2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パートについて【パート33】(IDなし)

1 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 19:18:39.40.net
ID非表示でパートについて語らいましょう
適度にageましょう

次スレは>>980さんが立ててください
スレ立ての本文1行目に
!extend:none:none:1000:512
を挿入するとIDが完全非表示になります

前スレ
パートについて【パート31】(IDなし) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1491562882/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
パートについて【パート32】(IDなし)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1493075935/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:20:26.87.net
浅田真央の引退報道で分かったこと

◎浅田真央はフジテレビに引退密着独占取材を依頼したほどフジテレビとは蜜月関係だったこと

◎浅田真央の代理店は電通であり現役中も引退直後も総力を挙げてのごり押しが行われ続けたこと

◎浅田真央の父系祖父が朝鮮出身者であった縁で浅田家はロッテやパチンコメーカーと昵懇だったこと

◎浅田真央の引退特番の視聴率はゴールデン枠なのに5.7%(テレ朝)と7.3%(フジ)で核爆死だったこと

◎浅田真央が愛されていたのはお抱え記者と電通からであって一般層からは飽きられていたこと

◎浅田真央のニュースがしつこすぎてTwitterでは「浅田真央 しつこい」「うざい」がトレンド入りし、NHKニュースチェック11が炎上したこと

◎浅田真央のネットニュースの内容は電通の意向で他スケーター叩きネタがセットになること

◎浅田真央に関するインタビューを取るため現役選手や元選手にカメラを向けて無理矢理浅田age発言させたこと

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:28:11.27.net
>>1
いらんところは削れよ

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:29:14.18.net
いちおつ
ほしゅいるのかな?

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:34:52.82.net
ほしゅ
連休終わった
明日からまた頑張ろう

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:46:08.80.net
>>3普通にコピペできないのかねw

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:03:36.09.net
一乙
明日から仕事だー

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:20:18.03.net
>>4
保守自体がNGじゃ
なぜ普通に書かない?

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:20:59.72.net
>>6
IDなし設定にするとゴミがつくから消さないとね

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:42:31.54.net
職場は明後日まで連休だが、家族の弁当作りとか
主婦業も休みたい…

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:42:53.49.net
スレ立て乙です
今日は家族サービスwで1日終わって明日からまたパート
日曜日しか休みがないと身体が全然休まらないorz

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:46:00.79.net
プーン

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:00:35.80.net
明日から憂鬱ね

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:00:55.67.net
もいっちょ

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:03:36.63.net
GW出勤したよ

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:04:10.05.net
>>9
せっかくテンプレ貼ってくれてるのに
簡単スレたてするにしたってちっとは見直せよってね

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:05:37.93.net
>>15
だから何?

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:07:59.40.net
>>10
そんなに大変じゃないでしょう
弁当なんて自分で作らせりゃいいし

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:11:44.75.net
前スレ終了

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:15:50.18.net
また月曜日が始まる

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:17:25.60.net
>>18
幼稚園や小学生だったら無理っしょ
何歳か知らんけどさ

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:17:51.95.net
>>17
嬉しくなかった

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:23:25.23.net
ママ友でとにかく弁当作るのが嫌いという人がいた
SNSでも会っても弁当作るの苦痛の愚痴
調理系学校卒業してるのに手際が悪いのか
とにかく休日の食事作りも含め嫌だ嫌だと言ってた
とは言いつつ中身は卵焼きとウィンナーと冷凍唐揚げそんなもん
確かに食事作りは面倒だと思うけど異常なまでだった
子供が発達だからたぶん彼女もそのケがあったんだと思う

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:23:53.52.net
GW明け
「ゆっくり休めましたか」
って聞かれるんだろーなー。

「家族がずっと家にいたから食事づくりや洗濯やらにおわれてヘトヘトです」
長期休みは主婦はとにかく疲れるんだよ!

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:31:38.85.net
GWは仕事だった(固定シフト)
おととい店長に「GWどこか行くの?」と聞かれた
店長は2連休
皆、今月はほとんど連休がない
店長は3回ある
こいつホント嫌い

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 21:40:02.69.net
トップが無能だと職場が腐るね

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:13:16.26.net
>>23
何か性格悪いね

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:20:57.74.net
弁当1つだけ作るのは嫌だなー
無駄多いし朝から面倒
そう言いつつ毎朝子供のだけ作って自分は作らないけど
パート先が飲食で安く食べられるからそればっかりになっちゃう

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:28:11.76.net
>>23
スレタイ

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:01:32.75.net
スレ間違ったのかね

明日から仕事かあ
転職して初の大型連休だったけど、前の勤務先がいかにブラック(というか職種的に仕方ないかもだが)だったのな痛感したわ
土日祝休めるって幸せなんだな

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:04:24.17.net
職種的に仕方ないのにブラック扱いはあまりにも乱暴

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:08:37.91.net
連休が稼ぎどきの店があるから休んでる人が幸せなんじゃん
ブラックとは違う

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:10:57.70.net
主婦業って、夫の年収と人柄でホワイトにもブラックにもなるよね。

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:15:26.65.net
>>33
子や義父母同居や世話の有無じゃないかね

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:29:51.84.net
>>34
それももちろんだね。
あと旦那に理解と共感、思いやり、想像力があるか。

36 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:30:38.94.net
一緒にいて楽しいか。

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:40:06.02.net
明日からまた仕事なのに夜型のクセが抜けなくなっちゃった
長期連休も良し悪しね

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:39:17.42.net
私も明日仕事なのに眠れなくて困った
8時間は寝たい人間だけど朝6時起きだから既に睡眠時間6時間切ってる
睡眠不足だと吐き気来るから嫌だ

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:14:32.35.net
昨日は日中寝すぎて多分寝ずに出ることになる…
10時出勤で勤務時間も短いからいいけど

たまに今のパート辞めたくなるけど求人サイトで似たような条件の仕事検索しては断念してる

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:13:43.79 .net
辞めていいことはあまりない

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:15:25.25 .net
>>33
子がいても、旦那が自己中だと、イライラすることばかりよ

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:33:31.35 .net
>>40
教育費と家のローンがあるからねぇ・・・

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:46:43.61 .net
>>40
そう割り切れれば辞めなくて済むんだろうけど
先に希望が持てないから賭けでも別のとこ行きたくなるんだよー

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:04:52.14 .net
上司(女)のマウンティングが酷すぎて辛い。

うるさいから、ずっと『すごいですね〜』って言い続けてた。口が渇くよ。

一回りも年下の女にひたすらマウンティングし続ける根性ってすごいわ〜。

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:24:01.22 .net
あー、よかった
始末書沙汰になるところだった
皆の勘違いでホントによかったー

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:16:19.86 .net
>>44
マウンティングってどんな?

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:29:19.22 .net
ペア組む人が時間を調節しながら仕事して
一切こっちの仕事は手伝ってくれない
もう嫌だー
でも相手が先輩だから黙って耐えるしかない
グチを言おうものなら何が待っているか・・・

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:17:26.10 .net
適度にageましょう

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:38:16.72 .net
辞めていいことあったよ!
何よりあのブラックなところに行かなくてすむ。
そして、社員並みの責任に押しつぶされなくていい。
夢にまで見てたからね、仕事のこと。
辞めたら夢も見なくなって快適。
早くあの会社が潰れることを毎日祈ってます!

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:35:24.92 .net
私も職場の雰囲気が何か嫌でたまらなかったところはすぐに辞めて正解だった
辞める時も社長に嫌がらせされたし
その時に、やっぱり辞めて良かったんだと心の底から思ったね

今も求人募集かけているけど、たぶんまたすぐ辞めていくだろうな

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:31:52.24 .net
適当まあしてもいいわよっていう仕事して、特にすることがなくなったって言うと、ポケーって突っ立ってる中堅パートがいる。
何か頼むとすごく嫌そうにする。
(気分が乗らないときは「あとでいいよね」でしない)
逆に社員がいるとものすごく張り切って仕事してアピールしまくり。やたらと仕切る。
先輩パートが言ってもやらないから、ある意味すごいっちゃあすごいんだけど、その分こっちの仕事が増えるのでもにょりっぱなし。
今日、その人とシフトが被った。
行きたくねー。

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:42:15.47 .net
いいなーそのくらい図太くなりたい
過敏に人の顔色を伺ってしまう性格だから嫌になるよ自分が

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:27:00.58 .net
気が利かない、仕事遅い、でも世間話に強いってタイプはすごくパートの素質あると思うわー

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:22:45.70 .net
毎日50オーバーのおばさま方十人に囲まれて迫力に押しつぶされそう
怖いよー

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 13:39:40.37 .net
私はもう小さくなって仕事しているよ
恐ろしくて何も言えない
たぶんあと10年以上は居座るだろうなって人たちばかり

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 15:08:10.50 .net
私も早く空気の域に達したい
労働の対価でお給料貰ってるんであって
お局集団の捌け口になるのはお給料には含まれていません

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 15:08:55.92 .net
給料は迷惑料

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 15:16:44.14 .net
給料は我慢料でしょ

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 15:44:07.86 .net
ベテランパート同士がよく仕事のやり方について衝突していて、そのイライラのとばっちりが来そうでヒヤヒヤする。
なんでそんな思いしながら働かなきゃいけないのか
仕事に集中させてくれと1発ぶん殴りたい

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 15:45:07.24 .net
もやもや色々なことを考えてしまってたまにすごーく落ち込む
こんなきもちになるのも嫌だし原因は会社ってわかってるから辞めればいいんだけど、年だし様々な事情を考えるとやはり辞められない

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 15:51:27.15 .net
>>57
>>58
だったらお辞めなさい

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 15:51:55.30 .net
来月いっぱいで辞めるつもりだが、違う部署の人たちが相次いで辞めてしまって言うタイミングを逃してしまった

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:12:36.92 .net
>>61
なに綺麗事言ってるの?
正規で働いたことない人?

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:22:51.21 .net
綺麗事とかじゃなくてそんな心構えなら辞めた方がいいと私も思うわ
同意と慰めを期待してるのか?

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:27:06.42 .net
>>63
辞めろと言うのが綺麗事なの?ふーん
そう思うなら雇い主に「給料は迷惑料、我慢料」と言ってみたらいいよ
2ちゃんで突っ込まれたくらいで何ガタガタ言ってるんだw

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:27:32.85 .net
>>64
本人のためにもね
つまらなそう

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:01:56.80 .net
>>63
どうしてそう思うんだろう
正規で勤まりそうにないのは、迷惑料我慢料の方だろうに
愚痴っちゃいけないとは言わないけどさ
それに何か返されて怒っ立ってしょうがない

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 17:35:00.19 .net
>>63
どうして正規が出て来たのかわからない

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/09(火) 18:44:57.79 .net
>>58
私には分かるわ
自分の時間を切り売りしてるんだから楽しいと思えない事も含めて給料だよね

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:29:43.43 .net
よくある言い方だから何とも思わないけど
美輪明宏も言ってるよね
我慢料

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:15:09.57 .net
人間関係やっぱり人間関係
古い人が嫌な人で疲れるー。それを他の人も理解してくれてるから頑張れるけど
あの人はいつもそうなんですよ、周りは皆耐えてますってさ。やっぱりな
確かにあんなキツい言い方してくる人初めて。言葉にされる前から態度でわかってたわ
歩き方とかってその人らしさがでるもんだなあと思う今日この頃

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 03:43:56.08 .net
新しい社員が来てる。お世話になった店長は出世して本社に入る。フットワークの良い人だし気も効く人だったので今度の社員とのギャップが激しくなる予感。
何かキレそうな人なのでちょっと距離を置いて付き合おうと思う。
俺は俺はの人ってちょっとヤバいよね…

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 04:12:49.89 .net
男のヒステリーほど手が付けられないものはないよ
女よりもしつこくてねちっこい
職場の空気全体が悪くなる

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:32:04.93 .net
>>71
うちのパート先と同じよ
他のおばさんが小声で「これこうやってやらないとあの人怒ってうるさいから!」と教えてくれた
入った当初は何の話かと思ったけど、他のパートさんにキツい言い方で注意している姿を見て納得したわ

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:37:43.82 .net
キツくて噂好きでもそれをうまく利用できればいいんだけどね
気に入った人には面倒見がよかったりするし
うまく立ち回ることができればどこの職場でもやっていけると思う今日この頃

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:40:10.96 .net
>>73
それが嫌で配置替えを申し出た
本当にねちっこい
遠くで作業してるのに目ざとく粗を探して難癖付けられてた

工場のラインに入ってたんだけど
ヒステリー男や新しく入ったピーナ集団が嫌で事務所に相談したら
PC入力の事務に移動させてくれる事になった
収入は落ちるかもしれないんだけど
今度の部署は日本人のみだし今よりはストレスも減ると思う

この歳になって事務の仕事が出来ると思わなかったので有難い
頑張ろう

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:56:00.97 .net
>>75
そうだねー
世渡り上手な人は癖のある人にも可愛がられたりするから得だなと思うよ

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:42:41.04 .net
>>74
ほかのおばさんGJ

同僚とうまくやるのも仕事のうちだよね
仕事も人付き合いも結局、空気を読めるかどうかが大事な気がする

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:35:29.48 .net
4月からずっと仕事が忙しい、年度始めは毎年イレギュラーな事案が増えてきつい
GWも終わったし早く落ち着いてくれー

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:07:02.23 .net
> 適度にageましょう

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:28:14.76 .net
おことわり

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:34:13.40 .net
お断りするのはテンプレ違反

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 09:51:08.89 .net
>>74
それでメンタルやられて同僚が一人辞めた
社員に相談したら繁忙期やシフトは気にしなくていいと即日退職したんだけど、何故私に相談無しに辞めたとお局パートが怒ってる

たまたまその人の悩みを聞いていたのとシフト穴埋めしたから知ってたけどお局から報告あるまでは知らなかったで通してくれ機嫌更に悪くなるからと社員に言われた

ホント辞めてほしい

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:25:20.80 .net
お局に辞めて欲しいのにねー
そういうのが何時迄ものさばる。

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:29:07.40 .net
>>83
>>84
あなた達が辞めれば丸く収まる

86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 10:48:37.06 .net
>>85
いえてる

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:09:59.87 .net
まあ、そのお局が悪いんだろうけど根本的な解決策は自分が辞めることだよね

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:19:05.72 .net
しがみつくしかないなら結局お局と同じだし

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:21:58.10 .net
IDありなら叩かれないように、愚痴にも同意レスしてもらえるけどね
嫌なのはわかるけど、そもそも辞めないからお局になったことを忘れてるわw

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:46:04.76 .net
>>85
お前もな

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:55:04.06 .net
派遣だと続かないけど
なぜか直雇用のパートだと低時給でも続くのはなんでだろ

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:57:55.89 .net
安心感じゃない?
大概は半年や一年契約だし、余程じゃなきゃ切られない。
派遣だと一回の契約は1ヶ月とかでしょ。
繁忙期以外は要らないとかさ。
単発もあるみたいだけど。

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:03:31.29 .net
派遣だと会社にもよるけど毎日サインもらわないといけないのが苦痛だよね

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:05:23.61 .net
>>90
煽るの下手だね

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:29:35.00 .net
かわいそう

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:40:38.98 .net
5文字が限界脳

90 可愛い奥様@無断転載は禁止 2017/05/10(水) 11:46:04.76
>>85
お前もな

95 可愛い奥様@無断転載は禁止 2017/05/10(水) 12:29:35.00
かわいそう

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:02:30.75 .net
一生懸命煽るのがいきがい

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:18:15.93 .net
私が書いたからって確認してくれないのはちょっとヒドイわ
音声ガイダンスで確認する作業怠るってどうなのよ
間違えてないかドキドキしないのかな

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:25:01.62 .net
後、休みの日だけど仕事電話しなきゃいけないからしてきただけなのに、ついでにあれもこれも増やすなー
別に明日でも良いじゃないかって内容だっただけに休日損した

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:29:54.29 .net
>>96
もうちょっと工夫した方がいいよね
難しそうだけど

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:27:12.50 .net
>>91
部外者感が嫌とか

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:59:32.27 .net
>>100
頑張ってみなよ難しいだろうけど

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:00:39.46 .net
該当者がお返事しに来たらしい
本当に馬鹿だよね
鸚鵡返し

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:01:08.99 .net
>>93
3日おきくらいにまとめてもらってるわ。
いつも責任者在席してるわけじゃないし。

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:01:29.25 .net
ほんとばかねー

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:02:04.46 .net
同じやり口でいろんなスレを渡り歩いて煽るだけで何が楽しいんだろうか不思議

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:02:57.77 .net
>>105
あ、6文字
成長しましたね
平仮名だけだけど

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:03:39.13 .net
楽しいか?

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:04:36.56 .net
>>106
煽りに答えてあげてるんだよ、わからないの?

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:05:08.79 .net
あ、sageに変えた

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:05:24.20 .net
>>107
良かったわね、指導の甲斐があって。

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:06:05.18 .net
頑張れー頑張れー>>110

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:06:56.26 .net
>>112
ねえ?1日中あちこちでそんなことしてるの?

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:06:57.49 .net
おばさんパートって何が楽しいん?

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:08:04.53 .net
>>113
あんた?

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:15:17.92 .net
低脳を構って遊ぶ人は趣味を変えた方がいいかと。
喜んじゃってもう。

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:16:19.85 .net
くだらん

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:18:29.71 .net
4文字
ちょっと少なすぎるねw

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:21:12.73 .net
少ない文字数の人は有能先輩と同じ香りがする。
もしかして・・・

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:25:07.16 .net
君かい

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:26:03.62 .net
>>119
そう言えば有能先輩も最後の方はトロ子乙しか書かなくなったわね
本体が逃げて煽り屋に受け継がれたと見てた
その煽り屋かしらね

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:26:47.43 .net
>>119
張り付きお疲れ様〜〜待ちくたびれたみたいだね。

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:26:58.49 .net
>>120
3文字
また減ったね

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:27:32.60 .net
>>122
あ、やっぱり返事してくれた
有能先輩だ

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:31:33.77 .net
♪文字数でわかる文字文字くんっ

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:37:08.12 .net
頑張ってるね

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:39:51.17 .net
↑ここまで全部私の自演

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:17:03.87 .net
連休明けの強制労働に荒れ狂う
金コマ有能先輩

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:30:56.04 .net
大変そうだね。

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:49:39.64 .net
http://ameblo.jp/kerokero-kana/entry-12269836974.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=e5fd3b644ab84eada15c0749ba0cc486

伝筆、すごいです!北海道の方よろしかったらぜひ!

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:57:03.41 .net
パート先の店の学生バイト男女がデキているのだが
誰も何も言っていないのに、カポーアピールうざい。
女の方は事あるごとに仲良しアピール、男は女の飲み物を共通させたり
たぶん気づいて何かしら指摘して欲しいのだろうけど、みんな忙しいから
完全スルー、でもそれが面白くないらしい。
どこまでこのアピールが続くのか・・・

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:57:13.09 .net
豊平…

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:50:22.15 .net
今日、来月いっぱいで辞める旨を伝えた
たった1人の人のせいで辞めるのは否めないけどもう限界
あと1カ月ちょっとそいつに色々言われたり何かされたりするんだろうけど、これも修行と思って頑張るわ

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:22:35.30 .net
何で来月いっぱい?
今月いっぱいでいいじゃん

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:22:55.39 .net
>>131
飲み物共通って何?

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:26:48.22 .net
>>127
面白いね、あなた

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:29:12.47 .net
>>127
頑張ってるね!オバさん!

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:58:49.98 .net
>>134
人が足りないから、次の人が決まってからの方がいいかなと思って

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:12:48.62 .net
えらい!

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:24:39.95 .net
ただの歯車のくせに?

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:00.64 .net
求む・スケープゴート

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:16.18 .net
自分がいないと職場が回らないと思ってる人いるよね

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:39:04.29 .net
私も前の職場を辞めるときは
2か月前に伝えたよ。
私のシフトを埋めるには
社員で何とかしてもらわないと、
っていう働き方だったから。

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:40:36.28 .net
言い方がぶっきらぼうできついお局様
仕事の段取り説明も丁寧にしてもらえず投げるような言い方される
気分次第のお局様にとうとう私の頭がおかしいみたいな事を言われた
いや、あなたもおかしいからと思うけどでも言えない・・・グッと我慢

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:01:43.00 .net
>>142
なんでそうなるの?
一人辞めても他の人が忙しくなる程度の影響と
一人辞めてしまうとその仕事自体回らなくなる仕事もあるでしょ…

辞めたいならいつでも辞めれば良いって考えはちょっと無責任かな
まあ、辞めるって期限内に次の人探してくれない時は放置で良いけど

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:11:04.16 .net
一人辞めると回らなくなる仕事っていうけど、
例えば急用や急病でどうしても穴があくことってあるでしょ?
自分が思ってる以上になんとかなるもんだよ

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:19:11.31 .net
従業員何人もいるようなパートじゃない所ってそんな感じだと思ってたけど違うの?
1人とか2人とかの場所

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:23:19.80 .net
従業員が一人二人しかいない職場だと急病にならないの?

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:24:25.33 .net
>>147
それこそ、そんな会社だったら、誰か急死したらどうするの
社長だったらどうするの

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:28:22.45 .net
>>149
謎だけど、募集してる事務職そんなの多い気がする
とりあえず二人置いて上手く回してる感じっぽい

多分自分の今やってる仕事上司が急死したら仕事自体不可能だから畳むと思う
それもあるけど、その他諸々あって不安定な仕事してるなとつくづく思うわ

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:33:13.41 .net
>>145
いつでもっていうか普通2週間前に言えばいいよ

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:08.05 .net
急に休んでも急に辞めても誰かがなんとかしてくれるけど良くしてもらってるのに急に辞めてあとよろしくは出来ない
急に辞めること自体がお互い様な職場ならそれでいいんじゃないかな

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:02:04.05 .net
零細企業は雇う方も雇われる方もそういうリスクは折り込み済
人員が辞めた時のことは会社が考えることで、気遣いを強要するのは間違ってる

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:03:10.59 .net
>>152
元は>>133だからそのレスは的外れ

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:13:33.79 .net
>>144
頭おかしいは人権侵害くらいの酷い言いぐさだね お局ってさ職場での仕事しか生き甲斐がないから威張るところもそこしかないんだろうね
 そんなやつにカチンとしてる時間も勿体ないくらいよ 心の中で蔑んでればいいのよ

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:15:26.96 .net
一ヶ月以上前に辞めるって言われてもねぇ・・・
どう扱えばいいのかしら

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:17:27.12 .net
上司に辞意を伝えるのと同僚に公言するのはまた別じゃない?

