2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だらしない奥様博物館:145号館

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:23:36.86 ID:lBwTBkTr0.net
ダラ奥のダラ奥によるダラ奥のためのスレ
引き続きダラダラ マターリいたしましょう

| ̄|    ∧_∧
| |  旦 (-∀- )
|_|  /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~

※関連スレ(各自スレタイ検索お願いします)
【動けるやつは】人間以下のダラ奥様【クルナ】
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】
【億劫】ギリギリ人間のダラ奥様【ゴロゴロ】

※まとめサイト「ダラ奥の為のダラダイス」
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/

>>980 次スレお願いします
前スレ
だらしない奥様博物館:144号館
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1491365960/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:30:06.83 ID:/LqE5JLX0.net
いちおつ

来週まで夫が出張。化粧もしなけりゃ風呂も入らないわ!皿だって洗わないしゴミも拾わないもんね!
ははっはぁぁぁ!!!床でお菓子食べちゃおーー!

3 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:30:21.35 ID:lBwTBkTr0.net
保守とかめんどくさすぎるんですけど

4 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:32:07.14 ID:lBwTBkTr0.net
風邪治らない
夕飯作りたくない

5 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:33:54.49 ID:lBwTBkTr0.net
シャキって魚とか買ってくるんじゃなかった
親子丼かなんかにするべきだった

6 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:36:35.40 ID:lBwTBkTr0.net
明日はPTAのなんかで会合があるんだった
風邪ひどいから行かなくていいかな
でも一回目だしなー

7 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:45:28.86 ID:faYh2Qpk0.net
忘れてた
うちも明日あるんだった
しかも9時からとか、早すぎだよー

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:52:52.67 ID:dPXZU4XM0.net
1乙
前スレ完全に乗り遅れたけど布巾は「付菌」ですって朝イチでやってたから我が家も自然乾燥です

9 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:55:29.29 ID:lBwTBkTr0.net
あーーーー夕飯つくりたくねーーーわー

10 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:58:27.54 ID:lBwTBkTr0.net
あーのど痛い
だるい

11 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:08:43.45 ID:THpj9HyT0.net
子供と昼寝してたらこんな時間
まだ子供は寝ている
起こしたくないよー

12 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:09:11.79 ID:THpj9HyT0.net
あ、いちおつです!

13 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:10:42.28 ID:S2cIOXvs0.net
主婦は誕生日だろうと休みの日だろうとなにも気にせずのんびりって訳にはいかないのが悲しいわね

14 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:13:26.88 ID:lBwTBkTr0.net
米研いできたわ

15 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:26.65 ID:lBwTBkTr0.net
なんでも食べる楽チンな下の子が、4才になったあたりで急にあれ嫌これ嫌言い出したわ

16 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:16:54.44 ID:0DEyHr+90.net
いちおつです

17 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:18:20.91 ID:lBwTBkTr0.net
食べられるもの数えた方が圧倒的に早い上の子に比べりゃなんてことないけどさ

18 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:20:10.38 ID:lBwTBkTr0.net
何が言いたいかっていうと、夕飯作りたくない

19 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:21:38.28 ID:lBwTBkTr0.net
野菜なくていいかな

20 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:23:39.25 ID:S2cIOXvs0.net
一食ズボラしたぐらいじゃ死なないから大丈夫よ

21 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:32.61 ID:lBwTBkTr0.net
今こそ土井善晴先生推奨の具沢山味噌汁のみってやつの出番か

22 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:24:39.27 ID:ak7QSBAF0.net
1乙です!
朝起きて掃除機かけようと思ってコロコロつき家具を移動したけれど
スイッチいれるまでに日が暮れそうよ

23 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:36.34 ID:0DEyHr+90.net
この週末、急に旦那の友達が来ることになったわ
やばいやばい

24 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:26:52.82 ID:lBwTBkTr0.net
冷蔵庫みたけどキャベツくらいしかなかったわ

25 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:27:40.85 ID:lBwTBkTr0.net
大根葉があった
油揚げとなんかする

26 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:30:13.71 ID:GH1zGz1M0.net
>>17
えーうちも今同じ状態で下は1歳なんだけど、これから好き嫌いでるのかなー
上と夫の好き嫌いが非常にめんどくさいからこれ以上増えたらやっていけない

27 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:36:37.71 ID:GVGzKd2P0.net
うちは肉焼くだけよ
その前に掃除機かけてサラダの用意すると思うと
面倒で動けないけど

28 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:12:06.28 ID:Pq12eMS20.net
今日は旦那が外食だから、自分は残り物たべとくわ
らくちん

29 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:22:24.90 ID:8U45HXiC0.net
>>1おつです
こたつって仕舞えないわ

30 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:37:36.20 ID:g+5j7InZ0.net
>>1乙!
さ、夕飯作るかね(しぶしぶ)

31 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:28:46.12 ID:Qrxl92wR0.net
午後2時から5時まで寝てた
お昼食べたら眠気が襲ってきて…
起きられないわ〜

32 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:54:17.34 ID:ItZS0kFT0.net
>>1おつです

新幹線の距離に出張中の夫が今日帰ってくる予定なのに、まだ連絡がない
少しだけ部屋を片付けようかなあ〜と思って2時間ぐらい経った…

33 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:23:31.61 ID:+eFDmPtl0.net
>>32
連絡あった?

34 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:47:22.46 ID:ItZS0kFT0.net
>>33
連絡ありました。仕事長引いて、終電の新幹線で帰ってくるそうな
ダラだけど、夫がたまに出張だと落ち着かないんだよね…部屋はもちろんそのままよ

35 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:23:00.11 ID:+eFDmPtl0.net
良かったね、事故とかじゃなくて本当良かった

36 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民進/公明)系企業@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:42:55.24 ID:WwIQ7ukf0.net
報道関係者が暴露する「日本の報道の自由度が世界で72位」の怪 「調査そのものが疑わしい」wwwww
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494376463/

>国境なき記者団は日本の順位が低い大きな要因として「安倍晋三からの脅威」を挙げている。
つまり、日本で活動する内外のジャーナリストたちが「安倍政権の政府職員からの嫌がらせを受けている」
というのだ。 (中略
>「国境なき記者団」によるこの報道自由度の判断は、各国の提携支部からの報告を基にしている。
日本支部は、「日本フィクサー&ジャーナリストネットワーク」(JFJN)という組織である。
JFJNが日本の報道の自由度について恒常的に調査し、その結果を「国境なき記者団」に送って
ランキングとして集計される仕組みだという。

12 アイアンクロー(三重県)@無断転載は禁止 [HK]2017/05/10(水) 09:39:50.28ID:neatBNRx0
サイトに掲載されたJFJNの9人の「ジャーナリスト」を見ると、代表の瀬川牧子氏を含めて日本人は3人だけである。
2人はソウル在住の韓国人だ。
なんだこれ

82 リバースネックブリーカー(庭)@無断転載は禁止 [VN]2017/05/10(水) 09:55:23.76ID:veZqYOk+0
在日どころか ソウル在住のガチ韓国人とか笑う
日本に住んですらいない

37 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 07:09:26.06 ID:z0m3E7pf0.net
旅行行って帰ってきても家族分の服の洗濯や片付けがあるのが本当にやだ
独身時代は旅行バッグ投げ出しておけば母が全部やってくれたなぁ

38 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:11:33.77 ID:rW/GzMZG0.net
シャキ奥の娘はダラになって、ダラ奥の娘はシャキになるのかしら?
うちの母はシャキ奥だったわー

39 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:08.66 ID:OhBTCbs50.net
うちはダラなのかな
働いてたから家ではグダってたわ
仕事はシャキってたと思うが

40 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:49:09.83 ID:yAHYqKY50.net
母はシャキだけど掃除と片付けの概念が緩い
私はダラだけど華美とか散らかったのが嫌で見えるところとキッチンはきれい
押入れの中は母と同じでカオスよ
天婦羅とか揚げ物をお湯を沸かすくらいの気楽さでやれるってすごいよね
昔はど田舎で惣菜買う店もなかったって言ってたからかしらね

41 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:29:13.19 ID:bClxLJD30.net
私の母もシャキで仕事帰りにジムに行ったりとか羨ましいくらいエネルギッシュなんだけど、片付けは苦手というか捨てられないタイプ
でも、ぐちゃぐちゃにしてないから我が家よりは全然整ってる

妹はシャキ奥で家の中も綺麗だし料理も真面目に作ってる
長女の私はダラすぎ…家のなかは滅茶苦茶だし掃除もきらいだし片付けられないし得意料理は手で千切ったリーフレタスのサラダ

42 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:58:27.64 ID:tv6gL4Ob0.net
うちの母は家庭ではダラ
というか汚屋敷レベルの掃除できなさ
とてもじゃないけど友達とか呼べなくて子ども時代はいろいろ辛かったな
でも仕事では出来る人だったらしい

私は専業ダラ
実家のようにはなりたくないから少しは掃除するけど、家族が急に人を呼んだりしたら大慌てのレベル

最近暖かくなったからラグを春夏用に敷き替えるつもりだったのにソファから動けない
明後日あたりまた肌寒くなるみたいだから来週でもいいよね

43 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:51:43.37 ID:529Q6+4g0.net
うちの母は割とシャキで家の中はきれいだった
だけど家事以外は大体横になって寝てるわ
でもやることやってるだけすごいと思う

44 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 11:53:14.13 ID:529Q6+4g0.net
そして私は掃除もロクにしないダラ
時間が出来ると横になってスマホいじりか録画したテレビ番組の消化よ
今日の夕飯作りたくねーわどうしよう

45 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:01:15.11 ID:KwD+1wQt0.net
水回りだけは掃除がんばるけれど、
あとは適当にクイックルワイパーかけるのみ。
テーブルの上とかきれいだと気持ちいいんだろうなとは思うのに、
振込用紙や子供達のお便り、コンビニでもらったおしぼりやソースなどが。
イスには自然に洋服がかけられてしまうし、
テーブルとイスが片付けられる奥さまの知恵を拝借したい。

46 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:36:18.83 ID:mCPPTc4c0.net
>>45
うちのテーブルの上にもコンビニでもらったおしぼりがあるわw
うちは母親も割とダラだな
料理は得意だったけど、掃除が苦手で服塚が作られてた
父親が掃除好きだったから一応家の中は綺麗に保たれてたけど

47 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:57:02.06 ID:lxkOnuoyO.net
母は汚部屋の主。
わたしが小さな子供のころはまだ多少キレイだった記憶があるけど、弟妹はそれすら知らないらしい
そのせいか遺伝か、私は散らかってる状況に鈍感になってしまって、トメさんに文句いわれて気づく感じだわ
水回りはそこそこきれいにしてる
妹も似たような感じみたい

48 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:31:34.53 ID:9gskJk8r0.net
天気いーな
布団干しときゃよかったか
でも自分が大物洗ったときに限って雨降ったりするからなあ…

49 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:45:46.01 ID:ozg6xUne0.net
除菌ウェットティッシュの円筒型の容器
詰替た始めの方はブチブチ切れるし、使い終わりは入口にダンゴになって出て来ないし
イライラするから常時蓋開けて指突っ込んでちぎってるわ

