2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【松阪牛】三重県の奥様40【伊賀牛】

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:49:05.80 .net
三重県の奥様、語りましょう!

前スレ
【松阪牛】三重県の奥様39【御在所岳】©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1475026397/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:50:55.21 .net
埋め立ては荒らし

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:51:14.24 .net
【】の中って毎回変えてるんだよね?
何も浮かばなかったから変にしてごめんね

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:51:25.43 .net
保守は荒らし

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:51:50.50 .net
あースレ立て指定も入れ忘れたよ
>>990くらい?

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:51:53.85 .net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1417236824/250

250 名前:Jack ★[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 16:51:56.20 ID:???0
保守は荒らしです。


【ルール】こらこらのルールについての議論スレ【こらこら】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1482483409/427

427 Jack ★ 2016/12/27(火) 19:09:57.39 ID:???0
即死回避の雑談なんかはスレ違い板違いであっても
少々は大目に見ますが、明らかなる即死回避の保守は荒らしです

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:52:37.75 .net
>>5
今回みたいにギリギリがいいわ


8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:53:42.70 .net
前スレに私の他にも伊賀の奥様がいて感動したわ
伊賀は雪降ってきたよ

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:54:14.27 .net
桑名だけど雪が降ってるよ

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 14:55:55.51 .net
四日市も本降りよ
屋根真っ白
駅前でもすごいから西の山に近い方は
もっときてそう

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:00:28.62 .net
津は午前中にちょろっと降っただけですぐ止んだし
今はやたら晴天になっちゃったけど・・・
他の市はそんなに降ってるの?
こんなんなら朝から洗濯してりゃ良かった。

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:00:57.82 .net
桑名の海寄りも降ってる
さっきすごく大きなあられの塊が降ってきてビビったw

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:09:11.18 .net
オバマ夫人は伊勢志摩が嫌いなのか?

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:16:20.78 .net
三重県は行ったことない
伊勢神宮以外に何がありますか?

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:22:43.39 .net
>>14
鈴鹿サーキット
ナガシマスパーランド
アンパンマンミュージアム
鳥羽水族館
ミキモト真珠島
伊賀忍者屋敷
志摩マリンランド
スペイン村
赤目四十八滝
鬼ヶ城

など、御座いますよ

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:22:52.11 .net
>>14
鳥羽水族館

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:25:06.79 .net
>>15
テーマパークばっかじゃん

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:26:23.71 .net
>>15
ありがとう
機会があったら行ってみます

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:26:39.70 .net
>>14
サザエさんのオープニングを見てみて

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:27:57.99 .net
昨日鳥羽水族館行ってきたよ。
お勧めのお土産はダイオウグソクムシのハンディモップ。
思わず買ってしまった。

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:28:49.37 .net
>>18
温泉もあるし海鮮もお肉も美味しいので是非〜

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:29:54.85 .net
北勢は観光資源が少ない
あと国宝建造物が県内に一つもない

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:31:18.09 .net
ヨルノコンビナートいいよ
夜景クルーズとか高台からの眺め
煙突から炎でてたり
カップルが港の駐車場で(
日中は結構臭い

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:33:26.34 .net
>>20
ググって見たけどこれは欲しい!!

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:34:22.28 .net
霜降り牛肉は嫌いだよ

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:23:07.05 .net
くどいよね

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:40:14.73 .net
オージービーフでも食ってろ

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:42:18.03 .net
若い頃社員旅行で生まれて初めて松阪牛のすき焼き食べた時は感動したけど、年くったら伊賀牛のほうが好きになったわ

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:45:41.20 .net
松阪牛なんていい肉をすき焼きにするのはもったいなさ過ぎる

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:53:20.51 .net
三重ってコテコテの関西弁なんですね。
以前遊びに行った時にとても驚きました。

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 16:54:20.86 .net
すき焼きって美味しい?
甘くどくてだめ
あと生卵

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:02:07.37 .net
アラフォーになったらしゃぶしゃぶの方が美味しくなってきた

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:02:53.06 .net
元からすき焼き自体美味しいものじゃないし

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:03:44.64 .net
>>30
コテコテの関西弁ではないよ
関西の人が聞いたら違いがわかる程度かもしれないけど

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:04:55.70 .net
でも、和田金のすき焼きはほんとに美味しかったわ
2回しか行ったことないけどw

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:18:51.12 .net
>>33
だよね
昔は肉の調理方法が他になかったのよね
あんなふうに余計な味付けして美味しいわけないわ

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:49:09.65 .net
三重県の人って松阪肉食べないってケンミンショーでやってたね
貧乏なのかな?

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:59:36.57 .net
>>30
>>34
関西語圏外の人から見たらやはりコテコテの関西弁だと思う
東京で「神戸からいらっしゃったんですか?」って聞かれたことあるよ
大阪でなくなぜ神戸?とおもったけどw

こっちから見ると博多弁も熊本弁も「九州弁」
福島も青森も「東北弁」というようなものだと思う

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:08:32.72 .net
伊賀、名張は関西弁に近いね
大阪への通勤通学圏だから文化も大阪の影響が強い
名古屋寄りの地域になるとアクセントも語尾も全然違う

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:09:25.21 .net
>>37
貧乏で食べれない人も中にはいるかもしれないけど、県内ではグラム2500円ぐらいで買えるから松阪肉といっても三重ではそこまで高価な食べ物ではないよ
好みや年齢の問題もあるのでしょう

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:33:19.10 .net
ふーん

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:36:51.03 .net
>>37
値段ほど美味しくないからよ

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:39:39.96 .net
むしろ牛より三重豚がおいしいと思う

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 18:49:30.62 .net
>>39
名張出身で津市へ引越したけど、しょっちゅう大阪人?って聞かれたわ
今は自分もたまに出るけど、〜〜やにって伊賀地方はまったく使わないから初めはビックリした

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:03:02.20 .net
>>44
伊賀出身の私は高校で初めて津や鈴鹿の子と友達になった時、同じ三重でも山ひとつ越えただけでこんなに言葉が違うのかとカルチャーショック受けたw
やにとかできやんやんとか○○し↑と↑ん↑の↑〜?とか、結構特徴的で耳に残るよね
とごる(まざらずに沈殿する)、いざる(片側に寄る)、ごそごそ(ブカブカ)あたりの単語も高校時代に覚えたわ

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:10:16.41 .net
ステーキ肉だと神戸牛よね

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:11:57.72 .net
豚トロを塩ダレで食べると美味しい

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:22:11.17 .net
桑名から見ると、鈴鹿や津は女の子も語尾が「〜な」というのはちょっと驚いた
イントネーションも違うけど、「〜な」の方が

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:25:49.77 .net
リンドバーグの渡瀬マキが三重出身って言って変な喋り方してるのが凄いイヤだ!と思ってたら鳥羽はあんな感じなんだと知ってごめんと思ったw

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 19:46:01.25 .net
でも鳥羽の人はあんなトロそうな話し方じゃないと思う

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:11:51.39 .net
美味しい肉はステーキで食べるもんだよ

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:17:55.69 .net
志摩の人は自分のこと「わ」って言うのも驚いた

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 20:19:53.89 .net
そらそうよ
松阪牛は有名なのに目の前で焼いてくれるお店少ないよね
すき焼きよりステーキか焼き肉の方が好きだわ

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:02:58.43 .net
松阪の地元民は焼き肉といえばホルモンだから

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:26:57.38 .net
松阪は鳥焼きのお店の方が多いよ。
すき焼きだと海津が好きだな。

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 21:59:50.64 .net
鳥焼きって昔からあるん?
最近聞く気がするの

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:13:43.87 .net
昔からあるよー
でも、昔は2、3軒ぐらいしかなかったのが今めっちゃ増えてきた感じ

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/14(土) 22:44:39.24 .net
>>55
松阪の友達が地元の人は和田金より海津に行くって言ってた

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 05:26:16.35 .net
まだ三雲町の頃に国道沿いにあったランタンってお店のしょうが焼きが絶品だった
喫茶店やご飯やさんに行くとしょうが焼きを頼むけどいまだにあの店と並ぶ味が見つからない
伊勢方面行くとランタンに寄ってたけどあれは松阪地方の味だったのかしら
どこかでお店出してたら知りたいです

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 05:34:15.59 .net
http://i.imgur.com/PBuOITM.jpg
http://i.imgur.com/aGd5BoQ.jpg
http://i.imgur.com/4fYMpQ4.jpg

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 18:48:33.61 .net
昼間見た御在所のライブカメラは吹雪だった

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:22:46.00 .net
ねえ、四日市北部なんだけど
積雪40はあるわ

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 19:29:50.44 .net
  ___
 |__ |ロロ
   / / | ̄ ̄ ̄|
  / /   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄
  ∧_∧
  (;   )   (⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三( ⌒) )
 / /  人 \(⌒  )
`/ /  / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
  `| (    ) |
  (uuuO  Ouuu)

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:35:25.06 .net
>>62
桑名だけど50cm近い…

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 22:39:43.70 .net
鈴鹿中心部、20センチぐらい。
寒すぎるわ。

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:03:45.35 .net
>>64
同じく。
せっかく雪掻きしたのに。
問題は明日だ…

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/15(日) 23:36:53.15 .net
>>66
うちは東員よりだからかなって思ってたけど、桑名全域こんな感じなのかなー
明日が怖いー

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 01:45:13.66 .net
鈴鹿市の外れ四日市寄り
昼ごろ車の上は25cmくらいだったけど今または10cmありそう
20数年前の大雪に匹敵しそうだけどまだ一号線が通ってるのが幸いか

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 07:29:48.38 .net
昨日二回車の雪下ろしと周りの雪を
どけたけど
また積もってたわ
いつまで降るんだろうね

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 10:44:14.81 .net
桑名の友達が平地で40、50位あるかもって言ってた
小学校休校だって

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:13:51.69 .net
>>62
暁高校〜四日市大学周囲や三岐鉄道の富田駅〜保々駅あたりが四日市北部?
今日のニュースだと四日市は17センチの積雪だと言ってたけど。

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 12:18:26.16 .net
四日市まだ吹雪いてる

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:20:48.45 .net
津は晴れてます。市町村によって天候バラバラだね・・・

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 14:35:58.97 .net
松阪もめちゃくちゃ快晴ですよ
スッキリで四日市の様子見てビックリした
事故などないといいけどな…

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:02:10.38 .net
昨日、東員町でバスが田んぼに落ちたよね
乗客にケガがなかったようで良かった

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 16:14:27.23 .net
日本人はお人よし過ぎる!!!!
  ↓
在日特権。
上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
都営交通も無料乗車券が与えられるし、なんとJRの定期券まで割引になる。
公立高校の授業料も免除。不景気で授業料が払えずしかたなく退学する日本人の生徒がいるにもかかわ
らず。
年金は支払い免除どころか“掛け金無しで”年金『受給』が可能である。
ちなみに民潭の統計調査によると在日朝鮮人約64万人中、約46万人が『無職』である。 つまり4
分の3が無職(生活保護)である。

年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」になっている
そんな在日朝鮮人を、日本国民が血税を支払って養っているのである。
在日は「そんな特権は存在しない!」などと嘘をつくが、騙されてはならない。
在日朝鮮人は仕事もしないで生活保護で年間600万円も貰って優雅に生活し、子供も朝鮮人学校に通
わせて更に補助金を貰う。また、これは失業保険とは違うので 仕事をしても給付対象からはずれるこ
とはない。
これで、もし『外国人参政権』などが認められた日には “文字通り”日本が朝鮮人のものになるのは
時間の問題であろう。
当然、朝日やNHKはこのようなことを、一切報道した事は無い。

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 17:58:26.45 .net
菰野で47歳の女性亡くなってたんだってね

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:35:29.18 .net
積雪○センチって、新たに降った雪なのか、積もりはじめてから重なった雪なのかどっちなんだろう?
テレビで「四日市10センチ」って言ってたけど、少なめに見積もっても30はある

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 18:44:56.24 .net
新たじゃない?
今朝は四日市の積雪20センチって言ってたよ

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:06:19.99 .net
なら納得

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:23:22.52 .net
英敬の嫁さん鈴鹿市民の悪口言ってるぞ

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:31:35.43 .net
どうでもいいけどあの手の再現ドラマってなんで本人と全く似てない役者使うんだろうね
面影くらい残せよと
AKも嫁も関西出身で本人は関西弁なのに役者は標準語で喋ってるし
内容云々よりもそっちの方が気になってしゃーないわw

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 19:32:39.25 .net
>>81
別に言ってないと思うけど…
最終的には受け入れてもらえたっていう美談だし

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:01:09.37 .net
武田美保さん
韓国からの帰化だよねぇ

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:22:47.40 .net
>>84
あれほんとなの??
元々は金田さんだっけ?

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/16(月) 20:47:21.75 .net
>>81
実況でも怒ってる人いたね

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 05:33:59.77 .net
何言ったの?

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:27:00.26 .net
南海トラフって絶対くるんだよね。予想震度9.1津波27メートルって
どうすんの。

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:28:12.10 .net
地域スレの津波津波うるさい人?

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 08:42:10.58 .net
>>87
結婚したばっかりの旦那が政治家に転身するってなって、全国で唯一空きのあった鈴鹿に引越して選挙活動したけど、縁もゆかりもないくせに!余所者が!なにがメダリストだ!とか言われてとても辛かったうえに選挙も落ちたって。
でも、落ちたら帰るのが普通だけどそのまま三重に住み続けて知事選に出たら当選して、その頃には周りも受け入れてくれたって話。

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 09:05:37.29 .net
>>90
別に鈴鹿に限らず地方なら全国どこでも、その地に縁もゆかりもない落下傘候補が選挙のためだけにやってきたら地元民から冷めた反応されるのはありがちなことだと思うけどね
その後も住み続けたら知事選の頃には応援してもらえてるわけだし、見てて特に鈴鹿の人の心が狭いように描かれてるとは感じなかった
鈴鹿市民が過剰反応でキレてるんだろうか

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 09:12:33.53 .net
>>91
そういうありがちな排他的な田舎者として登場させられたのが気に食わんかったんかな?
でも事実なんやでしゃーないやんなw
このスレでもちょっとでもAKが良く書かれたら「AKなんかよそもんのくせに」とか書いてくる人おるしな

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 09:54:54.55 .net
旦那から無事に職場についたとメール

今朝も凍結路面で渋滞してたみたい@四日市

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:03:26.85 .net
愛知から三重に嫁いできたのだけど
先週夫側の松阪の親戚に不幸があって夫婦で参列したのだけど
受付で非時料と書かれた封筒をもらい中に千円札が入っていた
こんなの頂くのは初めてだったので驚いた

因みに葬儀は自宅で

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:37:09.12 .net
四日市から車で通ってるうちの旦那は
昨日二時間かけても市内からでられなかったって

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:39:40.18 .net
今朝夫が4時間掛けて京都に行ったわ

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 10:43:09.00 .net
また今週末に低気圧が来るみたいだね

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 11:08:47.76 .net
>>94松阪周辺かな?

県内で非時料無いところもあるよ
てか、そのほうが多い

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 11:13:36.96 .net
四日市だけど初めて聞いた

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 11:14:39.80 .net
>>94
非時料は松阪独特の風習みたいだよ

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 11:15:49.90 .net
>>98
市内でも山手の集落でしたよ

会場を借りてたら会葬御礼だけで出なかったかも

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 11:16:52.91 .net
冠婚葬祭は地域性が強いよね

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 11:19:40.41 .net
非時料、ググってみたら面白いね

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 11:22:08.96 .net
昔は通夜と葬儀の日時を記し中にお金を入れて事前に配っていた
配りきれなかった参列者には当日受付で@旧久居市

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 11:53:25.98 .net
>>90
ありがとう!

選挙のためだけに引っ越して来たのか
そりゃ「なんで?」ってなるかもしれんわな

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 11:56:57.83 .net
縁もゆかりもないのに空きがあったから越して来たのか…
そんなの名古屋でも東京でも言われるんじゃないの?

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:07:00.69 .net
どこでもそうだよね
この辺は、余所者は受け入れないって感じの再現Vだったから鈴鹿の人からすればあまり気分良くないかもね

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:08:29.04 .net
【経済】伊勢志摩サミット、効果は期待はずれ 多くの事業者がサミットのせいで売上が減ったと回答 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1484620837/

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:08:57.27 .net
東京なんかは地方民の巣窟だから
たいしたことないけど
地方はやっぱり訳わかんない人は
まず排除される傾向にあるよね
それでいままで秩序守ってきたってのと
村社会だけどそれが住んでる人には良かったり

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:33:18.25 .net
そりゃあの時の衆院選は自民党が大敗して民主党と政権交代した選挙だったんだから
負けて当然だったよね

橋下徹元大阪市長みたいに辞めても弁護士に戻れる人は別にして
東大卒のエリートコースを捨ててまでやる事ではないと思う
下世話な話生涯賃金を比べたら悲しい結果にしかならない

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:38:01.60 .net
南海トラフが来たら日本は復活するのは難しいよね。地震で生き残っても
餓死する人が出るだろうといわれてる。山のほうの農家なら食料あるかもだけど、
肉親だけにしかわけてもらえないかもね。

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:40:43.43 .net
          °              _,,--⌒^``:、       ο
                       ,r''"       ` ‐-、              _,,._
     ,,r''"~⌒^`:、       _,,..-‐''"        ^`:   `、       __,, --‐''
  ⌒^~'       ` ‐- --‐'''""`⌒^.、..,,__      __ ,... .-‐`‐ -‐‐''''""
  ,i'⌒ヽ    シ               ''':‐-,‐‐'''           ⌒^~
 ,(    )ο //    ο         °     ""'⌒-- ,, , ;; ,,, ,,,;;
\  |  ゛-、 /./                                  --

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:45:51.93 .net
小泉総理の全盛期には対抗勢力のいる選挙区に
小泉チルドレンと呼ばれた刺客を送り込んでいた時代もあったわね

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:17:14.24 .net
四日市なんだけど、もう夏タイヤで出かけて大丈夫なレベルかしら

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:26:45.43 .net
市内のライブカメラで見てごらん

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:41:30.44 .net
>>115
ありがとう そうするね!

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:51:27.03 .net
日陰の細い裏道は屋根から落ちてきた雪で道べりが山になってるとこがあったから注意

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:42:09.60 .net
>>108
神宮に愛想求めてる馬鹿がいてワロタ

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:53:26.15 .net
ライブカメラ

http://livecam.asia/mie/yokkaichi/

http://www.cty-net.ne.jp/

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 14:59:59.94 .net
>>115
>>117
>>119
親切にありがとう
大きな通り選んで買い物行くことにしますね!

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/17(火) 15:41:46.76 .net
桑名はまだ雪が結構残ってるわ
スタッドレスだけど運転が怖くて買い物行けないわ

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:30:14.83 .net
北勢の雪は解けたかーい?

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 09:55:18.75 .net
とけてませーん
路地や駐車場はまだまだ白い雪のかたまり
たくさんあるよ

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 10:16:36.44 .net
交通量の多い道はほぼ大丈夫っぽい

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:00:33.84 .net
札幌雪まつりを見に行った時にガチガチの凍結路面でも向こうの人達は
ビューって走ってても信号赤で停止線ピッタリ止まる

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:36:47.19 .net
雪のせいで予定が4日連続キャンセル
ヒマを持て余した2歳児の扱いに困る
うちの周りまだ道路カチンコチンで、ノーマルタイヤしかついてない私の車では絶対出かけるなと夫に言われている

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 11:58:51.89 .net
雪遊びしたらええんやで

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 12:34:07.81 .net
>>125
それって滑るの込みで計算してるってこと?