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:23:46.51 .net
>>155
ありがとう
実は家に帰ってから本当に自分どっか頭がおかしいのかと思って家族に確認したぐらい
大丈夫、大丈夫と笑われたわ

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:24:17.38 .net
ほんとムカつくお局 明日死んでるといいなー

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:29:44.11 .net
>>158
きっとさあなたみたいに仕事場の話を聞いてくれる優しい家族も居ないのかもね
居たら人に対してそんな意地悪くキツい言い方にはならないもの
私も今日ほんとお局にムカつくことされて明日死んでくれー!って心の中で叫んだわ
お互いがんばりましょー

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:49:15.89 .net
>>148>>149とかお前の職場が全てじゃねーしw
急病になって一日凌ぐのと足りないまま廻してくのじゃ全然違うんだよ
人がたくさんいるとこにいるんだね、裏山だわ
うちも自分がいないと廻らないとかは思ってないけど一人欠けたらアウト。
病欠とかで欠けた日はてんやわんや。そのしわ寄せが後日まで響くんだよ。
だからそんな職場なら早めに言って辞めるのはアリだと思う。
自分の職場だけが全てじゃないのに鼻息荒い人は可哀想だなーと思う。
まぁ、このレス見て「お前もな」ってレス返すんだろうけど。それこそその人の頭可哀想だけどw

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:52:45.22 .net
前にどこかに書いた気がするんだけど、職場にものすごくキツい人がいて彼女はとにかく敵だらけなんだ
そんな彼女がなんて言うのかな、メルヘン系のキャラデザインのポーチ使ってるの見てなんかそれだけでちょっと怯む(ってのも変だけど)というか許せる気分になってしまった事がある
あの気分はなんなんだろう

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:53:17.43 .net
>>133です
パートなので色々な就業形態があると思うので賛否両論だと思うのですが、今私の働いている所は委託業務でセンター長的な立場の人はいますが基本4人でやっていて2人休むとアウトの非常にブラックな所です
それでもなんとかやっていたのですが、1人、トリッキーな人がいてもう我慢の限界がきて私が辞める訳です
他の2人は普通にいい人なのでなるべく普段かけないように次の人が決まってから辞めると言う事です
今回は色々な意味でいい勉強になったと思って後の1カ月ちょっとはやり過ごすつもりです

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:56:58.69 .net
>>163
普段→負担

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:00:45.22 .net
>>162
本当のあなたはこのメルヘンキャラクターのように、
可愛らしい心を持っているのよねと声をかけてあげましょう

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:05:07.17 .net
>>149
昔、正社員で働いていた零細自営で同じようなことがあった。
私が入社する前の話で同僚から聞いた話だけど
経理担当の社長夫人が急死して
従業員の給料やら取引先の支払いやら全く分からずじまいで大変だったそうで。
その後懲りたのか身内でなく、普通の事務員+会計士と契約してたけど。

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:19:36.07 .net
>>161
なんかそこまで病んでるのに、そこにしがみつくしかないなんていう可哀想な人がこの世にいるんだなと

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:22:19.61 .net
>>133>>161が違う人だとして
他人のレスにそこまで熱く噛みつくことができるなんてすごいですね(棒)

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:23:56.59 .net
よくしてもらったと言ってる152は別人?

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:32:04.69 .net
どこのスレにも鬼女板に現れる噛みつき毒ババア 1度噛み付くと離さないスッポン婆さん

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:36:22.22 .net
よく知ってんね
その婆さんと同じ時間を同じスレで共有した経験でもあるのかしら?

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:22:32.00 .net
ガリガリに痩せてる人って気難しい
いちいち気を使うから仕事より大変でめんどくさい。
その人以外は何の問題もないし仕事も慣れてきたから辞めにくいし
上司にはあの人で悩んでいた辞めた人がいたとか今いる人も最初の頃はその人の事で悩んでたと聞いてホッとした
そのガリガリさんに皆が苦労してるとは。

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:38:21.61 .net
>>172
そう言う書き方してると172の方が心象悪いよ

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:42:18.07 .net
それ言える
だってガリガリに痩せてる人が世の中に五万といるのに
それを全部ひっくるめて「気難しい」って言い切っちゃうってバカみたいだもの
そういう狭い了見で勝手に思い込んで決めつけする人と一緒に働いてる人は大変だろうなって思うし
その人を雇った会社や上司の人もきっと「これははずれ」って思っちゃうだろうなって想像する
私は想像するだけで決めつけはしてないわよw

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:43:02.56 .net
ウチのガリガリさんが気難しくて嫌いって素直に言えばいいだけなのにねw

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:52:32.29 .net
idありの方にもう辞めるって書いてた?

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:52:57.92 .net
>>172
最初の一文は少しおかしいけどそれだけで全否定はしないよ
今日なんかそれ私も似た経験してきた
まわりのパートさんから私たちも入ったばかりの頃と今でもあの人には気難し過ぎて色々言われてきたから気にしなくて大丈夫
上司にも適当にうまくやり過ごしましょう
て言われてみんなも同じと思ったらホッとしたから凄く分かる

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:13:36.84 .net
パートや上司みんなに嫌われても屁とも思わずに働き続ける人ってすごいね
悪く言えばどういう神経してんだろうと思う反面、
そういう風になれたら何をするにもストレスフリーでラクだろうなとも思う

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 01:15:42.54 .net
気にくわない人が居るとそれー!って感じで袋叩きにする人間性の方がすさんでる

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 05:44:00.44 .net
チック症なのか、休憩時間にその場で跳び跳ね始める高齢パートさんが居る。
無言でやっていて、異常に見えるため以前にも他の人に「どうしたの?」と指摘されていた。
昨日は入口の外で私が一人で休んでいたらドアを半開きにしてじっと見つめられて↑のジャンプ行動。怖い。

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 06:13:28.46 .net
痩せているってだけで僻まれ妬まれる人が気の毒だわ
雇う方も客も、のそのそ動く目つきの悪いデブよりは
フットワークの軽い痩せた人のほうが
見た目的にも好ましいよね

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 06:16:16.85 .net
>>178
周りの悪口にグッと耐えて、ストレスmaxで仕事続けてるかもしれないのに

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 06:18:58.05 .net
>>178
何年働いているか分からないけど、うちのパート先にいる推定60歳くらいのおばさんがそんな感じ
周りの古株パートおばさん達に意地悪な事言われたりキツイ対応されても仕事続けているよ
注意されても謝らないしミスも多いけど気にしていない様子で、神経が図太いのか何なのか不思議w

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 06:25:51.34 .net
図太いと思われようが何だろうがお金のためでしょう
私もカネコマだから老いても働かなきゃならないだろうし、その頃にはミスも増えそうな気がする
笑えないわ

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 06:34:07.35 .net
ミスをちゃんと認めて謝れば大丈夫
おばさんになると素直さが無くなるから

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 06:37:08.64 .net
>>180
うちにいる高齢パートは、移動するときに普通に歩き始めるんだが途中から小走りする。
ほんの数メートルでも途中から必ず小走り。
狭いところでもだしイラッとするわ。

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 06:54:17.46 .net
>>158
そこまでやったらやっぱり頭おかしいとおもうのよ

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 06:56:21.57 .net
>>178
それうちのコドモガーだわ

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 07:10:32.11 .net
>>170
自己紹介乙

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 07:32:58.22 .net
体格はともかく、リスカ痕のある人ってどう?
それも隠す訳でもなく堂々と半袖着て人前に出てるんだけど

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 07:36:22.08 .net
先輩が谷村新司並みに鼻の穴が見えてる人で
鼻くそついてる率が高い
お客相手の時は常にマスクしてるのはそういうことだったのか

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 07:48:51.59 .net
普通に痩せているのではなく、
異常なくらい痩せてたらヤバイ人かなって思うよ
デブも同じく
体型も身だしなみの範疇だ

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 07:49:31.69 .net
>>191 やだ、汚い!!それで接客するとかありえない
マスク以前に根本的に改善して欲しい 
買い物してる時 レジでたまに歯に食べかすみっちりの店員さんに当たる時があって 内心おえっと思う。

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 07:54:55.40 .net
うちも接客で髭を剃らないといけないんだけど大学生は面倒だからとマスクで隠してる
私は化粧が面倒で着けてるわ 

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 07:59:54.17 .net
>>183
仕事もそうだけどメンタルクソじゃ生きてけない図太いのはむしろ見習いたいけど
自分が悪い時まで謝らない太々しいのは駄目よね 謙虚な気持ち忘れると自分に帰ってくるからね

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:12:22.34 .net
はぁ・・今週もまたシフト時間削られてる。昨日も今日も同じ時間にインしても
もう一人のパートさんより1時間早くのアウトになる。その人は毎回希望通りだが
同じ希望を出してる自分は必ず削られてる。これが塵も積もって・・になって20時間近く
勤務実績の差がついてた。お互いオープン店入社だから精神的にもキツイ。
最近じゃシフト時間どころかシフト日数まで削られてるし。ガックリ。

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:17:09.69 .net
肩たたきだよ
「はぁ・・」という一言だけですごいマイナスオーラを撒き散らすんだけど
それを平気でやっちゃうんだから
職場にいたら相当鬱陶しそう

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:19:30.80 .net
面接での取り決めを社員が聞いてないと言い張って無茶なシフト要求するので断ったら
シフトを減らすと言ったり解雇をちらつかせてきたり嫌味連呼。
ベテランボスパートにも私のこと悪く言っていたらしい。
サクッと他の仕事を決めてきてしばらく掛け持ちで働くことにし、契約書に従って退職日を決め退職を申し入れた。
社員も手続きをすると言っていた。
辞めるのに新しい仕事をさせようとしたり、相変わらず無茶なシフト要求をするのでもうスルーして電話もLINEも放置していた。

本社の人事から「無断欠勤してるらしいけど」と電話が来たので
今までの経緯を話しもう関わりたくない、退職できるのかときいたら
「いずれ退職をするとは聞いているが退職日は未定と聞いている」って。
退職申し入れ時の話と人事宛に制服は送り返してると言ったらすんなり退職届を送付すると言われた。
退職できそうでよかった。

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:23:13.90 .net
働けるのにシフト減らされたらそれ以上の辞めどきは無いと思うわ

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:23:48.77 .net
その削られた腹いせを新人パートや周りの人に当たりそうで嫌だわ 完璧に肩叩きだね
言えないけど消えて欲しい時に会社はこれをやるんだよね

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:25:49.64 .net
無理なシフトを断るのは仕方ないとして、
退職するまでは皆と同じ給料もらって働くわけだから「辞めるから新しい仕事は覚えませーん」じゃただの子供だよ
会社側が無駄足になろうが二度手間になろうが、「やらない」という理由にはならない

こういう話を聞くと「ブラックな職場」「ありえない扱いをされた」と聞いても、自分にも何か問題はなかったのかと
話半分も聞けない

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:27:00.83 .net
「サクッと」という表現をするのはだいたい自己評価の高い面倒な人というイメージ

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:29:44.68 .net
>>192
そうはあるね
見た目極端な人は変な人が多かった
常にイライラしてたり嫌々仕事してるのが丸見えだったりの曲者
気分に波のある人も扱いにくい

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:33:08.33 .net
>>203
自己紹介?

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:51:24.18 .net
>>201
新しい仕事とは、ベテランボスが一人でしている別店舗の運営。
続ける人を入れてとボスが社員に要望してるのに私を入れてボスと社員が揉めてた。
単純作業ならともかく、店舗運営なんて辞める人に教えてどうするの。
私の後に入ってきたパートの人もいたのに。

慢性的な人不足で私が入る前もボス以外のパートにいっせいに退職されたらしいから、社員が毎回何かやらかしてるんだと思う。

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:13:44.52 .net
シフト減ったら嬉しいなって位に人手足らん
ギリギリで回してる
昨日は所属部門の社員が2名しかいないのに顧客対応多くて大変だった
レジ一人体制でポイントカード新規入会から営業活動して、レジフォローに入る新入社員からは接客中に横からあれこれ聞かれて頭がすぐに反応できないし同時に対応できないよ
せめてレジ専任増えないかな
本社が人減らしたがってるからふえないだろうけどさ

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:18:22.14 .net
確実に局パートに嫌われてるな、と思う 仕事を教えてもらえない 

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:33:08.28 .net
>>196
うちの職場にきたら?
人の倍時間がかかる時給ドロボーでも
しっかりシフト入ってるし
コドモガーも削られる事はないから

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:34:00.36 .net
>>202
どういどういどうい

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:41:33.06 .net
>>208
どういう理由で削られてる人か分からないじゃない 単純に経費削減なのか、その人自体問題ありで肩叩きなのか
もし人格キツイ人で難ありでも来て欲しいの?

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:43:19.34 .net
>>208
じゃあ職場の名前と連絡先とか場所教えてー

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:47:33.58 .net
>>211
捨てアド教えて

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:57:19.59 .net
人手不足って経営者の労働力の搾取だよ?
3人必要なところを1人でやらす。その分浮いた人件費や利益は経営陣の懐に。パートなんだしコドモガーで休むのは当たり前。それでギクシャクするのは会社が悪い。

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:03:17.86 .net
>>213あんたは死ぬまでおうちでほっこりしててください

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:03:43.54 .net
コドモガーとパートナンダカラーのコラボ最強

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:08:28.66 .net
>>190
恥ずかしながら私そうで、通年長袖着用してるんだけどそんな私から見ても半袖で隠さない人はギョッとする

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:08:58.60 .net
殺伐レスつまんね

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:12:38.38 .net
新入社員の指導までやらされつつ店まわしてるとかレス見ると搾取されてるねとしか思えないわ
そんな自分が大好きなんだろうけど

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:49:18.80 .net
入ったばかりなんだけど、前に同じ仕事してた人がどれだけ優秀だったか聞かされるのがつらい
話してくるのは社員じゃなくてパート仲間なんだよね
社員ならがんばろうと思うけどなんなんだろう

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:42:01.37 .net
>>207
関わるのも嫌だろうけどどんどん聞いた方が良いよ
何もわからない状態で仕事すると凡ミスが増えて余計やりづらくなる

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 15:04:23.35 .net
嫌われてそうでも質問しまくってたら
仲良くなれそうだけどね
嫌ってるんじゃなくて御局が人見知りなだけってパターンも

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 15:49:42.44 .net
お局パートが複数いると面倒
一人目に聞いて実行すれば、二人目が「ちょっとなにやってんの!」と言われ訂正される
そしてまた一人目のお局がそれを見てキレる…の延々ループ
二人にどんな確執があるのか知らないけど巻き込まないでほしい

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 15:55:25.36 .net
>>222
あるある

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:23:30.44 .net
>>216
本当に恥ずかしいと思ってたら
2chでも黙ってるよ

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:53:40.08 .net
>>222
あるあるあるある
今まさにそれ
でも使えない新人くさすときは団結してるわ

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 18:59:28.46 .net
くさす・・・

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 19:00:55.26 .net
腐すってもう方言レベルだよね

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 19:25:14.52 .net
>>225
おめーが使えんやつじゃ、アホ!

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 19:34:49.97 .net
>>225がお局なの?

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:29:59.14 .net
使えない新人ってさあ
新人は使えなくて当たり前だよ
その新人さん別な所で働けるといいね

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:39:11.67 .net
くさすって聞いたことない

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:04:11.08 .net
腐すでくさす
どうやら方言ではないっぽい。
こきおろすって意味みたい。

関西弁のイメージだったわ。
相手の行動とか仕事をめちゃくちゃ見下してバカにしてやる気をなくさせるみたいな用法かと。

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:12:50.08 .net
へぇ〜知らなかった
そんな言葉があるんだね

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:45:07.44 .net
オバハン臭いっス

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:59:17.29 .net
上司が見ている時に調子こいてサッサッと作業をこなしたらミスって恥かいた
調子こいた罰が当たったわ

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:31:53.85 .net
仲のいい(と私は思ってる)同期よりも時給が10円上がってしまってなんか微妙
10円上がっても1ヶ月1000円にもならないのに、そんなんでその人と溝ができるくらいなら上がらない方がよかった
私だけ上がったとは思わなかったので普通に話してしまった
なんでも話せる間柄だと思ってたし
他の人にも伝わってるかもしれない
最悪だ

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:33:34.54 .net
時給の話はないわー
同僚は友達じゃない

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:40:39.86 .net
時給の話題はヤバイね
私もそこには触れないようにしないと

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:44:48.40 .net
10円で壊れる仲

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:07:52.35 .net
金額じゃないんだよね
なんで同期なのにアンタだけ?なんで?
なんでアンタが私より評価されてんの?なんで? ていうイライラ

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:11:09.30 .net
金額ではなくて上司からの評価に差がついたってことだから
そりゃいい気はしないよね
本当にしくじった
他の人にも伝わってそうなのが恐ろしい

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:12:03.05 .net
時給の話なんてするほうが馬鹿

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:12:59.35 .net
>>236
悔しいからわざわざ人に言わないと思うよ
溝が出来るなら上がらない方がよかったはおこがましい考えだよ 単純に失言してしまったのが失敗 かえってケロッと開き直ってサッパリした対応してないと相手は余計ムカつくと思う

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:13:41.13 .net
あ、被った
そう、わかります
仲がよかったからこそ評価に差がついたのは余計に嫌だと思う

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:15:29.02 .net
>>243
うん、そうします
ありがとう

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:17:01.92 .net
時給の話はしてもダメ聞いてもダメ
相手が話しはじめたらさりげなく話題を変えるとか
こっちのことを聞かれたら適当にとぼけて同じよーでごまかす

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:17:02.38 .net
実際どこで差がついてるのか明確なら仕方ない
うちは査定あるからなあ
下がりはしないけど少しずつ上がる人もいればそのままの人もいる
最低でも相場よりいいからそれでいいとダラダラやってる人はもちろんいる

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:57:09.76 .net
私は就職した時に散々給料の事言われた
求人に金額が載ってるから高卒の1年上の先輩
に『なんであんたの方がまだ何も仕事してないうちから給料高いのよ 高い分頑張ってよねー』てw
それこそ時給10円上がる話とは金額が違うから
本気でムカついてたみたい

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:03:36.65 .net
私はパートなら定量的なスキルや成果を求められない仕事を基本的にしたい=私生活最優先、つまり自分がいてもいなくても楽々に業務がまわっている状態が希望。

でも職場にはヤル気があり仕事をどんどん取るスタイルの人もいる。

その人が時給にかかわらず、パートの範囲を越えてやりたくてどんどんやるのは一向に構わない(他の人に求めたり「自分ばかり」思考にならないなら)。

それを上司が評価して時給がいくばくか上がっても構わない(そのパートの仕事の範囲を越えた内容をパートの仕事の基準にしないなら。)

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:04:33.45 .net
でも他人の時給がわかっちゃう職場もあるよ
経理っぽいことしてたら目に入ったりね
そこから大っぴらにはしなくてもなんとなく広まる

大変な仕事は拒否するような人でも、自分での評価が他の人より低いと嫌がるね

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:06:20.11 .net
10円上げてやっただろって仕事量も責任も2倍になるなら上がらなくていいわ

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:11:16.24 .net
「この先の業務のレベルや責任はこの時給のパートの範疇ではないよなー」
と思うようなことは、原則求めてこないまともな職場と上司だから、ガンガンやる人がいてもおかしなことにはなっていないけれど、それが分からない職場だと困るかな。

自分が正社員でやるなら全然違うやり方の仕事をするけれど、せっかくパートなのに、そしてパートの立場をわきまえたいとも思うから、あえて職階の則をこえない。

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:20:50.37 .net
それをわかっていてする場合、則を越えた仕事をすることで、時給なり職階や雇用形態を評価によって変えてくれる会社にいるか、それを望む人か、もしくはボランティアなんだろう。

仕事ってこれ以外でも承認欲求を満たす部分もあるし一概にいえないけれど、一生懸命やる人は人の役にたっているならば素晴らしい。
私としては、パートの仕事をパートの範囲でしているけれど、是非職場はそういう人に金銭面できちんと報いればと思う。

そしてそのぶんきちんと働けばいい。

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:30:14.05 .net
あと「これは正社員の仕事」というものを正社員が放棄なり委託することで、パートがやるのが当たり前みたいな流れになるのはすごく危険。
何か問題があったときに
「何故パートがやっているのか」
「何故正社員がやっていないのか」
となる。
どちらにとってもリスク。

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:49:47.94 .net
聞いても怒られる
聞かなくても怒られる
異物つらい

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:57:22.72 .net
部課長の仕事をヒラはできないよね。
ヒラは部課長の承認なしには勝手に行動決定できないよね。責任も持ちきれないよね。
それが組織なわけで、組織で働く以上、サークルみたいなノリで好き勝手はできないし基本的にしちゃダメなんだよね。
規模が大きくなるほど上には上がいて、その上が…で現場で気ままにやっていたことが、トラブルになったときに、えらいことになる。

責任は誰が持つのか。
誰がかぶるのか。
誰が退社するのか。

弱いもののところにかぶせてくるのがだいたい。

ベンチャーでは社長がルールになるけど、結局は社長ルールで動くわけだし。

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 01:11:04.17 .net
>>255
古株になれば
聞いても怒られない
聞かなくても怒られない

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 01:15:31.01 .net
>>257
上司がきちんとマネジメントと業務コントロールしてたら、新人でもならないから。
パート相手に無理難題要求しないから。

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 01:29:16.49 .net
自分がラクをするために、しなきゃいけないことしないで、押し付けてくる正社員ってなんなの?