50 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:39:00.09 ID:N3X5c5Ol0.net
母は超シャキだわ
私は今日はなんか足が冷たいので毛布にくるまってソファーに横たわっています…

51 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:55:12.90 ID:YNfmIdPqO.net
>>48
同じ同じ、布団干したり大物洗ったりすると途端に天気がおかしくなるよね
今がまさにそうで、午前中は天気も良くて風も控えめだから布団を干してタオルケット洗ったら
午後から厚い雲が…しかもうちの町の上あたりだけで、少し先を見るとあまり雲がない

うちの母親は掃除に関してはシャキだったと思うし整理もうまかった
だけど料理と台所の片付けはきらい
私は逆で、料理や台所片付けはそんなに苦にはならないけど整理がニガテ
掃除はちょこちょこしてるつもりかな
旦那がとにかく食う汚すの人なので料理と掃除はサボれないや

52 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 15:25:22.38 ID:lJwiEHTC0.net
うちの母は多動の汚部屋職人だったから最悪
ダラどころかじっとしてられない人で、いつも無駄な動きで右往左往してる癖に家事には手をつけない
あんなに忙しそうにしてたのに服塚、食器塚は無くならないし何してたんだろう
母が張り切ってシャキると物が増えるて更に散らかるし
私は反面教師と言っていいのか、気力を母に吸い取られた結果なのか、無駄な動きは一切せずにダラダラしてたい
散らからないように物は増やさず、最小限の労力でなんとか最低限の清潔レベルは確保してるつもり

53 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 15:43:05.57 ID:rW/GzMZG0.net
ダラもシャキも人それぞれなのねぇ

54 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:08:41.05 ID:uDQpmiYV0.net
なるべく働きたくない
服塚なんかそびえ立たせたら畳むの死ぬ思いだから、
取り込んだときに畳みながらやる
そうすれば二、三枚の働きで済むし
タオル類と下着、パジャマはかごにいれてテレビ前にこんもりさせとくけど
一日分ならなんとかドラマみながらいける
働きたくないからためる前にちょこちょこ働かなきゃならない
なんか矛盾してるけど、これでだいぶ楽になったわ
あー夕飯作りたくない

55 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:10:35.36 ID:GE6QfEcEO.net
ウチのダンナはちゃんと茶碗を持って食べないせいか(持ってる時もあるけど)、テーブルの上に食べこぼす事が多いから、ランチョンマットよ〜って言って、チラシを敷いてる。
床に座ってスナック菓子を食べる時は新聞紙を広げてる。
掃除機かけるのも台拭き洗うのも嫌い。
食卓は毎回食後に除菌できるウェットティッシュで拭いてる。

56 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:10:41.66 ID:bk7VQjK50.net
何をトチ狂ったかスペアリブ買ってきてしまった
シャキるしかない

57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:52:37.77 ID:mCPPTc4c0.net
>>56
タレに漬けた後オーブンで焼くだけで良いから意外とダラ向きよスペアリブ
食べるのが面倒だけどw

58 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:22:25.00 ID:bClxLJD30.net
>>56
たまに食べたくなるよね

59 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:43:42.05 ID:3G6TsDMi0.net
前スレの東北奥様
私も北陸に引っ越したせいで
鬱になりかけたわ
暖房はケチらない、太陽光のライトは必須よね
寒冷地手当つけてほしいよほんとに

暖かいところで健康的にダラしたいよ

60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 17:46:46.28 ID:bk7VQjK50.net
>>57
レシピググったわ、オーブンで焼くだけのなら何とか頑張れそう
>>58
バーベキュー味のが食べたかったの

61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:35:00.05 ID:2VEUz1p70.net
免許の書き換えなんだけど暗証番号4桁の数字を2つ用意しろって
数字だけで8桁分て覚えていられる自信が無い

62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:39:02.92 ID:zguFHbzW0.net
自分の誕生日じゃなきゃいいだろ、と家族の誕生日にしたわ

63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:47:15.38 ID:t5Aof5QM0.net
私も自分の兄弟の誕生日組み合わせたわ

64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 22:57:05.29 ID:n8MCd43o0.net
私は親のケータイ番号の090以降w

65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:15:37.64 ID:nhlq/oqK0.net
10年ぐらい勤めてた所の内線番号2つにしたわ
もう辞めたからそのうち忘れそうよ

66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:18:29.85 ID:2VEUz1p70.net
あーなるほど。結構あるのね
もうヒントを免許証の裏に書いちゃう
だらというより頭弱案件なのにありがとう

67 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:25:20.22 ID:tWyIbjP90.net
私は飼ってる犬2匹の誕生日にしたわ
でもどっちの誕生日が先だったかあやふや

68 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:34:29.99 ID:N/O0ABey0.net
暗証番号すっかり忘れたわ
でも使う機会無いし、更新のときにまた新しい番号にするよね?
たぶん忘れても大丈夫w

69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:37:22.28 ID:IYU0kexx0.net
あの暗証番号って後で何か意味あるのかしら?

70 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/11(木) 23:56:58.12 ID:UHFrB0d50.net
皆さん、ダラダラしてばかりで体調崩すことないですか?
ようやく子供が幼稚園に行ったのでダラダラしてたら体調不良。運動不足っぽい

71 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 00:34:57.93 ID:ktxQH8jV0.net
幾度かの引っ越しによる強制淘汰で何とか部屋の体裁を保ってたのに
落ち着いたらなんかモノがジワジワ増えてきてて辛い

72 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 06:48:03.36 ID:4xKnMB2D0.net
一昨年くらいに更新したはずだけど暗証番号なんて決めたかしら
片方はいつもの数字(危険自己責任で)だからいいんだけど…w
もし使う場面があったら誕生日に賭けるわ

73 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:53:01.02 ID:pkUbq9CP0.net
私自分の誕生日だったわ
びっくりよ
我ながらバカだわ

74 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:09:30.94 ID:lswsN+tE0.net
>>70
ダラダラで体調すこぶる良好でさらにダラダラしてるわよ
天気が良くてもダラに限るわ

75 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:36:48.59 ID:gr2Ga2I10.net
>>73
おめでとう!
素敵なダラライフを今年も過ごしてね!

76 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:50:45.46 ID:YGl9OTX+0.net
免許証の登録番号書いた登録カード、免許証と一緒に保管しないでくださいって書いてあるけど、免許証ケースに一緒に入れてあるわ。
今番号確認したら、番号1も2も全く同じにしてたわ。本当これ何に使うのかしらね。

77 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 12:54:57.85 ID:MmiL52ly0.net
>>73
誕生日おめでとう!
今日の夕飯は外食にしてもいいんじゃないかしら

最近自分で作る炒飯にはまってる
すごく美味しく作れるとかじゃないし、具はミックスベジタブルと卵だけなんだけど
でもフライパン洗うのが面倒だと思ってて、ふとググってみたらレンジでも炒飯作れるのね!
もっと早く知りたかったわ
次回絶対試してみる

78 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 13:32:15.60 ID:7ryFKmB60.net
免許証の暗証番号全部同じ数字にしたわ
免許センターの人も適当でいいって言ってたし、提出するときに何も言われなかったから多分大丈夫

79 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:10:57.79 ID:pp2sUgCB0.net
本籍地とかを見る時に必要なんじゃなかったかしら>暗証番号
何でそれを見るのかは知らないけどw

80 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:31:07.51 ID:D5sl8VBD0.net
以前は表面に印刷されてた本籍地を個人情報隠す為って調べたらあったけど
べつにそんなもん隠さなくてもいいと思う
本籍地なんて好きな所でいいらしいし意味なくね?
あの照合する機械とかも含めて天下り先確保なんだろうと相棒ファンは考える

81 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:50:43.81 ID:SlFIR1zB0.net
>>73
奥様、お誕生日おめでとう!!
すてきな一年になりますように

82 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:02:55.43 ID:jWxcvXUC0.net
今夜は旦那いなくて子供達と私だけ。
かつやテイクアウトするぞー!
100円割引券についついつられて行ってしまう。

83 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:37:33.14 ID:hnsP/bWPO.net
今日は一人だからスーパー銭湯行ってくるね
夕飯食べてビールも飲んじゃう
帰ったら寝るだけって最高だ

84 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:08:41.05 ID:lswsN+tE0.net
>>83
いいなぁそれ その気楽さどんな豪華なディナーにも勝るわね

85 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:31:55.05 ID:D/3cjkr00.net
こんな世の中だ。
おまえら、もう1度、真摯に考えよう!!
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!


86 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:40:21.21 ID:gMvo/AVG0.net
子供が小さいこともあってリビングが子供部屋化してる
もしくは児童館状態
パズル式のマットもどうにかしたいけど掃除してないから剥がすの怖い

87 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/12(金) 23:15:53.76 ID:hnsP/bWPO.net
>>84
ただいまー
半日あれば温泉気分味わえるよー
おやすみー

88 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:03:09.26 ID:vXdqLNQy0.net
眠いな(´д⊂)‥
寒いし、なんもやる気しない

89 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:36:36.87 ID:tB0YNh5r0.net
寝癖が酷かったけどブローが面倒で適当にピンで留めて終了
娘の付き添いで病院の待合いにいるけど私が病人と思われてそうだわw

90 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:22:43.28 ID:siBntMo80.net
シモ話注意


PMSだか知らないけれど開始前10〜3日までやる気も抵抗力も落ちて部屋が荒れ放題
前日に頭痛も腹痛も消えてよし!やるぞ!ってなっても生理開始で腹痛&頭痛
この微妙な1日にやりきった洗濯物でドアがすべて暖簾のようになってるw

91 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:57:06.17 ID:Vk0ONSDC0.net
長い事使ってた、蒸気が出てくるブラシのついたドライヤーが
とうとう壊れてしまった。
普通のドライヤーとロールブラシは持ってるけど、両手に持って
駆使するほど器用じゃないし、何よりめんどくさいし、新しく買うしかないかなー

92 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:30:04.87 ID:CKg41w430.net
>>91
ダラなら装備は大事よ。是非買うべきよ
蒸気のでるドライヤーなんて初めて聞いたわ
ネットで探してみよう

93 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:44:35.90 ID:ffRzHpAx0.net
>>91
きれいなお姉さんの会社かしら?私も多分同じもの持ってた。
今はナノケアって言うらしいけど、効果はよくわからない。水入れる手間が省けたから、ダラにはこちらのほうがいいわ。

94 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:50:12.84 ID:cHKlP8Jf0.net
ドライヤーから蒸気出たらせっかく乾かしてるのに意味なくない?