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:58:03.71 .net
>>128
雪国の人達は感覚で覚えてるんだろうね

歩道でも転んでる人は観光客だとすぐわかる

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:08:30.30 .net
北部まだ雪残ってるねー
大通りはだいぶ溶けたけど、歩道は四日市の中心部でも残ってるから怖いよ
しかも凍っててツルツル滑る

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 15:31:43.55 .net
>>129
雪国の人の適応力すごい

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 16:34:04.33 .net
雪国で郵便屋さんとか新聞屋さんのカブの運転技術をみたら感動すると思うわ

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/18(水) 23:32:58.62 .net
金曜も雪が降るらしいけど三重はどうなのかな。
車で10分の職場だけど、電車で行くとなると40分かかるんだよ。
車の便利さが分かるわ。

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 00:38:03.97 .net
カルト村で育ちましたの最新話読んだら作者の友達が出てくるシーンで「○○やに〜」と喋っててなんとなく「おっ!」と思ったわ
ヤマギシの実験地?って全国にあるみたいだけど、この人は本拠地の三重にいたんだね

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 09:54:05.94 .net
高田かやさんの?

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 10:00:55.88 .net
伊賀だけどマイムマイムの曲を流しながら卵売りが来るよ
ヤマギシの有精卵って車に書いてある

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:49:52.69 .net
>>136
伊賀に住んで3年目だけど見た事ないw

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 11:57:46.96 .net
>>111
三重県知事は沿岸部の防災全然手を付けていないよ
和歌山串本の町長は市町村合併の助成金を上手に利用して
小中、幼稚園保育園、病院などの公共施設の高台移転と住宅の高台移転を着々と勧めている

首長でもどこに顔向けているかでこの差

AKは国政に向いてるから何もしない

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:01:19.48 .net
津とか怖いよね…

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:06:34.92 .net
JR柘植駅のホームでヤマギシの人達が
「線路は続くよどこまでも」を大合唱してるのを見かけた事がある
村人のお見送りのようだった

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 12:23:51.68 .net
三重県内のヤマギシズム実顕地

豊里実顕地
三重県津市高野尾町

春日山実顕地
三重県伊賀市川東

一志実顕地
三重県津市一志町波瀬

美里実顕地
三重県四日市市美里町

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:26:24.00 .net
>>138
震災直後の宮城に真っ先に顔だしたくせにね
地場産の金と権力に汚なかった対立候補が嫌でakに投票したけど
国へのアッピールだけして地元に対する仕事をしないのは最低だと思う
国政行くならさっさと知事の椅子を明け渡してもらいたいもんだわ

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 13:56:32.91 .net
工藤巧もヤマギシ出身だよね

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:36:58.18 .net
サミットもやるだけやって財政破綻目前だもんね

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 14:52:54.63 .net
有能ぶってるけどそんなでもないよね

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:00:16.31 .net
今な亡き青木慈雲

妙法山妙尊寺 三重県多気郡勢和村

https://www.youtube.com/watch?v=mofzUfDHJhg

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:01:24.25 .net
今は亡き青木慈雲

妙法山妙尊寺 三重県多気郡勢和村

https://www.youtube.com/watch?v=mofzUfDHJhg

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 15:44:24.94 .net
榊原グランドホテルにあった「難病完治の会」もかなり怪しげ

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/19(木) 20:17:06.66 .net
>>142 そうかそうか

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:37:40.30 .net
みぞれっぽいのが降ってきた@北勢

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:12:35.59 .net
北勢の方をライブカメラで見ると結構雪が残ってるね

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:33:24.80 .net
日当たりの悪い場所や、雪が集められた道路の端なんかはまだ雪国みたいよw

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:26:04.56 .net
明日も降るのかな?

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:32:14.47 .net
明日津から25号通って橿原に行きたいんだけどそっち方面はスタッドレスないときついかな?
三重に越してきて初めての冬だからわからなくて…
三重の奥様方教えてください

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:46:21.44 .net
>>154
ムリよ
スタッドレス履いてても周りの車が履いてないから事故に巻き込まれる

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:46:59.88 .net
>>154
後生だから電車で行って

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 20:51:29.57 .net
>>155,156
おぉ即レスありがとう
そっかーじゃあおとなしく電車で向かいます
どうもありがとう

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:27:37.11 .net
>>156
後生だから電車で行って
っていう言い方に色気を感じるわ
素敵な奥様ね

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 05:55:32.06 .net
橿原って完全に近鉄沿線だから電車が吉

車で行くにしても榛原だったら名張越えの165号線

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 08:47:57.09 .net
え、25号って名阪国道でしょ?今はどこのライブカメラみても路面に雪なんてないよ
ってもう出掛けてるかw

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 08:57:51.18 .net
津から奈良・大阪方面に行くのなら名阪だけど
天理ICまで行って榛原まで下るつもり?

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 09:09:43.09 .net
旦那の運転ならいいと思うけど
名阪は奈良市に出るまで峠が多いし女性では怖いよ
坂道の急カーブでトラックも多い

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 09:10:46.81 .net
>>161
163でも165でもどっちでもいいけど下道グネグネより名阪の方が楽だよ
天理東ICからなら20分も下道走れば着くし西名阪から京阪奈道なら橿原のすぐ近くに下りられる

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 09:19:27.68 .net
伊賀市民だけど加太トンネル抜けてから亀山方面に抜ける急坂とカーブは怖いよー

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 09:27:34.13 .net
名阪は各ICの導入レーンが短すぎて合流車があるとビビるのよね
天理に下る途中のPAやIC入口なんて入れる気がしないわw

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 09:34:28.95 .net
亀山から天理までは一般道だから仕方ない

交通量も多いのに整備されないままだからね
でも伊賀市民にとっては無くてはならない道路

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:01:15.05 .net
新名神ができて亀山から京都に向かうのは楽になったけど
奈良方面行きもどうにかならないもんだろうか

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:27:14.93 .net
ほんと
名阪国道怖い

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 10:38:46.83 .net
亀山の山手の方にマスの釣り堀ができるとこがあるんだけど
そこは名阪ができる前の国道25号線が昔のまま残ってるわ
山を越えると柘植に降りれる

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 11:41:00.03 .net
積雪量、市民感覚とずれ…気象台が判断検証へ

三重県北部を中心とした大雪で、津地方気象台が発表した四日市市の積雪量と
市民の感覚との間に大きなずれが生じていることを受け
同気象台は同市に大雪警報を出さなかった判断が妥当だったか検証することを決めた。

気象レーダーを解析するなどして、市内各地の降雪量を分析する。

気象台が発表した同市の最大積雪は、市南部の塩浜地区にある観測点の17センチ(15日)。
しかし、市中心部や北部の市民らからは「30センチは積もっていた」
「50センチ以上の深さがあった」などの声が相次いでおり
公式記録との間にギャップが生じている。

また、最大55センチ(気象台発表)を観測したいなべ市などには大雪警報が出されたが
四日市市には発表されなかったため
市民から気象台に「なぜ発表されないのか」「基準はどうなっているのか」などの問い合わせが寄せられたという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170120-OYT1T50014.html

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:07:41.09 .net
わざわざ気象庁に文句言う人がいるんだ

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:29:13.68 .net
あの時の雪がどうこうじゃなくて、今後の為にもちゃんとさせておかないといけないのでは

うち北勢地方で子供は高校生だけど、「自宅待機」から「休校決定」になるまで随分かかってたよ
警報が出てなかったからだろうかと、その記事読んで思った

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:38:19.20 .net
いなべ市55cmって凄まじいですね
想像もつきません

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:48:22.21 .net
でも四日市も中心部で30センチ以上あったのにもかかわらず注意報くらいだったもんね
センチにかかわらず、危険があると判断した時点で警報だしていいとおもう
実際あの天気で慣れない中で学校に行く子達もいたしね
小学一年生にとっては恐怖よ

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 17:16:13.79 .net
何年か前の台風の時は特別警報出して県民の1/3に避難指示や勧告が出たのにね

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 14:14:26.98 .net
゚+。(*′∇`)。+゚

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:23:10.11 .net
こんにちは。
子どもが今春、桑名市へ就職決まりまして桑名市民になります。

今、東北のど田舎に住んでいて色々調べてますがどうしてもわからない事だらけなので教えて頂けると嬉しいです。


桑名駅(ホテル)から、タクシーもしくは交通機関使用しますがナガシマリゾートや多度大社までの所要時間が知りたいです。

お土産リクエストがあり、桑名駅周辺で赤福などを購入出来るお店ありますか?

教えてクレクレですみません。

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:31:51.87 .net
桑名は適度に田舎で適度に便利でいいところです

桑名からナガシマはバス25分だってさ
タクシーなら15分くらいかな
http://www.nagashima-onsen.co.jp/resort/map_train.html/

赤福は桑名駅の売店に売ってると思う(適当)
特に赤福というリクエストでなければ安永餅おすすめ

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:33:29.07 .net
多度はタクシーだと料金相当かかりそう
時間は30分あれば

桑名から養老鉄道乗り換えで行けるよ

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:34:49.76 .net
赤福なら名古屋駅でも売ってるよ〜

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:36:54.28 .net
>>177
なばなの里のイルミネーションは全国的に有名。
5月7日まで。
近鉄長島駅からなばなの里への直行バスが出ている。

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:39:03.27 .net
なばなの里とナガシマリゾートは別のところにあります
念のため

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:42:51.99 .net
就職が決まったって新卒の学生さんなのかしら?

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:14:36.35 .net
>>177
長島温泉なら桑名駅からバスが出てますよ
なばなの里に行きたければイルミネーションシーズンなら長島駅からバスが出てます
どちらもタクシーなら15分くらいかと

赤福は改札出たところの売店で買えますが夕方には売り切れていることが多い気がします

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:35:24.71 .net
皆様、桑名の事色々教えてくれてありがとうございます。

子どもは新卒です。
ネットだからあまり詳しく書けませんが、桑名のある施設に就職希望して採用されました。
同じ桑名市ということで多度大社のお守りを頂き採用されたので一言お礼を、と思った次第です。

私の職場から赤福のリクエストがありました。ただ、今回伊勢神宮まで行けないので近くで買えたらと思って…

本当にありがとうございました。
桑名市の方々親切で安心しました。

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:56:42.73 .net
津松阪辺りの人と伊賀の人だと遠距離恋愛になるの?

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 07:04:07.64 .net
なりません

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 07:41:13.48 .net
北勢はまた雪?

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:17:32.46 .net
津から伊賀まで通勤してる人だっている
県職で転勤になった人や中電の人

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:33:10.94 .net
すごく細かなサラサラな雪@北部
もう積もり始めているインフロントオブマイハウス

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:35:07.78 .net
伊賀ハロワの人は津から通ってるって言ってたな

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:04:13.62 .net
津から伊賀だと車通勤になると思うけど
渋滞のストレスはないと思う
関から名阪使おうが長野峠越えようが

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:34:45.09 .net
めっちゃ雪降ってきた@松阪市内

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:44:09.10 .net
津でも積もり始めてる

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:14:29.79 .net
伊賀は昼前からずっと降ってるよ
畑は既に一面銀世界

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:15:34.79 .net
伊賀と亀山に警報出てるね

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:10:10.96 .net
親戚は鈴鹿から伊賀にマイカー通勤してる。
1時間ちょっとで到着するらしいけど、名阪怖いわぁ。

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:20:12.14 .net
名阪て事故率だか事故件数だか忘れたけど全国一なんだっけ?
モクモクへ行くときくらいしか使わないけど、トラック多い上に速い車と遅い車が混在してるから運転しづらくて走るたびにヒヤヒヤする

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:24:24.79 .net
高速ではないもんね、名阪。
私もたまにしか通らないけどスピード違反?でしょっちゅう路肩に覆面パトカー止まってるね。
うわぁ捕まった車お気の毒にと思いながら通り過ぎる事多いわ。

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:36:48.25 .net
>>185
赤福ですが、あまり日持ちしないと思うのでお気をつけください

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:44:35.84 .net
伊賀=津はまだしも伊賀=松阪の通勤はキツそう

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:50:45.74 .net
ホラ 日付偽造、原材料表示がおかしいとしつこいんです。
逮捕してください。

署 逮捕?事実じゃないの?きみは本当のことを言っている人間を逮捕しろと言うのか?


ホラ タイーホ、タイーホ 10年間してるからタイーホ

署 きみねえ、長年偽装してJAS法違反している事実を言うと逮捕ってどこがおかしいわけ?
それよりきみ、通報したとか言ってたね。
いつ通報したの?署はなんと言ってたの?

ホラ ▲◎×*@ あうあ〜

署 ん?いいからドア開けて

ホラ 嫌です

署 この白い粉はなんだ?
また嘘ついているのか!
言語不明瞭、意味もわからない
どこの施設から逃げ出してきたんだ?
署で話を聞かせてもらおう

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:00:19.32 .net
職場に津まで椿神社の近くから車通勤してる女の子がいるけど
亀山から芸濃まで来てグリーンロード通って来てる
車好きの子で中古の赤いフェアレディZですっ飛ばして来るw

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:40:38.32 .net
三重は車社会だから車好きも多いだろうし道も詳しかったりするし名古屋や大阪に週末は頻繁に遊びに行く人も沢山いそう。余談だけど淡路島の人は神戸三宮に遊びに来る人が多いと聞いた

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:03:35.03 .net
>>200

ありがとうございます

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:38:44.10 .net
>>201
松阪からの方が直通の急行があるから楽よ

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 21:40:35.70 .net
>>204
名古屋大阪へいくのに車使う人、大家族以外ではあんまいないでしょ
駐車場代かかるし、愛知県民と違ってそこまで車信仰高くないわよ

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:31:59.99 .net
>>206
それは伊賀市じゃなく名張市でしょ?
近鉄で伊賀市に行こうとすれば伊賀神戸で伊賀鉄道に乗り換え

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:04:45.72 .net
>>208
伊賀市内でも場所によると思う
最寄り駅が近鉄の青山町か伊賀神戸なら松阪まで直通で40分かからないくらいで行けるよ

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:20:08.85 .net
でも伊賀市で就業場所が固まってるのは旧伊賀上野市内でしょ?
民間にしろ公的な物にしろ
通学は別にして通勤で鉄道使うケースはかなりレアだと思う
近鉄社員かJR西日本社員は別にして

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:31:53.99 .net
>>210
元レスの201って、伊賀「から」津や松阪「へ」通勤するって話だと解釈してたわ
伊賀市が就業場所なら確かに近鉄の駅周辺にはわざわざ市外から通うような職場はあんまりなさそうね

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:44:32.77 .net
うちの父がそのレアケースの一人だった
元JR西日本社員で毎日松阪から伊賀上野まで紀勢本線で亀山まで行って関西本線に乗り換えて通ってた
何でJR東海なく西日本なの?ってなるかと思うが父は旧国鉄職員からJR社員に移行したため
馴染みのある西日本線区を選んだから
保線と言って線路補修の仕事をしていたのだけど夜勤以外は毎日定時上がりだったので
2時間以上かかる通勤時間も苦にならなかったみたい

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:45:36.90 .net
>>207
車で行く人も多いと思う
駅まで歩けない距離だしその駅にも駐車場無いしで自分含めてまわりはみんな車だわ
車が止めれる高速バスはたまに使うけど友達との時だけで家族では使わない
ものぐさだから駐車場代より好きな時間に動けて荷物持たなくてよくて家まで座ってられる方取っちゃう

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:03:22.24 .net
三重県内で電車通勤は仕事場が駅近以外あまりなさそう
逆に仕事場が名古屋で駅周辺だと長距離でも通勤してそうだが

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:33:29.81 .net
レジャーで使う足となると年代とおかれた環境によると思う
新婚カップルや熟年夫婦なら公共交通機関でもいいかも知れないけど
子育て世代だと車だよね
宿泊兼ねてとなると大荷物持っての移動を電車だと大変でしょ?
夜行バスで目的地直行は別にして

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:25:28.32 .net
たぶん県内で交通の便は最も良いと思われる四日市に住んでるけど、
「最寄り駅は近鉄四日市。ただしそこまで車で15分」みたいな人もゴロゴロいるよw
たとえ急行が止まらなくても、駅まで徒歩圏内はやはり便利だなと思う

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:30:53.58 .net
古くからの土地でもないのに駅から徒歩圏外に住む人が理解できないな

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:33:11.92 .net
松阪駅と伊勢中川駅は1日500円ぐらいで駐車できるので
駅まで車で行って近鉄で名古屋や大阪に遊びに行く人が多いと思う。

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:33:35.43 .net
あなた徒歩圏内で生まれたの?

あとで引っ越してきて自分基準の人?

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:38:51.95 .net
>>219
三重県内で3回引っ越してるけど、一番遠くても徒歩20分

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:39:49.74 .net
生まれてから今まで三重県内だけで3回です

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:59:19.08 .net
四日市で駅徒歩圏内にしか人が住んでなければ
人口はいかほどに?

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:03:00.31 .net
私は急行の止まる駅から徒歩5分の所で育って、それが当たり前だったから、
引っ越す時には何も考えずに近鉄の支線まで徒歩20分の所にしてしまった
車で生活してると「駅からそう遠くない」という感覚だったんだけど
いざ電車通勤しようとして愕然とした
でも、「電車に乗るにはまず車が必要」という場所から引っ越してきた人は「便利だわー。歩いて駅までいけるなんて!」と感激してたよw

家を買うときは名古屋線沿線にしたけど、あまり便利な場所の新築は狭いんだよね

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:06:05.45 .net
血が濃くなるから男は他都道府県の女を捕まえて三重に住み、女は他都道府県の男を捕まえて他都道府県に嫁ぐのが一番。郷土愛は良いけど結婚は他都道府県の人とする方が社会貢献にもなる。だから休日に名古屋や大阪に買い物や遊びに積極的に行くべき

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:20:06.54 .net
四日市駅徒歩圏内の戸建って
個人店舗の2階とかでしょうか?
分譲マンションならわかるけど

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:37:17.05 .net
四日市駅徒歩圏で戸建てとなると、中古しかなさそう
店舗や工場の跡地を住宅地として分譲ならあるかも知れないけど
徒歩圏内と言っても「まぁ歩けなくはないけど」という距離になるだろうね

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:40:34.71 .net
貧乏人沸きすぎw

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:40:39.65 .net
三重県在住者の割合で言えば車通勤率のが明らかに高いでしょ

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:41:49.70 .net
近鉄四日市は車が使えないからなぁ

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:42:35.25 .net
>>228
電車通勤が多いなんて言ってる人、いなくない?

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:48:20.18 .net
息子が三重大を受けると言ってる
ので覗いてるんですが津は車なし
でも生活できるぐらいに便利で
しょうか?

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:49:59.11 .net
大学生なら自転車があれば充分

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:51:34.27 .net
奥さんが駅まで車で送り迎えとかもあるでしょ?