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:56:19.91 .net
>>259
パートなんてそんなものなのでは??
パートがパートにこき使われるのはムカつくけど
社員が使うのは当然だと思う、給与も責任も社員が高いのだから

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:30:11.86 .net
>>257
早くに寝たからこんな時間に起きちゃった 

ほんとにそれ! だから余程の事(私の場合 その余程のムカつく事あったけど)がない限り辞めてまた新人さんになりたくない
古株になるに限る

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:33:03.22 .net
あなたのパート論なんてどうでもいいのよ
仕事できない人ほど文句多いしね

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:39:28.78 .net
>>260
社員がサボってるからでしょ、よく読みなよ

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 04:44:55.59 .net
人の悪口 不平不満ばかりの人って年関係なく人相に表れるね うちの古株達の顔みんな下がりへの字口で目が死んでる

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:41:48.40 .net
同じ職場に何十年と勤め続けるって大事ね

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:42:16.22 .net
>>263悔しかったら社員になれよ

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:48:57.27 .net
>>264
お前口臭いよ

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:57:39.67 .net
子供の煽りかw

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 06:24:14.29 .net
実際社員もパートも経験してるけどパートが偉そうだとサッサといなくなって欲しいと思ってたわw

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 06:33:02.48 .net
>>265
それが過度なプライドになっちゃうと厄介なのよね
たった数年勤務でもオープニングスタッフとかね…

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 06:33:21.92 .net
社員の負担を減らすためにパートがいると思ってる
だから社員が偉いんだよ残念ながら
嫌なら社員になるしかないよ、本当に。

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 06:36:19.81 .net
>>264
入りたての頃
みんな無表情で辛辣だったんだけど
私も気が付いたら無表情でほっぺたダラーンになっちゃったの思い出したわ
今は気を付けてるわ

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 06:37:00.17 .net
>>271
そんなことないよ
働き方が違うだけだよ

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 06:47:42.70 .net
え、社員と同等なわけないじゃない

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 06:55:37.75 .net
>>273
うん、だからさ
何のために働き方の違う従業員がいるわけ?
会社の金銭的負担を減らして
なおかつ社員の精神的肉体的負担を減らすためでしょ?
そしてパートはスキマ時間で小銭稼いで
お互いウィンウィンでしょ?

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 06:58:17.00 .net
昨日から事務の部署に移った
あの外国人だらけのライン工から脱出できた
事務の人たちはみな日本人で男性ばかりなので親切にしてくれる

総務の女性に相談して良かった
即行で動いて移動の手続きしてくれたし
私の希望のシフトに変えてくれた
ラインの現場の社員は何もしてくれなかった
これに報いないとな

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 07:03:14.03 .net
×移動
○異動


大丈夫かしらー

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 07:03:27.85 .net
>>273
笑われちゃうから心の中にしまっておいた方が良いよ
それ

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 07:27:14.16 .net
朝から嫌味ばかり
そっちの方が心配だわね

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:26:26.66 .net
>>250
経理とかパートの勤怠報告する人はそれが目に入っても他人には漏らさない前提で仕事してると思うけど
漏らして当たり前な職場って仕事全般の顧客情報管理もゆるそうだね

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:43:12.10 .net
スキマ時間で仕事内容が社員と同じなのはおかしいね
それなら社員と同じ時間給にしてもらわないと

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:45:08.40 .net
パートはスキマ時間で楽な仕事をちょっとだけやるもの、パートでやれない部分は社員お願いね!
と考えてる人は最初からそういう仕事を選んだほうがいいね

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:00:08.49 .net
さて今日も仕事だ お局帝国で働いてくるわ
長くいる局様は社員より発言権があるので もう独裁国家レベル

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:34:37.38 .net
>>261 同感 新人はつらいもん 
嫌なことがあっても割り切って働こうと思う やめて欲しくて意地悪してるなら
残念でした、やめませんよ〜んくらいで流すわ

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:35:09.64 .net
もうじき閉鎖になる店舗で働いてる。
全てにおいて自分優先のクソババアがシフト作ってるが
最後の最後まで自分優先で
人にはどんどん休み入れて自分は最大限
働こうとしてる。
氏ね

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:49:14.47 .net
>>285
自分優先のクソババアって会社潰すから怖いね

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:20.35 .net
>>283
>お局帝国>独裁国家

職場に北の将軍様がいると大変だよね

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:56:10.05 .net
>>267
そのセリフ、障●者雇用で雇われてた嫌われ者のオバサンがよく使ってたw
やっぱりアレな人ってそのセリフ大好きだよね

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:01:18.08 .net
>>285
私の職場ももうすぐ閉鎖
お給料よりどよーんとした空気が嫌で早く辞めたい、鬱になりそう
でも今更求人できるわけないから今やめるとさっさと逃げ出した感が強くて
やめられないのが辛い

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:03:49.27 .net
>>266
社員や昇格の声がかかる人って、性格いい人しか声かからないらしい。
仕事が出来て人間関係に波風立てない人。
悪口ババアの取り巻きしてると、仕事運が下がるのはそのせい。
いい会社ほど、パートの人間性をよく見てる。

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:13:30.98 .net
>>287
でもそのお局があちらの国のかりあげくんだと思うと笑えてくるわw

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:20:14.57 .net
>>291
もうこっそり「かりあげくん」って呼んじゃうしかないねw

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:23:27.12 .net
>>292
心の中でねw
やばい職場で笑いがこみ上げてきそう

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:27:37.70 .net
私も今年度から給料ちょっぴり上がったけど
同期には言ってない、あちらも上がったかもしれないけどお互いに触れないわ
こういう小さい事をお互いに気遣えるところが今の職場の人たちの良いところだと思うわ

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:45:45.24 .net
>>294
なんら珍しいことじゃなくいたって普通でしょそれが
いい歳してそういうことをダダ漏れしちゃう人の方が特異なんだと思うよ
そしてダダ漏れしちゃう人って各職場に一人くらいいちゃうから目立つって寸法

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:05:05.84 .net
みんなそんなに昇給とかあるもんなんだね
うちは最低賃金を端数切り上げした金額のまま4年働いてるけど全く上がらないわ
けど有給はちゃんと取らせてもらえてるから不満はない

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:14:36.28 .net
>>295
うっかり同期だから同じ期間働いたら一緒に同時アップと思って失言してしまったんだろうね
でもいつまでも嫌味タラタラは粗悪な人間に見られるわよ

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:17:01.53 .net
>>294
しかも相手の方がアップしてるケースもあるし
聞けないし
給料だけじゃなくお金の話は全般的にしないものだよ

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:38:39.38 .net
この手の話ってお香典とかご祝儀とかお年玉とかもそうだけどさ
ひとそれぞれなんだからあからさまにいう方がどうかしてるよね

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:50:03.99 .net
職場でもさ『旦那の食事とかどうしてるー?』
なんて普通の会話してても食材はスーパーの半額狙いて人からデパ地下でて人までいるから会話って難しい
自分では普通の話してても受けとる側が自慢?
ととったりしてそこから人間関係もおかしくなる
生活水準は同じ職場で働いていても全然違うことあるから失言王の私はおとなしくするようにしてる

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:53:44.56 .net
生活費をリアルに稼ぎに来てる人と、暇潰し息抜きの人までいるから本当に深く関わりたくない。
シンママもいるし。

ドラマの話題とPTAめんどくさいくらいでちょうどいい気がする。

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:00:57.71 .net
シンママには基本的に話しかけないようにしてる
多かれ少なかれ僻まれるから面倒臭い

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:03:42.02 .net
他の人と暇な時間とか休憩時間に私的なおしゃべりする機会が多い場所ってツライね

ウチのおばさんいろんな事ダダもれでしゃべる人なんだけど
後につじつまが合わなくて??ってなったりするから面倒臭い
こないだの連休もだいぶ前に子供一家は息子は海外旅行で娘は前半仕事だから誰も来なくて快適って言ってたのに
いざシフトを作る段になったら子供や孫たちが来るからって休み希望6日も入れてた
で今週は平気で息子が海外土産でくれたものとか
娘一家が連休中に関西のレジャーランドに泊まりで行ってどうしたこうしたって話しまくってた
結局誰も来なかったのに「来るから」って休みを入れた上に後日来てないって丸わかりのネタしまくるって
連休中交替でシフトやりくりしてた人たちがどれだけ不愉快になるか気付かない位おばかさんなんだろうけど

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:54:47.19 .net
>>295
どこにでも一人はいるようなものでもないよ
普通はいない

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:58:54.11 .net
普通いるって人と普通いないっていう人がいる
普通と言い切る根拠はどの位の分母なんだろう
自分が今まで働いた職場3つでそれにいなかったら普通?
自分が20以上働いてきた職場で一人も出会わなかったら普通?
逆だったら?
面白いねホント

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:04:01.46 .net
そこは感じ方の違いでいいのでは

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:05:38.24 .net
何らかの障害じゃない限り育ちだと思うわ

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:45:10.13 .net
さっきから障害障害うるさい
人権侵害だよ 病名決め付け差別人間は障害以前に最低の人間

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:55:43.59 .net
>>308
どうしたの?
障害って>>307にだけ出てきた言葉でうるさく連呼されてないよ。

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:00:57.96 .net
たぶん個人情報や時給アップをダダ漏れさせちゃって
周囲の同僚や同期に引かれた経験があったりする人じゃないの?
私は障害はないは、キリリ  ←今ココ

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:17:13.06 .net
うちのお局帝国カリアゲーラ・コブトリビッチ女王は ほかの人の履歴書の情報
吹聴して回ることに 違和感も罪悪感もない
前職のことはもちろん、シンマ、在日、同和地区に住んでいるとかまで「私知ってるのよ〜」
と自慢げに言いふらす しかも在日の人に「朝鮮人ってさぁ こういうところが嫌われるよね」
とか シンマに「生活苦しいでしょう?」みたいな会話を振る
こんなのに履歴書見せる会社もどうかと思う

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:49:19.06 .net
鬼みたいな顔していつも怒ってるお局パートとなるべく関わらないように仕事したいな。
ついシフトかぶる日とか確認しちゃう

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:16:08.57 .net
カリアゲーラ・コブトリビッチw

小太りなのねw
うちはガリッガリのカリアゲーラ・アバラビッチよ

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:52:39.47 .net
治したいのにいつの間にかユダっぽくなってしまうこの性格が辛い

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:58:32.38 .net
人間関係は自分が地雷だから同僚が居ないところを探して今、働いてる。
最高に快適!社員より影で威張ってるパートは居るし挨拶してもムスッとしてて男の前で豹変女居るけど一緒に仕事しないからストレスなくスルー出来る。
一人だからやりたいように仕事が出来る。(社員には確認)。
自分の性格を自覚して仕事場は探すと楽に働ける…かも?

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:04:04.56 .net
近所のコインランドリーの清掃のパートしたい。
一人だから気楽そうで…

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:07:04.72 .net
>>316
馬鹿すぎ
客同士のトラブルも一人で処理しなきゃならないのに

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:22:27.46 .net
言葉が通じない宇宙人がいたとして
相手が客か、同僚かで
ストレスの度合いが違いすぎる

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:56:25.96 .net
>>317
清掃って書いてあるのに

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:17:45.56 .net
清掃「だけ」だと思ってる御目出度い婆発見

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:20:23.51 .net
いい職場だと思ってたのに。
最近人間関係が辛い。
時給ももちろん言わないようにしてたけど、うまーいこと誘導尋問してくる人がいて、多分上がったのばれてる。
その人すごく良い人だと思ってたのに、どうやら影ではあることないことみんなに話しまくってるらしくて…
仕事は好きなんだが。
ターゲットはまたすぐ変わるだろうから、過ぎ去るのを待つか。

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:22:44.12 .net
挨拶返さないババアは何なんだよ
目が合ってるのにわざわざ返事シカトする意味が分からん
そんなに声出すのが嫌か糞ババア

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 20:22:53.97 .net
うまいこと誘導ってそういう話はしないって言っとけばいいのに

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:00:22.78 .net
>>322
子供がいるならろくな子供に育たないだろうねで哀れみの目を
子供がいないならだから捻くれてるのねと哀れみの目を

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:14:19.54 .net
>>321
上手いこと誘導ってそもそもその会話に乗る意味が分からん
「上がってないですよー(ニッコリ)」でスルーするだけでいいのに
ウソとバレようがなんだろうがいいんだよ

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:22:10.93 .net
馬鹿だから誘導にひっかかる

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:26:55.98 .net
ちょっと愚痴らせて下さい
飲食なんだけど各ポジションの仕事内容や優先順位が全然わかってない人がいる。
その癖自分は出来る風、わかってる風で今日仕事しているのが嫌になったよ。
私の方が勤続年数も仕事の能力値を表わすランクも上だけどその人より私は年下だから、
アドバイスやこうして欲しいと言うと不機嫌になるから困ったよ。

仕事内容も優先順位も全然わかってないし仕事も全然出来てないのに何であんなに自信満々なのかが不思議だわ。
ちなみに昼のピーク時はエリアでもトップの方の忙しさでキッチンは私にも出来るかもとこの前言い出したからビックリしたよ。

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:40:16.20 .net
>>317
そんなの遭遇したことないけどw第一客なんて居ないし?
そのために社員が居るんだと思うけど?
それはパートの仕事ではない。

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:52:01.64 .net
時給が横並びで何年も勤務してるベテランさんも新人も時給横並びの職場。
最低時給が更新された時だけ時給が上がるシステム(もちろん最低時給w

ベテランの人たちが時給の交渉をして上がりませんと断言されたのを理由に
数人退職してしまい、人手が足りなくてシフトに四苦八苦してる中、
新規募集の時給が上がってる。
今きつい思いしてシフト無理して埋めて頑張ってるメンバーより
何も出来ない新人の方が時給が高いのかと思うとテンションダダ下がり。
新しく来る人には何の罪もないのに、時給高い人が頑張ってねとか思ってしまいそうで嫌だ。
どうせ時給上げて募集するなら、ベテランさんの時給上げてたら
そのままいてくれてただろうし、こちらも納得なのに。
別に変なお局的な人たちじゃないし仕事も出来る人たちだったのに
社員にとっては煙たい存在だったんか若返りを測りたかったのか…

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:41:48.40 .net
>>328コインランドリーに常駐する社員?

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:42:22.82 .net
>ちなみに昼のピーク時はエリアでもトップの方の忙しさでキッチンは私にも出来るかもとこの前言い出したからビックリしたよ。

誰か訳して

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:43:40.22 .net
>>329
普通は在職者の時給も募集時給にあわせるものなのに
その会社よほどヤヴァい財政状況なのかケチなのかパート見下してるのか

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:48:51.34 .net
>>331
いやわかるでしょ…

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:03:28.89 .net
>>331
>ちなみに昼のピーク時はエリアでもトップの方の忙しさで「キッチンは私にも出来るかも」とこの前言い出したからビックリしたよ。

訳さなくてもちょこっと手直しするだけであーら不思議

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:27:38.26 .net
前後読んだら普通にわかるのにケチつけるのが何かなあ
挙げ足取り恥ずかしいから止めたらいいのに

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:29:18.26 .net
>>324
私の所の挨拶無視ババアは孫もいる。

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:33:33.63 .net
うちは完全に本人の気分次第で挨拶シカトぶっこいたかと思ったら急に腕組んできてオハヨーとか訳分かんない 
軽い躁鬱だとすると納得できるからあまり気にしてない

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:44:32.48 .net
どんなに考えないようにしたりココで話聞いてもらって気分晴らしても
今度キツい意地悪されたら前みたいにまた本人に直接対決してやらかしちゃいそう
今度の所は辞めたくないから気をつけよう

さすがに学習したから絶対やらない!と自分に呪文のように言い聞かせてる

はぁー やっぱり大嫌い

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:19:22.44 .net
>>338
どんな意地悪されてるの?
私は古い人に嫌われてて辛い。馬鹿にするターゲットにされてる
こっちも避けたくなるよ、関わりたくない近寄りたくない
あの人にこう言われたとか細かい事を気にするような方なので話す事も面倒臭い

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:16:32.83 .net
やっぱりやめよう。納得いく次見つけたら。

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 06:18:15.91 .net
>>334
どんだけ読解力ないのww
頭悪い癖に難癖つけるのだけは一丁前だね

仕事出来てない上に仕事内容も理解してないのに自分は出来てます、わかってます風を吹かす人いるよね
プライドが高いから指摘すると怒ったり不機嫌になるからたち悪いし困ったもんだよ

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 06:19:40.47 .net
連レスごめん

安価ミスってた
>>341の安価は>>331
341さん関係ないのにすみません

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 06:24:16.02 .net
>>342頭悪い癖に難癖つけるのだけは一丁前だね

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:52:44.61 .net
仕事は他のパートと同じように出来るけど
若い男性社員(上司)に対して
『息子みたいなもんだから!何でも言ってきなさい』と手懐けようとしたのに懐いてもらえず、その男性上司に対して反抗的になったパートがいる
アンタの息子は発達ニート予備軍じゃん

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:07:02.49 .net
私も次見つけて辞める。
色々バカバカしくなってきた。

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:12:27.24 .net
新しく入ったところで仕事教えてくれる人が出払っちゃう事が多くて
とりあえず掃除しててと言われたから掃除してたら
他の部署のジジイに人件費の無駄だと言われた(面と向かってではないが)
おまえだってシルバーじゃねぇかと言いたいのを堪えたわ

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:18:45.13 .net
>>346
オマエガナーって言っちゃえw

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:15:18.54 .net
>>339
怒られたり馬鹿にされたりとかじゃなくて
とにかく笑っちゃうくらいキツイ言い方、意地悪い指示の仕方なのよ
どんだけあなた気分悪く働いてるの?って憐れみたくなるくらい
ムカついてるから辞めたくない仕事をこいつのせいで辞めるなんて絶対イヤ! 

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:16:48.86 .net
ちなみに私だけでなく皆にやってる
新人の私はより可愛がられてるw

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:20:20.47 .net
喧嘩っぱやいからあまりに酷い言い方されてから食ってかかってしまいそうなので、年齢的にも自分のためにも絶対やらない!と言い聞かせてる

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:24:40.95 .net
>>336
むしろ孫いるような年齢でそんな事をしているのに驚き
実生活が上手くいってないのと孫も子供もろくな人間にならないわねって哀れみの目で見とけば良いさ

ここにも良くわからない難癖つけてる人がいるけど
実生活が上手くいってないからここで憂さ晴らししてる可哀想な人と思ってるよ

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:27:44.13 .net
私も入社当時の上司がすっげー性格悪い男で私の前任はそいつのせいて辞めたくらいなんだけど
あんまり性格悪いからまわりは私にすごく優しくて、私もこいつのせいで職歴に傷が付くのは絶対嫌だって思ったからその上司が異動するまでは絶対辞めないって耐えた
一年半くらいでめでたくクソ上司は異動してその後数人上司変わったけどその後はずっといい人ばかり
クソ上司が人に厳しく自分に甘いやつだったこともあってクソ上司に注意されないようにがんばって仕事覚えて出来る方になったから今かなり居心地いいよ

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:32:48.94 .net
今もクソ上司にキツイパイセンに耐えてる人

元気だしてね

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:47:36.33 .net
その人がいないところで悪口三昧の職場はいるのが辛い
聞かないフリしてスルーしてるから おそらく私もターゲットになってるだろうな

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 10:24:48.74 .net
そんな想像してなんの意味もないから
考えてるだけ時間が勿体ないよ

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 10:46:41.44 .net
そうだよね、ありがとう 
何かあったわけじゃないのに たまに露骨に目の前でため息つかれたり
あ〜なんかいらつくとか ぼそっと言われたりすることがあって
もやるのよ あんまりおとなしくしてるのも良くないのかな

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:36:28.84 .net
そんなの無視無視
気にした時点で相手の手中にはまってる
面と言われた時に言い返すぐらいで丁度良いよ

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:43:53.67 .net
そんな人いるんだね。
人に対して露骨に不快感を出せる人って、仕事以外の所でどんな生活してるんだろうね。

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:00:02.13 .net
工場のパート行ってみたけどひと月もたなかったー
工場長や正社員はほとんど指導してくれない、
そのかわり先輩パートに教わるんだけど、教育係が決まってないので教わりそびれがザラにある
そもそも何を教わってないのかがわからない…
『違う!切り替えのタイミングはこうでしょ!!誰かに教わらなかった?!』→教わってませんでした。すみません…
で、私が項垂れて作業してる横で(あの子『教わってない』って言ってたよ…ホント?)ってヒソヒソ影口されて

別の作業してる時もすぐ目の前で(あー見て,トロトロやってるわ〜w)と仲間内で耳打ちされたり。婆だからか、ちゃんとヒソ声になってないんだよ…聞こえるんだよ…

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:23:35.17 .net
私は工場パートを1週間で逃げた
初めてのパートで自分に根性が無いだけだと思って落ち込んでいたけど、次のパート先は普通に続いてる
だから工場での仕事がよっぽど自分に合っていなかったんだと思う

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:25:43.33 .net
工場なんてみじめ感いっぱいなのになんで行ったの?
人に言えないような仕事したくないわ

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:37:06.46 .net
>>358
うちの社長がそういう人間で、しかも自分ではざっくばらんな良い人間だと勘違いしている
やはり私生活はぐちゃぐちゃで誰からも嫌われてるんだけど、「自分から縁を切ってやった」って武勇伝()を語る語る
完全に頭オカシイくせに、他人との精神的な距離感も近すぎてみんなが心底困っているよ

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:42:45.34 .net
>>361
つまんね

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:43:43.21 .net
やってみたい仕事が、ある求人には、経験者希望と書いてあり、
ほかの求人には、未経験者OKと書いてあるんだけど、
未経験者は落とされる可能性高いのかな。
ただすでに2ヶ月くらいずっと求人でてるんだよね。応募するか迷う。

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:56:53.46 .net
>>364
それは同じ職場(雇用主)ってこと?
だとすると経験者に越したことはないけど、該当者が現れないから未経験でも探し始めたのかもしれないね。
違う職場なら、即戦力求めているところと気長に育てようとしているところの違いかもしれない
自分がやってみたいならダメ元でとりあえず応募してみたらどうだろう
落とされたら死ぬほど落ち込んじゃうタイプ?
それとも、受かってもやっぱり経験者が良かったと思われちゃうことを懸念してるのかな

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:08:21.59 .net
>>359
今の私の状況とめっちゃ似てる!
精神病まない程度に頑張ろうね
お金もらえる運動だと思って働いてる

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:11:00.13 .net
>>365
レスありがとうございます。
わかりにくくてごめんなさい。同じ雇用主です。
結婚してから何もしてない期間が長くて、少し臆病になってます。
でもレス頂いて、応募してみようかなって思えてきました。
ダメ元だもんね!ありがとう!

