鳥が一人でうどんを食べてるの見たことあるw
あの頃漏れ聞こえてくる噂では「良いお父さん」だったんだけどな
どこで道を誤ったのか

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:54:42.69 .net
あなたがもの心ついた頃か、もっと前かしら

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 16:55:46.27 .net
>>318
バブル期にスキー宅急便やクール宅急便が出来たから、その何年か前には完全に普及してるよ

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:05:32.87 .net
ニューヨーク恋物語を知ってる方がいて嬉しい
昭和の匂いが漂うドラマだよね
ハチャメチャで面白い

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 17:07:55.05 .net
>>320
安価つけろよ、カス

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:43:13.87 .net
>>316
あなたみたいな支離滅裂な意味不明な言い訳をして、
ごまかせたつもりになってる人って実生活でも見かけるけど
全然ごまかせてないし恥の上塗りだからやめた方がいいよ?
最初から素直に無知を認めた方が傷が浅くて済むのに、
本当に浅はかで知能が足りない無知蒙昧な人ね
レンタルショップに行く行かないという話じゃないのよ
あなたはビデオやレコーダーとか、録画機で録画や複製したことすらないと言ってるのと同じことよ?
それが事実だとしたら相当な貧民底辺家庭で不憫で憐れね
海外どうこう日本どうこうじゃなく、ショップに行く行かないじゃなく、ダビングの話なんだから

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:44:11.82 .net
>>324
頭おかしそう

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:45:19.43 .net
>>324
喧嘩しに2ちゃんに来てるの
あなたが行くのは病院だわ

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:51:00.12 .net
>>316のメンタルが相当おかしいよ
アクア800円で出したシェフと同じ思考回路
注文してないのに勝手にミネラルウォーターを出して、
飲んでないのに勝手に800円請求してきて、
それを周りに叩かれたら、海外からの輸送費がかかってるし、
海外のレストランでもこの程度の値段は普通で決してぼったくりではないと話をすり替えた事件
>>316も必死に話をすり替えてるよね
個人でダビングしたものを金出して借りたくないわーって話なのに
日本で借りたことないとかレンタルショップに行かない興味ないとか
もうね、馬鹿かとアホかとw

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:53:50.61 .net
私は読解力がないから意味が解らなかったわ、って最初から認めてればそれほど恥もかかずに済んだのに馬鹿か
日本で借りたことないww
レンタルショップに興味ないww
馬鹿すぎわろたwww

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:55:08.62 .net
>>298はもう面倒だから釣れた〜言っときなよ…

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:57:58.25 .net
レスを貰う天才の>>316がいるスレはここですか

ここは素敵なインターネッツですねww

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 18:58:49.27 .net
>>316もお前も両方馬鹿だ

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:02:25.05 .net
そもそもダビング版を借りたくねーって話なんだから、
海外か国内かという場所は関係ないし
レンタルショップに行ったことがあるかないかも関係ない
>>316がビデオテープに関心あるかないかも関係ない
読解力の無さと無知を認める勇気を持たなかった意地っぱりな卑屈さと
何とか話をすり替えてごまかして取り繕わんとした虚栄心と
何もかもが恥の上塗りだからwww

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:04:31.75 .net
馬鹿とキチガイがいるスレ

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:05:52.82 .net
>>316は生まれて初めてダビングという単語を知った説

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:08:06.92 .net
もうやめたげて!>>316のライフはゼロよww
てゆーかそれが事実ならビデオに限らずカセットテープのダビングとかは?
カセットもビデオもない極貧家庭で生まれ育ったの?
哀れだね

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:09:46.03 .net
ちょっとごはんたべてくるわ>>316

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:30:57.19 .net
>>327
こいつなんでこんなに必死なの?

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:38:35.52 .net
>>322
youtubeに全話あるみたいよ
チェックしてみてー

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:44:23.66 .net
>>335
お前も自演か?

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:46:22.32 .net
田舎者だから町に初めて出来たレンタル店(レコードは既にあった)で借りたビデオテープが正規品なのかダビングした物なのか想像に及ばなかったわ
高かったのは覚えてる当日返却で\400個人商店が経営してたからかな

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:48:37.56 .net
>>333
IDないからね、クズが寄ってくる

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:50:12.60 .net
ダビングものはまずいっしょ

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 19:50:38.74 .net
>>335
その書き方キモいよ

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:08:36.10 .net
複製はねぇ

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:46:42.18 .net
ダビングもういいからw

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:49:04.92 .net
日本じゃレンタルしたことないから、って
まるで海外じゃレンタルしてました候みたいな書き方してるけど
海外で借りようが日本で借りまいが、個人でダビングしたテープなんざ借りたくなかとですww
馬鹿すww

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:49:49.94 .net
>>346
お前、しつこいってよく言われるでしょう?

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:57:58.32 .net
このスレのいつもの光景

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:58:56.37 .net
>>346
勝ち誇るほどのことか

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:00:27.34 .net
こういう時やたら勇ましい人はリアルで苦労してるんだろうなとしか

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:28:38.16 .net
>>350
あなた涙をお拭きなさいな
ID出ないスレで良かったじゃない
プゲラ

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 21:29:42.95 .net
>>316は沢山本を読んで読解力を身に付けなさい

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:08:24.83 .net
宅配便始まったの覚えているよ。

最初は当時はそこそこ有名だったおばあさん女優が
「お宅に急いで届けるから宅急便」とCMで説明していた。
すぐに北極女優さんにかわった。北極女優さんは当時はまだかわいくて
レオタードみたいのをきてウルトラマンみたいなことやってた。
ヤマト運輸はまだそれほど大きな会社じゃなかったとおもう。
中堅程度かな?

私は「へーべんり〜」と思う反面、送れる荷物の大きさが小さすぎて
「こんなの何も送れないじゃん」ともおもったの思い出すわ。
当時は今ほどの大きさのものは利用できなかったんだわ、
たしか縦横長さを足して60cm以内とかじゃなかったかな?

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:08:53.43 .net
>>351
誰と勘違いしたの
恥ずかしいわね

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:10:22.30 .net
>>351
呼ばれたと思ったの?

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 22:44:50.80 .net
レンタル屋のビデオテープの話懐かしい
VHSの時ってダビングしたの借りるくらいしか他に見られなかったものね。

今ならネットで簡単に見られるから良い時代だわ
海外行くとたまにおもしろがってダビング売ってるから買ってきてたよ
パルだからマルチのテレビビデオでないと見られなかったしね。
ロンドンとかオーストラリアとかよりも
香港は、すぐにVCD全盛時代になったから安いし助かった。

今でもVHS取ってあるよ

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 01:31:45.61 .net
>>353
北極女優さんww
和泉雅子さんは若い頃は美少女だったわ
クールファイブの人が(前川ではない)ゴルフ宅急便のCMに出ていたのは憶えている
「ゴルフは手ぶらで行けるもんね〜」ゴルフ宅急便
昭和55年前後だったかな?ギリギリ’70年代かな?

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 01:37:47.93 .net
>>353
おばあさん女優が誰かとググったら葦原邦子さんだったのね
当時は60代後半かな
子どもの時には既にオバサンだったけど親から宝塚の男装の麗人だったと聞いてびっくり

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 04:48:05.30 .net
メンタムつながりのカメレスだけど
東南アジアのお土産で
タイガーバ−ムが一時流行った記憶。

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 07:44:16.04 .net
NEVERとかいうまとめサイトに、若い人の間で今またマダムジュジュとかロゼット洗顔パスタとか流行ってるみたいなこと書いてあったけどホント!?

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 08:43:06.86 .net
>>360
マダムジュジュは知らないけどウチの大学生の娘が
私が教えた訳でもないのにロゼットを買ってきて愛用中
モノクロのCMの「明色アストリンゼン」は今でもあるのかしら

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 08:44:14.05 .net
>>360
まとめサイトは編集者が素人なのよ
客観性はゼロに等しい

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 09:04:16.71 .net
そうなのね…ロゼットって硫黄の匂いがするんだっけ!?興味あるけど刺激強いのかな

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 10:03:19.50 .net
今ジュジュって言うとあのブス思い浮かぶからね。

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:10:23.27 .net
今もあるかわかんないけど子供の頃資生堂ホネケーキとかいう透明ピンクの石鹸がいい匂いで母から1つもらって部屋に飾ってうっとりしてたわww

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:17:28.78 .net
骨ケーキあったあったw
今思えばhoney cakeなんだろうけど
蜂蜜入ってたんだろうかw

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 11:47:57.75 .net
プラスチックの蓋つきケースに入ってたよね?
今見たら安くさいって思うんだろうけど子供の頃は
なんか高級な感じがしてうっとり要素倍だった。

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:39:59.37 .net
ちょっとお姉さんになると下着用の引き出しに入れてみたりねw年の離れた従姉妹は小さく砕いてブラジャーに仕込ませてたわw

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:32:14.39 .net
骨ケーキww

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:36:01.31 .net
ググったら今でもロングセラーであるんだね
お中元とかお歳暮でもらうものだったわ

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:20:45.86 .net
ロゼットの青い荒れ性用を親子で愛用してる
高いもの使ったりしても結局戻る
硫黄臭は薄っすら好き嫌い分かれるけど、私達はそれで癒されてる

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:00:25.44 .net
慣れるとホッとする香りよね、ロゼット。

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:59:32.89 .net
科学と学習

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:02:10.30 .net
>>371
ロゼット洗顔パスタのTVCMは、アニメ?イラストだった

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:08:45.51 .net
横からだけどロゼッタCMって目のでっかい女性のアニメだったような

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:19:36.02 .net
マイルーラって昭和グッズ?

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:45:55.49 .net
わら半紙って今でも学校のプリントとかで使ってる!?

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:53:49.65 .net
私も長年のロゼッタ愛用者。
洗顔パスタの硫黄臭って、一度劇的に改善されて
昔ほど臭わなくなった気がするんだけど。
ロゼッタからチューブ入りの洗顔料がいろいろ出ていて
たまにそちらを買ったりしてる。

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:59:43.95 .net
>>376
15年前まで売っていたのでそうとも言えないと思うよ

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:01:13.05 .net
ロゼットあるある、ロゼッタと間違えがち

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:08:28.70 .net
ロゼット本舗 株式会社 詩留美屋(現、ロゼット株式会社)
詩留美屋と書いてシルビヤと読む
今でいうヤンキー暴走族文化のハシリである
まああれだ、白子さんと黒子さんも今では放映できるのか
どうか微妙orz

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:16:00.11 .net
あらやだ、愛用者のくせにロゼッタだなんてw

昔の白子さん黒子さんのCM、今からすると過激だったわね

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:20:55.62 .net
タカラのだっこちゃんも今はダメでピンクとか出したらしいけどね

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 00:21:12.98 .net
昔のにきびに塗るクリーム
ぬったあとかぴかぴに固まって白くなってたよね
クレアラシルも

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 00:35:00.61 .net
フルーつぶシャンプーを愛用してた小学校時代
中学時代はピュア
高校はヴィダルサスーン
歯磨きはアクアフレッシュの赤青白のやつ
コンビニでは500mlペットボトルはまだなかった。

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 00:53:25.24 .net
カラミンローション

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 00:57:58.25 .net
資生堂のカーマインローション
日焼けした後にたっぷりパッティングしていた
顔や腕が真っ白になった

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:11:08.90 .net
ホネケーキっていう石鹸も名前が不思議だった

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:15:20.20 .net
ホネケーキhoney cake だったのね
honeyは蜂蜜のことなのかな
ホネケーキもカーマインローションも今でもあるのが驚き
ドルックスシリーズもスーパーの化粧品コーナーで見かけた

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 02:46:42.37 .net
素直にはにーけーきって名前にすりゃいいのに
ほねけーきとかさw
日本のメーカーが日本人向けに売るCMでさ。
そーゆーあざといところがすごく嫌。
ドンマイをどんまーいんとか日本人のくせに中途半端にあっちっぽい発音
完璧なあちらの発音ならまだしも
日本発音でほねけーきとかどんまーいんとか、死ねよってかんじw

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 08:25:35.34 .net
ドンマイはドーンマーイケール!が正しい発音では?

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 08:26:52.75 .net
>>385 懐かしい!
私は中学時代ショートカットでしたがあえてのティモテ高校時代は卵か〜ら〜プロテア〜だったかな
歯みがき粉は、あ〜〜あ〜ぁ〜しょっぱい!ザルツ

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 09:42:47.32 .net
ハネムーンもハニームーンじゃないしね

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 09:57:25.35 .net
ホネムーン

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 09:58:55.96 .net
そういえばまああれだ、昔米国の習慣に合わせて
夏時間を導入してみたときサンマータイムと
呼んでいたなorz

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:03:17.84 .net
父ちゃん!サンマータイムて何じゃw

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:11:26.72 .net
ワイシャツもホワイトシャツだからね。

ホワイトチョコもワイチョコって呼ぼうや。

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:19:04.92 .net
昔旅行代理店の広告で「ハニーハネムーン」っていうのがあって馬鹿さ加減を露呈してた
気のきいたキャッチコピーを作ったつもりだったんだろうけど馬鹿すぎ

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:19:29.46 .net
ダットーサン

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:27:38.23 .net
ダットサンw免許とって初めて買ってもらったのが中古のボロいマーチ!マッチのマーチw

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:31:29.82 .net
資生堂から発売されている「ホネケーキ」は、1958年に発売されて今も続いているロングセラー製品で、人気の商品である
ホネケーキの名前の由来は、英語のHoneyとCakeを合成して出来た造語であり、製造段階で原料に蜂蜜が使われていることからこの名前かついた

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:50:12.81 .net
>>397
ダンナの新品ワイシャツを袋から出してる時に思い出した。
今はプラスチックの留め具だけど、昔はまち針みたいな針で
あちこち留めてあったから、外し忘れると大変だったw

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 11:14:36.63 .net
ワイシャツってYシャツとも略すけど、だったらwシャツにしてよねみたいなww

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 11:30:49.49 .net
ダット走ってた、ダット来たって国道見てはしゃいでたら
兄貴に「呼び捨てすんな、ちゃんとダットサンって呼べ」と叱られたっけ

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:13:49.63 .net
昭和郷放火事件 1957年(昭32)10月27日
戦後殺人罪不適用、「現住建造物放火罪のみ」で死刑になった唯一の事件

<毎日新聞夕刊1957.10.27>
「27日午前3時15分ごろ都下昭島市中神町1277、昭和郷引揚者住宅9号館アパートから出火し、
たちまち130坪2階建同建物を全焼し、さらに隣の8号館アパートに燃え移り同館も全焼、
2階建てアパート2棟270坪を全焼、被災者33世帯134人を出した」

この火災で8人が焼死、重軽傷者6人を出した。

五十嵐正義
1958.7.6 無期懲役判決(求刑死刑)
1960.10.26 死刑判決
1961.7.31 上告棄却
1963夏 死刑執行(宮城刑務所)享年45

放火の動機
五十嵐は妻と子供4人の6人世帯
子供4人を抱えた五十嵐には出来がいい長男がいた。進学校の私立中学に入学させ
将来は東大に入学させる計画を立てていたが日通運転手を解雇されて失職。
だが、子供の学業は続けさせたいと考え火災保険金を狙ってごみ置き場の新聞に放火
火災発生当時の保険契約額は40万円
(当時の勤労者所帯の平均月収は31,000円)

(参考)
1957年(昭32)当時の物価
東京-大阪片道国鉄運賃990円、はがき10円、タバコのピース(10本入)40円、
かけそば26円、都バス(均一)15円、軽自動車スバル360が42万円。
当時の映画のヒット作『喜びも悲しみも幾歳月』、『幕末太陽傳』、『蜘蛛巣城』

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:15:27.59 .net
>>403 ワイシャツってYシャツとも略すけど

じゃなくって、前から見た襟元が「Y型」 だからという説もあるわ。

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:20:56.64 .net
昔のVOWに、Tシャツを丁シャツと書いたPOPを置いてる店の写真が載ってたな

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:21:48.85 .net
>>405
軽自動車42万円
金持ちでもなかなか買えないよね

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 14:26:55.51 .net
>>405
コピペにマジレスも何だけど
10円は封書、はがきは5円
家に年賀状末等当選の切手シートで5円切手シートと7円切手シートがある

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 14:28:52.82 .net
昭和32年当時の所得水準を考えたら物価が高い気がする

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:33:32.92 .net
角川博は常に紅白の当落線上にあった気がする

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:19:00.12 .net
>>398
トヨタ2000GTは高級感がうりでウッドステアリングを採用していたのだけど
木製ウッドステアリングって書いてあったよ。

ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:37:32.48 .net
トヨタ2000GTは昔からクラシックカー扱いだったような…思ったより大きくないんだよねw

ケンメリ、ハコスカは中学の担任が乗ってて、アダ名が暴走族だったw進路指導の先生がダルマセリカ乗っててウザい熱血教師だったから『スーパーカー』とボディーにマジックで書いたった!