95 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:28:45.66 ID:nitUBUkmO.net
いまドライヤー売り場にいくと巨大なサイズのものが中心で驚くわ
機能性を強調されても、あんな大きいと取り回しが辛い。肩凝りしそうよ

96 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:57:47.93 ID:KAcG/5PL0.net
クルクルドライヤーのヘッド外して乾かしてる
ナノイーだかなんちゃらで2万近くしたやつは使ってないわ

97 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:27:47.79 ID:64HBeCQA0.net
下の話



月曜に人間ドックだからとシャキッて問診票と検便容器を引っ張り出してきたら検便2回分入ってた。今からなんて絶対2回も出ないよ。先月に届いてたのに封も開けてなかったわ。

98 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:36:09.20 ID:Vk0ONSDC0.net
くるくるドライヤーも知らないうちに進化してたのねー
使ってたやつなんて生産終了品のかなり古いカテゴリに
追いやられてたわ。
軽くてセットが簡単そうなのを探してみます。

>>91
ナショナルと言われていた頃のドライヤーでした。

99 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:36:51.61 ID:Vk0ONSDC0.net
間違えた
98は>>93さん宛てでした

100 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:37:47.38 ID:6rZTfgzn0.net
>>97
一回出したのを二つに分けて入れちゃえ

101 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:55:15.01 ID:siBntMo80.net
レス先シモ注意

>>97
1回だけでもう1個は出ませんでしたって提出しても大丈夫のはず

102 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:06:32.24 ID:ffRzHpAx0.net
>>98さん、どうぞお気になさらずに。
軽いの見つかるといいですね。
私も多分ナショナルの頃買って、なんだかんだで10年近く使いました。

103 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:12:50.25 ID:6d/ZW4ki0.net
普通のドライヤー使ってると何かビリビリする様な気がする
漏電してるのかなー

104 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:18:38.90 ID:PvipHaar0.net
>>73の奥さまって暗証番号の話ではないの??

105 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:37:37.10 ID:N4knODJ9O.net
>>97
私が健診受けてたとこは厳しい病院で一回しかできなかったら、二回目の分は後日持って来てねって言われたから、かなりプレッシャーだったよ。
無事に二回分できるといいね。

106 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:00:33.05 ID:xBiYEClY0.net
こないだドライヤーが壊れて電気屋行ったら
ダイソンのドライヤーのパワーがすごかったよ
でも値段も凄かったw

107 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 02:07:37.30 ID:ZthnQGZ/0.net
>>97
多分便潜血調べる(大腸がんの検査の)ためだろうから、ちゃんと別々の時のを提出した方がいいよ〜
一回だと精度低いから二回にしてるわけだからね
だらライフも健康ありきだもんね

108 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 05:34:16.07 ID:riO/7sYx0.net
年かなあ
4時ぐらいに目覚めてから二度寝できん…
まだ起き出すには早いし、スマホいじってるとよけい目が覚めてきた

109 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:19:26.30 ID:kYSKXHZu0.net
あー
給湯器壊れたー
ググったら2マンくらいで直るみたいだけど
まずはこの部屋と給湯器周りを人が立ち入れる状態にせねばだわ

110 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 09:26:49.29 ID:nSV+O8If0.net
母の日だから今日は私何もしないね
贈り物考えるの苦手で自分の母にも旦那の母にも何も贈り物してないわ、両方とも物で喜ぶタイプじゃないから。今度一緒にご飯を食べに行けばいいわよねー

111 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 09:55:48.49 ID:Yq1u8fgf0.net
ダイソンのドライヤーはマツコの番組でテレビ見ながらかけられるってやってて気になってるのよねーゴロゴロしながら乾かせるって最高
でもなかなかのお値段するからそれだけの理由じゃ買えないわ

112 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:10:29.79 ID:FwBnzq2D0.net
私は安くて風量凄いモンスタードライヤー
暴風が吹いてくるw

113 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:13:45.91 ID:Xw25Q1HG0.net
髪長いから普通に乾かして15分くらいかかるのよ
伊東家の裏ワザであった、タオルかぶって乾かすのもやりにくくて諦めたわ
皆さんどうやって乾かしてますか?

114 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:16:06.99 ID:0kmVgE1V0.net
めんどくさいから髪切ってる

115 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:18:14.90 ID:o51Osc2E0.net
母の日なのに生理重すぎ。
更年期のはしりだろうか。
ははははは。

116 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:34:50.08 ID:Nx6bkIsg0.net
ははだけに

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:36:48.96 ID:mAA6UA7l0.net
座布団1枚

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:46:43.41 ID:FwBnzq2D0.net
>>113
美容院で、根元を乾かしてれば勝手に毛先の方も乾いてくると言われたから
根元メインで乾かしてる
ちなみに万年ショートボブ

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:09:57.43 ID:Rk1oB7Ew0.net
>>111
ドライヤースタンドっていうものがあるらしいよ

120 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:39:36.32 ID:25elGcnW0.net
母の日はメールだけ送ったわ
義母はスルー。夫がメールすればいいもの

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:43:09.79 ID:FMbGqCC50.net
うちは義母のみにメールとお花を贈った
母なら言わなくてもわかってくれてるし、他人行儀になるから

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:43:09.65 ID:vKnADvqK0.net
母の日か、実母の墓参りに行こう(徒歩圏内)
義母の墓も参りたいが飛行機の距離だし今日は無理
仲悪かったし来られても喜ばないよね

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:50:15.47 ID:Zy95wFQf0.net
やっとゴロゴロできる
土日は何もしたくない出来ないわ
ビール買いに行くのも面倒だわ

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:00:49.18 ID:25elGcnW0.net
>>121
ちゃんとご挨拶なさって偉いわ

見切り品ゲットできたからステーキ焼こう
食のためならシャキれる

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:37:15.88 ID:NYaS7Jxi0.net
前スレの最後の方で農家を継ぎそうとおっしゃっていた奥様

・経験なし ・植物に興味なし ・体力なし ・暑さに弱い ・超ダラ
こんな私でも数年前からなんとかそれなりに農家の嫁やってるわ 良義母はシャキだけど私はダラッダラよ
不安も多いでしょうけど、早く後を継げば慣れるのも早いと思うから一緒にがんばりましょう

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:24:00.53 ID:2NeFH9m00.net
今朝ら二度寝して起きたらお昼
半年ぶりにアイロンかけた、シャツ3枚
ポケストップ回しに10分外に出た
もうクタクタだよ
あまりにダラで働きに出てる夫に申し訳ない
来年からは自分も働きたいんだけど、無理かも

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:33:41.90 ID:25elGcnW0.net
>>126
近所のマクドナルドとコンビニ、早朝三時間の募集あったよ
大丈夫よなんとかなるわ

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:07:01.50 ID:mLJyDuVS0.net
数年前退職する時同僚からもらった日本酒を数口飲んだらなんだか気持ち悪くなってきたわ
授乳が終わって数年ぶりの日本酒だから体がビックリしてるのかしら…
もう寝るしかない

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:13:52.45 ID:Xph4KT2x0.net
>>128
数年前の日本酒だからじゃないかしら!?

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:14:46.51 ID:o9S1IFmtO.net
>>128
日本酒ってあんまり長持ちしないものよ…

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:28:13.48 ID:FwBnzq2D0.net
熟成するほど美味しいのは梅酒とワインとウィスキー?

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:31:42.93 ID:/H8OIPai0.net
>>125
前スレの農家です
先輩奥様にアドバイス貰えて少し気が楽になったわ
虫も苦手なのよね…慣れるって聞くけど
ダラでも農家やれるのね!希望が見えてきたわ〜本当にありがとう

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:45:11.38 ID:mLJyDuVS0.net
>>130>>129
やっぱり3年経ってるとダメかしら…火入れ酒でずっと箱に入れっぱなしでクローゼットにしまってあったからいけるかなーと思ったのだけど
ちなみに味はまろやかでおいしかったw
でもこれで腹でも壊したらシャレにならないからもう止めておくわ…

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:19:50.62 ID:s8Qdj0eq0.net
明日ゴミの日だからゴミをまとめたわ
ずっと捨てようと思っていたのに忘れてばかりだったキュウリが液体化していた…

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:15:21.20 ID:WUWVjTeb0.net
何日か前から変なにおいがするとの旦那の指摘でニオイ発生源を捜索したところ、
部屋の隅に転がってた玉ねぎが腐っていたのが発見された。
だらは鼻も利かないのね…

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:19:01.37 ID:RqiYIloc0.net
ゴミの日だけどゴミ袋がないわ…
まいっか

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:48:40.87 ID:C/4eCFYo0.net
明日粗大よ!
申込制で一度に5個までしか出せないからめんどくさい

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:49:35.92 ID:5FqqwcpM0.net
>>137
粗大ゴミが5つもあるなんてダラじゃないわよ。

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:34:58.50 ID:YodqIbTM0.net
旦那が鍵をなくして、鍵交換するか悩み中。中古戸建てに引越たから、テンプルキーの高いやつに替えたばかりなのに。
もったいないけど精神衛生上は、替えたほうがいいのはわかっている。もったいないという思いと手配めんどくさい気持ちが渦巻いている。

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:09:58.69 ID:v9OTVOl80.net
>>139
変えた方がいいよ…気味が悪くない?
あと鍵はチェーンとか伸びるキーホルダーでズボンのベルト通しにでも繋いでもらうようにしたらどうかな
うちの夫は2回も鍵落として、探しても無くて取り替えたよ…それからは伸びるキーホルダーで繋いでる

それと余談だけど家の鍵と車の鍵は別々に持ちましょうって鍵屋さんに教わった
車の鍵と家の鍵セットになってなって落ちてると、もし車特定されたら車検証で住所氏名まで判明して家にも入れるって
恐ろしや

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:21:40.45 ID:ku7jaEkU0.net
頭もだらしないから車と家の鍵を別にすると車に付けっ放しで一晩、をやらかすのよ…

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:32:46.64 ID:UoZGbRqQ0.net
あぁもうこんな時間、洗濯物取り込まなきゃ
ご飯の準備も始めなければ…お風呂もまだ洗ってない
あんぱん食べます

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:41:22.76 ID:Udds05QB0.net
なんであんパンwww
お風呂なんて風呂上がり、気になったときに掃除するぐらいだわ
とりあえず、ご飯だねえ

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:44:25.83 ID:w3ECb/k+0.net
>>139
ディンプルキーだよねw

うちは去年中古住宅を買って引っ越したんだが、鍵を交換しようと思ってたのに調べるのが面倒で、前の住人(故人)の使ってた鍵を使い続けてるわ。
リビングのエアコン工事も、専用コンセントを引かないといけないことがわかって、めんどくさくてエアコンなしで夏を越した。夏は窓を開けて、冬はファンヒーターで乗り切った。
今年こそは付けたいけど今のうちにやらないとまた夏が来ちゃう…

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:47:04.34 ID:bcdx4/LZ0.net
専用コンセントやってもらったことあるけどすぐ終わったよ
たぶん200vのやつだっけか
エアコン工事に毛が生えたくらいだからやりなはれ
快適エアコン NO熱中症よ

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:29:25.49 ID:CFpwmFR/0.net
黄色くなった小松菜ってもう食べない方がいいよね
食材を使わずに捨てるって罪悪感半端ないや

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:44:15.18 ID:43kEeK2v0.net
黄色か、、、
黄緑くらいなら平気でお味噌汁に投入するが

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:46:10.53 ID:veDfEpTI0.net
黄色までいったらごめんなさいしてるわ
今冷蔵庫に入ってる小松菜早めに食べなきゃ

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:47:48.96 ID:tuRpy/jb0.net
>>137
わかる
粗大ゴミ申し込んでから回収まで2ヶ月くらいかかるんだようちの地区
申し込み期間も決まっててほんとめんどくさい
市がゴミを減らすために手続きめんどくさくしてるとしか思えないわ陰謀よ