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:13:57.46 .net
専業の期間が長いと最初のうちはどんどん落とされて凹む
そのうち慣れてきて、あーまた落ちたか次行こう、と思えるようになった頃
どこかに引っかかる

立ち仕事がダメで制約が多いんだけど、それでも無職期間10年越えで事務仕事が見つかったよ
いいなと思ったらどんどん応募しよう

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:21:34.13 .net
>>367
がんばって!

そんなあなたに水を差すようで悪いけど・・・
以前の職場に応募した時の話
最初の求人には学歴のことは何も書いていなかったので応募した
書類選考通り、筆記試験に呼ばれた→この時点でもう一度求人が出たんだけど「四大卒以上」の文言が増えていた
わたしは短大卒なので「ああ、落ちたな。最初から大卒って書いておいてくれたらよかったのに」と思っていたら
面接に呼ばれて合格。たしかに私以外はみんな大卒以上だったよ。
でも、なんか嫌な気持ちになった。そういうミス?って感じ悪い。
案の定、すごく嫌な職場でそれでも5年は勤めたけど辞められたときはほっとした。

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:22:58.74 .net
長くいる人ってすごいな
私は1年過ぎたとこだけだもう飽きて違うとこ行きたくなってる

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:44:45.42 .net
一年どころか3ヶ月で飽きてしまって変えてるわ
派遣だから出来ることだけどね

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:58:02.21 .net
飽きてならいいじゃん 辛くて辞めるのとは違うから羨ましい

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:58:25.69 .net
コロコロ勤め先変える人ってそもそも何のために働いているんだろう
暇つぶし?
お金を稼ぐために働くのなら、常に新人でオタオタしているよりも
覚えるべきことは覚えて仕事をこなしていったほうが精神的にも楽だと思うけど
派遣だって40過ぎると厳しくなるんだし、
だったら直雇用で働きたいだけ働けるところがいい

今のところ、この春で4年目突入、多分65歳の定年までいるわw

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:04:37.21 .net
都心はアラフィフでも派遣があるのよ
時給1,300円くらいの簡単な事務は、アラフォーの私がいちばん若手だった

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:05:55.95 .net
日本中のパートがみな都心に住んでいると思うほどの馬鹿ではないよね?

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:11:32.38 .net
次はこういうとこで働いてみたいなーってのがどんどんあって2年くらいで転職してる
学会事務局とかゲーム会社とかバイオ関係とか脈絡ないけど今後行ってみたい
惰性でダラダラなんてまっぴらだわー

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:14:40.83 .net
掛け持ちしてるけど、メインの職場は8年目
時間的に楽なので生活リズム壊したくない

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:18:32.87 .net
自分の話を書けばいいよ
みんなが都心でも地方でもないし、ここはそういう掲示板

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:19:49.03 .net
>>357
>>358 奥様ありがとう

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:22:27.14 .net
>>373
ある意味仕事が生活の中心なんだと思う
私も仕事なんてなるべく自分と家族の生活に影響無く安定してお金が得られるってのが大前提だから慣れた仕事をゆるく続けたい
飽きたからと数カ月とか一年ごとに新しい環境に飛び込むとか考えられないもの

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:24:14.95 .net
パートスレなのに仕事が生活の中心とかありえないでしょ

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:27:04.69 .net
>>373
コロコロ変えたことはないけど
5年勤めた職場そろそろやめたい
私以外はオープニングからの人たちで
女同士のちょっとしたゴタゴタはあるけれど
それでも人間関係はいいほうだと思う。
あまりにユルすぎて自分がダメ人間になりそうだから
新しい環境に飛び込んでチャレンジしたい。

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:35:44.43 .net
短期でいろいろ経験積みたいっていっても短期じゃ大した仕事させてもらえないまま次にうつるだけだと思う

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:38:34.47 .net
パートなんだからどっちにしろ大した仕事じゃなのでは

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:38:37.18 .net
経験積みたいのなら最低3年はいないと
半年一年程度で仕事替えるなんて単に飽きっぽい我儘ってだけじゃん

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:39:08.99 .net
>>384
一口にパートといってもいろいろな職種がありますしおすし

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:41:08.34 .net
途切れず2年ごと、でも職歴に書くとうわあってなるからなあ

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:51:28.68 .net
続かない人って一つのところに留まることそのものがストレスみたいだね
うちに一年から二年で仕事変えてきた人が来たんだけどもうすぐ二年ってとこでやっぱり辞めていったよ
長期の人ばかりの職場だからまわりからすると短かったねえって感覚だけど、本人にとっては十分長期の感覚だったみたい

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:20:39.10 .net
>>361 大丈夫?頭とか

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:45:55.74 .net
上司が仕事の説明してくれたけど何言ってんだか理解出来なかった
でも分かったようなフリして頷いたけど、周りの社員さん達に理解していないのバレバレだったろうな
恥ずかしい

ちなみにあとからこっそり上司に詳しい仕事内容を聞きに行った
周りに人がたくさんいて自分に視線が集まると緊張して話しが理解出来なくなる糞みたいな性格を直したい

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:46:00.07 .net
>>385
パートだと3年くらいが仕事変えるのにいい時期のような気がするんだよね。
5年は長すぎて、新しい職場にお局様がはいってくるようなイメージで採用しづらそう。
3年は短すぎず長すぎずで好印象のような。

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:46:59.97 .net
>>389
大丈夫だから工場なんか行かずにすんでるわ〜
って言うと工場BBAが言うのよね、「じゃあ工場で作ったもの買ったりしないのね」とか
アホかっつーの
対価に見合えば買うわ
職業に貴賎なしとは建前、子どもや周りに言える仕事と言えない仕事ってあるでしょうよ

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:04:03.32 .net
工場勤めって別に恥じる仕事じゃないと思うけど
よっぽど苦い思い出があったのかねw

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:04:33.01 .net
自分の子供が工場に勤めたらブチ切れんのかなw

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:04:52.38 .net
前の仕事は9年続けて、
今の仕事は4年目に入ったけど、
どちらの仕事も
3年やってどうにか人並みかな、
って感じだね。

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:06:18.85 .net
私もベテランになりたいけど、旦那の転勤があるから今の職場は来年までいれるかすら怪しいなあ…

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:06:33.78 .net
家の子は工場すら無理っぽくて泣けるわw
まだ働ける年齢じゃないけど 、将来が心配

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:07:44.98 .net
工場で働いてる男の人とかエンジニア系の人って嫌いじゃない
朴訥っぽくて

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:09:54.19 .net
>>397
早めに支援学校とかに行って情報集めた方がいいのでは

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:12:00.08 .net
>>392
で、あなたはどんな高貴なお仕事してるの?
高貴なるパートタイマーさんw

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:14:01.88 .net
>>398
わかる。旦那にするなら営業系よりエンジニア系がいいわ
営業職男子ってコミュ力高すぎて苦手

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:16:46.10 .net
>>401
>旦那にするなら

なんでそんなに上から目線なの?

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:18:02.53 .net
>>392
対価に見合えばとかそういう問題じゃないのよ
自分が小ばかにしてる職業で作られたもの買えるなんて
その程度のプライドなのね

必要とされてるからそういう仕事が成り立ってるのに
それも分からないでバカにしてるなんて
どこで勤めても使い物にならないわね
大人しく旦那の庇護の下で暮らしててください

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:20:38.76 .net
工場が恥ずかしくないって言ってる人は子どもが中卒工場でもいいってこと?

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:22:19.58 .net
>>403
この人が言ってる誇らしげに人に言える仕事ってホントに何だろうね
女優さんとか?

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:23:33.31 .net
パートの女優って何?

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:23:38.90 .net
大体どんな教育受けてたらパート先が工場とかスーパーとかファミレスとかになるんだろ
若い時怠けてたの?

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:24:07.08 .net
>>404ニートや犯罪者よりマシ

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:25:23.89 .net
>>404
話し方が的外れってよく言われませんか?

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:25:46.45 .net
>>407
職場で挨拶無視とかやってる人が帰宅して暴れてるイメージしかない

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:26:12.89 .net
>>404
工場っていってもいろいろあるんだ
うちの工場の社員みんな高学歴だから
それ基準で見てたわ
あなたの身近な工場じゃなくてごめんねw

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:26:43.44 .net
パートスレでなんで唐突に
子どもが中卒工場〜って話が出てくるんだろう

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:27:03.42 .net
中卒じゃ雇ってもらえない工場もあるけど

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:27:53.03 .net
工場でトロくてライン止めて
いじめられてぶっ壊れたんだろうね
かわいそうに

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:28:25.26 .net
つられるなよ

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:28:36.61 .net
>>399
割と本気でちゃんと調べた方がよさげとは思っているけど
普通にリア充してたりもするから一番救われない微妙なところにいるかも

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:29:10.12 .net
>>416
ああ、ボーダーはやっかいだね

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:29:26.43 .net
パートババアが他人の職業にケチを付けるスレ

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:29:30.89 .net
>>407
工場やスーパーやファミレスの恩恵に日々あずかりながらも店員を蔑みながら生きてるの?病気になりそうね

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:30:04.99 .net
あえての支援校で障碍者枠で雇ってもらったほうがいい場合もあるしね

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:30:33.95 .net
女が結婚機に退社して子供産んだ後にパートに復帰したら
大卒だけどスーパーとかファミレスや工場で働いてる人とか普通にいるけど
自分の家から近いとか休みが取りやすいとか条件で選ぶから

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:30:53.85 .net
>>412
ほんとそれ
意味わからなくて
自分の頭が悪いのかと思った

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:32:29.20 .net
大卒や院卒が学歴逆ロンダするのは別にかまわないけど
逆は犯罪なんで

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:33:26.16 .net
私生活も恵まれてないんだろうな

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:33:35.89 .net
子供が中卒でその学歴からしか入れないような工場で働くようになったら
それこそ親の育て方が悪いからだと思うけどwww

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:39:15.23 .net
絶対やりたくないなって仕事は多々あるけど、だからってその仕事に就いてる人を馬鹿にはしないなぁ
大変そうだなって思うだけだよ
職業で人を値踏みする方が浅ましいよ

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:41:29.31 .net
自分が出来ないからこそ有難いと思うし尊敬してるよ
馬鹿にする人は軽蔑する

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:45:03.48 .net
医者とか弁護士とか責任重くて絶対やりたくないけど尊敬はしてる

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:07:51.49 .net
家庭内とか仕事が上手くいってないからって荒らして遊ばないでくださーい

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:09:44.27 .net
>>369
大卒じゃないといけないパートってどんな職種?

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:24:13.42 .net
会社で新しい部門が出来るからそっちに先輩と異動した
他にも新しく数人パートさんを雇ったのでみんなで初めての仕事内容に四苦八苦しながら進めて行くのが楽しい
先輩も初めての事だから一緒にあーだこーだと相談し合ってやっていけてる
異動できて良かった

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:38:42.62 .net
>>420
絶対それ
同僚のとこは障害者枠で郵便局
前にニッコマ卒業して就職したけど鬱になって退職した子がバイトに来てたけど典型的なアスペで全く仕事が出来ない
健常者として来たらそれに見合った働きを求められるしね
時給ドロボーって呼ばれてて次の更新はなしって決まってたんだけどその前に店長と喧嘩して辞めちゃった
今も家事手伝いしてるみたいでたまに買い物に来るよ

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:09:32.77 .net
>>430
まぁ平たく言うと事務だよ。小さい会社だから企画や広報などもういろいろ何でもやるけど。
社員もパートも仕事内容の差はほとんどなかった。
社長が学歴大好きだったみたいで、有名大学卒や院卒ばかりだった。
できないとすぐにクビになり、できると時給はバンバン上がるけど新しい仕事もバンバンふられる
いわゆるパートのイメージとは少し違うかも。やりがいがあると言えなくもないけどやっぱり子育てしながらのパートにはきつかった。
そんなんだからなかなか新しい人が長続きせず、辞めるタイミングを失ったまま5年以上が過ぎた。

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:36:44.34 .net
工場勤めてる人って800とか1000の給与の人がいて
凄いと思ったよ
パートじゃそこまで無理だろうけど工場勤務って馬鹿にできないよ
自分のところは工場多い地域だからかなあ

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:05:36.18 .net
>>430
うちのとこは生物系学科を出た大卒以上の募集だよ。

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:16:36.72 .net
治験のバイトやったことある人います?

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:30:56.55 .net
この前見た大学事務の求人は
大卒、TOEIC800以上、留学経験が望ましい、だったな
それで時給はたしか1300円ぐらい

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:21:26.20 .net
>>391
採用側というより、「自分の後に入ってくるならこんな人がいい」という願望なんじゃないそれ

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:28.69 .net
勤め先の近くに一流企業の社宅マンションができたので
そこの奥様方がたくさん応募してくる
(大都市通勤圏内だけどド田舎)
ド田舎には少ない高学歴の奥さんが多くて、社長が浮かれて学歴で採用するようになってしまった

高卒の私なかなか居づらい

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:34:07.88 .net
>>439
働いてて思うけど仕事って学歴も大事かもしれないけどそれよりも手先使うなら手先が器用な人とか、事務ならこうした方が効率がいいとかそういう部分の頭の回転が早いとか勘の鋭い人の方がよっぽど使える人なんだよなあ
高卒で仕事の処理が凄い人も居るし有名大卒なのに全く使えないのもいるしね

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:51:41.65 .net
意地悪されてて悩んでる
誰に相談したらいい?
家族は嫌なら行くなとしか言わない
それに辞めてからどうしよう
ひきこもりそう

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:05:17.63 .net
意地悪の内容による
出来ないことでやられてるんじゃなければ上司じゃない?

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:51.29 .net
>>441
大丈夫?
やめて違う職場探すのがいい気はするけど、やめたくはないのかな

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:23:09.77 .net
>>440
そうなの
うちの仕事は学歴は全く関係ない内容なんだけどね
もちろん「さすがだな」と思う人もいるし、正直使えない…と思える人もいる
社長の目が早く覚めるのを願ってる

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:18:34.54 .net
左うちわなら、もう少しパートで働きたかったけど、パートでもらえる金額には限りがあるから、同じ時間数で倍弱もらえる派遣にいこうかと思う。
仕事内容も今のがパートの割には重いから、派遣のほうが軽いのがたくさんある。

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:29:49.73 .net
>>329
うちも同じ状況
仕事が出来る人も心折れて、来月退職することになった

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:09:19.20 .net
>>446
時給をあげたら扶養内だと働いてもらえる時間が減るから時給をあげない会社もありそうだよ

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:27:56.03 .net
>>437
え?!  私スーパーの仕事で1200円貰ってるw

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 03:30:16.06 .net
別の時間手当付きの時間帯なら1500円て店舗もあるから そのスキルと大卒で1200円はやってられないな

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:01:19.62 .net
>>441
意地悪されようが嫌でも仕事なんだから行け!
としか言わないような家族じゃなくてよかったね
意地悪内容が分からないけど人によって同じ事されても感じない人も居れば凄くしんどいと感じて病んでしまうこともあるだろうから
自分自身がこれは今辛いだけで乗り越えられる、乗り越えたいと思えば我慢すればいいし
無理と思えば辞めればいいんじゃない

元々人間関係が苦手なら1人体制の職場探すとか人間関係の希薄そうな職場が良さそうだよね

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:03:59.02 .net
相談は同僚は辞めた方がいい
裏切り者が多いからw

私なら信用できる上司が居れば上司に相談するかな

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:07:47.27 .net
都内で時給1000円…仕事も楽ではない。
もうやめる。

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:21:08.37 .net
長く働ける会社で働きたい。

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:22:31.66 .net
派遣で1000円〜1500円の仕事内容は大したことないけど
パートで1000円超える仕事は内容がしんどい気がする

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:24:37.86 .net
>>454
派遣の1400、1500相当のだるさなんだよー
実際、派遣や契約社員の同等時給の仕事内容見ると、今より全然軽いんだ。

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:26:09.73 .net
考え方や感じ方は人によってちがうけど、私はこの仕事をこの時給待遇ではもう続けたくない。

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:28:21.49 .net
パートなんて募集かければまたくるだろうし。私でなくていいのよ〜。

458 :455@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:33:26.43 .net
あ、派遣の1600相当かな。
世間はどうかわからないけど、少なくともわたしは今の仕事、パートならこのくらいはもらえないと、したくない。
1400、1500の派遣や契約社員なんてお茶のみながら赤子の手をひねるくらい簡単な内容だよ。

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:38:28.17 .net
うちは時給がいいから仕事がキツイとかじゃなくて店舗のある場所によって全然違う
物価の安い庶民地域→950円
高級住宅地→1200円
単に時間帯が違うだけでもプラス300円とか

ちなみに仕事は楽
人間は糞

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:40:50.08 .net
そう私も糞
糞味噌まみれてる

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:42:03.19 .net
子供にもお金がかかるから悠長なこといっていられない。
その一心。

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:45:13.03 .net
私はもともと時給安くても気にしないで働く方。だけど、自分のことだけならそれでいいけど、そうもいかない。
子供ができて初めてタイトな時間のなかで効率よくお金を稼ぐことを真剣に求めている。
きれいごといってられないの。

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:50:56.01 .net
綺麗事言ってる人なんてここにいた?w

みんなそれぞれに必死なのよ

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:52:00.54 .net
>>462
だったらさ風俗いけよ
綺麗事言ってられなんでしょ

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:57:08.70 .net
ちなみに早朝パートは時給良くて効率良く稼げるよ
悠長に2ちゃんなんてやってないで早朝働けば

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:57:09.88 .net
>>464
風俗ね…割りが悪いと思ってる。

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:58:24.38 .net
>>466
アラフォーでも雇ってくれる奇抜な店ないから
大丈夫

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 04:58:55.40 .net
>>463
書くことで感情の整理をしてるだけなんだ。

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 05:03:23.77 .net
私は今の所で耐えれなくなったら(なるべく辞めるつもりないけど)次は同じ店の早朝パートにしようと思ってる
起きるのと仕事が辛いらしいけと人間関係が希薄と聞いたし時給がびっくりするくらい(・∀・)イイの

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 05:17:07.28 .net
>>468
私も書いたり人に話す事で感情とか頭の整理することあるから分かる


法律がなかったら散弾銃でお局を打って終了だけどそうもいかないからね

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 06:33:34.91 .net
>>451
ほんとそれ
うんうんと相談受けて、その足で社員に言いつけに行ってる人みたな
それでその社員がまた相談した人に話し聞くよって言って言わせて、その足で最初に言いつけた人と本当だぁ〜って笑いあって馬鹿にしてた
怖い怖い

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 06:35:53.10 .net
>>464
そんな言い方ないでしょうに
なんでそんなにイライラしてるのかね

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 06:51:08.01 .net
>>471
とくに女は怖いよ
前の職場で比較的仲良くしてたパイセンに『ここだけの話にしてくださいね』とお願いして相談したのにその日のうちに上司とその人が信頼してるとかいう人に話してしまってた
『ごめーん 良かれと思ってなのー 〇〇ちゃんを思っての事なので許してください』だってさw 怒り新党だったわ

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 06:56:17.44 .net
>>473それは災難だったね
仲良くしてると思ってる人程危険よ
人間は仲良い人が自分よりよい思いをする事に嫉妬するから
あまり関係ない人のことは無関心だから放っておいてくれるけど

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:00:27.46 .net
怒り新党とか
面白いと思ってんだろうな
そんな女だから馬鹿にされるんだよ

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:00:55.94 .net
>>474
そうだねほんと
今まさに仲良くではないけど『やけに』不自然に親切にしてくれる先輩いるから注意してる
人を信じれない疑り深くなるのは嫌だけど
『職場では』それくらい慎重がいいと思ってる

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:02:28.24 .net
>>475
>>472
さっきからイライラしてるのはあなた
そういうつまらん煽りここにはいらないから

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:03:46.04 .net
>>475
馬鹿にされてるなんてどこに書いてあった?
思い込みの激しい無職はここにいらないから

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:06:42.62 .net
いつも暗く無言の先輩いるけど最近そっちの方がよっぽどいい先輩に感じてきた

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:11:04.41 .net
ベラベラ喋られるって事はバカにされてるっていうか
軽く見られてるとは思うわ

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:12:33.89 .net
相手を見極める時には適当な情報を
あえて餌として与えるようにしている

スピーカーはうまく使えば広めておいてほしい情報を
あっという間に拡散してくれるし

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:12:37.90 .net
なんで子供には夏休みがあるんだろう。
それさえなければ普通に働けるのに。

4年になると学童もない。
小学生だけど、諦めて19時までひとりでいてもらおうか…。
フルタイムママは皆どうしているんだろう。

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:12:59.53 .net
>>476
連投必死で笑える

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:13:20.16 .net
>>482
レス乞食乙

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:13:42.54 .net
>>482が育児板にいけばみんな幸せになれる

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:18:45.84 .net
>>485
>>484
>>483
全部おまえ

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:21:27.13 .net
人のレスにくっだらないケチだけつけるオバハン


お仕事の話してくださーい

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:25:56.79 .net
>>480
あとで分かった事だけどそれみんなにやってたみたい 新人で入ったばかりで知らなくて相談してしまったけど
ちなみに私はやられて黙ってなかったよ
仕事覚えて慣れた頃にまわり全員味方にして懲らしめてやった
特に男性から嫌われてやつれてゲッソリ痩せてた

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:31:54.80 .net
あーはいはい

職場で男の取り合いですか

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:35:26.54 .net


491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:59:38.00 .net
どっちもどっち

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:02:48.55 .net
>>482
とりあえず即フルタイムってのは難しいかも
学年が上がると今度は習い事や塾に通い始めたりしない?
と言うか普通にフルタイムを考えるって事は元の職場に戻れるとかなのかしら

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:24:18.30 .net
近くに親が住んでないようなシングルマザーの人はどうしてるんだろうね
そういう家の子は小さい頃から留守番に慣れてるのかな

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:28:52.62 .net
下手な考え休むに似たりだから、5件ほど応募してみた

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:36:31.10 .net
やっぱり留守番じゃない?
子供は心配だけど生きていくためには母親が働かないといけないだろうし

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 09:23:32.46 .net
>>493
前年度中に申し込めばパートでも学童入れる学区だけど
申し込み忘れてて一年生から鍵っ子させてたシンママいるわ
そんなだから…としか思えなかった

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 09:27:39.74 .net
法律変わって6年生まで学童あるんじゃないの?

