2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

優生保護法

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 00:03:48.17 ID:UdeWnqQP0.net
2015/06/23 院内集会「優生手術という人権侵害――子どもをもつことを奪われた人々の訴え」 広告[PDF]

みなさま

この度、優生保護法による強制不妊手術について、被害者女性を中心に、日本弁護士連合会への人権救済の申し立てを行うことになりました。
これを機に、優生保護法下での障害を理由とした不妊手術の実態解明、被害者への国の謝罪と補償を求めて、後掲のような院内集会を開催する予定です。
ご案内させていただきます。

日本には 1948年から96年まで、「優生上の見地から不良な子孫の出生を
防止する」ことを目的とした「優生保護法」があり、障害や病気を理由
に、本人の同意を得ない不妊手術(妊娠しないようにする手術)が行な
われていました(1996年に「母体保護法」に改定)。

17歳の時に、何も知らされないまま、優生手術の被害者の一人となった
飯塚淳子さん(仮名)は、強い憤りを抱きながら生きてこられ、その不
当性を国会議員や厚生労働省に訴え続けてきましたが、国からは謝罪の
言葉もありません。そこでこのたび、日本弁護士連合会への人権救済の
申立てを行うことになりました。                      

この問題を広く知っていただくために、飯塚さんらとともに活動してきた
「優生手術に対する謝罪を求める会」が、集会を開催します。

当日は、飯塚淳子さん、人権救済の申立てを担当する新里宏二弁護士、優
生保護法について詳しい市野川容孝さん(東京大学教員)ほかのお話を予
定しています。

この問題をご理解して頂きたく、皆様のご参加を呼びかけます。

ttp://www.arsvi.com/o/ysk.htm

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200