2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【集まれ】頭弱い奥様七十五人目【AYO】(IDあり)

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:04:14.04 ID:FALU2B7W0.net
頭弱一味の奥様、引き続き語りましょう

目標:>>970を取ってしまった人が新スレを立ててみる。
   :次も落ちないようにがんばってみる。

頭弱は「あたまよわ」と読みます。たぶん。
略称は
A…あたま
Y…よわい
O…おくさま
みたいです。どうやら。

●頭弱にもいろいろあります
ときどき頭強い奥様キター(・A・)ってときもあるけど
それはその分野に強い奥様ってだけできっとほかでは頭弱
補い合って楽しく暮らしましょう
●毎月恒例のおみくじはなるべく会話しながらさりげなくスマートに
↓を名前欄にコピペ
!omikuji!dama

※前スレ
【集まれ】頭弱い奥様七十四人目【AYO】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1458963356/
【集まれ】頭弱い奥様七十五人目【AYO】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1470710109/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:09:05.22 ID:TZQWNpdX0.net
>>1


3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:34:32.66 ID:jBfiXIjt0.net
いちおつ
誰も書き込まないね
落ちちゃうかしら

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:38:09.13 ID:69/jq+2r0.net
>>1
おつ

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:38:49.81 ID:jBfiXIjt0.net
保守したら目立ってしまうわ

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:42:29.45 ID:69/jq+2r0.net
頭弱というか不器用なだけかもしれないんだけど
スーパーの袋とか2つ以上持つと
帰宅後どれから下ろしていいのかわからなくなることが多い
で、卵とか割れ物とか入ってる袋だけスルッと落とすこと今年に入って2回あった

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:43:15.50 ID:69/jq+2r0.net
>>3
落ちないといいよね

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:49:58.94 ID:m5QKgnpS0.net
献立考えるのが苦手なのは頭悪いせいかしら?

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:51:07.47 ID:TZQWNpdX0.net
ネタ投下したいけど何も思い浮かばない

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:52:04.42 ID:TZQWNpdX0.net
>>8
私も苦手だわ
旦那が好き嫌い多いから尚更困る
献立考えるのがストレスよ

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:53:52.79 ID:9O+yRq7y0.net
いちおつ

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 19:57:18.12 ID:9O+yRq7y0.net
料理の手順を要領よくこなす人尊敬する
献立以前にしゃもじ持ったまま「何するんだっけ?」って固まったりすることあるよ
しゃもじ持ってるんだからご飯をよそうしかないじゃんね

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:03:38.12 ID:NJx0eIfm0.net
落としたくないわ

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:05:02.20 ID:NJx0eIfm0.net
あ、いちおつ

茶碗に味噌汁注ごうとしたりお椀にご飯よそおうとしたりはよくある

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:05:28.96 ID:z5OfFF1D0.net
保守っていくつか書いておけばいつものが飛んで来るよ

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:09:22.97 ID:JjK+RmdH0.net
じゃ、保守

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:10:29.74 ID:ukWSUgdv0.net
>>9
実にこのスレらしいw

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:14:56.49 ID:JjK+RmdH0.net
保守〜

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:15:39.93 ID:9O+yRq7y0.net
保守
飛んで来てー

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:17:06.33 ID:9O+yRq7y0.net
AYOの呪文〜ほっしゅー

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:20:00.71 ID:LommWwbY0.net
立ててくれてありがとう!
でも、また75人目をループしてるw

Idなしは流れが速すぎて、レス読むにも時間が掛かって、さて書き込もうと思ったら内容忘れてたわ。
Idありなしに拘るわけじゃないけど、じっくりレスを咀嚼して、文章を熟考してからじゃないと書けない私には、向こうは流れが速すぎる。

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:25:17.88 ID:JjK+RmdH0.net
保守飛んでこないね(´・ω・`)

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:28:14.33 ID:BBWMANNY0.net
>>22
ご飯食べてるんじゃない?

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:46:02.77 ID:8vfjrwnO0.net
目がまわって読めなかった(ToT)

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:46:53.60 ID:MjWrhqej0.net
頭弱いことか・・・

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:49:42.41 ID:efh6QZvS0.net
きたよ

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:50:31.34 ID:pRXHfY9H0.net
乗り遅れちゃった
乙です

飲み会の次の日に、昨日はお疲れ様でしたって挨拶するのいつも忘れるのよ
お酒飲まないのに泥酔してた人より記憶がないの

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 20:52:01.64 ID:mkTkmqU00.net
>>14
あるある!

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 21:03:37.42 ID:pRXHfY9H0.net
ところで保守っでどのくらいするもの?
もうしなくても大丈夫なのかな

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 21:15:54.96 ID:GM2HEuLe0.net
スレの流れが速すぎて驚いてしまったわ…

とりあえず30までいったし、保守しなくても大丈夫じゃないかな

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 21:16:19.77 ID:JjK+RmdH0.net
>>29
24までと見た気がするわ
気がするだけだから信用しないでね

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 21:40:37.22 ID:sJfwyv4E0.net
献立考えるのも苦手だけど
未だにレシピ見ながらじゃないと不安で作れない
何度も作ってる料理でも調味料の割合とか覚えられないの
もちろん段取りは悪い
包丁使いとか調理の手際は人並みなんだけどなー
レシピ見るお陰で安定しておいしく出来るし
まあいっか!と思うことにしてる

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 21:49:57.22 ID:jCZOp+zh0.net
スレ立て乙です。
ID 無しは流れ早くて読む気がしないw
別に二つあってもいいよね。
まったりと話したいし。
ペーパーだったけど自動車学校に行こうかと思ってる。
ぺーパーの人用の授業があるらしい。

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 21:50:12.46 ID:pRXHfY9H0.net
>>30
>>31
そうなのね、念の為もう一つレスしておくわw
これで上手く住み分けできればいいわねぇ

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 21:50:51.53 ID:Ld1Tw1EF0.net
ID無しに凸して不満をぶちまけた奥様いますよね?
そういうのはもうやめてください。
仕返しされかねない感じでしたよ。

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 21:51:27.37 ID:Ld1Tw1EF0.net
>>33
そういう比較もいりません。
どうして気になるんでしょうか?

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/21(土) 22:32:10.05 ID:Mnm8V5h/0.net
おつかれさまです

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:52:55.71 ID:DYcBeVQH0.net
おつおつ

なんかね、頭弱な人って普通の人より、脳みそがすごーく柔らかいんだろうなって気がするんだけど、どうなんだろうね?

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 05:44:29.71 ID:r7XS5fPj0.net
やっぱりまったりしてる方がいいわ…
バカとか高齢婆とか連呼する人はあっちよりも少ないと思うし
落ちない限りスレをガンガン回す必要ないと思うの

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 05:59:57.18 ID:WiMzJkLb0.net
まったりいいよね

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 07:09:38.79 ID:Fu4rGgwd0.net
過疎ってるだけじゃん
何が言いたいの?

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 07:20:52.07 ID:X0Tf8uhz0.net
やっぱこっちの方が落ち着くよな
IDなしになったら急に暴れだして笑ったわ
IDなし!と騒ぐ人はきっといろいろな書き込み読んでID調べてこいつあそこであんな書き込みしてるとか調べてるんだろうな
暇なこった
と意地の悪い書き込みすると調べられちゃう!

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 07:42:03.66 ID:fwi8TSlb0.net
わざと書いてるでしょ?もうそういうのやめようよー

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:00:23.82 ID:XuAAD8QT0.net
>>42
え?
それをしたくないされたくないからID梨がいいんでは?

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:07:54.50 ID:2YTz6j4R0.net
さすが奥様方はID無しスレを荒らしただけの事はある

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:13:08.76 ID:fpX1ustV0.net
>>1
乙!!

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:20:56.48 ID:1NuaLxlD0.net
過疎ってて何が悪いのかわからない私はやっぱりAYOだな

完璧の「璧」をずーっと「壁」と書いてて、
最近子供に違うと指摘されて驚愕した

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:36:42.31 ID:fghQpkWN0.net
>>47
壁すら書けるか怪しいわ
辞書や携帯は必須よ

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:39:56.73 ID:6Wpc336D0.net
あちらの流れは早すぎて、AYOにはついていけないわ。
まったりしたい。

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:42:17.84 ID:y28MVcWj0.net
>>47
私もずっと思ってたよ。
違うの?
あと驚愕も変換出来るから書いてるけど紙には書けない。

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 08:59:55.09 ID:bJVzWbTk0.net
>>50
完璧=傷のない宝玉のこと
だから璧の字の下半分は土ではなく玉を書くんだって

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 09:04:41.00 ID:1NuaLxlD0.net
>>50
私も驚愕なんて自分じゃ書けないよw
変換機能様様だわ

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 09:13:53.32 ID:DYcBeVQH0.net
>>47
あ・・・違うの?
今、知ったわ・・・・AYO〜ん

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 09:22:05.87 ID:PPBkoCB20.net
過疎ってのは書き込みの絶対量が足りないということだよ
書き込みは質がものを言うけど、それ以前に一定量に達しなければ意味がない

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 09:43:16.70 ID:DYcBeVQH0.net
冷蔵庫の卵置き場が3×5列のタイプなんだけど、卵が4つしか無いから10個入りパックの卵を書いたして、よし、これでピッタリ全部が埋まるな〜って並べていたら、ひとつ余ってチーンってなった。
AYOだわ・・・・

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:05:49.73 ID:Ga4dTSjH0.net
IDや向こうのスレの話を出すと荒れる元になるから、もう何も言わないでAYO話をしてた方がいいと思う
明らかに荒らしでも構っちゃダメよ

>>55
卵って10個入りなのに中途半端な入れ物ねと思ったら、うちのも同じだったわ

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:35:55.64 ID:swz4A7BT0.net
AYO仲間(当時26才)の話なんだけど、子供を出産後、看護師さんにオロ用ナプキンをセットしてもらって、初めて自分の貼り方の間違えに気付いたそうな。
ずっと、股側にくっつく面を当てていたんだと((((;゜Д゜)))
で、どうしても漏れるから、さらにショーツ側に夜用の特大ナプキンを当てて、なんとか生きてきたと・・・・
さすがの私も少し涙が出た・・・・が、本人はなるほど〜!良いこと知ったってケロっとしてた。
十数年、苦労してきたであろうに、強い娘だ。

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:53:16.85 ID:4SW1zb+C0.net
>>57
そういう前向きな人に、私はなりたい

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:41:00.91 ID:Zo+XkO630.net
>>57
自分が勘違いしていたらと、想像しただけで恐ろしい…
夜とか、薄い色のボトムス着なきゃいけない度に修羅場だっただろうなー

たくましい娘で何よりだ

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:41:49.61 ID:7OUGXQac0.net
何を書き込もうかと思ったか忘れちゃったわ
妊婦だからAYOが加速してるんだと言い訳しておこう

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:45:50.63 ID:AKBIoeNW0.net
>>60
妊娠中や産後は仕方ないわ

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 13:51:23.29 ID:7OUGXQac0.net
>>61
ありがとう
そういえば産後もAYOが加速するのよね
一人目の時に驚愕したのを忘れてたわ
外出先に子供を忘れてくることだけは無いように気を付けなくては

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 15:04:31.70 ID:y28MVcWj0.net
>>61
AYO ホルモンが出てるんだっけ?

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 16:31:35.73 ID:fghQpkWN0.net
>>62
入院中に授乳室前に忘れていった事がある
あれっ!?どこどこ???って焦って
看護婦さんに怒られなくて良かった反面自信を無くした

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:32:24.51 ID:V1lQ1mI+0.net
あらやだ
やりそうで怖いわ
助産師さんに「物忘れが激しいので」と事前に伝えておこうかしら

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 21:33:40.94 ID:+RBKTFbj0.net
いつものここが落ち着くわ
立ててくれた人、ありがとう

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/22(日) 22:18:43.63 ID:hqStJ3xx0.net
私もここ好き。
1さん見てないかもだけどありがとう。

またキッチンペーパー買い忘れたわ。
明日は買えるといいな。

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:03:05.72 ID:j1wqX9w20.net
頭弱だけじゃなくて、体力もないから、1日が24時間だと足りないの。
てきぱきと仕事をこなして、家の事もして、自由な時間もある人ってすごいよね。
これ、私だと3日に分けてやる内容だわ・・・・

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:26:38.80 ID:3HqBYeer0.net
頭弱くて仕事で失敗ばかり
メモ取っているのにそのメモの存在忘れてるし、思い出して見返しても何が書いてあるのか理解出来ない
いい歳したおばちゃんが新人で入って来て仕事出来ないってなると周囲は扱い辛いだろうなぁ
みんなごめん、ほんとごめんなさい

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 07:15:00.19 ID:Wd7yQ9Qa0.net
それでも一生懸命働いている奥様は尊敬するわ

私は20年以上勤めた会社を辞めてから10年くらい経つけど、
いまだにあの頃の様々な失敗を思い出してはうわああああってなる
当時の上司の何人かとは年賀状だけやりとりしてるけど、
毎年正月に名前を見るたびに本当に申し訳なかったなーと思ってしまう

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 08:11:09.69 ID:zu2VATdl0.net
子供産んでさらに頭が弱い
産後すぐじゃなくもう2年以上経つのに…
とにかく物忘れ、さっきまで手に持ってたものを見失う
ちょっとの計算もできなくて計算機探す
深い考え事も本気で頭痛くなってくるからできないし
あと、ラインとかでいっつも誤字してしまう
今着いたよと打とうとして候補に「いまいち」があってこっちは選ぶまいと思ってるのに「いまいち着いたよ」と送信してたり
元々顔がアホっぽいからせめて行動はきちんとしたいのにできない

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:02:09.68 ID:KCiqI4UJ0.net
子供出産時のAYOエピソードは、出産後初めてシャワー許可が下りて
いそいそ浴びに行ったのに、バスタオル忘れたのをシャワー中に気付いたこと!
すんごい焦って、ない知恵しぼったわ

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:19:06.60 ID:j1wqX9w20.net
>>72
脱いだもので拭いた・・・?
私は、替えのパジャマの上と上を持ち込んでしまい・・・・無い知恵絞ったわ。

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:45:06.40 ID:KCiqI4UJ0.net
>>73
着てたのをまたはいたの?

その病院、入院中はみんな同じネグリジェみたいの着させられてたから、それで拭くことは頭になかった

で、仕方なくオロ用の巨大ナプキンで体拭いたの。想像以上の吸収力で事なきを得たわ

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:52:28.93 ID:cQgolP4x0.net
>>72
…!私もそれやった…!昔過ぎておぼろげだけど 出産後って結構スケジュール組まれててそれを理解するのが大変だった思い出

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:59:02.13 ID:ZEtiEhJq0.net
産後の入院て大変だったよね
頭だけじゃなくて体力も弱ってて
バスタブを跨ぐのも大変だった
毎回連れ去り防止のセンサー?切るの忘れて赤ちゃん抱っこするもんだから
けたたましくビー!ビー!ビー!って鳴っちゃって
同室の人に注意されてそれでも繰り返してたわ

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:13:02.04 ID:j1wqX9w20.net
>>74
おお!ナプキンかぁ!
そのアイデア、災害時にも使えるんじゃなかろうか?頭強だわ。

私は、裏返して少しまくったり腰パンして、肌への接地面が少ないようにして、ダッシュで部屋に帰ったわ。
部屋には替えを何枚か置いていたので、カーテン閉めて着替えた。
脱いだパジャマ(2日着用。汗でベトベト)をお風呂上がりにまた着るのって、すごーく気持ち悪かった・・・・

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:01:24.77 ID:j1wqX9w20.net
今日も1日無駄にしてしまったわ・・・
何故か体も弱いのよね・・・

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:44:56.95 ID:LZ7KGuna0.net
>>78
あなわた
そして罪悪感がハンパない

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:30:12.27 ID:cQgolP4x0.net
身体弱いのって貧血とかない?慢性的に貧血だと気づかないうちに動けなくなってくるよ

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:50:30.75 ID:Q8XyX8UC0.net
更年期のおばさんなんだけど、更年期も頭弱を加速してる気がするの。
気だけかな・・・?

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:18:18.64 ID:LZ7KGuna0.net
>>80
私は低血圧だった。
市の健診で血圧80/60で、看護師さんに心配された。
そういえば頭痛があって朝は苦手。昼も動きがゆっくりだ。貧血もありそう。

若年性更年期にもかかりそう。
加えて子供の受験前でかなりのストレスでいが痛い。

春にはやる気出す。

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:39:19.26 ID:6pSRnuR10.net
少しでも頭弱がよくなるように数学検定でも受けてみようと思うんだけど無謀かしら…
でも、脳みそを使うのはいいことよね

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:59:54.06 ID:oowf5INM0.net
子供がオススメしてくるので、パズドラをやってみたけれど、パズルが組めなくて泣ける・・・・
3コンボ出来れば上出来で、慌てると手が滑ってひとつも消せない時がある・・・・
テトリスは、少しは出来たのにな〜。
ゲームって案外、難しいよね。

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:01:34.59 ID:oowf5INM0.net
>>83
そんなのがあるんだ。
参考書とか買って勉強するのかな?
すごいね!頑張ってみたら?

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:07:23.34 ID:A8tMlNwh0.net
数学検定…私の場合は算数検定のほうがいいかも。最近スマホに頼りきりで漢字もあやういから、漢字ドリルとかもいいかも。

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:36:28.53 ID:ZVQRutF80.net
子供のドリルで半円の面積は〜とかなら分かる
割合の問題が難しい
今までどんだけ勘で解いてきたんだろう

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:05:24.90 ID:D38bB3d80.net
PCデスクトップに
ホームグループのアイコンが出現した

今朝シャットダウン時には
無かった(はず)
夜起動したらあった

何かした記憶がないんだけれども

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:52:10.68 ID:KkrrVLaYO.net
子どもと折り紙がしたくて折り紙の本を買ったけど、途中で訳わからなくなる
知能指数低いんだろうな…
あやとりや編み物の教則本でも同じ事が起きる

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:31:21.62 ID:xfsRtFpt0.net
>>85
ありがとう
挫折覚悟で簡単なやつから勉強してみるわ

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 07:05:45.79 ID:tIVOOvgM0.net
>>89
同じ同じ!
子供がそういうのに興味持つ年齢になってきたから折り紙の本を見ながら練習してみたんだけど、さっぱり…
簡単なのすら途中ではてなが飛ぶ。一回できてもすぐ忘れちゃうのもだめだ
編み物は、覚えれば簡単だよとか同じことの繰り返しとか言われてもまず覚えられない
順番に糸を掛けていけばいいだけのキットですら訳わかんなくなって投げ出すくらいだから向いてないんだな

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 08:38:01.24 ID:ww1XGufQ0.net
でもさ、みんな色々なことにチャレンジしていて偉いと思うよ。
『やってみたけど出来なかった』っていうのと、『やりもしないで無理と諦めた』っていうのと、違いは大きいよ。
私は後者だったから、みんなを見習って何かチャレンジしてみようと思った。

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 08:53:19.07 ID:IGFxnW0I0.net
ここ数日オロオロしてたAYOです
まったりスレに戻ってよかったよ〜

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 10:20:52.10 ID:OxTKUrmZ0.net
数字とかには壊滅的に弱いので苦労が多い
でもせめて字くらいはきれいになりたいと思って、ボールペン習字始めることにしたよ
続けられる自信がないけど頑張る!

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:19:32.04 ID:m9yWrqZL0.net
またまったりとか呪文唱えてる
そんなにまったりがいいならもっと利用者が多いはず
どう書くかなんて個人の自由だよ
何を強制したいの?

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:42:28.42 ID:kGewQPE30.net
>>95
まあまあ落ち着いて。
利用者の多い少ないはどうでもいい(落ちるかもだけどそれはそれ)
ここを必要としている人がいる限り、スレの存在意義はあると思うの。

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:43:25.42 ID:IRV2c/md0.net
そんなに嫌な書き込みを見たくなければ、ワッチョイにすればブロック出来るんじゃない?
ますます人が来なくなると思うけどやってみたら?

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:45:18.37 ID:IRV2c/md0.net
>>96
うん、狭量な人同士のね
嫌な書き込みはあって当たり前だよ
テンプレにこういうレスは控えろと書いておくといい
ますますつまらなくなるけどそれも一考

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:25:41.00 ID:ww1XGufQ0.net
頭弱いんだから、色々なタイプもいるし、その時の気分によって左右されたりもあるよね。きっと。
ほんわか癒し系のまったりスレだと良いなぁとは私も思うけど、かといって決まり事が多いと対応できない・・・・
AYOだもん( ノД`)…

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:29:31.18 ID:zybJ1Sh20.net
まったり系のスレという決めつけこそ不要では?
いらぬ争いのもと

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:33:44.54 ID:pLBUk9kM0.net
ワッチョイって何なのか分からないけど
別に今困ってないしこのままでいいんじゃない?

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:44:04.21 ID:IRV2c/md0.net
それならあんまり人の書き込みにケチつけたり、このスレはこうじゃなきゃみたいなことを書きなさんな

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:56:18.01 ID:xfsRtFpt0.net
特に何も考えずに普通にしてたらいいんじゃないかしら…
>>93だってIDで揉める前の流れに戻ってよかった〜って感想を言っただけだし、強制してるわけではないと思う

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:08:39.41 ID:ww1XGufQ0.net
ところで、昼食に賞味期限切れのしじみ汁を、一か八かで飲んだのだけれど、一かもしれない・・・・
お腹がグルグルしてる・・・・

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:33:31.73 ID:pLBUk9kM0.net
>>104
おだいじに
食べ物に当たるとつらいよね
やっぱり八で104さんのおなかが無事であるように願ってます

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:39:40.75 ID:jRmNGaWt0.net
賞味なら大丈夫。消費でも大丈夫って思い込めば大丈夫 かもしれない。

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:42:05.40 ID:VGtaI4PP0.net
発熱しなければ大丈夫だと思う
お大事に

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:50:12.60 ID:yjhaXKzY0.net
家に帰ってスマホ弄ろうと思ったら見つからず、固定電話もPCも家にないから焦ってケータイショップ行ったら私の契約内容だと探知できないとのこと
それで、ケータイショップの子機から今日出かけたところにスマホの忘れ物がないか電話したり夫に電話したりさせてもらった
店員からPCからなら探知可能と言われたからネット喫茶何店舗か教えて貰って一旦自宅へ帰宅
そしたらなんとソファにスマホが転がってた……

AYOすぎて周りに迷惑かけすぎてしまったわ
本当に反省
昔から家の中でケータイとか色んな物なくすのよね
ダサいけどやっぱり首からスマホかけるのが1番いいのかしら……

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:57:57.13 ID:ww1XGufQ0.net
ん〜。一瞬、お腹様の機嫌があやしかったけど、何か大丈夫みたい。
八だったのかな!?
しじみパワーで、元気に運動もしたぞい!

皆様にご心配おかけしちゃった。
どうも、スンマセン(^人^)

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:28:35.30 ID:dOaMJJR10.net
>>103
いちいち言うことないよ
そうやってわざわざID無しを荒らしてたらしいよね

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 18:02:08.71 ID:OxTKUrmZ0.net
頭弱IDありのほう
どうしてもキャンキャン突っかかりたいアホがいるな

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 19:25:47.00 ID:VPE6pC8y0.net


113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:14:17.79 ID:nUW5idIz0.net
ありの方の話とかはやめようよー。

お腹空いたーとら思ってお餅を3つも食べたら、お腹がすっごく苦しい。いつも後から苦しくなるから1つか2つにしようって思うのに、目先空腹感に負けてしまう。

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 21:25:40.33 ID:/ls+mQNa0.net
一か八かとかピンキリとか
どっちが良くてどっちが外れの方かわからないわ
語源があるのよね?
半か丁かはわかるわ

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:04:11.62 ID:jr7ZcCgW0.net
自分で出した決断が正解だったことがあまりないから、
主人の決断を信じて動いてる。
この頃、一人で色々決めなくてはいけないシチュエーションが増えてきた。
とても不安。
思い返せば、自分の決断の逆張りしたら大体正解。

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:44:34.21 ID:6RVjKvqT0.net
>>115
成功と失敗を重ねることによって学習し、失敗することが減ってくるんだと思う。
AYOだと少し工夫が必要かもしれないけど。
頑張れー!

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:01:02.55 ID:JWmZzRpD0.net
ミシンで縫い物をしないといけないんだけど、
頭弱にハンクラは難しいわね

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:27:19.67 ID:3PpxGJe70.net
手芸は誰かに急かされたり怒られたりしないし、自分のペースでできるから好きだなぁ
上手いかどうか別として

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:45:15.75 ID:fCStdRWB0.net
IDなしの方別に荒れてないけど何が不満だったの?
あんなに荒らしてたけど

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 02:03:22.29 ID:kJJLy9Q20.net
私もハンクラは苦手だー。物の形とか仕組みとかを立体で考えられないのか、なんだか歪なものが出来上がる。
数学も、料理も苦手だし、何か得意なことってあるかなー。頭弱でも何かひとつでも得意なことあるひと尊敬する。

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 04:24:43.71 ID:jLpIzPRc0.net
>>115
逆張りが正解、わかるわw

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:27:20.75 ID:/8AGqg1f0.net
私も得意なもの何一つないなー……
ハンクラ得意な人に憧れるわ

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:59:12.85 ID:FzVM4KPe0.net
そうそう、ハンクラって結局数学だなと思うわ
編み物も目を数えないといけないし難しいよね

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:31:47.18 ID:/+CM/aNv0.net
ハンクラってハンドクラフトのこと?どうしてもハンドクライミングに変換されてしまう

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:45:17.26 ID:XMGqyqKD0.net
私はマニュアル車の半クラッチに思えて・・・・
とことん、手作りの世界と遠かったのね・・・・

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:20:00.72 ID:6Jz9gcIb0.net
広く浅く手芸を色々するんだけど、2chにハンクラ板見つけた時はときめいたw
ハンドクラフト?ハンドメイドじゃなくて?と当時は思ったけど、
こういうジャンル分け?を的確にできる人すごいなーと思うわ。

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:01:44.39 ID:IJX5rZgL0.net
>>126
分かる気がする
クラフトって言葉が、ペーパークラフトとかクラフト紙とかを連想して
どうしても紙っぽい感じがするから
手芸の布物と紐付かないわ

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:07:24.24 ID:hjiXbB1n0.net
>>123
なんか数が覚えていられないのかいびつになるのよね
模様なんて夢のまた夢で単色でしかマフラーを編んだことないわ

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:50:09.92 ID:1y/m0Oe10.net
もけもけの毛糸を太いかぎ針で適当に編んでマフラー作ったけど
もけもけ過ぎて目が粗いのも段数がおかしいのも目立たなくてそれなりに形になったよ

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:41:16.78 ID:jM10wcYf0.net
このスレ全然駄目じゃん
これがID梨を荒らしてまで欲しがった結果なのか

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:28:23.27 ID:ReTYMdE00.net
え、何が駄目なの

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:36:02.77 ID:52UI5Su80.net
>>128
網目を数えるのに緊張し過ぎて力が入るのか、
何度トライしてもマフラーがバスマット並の硬さになる。

根気よく教えてくれた姉(編み物教室の講師)に匙を投げられた...

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:47:58.96 ID:uTOb7RMR0.net
ダメじゃんって言ったってさぁ・・・・よく分からないよ・・・・?
どうすれば良いの?

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:05:52.68 ID:sJcR85vt0.net
今まで通りのゆるーい感じの進行具合で、いい意味でなにも変わってないよね?
このスレがだめじゃん、って思うなら向こうのスレ使えばいいだけで、わざわざここでだめ出ししなくても。

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:16:42.95 ID:zSIN7mhS0.net
駄目って言われてレスがたくさんついてワロタ

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:31:48.78 ID:5s8yEo9U0.net
だめだと思ったら、こっちを良くしてあげようなんて思わなくていいから、あなたがいいと思うありの方に行ったらいいよー。
こっちのがいいと思う人がこっちにいればいいだけだよー。

買い物リストのアプリを使ってるのに、買ったものにチェック入れるのを忘れたりして、買ったものをまた買ってしまった……

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:46:17.25 ID:lBMOcmtP0.net
案の定耐性が低いね
無菌室にしないと

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:23:06.35 ID:GF9Yq7gM0.net
>>136
うちもわかめご飯のもとが2個ある。

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:24:18.19 ID:f2OqrAMG0.net
買い置きがあるはずって買わずに帰って
無い事が多い…

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:42:12.61 ID:CUK8vGVq0.net
私は冷蔵庫チェックしないで買い物するから同じ物何個も買ってしまうわ
ストック置いておくのも大事よね

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:03:33.44 ID:H2U1mH5d0.net
同じものを何個も買ってしまうの、認知症の始まりだと聞いたけど・・・・私、20代からずっとそうだわ・・・・

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:14:36.11 ID:9EFUN2WO0.net
油断すると胡麻油がストック棚に何本も並ぶ
買い物メモから消し忘れることがたまにある
胡麻油好きでよく使うからいいっちゃいいんだけどさ

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:40:35.81 ID:JQxsEt2X0.net
あるはずと思って買わなかったものはなくて、ないと思って買ったものは既に2個くらいストックがあったりするのよね。

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:38:13.76 ID:f2OqrAMG0.net
コンソメ
鶏ガラ
本だし

ハヤシライスのルー
カレールー
シチューのルー

この辺は記憶がモヤモヤ〜とあやふやになる

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 07:46:23.33 ID:hAI0xDmv0.net
柔軟剤がないのになぜか漂白剤の詰め替えばかりゴロゴロしてるわ

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:22:50.40 ID:c/HABt2Q0.net
私はケチャップが鬼門
ないから買おう→家にある。切れてたのはマヨネーズっていうのが数回あった
もう買い置きいらないのに買っちゃって

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:10:20.72 ID:cO5xhs0T0.net
そろそろ買わないとなーって思った時に、その場できちんとメモに書いておいた場合は大丈夫なんだよなぁ。
ただ、それをいつも徹底することが困難なのよ・・・・

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:03:19.57 ID:REKTip410.net
冷蔵庫を開けた瞬間、何しようとしていたのか忘れちゃった
レシピをまったく覚えられずスマホと本がないと終わる
ミニトマトのヘタを取っていたら身のほうをゴミ箱へポイ。さすがに5秒ルールはゴミ箱の中ではダメか…

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:25:22.72 ID:TjSL8tJj0.net
>>148
もうレシピは覚える気ないわ!いつもククパとか本見て作ってる
身の方をゴミ箱ポイもよくやる
たまにピーラーぽいすることもあるw

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:11:47.07 ID:cO5xhs0T0.net
枝豆の殻(皮?)を取って、食べようとする➡あっ!違った!こっちだった〜っていうのを、何回もやる。
気を付けているのに、選ぶ方はいつもハズレ。
目が悪いせいよね。きっと。

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 14:43:00.84 ID:f7/O1guLO.net
>>148
ミニトマトはもう1回洗えばいいんじゃない?