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:40:21.52 .net
そういえば何でも木目調が流行った時期あったね
あとテレビでウッディっていうのがあって
ベイシティローラーズ来日時にウッディがウッディっていうテレビ見つけてビックリ、みたいな記事見たことあったわ

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:57:33.08 .net
>>411
ウケた

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 22:38:21.56 .net
>>414
ウッディってしゃくれてたよね
自分はイアンが好きだったな

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 22:48:56.94 .net
>>416
一人称自分キモい

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:14:23.77 .net
>>416
結構しゃくれてたね
アゴが長いのかなんなのか

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:29:01.90 .net
>>412
女のおばさんじゃん

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:30:12.49 .net
ここに書き込んでる人は全員、管理されてます。

誰が書き込んでるか把握されてる。

書き込まなくても見てるだけで誰が見てるか把握されています。

2chは個人情報が2ch管理人にだだもれのところなんです。

2ch管理人のボスはひろゆきです。

なんでここに、詳しい書き込みがあるかというと、2ch管理人のバイトが芸能ライターだからなんです。

バイトの芸能ライターはハッキング、ストーカーに加担してるわけ。

だって2ch管理人の幹部はハッキング、ストーカーしてるんだから。

2chはそーゆう掲示板なんです。

匿名ではないの。

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:30:31.02 .net
ここに書き込んでる人は全員、管理されてます。

誰が書き込んでるか把握されてる。

書き込まなくても見てるだけで誰が見てるか把握されています。

2chは個人情報が2ch管理人にだだもれのところなんです。

2ch管理人のボスはひろゆきです。

なんでここに、詳しい書き込みがあるかというと、2ch管理人のバイトが芸能ライターだからなんです。

バイトの芸能ライターはハッキング、ストーカーに加担してるわけ。

だって2ch管理人の幹部はハッキング、ストーカーしてるんだから。

2chはそーゆう掲示板なんです。

匿名ではないの。

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:33:09.54 .net
ひろゆきw

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 04:22:14.30 .net
夏はそこまで暑くなかった記憶
昭和50年頃だったか渇水なかった?

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 05:03:57.22 .net
マルチコピペに反応するのもあれだけど
別に私のレスがひろゆきやジムに監視されてようがどうってことないわ
私が誰か知られたらまずいような大層なレスしてないもんw

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 05:39:07.64 .net
そういう問題じゃない
頭悪いな

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 06:37:53.01 .net
>>425
便所の落書き程度の掲示板なんだし匿名性だの何だのどうでもいいじゃないのよ
あなた2ちゃんに命かけてるの?w

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:31:18.80 .net
>>425
例えばアンタキモハゲ散らかしおっさん∴ハゲ死ねや死ねハゲにマジギレなの?
ハゲるアンタ悪いだけじゃんアホくさw

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:31:40.13 .net
>>426
クレジットカードの番号まで漏れたの知らないの?

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:35:58.18 .net
>>426
リスクがわかってない
書き込み内容だけバレるならこんな問題にはならないよ

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:51:34.05 .net
でもそれCardで金払ったバカだけだろw

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:54:47.51 .net
知らないのか
●流出ではそうだけど、別ルートで個人特定される可能性は充分あるよ

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:06:24.15 .net
>>428
嫌儲にスレたってたし知ってるけど
お金払ってまで2ちゃんやる方が馬鹿だわと思ってるしね
クレカ番号漏らされた被害者たちを生暖かい目で見てたわw
趣味でお金払ってるねらーは少ないでしょう
お金払ってまでねらーしてるのは大半がアフィ業者だろうし
クレカ番号漏洩問題も一般人にはどうでもいいのよ

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:10:01.44 .net
あの時はクレカだったけど、個人情報を委ねてないから大丈夫なんて言えないよ

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 18:16:18.43 .net
2ちゃんが漏らさなくたって、他のサイトの閲覧履歴から割り出される可能性もあるし、クレカだの一般人だの書き込み内容だの関係なく、漏洩リスクは常にある。

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:30:37.69 .net
うん!私の情報は常にCIAに監視されてると思ってるわ!

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:33:43.64 .net
いい加減スレチ

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:34:34.98 .net
芋づる式にバレるよ
やましいこと書いてないとか関係なく

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:09:00.77 .net
不安を煽りたいのか知らないけどしつこいね
ばれても構わないって何万回言えば理解するの?頭悪い人と話すの疲れるわ

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:03:55.63 .net
>>438
そうよねw不安なら2ちゃんも辞めればいいんじゃん

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:02:19.37 .net
昭和に関する話を書いていけよ。

ユーチューバーが広島太郎にインタビューしてた、
何十年ぶりか、ミッキー安川以来だわw

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:44:27.28 .net
違う話題になっちゃうけど、昔、定規みたいなのにギザギザの丸い穴が開いてて鉛筆で丸い歯車かなんかでクルクルなぞると模様ができるやつなかった!?名前もわからないし玩具なのか文具なのかわからないけど

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:15:53.63 .net
あった 綺麗な模様書ける定規みたいなのでしょう
最初スーパーで買ってもらった
そのうち同じようなものの豪華版がテレビCMでやるようになった
でも学校でも話題にならなかったし、持ってる人もいなかった>豪華版

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:17:37.76 .net
>>441
スピログラフかな。私も好きだった

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:44:18.21 .net
>>441です!スピログラフっていうの?!知らなかったわ!豪華版まであったなんて!今もあればちょっとだけクルクルしてみたいw

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:52:32.72 .net
私も一心不乱にクルクルしたいーすごい集中できそうw
100均とかにあったような気もするから見てみよ

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:09:30.16 .net
地球ゴマだっけ?ずっと回ってる!みたいなのww縁日で売ってたリング状?蛇腹?の尺取り虫みたいなのもあった(説明できないww)
いろいろ変なおもちゃがあったけど今でも形状変えて売ってそうだね

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:16:56.53 .net
>>446
尺取り虫って、バネのおもちゃかな?
トムボーイって言ってた

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:31:31.59 .net
>>447
そう!それ!今トムボーイでググって来たわ!よく覚えてるね!

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:50:40.40 .net
スピログラフっていう正式名称なんだ
アマゾンで見たら豪華版もあった

スピログラフ デラックス 

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:10:16.12 .net
わーい♪一心不乱にクルクルやりてーwww

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:19:54.08 .net
スピログラフ デザインデラックス
スピログラフ デラックス
スピログラフ スタンダード
スピログラフ トラベル
沢山の種類が出てるんだね

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:40:02.37 .net
スプリングのは今カラフルなプラスチックになっていて100均の
おもちゃコーナーにあるけど、スピログラフと地球ゴマは
見ないなぁ。
地球ゴマは特許持ってる会社が作るのやめたか、倒産したんだよね。

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:32:45.86 .net
スピロデザイン、もってたわ

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:00:04.85 .net
私もスピログラフを無心にクルクルしたくなってきたわwで、どうするの?飾れるとは思えないし、だからどうってもんでもない…だけどクルクルしてる時間は楽しいかもしれないわ!!

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:29:52.18 .net
リリアンだって一生懸命編んでもだからどうするってものでもなかったし

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:06:45.95 .net
松方弘樹は、前妻に3人、後妻に2人、妾に1人(認知済)、合計6人子供がいるよね

らしいがみんなアホだよね?

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:15:13.29 .net
クルクルスピログラフの後だったかサウンドホース?っていう蛇腹のホースをぶん回すと音が出て、必死に回すとヒュンヒュン高い音が出るおもちゃもあったわねw

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:18:12.09 .net
>>457
あったね!

それの進化形で、何本か音程の違うホースでメロディ奏でられるようなのを平成になってから見た気がする

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:22:20.89 .net
喫茶店のおみくじを引いて激しく後悔したけど、今も残ってるの?

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:47:15.34 .net
>>459
京都御所近くの喫茶店で卓上に星座占いのおみくじがあった
でも籤はできず灰皿として使われていた

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:48:53.93 .net
トムボーイはテレビでみてすっごいあこがれた。
苦節20年w 30過ぎて初めて実物で遊んだらめちゃくちゃ面白いおもちゃだったよ。
大人の小母さんですら夢中になるんだから子供がもったら魔物だとおも。

地球ゴマの会社は別に倒産してないし、いまだ人気もあるんだけど
職人さんの確保ができなくなって生産をやめたのよ。

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:36:33.15 .net
今ぐぐって来たら、地球ゴマのさらなる進化を遂げるために休止中みたいなこと書いてあった…まだ地球ゴマ作くんのかい!ww

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:38:55.96 .net
>>460
籤を補充する手間の方がかかるだろうね

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:02:53.19 .net
タヌキのタマタマみたいのをぶつけ合って最後は上下にカチカチと高速で
跳ねかえらせて遊ぶクラッカーボールも流行った。

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:13:55.89 .net
アメリカンクラッカーだねwどこかで事故かなんか起きて学校に持ってくるのが禁止になった覚えがある

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:32:45.79 .net
コカコーラでもらえるヨーヨーも大ブームだったよ

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:01:23.02 .net
アメリカンクラッカー、うるさくて禁止になったような。
今は全く見ないな。

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:04:14.97 .net
>>467
うちの所は紐が切れて怪我をした人がいたとか噂になってた
すぐ下火になったね

モールに顔がついたモーラーってのもあったよね
CMでは手にまとわりついたりしてたけど動いたのかな

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:04:31.93 .net
スケバン刑事ヨーヨー持ってたわw

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:36:59.63 .net
>>442 それこのあ

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:39:18.21 .net
男子のスーパーカーブームに匹敵する何かが女子にはなかったような

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:41:45.16 .net
>>442 それこの間歯医者の近くの電気屋の
前に置いてある箱に「どうぞご自由にお持ち下さい」と書いてあってレトロな柄の消しゴム、鉛筆、ポケットティッシュと一緒に貰って来たよ。花や複雑な形が書けて面白いね。
消しゴムは三菱ユニので特に女の子の物は
レトロで可愛らしくてとっておきたいのだけど
子供が袋に入れてケース入れ替えたり、並べたりで遊んでる。

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:56:33.90 .net
>>454
無心に手を機械的に動かしたくなるときはドーパミンが不足しているんですわ。
機械的に動くもの、機械的に安定して手足を動かすことによって
ドーパミンの生成を促すの。

ドーパミンが慢性的に不足している自閉症児は
機械的な動きや機械的に体を動かすことが大好きでしょ。
無駄に編み物とかするといいよ、考えなくていいマフラーとか。

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:58:31.12 .net
写経なんかもいいかも。
あの手の無念無想系のもの(拭き掃除とか庭を掃くとか)は
それっぽいのよね。
お坊さんの修行。
ドーパミン増やして性格が前向きになって宇宙の声も聞ける。

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:19:43.98 .net
>>474
レレレのオジサンは無念無想だったのか
なんか深いな

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:28:06.87 .net
>>471
モノではないけどピンクレディーが大人気だったね
休み時間にみんなで振り付け覚えたりしたわー

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:37:55.39 .net
松方弘樹って物心ついたらもうおじさんだったけど、
若いころの写真見ると全然イケメンじゃないし、なんだか高校生のころからおやじっぽい…
よくあれでそんなにモテモテだったわね

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:15:00.36 .net
松方も目黒もお父さんの近衛十四朗によく似てる。

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:50:32.86 .net
アメリカンクラッカー トーントーントーンと最初はゆっくりぶつけあって
いきなりトトトトーントトトトーンと急に激しくぶつけるんだよね
初めて見たとき衝撃的だった

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:31:35.57 .net
アメリカンクラッカーは音もすごかったけど近くで高速で上下やられると紐が切れて飛んで来たり破裂して爆発するんじゃないかと怖かったわ

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:55:09.74 .net
アレは硬かったよねー
余裕で凶器になったと思うわ

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:28:23.18 .net
>>476
運動会でUFOを踊らされた記憶

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:16:32.42 .net
一度だけアメリカンクラッカーカンカンさせたことがあるけど
すごい面白かったね。
流行るのはわかる。
安全性の担保がもうちょっとしっかりしてたら
また流行るかも。

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:17:24.00 .net
千葉県の清水公園に行った時
そこらじゅうの人がアメリカンクラッカーやっていたよ

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:42:34.73 .net
ヨーヨーはあんまりかな
定番すぎたかな

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:50:50.82 .net
親戚の家にあったけど「小さいから見てるだけ」とか言われ触らせてもらえなかった>アメリカンクラッカー
でも目や歯に当ったら大惨事になるね

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:53:19.51 .net
■2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してる■

街(ザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)、漫画喫茶ダイス(DICE))は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます。
2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってる街の社員が「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」とネカフェ板の「ダイス(DICE)」で自作自演(ステマ)をしてます。

街はソープ街にあるパチスロ屋だし、隣にカプセルホテル・サウナ、アニソンカフェをやってて、ネカフェのダイスもやってるから、朝鮮系の店だろうな。
この金が北のミサイル開発、核兵器開発に使われてる可能性が高い。
それに街は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるので、ID変えながら毎日、ステマをしてる。

打ち子ならピア、サントロペが最強w
ピア、サントロペのすべて大当たりは幹部店員がパソコン操作して大当たりさせたのしかない。
だからパチンコの打ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。
この内ち子の金が北のミサイル開発、核兵器開発に使われてる可能性が高い。

街もピア、サントロペも朝鮮系で、金が北に流れてるのかもしれない。

街=ザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)=漫画喫茶ダイス(DICE)=まんがランド(漫画喫茶)


■パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないから詐欺犯罪です■

大手の大当たりはアホ幹部店員がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかない。

すべての大当たりは幹部店員が大当たりさせてます。
客が自力で大当たりすることは1回も無いです。
なぜならパチンコ、パチスロ台は大当たり抽選してないからです。

だから詐欺です。
しかも打ち子に大当たりさせて金儲けしてる犯罪組織です。

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:22:22.07 .net
アメリカンクラッカーも、コカコーラのヨーヨーも上手く使えなかったどんくさい私
でもルービックキューブは6面揃えられた。裏技を必死に憶えてたからw

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 05:05:38.55 .net
子供の頃に聞いたギャグ。
天皇がオナラした。ヘイカ!
皇太子が便秘した。デンカ!
なぜか思い出したw

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 05:20:10.98 .net
アメリカンクラッカー、子供の時以来見たことないな。
けん玉みたいな技のバリエーションとか、あまり考えられないが。
けっこう重いから子供が扱うには確かに危ないと思う。

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 07:16:54.19 .net
タオルゴム
欲しくて親に泣きついたら、そんなもんいらんって怒られた記憶がある
関西地区限定なのか東京の友人は存在すらしらなかった
知っている人いる?

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 07:48:08.28 .net
アメリカンクラッカーは空振りして腕に当たってアザだらけになった
結構痛いのに止めずにカチカチカチカチ、子供の頃は集中力あったわ

リリアン、飽きて廃れて無くした頃にまた流行って買い直す(以下ループ
男子がハマってたな〜 長さを競って星編み(一つおきに編んで細い)するとか工夫してたり
星編みと蜘蛛の巣編み(全部にかけて太い、糸が早く無くなる)の二種類しか編みかたなかった

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:27:28.91 .net
タオルゴムってググったけどわからなかった
子供がプールの時に使うゴムの入ったバスタオルでは無いでしょうか?
どんなのだろう

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:42:48.30 .net
もしかして髪をしばる時のタオル地のゴムのこと?それなら今でもどこにでも売ってるけど昭和だったっけ!?