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:52:45.98 .net
>>228>>233が何を言いたいのか分からない

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:55:05.40 .net
>>217も何が言いたいのかわからない

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:58:07.83 .net
>>232
ありがとうございます。
車社会とか三重で栄えているのは四日市と書いてあったので
そこまで不便ではないんですね。

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:01:45.22 .net
三重大周辺は、さすがに大学生が生活する分には栄えてるよw

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:05:45.37 .net
>>235
三重全土を田舎と決めつけたい人が来てるよね

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:13:56.92 .net
転勤で都会から来た人達は三重をdisる
イオンしか無くて御免なさい

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:21:37.45 .net
他県から三重に引越してきて三重好きな人達も沢山いるから
決め付けた言い方は良くないと思うな

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:24:48.62 .net
転勤で都会から来た人達の「中には」三重をdisる人がいる
イオンしか無くて御免なさい

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:27:20.03 .net
>>236
若い子が集まるようなキラキラした遊びスポットは全然ないけど
名古屋大阪京都のどこへも近いからデートに困ることはないし
逆に言えば遊びに無駄なお金使って学業やバイトをおろそかにするリスクが低いですよ
三重大学がある津市北中部は平地が殆どだから自転車だけで十分です

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:27:42.56 .net
>>239
三重に限らず都会から田舎に来て田舎をdisる人は多いだろうけど仕方ないよ
私も進学、就職で大阪に出た時は三重には二度と帰りたくないと思ったものw
結局結婚を機に帰ってきてしまったけど
なんだかんだで住めば都よね

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:40:41.14 .net
逆に三重で生まれ三重に住む自分が旦那の転勤で慣れない都会生活を送る事になったら
転勤への不満と共に誰も知り合いも居ない街の事を好きになったりしないと思う

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:41:57.95 .net
どうしても文化的な面求めるなら
大阪名古屋まででるのは必須なんだよね

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:45:21.32 .net
伊勢は名古屋より歴史文化長くて深いんだけどね

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:47:53.24 .net
三重県はメーカーの工場が多いから国内だけじゃなく海外赴任も多いと思う
私の友人の旦那さんが本田技研でインドネシア転勤になった

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:58:48.26 .net
鳥羽や賢島住人の日常生活を知りたい

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:05:45.50 .net
>>242
ありがとうございます。
大学生が生活するのにはとてもいい環境ですね。
安心しました。

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:07:20.37 .net
鳥羽市・志摩市・南伊勢町辺りね?

MCTVだと「志摩あるき」って番組があって志摩周辺の街を歩きながら紹介してくれてる

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:12:43.83 .net
観光って意味ではなくてあくまで普段の日常生活

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:14:41.97 .net
MCTVだと他のケーブル放送局制作らしきロケ番組も放送される時があるけど
他のチャンネルどうなのかしら?

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:16:00.08 .net
>>251
「志摩あるき」って観光紹介番組じゃないよ

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:41:21.49 .net
youtubeで見つけたの置いておきます
かなり前のやつだな
今はパーソナリティーが変わってるから

https://www.youtube.com/watch?v=k-_VJlu2Y24
https://www.youtube.com/watch?v=IcZH3eC2vqc
https://www.youtube.com/watch?v=IcZH3eC2vqc

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:47:52.10 .net
>>246
全然こないもの
世界的な展覧会とかから
一般的なライブとか

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:11:20.61 .net
ライブって文化なの?(笑)

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:14:55.29 .net
【民進党】蓮舫代表が激怒 「ラブホに女性連れ込み未遂」報道の初鹿明博氏が青年局長辞任★4
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482547807/

民進党議員、舞台女優をホテルへ引っ張り“玉砕”のすごい言い訳
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484140932/

【民進党】女性をラブホテルに強引に連れ込もうとした初鹿明博氏、青年局長を辞任
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1482400951/

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:52:14.07 .net
近鉄四日市駅前のペリカンがJR四日市駅前に移転したのが辛いわ
四日市でトゥモローランドが買える!って越してきた時感動したのに…

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:10:04.63 .net
ペリカンって、昔ジャスコの東側の角にあった店?

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:12:21.05 .net
>>256
文化じゃないの?

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:18:32.34 .net
石田純一「不倫は文化だ」

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:32:57.04 .net
スターアイランドの向かいのビル一階の
服屋さん?

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:33:49.74 .net
ライブも文化だろうねぇ
音楽って重要な文化だと思うわ
歴史から考えると

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:18:11.71 .net
10年後20年後も歌い継がれる曲なら文化と呼べるけど
昨今の使い捨て音楽を文化と呼ぶのは違う気がする

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:45:06.50 .net
価値観の相違ね

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:47:46.79 .net
文化会館とかでライブあるから
文化でもいいんじゃね?

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:33:29.74 .net
ある人にとっては文化、それでいいよ

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:34:39.16 .net
>>246が言いたいことも分からなくはないけど、それだけでは発展しない

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:39:30.03 .net
他の地方のテレビ事情を知らないからあれだんだけど
三重は名張周辺以外ほぼ名古屋の放送ネットワークのチャンネル
どの局の食レポでもつけダレは味噌、味噌汁は赤だしが標準で他は一切認めてないのが嫌
三重と岐阜は味噌一辺倒じゃないんですけどっていう

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:40:05.40 .net
ライブ コンサート リサイタル

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:41:53.86 .net
>>269
何の話?

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:51:24.94 .net
赤だし以外認めてない食レポなんて見たことない

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:57:56.54 .net
話が偏りすぎてる
いくら愛知県の家庭でも八丁味噌以外の味噌使ってる家庭もあるでしょ

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 02:42:14.00 .net
愛知から三重に嫁いだけど、実家が八丁味噌を使ったのは私達が社会見学のお土産に持ち帰った時だけだよw

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 07:23:11.42 .net
八丁味噌作ってる会社って二軒しかないんだってね

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 08:26:37.45 .net
皆さんのお宅で赤だしの味噌汁を作る時ってどんな時ですか?

我が家だと魚介類の具の時が多いかな

川蟹のモズク蟹(ズ蟹)をもらった時
貝汁(しじみ等)で使う時がある
海老の頭が余った時

あとはお寿司を家で食べる時に普通の具で作る

普段の味噌汁は赤味噌以外の味噌ですがね

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 08:28:52.73 .net
赤味噌をもらった時くらいかなw

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 08:49:04.13 .net
松阪市民です

松阪以外の焼肉屋さんだと醤油ベースのタレが多いと思いますが
チェーン店以外の昔ながらの焼肉屋だと赤味噌ベースのタレになります
ケンミンショーで話題になった鳥焼き肉もそうです

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 08:52:00.89 .net
家で作らないかも
とんかつやさんとか回転すしとか

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:03:26.83 .net
赤味噌は買うけど、麻婆豆腐とか回鍋肉に甜麺醤の代わりに使ったり味噌ダレにしか使わないな

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:09:23.42 .net
調理用に常備する事はないけど
知らず知らずに食べてるよね

味噌煮込みうどんとかコンビニおでんとか味噌カツもそうだね

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:15:04.37 .net
焼肉、いわゆる醤油だれの他に、味噌だれと塩だれも選べる店も結構あるよ@北勢

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:22:51.94 .net
桑名とか名古屋に近いとこは名古屋文化で伊賀地方は関西文化と思ってたけど
前に味噌おでんも作らないって言ってたし名古屋文化はそこまで色濃くないのかな?

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:29:29.22 .net
普段の味噌汁はやっぱり合わせ味噌が多いですか?
関西出身の人だと白味噌?

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:21:44.44 .net
伊賀とかって名阪国道出入口付近が栄えているよね?

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:45:42.97 .net
>>285
いやいや伊賀上野城から広がる高台の丘陵地が市内の中心となります
名阪沿いとか163号線沿いは工場や新興住宅地と昔からの田園風景があります
因みに映画やドラマのロケ地にも結構使われてます

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:01:29.09 .net
出入り口は産廃処理場
雑木林などが多い

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:19:41.70 .net
モクモクは旧上野市じゃないよね
だったら中心部まで行った事がないな

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:36:40.94 .net
三重県って免許証返納ワーストなんだね
夕方のニュースの内容見ただけだから詳しくは分からないけど

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:54:21.31 .net
農作業には軽トラ必須だから
80,90はまだ働き盛りよ

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:07:18.27 .net
そうか、軽トラの方か
上で電車と自家用車の話してたからそっちかと思ったら

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:58:15.68 .net
山村や漁村の限界集落では高齢世帯ばかりで足として自動車は手放せないね

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:32:53.27 .net
軽トラで病院にも買い物にも行くし

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:39:33.88 .net
コメダにも軽トラたくさん停まってるよ

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:41:32.63 .net
自動運転システムが開発できるくらいだから
踏み間違え防止機能くらい作れそうなもんだが

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 18:47:53.48 .net
踏み間違えても急加速しないペダルはもう市販されてけど
あれはすぐ慣れるのかな?
ニュースにならないだけで、踏み間違えは若い人もやってしまうし
全ての車に載せられないものかな

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 18:55:29.86 .net
どこのメーカー?

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 19:22:13.38 .net
ワンペダル
http://www.onepedal.co.jp/products/

ペダルの見張り番
http://www.autobacs.com/static_html/spg/pedal_mihariban/top.html

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:05:30.21 .net
自動車メーカー製じゃないと誤動作した場合が怖いね

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 21:10:05.77 .net
あわせと赤味噌常にあってその日の気分でどちらか使ってるけど葉物はあわせで根野菜は赤味噌が多いかな
どこでも買えるし定着してると思ってたのに赤味噌使わない人が多くてびっくりした

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:13:00.09 .net
悪い意味でタイムリーなニュースが
松阪のマックスバリューで高齢者の踏み間違え事故があったみたい
けが人はいなかったみたいだけど

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:54:53.85 .net
鈴鹿(母は四日市出身)だけど、赤味噌は味噌汁には使わない。
でも、義姉(四日市出身)は味噌汁にも使ってた。
家による、としか言えないわ。

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:07:24.73 .net
どの味噌を使っても「そんな味噌汁ありえない」とならないのが三重のいいところ

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:14:22.41 .net
>>303
わかる
うちも味噌の色にこだわらず気分で使い分けてるから
この地方はこれ!みたいな決め付けを知って子供の頃すごく不思議だった

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:44:47.45 .net
桑名だけど、赤と合わせを同じくらい使ってるよ
白は使わないけど、赤か合わせかはその日のメインで決めてる
八丁味噌はたまーにしか使わない
県内ならどこも似たような感じだと思ってたけど違うんだね

県内の他の地域だとお味噌汁といえば合わせ味噌のお味噌汁だけなの?
麦味噌、こうじ味噌、豆味噌って感じで日替わりにする感じ?
それとも、これだ!っていうお味噌を毎日使うの?

豚汁の味噌はどちらを使ってる?
豚汁って外食だと合わせ味噌しか見たことないな

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:48:05.47 .net
うちは祖母お手製の豆味噌だな
東京出てきたら赤味噌が全然売ってない、10種類以上置いてるうちの1種類だけとかだから実家から送ってもらってるわ
三重は赤味噌なのかと思ってたけど色々なんだね

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:49:03.78 .net
近鉄に乗ると益生でサンジルシの
匂いが漂ってきたの思い出す
123のサンジルシ

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:53:27.60 .net
みっそみそシュッポシュッポ♪

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:53:47.69 .net
味噌に限らず、調味料にこだわりはないので
銘柄は決めてないな
合わせ味噌、献立いろいろ味噌は常備してるw

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 07:37:46.35 .net
津市の実家近くに創業200年以上の醤油や味噌を醸造してるとこがあって
嫁ぎ先で使ったら好評だったのでそこの豆味噌を使ってる

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 09:46:02.32 .net
伊賀越味噌使ってる

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 15:51:49.70 .net
伊賀越という看板は高速のどこかで見かけるけど、味噌だとは知らなかった北勢民
なんとなくだけど、奈良漬みたいな茶色い漬物を想像してたwなんでだろ

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 15:53:49.52 .net
>>312
「伊賀越」は会社名かつ、看板商品の漬け物の名前だからその想像で合ってるよ〜
同じ会社で漬け物の他に味噌や醤油も作ってるの

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 16:00:59.96 .net
漬物専門となると宮崎屋の養肝漬になります

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:57:14.39 .net
見た目は奈良漬けみたいでも一切れでご飯一膳食べれるくらい塩辛い

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:50:26.28 .net
奈良県の奥様 2(IDなし) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1485427434/

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:56:33.91 .net
今日、高田純次のPSでへこき饅頭の事やるみたいだね

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:36:20.64 .net
PSで「だから」に相当する三重弁は「せやもんで」って言う吉田沙保里の予告やってたけど
そんな言葉使ったことないです
ちなみにその予告では、名古屋は「だもんで」大阪は「せやから」だったから
ミックスされて「せやもんで」なんですよ!と言いたそうな作りだった

「やで」か、せいぜい「やもんで」しか使わない@四日市

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:36:39.46 .net
へこき饅頭の話はいい加減もういいですわ

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:43:18.32 .net
人口の半数近くが北勢なのに、ケンミンショーのように「三重県ではこうです!」という紹介は松阪率が高い気がする
今日のpsはどうなんだろう?

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:45:21.55 .net
>>318
そやから、そやで、とは言います@松阪

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:50:23.75 .net
ケンミンショーでどこの県を紹介しても地元から見れば
同じ県民でもうちは違うって言う人はいるでしょ

ああいった番組で紹介される事は
そこの一部の地域だけの事なんだと思って見た方がいい

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:57:51.57 .net
せやもんで って聞くけどなぁ
他県出身で10年津にいて去年三重のもっと下の方に引っ越したからどこの方言がどうってのはよくわからないけど

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:08:11.75 .net
体感では津は「せやもんで」、四日市は「やで」伊賀は「せやさけ」ってイメージ

>>322
そういう苦情が多かったのか、最近のケンミンショーは○○県の××地域では〜って紹介してるね

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:11:58.04 .net
せやさけ、なんて聞いたことないよ

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:16:08.99 .net
>>325
伊賀の知り合いは言うわ
もともと関西のそやさかいが訛ったもんだから「そやさけ」の方が感じが近いかな

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:20:16.82 .net
「せやさけ」は隣接する滋賀の一部でも言うね

「そやよって」
「せやよって」
もどっかで聞いた事あるな

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:24:12.09 .net
>>326
年配の人とかが言うの?
県外から来たから30〜40代のママ友くらいとしか密に話さないから聞かないだけかな

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:31:00.45 .net
「いらっしゃった」を「おいでた」って言うよね?

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:35:41.40 .net
年配の人は近所のうちを訪ねる時

「〇〇さんおいでるかぁ?」ってやって来る

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:39:09.97 .net
三重は同じ土地でも人によって言い方いろいろだよね
>>329でもおいでたと云う人もいれば来なした、来はったと云う人もいる

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:41:50.30 .net
「机を一緒に持って」を「机を一緒につって」と言っても他県では通じないらしい

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:43:33.20 .net
愛知県でも机つるよ
東海地方は言うのかな

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:46:21.73 .net
>>325
昔から地元にいる年寄りは言うよ
若い人や奈良大阪から来た人は使わない、消えつつある伊賀弁です

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:48:33.39 .net
「そやさけ」は正しくは語尾を伸ばして「そやさけぇ」だった気がする

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:55:20.86 .net
若い女の子達が自分の事を「うちら」って言うのは関西全体かな?

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:57:24.07 .net
>>328
そりゃ伊賀の方言なんだから県外から来た人が使わないのは当たり前でしょw

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:58:52.21 .net
うちらはもう全国区になってる

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:02:22.56 .net
うちらは新日本語なのね

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:04:47.02 .net
「来はった」って三重でも使う?
もしかして奈良に近いとこかな

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:08:24.83 .net
〜(して)みえる

みえるを付ければなんとなく尊敬語に聞こえる
三重言葉って可愛いよね

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:14:01.02 .net
〜してみえる(敬語風)は三重の言葉じゃないよ
名古屋や岐阜の方がよく使う

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:14:50.35 .net
>>337
私が県外から来ただけで、ママ友達は伊賀の人よ

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:17:04.07 .net
伊賀弁で思い出した

「そうに決まってる」って意味だったかな

「そやわして」
「せやわして」

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:35:19.73 .net
〜と言われた→〜と言わんした/〜と言いた

〜へ行かれた→〜へ行きた/〜へ行かんした

お婆ちゃんとかよく使う

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:39:54.57 .net
行かっせる
ござらっせる

はよく聞いたなあ

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:41:14.16 .net
中勢独特の通称たんす言葉だね
行かんす、やらんす、言わんす、走らんす…動詞みんなに〜んすが付く

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:46:59.56 .net
>>346
どこ?

>>347
あるねー

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:09:38.89 .net
ジジババ限定方言は意味なくない?
若い子も方言と知らずに使っちゃうくらい馴染んでる言葉がいいのよ

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:14:43.74 .net
西野カナちゃん程度にね

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:18:10.31 .net
えらい、とごる、机つる、は意外と大阪愛知あたりまで広く使われてるイメージ

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:22:03.56 .net
>>351
それは日常的に使ってるな

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:25:35.65 .net
岐阜でも机つると言うよ。
30年前大阪や神戸の子には「机つる」が通じなかったわ。
吊るに相当する持ち上げて運ぶという意味の言葉って標準語にないよね。

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:29:21.60 .net
「とごる」は聞いたことない 岐阜市民→四日市市民

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:29:59.37 .net
静岡まで行くと違ってくるかも知れないけど
東海三県なら共通語も多いかもね

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:30:57.91 .net
>>354
意味はわかる?

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:32:18.72 .net
>>354
とごるは中勢の言葉なんじゃない?
津の人が使ってるのはよく聞く

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:34:01.52 .net
名古屋→津だけど、義実家の人が使ってるのは聞いたことあるよ
沈殿するで良いの?聞いたことはあるけど「とごった状態」はまだ見たことない

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:35:29.21 .net
>>356
今ぐぐって知った

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:35:35.37 .net
>>351
とごる、よりうちのあたりは「とぼる」かな
点ると漢字変換できるけど意味が違ってるw

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:36:56.73 .net
岐阜弁ってイメージが沸かない
関西弁に近いのかな?

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:41:35.26 .net
>>361
友達の岐阜県民の喋り方は関西アクセントにほんのり名古屋風味が混ざってるかんじで、わりと三重弁に近い雰囲気だわ
まあ岐阜っていっても地域によって全然違うだろうけど

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:43:27.55 .net
「とごりをすする」とか言うと
お椀の底に残った具や汁を飲み干す感じ

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:50:21.07 .net
まっつぁかの人が嫌い
根性悪人間にしか遭遇してない
でもここの奥様方は違うのかしら
まずね、地名からしておかしい
読めやんやんかー
私?北勢在住

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:50:30.88 .net
綾野剛君が岐阜出身だったと思うけどバラエティでも方言は聞いた事ないね

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:56:11.86 .net
午後の紅茶ミルクティーのペットボトルの底が「とごった」状態

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:57:05.01 .net
あっそうだ今日は亀山の関町に
佐藤浩市さん達がドラマのロケに来てるらしい

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:15:36.82 .net
>>364
松阪って地名はべつに普通じゃない?
大阪の阪でしょ 近畿っぽく統一感あっていいじゃない
でも私も唯一知ってる松阪出身者は性格ブスのくそ女だったわw
ゆーても松阪も広いからね
いい人もいるでしょ

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:18:31.23 .net
松阪に親でも殺されましたか?

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:28:37.70 .net
>>368
さぞかしお宅はお綺麗なんでしょうね?
一度拝見させて頂きたいです

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:44:20.66 .net
わざわざ地名出して叩くって凄いね
松阪出身の人もここに来るだろうし自分の性格の悪さは棚上げなのね

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:46:51.69 .net
三重県なんてどこでも田舎なのに
潰し合いとか無いでしょ

人間性を疑う

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:50:39.71 .net
>>364
空気読めないってよく言われるでしょ?

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:56:22.12 .net
三重県ってマクドナルドの呼び名もマックとマクドに分かれてるよね
中勢辺りでわかれてるのかな?

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:19:17.96 .net
>>322
中勢地区が県のメインなら「うちは違うけど、まぁそれが主流だよね」と思うだけなんだけど
そうじゃないから違和感しかない

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:21:07.77 .net
松阪に来て、近所の子供がお絵かきを「じろじろする」って言ってて驚いた

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:24:47.97 .net
マックです@四日市

松阪叩きの人は本当に三重県の人かどうかも怪しいと思うよ
スルーすればええやん

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:32:41.71 .net
全国的にはマックが圧倒的な割合

ミスドはミスドだけだよね

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:05:06.34 .net
今PSの予告見たけど「三重は東海じゃなくて近畿!?」って…
東海であり近畿だよね

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:05:12.81 .net
マクド、ミスド、ケンタッキー@名張

松阪出身の友人がお米を研ぐことをお米をかすって言ってるの聞いた時は、え?ってなったな

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:07:36.08 .net
静岡県の人に東海三県は、静岡、愛知、岐阜だから三重は近畿だからって言われたこと思い出したわw

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:11:16.05 .net
区分の仕方によって違うって、小学校の頃習ったよね?

