2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【子育て】空の巣症候群の奥様【終わった】

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:50:09.24 .net
苦労して育てたお子さんが手を離れ、空虚感で一杯の奥様。
ここで話して癒されましょう。

スレ立て時、スレ本文1行目先頭に
!extend:none:none:1000:512
を入れると、ID非表示に設定されます。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:17:15.17 .net
犬を飼いたいって思ったんだけど、うちは無理なんだよね。でも犬が1番可愛いと思うんだけど、ウサギとか鳥をペットショップでみてこようかな、と思ってる。
何かを育てると違うかも。

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:21:59.97 .net
今新しいスレ見たけど、今は普通になってるみたいだけど?最初の頃だけ少しアレだけど
落ち着いたんじゃないかな?

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:58:01.57 .net
>>303
なので、あっちにそれをやった人がいるらしいってことでは?

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:03:44.62 .net
自己愛性人格障害の増加の原因:ゲームが万能感を加速させる


自己愛性人格障害の増加の原因の一つは、さまざまなゲームが氾濫し、
そのゲームが万能感を加速させることにあります。

ゲームをすることによって、疑似現実の世界に浸り、現実ではなかなか満たされない
万能感を味わうことができたり、思い通りにならない現実から逃避することができます。

二次元コンプレックスもこの現象の一つだと言えます。
現実の三次元空間では異性とは口もきけないような寂しい日々であっても、漫画やアニメの
二次元空間に入り込むと、魅力的なキャラと仲良くしている空想の世界に浸ります。

空想の世界は、当然自分に都合が良い世界なので、好きな異性に好かれるし、裏切られることもありません。
しかし現実の世界だとこうはいきません。

コンピュータ・ゲームの登場は、単にストーリーを楽しむだけではなく、自分も参加できるという点で
二次元コンプレックスを一段と加速させました。
ゲームの法則を読み解き、うまくキーボードを操作すれば、自分の性格や外見、能力にとらわれることなく、
楽しく過ごすことができます。

疑似現実の世界は、自己愛が強い人間の心の世界の重要な要素である万能感の幻想を増幅させます。

科学技術の進歩に伴い、こうした疑似現実の世界がますます進化していくため、人の心の中には
現実的な根拠の無い万能感が生み出され、自己愛性人格障害を増加させています。

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:04:12.39 .net
>>301
大量安価とかやめなよ

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:06:01.51 .net
絡みスレ6を探索中です
なんか流れがめまぐるしいので
とりあえず気になったレスを拾いあげてみました
京大奥に絡んでいたのは、関西に詳しい感じを受けました
それと学歴コンプはあったのではないか
高卒の人ならば大学出であることをまず認識するし
あるいはF欄クラスの大学出ならば
京大、すごいねー賢かったのねー
くらいにしか思わないと思う
そこを京大にこだわっているあたり
もしかしたら本来は京大に行けたくらいの人なのかなと感じました
というのは、自分もいける気満々だったところが落ちた時はついその大学出の人をサゲ気味だった時期もあったし
そのあと、人の輪さんの話題になったあとで

410 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] :2016/11/02(水) 18:37:12.41
ここIDないからみんなが嗤ってるのか1名こだわる人がいるのか区別つかないから
あまりダメージなくて優しい隠れ家だと思うよ

と、自演かなーと感じているらしき人のレス
しばらくして井戸端の話題が出てきました

527 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] :2016/11/03(木) 22:15:12.60
凄まじい勢いの井戸端に絡む人いないの何でなの?
独特だからアンチ居ても良さそうだけど皆無だよねw
ここって井戸端住人多そうとは思ってるけど…

それまでは井戸端が荒れているらしいという噂話だけでしたが
井戸端に行こうよと水を差し向けるようなレスがありましたが
私が探すのはこれではありません

そのうち配達してショックを受けたか、配達されてきてみた人らしき人がちらほらいます

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:07:42.49 .net
>>301の仕業だったか、ふーん

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:07:45.94 .net
井戸端スレ婆=荒し(欣也・菌也連呼婆)のマンネリ特徴 まとめ (随時更新)