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:53:11.90 .net
そういや手首に輪ゴム巻いてるオバチャンやおばあさんがよくいたけど
あれは何の意味があったんだろう

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:56:49.24 .net
血行が悪くなりそうだよね

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:19:34.80 .net
タオルゴム、伸縮性のあるふわふわしたタオルのこと?ホント何なのw?

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:22:51.29 .net
タオルゴムは昭和だよ
小学生のときに流行ったから494さんのが正しい
493さんのようなことを関東の友達にもきかれたんだ 
髪を結ぶゴムって今タオルゴムって言わないんだね
というより関西地区限定なのかな?

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:25:31.35 .net
>>498
安価つけろよ

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:29:40.24 .net
>>499
忘れてたすみません気をつけます

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:35:36.90 .net
>>498
あれタオルゴムって言うんだ
ホテルに泊まるとコットン、綿棒とかと一緒の袋に入って置いてあるあれだね
ゴメン、今でも現役で使われてるから懐かしい感じじゃないな。

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:42:16.61 .net
森瑤子の小説が爆発的に売れていた

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:29:08.81 .net
豆を海苔で巻いた「風雅巻き」
実家で遭遇したのが45年ほど前
自分で買えるようになったのは最近
自分的に昭和を代表する到来物、風雅巻きとピット(ビット?チョコとナッツキャラメル)

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:08:21.31 .net
若貴フィーバーw
女将さんはじめ花田一家プチ皇室状態だったのにこんな風になるとは

女将さんとM医師の不倫から始まり、離婚、親方の死去
離婚から死去まで4年間と短期間。
離婚しないで別居のままだったら、ここまで女将さんのイメージ悪く
ならなかったもしれない。


505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:14:35.17 .net
不倫って、噂以上のものではないのでは。

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:39:22.77 .net
巡業行っている間夜中に医師が出入りしてたらしいけど、現場押さえた訳ではないので
不倫の噂ってことになるね。

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:21:09.06 .net
花田家は「アボジとよばせて」以降気持ち悪くてしかたない。

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:25:10.41 .net
今はさすが見ないけど「花田家家政婦の日記」のコピペがよく貼られてた
もう一度読みたいw

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:34:00.77 .net
平成でしょ

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:02:05.92 .net
え どんな内容だったの?
さぞや気持ちが悪いのだろうw

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:37:52.75 .net
記憶にないわ
どんなのだったっけ

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:57:18.07 .net
どうでもいい

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:10:52.74 .net
貴乃花ガリガリだけど病気かね

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:34:51.17 .net
田舎限定かどうかはわからないけど、ベビーコーラって知ってる?昔の瓶コーラの半分くらいのちっちゃい瓶コーラ。
地元の市民プールの出口でかき氷とかパンとか焼きそばとか売ってる商店に置いてあったの!50円だったかなぁ…

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:24:04.33 .net
それよりもっと小さい缶コーラが好きだったわ
フィルムケースよりちょっと大きいくらいのサイズでね
子供が飲みきるのに調度手頃なサイズだったわ

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 21:19:19.53 .net
>>505

週刊誌によく書かれていたよ、
相手は医者だったとか、テレビでもうれしそう語っていたよ、
おかみさん綺麗とか荷物を持ちましょうとか言われてと
平然と疑われるようなことを言ってましたね、
それから相撲界の暴露本書いたりして親方は見切りをつけたのです。
貴のほうはこれで怒って相手にしてないわけです。

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 21:20:54.61 .net
それで離婚したらお相手のお医者さんが消えたのですw

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 21:34:27.71 .net
憲子さん今何しているのかしら
まあもともと胡散臭い一家だったけど

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 21:35:16.55 .net
赤川次郎も流行ったよねえ

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:08:01.82 .net
ロンハーの2016年版カレンダーに憲子さんの「奇跡の1枚」画像使われてるはずw
そんな安っぽい仕事受けるなよーw

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:19:53.01 .net
貴ノ花と憲子さんが結婚した時に母が持っていた婦人雑誌に写真が載っていた
女優さんと聞いたが実はエキストラの大部屋女優だったのは大人になるまで知らなかった

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:32:40.69 .net
>>518
今朝のグッドモーニングで、稀勢の里への伝達式の場所内の様子について語ったそうで
名前と顔写真が出ていましたよ。

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:33:19.46 .net
離婚後は『女優に戻ります!』と言ってたがオファーが来ませんでしたw

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:35:02.23 .net
>>523
羽鳥の声で再生されたw

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:32:18.09 .net
csの懐メロ特集みたいな番組流し見しててふと思ったけど、昔の作詞家って8割ぐらいが男性よね。まあ平成でも秋元とか小室とかいるけど
今思えば昭和の男性なんて今より雄々しかったろうに、どう頭を使ってあんなくっさい歌詞を生み出せたのかしら…
男性のほうが案外ベタで女性歌手にとってはいいのかもなあ。いまは歌い手が作詞するパターンも多いけど、本人の照れが入るのかニュートラルな感じだもんね

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 10:21:05.63 .net
松本隆や売野雅男や森雪ノ丞とか繊細な歌詞書くね。明菜は少女Aの時、歌詞を嫌っていてレコーディングの時に会った売野さんと口聞かなかったとか

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 11:42:14.09 .net
そーいや 昨日の横綱伝達式でのおやかたのおかみさん
かわいい人だったね

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 12:12:00.29 .net
>>525
魔法使いサリー花の子ルンルン小林亜星

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 12:12:39.68 .net
あ、作曲家でなく作詞家だった失礼orz

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:36:18.65 .net
八代亜紀も年齢をごまかしてないかな?
私が小学校の時歌謡ショーに母に連れられていったが
八代亜紀がすでに居たような気がする、いったいいくつからこの人
働きだしたのだろう?

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:38:44.31 .net
こないだNHKの歌謡ショーでは奥村チヨと並んで
お肌の具合がそっくりで・・・
鳥羽一郎がお化粧してるのかと思ったわ。

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:39:28.59 .net
>>530
かなり若い頃から活躍していた記憶

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:51:01.10 .net
麻原のいとこだよね>八代
ある時期から隠居状態でバリバリ仕事しなくなったのも
そのことも関係あるのかも。

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:53:03.59 .net
八代亜紀なんて全日本歌謡選手権で10週勝ち抜いてデビューじゃないの。
その前は中卒かなんかでバスガイドでしょ
ここの人って何も知らないくせにテキトーなことばかり書いてる。
昭和を知らない人が過半数っぽい(昭和55年以降をちょっと経験してる程度)

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:55:49.35 .net
>>533
くだらないデマを信じて馬鹿みたい。
たまたま同じ八代市出身というだけよ。

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 15:01:20.64 .net
>>534
ババア自慢してるんじゃないわよ

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 15:13:22.71 .net
ワロタ

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 15:56:29.84 .net
大河ドラマの話だけれど。
直虎は歴史の捏造だわ!
そんな女は存在しなかった。

まえに上杉謙信が女だった、というキャンペーンがあったけど、誰も信じなかった。
チョンTVはどういう目的で日本の歴史をファンタジーにしようと画策しているのかしら?
とんでもなく腹黒い目的が潜んでいる気がするわ。

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 16:37:02.44 .net
小学校一年の時静岡駅前が爆発した。

その頃の私は道民で、短い夏休みが終わる直前なのに、一つしかない自由研究の宿題をしていなく、母に散々叱られていたところで臨時ニュースが入った。

こんな事ずっと忘れていたけど、静岡に住み知人の葬儀に出た時、周囲の人たちの旧友との再会で「あの時何をしていたか」が話題になっていて思い出しました。

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:02:59.55 .net
あぁ、静岡の爆発事故あったよね…

私は昭和といっても安田講堂ウンヌン三島由紀夫ウンヌン、そこまでは知らないのよね。せいぜいクルクルの定規やアメリカンクラッカーを覚えてるだけ…
学生運動は生まれたか生まれてないかの時代だし、政治的なことは興味なくて史実として聞いたことあるっていう程度だわ

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:03:49.50 .net
>>489
続き
トイレから出てこない皇太子に
当時の皇太子后が、
こうたいしヨ〜

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:45:38.06 .net
トイレで思い出した。
昔トイレットペーパーじゃなくチリ紙使ってた。
半紙の半分位の大きさで灰色の紙

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:35:59.79 .net
>>542
そのチリ紙を、30cmくらいの厚さにヒモで束ねて
売っていたような記憶がある。
表紙?一番上はキレイなお花のイラストつきで

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:43:18.59 .net
チリ紙50cm位の重ねて売ってた気がするけど、おぼろげな記憶で自信ない

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:27:41.77 .net
チリ紙、白いのがソフトで高級で、灰色のはざらざらして割安だった。
灰色のでこすり過ぎると肛門が痛くなった。

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:28:23.37 .net
>>540
美保純も体験したやつかな?

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:45:06.45 .net
ドイツに出張したときちゃんとしたホテルであったが
トイレットロールは灰色がかっていて肛門から血が出た

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:46:52.05 .net
チリ紙と蛍光色の丸い入れ物に入った消臭剤の強力なのはセットで思い出すわ

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:18:33.66 .net
チリ紙交換の車あったよね

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:59:10.36 .net
>>548 スイカみたいに網でぶら下げてあった。安い造花も飾ってて。
昔のトイレって狭いし暗いし子供時代は夜中にトイレ行くの怖かったなー
水を流す時にヒモで引っ張るタイプのもあったよね

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:29:34.07 .net
切った新聞紙てのもあった。
縄で拭くところもあったという。

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:38:40.98 .net
昭和のころは都会と田舎の差が激しくていろいろとびっくりすることが多かった
トイレなんかはその最たるもの

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:02:42.03 .net
小学校のトイレが、━〇 こういう奴に ━┓ こういう奴をカチャッと入れるタイプの鍵だったがさすがに市内でもうちの学校(木造)だけだったな。
当時の祖母宅が更に古くドアもスライド式の鍵(と言うのか?)も木製だった。和式の汲み取り式。紙代わりの新聞紙。
実家は地方だからそういうの珍しくなかったけど、その時代の都市部ではきっとありえないトイレ事情だったのだろうな。

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:38:00.50 .net
新聞で拭くの?ごめんなさい体験してないからビックリしてしまった

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:42:37.95 .net
新聞紙を切った物はさすがに見たことがない
昭和40年代の初め頃には灰色のトイレ用の紙が薬局で売っていたのは知っている

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:55:21.93 .net
今の艶のある新聞紙とは違う
もっとソフトな、薄く柔らかいザラ紙のようなものであった
インキは今よりもずっと落ちやすくてきっと肛門に付着して
いたであろうが、誰もそんなことは気にしていなかった
もちろんいわゆるシャワートイレなるものは存在しなかった

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 03:50:16.87 .net
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり

2017年1月26日 東京 未成年にコスプレさせわいせつ行為繰り返す 松本英樹
18歳未満の女子高校生ら30人以上にコスプレをさせ、わいせつな行為
http://i.imgur.com/beOHGwF.jpg

2017年1月26日 中年男が女子中学生を襲う 北九州市小倉南区 縁なしの眼鏡をかけていた
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/303992

2017/1/17 小学校教師が10代の少女の服脱がす 菅野博之(かんの ひろゆき)
http://i.imgur.com/EmWav2Q.jpg
メガネ無し(コンタクト使用中?)
http://i.imgur.com/l3IuJCH.jpg

2017/1/12 ツイッターに「僕の嫁」=ストーカー容疑、医師逮捕 角田真弘(かくだまさひろ)(34)
http://i.imgur.com/LOiYbuw.jpg

http://i.imgur.com/CJj7YIQ.jpg
http://i.imgur.com/wvmpJMc.jpg

2016/12/22 女子高校生にみだらな行為 宮城・気仙沼市立中の元校長、菅原進(56)に懲役3年求刑
「震災で母を亡くしたことがストレスとなり」
http://i.imgur.com/0yDHVn8.jpg
「教育委員会と現場の教員の板ばさみで強いストレスを抱え、半ば自暴自棄に」
http://i.imgur.com/9MxHFC3.jpg

2017年1月13日
福井市の無職、前川敬仁(まえがわ・たかし)(23)は、去年3月、永平寺町の公共施設の駐輪場で警察官を名乗って小学校高学年の女の子に声をかけ連れ去ろうとしたなどとして、わいせつ誘拐未遂。
http://i.imgur.com/GrvQDQE.jpg

わいせつ男、女児に対し言葉巧み 福井署が送検、容疑否認
2016/12/9
福井県内の女子児童を車内に監禁し、わいせつな行為をしたとして、県警福井署などが強制わいせつ、わいせつ略取、監禁の疑いで逮捕した同県越前町の会社員、川端啓示(33)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/110705.html
http://i.imgur.com/vOSEVMX.jpg

2016年11月21日 教諭「盗撮する目的で入った」
山形県鶴岡市の市立小学校教諭、佐藤佑一(25)は11月15日、正当な理由がないのに自分が勤める学校にある児童用の女子トイレに入ったとして、建造物侵入の疑いが持たれています。
http://i.imgur.com/YycsH3R.jpg

2016年10月13日 札幌市立中学校の安井俊貴教諭(27)13日、顧問を務める部活動の合宿で、女子生徒の胸などを触ったとして、準強制わいせつ容疑で逮捕
http://i.imgur.com/p3rmGDj.jpg
http://i.imgur.com/tEPDbQ4.jpg

●メガネはメガネ障害者です

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:00:46.45 .net
じゃ、じゃあ当時は肛門に「○○一郎さん(68歳)宅の出火原因を…」とか「××二郎容疑者(32歳)を公然わいせつの罪で…」とか書いてあったかもね!

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:12:52.39 .net
新聞紙は初耳

和式の便座が一段高く設置されていて、男性が立ったままでも小wできるようになっていた

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:58:32.80 .net
戸を開けると朝顔と呼ばれた男性用小便器があって
その奥の戸を開けると便器があるスタイルも多かったね

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:09:55.26 .net
>>543
能面の絵が一番上についたちり紙のある棚には怖くて寄れなかった。

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:12:40.48 .net
シャワートイレがなかったから、昔のエロエッセイ?とか
行きずりの女とイタした時に肛門にトイレットペーパーのカスが
ついてた、とか、萎える話が出ていたw

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:13:32.71 .net
郊外の公衆トイレに入ると、和式便器でフチ以外全部穴タイプの便器だと怖すぎて入れなかった。

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:45:51.90 .net
>>558
かつては「容疑者」という表記はなされず
捕まった時点ですでに罪人扱い呼び捨てであった
「××二郎(32)を公然猥褻の罪で…」

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:59:53.27 .net
>>560
祖母の家がそうだった 懐かしいわー

ドアも木製で持ち手をスライドして開けるタイプ
鍵も別のスライド式でできるようになってて
「子供は開けられなくなるから閉めてはダメ」
と言われてたのに、閉めて大騒ぎになった思ひで

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:30:17.90 .net
>>549
BSでドラマ「ありがとう」を見ていたら
「こちら〜」というセリフで「まいどおなじみ〜ちりがみ交換で〜ございます〜」って
テレビの中の人と合唱してしまったw
あの節回しで最初の方聞いただけでスラスラでてくる自分はしみじみ昭和っ子だなと思ったw

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:31:59.06 .net
>>564
ロッキードで田中角栄が逮捕された時も、いきなり田中氏から田中の呼び捨てだったね
さすがにあれはどうかと

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:44:26.43 .net
容疑者の人権が守られるようになったのはロス三浦のお陰と聞いた。

ロス疑惑当時、小学生だったので何のことやらだったが、大人になって登場人物が美形すぎることに愕然。

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:38:46.52 .net
「ご家庭に〜ご不要な〜古新聞、古雑誌、ボロキレなどございましたら〜」って、何と交換してくれるんだっけ!?