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:01:58.34 ID:ajHJLqHw0.net
>>141
ソレダ!「頭もだらしない」
頭弱スレかここか迷ってたけどここでよかったのねww

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:21:27.74 ID:U3QjYMHM0.net
小松菜、黄色むしって残った黄緑だけ調理しました
家族に食べさせるのは気がひけるので明日の私のお昼に食べます
野菜は安くても買いすぎないように気をつけよう
買ったその場で下処理して小分け冷凍とか、主婦のくせにどうしてもできないんだよなぁ

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:04:53.25 ID:x8DX63Fx0.net
お風呂面倒ね

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 04:10:35.31 ID:BTk0rFfC0.net
>>151
奥様には市販の冷凍小松菜がお勧めよ、便利よあれ

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:30:57.79 ID:3zTUtzKW0.net
あーうちにも黄色い小松菜が…
使わないで捨てるか

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:35:24.72 ID:oDBCkKU20.net
ほうれん草とか小松菜は生のまま冷凍してもいいらしいよ

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:13:56.89 ID:KoRM0RvI0.net
>>155
生のまま冷凍できるんだ!
でも洗って水を切って小分けパックにして…と想像すると二の足を踏んでしまうw
使ったボールやザルを洗うのも面倒と思ってしまうのは末期よね
でももしお裾分けで頂いたら試してみます
ありがとう!
自分では今後>>153おすすめの冷凍小松菜を買うようにします

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:44:07.89 ID:ahyPkA470.net
新玉ねぎあるから、頑張ってポテサラ作るよ!
レンジでチンと茹でるのとどちらが楽チンかなと考えていたら眠くなってきた。

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:12:57.50 ID:Cxy5mBAb0.net
ピンとかその辺にほっぽっておいたら旦那が小さな空き箱にまとめておいてくれた
マメだ
そしてそれをドヤったり責めたりしない旦那すげぇ…

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:32:20.84 ID:qXho4fHx0.net
>>158
旦那さん素敵!

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:29:17.10 ID:GcLTiPqC0.net
>>156
小松菜は洗ってざく切りでジップロックに入れるとバラバラに凍るので、おすすめ
ちなみほうれん草は冷凍物買ってます。

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:28:11.95 ID:LWPTj/ZI0.net
>>160
その場合、水気を拭き取ったりしなくても大丈夫ですか?
洗ってから水気を切るのが面倒で

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:35:07.98 ID:egskxmA80.net
旦那が大葉100枚くらいパックで買ってきたんだけど洗って水気を切って冷凍するのがめんどくさい!
一枚も使わないまま冷蔵庫に入ってる…どうしようこれ
はしっこ黒くなってきてるわぁ

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:39:46.61 ID:7GTeNfWY0.net
>>162
醤油漬けにしとくと良いわよ

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:53:11.88 ID:mj7SDfQD0.net
>>162
ジップロックにぶちこんで冷凍
凍ったまま10枚まとめて刻んで旦那の素麺ツユに投入
自分は新鮮な葱と生姜でいただく

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:29:04.09 ID:Y3jrTa130.net
>>162
大葉のジェノベーゼソース美味しいよ
松の実(クルミやピーナッツでもOK)とニンニクと塩を、ミキサーやすり鉢でペースト状にするの
冷凍保存も出来て便利だよ

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:54:05.91 ID:GcLTiPqC0.net
>>161
ダラなんで拭かない
洗ったらちょっと振って水切って
包丁で切ってジップロックドサっとIN
これ以上面倒だと小松菜は我が家のメニューから削除だわ

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:19:04.40 ID:FU4IvDK+0.net
乾燥小松菜も売っているよ
災害時用の食用に備えてる

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:42:37.62 ID:EDkylgZ00.net
>>165
オイルはオリーブオイル?それともノンオイル?

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:58:50.50 ID:AXNLU9P40.net
旦那が単身になって以来子供に合わせたアッサリ&ボリューム少なめなおかずばっかりな上に食べる時間も早くなったからこの時間になるとお腹が空いてくる
カウンターに置きっぱなしにしてるチーズカレーヌードルがものすごいフェロモン振り撒いてるわ
食べちゃダメだ食べちゃダメだ食べちゃダメだ…

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:01:53.79 ID:7hZPA3iE0.net
>>156
あまりにも面倒だけど明日ゴミってときはそのままキッチンバサミで切ってジップロック
使うとき解凍がてらすすいで使う
ジップロックのメモ欄に「小松菜 洗ってない!」って大きく書いとけば安心

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:19:48.57 ID:+rZhAy7+0.net
ここ来ると落ち着くわ

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:27:40.26 ID:Y3jrTa130.net
>>168
ごめん、オリーブオイル抜けてた
普通のサラダ油でも良いかも

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:40:41.93 ID:IwfWOzyX0.net
>>169
お湯沸いたよー!

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:08:11.38 ID:xvR4b86/0.net
>>170
「洗ってない」にフフってなった
ダラにも知恵が必要ね
頭堅いとダメだわ
参考にさせて頂きます

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:25:37.38 ID:AXNLU9P40.net
>>173
ありがとう、食べたわ!

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 06:50:17.37 ID:96JK5nJg0.net
>>172
オリーブオイルなのね、ありがとう!
バジルソース大好きだから大葉バージョンもいつか作ってみたいな

ハーブとか薬味とか大好きなんだけどベランダのプランターに植えると枯らしちゃう
庭(畑)付き一戸建てに住みたい

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 07:05:18.22 ID:HSTFIlLP0.net
プランターで枯れる位が丁度いいわよ〜
カッサカサの地上部を軍手でザザッとかき集めて処理終了
実家に三つ葉とミョウガとニラ撒いて嫁に出て10年、いまだにテロリスト扱いされてるわ

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 07:20:43.20 ID:96JK5nJg0.net
実家でミントを地植えしてしまった母がいるから、その辺はチョイスを気をつけるつもりw

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:10:26.01 ID:yYBZA6vP0.net
食べれる野菜植えたら節約になっていいかなあと思うが結局手付かず…
お花も見る分にはいいけどお手入れどうなんだろうね

とりあえず今日は外出予定あるからもう午前中に出掛けないと!おっくうになるから

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:18:39.19 ID:w7ObAq9z0.net
去年、プランターでバジル育ててたけど、後処理が面倒で枯れてカサカサになったまま放置してるわ…

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:19:12.91 ID:G2I8EVdU0.net
>>166
161です
それならできそう!ありがとうございます

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:47:40.02 ID:lPz4r+eO0.net
バジル大葉ミニトマトあたりはちょこちょこ使えて便利だと思うけど、それ以上の大物は収穫時期にはスーパーでも安く出回ってるし買った方がやすいよね

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:44.91 ID:YcB6o40L0.net
母がパセリ植えててかなり便利みたい
ちょっと刻みパセリパラパラってするとお料理グレードアップするの
フリーズドライだと香りがほとんどしないしね
真似したいがめんどくさい
二度目の豆苗くらいが精一杯ですわ

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:48:31.96 ID:yz0Wdtik0.net
ベランダでバジル、ミント、パクチー育ててる。
大葉とパセリも欲しいけど、鉢植え増やすとGが出そうだから悩むなあ。

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:12:06.07 ID:YYpx9dn40.net
教習所行くのだる過ぎてサボリ発動して今日で5日目。
アプリで仮免の勉強しても毎回三分の二しかとれないわ
運転の目的が夫の送迎のみだからやる気が出ないのかな

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:20:56.63 ID:96JK5nJg0.net
>>185
ナビで色んなところ行けるの楽しいよ

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:22:10.45 ID:qrL7pQzO0.net
寝ていたらゴミ回収車の音楽が外で鳴ってる
ゴミ出し忘れた!と外に出ようと思ったがシャキってる作業員が早すぎて一歩間に合わず
ガックリしながら戻ったけど燃えるゴミではなく寝る前に出しておいた資源ゴミだったわ
寝ぼけて焦って飛び起きた分体力を削がれたのでまた休まないと・・・zzz

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:42:54.36 ID:SHCUmJfJ0.net
わが家はローズマリーとバジルだわ
趣味にはシャキれるので今年はししとうも植えてみた

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:22:03.29 ID:0McjhLJH0.net
父の日のプレゼントコーナーによく枝豆栽培セットが売ってるよね
あれ毎年気になってるんだけどちゃんとスーパーで売ってるような豆がつくのかしら
あとある程度育ったら植え変えが必要なんてオチがありそうで怖くて買えてないw

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:47:41.06 ID:o/4F5boR0.net
私は多肉育ててるけど楽でいいわ
枝豆なんて手間隙と収穫量考えたら絶対普通に買った方がいいと思うの

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:52:46.10 ID:0McjhLJH0.net
そうよねなんなら冷凍枝豆もあるしw
ちなみに私は多肉も何回も枯らしてるのよ!
栽培に向いてない自覚はある

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:23:12.83 ID:jhwdgv9L0.net
ローズマリーのベランダでの鉢植えは大惨事だった
枯れ葉がすぐに散らかる
庭の花壇向きだったのね

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:16:07.92 ID:Hh0Ywro00.net
5/5賞味期限の無糖ヨーグルト
食べていいかしら

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:18:23.61 ID:u4FOP/hY0.net
小ネギを鉢に植えればずっと使えるけど、だんだん味が薄くなってくる。

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:31:30.12 ID:jhwdgv9L0.net
>>193
未開封なら、大丈夫

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:43:17.79 ID:j5ElvILR0.net
スーパーの三つ葉の根っこを植えて、
隣にイタリアンバジルの苗を植えたの
ほおって置いたらどっちもタネができたの
もちろんそのまま芽を出したのだけど
そっくりすぎてどっちがどっちかわからない。
香りまでそっくりで、もしかして混ざっちゃった別の植物になったのかしら

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:41:36.94 ID:yz0Wdtik0.net
>>196
それ交雑しちゃったんじゃw
大葉とバジルをとなりに植えたらヘンな葉っぱになったことある。

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:50:06.62 ID:HSTFIlLP0.net
とうとう怪しいハイブリッド生み出しちゃったのね

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:03:59.10 ID:AYJU7qk1O.net
すごい…立派な生物の実験になってる!
生物好きだったから聞いててちょっとワクワクするわ

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:11:46.01 ID:kPvA6WfkO.net
ハーブ類は庭に地植えすると虫に食われるから2階のベランダでやってる
パセリバジル三つ葉セリ
買ってきたサラダに載せるだけ
手の込んだことはできないw

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:51:29.34 ID:aOW6RcC70.net
放置してた庭の手入れをと珍しく外に出たのだが
芝を刈ってる途中でお向かいの子どもたちがわらわらと外遊びに出てきたので
うざくなって帰ってきたよ
とりあえず延び放題のタンポポをすべて引っこ抜いたから良しとするか
10分程度しか働いてないけどいいや
風呂入ってビール飲もう

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:06:08.64 ID:0bePPPJB0.net
旦那の希望で枝豆の種をプランターに蒔いて芽が出たのだけど
それからどうなったのかしら…?