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 09:29:21.37 .net
>>497
多いところは高学年になったら追い出されるみたいだよー。

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 09:59:57.78 .net
事前に書類選考があった仕事の面接の時、
前に働いた金は何に使ったのかだの
旦那に養われてるんでしょ、
休日について聞いたら、なにするのって笑
業務上必要な情報かも知れないが
聞き方がぶっきらぼうだなぁと
職場のことは色々教えてくれて
こちらに伝わるように言ってくれたんだけど

対面した瞬間から態度も言い方も悪くて怖かったよ
これって圧迫面接?歓迎されてないだけ?
よくわからんかった

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:08:32.24 .net
そんなのここで聞いて分かるわけない
仕事の説明はちゃんとしてくれたんでしょ?
ただの話し下手なオヤジかも知れないし
落とす気でぶっきらぼうなのかも知れないし

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:10:45.56 .net
なんにせよ圧迫なんてするところは絶対嫌だわ

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:19:29.97 .net
>>499
その会社止めたら?
私も書類審査後の面接だったけど面接時からきちんと仕事の内容の話しかしない所だったから職場もかなり雰囲気いいし

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:35:12.35 .net
パートごときで圧迫面接する会社はろくなもんじゃないと思う。

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:40:06.57 .net
そもそもそれが圧迫面接だったのかどうかも分からんね

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:09:42.14 .net
レスありがとう

>>50
疑問の表現よ笑
うん、触りは教えてくれた。
他にも聞いてみたけど
明確には答えてなかったな。

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:48:47.85 .net
送ってしまった
レスありがとう

>>505>>500にです

>>501>>502>503>>504

少人数の事務所で面接管が二人
A経営者 Bぶっきらぼう
迎えてくれた事務の女性は暖かい雰囲気で感じ良かった

B 対面、ニコリともせず踏ん反り返って小ゲップ、
携帯鳴って席を立つ、すぐに戻るが机の上に置く
この間、失礼しましたなどはなし笑

レス書きながら思ったけど
もしかしたらAはとりあえず会ってみたかったが
Bは最初から乗り気ではなかったのかも

それとも8分も前に着いてしまったのがいけなかったのか

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:57:32.11 .net
8分前に訪ねていったの?
ありえない

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:00:34.04 .net
>>482
私の同僚は民間学童に預けてたよ

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:01:21.44 .net
コントかよ(笑)

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:01:24.81 .net
>>507
えっ普通10分前には行くものじゃないの

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:04:52.66 .net
dea

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:10:30.20 .net
小学校四年生ぐらいから2、3時間お留守番してたけど
塾や習い事で割と忙しかった

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:12:14.06 .net
私は5分前が理想

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:17:41.17 .net
アメとムチ面接いったことあるわ。
穏やかな経営者(アメ)とパートの責任者(ムチ)だった。
採用されたけどお断りした

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:29:46.25 .net
アメムチが演出なのか本業なのかが見極めどころ
ネタだと思ったらガチだったじゃ困るね

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:32:06.42 .net
ムチを雇ってるアメが一番タチ悪かったりして

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:45:27.91 .net
大きな会社なら早めでいいんだろうけど、小さな会社だったら5分だな
それより早く着いたらどこかで時間つぶす

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:55:31.76 .net
面接15分前に着いちゃった事あるわ
まあウンコみたいな会社だから即辞めちゃったけど

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:01:55.22 .net
初対面で無愛想がずっと無愛想なのと
初対面ニコニコ後でヒスの男性上司どっちがいい?

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:02:22.04 .net
どっちも嫌

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:13:49.76 .net
早めに行くのもダメなんだよね

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:25:25.37 .net
男のヒスは嫌だ
無表情のほうがマシ

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:33:22.99 .net
>>519
無愛想全く気にならないな私は

裏表あるやつとか気分によって豹変するやつは
男も女も側にいるだけで疲れるから嫌い

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:36:00.80 .net
>>520
どっちがいいかの質問に
どっちも嫌とかアホかと
なら答えんなよ

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:38:48.10 .net
>>524
うんこ味のカレーとカレー味のうんこ、どっちがいい?

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:40:06.92 .net
>>521
遅刻は嫌だから15分前には現地に着くけど
面接に来ましたと受付に行くのは5分前かな
イオ〇の時は10分前には来てくださいとあらかじめ言われたけど某スーパーはこちらの都合上ピッタリの時間に来てくださいと言われた
ハッキリ言ってくれるといいよね

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:42:28.56 .net
就活の時に三分前に行って、遅いと二時間説教されたこと思い出したわ

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:42:56.04 .net
いまはパート面接の話だから

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:44:28.61 .net
うんこ味に決まってんだろ
カレー味だろうがうんこはうんこだろーが
この糞髭が くだらねー質問してんじゃねーよ

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:45:46.39 .net
15分とか20分前なら兎も角8分10分とかどうでもよくない

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:46:03.03 .net
依然勤めてた会社の社員募集で二時間前に来た若者がいた
応接ソファがすくそばで話まる聞こえだったんだけど、とんでもなく非常識な青年でその場で不採用宣告
あれを越える人は見たことがない

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:46:10.24 .net
>>527
就活で3分前はありえないよ
相手先から指定されない限り10分前が常識だから

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:48:46.67 .net
>>532
そうなんだ
早めにつきすぎると迷惑、学校から五分くらい前にって言われてたから、てっきりそんなもんかと思っていたわ

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:51:17.61 .net
じゃあ5分前に行けばよかったのに

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:53:37.06 .net
細かい話になってしまうけど学校から5分位前にと言われてたなら尚更それより遅いは有り得ないよ
人から言われた時間ぴったりかちょい早めが
相手に印象悪く思われないよ

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:54:37.16 .net
10分前でいいじゃない

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:57:49.23 .net
ちょっと早いのよ、10分は

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:00:54.46 .net
サビ早出だと30分前でも当たり前だと言われるわ

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:04:00.34 .net
まぁそうだね
30分前について時間潰してちょうどいい頃合いで戻ったんだけど、どっから入ったらいいか迷ったんだよね
最初に着いたときに確認しておかなかった私が悪いんだけどさw
前の職場では10分前に着いて、随分早いねって言われたし、何分前が正解なのかわからないわ

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:06:54.29 .net
零細だと数分前〜ピッタリでちょうどいいんじゃないかね
人事担当者がいて待ち構えてるような会社じゃなきゃ、みんなそれぞれ仕事の進行もあるし

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:11:15.50 .net
うちも始業15分前に行くと「遅いよね」と陰口叩かれる

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:13:40.04 .net
面接の話と出勤時間の話が同時進行してる?

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:29:09.74 .net
一人だけ出勤時間の話してきた馬鹿がいる

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:31:53.50 .net
>>540
それそれ
人事担当が面接みたいな所は10分前でいいけど
スーパーの売り場でレジやら品出ししてた副店長かなんかが面接の場合は自分の抜けれる時間に合わせて面接時間組んだりしてるから10分も前だとちょい早い

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:33:37.54 .net
どちらにしても遅刻しなければ落とされる要因にはならなそうだよね

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:35:27.46 .net
会社の都合で早いだの言われると悩むなぁ
仕事する前から空気読めと言われてもって感じ

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:41:13.13 .net
印象は悪くなると思う

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:47:13.09 .net
自分が辞める理由がお局原因だった時 お礼参りした人っている?

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:51:38.55 .net
お礼参りって例えば?

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:56:50.90 .net
>>548
ねちっこい性格?

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:59:13.56 .net
お局がまわりの人間にキツく当たる深層心理は
コンプレックスの裏返し防衛本能なんだよね
特に自分の居場所が脅かされそうな相手とか
自分が居なくても仕事が回るとかこわいんだろうね

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:04:08.47 .net
そういう人もいるんだろうけど、明らかに人をイライラさせるタイプの人もいるし…

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:10:22.55 .net
所詮みんな自分基準でやれあの人はイライラするだの変わってるだの
その人も別のところでは言われてる知らないで

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:14:04.21 .net
「自分はすぐに妬まれてしまう」と思うタイプの人は要注意ね

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:17:10.94 .net
女は自分より若いというだけでも僻むからねw
女はこわい

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:22:30.81 .net
>>555みたいなタイプはどこに行っても疎まれる
まず自分の考え方がおかしいって気づかないと仕事続かないよ

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:23:38.21 .net
お礼参りってなにするの?

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:25:07.80 .net
お礼参りって何?初めて聞いたw
具体的な内容を是非教えて下さい!

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:27:01.76 .net
お礼参りを知らないの?
願をかけた神社に、願いがかなったお礼をしにまたお参りに行くことだよ

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:28:51.72 .net
>>555はさすがにわざとでしょw

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:42:29.94 .net
>>366
まだ続いてる?
病まないコツを知りたい

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:59:27.27 .net
同僚で相手によって話す内容を変えてる人いる?
なんか気持ち悪い位人によって違うの
多重人格かってくらいw
すごくおしゃべり好きだからその人とペアになるといろんな話を聞く側に回ってて
他の人といっしょになるとみんなどっちかって言うと寡黙だから
大抵そのおしゃべりおばさんが話した内容をそれぞれ「聞いた?」って事になる
そうすると「えー聞いてない、自分の時は○○の話だった」「えー逆にそれ聞いてない、私の時は・・・」みたいな感じ
私も含めみんな最近はおばさんと一緒になるのが怖いって言ってるw

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:02:38.87 .net
>>548のお礼参りが何をする事なのか気になって仕方ないw

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:12:59.93 .net
女性特有の話です。




従業員が5人もいない、
トイレが男女別れてないところでは
月経の時などみんなどうしてるの?
タンポンがうまく使えなくてさ
女性いらっしゃるけど入ったばかりで聞きづらい
時短なんだけど心配で

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:26:06.42 .net
持ち帰ればいいんじゃない?
そういうところあったよ汚物入れがないところ
別にあまり難しく考えずに
会社じゃなくて他人の家で数日間お手伝いをすることになって
その時に生理だったらどうするだろうって考えたら簡単よ
ちょっと荷物も増えるけど今はジップロックもあるしいい時代じゃない?

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:32:57.70 .net
>>562
嫌な職場w
そのおかしなおばさんを筆頭にみんな気持ち悪い

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:39:06.87 .net
>>565

そうよね。小さな職場なので普段考えないような事で
気を揉んでしまって。ありがとう。

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:40:13.17 .net
>>564
何時間?

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:41:26.10 .net
本当は多い日用タンポンに薄いナプキン併用すれば結構良いんだけどね

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:45:52.95 .net
もし2時間くらいの話なら職場に入る前に駅のトイレとかギリギリで取り替えて
職場では取り替えなくていい多い日用とかにして替えなきゃいいじゃんて思う

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:48:27.42 .net
にしても生理のこと月経なんていう人まわりに
居ないから違和感

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:49:35.10 .net
>>568
6時間ぐらい
良い歳のおばさんなのでその辺は
色々失敗したくなくて

>>569
全然上手に出来なくて結局毎回諦める
若い時に練習しとけば良かったよ

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:50:31.30 .net
>>568
6時間ぐらい
良い歳のおばさんなのでその辺は
色々失敗したくなくて

>>569
全然上手に出来なくて結局毎回諦める
若い時に練習しとけば良かったよ

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:55:01.41 .net
2度送ってしまいましたw

>>571
生理と言うと不快に感じる人もいるみたいなので
言葉を変えてみました

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:59:15.43 .net
面白い人
生理だろうが月経だろうがメンスだろうが月の物だろうが
話題にすること自体不快って感じる人がいるのは同じ
まあ相手の顔が見れないしネタバレみたいに最初にちょっと断ってたから別にいいんじゃない?
>>571もいちいち指摘してきてちょっとトメトメしいよって思ったけど
おっと自分はもっとトメトメしかったかw

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:59:52.99 .net
>>564
昼時にコンビニやパチンコ屋に入って取り替えたりしてるけど失敗したことないな

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:01:57.97 .net
6時間でナプキンだとやっぱり替えたいよね
まさか夜用のデカイナプキンつけていくわけにいかないしw
1度スーパー夜用みたいなやつをつけて行ったけど仕事中動きにくいしお尻モッコリするし気持ち悪かった

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:02:37.91 .net
トイレが男女共用ってダメ職場って言われてからドンキでは真ん中の人用も出来たね

ただそこに入っていけば必然的に判明してしまうけど

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:02:40.09 .net
シンクロフィットいいよ

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:02:49.30 .net
コンビニはちょっと

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:04:25.95 .net
>>574
ちょっとググればジップロックでお持ち帰りくらいの情報すぐ出てくるのに自分では少しも調べないの?

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:07:37.67 .net
>>577
スーパーナイト用 歩くたびにガサガサ音が気になって失敗した

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:07:38.00 .net
>>577
スーパーナイト用 歩くたびにガサガサ音が気になって失敗した

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:07:52.34 .net
そもそも汚物を捨てて行こうとするから問題なんでしょ?
お手洗いが使えないわけじゃないんだし別にどうってことないじゃない?
レースとか白いカバーのおしゃれなトイレを汚したらどうしようとかって悩みならわかるけど、
普通のトイレなら行くたびに取り換えて小さく丸めてビニールに入れてから、
専用ポーチに入れておけばいいだけじゃない?

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:09:03.09 .net
中学生みたいなおばさんの悩みだね

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:09:50.86 .net
なんか1回しかクリックしなくても2回書き込みされた

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:12:13.79 .net
>>585
中学生みたいなおばさんなんだと思う
実際に
もっと疑ってしまうと髭が遊びにネタレスしたのかと

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:12:19.71 .net
他人の家には捨てられないものね
義実家に帰省した時にもわさわざ大手スーパーのトイレに替えに行くわ
スレチごめん

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:13:03.37 .net
>>581
そんな意地くそ悪いこと言うんじゃないよ

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:13:27.48 .net
うちも少人数だけど、「ポーチを持ってトイレに行くとバレバレだから行きづらい」という話かと思った
捨て方の問題?

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:14:16.93 .net
私はうんこも大手ショッピングセンターか公園にしにいってた

汚くてスレチごめん

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:15:11.14 .net
>>589
前に私の時に言われたから言ってみた

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:17:03.85 .net
うわぁ・・・

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:17:55.22 .net
>>589
そう言いながらも
ちゃんとレスしたのも私です

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:21:15.97 .net
色んな意味でひくわ

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:24:18.10 .net
勝手にひいてろw
本当はあなたが中学生扱いした腹黒オバハンなんでしょ

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:29:04.51 .net
いい歳してたかがトイレだ生理ごときでなにブリブリしてるのかって思う
ポーチが恥ずかしい?ウ○コがはずかしいってさ
震災にでもなったらどうすんのよって思うわ
そういう非常時じゃないんだから使えるもの全部使えばいいじゃないw
スプレーだって消臭剤だっていっぱい売ってるし
普段からトイレには必ずお化粧ポーチ持っていけばいいしw
ポケットの大きなスカートとかはいたら?

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:29:18.76 .net
>>592
そうか
それは悲しい

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:30:42.99 .net
いやーウンコのブリ音はさすがに恥ずかしいよ
おばあちゃんくらいの年齢になれば気にしないのかもしれないけど

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:30:46.47 .net
頭弱い人増えたよね(昔からいたか)
ググれば済むようなことをすぐ垂れ流して書いちゃうっての?
でググれカスって言われて酷いとかさ
お約束って言えばお約束だけどさ

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:31:44.35 .net
>>592
ギスギスさせる側の気持ちってどんなだった?

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:34:21.27 .net
>>597
ばーかうんこが恥ずかしいって誰が言ったよ
水回りが絶望的に悪くて流れの悪い友達の家に行った時の話だよ
1度流れなくて困ったことあったからさ
死ねよ
大きなポケットのスカート? 職場だって色々あんだろ 制服のところかもとか発想ないわけ
ばかじゃね

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:35:24.72 .net
>>601
別に(沢尻エリカ風)

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:38:52.23 .net
自分たちでトイレ掃除するような小さい事務所では働きたくない
清掃会社の人が毎日何度もしてくれてるような所でしか働いたことないし、
これからもそうするつもりだわ

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:39:43.40 .net
なんでそんなイライラしてんの?
ちょっと落ち着きなよ

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:40:15.26 .net
やっぱり中学生かw
ばかじゃね

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:41:13.95 .net
だいたい友達の家に行ってウンコして大変だった話は
スレチだって気付かずいい気になって書き込んでる自体
ばかじゃね?なんだけど
子供か!

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:41:14.50 .net
そうだなぁ
化粧直しや歯みがきするのが嫌じゃない程度に広さと清潔感のある女子トイレは欲しいよね

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:41:56.36 .net
ってかひげも下の毛も生えてないようなガキ相手にしちゃまずくね?
そもそもずれ過ぎれるしバカっぽいし

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:43:22.91 .net
こういう想像力のないトメタイプ
職場にいるわ
頭ん中化石なんだろうね
関わりたくない

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:44:47.82 .net
>>607
いつも自分はスポ少の話で脱線しまくりだろ
その時は仕方ないなと大人しくロムってあげてたけど

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:46:32.41 .net
本当職場と同じ
自分も同じことしててもまわりが何も言わないだけなのに人の時は指摘が凄いね

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:47:07.53 .net
言葉が悪すぎてついていけないわ

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:47:34.94 .net
なんだなんだ
もうすぐちびまる子ちゃん始まるからみんな落ち着こうや

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:47:40.35 .net
まあ清掃専門の人がいるくらいの規模の職場で働きたいってのは普通の考えだよね
でもいつ何時会社の指示でスポットで応援や手伝いということで
小規模な開店準備室みたいなところに行かされるかわからないしね

まあ常識的に考えて>>564が何でそんなことここで聞く?って思うけど
それを友達の家で●して水流が弱くて大変だったにまで発展させちゃう喪男が一番バカだと思うね

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:47:51.52 .net
アラフィフババアにはおてあげヽ(^o^)丿

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:48:54.22 .net
602 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage ▼ 2017/05/14(日) 17:34:21.27 [0回目]
>>597
ばーかうんこが恥ずかしいって誰が言ったよ
水回りが絶望的に悪くて流れの悪い友達の家に行った時の話だよ
1度流れなくて困ったことあったからさ
死ねよ
大きなポケットのスカート? 職場だって色々あんだろ 制服のところかもとか発想ないわけ
ばかじゃね

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:49:33.33 .net
ト ロコタン俄然面白くなってきました

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:49:41.20 .net
見えない敵と戦ってる人がいるね

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:50:24.32 .net
ウンコのことばっかり考えてるっていやだなぁ

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:56:35.42 .net
気になること全部ググれで終わってしまいそうな流れだわね

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:57:11.07 .net
職場の人間の顔と名前があまり覚えられない
別にボケてるわけじゃなくて普段から人の顔を覚えるのが苦手
困ったわ

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:00:00.60 .net
>>622
私も
苦手ってより覚えなくても影響なく興味無いから脳が記憶を拒否してるのかも
もう老化してるし余計な情報いらないわ

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:06:32.18 .net
逆に生理ははずかしくないけど
職場でウンコははずかしいかも
大人の癖に病気でもないのにその辺のコントロールすらできない
ましてやそれが他の人にダダ漏れなんてみっともなすぎる

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:08:54.98 .net
トイレ問題は重要だね
小さい会社が敬遠されるのはここが大きいのは正直あるよね

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:12:38.42 .net
たまに職場でウンコ帰りの人がウンコ臭たなびかせて持ち場に戻ってくることある
衣服に移ってるんだろうね

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:13:52.63 .net
>ウンコ帰りの人がウンコ臭たなびかせて持ち場に戻ってくる

腹イテーw

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:41:35.80 .net
>>561
二か月目よー
雇用条件や仕事内容はすごくぴったりなの
それで、ストレスは同僚の相手だけだー!って気が付いたら少し気が楽になったの
睨み付けてきたり、返事が生意気だって面と向かって言われたり(教わってませんと何度も言うからか?)、わざと聞こえるように大きな声で使えないって話されたり、毎日毎日…

使えないのはお前ら!新人教育の重要性!と思えたら少しだけ気が楽になったわ
相手に感情持つのは止めて、仕事だけに集中しようと心がけてる
もし新人がきたら自分ならどう仕事を教えるかな?って考えながら働くと頭が整理されて落ち着く
そんで持ち場の違う人たちに会心の笑顔で挨拶することで腐りそうな気持ちをリセットしてるわー

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:47:08.74 .net
>>628
読み返したらなんか私が生意気見たい感じだけど
すんごい腰低くしてるよ
ただうっすらでも笑顔になるとなんで笑って返事するの!って怒られるので真顔…

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:11:18.47 .net
社会復帰してすぐの頃、従業員が3人の法律事務所に勤めていた
>>564と似たような境遇で、そういうことに気を使いすぎて
昼休みに隣の商業施設のトイレに駆け込んでたわ
あの頃は無駄に深く考え過ぎてググる余裕もなかったな〜

そういうことないの?
優脳なんだね(笑)

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:11:59.10 .net
今年は5月病は酷い。
クラクラしてきた。
明日も会社に行きたくない。
毎日電車に飛び込む人がいて電車止まってるけど嫌にもなるの分かる。

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:14:45.00 .net
下痢してる時は流石に会社外のトイレに行きたかった
長い時間席外せないから職場でぶりぶりしたけど辛かった
そして下痢って感染もあり得ない話じゃ無くて周囲にお腹痛いって言えなかったから一人で耐えるしか無かった

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:36:45.32 .net
>>437
Excel、word使える事務系で1600円
直接雇用の勤務10年目だけど

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:38:28.26 .net
都心の大手で事務やってたけど
精神が疲れたのか、
性格がどんどんキツクなって
ついでに顔もキツネになりそうだったので
個人事務所に移ったら、憑き物が落ちたように
心が穏やかになって給料も上がった

ただ、トイレは盲点だったわね
4時間だったので乗り切れたけど

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:52:52.55 .net
>>634
私は逆だ
小さい会社で何でも屋のような事務やってて
あまりのブラックさやワンマン社長の理不尽要求に精神的疲労が貯まって辞めて超大手の事務に転職
時間通り帰れるし、やることもきっちり決まってるし、時給は規定通りに順調に上がっていくし
毎日ゆったり心穏やかに夕飯も作れてちょっと太っちゃったわw

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:55:13.73 .net
アルバイト 
未経験ok
事務 週3〜4 時短 
1800円

word/excel
TOEIC 800〜
日常英会話

1年後に正規雇用って話が良すぎる気がする

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:05:33.17 .net
超大手って車系?