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:35:05.86 .net
>>569
「高級〜化粧紙と〜交換〜させて頂きます」

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:53:37.82 .net
>>570
その高級化粧紙がチリ紙なのね!?

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:19:17.33 .net
うちのチリ紙も灰色でした。
小学校の時、隣の席の子は白を持っていた。
コンプレックスの初認識だったかなw

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:20:25.46 .net
>>569,570
地域差あるのかな
うちは「多少にかかわらず現金または景品と交換をいたします」
だったなぁ。ダミ声のオッサンが録音したやつ。

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:05:32.87 .net
>>533
昔の農村では、同じ村の者同士が結婚することが多かったから、先祖をたどって
いくと全然知らない家とつながっている(親戚同士だという事実もほとんど
忘れられている。だから、いとこと言っても、その程度のつながり?

イエスの方舟の特集をしていた。あの事件自体は誤解だけど、尼崎の事件みたいな
例もあるから、リーダーの資質もあるのかな。

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:41:14.62 .net
うちの方のドラッグストアではまだソフトちり紙が売ってるw1メートルくらいのパッケージ。いったい何枚入りなんだろう…いったい値段はいくらなんだろう…

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:11:53.47 .net
>>571
ちがうよw
高級ちり紙はきれいな花の模様とかかいてあって
本当にきれいよ、いいにおいもするの。
お友達と1枚ずつ交換してた、今考えると懐紙っぽい。
もったいなくてウンコなんて拭けないよ。
30枚いりぐらいの高級ちり紙と暑さ40せんちぐらいの灰色のけつふき紙が等価交換よ。
こっちは普段使いよ。

私が3年生のときに水洗トイレのついた団地に引っ越してからトイレットペーパーになった。
トイレットペーパーが面白くて水で溶かして工作につかった。
髪粘土っぽかった。

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:18:48.82 .net
イエスの箱舟の方、おばさんになってもあか抜けてるわね・・・
と思ったら夜の蝶のお仕事をされていたのね、
何でスキンケアされているか気になるわw

そういえば亡くなったイエスを信者の女性たちが『おっちゃん』って呼んでたよね?
たしか、
それと再現ドラマのようにたけしが演じてたような記憶。
たけしはあの頃、いろいろ社会問題になった人をドラマで演じてた
大久保清とかね。

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:24:37.36 .net
それまで住んでいた借家と新しい団地が 戦後を引きずった過去と
今につながる現代との境目だったとおも。

古い借家は、木造モルタルで流しは木でできてて
コンロはマッチすって火をつける、掘りごたつは豆炭。
窓にはカーテンはなく雨戸があって夜になるとこれを引くんだけど子供の私にはむりだった。
トイレはポットンで風呂は薪だよ。 
お買い物は遠いけど肉や魚の御用聞きがきた。
電話は隣がよびだししてくれた、時々電報がとどいた。
戦前とほとんど変わらない暮らしだったとおもう、ザ昭和!

今考えると母はいそがしかったろうなあ、とおもう。
小さい子共二人いて内職して冷蔵庫は小さいし作り置きもできないし。

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:29:03.23 .net
それが鉄筋コンクリートの団地に引っ越ししたら、
歩いて3分のところにスーパーがあって、各部屋に電話があって、
窓はサッシで水洗洋式トイレで 
風呂はバランスガス窯でシャワー付いてて台所はステンレスで
湯沸かし器でお湯もでた。

いきなり30年分ぐらい進化した。 なにもかも違う世界にきた。
母が髪ふりみだして団地に応募し続けたのわかるわ。
私は友達と離れるのが嫌で泣いたけどね。
 

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:33:18.75 .net
>>578
昭和30年代後半くらいの情景かな?

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:45:38.16 .net
>>580

うちらの団地はまだトイレはポットン、長屋式住宅だった。
ごはんはお釜で薪、お風呂はオガライト
窓枠は木製だった、
ガラスはすぐ壊れるし、親からめちゃ怒られた、
それで継ぎ接ぎの窓が多かったんだよ。S30年代〜

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:09:06.32 .net
>>580
昭和40年前半と後半ね。
昭和44年を境に生活が一変した。

主婦は本当に大変だったとおもわ。
レンジもないし冷蔵庫もない。 父親が遅く帰ってきたら
外にでて追い炊きしてあげなきゃならないし
ご飯蒸しなおさなきゃならならないでしょ。
昔々のお父さんは残業とかなかったけど、高度成長期のお父さんは
遅く帰ってくるのよ。

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:58:13.24 .net
> 昭和40年前半と後半ね。
> 昭和44年を境に生活が一変した。

1969昭和44年言えば大阪万博前年だが確かにこのあたりから変わったと思う。大阪万博会場近くの豊中市あたりでも、旧態依然の借家と言うか長屋があった。

1964昭和39年前の東京オリンピックで日本は劇的に変わった言われるが多分嘘

確かにこの年東海道新幹線が開業したがSLが少し田舎に行くと現役バリバリでもっとも格差が凄かったんだろうと思う

1969昭和44年はひみつのアッコちゃん
1作目の放送がスタートした年だけどもワルツの主題歌がまさに大阪万博前年の大阪だけでなく日本全体が浮かれていたわくわく感を象徴しているかと思われる

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:33:35.40 .net
>>578
電話のない家も少なくなく小学校の名簿に「呼」と電話番号が書いてあった
うちは近所の牛乳屋さんに電話を呼び出してもらい母の実家は米屋さんに
電報で覚えているのは昭和41年に祖父が亡くなった時の
「チチシンダスグコイ」と伯母の名が書いてあったのを母方の祖母に見せてもらった

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:37:16.58 .net
>>582
高度経済成長期
父が平日に夕食にいたことは滅多になかったな
残業していたのか付き合いで飲みに行っていたのかは知らぬ
母も仕事をしていたので単身赴任も長かった

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 02:36:47.68 .net
そう、戦前のお父さんは(よほどのエリート以外は)
夜は6時にかえってきてみんなで一緒にご飯たべたのよ。
だから食事の支度も風呂も一度ですむ。
よほどのエリートのお宅は女中がいて家事は外注できるし。

高度成長期のおとうさんは夜遅い、それでいて家事部分の家電化は
すこしおくれていたからその境目のお母さんは大変たった。
父親は土曜日は普通に出勤、電車は糞混みでクーラーもない。
日曜も出勤していることがおおく、うちの父は年休2日ぐらいだったw

だから明治生まれの人は55才で定年するころ
(昭和40年ごろか=1965年が定年とした場合1910年生まれ=明治末)
はもうヘロヘロですっかりジジイだった。

大体は60〜65才ぐらいで死んだので(定年後10年)
年金財源も余裕だったw

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 02:46:31.19 .net
バカボンが「うちは両親が死んでる」とウソついて
バイト先の同情を買って 上手いことやってるのをみたパパが
「うちは父ちゃんも母ちゃんも死んだのだ」とやっても上手くいかない。

パパは41歳なので両親はまだ60代後半ぐらいではないか?。
現代において41歳で両親とも死んでる人はあまりいないとおもう。
バカボン初期の放送が昭和46年なので あのころは41歳の人が両親死んでるのは
不思議じゃなかったんだよね。

源氏物語だと 若紫の祖母が 小さい孫をおいていくのは心残りと泣くのだけど
孫が10歳なら祖母はまだ50ぐらいだよね。
昔の人は病気で若くとも簡単にしぬけど 老けるスピードもやっぱすごい早い。
50ぐらいで不自然ではなく老衰で死ぬ。

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 06:26:46.86 .net
うちは母方祖父が102、父方祖母101迄生きた長寿家系であるけれども(言うか祖父に至っては市の最高齢を更新した)そんなに長く生きたくはない訳だけども医療の進歩やらでそう行かないだろうな

母方祖父102で死んだの阪神大震災の年父方祖母101死んだの東日本大震災の年年齢的には殆ど同じだが明らかに違った

母方祖父が生前よく言ってた言葉の中で「生きてても友達がいなくてつまらん」(友達がみんな死んでてつまらんの意味)という言葉が一番今では印象的だけども友達がいない自分には多分関係ないorz

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 06:44:52.53 .net
土曜日の立場?というのが昭和末期から平成前期にかけて明らかに変わったよね

小さい頃住んでたの本線でなく支線沿線平日朝夕ラッシュ時に限って準急電車が大阪梅田から直通するという所だったが昭和の頃は土曜日ありしかも結構多くて土曜日でも夕方ラッシュも運転されてた

今は準急電車の運転は平日朝3本のみでそれ以外の時間帯全て普通電車になった勿論土曜日休日ダイヤなので運転対象外

ただこれだけ準急電車梅田直通が多いと勿論電車そのものは混んでいたはずだが朝ラッシュ梅田直通有り難かったらしい

勿論その頃は冷房車なんてものはなくて扇風機風ぐるぐるかき回すだけのファンデリアというものあるだけだったけども今ほど暑くなく何とかしのげてたようだ

ただ窓から帽子を飛ばされることもあり♪Mama,Do you remember the old straw hat you gave me?♪という人間の証明のop聴く度電車の窓から帽子飛ばされた悲しいと言うよりも儚い思い出思い出す

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:21:57.52 .net
支線沿線という文字を見たら私鉄沿線が脳内再生されたわ…

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:23:45.97 .net
♪改札口で君のこと♪あの歌のモデルは京王井の頭線井の頭公園駅らしいマジで

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:40:47.42 .net
>>569>>570
その流れはスネークマンショーですねw

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:42:40.51 .net
懐かしー!私鉄沿線はもうイントロからしてもろ昭和だよねーW演歌っぽいし、野口五郎はちょっとあれだけどたぶん私の中では昭和を代表する曲のひとつだわ

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:43:41.67 .net
野口五郎にあずさ2号を歌ってほしかったのは私だけじゃないはず

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:44:08.81 .net
>>592
警察だ!開けろ!!

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 07:59:11.94 .net
>>594
許さねー
あずさ2号は狩人だけのもんだ

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:05:03.37 .net
>>594
言われてみたら野口五郎に合っていそうだね

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:06:30.39 .net
高道が目立つけど狩人兄は相当歌が上手かったらしいと何かで読んだよ

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:12:23.59 .net
うんうん、兄は相当うまい
子供の頃は弟のファンで、母が兄の方が歌は上手いと言っていた。
今でも時々wあずさ2号聞くけど、兄の歌唱力半端ない。
兄は森田公一とトップギャランの森田公一の代わりにボーカルもしてたこともあるみたい

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:21:35.61 .net
そうなの!?>兄

男前だしね!でも地味だからソロでは売れなかったのかしら…なんか突如ボクシングとかやってなかったっけw

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:29:48.80 .net
やってたー>ボクシング

母が「同窓会コンサート」に行った狩人が出演しててトークも面白かったって。
次男の子かな?ヨーロッパのバレーコンクールで優勝後、今はアメリカで活動してると言ったらしい。
バレーの費用等も相当大変だったらしいけど、実を結んでくれて嬉しいと言ってたらしい。

その時ビリーバンバンも出てて「生活があるからCD買って帰って」とか露骨だったらしい
兄か弟の方母の介護に行った実家で倒れたよね?

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:30:38.00 .net
(兄の)次男の子かな?↑

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:43:08.49 .net
そういえば杉田二郎やべーやん、高山厳、ビリーバンバンあたりで爺さんグループ組んで活動してたよね

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:49:28.80 .net
>>588
私の母方祖母も言ってたわ。
「同年代の友人知人で、人柄の良い人・仲の良かった人はどんどん死んでしまって
生き残っているのはイヤな人ばかり」って。
その祖母も90まで生きましたよ。

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:53:25.05 .net
やっぱやなヤツは生き残るのね

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:23:08.75 .net
他人にきをつかうことなく言いたいこと言って生活してるからかもw

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:52:16.26 .net
ストレスなくて長生きってかw

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:47:42.10 .net
>>595
ココは警察じゃないよぉ〜

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:06:13.11 .net
連合赤軍の人と話してみたい

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:22:02.09 .net
>>582

そういう時代にはすぐ庭先まで魚〜♪豆腐〜♪ろばのパン屋と
頻繁に売りに来てたのでそんなに困ることはなかったんだよw
朝からしじみとか貝汁飲んでたよ。

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:22:35.59 .net
>>609
誰かスナックを経営してなかったっけ?

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:24:30.47 .net
このごろ貝汁なんてごちそうよ、めったに飲めないし。

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:29:18.27 .net
>>610
八百屋、金物屋、洋服屋も売りに来てたなぁ
風鈴を沢山ぶら下げた金魚売りの記憶もある

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:21:59.62 .net
昨日爆報フライデーでイエスの箱舟ことやってた
若いころの信者さん綺麗な人たちばかりだった

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:24:06.64 .net
>>611
植垣がバロン

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:07:35.08 .net
昔は酒屋さんやお米屋さんが御用聞きに来てくれたよね
クリーニングも家にノートがぶら下げてあってクリーニング7屋さんが来るたびに記入してた
牛乳も配達だったし野菜や魚は千葉からおばさんが担いできた
そもそも生活がシンプルで質素だったから今より買うものが少なかったと思う

でも布団カバーでも洋服でも手提げでもなんでも母の手作りだったし
漬物とかいろんな食べ物も手作りで、やっぱり昔の主婦は忙しかったとは思う

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:31:40.27 .net
野菜をリヤカーで売りに回ってた引き売りの若めなおばちゃんが真新しい幌つきの軽トラで売りに来た時の感動!!

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:00:27.21 .net
パートに行く暇なんて無かったろうね

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:48:04.79 .net
>>616
どこの家も一軒家には勝手口があったよね
御用聞きのお兄さんは勝手口に入ってきて注文した品も勝手口に置いて行った。
今思うと不用心。

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:11:44.62 .net
>>619
うん、でもいちいち鍵しめたりしなかったよね

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:22:24.35 .net
うち田舎だから知らない婆さん爺さんが上がり込んでコタツに入ってテレビ見てたわW祖父母の友達なんだけど「おーい居たかい!?」って言い終わらないうちにコタツまで到達してた

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:43:42.58 .net
あずさ二号は息子さんがバレエやってて
数年前ローザンヌでいい成績とってたよね〜

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:43:47.47 .net
既出

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:47:25.24 .net
ここ短いサイクルでループしてるね、いつも

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:08:00.93 .net
要するに他人のレスほとんど読まずに適当に書いてるんでしょ
しかも昔狩人の兄が○○されたことも、誰も知らないみたいだし

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:09:22.78 .net
知らなくてもいい
あなたが指摘してくれるなら
ババア自慢やめい

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:51:59.18 .net
ここのスレが生きがいの人がいるみたい
ここが無くなったらどうするんだろうw

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:55:47.68 .net
参考までにどの人か教えて

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:15:59.63 .net
>>625だよ

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:34:34.26 .net
ジャッカルのリバプール十字軍が好きだった
一発屋で早々に消えたけど

その後どっちかが逮捕後自殺したらしいけど、ネットにも情報ない

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:59:24.62 .net
自分にとっての昭和は40年代後半以降なんだが、いかんせん地方の山奥住まいだったため団地もハマトラもバブルも無縁だった。
でも知らなかった日常的な文化を聞けるのは普通に楽しい。

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:55:42.86 .net
>>613

薬売りのおじさんも来てたねw

サザエさんの漫画にもよく出ていた、勝手口から入る八百屋の御用聞きとかね。
もうだいぶ前からサザエさん見てないが
TV漫画ほうのサザエさんは今だ御用聞きさんは出入りしてるのだろうか?

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:20:43.49 .net
サザエさんはもはや昭和という時代の時代劇だから
三河屋のサブちゃんは健在です

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:46:36.74 .net
>>633

あれ見て今の人はどう思ってるのかな?
昭和の風景を思ってるのか
ドン引きしてるか?w
なんとも思わないのどれだろうか?