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:13:08.55 .net
>>380
米をかす、は三重だけじゃなくて広い地域で使われてます

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:13:22.94 .net
マック
ミスド
ケンタッキー
フードコートはスガキヤ
@四日市

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:14:05.10 .net
教科書では今でも近畿で習うよね
テストで中部って書いたら×になる

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:17:36.50 .net
中部地方−近畿地方のくくりだと近畿地方
中部(東海)圏−近畿圏のくくりだと中部(東海)圏だそうな
ソースはwiki

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:22:13.05 .net
>>383
へー!そうなんだ!
初めて聞いたから誰に貸すの?と思ったw

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:23:29.31 .net
桑名四日市鈴鹿あたりは完全に名古屋圏よね
伊賀名張あたりは関西圏

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:25:26.00 .net
外食チェーンの店舗検索ページだと中部だったり近畿だったりバラバラ

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:26:52.60 .net
>>388
やっぱり三重県らしいのは津、松阪、伊勢とかなのかしら?

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:28:08.92 .net
三重県の見解
http://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/09519011959.htm

だそうです

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:32:36.75 .net
>>390
個人的には熊野あたりを推したい
(秘境的な感じで

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:33:21.52 .net
上本町からきた電車が西青山で止まると悲惨
秘境駅

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:34:21.73 .net
>>392
熊野いいね!
熊野のCM好きだわ〜
肉眼で天の川見れるらしいね

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:34:24.04 .net
>>390
津って県庁所在地だけど何もない

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:35:56.45 .net
この前大阪線が停電で長時間止まってたね

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:36:58.06 .net
でも世の中から「つ」が無くなると困るらしい

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:42:39.48 .net
近鉄は伊勢中川で完全に分かれるね
東西は

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:45:37.37 .net
>>385
アラフィフだけど昔から近畿だったよ

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:50:18.34 .net
>>394
浜島の黒崎海岸あたりでも肉眼で天の川見られるよ

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:52:51.67 .net
>>398
名張の友達が伊勢中川を「三重の38度線」と呼んでたわw

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:04:40.39 .net
>>400
黒崎海岸って黒崎公園のとこら辺かな?
あの伊勢海老大王みたいなのが立ってる辺り??
三重県は星空スポット多そうだな〜

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:02:30.95 .net
>>381
「東海三県って愛知三重静岡だよね?」って言ってる静岡人に会ったことあるよw

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:13:09.86 .net
PS見よう

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:14:21.62 .net
岐阜www

いまPS見てるけど、無駄に対立煽る感じにされるとちょっと残念
こちらは焼き海苔、肉まんだけど、味付け海苔や豚まんを否定する気なんてないし
みんなそうだと思う

それから、マックウ↑とか言いません絶対言いません@四日市

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:16:24.17 .net
マックドナルドって本当?

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:18:27.47 .net
せやもんでwww

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:19:31.51 .net
>>406
ネイティブなんだよw

そこながら見だったけど、忍者のおじさん以外の伊賀民にも聞いてた?

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:21:29.25 .net
>>408
あの人だけだったかな

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:21:52.15 .net
ところてん
今は黒蜜と二杯酢売ってるけど、昔は二杯酢しか売ってなかった

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:28:51.93 .net
津市で赤味噌って?

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:29:42.86 .net
もはや雑煮ではない

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:38:50.42 .net
1軒しかない回転焼肉店を紹介されてもね

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:39:12.61 .net
磨洞温泉や

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:54:32.06 .net
おめーらあほか
松阪で地名が読めやんとかって
まえのへたとかやん
常識疑うわ 

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:58:15.93 .net
>>369
いいえ キャンメイクに殺されますた

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:59:28.23 .net
なんかこのスレって
頭弱い奥様が多いような気ガス

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:00:51.73 .net
PS、しまいには東海とか近畿とか全くどうでもいいネタばっかりで…

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:08:39.49 .net
東京メディアが大阪サゲするのと同じ構図でしょ
どうでもいいネタを持ち出して名古屋より歴史文化が深い三重を矮小化してる

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:13:59.14 .net
エクスパーサって楽しいね
モクモクの豚丼が美味しかったよ
その場で温めてくれるし

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:36:50.07 .net
御在所?
豚丼食べたことないな
一度行ってみよう

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:05:10.21 .net
まっさか大人気やな

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:25:03.79 .net
ぴったんこカンカンで安住アナと吉田羊が伊勢志摩に来てた時のが面白かった

名古屋ローカルではあの程度か

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:07:20.12 .net
松阪をまつさかと読むのはわりと知られてるけど県内でも松坂って書く人は多い気がする
年賀状手書きの時はよく見た

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:27:21.33 .net
>>402
亀だけどその辺です
あそこの浜は宝貝が沢山落ちてるので好きw

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:32:56.08 .net
亀が教えにきてくれたみたいで可愛いな

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:24:33.54 .net
的矢の鮮魚店でお刺身買ったんだけど新鮮でめちゃくちゃおいしい。
遠いからしょっちゅう食べられないのが残念。

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:52:07.84 .net
三重の不倫ってお互い車で待ち合わせをしてどちらかの車を駐車場に停めてラブホって感じ?

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:02:33.26 .net
お相手と相談してください

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:44:20.52 .net
>>426 和んだw

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 11:59:01.58 .net
昨夜もうちの亀の恩返しがあった♥♥♥

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:43:53.22 .net
三重らしいほのぼのした流れいいねw

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:20:31.76 .net
民進党王国だけど人間は極めて保守的

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:29:44.13 .net
元は自民ですから保守です
フランケンイオンが民主に鞍替えして変っただけ
今は保守が主流ですよ

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:50:48.12 .net
北勢中勢はメーカーの工場が多いから労働組合系が強いだけ

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:07:25.37 .net
>>428三重はラブホが少ないよ

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:07:38.08 .net
三重のラブホは、23号線の白塚?手前あたりを左に入った所とか?
あそこは三軒か四軒あるよね、むかーしに利用したわ

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:10:19.88 .net
ドンキの辺り?

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:46:56.03 .net
そうだね、今はドンキ辺りになるのか。

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:14:50.28 .net
>>420
桑名のマイカル桑名近くの墓地の上は
昔よくお世話になった

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:15:17.65 .net
レスアンカミスー

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:02:33.63 .net
23号線沿いは松阪の旧三雲辺りもラブホ多いよ

近くを通ると出張風俗のドライバーさんらしき人が車停めて待ってるのをよく見かける

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:23:14.84 .net
日曜日に伊勢神宮行ってきた。
やっぱり一月中は激混みだねー。
外宮に車停めてバスで内宮行ったけど、このほうがスマートかもね。

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:31:03.72 .net
優秀

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:19:49.02 .net
おはらい町やおかげ横丁行くと見た物見た物食べたくなるわ

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:30:37.56 .net
わかるわーw
同じ現象が高山行った時に起きた

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:22:11.70 .net
>>445
春からこちらに住んでるんだけど、半年前におかげ横丁に行って
赤福本店の赤福を初めて食べることが出来て嬉しかったお。
25年前に観光で来た時は、タクシーの運転手さんがずっとオススメしてたけど
時間が無くて赤福本店に行けず心残りだったからw

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:25:09.86 .net
>>447
何度でも足を運んでくださいな

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:56:42.72 .net
お伊勢さん菓子博行く人おる?

白い赤福(白福)食べてみたいんやけどなー

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:49:38.69 .net
伊勢市内の地元企業では割当で入場券買わされたと言ってた

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:02:20.64 .net
白い赤福って菓子博でしか食べられないの?
菓子博の入場券、子供関係で希望すればもらえたけど色々高くつきそうでやめといたのよねー

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:27:02.62 .net
>>449
新聞で白福見てから食べたくて食べたくてしゃーない
菓子博限定で復活させるっぽいよ

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:56:38.74 .net
朔日餅のどこかの月の定番にでもしてくれると良いのにね

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:21:23.42 .net
今日は朔日餅

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:53:59.50 .net
きな粉がまぶしてあるのが美味しかったよ

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:56:05.12 .net
餅街道と言われる三重県の名物お餅菓子シリーズ。 関ノ戸とへんば餅はもっとメジャーになっていいはず・・・

安永餅・なが餅・椿草もち・いばら餅・関ノ戸・志ら玉・おきん餅・まつかさ餅
へんば餅・神代餅・岩戸餅・太閤出世餅・二軒茶屋餅・御福餅・赤福(朔日餅各種)
くうや観助餅・さわ餅・亀乃尾・とっとき餅、野あがり餅(でんがら)

(ノ)・ω・(ヾ)もちもち

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:10:37.88 .net
熱田神宮は戦前おはらい町のような店が並んでいたらしいけど
空襲の焼け跡に戦後復興でかつての面影がなくなったらしい
少しでも人を集めようと朔日市なるものを参道で始め
露天が出て人が来てるらしい

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:19:45.47 .net
熱田神宮って昔はすぐ前まで海だったんだってね

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:22:38.65 .net
1300年前

http://i.imgur.com/083Wl07.jpg

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:23:18.10 .net
大好きなサリさん 伊勢神宮に来てたんだ
車飛ばしていけばよかった 

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:32:01.18 .net
名古屋港水族館は埋立地だけど熱田神宮から6kmもない

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:12:48.53 .net
>>459
これほんと?
衝撃的…

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:49:40.63 .net
木曽三川付近は、岐阜でも「津」「江」「島」のつく地名を見かけることが割とあって不思議だった
川の船着場みたいなのがあったからかと思ってたけど、ガチ海w

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:50:03.46 .net
ごめん改行が変すぎたw

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:55:12.87 .net
埋め立てだったんだよ
あの辺りは伊勢湾台風の時に木材の丸太が流れついて大変だったらしい
名古屋に働きに出た祖父の弟は丸太にしがみついて助かったと言ってた

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 20:00:22.83 .net
あの辺が埋め立てなのは大抵の人が知ってると思うけど
その範囲の広さよ

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:43:21.25 .net
玉城にセブンが2店舗ほど出来るらしいね。しまむらの横とサニーロードのミニストップの横。

飛ばされた明和と多気にはいつできるのか・・・。松阪には6つもセブンあるのにさー。

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:17:55.38 .net
ごめんちょっと和んだw
セブンを待ち望むとは、やはり県内なのに別世界のような気が

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:32:37.23 .net
ほんの数年前まで三重にはセブンがなかったのに
どうしてそんな上から目線になれるのか不思議

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:35:37.41 .net
セブンのブラックバイトがニュースになってたね
この前は県内のミスドの過労死裁判

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:49:37.38 .net
上から目線て…
セブンがないくらいで被害妄想になるのなら引っ越したらいいよ
めったにお目にかかれないいしづちはあるんでしょ?
うらやましいよ

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:56:30.83 .net
三重どうしコンビニあるかないかのこのやりとり
それを見るのもまた三重県民

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:58:35.29 .net
公式HPで店舗検索すると北から松阪市くらいまですごい店舗数なんだね

http://www.e-map.ne.jp/p/711map/nmap.htm?lat=34.574694444&lon=136.530508333&p_s1=40000&p_f2=1&p_f3=1&p_f4=1&cond40=1&cond41=1&&his=ar

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:00:22.74 .net
10年以上のラグを「ほんの数年」と一括りにされては…
世の中の流れは速いのよ

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:07:13.81 .net
伊賀にも来ておくれ
年末に伊賀でのオーナー募集の説明会してたみたいだけど

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:10:57.46 .net
うちの目と鼻の先にあるわ

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:21:50.39 .net
でも明和にはスタバがある・・・。イオンモール明和の中にだけど。
だが多気には日本最大級の滞在型複合リゾート施設アクアイグニス多気ができる・・・。2019年だけど。

津には西日本最大規模のイオンモール津南ができるし
北勢地域はなんか目玉事業ある?

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:31:52.35 .net
目玉事業って具体的には…?
スタバ、イオンモールならたくさんあるし
アクアイグニスもあるよ

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:34:01.33 .net
北勢は観光スポットがない。浮いた話がないってことだろ
特に四日市

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:39:10.54 .net
ナガシマ、湯の山温泉、鈴鹿サーキット、四日市は夜景クルーズが人気
だけど観光スポットなんて別に地元になくてもいいや
北勢に住んでるけど、上のどれももう10年以上行ってないよ
ジャズドくらいかな

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:39:59.00 .net
つまり>>477に書いてあるのが浮いた話、観光スポットということ?

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:42:29.48 .net
何もなかったから目玉事業が今からあるわけで

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:43:24.74 .net
三重でも北勢民は名古屋の植民地で飼われてる犬って感じだもんね。
だいぶ板についてきてもう骨身に染みてるからね。街自体はつまらなくてもそれで満足なんだよ。

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:44:43.82 .net
なんか可哀想になってきた

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:46:39.96 .net
病んでるね

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:46:53.69 .net
セブンもないような田舎に住むなら犬でいいや

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:47:36.79 .net
明和と多気の人だろうね
どこにあるのか知らないけど

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:47:59.84 .net
自称都会人の犬がなんか吠えてて情けないw

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:49:22.94 .net
わんU^ェ^U

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:54:11.87 .net
誰も都会人なんて言ってないけど…
まぁいいやわんわん

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:56:31.12 .net
わんわんU^ェ^U

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:58:29.02 .net
まぁ確かに北勢の中途半端な死に体の町がアイデンティティがないからといって他を見下すのは履き違え過ぎだよね。
岡田の奴隷やってきた薄汚れた人間や工場で使い古された空気を吸うの選ぶ人のほうが稀有だし
⊂゚U┬名古屋ドッグ──┬~

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:00:13.62 .net
でつ

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:56:06.49 .net
セントレアへいく船高くない?
原油が高くなった頃に一気に500円も値上げして、原油が激安になっても値下げしなかった

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 05:36:10.41 .net
四日市にあるCLUBケイオスってlivehouseにお詳しい方いらっしゃいますか?
楽屋の位置わかったら教えて欲しいです

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 06:55:02.39 .net
うっすら伊勢雪積もってるー
けどこれくらいなら交通麻痺したりしないか

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 07:30:33.31 .net
>>494
昔は四日市から出てて高速バスと同じ値段なのに20分程で四日市〜セントレアまで行けて便利だった
車も置けるから、荷物を運ぶ手間も殆どなくてよかったのになくなっちゃったのよねー

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 07:59:28.69 .net
過疎スレの進行が早い

菰野にあるアクイグアスがまた多気町にもできるの?
湯の山の旅館は古いのばかりだけどあそこは大人気だよ

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:45:39.22 .net
>>498
去年のGWに両親連れてアクアイグニスに行ったけど
滅茶苦茶混んでて随分待たされたわ

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:51:47.57 .net
自宅から自転車で13分圏内に
セブンが5店舗ある北勢住まいのワタクシは裏山?

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:01:23.47 .net
セブン話はお腹いっぱい

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:05:00.53 .net
多気のアクアイグニスの詳細が分かるHPがありました
菰野より随分規模が大きい
立地的にも高速ICのすぐ傍でこれは期待できるね

http://xn--jvrv1w3s0coia.jp/2015/09/26/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%82%B9%E5%A4%9A%E6%B0%97%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3/

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:11:51.88 .net
アクアイグニス
オープン当時、テレビで取り上げられてたのと辻口スイーツ効果で
周りのおばあちゃんたちがこぞって行ってた
最近は聞かないな

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:19:01.67 .net
津ですけどこちらからは結構行ってますよ

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:36:57.65 .net
混んでる混んでるって聞きすぎてまったく行く気になれなかったけど、今も混んでるんだね

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:41:04.23 .net
平日はガラガラだよ

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:48:54.52 .net
そりゃどこでもそうでしょ

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:00:40.46 .net
すみません!
平日のおかげ横丁もガラガラですか?

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:05:53.86 .net
アクアイグニスにあるパンやさん
ハード系が美味しいから結構いく
四日市のパン屋さん惣菜系とか柔らか系が多く感じるのよね
尚同敷地内のケーキ屋は普通に普通

お風呂は好き

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:10:46.88 .net
伊賀市が「忍者市」宣言へ

伊賀市は「忍者の里」として知られていることを生かして2月22日、
「忍者市」として宣言し、市の魅力をPRしていくことになりました。
伊賀流忍者の発祥の地とされる三重県伊賀市では忍者の生活など
を紹介する「伊賀流忍者博物館」や、忍者の体験ができる催しが
毎年開催されるなど、「忍者」をテーマに街づくりを進めています。
こうした中、忍者を生かしてさらに知名度を向上させようと伊賀市は
「忍者市」として宣言し、PR活動に取り組むことになりました。
市によりますと「忍者市」として宣言するのは全国で初めてだということです。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/3073533901.html

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:10:59.35 .net
>>508
この時期は伊勢志摩観光兼ねたバスツアー客が来てます

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:45:04.02 .net
>>511
ありがとうございます!
もう少し時期をずらすことにします!

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:54:55.68 .net
>>510
上忍はほとんど名張にいたのに名張は全く町おこしする気が無さそう
もっとこうなんかすればいいのに、まあ新興住宅だらけで古いのあんま残ってないってのもあんねんけど

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:58:52.44 .net
名張市は奈良大阪へ通勤通学のベットタウンだしね
難波まで一時間足らずでしょ

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:01:26.61 .net
モールなんかいくら出来てもちっとも嬉しくない
海外旅行しててもやたらモールに行きたがる人いるけど
中に入ってるのは世界ブランドのチェーン店ばかりで全く変わり映えしないじゃん

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:02:14.07 .net
>>513
赤目四十八滝には忍者修行できるアスレチック?あるよね
去年か一昨年くらいに、天才てれびくんの企画で子役が修行しに行ってるの見たわ
なかなか楽しそうだったよ

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:02:15.19 .net
>>513
そうなんだ!
名張生まれなのに初めて知った!

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:02:53.55 .net
>>512
この時期はってか年がら年中観光バスで人が押し寄せてるよ
行きたいときに行けばいいじゃん

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:04:22.90 .net
名張はぶどう狩りに行ったなぁ
いいとこだよね

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:06:38.30 .net
アスレチック、テレビかどっかで見たなー
良いとこって思ってくれる人がいてよかったw

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:07:27.96 .net
サミット前は人が少なくて良かったよ、伊勢神宮。

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:08:01.36 .net
伊賀上野は観光客呼びたいなら町全体をもっと小ぎれいにした方がいいと思うわ
整備されてるのは銀座通りとハイトピアだけやん
辛気くさいオルゴールのBGMが流れてる商店街とか駅のトイレが未だにボットン、かろうじて水洗でもきったない和式とかいつの時代よってかんじ
外人や若い子連れはそういうの嫌がるでしょ

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:11:07.57 .net
旦那さんとの初デートが赤目だったわ
紅葉の季節だった

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:12:07.31 .net
一昔前よりだいぶ綺麗になったけどな〜
なかなか予算的にも厳しいんやろなすぐ直すっていうのは

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:27:10.48 .net
岡本さんに言っとかないと

トイレ整備が観光の鍵って

526 : 【大吉】 @\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:29:03.12 .net
tou!