★重複スレを平気で乱立
★アフィ連呼 ★まとめサイトがー
★返しレスが「おまえのことだろ」「おまえもだろ」「あなただって」「自己紹介乙」「つ鏡」
★反論できないと相手のレスにオウム返し・サルマネ返し
★あせると短時間連投になると顕著に短文オウム返し
★主婦の嫉妬を煽ってるつもりの煽りレス(低レベル
★面白いレス・相談レスにかみついて嫌がらせ
★ずっと張り付いてる知識あり
★的外れなレスをし、説明できないと「図星」といって誤魔化す
★妄想決め付け ★脳内同一人物認定
★IDコロコロで、気に食わないレスのIDストーカー
★レス内容があきらかに池沼で幼稚
★時系列の理解がおかしい ★「チンカス認定」連呼
★読解力がなさすぎで意味不明な妄想補足しカミツキ
★追いつめられると釣り宣言 ★カミツキガメ連呼
★誤字や誤変換を狂ったように指摘し罵倒
★既婚女性板の叩きスレの住人叩き
★くだらない自治のきめごと強制しレス乞食
★自分の話題をやたら気にして自演擁護
★答えられなくなると「相手にしない方がいいよ」と自演
★女のふりでエロ話を長々と自演
★自分で荒して「まったりしてない」「ギスギスしてる」 とわめく
★「欣也」「チンカス姉さん」「チンカス理事長」と連呼し、自身の名称スライドを狙う
★「クスクス」「?」「w」 とだけ書いて連投、相手のレスの一部をコピペしたりも
★スレ立て間際に煽りに来る
★まったりスレが進むと「自演」「一人」を連呼して妨害(したつもり)
★悪意で立てた重複スレを使えと催促連投

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:09:40.22 .net
ひつじスレから参りました
こちらでの芋けんぴマスター=ひつじスレ主(自演荒らし)であってると思います

JQ1R=Jane Style

使用ブラウザがJane Styleである事からひつじスレで自演してる人と特徴が一致します


ひつじスレは本来ワッチョイなしがデフォルトなのですが
自演荒らしが何度も無断でワッチョイ設定で次スレを立てる行為を行いました

楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海 95匹目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1473879747/1-10

この無断で立てられたスレでも、平日早朝5時に何レスも同じブラウザから1乙が投稿され
人がいない時間帯なのに自演では?と疑惑が出てちょっとした騒ぎなりました

当時のスレでも chWY=Jane Style で確定しています


この荒らしはブラウザを複数用い表示の使い分けはしますが
その中でも特にJane Styleを好んで使うので
このブラウザ使用が判明したら自演荒らしの可能性を疑ったほうが良さそうです



これを落としても速攻で埋め立てられると思うので次スレになったらまた落としに来ますね

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:11:15.82 .net
絡みスレに目をつけられたみたいだね
民度低いわ

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:14:10.63 .net
芋けんぴマスターが好むひつじ村というゲームはこれですか?

http://www.4gamer.net/games/250/G025099/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/250/G025099/SS/001.jpg

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:57:53.74 .net
このスレ読んでて泣きそうなときは
>>178
>>191
>>203
で笑ってる
覚えがき

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:53:24.08 .net
『寂しい記憶』

弟が生まれた

あなたも好きよ、と母は言うけど

もう前のようにすべての愛を注がれていた日々は

2度と戻っては来なかった


これ料理の本の表紙裏に写真と共に載ってた詩で切なくて覚えてしまった

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:58:09.54 .net
うちは息子一人だが、どうも今の彼女と結婚して
彼女の実家近くに住みそう。

うちから車で1時間半くらいの距離。
彼女の実家は都会で息子の勤務先とも近い。
うちはまぁ田舎。

薄給息子と結婚して、彼女もずっと働いてくれるとのこと。
彼女のご実家はマンションの頭金をだしてくれるそうだし
仕方ないんだよね。
彼女のご両親に可愛がってもらうんだよ。

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:26:32.70 .net
なーに拗ねてんのさ
女側の親に気に入ってもらえれば万々歳じゃないの
女側は節句や祝い事の出費も大変だよ
男側は名前と墓継いでくれるだけで御の字だよ

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:37:18.81 .net
>>318
うーん
うちも一人息子
自分の時を思えば嫁さん側に大切にされて過ごす方が家庭は円満だろうと思えるけど、ね。
大切にしてくれたらいいんだけど、ね
尻に敷かれて空気のように扱われてたら目も当てられないよね。
そこは嫁さんとご両親の人柄次第かな。
幸せになってくれたらいいよね。