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:09:48.17 ID:j5ElvILR0.net
>>198
196です
三つ葉+イタリアンパセリの間違いです。
ああ恥ずかしい。
もともと葉っぱ形は似ていたように思うのだけど
怪しいものを生み出してしまったのかしら。

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:21:00.43 ID:m1dwu5rT0.net
細ネギを育ててる最中に
ネギにしか付かない真っ黒なネギアブラムシが
大繁殖したのを思い出した。

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:25:48.36 ID:VwA1nJCJ0.net
妖しいハイブリッド楽し過ぎるw
両方食べられる野菜だから、進化したのも食べて大丈夫なんじゃ?
…多分

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:27:54.63 ID:z2GcX2P10.net
>>204
ネギアブラムシっていうんだ、あれ。
冬にいっぱいネギ貰ってキッチンに置いておいたらビッシリついた事あるよ。

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:33:54.83 ID:kPvA6WfkO.net
青じそ赤じそが交雑すると匂いがなくなるって聞いたことあるw

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:07:41.64 ID:t+Llh0WY0.net
ピンクとか黄色い紫蘇売ってほしい

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:11:42.60 ID:FSCCLJSp0.net
アボカドの水栽培楽しい。芽が出るまでは長いけど、そっから早くて焦る。ただし、実はできない。

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:24:30.01 ID:S/cxVVLl0.net
一昨日からベランダに焦げ茶色のカメムシがずっと居座ってる。
何とか穏便にお帰りいただく方法は無いかしら…
プランターのネギが収穫出来ないわ。

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:37:16.92 ID:YYpx9dn40.net
>>186
そうだよね、ありがとう。
嫌々ながら行ってきたよ、自転車移動より車移動の方が楽しめるし
ダラダラできるから今だけ頑張る

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:28:03.14 ID:AYJU7qk1O.net
>>211
横からだけど応援してるよ!ガンバれー
諸事情から車自体が超苦手で、免許取得も厳しい自分からしたらうらやましいな

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:41:56.68 ID:nLCrEvSc0.net
植物育ててる奥様意外と多いのね
私もお尻に根を生やすのは得意よ!

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:50:16.62 ID:+o/wvUqv0.net
単身赴任旦那のことも放置のダラだけど今日夢の中でマウントレーニアの
お姉さんと不倫が本気になって別れを告げられる夢を見てめちゃ焦り
ダラ自分と綺麗なお姉さんを見比べてしょんぼり旦那をあきらめる夢を
見たわ 現実の人に話してもいい大人が夢の話をされても…とドン引きされるから
ここで書いてみたわ 少し小ぎれいにしなきゃね やっぱ少しは旦那の事が好きなのねと思ったわ

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:06:32.86 ID:wHFiWRO/0.net
>>210
穏便じゃないけど
カップ状のもの被せておくと自分の匂いで死ぬらしいが

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:14:04.27 ID:cqVMguoL0.net
>>213
あの根も放置で枯れてくれたら便利なのにねぇ

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:27:49.76 ID:AYJU7qk1O.net
>>215
マジで?!奥様物知りね、それはビックリだわ…

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:10:39.81 ID:aY6elOGS0.net
いつか崩れるよねと思ってた謎塚が崩壊してティファールのクソ重いアイロンがお亡くなりになったの。
次の子は暫くいらないよねとホロリと言ってみたけどワイシャツ男子の旦那から即刻次の子をお迎えするように言われたわ。

あえてダラ奥スレで質問させてください。
ダラでも使えるアイロンってありますか?ググったらハンガーに掛けたまま使えるスチーマーとかあるらしいのだけど実用的かしら?壊れたアイロンの片付けだけで疲れちゃったわ

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:34:10.66 ID:NmzpLnt/0.net
>>218
うちは基本なんでも無頓着なダラ旦那のくせに、仕事着のワイシャツに関してだけはちゃんとアイロンあてなきゃいけないらしい
アイロンなんてほんと面倒だし、この際だから形状記憶シャツの購入をオススメするよ
うちみたいな神経質旦那だったらダメかもしれないけど、そこまでこだわりがないんだったら大丈夫…だったらいいね

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:47:35.47 ID:xNN1AJip0.net
>>218
買って良かったスレ144のは?

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:58:07.18 ID:8MRTpdu/0.net
正解するカドってアニメを見てる奥さまいらっしゃるかしら?
6話の最後でザシュニナが「人類はもう眠らなくていい(キリッ」って言ってるのを聞いて戦慄したわ
ダラから睡眠を取るなんて酷すぎるわ
でもそうなった頃にはもう今の世界とは概念が違うからダラとかシャキって概念も無くなるのかしら…とか考えてよくわからなくなってきたのでもう寝ます

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 00:23:13.51 ID:D1c+wG160.net
>>204
うわーまさに今ベランダでその状態なんだよね
テデトールしようにも気持ち悪いほどつきすぎだから放ったらかしてる

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 00:25:14.39 ID:D1c+wG160.net
カメムシの裏側…

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 01:32:47.71 ID:jz77A4RwO.net
ウチは夫婦共にダラなんだけど、いつもダンナに「早くお風呂に入ったら?」とか言ってるのね。
今日は小室さんの会見(取材?)を見たダンナが、「時期が参りましたら入ります」と応用してた。
「時期が参りましたら…」は何にでも使える!と喜んでたんだけど、ここの奥様方も言ってそうと思って楽しくなったわ。

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 03:10:18.30 ID:+QNli5gs0.net
時期が参りましたら寝る所存ですが、眠れないから>>221のアニメ見るわ

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:04:41.37 ID:fgtwb59w0.net
時期が参りましたら起きます

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:11:51.42 ID:+wJycIYw0.net
>>222
食品成分で出来た病害虫予防スプレーをアブラムシにスプレーしまくるとポトポト落ちていったよ

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:58:03.22 ID:jCHn1Kzc0.net
アボカドの種を水に浸けてみてるのだけど芽がでるまでどのくらいかかるのかしら?
庭にミニ菜園作ってリーフレタスと青紫蘇植えたわ
周りは草だらけよどうしよう
除草剤と噴霧器は届いた
箱はまだ開けてない

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 08:04:45.10 ID:XJN4bbd90.net
私も冬に買った脱毛器まだ開けてない
除草も除毛もこの季節はね…

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 08:26:04.23 ID:j4/+fmx00.net
>>218
ハンガーに掛けたままでOKなアイロン、同じくティファールのはやめた方がいいわよ
重いし蒸気が水滴になって火傷する
火傷の危険は他のメーカーも同じかも

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 08:28:15.67 ID:ePA7iqql0.net
>>228 209だけど、1ヶ月ちょいくらいかなー。先に根が少し出てきて、しばらくしたら芽が出てくるよ。
去年、鉢植えに移植して外に出しておいたら冬は葉は枯れたけど、暖かくなったらまた新しい葉っぱが出てきたよ。

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 08:35:54.88 ID:9Op/rjvk0.net
>>210
ペットボトルの口を近付けたらころっと落ちないかな
触れない小さめの虫はいつもそうして取ってるわそのあとは水攻めのち水切ってゴミ箱

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 08:43:22.80 ID:+wJycIYw0.net
>>228
草取り好きだから行ってあげたいわ
ダラなのに他所の庭だと出来るの、実家とかね

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 09:36:48.33 ID:nPF+AKO90.net
>>218
形状記憶ワイシャツとハンカチ用の小さいコードレスアイロン(そろそろ10年目)でやってるわ
それ以外もどうせジャケット着るからボタンのところと襟からみえるところだけかけてるw
アイロンのスチーム部分にカルキがつまるから浄水を使うと長持ちよ

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 10:15:47.84 ID:VN1fPTzg0.net
ものすごいシャキ心出して、外構っていうのかしら
塀と道路の間に生えた草にラウンドアップかけてきた
もちろん庭はジャングルのままよ…
裏手のアザミっぽいのは私の背丈くらいまで育ったし、あんなのもう抜けない
どうしたものかしら

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 10:19:14.82 ID:zu2X/ngO0.net
布団の奥様方は毎日あげてるのかしら
新居に引っ越してからはシャキって毎日しまってたけど、そのうち折りたたむだけになり、今では2日に一度折りたたむだけで1日は敷きっぱなしになってしまったわ

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 10:24:35.12 ID:PiSzuBLS0.net
>>236
敷きっぱだよ
寝室だからOK

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 10:31:09.35 ID:byuse7qO0.net
>>229
脱毛はめんどくさだけど、その後のダラが捗るから頑張る価値があるかもしれないわ〜
冬は服脱ぐのが寒くて面倒だけど夏は寒くないからヘーキだし
私はもう脇と腕とひざ下はほとんど生えてこないから楽
ダラゆえの「剃ってないのに急なお出かけヤバい」ってならないw

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 10:36:04.65 ID:GKcuIM8g0.net
やっぱりダラは脱毛しておいた方が良いのね
医療脱毛通いたいけど、ダラゆえに予約したり出かけるのが面倒だからトリアとかの脱毛器を使って家でやる方が良いかしら?

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 10:49:30.00 ID:6ecJMJfU0.net
>>239
細かい作業に集中するタイプなら楽しめるかも
ただししまい込んだら使わなくなるらしいから、なるべく出しっぱなしにした方がいいみたいよ
私はレーザー脱毛に通ったけど予約の電話がなかなか掛けられなくて、周期が狂って完全には脱毛しきれずにチョロチョロと残ってしまったわ
それでもモジャモジャ時代よりずっと快適よ

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 10:59:41.89 ID:+wA1ATvT0.net
脱毛器も医療脱毛もどっちも頓挫しちゃったわ。
今は日焼け防止と称して夏でも何か羽織って、たまに除毛クリームで除毛する程度。まず外出ないしね。

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 11:27:02.15 ID:PiSzuBLS0.net
>>239
トリア、脇と膝下に2回照射でほぼムダ毛全滅
剃ってチョンチョン当てるだけでいいからダラ向きだよー

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 11:36:41.32 ID:VwAxP6Mt0.net
>>242
トリアあるわ
全然使ってない

244 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 11:40:08.65 ID:PiSzuBLS0.net
>>243
さあ、充電して脇毛剃ってらっしゃいな

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 11:47:19.59 ID:uCgb4Tdv0.net
トリア、良いよねー
いつでもスカート履ける、ツルツル脚になったけど
今となっては肉肉しくて、出せない
高校生ぐらいの時の自分に買ってあげたいよ。

246 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 11:55:34.79 ID:XTJUEuZE0.net
トリア使用の奥様方
痛みなど使用感はいかがですか?
脇はレーザーで脱毛したんだけど脛もやりたいけど予約が面倒で面倒で…

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 12:02:32.77 ID:PiSzuBLS0.net
>>246
針を刺されるような痛さだけど、予約してカウンセリングして云々と思えば全然楽

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 12:14:45.97 ID:XTJUEuZE0.net
>>247
ありがとう
やっぱり痛いのね
でも痛いってことは効果がちゃんとあるんだろうし前向きに検討してみます!(医療レーザーも痛かった!)