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 12:37:45.45 .net
余野公園のつつじでも

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:07:26.86 .net
亀八食堂もいいけど伊賀食堂へもどうぞ

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:51:47.90 .net
【<2019年予定>AQUA×IGNIS 多気(仮称) 国内最大級にして日本最大規模の滞在型複合リゾート施設『アクアイグニス多気』についての情報】

【基本情報】
○住所:三重県多気郡多気町前村670 敷地面積約35万坪(115ha)(※東京ドーム約25個分、施設規模は当初予定のほぼ2倍で菰野町のアクアイグニスの8倍規模となる)
○主体企業合同会社:「三重故郷創生プロジェクト」株式会社アクアイグニス・イオンタウン株式会社・ファーストブラザーズ株式会社・ロート製薬株式会社
○投資金額:約200億円想定
○予定売上:約300億円
○着工予定:2017年
○開業予定:2019年4月
○コンセプト:「心」と「体」の健康から故郷創生。医食同源と未病ツーリズム。和洋の“本物”の食の提供。産学官連携による地方創生と雇用創出。
○来場計画:年間800万人集客見込み。
○イオンタウン・マックスバリュ中部が出店すると予想。

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:52:57.73 .net
【<2019年予定>AQUA×IGNIS 多気(仮称) 国内最大級にして日本最大規模の滞在型複合リゾート施設『アクアイグニス多気』についての情報】

【◆基本方針や経営理念などの指針(骨子案) ◇具体的な施設名】
◆医食同源を超えて、教育、環境、漢方・薬膳、スポーツといった様々な切り口から「心」と「体」の健康を提供。
◆地元薬膳の日帰り温泉施設や宿泊施設、地場産品の直売所など、『九つのテーマ』別に飲食関係で『30店舗以上』が立ち並ぶ予定。
◆三重大学とのコラボレーションによる予防診療所や、ドイツの温泉保養地バーデンバーデンをヒントにした大型の薬草風呂と宿泊施設。
◆料理は三重大医学部と共同開発し、医学的な根拠がある薬膳料理や漢方薬として提供。※温泉好きで健康志向な高齢者層のニーズも掴む。
◆20、30年で終わるのではなく、伊勢神宮のように数十年のサイクルで建て替え、『50年以上続くモデル』にする。建物には三重県産木材を使用。
◆地場産の薬草を使い、体質に合わせた薬膳料理や有名シェフのレストラン。和食・イタリア・フランス・スペイン料理など『6分野の店舗』が出店。

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 14:54:13.16 .net
【<2019年予定>AQUA×IGNIS 多気(仮称) 国内最大級にして日本最大規模の滞在型複合リゾート施設『アクアイグニス多気』についての情報】

◇ホテル、宿泊施設
◇薬草風呂(※薬草の効能を最大限活かした温泉療法)
◇漢方薬の原料となる薬草畑
◇本草学研究所
◇漢方おみやげ横丁
◇寿司や天ぷらの名店(※辻口博啓が招聘する日本トップクラスの有名店)
◇酒蔵(※作、酒屋八兵衛、半蔵、若戎、颯、鉾杉、瀧自慢など、伊勢志摩サミットで首脳陣に振る舞われた予約殺到で品切れ状態の三重の銘酒)
◇バル(※タパスやピンチョスなどのスペイン小料理をワインとビールで楽しめるBAR)
◇石窯パン
◇ケーキ店
◇調味料店(※味噌や醤油などの調味料)
◇キッチンスタジアム&和食武道館
◇スペイン・サンセバスチャン市の27年連続ミシュラン三つ星の超有名レストラン「アルサック」の日本初姉妹店(※ロンドン店に続きアジア初)
◇スペイン名門料理学校「ルイス・イリサール料理学校」の誘致と、高校生レストランとして全国区の知名度がある相可高校食物調理科との連携
◇食のハーバード大学と呼ばれる「カリナリー・インスティテュート・オブ・アメリカ」や「イタリア食科学大学」との提携
◇器店(※伊賀焼や萬古焼)
◇調理道具店(※海外でも人気の和包丁や鍋などのプロ御用達器具)
◇見学可能な伊勢海老パイなどの製造工場
◇地元三重県多気町の農産物や海産物、工芸品といった特産品の地のものが並ぶ大型産直市場(無農薬栽培の地元農業従事者を包括し雇用創出)
◇工房体験ミュージアム型店舗(桑名鋳物、伊賀くみひも、伊勢和紙とか?)
◇イオンタウン
◇キャンプ場(※広大な敷地面積と多気町の大自然を活かした主要アウトドア施設を一通り整備)
◇マウンテンバイクコース
◇農業林業体験施設(※自家栽培の無農薬野菜やいちご狩り)
◇ドッグラン
◇ティアハイム(※ペットの殺処分がほとんどないドイツの民間施設の日本版を目指した動物と触れ合える動物保護移譲施設)
◇アクアイグニス多気エネルギーファーム・ORC(Organic Rankine Cycle)ユニットを用いた木質バイオマスコジェネレーションシステム日本初採用発電所
◇スマートインター設置予定・伊勢自動車道と施設へのスムーズな出入が可能

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:02:53.67 .net
来場数計画年間800万人ってw

去年の内宮参拝者数でも5,489,703人なのに

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:14:11.98 .net
アクアイグニス単独じゃなくて
イオンやロートと手くんでるのか

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:41:33.88 .net
でも多気でしょ…あんな他に何もないとこにそれだけを目当てに客来るのかな
伊勢のおこぼれ?にしても…

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:43:39.81 .net
相可高校をありがたがるのが分からん
勉強中の高校生の作る料理にお金が払いたくない

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:48:39.34 .net
それは僻地菰野も同じでは・・・東京ドーム25個分て規模の桁が違うし

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:53:12.07 .net
線路に侵入した男がいるんだって

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:53:32.74 .net
桑名ってDQNが多いイメージね〜

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:54:10.03 .net
誤爆

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:54:58.55 .net
榊原温泉行きたいわ!

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:55:56.93 .net
四日市、鈴鹿、桑名、はそんな輩ばっかだよ。
ふてぶてしい態度に常に上から目線

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:01:36.80 .net
名古屋市民ですけど最近の海外ツアーは
三重の参加者多いですよ。

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:02:36.44 .net
人口の半分以上は北勢なんだけどね

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:07:24.68 .net
>>531
超広そう

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:21:06.58 .net
名古屋人の上から目線ワロタw

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:24:47.05 .net
伊勢の森から志摩の海まで〜陽は昇る

by竹島宏

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:50:24.51 .net
経営難に陥りそのつけは県民に

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:52:47.08 .net
■■北海道にお住まいの奥様・通算137 ■■
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1483702864/
■■札幌市にお住まいの奥様・通算45■■
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1484120039/
【北東北】青森&秋田&岩手の奥様【Part14】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1468479145/
【さくらんぼ】山形県の奥様(IDなし)【花笠】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1469587702/
【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード35【筑波山】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1484414331/
【干し芋】茨城の奥様★エピソード35【あんこう鍋】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1484440658/
☆千葉県在住奥様集合☆第91回
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1484871779/
【23区】東京に暮らす奥様Part153【都下】 【SLIP有り】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1483229332/
神奈川県にお住まいの奥様 46カナ目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1481026323/
◇ 横浜の奥様 集合 ◇ PART99
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1484357603/
【桃・ぶどう】山梨県の奥様★23【清里高原】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1479828630/
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart70〜■□■
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1485074061/
【長野】信州の奥様スレ★part43【信濃】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1476497316/
【加賀】石川県に暮らす奥様29【能登】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1474104832/

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:53:08.05 .net
なーごや奥様 part160 (IDあり)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1486013213/
な〜ごや奥様 part160
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1482766304/
【美濃】岐阜県の奥様集合★27【飛騨】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1477497665/
【松阪牛】三重県の奥様40【伊賀牛】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1484372945/
【市内☆北摂】大阪府の奥様95【河内☆泉州】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1485515510/
【市内☆北摂】大阪府のママ 3【河内☆泉州】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1484095279/
【神戸】 兵庫県の奥様vol.52 【神戸】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1481990921/
岡山を語り合いましょう 大手饅頭36個目 ID無し
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1482077515/
【鳥取】 山陰地方の奥様20 【島根】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1477098552/
【みかん】愛媛の奥様☆パート34【みきゃん】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1467872753/
【うみたまご】大分県の奥様17【別府・湯布院】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1459355240/
【カステラ】長崎の奥様vol.27【ハウステンボス】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1482386923/
【阿蘇山】熊本の奥様 その60【天草】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1478830580/
熊本の奥様
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1460645376/

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:09:20.32 .net
三重は無駄な公共事業が多い気がする

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:17:28.11 .net
>>550
誰にとっての無駄?

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:17:28.84 .net
夕飯だよー

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:22:06.05 .net
貝新のしぐれって濃いよな

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 18:50:40.19 .net
衆議院議員が土建屋だからね

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:03:41.16 .net
>>554
おお納得した

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:36:33.48 .net
>>538
養老鉄道沿線の人達かな

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 20:50:02.27 .net
>>556
沿岸エリアもね

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:29:39.54 .net
こんな恵方巻きはいかが?(閲覧注意)

http://www.asahi.com/articles/ASK216GFRK21ULZU00R.html

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 21:41:13.56 .net
長野県て虫食いと信州味噌のイメージしかなかったんだけど、
関東人からすると超ブランド力のあるリゾート県に見えてるらしいね。
そりゃ軽井沢とか冬季五輪とかナガノパープルとかは知ってるけどそんなに長野ブランドがあるとは・・・

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:32:54.33 .net
みんな恵方巻きどこで買うの?

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:36:55.29 .net
コンビニやスーパーのパートさんのノルマになってる恵方巻

ありがたみもないわね
豆まきして終わり、イワシの丸干し、昔からのもので邪気を払えばよろし

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:44:51.70 .net
イオンのドラえもんのうまいよ

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:54:10.02 .net
>>560
自分で巻くわよ 50台
近所に住む義母も自分が巻いたの届けてくれるけど
めっちゃ美味しい 

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:58:21.06 .net
うちは地元のお寿司やさん
松阪牛を巻いてるのとうなぎを巻いてるのの二種類があって両方予約した!
楽しみだよー

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:09:56.78 .net
>>560
好きな寿司屋が高齢で閉店してしまったから今年はぎゅーとら

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:11:34.85 .net
>>257
自民党・安倍晋三首相「気をつけよう甘い言葉と民進党」は「国民の信任を得た」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1475130617/

【政治】民進王国に動揺 岡田氏の地元、三重・四日市市長選敗北
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480481566/

567 :可愛い奥様:2017/02/03(金) 13:39:21.04 ID:YoyuB+2D/
>>565 津の高茶屋にあったお店かしら?
あそこなくなって個人的に打撃だわ

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:31:04.50 .net
>>564
いいな、美味しそう

そういえば何年か前に牛肉の焼いたのとパクチー巻いたら美味しかった
今日それしようかな

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:36:45.59 .net
>>565
節分のぎゅーとらの混み具合凄いよ〜

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:43:15.90 .net
仕事帰りに旦那が恵方巻買って来てくれる。
多分セブンの。
お吸い物作って待ってる、今日はあったかくて眠いわ。

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:26:52.32 .net
>>564
美味しそう!
お寿司屋さんで海鮮巻き以外でもいいな〜

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:35:10.23 .net
私の記憶では、三重には元々恵方巻きの習慣はなくて
2006〜7年頃にいきなりコンビニチェーンが売り始めたものだったはず
美味しくないし高いし、なんで当たり前のことみたいに受け入れてるのか不思議

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:39:27.17 .net
三重に限らず一部の地域除く全国が
そんな感じかと恵方巻き
セブンイレブン

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:50:18.23 .net
三重に限らず日本は企業が商売として乗っかりやすいね
恵方巻、ハロウィン、クリスマス、バレンタイン、ホワイトデー

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:54:59.53 .net
イベントだよ
なんでもないルーティンな日常にちょっとしたルールを作って楽しむ遊び
それが美味しいものだったら尚更

でも近鉄混んでたわ〜
普段買いの食料が買いにくいったら
恵方巻き8本も9本も買ってるおばあちゃんたくさん居たけど、ああいうの見るといつも大家族なんだわねって思う
それか、近所の家族に配ってるのかな
なんにせよすごい!

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:24:02.98 .net
作ればいいじゃん
なんでわざわざあんな不味いものを買うの?

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:29:01.98 .net
私は作ってるけど…
何がそんなに憎いか知らんが、楽しんでる人を攻撃して回らないといけないようなもの?

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:10:02.84 .net
手巻き寿司でいいじゃん

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:18:26.75 .net
楽しようと恵方巻き売り場を覗いたらびっくりするほど高かったので
これなら家で作った方がいいわ…と、結局材料を買って帰ってきた

楽するためだけの恵方巻きのハズだったのに…

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:16:17.23 .net
楽するためには
お金がかかるものなのよー

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:34:47.59 .net
旦那がファミマの恵方巻買って来てくれた。
美味しいのかどうかはさておき、これ一本では足りないわ。
何しようかなぁ。

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:52:58.88 .net
うちは茶碗蒸し
足りない子供用に伊勢うどん

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:54:26.76 .net
コンビニのは食べたことないから知らんが、お寿司屋さんとかのは普通に海鮮太巻きが主流で美味しいよね
今日明日あたりは近鉄の魚屋に太巻きの材料の残骸としてのアラが沢山売られて安いw

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:10:57.14 .net
名張育ちの自分は、恵方巻きは子供の時からやってたよ
ちなみにアラフォー

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:16:22.09 .net
関西の風習だよねー

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:37:01.91 .net
今年は、オークワの魚屋さんの恵方巻きにしたわ
もう年の数だけ豆食べたくないw

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:06:58.27 .net
ぎゅーとらも普段の商材の位置変えて恵方巻きのコーナー作って本格的に売り出してるな。

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:36:39.50 .net
>>582
茶碗蒸しいいな
うちもそうしよう

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:44:27.93 .net
どでかいステーキ肉はともかく松阪牛って案外よく食べると思うんだけど。
細切れとかそぼろ肉とかすき焼きで。

恵方巻きにも松阪牛入ってたし。

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:52:34.66 .net
うち実家三重じゃないんだけど、ばーちゃんが肉じゃがに松阪牛入れてたよ
でもいい肉だから結構溶けて崩れちゃうんだよね…

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:40:15.08 .net
いい肉だからっていうか脂身だからね

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 03:09:23.66 .net
三重の平均年収ってどれ位かしら?

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 04:56:02.10 .net
なんとかして荒らそうとしているのがいるね
対立煽ったり、県disったり

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 07:32:51.42 .net
いる!
絶対同じ人だよね

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 08:33:17.08 .net
いちいち反応せずスルーしましょ

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 08:41:11.73 .net
三重が人口順位の割に平均年収が高いことや
津市の金融資産保有平均額が突出して高いことは少し調べれば分かることなのにね

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:43:34.12 .net
その割には松阪肉の安い部位しか食べたことなさそうな奥様ばかりね
松阪肉はすべて脂だとでも思ってるのかしら?

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:49:45.96 .net
菓子博が楽しみ

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:14:34.43 .net
お菓子博行きたいけど混むのがな〜
でも、白い赤福はかなーり気になる

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:17:08.44 .net
お菓子博混むのかぁ…
5ヶ月と2歳半連れて行きたかったけど諦めよう

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:28:26.53 .net
人の少なそうな時間にいくと
目当てのものは全部売り切れだったりするのよねぇ

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:32:21.00 .net
お菓子だけかと思ってたら違うんだね
北から南まで三重のグルメが大集合!だって
行きたくなってきた

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:47:31.00 .net
いせわんこ可愛いな

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:32:49.20 .net
あれってやっぱ万博みたいに終盤の方が評判を聞いた人が来て混むのかな?

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 12:38:19.93 .net
貰った券があるけど行かずに時が流れて
終わりそうだから行ったら混んでた万博

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 13:45:39.76 .net
>>600
私も行きたいけど子供が小さいから迷ってる(2歳と4歳)
絶対途中で疲れてぐずぐずしそうだし、会場が県営アリーナ「とその周辺」ていうのも微妙
範囲にもよるけど、スムーズに移動できるかなあとか…

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:01:46.39 .net
まつり博を思い出したよ

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 15:34:47.31 .net
お菓子博は単純に普段なかなかお目にかからないお菓子が
集まると思うと楽しみだわ
前売り売れてないとか聞くとあんまり人気ないの?
でも白い赤福は激混みしそうだね

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 02:55:50.66 .net
o(^∇^o)(o^∇^)o

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 14:39:29.70 .net
県営アリーナってライブの時とか不便って言うね

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 15:29:33.47 .net
何で神奈川のお菓子がないの?

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 18:51:10.88 .net
しらんがな

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:57:09.12 .net
木曜は雪らしいよ

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 16:15:04.11 .net
昼過ぎに小粒の雹が混じった雪が降ってたよ@津

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 17:20:29.74 .net
またこないだみたいに積もらないといいね

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:10:25.86 .net
赤福のぜんざい 食べたいなー
明日行こうかな・・

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:29:23.25 .net
おともします

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:06:03.48 .net
家だとぜんざい作っても焼き餅になるし
つきたて餅のは美味しそう

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:14:34.06 .net
赤福ぜんざいも焼き餅じゃなかったっけ?

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:14:49.09 .net
ああ赤福のも焼き餅だったのか
でも餡が美味しいだろうな

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:44:22.74 .net
赤福ぜんざい美味しいけど喉乾くw

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 12:58:36.18 .net
口直しの梅干しと昆布が嬉しいよね

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 13:23:00.69 .net
赤福ってお土産の売上日本一なんだって
なんで日持ちしない物がそんなに売れるんだろ

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 13:23:43.49 .net
家でれいと(

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 15:32:45.18 .net
大阪でも名古屋でもどこでも買えるからかな?
でも、赤福は確かに喜ばれるね

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 15:35:52.64 .net
このあたり、他に華やかでどこでも買えるという条件を満たしたお土産ないもんなー

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 16:21:30.45 .net
でもただのあんこ餅だよ
重いし

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 16:25:55.70 .net
赤福 長年人気だよね
いつもお土産にリクエストされる

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 16:43:48.50 .net
関東の人には赤福凄く喜ばれるわ

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:19:47.05 .net
美味しいのよね赤福
赤福に限らず、三重県は餅がおいしい
私はへんば餅が好きー

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:38:40.17 .net
>>231
東海地方の主要国公立大

名古屋大★★★★★ いわずと知れた中部の雄 旧帝
名古屋工業大★★★ 中部の東工大 男くさい単科大だがそこもまたいい
愛知教育大★★★★ 幅の広い難易度で一部う〜ん?の部分もあるが愛知国立3大大学の一角を担う
岐阜大★★★★★★ 教育大並みの、いやそれ以上の学業に専念できる立地 山のふもとで空気がうまい 
三重大★★★★★★ あまり知られていないが国立一期校 駅近、街中交通至便 
名古屋市立大★★★ 知名度に難があるものの、医学部が引っ張る 隠れ?実力校
愛知県立大★★★★ 地味な存在感だが教育大よりはマシな立地条件 毎日モリコロパークへ遠足気分

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:25:57.39 .net
>>231
三重大の近くに下宿するなら、学生が普通に生活する分には自転車があれば十分だと思う

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 21:29:36.78 .net
どんだけ亀なのさ

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:53:50.68 .net
雪だねぇ

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:57:13.88 .net
どこまで雪なのかな?
うち松阪駅の近くだけど小雨だよ

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 07:57:49.84 .net
伊賀の平野だけど雪だよ

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 08:28:30.96 .net
四日市の平野部だけど大雪だよ

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 08:31:05.16 .net
はしかに10人が集団感染 三重県の工場で

三重県は8日、同県多気郡内の工場で10〜40代の従業員男女計10人がはしか(麻疹)に集団感染し、
ほかに同県松阪市内の医療機関に勤務する30代女性の感染も判明したと発表した。
県は工場に感染拡大の防止を指導するとともに、感染経路を調べている。

県によると、工場の10代の女性従業員が1月28日以降、発熱や発疹の症状を示し、2月2日に松阪市の医療機関を受診。
感染が判明した。松阪保健所などが調査し、工場での集団感染が分かった。いずれも軽症で、すでに回復したか快方に向かっているという。

http://www.asahi.com/articles/ASK2867BMK28ONFB00R.html

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 09:08:35.47 .net
え?四日市だけど雨にしか見えない…

640 :可愛い奥様:2017/02/09(木) 10:17:48.87 ID:BbnZVQPO4
三重大は周りに遊ぶとこもないし、ロクな飲食店もないしで、
金もかからず勉強に専念できるという親から見たら安心な大学

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:21:11.89 .net
冬の雨は夜更け過ぎに雪へと変わるでしょう

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:51:50.97 .net
三重でお金持ちが多い地域となるとブランド松阪牛の松阪市?