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:20:26.05 .net
>>320
男女関係なく頭金出してくれる方の家との付き合いが深くなるのは世の習いかと。
理由もなく尻に敷かれて近居するよりマシ。

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:40:59.58 .net
そうそう
嫁姑として関わったり育児を手伝ったりするほうがよほど大変よ

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:42:01.79 .net
頭金を出しても不仲になる例もかなりあるそうよ
出す場合はお金を捨てたと思わないと

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:00:49.53 .net
息子は十八過ぎたら学費だけ出してサラバと別れられそう
娘はいつまで心配すればいいのよ、終わりが見えないわ

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:02:45.79 .net
まあでも学費と一緒で、頭金で見返り求めるわけではないけどな
その後の生活にゆとりが出ればいいかなくらいよ

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:29:07.09 .net
そうそう、若い2人の後の生活が少しでも楽になればとその一心で頭金出したわ
でもお婿さん側を刺激したみたいでご両親から少しは苦労させないとみたいなお電話もらった

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:51:25.12 .net
嫁側が金出すと嫁が威張りそうで嫌
婿側は金は出しても疎遠にされる確率大

まああまり親は金出さない口出さないが賢いね

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:56:44.10 .net
頭金出すって凄いことよね
税制優遇もあるんだっけ?
実際、期待されても力無いし、自分達でやってきたから、自分達でやるべきだと思ってるけど、相手方が出すって言うと、こちらも?ってなるかな…額によるけど

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:17:33.53 .net
子育てで一番楽しかったのっていつ頃だろう
もちろん人によるでしょうけど
やっぱりうちは幼稚園〜小学校低学年かな
成績も関係なくて気楽だった
女の子で小3くらいから少しずつ反抗期っぽくなって
小学校高学年は言い争ってばかりだった気がする
高校に入ったらなんだか大人になっちゃって、反抗もしないし
あっと言う間に卒業だった

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:32:53.41 .net
>>323
伯母は息子家庭のマイホームに多額の援助を・・・。
新居完成直後、嫁の母親と独身の妹が転がり込んで同居。
(自分の家なのに、帰っても居場所がないと離婚も考えていたようだった)
伯母は婿にやったものと諦めていたわ。
バブル時代、不動産価格が爆上がりして、庶民は家など持てないのでは・・と追われた時代。
都心の狭い土地にペンシルハウス。

利息ばかり払っているようで、まだまだローンが残っていると話していたけど、
数年前、ガンで亡くなったわ。
その後、婚姻関係終了届が来て、嫁・孫とも没交渉。
団信でローンもチャラになり、嫁一家はこの世の春のようです。

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:08:57.22 .net
>>323
私自身親に頭金出してもらって不仲になったよ

親には申し訳ないとは思うけど、頭金出してやった的な態度でトラブルになってしまって

やはり世帯を持った親子は適度な距離で当たり障りなくやっていくのが円満の秘訣だと思う

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:33:57.21 .net
私の妹も頭金、義両親に出してもらってから関係が悪くなったみたい。
その上、今になって義両親がお金に困ったのか、返せと始まり喧嘩になってるようよ。
家持つことは羨ましいけど、色々あるのね。それにこれからの時代、子供が跡を継いでくれるかも不安要素かな。

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:45:12.18 .net
>>331
頭金は返したの?

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:51:08.19 .net
>>333
返してないよ、援助してもらったから

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:57:19.21 .net
欧米は実家と義実家と平等に交流してるカップルが多いのに・・・。
息子しか持たない私からすれば欧米のシステムが羨ましい。

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:57:38.46 .net
>>323です
色々なお話を伺えてよかった
実は息子から頭金をそれとなく言われているので、どうしようかと
考えていたところです。

>>331さんのように適度な距離で、お祝い金ぐらいを包もうと思います。
ただ都内だと普通の会社員が買えるマンションは難しいし、お嫁ちゃんは
働いていない。

となると親の援助がなければ不可能になってしまう
私は共稼ぎで狭い家を購入したんだけどね

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:58:06.12 .net
>>328
そうゆう問題もあるんだよね。
私も自分達だけでやってきてるから子供にも、って思ってるけど、相手次第になってくるのかなぁ
あちらが出してこちらが出さないと子供も立場ないのかな。面倒だね。
本当に相手次第。