私は昭和の時代を知っていてももうドン引き、いつまでやってるだか・・・
とても受け入れられないw

近頃また〇〇売り♪〜が出現してきて
何だって今の時代に?儲かるのか?♪がうるさいよ(怒
と思ってしまってw

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:06:49.55 .net
ドン引きって何?
訳わからん

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:17:24.95 .net
ドン引き言いたいだけ、記号使ってみたいだけのおばあちゃんなのかね

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:18:59.57 .net
なぜ御用聞きの酒屋の場面がドン引きなのか?
昭和を知るお年を召した奥様があまりに言葉に無頓着なのは恥ずかしい

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:35:32.77 .net
教室の後ろに学級文庫があって、サザエさん、カッパコミックスの鉄腕アトム、鉄人28号なんかが置いてあったなあ。

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:23:18.50 .net
裏口から御用聞きがチワーッてのをドン引きするのは育った環境なんじゃないかな?うちなんかド下町だから常に表も裏も開いてたわW
御用聞きも来たし夜鳴きそばも回ってたよW

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:25:37.55 .net
学級文庫に漫画なんてありえなかった
小学校の校庭にブランコや滑り台とかもありえなかった

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:30:44.44 .net
>>634
633だけど
昭和を知ってる人ならそんなこと思ってないと思ってた
私も何が「どん引き」なのかよくわからないけど
ご用聞きが勝手ロから入ってきたり、物売りの声がうるさいとか
今どきそんな商売やってるなんてどん引きだわってことなのかな

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:34:06.06 .net
またいつもの勘違いが勘違いを呼ぶパターン
楽しいわ
くだらなすぎて

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:34:26.46 .net
>>639
うちも東京のどまん中だけど
野菜担いだおばちゃんが回ってきてたし
自転車で町内流してるお豆腐やさんとか
昭和末期でもいたよ

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:35:42.99 .net
>>642
何が勘違いなの?

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:38:14.87 .net
>>642
>またいつもの勘違いが勘違いを呼ぶパターン

ここを説明してくださらない?

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:47:22.62 .net
>>641

サザエさんの物語が古すぎてドン引きっていう意味だよ。
台所の勝手口は今はもう他人が出入りするとこじゃないの、
あの漫画みて不思議に思わないのか?
平成生まれは。

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:51:00.07 .net
>>646
昭和の思い出スレで『今はもう…』って言われてもねぇ

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:51:18.95 .net
>>641
そういうことなんだろうとは思うけど、文章や言葉のチョイスにドン引くわ

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:53:30.43 .net
>>646
古すぎたらドン引きってのが既におかしくない?

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:55:30.19 .net
>>643
うち鳥越なんだけど夜鳴きそば来た!?蕎麦屋もだけどラーメン屋もチャルメラ吹いて回ってたのよね…夫に話すと「時代劇かよw」って言われるのよ

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:57:25.16 .net
>>646
あなたの感覚についていけない

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:58:17.28 .net
若い子は別物として捉えてるだろうに、ドン引きとかないわ
馬鹿にしたがるのは常に少し後の世代だよ

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:59:59.94 .net
都内だって1960年代は舗装されてる道路が少なくて
トラックが土ぼこり上げて走ってたからね。
渥美清の「泣いてたまるか」見てるとそういう情景ばかり。
高層ビルなんて一切ない。

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:08:34.56 .net
>>650
なんて夫なの?逆にド田舎で夜鳴きソバ屋さんもこなかったのでは?
でも、旦那さんは結構お年よね
若い人と感覚が違うわ

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:31:49.11 .net
>>654
夫は東北なのよ!だから逆に夜鳴きは回ってなかったかもね
年は今年で49だったかなw

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:32:40.49 .net
>>655
笑ってあげなよ
夜鳴きソバに相手にされなかった田舎者って

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:34:10.41 .net
うち鳥越といってもわからんよw

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:34:13.64 .net
>>655
私は44でこのスレに来ても大きな顔をできないけど、幼少時夜泣き蕎麦は来たわ
@名古屋市

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:35:16.02 .net
>>657
東京もんは馬鹿だから、細分地名だけで全国の人が分かると思い込んでるみたい

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:37:53.10 .net
私も東京だけど「鳥越」わからんかった
ググって浅草の方とわかった

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:38:42.01 .net
>>650
夜遅くチャルメラの音は聞いたことある
子供だったから寝るような時間で、その屋台を見ることはなかったけど

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:39:48.87 .net
>>655
悪いけど旦那さんは幼稚な人ね、良きにつけ悪しきにつけ

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:44:42.92 .net
幼稚なとこあるかもだわ…ってゴメンネ!鳥越なんて言われてもわかんないよねwがさつでゴメン!レスありがとう

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:45:16.25 .net
鳥越俊太郎

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:47:04.11 .net
おっさんなのに子供の頃に存在したものを知らなかったからって「時代劇かよ」は恥ずかしいわ
お前の所はスルーされたんだよってことなのにね

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:48:08.74 .net
昭和30年代初め23区内
年の離れた姉が夜鳴き蕎麦のチャルメラの音に怯えて泣いたという話を親から聞いた
私がものごころついた頃にはもう来なかったけど
くず屋さんというのが時々来たのをおぼえている

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:58:56.36 .net
小学校の頃男子がソプラノリコーダーでチャルメラやると音楽の先生が烈火のごとく怒ったw

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:01:12.47 .net
>>665
だよね、その年代で知らないのは田舎から出たことないからだよね

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:06:32.10 .net
物売りが次々と消えていく中で人力でリヤカーみたいのを引っ張って歩いてる焼きいも屋さんは一番最後までいたと思う

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:15:09.22 .net
わらびもちはまだいるよね。

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:13:39.76 .net
毎週土曜日にうちの近辺を回ってる豆腐屋さんがいるわ。ちっさいリヤカーみたいなの引っ張ってあの笛みたいなの吹いてる
「トーーフーー♪」に聞こえる特有の笛なんだけど、下手くそで「トーふぁあえぇぴろろ〜」になってる

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:18:23.81 .net
東京市部住まいだけど、ラーメンの屋台や豆腐屋が2〜3年前から復活してる。
レトロブームなのかなと思ったけど、店舗を持つより屋台の方が実入りがいいのかな?

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:34:28.55 .net
リヤカー豆腐数年前よく見た@東京
でも最近見なくなった
1丁400円すると聞いた

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:08:21.86 .net
>>673
同じだ
ただのブームで、思ったより利益出なくてやめたのかしらね

昭和のレトロな感じの店って、時々出没するよね
いまうちの最寄駅の繁華街にも、いくつか昭和っぽさを出した店がある
焼き鳥屋、串揚げ屋、居酒屋など
でも個人的には昭和の喫茶店が欲しい
昭和風だと禁煙が難しそうで、無理かな・・・とも思うけど
だんながこの前モーニング食べようとしたら、パンケーキとか
聞いたこともないようなメニューばかりで怒ってたわw
トーストと目玉焼きと珈琲でいいんだよ!!!と

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:28:43.52 .net
リヤカーもレトロ感、他社との差別で高級感を出そうとした演出だろうね。
軽トラで回った方が明らかに効率いいのに。
バブル期ならまだしも安さを求める今じゃ厳しいだろうね。

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:29:24.45 .net
商品によると思う

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:12:34.48 .net
昭和の庶民のインテリア小物とかキッチングッズって
グリーン(黄緑色)かオレンジの2択っていうのよくあった気がする

グラスは「コップ」って呼ばれててピエールカルダンのカラフルな太いラインが入った「コップ」が流行った時期がある

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:47:59.81 .net
ロバのパン屋、知ってる?

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:31:42.19 .net
>>677
一時期、花柄のポットやジャーが流行ったね
1970年代ドラマの再放送を見ているとキッチンに置いてある

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:47:36.42 .net
>>677 トースターがまさにその色合いでした。それとドライブインのテーブルにある割り箸入れとかも橙色が多かった気がする。
かき氷を作るキョロちゃんも黄色いやつ持ってたなー

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:48:10.56 .net
>>679
そうそう、昔のドラマ見ると懐かしい物発見できるよね
うちにもあったわ、メルヘンチックなお花のイラスト柄のジャー

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:49:07.68 .net
>>679
あったあった
今リバイバルしたら売れるかもね

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:31:23.79 .net
>>677
実際にそういうサイケでレトロな食器売ってるサイトがありますね
ピエールカルダンのコップとか、カルピスのグラスとかうちでも使ってました
オレンジとグリーンは時代の流行だったんだ!
小学校の時よくその色の組み合わせで編み物してたの思い出した

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:33:44.58 .net
>>677
グリーンの蓋でお花が書いてある醤油差し使ってた。ソースは色違いのオレンジ蓋のに入ってた。
多分、当時よくあるキッチングッズだったんだと思う。

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:10:31.66 .net
>>668
その年代で東北の出身で両親は兼業農家でジジババ主体で育った人が、給食以外でグラタンを食べた事が無いと言われてそれこそドン引きした事がある。

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 02:13:22.74 .net
>>680
うちに眼がワイヤーの劣化で落ちたゾンビのキョロちゃんかき氷機ある。旦那が捨てないので夏は現役。

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 07:52:50.40 .net
近所にあるよ…昭和の喫茶店!少なくとも40年以上はやってる店。大好きでよく行く。ランチのメニューはナポリタンセット・サンドウィッチセット・ピラフセットくらいだわw

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:53:12.49 .net
喫茶店にひとりで行くのは大人のキャリアウーマンだと思ってたw

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:26:56.07 .net
今どき一人で飲食店に入れない女とか面倒くさそう

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:07:04.14 .net
テレビドラマやCMも昔の畳の日本家屋で撮影が増えた。
縁側や欄間、床の間、復活して欲しい。
宮大工も増えろ。

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:21:15.31 .net
>>690
宮大工は家を建てない
普通の大工が日本家屋を建てられないことが問題

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:32:14.33 .net
でもね、昔の日本家屋って冬が寒いんだよね。
日本家屋が部屋全体を暖める方式じゃなくて、こたつ文化が発達したのはそのせいだと思う。
夏は風通し良くて今の洋風建築より快適そうに思えるけど。

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:49:22.67 .net
宮大工 も と言っている
さる番組で宮大工が減ってきて伝統継承が危ぶまれるといってたから
暑い寒いではなく伝統という意味

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:38:05.05 .net
今、子どもたちがプラモデル作らなくなったもんね。
あれが最初のきっかけでものづくりの楽しさを覚えていくらしいけど。
モデラーは老眼抱えたおじ様ばっかりになってきちゃった。

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:39:46.59 .net
>>691
元来宮大工は家を建てちゃいけないんだけど、今は背に腹を変えられず殆どが請けてるよ

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:42:27.97 .net
うちは小学生男児になるべく出来合いのおもちゃじゃなくて
プラモデル与えてる。ドラゴンボールとか妖怪ウォッチとかのプラモデルもあるので。
出来合いの変身玩具なんて与えてたら次々と追加アイテムが発売されて
しかも数百円単位。玩具メーカーにこれでもかというほど搾り取られる。
そりゃメーカーは黒字になる。

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:44:52.50 .net
>>695
そりゃ伝統家屋を建てられる大工が少なくて、他に建てられるのは宮大工だけだからね

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:05:24.56 .net
今のプラモデル昭和の時代みたいにセメダインで作るんじゃないんだよね
驚いた

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:06:26.45 .net
セメダインとか吸ったら身体に悪そう

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:28:16.19 .net
まぁあれだ、子供の時分のセメダイン吸引を糸口に
あんぱん、大麻、覚醒剤と進歩していった知人は多いなorz

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 15:29:08.69 .net
知人で?(;´∀`)…うわぁ…

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:13:50.20 .net
>>701
「まぁあれだ」「orz」をNGワードに入れないと
そのおっさんは触れちゃ駄目な人だから

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:10:07.58 .net
既女板に常駐してるおっさんだよねwここでは「まああれだ」を書いてわかりやすくしてくれてるけどね

704 :トクちゃん ◆YniGs5ebDs @\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:24:21.59 .net
ほほう(*^_^*)

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:18:50.93 .net
>>677
うちは今でも「コップ」って普通に呼んでるわ…

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 06:23:10.22 .net
>>685
その程度の事でドン引きか…
書き方に底意地の悪さが透けて見えるんですけど

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:10:40.48 .net
ドン引きの悪用

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:25:19.80 .net
うん、意地が悪いね。東北だろうとジジババに育てられようとかまわないじゃないねぇ…

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 09:35:41.26 .net
「コップ」今でも普通に使われてる気がするけどね

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 09:41:50.05 .net
驚いた、とドン引きの区別がつかない方なんじゃないかと

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:15:36.55 .net
コップって言うわ…なんかビールとか飲むのはグラスって感じでジュースとかお水はコップって感じw

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:24:24.32 .net
>>677だけじゃなく、ここの書き込みはほとんどピントずれてる

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:35:39.67 .net
>ピエールカルダンのカラフルな太いラインが入った「コップ」が流行った時期がある
どこで流行ったんだ

ピエールカルダンのライセンス物はライセンス物の中でも下位ランク

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:37:09.42 .net
ピエールカルダン グラスでググった
こんなの見たことないかも

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:40:00.69 .net
デパートの日用雑貨の売り場はピエールカルダンとイブサンローランが目についたね
イブサンのタオル、玄関マット、スリッパとか派手な色目だった

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:36:22.36 .net
ピエールカルダンと言えば個人的に矢張BS-TBS再放送されたからでないけどもやはり個人的大映ドラマ赤いシリーズ第2作赤い疑惑ピエールカルダン印象強い

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:38:36.23 .net
昭和のころもらい物のタオルはことごとくピエールカルダンだった。

ピーターマックスという最高にいけてた兄ちゃんのデザインがすきだったんだけど
抹殺されたなあ。

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:30:15.28 .net
ピエールカルダンはモフモフのスリッパが浮かぶ。

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:41:28.88 .net
昔実家にブランドもののタオルと石鹸がセットになったもらいものがいくつもあったけど
石鹸の香りが強すぎてあまり好きじゃなかったな

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:54:46.79 .net
>>719
割とどうでもいい内祝いでよくあったよね。
ネームは刺繍されてるんだけど
どう見ても正規品の物よりクオリティの低いタオルと
匂いが強烈過ぎてお風呂には使えない石鹸
ニナリッチのレールデュタンとかディオールのディオリッシモとか

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:58:25.41 .net
石鹸、仕方なく無駄に箪笥に入れてみたりしたわ

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:21:09.15 .net
どうでもいいし出来れば要らない内祝はタンスの肥やしよね

なんか昔、江戸時代の薬箱みたいな小さな引き出しがたくさんついてる小物入れとか未だに何十年も開けてないわ

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:29:37.45 .net
内祝い等でカタログギフトはもらった時味気ない気がするけど、取り合えず死蔵品にはならないからいいね

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:40:14.12 .net
ピエールカルダンはパリオートクチュール界では天才かつハンサムで
すごい存在だったのに
日本では金儲けに走ってやたらライセンス契約増やして、
結果安っぽいイメージになっちゃったよね

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:53:53.04 .net
高田賢三のごちゃごちゃした柄物と
蝶々の森英恵も
ライセンス物量産しすぎて
イメージ落ちた

おそらく本人は絶対に使わないような
座布団カバーやスリッパ

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:35:50.81 .net
ハナエモリのハンカチ ニナ・リッチのハンカチ
何枚か持っていた人が多そう

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:36:46.67 .net
>>725
コシノジュンコ

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:38:21.03 .net
ミチコロンドン

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:06:34.12 .net
クリスチャン・ディオールでさえそうだったからねえ

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:32:01.13 .net
>>728
コンドームも有った→ミチコロンドン

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:28:34.40 .net
Michiko-Londonはしまむらなっしー!