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 12:55:41.48 ID:b+pbZPA60.net
ここの奥様方本当に面白い
センスあるわね

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:02:30.72 ID:mln9XldX0.net
三時間前から買い物に行かなきゃと思いつつダラダラ
急に大雨キター
今日はハンバーグ作る約束してるのにどうすんだこれ

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:04:12.54 ID:+F+gz+Gx0.net
へえートリア欲しくなったよ
amazonでみたら4万円代なのね

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:05:11.23 ID:fPPdi2N70.net
なんか寒い風邪ひいたかなって旦那が言うから、今日寒いって食い気味で答えてあげたわ
病は気からっていうものね

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:21:22.64 ID:A7mu5Ys30.net
みんなムダ毛の処理ちゃんとしてるのね…

254 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:28:19.54 ID:+wJycIYw0.net
>>235
オニノゲシかな

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:28:50.92 ID:VwAxP6Mt0.net
>>244
脇はキレイなんだけどお恥ずかしながら乳首毛がすごいのよ
でも人様に晒すとこでもないんで放置してる
トリアあるのに

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:37:01.46 ID:byuse7qO0.net
トリアって4万円代で買えるんだー
ケノン買っちゃったけどもっとリサーチしてから買えばよかったかも
後悔してもしょうがないから全身ツルスベにして元は取ってやるわ!w

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 13:42:27.93 ID:VN1fPTzg0.net
せっかくシャキ心出して除草剤撒いたのにどしゃ降りよ!
余計なことするんじゃなかったわ

バナナ真っ黒だからケーキ焼くつもりだったけど、今日はもうなにもしないわ!
おやすみ!

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 14:16:27.46 ID:XJN4bbd90.net
>>257
除草剤2、3時間付着しとけば大丈夫だったはずよ
バナナ…ジュースにしてみたらどうかしら

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 14:32:02.35 ID:eygF3E0R0.net
今まさにスネ毛問題に直面中
色白なのに毛深くてカミソリ負けに耐えても皮膚下にブツブツが見えるわ
ガウチョ買ったのになかなか履けない
予約するのも痛いのも続かない気がするけどどっちがマシかしら
ああーレギンスよまた流行っておくれ

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 14:34:24.78 ID:pkjfT2a20.net
手足脇Vラインうなじと独身時代全部医療レーザーで消滅させた
ムダ毛に費やす時間がなくなってだら捗る

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 14:45:17.96 ID:Dopx7Qnx0.net
家庭用光脱毛のやつ、熱くて眩しくて、苦行なのでなかなかやる気が起きない
どうせ引きこもりだから生やし放題よ
ここ一番の時だけ剃ってるけど、本当はノースリーブのブラウスが着たい


アイロン嫌いな奥様、完全ノーアイロンシャツがオススメ
形態安定加工どころじゃなくて、ストレッチの効いた、薄手のニット地みたいなの
パリッとはしてないけど、着心地良くて夫は気に入ってるよ
どこのイオンモールにもありそうなPSFAで買ったけど、よそでも出てるんじゃないかな

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 14:59:12.60 ID:GKcuIM8g0.net
>>261
やっぱり眩しいの?
今、勢いでトリアをポチりそうだったわ
サングラスしたら大丈夫かしら

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 16:05:34.55 ID:jCHn1Kzc0.net
>>231
レスありがとう
まだ二週間だからだいぶ先ね
水換えるの忘れないようにしなくちゃ

家の庭人工芝にしたいわー

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 16:20:48.61 ID:8rNHrut40.net
トリアは昔定価7万だったころに買った(その前の定価はもっと高かったみたい)
効果あって今は生えてこないか産毛くらいだから買ってよかった
今4万は安いね

網戸のネット交換しただけで疲れた
もう動きたくないわ

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 16:40:17.82 ID:kavtvn2x0.net
なんてタイムリーな話題
先日自分の背中がキウイみたいに毛が生えてるのに気がついて衝撃だったの
ケノンとトリアで悩んでたんだけど参考になるわー

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:03:56.36 ID:gM5rG0GW0.net
>>265
トリア背中に当てるの難しくない?

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 17:51:32.16 ID:cyyOB7Wh0.net
私も体毛濃いからこれからの時期はほんと憂鬱よ
脇とVはミュゼ行ってるから元に比べるとそこそこ薄くはなったんだけど、スネがすごい
脇も元はそうだったんだけど、もうほんと0.3のシャー芯がみっしりなのよ
冬はタイツ履けるからいいけど夏なんて前日夜に剃っても翌日夕方前にはもうジョリってる
ふくらはぎ〜足首あたりの内側が特に濃いし、なまっちろいから毛穴も茶色く目立ってる
夏だからか生えるスピードも早いわ
暑いけど日焼け防止も兼ねてレギンス履いてる、生足なんて無理よ
トリア欲しいわ、良さそうね
首から下のムダ毛、壊滅してほしい

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 18:51:27.68 ID:uCgb4Tdv0.net
>267
濃い方がトリア効くわよ、痛かったけど。
私も脛は夫より濃いくらいだったの

トリアはセールで安くなる時があるから

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 18:57:33.59 ID:kavtvn2x0.net
>>266
家族を買収するわ!

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 19:57:09.64 ID:D1c+wG160.net
>>227
ありがとう!ホームセンター行ってみるわ!

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 20:00:35.84 ID:rQ5A1Poa0.net
昔全身でミュゼ通ってたけど途中で田舎に越したから中途半端に10回しか行けなかった
行かなくなって2年たつんだけど脇とVがまあまあ復活してるわ
他はほぼ処理しなくてよくなった

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 20:09:29.35 ID:3vVAHc5/0.net
>>267
初めて同じレベルの毛の女性に遭遇したわ!!
私もすね毛が0,3mmのシャー芯で夏でもデニム
足首出すとかとんでもない
娘もきっと濃くなるだろうし夫も髭の脱毛したいって言ってるしトリア検討してみようかしら

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 20:27:29.24 ID:byuse7qO0.net
>>272
旦那さんの髭に使うならトリアがいいかも
ケノンスレロムってるけどケノンは髭には効きにくいみたい
実際旦那がヒゲにフルパワーで照射したけどびくともせずwしょんぼりしてた

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 20:30:46.04 ID:zyfUOPpj0.net
お腹痛くてご飯作りにとりかかるのが億劫だわ

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:37:07.90 ID:3vVAHc5/0.net
>>273
ありがとう
トリア楽天ポイントつくし実質4万切ることが判明したわよ
夫も乗り気なんだけど今月は納税ラッシュでキツいわ・・・でも買うなら季節的にも今よねぇ

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:32:18.18 ID:QVjXF1JC0.net
自室の照明の蛍光灯が切れそうで点滅するようになった
器具ごと替えたいけどめんどうくさくて速攻寝る日々
照明器具を選ぶポイントがわからぬ

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:56:30.91 ID:+QNli5gs0.net
>>276
速攻寝るに笑うわ
とりあえず蛍光灯替えて、ゆっくり選んだら?

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:08:04.32 ID:QVjXF1JC0.net
>>277
いや、それが、新築した時に取り合えず手持ちの余ってたのを取り付けて既に10年オーバー
いえ、その時はインテリアに合わせてゆっくり選ぼう!とドリーム全開でw

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:18:27.17 ID:+QNli5gs0.net
>>278
うちもアパート借りたとき、義母が家具カーテン照明揃えてきたから非常に不満で
すぐに新しく買って捨ててやるわ!って決意してから早五年

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 01:22:38.99 ID:TewENf1T0.net
点灯管あるタイプだったらそれ交換すればまだ蛍光灯点くわよね

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 06:18:51.08 ID:ie0FHBfQ0.net
>>276
LED
リモコン付き

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:36:01.93 ID:3kCELIey0.net
>>278
普通の平たい照明で10年オーバーしてるなら、多分天井のクロスも焼けてると思うので
カバーを外し跡がないか確認して、跡が付いてるようなら
それを隠せるサイズにするのがよろしいかと

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:18:02.34 ID:TtjW+APv0.net
>>281
リモコン便利よね

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:39:11.48 ID:nEtPmIhq0.net
布団から電気つけられるのって幸せよね

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 09:51:25.22 ID:3kCELIey0.net
ベッドの斜め上に壁付けした照明がヒモを引くタイプなんだけど
布団に入って寝る前に消そうとして、脇腹がつる事がある
見た目悪いいけど寝室だし、延長ヒモ付けようか迷うわ

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:19:00.32 ID:39ZQ3zVl0.net
つけたほうがいいよん
普段は邪魔くさいけどね

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:49:12.92 ID:nEtPmIhq0.net
>>285
延長スタートをワニクリップで1巻きして挟んで固定だとさっと外せて見た目すっきりよ
外すことはないだろうけど・・・

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:08:32.53 ID:bAy0lTz/0.net
>>275
脱毛照射した部分は日に当てるのはあまりよろしくないから奥様のボディは洋服で隠せるとしても旦那の顔に使うんなら夏以降がいいんじゃないかしら?

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 11:28:06.28 ID:nZHZjWYZ0.net
>>278
うちLEDよ
リモコンも便利だし調光機能がすごくいいわよ
蛍光灯色から白熱灯色まで自由に調整出来るし機種によってはくつろぎ、食卓、図書館モードとかボタンがついてるからピッと押すだけで気分が変えられるわ
球交換もカタログ値では10年近くはもつはずよ…実際そんなにもつのかはよくわからないけど

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 12:22:59.63 ID:1qDYkRJS0.net
起きた

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:54:41.94 ID:ZiR6f1Wq0.net
やるべきことがあるのにダラダラとネット見てしまう。
やれば5分とかからないことなのに後回し後回し。
きっと時間がいくらでもあるせいね。
仕事してる人なんかは空いた時間にササッと片付けるんだろうなあ。
時々自分がイヤになるわ。

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 14:32:47.07 ID:/SNq1Q950.net
ダラダラしすぎて肩こりが治らないわ 今日こそ頑張って新しい眼鏡かうぞ!

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 16:12:10.19 ID:oNjYzffN0.net
仕事中の旦那から電話があって
何事かと思ったら
アキレス腱切っちゃって病院(てへぺろ)

明日は手術で、私が付き添いするのは仕方ない。
月曜からは会社送迎って何の罰ゲーム???

ってか、旦那が歩き易い様に
今から片付けとか信じられないわ。
ダイニング謎塚テーブルどうしよう。
晩ごはん作らなきゃならないし...

とりあえず、アイス食べる。

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 17:11:55.82 ID:rbhbOjf10.net
>>293
松葉杖になるのかな
移動する道と玄関だけは物片付けてあげて
松葉杖で踏むとつるんといって危ないわ
その横には塚あっても大丈夫よ!