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:30:15.21 .net
>>634
で顔も元のタヌキ顔に戻ったの?

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:45:57.43 .net
誰がタヌキ顔なの?

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:48:27.58 .net
働く奥様見てきたら
ここ以上に殺伐としててすぐドア閉めたwp

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:12:00.38 .net
仕事辞めたくて辛くて涙が出るような精神状態で不調を理由で休んでしまったら
店(スーパー)にたまたま来てたシフト休みの同僚が心配して電話かけてきた
善意は有り難いし、職場でも一番気を許してる相手なんだけど
今日はそっとして置いて欲しかった

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:21:45.93 .net
精神的にきてる自覚があるなら辞めちゃおうよ

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:30:17.52 .net
辞めちまえ
私も自分の精神状態がやばくて辞めた
しかし社長に辞めると話してから2週間働かなければいけなかったのでしんどかった

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:08:36.61 .net
時給が定期的にあがるパート羨ましいな。
全く上がらない。

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:04.91 .net
だから辞めることにしわ
未来のない職場なんかやってられっかいw

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:34:49.14 .net
バイトがどんどん辞めていって、業務に支障が出てきた今頃になってコーチング診断をさせられた
もう遅いわw

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:33:09.70 .net
週4回品出しバイトやってるんだけど
人がどんどん辞めてついにレジもやることになった
違算が出るとみんな自腹切ってる
やりたくないのにレジやらされて違算出したら自腹なんて嫌すぎる
内引きも多いし4年がんばったけどもう辞める

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:21:31.22 .net
選択小梨で1日5〜6時間のパートしてる
夫は優しいし家事も手伝ってくれるからフルタイムパートで働きたい
問題は雇ってくれる会社があるかどうか…40すぎてるし
簿記など事務系の資格は持ってるけど職歴多いしな
今2つほど待遇のいいフルタイムパートの求人が出てるので
ダメもとで受けてみようと思ってるんだけど

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:08:28.12 .net
>>597

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:32:11.19 .net
>>641
面倒臭い人だな
さっさと辞めてくれないかな

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:36:00.33 .net
>>648
旦那さんにも何かしてあげて

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:00:49.62 .net
>>650
>>641さんもう辞めると言ってるよ
でもすぐには辞められないんじゃないの
先方の都合もあればこちらの諸事情もあるし
世の中あんたみたいな単細胞ばかりじゃないのよ
単細胞にはわからないでしょうけど(笑)

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:10:56.57 .net
私もつい最近まで>>641さんみたいな状況で
休みはしないけど事務所の総務の人に相談して異動させてもらった
でも元の部署で唯一連絡先を交換してたパートの人は何も言ってこなかったよ
その前から薄々距離を置かれてるかなとは思ってたんだけどね
(私もすぐヒステリックになるその人が怖くてあまり深入りしなかった)

心配してくれる人がいるのって有難い事だと思う
私も何も態度とかに出さずに異動してしまったので
前の部署の人とか他の部署の人からも心配されて申し訳なかった

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:31:37.12 .net
いま他にパート探してて
事務職なら上下揃ったスーツで行くようにしてるんだけど、固すぎるかな。
あとからきた次の面接の人のをみるとかなり
ちょっとそこまで行くような軽装だったりする。
どちらが良いのかな。

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:45:11.02 .net
好きにしろよ

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:45:51.03 .net
選択小梨()

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:00:24.04 .net
>>654
その職場のドレスコードにもよるね
そこのサイトをみてどんな服装かで決めるとか

私が受けるところはビジカジが多いので
プラス紺のジャケットを着て行くよ

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:37:49.67 .net
面接でカジュアルとかあるの?

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:55:00.39 .net
>>654
職安の人が言うには事務職や販売、パートだとか関係ない。
リクルートないなら普段も使えそうなジャケットに白シャツで面接に行って。
相手はそういう常識を見てる、だって。

ニットにタイトスカートで面接にいったところも採用されたし、その会社やお店の雰囲気、社員やオーナーの価値観次第だと思う。

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:38:53.30 .net
>>658
清掃、サービス業はそういうイメージがある
カジュアルといっても下はパンツ、スカート
上はシャツにジャケットまたはカーディガンかな

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:14:30.54 .net
失礼だよ
バカにすんなって思うわ

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:17:26.76 .net
ジャケットさえ羽織ってればなんでもよいよ
パートなら

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:55:29.25 .net
職安・・・

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:22:51.07 .net
家に着いた

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:53:01.96 .net
今日面接行く予定だったけど今の職場から20q程チャリで走らなならんので
面倒くさくなってお断りの電話を入れたところ、2日後に面接延期になった
履歴書刷ったし一応行くか
それにしても条件悪いわけじゃなのに長々求人出してる理由が気になる
うちの職場も条件悪いわけじゃないのに全然応募来ないけど

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:54:30.53 .net
面接場所
徒歩7分と書かれてたのに15分以上歩いたわ
ひどい

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:23:19.71 .net
徒歩7分(男性の歩幅で死ぬほど早足に歩いて)って事かw

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:53:23.85 .net
先月から新しい職場なんだけど、同時期に入った同僚に比べて覚えが遅い気がする
その人はボーッとした感じの子だし、正社員で働いたことないって言ってたのに、そんな子に負けるとは...
私の方が1回り歳上だし、年齢的に仕方ないのかな...

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:05:02.54 .net
若い子は吸収早いからね

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:06:22.57 .net
>>666
徒歩◯分表示て少なく見積もってると思うw

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:14:50.92 .net
>>665
20Km?ロードバイクでも乗ってるの?

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:25:59.35 .net
>>669
若い子がというよりも
正社員経験ないとか見下してる時点で

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:39:27.35 .net
>>669
>>672
若いって言っても30超えてる
しかも独女
それなのにパートって、ちょっと微妙かなって

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:50:44.51 .net
自分がそうなんだけど、根拠のない自信が中年になったら出て来たんだよね
自分を過大評価、これも老化だわ

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:55:48.29 .net
>>673
雇う側から見れば私生活なんてどうでもいいでしょ。
仕事出来るパート独女より、仕事出来ない癖にプライドだけは高い痴呆婆のあんたの方が微妙と思われてるよw

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:02:20.38 .net
うちにも毒女パートいる。40代前半。
おとなしくておっとりしててスローペース。
だけどだんだん化けの皮がはがれてきた。
トロトロ時間稼ぎして、新しいことを覚えたがらない
教えたことも「教わってないのでできません」と
シレっという、ナマケモノ。

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:09:16.74 .net
>>673
なんかなあ
そういう先入観良くないよ
感じ悪いなあ

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:14:24.29 .net
>>677
同意
ここたまに大丈夫なのかなって疑うくらいの人がいてビックリする

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:19:00.65 .net
前いたなーー毒女40代後半
お母様と持家で二人暮らしだから別にお金に困ってはいないから
自分の好きな事(韓流の追っかけとか旅行とか趣味の洋裁とか)のために少しお金稼げればいいって感じだった
だからシフトは上のことが絡んでない時期はいつでも出れるっていうんで
小さい子がいる人とかがよくドタ休みとかすると駆り出されてた
とても礼儀正しくていい人だったけど
上司が変わって扱いがちょっと変わったので「なんか雰囲気が悪くなった」って辞めちゃった
ああいう人がいてくれた方が絶対にいいと思うんだけどね

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:21:42.41 .net
家が資産家で必死で働く必要ない独女や慰謝料たっぷりもらったバツイチ、親の介護でフルタイム週5日では働けない人など
パートにもいろんな事情の人がいるからね

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:24:53.61 .net
普通に時給分働いてくれればいいよ

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:25:26.02 .net
>>679
そういう人は親が死んだら親の遺産があるのかな
うらやま

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:27:28.13 .net
仕事出来るのが一番だわ

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:36:10.85 .net
>>654
あと年齢にも依る
アラフォー以上だとどんなにスタイルの良い人でも安いリクルート用のようなスーツってなんか似合わなくなる気がする
きちんとしたブランドのスーツならいいものもあるんだろうけど、そのあとあまり着なくなるものに
お金かけるのももったいない
だったら、普段でも着られるようなビジカジにちょっといいジャケットのほうが身体にもフィットしてきれいにキチンと着られると思う。
特にこれからの季節、おばちゃんが汗だくで黒のスーツ上下ってのはむしろあまりいい印象を与えないと思う。

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:40:23.57 .net
>>661は清掃、サービス業はそういうイメージがあると言った>>660に怒ってるのか
そういう服装は面接官をバカにしていると言ってるのかどっちなんだろ
働く場所によるかもだけどスーツでなくてキレイ目の服装で大丈夫と思うけどな

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:14:41.40 .net
綺麗なオフィスに意識高い面々が集まる職場の求人を見ながら「30後半じゃキツいよな」と思う今日この頃

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:04:13.58 .net
今はお金に余裕があるけど社会と接点を持ちたいので、フルからパートにして数年
職場の人が突然やめたりした時は朝から晩まで数ヶ月フルで出たし、暇な月は3万円位しか働かない
誰かが急に休むとなれば予定なければかけつける
雇用の調整弁みたいな役割をしている
経営者にとっても感謝されてるし私も不満はない
時給はこっそり人よりかなり高くしてくれてる

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:48:57.66 .net
個人経営だとそういう働き方が出来るから良いよね
大手はそういう点では融通が利かない…

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:19:22.17 .net
パートで専門短大卒以上とかたまにあるけど、わざわざ卒業証明書提出するの?
取りに行くのなんてダルすぎる
提出した方いますか?

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:53:46.08 .net
昨日は忙しかったから激疲れ
早寝したらこんな時間に起きてしまった
疲れの半分は上司がセクハラ好きのアスペだから
自分のノルマを早くこなしたいから業務的な話以外スルーしてたら『僕のこと嫌いなの?いつもさぁ冷たいよね』
とかグチグチ 
何でなんでも自分中心に考えるんだろうね
仕事の量が多いから急いでるんだよ
上司ならそれくらい分かるはずなんだけどな


そう嫌いなんだよw

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 06:00:20.61 .net
>>689
履歴書に学歴書くだけで、特に証明書なんて取り寄せたりしたことないよ

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 06:32:51.45 .net
>>687
その働き方、ここでは一番嫌がられてるよ

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 06:58:59.23 .net
>>692
ほんで?

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:00:41.73 .net
嫌がられるっていうかやっかみでしょ

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:05:39.56 .net
>>692
そうだった?
「自分がそういう風に利用されてる」と感じてる人が怒ってることはあるけど
本人が良くてやってるのに嫌われる流れなんてあったっけ

自分が思ってるだけじゃない?

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:11:23.06 .net
コドモガーの穴埋めしてくれるんだからほっとけばいいじゃんね

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:21:43.87 .net
やっかんでるとかねたんでるとかすぐ思う人ってなんなの

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:29:12.31 .net
>>695
働き方が嫌がられてるだけでしょ
今まで何度、いいように使われてるって愚痴見たことか

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:38:06.84 .net
>>697
自己紹介なんじゃない?

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:38:26.92 .net
え、だから今回本人グチってないじゃん

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:39:26.84 .net
>その働き方、ここでは一番嫌がられてるよ

の後に「でもあなたにはその働き方があってるみたいでよかったね」
くらい続けておけばよかったのにね

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:40:02.05 .net
>>692
あなたが嫌ってるだけでしょ

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:40:19.60 .net
>その働き方、ここでは嫌だって愚痴ってる人が一番多いよ
とかね
書き手の意図が伝わりにくい日本語だと思ったわ

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:48:00.99 .net

なにこれ
仕事できないんだろうな

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:55:07.92 .net
>>687みたいなのはあーそうですかだから何?って感じ
満足だと言いたげだけど実は満たされてなくて
自分はいいように使われてるって内心思ってるのが垣間見れる
ここに書いて満足だと自分に言い聞かせているんだろうね
社会とのつながり持ちたいって大したつながりじゃないでしょ

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:12:36.78 .net
>>705
うわっ

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:20:04.06 .net
だいたいここは愚痴を書きに来る人が多いから
「自分はこういう働き方をしてて合ってる」とわざわざ書かないだけで
暇つぶしに働いてる人なんてここにもたくさんいるはずだよ

と書くとまたやっかむ人が「暇つぶしの人は生活かかってないからテキトーにしか仕事しない」って言い出しそうだけど

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:20:50.16 .net
>>698
伝わるように書かないと

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:21:27.58 .net
他人の働き方なんてどうでもいいわ。
気晴らしに働いてる。

コドモガーって言われても子供にいろいろ手がとられるから最初から週2くらいって契約してる。
子供は喘息、偏頭痛、眼科と通院だらけ、夏休みは昼間に塾の送迎もあるし。
何より発達グレーで鍵を持たせられない。
私が鍵をかけて留守番はいいんだけど。

今働いてるところ、掛け持ちの人が多くてみんな週2程度だし
オープニングスタッフだからお局もいないし、オーナーもいい人で気楽。

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:23:15.42 .net
わざとシングルマザーを取る会社もあるくらいだからね
生活かかってるから途中で辞めないしだらけない
なぜかシンマはコドモガーにならないんだよね

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:25:29.64 .net
シンママの子供も病気にもなるし学校にも呼び出されるし懇談会だってあるんだから
それがいけないとは思わないけど

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:34:29.74 .net
流れ読めなくてごめんなさい
今日の帰りにでも辞めるって退職届を出す予定なんだけど、出す相手が頭おかしすぎてホントに気が重い
バックレ話を聞くとちょっと羨ましくなるくらい、憂うつだ
いってきます

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:50:50.78 .net
687がなぜ悪く言われるのかわからない
穴を埋めてくれる人はとても貴重だしありがたいよ
雇用側も同僚もお互い様、感謝の気持ちで回っていればそれはとてもいい職場

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:24:38.15 .net
>>712
がんばれ

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:42:58.24 .net
>>707
私もそう思うよ
ここはグチを書きにくる人が多いから、幸せパートには厳しいのでは

社会との接点を持ちたいので〜
いろいろ引き受けてて〜(余裕があるから)
時給こっそり高くしてくれてる〜
3つが詰め込まれてたからってだけかと

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:44:21.05 .net
社会との接点もちたくてにイラッとする人もいるとは驚いた
言わないでおこう

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:52:32.56 .net
だいたいこういうところって
愚痴や悩みのゴミダメだから
それがどうした?の気持ちもわかる

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:54:04.69 .net
社会とのつながりがたいしたことないというのは
確かにたいしたことないかも
しがないただのパートだもの

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:55:27.99 .net
現に暇つぶしで使えない奴はいる
ほんと迷惑

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:55:41.43 .net
社会と接点持ちたくてパートしてるなんて普通だと思ってた
本気で生活かかってるならフルで働くだろ

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:57:07.71 .net
>>712
もう辞めると言ったの?
引き止められそう

ところで時々こういう今日退職届出すというレス見るけど
それはもう辞めると言ってからの書類ということ?だよね?

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:58:18.49 .net
>>720
パートが偉そうに
社会との接点ってw

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:00:41.95 .net
>>722
なんでそれが偉そうに感じるの?

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:04:58.25 .net
>>720
面接で短時間勤務の理由聞かれる度そう思う

生活かかってるからフルタイムで働かせてください御願いしますといえば満足なのかな

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:12:16.51 .net
>>724
だよね
ずっと家の中じゃ滅入るし、外と繋がり持っていたいってごく普通の理由だと思うわ
私みたいに生活の足しにしたいけど、フルだと私生活に支障が出るって人も多いと思うけどさ

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:14:09.04 .net
「社会との接点」ってのが謎
パートさん同士で仲良くなること?
積極的に社会とつながりたいならボランティアやるわ
煽りでもなんでもなく、パートで社会との接点って考え方がよくわからない

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:25:12.88 .net
>>726
同意
私も社会との接点という点に違和感を感じた
だったらボランティアがいいよなとも思った

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:26:31.92 .net
そんな必死じゃないってこと伝えておかないといつのまにかフルでいられて疲れて辞めることになる
既婚小梨だから平気だろって嘗められたんだろうな
社会との接点なんて仕事始めたらそんなのなくていいと思えてきたわ

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:28:30.50 .net
ボランティアに限らず習い事や趣味の会?やイベントの方がパートより楽しいと思うけどねー
何にせよ羨ましいわ
今から出勤するの憂鬱だけど生活のために行かなければ

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:31:09.48 .net
社会とのつながりというか
365日家にいてもお金にならないしだんだん暇になってくるし
ちょっとお小遣い稼ぎ、ちょっと人と話す、ちょっと軽く運動
という軽い気分で始める人もいる
お金はあったほうがいいしね

今はそんなじゃなくてしんどい体に鞭打って
少しでも教育費の為に働かないといけない
辞めて永遠にひきこもりしてたい

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:33:28.83 .net
うちの既婚子なしアラサーは
夕方の17時からの3時間のみ
もっと働けるのにもったいないなーと思う私はおばちゃん

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:42:48.34 .net
ボランティア行っても爺婆ばっかだし…

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:47:47.90 .net
小梨で働いてない時間は暇してるとは限らない
思い込みで勿体ないだの想像力の低さに驚く

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:52:21.29 .net
学童指導員のパートに出てみたら意外に子育て&公園モンペのスルー方法のスキルがついて役に立つわ

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:44.87 .net
ただの子守

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:59:28.88 .net
>>731
私がそんな感じだった
小梨時代の5年間、週3で15〜19時のパート
ラストまで居られるから重宝がられてたよ

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:02:31.75 .net
>>731だけど
仕事以外はゴロゴロしてるらしい

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:04:22.54 .net
>>732
パートだって爺店長とあとは婆パート(私含む)

若い子ばかりのところ行ったら楽しいかな?
婆ウザがられるだけかな?

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:00.57 .net
その前に採用されないかw

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:07:24.24 .net
だとしても働く時間が1番有意義な時間の過ごし方と思ってるのはお金を欲しい人だけよ
そこまで収入いらなければゴロゴロテレビ観たりしてるのもその人にとっては楽しい時間
働かないのが勿体ないとかじゃないよ

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:11:08.54 .net
もしかしたら相手は人生1度きりなのに
仕事でクタクタになるまでフルパートなんて
なんて勿体ない時間?人生を過ごしてるのかしらと思ってたりして
のんびりごろごろテレビ見たり遊びに出掛けたりパートはそこそこに有意義に楽しく人生送ってるわーと

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:12:04.51 .net
子供産めばいいのに

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:15:04.96 .net
>>738
それは場所による
前にいたところはほぼ20代だったし
30代の私や一部の社員は年寄りチームだった

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:15:09.66 .net
いるけどw

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:15:33.74 .net
>>742
いらない人もいるんですよ

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:16:04.73 .net
>>742
返す言葉がこれしかない人ってかわいそう

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:20:25.06 .net
>>736
ラストか朝早出出られる人はうちも重宝がられる
会社にとって必要な所に出てくれればオッケーなわけだから
まわりのババアがシフト量に対してとやかく言うことじゃないよね

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:22:46.04 .net
石女

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:28:45.50 .net
発想力に柔軟性のないあなたがねw

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:30:09.52 .net
子供いらないなら結婚制度いらなくない?