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:52:40.51 ID:Mva7zab/0.net
頭弱すぎて人と話すときにすぐテンパって意味不明な事を口走ってしまい後から自己嫌悪
今日なんて偉い人にタメ語で喋ってて後から恥ずかしすぎて死にたくなった

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:43:06.62 ID:EoLQP7600.net
>>152
お酒の席なら「飲みすぎちゃって…」で許される

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:20:11.94 ID:kI+UPbIJ0.net
>>149
うちのピーラーも行方不明なのよね
うっかりポイしちゃったよかしら

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:44:03.19 ID:XYkS3e4S0.net
私は頭弱だけど、やっぱり子供も頭弱
カップのヨーグルト食べて、スプーン(家のやつ)もよく一緒に捨ててるみたい
やめて〜どんどん少なくなるよ〜

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 08:09:34.29 ID:sC9VA5o90.net
ピーラーは(たぶん)いつの間にか流しの排水溝に落ちてて
それを生ごみごとポイしちゃったであろうことが過去2回ほど

レシピはとにかく調味料の分量がいつまでたってもちゃんと覚えられない
これでも主婦歴20年以上なんだけどなあ

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:11:52.04 ID:raL3C0Fh0.net
頭弱いと眠くなる?
頭のなかにマシュマロが入っているみたいだ〜

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:55:47.07 ID:SNG6E+zw0.net
>>157
私もやたらと眠くなる!
ストレス過多や、衝撃的な事があった後は、脳が処理しきれないのか一日中でも寝てる。
シャキシャキ動ける人になりたい。

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:40:16.63 ID:u6xQq4670.net
3日ぶりにネットに繋げた
頭弱なのに色々電話して直したよ
あー疲れた

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:27:09.97 ID:v62B+tWo0.net
IDありが立ってたなんて知らなかったわ

>>159
お疲れさまー
つ旦 お茶ドゾー

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:05:22.74 ID:fF3p9e6l0.net
ゲームが好きなんだけど、新しいハードが出る度にオロオロしてる
PSVitaを買ってある機能にすごく感動したんだけど、それはPSPの頃からあるって知ってがっくりしたわ
そういや、よくわからないしゲームするにも支障がないから使ってなかったんだった

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 09:46:34.39 ID:ONmXx2j20.net
ゲームはスマホの単純なパズルしかやらなくなったなあ
今時のゲームのややこしいシステムとかよその人との絡み方とかよくわからない

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:01:04.95 ID:R3+CW+pE0.net
最近どころかPSのゲームですら複雑でついていけない
ポケモンも個体値とか複雑でよくわからなくなって冷めたw
スーファミのゲーム好きだけど今は乳児がいるからやれない
スマホのツムツムとヘイデイだけずっと続いてるわ

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:49:58.04 ID:T4zyg0B+0.net
ゲームは人喰いの大鷲トリコにハマってる
謎解き脱出ゲーム的なやつだから頭弱にはつらい場面もあるけど
トリコが可愛いからすごく楽しい

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:25:52.75 ID:TmLFvkLG0.net
あーもう最悪だわ
空気清浄機を分解してお手入れしてたら、水洗い禁止の部品を水洗いしてたわ
仕方ないから買い直したら5000円もして本当に最悪よ

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:44:30.21 ID:X7wD3GmR0.net
>>164
トリコかわいいよね、癒される

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:44:58.39 ID:B8BRWmW40.net
>>166
トリコ知ってる人がいて嬉しい!
4周目なのに色んな所でしょっちゅう
「あれ?どうしたら先へ進めるんだっけ?」ってなるあたりに
自分の頭弱ぶりを感じるわ···

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:44:11.03 ID:J6Be5iUL0.net
今日までにコンビニで入金しないといけない案件をすっかり忘れていて、さっき子供連れて慌ててコンビニ行った
以前にも、その日の23:59が支払い期限なのに23:45くらいにハッと気付いて自転車で爆走したことがあった
猶予が3週間ほどもあったのにこんなんなっちゃって…
どうせこうなるんだからすぐ払わないとだめだ

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:51:05.10 ID:UJFPABtO0.net
あー。わかる。
先延ばしぐせとか、治したいけど治らない(T_T)

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 07:50:37.27 ID:AXGJEoQ50.net
久々にツタヤでDVD借りたら、前回の分の延長料金取られてショック
自分ではちゃんと期間内に返したつもりだったのに…
しかもそれが、のりもの探検隊。なんでよ!レンタル代より延長の方が高いのに〜

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:09:22.48 ID:vbsyykKE0.net
長い上に重い話題で申し訳ない。
義父が先月倒れて、状態は落ち着いたが植物状態。長くはないと言われています。

今週末に義両親の結婚記念日らしい。
義母に元気を出してもらう意味も兼ねて、何かプレゼントできないかなぁ、と考えています。
AYOながら必死に考えるんだけど、ペア物もらっても切ない想いをするよなーとか、義母だけ食事に誘うよりかは2人の時間を作ってあげたほうがいいのかなーとか、考えがまとまりません。
結婚してまだ半年の嫁がでしゃばるのも良くないのか、、何もしないほうがいいのかな。

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 17:49:41.48 ID:5b/4F3pN0.net
>>171
そういうのは夫と相談
結婚して半年の人がしゃしゃり出る場面でもない
夫にきょうだいやその嫁がいるならそっちとも足並み合わせた方がいいよ

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 18:03:29.37 ID:uss/Y4P40.net
そうだね
ご主人にまず相談したほうがいいね。
お義母様は多分すごく疲れていらっしゃると思う、心身ともに。
でも私たちにはお義母様の性格や状況もわからないから、なんとも言えないわ。
あなたの優しい気持ちが伝わるといいわね。

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:30:01.50 ID:dikXWTy80.net
今、この状況で、お祝い事をするのはダメって気はする。

175 :171@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:30:09.13 ID:vbsyykKE0.net
ありがとうございます。
やはり夫と話し合ったほうが良さそうですね。
義父が生きている最後の記念日かもしれない!と思い先走ってしまいました。付き添いや今後のことなどで、私も変な方向に混乱しているのかな。

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:05:55.30 ID:EOrEjSMO0.net
>>175
奥様優しいのね
少しでもお義母様の力になれるといいね

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:02:14.50 ID:RiwNwzz2O.net
圧縮阻止゚+。(*′∇`)。+゚

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 10:21:24.10 ID:hlg33q2l0.net
明るい頭弱はいいよね〜
私みたいに暗い頭弱はダメだわ
自分に自信がないからオドオドするし。
前向きにやってみるか。

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:13:05.17 ID:IzIkS1hn0.net
>>178
私は何故だか元ヤンとか元お水って言われるのよorz
普通のオバサンなのに…
何か知的な事を身に付けたら、変われるかしら…

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:28:57.35 ID:hOeRT/YG0.net
防衛大臣のようなメガネをかけてみるとか

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:04:33.42 ID:5zIIG9gE0.net
横分けにしてみるとか

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:59:00.53 ID:IzIkS1hn0.net
なんだか、保健室の先生みたいになりますが・・・・

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:04:29.97 ID:hlg33q2l0.net
ふふっ

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 08:58:28.20 ID:jr4sLjTv0.net
前にスープジャー分解したら戻らなくなったと言っていた者ですが、
画期的な方法を発見した!
ゴムを指でつまんで外さないままゆっくり洗うと綺麗になった!
よかった〜

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 09:19:11.08 ID:jKW2bm6c0.net
そっか。良かったよ〜
私はめんどっちいので、泡ハイターで済ましちゃうけど。
それでもダメなやつは、捨ててしまった・・・・

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:39:33.33 ID:hIZjL8jC0.net
自分が頭弱なのに、テレビでおバカキャラの若い子を見るとなんだかイライラして仕方ない
おバカだけど気にしてませーん♪みたいな感じが癇に障るのかなあ
でもにこるんだけはなんか好きだわ

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:40:06.99 ID:ixHIE8c80.net
私もにこるん好き〜
あの子は根性入ってるし、地頭もいいと思うわ

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:39:08.74 ID:JU5x4B/sO.net
圧縮阻止゚+。(*′∇`)。+゚

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:13:23.50 ID:j0jGjY/b0.net
私もにこるんはちょっと好きだけど鈴木奈々がどうしてもダメだー
挨拶もちゃんとやって礼儀正しいみたいだし何でも一生懸命なのになぜだろう?

そういう自分は今日も買い物行ったのに米買い忘れた…
パンもないし餅しかないから明日の朝はお雑煮かなあ

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/09(木) 21:36:56.51 ID:DS0htnvJ0.net
>>189
あるある。
お米以外にも主食になるものを常備しておかないと危ないw
そもそも、お米があっても、炊き忘れて爆睡してしまうこともあるし・・・・

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:37:29.03 ID:iQD94Lfs0.net
>>189
私もにこるん好きで鈴木奈々苦手よ
にこるんは静かだけど鈴木奈々はうるさいのよね

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:34:24.74 ID:MwGFU0+7O.net
圧縮阻止

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 20:20:19.08 ID:yvYqc39J0.net
今さらかもしれないけれど、圧縮阻止ってなあに?
阻止しなかったら、私たちどうなっちゃうの?

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:44:15.60 ID:K8aQmLvf0.net
圧縮されるって、なんか怖いわね

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 07:09:13.05 ID:vi9m5QLT0.net
>>193
脳みそだけが圧縮されます

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 07:34:29.00 ID:PIWtK7j60.net
落ちたらまた立てればいいのよ

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 07:49:52.42 ID:9F9mq+670.net
>>195
おお!これ以上、脳が小さくなったら困るから、阻止して下さってるかたがいらっしゃるのね。
ありがたやー(^人^)

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 18:07:00.45 ID:Vi69rwtfO.net
落ちなくてよかった゚+。(*′∇`)。+゚

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/11(土) 23:08:17.80 ID:9/Eexrnu0.net
人の顔と名前、地図の見方を覚えられない。
やろうと思ってることを忘れて期限ギリギリ。
頭強の奥様の会話にスムーズに入れず、長縄になかなか入れない子供の如し。
嫌味などの意味を時間差で確認。
予定外のことが起こるとプチパニック。

私のAYOの主な症状です。
みなさんのAYO症状はどんなのですか?

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 09:18:18.62 ID:zwmLIqgJ0.net
>>199
人の顔と名前は覚えたくなくても頭に入る

それ以外はすべて当てはまります〜
今までの人生、ギリギリ間に合うか、間に合わないかでやって来ました

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:12:19.73 ID:OTCmsrvw0.net
仕事中、急に何したらいいかわからなくて頭真っ白になることがある。
診断はつかないかもだけど、発達寄りなんじゃなかろうか。

このスレに出会ってからは、AYOならぬAMOだわ…と思って乗り切ってる。

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 11:35:36.21 ID:Rx2T5z7y0.net
>>201
A 頭
M 真っ白
O 奥様

かな?

私は真っ白まではいかないけど、何かやってるときによく上の空になることはあるなー
ふと関係ないことを思い出して、思考がそっちに行っちゃうというか
幸い運転中はそういう事がないので、単に真剣味と集中力が足りないのかも

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:33:38.02 ID:Mrw6dOS+0.net
なんにも思い当たるふしはないが、まわりの人にネジが5本くらい抜けとると言われる。

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:19:42.17 ID:rHJx2EC00.net
>>201
私も発達をずっと疑っていて、昨秋検査を受けたよ。
社会生活に著しい支障が出るほどでは無いが、軽く発達の傾向があるとか。
知能的な問題は無い。
「あぁ、やっぱりね。」とむしろ楽になった。

仕事中、頭が真っ白になってケアレスミスしたり
人と同じ情報を与えられても、理解するの何倍も時間がかかったり
人とはまったく方向性の違う解釈をしていたりする事が多い。

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/12(日) 21:08:37.52 ID:TRdC6Lj/0.net
ちょうど昨日ADHDを疑って心療内科行ってきたよ
吹奏楽部を続けられたから発達障害じゃないと思うだって

一応ストラテラは出してくれたからグレーなのかな…?

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 14:57:12.71 ID:C+I/anzs0.net
>>205
なんか脳に聞くお薬って怖いような気がしてしまうんだけど…
子供でも診断されると精神薬を処方されるようだけど、長期的にどうなるのかってわからなそうだし
薬を続けると元の機能が壊れてしまうような気がする
先生は細かくは説明してくれなかったのかな?

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:11:56.69 ID:8SngGekt0.net
私はパニック障害と鬱で心療内科にかかったことあるけど
長期間のストレスも脳の機能を破壊するので
薬でストレスが軽減されるなら脳のためにはむしろ良い、って説明されたわ。
本来分泌されるべき成分を補うためのお薬だったらあまり心配いらないんじゃないかなと個人的には思う。

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:37:27.47 ID:dem1LH0k0.net
>>205
夫の持病のために選択小梨だし
ミスばかりしてクビになるよりはまだいいわ

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:38:42.00 ID:dem1LH0k0.net
レス番間違えた
>>206

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:23:30.27 ID:l/4mRkguO.net
おはよー゚+。(*′∇`)。+゚

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 09:15:43.25 ID:EqNoyZpd0.net
おはよう(*^▽^)/★*☆♪

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:34:23.33 ID:hsnvhNvr0.net
確定申告しなくちゃならないんだけど、必要書類が探し出せない
どうすりゃいいんだ

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 08:37:32.10 ID:M/+Yqxgm0.net
落ち着いて、一つづつ揃えるしかないわね。
資料は難しい事がごちゃごちゃ書いてあって混乱するから、メモ帳とかに手書きで書き出すと見やすくて良いわよ。
揃ったものは、クリップ止めしたりしてクリアファイルに入れて、メモ帳にチェックを入れるの。
頑張って。

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 10:00:54.49 ID:izMTigl60.net
>>212
まだ始まったばかりだから、まだ大丈夫ですよ。
私は毎年ギリギリです、奥様こんな早くから素晴らしいです。

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 11:32:02.34 ID:+WlTq4Qd0.net
私もギリギリに動くなぁ…3月15日手前で慌ててやる

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 13:36:57.62 ID:6P/Kx1t00.net
>>212
証明書類関連はよーくよーく探しても見つからなかったら
早めに電話して再発行してもらうといいよ
今だったらまだ期間あるから余裕だよ!

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:24:27.87 ID:Yw3Ez7qz0.net
マイナンバーも要るみたいだよ、たぶん。

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:01:57.21 ID:/RNVj9CQ0.net
昨日のうちに確定申告提出してきたあたくし高みの見物

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:14:46.25 ID:1ZQ0cLbn0.net
>>218
(羨望)

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:43:13.54 ID:j+cUsZJL0.net
>>218
素敵な奥さまね

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 09:54:28.03 ID:O31W9KoK0.net
>>218
頭強ね・・・・
先伸ばし体質を治したいんだけど、何か秘訣とかあるのかしら?

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 10:00:51.23 ID:j+cUsZJL0.net
自分に厳しくなれば良いのですキリッ

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 10:52:36.40 ID:O31W9KoK0.net
頭弱と、自分に厳しいって両立するかなぁ・・・( ・∇・)?
どうやれば良いのかわからないよ〜

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 11:24:23.95 ID:h/S4Xwfm0.net
>>212です、みなさんありがとう〜
いま探し始めてさっそく挫けてしまった…
お昼たべたら再発行の電話しよう

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/17(金) 19:44:50.47 ID:rB1Gdgb70.net
>>223
私は結構自分に厳しめな頭弱よ。頭弱だから思った通りにはできなくて、なんだかいつも追い詰められてるわ。

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/18(土) 09:00:39.46 ID:hm92rBFl0.net
>>223
私も自分の頭弱は自覚していて、これじゃいかん、何とかしたいと思ってるけどダメで、
なんか自分を許せなくていつまでもぐじぐじ引きずってしまう
もっと気楽にできたらいいのになあ・・・

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:26:46.16 ID:QRBvzo9q0.net
頭強い奥様百人目

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 10:53:15.76 ID:o/PpWTTn0.net
自分、頭弱だなーって思うけど、凄く恵まれてるって思うのは、まわりに頭強で面倒見の良い人がたくさんいるんだ。
何度も助けられて、神様&女神様かと思うわ・・・

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/19(日) 21:33:59.88 ID:W3YA2odN0.net
>>228
とーーっても羨ましいわ。人徳ですよ、奥様。

ウチは夫婦そろって頭弱。オマケにホンコマでさー。
なのに、突然単身赴任が決まって大パニックよ。
何から手付けたらいいの?何を確認すればいいの?
分からない−。

頭が逆回転して思考停止してるときって、無意味な曲やフレーズが頭を占拠することってありませんか?
究極の頭弱な自分だけかな。
今、色々確認したり調べたりしなきゃなんないのに何からやったらいいのか分からなくて
サーフィスの「さあ」って曲がエンドレスで頭のなかを流れてる。

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/20(月) 08:31:55.74 ID:SOpiWkHL0.net
>>229
うちもホンコマよ〜
と言うか私こそ真のバカコマだと思うんだけどバカコマスレには居場所がないw
単身赴任なら会社に色々任せられないのかな?
がんばってね

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 08:36:37.08 ID:qrH/d41T0.net
新しいことをする時や新しい物を使う時、説明書を読んでも頭に入ってこない
しばらく使っていて、なんかおかしいなーと思ってから初めて説明書を読んで
自分の使い方が根本から間違っていたのを知ってびっくりするのが多い
母親が前に同じような事を言っていて、「なんで説明書読まないの!」ってよく怒ったけど
自分も全く同じだと気が付いて落ち込むわーお母さんごめんよ

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 08:47:48.63 ID:JW/PT5vI0.net
>>231
私は、説明書を読み始めてすぐに、我慢できなくなって実際に使用、やっぱりわからなくて説明書に戻るっていう繰り返しw
衝動性と頭弱が止まらない〜

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 12:05:24.29 ID:BKTsuRoh0.net
>>232
同じ同じw
とりあえず説明書に目を遠そうと思うけど早く触りたくて我慢できなくなる

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 12:13:23.41 ID:RKNXyC9K0.net
>>233
>説明書に目を遠そう

そうそう!
そろそろ老眼が始まってるのが、
離さないと見えにくいのよねー
離せばわかる…
ってちゃうわ!

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 17:26:48.35 ID:BKTsuRoh0.net
>>234
華麗なボケツッコミありがとうw

まさかの変換ミス・・・
やっぱり頭弱だわ

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/21(火) 19:59:38.00 ID:7X9upm+Q0.net
人には得意不得意があるので、例えばちょうど家電の話が出てるけど、
説明書を読んで理解する人(文章、文字で理解)、人に聞いて理解する人(音で理解)、いきなり触って理解する人(実践で理解)といるわけで自分に合うやり方で生きていけばいいのよ。
私は聞いても全く理解出来ない。耳で聞いても脳内で情報処理出来ないタイプみたいなので全部メモなんかに残す事にしたら文字理解ならできるので色々捗るようになったよ。

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/22(水) 22:12:34.36 ID:e0TKwGYYO.net
お休みなさい

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 00:51:54.58 ID:xOn+kKD50.net
おやすみなさ〜い

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 07:44:24.11 ID:exRa4cbg0.net
おはよう

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 07:53:11.85 ID:8/WfrNRw0.net
おはよ〜う(*^▽^)/★*☆♪
今日から漢字と英語を勉強シマース!
少し頭強になれると良いなぁ。

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 18:05:50.77 ID:ZJS5hLHl0.net
使い捨てマスクの表と裏がわからないわ。

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 18:13:25.77 ID:exRa4cbg0.net
>>241
マスクの長い辺の真ん中の上と下をつまんで上下に引っ張って、
へこみができた方が内側…ってわかりにくいか

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 18:23:04.89 ID:En831uAc0.net
>>241
マスクの表裏の見分け方
まずはマスクの表裏についてご説明します。プリーツマスクには明確に「表」と「裏」があります。この表裏を間違えると、プリーツの中にウイルスや花粉が溜まって逆効果になる可能性があります。ですので、マスクの表裏は必ず確認するようご注意ください。
です。
プリーツ、つまりマスクのヒダが下向きになっている面が外側、つまり表面となります。
この点は全てのプリーツマスクに共通していますので、このポイントを押さえておけばマスクの表裏で間違えることはありません。

マスクの上下の見分け方
次にマスクの上下の見分け方についてですが、こちらは簡単です。鼻周りの隙間を調整するための針金が付いている方が「上」です。上下を間違えるとマスクと顔の隙間が大きくなるので、マスクの効果が半減します。針金の付いている方が上と、覚えておきましょう。

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 18:35:24.41 ID:LkSu0MJ20.net
奥様、上下を間違えるとプリーツの向きが逆になりますわ

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/23(木) 20:50:45.87 ID:1YKkhXan0.net
マスクに表裏があるなんて知らなかった
上下があるのを知ったのも2年前くらいよ

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 06:21:54.07 ID:PO6S3HUI0.net
立体マスクは上下ないよね?

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/24(金) 08:36:06.87 ID:h4vrHdIV0.net
>>241です。
教えてくださった方ありがとうございます。
これから気を付けてみます。

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 15:28:19.82 ID:gc/xHXA90.net
990円の本を買うのに、10100円出してしまった。
お店の人もあれ?と思ったみたいだけど、そのままレジを打って、9110円の
お釣りを受け取ったわ…。
恥ずかしかった…。ごめん、店員さん。

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 15:50:54.66 ID:F/gjg8tl0.net
>>248
あるある。
店員やってて慣れてるはずなのに時々やる。
んでそういう人はいっぱいいるのでお店の人も何とも思ってないよー。

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 15:52:55.63 ID:49i2EUoJ0.net
>>248
あるある…
いつもお金出してから、あれ、違ったかな…どうしよう間違えたかもってドキドキしてる
自信ないなら最初からやらなきゃいいんだけど、小銭が増えるのは嫌な気がするような…
よく考えたらあんまり嫌じゃなかったわ

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/25(土) 15:59:06.96 ID:gc/xHXA90.net
優しいレスをありがとう、お二方。
すごく救われたわ…。

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/26(日) 09:48:39.88 ID:pOCdeZ650.net
お釣りが切りよくなるはずの額出すときは
ドキドキして店員さんの顔を伺う

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:15:15.19 ID:pU95y+mM0.net
3月に引越しをするんだけど、どこから始めていいかわからない
物件は旦那のおかげでけっこうあっさり決まったんだけど
引越し先は車で20分くらいで全く知らない場所ではないものの、地区が違うのでゴミの出し方が違うし
荷物をまとめるのもまだこれからで、どこから手をつけたらいいかわからない

もうひとつ私の就活もしていて、気持ちが落ち着かない
仕事が見つかって引越し先で落ち着ける日が来るんだろうか

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:55:03.00 ID:8yWSuE7n0.net
そういえば、昨日、コンビニで1549円の合計だったのだけど、お札が10000円札、小銭も中途半端にしか無かったけど小銭を減らしたかったから、10550円を出したの。
そしたら、店員さんが『・・・・???(まあ、いいか。)』って感じでレジ打って、お釣りが9001円って出たのをみて『(おぉ・・・( ・∇・)!!)大きい方が9000千円と〜』ってなってたのが面白かったw
なんか、お釣りに意味があるっぽい顔してれば、大丈夫だよ!!たぶん。

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:57:15.98 ID:8yWSuE7n0.net
>>253
紙にやることを書き出して、落ち着いて頑張って〜
一個づつやれば、出来るよ!

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/26(日) 10:57:46.49 ID:SS+ce0ZW0.net
>>253
引越と就活を同時にするのはあまりおすすめしないわ…
慣れない職場と仕事から帰ってきても全然安らげないの
荷物も片付かないし普段の家事もしなきゃいけないしでパニックよ

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/27(月) 00:58:29.32 ID:e6iaqnDV0.net
>>254
おつり多過ぎww

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/27(月) 06:42:15.71 ID:s2Jp9UFb0.net
おつり少なくなるかな〜と思って小銭出したら店員に突っ込まれて返されたことあるわw

それとは別に、頭強の店員さんから〇円ありますか?と聞かれて出してみたらおつり少なく出て感動したことがある
その店員さんはカゴ詰めも素早く綺麗で好きだった
私が引っ越してしまってその店員さんのいるスーパーに行けないのが残念

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/27(月) 08:03:42.62 ID:yPNEHgox0.net
>>253
私も引っ越し就活同時はやめた方がいいと思う
まずは引っ越しのことだけ考えてみたら?
私も以前引っ越し準備と就活を同時にしてたけど結局仕事は引っ越し後にしか決められなかった
頭に余裕ないと普通できることまでてきなくなりがちだし
焦らず焦らずやった方が上手くいきそう

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/27(月) 11:18:03.28 ID:dDqeXisw0.net
>>257
あはw
脳の栄養、一気に使い果たしたのかも…orz

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:08:42.14 ID:jLoLTCil0.net
引っ越しは一段落したあとで、疲れがどっと出た覚えが…。
とりあえずすぐ使わないものは物入れに押し込んで〜と、ずっと
入れっぱなしの分があるのを今思い出した。そろそろ丸5年…。

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:36:15.76 ID:Ajd8SO5n0.net
>>253です
レス下さった皆さん、ありがとうございます
明日から引越しが始まるので、とりあえず引越しに集中します
引渡しまで10日くらいあって新居とだぶらせたので、なんとかがんばります

近距離引越しなので、大きいものだけ業者にお願いして
あとは自分達で運ぶことにしたんだけど、今ある荷物をどうやってまとめたらよいか
どこから手をつけようか、と気持ちばかり焦ってます

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/02/28(火) 22:24:44.87 ID:2V8neVNO0.net
どんなに近くても引っ越しは引っ越しだよ〜
貴重品は荷物に混ぜないように気をつけてね
毎日使うとか直前まで使うものは、新居で最初に要るものだよ、いまは荷物に入れないでね
近くても自分で運ぶのでも、家具付き住宅でない限りは、
荷物入れる段ボールや収納用品は必要

不用品整理は終わった上で
何もしてないなら、まず洋服が先だと思う
シーズンオフのはどんどん入れて
本などは段ボールに入れるの簡単だから後でいいよ
部屋ごとに荷物作り、何処の部屋の荷物かそれぞれ書いておくこと(段ボールとかに)
新居のスペースを測り、家具置く所は決めておく(当日業者に支持)

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/01(水) 08:39:46.59 ID:UZEdMg9h0.net
段ボールに色分けのテープ(寝室は青、リビングは赤とか)貼っておくとわかりやすいよ。
業者さんに運んでもらうときも一言言っておけば、あとは指示いらず。

あと、引越してすぐ使いたいものも同じようにするといいですわい。テープ二枚貼っとくとか。

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/02(木) 12:21:12.20 ID:SAVjArEl0.net
固定電話が光電話なんだけど、開通してから1ヶ月くらいで使えなくなりもうすぐ1年…
かけられるが受けられない
旦那は忙しく平日にサービスセンターに連絡が出来ないので「調べて電話しておいて!」と言われたが
何が何だか本当にサッパリ…
ソフトバンクとかBBとかOCNとか何やら番号があり過ぎてサービスセンターに電話する以前の問題
あー分からないどうしたもんか
調べるにも何からやっていいのか…

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:41:25.23 ID:M+4a/KLe0.net
頭弱い

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/02(木) 14:43:30.15 ID:M+4a/KLe0.net


268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/02(木) 16:49:11.77 ID:dEnfmwYv0.net
他にも同じ悩みの人がいたよ↓ とりあえず116へダイヤルする
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1081730675

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/02(木) 17:06:51.06 ID:ySXuaa+u0.net
>>265
うちもそういうの多いよ
私の場合はわからないこと先伸ばしにしてしまうのでだいたいいつも一週間とか放置→旦那ぶちギレ→旦那手続きって流れだわ

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/03(金) 14:02:14.75 ID:PDFGpXsQO.net
雛祭り

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/04(土) 15:43:57.37 ID:KrImuHuE0.net
>>265
開通したのが一年前なら、契約書類あるんじゃない?
開通に関しての担当電話番号書いてありそう。


私は記憶力が弱くてだめだ、プロバイダー変えたら安くなります、auユーザーだから、2ヶ月後にauに電話したら更に値下げになりますと言われた、もう一年経つけど全然やすくなってないかもと、今気づいた。
auに電話してないのか、でもした気がする。で、私も電話しようとしたら契約書類がどこかいった。
頭弱だから書類のしまう場所は一カ所しか無いのにそれでも見失った。
早く解決したい…

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:35:21.94 ID:iabR+T9N0.net
>>265
利用中の固定電話会社が何で、プロバイダがどこか、忘れちゃいました。どう調べたら良いでしょうか?
昔と違って、郵送で、電話料金、プロバイダ利用料金が送られて来なくなった現在、どのようにすれば、どの会社を利用中か、調べる事ができますか?