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:03:05.33 .net
都市の貯蓄額ランキングは不明だけど
都道府県のランキングなら

http://www.japan-now.com/article/191547472.html

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 02:18:01.59 .net
お金、学校、子供、家…
わざと荒れやすい話題を煽り気味に書く分断モメサはスルー

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 08:32:53.83 .net
今日は快晴ですよ

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:34:56.20 .net
明日奈良県から名阪国道を通って四日市に行くんですが、
そちらの道路状況いかがでしょうか?
12時頃到着予定で帰りは21:30頃四日市出発です。
関辺りの急カーブの所が不安です。
スタッドレス装備はしてますが運転はそんなに得意ではありません。

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:46:49.87 .net
>>646
これでも参考に

http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/

http://meihan.web.fc2.com/

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 13:37:32.63 .net
めっちゃ雪@松阪

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 14:03:21.42 .net
いきなり凄かったね
もう晴れたけど

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:33:11.25 .net
夜中に大雪注意報出て早朝に解除されてた
今朝は5センチくらい?積もってる@伊賀

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:45:42.17 .net
NHKの大雪情報で伊賀市柘植町9cmって出てたね
実際にはもっと積もってるだろうけど

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 10:15:11.75 .net
奈良県から四日市へ行く者です。
レスありがとうございます。
行きは大丈夫そうですが
帰りが心配なので泣く泣く電車にします。
むしろ電車止まらないか心配です。
夕方、四日市駅を半袖でダッシュしているおばさんがいたら私です。
live楽しんで赤福買って帰ります!

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 10:56:24.20 .net
ベボベ?

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 10:59:52.89 .net
鵜の森のライブハウスにでもいくのかしら?
ちな四日市は現在雪もない青空です
寒いからお気をつけてー

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 11:35:27.16 .net
ベボベおばさんですw

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 11:56:10.03 .net
ケイオスの前にあるハンバーガーやさん
おいしいけどちと小さくて高い
そして満席になるとテンパる

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:04:08.12 .net
何でテンパるの?

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 15:10:42.08 .net
スタッフが少ないからじゃない
あそこ美味しいよね

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 20:04:40.69 .net
鈴鹿の鞍馬サンドに初めて行ってみたけどすんごい混んでた
この小ささでこの金額かーと思ったけどけっこうおいしかった

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 22:39:21.23 .net
>>659
納豆とコーヒーゼリーのやつ食べた?

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 22:47:50.38 .net
>>659
あそこ今も行列すごいの?
私も10年くらい前に一回行ったら恐ろしく並んでて途中で諦めちゃってそれっきりだわ

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:02:14.44 .net
>>660
ちょ、まてよ
話の流れからいくとサンドイッチの話で
具が納豆とコーヒーゼリーなわけ???
アンビリーバボー

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:05:28.21 .net
>>662
15年位前に食べたけどケンカしない味で悪くなかったよ

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:05:45.93 .net
ねえ、サンドのHPみてきた
超人気ってなにそれ美味しいの?美味しいか!
嘘みたいな組み合わせ・・・

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:13:40.65 .net
それが美味しいんだったら

最初にその組み合わせを考えた人凄いね

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:52:44.93 .net
納豆とコーヒーゼリーと生クリームのサンドイッチだよ!
案外美味しい
納豆も醤油とか入ってないプレーン?な感じ
ただヌルくなってから食べるとヒドい…

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:59:10.08 .net
醤油入ってなけりゃ豆だもんね
まあほとんどあんこ…?みたいな…?

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:00:42.61 .net
スーパーで買った納豆にコーヒーゼリー混ぜても無理だよね?

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 00:33:36.99 .net
名古屋で昔うってて話題になった記憶がある
納豆コーヒーゼリーサンド
怖くて買えなかった

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 02:58:37.11 .net
納豆コーヒーゼリーサンド普通に美味しいよね

ただ他にも美味しいのいっぱいあるからリピートはしてないけど
ほんと普通に食べられる

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 08:12:59.62 .net
美味しいけど2回目は買わない感じだよね
美味しいってのもあくまで恐る恐る食べてみたら結構美味しい!って感じw
生クリームから糸を引くビジュアルはちょっと嫌だった…

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 08:24:02.49 .net
食べてみないと味が想像できないわね

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 19:15:15.43 .net
食べたことあるけど、タレのない納豆なんて大豆=きな粉だし、生クリームとさほど喧嘩しないよ
それに生クリームで粘りかとろみ程度に落ち着くから食べにくくもないし、粘りが減って匂いも感じにくくなる
別に納豆入っててもなくても美味しいじゃん?てかんじだから皆リピートはしないんだと思う

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 11:35:01.06 .net
鞍馬サンドと高虎ドックって同じオーナーだよね?
どっちも大成功だね〜

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 13:04:56.34 .net
鞍馬サンドって鈴鹿発祥なんだ
東京の荻窪に勤めていたとき、駅ビルに入ってたからたまに食べてたけど京都のものかと思ってたわ
こっち越してきて、「へ〜三重にもあるんだ〜」くらいの認識だった
ちなみに調べたら荻窪のはもう閉店していた
久しぶり食べたい

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 19:27:06.44 .net
ホットドッグ→高虎ドッグ
サンドイッチ→支留比亜珈琲店、鞍馬サンド
ハンバーガー→エース、レッズ、ラッキー、グレイビー
パンケーキ→ラ・クープ、サニーパンケーキ
ワッフル→グランヒル
ケーキ→1010banchi
焼き菓子→ブランカ
和菓子→赤福

大台の鹿肉つかったハンバーガーが美味しかった。鳥羽ーがーも食べてみたい

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 19:32:51.59 .net
津市のBurgerLandも美味しいよ。

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 19:36:17.84 .net
>>676
知らないお店がいっぱいある!
ひとつずつ試してみよう
>支留比亜珈琲店 はヤンキーのお店みたいだわ

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:08:49.73 .net
珈琲屋真戸運永もあるよw
なんなんだろうね?あの当て字

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:11:09.42 .net
明楽時運

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:42:32.50 .net
喧嘩上等夜露死苦天上天下唯我独尊  的な…

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:46:13.88 .net
来夢来人

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:32:40.68 .net
>>682
スナックによくある名前っぽい

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/14(火) 22:14:06.67 .net
あげ

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/14(火) 22:51:59.64 .net
キューカドーのミルフィーユってもう食べられないの?
スポンジ少なくて美味しかった。

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 00:06:34.91 .net
ミルフィーユって

   苺
パイパイパイパイパイパイ
クリームクリームクリームクリーム
パイパイパイパイパイパイ
クリームクリームクリームクリーム
パイパイパイパイパイパイ

で、スポンジが入る隙なぞないと思うの

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 00:07:20.99 .net
あららー苺が真ん中に来てないわね

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 03:07:10.34 .net
1010番地のミルフィーユは神

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:17:04.22 .net
やばいね、おいしそうだよ
車飛ばして松坂まで行きたい
でも水曜が定休日 ゴビーーーーーン

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 10:18:13.86 .net
松阪ならサンミッシェルのミルフィーユもおいしいよ!
カヌレやマカロン、フォンダンショコラ色々なお菓子があるのもいい

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 10:32:52.56 .net
>>690
本格的なフランス菓子があるよね。
シューケットやタルトタタンもおいしかった。
ただ接客が無愛想だったのが残念。

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 11:03:15.92 .net
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK2H34BZK2HONFB002.html
自宅で母親殺害、物置に遺棄容疑 高3逮捕 三重

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:22:33.43 .net
サンミッシェルはケーキのバランスもいいけどシュークリームが美味しいよね。
実は三重県は日本一シュークリームの生産量が多い。竹屋とかの工場で大量生産してるからね。

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:33:02.84 .net
あ…松阪の漢字間違えてた
松阪は美味しいケーキ屋さんが多いんだなー裏山
ドライブがてらいこっかなー
1010番地とサンミッシェルね
朝ごはん抜きでうかがうわ

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:15.50 .net
なんか可愛らしい奥様だなw

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:44:19.76 .net
尾鷲産養殖ブリをベトナムへ - NHK三重県のニュース 2017年2月9日

海外で日本食の人気が高まるなか、三重県尾鷲市の養殖ブリが、9日、愛知県の中部 空港からベトナムに輸出されました。
中部の水産・畜産品を海外輸出する動きが広がっている。水産加工業の尾鷲物産(三重県尾鷲市)は9日、尾鷲産の養殖ブリのベトナムへの本格輸出を始めた。
松阪牛の団体は香港と米国に輸出し、店頭などでPRする。日本産の「安心安全」や品質を売りに輸出量の拡大を目指す。
尾鷲物産は中部国際空港(愛知県常滑市)から週1回、自社養殖のブリを生の状態で定期空輸する。はらわたなどを取り除いた状態のものと、
切り身の真空パックのものなどがあり、松阪牛や伊勢茶と同じく三重ブランドとして海外展開の輸出農産品目となっています。

新日鉄住金エンジ、三重沖合で大規模養殖向け生け簀システムを実証
https://www.eng.nssmc.com/news/detail/320
新日鉄住金エンジニアリング(社長・藤原真一氏)は30日、三重県 尾鷲市で大規模沖合養殖システムの海洋実証試験を実施すると発表した。
大型浮沈式いけすを同社では本システムを国内のみならず日本と同様に適切な養殖業海域が飽和状態となる海外向けにも輸出し、世界的な水産業の発展に貢献していく。

そういえばスシローも今「尾鷲産とろブリ」とかセールやってるね。

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:49:19.71 .net
>>694
「まつざか」じゃなく「まつさか」で変換すれば大丈夫

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:21:45.70 .net
2月14日、四日市市で、18歳の高3男子高校生が自宅で母親を殺害。
県警によると男子生徒は、14日、自宅で48歳の母親の首をナイフのようなもので
複数回刺して殺害したうえ、遺体を庭にある物置に遺棄した。

四日市北警察がテレビに映ってたけど、どのへんの事件だろ?

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:37:24.38 .net
今ほど晩婚化してなかった18年前に30歳で産んで苦労して育てた子に殺されるなんてね
気の毒だわ、ご冥福をお祈りします

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:47:25.54 .net
当時でも普通じゃないかなぁ?
大学出て仕事したら

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:52:01.95 .net
義母だったかもね

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:54:51.22 .net
高三といえば受験やなんかでこの時期親子ともども大変よね
痛ましい事件

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:07:14.35 .net
四日市高校?

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:32:00.73 .net
次男以下なら普通だけど第一子なら結構遅いねって扱い>18年前

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:32:46.37 .net
田舎は結婚早いからねぇ

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:36:30.38 .net
都会の話なんかしてないよね

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:07:52.27 .net
>>704
ええっ

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:10:22.68 .net
下に中学生の妹がいて4人家族
八千代台三丁目

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:10:25.91 .net
高校卒業で地元就職してくれれば嬉しいって人かしら

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:17:15.05 .net
四大卒なら30前後で第一子出産よね

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:22:39.27 .net
それ自分基準と違う?

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:23:55.34 .net
いつもの学歴厨だから触らないように

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:33:17.50 .net
大卒どうこう関係なく平均第一子の年齢が30超えてる。

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:38:18.73 .net
大学でて五年くらい働いて結婚
ちょこっと夫婦で楽しく過ごして30で第一子って多いかと

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:39:39.90 .net
私は高卒で22で最初の子

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:43:30.56 .net
四日市は名古屋の大学通えるしね

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:44:31.97 .net
平均初婚年齢は夫30、7妻29
だそうな。

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:47:49.80 .net
18年前の話よね?

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:50:27.04 .net
>>718
18年前は夫28、6妻26、7だって

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:52:05.86 .net
結婚して2〜3年ぐらいだから30ぐらいが第一子の人が多いんじゃない?

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:57:43.36 .net
人それぞれ

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:57:54.71 .net
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai11/kekka04.html

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:17:32.86 .net
ネットでもリアルでも
荒れやすい【お金、学校、子供、家、年齢】などの話題はあまり深追いしないのがマナー
敢えて煽って深追いするのは荒らし

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:20:21.42 .net
ごめんなさい。
年齢もダメなんですね…
控えます。

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:03:57.81 .net
初婚平均年齢は10代でデキ婚する人も含まれてるだろうから
最多の年齢層ではなさそう

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:06:20.47 .net
まあボリュームゾーンはいわゆるアラサー(28〜32)だろうね

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:16:56.91 .net
>>723
同意
世代別スレならともかく自分基準の発言は控えましょう。

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:39:22.53 .net
かなり上位の進学校のPTA行けば、母親はアラフィフだよ。
母親も高学歴で、働いているからね。

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:44:43.14 .net
自分基準婆w

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:10:56.81 .net
母校だったorz
旦那も同窓だからつらたん
年齢近いし 身につまされる
動機知りたい
妹さん強く生きて欲しい

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:19:03.77 .net
つらたん?

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:43:16.75 .net
18歳と年齢近い?

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:57:22.94 .net
母校だと超つらたんだね

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:57:31.10 .net
いや、母親のほう
つらたんは予測変換で出た

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 22:01:22.54 .net
http://jump.2ch.net/?fast-uploader.com/transfer/7042717682896.png

事件より随分前に撮影されたググルマプー
ママンが入れられていた物置にカラスが2羽

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:46:22.52 .net
ネット上では四日市高校(四高)ではないかという情報が寄せられており、
確認中です。→男子高校生が通っていたのは三重県立四日市南高校(南高)の
可能性が高いとのことです。

だってさ。私、団塊ジュニアだけど、昔は通いたい方を選べなかったな、今は
どうなの?

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 00:00:54.74 .net
質問の意味がよく分からないけど
20年以上も前に学校群制度は廃止されてる

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:23:40.38 .net
三重県ではかつて学校群制度が取り入れられていました。
それぞれの群で2校の定員分の生徒を合格させ、その後一定のルールに従って
合格者を割り振るという制度で、1974年から1994年までのちょうど20年間実施されました。

当時学校群を形成していたのが下記の組合わせです。

T群 四日市高校、四日市南高校
U群 津高校、津西高校
V群 伊勢高校、宇治山田高校

今でもこの6校がそれぞれの地域を代表するトップ校、2番手校の進学校として人気があり
優秀な生徒を集めています。
近頃の大学合格実績の集計では、四日市高校と津高校が他校を圧倒する程の実績を残しています。
中でも旧帝大クラスの大学については四日市高校が抜きん出た成果を挙げています。

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 05:39:24.01 .net
わたし群制度時代の四日市高校出身
でも落ちこぼれて今は病院で地味なパート仕事
モタモタしてうまくいかない日も多い
ていうかそんな日ばっかり
上司の院長先生も同窓でなんだか恥ずかしい
底辺とトップクラスはこんなに差があるのかと

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 06:09:11.81 .net
四日市高校でもね
昭和42年生まれの人までは
家政科がありまして

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 06:20:26.27 .net
三重県民って学歴厨が多いんですか?

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 07:31:51.52 .net
みえっぱりが多いんザマス

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 08:50:56.78 .net
ニュー速で「南高だという噂だけど、四日市北署が映ってたから四高だと思う」という根拠を書いてた人がいたわw
進学先とか色々書いてるのは関係ない人がほとんどだと思う

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 08:51:45.50 .net

「関係ない」というのは、南にも四高にも関係ないという意味です

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:50:43.77 .net
母親殺害後もゲーム
https://twitter.com/aqa__u

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 11:20:54.61 .net
玄関側
http://9ch.net/Jd
遺棄されていた物置側
http://9ch.net/oo

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:32:37.70 .net
>>743
八千代台の事件だから北署なんだと思うよ。
南高で起こった事件だったら南署の管轄。

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 14:55:25.87 .net
母殺害容疑の高3「受験のことで口論」 三重・四日市

http://www.asahi.com/articles/ASK2J3DGJK2JONFB004.html

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 16:59:41.80 .net
>>747
分かってる
それすら分かってない人が四高説を出してたという話

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 17:05:49.95 .net
所轄っつうやつですね
どこで起きた事件なのかで決まる
踊る大捜査線で川の真ん中に浮いた死体をつつき合って
相手側の所轄にしようとするシーンがあった

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:39:15.71 .net
>>694
サンミッシェルなら、敷地内のカフェで
ドリンク頼んだらサンミッシェルのケーキ
持ち込めるのでお薦め。
1010もサンミッシェルも美味しいけど、アニバーサリーも
美味しいと思う。
キュルミネも結構美味しい。

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:37:40.35 .net
三重県立明野高校の伊藤誉(53)教諭が玉城町のパチンコ店で女性客のスカートの中を小型カメラで盗撮した疑いで逮捕!

明野って自衛隊のとこ?こんなスケベ犯罪者が教鞭取ってるんだもんねぇ・・・

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 02:01:44.68 .net
三重県のチョコレート専門店

ゴディバ(桑名)
フェーヴ・ド・カカオ(桑名)
ドゥ・クール・ショコラ(桑名)
メリーチョコレート(四日市)
ゴンチャロフ(四日市)
ゴディバ(四日市)
モロゾフ(四日市)
ロイスダール(四日市)
ブールミッシュ(四日市)
アルトドルフ(名張)
T2菓子工房(津)
ティーツーコレクション 山の手テラス店(津)
ダンデライオン・チョコレート(伊勢)

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 02:04:44.93 .net
伊賀市のイーグル製菓の伊賀工場では春の工場特売が開催されてるよ。
お得においしいチョコが買えるからオススメスポット。

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 04:36:20.91 .net
>>752
昔は野球強かったところだねぇ
ここに限らず、教師ってヘンなの多かったわ。

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 05:08:34.70 .net
前にザ・ノンフィクションって番組で三重大を卒業後に
津の小学校で教師をするもギャンブルにはまって妻子に
捨てられ28で教師を辞めて競艇学校に入った人の特集やってたよ。
人生一発逆転するって言って入ったけどうだつが上がらないみたい。
http://torendo-ebacyan.com/seikatu/5697/

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 07:44:07.56 .net
>>752
47才女性だって盗撮されたの
ババア趣味って

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 08:21:35.48 .net
教師だからニュースになる、という事も多いから

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 11:23:48.44 .net
>>751
ちょ、待てよ(笑)

私、鰻の美味しいところココで聞いて食べ歩きしてんのよ
ミルフィーユも気になったから松阪まで車飛ばそうと
思ってたけど、そのアニバーサリーも
キュルミネとやらも気になるじゃないのよう

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 11:32:05.38 .net
>>751
私はその中ならサンミシェルが一番好みのタイプのお菓子。
まわりはキュルミネ押しの人がおおい。

伊勢のチョコレート屋は外まで行列ができてた。
ホットチョコレートにマシュマロ浮かべて飲みたかったなあ。

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 11:53:54.80 .net
サンミッシェルのケーキはセンターが色々変わってて、選ぶのにいつも時間がかかるw

そういえば津ってケーキ屋さんはどこがおいしいのかなー パルムドールときな よく行くから詳しい人がいたら教えて欲しい

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 11:54:37.37 .net
ときな→とかかな

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 12:06:59.15 .net
>>761
説明を読まないと中身や味が見た目だけじゃわかりにくいケーキが多いよね。
目が悪いからいつもショーケースにかぶりつきで選ぶw

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 13:13:52.34 .net
キュリミネラルのシュークリームがおいしい!