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 17:42:39.60 ID:6kMwS50A0.net
>>293
お疲れさま
旦那さんに早く元気になってもらって、だらライフを取り戻すための先行投資よ!
お大事にね

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 17:59:16.42 ID:yvY7uPpt0.net
>>276>>278です
リモコンと調光付きで次回かえる時の為に小さいのですね
ありがとうございました

>>293
大丈夫な方の片足ぴょんぴょんは絶対させてはいけない
それで両足アキレス腱切った人を知ってる

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 18:00:14.93 ID:nEtPmIhq0.net
>>293
お疲れ様
トイレが洋式でよかったわね
お風呂にはいるときにビニールでぐるぐるまきにしたりするから
安いラップや大きいゴミ袋と止めるためのテープがあるとはかどるわよ
汗拭きシートで包帯上下を拭いたり、レンチン蒸しタオルで包帯や足先を拭くのもさっぱりしていいわ

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 18:21:18.82 ID:IkLpq1MK0.net
>>281
全部の部屋をそれにしたら部屋が広く感じたわ!
今はそんなに高くないし付け替えて良かったよ〜

299 :293@\(^o^)/:2017/05/19(金) 21:39:28.29 ID:oNjYzffN0.net
皆様、アドバイスありがとうございます。

玄関―定位置になるであろうソファ間は
なんとか片付けた。

両足アキレス腱断裂は想定していなかったので
家の中も松葉づえついてもらうことにしました。
汚家だから気にならんwww

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 21:43:59.93 ID:ie0FHBfQ0.net
>>298
我が家の天上は全部同じLEDシーリングライトにしてリモコンも同じだから、
どこかの部屋のリモコンを紛失しても別の部屋のリモコンで操作できて良いw

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 21:45:48.49 ID:2ErOVMzk0.net
ちょ、両足?!旦那様何したのww
片付け乙乙ですわ
旦那様自信も大変だろうし一刻も早く治ることをお祈りしておくわ

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 22:00:48.29 ID:nENDr17R0.net
>>301 奥さまよく読んでみて。299の旦那さんは片足だけよ。ぴょんぴょんするともう片方も切れるって話。

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 22:19:56.74 ID:U+L/pUch0.net
>>300
天才現る

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 22:45:18.29 ID:IWrSYCgR0.net
今日はたまった洗濯頑張った 除草剤も撒いた
真夏並みの日差しに耐えてよく頑張った
酒もうまい 
だけどシャキ玉キレて皿片付けられないよ…

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/19(金) 23:29:59.72 ID:2ErOVMzk0.net
>>302
そういうことねお恥ずかしいw

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 06:23:37.12 ID:P5L0RjeE0.net
最近スマホのバッテリーの減りが早すぎる
夜は全てのアプリ終了してから寝てるのに、一晩で30〜40%減ってるわ
朝起きてバッテリー空っぽになってるのが今週3回目よ
まだ買って一年も経ってないしバッテリーがダメになってるわけじゃないと思うんだけど、どうしたら直るかわかる奥様いらっしゃったら教えてください…

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 06:47:00.26 ID:/ApNbNKyO.net
>>306
ショップ行って状況説明した方が早いよ
診断で不具合がわかれば修理に出せるし

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 07:36:16.31 ID:RMiUd6BE0.net
>>306
設定の電池とかバッテリーって所で各アプリの消費量が見られるから 大量消費してるアプリを確かめて それが要らないならそれを終了させるか無効にするのよ。
近所だったら 見てあげるんだけど。キャリアなら見てもらえるけどUQとかOCNとか楽天とかMVNOだと店には行けそうにないしね。

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 07:44:07.00 ID:VNJnujHZ0.net
>>306
位置情報が常にオン状態になってるとか?

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 08:08:56.31 ID:P5L0RjeE0.net
短時間に色々アドバイスありがとうございます!
機械に弱いのでお店で見てもらうのが一番なんですが、楽天モバイルなのです…
位置情報は常にオフです
アプリ動作時間を確認したところ、最近1週間でGoogleplay開発者サービスが41%、もう一つ機動すらしてないアプリが30%となってました
Googleplayはいじらない方が良さそうなので、もう一つの方を無効にしてみます
この、アプリ動作時間を見れば良いというのも全く知りませんでした
本当に皆さんありがとうございます
週末も幸せにダラ出来ますように
長文で失礼しました

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 08:44:13.18 ID:/ApNbNKyO.net
Googleplay開発者サービスって電池食い過ぎるって悪名高いよね
裏で何をしてるやら

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 08:55:55.68 ID:W+UnWx/Y0.net
>>310
何か不具合とか不明点あれば、Googleクロムとかの検索画面に 機種名と症状を打ち込んだら、先人の知恵が出てくるよ。例えば zenfone3 メール通知来ない とかで検索するの。
頑張って使って。

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 10:23:37.83 ID:w0ArdR7v0.net
1日経って見たらなんと
ダラ奥と程遠い雰囲気!
思わずタイトル見直してしまった

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 10:41:10.64 ID:9swFPYhc0.net
とりあえずここで解決しようというのがだらクオリティ

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 10:47:23.93 ID:W+UnWx/Y0.net
ダラでも一芸に秀でるの。
スマホ以外の事は無知でダラ

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 11:08:33.86 ID:AsBLdDMY0.net
ここの奥様方って最低限の労力で物事をなんとかしようと必死だから地味に優秀だと思うわ

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 11:35:24.19 ID:jHntVjFs0.net
シャキな人って例えばだけど10の答えを出すのに1+1+1…ってやっても苦にならないし早いから毎日そうやって10を求める
でもダラは動きたくないから頭必死に動かしてなんとか別の方法で10を導き出すのよ
こう書くとダラがかっこよく見えちゃうけどダラが10をたたき出すことなんて半年に一回あるかないかだからやっぱりシャキな人は尊敬するわ真似しないけど

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 11:42:54.29 ID:ha48Izqa0.net
まぁ結果10に満たないですけどね

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 11:46:55.81 ID:5wVff/BW0.net
3まで頑張って後は昼寝してるうちに誰かがやってくれてたりするよね

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 12:07:11.04 ID:phl9hW2z0.net
毎日10を叩き出すのは無理で不足分が溜まっていくから、数ヶ月に一度大シャキ魔神が降臨して不足分を取り戻すように動きまくる
そして体力気力を消耗し翌日以降はまた少しずつ不足を積み重ねるダラライフのループ
私はこんな感じ

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 12:12:02.55 ID:0iw9PSxA0.net
10を買ってくれば解決よ
もちろんAmazonでポチーよ

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 12:13:43.50 ID:WiZeYjdc0.net
この流れわろたw
結果的に10になるように人を使うのが上手い奥様が多いのね

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 12:24:42.64 ID:nAmllsFSO.net
>>320
私も同じ感じ、毎日10はムリで3〜4程度を毎日の最低限ラインとしてる
余力とやる気がある日は6〜7程度までがんばる、これは一週間〜数日おき位に発生
9〜10レベルはさすがに数ヶ月おき位かな
そして頑張った後は余裕もできるからダラっておいて、またのシャキに備えてもいる

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 15:09:18.20 ID:JFSHawoW0.net
私は>>321さん派!

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 15:31:48.07 ID:KEWmaQyn0.net
アマゾンさんでも洗濯物を畳んでしまってはくれないんだよなぁ

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:13:11.05 ID:ztdKKgET0.net
後でゆっくり見ようと思っていたサイトが無くなってた…
保存したい画像とかいっぱいあったのに。私のバカ
2週間以内にはあったのになぁ 悲し過ぎる

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:15:41.26 ID:w0ArdR7v0.net
色々腑に落ちましたw
夢の洗濯物たたみマシーン
なんかテレビで見た記憶があるけど、確かシャツしか畳めずノロマだった印象が…
ダラ奥にこそ開発者が産まれるかもしれない
日々アイデアを練っているの…

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:26:18.86 ID:Q6vMQ/go0.net
物干しから各部屋へレールがあって、自動でクローゼットに入ればなぁといつも思う
ハンガーにセンサーが付いてて振り分けしてくれるとなお良い
洗濯を畳むの苦手だわー

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:45:15.45 ID:QHaUEike0.net
私は干すのが苦手
今日も洗ってる間にとPCの前に座ったら、もうこんな時間よ

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 18:06:38.51 ID:5nH5BmCF0.net
>>326
キャッシュで見られないかな?
キャッシュを見る方法って検索してみて

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 18:19:51.63 ID:JFSHawoW0.net
どんなにぐちゃぐちゃに丸めてもシワにならない素材があれば最高だわ
そしたら畳まなくてもとりあえず丸めてそこら辺の引き出しの中に入れとけばいいし

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 18:21:53.23 ID:WiZeYjdc0.net
形状記憶の温度が68度くらいのやつで作られた服がほしいわ
走したら乾燥機にいれるだけで毎回もとの形に戻るもの

形状記憶で検索したらNIMSのピタゴラっぽい動画をみつけて
ついシリーズ全部見てしまってこんな時間よ…

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 18:49:37.54 ID:M63Xk2HW0.net
洗濯物畳むんだね。素晴らしい。

大きな声じゃ言えないが、うちは洗濯物取り込んだらランドリーのかごみたいなのに入れてる。
そこから子供らと私は下着とタオルをゲットする。
それでも毎日回転して生きていけてる。

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 19:26:06.32 ID:WiZeYjdc0.net
>>333
大丈夫、ミニマリストみたいで格好良いわよ

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 21:06:38.27 ID:IPBzymmL0.net
腰をやっちまいました
首を寝違えた痛みの腰バージョン
横になっても座っても痛いしどうしたらいいのか途方に暮れて涙出る

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 21:08:12.06 ID:ztdKKgET0.net
>>330
ありがとう!見る事ができました超感謝


さっきのテレビ番組で洗濯物たたんでくれるストーカーしてた

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 23:30:48.17 ID:0iw9PSxA0.net
寝室の前に室内物干し場作ったら、
みんな起きたら乾いた洗濯物外してそれ着るようになったわ
まあ子どもたち制服だからっていうのもあるけど
畳むのはタオルとパジャマくらい
シワシワだろうがかまわないやつのみよ
下着は脱衣所に各自の籠つくってほりこむだけ
服塚なくなってほんと楽
自分の分はハンガーのままクローゼットにインよ

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/20(土) 23:50:04.29 ID:5nH5BmCF0.net
>>336
よかったね!

今日昼間29度あって今も室温25度くらいあるんだけどまだベッドシーツがマイクロファイバーのままなの
だから子どもが寝苦しいのかな
掛け布団はいらないみたいで誰も掛けてない
明日シーツ取り替えられたらいいなw

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 00:01:02.17 ID:XDxHCGZg0.net
>>336
なにそれこわい
ストーカーは本当に怖いよ

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 04:25:22.61 ID:laA5bbsT0.net
>>335
おかわいそうに。お大事にね…

一日中アクションゲームしてたら興奮して眠れぬ
今日午前中に洗濯する予定だったけど無理ゲー

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 07:08:44.94 ID:a4NwQI960.net
エアコンが臭いー
くうきれい ってクリーナーで吹き出しファンも掃除したんだけど、落ちないわ

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 17:19:31.00 ID:tb/ZwG9X0.net
製氷機壊れてるから手作業で氷作ってるんだけど本気で面倒くさい。
しかも今日夫が氷スペースに仕事で使う温度計を10個くらいブッ込んでて泣いた。
温度差を何やら計測してるらしいんだけど、普通に冷凍庫のアイスノンの場所で良いじゃん
何で氷スペース⁉全部捨てて一から氷作り直し&洗わなきゃいけないかと思うと面倒すぎて号泣レベル

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 17:23:13.46 ID:/eB28G6s0.net
氷の表面だけ洗えばよくね?