ベストアンサーに選ばれた回答
固定電話から116をかけると利用している電話会社の営業窓口につながりますのでそれで確認することができます。

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/04(土) 20:56:32.60 ID:5/nZxoI40.net
>>272
頭弱プルーフ素晴らしい
世間は頭強が支えてくれているから安心して頭弱れるわ

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:53:22.05 ID:e33QE+/80.net
あよぉ

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:01:19.19 ID:e33QE+/80.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1483698263/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1476019684/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1486233855/

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:03:25.49 ID:e33QE+/80.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/pover●ty/1488542894/
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/pover●ty/1488635313/
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4●plus/1488352953/

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:09:22.69 ID:jm+aNv9m0.net
こんなのを見るな!
   ↓
"Japanese mature, Favorites list - XVIDEOS.COM"

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:32:44.07 ID:ql7FZfN+0.net
自分のPCが壊れてどうすればいいのかわからず1年放置
ゲームと2chだけだから旦那のPC借りてればいいかって放置
WINDOWSが立ち上がらなくなったPCってどうすればいいの?

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:01:36.88 ID:cJbbOGTY0.net
Operating System Not Foundじゃなかったら電源入れてすぐF8連打でセーフモード

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:06:33.16 ID:4GEHSiSB0.net
それなりのメーカーのパソコンなら、家電の説明書探すみたいにネットで調べればどうしたらいいかかいてあるよ。あと、たぶん電話でも教えてくれる。カスタマーセンターみたいの。

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:07:16.12 ID:ql7FZfN+0.net
>>279
セーフモードになってWINDOWS立ち上がったけど、そこからうごかないっす涙

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:37:28.91 ID:cJbbOGTY0.net
何度かトライして必要なデータがコピー出来れば上出来
あとはクリーンインスコ(データは消えてしまうけれど)

どうしても無理で必要なデータが入ってるのなら、ハードディスク取り外して玄人志向とかのハードディスクケースにセットして、外付けハードディスクとして別のマシンで読み取るという荒技もあるよ

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/06(月) 08:32:04.71 ID:/DdreASk0.net
>>282
すごい頭強奥様

284 :278@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:55:22.01 ID:BGGx0AZr0.net
本当に頭強奥様方ありがとう。

大したデータはないの、
新しいPC買っても初期設定どうやってしたか忘れたから
今の古いPCのまま使いたいの。

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:45:57.46 ID:lNPiA9aY0.net
私も頭弱だけど、今のパソコンって、手順踏んでいけばWi-Fi設定まで、全部終わってるけどね。
頭弱がクレーム入れまくった結果なのかな。
中古とかオークションで買ったらダメよ。

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:31:34.01 ID:ZOc5Yjp50.net
win7だけど新しい更新プログラム入れたら前と同じように使えなくなったわ。
左上のURLの右にある虫眼鏡みたいなマークの横にある▼をクリックしても
履歴が出なくなったという。

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:03:41.20 ID:uOASp3460.net
>>286
右クリックしてもだめ?

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:21:01.94 ID:qiSuHP3+0.net
>>287 レスありがとう。

メニューバー(E)
お気に入りバー(A)
コバンドバー(O)
ステータスバー(T)
Google Toolbar
-------------------------------------------------
ツールバーを固定する(B)
別の行にタブを表示(H)
アドレスバーの前に「中止」と「更新」を表示(R)

と出るよ。

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:22:12.55 ID:qiSuHP3+0.net
  ↑このカッコ内のアルファベットもなんだか?不明

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/08(水) 07:26:14.57 ID:7olO0IA20.net
アルファベットはショートカットキーだから気にしなくて良いけど、私も新しいパソコンの履歴出てこなくて、URL横の矢印(ページもどるやつ)の上で右クリックしたら履歴が出てきた。>>288のようにメニューが出てきちゃうならダメかなぁ

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/09(木) 11:42:19.98 ID:7fyvtnmKO.net
おはよー

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/10(金) 04:11:37.74 ID:IK0VUQ8LO.net
お休みなさい

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/10(金) 21:04:16.02 ID:PLSF+QQs0.net
>>290
バージョンが11だからかなぁ?
12にしたほうがいいのか・・

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/12(日) 03:24:59.71 ID:0c3+2QsU0.net
ブラウザーっていうの普通に使ってたらIEだよね。
ファイヤーフォックスとか使ってる人ってかなりの上級者なのかな。
IEのことを周りに聞くと「あ〜IE使ってないからなぁ」って言われることが多い。

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/12(日) 04:29:07.07 ID:4CJl7Wb40.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/12(日) 08:15:30.39 ID:L8yEi56S0.net
おはよう

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/12(日) 08:34:44.14 ID:wpo2zsAR0.net
>>294
私はChrome使ってる
グーグルマップとかドライブとか各種アプリにお世話になってるから
なのでやっぱりIEのことはよく分からない

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/12(日) 11:33:27.84 ID:vR/KkwSt0.net
>>294
windowsに最初から入ってるのがIEだからね。ファイヤーフォックスの方が軽いとかブラウザのテーマ(アイコンが猫や魚になる)が変えられるから使ってたけど、
更新しなくなったので297さんと同じくGoogle Chromeにしたなあ

利用率が高いブラウザの順番は↓らしい
1Chrome
2Safari
3Internet Explorer (IE11〜IE6)
4Firefox

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/13(月) 02:30:36.14 ID:UkkyWegl0.net
IE12はないんだ

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:42:13.40 ID:k5Xwy3g9O.net
300

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/14(火) 11:34:54.04 ID:a41xJh2v0.net
あやとりとか折り紙とか、アルプス一万尺みたいな手遊びみたいなのとか苦手というか
出来ない。
子供と遊んであげられなくて、可哀想なんだけど、練習してもどうにも出来なくて…。
あと、これは頭弱いのと違うかもだけど、髪の毛編み込みとかも不器用で出来ない。
練習しても途中でこんがらがる。
不器用というか、もう何か脳に障害とかあるのかな。

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/15(水) 01:48:01.67 ID:WAjLPlFZ0.net
>>301
うちの長女(高1)もあやとり、折り紙、三つ編みは小さい時からすごく苦手
鶴すらも折らないけれど、高校で習っているPCはずいぶん早く打てる様子(天然でスレ該当)
本人も不器用を自覚していて、「自分、不器用ですから」と言っているけど…
誰しも初めからうまくできる人はいないので、落ち着いて手遊びは自分がやりやすいように
変えても大丈夫(ローカルルール?で少し違うのもあるし)
あとは簡単なリズム遊びの練習を一緒にしてみるとかはどうかな?

私自身は左利き(書字は右に矯正)で比較的そういう面では利き手じゃない方の手が動くのかもしれない
編み込みって片手で抑えつつ逆の手ですくってまた持ちかえるみたいな動作が続くし
バランスとかもあるのと、子供の髪はスルスル滑るから余計に難しい
霧吹きで髪を少し湿らせて編むとやりやすいと思う

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/15(水) 08:37:08.79 ID:el90sqIw0.net
>>302
>>301です。
アドバイスありがとうございます。
私も実は左利きで字だけ右に直されたのですが、私の場合は元々不器用なのが、
増長されてるのかもしれないです。
でも、練習あるのみですね。
子供に喜んでもらいたいので、頑張ってみようと思います。

本当にありがとうございます。

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/15(水) 21:22:21.88 ID:rIehy4x70.net
編み込みガイド グッズ で検索すると出てくるようなのが、ハンズやロフトで売ってるくらいだから、
みんな苦手なんだよ。

くるりんぱだけでも可愛くアレンジできるし、時間もかからないからオススメ。

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/16(木) 11:08:28.92 ID:DKkF4Kqz0.net
編み込み、動画観ながら一生懸命イメトレして、二時間くらい娘の髪で練習したけど、
全然上手く出来ませんでした。
頭も髪も途中でこんがらがってしまって…。
また今朝も動画を繰り返し何度も何度も観て、手順を勉強してます。
>>301です。
今日も少しだけ練習させてもらおうと思います。(娘もじっとしてると疲れるので)

くるりんぱ、も検索してみます。
レスくれた方々、ありがとうございます。
頭弱かったり不器用だったりして悲しいこともあるけど、レスくれる優しい人がいて
本当にうれしかったです。

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:32:27.15 ID:pva1qj5N0.net
>>301
みんな得意不得意はあると思うよ。
出来ない事を悲しがるより、出来ることを探してみると良いかも。
あとは、出来ないことは子供に教えてもらうと、子供も得意気で喜ぶし、一緒の時間が楽しめるし、良いんじゃないかな?

編み込みの練習は、お人形とかがあれば、それでやったほうが良いかもw
子供が疲れちゃうからね〜(>_<)

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/16(木) 12:42:31.39 ID:DKkF4Kqz0.net
レスありがとうございます。
すごく救われました。
子供に教えてもらうのもいいですね。
出来ることを探すようにします。

そろそろスレ汚しになるので、ROMに戻ります。
皆さん、本当にありがとう。

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:31:19.25 ID:dzSsNf4/0.net
優し良人が多い

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:31:37.71 ID:dzSsNf4/0.net
優しい人が多い

でした

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/18(土) 07:13:44.41 ID:m/+GT3GYO.net
おはよー

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/18(土) 19:41:39.88 ID:FnERMVcu0.net
>>310
遅くなってゴメン
ご飯食べた?

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/18(土) 23:53:43.89 ID:j22oGhc60.net
やってしまった…
トイレットペーパーの芯なしを買ったんだけど穴が小さすぎて入らない
紐を通すにしてもうちのホルダーの形状的にはそれも無理
割り箸通すってのもネットで見つけたけど無理
買いだめしたのにー!

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:03:22.21 ID:zTCIZnmi0.net
>>312
ストローや紐でも無理かな?
ストローの中に紐通してホルダーに結べば何とかなりそうな気がする

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/19(日) 00:11:07.34 ID:YaYtS+A00.net
>>313
名案だと思って確認したんだけど、ホルダーに結べない(というか結び方が分からない)

芯をささえるところも結べそうなところがなくて、
蓋の部分も、蓋の上に台みたいなのがあって紐なんて通せそうにないorz
詰んだわ…

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/19(日) 03:37:10.48 ID:sA0XTXhp0.net
>>314
うちも同じ買い間違いをしたことがあったけど、穴の内側から紙を引っ張り出してしばらく使いました。
紙が減って穴が大きくなったら普通にホルダーにさして使えましたよ。

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/19(日) 08:03:39.07 ID:jimmEmpB0.net
>>315
わぉ頭いいー!
こういう気転のきく人間になりたいわ

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/19(日) 11:02:42.04 ID:jinkzHJG0.net
>>315
頭いい!!

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/19(日) 14:05:56.41 ID:YaYtS+A00.net
>>315
おお!ありがとうございます!
この方法でできそうです

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:54:36.72 ID:LFsHg2WZO.net
おはよー

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:11:02.12 ID:4nX4aG8WO.net
おはよー

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/23(木) 09:26:40.18 ID:uwzbRWsOO.net
おはよー

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/23(木) 16:10:16.21 ID:FWTJ86n10.net
今籠池さんをテレビで見てるんだけど、
これってどういうストーリーなの?

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/23(木) 18:23:10.77 ID:4R0lIONa0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/23(木) 20:06:53.36 ID:kb120MIt0.net
籠池;欲しい土地あるからアッキーに頼んだら、えろうやすぅに買えたで
お国;そんな事ない、嘘つきじじぃ
籠池;だってアッキー100マンもくれたし、頼んだらお付きの人に言ってくれたし
お国;基地外爺め 黙ってろ

こんな感じ?

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/24(金) 16:20:03.52 ID:dotyPdSF0.net
自動車教習所でペーパー講習受けてきたわ。
6回コース。
追加であと2回やってきた。
土日に主人と練習するわ。

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/24(金) 17:31:38.87 ID:RwWTsbo00.net
>>324
なんとなくわかりました。
ありがとうございます。

今日のニュー速は、なんだか辻元清美まで
登場してきて、またよくわからなくなりました。

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/26(日) 00:20:07.50 ID:1z0wjNFaO.net
お休みなさい

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:17:51.75 ID:FTDm9weD0.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/26(日) 20:23:34.79 ID:S5zbIjKs0.net
亀ですが>>253です
おかげさまで引越しは順調に進み、片付けもとりあえず終わりました
どなたかが書いてたけど、どっと疲れてしまい気がついたら春分の日あたりになってました

仕事は2月に応募しておいた職場にはあっけなく落ちて
まだ決まってないです
無事に決まるといいけど、失業給付が出るので焦らず探そうと思います
やっぱり同時は無理でした

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/27(月) 09:28:23.58 ID:DDCMhfsR0.net
>>329
お疲れさま!
何はともあれ無事に終わってよかった
今就職決まっても疲れが出て体壊しそうだし、のんびりしなされ

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/28(火) 08:47:46.17 ID:ag2iPEWsO.net
おはよー

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/28(火) 12:52:02.10 ID:rEZqivRl0.net
AYOなせいか、ちょっとした用事でも脳みそフル回転で疲れちゃうわ

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/29(水) 15:40:12.87 ID:JwwKfZDAO.net
おやつ

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/30(木) 09:38:49.77 ID:i78j4CzD0.net
フル回転できるだけいい脳みそだと思うの…
うちの脳みそは回転遅すぎるわ

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/30(木) 17:21:12.15 ID:rfp8aWKI0.net
悩み事ならぐるぐるしてる

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/30(木) 17:40:03.20 ID:tLqnfSlK0.net
タイの王様がなんであんなに人気あるのかずっとわからなかった
ラインハルト様並に陣頭指揮とってらしたのね
(戦闘じゃないけど)
大分前に録画した未来世紀ジパングをみて
ようやくわかりました
例えまで頭弱そうな感じでごめんなさいね

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/30(木) 22:07:43.84 ID:BZTeUPMm0.net
頭弱いから運転できないペーパードライバー
子が大きくなってきたのでなにかと不便だと思って運転したいんだけど、どうやって練習したものか

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/31(金) 07:26:06.04 ID:oPfcYIQM0.net
>>337
教習所で、ペーパードライバー用のコースがあるところ多いよー。
お金はかかるけど、教習うけておいたら安心だと思う。
あと、自分の車でやってくれるところもあるんじゃないかな?

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:12:36.77 ID:kv6kfQmz0.net
>>338
うちの地方でも自分の車でやってくれるところがあるけれど、教習所まで誰が運転するんだ?

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:04:34.08 ID:oPfcYIQM0.net
>>339
そういえばそうだね・・・・
旦那さんとか誰か、運転出来る人に手伝ってもらわないとダメだよねぇ。

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:29:47.47 ID:9TEVNi6v0.net
車で10分ぐらいのところに教習所が有るのだけど、
そこの教習車がうちのすぐ近所をぐるぐるしてる
人も少ないし周回コースだから、
教習には持ってこいなのは分かる
私もぺードラ歴長いから、ここ回ればいいのかな…などと画策中w

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:49:38.75 ID:k9JfRXdT0.net
>>339
確かそういうのは先生が自宅に来て好きなコース走らせてくれるんじゃなかったかな

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:00:14.78 ID:BD0ULk0J0.net
先生の出前なの!
自分が走るところを見てもらって危ない場所教えてもらえるし、そういうのいいね
Evaluation: Good!

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:03:31.25 ID:BD0ULk0J0.net
何?また最後に変なの付いてる
2chのテスト?おみくじ?
PoorとGoodがあるみたいだけどGoodでなんか良かった
Evaluation: Average.

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:04:02.75 ID:BD0ULk0J0.net
Averageは中吉的なw
Evaluation: Poor..

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/02(日) 17:31:43.81 ID:XrQRqySVO.net
夕御飯

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:44:32.10 ID:5yCFgu2a0.net
新年度からやらなきゃならない事が怒涛の如くで頭と精神がパンクしそうだ

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:45:26.02 ID:5LMyR1jO0.net
取り敢えずやる事を書き出しておくんだ!
少しは整理つくし、何より安心する

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/03(月) 22:50:49.53 ID:QVS/APBQ0.net
私もよくメモしてる
今日こなす予定、電話、買い物とか書かないと忘れる

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:37:00.36 ID:6ZlL1tQ00.net
書き出すだけで少し落ち着くよね
やり終わった事を横線で消して、少しでも進んでることに安心したり

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/04(火) 12:29:37.60 ID:JCxP3zJU0.net
案の定、無用の長物になったね、このスレ

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:41:30.47 ID:fhakxszK0.net
ふっ
書き出して安心してそのメモを無くした私が通るわよ
子供の幼稚園に必要な物を買いに行くのにメモが無いからなにをどうしたら良いのか分からなくてこの数日プチパニックよ!

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:13:31.71 ID:bVPMXJAV0.net
>>352
もう一度書けばいいんじゃないかしら?

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:34:31.29 ID:PHg9KJFJ0.net
>>353
それが、もう思い出せないこともあって…
何を書いたのか思い出せなくてもう致命的よ

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:29:53.62 ID:lmhW6Gsi0.net
早めに園に連絡して、
必要なものリストを「確認させて下さい」と聞いてみては?
何か向こうで準備有れば貰えるだろうし、
無ければこちらから口頭で品を読み上げる感じで

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/05(水) 08:27:38.27 ID:L4a7R8Rv0.net
紙のメモだと無くすし見るの忘れるし
手帳も無くすからもう持たないことにした
メモや大事な日程表なんかはカメラで撮って備忘録として保存
でもiPhoneの画像フォルダか使いにくくて古いのは探せないことも…
メモに画像貼れるようになったからこっちフォルダ分けで保存したほうがいいかな

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:10:04.91 ID:054FKNpP0.net
>>352です

あった!あったわー!!
お財布の整理(レシートの処分)をしてたらカード入れから出てきたわ!
無くさないようにお財布に入れていたのね
大事だからと隠して隠したところを忘れる
まるでリスだわ

ともかく、これで週末に買い出しに行けるわ
写メってATOである夫にも送ったから、これでもう大丈夫
なはず

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/05(水) 09:57:27.12 ID:Z4Pd68Vm0.net
>>357
良かったね!
大事な物無くさないようにしまいこんで忘れるのあるある。

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:28:05.90 ID:epyJK61w0.net
>>357
よかったねー!
AYOの自分にとって探しものは過去の自分との心理戦
記憶を辿るのではなく自分ならどこにしまうかを考えて探すと大体出て来る

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:20:05.35 ID:6F0kV0en0.net
>>356
ラインのひとりグループ作成おすすめ
ライン 自分一人 グループで検索してみて

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:29:20.74 ID:L4a7R8Rv0.net
LINE、ぼっちグループとか1人グループ調べてみた
PCから画像見られるしクラウドと同じように使えるの便利

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:20:56.84 ID:lr0Njtqs0.net
LINEとかクラウドとか言われてもなんのことか分からないAYOの私には無縁だわ。

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:11:54.53 ID:N3SOvjTjO.net
おはよー

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:43:47.65 ID:YejlscOz0.net
クラウドって何かしら
使いこなせない機能ばかりが増えていく

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:39:45.18 ID:oIwlyLl00.net
私もわからないわー

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/08(土) 08:07:36.18 ID:ZV6wjpQZ0.net
雲の上みたいな場所に、パソコンやスマホのデータがあって、どこからでも、あとは他のパソコンやスマホでも、そのデータを見たり使ったり色々出来る便利なシステムなんだとかって。
そんな説明が書いてある絵を見た気がするけど、私の記憶だから合っているかわからないけども〜( ・∇・)

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/08(土) 09:30:56.14 ID:nE09kQ+y0.net
クラウドがハッキングされたら、全部だだ漏れなのよね
怖い

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:50:18.17 ID:cy7jNmGr0.net
>>359
奥様あたま強いですわ!

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:08:11.67 ID:ODdiD6QA0.net
頭弱なので当然生来忘れ物物忘れが大変に激しい
特に子連れで買い物するとしばしばどこかに物を置き忘れる。サービスカウンターの常連である
「すいません何日に何々の忘れ物ありませんでしたか?」って何度言ったことか
でもいい感じの田舎に住んでて、今までは忘れ物も必ず返ってきてた
それがここ数年返って来ない事が…。忘れたのは確実にその場所なんだよね
金目の物はさすがに忘れた事ないんだけど、傘とかこどものバッグとか百均の買い物とか
誰かが持って行っちゃったのかなあ…頭弱には住みにくくなっちまったよ

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:20:50.61 ID:kqrF6fXZ0.net
頭が弱いのは勿論
不注意多くないですか?
私はそうです

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:18:44.62 ID:ez+YDJ+40.net
自転車で駅前まで行って買い物、
20分掛けて徒歩で帰宅して、玄関先で、
自転車を駅前に置いてきたのを思い出した母

そんなのやらないよwww思ってたけど、
30代で私もやらかしたわ…

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/10(月) 08:19:18.81 ID:Vc2QcCtg0.net
>>371
それよくやる。

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:06:22.62 ID:Uw8YT6Fz0.net
浜渦さんの喋りを聞いてると浜村淳を思い出す
ので、憎めないw

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:03:39.03 ID:nCNTdHPq0.net
憎めなくても言ってることややっていることはただ事じゃない
特に記者を指定するときの失礼極まりなさ
頭強くてもあんな品位の無い人にはなりたくない

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:33:21.50 ID:jjlThIeo0.net
今朝ゴミ出しに出ようとしたら家の鍵がない
いつも使ってるバッグにも入ってない
あわあわと探してたらバッグかけの下に落ちてた。確か昨夜バッグから物を取り出したんだよね
その時に鍵を落として気付かなかったのかな注意力不足だから
いつもいつも鍵の置き場は決める!と思ってるのにできない
鍵かけコーナーみたいなのがあるけどそこにかけるのも忘れてしまう

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:58:26.70 ID:ON02D9TR0.net
玄関先にトレー置いて、
そこにカギ置いとくと便利だよ
どんなやり方もまずは慣れなので、
しばらく続けてみて

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:59:05.18 ID:jjlThIeo0.net
>>376
それも忘れるのよ

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:04:59.00 ID:szbmcKje0.net
いつも使うバッグに、ビョーーンって伸びるキーホルダーを付けっぱなしにしてるわ。

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:06:21.38 ID:py1eDikb0.net
>>378
それ何て名前だっけ?

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:12:13.26 ID:py1eDikb0.net
>>379
自己レス
「スプリングロープ」
「カールコード」
「強力バンジーコード」
アマゾン見たらあった
いろんな名前があるのね

基本キーホルダーでカバンとかに取り付けて
使ったらみょーんと戻って来るので置き忘れナシなんだね

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:41:12.10 ID:4j2pV1V50.net
それで怪我させそうになった事があって
止めたわ
伸び縮みしないやつの方が安全

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:43:02.35 ID:szbmcKje0.net
そそ。リールキーホルダーとかね。
かわいいのが売ってるよ〜

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:45:11.60 ID:szbmcKje0.net
>>381
けが?大丈夫?
私のは、家鍵・ポスト鍵・自転車スペアキーをつけてあるから、重さでか勢いよく戻らないや。

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:02:19.90 ID:4j2pV1V50.net
>>383
危うく…ってやつで大丈夫、ありがとう。

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:36:46.91 ID:03Xzx3tl0.net
AYって良くなる(マシになる)のかな・・・・?
このまま年取ってますます悪化する一方!?
もう痴呆の一歩手前くらいな気がするのに・・・

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/12(水) 04:43:15.01 ID:+qvEJW2Q0.net
マシになるかどうかは分からないけど、あえてチャージ使う店のカードや
クレジットカードは使わず、現金で支払うようにしてる。
昔から数字に弱くて「1048円です」とか店員に言われるとピッタリ持ってることは
少ないから1050円をサッと出せない。
1050円あるのに1100円で払ったり、1000円札+500円玉出して、おつり(小銭)
いっぱいもらうんだよね。
たまに少なく出して気恥ずかしい思いをすることもある。

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:52:14.41 ID:rLucj7bq0.net
おまえら、もう1度考えよう!!
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!


388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:35:58.12 ID:tTDs7Igm0.net
パソコンが壊れたんだけど、次どれを選んでいいのか分からないわ。
スペックの見方ってみんなどうやってるんだろ?

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/13(木) 01:15:39.30 ID:eoEtlU8a0.net
メモリ4G位あれば十分だと思われ

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:26:51.76 ID:/6GMCHxq0.net
>>388
インテルi7のにした方がいいよー
>>389さんも言ってるけど、創作とかしてるのでなければ4Gで充分だけど
写真の管理とかも自分でするなら1テラあっても足りないよー
私は1テラあっても足らないクチ

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:02:20.47 ID:w2RVQsbQ0.net
夫婦とも頭弱
ジャガイモ不作でポテチ休売のニュース見た夫が、仕事帰りにドンタコスとドリトス買ってきた
勝ち組の顔で報告されたけど、それは原材料ジャガイモじゃないよ…

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:08:27.43 ID:w2RVQsbQ0.net
そんな夫の妻である私は、先日朝に玄関に鍵をさしたまま全開にして、そのまま出勤
何回かに分けて荷物を運んだあとドアを閉めることなく出発した
しかも帰宅して玄関の前に行くまで全く気付いてなかったし…
ド田舎で良かった

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:01:00.29 ID:nJlomp2GO.net
おはよー

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:01:50.82 ID:4dKx+EbJ0.net
>>391
かわいい旦那さんですね。

わからない事があって、調べたり聞いたりしたいのに、
言語化して発声したり、文章にしてまとめたり出来ない。
頭の中の引き出しから出せない。
そして、分からない事によって、何が困っているのかが分からない。

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:43:59.61 ID:m9r33Gn+0.net
>>392
全開はすごいね!
そこまでしたら中に人がいるって思うわ

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:26:52.26 ID:FaiflObe0.net
私疲れて帰ったときね
鍵を開けたらスカッてなって
かけ忘れてた!?ってパニックになって
ガチャガチャしたらかかってた
逆に鍵回したら開いたから
閉まってるのに閉める方に回してたんだなと
あんなに慌てたの久しぶり
ああ説明下手だわ

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:35:25.38 ID:f0zZXLNM0.net
>>389 >>390
ありがとう。その2つに気を付けて選んでみます!

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:23:52.27 ID:7MxfwYUr0.net
なんで休日スーパーのお父さんたちは、皆同じような服装なんだろうか

横にいるのが旦那だと思い込んで、すごい笑顔で「見て見て!パンパイナッポーアッポーパンだって!ww」と他所のお父さんに話しかけてしまった

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:48:45.12 ID:l/PV4dYA0.net
>>398
なんでそんな事言ったw
私もこの間、買い物途中でトイレ行って夫だと思って
ただいまー!!とやったら
全然違う人だったわ。

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:06:54.62 ID:XFEDQm/d0.net
>>357
おめー

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:23:41.32 ID:IGSAF9DJ0.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンロンロンローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄(40代ブラックバラエティ道路公団談合)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (★民主党鳩山政権TPP問題★★

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス森友学園パチンコ必勝法オークション販売時代)
NHK中国人用トランプ大統領テレビニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」(在日中国人3月決算)
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティーマスク女問題駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ月刊(ニッカン)中國春文渋谷区木の葉崩しニュース7億5千万

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:25:23.88 ID:Y6qFBSBL0.net
さらっと文章読んでも頭に入ってこない
人との会話で話は聞いてるのに頭に入ってこない
ドラマやアニメ見ててすぐ内容から別のものを連想してしまったりして話聞き逃す

よくこれで仕事やってたな……
一回診断してもらいたい

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:58:22.70 ID:HHwx6xB20.net
鬱だと人の言葉が頭に入ってこないよ

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:13:43.05 ID:JW7UXsKi0.net
前頭葉が弱いのかなぁ?
なんか、色々と弱くて困っちゃう。
人の名前を覚えられないとか、時間を守れないとか、ゲームとか楽しい事に夢中になっちゃって家事とかおろそかになるとか…
結婚前の若いときは天然ボケとかネジ3本くらい抜けてるって笑って許されたけど、結婚して子供が出来て、しっかりしなくちゃいけない歳になったら、こりゃまた困ったもんだよ(>_<)

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:37:02.30 ID:oCKU9BqJ0.net
色んな物(家電とか)の説明書が読んで理解できない
店員さんとかに直接説明されてもそうだわ。

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:52:59.04 ID:jQ8XWrVh0.net
>>405
聞かなきゃ、と思って聞いても右から左に出ていくわ
返事だけはいっちょまえ

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:22:36.01 ID:vb3DxXerO.net
おはよー

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:57:33.15 ID:0ekq5Y+Q0.net
もうお昼よー?

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:18:30.29 ID:c5NjJWni0.net
頭弱いのに効くサプリとか無いかな?
DHA&DNAは飲んでみてるけど、相変わらず失敗や勘違いばかり・・・・
このまま頭が良くなることなく、年老いていくんだろうか( ノД`)…ヨヨヨヨ

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:40:07.76 ID:USRem2ON0.net
頭弱いのに、とうとう旦那から働いて欲しいと言われてしまった
私おばちゃんだし、ブランクが8年くらいあるのよ
一体何をやればいいというのか…

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:15:59.14 ID:ppBZlbtr0.net
今日の夕方病院に行ったんだけど、帰り違う人の靴を履いてきてしまった
病院の事務の方からの電話でわかった
同じ黒のスリッポンで、サイズも同じっていうか履き心地も違和感なく気づかなかった
こんなこと生まれて初めてで、ショックというか驚きで言葉も出ない

明日お返しとお詫びに病院に行くんだけど、お詫びの品は病院を相手の方と
2つ持っていったほうがいいですよね?
他人の履いた靴なんてもう履きたくないだろうな
ほんと申し訳ない

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:05:38.56 ID:uOLld7UC0.net
>>411
お疲れさま。
全く同じ物だったの?
相手、よくわかったね。
お詫びはそれでいいと思うよ。
昔何かで見たけど葬式とか洗濯バサミを持参して留めておくといいらしい。
自分の靴でも迷うものね。

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/22(土) 08:19:31.14 ID:i84PiO6N0.net
>>412>>
411ですがありがとうございます
見た目はほぼ一緒だけど、よく見ると自分の靴のほうが幅が狭く、内側に模様があって
相手の方のは内側に模様がありませんでした
靴の履き間違えってたまに看板で注意が出てるけど、そんな人いるのかなと思っていたら
まさか自分がやるなんて、って感じです
スーパーが開いたら菓子折り買って、さっそくお返ししてきます

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:17:25.78 ID:5ra4HRQg0.net
>>413
頑張れ〜
知らない人が履いた靴は、確かに気持ちが悪いと思うけど、そうやって真摯に謝ってくれる人が一度履いたくらいなら、そんなに嫌じゃないかもしれない。
頑張れ〜

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/23(日) 08:55:58.79 ID:pe2UoNDoO.net
おはよー

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:00:05.56 ID:VVlYPY8B0.net
>>414
さすがにないわ
頭弱いとこうなるの?