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 13:17:42.43 .net
>>759
鰻奥、今何店舗くらいクリアした?
ナンバーワンが決定したら教えてw

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 13:59:10.16 .net
鰻は松阪やったらわかやかな

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:07:49.15 .net
四日市のうな忠は今まで食べた鰻でNo.1めちゃめちゃうまい!

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 14:29:17.65 .net
伊勢の駅前に小さいけどびっくりするほどおいしい鰻屋さんがあったけど、
この間前を通ったら無くなってた
閉店するって知ってたら最後に行ったのになあ

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:07:01.92 .net
津のケーキ屋さん、ピネードは?

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:17:02.11 .net
完全にチェーン店の味なんだよねぇ

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:19:27.78 .net
津のケーキ店なら八町にある「ムッシュコウノヤ」がおすすめ。 http://m-konoya.jp/

松阪の鰻屋なら「うなぎのなんけ」でひつまぶしかな。

明和の「松ぼっくり」もおいしいよ。隣に釣り堀があって家族で行っても楽しいし。
三重の鰻はパリパリのとふわふわの両方があるから結構個性がある。

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:42:48.36 .net
津のケーキだとフレンチの店がスイーツ部門を独立さした
パティスリーラ・パルム・ドールが美味しかったです

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:50:59.26 .net
>>769>>771>>772
>>761です
みなさんありがとう!ケーキ大好きだから行ってみますね

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 16:55:34.48 .net
伊勢ってフランス料理屋さんが多い印象 どれか一軒うちの町にも分けてって思う
あと大喜も支店を出してくれないかなw

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:11:51.49 .net
>>765
あら、覚えててくれた?
私の「鰻メモ帳」はまだ空白が多いわ
全コンプした暁には発表するから
気長に待っててね
あーミルフィーユも同時進行したいなー悩ましい

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:21:30.88 .net
ウナギ犬はどこにいますか?

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:29:19.30 .net
金曜なので寝る前に元気のいい鰻を頂きます

778 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:33:05.75 .net
大内山牛乳ソフトクリームが大好きなんだけど
売ってる所が高速のサービスエリアとか遠くのお店ばっかりなんだよね
もっと気軽に買える様に市街地に出店して欲しいな

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 20:40:33.47 .net
大内山と言えば子供が小学生の頃に乗馬や丘から草すべりできるとこがあって
そこでソフトクリームも食べたな

780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 21:43:53.72 .net
亀山の初音だっかかの鰻美味しかったな。

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:07:52.09 .net
鰻奥は本当に鰻巡りしてるのねw
楽しみにしてる

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 22:22:02.26 .net
三重の鰻屋に詳しい奥様に聞きたいんだけど
津の新玉亭の鰻は関西、関東どっちの焼き方か分かりますか?

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:00:51.96 .net
>>782
HPには
「新玉亭のうなぎは関西風直火焼きです。
関東風が背開きで一度蒸してから焼くのに対し、関西風は腹開きで直接焼きます。
深い味わいと香ばしさが特徴です。当店のうなぎをご自宅でご賞味下さい。」
って書いてあるよ。

地焼き・炭火焼き・焼き鰻の3種類を通販してるそうだよ。

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:18:21.67 .net
>>783
ありがとうございます
関東出身で鰻は好きじゃなかったのにこっちへ来てから新玉亭の鰻が大好きになったんです
実側の毛羽立ちや皮まで香ばしくて

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 23:53:35.59 .net
コールド・ストーン・クリーマリー(桑名市)・・・歌うアイス屋さん
寿恵広(桑名市)・・・アイス饅頭
マルマン(桑名市)・・・アイスまんじゅう
中野製餅店(鈴鹿市)・・・アイスまんじゅう
ジェラートの駅うりぼ〜の(いなべ市)・・・大内山牛乳をベースにしたイタリア製のジェラートマシン使用
伊賀の里モクモク手作りファーム(伊賀市)・・・季節のゴロゴロジェラート
大内山牛乳ミルクランド(大紀町)・・・大内山ソフトクリーム
ミルクパレット(津市)・・・牧場の手作りアイスクリームジェラート
GERATERIA ASATSUMI(津市)・・・高野尾花街道という農産物直売所にある本格的なジェラート
松治郎の舗(松阪市&伊勢市)・・・はちみつ入りもなかアイス
山村牛乳 山村みるくがっこう(伊勢市)・・・プリンソフト(プリンの上にソフトクリームが)
豆腐庵山中(伊勢市)・・・おとうふソフト
伊勢醤油本舗(伊勢市)・・・みたらし団子のような味わいの伊勢醤油ソフト
まるはま(伊勢市)・・・岩戸の塩ソフトクリーム
御福餅本家(伊勢市)・・・お福アイスマック
Minerva(鳥羽市)・・・三重県で一番本格的なジェラート

全国どこのコンビニでも買える津の盟主「井村屋」のアイスにハズレ無し。

786 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 00:14:43.96 .net
伊賀市にあるメナード青山リゾートの「ラベンダーソフトクリーム」はラベンダー畑で食べると最高。
松阪市のベルファームにあるルーベルの「パティシエの手作りジェラート工房」の抹茶ジェラートも美味しい。

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 04:16:36.30 .net
うな忠は菰野町のお店じゃない?
四日市なら「きみのやうなぎ店」と「うな勢」が無難な所。

やっぱ三重県でうなぎといえば津市でしょ〜。26店舗もあるし。
「うなふじ」が行列のできる鰻の名店として有名だけど「うを芳」と「鰻乃路」もおすすめ。

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 04:29:03.17 .net
今日テレビでやってたよな〜ウナギのこと
ウナギ嫌いやけど見てたら食えそうな気になってきた

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 05:03:45.51 .net
そういや高茶屋の火事で焼けた鰻屋ってそのまま閉店しちゃった?

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 08:37:08.07 .net
>>789
店の名は?

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:05:53.94 .net
津新町と勘違いしてる?
いとうなら火事の後、伊賀に移転したけど。

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:15:52.74 .net
>>791
あー、津新町です すみません
いとうです
伊賀に移転したんですね
知れてよかったです、ありがとう!

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:45:31.53 .net
伊賀でいとうと言えばレストランito (いとう)のデカ盛り。
デカ盛りのくせにカレーもハヤシライスも旨いんだよなぁ・・・

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 12:00:11.77 .net
奥様方と鰻屋巡り、ラーメン屋巡りしたいわ~

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 12:09:26.72 .net
美味しい手打ちのお蕎麦屋さんがあれば紹介して下さい

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 12:15:14.92 .net
菰野にあったよ

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:53:06.67 .net
津で中2男子の電車の飛び込み自殺があったみたいだね。
続くときは色々と続くね。

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 14:54:11.74 .net
津の方は公立中学が荒れてるかな?

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 15:10:33.72 .net
電車にはねられ中2死亡 スマホに「自殺する」 三重
http://www.asahi.com/articles/ASK2L3D1MK2LONFB001.html

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 15:49:03.21 .net
>>793
店主の愛想はよくねーけどな
駅前にあった伊賀牛の伊藤が最高やったけどもう無くなったよなたしか

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 15:50:45.97 .net
髭がいるのはどうして?

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 16:11:50.31 .net
ここには女言葉使う髭しかいないのよ

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:38:57.25 .net
迷惑すぎる

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:39:56.26 .net
髭言葉の奥様かも

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 17:48:11.65 .net
そんな奥様嫌ざぁーます

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 18:37:01.40 .net
水たまりも股毛ない

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 19:37:13.07 .net
髭生えた奥様同士が相手が女だと思ってやり取りしてるんだから

まーたりこのままで

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 19:42:33.89 .net
伊賀牛ならうちに買いにきてな!

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 20:54:39.69 .net
最近の牛肉赤身至上主義は何なんだろうね?熟成肉はまだ理解できるけど日本人は海外に感化されすぎ。
そんなにアメリカとかオージーの筋張ったかったいゴムみたいなステーキ無理して食べたいんだろうか。

松阪牛も伊賀牛もさらさらのあの脂の香りと甘みを楽しむ肉質なのに。それが和牛の醍醐味なわけで。
しかもモモ肉とかヒレは普通に美味しい赤身肉もあるしね。三重テラスに売ってる朝日屋の松阪肉ローストビーフとか絶品だし

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:49:57.43 .net
そんなん売ってるんだ
こないだ三重テラス行ったけど気づかなかったな
赤身も和牛も好きだよ
別の食べ物だよ

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 05:00:00.42 .net
サーロインは2口、3口でもうごちそうさまになってしまう

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 05:44:30.00 .net
わかる
3枚で止めとけと胃が教えてくれてるのに食い意地張って食べちゃうと
胃もたれからの腹下しで激しく後悔する
最近は胃もたれしない鹿児島牛がお気に入りですw

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 06:21:24.92 .net
海外産は臭いからホルス、交雑がおすすめ

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:19:44.54 .net
自宅で母親(47)を刺殺して遺体を物置に遺棄 高3逮捕

自宅で母親(47)を刺殺して遺体を物置に遺棄したとして、三重県四日市市の県立高校3年の少年(18)が殺人と死体遺棄容疑で逮捕された事件で、
少年が「受験のことで母親と口論になって刺した」と供述していることが県警への取材でわかった。県警は16日、少年を同容疑で送検した。
 少年は14日午後、自宅で母親の首をナイフ(刃渡り約12センチ)で数カ所刺すなどして殺害し、遺体を庭のプレハブの物置に遺棄した疑いがある。
司法解剖の結果、母親の死亡推定時刻は同日午後2時ごろで、死因は失血死だった。
遺体には刺し傷のほかに首を絞められた痕や頭部を鈍器で殴られた傷があった。
 捜査1課などによると、少年が14日午前、2階の自室から1階のリビング兼台所へ下りたところ、
母親から受験のことで小言を言われ、口論になった。少年がいったん自室へ戻り、昼過ぎに再度リビングへ行くと、
母親と受験を巡って再び口論になり、台所にあったナイフで刺したと供述しているという。
 同日夜に帰宅した少年の父親(48)が血痕に気づいて捜したところ、物置内に仰向けで倒れている妻を発見した。
血痕は1階のリビングから玄関にかけて数カ所に残っていた。少年は「遺体を隠すのに物置に運んだ」と供述しており、
床の血痕を拭き取ったり、庭の血痕を水で流したりした形跡があるという。

http://www.asahi.com/articles/ASK2J3DGJK2JONFB004.html

別記事では有数の進学校とか……

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 13:59:11.67 .net
>>808
合言葉は何?
何といったら半額にしてくれるの?

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 14:47:56.68 .net
いきなり半額!!量をすこし多めにするんじゃなくて??

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 14:54:50.16 .net
少女マンガ専門の漫画喫茶があるらしいけど行ったことある人いる?
行って見たいわー

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 15:17:50.56 .net
どこに?

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 15:22:09.12 .net
豚(脂身)なら
うちにくればわけてあげるー!

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 15:33:13.48 .net
多気の少女まんが館かな?
それなら漫画喫茶じゃなくて無料だけど水曜から土曜しか開いてないやつ

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:27:50.32 .net
松阪は松阪豚も上手いのよ。

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:33:34.72 .net
>>821
あらありがとウフフ

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:36:25.27 .net
無料はうれしいけど多気は遠いな
…っていうかどこにあるのか見当もつかない

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:41:23.97 .net
ここだね
http://9ch.net/6e

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:42:11.07 .net
多気は松阪と伊勢の間くらいちょっと下
アクアイグニスもできるらしいし最近栄えてきてるのかな?

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:45:51.67 .net
南の方に行く時はいつも23号を使うんだけど
たまに伊勢道を走ると、見たことのない地名が出てきて新鮮

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 17:54:50.56 .net
北部在住なんだけれど 
仕事で南の方に行くと道の駅マンボウがあったり
海亀見られたりちょっと楽しい
南北の長さに閉口するけど
42号だけしかなかった時代から考えると
とんでもなく楽にはなってるのよねー

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 18:30:39.22 .net
多気の少女まんが館って民家を改造したような施設なんだね
パーキングの案内が出てるから車でも大丈夫そう
約5,000冊の所蔵だって

「少女まんが館TAKI 1735」 

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:36:40.60 .net
伊賀牛乳

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:38:14.92 .net
伊賀牛もだけど豚もいいの揃ってるよ!

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 22:03:42.97 .net
伊勢道はもう少し安くならないかしら?途中で一車線だし

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 23:52:01.46 .net
牛だけじゃなくて三重豚もおいしいよね
独身時代に一時期大阪に住んでたんだけど、務め先の先輩が休日にわざわざモクモクまで豚肉買いに行くって話を聞いてちょっと誇らしかったわ

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/20(月) 01:44:15.87 .net
なんで髭が平日昼間にこのスレにいるのよ。
無職?

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/20(月) 05:06:35.27 .net
役職が上だと自由にある程度できるのさ

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/20(月) 08:06:27.15 .net
中部電力が火力発電事業を東京電力と統合するってニュース
久しぶりに怒りで血が沸騰する思いがしたわ
何が悲しくて私達の払う電気料金で東電の事故補償や経営を救済しなきゃいけないのよ
よそに変えます

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/20(月) 08:42:10.92 .net
詳しい事はよく分からないけど中部電力側にとって何のメリットが

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/20(月) 22:31:02.55 .net
ここの奥様方に三重県内でオススメの美味しいカレーうどんがあれば教えて貰いたいのですが…
松阪市にあった花膳のカレーうどんが大好きだったのに閉店しちゃって、あちこち食べ歩きしてるけどいまだに理想のカレーうどんに出会えない…。
カレーが濃過ぎず出汁の味がしっかりしてる感じのカレーうどんないですか?

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/20(月) 23:38:12.51 .net
菰野の福村家

839 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 00:14:09.99 .net
カレーうどん ランキング

http://9ch.net/Py

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 01:05:40.24 .net
うちの周りには 
カレーライスっぽいカレーのカレーうどんが
多い気がする

841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 01:54:13.13 .net
>>837
松阪の『大にし』
津の『手打庵』 が私は好き

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 09:35:45.08 .net
奥様のカレーうどん愛がお強いなら御在所ロープウェイのカレーうどんなどはいかが?
御在所山上公園内の「レストランアゼリア」では、”御在所名物”となる『御在所カレーうどん』が登山者に人気。

山頂の寒さも手伝って美味しいカレーうどんが頂けます。

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 09:47:37.82 .net
オススメは明和町の「麺処 さかぐち」のカレーうどんかな〜

カツと牡蠣と海老天があったと思うけど、私はいつもエビ。

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 10:54:20.94 .net
今日は寒い

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 11:12:46.76 .net
朝方四日市は雪降ってた
海から三キロくらいのとこ

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 11:56:34.96 .net
桑名は朝吹雪だしさっきは停電だし
なんなんだー

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 12:25:26.94 .net
火力発電事業を東電と統合したら
電力不足の時には東京優先で東海管内が停電になるよ
覚悟しなきゃねー

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 13:12:18.28 .net
>>847
は?なにそれ…

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 13:38:21.99 .net
中部電力、東電と火力発電事業を統合
https://www.google.co.jp/amp/www.asahi.com/amp/articles/ASK2M3V59K2MULFA001.html?client=safari


>我々も程度こそ軽微であるが立派な 「被災者」 である
http://blogs.yahoo.co.jp/br_skn/62110085.html

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 13:39:47.98 .net
中部電力から東電へ電力融通
https://www.kankyo-business.jp/news/010267.php



>我々も程度こそ軽微であるが立派な 「被災者」 である
http://blogs.yahoo.co.jp/br_skn/62110085.html

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 21:19:46.68 .net
自演連投楽しいの?

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 00:09:21.64 .net
あつしぼんは、いつか月9に出演したいっていってたんさぁ 25年前にミュージシャンになるって言ってたんさぁ
そうなんさ あつしぼんは我がままを言うんさぁ ずうずうしく自分の思い通りにしないと嫌がるんさぁ たかり魔なんさぁ そうなんさぁ
一銭も金を払わないくせにどこで何を食べるか決めて一番高いメニューを注文するんさぁ それがあつしぼんなんさぁ そうなんさぁ 
おごってくれている人を誹謗中傷しながら食事をする無礼者なんさぁ それがあつしぼんなんさぁ 注意すると逆切れを起こすんさぁ 我がままなんさぁ

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 12:18:38.16 .net
へーーーー今日猫の日なんだ
ねこ、かわいいよねこ
飼ってる奥様ウラヤマシス

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 13:30:11.59 .net
伊賀はニンニンニンの日とかないのかな?

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 13:37:14.74 .net
4月18日は「三重県民の日」

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 14:10:35.57 .net
忍者の日らしくて
セントレアに忍者でてるってニュースで見たわ

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 14:23:08.63 .net
天井にいる忍者が降りてきてるのかしら?w

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 15:08:59.99 .net
でもあれ名古屋の忍者なんだよね…
徳川忍者隊だから
伊賀忍者頑張れ〜

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 18:50:49.41 .net
カレーうどん情報下さった奥様方ありがとうございます!
教えて貰った中のまだ行った事ないお店を回ってみたいと思います!

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 19:24:22.43 .net
汚しても構わない服で行かなきゃね

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 19:35:11.97 .net
松阪って有名なカレーうどん屋さん多いよね
なんでだろ?牛肉と関係ある?
たま樹とか徳八とか大西とかいつも並んでるね

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 20:36:25.39 .net
>>861
大西は普通のうどんがおいしくてみんな並んでる
カレーうどんを注文する人はあんまり見かけない

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 20:52:37.03 .net
いやいや
大にしといえばカレーうどんだよ
カレーうどん頼んでる人の方が多いよ

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 21:29:25.07 .net
松阪のカレーうどん流行ってるけど美味しいかな?