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:41:47.85 .net
まだこんなのいるのか

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:56:52.21 .net
ここ性格の悪いお局様みたいなオカマが常駐してるから
和やかにお話したい人はID有りスレにどうぞ。

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:37:28.59 .net
当時はまだ南北線とかも通ってなかったし渋谷からバス便であちこちの学校に分散してたのよ
幼稚舎のガキとか聖心の子とかもね

DCブランドが制服に使われたりしたのも昭和の後期よね

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:43:14.30 .net
どこかは忘れたけどセーラーズの制服には驚いたわ
おにゃんこクラブが全盛時でもセーラーズださいって思ってたから

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:53:21.29 .net
昔は名門校は名門らしい凝った制服だったけど今は猫も杓子もタータンで
ただの都立ですらタータンでびっくり
でもドブネズミ色のタータンだけどw

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:31:06.41 .net
ベイ・シティ・ローラーズの全盛期にもタータンのマフラーが流行った

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:55:35.61 .net
慶應の塾高の子は当時から本物のバーバリーコート着てたって
泉麻人が何かのコラムに書いてたなぁ

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:03:47.76 .net
高校で昔ながらのセーラー服の子をみると
きっと高偏差値の伝統校に違いない、と思ってしまうw
チェックスカートでブレザーは安っぽい

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:07:42.69 .net
近くの高偏差値公立高、昔ながらの紺の上着とスカートだけど
黒っぽい学生カバンを持って電車の中で文庫本を開いていてすごく昭和の香りがして懐かしい

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:16:14.59 .net
昭和の元ヤンだけどペッタペッタに潰した学生カバンで登校してたよ
中身は弁当だけみたいな

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:12:07.56 .net
今頃後悔してるのかな

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:16:14.24 .net
タイマン勝負の傷跡が腕に残ってるw

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:00:53.88 .net
ヤンキーになる勇気が無かったわ
普通に学生して普通の主婦になってる

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:04:20.71 .net
無理にならなくても
環境がそうさせるんだから

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:13:36.08 .net
いとうまい子の「不良少女とよばれて」見てたな

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:20:08.07 .net
>>746
ストレートボブの髪が、急にチリチリパーマの不良ヘアに変身するのが
不思議で笑ってしまった。
あれはヅラなのか、急いでコテで縮らせてたのか

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:29:59.28 .net
不良少女と呼ばれて家の近所で撮影してた。
設定は横浜だったから、家の近所のいつもの風景に汽笛がボーボーと鳴っていてワロタ

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:32:48.81 .net
大映テレビドラマシリーズの全盛期だったね

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:33:28.22 .net
ナレーションが凄かった

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:35:39.89 .net
大映テレビと言えば府中にあったけども府中に横浜はやはり無理があると思うw

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:39:20.28 .net
いとうまい子さん今でも若々しい 同世代なのにw

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:40:55.48 .net
横浜の子だけど、本当にキテキはよく聞こえてたな
思い出しちゃったよ。

友達に野毛山動物園のそばに住んでる子がいたけど
あさはライオンとか象とかの咆哮で目が覚めると言ってた。
サファリ気分♪

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:41:31.47 .net
朝、東府中の駅前がロケの集合場所だったようで(衣装の車も止ってた)
中島唱子(渡鬼の松田聖子役)をよく見かけた。
なんのドラマかは不明

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:44:07.22 .net
「不良少女とよばれて」ナレーションの男の人の声が仰々しかった記憶
字幕も出てなかった?

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:46:06.64 .net
そうだったけな?
あれが実話だったのは覚えてるけど

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:47:04.77 .net
女の人だったよーな?

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:49:29.55 .net
>>755
芥川隆行さんだったかな
「神ならぬ身の笙子には知るよしもなかった」とか時代がかっていたね

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:51:13.09 .net
いとうかずえはあの頃は可愛かった

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:01:10.75 .net
気になったので調べてみました
OPのナレーションは男性でした

http://www.dailymotion.com/video/x29fmjg_%E4%B8%8D%E8%89%AF%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%A6%EF%BD%8F%EF%BD%90_music

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:08:48.65 .net
ヤヌスの鏡のナレーションは女性でした

「古代ローマの神・ヤヌスは、物事の内と外を同時に見ることができたという。この物語は、
ヤヌスにもう1つの心を覗かれてしまった少女の壮大なロマンである。
もし、あなたに、もう1つ顔があったら・・・。」

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:13:06.88 .net
>>760
だから芥川隆行でしょ
超有名なナレーターじゃないの

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:16:03.49 .net
ナレーターへの造詣が深い方なのね

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:17:41.05 .net
>>761
来宮良子と言えばたけしの健康の番組で大変な事になりますよと脅していたねw確かにあのナレーションだと例え単に、裕美が学校に行くだけでとんでもない、事起こりそう名(迷?)ナレーションだね

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:19:07.31 .net
>>763
ナレーターへの造詣が深い方じゃなくても
芥川隆行は超有名、知らないほうが不思議なくらい

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:32:25.24 .net
和風総本家のナレーションが好きだ

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:32:48.75 .net
>>765
知らない人がいたっていいじゃないの

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:38:09.34 .net
常に自分基準の人っているよね

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:38:44.28 .net
有名なナレーターだよ、だけで済む話

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:37:45.62 .net
芥川さんといえば、水戸黄門の初期ナレーターだったね。
ドラマの中に解説としてナレーターを入れるのも、昭和っぽいね。

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:39:29.93 .net
おいおまいら不良少女じゃあるまいしすぐケンカすんじゃねぇ

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:55:09.74 .net
元ですがなにか

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:01:44.98 .net
>>766
訛り(変なアクセント)が激しすぎて聞きづらく
気になって内容に集中できないことが多々ある

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:08:25.06 .net
昭和のころはアナウンサーはもとよりナレーターも正しいアクセントで話すよう努めていたね

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:27:02.53 .net
>>770
> 芥川さんといえば、水戸黄門の初期ナレーターだったね。



初期というよりメインのシリーズは全てこの方じゃない?
東野英治郎、西村晃のほとんどはこの人がナレーターをやってる
水戸黄門と言えば芥川隆行の名調子というイメージ。でも西村黄門の末期に病気で亡くなられた。
だから後任ナレーターは芥川さんのイメージを壊さないような語り口でやってると思う。
必殺、キイハンターその他多数のドラマを盛り上げた。
それを>>755みたいに仰々しい語り口とか言われると違和感がある。

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:36:25.79 .net
だから昭和から平成に入って仰々しいので廃れたでしょ

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:37:47.57 .net
>>673
> リヤカー豆腐数年前よく見た@東京
> でも最近見なくなった



昭和じゃないからスルーしてたけど、多分○○屋のことを言ってるんだよね? ○○屋は数年前に一旦倒産したよ、今は企業再生中らしい。ホームページもあるから活動は継続してる模様

778 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:40:04.70 .net
老人施設では大相撲が始まると水戸黄門の再放送との
チャンネル争いをするって聞いた

亡くなった祖父も学校から帰るとよく見てたな

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:50:03.76 .net
>>766
再放送しか見てないけどサザエさんのフネさんの声の人かな

780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:56:29.89 .net
そうだよ

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:59:55.54 .net
ビフォアアフターはサザエさんだったかな

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:29:33.20 .net
最近と〜ふぃ〜のラッパきいたよ。

懐かしくて涙がでそうになった。

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:48:07.70 .net
ムツゴロウとゆかいな仲間たちのナレーション俳優の山本圭さんも良かった

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 23:11:57.78 .net
手荒れがひどくて薬屋行ったらザーネクリームがあって思わず買ったわW今もあるのね

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 04:51:23.42 .net
祖母は桃の花ハンドクリームを愛用していたわ

786 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 05:05:33.45 .net
>>785
それ、まだ売ってるらしくて驚いた
マンガ版三丁目の夕日にも出て来るんだけど
この平成の世に未だに売られ続けてるって事は
物は確かなのね

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 05:51:22.88 .net
お菓子類でも昭和からある物は間違いない

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 06:31:41.22 .net
国鉄には灰皿常備
足を窓に投げ出して吸ってるおっさん

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:37:47.96 .net
平塚出たら大垣夜行普通電車も吸い放題

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:43:03.81 .net
昭和と言えば時期的にも国鉄よね
ほんとに酷かった

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:43:07.86 .net
カールとかいろんな新しい味が発売されても定着しないね。
結局残るのは、王道のカレーとチーズ。

子供がスーパーで「鈴カステラ」持ってきてこれ買ってといったのには笑った。
まだ売ってるんだーとも思ったけど、地味な物えらになぁと。

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:44:32.56 .net
大昔は山手線とか中央線内でも堂々と喫煙してたわ
子供心に「あ、あのおじちゃん吸ってる」と思ってたから本当は禁煙だったのかも

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:47:30.96 .net
>>735
名古屋の東海女子

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:48:09.08 .net
しるこサンド、ゼリー、五家宝、ハッカ飴
今もある
好きだ

795 :age@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:09:15.80 .net
国鉄時代CM
https://www.youtube.com/watch?v=GwrbUf_Z1aM

JR東海CM
https://www.youtube.com/watch?v=vqocw6y1z6I

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:10:59.05 .net
639:名無し募集中。。。:2017/02/03(金) 10:01:20
レスの代行お願いします

【スレッドURL】 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1483780061/

【名前(省略可)】 age (文字記入でお願いします)

【メール欄(省略可)】

【本文】↓

国鉄時代CM
https://www.youtube.com/watch?v=GwrbUf_Z1aM

JR東海CM
https://www.youtube.com/watch?v=vqocw6y1z6I

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:13:18.50 .net
なんでこのスレのレス代行?

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:22:29.74 .net
伊藤かずえ、ドラマ版ねらわれた学園で初めて見たとき
大人っぽい美少女で印象強かった。
その後歌手デビューしたけど当時のぶりっ子アイドル路線でピンクのフリフリドレス着て
ぶりぶりの振り付けで歌ってて、なんか違う!とがっかりした覚えが。
またしばらくしてKAZUE ITO名義でへんなロック歌手風になって
美人なのに迷走してるな〜歌手はやめればいいのにな…と強く思った昭和の思い出。

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:27:03.23 .net
有能な人を間違ってありきたりのプロデュースをすると潰れる例

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:51:22.48 .net
>>797
それ昭和の曲スレに貼るつもりだったと思われる
老眼なのか時々間違えて貼ってあるんだよね
youtubeのアクセスあげたいから貼ってると思われる
代行してもらってまで貼りたいのかw

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:55:11.60 .net
>>800
違う
代行レス晒しだよ
代行したテンプレのまま晒す
依頼先はここになってるよ
後から晒しさんが曲スレを見つけたんでしょう

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:57:55.66 .net
だから代行さんが間違えたのではなく、頼んだ人が間違えたんでしょう

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:01:06.62 .net
代行さんお疲れ様です

代行さん頼むってことはアク禁止?
それで貼りたいか

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:02:05.63 .net
その前にここで国鉄の話が出てるし、依頼先urlはここ
依頼先のここに貼ってからしばらくして昭和の曲スレに貼ってるので間違いではないだろうね
おそらく>>795が依頼どおりこなした後に、代行スレ荒らしが>>796で晒したのだと
まあ、依頼したのは規制されてる髭だろうね
例の人

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:12:23.75 .net
例の人とか特定されてるんだw
とにかく貼りたい人みたいで、住民が嫌がっても貼り続けるしつこい人

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:51:56.94 .net
え?そんな人ここにはいないけど、どのスレの話してるの?

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:59:35.05 .net
昭和の曲のことじゃないの

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:01:42.87 .net
じゃあ、別人かもしれないじゃん
CMだし
認定厨は気持ち悪い

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:19:44.60 .net
代行に頼んでまで貼りたいってww昭和の曲に居てくださればいいのになぜここに…どうしても死ぬほど貼りたくなっちゃったのねきっとww

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:30:19.99 .net
曲スレって動画貼るなってしつこい自治荒らしがいるよね
自分は曲の話もしない
追い出されてここに来たのかw
どうせ私が貼ってるとか言い出すんだろうな

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:31:06.83 .net
ああ、また同じパターンで貼り認定粘着して荒らす気か

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:32:33.60 .net
>>805
例の人って?
もし昭和の曲スレのことなら私は知らないよ
ここの変な奴

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:41:58.29 .net

って、、、、
あなた誰よ?

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:42:50.62 .net
>>812
>私
って
あなた誰よ?

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:45:59.46 .net
>>814
>>804だよ
昭和の曲スレは貼られてると聞いて見に行ったので詳しく知らない

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:02:31.41 .net
貼っても貼らなくても気にならないけど
国鉄に関してレスって3レスしかない
自分が貼れない状況だからって代行さんにお願いしてまで貼りにくるパワー凄いわ

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:16:13.81 .net
アクセス禁止になって貼れない書けないのなら相当のやらかしがあったと見ていいの?だとしたら…やっぱりすごい粘着パワーだねW

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:19:07.46 .net
>>798
伊藤かずえは大映ドラマの気位高いお嬢様のイメージだ

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:20:27.81 .net
>>694
ガンプラ、まだまだ好きな子結構いるよ。
いま、ガンダムアニメ夕方に放送してるしね。
組み立てて軽く塗装して終わっちゃうから趣味としては高くつく。

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:35:55.93 .net
伊藤かずえちゃん、名脇役で大好きだったから
「ポニーテールは振り向かない」で、とうとう主役を射止めた時は嬉しかったな

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:43:29.86 .net
藤谷美和子が出てる学園ドラマが好きだった
井上純一は小学生から見たらおじさんに見えた
今の東野によく似てるw

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:51:00.41 .net
自分の中で井上純一と新田純一がすごく混乱してたわ

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:57:09.17 .net
井上純一と東野と中村勘九郎(前田愛の夫)は系統の同じ顔だと思う

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:07:03.36 .net
>>791
カールはうすあじが一番!スーパーで安売りの目玉もうすあじ。チーズましてやカレーはあまり見かけない。関東ではそちらがメインなんだね?

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:12:18.64 .net
大阪住み、カールはうすあじとチーズをよく見かける

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:17:52.53 .net
関東はチーズとカレーがメイン。
薄味も前あったけど、定着しなかった。

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:53:31.05 .net
昔の彼氏と4〜5人グル−プでドライブに時々行った。
第三京浜に入った辺りで、オ−ルナイトニッポンのオ−ブニングのビタ−スィ−トサンバが流れてきた記憶。DJは高崎一郎だったかな。

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:21:05.15 .net
オールナイトニッポンのオープニングってそういうタイトルだったのね!パン屋の行進曲だとばかり思ってたわ(泣)

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:31:43.93 .net
知らなかった人がいるのにドン引き

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:28:28.16 .net
またお前か
知らなかったとして何なんだ

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:29:34.24 .net
>>817
大抵が巻き添え

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:35:55.50 .net
パン屋の行進曲?

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:48:45.53 .net
>>829は知らない人を煽る荒らしなのでスルーしてください

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:44:05.18 .net
>>827>>828の言ってる曲が同一かどうかは甚だ疑問

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 21:31:29.19 .net
>>828だけど、なんで何十年もパン屋の行進曲なんて思ってたんだろう…どっから出てきたの?って感じ

ググっても出てこない。トンチンカンなレスご迷惑おかけしました

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:10:10.43 .net
ドン引きおばさん

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 01:04:05.78 .net
高崎一郎ってレディース4?

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 01:10:21.48 .net
もともとはラジオ

839 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 07:01:28.83 .net
金妻シリーズ再放送して
昼間に地上波で
つまんない番組やるよりずっといい

うちの子に限ってシリーズも
黄金のTBSドラマ時代の名作いっぱい放送してほしい

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 07:25:14.29 .net
TBSの朝10時からの奥様劇場よかったのにね
録画して置いて休みの日に一気に見てた
今はBSにいって百恵の赤いシリーズずっとやってる

841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 11:34:29.41 .net
>>837
もともとはフジでリビング4だったね
番組ごと移籍したような形だった

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:56:16.80 .net
>>793
懐かしい、同年代だわ。
着ていた伊藤みどりとばったり出くわしたけど、
恥ずかしそうにしてたw 頭も悪いし悪目立ちしてたよね、東海女子。

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:52:18.49 .net
藤村俊二さんがご逝去しました。
ビ−トポップスという番組のダンス振り付けでした。大橋巨泉が司会で曲の紹介に、牛も知ってるカウシルズ(雨に消えた初恋)ウッシシ、なんてダジャッてた。ステップはGO GOやジルバ風だった記憶。

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:12:38.05 .net
https://youtu.be/gtLaNJ2C8eA?t=103
これはセーラーズになる前?よね 味も素っ気もない制服だし
セーラーズ制服見たいなァ

襟元のリボンが、紐みたいに細いやつに見えるけど
今こういうリボンの学校みかけないよね

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 03:54:21.50 .net
地方の中学生の子が修学旅行で東京に来るとセーラー服のセーラーカラーが
巨大だからすぐ分かる
なんであんなにセーラーカラーが巨大なんだろう

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 07:03:59.63 .net
パン屋の行進曲てw

どうやってあの曲で行進するんじゃ?
直進テンポの脚のはこびが想像できないww
(どうしてもステップ踏んじゃう)

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 07:33:12.02 .net
>>845
地方の巨大なセーラーカラーの制服を見て驚いた人にその子が
「え、だってこうやって使うでしょ?」と襟を立てて寒風から耳と首筋を守った、
という話を30年以上前にビックリハウスか何かで読んだわ。

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 08:35:06.34 .net
もともとがそういう用途(水兵)

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 09:15:12.43 .net
遠くからの伝令を聞くためだっけ?