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:30:41.20 .net
子供産める人は産んで欲しいわ

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:32:55.61 .net
変なのがレスしだしたね

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:35:06.75 .net
よっぽど悔しかったんだねw

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:36:40.39 .net
こういう人がコドモガーのおばさんなのかな

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:36:52.20 .net
間違ってること言ってると思うなら
ちゃんとした言葉で返してね♪

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:39:18.17 .net
私はちゃんとパートに関する事で書いてるのに
悔しいばっかりに脱線した話で返すのやめてね♪ 

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:39:21.89 .net
>>687です
今来たら話が続いていて慌ててロムりました

社会との接点は
専業主婦は社会と繋がりがないからとよく叩かれてるから、繋がりのためにという意味で書いたの
適切でなかったかな
ボランティアはずっと続けてる事があり、確かにこれも社会との接点になりますね

この働き方は今の所、経営者、他の従業員、私の3者に都合が良いようで続いている
他の人が130万ギリギリまで働きたいけど出勤が足りないという事で変わってあげることも多々あるし、お子さんの行事や受験、突発的な病気等の時は私が変わって出る
そんな感じで続いてます

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:39:33.05 .net
>>729
ボランティア、イベントでたって金にならないじゃん
多少でももらえるパートのがいいわ
完全に価値観の違いだわ

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:42:26.16 .net
価値観じゃないしw
生活の経済的レベルの差の問題

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:43:23.79 .net
>>757
ごめん
変わる→代わる
でした

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:43:40.22 .net
お金持っててもイベントボランティアなんてしたくないわ

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:45:09.74 .net
>>759
旦那が経済力あっても
無報酬でジジババ障害者恵まれない子供の相手はできないなー。

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:49:21.25 .net
私は自分の家族とか身内に関わるボランティアならやるかも
親しくしてる親戚が震災にあって困ってとか

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:49:57.61 .net
>>759
まじでそう思ってるなら世間ずれしすぎだろw
高級住宅街のセレブ妻はボランティアもパートもしないわw

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:52:27.41 .net


766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:54:53.87 .net
>>764
ノブレス・オブリージュをご存知ないのか

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:00:09.06 .net
日本人はね
海外にはお金に余裕のあるセレブこそボランティアしたり恵まれない子供たちや難病の人への支援募金寄付したりしてるよ

パートはしてないだろうけどw

女性でも知性やセンス、人脈を活かして起業したり凄い仕事してる人もいるね

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:01:46.61 .net
ちょっと質問なのですが、職場に出す健康診断書の件で、診断受けたら○○病と言われたのですが、恥ずかしいので職場に知られたくないので、そこを隠して提出した場合、公文書偽造な感じになるのでしょうか?職務には特に影響ないと思うのですが?どうでしょうか

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:01:47.10 .net
>>766
知らないようよね
慌ててググってるんじゃない?w

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:03:08.74 .net
専業で家に篭ってると怒りの沸点低くなったりするなーと感じた
ネット社会の情報過多でどうでもいいことに怒ったりするのもちょっと
そういう意味でパートで外に出るのっていいと思う

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:03:50.11 .net
>>768
診断書に〇〇病とは記入されてないの?

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:04:00.14 .net
>>768
それはだめでしょ
診断書の意味がないと思うよ

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:05:25.69 .net
>>738
正社員が普通にいる会社にしとけばいいんじゃない?
うちは大卒一年目をはじめ20代から再雇用の60代、男女バランス良くいるから話が偏らなくて楽しいよ

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:05:40.07 .net
偽造?修正液かなんかで消したあとコピーしたやつを提出するとか?

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:10:39.54 .net
正論は病名隠しちゃ診断書の意味がないし何かあった時に会社に迷惑と言いたい所だけど

隠さないとどこも受からない、でも働かなくちゃ生活できないなら
黙っとけば

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:11:44.18 .net
爺婆パート社会にドップリで
たまに本社から若い男性社員来ると
緊張して顔が真っ赤になってしまう
やばいね私

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:13:04.42 .net
うわぁ

778 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:15:00.96 .net
>>768
健康診断書を出せと言われてるならありのままで提出するしかないよ
ただ、病名について伏せてほしいなら必ず提出先には伝えておく事
そうじゃないとどこから漏れるかわからないからね

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:16:02.18 .net


780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:18:44.40 .net
その病名で採用取り消されたら?
本人は問題ないと思っててもアスペの方には
向いてないからお断りします
なんて言われたら辛いね
働くチャンスもなくなるね

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:22:06.53 .net
>>768
これから働くの?
それとも在職中なの?
健康診断書出してという仕事もあるんだね

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:29:28.90 .net
質問者居なくなったw

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:34:11.22 .net
768です。皆様早々のレスありがとうございます。採用されてからの健康診断です。診断は糖尿病なんです、医者からは管理すれば生活に支障はない程度で薬も飲んでません。思いっきり肥満で恥ずかしいので会社には伝えたくないなと。

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:37:19.19 .net
そもそも、面接したときに担当者が健康診断を先に送ってもらってその結果で、合否を決めるという話だったのが、正式採用の書類が先に届いてしまって。

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:38:43.96 .net
面接の時に、健康的に別になにもないでしょと言われて、ないですと答えたらこの結果でした。

786 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:39:17.39 .net
はじめに健康診断要求される会社ならこれからも年に一回巡回車の健康診断があるんじゃないかな
それだと今後結果ごまかすとか出来なくなるから下手なことしないほうがいいよ

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:44:21.05 .net
ここ日本なのに海外の話してるおばさんはどうしたのww

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:50:01.09 .net
>>785
薬の服薬通院不要で、業務には支障ないと言えば大丈夫だと思う

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:07:12.30 .net
パートで健康診断書などなかったな
健康状態=良好くらいは書いたかもしれないけど
業務に支障ないなら書かなくてもいいと思うな

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:08:43.88 .net
糖尿病なら始めからそう書いてよ
色んなパターンを想定して考えちゃったじゃない

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:12:38.77 .net
>>787
海外というより他の国の人はね
と言えば分かるの?
日本も住んでいる所によっては外人だらけなのよ
日本に住んでる外国の方の事も含んでるのよ
相変わらず発想力が乏しくてレスするのも面倒くさくなってきた

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:13:45.18 .net
じゃあしなければと
と単細胞が書き込みそうw

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:15:35.97 .net
海外の話ししてるおばさん
堂々と差別用語使ってるから相手にしちゃダメ

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:18:18.31 .net
なにいってるんだろID無しでばかみたいw
だめだこりゃ

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:29:40.86 .net
家から近すぎるところってどうなんだろう
徒歩3分くらいなんだけど

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:47:45.01 .net
>>709
将来が恐ろしいね
そりゃ気晴らしに働かないとやってらんないね

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:53:01.93 .net
社会保険加入パートなら健康診断書提出必須でしょ

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:00:39.41 .net
なんかここギスギスしてるね

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:07:16.65 .net
だから何?

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:09:22.09 .net
ギスギスもホッコリも両方楽しんでるんだから
ほっとけよ

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:20:58.40 .net
>>797
社会保険加入でなくても
医療系、大手食品(料理作る方)会社のパートに行った時必要だった事ある
会社指定先で健診代ももってくれる所と自腹の所と両方あった

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:29:27.07 .net
だから何?
と言ったら周りが黙るという経験をしてるからつかうんだろうけど、
リアルでもネットでもあまり他人につかわない方が良い言葉ではあるな

周りは尊敬して黙るのではなく呆れて黙るのだから

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:30:55.87 .net
リアルでもネットでも使わないほうがいい言葉なんてたくさんあるわ
だから何?なんて大したことない

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:32:34.51 .net
でも本当にだから何?じゃない

ギスギスしてるねーてレスする奴はむしろ
荒らしだよ
わざわざそんなつまらんレス

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:32:40.43 .net
時給と多少の専門性風に釣られて面接行くと
ろくなところないね(笑)
面接管が信じられないぐらい対人スキル低かったり。
そりゃ高時給出さないと我慢できないんだろうよ(笑)

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:35:27.38 .net
>>803
ほんとそれ
リアルとネット(特に2ちゃん)なんてきっちり使いわけてるに決まってるし
ここにいる人は少なからず外で働いている
人たちだからそこらへんはちゃんとしてると思う

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:51:40.74 .net
外人ガーってレスしてる人かなりずれてるね
別にお金に余裕があってもボランティアするしないは個々の自由だし、社会と繋がりたいからパートしたっていいじゃない
だいたいアメリカなんかはチャリティーが節税になったりするから盛んにやるんだよ
宗教感も違うし、比較するのが間違い
日本も外国人ばかりのところがあるって、それどこの団地よ

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:02:51.62 .net
>>795
どういう職種か分からないけど
同僚やお客さんで近所の人が居るのが嫌とか
辞めた後体裁悪いのが気になるなら止めればいいし
気にならないなら交通移動時間も拘束時間だから近いにこしたことないよ
ちょっと体調悪くても電車に乗らないし行けば何とかなるとか休まなくて済んだり
職場内のことは悪くてもどうにもならないけど
場所だけは自分で選べる変わらないメリット
長く勤めるなら尚更近場

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:44:22.22 .net
>>795
私徒歩30秒
2軒隣もうちからちょっと(4軒くらい?)行ったとこの子も働いてる
近いのは楽だよ

私はパートしてなかったら人とほとんど会話せずに暮らしそう
ボケそうで怖いから働いててよかった

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:53:58.57 .net
>>808
レスありがとうございます
職種書き忘れました
小さなベンチャー系事務です
雰囲気を知る情報はないに等しいので、まずは応募してみます

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:56:36.85 .net
>>809
リロってなくて連投すみません

30秒!それはすごいw
体調や天気が悪い日は近いといいなと感じますね…ありがとうございます。

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:22:32.80 .net
>>798
きっとストレスフルな実生活だからここで憂さ晴らししてるんだよ
察してあげようよ

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:33:31.25 .net
>>805
あなたも人を馬鹿にしてる暇があったら日本語の勉強したほうがいいと思うよ

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:41:15.22 .net
>>805
面接管ってw w w

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:03:24.29 .net
憂さ晴らしだの余計なお世話だよね
質問にも私なりに真面目に答えてるけどね

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:23:59.89 .net
>>813
自己紹介乙

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:33:00.06 .net
落ち着いてヒステリーヌ

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:39:33.85 .net
>>805
ちなみにどんな職種?

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:38:20.63 .net
個人事務所の知的事務系ならありえる
まともな人は一目散に逃げていくので
時給を上げてまた募集かけてのループ
そういうところで何年もやってる40代以下の人は
鉄の心臓なんだからもっといいとこあるのにと思うけど
本人は居心地が良いのかもね

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:42:00.86 .net
そうそう、たまにここに湧くヒステリーヌおばさんと一緒

821 :712@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:43:01.80 .net
>>714
ありがとう がんばってきたよ

>>721
引きとめられると思ったから、嫌だからっていうより「働くことができなくなった」で話を進めた
ちなみに、すぐにでも辞めたくて就業規則にあった「14日前までに退職届を提出」っていうのに従った

帰りは、視界が開けて明るく見えるようだった!あーよかった

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:15:01.11 .net
>>821
お疲れ〜
しばらくゆっくりできるといいね

今日、2件目のお祈り来たわ
駄目元だからいいとしても、また履歴書埋めるの大変
文が浮かばないよー

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:43:38.50 .net
>>821
お疲れ様

その理由は正解だね
本当のこと言うとほんと辞められないw

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:42:08.86 .net
口だけはやたらとよく動くが、手はほとんど動かさない中堅パートがいて、その上の先輩方がどんどん辞められていって、問題の人の先輩はおとなしくて優しい人二人に。
注意しても「は?」「ハイハイハイハイ」「やってますやんか」など完璧に舐められてて。
その注意する側の先輩パートが問題パートとシフトが被ってイライラしてくると、私がいると私に八つ当たりされるようになった。
なぜ?言いやすいからか?
問題の人は社員の前ではすごく仕事してる人なので、言っても仕方ないらしく、お手上げ状態っぽい。
別にイライラするのは構わないけど、こっち巻き込むのはやめてほしい。
やってる仕事は結構楽しいし。

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:21:18.39 .net
>>824
やってますやんかwすげーーw東側の人間だからなんかリアルに伝わる
あからさまにこんな言い方されたらカッチーンだな

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:59:57.03 .net
やっぱり言いやすい人に当たるのはどこの職場でもあるね
私は中身は短気でヒステリーなのに、外ヅラ良いから腰が低いキャラになっちゃって馬鹿にされやすい
皆コイツになら何言っても怒らないし言い返さないと思っているのが丸わかり

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:01:50.10 .net
>>826
私もまさに中身どクズでヒステリーだけど仕事では一切そういうところ見せずに黙々と真面目にこなしている

がキチガイオーラが出てるのか距離を置かれているのが伝わる

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:05:58.63 .net
新人の私に、いつもエラソーな勘違い上から目線でアレコレ「的確なアドバイス(自称w)」をしてくれるお局様が、次長に叱られてたw
どうやら他のパートさんが次長にチクってくれたらしい。
後から次長に「私さん大丈夫?何かおかしな事言われたら直ぐに言ってね!」と言われたし、しばらく大人しくしてくれるかな〜!
回りの人は仲良いから辞めるつもりは無いけど、お局様だけがガンなんだよね。

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:15:13.27 .net
3連投 アウトーw

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:22:56.28 .net
いっそ短気でヒステリーでドクズ丸出しそのまんまでいった方が舐められないんじゃない

ありのーままのー姿みせるのよー♪

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:23:57.20 .net
あ、あと基地外なんだっけ?
明日から自分らしくがんばって♪

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:29:22.95 .net
>>829
疲れてるのねおやすみなさい明日も時給1000円の仕事頑張りましょ

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:07:56.47 .net
ストレスで頭おかしくなってる人なのかな

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:23:25.02 .net
>>822 頑張れ いいご縁があるといいね

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:29:32.45 .net
その会社に興味を持って応募してくれた人に対して
礼儀を欠いたり、嫌な気持ちで帰すのは
大人的にやっぱりおかしいし、会社の印象も悪いね

お前らのことは一生忘れないからなw

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:46:31.03 .net
やっぱり慣れは大きい
1日5時間で6000円get 近所で気楽に通勤
お局がどうとか上司がどうとか他人なんてどうでも良くなってきた
嫌でも何でも3ヶ月は続けないと何も分からないよと言われた意味が分かった

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:59:20.47 .net
>>836
パート始めて2週間
慣れない仕事にすでに心折れかけてる
3ヶ月頑張ったらあなたみたいになれるといいな

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:27:35.50 .net
慣れるまでが苦痛だからね…
私もまだ1ヶ月経って無いからまだまだ覚える事たくさんある
そのたびに先輩に聞くのが申し訳無くて

839 :!omikuji!dama@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:38:51.67 .net
何回でも聞いてくださいねとはいったものの、1年3ヶ月いて今でも聞いてくる人って覚える気がないよね。どうしたものだか。

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:52:09.81 .net
喋ってなきゃ死ぬの?みたいな人がよく何度も聞いてくるわ
とりあえず話しかけたくて聞いてるみたいな
ルーチンの仕事で次これだっけ?って何十回聞かされたか分からない

841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:25:54.78 .net
>>835
わたしも半年前に受けた時の面接官未だに恨んでる

安い賃貸に引っ越した理由、2人目は作らないのか、子供の病気に関して根掘り葉掘り聞かれて、逆ギレ気味に回答してこれは落ちたなと思ったけど次の日合格の電話きたけど、お断りしたわ、、

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:37:20.87 .net
一昨日、出張先から上長が資料がない!って電話があった
資料は出張前に私が揃えた
もちろん不備はない
なのにない!という
よくよく聞くと持って行った資料とは別の資料と勘違い。
上長はだんだんとそれに気がつくも、後にもひけず、怒鳴り口調でとりあえずメールで送ってと。
このやりとりだけで1時間かかり、疲れてたら、どんどん声がでなくなって
電話の応対も、ままならなくて
これはいかんとストレージって薬を飲んで、ようやくさっきくらいから電話の応対がデキるくらい声が出るようになった
ストレス怖ー

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:49:40.50 .net
>>842
お疲れ様
なんで一言すまないって言えないのかね

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:54:23.34 .net
>>841
聞き方も礼儀のうちよね
同じことを聞くにしても、情報が必要な理由を伝えてあげて
質問の仕方に気をつければ、相手だっていくらか話しやすくなるのに
ドカドカ土足で乗り込んで来られるのは気持ち悪いわ

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:03:56.39 .net
>>842
自分のミスを謝れない奴前の上司そっくり
シフト表を机の上に置いてあげて口頭でも言って確認したのに、
しばらくして出したか聞いてきた。明らかに紛失してるくせに謝らない。
仕方ないからこっちから再度出しましょうかと申入れたら
そうしてくれるだと(笑)

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:04:47.41 .net
でもストレスで薬飲むようなタイプは正直メンドイ

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:20:22.90 .net
>>846
同意。
いかにも可哀想〜と慰めてもらいたいのミエミエで長文愚痴書き殴るタイプは
リアルに身近にいたら重くて避けるわw

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:21:47.02 .net
蓄積された結果なんじゃない?
私ならやめて楽なとこいくけど
どうなのかな

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:28:45.78 .net
ここは基本的に愚痴を書くところでしょ
>>847が体言してるじゃないw

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:51:27.90 .net
え、いつから愚痴スレになったの?

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:53:10.92 .net
働く奥さまの愚痴スレ-68- [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1488270616/

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:13:59.79 .net
学校給食パート
1日でトンズラした
汗だく喉カラカラなのに水一滴も飲む環境がない
聞いても誰も飲む人いませんよとバッサリ
なのにトイレにはこの色以上濃いのは脱水の疑い注意と貼り紙
初日から仕事支持なく声かけないと放置され、15時までのはずが全て終わるまで当たり前に残業
その他もろもろ面接時と食い違いだらけ
エリアマネージャーと外部で面接てダメね

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:14:37.92 .net
水1滴も飲めないなんてこれからの季節地獄だよね
一日で見切りつけて正解だわ
みんなが飲まないからってそれが普通ですがって環境は気持ち悪い

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:20:53.25 .net
からの愚痴ばっかりw

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:23:02.39 .net
嫌な奴ってこういう奴www

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:41:38.92 .net
>>854
このスレに何を求めてるの?w
愚痴が嫌ならぜひご高承な話題を提供下さいませ!

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:58:26.37 .net
うちの職場、今求人中なんだけど、
軽く圧迫面接すると
そこで話が途切れるんだとさ。

入ってから
「思ってた仕事と違う」
ってすぐ辞められても困るし、
面接での根掘り葉掘りは
しょうがないよね。

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:09:07.95 .net
>>853

ブラ付きタンクトップ、半袖Tシャツ、白衣が全部しっとり重くなるくらいの発汗量だったので、こりゃ無理だと思いました
昼休憩も、給食を食べるのですが、牛乳200ミリパックと汁物おかずで水分を取るのみで、トイレもほぼ行かないそうです
そりゃ水分取ってないんだから出る訳ないって話です

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:09:27.36 .net
>>857
仕事以外のことも平気で聞くから嫌がられるのよ
圧迫面接って

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:27:39.53 .net
>>858
給食のおばちゃんの仕事って
近所の奥様がいじめられて辞めたのを聞いて
いいイメージがないわ

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:31:39.52 .net
>>857
ブラックだね

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:46:49.82 .net
>>860
出勤の曜日に関してもエリアマネージャーと食い違いがあり、現場チーフさんと話しても不服げで気に入られない感満載で、昼休憩の時点で終了の鐘が心に鳴り響いてました

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:48:34.89 .net
>>858 給食室ってそんなに暑いの?

今求職中で、先日行った病院の調理補助の面接でも
「これからの季節は暑いですよ」って言われた。
他の条件面が合わなくてお断りしたんだけど。

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:02:14.39 .net
>>863
想像するだけでも暑そうだけど…
大きな鍋があるし人の動きも多そうだし

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:08:25.78 .net
暑いですが水分補給こまめにしてもらって…
って話ならわかるけどねぇ。
お昼ご飯の牛乳や味噌汁で水分補給ってw
おかわり出来るのかしら。
水分補給しないと代謝悪くなって太り易くなるし
いくら忙しくても最低限の水分補給くらいさせてくれる職場じゃないとね。

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:08:29.68 .net
>>863
>>864

衛生面的に窓開け厳禁ですし、エアコンなんてもちろんなし、広いけど換気扇しかない空間で、高温調理とシンクにはお湯がドボドボで多湿
マスク必須で動き回って吐息でのぼせて
口の中がカラッカラに干からびてました
慣れだとは言いますがこれからの季節はもっと地獄だと思います

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:10:30.37 .net
>>865
前に倉庫で働いていたときは、ぶっ倒れるほうが迷惑だと給水タンクあり、持参水道必須、保冷剤を首に巻いてました
今回は白衣下に首タオルも断られました
衛生面の問題で、無駄なモノは一切持ち込まない雰囲気です

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:19:50.54 .net
給食や社員食堂やってるとこで働いたことあるけど超絶ブラックだったわ
うちはみんな行ってませんよ?って休憩無しにされかけたわ
九時間勤務で…

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:55:40.66 .net
妹が管理栄養士だけど、給食ってまともな神経の人は続けられないと言ってた。
威張り散らす栄養士や調理師、虐めぬくお局と魑魅魍魎の世界みたい。

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:06:27.03 .net
いくら愚痴スレでも給食の仕事している所が全部悪いみたいな表現良してよ…
少なくとも、私も知っているところは優しい人が務めてるよ。

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:06:34.60 .net
昔は公立小中の給食のおばさん、正職員だったから、激務ではあるが拘束時間短くて長期休みもあり、何より年収がものすごく良かった(毎年昇給するから)
今はほとんどはけんかパートだもんね。
激務を我慢するほどのメリットがない。

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:08:33.53 .net
>>870
いいところで働けてよかったね!

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:12:29.95 .net
マクスで走り回ると口の中カラカラになってヤバイ

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:43:18.81 .net
マクスwww
でも息苦しいよね。
私の職場もホコリがたつからマスクしてたけど、流石に動くと暑くなってきたからマスク諦めたわ

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:45:00.29 .net
給食の調理補助してるけど調理室より洗い場の方が暑い
食器を下洗いするのにごはんなどの汚れが落ちやすいようにお湯使うし食洗機の熱気もこもるし…
お茶はいつでも飲めるからマシだけど初めての夏は家で寝込んだ
痩せるかなと思ったけどお代わりできて食後にコーヒーとお菓子タイムもあるのでむしろ太った…

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:33:36.83 .net
そういえば確かに昔は正規の職員だったね、給食のおばさんたち
たまに全校集会などで児童がお礼を言ってたっけ

あんまりブラック化するとやる人いなくなっちゃうよ

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:54:56.94 .net
友人はまだ正規で給食のおばさんやってる
公務員だから年収がすごいらしい
超裏山

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 00:06:59.53 .net
私病院勤務だから(看護師ではない)マスクは絶対なんだけど、すごくキツイ仕事で一日中歩き回ってるから1時間もすると口の中めっちゃカラカラ
皮?粘膜?が浮いてきて舌で触るとポロっと取れる
何これ初体験w

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 00:11:49.10 .net
>>878
リステリンのような液体歯磨き使ってる?
それ使うと出やすくなるよ

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 00:30:50.17 .net
>>878
手術室清掃かな?