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:17:58.40 ID:10XKEUCe0.net
KY・・・

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/24(月) 02:07:17.87 ID:wwJR9sa10.net
鬼女板だけ何で画面が変わっててモナーがついてくるんですか?

年金受給までまだあるけれど、ワード・エクセルがパソコンに入っているし
町内の回覧は手書きが一軒も無く、悪筆で他人は読めないので、この歳で
AYOが独学って無理ですかね。小学生用の教材とかご存知ありませんか?
教室に行くと馬鹿だから手を抜かれるだろうし、イライラしている人から
教わるのも、憐れまれてほどほどで切り捨てられるのも単なる時間の無駄遣い
だと思うのです。一人暮らしになってしまったし、仕事のできる友人には
あまりにもレベルが低すぎて一から教えてなどとは言えません。

仕事をしておらず、どちらも毎日使うような用事がありません。
無理せずこのままボケた方が幸せでしょうか。。

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:58:32.11 ID:oZSlfTts0.net
ワード、エクセル、独学、初心者
などで調べたら色々出てくるよ
http://pandaman.site/nandemo5sen/post-532/
ワード初心者はここを見ろ!!独学で学べる無料ワード学習サイト5選!!(下の方にエクセル・パワーポイントの独学サイトも)

でもAYは前に見たページがどこにあるのか良く忘れるから本の方が良さそう
小学生向けよりお年寄り向けの本が良いかな
書店や家電店のパソコンコーナーに置いてあるよ

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/24(月) 10:30:26.11 ID:vkpi5Jpq0.net
>>418
MOUSというマイクロソフト公認の、
オフィスソフト(WordやExcelなど)を使いこなせますよ、という資格がある
これのテキスト一通りやればいいと思う
古本屋に有るといいけど
富士ナンチャラの出版元のテキストが良かった

元々SEだから使うのに難はなかったんだけど、
取り敢えず資格とっておこうと職安の職業訓練に
そこでこのテキスト買ったけど、確かによく出来てる

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:28:26.95 ID:4qqccefN0.net
公民館やカルチャー教室のパソコン講座みたいなのは駄目なの?
年寄り相手の商売だから馬鹿にされないよ

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:33:25.47 ID:hWVKisRd0.net
>>420
奥様はどこがAYOなんですか?
めちゃくちゃATOに思えます!

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:55:46.61 ID:68wWFmHU0.net
>>420
SEって…めっちゃATO!!

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:45:14.62 ID:Yuw1I2qn0.net
>>420
なんか、よく理解できないけど、奥様が凄い人だということだけはわかった・・・・(*´ω`*)

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:05:05.48 ID:vkpi5Jpq0.net
ご、ごめん
420要約すると、
富士ナンチャラ出版のMOS資格向け書籍がオススメですよ、という旨でした
(MOS→マイクロソフトオフィススペシャリスト)

ほかの方が仰るように、市民講座もいいかもね
母が受けて来たけど、
「隣の席の人にメール送ったよ!」
「ガウス使ったよ!(マウスの事らしい)」
とか、何やら喜んでたよ

426 :418@\(^o^)/:2017/04/25(火) 02:34:01.44 ID:jY0LXEvD0.net
凄い!テキストも市民講座も充実してるんですね。
知らない間に、世の中便利で快適になってるのに全然知りませんでした。
せっかく親切な奥様方に教えていただいたんだから、何もせず化石化するのは勿体ないですね。
ともかくこっそり始めてみます。どうもありがとうございました。

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/25(火) 22:22:06.65 ID:vcsC8BLe0.net
私は未だにガラケー
年中娘が鉄棒で超絶技を披露してくれるので、ようつべにうpとかしたいけど分からないわ

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/25(火) 23:56:16.36 ID:+RDK1Le90.net
>>427
子供の動画や画像はあまりネットに出さない方がいいんじゃないかしら
ちょっとした情報で特定されちゃうらしいし

いつもおぼろげな記憶で話すものだから間違った情報を出してしまって、その日の夜くらいに間違いに気付く
世間話だから訂正するほどの内容でもないけど凹むわ…

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/26(水) 08:01:40.35 ID:E6cVSxbF0.net
>>427
頭弱は動画upはやめておいた方が
というか子供の動画を上げること自体否定派。YouTubeによく◯◯ちゃん何歳とか上がってるけどロリに目を付けられそうで怖い
どんな人が見てるか分からないからね。うっかり居場所や本名特定できるような場面まで映ってて消し方も分からず…ってなりそう
やり方分からないままでいた方が幸せかも

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/26(水) 14:49:21.06 ID:4PznvwIG0.net
>>427
ネットだと「かわいい(ハァハァ)」なロリコンもいるし、けなされたりする事もあるからやめた方がいいよ。

ほんのちょっとの情報でも、本気になれば特定されることもある。
自分もある一般人ブロガーの住所特定して、更に引っ越し先の住所も特定した。これは子供の運動会の写真→学区特定→家特定のパターン。
別の人は年賀状を写り込ませた写真うp→大きい画像で見たら住所が丸見え

また別の人はハガキを写り込ませた→住所は隠れてたけど郵便番号で町名まで判明、日頃の発言からマンションまで特定…とかね。

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/26(水) 14:56:02.56 ID:8AOJE+zW0.net
ロリとかYouTubeにアップされてる動画は消されるの前提で
すぐにコピーしてるだろうから消せば大丈夫とはいかないからね
大切な子の画像や動画は、YouTubeにアップするとか全世界に公開しない方がいいよ

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/26(水) 15:40:37.36 ID:plmnYCyX0.net
>>430
めちゃくちゃやり手ですやん

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/26(水) 23:06:00.52 ID:BRDu0gYr0.net
427です
皆さんの全力止めありがとうございました!目が醒めました
家のデータに保存して身内に自慢くらいにしておきます、逆上がり連続12回転

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/28(金) 11:55:59.52 ID:a1bG2hPc0.net
逆上がり連続12回転w

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/28(金) 19:24:56.94 ID:gBM+2PmH0.net
>>433
AYOに追加して運動音痴の私には、
想像しただけでマーライオンになりそうですがwww
元気なお子さまに幸あれ(*´∀`)

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/29(土) 20:34:44.30 ID:oXs+/K7z0.net
10年以上前、特定文字にモザイクして画像うpったら
そっこー、文字を当てられた過去
こわい モザイクくらい簡単に消せるんじゃ・・
消し方、いまだわからず

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/29(土) 22:44:41.28 ID:+zND5UwB0.net
画像加工ソフトでモザイク消しのがあるよ
むかーしからそういうの有るw
文字ぐらいなら簡単じゃないかな

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/29(土) 22:52:23.78 ID:nxFoog/70.net
うち中AYで誰も解らず困ってます。ADSL回線だからと安心してたら、今では大抵のPCに
無線LANとやらが入ってて、知らない人にただ乗りされることもあるそうですね。
でもうちのがどうなってるのか判りません。
加えてマイクも内蔵されているそうで、メーカーのサポートに無効にしたいと尋ねたら
パソコンが使えなくなると言われました。いつも電話をしてるとき、便利だからと
PCをつけている前で会話してますが、内蔵マイクで反応するキャラクターが
話し声で大騒ぎしますので、確かにマイクが機能しているようです。
初期設定のままですと、もしかして、会話が知らないうちに傍受されてることもあるでしょうが自覚無し。
内蔵カメラは、薬のシートを貼りつけて何とかなってると思ってますが、これも自覚無し。
自宅のPCではスカイプを使わないようにしてますので、カメラもマイクも無線LANも不要なのですが、
内蔵されてない物を一般的な家電量販店で買うのは無理だそうです。皆さんは、どう対処されてますか?

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:11:29.24 ID:+zND5UwB0.net
>>438
無線LANが無くなると…
・パソコンがインターネットや2ちゃん
・WiiUとかPS4とかも通信機能
・テレビのネット配信(YouTubeとかHuluとか)
この辺全部出来なくなるけど平気?

スマホのモバイル通信で全部賄えてるなら、問題無い

あと家電量販店で、そういった余計なソフト入ってないパソコン売ってる店もあるよ
ビックカメラやヨドバシで、DELLやHP(ヒューレット・パッカード)などの取り扱いがある
店員も知識ある人が多かった
何度か店頭行って聞いてみるといいよ

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/30(日) 02:15:45.03 ID:159dlQ310.net
ご飯噴き出さないでくださいね。ADSL回線でネットを見るから無線LANが
無くてもいいのかと思ってました。そういうレベルです。すみません。

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/30(日) 06:14:37.59 ID:m0YvuQG70.net
私のしょぼい知識によると、無線LANはロックを掛けてただ乗りできないようにできるはずよ

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/30(日) 06:40:29.19 ID:LknCSG2I0.net
>>438
統失

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/30(日) 23:44:15.09 ID:yZMrQ9q50.net
>>440
うち、光ネット(マンションタイプ)で有線で使ってるよ。
無線LANやってない。

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/04/30(日) 23:58:33.37 ID:us3yIDUE0.net
ADSL回線でネットやってるなら、
たとえパソコンのほうに無線LANが付いていても
その無線LANは機能していないはずでは?

だから、そんなに心配しなくてもOKと思うのですが……

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/01(月) 19:23:42.97 ID:x6F5df9e0.net
無線LANを切っておけば大丈夫だけど、
有線でつないでいるから無線の発信はしてないとは言えない。

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:01:46.57 ID:5K8cJ7qV0.net
ルーターが親機の役割もしてて、
無線飛ばしてたりするしね

スマホでwifiの電波見られるから、
バリ強なの飛んでたら要注意かな

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/02(火) 00:11:44.51 ID:OYWS52WJ0.net
有線はいずれ廃止されますよね?
無線LANとルーターが何なのか判りません。
簡単便利、セキュリティは当社にお任せくださいだけじゃさっぱりで
結局有線LANとiモードのみ。ただ乗りという言葉が普遍化してるって、
何も知らずに情報ダダ漏れってこともあるんでしょ?
自分じゃなくて、情報を預けてる会社に洩らされてることもあるし。
ネットを使わない訳にもいかず、結局どうすればいいのでしょう。
セキュリティ会社に丸投げしても、「ここからは他社の範疇です」じゃねえ。

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/02(火) 03:55:22.58 ID:iW1oYGbc0.net
みんな詳しいじゃん!

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:22:21.04 ID:5V1GKf7D0.net
>>447
パスワードは自分で設定じゃない?
そしたらそんなに心配しなくても。

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:23:47.15 ID:nIiEhd8c0.net
WindowsPCだったら右下の棒グラフ通信のアイコン左クリックしてチェックのついてる(今繋がってる)のを右クリック→プロパティ→セキュリティの種類がWEP(セキュリティ破られる可能性あり)でなければ多分大丈夫
WPAで暗号化の種類がAES方式ならのぞき見されないよ

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:24:18.47 ID:nIiEhd8c0.net
うわぁ自分で書いてメチャクチャ読みにくい

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/03(水) 21:02:45.69 ID:RavxK3oVO.net
お休みなさい

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/04(木) 16:39:52.83 ID:kk+Jf+PrO.net
AT奥様の説明は、とっても分かりやすいけど
>右下の棒グラフ通信のアイコン
が見つからない真性は茅の外orz

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/04(木) 17:09:36.59 ID:5gAK58aE0.net
>>453
http://i.imgur.com/tYSMeHF.jpg
これだよー

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/04(木) 20:06:05.03 ID:kk+Jf+PrO.net
ご親切にありがとうございます。
せっかく教えていただいて大変申し訳ないのですが、私のパソコンにはそれが見当たらないのですよ。
すみませんorz orz

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/04(木) 21:52:50.27 ID:eF7/quYQ0.net
うちのパソコンだとだと上向き三角をクリックすると出てくる。半円形の線が四重になったようなやつだよ。

457 : :2017/05/05(金) 12:19:45.94 ID:cviaOpJZ0.net
四月から慣れないことを二つ同時進行してる。
最初にみんなに『わたしは頭弱です』ってさりげなくカミングアウトしたけど、それを盾にしちゃダメだよな。
AYOなりに精一杯頑張ってみるわ。

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/05(金) 13:46:45.78 ID:ZEfwQ0ku0.net
>>457
一生懸命がんばることが大切なのよ
頭弱のせいにしてできないし~とやらないのは
反感買うし、自分のためにならないと思う
応援してるわ

459 : :2017/05/05(金) 14:53:55.34 ID:v4PeVq6f0.net
>>458
ありがとう、やってみる!

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/05(金) 18:43:25.23 ID:YUGC6hO30.net
パソコンウイルス詐欺に引っかかってしまった><

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/05(金) 21:34:21.86 ID:OPNdhRux0.net
>>453
一応突っ込むと茅→蚊帳だ

娘に付き合って漢検3級受けることになってしまった!
てかすでに持ってるんだけど3級、20年前に取ったからもう白紙状態
漢字好きで難読漢字とか日常生活に関係ない単語は読めるんだけど、(七五三縄で しめなわ とか)
常用漢字は簡単なものでも携帯辞書機能で確認する昨今よ
がんばらねばー

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/06(土) 05:27:56.20 ID:BBx7LWDb0.net
>>461
素敵!がんばってください
漢検私もやりたかった事の一つ

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/06(土) 13:30:37.81 ID:yQcs+Pgs0.net
>>460
詳しく。
バッテリーが壊れてます!とか警告音が鳴って変なアプリ入れたの?

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/06(土) 13:56:48.60 ID:2U2/Hpci0.net
羽鳥モーニングショーで取り上げてたね
PC ウイルス サポート詐欺なんかでググると出てくる
AYだからクレジット番号は絶対に入れない
何があっても
不便だけどAYなりの自衛

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/06(土) 16:39:05.30 ID:osrGZnpN0.net
>>464
AYO があれに引っ掛かる?
( ; ゜Д゜)

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/06(土) 16:39:46.35 ID:5t/D3aFv0.net
弱い分野も人それぞれだから

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/06(土) 16:59:44.07 ID:ajymKNDs0.net
>>463
何も入れてないよ。色んなサイト見てたら、急にポップアップが出てきてさ・・・
羽鳥の番組見るまで騙されたことすら気付かなかったAY、はぁ。

こんな感じ
https://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/34486732.html

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/06(土) 17:46:36.11 ID:7KBnUElN0.net
電話するどころかアワアワ長押し強制終了かコンセント抜くわ

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/06(土) 17:48:18.71 ID:7KBnUElN0.net
あ、コンセントじゃなくてLANケーブルかも

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/06(土) 18:11:23.38 ID:xdppvEFN0.net
うちもついこの間私のパソコンで変なの出た
けれど、何故か毎朝しつこくNHKのローカルニュースコーナーでやっている「○○は詐欺です」という
フレーズが頭に浮かび、他のタブで検索したら詐欺だとわかりそっ閉じした

うちもADSLだけど、ルーターとやらを繋いで無線LANにしてる
ルーターに貼ってあるシールに暗号化キーとかあるからそれで今はタダ乗りできなくなっていると思う
それを知られちゃうと駄目だと思うけど

高2の娘も基本AYだけど、高校で情報系の科に属しているのでそっちのスキルだけはOK
やっぱり家族は頼りになるわ

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 15:12:46.98 ID:T/ciXU6H0.net
銀行や郵便局でいろいろ勧められるけど、よくわからなくて結局全部断ってるわ
損はしてないんだろうけど、得ができないわ…
クレジットカードも有効活用できなさそうで持ってないわ

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:41:42.20 ID:MX6LgyBj0.net
3階建ての我が家、上の階ほど暑くて困る
扇風機を3階から下に向けて風を回す方がいいのか
1階から上に風を回すかどちらがいいんだろ

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 13:04:08.45 ID:5bL5fnYt0.net
こんな世の中だ。
おまえら、もう1度、真摯に考えよう!!
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!


474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:51:27.90 ID:0hiQEYSu0.net
>>471
分かる
考えるのが面倒&理解できないから怖くて断る方を選んでしまう

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:53:28.36 ID:DETJcveL0.net
テスト

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:50:41.24 ID:545zOOUr0.net
郵便はがき料金値上げか…
また懸賞応募したと思ったら料金不足で家にはがきが舞い戻るを連発するのか…

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:15:21.58 ID:LCOWsJyQ0.net
電話が本当に苦手だ
しゃべる事メモを作成しないとできないレベル
メモ用意してもいざ電話するとキョドって噛みまくるし

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:37:23.62 ID:p+FgCnbe0.net
電話に音声の出るキーボードつけて欲しい

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:32:07.23 ID:Ysd4fv1N0.net
>>477
仲間がいた
事務職だけど、キョドキョドしちゃうもんだから『ちょっとよく聞こえないんだけどーー!!!』って1日一回は言われて泣きそうになる
まずヒアリングもぽんこつ過ぎて会社名が聞き取れないし…伝言しても『そんな得意先ねーよ!』って社内でまた苛つかれる
電話機破壊したい

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:57:58.80 ID:+9THzN3k0.net
ポーッとしてるとか話ちゃんと聞いてるのかわからないとか話がズレてるとか言われる
きちんと耳を傾けて必死に理解しようとしてるのにだめだ
説明がうまい人だと飲み込みは早い(はず)
けど早口でまくしたてられて理詰めされるととたんにパニック
なんか障害あるのかな…
躁鬱で薬飲んでるから、もし発達障害でも発達の薬は飲めない
エゴグラムしたら「人に向き合わない創造的な仕事をすることに向いている」だって
一番駄目な職業は警察官らしいw
奇跡的に結婚できてまだ良かった…けどパートにでなきゃならない
\(^o^)/オワタ

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:18:39.50 ID:FioyzkKZ0.net
>>480
銀行経験も無いのにメガバンクの融資窓口と融資事務に受かってしまい、フルタイムで勤務したけど山のようなマニュアルと書類の扱い、億単位の数字、頭弱には過酷な業務で3年でやめた。

その後、給料は雲泥の差ながら、好きな日に行けばいいライブグッズの仕分けやピッキングのパートに落ち着いたら、めちゃ気が楽になった。
自分の好きなアーティストやアイドルのグッズに囲まれてウキウキだ。
とはいえ、数字と個数の確認とかきちんとしなきゃいけない所はあるし、そこは集中して頑張ってる。

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 06:08:06.16 ID:TDC0+9L40.net
>>481
まず受かるのがすごい!
高学歴奥様かしら

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:34:50.27 ID:o8tXGJti0.net
>>481
そんなとこ採用された上に3年もがんばったなんて、すごいしえらいよ!

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:13:38.11 ID:wXoVN17k0.net
銀行や医療関係は怖いね。受からないだろうけどayoは近づきたくないわ
ayoの姉が医療関係に就職して神経すり減らしてるわ
入社する時保証人になったんだけど「亡父に保証人にだけはなるな、って言われたけど」「私も言われたわ」「…」
何にもないことを祈るのみだわ

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:17:29.72 ID:kzWPPoJO0.net
>>476
こないだ郵便局で、50円切手(値段ウロでごめん、ハガキ分の値段の切手です)買い占めてった人がいた、
もうすぐ値上げだからかしらねー?って話してる人がいて
フーン駆け込み需要かと思ったけど、よく考えたら買い占める意味ないよね?
あれはなんだったんだろう

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:18:13.51 ID:kzWPPoJO0.net
あちゃーIDがクズだわorz

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:04:47.72 ID:Pj/bHKN/0.net
>>485
現行52円が7月から62円?への引き上げ

ゆうパック発送や、オークション支払いに切手使う人もいるから、
62円よりは52円の方が使い勝手いいんじゃないだろうか
発送物の多い事務方でも、端数の切手意外と使う

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:49:16.52 ID:aXkHEYW/0.net
>>485
なんだろう?
後々、コレクター用に高く売れたりするのかな?

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:06.36 ID:3PB62fQa0.net
>>485
多分コレクター用だと思う
最後の52円切手だから
(私の中ではいまだに50円切手のままだ)

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:28:16.32 ID:QGe4DotJ0.net
職場に新しい方が来たのでマニュアルあげたんだけど、彼女は絶対にそれを見ながら作業をしようとせず
いちいち聞いてくるので、他の同僚がイライラし始めてつらい
「マニュアル見てもいいですからね。自分の言葉で書きたかったら、いちからメモしてもかまいませんよ。
メモしたかったら作業中断しますし。この作業は月曜日から一人でやってもらいますからね」
と念押ししても空返事で、またさっき言ったことを質問してくる
同僚も「自信ないなら私さんの作ったマニュアル手元に置いて作業してください」とキレ気味

私は発達疑い濃厚な短期記憶障害有りのドリー系頭弱ゆえ、あまり他人にキツく言ったことがなくて
(言えないからこそ、細かいマニュアルを作れたとも言えるけど)
これ以上なんて言えばいいか悩んでる
彼女なりに何かこだわりがあるんだろうか

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:39:08.22 ID:Pj/bHKN/0.net
>>490
・回答の書いてあるマニュアルのページ
・聞いてきた内容と回答

を毎回付箋に書かせてディスプレイに貼る
マニュアルに無い質問は、別の色の付箋に書かせて貼る
そのうち付箋だらけになるけど、
そうやって認識させるしか無いと思う

何を聞いてかいいのかも分からない状態かもしれないし、
根気強く付き合うしか無いかと

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:40:26.86 ID:5NilWiLY0.net
<<490
ドリー系?と思ってググったらファインディングドリーの事なのかな
私も短期記憶激弱だから映画見てみるといいのかしら…
490さんはちゃんと自己分析して問題対策と努力のできる方なのですね。思いやりまであるし
同僚さんは「わかってるけどなんかできない」「努力できない」タイプのAYなのかも
私もこっちタイプなので読んでてごめんなさいって気分になりました

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:06:43.32 ID:84BkuT7A0.net
>>491
おおー、それやってみます ありがとうございます
自分の付箋を見て「あ、そうだった」と思ってもらえたらいいかも
上の銀行窓口の方のようにゴツいマニュアルではなく、基本は4パターンの作業しかないので
頑張って慣れてもらうしかないですね

>>492
ファインディング・ドリーのドリーですw
今の職場は頭強ばかりで「わからなかったら聞いて、とりあえずやってみて」っていう人たちです
マニュアルは一切ありませんでしたし、引き継ぎもありませんでした
聞けばイライラされ怒鳴られたりして、脚が痺れる神経症になり夕方は歩けないほどになりました
運良く夫が転勤になったので、もうすぐ辞めるつもりです
その方が定着してから退職の話をするつもりなので、腹黒ですよ

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:58:10.79 ID:qv1QrM2C0.net
そういうマニュアルもないような職場、
結構有るよね
ルーチンワークの事務作業とか、
そんな仕事ばっかり

自分用でもマニュアル作ったり、
次の人に引き継ぎしたり、
キチッとしてて立派だよ
あと少し、頑張ってくださいね

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:10:21.10 ID:HwOTzckc0.net
本当偉いわ。
昔、事務系の仕事だったのにメモ取らない新人さんがいて
メモ取らないのですか?と聞いたら
私、体で覚えるタイプなんです!と言い切られて何も言えねー常態になったわ。
頭強かったら良い方向に促す事が出来たのだろうけど私の頭じゃ無理だったわ。

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:33:41.64 ID:5rjnR/M50.net
>>495
私がいた会社にもメモを全く取らない新人が入社したけど
彼はモノホンの頭強だったため、数年後には部署の2番手になってたよ

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:41:25.95 ID:rO12v2nv0.net
自分の父親、まったくメモを取らないが、スケジュールも連絡先も名前も何でもすべて頭の中に入っている・・・・
想像をはるかに超えて、もはや、気持ちが悪い((((;゜Д゜)))

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:53:36.09 ID:D8Ebn4YR0.net
>>497
娘のあなたはなぜここにw

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:04:06.42 ID:1Ci71XxE0.net
497じゃないけど子供の時からIQテストは180とか150とか
でも何かを理解するのは早くても実にすみやかに忘れる、右から左への歌みたいに…
こういう頭はどう使えば良いの

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:07:07.73 ID:1Ci71XxE0.net
あ、ハードは良いのにソフトがダメなタイプって意味です
497さんもそうかなと思ったので

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:20:46.94 ID:CAlrikBF0.net
意味が分からない私はAYO

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:29:39.25 ID:6lAV4V1o0.net
>>501
臨機応変に出来ないってこと?
マニュアル通りにやっちゃうって感じ?
私もわたしもわからないw

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:59:56.37 ID:uHwchEDG0.net
たぶん、高性能パソコンから、テプラが生まれてきちゃった感じなんだよ( ノД`)…

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:24:17.81 ID:bRLeIAtd0.net
>>503
余計に分からんw

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:40:27.56 ID:VLWm1QZ30.net
頭良すぎて処理が追い付かないって事かなあ、と思った。

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:43:17.35 ID:bwa6NLPI0.net
うちはワープロからポメラだわ

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:27:54.89 ID:hB7nkeAK0.net
ポメラって、ポメラニアンの略かと思ってカワイイなぁ〜ってほっこりしたら、違った・・・orz
AYOだわ。

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:24:47.71 ID:mwQ6Pt110.net
うちは高性能インクジェット複合機プリンタから、プリントゴッコ…

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:01:14.95 ID:Yiwfxy6s0.net
こういう流れのときも絶妙なたとえが思いつかず、ずーっと考えている間に
話題が変わったり相手との会話が途切れてしばらくしてから
いきなり話を蒸し返すので、よく「えっ…」って反応をされる

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:59:52.98 ID:26NKlBWi0.net
プリンターに何がどこまでできるのかほんとわかんないからもっぱらコピー専用になってる

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:30:17.74 ID:Xbp0TRPb0.net
さっきiPhoneのアプリの下に消去中の文字が出て怖かった
何回も電源入れ直したよ
なんなのこれと思って調べたら時々勝手にそういう事するらしい

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 00:13:07.73 ID:qwzx96pi0.net
なに消されてるのかな怖いわ

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:13:18.35 ID:qVkwxgwt0.net
そんなの出たら慌てふためくわ
ちょっとパソコンが不具合になっただけで動悸が激しくなって手汗かくのにw

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 07:12:17.94 ID:SJoZ7Lis0.net
何かトラブルが起きたら強制終了してしまうわ…>パソコン

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:59:59.06 ID:2wTp7KqLO.net
やっと書けた

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 16:56:58.09 ID:ETlBkbul0.net
昨日、NHKで発達障害の特集やっていてAYOはそれなんだと思った

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 17:20:56.43 ID:d/8uWV6X0.net
親が発達だと子供に異常がなくても認知の歪みがでるパターンもあるよ
正しいことを違うって教え込まれたりするからいちいち迷ったりおかしなことを言われても必死で理解しようとしてバグっちゃうとか

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 18:02:24.32 ID:HKuo6aDg0.net
認識の仕方が健常者と違うというのは20年近く前に聞いた
観忘れたけどNHKスペ 発達障害 つべに上がってたわ

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 14:34:15.58 ID:2QLIgD6X0.net
>>517
まさに、マサコの娘のアイ子がそうだわ

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:52:42.14 ID:en0euQAY0.net
奥様みてみて! ID

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 00:01:28.08 ID:udhvRNT10.net
>>520
スゴイww

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 02:26:19.43 ID:jecEarOQ0.net
これはwww
そして>>520のテンションがかわいいwww

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 06:24:22.54 ID:AqgTBxa80.net
何がスゴいのか少し時間が必要だったわ…
おめでとうIDの奥様

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 08:27:19.94 ID:Z/kCexhA0.net
>>520
おめでとうございます!www

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 09:55:36.55 ID:ufpEXVGD0.net
>>520
すごい!
おめでとう〜!
なんかいい事ありそう(・∀・)

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:00:50.18 ID:GgOOESkm0.net
>>520
素敵だわ。
おめでとう!
和むわー。

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:59:03.20 ID:lsTRbGQR0.net
Queen of AYO

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 14:57:46.01 ID:uNpryhcw0.net
>>520
すごいじゃない! IDに気づくなんて

何を「みてみて」なのかと、あちこち探しまくった私はAYOよ。

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 23:28:14.94 ID:BmMBPfto0.net
>>520
ちょっとうらやましいw
おめでとう!

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 10:57:42.06 ID:DDCLPnB20.net
>>528
同じくw
よくおもしろIDとかの指摘をしてる人いるけど、
よく気付くなと感心する

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 06:57:31.74 ID:Xpqv8aHS0.net
>>497
私の父もそうだった、めくら将棋っていうのを授業中に友達とやっていたらしい
よく父は「子供が頭の悪いのはお前のせいだ!」って母に怒ってたわ
でも母も結構頭が良いの、だから私は突然変異だと思ってる

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 09:15:41.33 ID:zdPf7DNV0.net
>>531
ごめん、お父さんちょっと発達ぽかったりしない?そんな事お母さんに言うなんて
私の父も旧帝大出だけど人格糞で、今考えると絶対発達。母は教員だけど偏っててAYな面多し
そして私は根っからAYO

きのうパートで大きなミスして、今日これから迷惑かけた同僚さんに謝らないと
二人はベテラン、私は一年目で失敗ばかり。三人体制でやってるからつらい

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 09:23:36.78 ID:C888fE1v0.net
>>532
奥様ファイト!
AAP(アホアホパワー)でキニシナイ!
(不謹慎だったらごめんなさい…)
で乗りきったら
なるべく集中して頑張りましょう!!