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 09:34:26.00 .net
>>842
東海女子のセーラーズの制服は、形的には桜美林高校の旧制服に似ている。形だけ。

スカイブルーのボックスプリーツのスカートに武士の裃みたいなスカートと同色同素材の見ごろ。その中に襟にセーラーズのマークが入ったブラウスを着て、赤地に斜めストライプのネクタイ。冬服はその上に紺のブレザーだった気がする。
私は伊藤みどりさんより5年くらい年下で、中学の同級生が東海女子へ何人か行ってるから知ってるけど、見ごろのセーラーカラー風空色裃は私の頃は取り外せて誰もしてなく、程なく廃止になった模様。
そして数年上(s46、7年生まれ)の人達は、外せなくて夏も付けっ放しとか。

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 12:44:00.46 .net
パン屋の行進曲w

パーン パパンパン
パパパ パンパパン・・・♪
アンパン ジャムパン メロンパン

ピッタンコはまるねw

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 13:49:27.77 .net
DCブランド

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 14:19:13.14 .net
>>843
巨泉、松方、藤村俊二、本当に昭和臭の強い芸能人が亡くなっていくね

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 14:43:57.93 .net
DCブランド、当時は値段がバカ高いなぁと思ってたけど
アツキオオニシのジャケットがヨレもノビもせず毛玉も出来ず
今もじゅうぶん着られる状態なのを見ると、いいもの作ってたんだなぁと思う。
ただ素材が重くて着ててつらい。あの頃の洋服ってみんな重い。

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:04:23.84 .net
>>854
ああ、それは思ったことある
こないだスティミュラス(タケオキクチのレディースブランド)のシルクシャツが出てきて
生地の上質さと縫製の丁寧さに、こんなの今は見なくなったなと思った

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:18:18.01 .net
アツキオオニシJKだったころ、ハンカチ集めて不思議の国のアリス柄のが特に気に入りで今でも頭の中で柄が浮かぶ。

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:24:59.60 .net
スチュワーデス物語の松本千秋がアツキオオニシ着てたのよね
ドジでノロマな亀の貧乏設定のくせに羨ましかった

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:02:44.37 .net
最近セスナでのパチンコ屋の宣伝や、飛行船見かけないなーアドバルーンはバイパス沿いの
住宅展示場で見かけるけど。

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 23:28:06.80 .net
子供の頃キドカラ―の飛行船
よく飛んでたね

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:13:20.37 .net
宣伝目的のアドバルーンもよく飛んでた

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:24:36.28 .net
さっきトイレ行ったばかりなんだけど、椅子に座ったらチビッた。
最近、尿漏れが激しくなった、歳のせいかしら。
サラサーティーじゃぁ吸収しきれない量になってきたの。
下り物専用シートとか、尿漏れ吸水シートとかって出たの最近ですよね。
昔はどうしていたんだろうって、昔は悩んでなかったので気にしてなかったの。
全てを生理用ナプキンで賄っていたのかな。

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 00:35:32.88 .net
私はオリモノや生理も全く無縁な幼児期、パンツにおしっこの拭き残りのしめりとかあるとたまらなく不快だった
大人になって前世リーディングしてもらった時、前世の一つは小さな城の姫様で、ものすごく綺麗好きでしょっちゅう腰巻きを替えていたと言われて
心の中でものすごく腑に落ちた(爆)
姫っていってもね、昔は小規模な城は多く存在してて名も無き姫君というのは多くいたらしいわw

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 01:44:26.24 .net
>>853
若い人は藤村俊二はダンディなオジサマだと思っている様子
昭和の藤村俊二は「うるさくない高田純次」って感じ
ゲバゲバ90分などでへらりこへらりこしたいい加減な感じ

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 04:30:09.12 .net
腰巻きってスカートの事であって下着の事じゃないのに、どう腑に落ちたのよ…

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 04:53:04.45 .net
昔というか、和装なら腰巻は下着なのでは…まさか昔の人もパンツ履いてるとか思ってないよね?
しょうもない前世話に関わるのもどうかと思ったけども

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 06:07:58.16 .net
>>863
そんな事言ってたら、タモリはゴッドねぇちゃんで和田アキ子にシバかれてたイグアナ男だし
ひょっこりひょうたん島の村長(声)は二丁目の人だし、作者は嫁DVのネズミ男だし

長生きも芸の内

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:38:10.74 .net
これから子供の頃に見ていた芸能人皆死んでいくのかと思うと悲しい。田村正和とか…
また日曜劇場で誰よりもママを愛すみたいなやって欲しい、それが普通だと思ってる。

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:43:32.56 .net
根津甚八が亡くなった今、俳優で一番亡くなったらショックなのは山崎努だな
タモリと徹子は別格芸能人
まだアラ還だけどさんまが亡くなったら、私は鬱になってしまう自信ある

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:44:15.36 .net
若いころの藤村俊二の映像があちこちで流れていたけど
42歳のころ → スリムなせいかやや若く見える 30半ばぐらい
52歳のころ → すごい爺になった 70ぐらい
62歳のころ → ふけて見える 70歳ぐらい
72歳のころ → 年相応にみえる 70歳ぐらい

42歳から10年でいきなり40歳分年取って 
その後死ぬまで70歳ぐらいだった。

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:44:55.65 .net
森繁はいつも芸能人の葬式に行って「また私より先に…」って言ってナンシー関にコラム書かれると思ってたし、森光子はいつも年のわりに若いって言われてると思ってた。
その当たり前がなくなるんだものな。

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:54:05.91 .net
この間市原悦子が80だって本当に驚いた。
私の感覚がおかしいのか最近見かけないからなのか…野際陽子が80っていうのは受け止められるのだけど。

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:54:52.30 .net
声に出して言わないけど、みんな歌丸師匠が無事冬を乗り越えられますように、
と思っている。引退してゆっくり静養してもいいお歳なのに。

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 08:59:51.07 .net
ちょっと今市原悦子と野際陽子のWikipedia見てびっくり。この二人って生年月日同じなのね。1936年1月21日、81歳。
知らなかった。

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:01:55.69 .net
野際陽子だよね
月影先生そっくりで驚愕したあの日を思い出すわ

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:02:59.27 .net
ごめん、1月24日だった。

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:06:54.90 .net
寿美 花代(すみ はなよ、1932年2月6日 - )84歳もビックリ
花の80歳代3人娘 寿美 花代 市原悦子 野際陽子

寿美さん偶然だけど今日が誕生日だ!
おめでとうございます♪

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:08:49.38 .net
90年代は姑役と言えば野際陽子という感じだった。ダブルキッチン、長男の嫁、理想の結婚、ずっとあなたが好きだった、誰にも言えない…
これがちょっと前だと白川由美だけど。

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:19:44.90 .net
野際陽子は肺癌を患ったんだよね
淫獣の千葉真一は女子大生と同棲して老いて益々盛んなのがムカつくわ
金井克子が70代にしては超スタイル保ってて驚いた
カムバック後の小林麻美は、綺麗な歌丸師匠テイストだ

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:20:40.87 .net
理想の結婚ってのだけ見てない。
野際さん好きだわ、トメだったら怖いだろうけど
ダブルキッチンと誰にも言えない…が好きだった

って90年代は昭和じゃないよ

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:22:39.47 .net
誰にも言えないって主人公の加奈子が不妊に悩んでるのが隠れテーマだった
あの頃は不妊治療も今ほどオープンではなかっただろうし

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:23:48.59 .net
長男の嫁や理想の結婚の空気感、下條正巳ボケた可愛いおじいちゃんで、理想の結婚では、中村玉緒と伊東四朗がお父ちゃん、お母ちゃんで
姑野際といがみ合って、常磐貴子が嗜める…TBSドラマ見れば当たり前のようなシーンだったな。

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:28:28.29 .net
>>880 「加奈子さん、子供二人おろしてるわよね、とんだ淫乱女ね。」って野際が迫るシーン忘れられない。後消火器をまりおが隠して大騒ぎするのとか。

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:31:02.33 .net
誰にも言えないのロケ地、ベルコリーヌ南大沢素敵なマンションだったけど欠陥住宅で大騒ぎになった
結局全部建て直した

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:34:55.48 .net
就任あいさつの大事な挨拶でマリオが緊張のあまり
おとこーーーーおとこーーーーなーーーらーーーー♪
と突然歌いだすシーン ワラタ
山咲千里があの頃はお洒落で綺麗だった

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:44:04.93 .net
加奈子のぽっかぽかの旦那がまりおにホモ写真バレて「男もイケる口なんだってな。」とか
山崎千里がまりおをお仕置きって棒で殴ったりね。そんなんでも加奈子が何とも言えず可哀想なだったな。

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:48:51.52 .net
今やってる奪い愛、冬見てると少し誰にも言えない風味を感じる。

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 10:17:13.35 .net
野際洋子、化け物じみて若いし頭キレキレすぎ。
好きな女優だわ。理想の老後よね。

あと草笛光子さま この方も化け物。
光子様のすごさは 決して若作りしない美しさ。
40代には40代の美しい女性  50代には50代の美しい女性 と
年齢相応の美しさを体現し続けているところ。
大好き。

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 10:50:25.41 .net
なんか変なノリの人が連投してるね
ついていけない

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:08:41.96 .net
山田ブホコは青学で名取裕子と同期だったことが自慢で、「ナトリがねえ〜」という語りが鼻に付いたわね
本当に女性レポーターってブスの宝庫だわ
泉ピン子も元はゲスなレポーターから成り上がった記憶

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:26:13.63 .net
ウイークエンダーだっけ
桂朝丸(ざこば)がガチャガチャしてて好きだった

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:29:04.77 .net
>>889
女性リポーターといえば女の60分見てたわ
子供心に泉アキという人が不思議だった
ハーフのような顔立ちだから「この人ハーフなのかな?」と思うんだけど
よくいるハーフタレントのような華がなく
語り口からしても日本のオバチャンそのものにも見えた
そしてあのものすごく大きい胸が印象的だった

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:38:39.29 .net
草笛光子は綺麗なんだけど役の幅が狭くて「裕福な家のマダム」しかできない
キムタクと同じでどの役でも草笛光子

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 11:52:45.86 .net
草笛光子は熱中時代の校長先生の奥さんで覚えてる

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:12:06.78 .net
>>892
そういう見方よりも、草笛にしか日本の上流婦人はこなせないとリスペクトするけどなあ
ユーミンも若い頃から草笛のファンで、対談でそのようなことを言ってた
特有の気品ね、下賤には出せない
岡田 茉莉子じゃ同じセレブでも、又違うのよね
岡田は成り上がりの雰囲気なの

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:28:45.81 .net
草笛さまはがっついてないところが上流の雰囲気だとおも。
本当はがっついてんのかもしれないけど微塵も感じさせない。
岡田マリコのほうが美人だけど、がっついた雰囲気もあってバーのマダムもできる。
草笛さまではバーの経営は無理っぽいw
(それが役幅が狭いということかもしれないが)

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:41:06.87 .net
>>895
なんていうのかしら、岡田マリコは陰があるでしょ
清張ものによくあるじゃん、戦後の動乱の闇でパンスケ、じゃなくてまあ米兵相手のコールガールなんかやってて悪に手を染めて
その過去を葬って、上流社会に食らいついていくような(妄想w)
その点、草笛は苦労を知らずに育てられた深窓の令嬢のような品っていうか

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:45:31.18 .net
>米兵相手のコールガールなんかやってて悪に手を染めて

かどかは映画ですなw

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:49:02.34 .net
>>896が言ってるのは松本清張の『ゼロの焦点』(実際は岡田は映画にはでていないけど)
>>897が言ってるのは森村誠一の『人間の証明』


世代の差

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:51:26.09 .net
>>897
ままードゥユーリメンバ〜ですかい?
僕のあの麦わら帽子、
人間の証明だっけ

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:53:18.42 .net
>>898
私は松本清張大好きでよく見たけど、戦後のドサクサの闇に事件の鍵が隠されてるパターン、いくつもあったような

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:54:54.88 .net
「ゼロの焦点」、最近初めて見たばかり
白人相手に砕けた英語を流暢に話していると、即、「元パンパン?」と思われてしまう時代だったのか
高千穂ひずるがド迫力でございました

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:57:14.22 .net
>>901
GI相手のコールガールのブロークンイングリッシュは、砕けてて流暢とはちょっと違う、パングリッシュって言うんだってw

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:00:37.30 .net
>>894
いろんな意見があっていいんじゃないの

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:20:41.11 .net
>>892

草笛光子も若い時はタバコ吸いながら水商売の女の役をやってたよ。
年になって役を選ぶようにしたのでしょ。

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 13:28:31.35 .net
>>896
あなたの単なる思い込みイメージなのよ

実際したたかに生きてきたのはどっちかというと草笛さんじゃない?芥川也寸志と結婚すぐ離婚(芥川龍之介の息子)…

岡田茉莉子は往年の美男俳優岡田時彦の娘で、吉田監督と結婚してからはずっと夫に協力してる

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:26:18.17 .net
>>904
植木等の無責任男の映画でバーのマダム役だったわ

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:27:37.11 .net
佐藤慶と岡田茉莉子が夫婦役の舞台(英舞台の翻訳版)を観たことがあるけど、
佐藤慶は岡田茉莉子に食われっぱなしだった
あまりの存在感の薄さに唖然としたことよ
トドメに娘(宮崎ますみ)の長セリフのとき立ち位置を間違えていて、一歩下がるよう岡田茉莉子に指図されてた

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:27:45.62 .net
>>905
ダンナが映画撮らない(撮れない)から稼ぐ必要があったんでしょう。

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:49:35.11 .net
>>901
久我美子主演のゼロの焦点ですね
火サスの真野あずさ版も昭和の香りがして良かった(ドラマは平成になっていたかも)
広末は何か違う

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:25:42.09 .net
草笛さん森繁さんの社長シリーズでも水商売の女だったよ。ミュージカルとかやってたから
バタ臭い(死語)華やかさがあったのかもね

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 16:38:31.98 .net
>>909
広末のは中谷美紀と木村多江が良かった
草笛光子や八千草薫、乙羽信子とか昔の女優は存在感があって美しかったね

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:50:43.38 .net
>>905
だからそう見えるってことだけでしょ。
長年芸能界でトップにいた草笛光子さまが
本当におっとりしてるはずないじゃないのw

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 17:59:28.59 .net
高梨沙羅がジャンプで大活躍。かわいい。
ミッタ−・マイヤーという昭和の頃のアルペン女子メダリストを思い出した。

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:34:26.37 .net
八千草薫もああ見えて相当キツいからね

赤いシリーズの赤い疑惑で百恵なんか嫌
!とドタキャン言うかトンズラしながら2年後岸辺のアルバムでは良妻賢母妻が不倫の罠に堕ちる様を熱演していたしね(良妻賢母のみならず不倫enjoyの過程も)

人は見かけよらぬもの騙されるな言うかまさに絶対ぶれない宝塚トップならばのおっとりと真逆のぶれない意志の強さね

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:20:15.21 .net
>>914
もっと簡潔な文書いたら?
修飾語が長すぎるし、一つのセンテンスにするならせめて読点くらい付けて

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:26:43.33 .net
キャンディだよ

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:30:20.56 .net
>>914は本スレでスルー対象のキャンディという半コテ
赤いシリーズに岸辺のアルバムと言えば、キャンディの持ちネタ

918 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:38:32.63 .net
半コテってどういう意味?
キヤンデーは昭和三十八年生まれなんでしょ?