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:02:05.29 .net
またdisり房か

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:17:23.46 .net
好みの問題ですわよ

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:24:36.24 .net
大西の鶏カレーうどんが最高に好き
でもレンゲがデカ過ぎw

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:30:50.20 .net
ここって中勢の人が多いのかな
食べ物の話になると中南勢の店ばかりにw

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 00:21:57.38 .net
北勢は生活圏が名古屋の人が多いのかも

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 01:28:48.07 .net
北勢が一番人口が多いんだから店の数も多いはずなんだけどね

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 01:39:02.72 .net
鬼女板のマイナー地元スレにこんなに三重奥がいらっしゃることすら奇跡なのに
人口分布割合に沿った人数がいないことを不思議がられてもw

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 07:30:14.78 .net
桑名や鈴鹿って歴史があるけど、四日市って公害とトンテキしかイメージがないからデカイ顔されると少しイラッと来るのはなんでだろう。
四日市の美味しい名店教えてほしいです。お店たくさんあるんでしょうし。

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 09:57:47.56 .net
四日市でかい顔してるのかな?w
伊賀地区住みの自分からしたら北勢も中勢も同じに見えるわ
南勢は秘境…

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 10:27:44.31 .net
四日市と聞いて公害を連想する世代ってかなり古いと思うわ

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 10:29:01.24 .net
古いというか、県外の三重に縁のない人だよ

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 10:33:54.86 .net
北勢って言うと個人的に行く用事は無くても名古屋に近くて便利な地域ってイメージ

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 10:41:06.73 .net
今は、すし道場行くぐらいしか用事がないw
マイカル桑名時代はよく行ったな〜

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 10:42:33.94 .net
居着いてるモメサ荒らしはスルーで。

本当の三重奥は 他地域に対してワザと嫌味な書き込みなんてしないよ
同じ三重県内なんだし

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:00:09.84 .net
三重の奥様おいない

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:05:44.07 .net
せやな

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:07:09.01 .net
ささって

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:08:12.66 .net
ごうわくわ

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:17:11.02 .net
かえるのかんぴんたん

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:20:49.86 .net
ケッタマシーン

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:35:03.71 .net
はぁ、同世代の若奥様とお話がしたい

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:36:54.69 .net
若奥様て20代?
私は転勤で四日市来たけどアラフォー友人には
口々に空気大丈夫?とか言われたなあ
四日市ぜんそくを学んだ世代
それ以外は人もいいし住みやすい

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:43:53.98 .net
駅前周辺があれだけ開発されてるのは四日市だけだから自信を持って

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:03:11.38 .net
伊賀出身で現四日市住みだけど、どっちらも田舎に変わりない
というか三重なんかどこも似た様なものだね

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:03:48.45 .net
津から四日市北の学校へ通ってたけど
海風が吹いてるときに塩浜液でドアが開くと変な匂いがするのはデフォだったよ
当時既に公害は改善してたけどね、まあ数値上だよね

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:06:55.72 .net
三重は何処も程よく開発され程よく田舎で住みやすいし、地域其々に色んな良さがあって良いね
どの年代の人達も親切だし明るい

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:09:00.28 .net
津市内でも赤潮が発生すると潮流の影響のある河川周辺では磯臭さの比ではない

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:13:50.03 .net
いまでも四日市駅前は
海から風が吹くときはそれにのって
コンビナートの異臭が結構する
窓開けてると顕著に
低層だとわからなかったけどいま住んでるとこ
そこそこ高層だからかもしれないけどね
煙突の煙の向きで窓開けるか決めてる

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:17:59.89 .net
桑名の北側だけど下水の臭いかしょっちゅう漂ってくるわ

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:00.43 .net
二見シーパラのセイウチのPPAPダンスてまだやってるのかな
春休みに見に行きたい

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:23:50.48 .net
ガス漏れみたいな匂いがするね
夏はとくに

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:24:15.62 .net
あばばいわー

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:25:25.51 .net
東海市から転勤で四日市に来ましたが
東海市では製鉄所から海風に乗って飛んでくる鉄粉が凄くて
洗濯物も外に干せず窓ガラスや車のボディに鉄粉がこびりつき
それは劣悪な状態でした
それに比べたら全然住みやすい

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:42:44.78 .net
近鉄四日市周辺は風向きによってごま油工場のごま臭がすごいわw
最初焼肉屋の匂いかと思った
若干お腹いっぱいになるわよ

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:44:07.49 .net
鈴鹿に住んでた時はコーヒーの匂いだったw

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:48:42.26 .net
四日市ぜんそくなんて若い世代でも知ってるでしょ
それとも今は教科書に載ってないの?
私的には四日市は夜通ると工場がかっこいい場所w

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:50:30.71 .net
松阪市某所は大豆を蒸す匂いが凄いですw

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 12:52:06.72 .net
辻製油の近所ね

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 13:12:32.25 .net
大豆か…ちょっと嗅いでみたい

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 13:19:53.02 .net
中勢バイパス走ってたら嗅げるよ

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 13:21:16.37 .net
車だと一瞬

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 13:23:12.56 .net
家畜を飼ってるそばは酷いよ

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 13:41:07.73 .net
>>898
九鬼産業だっけ
今ふと検索してみたら、食品だけじゃなくて住宅会社まで持ってるのを知って驚いたわ

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 13:43:24.75 .net
ガス漏れ臭するよねやっぱり
あとコスモ石油あたりのフレアスタックが
やたらと大きいときがあってすこし怖い

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 13:46:03.50 .net
コンビナート萌えの人にはたまらない魅力とか

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 13:49:37.33 .net
>>900
魔晄炉みたいで良いよね

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 14:08:13.66 .net
>>894
2月頭にシーパラダイス行ったときはやってたよ。大盛り上がりw

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:00:18.02 .net
>>911
気になってシーパラダイスのHP見たら動画があった!
これは楽しそう〜〜ここはまだ行ったことないから、ぜひとも行きたい!!

913 :909@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:03:32.38 .net
書き忘れた

3月も同じタイムスケジュールって載ってたから、春休みも見られそう

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:03:44.53 .net
>>901
あれはでんぷんの匂いって聞かされてたわ、大豆なんだ
なんにしてもあの匂いはきつい。ご近所さんよく文句言わないよね

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:12:05.84 .net
>>913
892です。ありがとう!
遠方の甥や姪が物凄く見たがってたんで春休みに皆んなで行ってきます!楽しみ

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:14:11.23 .net
シーパラダイスほんと楽しいよね!
個人的には鳥羽水族館よりシーパラダイスの方がたくさん触れ合えるし飼育員さんも優しくて好きだ
平日はガラガラの時もあるからずっとイルカとキャッチボール出来るよ!

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:24:53.64 .net
イルカとキャッチボールとか カワウソと握手とか最高かよ

918 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:29:35.65 .net
二見シーパラダイスってついつい言っちゃう
最近名前変わったのを知った

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:38:43.22 .net
>>918
あなたのレスで今知ったわw
確かに「二見」って言っても県外の人とかにはぴんとこなさそうだし、新しい名前の方が若干キャッチーではあるかも

そういや私は志摩マリンランドだけはまだ行ったことないんだけど、雰囲気どんなかんじかご存知の奥様いますか?
二見よりさらにこぢんまりしてるかんじ?

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 15:50:06.52 .net
>>919
規模はちょっとマリンランドの方が広いかな?
かなり古い感じでガラスも曇りがちだけどそういう古くささが良いような水族館だよw
メインのマンボウは初めて見た時あまりのデカさにビックリしたけど、マンボウとペンギンと亀ぐらいしか印象に残るものはない

921 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:11:54.14 .net
マリンランドは、派手さは無いけど園内はノスタルジックな雰囲気でとても居心地が良いから好きだな

平日に行ったんだけど、園内の空気感が本当にのんびりしていて
場所も南の方だから晴れた日はこの時期でもポカポカと暖かで気持ち良かった

入り口にドクターフィッシュがいて手をパクパクされたw

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:22:19.08 .net
伊賀流忍者で知られる三重県伊賀市が22日、「忍者議会」を開いた。
忍者に扮した市議らが岡本栄市長の提案した「忍者市宣言」を全会一致で可決した。
宣言は「忍者発祥の地」としてのプライドを持ち、国内外の観光客誘致にさらに力を入れるのが狙いという。

この日は「2」と「忍(にん)」の語呂合わせで「忍者の日」とされており、
「にん」にちなんで午後2時22分に市議会の本会議を再開。

忍者装束に身を包んだ岡本市長が巻物を広げ、
「忍者の歴史文化や精神を継承するとともに、忍者を活(い)かした観光誘客やまちづくりを行う」と、
日本語と英語で宣言した。

伊賀市は、前身の上野市だった1952年に「世界こども博覧会」と銘打ったイベントで「忍術パビリオン」を開設。
63年には市の観光協会が「忍術音頭」をつくった。
忍者を前面に出した催し物をほぼ毎年開き、忍者によるまちおこしに取り組んでいる。
三重大も、忍者を学術的に研究する国際研究拠点を新年度中に伊賀市に設置する。

写真:「忍者市宣言」を記した巻物を手に記念撮影する伊賀市の岡本栄市長(中央)と市議たち
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170222004280_comm.jpg

以下ソース:朝日新聞 2017年2月22日22時52分
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170222004280.html

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:45:16.81 .net
奇跡のレス
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1487685236/116

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:54:19.63 .net
志摩マリンランドのこと教えてくれた奥様ありがとう
味のある古さとかひなびた雰囲気好きだから、かなりツボりそうな予感
あったかくなったら是非行ってみようと思います!

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 16:59:08.58 .net
子供会の旅行も今は色んな施設があるけど
県内行き尽くして最後がマリンランドって時代もあった

926 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 17:14:36.33 .net
テーマパークから水族館まで、三重は田舎の割に意外と充実してるよね
ナガシマは日本では軽く見られてるけど絶叫マシンの世界ランキングでは結構上位

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 17:22:13.00 .net
伊勢湾岸道を帰って来るとナガシマのジェットコースター見て
三重に帰って来たって思える

928 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 17:37:02.25 .net
中部へ降りる飛行機からホワイトサイクロン見下ろすのが好きw
あと四日市港と津港の「E」みたいな埠頭も面白い

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 17:52:52.07 .net
遊園地も水族館も沢山あって充実してるのに動物園や牧場が少ないのが残念だな〜!
大内山動物園行くなら東山動物園に行くし

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 18:03:07.64 .net
子供が小さい頃は五桂池のミニ動物園やらミニ遊園地にはお世話になった
安いので気軽に行けたな

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 18:19:27.84 .net
大内山動物園は動物園臭がほとんどしない(=めっちゃ清潔)のがすごいと思った
適度にあの小ささが幼児連れだとむしろちょうどいい規模だし
微妙に遠いからつい二の足踏んじゃうけど機会があればまた行きたい

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 19:00:15.97 .net
>>886
桑名住みの35歳だけど、四日市に空気が悪いイメージはないわ
小学生の時に教科書で公害のことは習ったけど
教科書に載ってるくらいなら逆に昔のことなんだなーって感覚

今の四日市のイメージはとにかく暗い
学生の時はお店も充実してて明るい街だったからすごく寂しく思う
桑名駅前も開発失敗してるし、もう少しなんとかならないのかなぁ

津より南は、伊勢志摩鳥羽に遊びに行く以外で行く事がないからすごく興味ある

松阪とかはどんな感じ?
四日市より栄えてるのかな?って勝手に思ってるんだけど

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 19:01:50.69 .net
>>932
松阪が四日市より栄えてるとかないないw
四日市、桑名が県内で一番マシでしょ

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 19:06:28.93 .net
津、松阪、伊勢は似たり寄ったり
四日市、鈴鹿が一番栄えてるんじゃないかな?

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 19:09:56.72 .net
住むなら津より南
たまに遊びに行くなら北の方
でも四日市行くなら名古屋行く

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 19:42:49.00 .net
北勢住みの子供連れ家族が気軽に遊びに行ける場所ってどこなのかしら?

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 19:46:57.42 .net
名古屋に出れるからなんとか三重県内でも住んでいられるって感じ。
ここで文化的な生活は望めないよね…
申し訳ないけど25年住んでても好きになれてない
「住めば都」って、三重に限っては当てはまらなかった

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 19:54:04.70 .net
>>936
長スパ一択じゃない?

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 19:55:36.55 .net
>>938
そうじゃなくて空いた時間に気軽に行ける場所の事

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 20:17:43.78 .net
四日市の大きい公園に動物いるところあるよね
北勢離れて久しいから名前忘れた

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 20:22:15.36 .net
>>936
南部丘陵公園
北勢中央公園
木曽三川公園
東員中部公園

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 20:25:48.27 .net
>>936
愛知だけど、南海こども園、とだがわこどもランド辺りもいいよ。

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 20:37:24.31 .net
>>941 >>942
乙です

あまり話題に出ないけど結構ありますね

公営のプールで規模が大きいとこもあるんですか?

中勢部周辺だと2箇所しか知らない
津市久居のと宮川沿いのプール

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 20:37:57.39 .net
>>942
海南こどもの国?

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 20:42:40.30 .net
>>944
あ、園じゃなく国でした。

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 20:55:45.27 .net
>>936
モクモク手作りファーム

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 21:06:19.09 .net
ファミリーヒストリー吉田沙保里だったね
特別ファンというほどでもないけど、出てくるとやっぱり見てしまうわ

>>946
モクモクって阿山やん
北勢から「気軽に」行く場所ではなくない?
土日はアホみたいに混んでるし

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 21:15:11.06 .net
>>945
南海じゃなく海南ねw

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 21:39:11.25 .net
>>943
宮リバーいいよね

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 21:43:50.14 .net
どこにでもある場所だとイチゴ狩りがあるね

ハウスの中は暖かいから

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 21:56:43.32 .net
>>948
orz

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:01:38.40 .net
志摩スペイン村
志摩地中海村
志摩マリンランド
伊勢シーパラダイス

全部リニューアルしたよ

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:04:04.36 .net
名古屋が文化的って・・・世界が狭そう

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:09:09.78 .net
志摩地中海村、初めて聞いた!
気になる

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:12:32.88 .net
>>953 その名古屋に激しく劣る三重の各地は…やはり土人の国ね

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:15:23.13 .net
>>943
桑名市営プール
飛島村すこやかセンター

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:17:54.88 .net
正式名称が伊勢シーパラダイスだと今頃知った

二見のシーパラダイスと言い続けてきたせいだな

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:23:12.73 .net
二見いま超寒いよシーパラダイスあったかくしていってね寒いからほんと

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:25:11.53 .net
>>954
地中海村オススメ!
お天気良い日に是非行ってみてー!

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 22:57:30.10 .net
地中海村って、スペイン村の隠語かと思ってたw
ほんとにそういう名称の施設があるのね

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 23:32:26.60 .net
松阪は津と変わらないくらいなのね!びっくり!

桑名出身で何年か名古屋に住んでて去年桑名に戻ったばかりなんだけど
名古屋は便利だけど子育てには向かなくて
桑名に戻れてホッとしてる

遊びに行くにも名古屋は飽きたし
かといってマイカルも廃れてるし
南の方は京都大阪が近くて羨ましいなぁ

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 23:37:54.04 .net
マイカル微妙よね…
大規模改装また入ってるから期待したいけどさ

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 23:46:25.16 .net
近鉄の利便性を考えると伊勢中川駅は
名古屋方面や大阪方面への電車が必ず停車する駅でもあるし
駅周辺が宅地開発されてて通勤通学には便利

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 09:46:38.77 .net
転勤で来たけど津は駅近くに賃貸が少なくて
伊勢中川の方が駅周辺に良い物件が多かった。
津の美術館〜県文化センターあたりが雰囲気が良くて
住みたいと思ったけど駅から遠いし物件もなかった。

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 10:36:29.00 .net
昔から便利な駅がある場所は、商業地が多くてなかなか住みづらいと思う

中川から名古屋や大阪に通勤通学する人は多いのかな?
うちは桑名なんだけど、名古屋に通う子供は家を出てから1時間以内に学校に着いていて
下手したら名古屋市内から通ってる子よりも早いと言ってたw
大阪に毎日通うのはさすがに難しいな

966 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 10:40:05.86 .net
>>965
ネオポリ住みだけど名古屋に通うなら高速バスかな
桑名駅からかなり離れてるから桑名駅までバス、そこから電車とどっちが早いんだろ
まぁまだまだ先の話だけども

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 10:55:41.30 .net
高速バスか
ラッシュとは無縁かな?いいな
調べたらネオポリスから名鉄バスセンターまでちょうど一時間だから、
バス電車乗り継ぎよりも速いし楽だね
定期代はどうなんだろう
近鉄は安いけど、ネオポリス〜桑名までのバスも高いよね、きっと

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 11:55:16.24 .net
>>964
県文辺りは高級住宅地だよね。
マンションでも良いから欲しかったなぁ。

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 13:17:48.18 .net
>>966
バスが良いけど、バス定期バカ高
通勤3ヶ月116790円
通学1年136000円

970 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:44:09.44 .net
たっけ〜!!

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:54:57.52 .net
ネオポリスってどんなとこか知らんけど名前かっこいいね
厨二心がくすぐられるわ

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 17:04:12.95 .net
>>968
県文周りはまだ庶民派
本物のエグゼクティブゾーンは駅から少し西に上がって美術館前あたり
路地に入るとすごい豪邸がボンボン建ってる

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 17:53:54.92 .net
にしくわなっ ねーおーぽーりーすー♪

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:35:32.54 .net
>>971
なんかラノベに出てくる特殊な設定の実験都市とかにありそうw

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:14:02.61 .net
東芝の半導体事業 4月に分社 2/24(金) 13:57 掲載

2月24日、東芝は、メモリー事業を分社化するとともに、新会社株式の過半売却を含め検討すると正式発表した。写真は都内で1月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai)
東芝、半導体事業分社は4月 社名は「東芝メモリ」

東芝メモリは、四日市工場(三重県四日市市)を拠点にスマートフォン向けなどで需要が伸びているNAND(ナンド)型フラッシュメモリーを生産する会社となる。
東芝から約9千人、関連会社から約1千人が四日市市の「東芝メモリ」に移る。社長には東芝の半導体部門トップを務める成毛康雄副社長が就く予定だ。

四日市市に1万人の東芝従業員が転入見込みだって。再開発のチャンス。

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:22:29.92 .net
ネオポリスって桑名と津に

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:34:26.22 .net
四日市工場が出来て遠方からの社員が増えてから、いろいろ暮らしにくくなったので
もう結構です

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:48:58.76 .net
たぶんうちのマンションに
東芝関連の人三家族くらいいそうなのよね

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:29:42.66 .net
石を投げれば東芝関連社員に当たるのよマジよ

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:14:20.28 .net
>>972
どうやったらそんな所に住めるのかしら。
津市内に家が欲しいなぁ。

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:26:19.53 .net
津市は駅前飲み屋ばっかだけど、閑静な住宅地ゾーンがちゃんとあるのよね。
土地も安いからAKも豪邸建ててるし。

982 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:37:32.87 .net
県文化会館周辺はあとで開発された宅地だけど
津駅西口から真っすぐ伸びる坂道の左右は昔からいいお宅が多いイメージ

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 06:11:06.79 .net
>>982
あの辺は土地自体がもう売りには出ないという新参者排他地域ぽい
代々住んでるのか、持ってて手放すこともないんだろね

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 11:07:13.86 .net
次スレです。
支援よろしくお願いします。

【鈴鹿サーキット】三重県の奥様41【鳥羽水族館】©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1487988330/

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 11:07:42.48 .net
10年くらい前はシャープの社員も松阪あたりにけっこういたけど、今はどうなんだろう?

986 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 11:48:15.38 .net
名張毒ぶどう酒殺人事件part4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/archives/1369068401/

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 12:16:24.86 .net
>>985
斜陽

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 12:17:34.34 .net
>>984

そんなに意識しなくても書き込みすぐつくよ

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 12:19:21.19 .net
転勤で三重を去ります

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 12:19:53.36 .net
三交ホームで家建てた人いる?

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 12:22:28.58 .net
>>989
(ฅ・ Σ ・ฅ)サイナラ〜

992 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 12:43:45.46 .net
>>990
愛知県だけど近所にある

993 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 12:49:08.69 .net
三交ホーム、和風テイストの落ち着いたモデルルームで良かったなあ

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 15:13:06.12 .net
>>989
お疲れ様でした裏山ですわ

995 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 15:22:52.87 .net
>>989
さよなら
定住するには色々難ありだけど、何のしがらみもない観光客として訪れるならいいところもぼちぼちあるから気が向いたらまた遊びに来てね

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:42:07.08 .net
でも義実家が三重だからまた帰って来ますね

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:42:52.90 .net
>>995
感じ悪いね

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:43:04.06 .net
うちもいずれ三交ホームで家建てようかしらね

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:44:23.57 .net
いつかはゆめが丘

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:47:15.75 .net
未だにボットン便所の所あるよね

1001 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:47:57.95 .net
>>997
そう?
観光に来るにはいいけど住むには不便て事実やん

1002 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 20:52:21.62 .net
1000なら明日赤福食べる

総レス数 1002
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200