こっそりシュガーレスの飴もだめかな

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:28:55.30 .net
>>879
使ってないです
>>880
飴は試した事なかったので小さいのを買ってみます
清掃系であってます

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:56:48.17 .net
>>870
私も学校給食経験者だけど楽しかったよー
直接雇用か嘱託かで従業員の質は違うと思う

今は新卒で入った病院から声がかかって病院で働いてる
給食は昼だけだったからそういう意味では楽だったわ

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 09:01:57.69 .net
独身独身主任の下でほか全員パートとバイトで回してる職場なんだけど
毎月食事会があるのが辛い それも自腹でランチ5000円
行きたくもないし 食べたくもないので今回参加しなかったら 
主任が欠席した私の悪口を吐きまくりだったと 参加した同僚が教えてくれた
それ以降仕事でもつまらない意地悪をされたりなので来月は出るつもりだけど
なんで 一日のパート代に近い金額を こんなモノに使わなきゃいけないんだろう
子持ちの私にはきついのよ ほかの人は本当はどう思ってるのか聞いてみたいけど
どこでバレるかわからないので 聞くに聞けない
仕事は普通にやってるつもりなんだけどなぁ

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 09:10:15.27 .net
悪口言われないために参加してるようなものじゃん
正直わざわざ教える同僚もどうかと思う
最も時給超高いハイレベルなパート、働いてるのは暇つぶしなのよー、だと働いてる奥様の意識も違いそうだけど

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 09:52:44.54 .net
はぁー緊張しまくりっす。久しぶりにパートに出る事になった。50過ぎて初めての業種、右も左も分からずあたふたパニックになることが目に見える。恐いよ〜、ワニマのやってみようって曲を聞いて何とかやってみるかと気持ちを向けてる。仕事モードになれるか心配過ぎる。恐い

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 09:55:02.88 .net
>>881
近くの病院でシーツ交換その他という募集があり、土日祝が休みに魅かれ受けてみようかなと思っています
椎間板ヘルニアまでなってないんですが完全な立ちっぱなし仕事は腰をやられて続かずでした
もっときついかな?

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 09:59:56.90 .net
>>886
中腰でマットを上げてシーツを外してまたシーツをかけてベッドメイクするしヘルニアで前職も辞めたなら無理じゃないかな
事務さがしたら?

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 10:15:13.36 .net
50過ぎて50過ぎて、っす、とか気持ち悪い

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 11:27:41.08 .net
あんたみたいなのがよく湧くけど煽りが稚拙なのよ
どうせならもっと知的な嫌み垂れなさいよ芸がないわね

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 11:53:32.48 .net
>>888
怖すぎてあえて触れなかったわ

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 12:06:14.68 .net
どうでもいい

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 12:13:54.21 .net
病院系は病気の感染が嫌だから絶対やらない
健康害するのは大損する
病院内のコンビニとかも色んな患者さんがくるから怖くて出来ない
自分だけじゃなくて家族にもうつったら迷惑かけちゃうし
掃除でゴミ箱に入ってた注射針が刺さってしまった話、知人から聞いて余計無理

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 12:16:49.93 .net
いやあーた

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 12:32:17.81 .net
2ちゃんやってると1時間があっという間だわ
1日1時間までと決めたからもう終了
目を酷使する仕事だから程々にしないとなんだよね
仕事もこんな風に楽しく1時間が過ぎればいいのにな
さて行ってくるか はぁ〜あ

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 12:58:54.75 .net
社用車を車庫入れしててこすってしまった
対外に何も無いし傷も少しだったからお咎め無しだけどこれまで事故はもちろん車に傷付けるなんてしたことなかったからへこんだ
改めて安全運転気をつけよう

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 14:00:31.32 .net
>>887
ありがとう
やっぱりきつそうだよね…

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 14:28:40.75 .net
自分まさにこれから給食のパート始めるところ。何だその話は。面接の時仕事内容聞いても、現場に行ってないから詳しく分からないと言われたが、そんなにきついのか。えーどうしよう。不安すぎて眠れないよ。

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 14:47:26.42 .net
>>897
社食で働いたことあるけどかなりハードだった
でかい釜みたいな鍋みたいなので下半身位長いでっかいしゃもじでひたすら焼いたり煮たり
仕込みは仕込みで野菜切るのも大変
特に大量にかぼちゃ使う日は泣けた
届いた食材を運ぶのも重いしね

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 14:51:14.72 .net
>>897
手洗い消毒、更に洗剤で皮膚が弱い人は大変らしいけど大丈夫?
いただきますの時間は絶対遅れるわけにいかないから、それまでが勝負
金物と水の音でやかましいから怒鳴りあわないと声も届かず
とにかく体力だそうです

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 15:18:55.44 .net
897です。レスありがとう。はぁー気が重い。手は消毒当たり前ですが調理時は手袋してましたか?学校の調理補助ですが、調理室にエアコンないのかなー。もっと色々教えてほしいです。助けて下さい、不安でいっぱいです。

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 15:20:01.29 .net
>>892
わかるけどそんなに否定しなくてもさ…

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 15:24:05.49 .net
誰が何の仕事をしようが自由だし
逆に誰が何の仕事を否定しようが自由じゃん
いちいち噛み付くなよ

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 15:38:13.74 .net
>>900
仕事する前は皆不安なのは当たり前で働き始めたら案外不安がってたの馬鹿みたいだったと思うものだから
あと手袋するとしても手袋前に手洗い2回と手袋後に手洗い2回と消毒が普通だと思う

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 15:42:35.39 .net
ネガティブ情報なんて見なかったことにしてとりあえずやってみればいいよ
やってみたら意外といけることもあるよ

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 15:47:29.97 .net
人が信用出来ないから、褒められているのか貶されているのか判別出来ない
仕事が丁寧だと言われると、仕事が遅いって事だと思ってしまう
逆に仕事が早いねと言われた時は、仕事内容が雑だと遠まわしに言われているんだと思ってしまう

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 16:06:01.59 .net
>>905
すごいわかる!同じ
仕事上のちょっとした褒め言葉にも裏があるのでは?と思ってしまうわ

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 16:09:10.56 .net
>>905
私も最近そうかも。なんか仕事関係は何も信用できなくなっている。

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:03:33.86 .net
そのくらい警戒してる方がいいんじゃない?
何でも言う事信じて、褒められてる私!仕事出来るじゃん〜みたいに浮かれちゃう方がマズイしさ

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:05:13.19 .net
そこまで卑屈にならんでも…
私はどんなに普段意地悪な人にでも誉められたら嬉しいけどな。
むしろ良い方にとらないと心が疲れちゃうもの。
続けられなくなっちゃうよ。

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:20:11.41 .net
そういう考えでいるから気持ち面で余計に疲れちゃうんだろうな。
前向きな考えできる人が羨ましい。
それかもう割りきって何でもいいと達観できるところまで行きたいわ。

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 18:00:13.98 .net
[ 給食 パート ]検索 したら大変とか辞めたいとかいろいろ書いてあったけど、そこに重ねて給食なんて1日1食でしよ?病院なんて1日3食よとドヤってたりして脱力した
更に老人ホーム軍まで参加してきてた

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 18:21:18.32 .net
交通費支給パートで徒歩や自転車だと若干は有利にならないのかな?
そもそも求人があまりないんだけどさ…

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 18:28:57.04 .net
褒められたらありがとうございますでいいと思う
その上で雑にならないよう気を付けます!とか言えば
モヤらなくて済むかも

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 18:34:39.60 .net
>>912
むしろ自転車だと駐輪代とか出ないから私はパート出る度交通費赤字だよ

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 18:50:58.89 .net
職場によっては自転車でも出るよ
距離で換算してるらしい

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:08:19.88 .net
給食は仕事もきついけど、長く働いている人はそれなりにクセがある人が多いよ。
あと口うるさい栄養士がでしゃばってる職場は最低。朝から晩まで文句言われるしね。
で、人がやめると、私のせいじゃない!ってキレるし。
気弱な性格の人は長く勤められない世界だよ。

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:09:57.50 .net
近所に大型施設ができるんだが
そこで働かせてくれないかと今から狙っている
いや、大分先のことなんだけどねw

918 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:17:22.07 .net
>>885
思いっきりミスした帰りの車でWANIMAが流れてきて泣きそうになったことありますよ
頑張りましょう

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:17:53.08 .net
イオンみたいなところだと田舎だから車通勤必須で
従業員駐車場がすごーく遠くてさらに自分の働いてる店も
モールの端だったり、ロッカーや社員食堂までやたら遠かったりして
ロスタイムが多そう。

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:18:40.75 .net
前にもそんな話あったね

921 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:18:43.17 .net
>>897
天海祐希のドラマで見ててもワケあり系の人の集まりだったよね

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:20:47.44 .net
>>919
まさにイオンの専門店街でパートです
従業員駐車場は6つエリアがあって遠いところは循環バスが出てるみたいだけど私のとこは徒歩3分かな

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:41:23.74 .net
昼休みに自分の話ばかりする人がいて疲れる。
いつもはその人を入れて三人で食べているけど、今日はもう一人の人が休みで私(まだ新人)と二人。
メインの聞き役が居ないせいか
「外出してくる!」と食べ終わったらまだ食べている私を置いて休憩室を出ていった。

こちらはいつも個人的な話に付き合わされて我慢しているのに、聴衆がいないとさっさと逃げるなんて最低。

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:42:43.74 .net
いや、ラッキーと思おうや

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:52:29.65 .net
自分も話したかったのかな
でも疲れる人と一緒にいてもご飯おいしく食べられないよ

926 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 20:03:04.49 .net
イオンの映画館で働いてた
車通勤不可で電車で一時間半
車だと15分で行けるのになんでこんな時間かけてと思って辞めた
あと三階まで階段で毎回登るのも辛かった
階段は盲点だった

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 20:34:27.00 .net
映画館いいねー!と思ったら電車で一1時間半で萎えた
私も往復3時間ぐらいかけてたことあるけど
あれは無謀だった(笑)

928 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 20:50:29.33 .net
車だと15分なのに電車で1時間半って最寄り駅が遠いとか乗り継ぎとかそういう関係なんだろうか
いやすごい時間差だなと
そりゃ馬鹿らしいわね

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 20:54:52.15 .net
辞めたい病発症中

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:03:05.45 .net
私もイオンで働いてる。
確かに駐車場遠いし従業員出入口ぐるっと回らないとならないし、ロスタイム多いよねー
そして休日なんとなく行きにくくなってしまった。仕事モードになっちゃう感じで。

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:04:01.22 .net
私も辞めたいw

お客様の個人情報リスト抱えて外出する仕事ってやっぱ精神的にキツイわ。

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:04:17.35 .net
派遣なら片道一時間半はざらにいるけど時給が1,500円とかだもんね

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:05:47.63 .net
辞めたい
パワハラ社員が発狂するたび嫌になる
あれは病的
本部に言いたい
早く異動してくれないかな

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:13:59.33 .net
>>932
でも時間かかって交通費も出ないなら使う時間で考えるとあまり良くない

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:17:14.33 .net
>>934
12,000円で7時半から19時半まで拘束されてるってことになるね
都内なら普通だけど、確かに割りに合わないかもね

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:33:21.60 .net
>>935
都内で片道1時間半かかるようなら都心勤務だから時給2000円以上とかじゃないの?

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:40:25.52 .net
仕事がなかなか決まらなくて焦るわ
でも塾の先生はできればもうやりたくない
社員一人の以下パートバイト体制が多くてブラックだし
ストレスすごいから眠れなくなる
人生うまくいかないわ笑

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:10:27.96 .net
仕事帰りにスタバでお姉さんに
「色々な味を楽しんでくださいね〜」って言われて
(人生を楽しんでくださいね〜)って言われてるみたいでお金払いながら涙しそうになった
職場で孤立してて毎日辛いけど優しい(?)声かけてもらえて嬉しかった
家族に相談しても「嫌なら辞めろ」としか言われないから孤独

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:14:17.51 .net
>>936
都心でも時給2,000円なんて特殊技能がないと無理だよ
普通の事務は1,500円が平均

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:16:10.22 .net
>>938
私なら「嫌なら辞めろ」って言われた方が気が楽だわ
愚痴聞いてくれない上での文句言うなら辞めろだったら辛いかもなぁ

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:21:49.93 .net
>>938
Mなの?

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:28:59.72 .net
そこまで嫌なら辞めるな
私の文句は同僚が商品雑に出すとか適当に出すとか詰め込むとか曲がってても気にしないとか
社員が写真の取り込みがわからなくてエルダー社員呼んで
その人もわからなくて私が呼ばれてやってるのに
何もしないで見てるだけの社員が真ん中で椅子に座ったままパソコンの前からどかないとかその程度だからね
全くよーで済むことだし
でも本当にあの社員役立たずだわ

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:03:37.16 .net
エルダー社員・・・

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:11:43.14 .net
ほんと器の小さい男って居るんだな
自分の希望通りにこっちが愛想使わないと
俺にそんな態度なら考えあるわとばかりに
上司の立場利用して仕事上で小さいな腹いせを
してくる
ちっちゃいなー 面倒くさい男

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:15:31.32 .net
エルダー社員って初めて聞いたわ
ググってみたけどこういう対象のことなのね

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:21:26.73 .net
うちでは定年後の再雇用の人

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:27:07.37 .net
今日見た求人に40歳以上エルダーって書いてあった

20代活躍中
30代活躍中
エルダー(40代)活躍中
だって

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:29:16.37 .net
>>940
聞いてくれた上でそう言われた
辞めたいと思っても
>>941
Sだよ。契約が一年だから辞めにくい
社員は良い人ばかりだから余計に悩む
パートが敵意、異物扱い
無駄遣い無茶食いが増えて意味無い

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:46:15.14 .net
なんか触っちゃいけない人みたい

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 00:31:09.18 .net
40代はミドルってイメージ

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 00:33:23.38 .net
>>949
職場でも嫌われてるでしょ

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 00:40:04.40 .net
>>951
孤立してて、嫌われる理由がわかったわ

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 02:00:12.23 .net
個人経営なんておっさんの好み第一だからねw
好みの女以外ど〜でも良いのさ〜w
好み…じゃなかっただけのコト。
関わらないのが一番w

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 06:01:48.18 .net
慢性の人手不足なのに募集かけても人気なく全く集まらないくせに
時間いっぱい精一杯ノルマこなしてるパートに5分でも余ればこき使おうとか無能過ぎる
気持ちを腐らせない程度に上手く従業員を使えてこそ有能社員
人手不足でどうしようもないものを押しつけんな

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 06:19:44.19 .net
頑張っても時給に差がある訳じゃないし堂々と手を抜いて時間になったら帰ることにした
上の人が何か言ってきたから他の同僚と同じようしただけです、とだけ言っておいた
しばらくタラタラしつつ次探そう

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:38:12.00 .net
>>948
なら言葉の通り楽に受け止めたらいいのに
お金が無いと困るって訳じゃないなら涙するまで働くとか地獄過ぎる…
別に正社員雇用じゃないんだから履歴書に傷がつくわけでもないんだしさ

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:39:11.68 .net
ほっとけよ

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:54:14.83 .net
衝撃的
うちに配達にくる宅配アシスタント?のパートさんは
東大卒なんだって!

ご主人の転勤と、お子さんとの時間を大切にしたいから
だそうだ。
何を優先するかだよね。私も二兎も三兎も追わず
もう少し幅を広げて職探ししよう

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:39:33.03 .net
10時から15時までの仕事ないかな

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:56:59.73 .net
地域によるかも知れないけど、田舎だと高学歴でも
時短幼子持ちでは活かせる職場がないことがあるね
学習塾は夕方〜夜の勤務だし
自分がなんとも思わないでこの間だけと割り切れたらいいけど
能力はあるのにと不満抱えるなら地獄だよ

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:04:35.34 .net
>>958
どうやってそんなこと聞き出せたの?
仮に東大卒でも話す機会ない

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:06:22.95 .net
>>958
ヤマト運輸とか大手なら全国にあるし、仕組みがわかって端末が使えれば転勤後にもそこで働けるからいいね
それに体力つくし、元々体力のあるかたなら賢い選択だなーって思った

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:12:05.84 .net
ぼく東大なんですよ奥さん!とか自分から話すんだろかw

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:17:44.32 .net
東洋大学だって東京女子大だって東洋英和だって東大よねw

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:25:22.98 .net
東海大卒のワイがきました

966 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:40:44.13 .net
>>959
社員食堂パートでよく見かけた時間帯
土日祝日休みの平日のみが多い

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:44:19.96 .net
>>963
文章よく嫁アホ
ご主人の転勤と、、てあるでしょ

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:51:46.02 .net
ホントかどうかも分からない話だな

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 12:23:34.90 .net
東大出のニートなんかごまんといるから特に珍しいとも思わないけど

970 :958@\(^o^)/:2017/05/19(金) 12:26:51.95 .net
ご近所さんのご主人が、その人と高校の同級生だったのよ。
うちでそのご近所さんとお茶してたら、荷物が届いて
ご近所さんが親しそうに
「どうもー」的挨拶をしていたので、お友達?と聞いたら
(パートさんだから、子供の幼稚園学校繋がりもありうるので)
「主人の高校の同級生なの」と。
たまたまご主人が荷物を受け取って発覚だって。

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 12:28:44.11 .net
追伸
ほんと偶然みたいで、出身はこの地ではないそうな。

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 12:47:13.04 .net
嘘か本当かってより東大卒のような人でも自分が何を優先するかで宅急便のパートもありなんだよね 私も職種に拘らないで幅を広げて探してみよう!って前向きなレスじゃない?
この場合は嘘か本当かなんてどうでもよくない

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 12:51:34.26 .net
学歴の話が一番どうでもいい

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 12:58:37.49 .net
>>959
うちは事務系でも、その時間で働けるわ
時給1000〜

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:08:16.42 .net
前にやった仕事で銀行の事務センターで振り込み関連の事務仕事がその時間帯だったわ

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:09:15.00 .net
嘘でもさしつかえないくだらなさ、ってこと言っただけなんだけど

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:12:24.59 .net
ひつこいw

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:12:55.21 .net
>>959
オフィス街のランチ関連にあると思う

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:15:14.56 .net
>>959
スーパー嫌じゃなければネットスーパーとか
鮮度管理ならその時間帯もあり
他部門はないけど

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:20:08.31 .net
朝早過ぎず帰りも遅過ぎず丁度いい時間帯で
私も以前その時間帯で働いてた
ここ3年位で年なのか?仕事終わりは疲れきって家事とか何も出来ないくらいになって
今は家事全て終えてからの午後出勤にしてる

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:21:05.30 .net
>>959
その時間帯なら事務もけっこうあるよ
私もその時間ぐらいで探しててる

職種の幅を広げるっていっても年齢によっては限界あるわ
職種、給与、立地は大事だと思う
入ってから雰囲気があの世でもしばらくは堪えられるかも?w

982 :980@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:23:30.95 .net
ごめんなさい!すみません!
スレたてできないのに気がつかず踏んでしまいました
ばかだな私
どなたか宜しくお願いします

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:40:04.78 .net
>>981
同意
ポイントは家の近所という条件を外して街の中心や大きな駅まで出ること
私、アラフィフだけど10時〜4時、週に平日のみ4日という事務仕事をゲットしたよ

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:41:22.32 .net
有能なアラフィフの私がスレ立てしてみます

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:48:06.20 .net
959です。皆様ありがとうございます。
最近アラフィフになり、転職に自暴自棄気味だったのですが、希望が少し見えました。
もう数年で午後勤務もできるようになるんだけど、なかなかタイミングとか大事ですよね。

986 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:52:45.27 .net
984ですがホスト規制で建てられませんでした
誰かヨロ

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:07:23.11 .net
>>983
それはラッキーだったね!
タイミングもあるから諦めたらいかんな
私も大きな駅や最寄りの沿線で探してる
当方アラフォー、なかなか絶望中だったけど
希望が見えたわ

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:14:11.72 .net
アラサーでも時短勤務の仕事なかなかつけなくて自暴自棄気味
羨ましいです。

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:42:06.74 .net
東大出なら家庭教師の職、すぐ見つかりそうなのにね

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:43:22.85 .net
アラサーでパート探してないとは辛いね
まだ若いと職種に拘りたいのかな
30代までは正職で働いてたから分からないけど
アラフォーでも絶対この仕事じゃなきゃ嫌!とかやめて
少し条件緩めるだけ幅広がったけどね

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:44:21.45 .net
家庭教師はあるけど、夕方以降がほとんど
時間帯にこだわるとそんなにない

992 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:45:56.69 .net
>>989
見つかったからってやりたい仕事かどうかとか
時間帯や曜日の条件が合うかとかあるでしょ
何を優先するかだよね

993 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:49:59.24 .net
>>964
東洋英和はお嬢様大学
東洋大学はボクシングやマラソンで有名な大学だよね

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:51:23.61 .net
東大出でもなかなか難しいのね

995 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:51:42.86 .net
おいババアども次スレ立ってないのにくっちゃべってんじゃねえ

パートについて【パート34】(IDなし) [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1495173059/

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:53:11.71 .net
>>990
事務にこだわると若くても見つかりにくいと思う

サービス業ならいくらでもみつかるけど
時間帯がね

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:54:57.39 .net
平日昼間週3〜の時短勤務は応募者殺到するって面接官に言われたな

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 15:02:23.51 .net
>>995
ありがとう

東大奥のは>>962がしっくり来る

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 15:32:34.91 .net
うめ

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 15:48:19.78 .net
1000なら内定!

総レス数 1000
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200