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:07:51.49 .net
>>337
パワーバランスはみないとね。
両家同程度がいちばんよいよ。

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:50:34.86 .net
そうね。金は(多く)だすけど口はださずって甘い話はないかもw

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:49:23.43 .net
ゲリ安倍チョンは日本国を滅ぼすだろうな。
国家が納税者である国民に当然しなくてはならない義務を、国民の義務にスリ変え
ようとしている。
憲法改悪反対!
奥たち気をつけろ! 離婚も出来なくなるかも?
こんなレス見つけたワ。
     ↓
名無しさん@HOME2016/10/27(木) 22:17:24.89
あの、、、世間的にあまり報道されていませんが、安倍内閣が推し進める憲法改正、
その中で24条の改憲案を読んで背筋が凍りました。

【第24条 家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに
助け合わなければならない。】

今まで記載されていなかった条文をわざわざ追加。さらに全文をよく読むと明らかに
”個人の尊重”から”家族の尊重”に変えようとしていますよね。
この改憲が実現すれば…親の介護ももちろんのこと、家族の世話介護も引き受けなければ
ならない事になります。
もちろん経済的にも。今までは兄弟の介護は義務ではありませんでしたが、改憲されれば
兄弟姉妹、下手すればその子達にも扶養義務が発生する可能性があります。

ありえません!!24条改正に絶対反対です!9条なんてどうでもいい!9条を隠れ蓑にして
本当の狙いは24条改正による社会保障費の削減です!
24条が改正されたらどうしようと毎日不安でたまりません!


341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:59:35.64 .net
わが家は、私の両親との二世帯住宅。
父の名義の土地に、父と夫の名義の建物。
夫の両親は健在だったが、わが家は首都圏で、夫の実家はすごく田舎なため(公務員位しか、良い就職先が無い)か、反対はされなかった。

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:16:14.55 .net
>>330
嫁親子の家になるために産んだんじゃないよね、、
やだな、ゾッとする話

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:20:55.12 .net
近所に三世帯住宅がある。
未亡人とその一人娘夫婦の広い土地に、田舎の家を売り払い現金持って娘婿の両親が合流。大きな軽量鉄骨の家を建て賑やかに暮らし始め絵に描いたような幸せに見えたのだが…
10年が経ち何があったか知らないが仲よかった未亡人母娘は一緒に出かけなくなり鬱病みたいになった母親は一人でふらふら買い物してる。
ぶつぶつ独り言いいながら…
婿婿両親も孫との交流もなくひっそり裏庭いじってるし見てると切ない。

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:35:41.19 .net
うちの近所の家なんて旦那さんが亡くなった数年後に
嫁が再婚
再婚して10年ほどで嫁が他界し、再婚相手がまた再婚。
最初の旦那さんが買った家に全くの他人夫婦が住んでる
最初の旦那さんの子供もいたから、相続はどうなってんだろ
なんていらん心配しちゃう

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:37:13.46 .net
近くに三世帯住居があるけど、世帯がお互いにあまり干渉しないみたい。
家に籠ってるより、グランドゴルフとか老人会に出てる方が楽しいという祖父母世代。
親世代は、それぞれ仕事に励んでるし。
元気な間は、家にこもらない方が、いいのかもね。

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:40:16.40 .net
>>344
ウチの近所にも、似た家があった。
バツイチシンママのお母さんと子ども2人。
お子さんが高校行く前にお母さんが病死されて、半年〜1年位は、子どもたちのお父さんと3人で住んでたけど、知らない間に、その家を売って引越してたなぁ

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:49:23.48 .net
子供が巣立つって嬉しいことなのになんだか虚しさだけが残るね。
私は21で産んだから40過ぎでもう終わり。
早く大きくなって自分一人の時間が欲しいと思っていたのに、友達はまだ幼稚園児とか抱えてて遊べないし、もう仕事に生きるしかない。

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:49:54.21 .net
愚痴ばっかりのスレか

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:01:26.05 .net
https://goo.gl/se0WSx
さずがに、これはビックリしたわ。。
信じたくないけどね、、

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:16:26.66 .net
>>347
興味ある習い事とかは?