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 13:47:13.78 ID:rjm8HoE10.net
パルシステム入会して、昨日初めて記入シートを出した
夕方、見たこと無い番号から電話があり、出たらパルシステムの人

手書きで6桁の数字入れる商品があるんだけど、それを間違えたらしく
「わたし様のご記入された番号に該当する商品が無く、
一文字違いですとございまして、恐らく『八宝菜セット』ではありませんか?」と

「すみません。そうです八宝菜セットです」と答えながら
人生で書類をスムーズに書けた事が無いかもな…と悲しくなたよ(´Д`)

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 17:31:06.74 ID:3KPeI12T0.net
正式な書類の記入って緊張するし難易度高いよね
濁点をマスの中に書くのか隣のマスに書くのか、
番号は右寄せか左寄せなのか…等々
子供の生年月日も複数いるとゴッチャになるし

間違えたら新たな用紙に書いたり訂正印押したりで散々だわ

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 08:27:32.20 ID:yT1KlOzK0.net
子ども2人いて、四月の進級時には色々な書類や提出物があって毎年ストレス
男女平等だかなんだかわからないけど、男女混合の出席番号で、それとは別に男女別の保健番号(健康カードとかね)がある
いちいち差別とか思わないから一つにしてほしい

こっちは長女の保健番号、こっちは長男の出席番号
生年月日はこうで〜って色々な文字や数字書いてると疲れて混乱してきて、長女の名前書くところ長男の書いちゃったり
来年は二人とも進学の年で、いつも以上に書類あると思うと今から憂鬱

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 08:44:57.98 ID:G/vU5a090.net
>>536
ノート2冊用意して、
それぞれにお子さんの記録書いておいたらどうだろう?
2冊用意するの面倒くさいなら、
1冊&色ペン2本で使い分けるとか

頭の中で物事がいっぱいな時は、
とりあえず記録付ける

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 08:57:34.12 ID:yT1KlOzK0.net
>>537
忘れちゃうから一応スマホにはクラス・出席番号・保健番号・身長・体重・足のサイズはメモ入れて更新してる
それでも混乱するから、紙に書いておいてそれを見ながらやるといいかもね
ありがとう、やってみる!

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 15:04:41.89 ID:5SRb2tuy0.net
>>533
ありがとう!なんとか取り返しがついたのが救いです。AAPで日々頑張ります

ウチも子供二人で毎日頭ぐるぐる
メモ大事だね、大切な予定をキレイさっぱり忘れることなんてしょっちゅうだ

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 16:32:18.43 ID:APiNFBT60.net
引っ越しして10年たつのにいまだに今の住所の郵便番号が覚えられない

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:23:30.32 ID:VCNMq5LM0.net
>>540
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

スーパーでクーポン券を出すとポイントカードを出し忘れる。
ポイントカードを出すとクーポン券を出し忘れる。
あまりにも毎回なので、レジで店員さんが『ポイントカードお持ちですよね?』『クーポン券お持ちですよね?』と確認してくれるようになりました。 orz

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:32:20.24 ID:oBbc98Lx0.net
やっぱりデジタルより紙に書くとかアナログの方が忘れない気がする

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:57:24.29 ID:/AQBs3Ja0.net
私もよく子供の歯医者の予約を思いきり忘れてたりしてショック大きかった

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:03:53.89 ID:SrqDClgy0.net
深川図書館特殊部落

同和加配

人ボコボコぶんなぐってもOK お咎めなし
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 00:07:19.30 ID:YX89VpQn0.net
最近2人目生まれて、下の子の名前書くべきところに上の子の名前書いちゃった
早速だわこれから先が思いやられるorz

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 00:16:28.94 ID:yxbjN6pQ0.net
買って2年目でやっと日除けテントを首尾よくたためるようになったわ
説明書見ながら四苦八苦して20分くらいかけてたたんでいたあの頃…
人目が恥ずかしくて余計パニくってた私にサヨナラ
さっとたためるってだけで「できる人」な気分になれるAYOって素敵

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 02:09:00.29 ID:GqT2A6Cf0.net
毎年書く書類はコピーして、それを丸写し
今年平成何年かとか、家族の年齢とかは覚えられないので年月日や年齢欄だけは毎年そこに1足して鉛筆で書き換えてる

今日から制服の衣替え
みんな夏服の中うちの子だけ合服着て行ったこと有り

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 03:33:23.26 ID:cCn+GGE70.net
奥様ありがとう!
すっかり衣替のこと忘れてたから、準備できました!

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 11:58:04.61 ID:Dc5DVIDY0.net
>>547
奥様すごく頭よく感じるのだけど…他にも生活の知恵があればおしえてください

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 12:18:52.44 ID:MfFqqW610.net
>>547
頭いい!
私も真似します
ありがとう!

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 13:34:01.89 ID:dVyKN0ZAO.net
昼寝

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 21:53:19.01 ID:tXIHX9a40.net
漢検3級を受けて来た
受けるって決めてから、ちょっと復習しちゃあ自分の頭悪ぶりに絶望したり、
それでもサボって自己嫌悪したり、やってもやっても忘れて落ち込んだであせりまくったけど、
多分なんとか合格できたと思う…すごい勘違いミスもしたけど
何か学ぶって大事だね

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 22:12:15.90 ID:Ieo/4Ap10.net
>>552
偉いわぁ…
私は美文字ノートで精一杯よ

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 22:18:46.88 ID:kWSXMulj0.net
>>552
偉いわ。
お疲れさまでした!

そして子供が漢検受けるって申し込みして今日だった?って焦ったわ。
個人と団体と日程違うのね。
日程の再確認が出来て良かったわ。
書いてくださってありがとう。

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:14:43.47 ID:4NAYxnkQO.net
おやつカステラ

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 18:53:02.71 ID:hzxIhXsi0.net
AYO奥様は昔からAYなのかしら?
私は高校生までは忘れ物もほとんどしなかったし、何も意識しなくても何かの日程間違えることもなかったと思うんだけど、
二十歳超えたあたりからメモしても買い忘れはあるし、歯医者の予約日間違えるし、捨てちゃいけないものも間違えて捨てちゃうし…。
狭い学生時代が終わって社会生活にシフトして自分のキャパを超えちゃったのかしら。
それともAYOだから昔のことを忘れちゃってるだけかしら。
きっとそうね。そういえば昔から天然って言われ続けたから、きっとそうね…。

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:35:21.78 ID:J1xPvnGj0.net
>>556
子供の頃を思い出すとしっかりしてた子が友達だったかも。
宿題や持ち物の確認をしてくれていたような気がする。
親も口うるさく言ってたし。
子供の保護者会すっぽかした事あるわよ。
でも、周りのしっかりしてるって思ってる人でもあるあるらしいのよね。
主婦はマルチタスクだからそういう事ってあるよね、と思うしかないかも。
大事な用事は夫にも伝えて朝必ず言ってね!と念押ししておく。
夫は慣れてるのか
今日の予定はなんだっけ?と聞いてくれる。
今日はどこに行くんだったよね、じゃなくて
私の口から今日は◯◯をするの。と言わせると忘れないらしいよ。
買い物も同じ。
めっちゃ長くなってごめんね。

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 22:52:32.30 ID:KJaIA9aS0.net
>>557
なるほど。周りの影響でこなすことができたってあるかも。
自分の場合は逆で、周りの子が緩くて怒られるのを見て自分は恥かきたくないっていうのがあったり、親は放任主義で勉強にしても何にしても全く介入してこなかったし、幼いなりに将来を考えて自分に対しての責任感があった気がする。
今はもう今までの経験とかでなんとかなるって考えになって、緊張の糸がほぐれて本来の自分に戻ったのかかも…w
そうだね、マルチタスクだから仕方ないよね!
しっかりしてそうな人でも忘れることがあるのは意外。ベクトルが違うような気はするけどw
うちも何度か旦那に頼んでみたけど、いつもそういうことは覚えてくれないスパルタw
頼りになる旦那さんで羨ましい。
ありがとう。忘れっぽいことに疲れちゃってたけど、視界がクリアになった気がするよ。

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/06(火) 06:20:25.19 ID:woMNPUfm0.net
私はAYOというか、昔からとにかくトロかった

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/06(火) 08:43:54.64 ID:F+L4iE5L0.net
ボーッとした人もAYOなのかしら?
私なんだけど、ボーッとを通り越して、なんなら寝てる。

頭強の人って、活動的なイメージだもの。

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/06(火) 08:57:56.87 ID:x4BGGrhe0.net
ナチュラル・ボーン・キングオブAYだ
マルチタスクほんと大変。若い頃は自分のことこなせばよかったけど、今は毎日頭がわやになってまってるわ

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/06(火) 19:28:13.45 ID:hXFuYU/L0.net
私は子供のころからAYだけど学校の勉強はできたタイプ
でもボーーーーーとし過ぎてて小学校の時は家族からも自分でも先生からも
愚図で勉強できない子と評価されてたわー。

中学でテストで好成績者が発表されるようになって自分は勉強 は できるんだと知った。
それからかれこれ30年 主婦としては才気の回らないAYOですorz

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 08:20:54.48 ID:d9MDB1Rg0.net
成績いいのと頭いいのとは根本的に違うよね
学生時代も要領が悪いことは分かってたから人一倍頑張ってやっとのことで資格を取得できた
でも仕事や家事など色んな場面で応用が利かないし、良いアイディアも浮かばないし、
一つの物事に対して多方面から考えることができない
時々びっくりするようなミスや天然をしでかす

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 22:06:57.57 ID:fGbuxV5S0.net
勉強できないタイプの私、いつも担任が「やれば出来るんだから頑張りましょう」というので大人が信じられなくなったな
書いて覚える、音読、が全く合わなかったのだと最近気付いた

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 00:23:29.28 ID:LUlhTfcq0.net
やれば出来る、というのは教師の逃げだよね
誰にでも得手不得手がある訳で

私は理数系すごく得意だったんだけど、
高校まで指使って暗算してた
漁協のセリみたいにパッパッと素早く動かす
他人の邪魔にならない様に卓上で小さく動かしてたけど、いい加減教師の目について止めさせられたw

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:42:12.21 ID:B5+Wp5wY0.net
AYOでも何か得意なことがあるといいよね。
そんな私は勉強、スポーツは全てその場しのぎで出来たくらい。
趣味、特技、好きな事も何もない…飽きっぽいし。
あえていうなら一日中部屋から出なくても平気なこと。でも最近飽きた。
旦那は私のどこを見て結婚したのだろう。
お気楽AYOだったけど最近はなんだか自信がないわ。
それでもそのうちまた気づいたらお気楽に戻るんだけどw

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:10:22.23 ID:+FMGgBrJ0.net
癒し動物だと思ってるんじゃないかな・・・・
私が出来ない事があったり、失敗した場面を見たりしたとき、ほっこり顔をしている気がする(^_^;)

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:56:07.69 ID:myeOCMN60.net
AYOに加え運動神経が壊滅的なので辛い
体育やスポーツはもちろん、雨の日カッパをたたむとか傘を畳みながら車に乗るとかがソツなくできなくてビシャビシャになる
これからの季節辛い

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:08:12.40 ID:xRELVx7l0.net
一見さんの意味を知らなかったわ。
結婚した頃旦那に教えられて内心馬鹿だと思っただろうな…

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 07:14:28.33 ID:iPa/RHiA0.net
深川図書館特殊部落

同和加配

人ボコボコぶんなぐってもOK お咎めなし
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 18:33:43.43 ID:2FhFv/5C0.net
頭強だとあれこれ気づいてツライって聞いた
悪意や無関心などもすぐ気づいちゃうって
何にも気づかないわたしは多分ストレスあんまりない
気づいてないからこそのストレスは強いけどね

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 20:25:01.81 ID:manpxB4w0.net
キンドルのダウンロード、「永遠に削除」が怖くて出来ない

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:12:07.11 ID:eWJ19INx0.net
>>571
頭脳とは関係ないのでは?
私は頭弱だけど、気付かなくてもいい事を気付いてしまう質だよ

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:54:06.26 ID:n7/IQz9W0.net
うん、私も頭強こそ気付いても気にしないそれがどうしたって根拠のない自信に満ち溢れて、
目的遂行のためテキパキ進むってイメージだわ
もしくは、気付いちゃってそのフォローが巧い事出来ちゃってその結果鬱になっちゃうか
気に病みまくってフォローも出来ないのが頭弱

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 22:04:30.70 ID:2FhFv/5C0.net
そう言えば、自分のできていないことにすごく気付く
気付く→落ち込む
気配り上手の義理の姉に言われたのよ
わたしが「気が利かなくてすみません!」って謝った時になぐさめようとしてくれたのかな
やっぱり鈍感だわー

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:34:50.46 ID:FYfIMPUM0.net
>>567
ご飯も洗濯もできる動物だと思って!って旦那に言ってるわ
猫サイズなら良いけど…と言われるw
「なんだこの生き物」とはよく言われるw

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/12(月) 10:11:08.61 ID:C5vQGMJOO.net
おはよー

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/12(月) 11:05:11.37 ID:DhDozqJM0.net
>>573
分かる
私は色々気付くんだけど上手く立ち回れない
後になってあーすれば良かったこーすれば良かったと石のように固まって考える
結果、何もせず待っていた方が良かったのだと気付いて悶絶する

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/14(水) 08:27:38.87 ID:CMCmv8FvO.net
おはよー

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/15(木) 05:30:01.63 ID:owemYw9JO.net
おはよー

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/15(木) 09:56:51.67 ID:yMhB9Qep0.net
超方向音痴なんだけど、やはりAYO関係ある?

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/15(木) 11:08:58.56 ID:NhGS64eE0.net
>>581
オンチや方向音痴は知能とは関係ないわよ

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/15(木) 11:37:07.77 ID:NFmP3mRx0.net
方向音痴の友人見てると、
自分で方向確認したり、地図見たり、
そういう事一切してない
同行者任せというか、それが当たり前みたい
1人で行動したら治るんじゃないの

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/15(木) 17:52:36.12 ID:xUS1Cenk0.net
>>583
それ私だ

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:33:03.51 ID:GrdVuCOC0.net
今騒がれてるニュース、理解できますか?
実はメールがあったとか、共謀罪とか

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:40:28.45 ID:COqYIWOo0.net
>>585
よくわからない…
もともと共犯なら罰せられるじゃん〜
って思うんだけど別物なのかねえ

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:35:58.66 ID:AjiHAbQSO.net
おやつ

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/17(土) 07:23:51.13 ID:P4Xt3b7p0.net
車、車検証、自賠責保険、任意保険の名義変更をしないといけなくなった。
車屋に頼むと手数料かかるから自力でやれってひどすぎる。
車検場まで車で二時間かかるけどそんなに運転したことない。
間違いや忘れものする気しかしないし涙出てくる…

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/17(土) 12:29:43.07 ID:+rmgrOBv0.net
>>585
それそれ…!
どんどんややこしくなってきて追いつけない。
昭恵夫人の騒動も何処へ行ったのか、関連してるのかしてないのか訳が分からん。

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:33:24.14 ID:oeJfqS+k0.net
一人でいても方向音痴な私は根っからのAYOですね…。
スマホの地図アプリすら自分が動くまでどっちに歩いてるかわからない。
当たってたらラッキー、違う方向だったら仕方ない。

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:48:52.80 ID:8xlQXGqh0.net
私は方向音痴で出かける時はすべて主人任せだけど
主人は、中学・高校で習った地図の概要が頭に入っているから、方向が迷わないと言う。

まず、地球儀から始まり大まかな日本全国図、そして住んでる府下の概括配置、市の全体図と近所の道路が頭に入っているんだって。
そして「方向は太陽を見れば分かるし、日本は島国だから、迷っていても海に突き当たったら方向転換すれば良いんだから、心配することない」とも言う。
聞いているだけでもアタマがくらくらするわ。

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:58:17.05 ID:A07HNLus0.net
>>590
おー。同士よ。
地図やアプリっておかしい時ない?どこ指してるのか曖昧なときがあるし。。
けっきょく道は尋ねるのがいいんだよと!

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/17(土) 17:06:10.97 ID:+0aMuBoG0.net
スマホも持ってないし運転もしないので、専らのハンディ地図&電動自転車頼りだ
地図を見ながら結構遠くまで行っちゃう
分岐とか時々間違えるけど、道は繋がってるし〜わかんなかったら戻ればいいしと
モタモタしてると危なげなのかどちらへ行かれるんですか?とか地元の人に尋ねられるけどw

頭強の夫の方がナビ頼りで全然道を把握していなかったりする

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/17(土) 18:26:00.96 ID:pblZnQ9Z0.net
>>589
そうそれ
なにがいけなくて騒いでるのかそもそも理解できない
獣医学部が新しく出来たらそんなに困るの?
獣医さん足りない→獣医学部作って地元の獣医さんになってもらおう
がいけない理由がよくわからない
ATOな奥様教えてくれないかしら

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/17(土) 22:15:31.38 ID:B/vDre2v0.net
今日もドジやらかして夫に注意された
もういい加減うんざりされてるだろうな
未診断だけどADHD傾向があると思う

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/17(土) 22:47:36.46 ID:iQIQmzNM0.net
自分も「いつかお前は自分のドジで死ぬぞ」と言われているよ…

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/18(日) 14:15:25.81 ID:75xbkRid0.net
ドジという言葉、久しぶりに聞いたw
今はポンコツと言われる

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/18(日) 17:08:14.54 ID:rzsCAnwi0.net
私は頭のネジは?って言われる。
つまんないボケやめてほしい。

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/18(日) 17:42:48.32 ID:DpgCGcon0.net
そういえば、今まで『頭のネジ』『天然』というキーワードを数えきれないほど聞いたなぁ・・・・
自分だけが危ないなら仕方がないけど、まわりに沢山の迷惑をかけてきたなら申し訳ないなぁ・・・・
自覚が無いから、どうやって直せばいいのかもわからない( ノД`)…

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:02:53.40 ID:RcfAgbWY0.net
確かに…。
可愛い天然ならいいけど、今まで生きてきた中で気付かないところで迷惑かけていそう…。
私の場合それプラス毒舌が入るから、傷付けちゃった人もいると思うと…。
本当どうやって直せばいいんだろうね。

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/18(日) 22:13:27.74 ID:tchqei0+0.net
ほんと、若くて可愛けりゃまだ天然ですむけどねえ、BBAじゃ救いなしだわ
大人になったらちょっとはマシになるかと思ってたけど、酷くなる一方だし

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/19(月) 16:38:35.78 ID:Y4mhxBQFO.net
おやつo(^∇^o)(o^∇^)o

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/19(月) 20:32:04.09 ID:ok/XQ1KU0.net
夫が頭強いので、同じ事柄に出くわした時の判断力の差が歴然としてる
1を聞いて10を知る夫に比べ私は0.5しか知ることができない

慎重にやろうとは常々思ってるんだけど、衝動性と忘れ癖と「まあいっか」が直らない
寛容な夫でもイライラさせてしまう

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/20(火) 22:50:03.36 ID:AX4mUNlVO.net
お休みなさい

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/22(木) 04:19:22.39 ID:fdDrF6gA0.net
昔から「右」と「左」を間違えてしまいます

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/22(木) 08:26:25.30 ID:meMOo8aa0.net
>>605
左右盲ですね
私もです。視力検査で実際より悪い数値出てました。
助手席でナビ役すると、ドライバーに怒られる。「本当に右?」ごめん左、、

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/22(木) 08:32:13.19 ID:novXSqZn0.net
おあよ〜

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/23(金) 08:25:38.79 ID:rhbOCm/cO.net
おはよー

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/23(金) 16:06:05.02 ID:38rgr49A0.net
>>603
わかるわ。
後で旦那に答え合わせしてもらうわよ。
あと何かの説明とか聞くとき、向こうも勘づくのか旦那の方ばかり見て私の方はあまり見てくれないわ。
一生懸命話し聞いて相槌打ってるのに失礼しちゃうわね。
でも旦那より私の判断が正しいことが奇跡的にあるときもないわけではないので、100%任せることができなくて疲れちゃうわ…。
頭弱の癖にやっかいね。

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/24(土) 07:33:58.13 ID:eRRTUowRO.net
おはよー

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:32:11.29 ID:e5EuHE0A0.net
エレベーターの「閉」と「開」ボタン。
似てるからぱっと見どちらかわからない…

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:35:06.87 ID:e5EuHE0A0.net
>>596
私は夫に、あなたは私のうっかりミスで死ぬけど恨まないでねって言ってあるよ!

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:37:06.74 ID:+y6dhrfS0.net
>>611
だいじょーぶ、それ混乱するの頭弱だけじゃないから!
三角のマークの方がまだわかりやすいよね
(><;)<閉まっちゃう!みたいな

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:33:31.36 ID:lFJGijTx0.net
>>611
わかるわかる。
何回か、急いで乗り込んで来た人を見て、あわてて閉じるボタンを押した事があるよ・・・・(>_<)ゴメンナサイ

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:42:33.57 ID:b9c4GWHE0.net
>Ι< と <Ι>のマークも間違えやすい
何度か間違えたしこれからも間違えそう

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:57:03.52 ID:lFJGijTx0.net
◯と×くらいの方が、よっぽど分かりやすいなぁ。

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:08:04.36 ID:F4U1Isnh0.net
>>616
奥様冴えてるわ!わかりやすい。

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:19:12.51 ID:73OWWPzo0.net
ここか、どこかで教えて貰って、とっても便利に使っている言葉があるよ。
▶◀ 閉まるは蝶
蝶々だよ!

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 08:06:45.75 ID:srpY2ExC0.net
それ、何度も見た記憶はあるけども、その時は「あ〜これはいい!」と思うけど、すぐ忘れるんだよね〜。

だから結局毎回どっちだっけ?ってなる。

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:48:38.44 ID:E80VPGHt0.net
△マークのやつもぱっと見わからない…
似たようなのが並ぶと混乱します。
会社員時代はよく人を挟めてた。
しまる・あける
open・close
とかならわかるんだけど〜

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:53:34.41 ID:E80VPGHt0.net
>>613
顔文字だと思うといいですね!
(>_<)閉まっちゃう
( ・<>・)開いたよ…
みたいな?
記号より絵なのかな。頭弱って。

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:13:09.58 ID:ONkZH7ez0.net
>>621
かわいいw

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:19:18.73 ID:lvpENnTP0.net
サイズを変えたりとかね。
『開ける』って、人を挟まないようにする安全のためなんだから、大きくて良いと思うの。
『閉まる』は、ホラー映画みたいに切羽詰まった状況ってそんなに無いから、小さくて良いと思うの。

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 13:56:25.80 ID:36/4iwcO0.net
もうここでしか聞けない
周年の使い方がわからなくなってきたわ
あるバンドは87年デビューで今年30周年といっているの他のバンドは88年デビューなのに同じこと言っているの
どっちかが間違えているのかしら?

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 15:09:07.29 ID:ONkZH7ez0.net
>>624
私も良くわからないんだけれど、
例でいうとドラクエが去年の5月27日に発売三十周年だったのだけれど、
今年の5月26日までは三十周年、と言っていたから、年をまたいでも
周年っていうんじゃないかしら?
間違ってたらごめんなさい。

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:03:22.94 ID:lvpENnTP0.net
調べてきたよ〜。

周年とは、そのもとの日を0として数え、1年回って2年目の最初の日が1周年となるそうです。
何年目っていう数えかたと分けて、何回まわったかを数えるために使うんだって。
1周年記念のお祝いを行うのであれば、2年目の最初の日から、2年目の最後の日までに行うのが一般的だけど、まれに、1年目の後半に行う場合もあるそう。

10周年なら11年目に、30周年なら31年目にって感じだって。
もとの日が何年の何月何日かって事や、少し前にお祝いを行う場合もあるってやつでズレがあるんだよ。
たぶん。

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:13:18.45 ID:lvpENnTP0.net
あそうそう。
付けたし。

例えば今日がスタートの日だとすると、2017年6月25日が0として、来年の2018年6月25日が1周年。
1周年のお祝いをするなら、2018年6月25日〜2019年6月24日の間にするのが一般的。
◯年のところだけみると、2018年も2019年もお祝いの年になっちゃうから混乱するのかもね。

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:16:15.35 ID:lvpENnTP0.net
頭が疲れたので寝るね…
私もよくわからなかったから、ちゃんと確認できて良かった〜
AYO〜

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:17:25.86 ID:36/4iwcO0.net
お二人ありがとう
なんだか難しくてAYOにはわかったようなそうでもないような感じだけどもう少し頭使って理解してみるわ〜

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:00:28.84 ID:sNY9XSbs0.net
今までなんとなくでしか認識してなかったから今回勉強になりました!
便乗ですがありがとう〜

私の好きなバンドも来年30周年らしいので もしかしたら同じかな…??

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:12:15.35 ID:Ob9Dshbb0.net
詳しく解説してもらっても良くわからなかった…きっとアルコールのせいねきっと
夫婦二人付き合いだしてからも何年一緒にいるかわかんないわ

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:54:02.78 ID:AfI0PF1T0.net
結婚記念日とかを考えるとわかる気がしてきたわ。
ただ、正しく理解してるのかはわかないわよ。

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:28:23.53 ID:Bk2MNw2o0.net
満年齢の数え方と同じだよ
生まれた年は0歳、生まれてから一年の誕生日に1歳(一周年)、二年で2歳(二周年)

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:25:24.01 ID:n+YjI+UY0.net
そういえば、AYOで運動できる人っているのかな?
自分は全然ダメ。
頭も体も弱いんだよなぁ・・・

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 05:01:38.63 ID:2PYoVsQ00.net
運動音痴です!
リズム感もないから歌も下手くそだよ!

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:25:34.18 ID:HO5SCCpf0.net
私も運動オンチ…
小1の時ダンスの立ち位置が覚えられるか恐くて休んだ位
中学の頃には移動位置とか覚えられるようになったけど
バスケのルールもよくわからなくて
トラベリングしまくりよ

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:38:53.11 ID:uzFHMl1U0.net
身体を動かす指令って脳が出してんだなーってつくづく思うわ

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:53:50.43 ID:n+YjI+UY0.net
やっぱりそうだよね・・・
運動できる人って、勉強もできたもんなぁ・・・

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:02:16.41 ID:r8j+H6zA0.net
還暦ってどう数えるの

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:16:11.22 ID:uzFHMl1U0.net
ハンターハンター34巻を読んだけど難し過ぎて知恵熱出そうだ
岡田岡田斗司夫か林修か池上彰あたりが分かりやすく解説してくれないだろうか

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:30:35.82 ID:f8tQodmK0.net
AYOだけど運動得意だったよ
理数系以外でなんとかなった感じ
算数は九九から躓いた
6の段からは急いで逆算して一分以内に言うのクリアした

そういえば昔「ソフィーの世界」って本が流行ったけど全く理解できなかったわん
小説の中身もトリックもすぐ忘れるから何度でも読書楽しめるよ(^q^)

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:53:01.59 ID:loHbTrw60.net
>>640
漫画板辺りの作品スレ見てみては

時々難解なオチの映画が有ると、
まずは作品スレ行って考察のやり取り見てる
「あっ、あのシーンそういう意味?!」とか、
みんなちゃんと見てるなぁってw

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:55:45.80 ID:hSUahMnK0.net
>>634
私も勉強も運動も出来なかった
そして友達も少なかった

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:48:35.54 ID:nEle7RHM0.net
私も!
雰囲気だけしか覚えてなくて、何度でも同じ小説を楽しめるから、本が処分出来ない…
まっお得に楽しめてるから、いっか。

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:00:15.78 ID:gxPp5sni0.net
このスレにどうしてもIDつける意味あったの?
別にIDなしも荒れてないじゃん
IDにこだわってバカみたい
また腹いせにIDなしを荒らすの?

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:37:39.91 ID:Z48GcmQb0.net
>>644
テレビで難度もやっている映画など都度感動して笑う泣くから
家族には幸せな人だねー、何度も楽しめていいね!と言われる。
何度見ても初めての感動よ。
セリフほぼほぼ覚えているのでも楽しめる。
時々誰これ?と言って、はあ?何度めだよと言われる事もあるけどさ。

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:49:08.49 ID:cewWL96H0.net
閉まる開くのボタンは
蝶みたいなのが 超閉まる と覚えた
開くは覚えていない方で桶

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/27(火) 00:13:48.20 ID:VYKgQrBR0.net
>>605-606
私も
左右を反対に認識してるから右なのか左なのか一瞬考える
左右盲って言うんだね
初めて知った

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/27(火) 01:38:16.15 ID:mXgTc1Me0.net
うろ覚えとうろ覚えが合体して、違う物が記憶にあったりする・・・
ありとあらゆる物が。
頭弱いっていうか、なんか壊れてる(T_T)?

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/27(火) 01:47:29.94 ID:rsQyzdAF0.net
英語のスペルが覚えられない 例えばbassを調べようとグーグル開いて検索ワードに入れるときには「あれ?bess だっけ?bissだっけ?」ってなっちゃう

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/27(火) 07:55:16.49 ID:f0KZuk3l0.net
bossケテ

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/27(火) 08:17:25.50 ID:ZVAzS37c0.net
>>649
あるあるある

子供の幼稚園関連の人物相関図がまったく覚えられない
顔と名前の組み合わせがムリ
親と子の組み合わせもムリ
クラスとかもっとわからないし、誰と誰が兄弟とか、何処に住んでるとか、何が好きとか…
他のママたちはなんでそんなにスラスラ覚えられるの?
脳の作りが違うの?