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:48:23.88 .net
キャンデーw

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:52:10.15 .net
ふと、スエーデンって何度も書いて笑いものになってた奥様を思い出したわ>キャンデー

921 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:54:10.47 .net
違う、キヤンデー

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 22:54:54.69 .net
片仮名苦手な人

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 01:48:28.95 .net
>>914
八千草薫って良き妻良き母を演じることが多かったけど何か噓臭かった
再放送の赤い疑惑を見たけど全く母性が感じられなかったんだもの
美化され過ぎだな
演技力は黒木瞳と同等でたいしたことないと思った

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 06:14:26.86 .net
>>923
八千草薫の人となりは置いといて、八千草と黒木瞳の演技力が同等に見えるあなたのセンスは壊滅的だよ
八千草薫は演技力は確か
大竹しのぶに近いものがあるね

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 07:28:32.32 .net
>>923
それは渡辺美佐子と比較してるから理由

赤い疑惑の場合八千草薫降板インパクト大きすぎるのでそういう目で見てしまう

926 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:16:52.12 .net
わたしここしか見てないけど本スレってのがあるんだ!?

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:51:37.39 .net
>>926
◆奥様が語る昭和の思い出74◆(ID有り) [無断転載禁止]・2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1486138413/

928 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:12:42.48 .net
紙芝居、まだあるのかな?
見てみたい@関東。

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:15:34.55 .net
>>927
なるほどIDありが本スレなのね

わたしはここだけでいいわ。ありがとう

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:57:10.26 .net
>>923
私も八千草薫嫌いだったわ
あんな嘘くさいおばさん嫌いだわと言ったら
「あの人はいい女よ」と説教し始めたおばさんがいてそれもちょっと逝っちゃってるおばさんだった

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:17:02.25 .net
パングリッシュって何?どんな漢字なんだろ。

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:30:55.97 .net
わからないなら、そのまま知らなくていいわよ

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:34:17.37 .net
>>931
上の方の小説・映画の話で出て来たパングリッシュ?
おそらく米兵相手のパンパンが使う英語でパン+イングリッシュの造語だと思う
スラング交じりの下品な英語だから「元パンパン」と判ったんじゃないかな

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:43:22.84 .net
サッチーが使ってたような。
You go lunch with me?みたいな単語並べて、でも通じる英語。
私は横浜育ちだから、そういう女性結構見てきたわ。
一番有名なのがメリーさん。

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 00:03:12.01 .net
>>934
メリーさん見たことある?
ずっと以前他の板にメリーさんのスレがあって
メリーさんには子供がいてその人が最後メリーさんの面倒見てたとか書いてあった

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 05:10:16.86 .net
メリ−さん、横浜大通り辺りでよく見かけた。
全身真っ白なコスチュームに白い日傘をさして、船長みたいに大きな双眼鏡を首にぶら下げて歩いてた。
時々立ち止まり、キング:県庁、クィーン:税関、ジャック:開港記念館などを双眼鏡で見ていた。
昭和50年代後半だったかな。

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 06:55:53.35 .net
大竹しのぶに演技力があります?
自己顕示力と基地〇じみてるだけですわん、
役を選ばず吐き気がするような映画にも出てるけど、
なんでもやっちゃえってとこが人の親もしてるのに神経疑うわ、ほんと。
それにしてもあの人汚れ肌になったね、
どうしたのかしら?しわしわじゃない。

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 06:59:00.24 .net
八千草薫は吉永小百合と同じようなもんよ、
いつまでもおばあちゃん役はしないだから。
悔しかったら樹木希林がやってるあんの映画でもやったらいいわ、
あんな味は出せないでしょうに。

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 07:49:21.18 .net
八千草薫さんと吉永小百合さんはいつまでも透明感を失わない女優さんだと思うな

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 08:30:46.18 .net
吉永小百合に透明感はあるが
八千草薫に透明感はない

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 08:33:52.77 .net
たまたま八千草薫さんみたいなルックス母娘をしっているけども残念だが性格は二人ともメチャきついよwまぁあれだ、ここの鬼女なんかとても歯が立たないw

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 08:37:38.57 .net
>>941
関係ない個人事情をここに書いて
一般の人を中傷って馬鹿丸出し

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 08:46:57.95 .net
八千草薫さん今は優しいお婆さん役だけど
若い頃に「岸辺のアルバム」での不倫する人妻役が印象的だったな

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 09:20:23.69 .net
>>938
完全におばあちゃん役になってるけど?

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 09:28:23.86 .net
お母さんも女ですというコマーシャルがあったけれども岸辺のアルバムの放送は40年前1977年だから更にもっと前だね
岸辺のアルバム確かに激しいドラマだがその前のドラマ更に赤い激流だったので結果的に落ち着いて見えたのは不思議だ
MBS毎日放送ではこの赤い激流と岸辺のアルバムの間お天気のお知らせだったが
赤い激流と岸辺のアルバムにはさまれてBGMはタワーオブインフェルノという火災の映画火事の映画のパニック映画のBGM火事の嵐の前の静けさのシーンのBGMであったこともすごかったと思うMBSの選曲センスは天才的だと思ったw
https://youtu.be/iIDMXF3goLA

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 09:29:26.44 .net
×タワーオブインフェルノ
○タワーリングインフェルノ

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 09:35:45.99 .net
赤い激流とかのシリーズはジャンルが違う気がする

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 09:45:24.63 .net
赤いシリーズの中でも激流特別だからねBS-TBSの再放送でも見事にスルーだorz

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 09:55:22.72 .net
赤いシリーズでは激流が一番面白いわ

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 10:10:24.35 .net
百恵ちゃんじゃないやつだったのか

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 10:17:17.98 .net
1話だけ特別出演で出てるけどあくまで宇津井健、水谷豊のドラマでありかつ、水谷豊が父親殺しの犯人にさせるからねBS-TBSで赤い激流放送されない理由は相棒映画化ぶつかりまずいんだろうorz

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:37:49.23 .net
>>935
見たことあるどころか地元だったから日常生活で常に遭遇していたw
話しかけられたりしたこともあったよ。

かつては米兵オンリーさんで私が頻繁に見ていた時は日本人相手だったみたいね。
冬は毛皮のコートや長い赤のコート着ていた。
横浜高島屋がお気に入りで、ソファーのある所によく座っていた。
有隣堂本店ではエレベーターガールごっこをよくやってたよw

最後は地元に帰って、老人ホームで亡くなっているよ。
亡くなった後、メリーさんビジネスがあるから聖女化したけど、地元のお店では
実際迷惑していた所もあるんだよね。
私もその現場をはっきり見たから、とはいえ地元民にとっては本当に懐かしいスレタイです。

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:48:10.76 .net
重複言葉多くて変な文ですまん。
自分で打ち込んでいて混乱してるなw。
メリーさんは最後、お客がとれなくなったので故郷に帰って老人ホームで余生を送ったと。

私が見聞きしたのは、商業テナントビルの関係者以外立ち入り禁止区域に、
勝手に入り込んで休憩で寝たり座っていて叱られたとか、
お店の物を勝手にいっぱい引き出してそのままにして帰っちゃったとか。
あの容貌だから、皆恐れて注意できなかったんだよね。
平成の今だったら、完璧に病名付いている容姿言動だと思います。

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 13:00:30.90 .net
他地域だからメリーさんを知らなかった。
そんな人もいるのね…

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 14:10:50.44 .net
メリーさんの話ありがとう
当たり前だけど地元の方はメリーさんと日常で遭遇してたんですね
横浜は最近行ってないけど松坂屋も閉店してあの辺りは変わったんでしょうね

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 14:32:05.24 .net
私の住む街には赤いコートのメリーさんがいました
毎日バスの待合所のベンチに腰掛け横浜のメリーさんと同じく娼婦でした

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 17:04:03.49 .net
>>941

うちは吉永小百合そっくりの親戚が居るが優しくて美人。
旦那の兄のお嫁さん。昔はこんなきれいな人でも条件が悪くても
お嫁に来てくれていたんだねと思う。
吉永小百合はどうでもいいけどw

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:12:34.49 .net
メリーさんの時代、中区に住んでたけど遭遇できず
あの頃って桜木町駅の地下街(既に記憶はウロ)だっけ、昭和の場末感溢れてて好きだった

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:19:52.35 .net
この寒いのに子供が上着を着なくて
旦那が「子供は上着を着ないものだ」と言うけど
私は寒い時は上着を着たかったけど
親が気がつかなくて買ってらえなかったから
着るものなくて寒かったから冬は大嫌いなのよ
よくシモヤケになったわ
今そんな言葉聞かないじゃないのよ
子供のころの私に暖かい上着を着せに行きたいわ

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:42:48.40 .net
ほんと、今は朝の集団登校の小学生なんてこの真冬に半ズボンだもんね

何かの健康法なのかと思ったほどよw

小学生の頃は春になって暖かくなればスカート履かせてもらえるから待ち遠しかった。冬は寒いから絶対ズボンだったw

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:57:44.16 .net
長ズボンの下にはパッチを穿かされたわ
パッチはおっさんみたいで嫌いだったわ
一応、花の子ルンルンとかのキャラがついてたやつだったけど

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:44:04.42 .net
今あるようなパンティストッキングタイプじやなくて
足の付け根で太い輪ゴムみたいなもので止める昔のタイツが大嫌いだった
気持ち悪くて

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:51:25.26 .net
>>961
そんなのまだマシだよ
私は年に一度着物が着られるお正月に、アツギの分厚い編み込みグレーのタイツを履かせられて
妹もボヤいてた
母は「風邪をひくから」とか言ってるけど、タイツの上に足袋履かせるのもどうよ
ミニスカートの時も冬はいつもその調子だったけど、あれは同性の嫉妬だったと思ってるw
こういうの、よくあるわよね
娘の性を閉ざそうとする母親

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:05:31.29 .net
>>963
お母様の通常がそうじゃなかったから、そんな風に思うのかもしれないけれど、文面からだけだと、女子の下半身は暖かくって思う母の愛だとおもう。

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:10:39.42 .net
だよねえ
変な人ばっかり

966 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:17:05.98 .net
>>962
あれすぐズレて膝のあたりがたるんできて私も大嫌いだった
あのベルトは緩いとずれるけどきついとかゆくなるしね
色も変なラクダ色で野暮ったかった
おでかけのときだけは白いタイツ(パンティストッキング型)だったな

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:17:48.60 .net
毛糸のパンツも嫌だったんだろうね。

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:30:34.22 .net
テレビ見てたんだけど「ソックタッチ」1972年発売とか

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:47:22.12 .net
ソックタッチ随分お世話になったわ
家に帰ってきて靴下を脱ぐときにパリパリするのよね
今は中学生の娘が使ってる

970 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:19:57.63 .net
なつかしー グレーの編み込みタイツね。
大嫌いだった。 股が下がってきてw

姪っ子が「じゅるじゅるじゅるじゅるちとじゅつちとじゅつさがってきるの」って
愚痴ったとき 涙でるほどわらった。
きもいよねえ。うんうん、

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:06:29.02 .net
呪文かw>じゅるじゅる

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 09:14:28.81 .net
宮沢賢治の詩のようだ

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 09:27:47.02 .net
あめゆじゅとてちてけんじゅるじゅる…

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:06:21.94 .net
今加齢集に敏感なのって、ばあちゃんじいちゃんと同居する人が
減ったからなのかな
昔はみんな友達のいえもばあちゃんじいちゃんが一緒で
独特な老人臭に鼻が慣れていたような気がする 線香臭のような加齢臭のような

昔ってバキュームーカーもみかけたしぼっとん便所だったし
匂いに鈍感だったよね

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:07:05.87 .net
私の母は昭和時代、ミセスやマダム、婦人画報・家庭画報を購読していた。
そういうゴージャスマダムな世界の雑誌を眺めているのが凄く好きだった。
大人の女性!って感じに憧れていたな。
この手の雑誌の特集には普通に枯れ・わびさびの文化や古典芸能や着物紹介もあったよ。

今のメディア、特に雑誌系はやれナチュラルといいつつも
いつまでも少女気分ほっこりさん、娘と服を共有できる若々しいアタシみたいなのばかりだからね。
物足りないなー。

昭和初期の婦人雑誌は教養部門が恐ろしいくらい素晴らしい。
昭和中期は手芸や家事全般プロが指南、勉強になる。
昭和後期はとにかく豪華。

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:25:01.11 .net
今もミセスや家庭画報とかはあるし、オンラインでも読める
日本文化系の女性誌なら『和楽』がある、これは昭和にはなかった

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:32:15.11 .net
母親がミセスや家庭画報を読んでいたな
自分もそのくらいの年齢になって、読みたくなる
大人の素敵な女性に憧れるわ
今は若々しくというのを履き違えてる雑誌ばかり
中身がない

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:57:08.10 .net
>>976
雑誌は広告ばっかりになったんだよね
薄くなったしサイズも小さくなっている
和楽みたいなのは、「銀花」とかもっと深く掘り下げたのあったよ

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:05:17.11 .net
サイズは大と小があり、ライフスタイルに応じて好きなほうを選べるようになってる(一部の雑誌)

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:49:07.00 .net
いちいちうるさい小姑がいるんだね

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 15:58:56.29 .net
次スレです

◆奥様が語る昭和の思い出(IDなし)7 ◆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1486623507/

982 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 16:56:55.67 .net
IDなしってどうして分離したの?
禿げが常勤しているから?おっさんがキジョに書き込みは禁止だけどね。
オス専用で愚痴ってればいいんだよ。

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 16:58:01.97 .net
うめがてら
禿げは書き込むなよ

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 16:58:31.92 .net
どびんちょびん禿げちょびん

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:00:10.04 .net
禿げは皇室スレでも暴れてたな
昭和の皇室特集の番組が懐かしい
別に私は好きでも何でもなかったけど、大正昭和初期生まれの人にとっては特別だったんだろうな

986 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:05:41.65 .net
自分の妻や母を怨めよ禿げ

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:06:17.31 .net
はえましておめでとう
お餅を食べすぎないでね

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:07:16.76 .net
へんな歌ちゃかぽこ作って歌って過ごしてればいいんだよ

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:10:09.80 .net
おまえが係わると皆おかしくなるから逃げるんだよ
どんだけ皆我慢していたか禿げには理解不能だろ
性格わるってお前のことだろうが

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:11:33.81 .net
禿げの楽園で威張っていればいいんだよ
取り巻きと普通に暮らしている人の違いを平成禿げは理解できないんだから

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 18:33:59.62 .net
ホトトギスと言う鳥は
「テッペン禿げたか」と鳴くらしいw

992 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 19:06:50.15 .net
>>991
夜中に鳴くんだよね ぎょっとする

993 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 08:56:06.32 .net
圧縮阻止

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:21:47.97 .net
>>993
次スレすでに建ってるし、阻止しなくてもいい
むしろこのスレは埋めたてりゃいいのよ

995 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:43:36.47 .net
それ大吉梨だから、言っても無駄

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:53:06.29 .net
大吉梨ってガラプーで「〇〇の奥様お昼ですよ」って言ってた人だったかな

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 12:19:40.77 .net
259 名前:名無しさん@1周年 :2017/02/10(金) 09:43:44.18 ID:QvHgSmTC0
井上弘TBS代表取締役会長の有り難い御言葉
 
http://i.imgur.com/ZGo9cK6.jpg


TBSだけじゃなく総てのTVに言える

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 12:59:09.82 .net
雑誌は広告を盛る器
広告のページが多いから重くて当然

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 12:59:39.91 .net
ume

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 12:59:59.19 .net


総レス数 1000
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200