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:25:19.32 .net
>>347
何かを育てるのはどう?
植物でもペットでも

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:32:21.76 .net
昔近所の人で息子夫婦と孫と暮らすために家建てたけど嫁が孫連れて出ていったパターンがあった
息子も一緒に出ていったから結局老夫婦で住んでローンだけが残ったと

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:58:52.38 .net
>>347
そりゃもう仕事!
40歳そこそこ、なんてうらやましい。
正社員になったら定年まで20年以上あるから役員や取締役目指すのも夢じゃない。
起業したらたっぷり30年、会社を育てあげることもができる。
伝統技術とか着付けとか学んだら、婆さんになる頃には匠や師匠と呼ばれるレベルになるかも。

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:09:31.47 .net
>>352
親がローンを組んだの?

子供が自立しても何かと保証人とかなること多くなって不安になる時があるな。
自分の老後でさえ不安なのに。

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 19:51:30.63 .net
お金がたっぷりあるならいいけど
庶民に二世帯住宅建築はリスク高すぎね

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:44:41.39 .net
>>354
保証人って何のですか?
就職の時のしか覚えないなぁ。

なんだか怪しいネズミ講みたいな話が来るみたい。大学生くらいから世界が広がって、一見うまい話を持ってくるヤツがちょこちょこと。
断ってるみたいだけど大丈夫かなぁ…
信じるしかないけどね

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:45:18.99 .net
>>355
でも、実際は、土地代が出せない人が、二世帯住宅にするところも少なくないのよ。

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 20:59:28.17 .net
>>356
賃貸住宅入居の時に保証人になったよ
夫が印鑑証明書と源泉徴収票(納税証明でも可)を不動産屋に提出した

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:00:44.70 .net
空の巣症候群なんて自称して恥ずかしくないの?

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:14:03.82 .net
ああ、そうですね
うちはまだ家から通ってるので思いつかなかった。来年には出て行くだろうからその時には保証人にならないとですね

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:20:11.49 .net
空きの巣じゃない人のマウンティングが、、、
別スレあるのに、わざわざここで書く神経からしてすごい

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:32:10.17 .net
>>361
スルーしようよ。せっかくの良スレだから。

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:33:26.58 .net
いいえ、空の巣かもしれないわ
でも「私は空の巣なの、可哀想なのよ」なんていうほどバカじゃないから
子供が巣立つのは当然よ

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:41:30.60 .net
浸ってるんだよね、鬱もそうだけど好きでそうなっていくらしい

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:45:22.42 .net
いままさに10.6.2歳を育てている母です。ふとたちよりさらさら読んでいたのに気づいたら涙。もう大変で明日からでも保育園預けたいってばかり思ってて。自分が一番だからか睡眠不足の日には子供に辛くあたっちゃう

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:46:01.75 .net
こうやって泣けましたさんが来るし
ますます浸ると

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:49:27.92 .net
良いじゃん良いじゃん

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:41:27.27 .net
>>363
子どもの小中学の同級生ママだった人が『私、可哀想なの!』って言ってたのを思い出したわ。

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:42:21.93 .net
私も幼稚園児の男女が2人いて毎日てんてこ舞いだけど、
このスレを読むと…涙

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:44:08.50 .net
涙とか程々にしてね

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:44:40.78 .net
鬱は更年期でもなってしまうんだよ。そうゆう私も仕事に子育てに介護にってやっていたらキャパオーバー、いつの間にか更年期に突入してて、更に更年期うつ。
そんな状態で子供自立して、介護していた父は亡くなって空の巣に。
これには参った。まだ立ち直れてません。

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:49:27.19 .net
お子さんお元気なんでしょ
あなた達が元気ないだけのこと

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:00:00.87 .net
>>362
それがいいと思います。
スルー

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:00:33.43 .net
スルーしてないし

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 04:00:19.06 .net
子供巣立ったけど元気ですって人はいいんだけど、
うちはまだ子供が小さいけどってわざわざ書いてく人がいやだわ
デリカシーってものがないのかしら
いま大変だけどここ読んで泣きました!って書き置いて
そうよ、いまが華なんだからと言われたいだけの誘い受けよね

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 04:45:56.66 .net
なんでいい年してそうとしか考えられないの?
読んで感じることがあって書き込んだんだろう事くらいわかるでしょ
ほんと嫌なババアだ、寂しいからって嫌なババアにだけはなりたくないもんだわ

あ、ちなみに私は若い小さな子どもがいる今をトキメク現役母親、ではないからね
嫌なババアと立場が同じ子育て終了組だから

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 06:13:26.64 .net
>>376
あんたもじゅうぶん嫌なババアだよw