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/27(火) 09:16:38.64 ID:bC+1Hm+v0.net
>>652
それそれそれな!
保護者会役員業務なんて恐怖

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/27(火) 10:20:08.92 ID:Pm/5wfD70.net
そういうの覚えるのは得手不得手が有るから、
早い段階で「覚えられないので間違えたらゴメンね」とカミングアウトするのと、
ちゃんと把握してる人にくっ付いて、人脈把握するのに努める
やれる事は有るよ〜

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/28(水) 13:01:18.00 ID:c4BIG199O.net
昼御飯

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:09:30.99 ID:UrnjIK8a0.net
町内会の役員100人くらい皆さん私の名前と顔覚えていただいたのに
私10人くらいしか頭に入ってない 

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:31:24.69 ID:HqNF6kdh0.net
私も3年くらい同じ会社に勤めてるけど、本当によく絡む少数の方の顔と名前しか一致してない
何回かしか話したことない人はどんどん忘れてしまって、「なんとかの資料を私にメールしといてもらえますか」とか言われるとやばってなる
こっそり社員証をガン見するか、必死で社員検索するか、もう誰かに聞いちゃう
みんな私のことちゃんと覚えてくれてるのに申し訳ない

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:46:40.41 ID:FMZUJfbL0.net
名前もなかなか覚えられないし、顔の区別がつかなくて他の人と勘違いってのもある・・・
困ったもんよ。

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 08:24:15.83 ID:KjhiCAnr0.net
>>656
10人も覚えていれば十分よ
ボスと取り巻きだけ覚えるのが大事

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 08:42:04.80 ID:deu+Xmbm0.net
人の顔と名前一致に関してはホント自分パンチドランカーだったのかしら?と思うくらい記憶できない
年二回会ってたような親戚の名前は大丈夫だけど、旦那の母方親族の下の名前は毎回教えてもらってて、そろそろ怒られそうな感じ
それにひきかえ旦那は、私が忘れてるような滅多に会わない私の親族の名前までしっかり覚えてるし

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 08:55:24.18 ID:iGOWbfRB0.net
ここ来るとあるあるでほっとするんだけど、リアル周辺にはそんな奴いねえんだよな…

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 09:31:04.78 ID:KjhiCAnr0.net
みんな口にしないだけだよ

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 09:47:24.21 ID:uKT74BEK0.net
名前は一人覚えたら一人抜けていく
以前の知り合いに似た名前だとどっちかわからなくなる

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 16:42:51.20 ID:dqBpWI460.net
>>659
その、ボスと取り巻きを見誤るから大変なのよね…

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:21:17.86 ID:hWKuPQnl0.net
今日、ホームセンターでなんとなく挨拶されたような気がする。
でも、見おぼえない方だったような気がするんで、スルーしてしまった。

というか、すぐ横で小さく言われたんで、挨拶じゃなかったかもしれない。
でも、お隣のお家の方だったような気もしてきた。

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:01:27.02 ID:nivOiu5k0.net
パートでATのおばさんが何かに気づいて憤慨してるんだけど
何に怒ってるのか私は気が付かない
しょっちゅうこれ

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 22:40:20.20 ID:K1jVgSdI0.net
そういうのは大抵自分勝手な怒りなので気にしなくて良いと思っている。
たぶん。

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 22:47:23.26 ID:iGOWbfRB0.net
子どものスイミングスクールには知ってるはずの保護者の人がいっぱいいるはずなんだけど、
さっぱりわからない

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/29(木) 23:30:27.20 ID:KO34Bysy0.net
>>666
映画 仁義なき戦い(1作目)で松方弘樹が演じてた役みたいな
気付かない方が良かったことに真っ先に気付いてしまったATな人

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/30(金) 00:37:05.00 ID:FbafAYzM0.net
お店やなんかを歩いているときは、人の顔を見ていない。
建造物や商品しか見てなくて、人は動く障害物と認識しているので、ぼんやりした塊だと思ってる。
私でも顔を覚えているぐらいの知り合いは、オーバーリアクションをとってくれるのでなんとか気づいて挨拶出来るけど、他の人は気づかずに無視しちゃってるんだろうな…
目があったのに誰かわからないよりいいかと思うことにしてる。

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/30(金) 06:45:59.05 ID:ByxPVUcv0.net
>>647
桶が蛹に見えたわ

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/30(金) 09:17:49.52 ID:chf1e5UH0.net
>>670
それで良いと思ってる
昔は律儀に知ってる人見たら笑顔で挨拶してたけど
サッと目をそらされる事が何度かあってからどうでもよくなった
今は私も周りをあまり見ないことにしている
見つけてしまっても相手がこちらを見なければスルーしてる

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/01(土) 18:07:25.07 ID:29FOZomtO.net
傘忘れた

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:16:14.43 ID:DiD1ub5q0.net
アプリじゃなくてブラウザで
インスタ見てたのになぜか
複数投稿の二枚目以降がが見れなくなった
AYOだから自分で投稿するのは怖いし
見るだけでいいのに…

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/02(日) 02:40:24.41 ID:dxodRirB0.net
AYすぎて日常生活に支障きたしてメンヘラになってしまった

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/02(日) 10:39:59.59 ID:Fbg3EyEy0.net
今年は子供の受験を経験して、受かっただの残念だっただのどこに通うことになったの
ママ達から聞いたものの、もう思い出せない
まずい、話題がでたら冷や汗しか出ない怖い

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/03(月) 00:18:29.55 ID:crbCfZBw0.net
>>675
モラハラDVを高校生の時に受けてからAYOになった気がするんだけど関係あるのかな

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/03(月) 00:36:32.16 ID:RWkTGj3R0.net
そういえば小学生のときよく頭をぶつけたわ

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/03(月) 01:08:26.18 ID:3naVJwul0.net
パート何か始めたいけど、旦那に散々お前は頭が悪いだの何も出来ない奴だだの言われ続けて仕事するのが怖くなっちゃった……
テキパキした自分がまったく想像できないや

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/03(月) 06:55:23.08 ID:cZHYEQEZ0.net
AYOでも半年もしたらテキパキ動けた昔は
でお産で辞めてすっかり自信無い…で
もう10年過ぎちゃった

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/03(月) 14:01:47.96 ID:l1WsdOAt0.net
ドワンゴ保育園で保育士求人中
https://www.hoikuplus.com/job/details.php?id=12115

ブロコリー保育園では求人してますか?

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:01:31.14 ID:fJWijMBOO.net
おやつ

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/05(水) 20:45:24.03 ID:/ozoAaAOO.net
夕御飯

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/07(金) 15:05:07.96 ID:2NGgtnFTO.net
七夕祭りおみくじ

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:35:55.69 ID:6TMft8XWO.net
七夕祭り終わった

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/10(月) 17:20:12.53 ID:p9iuckGN0.net
>>679
黙々と品出しとかならできるかな…
レジとかテンパりそうで無理

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/11(火) 23:39:04.95 ID:UcoCDQ2l0.net
左足(膝から下)が痛くて、旦那から「病院行け」って
言われてるけど、うまく説明できる自信がない。
痛む場所でさえ、膝?関節?ふくらはぎ?足首?自分でも
よー分からんのに、先生に理解してもらうのは無理だよなー。

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/12(水) 07:46:23.60 ID:2i/n453l0.net
大丈夫、向こうはプロだから探してくれるよ
早く行った方が良い
傷みによって整形外科か外科かな

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/12(水) 14:31:48.69 ID:3kVPWiP20.net
>>687
整形外科だね
こうすると痛いと示してあげるだけでいい
ここらへんが痛いと大雑把でいい
こうすると、あれなんか違う今は痛くない、でもいい
あとは医者が判断してレントゲンなり何なりでチェックする

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/12(水) 15:15:01.94 ID:eT53HL9W0.net
688,689さん、ありがとう。とりあえず、近くの整形外科に行って
みるよ。最近頭だけでなく体も弱くなってる気がする…

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/12(水) 18:39:50.04 ID:NdIxtj980.net
>>690
お大事に。私も頭も心も体も全部弱くなってる気がする。
年のせいなのかな

雷がなってきた@北関東

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/12(水) 20:00:36.81 ID:D/aibuKa0.net
食洗機の調子が悪いと思ってたら、洗剤入れ忘れてた…
しかも連続2回
買い替えなくちゃと夫に相談してたんだけどなんて言おう

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:24:07.03 ID:7dBSU7jA0.net
紙に書いていけば慌てなくていいよー

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:24:57.30 ID:7dBSU7jA0.net
リロって大事…

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/13(木) 15:32:10.30 ID:VPCjOMuf0.net
>>693
忘れないようにと買い物リスト紙に書いて
お店についてポケット探って、紙を家に置き忘れたことに気付くAYO

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/13(木) 16:13:11.04 ID:xBJPx3pN0.net
>>692
大丈夫だよ、そのまま言えば。
わかってくれるはず。
これまでもAYOに付き合ってくれてたんだし、またか…て思われるかもしれないけどまだ買ってないんだし、ゆるしてくれる。

まあ、うちがそうなんだけどね。
壊れてるって言っても、使い方を間違えてたとか……最近じゃあ、ホントに壊れててもまたか…と、信じてくれない…

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/13(木) 17:16:53.31 ID:RwoGZ7Mi0.net
>>692
またやりそうになっちゃった。ホンマに危ない自分に危機感を持つわ。

10年前に冷蔵庫の冷えが悪くなった買い換えたら、今度は3年で冷えが悪くなった。
さすがに今度は、とりあえず修理に来て貰ったら、ナント吹き出し口?などにほこりがたまりすぎていたんだ。
修理の人に「奥さん、冷蔵庫の周りはこまめにホコリ掃除をされたら良いですよ」と言われたのは恥ずかしいだけで済んだけど、
それを聞いた夫から「前回の故障?もホコリかも知れんな」と叱られた。

先週17年目のエアコンの調子がおかしくなり、私がリモコンの電池を入れ替えたらまったく動かなくなった。
猛暑なのに冷蔵庫の買い換え・入れ替えか、今年のボーナスが消えてしまうなと覚悟したわ。
ところがナント、亭主が見せてみろと、エアコンの本体のどこかを触ったり、リモコンの電池を古いのに戻してリセットしたりして、
あちこちいじっていたらまた快調に動き出したじゃないの。
必死に「ホコリ掃除はチャンとしてたわよ」と繰り返し、
亭主にも故障の原因やなぜ直ったのかが分からなかったようで、今回は叱られなかったけど、
あのまますぐに一人で電気屋に走ってエアコンを買い込んでいたらと思うとゾッとするわ。

AYOの自覚のもとにお掃除だけはとこまめにしているけど、こんな場合にはどのように対応したら良いのかホンマに弱ってしまうAYOです。

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/13(木) 21:23:16.30 ID:MjIznCyD0.net
>>697
あなたはもしかしたら菱沼さん体質なんじゃ…

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:02:14.32 ID:hiWEiVSi0.net
帯電しちゃうのね?

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:31:32.37 ID:ZR53J3Vx0.net
文章うまい

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:38:54.98 ID:ryfiKgyl0.net
電池の入れ方を間違えてたってオチじゃないのね。
仲間ハケーンかとおもったのに。
いや、良いことなんだけどね。

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/16(日) 07:10:24.74 ID:siPgvGy/0.net
携帯とかコロコロ機種変できる人が羨ましい
機種変時の説明とかが理解できないから面倒で調子が悪くなるまで使い続けてしまう
携帯持ち始めて15年でまだ4回くらいしか変えてないわ。

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:47:37.17 ID:GiSUUFgx0.net
なんかおいしいものが食べたい。でも思いつかないから、とりあえず
パルム食べる。

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:41:00.98 ID:dB+EMGJ30.net
すごーくお腹がすいたら、何でも美味しく感じるよー

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/17(月) 14:50:07.06 ID:GfXdYl6e0.net
>>704 うん。だから空腹状態では買い物行かないようにしてるよ…

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/17(月) 18:11:21.18 ID:ONjUwK2s0.net
>>705
えらいなぁ・・・
自分、お腹がすいてから、やっとこ重い腰をあげて買い物に行き、お惣菜を買いすぎるっていうこと多い(>_<)

707 : ◆oa3w05L/RY @\(^o^)/:2017/07/17(月) 18:38:59.84 ID:Ej+E6Jzz0.net
てす

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:11:00.89 ID:QVJtbym10.net
最近の悩みは、ビールやめようとか痩せるためにアイスやめようとか決めたこと
スーパーに行くと忘れて買ってしまうことです・・・
ネットスーパーでも同じ・・・

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/18(火) 01:55:32.13 ID:lXQuO6WD0.net
>>702
私は全然羨ましいと思わないなぁ。
勿体無いから何でも壊れるまで使うし。
あ、機種変が理解できず面倒なのは一緒。
選ぶ時は一番小さくて安いの下さいって言ったわ。
タブレット付けられたけど要らなかったな…。

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/18(火) 04:22:15.14 ID:YJa0OIS40.net
>>709
たぶん、機種変してもすぐに使い方を覚えられる人が羨ましいって言ってるんだと思うよ〜

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:13:35.14 ID:lXQuO6WD0.net
そういう事ね!
どんどん新しい機種に変えたいのかと思った。
AYOだから読解力なくてごめんなさい。

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:51:35.42 ID:T0RISl1W0.net
oayo

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:40:02.70 ID:Bmckmlxg0.net
IDありもあるんだね

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/19(水) 09:02:42.05 ID:fETsOnoI0.net
連休に、前から読んでみたいと思ってたジョジョを大量に借りて一気読みした

岸部露伴は「動」かない、なんだね

ずっと「働」かないだと思っていた
何か事件に巻き込まれたり旅行したりしてて漫画描かなくて働かない時の話だと思ってた
旦那に爆笑された

715 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW 223.165.37.166):2017/07/19(水) 14:56:44.44 ID:YF5Xhl970.net
>>714ジョジョ読めるだけで頭強い!と思います!

716 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW 223.165.37.166):2017/07/19(水) 14:58:22.63 ID:YF5Xhl970.net
なぜ急にワッチョイ表示になったのだろう…

717 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー 7r626dt):2017/07/21(金) 14:26:48.94 ID:gWWoqIexK.net
しらんがな

718 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー 7r626dt):2017/07/23(日) 21:58:59.70 ID:1meL+sTpK.net
お休みなさい

719 :可愛い奥様@\(^o^)/ (FAX! 7r626dt):2017/07/26(水) 06:05:17.17 ID:irBiFtWJKFOX.net
おはよー

720 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 121.84.198.163):2017/07/28(金) 01:42:26.05 ID:P6QyF5zW0.net
ネギを切ってる時に横に置いてた茄子がコロンと落ちちゃって、これ切り終わってから拾おう、と放置したの。
で、すっかり茄子のこと忘れちゃって。
足元に何かあるのに気づいてキエェェ!!と叫んじゃった。

721 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイWW 36.8.220.122):2017/07/28(金) 02:54:25.90 ID:rd0PVjoS0.net
>>720
きゅうりに驚く猫みたいで、かわいい

722 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW 223.133.45.253):2017/07/28(金) 07:09:29.24 ID:of/8VI5W0.net
クレクレごめんなさい。
動画編集に挑戦したいけれど、何がメジャーなソフトやアプリなのかググってもさっぱりわからないです。
iPhoneでいいのかパソコン使わないといけないのかも分かりません。
アップしたいものは、手芸の行程で10分〜長くて15分位。
好きなフォントを使えるものでAYO向けのオススメありますか?

723 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー 7r626dt):2017/07/29(土) 11:42:11.83 ID:fR1/0SgVK.net
おはよー

724 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ニククエWW c5ba-naVf):2017/07/29(土) 17:35:18.13 ID:V1hX78xy0NIKU.net
>>722
私含めAYOに聞いてもわからないと思うの…

725 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ニククエWW 36.8.220.122):2017/07/29(土) 19:21:03.66 ID:fw6ADWqA0NIKU.net
>>722
私も動画編集したことなくて。
お役にたてず。
どなたか詳しい方が現れますように。

726 :可愛い奥様@\(^o^)/ (スフッ 49.104.19.130):2017/07/30(日) 04:09:02.93 ID:pCu/lfSTd.net
>>724
でも此処で聞きたいの分かるわ。
やんわりと教えてくれそうで。
他所じゃAYOとは分からないから返答の意味が分からなくてしつこく聞くと厭きられるし。

727 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW 125.174.190.38):2017/07/30(日) 05:53:12.81 ID:kKDqxRQa0.net
>>722
iPhoneにムービーのアプリ入ってなかった?

728 :可愛い奥様@\(^o^)/ (JP 14.8.100.0):2017/07/30(日) 21:20:16.49 ID:RAW9Im/oH.net
取りあえず手芸得意な奥様なのね!と尊敬
私は子どもの絵本バッグや巾着は一応手作りするものの、日常の繕い物は苦手
治せよってほころびを放置してしまう
今日やっとこもげかけてたウサギのぬいぐるみの首を縫い付けた

729 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 09:00:22.44 ID:GEU5d+A9K.net
おはよー

730 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 21:18:45.52 ID:xb47x6uE0.net
何年も2ちゃん見てるけど未だにワッチョイだとかidだとかipだとか保守だとかよくわからない。
Sageは最近なんとなくわかった。
多分説明されてもわからない。

731 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 22:52:04.30 ID:g81P9T0L0.net
>>730
同じだわ
旭=というのも何がなんだか

どこで情報を得るのかも
わからない

732 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 17:03:50.06 ID:lVcoE1ct0.net
最近WIKIを見る癖が付いたけど、まだここから足抜きができない気分だわ。

733 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 22:07:48.49 ID:pRWl3NRc0.net
ADHD(不注意・衝動)と、アスペルガー症候群って診断されたわ。
大人の発達障害を診断してくれる病院って中々無いけれど、県とか市の発達障害支援センターに聞いたらオススメの病院教えてくれたわよ。紹介状まで書いてくれたわ。

私、目で見たものは覚えられるの。学生の頃は教科書を全部画像で頭に保存していたわ。仕事も、1度見た資料は覚えてたから評価は高かったわ。
でも、耳で聞くのがどうしてもダメなの。何か話してるかはわかるけんだけど、何を話してるかはわからないの。あと、人の名前が聞き取れないのよ。同僚の宇野さんを、ずっと宇田さんって呼んでたわ。

あと、お米を何合御釜に入れたのか覚えられないの。1合、2合…あれ?何合入れたっけ?
優しい義母が、2合まで計れる計量カップを買ってきてくれたわ。
でも、我が家は1度に1.5合炊くのよ。
そして計量カップには、ナナメに1合のラインが入っているの。0.5合をどうやって計ろうか、考えていたらお米が炊けなくて連日パスタだわ。

そしてとてもまとまりの無い文書ね。分かりづらくてごめんなさいね。

734 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 22:33:57.99 ID:V3+BIecS0.net
>>733
いや、分かりやすくて面白かったよ
文才あると思う
おちは無いけど、軽いショートショートの小説みたい
教科書全部画像で保管とか天才じゃないの

735 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 22:45:58.86 ID:HWtFfggmM.net
>>733
とりあえず米は2号炊いて余りを冷凍庫へ
週末とか適当なタイミングでレンジでチンしてチャーハンなど
というのはどうかしら

いや、わたしも0,5号面倒でそうしてるからさ

736 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 23:48:13.83 ID:2yXaOYzMd.net
>>733
目で見た情報が、強く脳にインプットされるってことだね。
それは、本当にスゴイ特技だよ。

お米は、もし、はかりが使えるなら、1.5合は約225gだから、重さで計る方法はどうでしょう?
(ちなみに1合は約150gです。)

自分に合った方法がみつかると良いね〜

737 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 00:30:39.69 ID:FZ44FrIo0.net
>>736
私も重さで計ってるわ。
0.5号なんてラインないから、その日の気分で分量かわっちゃうし。
お米が乾燥していくから軽くなっていくのは気にしないw

738 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 05:58:31.49 ID:weMsVpQp0.net
なにかの入れ物に一度1.5合入れてマジックやなにかで印をつけたらどうだろう
ペットボトルの上を切ったものでも良いかも

739 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 09:34:59.60 ID:5NVNGja40.net
プリマの香薫のCMの
プリマのこーくん!っていう歌が
プリマの暴君にしか聞こえないのだけど
私聞き取り機能みたいなのがあるみたい。
バイト先の店長がゴニョゴニョ話すのも聞き取れない

740 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 09:36:07.75 ID:5NVNGja40.net
聞き取り機能がないみたいと言いたかった

741 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 09:41:18.67 ID:POHf33jk0.net
子供の高い声が聞き辛くなるのは、
聴力の老化なのよ奥様…

たぶん小島瑠璃子の話も良く聞こえないんじゃないかな?
私の事だけど(´・ω・`)

742 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 09:48:30.65 ID:5NVNGja40.net
聴力の老化!
なるほど、少し安心しました。
お笑い芸人のウーマンなんとかの村本って人が
何言っているかも聞き取れないんです。
ビートたけしは皆さん聞き取れますか?

743 :733@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 09:52:02.35 ID:YSC8FcMO0.net
>>733よ。
皆さんコメントありがとう。文才があるって言われて、嬉しくて小躍りしちゃったわ。その後に、ここがAYO界だって思い出したの。
外の世界では通用しないと思うから、程々に自重するわ。褒めてくれてありがとう、嬉しかったわ。

そして重さでお米を計ったり、1.5合ぴったりのカップを作ってしまうだなんて、皆さんなんて発想が柔らかいんでしょう。全く思いつかなかったわ。
ペットボトルが無いから、今晩早速重さを計ってお米を炊いてみるわね。

チャーハン作るのも良さそうね。面倒な時は2合炊いて、残りはチャーハンにするわ。ありがとう。

昔は余ったお米を冷凍したりもしてたのだけれど、夫が冷凍ご飯があまり好きでは無いのと、気がつくと冷凍庫がご飯で一杯になってしまって辞めたわ。冷凍ご飯で真っ白な冷凍庫。掘っても掘っても冷凍ご飯。悪夢だったわ。

あと、冷凍ご飯があることを忘れて、すぐ大好きなパスタを茹でてしまうの。3食パスタでも文句は無いわ。夫が嫌がるからしないけれど。
どうして夫は、3食ご飯でも文句は無いのに、3食パスタだと嫌なのかしら。不思議。
第二次世界大戦だったかしら。イタリア人が砂漠を行軍中に、パスタを茹でて飲み水が無くなったという逸話を聞いたことがあるわ。それたぶん前世の私よ。

744 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 10:01:17.29 ID:YSC8FcMO0.net
>>742
ウーマンの村上さんは、きっと頭の回転がとても良いのよね。その頭の回転に、口がちゃんとついて行くあたり素晴らしいと思うわ。
でも早すぎて、何を言っているのかさっぱりわからないわ。噛み砕いて意味を理解できた頃には、次の次の次のネタが終わっているのよ。おいてけぼりだわ。
ネタとネタの感覚が短くて、テンポが早いのも特徴よね。ATの方にはとてもウケるのかしら。

ビートたけしは聞き取れないわ。共演者の反応を見て、何を言ったのか推測するのが精一杯だわ。
でも、北野たけしの映画は好きだし、なぜか聞き取れるのよ。映画だから、ゆっくり話してくれてるのかしら?座頭市がとてもオススメよ。

745 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 10:13:55.71 ID:5NVNGja40.net
>>744
次の次のネタになってるって全く同じです。
ビートたけしは、映画ならゆっくり話してくれるんですね!
世界まる見えでは聞き取れなかったw

746 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 10:31:15.27 ID:POHf33jk0.net
たけしは、江戸っ子のべらんめぇ口調で、
いわゆる方言キツいから、
関東圏以外の人にはなかなか聞き辛いと思うよ
最近は呂律も回ってないみたいだし、
やっぱり事故の影響もあったんじゃないかな…

747 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 14:52:13.30 ID:lPesVzXr0.net
>>746
顔の歪んだモーロク爺さんと思っていたけど、違うの?
「事故」ってなに?

748 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 15:08:38.56 ID:rOLUn/Es0.net
バイクの自損事故

タケシと安住さんが出ている番組でいつも思うことはゲストの三雲さんたちは
タケシの話がわかって笑うのだろうかねえ

滑舌が悪いなんてもんじゃないよ
タケシ御大のトークは放送事故レベルじゃん

749 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:26:58.77 ID:QaPB7JbpK.net
おはよー

750 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:27:44.02 ID:QaPB7JbpK.net
おはよー

751 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:37:50.07 ID:E1zA3E75d.net
お昼過ぎくらいに毎日やってる官房長官の記者会見。
番組の流れでたまになんとなく見てしまうんだけど、質問してる記者がなに言ってるかわからない。
難しすぎて。
あそこにいるのは頭強ばっかりなんだろうなぁ

752 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 08:30:32.35 ID:ljuSQFms0.net
昨日、頭強の人と会話していて、自分が言いたいことを半分も説明できなかったわ
前々から、このことについて聞かれたらああ言おうこう言おうって考えてたのに
いざ聞かれた時はほとんどが吹っ飛んで10分の1くらいしか言えなかった
後から言うべきだったことを思い出して、今朝自分にすごくイライラしてる

753 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 08:40:57.32 ID:+Gv78LS4d.net
急にたくさん考えたから頭がビックリしたんじゃないかな?
どうしても話したいことを2〜3個にすれば良いんじゃないかなぁ?
自分は覚えられるの3個まで。
ポケモンより頭弱だけど、なんとか生きてる。

754 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 09:27:33.75 ID:XZtzHwbc0.net
自分の言いたい事伝えられなかったり
相手の言ってることの意図を間違って受け取ったりすることが
しょっちゅうあって嫌になるよ
思考回路が普通の人とずれてるんだろうなあ

755 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 09:36:41.17 ID:NdaTVn8Y0.net
電話かける時とか自分から話しかける時とか、あらかじめ自分が話す内容が決まってる場合めちゃくちゃ会話シミュレーションしちゃうw
これコミュ障あるあるなんだっけ……

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/07(月) 09:46:05.79 .net
>>755
電話なら言いたいことや質問をメモしてからかける

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/07(月) 09:47:21.39 .net
つか>>755さんはシミュレーションの話してるのにねw
ゴメン頭弱くて

758 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:33:27.94 ID:OnLrFmyb0.net
シミュレーションわかる
だから運転中とかシャワー中とか独り言多いw

上のお二人はワッチョイも出てないね
なんでだろ?

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/07(月) 13:40:06.63 .net
>>758
つ浪人

760 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 15:14:44.19 ID:LsyQJaW90.net
シュミレーションシミュレーションがわからない

761 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 15:17:28.75 ID:yeDK+hh8K0808.net
おやつアイスクリーム食べた

762 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 09:14:30.05 ID:BpiVV6TYH.net
夏休み子の予定管理把握調整立ち回り世話しんどい早く終われ

763 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 19:32:29.86 ID:Fz0Ehpd6d.net
レジで会計して品物を受け取らずに帰ろうとして呼び止められたことが何回もある。
プリン食べ終わって、カップを流しに置いてスプーンをごみ箱に捨てるのも何回もやった。
蝶々結びが出来ない。どうしても方結びになってしまう。
皆で話してて1人だけ違う話題の事と勘違いしたり。(AYOだからとりあえずは発言しないようにして皆の話を慎重に聞いてお門違いなことを言わないように気をつけてる)
これ本当に自慢でも何でもないんだけど、高学歴といわれる大学を出てるので周囲に私はAYOだと説明しても、またまた謙遜しちゃって〜っていう風になるので辛い。

764 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 20:38:18.71 ID:mcvrbVBW0.net
>>763
レジで品物忘れる方は多いわよ。
うちもスプーンよくなくなる。
ちょうちょ結びは出来るけど出来なくても困らないような。
高学歴すごいわよ、私低学歴で頭弱いもの。

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/10(木) 08:03:40.37 .net
そうだよそうだよ頭弱くても高学歴なんてすごいよ
私も頭弱いし低学歴だよ

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/10(木) 08:05:04.76 .net
↑自己レス
ホントに頭悪そうorz

767 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 21:57:31.46 ID:OksBy+idK.net
>>760
シミュレーションだよ
しゅみれーしょんは英語に変換できなくて、しみゅれーしょんは英語のsimulationに変換できる
と思ってたのに、今やってみたら、しゅみれーしょんでもsimulation変換できちゃった!
どっちが正しいのかもうわかんないよ!