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:19:51.44 .net
もうすぐ卒業や巣立ちの時期ですね。一年前の娘の卒業式は感動だったな。
今は新社会人、立派になってしまった。子供に対してやってあげることが随分減ったな。そうゆうことを喜べるようになりたい。

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 08:45:34.97 .net
>>375
それはないでしょ

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:15:57.80 .net
>>378
そうゆう は止めなさいね

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:31:36.29 .net
嫌な人がいるよね、ずっと

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:34:27.37 .net
潰そうとしてるよね
なんでか

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:42:21.57 .net
こなっしーかしらね

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:47:35.69 .net
違うような
今別れたスレ見たらそっちもなんかな〜って人が

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:48:19.03 .net
既女だからどのスレももれなくイヤな人はいる

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:58:56.12 .net
流れが変わったよね

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:25:09.62 .net
>>375
子育て真っ最中なら、空きの巣じゃないでしょうに。
なぜ乗り込むのか。

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:26:35.33 .net
小学生以下のお子さんお持ちの人で、ここにレスしてる人は、『将来、空の巣になりそう〜』ってことで、レスしてるのかしら?
手元にお子さんがいるなら、現在は空の巣ではないよね?

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:29:34.04 .net
>>388
まぁ、子供の年齢や手のかけ具合かかり具合にもよる、って事で

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:29:59.01 .net
空の巣にならない為に対策しておくのはいいんじゃないのかな
それでも難しいかもしれないけど

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:30:26.55 .net
ちょっと愚痴って暮らしに戻るためのネットなのに
そうじゃない人が御託を並べにくるのよね。。。
ネットとリアルの住み分けができない人だからこそ
ネット上の住み分けなどできるはずないのか。

リアルでは、泣きの涙で暮らせないからネットなのに。

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:30:45.86 .net
細かいけどさ、タイトルに『子育て』『終わった』とあるんだから、義務教育のお子さんお持ちで、同居してる(お子さんが寮生活、ママが単身赴任等、レアケース除く)人は、『子育て』『終わった』は、当てはまらないよね。
子無しのペットロス、ご両親等身内が遠くに行った人の、空の巣的な感じのレスなら、理解できるけど

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:32:33.77 .net
>>390
ふーんと読めなくて、スルーできずにレスするくらいなら読むなと言いたいw
目の前の問題に対峙しなよと。

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:37:33.11 .net
2chも、いいね!機能があるといいのになって思うわ。
コメントするほどではないけど、同意してる意思表示はしたい的な

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:40:51.47 .net
同居、別居は関係ないかな
私は同居だけど、子供が社会人になって空の巣状態みたい
子供との関わり方が全く変わるから

色んなケースがあるし、感じ方も人それぞれ

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:47:32.61 .net
同居してる子どもが、小学生なのと社会人なのとでは、そりゃ違うでしょ。

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:01:15.95 .net
こうゆうスレならIDありで良かったのかもしれないね

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:13:18.54 .net
小学生以下の子どもがいる人に、ここで語られても、ね。
感想だけでいいじゃない?
『小さな靴を見ると涙出る』って気持ちがわかるわ〜だけならいいけど、私は小学生以下の子どもがいるけど的な、そういう説明はイラつくわ。

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:18:46.21 .net
>>397
>こうゆう

やめれ

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:19:02.35 .net
子供が重病とか死んだんじゃなくて、いい意味で巣立ってるのに何がいけないの?
寂しいのはわかるけどなぜ喜べないの?
異常よ

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:19:25.32 .net
>>397
IDありだとほとんど書き込みがない

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:23:49.32 .net
スレ自体を批判したいみたいね
そんな人のことをなんていうのかしら

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:27:03.58 .net
>>402
そんな人はいないと思う
被害妄想だよ
例えば誰?

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:27:20.38 .net
>>398
子供が成長して母親に甘えなくなるのを「膝が泣く」なんて言うけど
スレタイが【子育て終わった】だから、子供が小中でまだ終わっていない人は
ロムるのは自由だけど、わざわざ自己紹介しながら書き込みに来たら
何しに来たの?ってなる

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:31:16.41 .net
>>403
スレと言うより空の巣の人を、ね
ここは空の巣の人が語るスレ

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200