768 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 02:53:40.46 ID:3BBKIONEH.net
シミュレーションは趣味じゃない、って覚えてたわ

769 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 12:06:56.52 ID:Fg/J9HU5K.net
正午過ぎ

770 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 11:07:33.50 ID:qlICwBgCK.net
おはよー

771 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 14:57:14.43 ID:YjqqMoKVK.net
昼御飯

772 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 16:47:35.62 ID:9SZlFYR60.net
お盆休みがいつまでか忘れそう

773 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 09:09:59.29 ID:xcWUgweDK.net
おはよー

774 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 15:46:12.47 ID:JrydLQxTK.net
やっとつながった

775 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 08:47:11.21 ID:4+ztKgRuK.net
おはよー

776 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 09:08:42.25 ID:8xSHtDAUK.net
おはよー

777 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 20:15:34.67 ID:jThPHWpsK.net
やっとつながった

778 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 16:37:20.17 ID:0ypwXxhfK.net
おやつ何

779 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 11:58:48.21 ID:L4OmnlwqK.net
おはよー

780 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:44:36.77 ID:CUOpKxgkd.net
だれか〜。

781 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 19:52:51.50 ID:7Pau5zxrM.net
>>780
おくさま!ここにいますよー
きっと暑くてAYOスレに来られないと思いますよ。

782 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 09:49:12.48 ID:/Cye8xePK.net
おはよー

783 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 17:35:34.16 ID:6z946KAtK.net
中華丼食べた

784 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 20:19:39.52 ID:7leW2cFaKNIKU.net
お休みなさい

785 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 07:36:59.29 ID:nJLdLuwLK.net
おはよー゚+。(*′∇`)。+゚

786 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:26:51.74 ID:RYEsughZK.net
夕御飯何

787 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:06:14.98 ID:zTYyfJIp0.net
麦茶作ってるプラスチックの容器のふたが洗ってるつもりでも
ヌルヌルしてくるから時々、泡ハイターしてたのね。
シンクで直接やると他の洗い物が出来なくなるので
ボールにふたばらして入れてやってたんだけど
先日、麦茶容器に入れて泡ハイターすればよくない?と気付いて
さらに水満杯に入れてしばらく置いといたら容器の曇りもなくなって感動して
私って天才じゃね?と思って
夫にどや顔で披露したら
え?今更?今までそうしてなかった事にびっくりだよた、だって。

788 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:30:39.34 ID:/nO8lQy60.net
きっと丁寧さんなのね

789 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:49:45.78 ID:i2eoeWqdK.net
やっとつながった

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:26:48.14 ID:/dgvSVucO.net
夕御飯何

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:32:42.01 ID:0USzknKe0.net
白身魚のムニエルするよ

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:33:16.07 ID:0USzknKe0.net
あれ?ワッチョイ消えました?

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:45:53.84 ID:ROxEVBZv0.net
カレーです

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/06(水) 19:24:55.25 ID:4PJT+8M40.net
何年も夕飯作りしてるのに未だにレシピなしで作れるメニューが
片手で足りるくらいしかない
覚える気もあんまりない

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:43:34.90 ID:fOX3zETb0.net
ワッチョイなんて気にしたことなかった

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/07(木) 23:37:59.62 ID:Jo18vtTA0.net
ワッチョイが何なのかよく分からない

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/09(土) 12:54:17.20 ID:SXlAdV4wO.net
昼御飯何

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/09(土) 13:20:16.31 ID:qAZGh5eq0.net
ネギと豚肉のチャーハン

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:32:28.72 ID:5ucZEuMV0.net
>>797
今からやっと食べられる モスに行く予定

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:35:30.10 ID:mBJdyUS50.net
未だに繰り上がりの足し算や引き算が出来ない。
何故か精神科に通うことになったけど、泣きながら「事前に何を聞くのか教えてください!ちゃんとメモ書いてすらすら答えたいんです!」と受付の人に言った。
診察前に血圧はかるんだけど、既に別の人がやっていて、「私の順番はいつですか!」と泣きながら聞いた。
情緒不安定というか知的な問題な気もする。
今朝も薬もらったけど、何でもらったのかわからないや。

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/09(土) 17:54:02.76 ID:op+xGWRx0.net
>>800
奥さま大丈夫?
慣れないところだと失敗しないように、事前に確認したくなるよね。
あまりあれこれ考えないで、好きなことをするとかゆっくり休んだらいいよ。

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/09(土) 21:01:07.96 ID:4qw5uren0.net
>>800
私も計算出来ない
それで昔レジのパート落ちたわ
事前に色々確認したがるのも同じ
常に10分前行動でピッタリに相手が来なかったり、事が運ばないとイライラする
只のせっかちじゃない気がしてる
今日はイライラしてまた夫に暴言吐いてしまった
自己嫌悪でしにたい

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:23:34.45 ID:XLaz5Ati0.net
私もくりあがりやくりさがり苦手よ。
夫に時々当たるのも同じ。
でもしにたいなんて言わないで。
なんとかなると信じるのが大事よ。
大丈夫よ、きっと。
近くにいたらいい子ねってしてあげたいわ。

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/10(日) 03:29:55.06 ID:lXJPBOOb0.net
>>803
ありがとう
あなたのレスを見て少し泣いたらスッキリしたよ

明日は梅田へ用事があって行ってきます何回も行ってるのに毎回降り口すら間違える

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/10(日) 08:20:10.68 ID:0/Xd8vTZ0.net
梅田は魔境だから仕方がないわ
私も未だに迷うもの
迷ったら駅員さんに訊けば大丈夫
今まで何十回となく道訊いたけど
どの人も親切だったよ!

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/11(月) 11:52:17.16 ID:HxFetcvC0.net
引っ越ししなければならないけど段取りが分からない。
何からやればいいのか・・

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:16:01.06 ID:bmXEat590.net
まずは、転居先に持っていくもの、持って行かないで捨てるもの、どっちにするかわからないものに分別してみるとか?

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/11(月) 12:20:39.23 ID:jFy4B/UM0.net
頭弱すぎて、昔友達と一緒に数学パズルやってて「このマスには2が入るんだよ」ということを何回説明されても理解出来ず
「お前と話しても無駄だ!」と怒らせてしまった
本当に申し訳ない

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/11(月) 14:04:36.85 ID:GVh4dNR00.net
自分も、初めてUNOしたときに友達からルール教えてもらいながらやったけど覚えられなくて「あんたといるとイライラする!」って言われたなぁ

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/11(月) 14:22:14.22 ID:QtJ/h4qB0.net
学生時代に麻雀を覚えようと同級生と一緒にやったけど、
イーファン縛りというルールがどうしても分からなかった。
上がれない安上がりを何回もやって怒られた末に、
麻雀には入れて貰えなくなったわ。

いまだに、麻雀は楽しそうでやりたいゲームだけど、誰も相手をしてくれない。

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/11(月) 16:29:31.17 ID:VtXJ6zjm0.net
モノポリーとか人生ゲームのお金の計算がすぐ出来なくて銀行係はいつも免除だわ

ダンジョン梅田から無事生還しました〜ヨドバシへ行くのに新しい通路が出来ててAYOには有難かったそれでも迷ったけど

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:21:49.61 ID:dWhHhAoI0.net
レイトン教授で出題されたやつで
羊と狼とキャベツを1つずつ筏に乗せて川の向こう岸に渡す問題
いきなりキャベツを筏に乗せちゃって
岸に残った羊は狼に一瞬で食われるという悲劇を生み出してしまった件は
数年経った今でも夫にからかわれる

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:08:23.67 ID:4icE3x6j0.net
>>810 携帯とかPCのゲームで対戦してみたら?
子供が園児だった頃、将棋を挑まれたけどルールや駒の進み方がわからなくて、
動物将棋とスマホの将棋アプリで覚えて、親の威厳を保ったわ。

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:51:38.60 ID:HxFetcvC0.net
>>807
レスありがとう。荷物もそうなんだけど
今の住居のライフラインを何日に終えて、引っ越し先でガス、電気、水道の日にちを
何日からにするとかに気を取られてソワソワする。
アナログ頭なのでプロバイダのことも心配。いまだに有線でパソコン繋いでるし、
寝ながらネットやりたいから安くタブレットを持とうとしていろいろ検索しても
何がなんだか読めば読むほどアタマがこんがらがるね。
みんなは当たり前のようにサクッとできるんだろうけど・・

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:07:04.90 ID:A1/j+AD90.net
>>814
ライフラインは引っ越し当日にこの日に使えるようにしておいて。でいいと思う。
ブロバイダも同じ。
ブロバイダは夫がやったけどそれ以外のガス、水道、電気は自分で電話したけど
向こうも慣れてるのかさくっと電話で指示貰って終わり。
なんとかなるよ。

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:10:08.91 ID:A1/j+AD90.net
>>814
追加。

前の家では有線でそのまま引っ越して
引っ越してから無線LANだかWi-Fiに変えた。
とりあえずは有線でその後に変えてもいいと思うよ。

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/12(火) 18:27:41.63 ID:eSHjZaCY0.net
>>813
ありがとう

でも、亭主のスマフォを見ていても使えそうもないから、いまだにガラケーのAYOなんです。

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:10:56.54 ID:LFwd8MvE0.net
>>812
大丈夫よ奥様
私は一問目から解けなくて投げ出したわ

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:35:46.21 ID:CJpAGuvy0.net
条件良いパートあるんだけど、私にできるんだろうか
「簡単なお仕事です!丁寧に教えます」って、簡単なお仕事を丁寧に教えてもらってもできなかったらどうしよう
っていうか一般には簡単でも、AYOな私には難しいのでは?と応募もしてないのに一人でグルグルしている

820 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 02:00:29.30 ID:6gDD3dFJd.net
AYOだからと甘えるな!と散々言われてきたけどAYOだからこそ人一倍考えてきたし色々気を付けてきたよ
でも説明とか長くされるとさっぱりだし頭こんがらがって余計分からなくなってしまう
おかしいのかな?と病院行くも「そんくらい普通だからw」で済まされる

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:55:45.20 ID:XL1eUqS70.net
>>819
応募してみれば?
採用されるかどうかわかんないし

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 09:58:37.15 ID:/FIgyWVW0.net
頭弱すぎて何を書きにきたか忘れたわ。

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 11:21:03.55 ID:5kEqxbZx0.net
真夏は暑すぎて頭弱度が高まる気がする。
でも、涼しくなってもさして変わらない気もする。

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 13:05:03.12 ID:0/F6YdIy0.net
そして寒くなりまた頭弱度が高まるんですよね

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 13:49:13.20 ID:ee9HYpXy0.net
酒飲み音頭のように、一月から12月までずっとAYOの理由があるのよね

1月は正月で頭弱いぞー、みたいな
2月〜12月 省略

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 14:06:40.96 ID:DEKteeIy0.net
プリペイドにチャージせずにレジに並んでて慌てたわ
エコバッグ持って来てたのに袋お願いしますって言っちゃうし

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 14:30:54.49 ID:UmNG31b90.net
”桐生祥秀100mで日本人初の9秒台出た〜!!”
ってニュース、足が早いってのは分かるんだけど、どのくらいすごいのかは
世間一般の認識の10分の1もないと思う。

828 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 17:24:13.46 ID:6gDD3dFJd.net
>>827
早いの分かるならまだいいよ
私は自分の50mのタイム思い出して「え?私よりちょっと早いだけか。まあ、そのちょっとの壁みたいのあるのかな?」と思ってたよ
50mと100mってよく考えたら2倍あるもんね

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:47:53.04 ID:eh437es90.net
待って、奥様50m9秒台だったってこと?
それ結構遅い方だと思うの…

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:08:00.80 ID:uH0ydcRW0.net
アホガールってアニメを観て、少し自尊心を回復した…

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 00:30:15.62 ID:06AJ81mkO.net
>>829
えっ…普通じゃない?
遅い子は10秒台よ

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 07:52:31.25 ID:A/lzqXNq0.net
昨夜の夕飯用に作ったおかず、
作ったこと自体を忘れて一晩レンジの中に放置してた……
食べるときに何かおかずが少ない気がするなあとは思ったけど…

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:14:22.70 ID:KHLhLgAy0.net
電子レンジはそういう場所です

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:22:37.56 ID:YMygyig70.net
あるあるだよね。
一晩ならまだいいよ。
下手すりゃ発見したときには、別の食べ物になってるから

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:12:19.06 ID:qBXE1yXf0.net
>>831
そうなのね!
私の友達は7秒台とか、早い子だと6秒台だったわ。
私は8秒後半だったけれど、遅い方だったわね…
田舎で足腰鍛えられてたからかしら。

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:27:24.08 .net
>>830
あんなアホでもあれだけ明るくて
頼りになる男の子がそばにいればいいわね>アホガール
>>835
私も田舎だったから8秒台だけど遅い方だったわー

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 16:06:23.52 ID:uLKX27GZ0.net
そもそも、自分が何秒台で走れてたか覚えてないわ…

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:26:41.27 ID:bBHUoZl50.net
私は中学校では100bを11秒で走っていたと思い込んでいたけど、
桐生君の記録を見て、どうも思い違いだったんではと思い出したわ。

839 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:57:39.34 ID:Bmj7l8iJ0.net
生きるの辛い
カギなくしてばっかりて疲れた
何で今しがたあったものが無くなるの
死んだ方いいみたい

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 14:03:41.12 ID:/hf8+hJD0.net
>>839
カギをなくしたくらいで、生きるの死ぬのなんて言わないことよ。

ただ、車内に置き忘れられたカギを使ってマンションに侵入して、新婚の夫婦2人を殺したタクシー運転手が居たから(寝屋川事件)、
できれば善人に拾われるようにと、神仏に祈っといたら良いと思う。

841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 14:09:31.38 ID:o8X7UbGK0.net
>>839
実母がそうだわ
ADHD(注意欠陥障害)だっけ?
鍵を無くすのもしょっちゅうだけど、自転車の前かごにバッグ入れて買い物へ行って
手ぶらでスーパーへ入ったりする。
もちろんサイフ落としたことも数知れず・・・

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:08:17.53 ID:xKKKNzq70.net
だんなに離婚を切り出されたんだけど、高校生と中学生の二人分毎月三万円払うって
貯金なし、借金は半分こ、母子手当て?とパート代で暮らせって
だんなめっちゃ得?じゃない?

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:31:40.78 ID:sgZKhwcw0.net
>>842
誰か信用できる人に相談した方が良いと思う。
AYO1人で離婚問題を戦うのは、完全に不利…

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:55:19.57 ID:/hf8+hJD0.net
借金はそれぞれの名義人の負担だよ。
いずれにしても、離婚はOKなら、養育料などは家裁に調停・審判申立をしたらルール通りの解決に誘導してくれる。
ただ、法的に養育料支払の義務があっても支払わないヤツが7割以上もいるから、貴女もクズ夫をあてにはしないで生活を立てることを考えた方が良いわよ。

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:58:59.22 ID:wdN4n3J20.net
>>842
弁護士の無料相談行っておいで。良心的な弁護士さんなら料金は分割払いとかにしてくれるよ。
中高生一人あたりの養育費が1万5千円ってのは、ちょっと安すぎるわ。

借金は家のローンとか?
貯金は無くても車とかテレビとか冷蔵庫とか、共有資産はどうする感じ?
子供が大学に行く場合の養育費の取り決めもしないといけないし。
養育費バックレる人もいるけれど、法的な書類作成しとけば後から給料差し押さえとかも出来るよ。

頭弱い自覚があるなら、お子さんの為にも第3者に間に入ってもらった方がいいよ。「○○県 離婚 無料相談」で献策したら色々出てくるとおもう。

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:17:04.27 ID:ula4gChH0.net
>>842
離婚の原因は何か心当たりあるの?
旦那から切り出されたのなら、女の存在を疑ってみてもいいんじゃないかな?
もし不倫だったら、慰謝料を旦那からも女からももらえるよ

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:40:02.30 ID:ovc6OSmR0.net
>>842
子供が二十歳になるまで離婚待って貰った方がいいよ!

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/17(日) 07:37:25.80 ID:6XGUotdp0.net
>>842
三万で暮らせるわけない
塾代にもならない
旦那、女いるんじゃない?
親からお金借りてでも興信所つけるとかして
調べたほうがいいよ

あともちろん女いれば旦那からの
一方的離婚はできないし
そうでなくても経済的に困窮するのを
わかっていて一方的離婚はできない
すぐ区役所いって離婚届不受理届け出してきな
ハンコもってくんだよ

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/17(日) 07:41:38.75 ID:6XGUotdp0.net
不受理届けは昔は何ヶ月かで更新が必要だったけど
いまは更新不要
旦那に勝手に離婚届出されても弾いてくれる
本当に納得づくで離婚するときは
不受理届け出した人が手続きしないとダメ
ちなみに不受理届け出しただろう?と
旦那が文句言って来るイコール勝手に離婚届出した
ということになるからツッコミどころ満載だし
それ文書偽造だからと突っ込める

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:28:14.64 ID:mwnpIkn50.net
とりあえず不受理届け出して親に話して無料相談だ

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:24:50.04 ID:fIQJoh3T0.net
ここほんとに頭弱スレなの?ってくらいいいアドバイスが。
いい弁護士さん見つかるといいね

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:41:10.42 ID:V8nUYcol0.net
2ちゃん読んでるとこういう知識が入ってくるのよね
しかも忘れないという

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:42:50.19 ID:GIT0tawK0.net
普通子供二人いて一方的に離婚するなら毎月の生活費・養育費20〜30万貰うのはザラよね
ちゃんと子供の進学費用も押さえられるといいね

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:51:05.96 ID:j0BOPE+80.net
>>853
生活費20〜30万円は、よほど義務者(今回の場合旦那)の年収が良くないと貰えないね。
子供一人頭15万貰おうとすると、旦那の年収は1,600万〜1,800万無いと難しいね(養育費算定表より)
あと、貰える生活費はあくまで子供の分だけ。

20〜30万貰ってる例はあるけれど、2chに大げさに書かれてるか、もしくは創作か、生活費だけじゃなく慰謝料の分割払いも含まれてるんじゃないかな。
まぁ、離婚の慰謝料ってよっぽどの有責事項なければ50万〜100万程度だけどね。

2chの鬼女板とか生活板とか読んでると、離婚については凄く知識がついてくるよねw

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 14:05:12.25 ID:WQyJuX/U0.net
離婚だ慰謝料だ養育費だなんて言ってても、無い者からは一円も取れないよ。
離婚騒動を起こす男なんて、定職なしの怠け者が多いから、調停や判決もらっても強制執行すらできない。

ウチの病院の医師が先日離婚したけど、妻に非があるのに応じないから裁判したら、裁判所が「早く別れたいのならカネを払って和解しなさい」だとさ。
結局、最高裁までかかったら2年先になるからと、先生の方から3,000万円近い「カネを払って離婚してもらった」そうだ。
カネあるものを相手にごたごた言っていたら貰えるはずのないカネが入ってくるんだな。

この世の中は慰安婦まがいの人間の方がうまく世渡りできるようだわ。
私たちのようにAYOでお人好しは、とても生きづらいのね。

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 14:31:05.55 ID:7Re8K5V90.net
>>798
そいつ少しレス間隔が開くとそれを書く保守荒らしだよ

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:59:09.10 ID:j0BOPE+80.net
医者夫婦の離婚訴訟は揉めるって、飲み仲間(弁護士)が言ってたわ。
医者じゃないほうが、「医者なら金あるでしょ」ってごねるんだって。

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:33:48.85 ID:7d6/Ala20.net
ばかみたい

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:28:23.64 ID:iF1AQ9tw0.net
同僚友達が、娘四人を有責側旦那に取られて慰謝料もナシって人がいるのだけど、なぜそうなったかAYOな私にはわからないわ

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 06:42:24.10 ID:IEM3jOVI0.net
それが本当なら奥さんに経済的な力がないかつ旦那が金持ちで弁護士有能
養育費を慰謝料と相殺ってことだと思う
でも旦那有責で置いてこなきゃならん慰謝料もないなんてなんか腹立つよな
多分浮気かDVだと思うけどそんなところに子供を置いていかなきゃならんとは
でももし又聞きなら事実とは違うかもしれないよ
有責側が逆かも

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:57:40.10 ID:K96VSP+00.net
>>859
あくまで一つのケースだけど
私の両親がそうだよ。子供3人いて親権は父、慰謝料無し
母は養育する能力がないとみなされた
家事しない、夜友達と出歩く、父の貯金を勝手に下ろして遊ぶなど具体的に色々あったからそうなったらしい
私が覚えてる範囲でもご飯作らない、夜中目覚めたら母居ない(父は夜勤があったので子供3人で泣いてた)、汚部屋だったから納得
その同僚も表向きは旦那有責と言ってるけど違うのかもよ

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 14:52:00.81 ID:w9QuPI0V0.net
有責が逆説に座布団5枚あげるわ。

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 15:07:37.29 ID:ChTx6uT00.net
>>842
広報に載ってる弁護士の無料相談で話してみたら?
パートしてるなら安アパートくらい借りられると思うから別居して当面は離婚成立まで
月々婚姻費用を貰えるように調停した方がいいよ。
調停のやり方とか教えてくれるよ。
新居の住所バレないようにきをつけて。
離婚した場合、養育費のは旦那の収入から
換算できる一覧があるので弁護士に聞いた方がいいよ。
今日日、子一人三万は払われるべきと思うわ。

864 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 16:36:11.84 ID:qEfyQaXs0.net
何のスレかと思ってびっくりして何書くか忘れちゃった

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 16:43:14.38 ID:7gb+gzz90.net
自分から出ていって別居なんかかしたら旦那に有利になるだけ
暴力がない限り絶対に家に居座ってないと
役所の無料相談は残念だけどあてにならないケースが多いし
毒親でなければ親に言うのが一番いい

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:07:39.51 ID:Be+GzTQ60.net
>>859のAYOだけど、
>>860さんのそれだ!と腑に落ちました(養育費と慰謝料相殺)
同僚に直接聞いたので当たりだと思います
旦那が浮気してモラハラで金持ち、同僚は元専業なので

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 05:28:38.81 ID:mLbJ1hXs0.net
旦那の浮気で離婚に至ったのに、子供は3人ともとられ慰謝料もなしなんて。
私も経済力ないから怖いわ。

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:19:48.75 ID:9CqewVVH0.net
有責のある配偶者から離婚を申し立てることは出来なかったはず。
申し立てられるのは、夫婦関係が5年以上破綻している場合かな。
それか、奥さん側の無知に付け込まれたか…
裁判になればどれだけ有能な弁護士でも、それほど無茶を通すことはできないはずなんだけどね。

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:45:19.71 ID:ypHbGeAw0.net
日記をつけることと、嘘でもいいから
旦那を労わる内容のメールをすること
あと一緒に食事でもすること
これだけでも破綻とはみなされない
なんとか別居は避けたいが

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:11:03.32 ID:9CqewVVH0.net
AYOスレなのに、離婚問題詳し過ぎw

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 18:01:46.71 ID:FvTCvdkB0.net
>>866
慰謝料は、法律上相殺ができないよ。
有責が逆で妻が浮気をしてたんだと、気付きなさいよ。

>>868
調停申立も訴訟提起もできるよ。
ただ、昔は有責配偶者からの離婚請求を、裁判所が判決では認めなかった。
複雑難解な理由で、最高裁が判例を変更したので、現在は、
婚姻関係が「破綻している場合、離婚は認める。」と大幅に離婚の可能性を広げた。

 但し、その「破綻原因を主として作った者(有責配偶者)からの離婚請求は、」
  @ 破綻期間(別居期間)が長期間(8年くらい〜3年くらい)になること
  A 夫婦間に、養育を必要とする子がもう居ないこと
  B 離婚により相手方が「過酷な状況」に陥らないこと
の3条件があれば認める、となった。

ただ、実際の裁判所(官)は、離婚事件が来ると早く1件落着にしたいから、離婚させる方向に持っていくことが多くなっているから、要注意だよ。
(離婚を認めたら紛争は終わるけど、認めなかったら、また数年以内に有責配偶者の方から離婚事件を繰り返して訴訟に起こしてくるから。)

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 19:52:35.16 ID:hgDYOBdO0.net
ごめん法律詳しい奥様いらっしゃるかしら
宅建とかの範囲だと思うんだけど、もうなにがなにやら

マンションの賃貸借契約で、昔のケータイの2年縛りみたいのってアルアルなの?
義妹が2年縛りの更新月じゃないと契約解除ができなくて引っ越しができないって言っててどうにも納得できない
義妹はいま妊婦なんだけど、その更新月がちょうど臨月はいるところ
そんなタイミングで引っ越ししなくても…と思うんだけど、違約金がかかるから出来ないって
むしろその契約って違法なんじゃないの?って思ったり
どうにかならないんだろうか

私は今まで6件賃貸住んできて一回もそんな契約に当たったことないし
ざっと調べても「1ヶ月前までに通知」みたいな当たり前の事しか書いてない

詳しい方いらっしゃったら教えて下さい
参考サイトなどの紹介もありがたいです

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:36:59.38 ID:mJYyKfuC0.net
>>872
まずは契約書を確認するところからじゃない?

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:38:14.88 ID:FajdyCU10.net
>>872
さすがにスレチでは
頭弱スレでの話題じゃないよ。せめて普通の相談スレに持って行きな

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:36:42.62 ID:c1M10DNb0.net
英語の勉強を始めてみたんだけど、皆さん中学の文法って覚えてるもの?
私はまるっきりわからなくなってて、中学生向け参考書でみっちり基礎をやって、やっと最近卒業レベルまで終わったところ…
大人向けの「優しい」とか「基礎から」とか謳う本はどいつもこいつも文法の説明をすっ飛ばしてるし
DSソフトの「えいご漬け」も買ってみたけど最初は手も足も出なかったし(今の時点でやっと良いソフトだと思えた)
もしかして私みたいなアホな人ってあまりいないのかな
今は熟語をやってるんだけど、なかなか覚えられない

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:57:04.62 ID:FvTCvdkB0.net
>>875
いま日本で流行っている英語とは、英米でいえば子供や乞食や浮浪者でもしゃべっている口語(話し、聞く)を指しているんだよ。
だから、文法なんて関係ない。

文法というのは、その語学の基本法則だから、いわばその言語の一を知れば文法を応用して一〇を話すことができるし、書くことも、読むことができるというもの。
単に英米人としゃべり、聞くだけなら必要ないよ。

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/21(木) 01:02:10.87 ID:KtoUFHKj0.net
アホでも取れるし取ったところで別に偉くもなんともない、みたいな資格に挑戦したけど
3回連続で落ちちゃった

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/21(木) 16:53:12.40 .net
>>877
地味に凹むよね
資格は邪魔にならないからがんばれ

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:49:53.50 ID:6rAqg2CL0.net
良い言葉だね。私も勉強再開しようかなと思えてきた。

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 08:12:14.01 ID:JbN41SdY0.net
>>875
奥様しゅごい…

私は大人になってからやる系の英語のテキストやったのに全然だめ
単語だけ拾って簡単な英文は読めるけど、書けない

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 16:52:46.85 ID:+K5txP+j0.net
>> 簡単な英文は読めるけど、

これは大変スゴイことなのよ、奥さま

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 19:32:46.28 ID:1C9NLLID0.net
1週間前に夫から預かった、夫実家(無人)離れの鍵
そのうち時間があったら草取り、掃除に行こうと思ってバッグのポケットに入れて持ち歩いてた
今日行こうとバッグを探ったら鍵が無い!
PASMOや自転車の鍵を出し入れしているうちにどこかで落としてしまったか…
どうしよう…暗〜い気持ちで半日過ごし
さっきふと一昨日まで使ってたバッグの内ポケットを見たらそこに鍵が!
持ち出してもいない鍵を無くしたかと思って落ち込むとは
何という馬鹿馬鹿しく無駄な時間の過ごし方をしたものよ…

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:18:12.97 ID:WeWw0LaP0.net
鍵ちゃんとあって良かったね!
お家のお手入れファイトです

私はスマホでよくやるよ…

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 22:20:55.81 ID:cOV/KbYT0.net
家の鍵をスーパーで落としてから
もう無くさないようにディズニーのぬいぐるみバッジをつけてる

年甲斐とかどうでもいいのだ

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/23(土) 07:33:58.69 ID:6BL6nLnS0.net
家の鍵をよく無くすので、暗証番号で開くタイプの錠前に変えました。
荷物が一つ消えて楽ちんです。

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:31:20.85 ID:hAGaEB5e0.net
>>885
暗証番号忘れたら大変だよ。

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/23(土) 10:51:44.07 ID:C9qGsHmd0.net
リモコンがしょっちゅう行方不明になる
テレビとかエアコンの本体のボタン押したらリモコンから音が鳴る機能が欲しい

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:09:06.65 ID:dMYwYpAG0.net
AYOには指紋認証とか、瞳の認証がとてつもなく便利なのかもね…

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:14:02.30 ID:dMYwYpAG0.net
>>887
他の事で気が散ると、変な場所においてたりするよね。
玄関とか、タンスとか、カバンの中とか…

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:32:46.53 ID:AHtT3yNF0.net
昨日テレビで9マス将棋の対戦やっていたけど、さっぱり何がなんだかルールが理解できない。旦那に本買ってみれば面白いよって言われたけど。確かに昔ネットでチェッカー、大貧民、オセロ対戦していて将棋も興味あるけど難しそう。

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:38:20.22 ID:AHtT3yNF0.net
>>887 テレビ、コンポ、エアコンのリモコンと孫の手はIKEAのソファーにつけるポケットにまとめて入れてる。

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/23(土) 23:10:16.08 ID:tve8dONo0.net
>>890 アプリおすすめ。
進める方向教えてくれるし、指せない手(二歩という、歩が同じ列に2個並んではいけない、反則みたいなの)とかはやらせてくれないからわかりやすい。
駒を手で動かしたいなら、動物将棋も良いと思う。

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/23(土) 23:36:07.12 ID:tdBmhFBh0.net
パート先で、自分の勤務予定を月末に作って職場に提出先するんだけど、いつも夫のスケジュールが届いてから、マズい作らなきゃ!と、思いそれから作ってる。
夏休みの宿題もそうだったけど、いつもギリギリか間に合わなくなってからでないと動けない。勤務表も、たぶん夫からの連絡がないと提出が間に合わないきがする。もっと早めに動ける自分になりたいなあ〜

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 06:41:31.23 ID:PDn4MhdH0.net
ヨッピーにはがっかりだ。はてなブックマークにも。
http://asa.mirolnet.com/0924.html

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:21:47.09 ID:0wqztUAl0.net
何かの申し込みのとき、生年月日を西暦でというのが困る
自分のはわかっても家族の生まれ年の西暦までは無理 

スマホのメモ帳に入れていつでも見られるようにしたけど
日本なんだし元号でいいじゃん!

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:57:23.84 ID:+ZIJhncm0.net
>>895
西暦ばかりか月日も怪しいわ私は
娘の誕生日を書く時に猫の誕生日が一瞬まざる

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 17:45:28.23 .net
>>895
奥様
昭和生まれなら25を足すのよ
(55年生まれなら25を足して80で1980年)
平成は…うーむ

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 20:51:11.63 ID:tNpahR6r0.net
>>897
そうそう、昭和は割とわかりやすいよね
子が二人いて、当然だけど平成生まれなんで窓口でペンが止まるw

あと、子のクラスと出席番号や担任の名前もすぐには覚えられなくて、
学校に電話したとき上手く伝えられず恥かいたこともあったわ

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/25(月) 07:12:23.75 .net
>>898
平成困るよね
私も子の誕生日はとりあえず12を引いて(平成14年から2を引いて2002年)だけどもっといい方法知ってる奥様教えろください

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/25(月) 13:39:29.94 ID:SC917PFs0.net
もうすぐ元号も変わるだろうしAYOだからまたややこしくなるわ
来年からだっけ?

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/25(月) 14:47:24.65 .net
>>900
平成は30年ピッタリだからさ…とか何とか計算方法も思いつかないまま自分を慰めてみる

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/25(月) 17:25:12.91 ID:wcGJ8eL20.net
今が平成何年なのか全然覚えられないわ

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/25(月) 17:26:59.16 ID:xiEPTEDm0.net
29年よ

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/25(月) 19:53:30.00 ID:t1UQjgO30.net
>>901
きっとさ頭強の人が計算法考えてくれる
それに期待してる

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 09:39:37.40 ID:+zLJlXYj0.net
AYOにも分かるように今回の衆議院解散を説明してくれてるサイト無いかしらどこへ入れればいいか分からないわ

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/27(水) 00:30:24.40 ID:HXBF1YjB0.net
今年は肉(29年)いいな(2017年)ってここで教わったわ!
あのときの奥さまありがとう
ちなみに子の誕生年は風呂(26年)いいよ(2014年)でしのいでる

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/27(水) 07:29:15.95 ID:7OJZ6he80.net
>>905
候補者の支援団体を見ること
中国韓国関係はだめ
支援団体の住所が東京都新宿区大久保とか

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/27(水) 11:00:32.14 ID:Zm2TUkCk0.net
>>905
「政くらべ」とか、「えらぼーと」とかかなぁ?
候補者・政党の政策と、自分の考え方がどれだけ一致してるか、相性診断できるよ。たぶん他にも探せばあると思う。
まだ今回の衆議院選挙に対応してるサイトはないけどね。

「えらぼーと」は毎日新聞系だし、どういう偏向フィルターかけられてるかわからないから、複数のサイトで診断して比べるのをオススメするわ。
自民系の政策は相性診断の合致率下げて、民進系は合致率上げるくらいのことはやってそう。

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/27(水) 22:56:00.45 ID:jZclqDoJ0.net
>>887 それいいね!
自分もしょっちゅうなくすから、むしろエアコンやテレビに全ての操作ボタンを付けてほしい
もしくはコードで本体につなげてあるとか。

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/27(水) 23:11:45.21 ID:9m1JYxyM0.net
>>907なるほど!そんな見方考えても無かったわ

>>908具体的にありがとう
相性診断なんてあるんだね〜なんだかどっちもどっちだわって思う事が多かったから見てみて判断するわ!

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/28(木) 08:56:07.46 ID:EBm5MUrJ0.net
頭が弱すぎて来年から変わる扶養がどーのこーのがさっぱり分からない。
とりあえず100万くらいの働きなら何も難しい事はないのか。
頭弱で働けてるだけで奇跡なのにやめてくれ。

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/28(木) 09:26:52.11 ID:3LA92HV30.net
>>911
今、知った…AYO…
なんかよく分からないけど、慌ててしまうヘ(゜ο°;)ノ

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/28(木) 10:00:55.71 ID:Mgb8Zunz0.net
あれだけ、ミサイルがー、核実験がー、とか言ってたのに
選挙の話題ばっかり。選挙中は大丈夫なの??

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/28(木) 14:16:01.47 ID:vkzc/1r/0.net
>>913
カリアゲ君はトランプが自分と同じレベルのバカで、何をするのか予測できないことにビビッてきたから、等分は何も起こらない。
ヒント:B1・ 2機と戦闘機2機が公海上を38度線より北上したこと。
    アメリカの軍部は、トンキン湾事件の再現を狙っている。

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/29(金) 01:29:44.05 ID:HoHLeuKZ0.net
>>887
探し物発見器 とかで検索すると色々出てくるよー!

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/10/01(日) 10:53:02.18 ID:qyte07FjO.net
おはよー

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/10/02(月) 11:56:37.94 ID:pM/b9Fpf0.net
今日は換気扇のファンを外して掃除してるのだけど、外す時もパズルみたいで
取り付けるときもそうだから、キーってなる。
どうやってつけるんだか思い出せなくて四苦八苦してる。

918 :可愛い奥様:2017/10/02(月) 19:30:03.54 ID:GhNzYgaQ0.net
たまにネジが一個余ったりして焦るよね

919 :可愛い奥様:2017/10/02(月) 19:38:41.26 ID:EplJHXsQ0.net
ひとつで何通りもの使い道がある便利系のキッチングッズとか
使い方が覚えられなくて結局ひとつからふたつくらいの使い方しか出来ない

920 :可愛い奥様:2017/10/02(月) 23:19:37.37 ID:587mrVZ60.net
>>918
うち、その逆だ。
外した時にどっか飛んでって
合うネジがなくてフック付きのネジがしっくりきてはめてそのまま。
後から出てきたけど
どこにしまったか忘れちゃった。
大事な物ほど何処にしまったか忘れちゃう。

921 :可愛い奥様:2017/10/04(水) 00:30:51.03 ID:wp9bMDr70.net
>>959 ネジはジャムとかの瓶に蓋しめて保管管理しなさいと、ATの元彼から聞いた。

922 :可愛い奥様:2017/10/04(水) 19:39:53.59 ID:pXO2Th3s0.net
ATって何だろう、ググってもそれらしいのが出てこなかったよ

923 :可愛い奥様:2017/10/04(水) 19:59:09.35 ID:2Es6IKEy0.net
>>922
Aあたま
Tつよい
じゃないかしら

924 :可愛い奥様:2017/10/04(水) 20:08:41.19 ID:pXO2Th3s0.net
>>923
おお、そうだわきっと!
ありがとう

925 :可愛い奥様:2017/10/04(水) 23:57:08.03 ID:2X5rgE/C0.net
オートマ?とおもってたわ…

926 :可愛い奥様:2017/10/05(木) 01:37:06.05 ID:7mEPpFJi0.net
なんか危険物の専門家の事かと思ったわ…

927 :可愛い奥様:2017/10/05(木) 01:40:12.15 ID:7mEPpFJi0.net
あ、でも、ネジってそんなに危険でもないな…
もう、頭がだめかも…チーン( ノД`)…

928 :可愛い奥様:2017/10/05(木) 03:23:54.25 ID:Bb8q8ZNE0.net
引っ越すことになってネットで物件見ていたら
「この家賃なら分譲でもいいんじゃない?」と思って知人に話した
「キャッシュじゃなかったら金利や、固定資産税とか、マンションだと修繕積立金が15年単位くらいでぐっと上がったりするよ」
と言われて、そんなに色々賃貸と違ってくるのか……と頭がパンクしたわ
マンションでも戸建てでもお家買われた奥様
分譲は何に注意すればよいか教えてください
予算的に中古になると思うの

929 :可愛い奥様:2017/10/05(木) 08:07:32.80 ID:q3SzcBAs0.net
建物って古くなってくると水回りとかにトラブルが出てくるんだよね。
建ててからの年数も考慮した方がいいと思う。

くらいしかわからない。役に立たなくてすまん。

930 :可愛い奥様:2017/10/05(木) 08:54:07.20 ID:GaBpHFbp0.net
マンションなら管理状況や積立金の条件状況。
戸建なら近隣の環境と、住人かなあ。

リフォーム次第で幾らでも居心地は変えられる。

931 :可愛い奥様:2017/10/05(木) 09:44:36.86 ID:BOI9xiib0.net
自分も良く分からないけど日曜日だけでなく平日の昼間や夜も行ってみたほうがいいと言うよね
平日だと周りが動いているから車や人の流れが分かるし騒音状態も分かる
知り合いの話だけど建売を買ったら長いこと空き地だったそうで近所の人がそこの前に長年路上駐車していたらしく
家が建っても平気で家の前に夜駐車するので
どう考えても相手が非常識なんだけど苦情を入れたらずっと停めていたのにお前らが悪いと怒鳴り込まれたらしい

100パーセント自分の理想の家と環境とうところはなかなか無いだろうけど吟味して
良い所が見つかると良いね

932 :928:2017/10/05(木) 12:47:44.13 ID:sFWwA9HY0.net
レスありがとうございます
積立金の現況、確認した方がよいのですね
勝手にちゃんと管理されてると信じていました
友人に言われて、上がり具合だけ気にしていたわ
水道回りは自分の所だけで済まないレベルだとすごく費用が掛かりそうですね
やはり買うにしても、戸建ての方が自分のペースでやりやすいのかな
先にお住まいの方々については、賃貸より慎重にしないとですよね
引っ越し、頭弱にはつらいわ

933 :可愛い奥様:2017/10/06(金) 07:35:50.43 ID:CkXZy0Qa0.net
ゴミ捨ての時にスーパーの袋で捨てれるかとか、いつでもゴミ出しできるのかとかも大事だと思う!

934 :可愛い奥様:2017/10/06(金) 10:11:04.98 ID:G2aqyRUT0.net
>>933
わかる、マンションでも戸建てでもごみは大事!
戸建ての場合はお掃除当番とか出す場所
マンションの場合は袋とか分別方法調べとくといいね

935 :可愛い奥様:2017/10/06(金) 21:23:18.12 ID:P3oNy8xh0.net
>>932 いま、ちうごく人とか多くて、分譲の代金は一括払いしても管理費とかは払わないで滞納
持ち主は本国で、同胞が借りてるとか、民泊にしてるとかで、苦情を言いたくても出来ないパターンもあるから。

936 :可愛い奥様:2017/10/07(土) 06:49:03.19 ID:qjiBnQs70.net
何度も前を通ったりして雰囲気確認してから入ったのに
自分達よりも後に入った隣人が
ペットボトルとか缶を燃えるゴミの袋に平気で入れて
ゴミ捨て場に置いとく(もちろん集積業者は持って行かない)ような民度の人だったりもするしなぁ
賃貸は

937 :可愛い奥様:2017/10/08(日) 10:47:11.67 ID:vauFEWQa0
私の書き込みちゃんとされてますように。
ごちゃんねるになってからID 梨のとこに書いてもID 出るの。
専ブラから書いてるから?
2ちゃんsc から書いてるから?
頭弱いからよくわからない。
専ブラは2ちゃんギアとか娘に前入れてもらったけど新しく入れないとだめ?

938 :可愛い奥様:2017/10/08(日) 16:00:26.73 ID:b7MZbTn/0.net
家探ししてるときは、間取りとか仕様とか立地条件とかばっかり
目がいってたけど、実際生活するには、賃貸でも分譲でも近所
の住民(特にお隣とか)の影響が大きいなあと思う今日この頃。
幸いつーか頭弱の自分に神様が配慮してくれたのか、ご近所には
恵まれて、ストレスなくて有り難い。

939 :可愛い奥様:2017/10/09(月) 13:59:18.16 ID:NbOeTiOmH
>>934
scは.net(今の5ちゃんねるね)のコピーサイトで.netとは別物なんだよ
scに書き込んでも5ちゃんねるには反映されないので、5ちゃんねるからは奥様のレスは見えてないの
レスを返してほしいなら、新しい専ブラを入れるか普通のブラウザから書き込むといいよ

私はpc向けの古い専ブラでscから5ちゃんねるを見てるから
時々奥様みたいによく分からないままscに書き込んでる人を見かけるんだけどね

940 :可愛い奥様:2017/10/09(月) 17:44:39.78 ID:CXTvTqt+0.net
ご近所に恵まれるのが一番だよね
とんでもないDQNとかだと病みそうだわ…

941 :可愛い奥様:2017/10/09(月) 22:19:56.61 ID:d6jnPab60.net
実家の立地が最悪だったわ
後からヤンキー中学生のいる一家が向かいに、宗教一家が隣に家建てた
ヤンキーの方は連日パトカー救急車、宗教の方は独特の価値観で犬やらなんやら沢山飼ってて鳴き声が…
今だに行きたくない

942 :可愛い奥様:2017/10/12(木) 22:19:08.76 ID:xFK7Pk180.net
おめでとう!

943 :可愛い奥様:2017/10/14(土) 10:35:26.78 ID:0NFJ54wJ0.net
>>941
結婚して離れられたから良かったね
帰省が憂鬱だろうけど…

944 :可愛い奥様:2017/10/15(日) 22:31:57.60 ID:Ij6EKJCT0.net
今まで2chメイト使ってたんだけどiPhoneにしたら何のアプリ使えばいいのか分からないよ〜
ここの奥様たちは何をお使い?

945 :可愛い奥様:2017/10/16(月) 06:10:33.04 ID:u7+I4oL70.net
布団から出てエビフライこさえるわ。

946 :可愛い奥様:2017/10/16(月) 09:47:56.07 ID:ybO7tAxc0.net
>>944
Janeだよ
NGの設定が面倒なのと、ワッチョイの抽出とNGができなくてモヤモヤ
mateはできるのかな

947 :可愛い奥様:2017/10/16(月) 13:48:35.93 .net
>>944
ちんくる

948 :可愛い奥様:2017/10/16(月) 16:21:05.46 ID:KF2AxxK+0.net
>>944
BB2C使ってるー

949 :可愛い奥様:2017/10/16(月) 20:06:28.51 ID:FF1kOsNR0.net
942です。皆様ありがとうございます。
とりあえずBB2ちゃん入れて見ました。
でも、前回読んだ途中から見られなくてアタマの中?だらけ...

950 :可愛い奥様:2017/10/16(月) 20:13:39.65 ID:9xRQEejr0.net
>>949
うちのも以前はスレ開けると既読のレスになったんだけど最近挙動が変
↓マーク押すと既読のところまで
もう一度↓マーク押すとスレ末尾…
になったりならなかったり…
嫌な長いレスをすぐNGに出来るので便利なんだけどね

951 :可愛い奥様:2017/10/17(火) 12:51:51.89 ID:hknoHgfm0.net
2ちゃんmate使ってるけどこれも挙動がおかしくて、途中まで見たスレを閉じてまたスレ開いたら既に読んだ分まで遡ってる〜

952 :可愛い奥様:2017/10/19(木) 19:33:49.93 ID:odSmi1ig0.net
iPhoneなら有料だけどチンクルおすすめよ

953 :可愛い奥様:2017/10/19(木) 20:36:53.80 ID:RbitWnDo0.net
チンクルは使ってる人が安価じゃなくてID:fghxxxがどーのこーのとレスするのが嫌い
他のアプリだと誰のこと指してるのかわからないのよね

954 :可愛い奥様:2017/10/19(木) 20:58:14.65 ID:odSmi1ig0.net
>>953
それチンクルじゃなくてmateだと思う
mateだとID辿るの簡単なんだよね

955 :可愛い奥様:2017/10/20(金) 12:10:17.12 .net
>>952
ちんくる使いやすいよね
>>953
ちんくるもわからないわよ

956 :可愛い奥様:2017/10/21(土) 06:12:54.57 ID:5uxfPCPl0.net
>>906
亀だけど助かったわ!
来年はされ(30年)においや(2018年)かしら

957 :可愛い奥様:2017/10/21(土) 08:14:44.14 ID:dicOBbz90.net
ギリギリ平成生まれだから、平成2年=1990年って覚えられてたわ。
でも、平成31年3月末で今上陛下が退位されてしまうのよね…
新しい元号、覚えられるかしら

958 :可愛い奥様:2017/10/21(土) 15:12:28.32 ID:fkZ/wfs90.net
運転免許証が「平成33年〇月〇日まで有効」って
なってるけど、平成33年は来ないよね…

959 :可愛い奥様:2017/10/21(土) 15:56:10.13 ID:Gbgzyffx0.net
>>958
だからといって、そろそろかなってタイミングで西暦表示にされても、天皇陛下が傷付くと思う…

960 :可愛い奥様:2017/10/21(土) 18:49:23.82 .net
陛下も運転免許持ってるよね

961 :可愛い奥様:2017/10/22(日) 00:23:56.12 ID:ikjGwJGQ0.net
平成31年3月で退位されるってことは、4月から新元号なのよね?
平成31年=元年ってことでいいのかしら?
たとえば31年3月1日お誕生日の子は、新元号元年産まれって言ってもいいの?

962 :可愛い奥様:2017/10/22(日) 01:23:47.02 ID:J73IQwO80.net
>>961
ダメ、その場合は平成うまれ

963 :可愛い奥様:2017/10/22(日) 12:55:42.10 .net
31年3月なの?
1月じゃないんだ

>>961>>962
違うんだね
昭和64年生まれってピンと来ないけど1月1日から7日?まではそういうことだよね

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:37:15.03 ID:uSQATdc80.net
>>963
そうそう、そうなの だから昭和64年生まれはとても少ない
たしか体操の内村航平選手がそうだったはず
平成31年生まれ人口はそれに比べたら多いだろうけど
将来的に珍しくなるよね

頭の中に元号の区切りを思い浮かべて話さなきゃいけない
……間違える自信しかないわw

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:16:05.69 ID:ikjGwJGQ0.net
>>962
そうなのね、ありがとう
ますますややこしくなってきたわw

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:45:35.92 ID:lIYI0UIl0.net
年寄りがモーしんどいからイヤだってんで仕事を放り出したから、みんな大迷惑をしているね。

内閣が摂政制度でいけますって言うのに、直接TVで所見を発表して押し通すなんて、
まるで大日本帝国天皇の大権行使じゃないか。

967 :可愛い奥様:2017/10/22(日) 22:09:13.93 ID:EosqB2QO0.net
>>959
最初意味が分からなかったけどクスッとした

元年生まれの姪っ子にいつも今年平成a年だからa歳だねって言って笑って怒られる
元年生まれだと−1歳なのよね 覚えられない
生まれ年覚えているだけでも褒めて欲しいのに

968 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 09:42:59.77 ID:Nty3koLl0.net
>>966
>年寄りがモーしんどいからイヤだってんで仕事を放り出した

そんな事言うもんじゃないよ
いくら生まれついての役目だとは言え、もうおじいちゃんだし
今まで身を削って頑張ってきたんだからかわいそうだよ

969 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 10:13:25.68 ID:+HKbW6em0.net
>>966
休みが1週間に1度あるかないかって生活を30年近く続けて来られたのよ。皇太子時代を含めれば60年以上ね。
今83歳よ?83歳でそれだけ働いてらっしゃる方がどれだけ居る?
しかも、私生活でも気を抜けないのよ。いつ何時でも天皇であることを求められる。

天皇陛下が亡くなられる時って、国民全員で喪に服したり、CMもテレビも自粛で、経済活動が冷え込むのよ。
摂政制度もあるけれど、過去摂政が置かれたのは天皇が幼少であったり、天皇の意思能力がほとんど無い場合を想定した制度なのよ。
盛大な服喪の儀式を避け、国民の生活に影響を及ぼさず、かつ天皇の責務を果たせぬことが無いようにっていう、陛下のお心遣いなのよ。

陛下の所見を聞いたのよね?「摂政を置いたとしても、天皇が十分にその立場に求められる務めを果たせぬまま、生涯の終わりに至るまで天皇であり続けることに変わりはありません」って言葉を聞いたのよね?摂政は根本的な解決策にはならないのよ

貴方こそ、天皇陛下のことを今でも現人神とでも思ってるんじゃないかしら。陛下も人間よ。年には勝てないのよ。
年寄りがもーしんどいから辞めたいって、それのどこがだめなのかしら。

970 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 15:40:11.65 ID:PXEXl1UF0.net
>>969が言っているのが、今回の政府の公式見解だからまったくの正論だよね。

>>966が言うのは、憲法(皇室典範を含む。)問題に、憲法を無視した天皇が内閣を差し置いて自己の見解・要求(心遣い・お言葉)を出したら
なんらの異論もなし(共産党すら)に通ってしまうという戦前と変わらない日本人の風潮が怖いと思っているんだよね。

「仕事を放り出した」という用語は、このような民主主義憲法を無視・軽視した天皇への怒りの表現だと思う。
国際政治・外交が微妙な折から「皇室の先祖は朝鮮半島から来た」なんて発言をする皇后も見ると、夫婦そろってモ○○クしたなとの感に堪えないわ。

971 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 21:08:24.63 ID:+HKbW6em0.net
>>970
憲法を無視したって、いつ?何の話?
もしかして、皇室典範に譲位について記載が無いってだけで、法律を無視したってことになるの?

過去の皇位継承のうち57代の継承が譲位によって行われているのよ?(今上天皇が125代なので、約半数近く)
大日本帝国時代、旧皇室典範を制定する際に、伊藤博文が譲位についての文言を原案から削らせたって言われているけど、それ以前の皇位継承では譲位は一般的なことだったのよ。

なんらの異論も無しに通ってしまったって、有識者会議で散々議論されたと思うけど。反対意見も含めてね。

あと、天皇の先祖は朝鮮から来たって皇后陛下が仰ったって、ソースある?
桓武天皇のお母上が、百済から来た渡来人の「和氏」出身だったから、朝鮮半島に親しみを感じます的な話はあったけど。
渡来人だよ?百済だよ?今の韓国人朝鮮人とは人種も全く違うけど…?しかも、日本に渡って6代経ってたけど。
今の日本人も、ほとんどの人が祖先に渡来人いると思うけどねぇ。

ちゃんと新聞読んでる?まとめサイトがソースですとかいわないよね?
新聞って言っても、朝日と産経とか、毎日と読売とか、新聞社の主義が偏らないように数社読み込まないとだめだよ。ネットソースなら、元ネタまでちゃんと追いかけないと恥かくよ。

譲位の是非について議論するのは良いことだと思うけどね。
異常に戦前・戦中の風潮と同一視したり、年寄りの我儘だとかモ○○クだとかレッテル貼るのはどうかと思う。

972 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 22:05:37.26 ID:QGi6Ya4n0.net
意味がわからないよ…

973 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 22:07:18.50 ID:QGi6Ya4n0.net
ごめんなさい…スレの立て方がわからないのに踏んでしまいました…(T_T)

974 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 22:08:32.18 ID:Sn2veYvT0.net
>>973
あら、じゃかわりに立ててみます。

975 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 22:10:45.41 ID:Sn2veYvT0.net
なんだか前スレかおかしいけど。

【集まれ】頭弱い奥様七十六人目【AYO】(IDあり)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1508764196/

976 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 22:15:35.16 ID:QGi6Ya4n0.net
>>974
ありがとうございます(T_T)
いつか人の役にたてるよう、頑張る。

977 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 23:23:26.68 ID:AunfjkIg0.net
スレ番も間違えてる

978 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 23:52:37.11 ID:Sn2veYvT0.net
>>977
あら、もしかしてスレ番77だった?
ごめんなさい。

979 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 23:53:28.01 ID:yfFG2vYr0.net
>>975
スレ立てありがとうございます!

980 :可愛い奥様:2017/10/23(月) 23:56:12.83 ID:yfFG2vYr0.net
ここが76で次が77?
安価つけとかないと分からないね…

981 :可愛い奥様:2017/10/24(火) 02:03:34.25 ID:kuVbKdSj0.net
さすが頭弱

982 :可愛い奥様:2017/10/24(火) 02:32:49.65 ID:XPxi+CVN0.net
忘れちゃうものw

983 :可愛い奥様:2017/10/25(水) 11:53:14.89 ID:RijmHNYn0.net
スレ立て乙です!
あっち保守完了みたいなので埋めがてらこっちに
いつも買ってる昆布の佃煮の蓋ラベルに集めて応募のプレゼントのお知らせがあって
詳しくは蓋の裏面を見てねって書いてあったからせっせと蓋を集めてた
よくよく蓋を見てみたら応募はバーコード、バーコードは本体のラベルについてた…
最初によく読めばよかったわ
本体は捨ててしまってたわ悲しい

984 :可愛い奥様:2017/10/28(土) 04:17:46.40 ID:vkxIwOK60.net
この前の台風から、昼夜逆転してしまって困ったわ…
だからといって、夜中に家事や仕事をするわけじゃないから、眠ってるかゴロゴロだらだら1日を過ごしてしまって自己嫌悪…

985 :可愛い奥様:2017/10/28(土) 06:59:02.55 ID:9cVV1Cs/0.net
>>983
なんて悲しい話だ。
>>984
でもダラダラ楽しいよねー。

986 :可愛い奥様:2017/10/28(土) 14:34:20.63 .net
>>983
悲しいわ〜でも笑えない
AYOならではの失敗よね明日は我が身

987 :可愛い奥様:2017/10/28(土) 18:23:27.91 ID:BRU06qTg0.net
あと3年後に町内会の班長が回ってくる
集金して帳簿つけたり葬儀があれば取り仕切ったり
その他諸々AYOには苦手なことばかりで恐怖でしかないわ

988 :可愛い奥様:2017/10/28(土) 23:41:19.55 ID:6P7+/zsb0.net
え?町内会に入るとよその家の葬儀も取り仕切らないといけないの?
今家を建ててるけど恐怖すぎる…

989 :可愛い奥様:2017/10/28(土) 23:53:02.41 ID:7yDZKxj40.net
ある田舎に新築・引っ越したら、最後の転入者が村の焼き場のオン坊当番をすることになっており、
しかも次の転入者があるまで続くんだって。
こりゃかなわんわとよそへ行こうとしてるんだけど、新築の家を買ってくれる人が誰もいないんだ。
地区長が責任上引き取ってもよいけど引っ越し代の30万くらいしか出せないという。

990 :可愛い奥様:2017/10/29(日) 07:46:15.71 ID:EQkd8CUa0.net
葬儀って葬儀社がやるもんだと思ってたわ
うちは賃貸で今班長をやっていて、町内会費の集金が2ヶ月に1回ある
件数が少ないからいいけど、前住んでいたところは引き落としだったから
最初はびっくりした

姉のところは戸建てで、班長は基本引っ越してきた人がやるらしい
町内会費も毎月払う人、半年分払う人とバラバラで
毎月集金に出向いてたんだとか
でも1年やると、次回ってくるのは30数年後だってw

991 :可愛い奥様:2017/10/29(日) 10:49:26.91 ID:QBgbxslT0.net
思い立って飼い猫の予防接種に連れてったら見事に休診日だった…orz
出る前に診察券で開院時間を確認したのに
日曜日休診の文字は見えなかったみたい
年に一度くらいしか受診しないから慣れないわ
移動嫌いな猫にも悪い事した
旦那は責めてこない(諦めてる?)けど凹むなあ

992 :可愛い奥様:2017/10/30(月) 13:50:33.67 ID:yEFTDC3l0.net
>>991 ドンマイ!うちも猫を病院に連れて行くのは大ごとだから
凹む気持ちはよーくわかるよ。うちは行く前に電話してる。
予約はできないんだけど、「〇時ぐらいだったら割と空いてますよー」とか
なるべく待ち時間が少ないように気を利かせてくれるし。

993 :可愛い奥様:2017/10/31(火) 03:03:49.45 ID:0Ny4Hzwu0.net
こっちのスレの存在をみなさんたぶん忘れてるわよね。
頭弱ならでは。

994 :可愛い奥様:2017/10/31(火) 12:15:09.69 ID:D865Ei6d0.net
午後から発達検査の結果を聞きに行くんだけど、気が滅入ってしまってだめね
自然解凍していた肉をあやうくダメにするところだったわ
気が滅入らなくてもたまにやるんだけど

995 :可愛い奥様:2017/10/31(火) 12:21:14.33 ID:pit/xQNO0.net
>>994
大丈夫よ。例え発達だったとしても苦手な部分をフォローして上手く生活できていれば問題ないよ。

996 :可愛い奥様:2017/10/31(火) 12:52:23.24 ID:D865Ei6d0.net
>>995
レスありがとう
カウンセリングも受けるから、生活上の工夫や考え方も聞いてくる

997 :可愛い奥様:2017/10/31(火) 13:02:42.66 ID:pit/xQNO0.net
>>996
聞いたらぜひここで教えてね〜。ではでは気をつけていってらっしゃい〜〜。

998 :可愛い奥様:2017/10/31(火) 13:44:13.45 ID:gWqXP6VM0.net
病院苦手だ
こうこうこうしてこうしてからこうして下さいみたいな事を言われたら大体途中のこうしてからの辺があやしくなってしまう
毎回変に緊張するから余計に駄目だ

999 :可愛い奥様:2017/10/31(火) 14:54:57.78 ID:zXquboCj0.net
>>998
わかる!
職員の方は説明しなれてるから、話し方が流暢で早いよね。
一度に何個も指示出さないで欲しいわ…

1000 :可愛い奥様:2017/10/31(火) 15:37:37.02 ID:CHEkzd8I0.net
>>994
偉いわ奥様。
検査は自分で病院を探したの?
それとも、誰かに紹介してもらったの?
困り感はあるのに、自分ではなかなか行くことができないダメな私…

1001 :可愛い奥様:2017/10/31(火) 16:59:03.27 ID:8ucc33gu0.net
>>1000
自分で探したよ
県の支援センターは学生までしか紹介できませんと言われたから電話かけまくった
投薬やカウンセリングを検討しているなら検査してもいいかも
ちなみに私はIQが低めで知的ボーダーの少し上くらいでした・・

カウンセリングと正式診断は今日じゃなくて次回だよーと言われて赤面して帰ってきたw

1002 :可愛い奥様:2017/10/31(火) 19:32:40.11 ID:Y6eX2yEK0.net
>>999
本当、テキパキと説明してハイどうぞ行ってらっしゃい!って感じだから聞き返すのも凄く気をつかうのよね…
行く前より具合悪くなるわ…

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200