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 17:26:44.06 ID:LW+peneI0.net
>>342
氷買ってくればいいじゃん

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 17:37:49.81 ID:h7FcIPSj0.net
>>341
くうきれいはファンを結構ゴシゴシしないと汚れ落ちない

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 17:40:47.47 ID:Gm7cPbQE0.net
>>342
(200円あればコンビニで透明な氷が買えるわよ)

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 17:51:55.50 ID:xsWzloxe0.net
さらに まいばすけっと なら108円かな?で透明な氷が買えるわよ、お近くにあればだけど

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 17:54:29.29 ID:IrL/pGrJ0.net
眼鏡が立て続けに予備まで壊れて、先週急いで作って1週間かけたけど重いし合わないしで、いつもの眼鏡屋で作り直すことになって時間もお金も使ってしまった。疲れた。
試着のときは、うんうんダイジョーブオッケーって感じだったんだけどね。急がば回れだ。

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 17:56:47.05 ID:IrL/pGrJ0.net
眼鏡が立て続けに予備まで壊れて、先週急いで作って1週間かけたけど重いし合わないしで、いつもの眼鏡屋で作り直すことになって時間もお金も使ってしまった。疲れた。
試着のときは、うんうんダイジョーブオッケーって感じだったんだけどね。急がば回れだ。

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 17:57:45.68 ID:IrL/pGrJ0.net
2回言ってしまった。ごめんなさい。

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 20:28:58.72 ID:iAAESXQi0.net
>>342
旦那様の仕事が気になるわw

旦那単身赴任中だから帰った時位シャキらないとさすがに悪い気がしてひさびさにまともに料理したら疲れたわ…

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 20:36:07.30 ID:RzGE37XP0.net
氷を買いに行く方がハードルが高い 
やはり私は だら<ヒキ なんだな
ちなみに隣の隣がセブン

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 20:42:51.19 ID:m3II5zhZ0.net
コートと帽子で誤魔化せるシーズンが終わったからちょっとの外出が億劫ね

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 20:44:25.46 ID:VElYbjO90.net
旦那の帰りは毎日12時ごろなので、
それに甘えていつも帰るコールがあってから晩ご飯を作り始めるんだけど
昨日今日と(私にしては)早起きしたからか今猛烈に眠い・・・
ごはんは炊けてるしちょっと仮眠してもいいかな・・・

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 20:51:37.02 ID:4xpH9DW00.net
>>354
12時なら良かろうもん
寝んね
寝んね

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 20:57:02.29 ID:VElYbjO90.net
>>355
ありがとう
今日は朝から洗濯物も洗い物もしたし、
パートに出る前に旦那のぶんのサンドイッチまで作ったんだから許されるよね・・・
朝パンを切ったまな板そのままだけど使う前に洗えばいいし
と自分に散々言い訳をして少し横になるわ

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 21:23:39.10 ID:e3i2NQYD0.net
>>353
夏はUVカット帽子にUVカットパーカー
本当は日焼けとか全く気にしないんだけどね

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 22:12:25.87 ID:PJxotRHv0.net
明日は子供の振り替え休日
イオンとかいつも適当に済ませてしまう
ディズニーとかシャキ奥が行かせるのよね、きっと
今年はワンランクアップしたい
アイデアありましたらよろしくお願いします

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 22:30:26.35 ID:b1UUJore0.net
冷凍庫の引き出しが閉まらないから、仕方なく冷凍庫のモノ全だしして、引き出し抜いたら、いつのかわからない栗饅頭が落ちてた
ちょっと冷凍庫臭いけど、軽くチンして食べた

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 22:32:57.01 ID:iXkJ602l0.net
>>358
浅草花やしき

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 00:00:34.83 ID:T5P7ckCS0.net
>>358
船橋アンデルセン公園

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 00:34:34.03 ID:MiCD9/DF0.net
>>359
頭の中がバイバインだわ
変な夢見ませんように

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 06:35:51.88 ID:mGCX3g910.net
>>358
ディズニーが候補に入るあたり、行くところ沢山選べる環境じゃない?

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 07:28:00.02 ID:MJjOUDmV0.net
小さい頃の週末のおでかけはいつも車で20分ちょっとの複合スーパーだったわ
両親祖母弟と上の階から服や下着を揃える間ゲーセンコーナーで遊び
マックやロッテでお昼を食べ、おなかが膨らんでから食材1週間分買って帰る

今思うとハッピーセット一つで子供があれもこれもとおやつを欲しがらない良い手よねw

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 07:56:36.47 ID:hxJ6e6Rw0.net
旦那が朝からムシャクシャしてて冷蔵庫整理整頓しろ!とキレながら会社行ったわ
冷蔵庫って開けっ放しで片付けられないから何となく億劫なの

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 08:09:50.78 ID:J95LQ90E0.net
>>365
ピピッ ピピッ ピー!ピー!ってうるさいわよね
あれ聞くとなんか焦る

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 08:15:05.72 ID:IHecsoIx0.net
天気良さそうだから思いきってコタツ仕舞おうかと思ったがまだいいか
食べかすや埃が溜まりやすくて邪魔いんだけどね…
今日は洗濯物多いし

368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 08:25:09.63 ID:FMR65lbK0.net
>>366
そうなる前にセンサーを押す

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 08:30:38.57 ID:mGCX3g910.net
>>368
天才

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 08:45:39.86 ID:GdAWYIeE0.net
>>358
ディズニーまで3時弱の距離よ
でも行かせてあげる親多いのよ

>>360
>>361
同レベルの施設に行くと決めたわ
ありがとう

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 08:54:54.39 ID:RoFyaqX50.net
うちの冷蔵庫はピーピー鳴ってもある程度無視してると止む無意味な仕様

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 09:58:08.70 ID:qw7+M/sl0.net
>>371
ダラな冷蔵庫なのよ

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 10:13:12.17 ID:Axqivou+0.net
寧ろ鳴るのが先か閉めるのが先かの戦いと化してる

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:15:25.73 ID:uvu1b6sD0.net
一人で家にいるとお昼ご飯を作るのが面倒くさいから、卵ご飯、納豆ご飯、ふりかけご飯、お茶漬け、たまにカップ麺…みたいなものをずっと食べてる
でももうご飯もカップ麺も飽きた
買いに行くのも食べに行くのも面倒だし毎日は無理、デリバリーはちょっとお高めで気がひける
皆さんお昼ご飯何食べてる?

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:18:14.19 ID:Ijq807CQ0.net
>>374
フルグラ食べてるー

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:20:00.65 ID:rU4Yxzrk0.net
>>374
何も食べないか納豆ごはんかお茶漬け

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:27:22.61 ID:S7VdKTTI0.net
自分一人の時はてきとー
今日はスーパー来たから久しぶりにマックで
うまうまだけどカロリーやばそ(-_-;)

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:44:07.94 ID:IkUd3kCg0.net
>>306
画面の明るさMAXになったりしてない??

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 13:46:02.17 ID:PTyk9uy10.net
>>374
冷麦食べてる
冬はトーストとかパスタとか

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 13:47:48.87 ID:MJjOUDmV0.net
>>374
朝昼は9割食パンにマーガリンかジャム+コーヒーよ
夕飯も外で食べてくる時は自分用はパンにするから早いと2日で1斤消えるわw

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 14:46:41.23 ID:R3779gTj0.net
>>374
麺類が多いわ
冷凍うどんをチンしてネギや揚げ玉、卵まぜまぜしたのとか
最近はファミマの冷凍ラーメンもお気に入り

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 14:54:33.20 ID:V8OKfbD00.net
ゴミ回収車の音がしたから慌てて出しに行ったけど間に合わなかったわー
起きてたけど外が暑そうだから延ばし延ばしにしてたらこれよ…

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 14:54:59.13 ID:R3779gTj0.net
凄く天気が良かったのでこたつ布団撤去してカバー洗って
まだいけるな!と毛布も洗って、今布団カバー洗濯中なんだけど
もう15時なのね…まだシーツもあるのに全然いけない気がしてきたわ

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 15:10:32.66 ID:uvu1b6sD0.net
>>374です
昼にトーストという発想はなかったわ
手軽でいいね!
麺類もいいなーこれからは素麺も美味しいし
皆さんありがとう

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 15:39:43.85 ID:o/vaNbHc0.net
親子遠足行ってきたわ
暑すぎたしおんぶレースとかさせられたし…
昨日カレー作っておいて本当によかった
着替えさせた分やタオル類も洗濯して干し終えた
朝干したぶんはもう乾いてて籠に突っ込んだけど、畳むのはもういいよね…
今日はもう閉店ガラガラー

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 15:47:24.06 ID:W3FHVhc10.net
妊婦になってから家事しなさすぎて書き込みづらかったわ
今日はシャキって洗濯と掃除機かける予定よ!洗濯は終わったわ
おやつ食べてから掃除機する

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 15:51:47.74 ID:Vdfy0GOmO.net
>>374
今日の私の昼ご飯はフルグラ!冷凍うどんで簡単釜玉やレトルトカレー、冷凍おにぎりとかもあるよ
うちは朝がパンだからお昼にパンは食べないんだけど、だいたい他の奥様方と同じよ
家にいても意外と忙しい日も多いから、パッと食べれて洗い物が少なくて済むものが一番だよね
しかし今日は暑いね…天気はいいし調子もいいから珍しくシャキってるけど、汗だくでシャワー浴びたいよ〜

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 18:32:48.10 ID:mGCX3g910.net
>>374
ご飯にツナ乗せてマヨネーズたっぷりと塩胡椒かけて食べてる
食パンにベーコンとスライスチーズ挟んで食べたりもする
カップ麺は塩焼きそばが好き

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:17:02.78 ID:Y6wzs81J0.net
>>388
ツナマヨご飯美味しそう!マネさせてもらいますわ

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:29:15.81 ID:vh+SFNjz0.net
>>355
354さんではないけどこんな風に言われたら嬉しい
甘やかしてもらった気がする
和んだわー ありがと

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:56:57.67 ID:km2QBap70.net
>>390
うん
私もなごんだ
やっぱりここのスレの奥様って優しい人が多いよね

392 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 00:46:35.52 ID:5v3BMANF0.net
もっと早くこのスレに出会いたかった
見つけた今凄く心がほどけたような感覚になった
ありがとう

393 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 06:58:02.69 ID:29JekTby0.net
つかれすぎて眠れなかった…のかな
すごく眠りが浅くて何度も目が覚めた
挙げ句4時から起きてる
だるい
家族起こさなきゃな時間だけど動きたくない

394 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 07:53:20.07 ID:a60Hna4f0.net
洗濯物干すの二度寝しちゃったら昼の12時くらいからになるんだけど夜から干してる奥様いらっしゃる? なるべく乾燥機は使いたくないの

395 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 08:19:01.59 ID:rnRy9fp40.net
明日は給湯管検査だって。
風呂場、洗面所、トイレ、流しの下とかを調べるんだって。
本当に嫌すぎる。

396 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 08:34:27.54 ID:YnAKOvdn0.net
>>394
夜でも気にせず干してるよ
夜干して、朝日で乾いたのを取り込んでるとなぜかシャキ奥気分よ

397 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 08:34:52.55 ID:pTtsjxFT0.net
妊娠したのでやっと仕事辞めれて快適なダラライフ送ってる
該当する妊娠週数スレ見てたらみんな産む前から保育園に入れて働くこと考えてるのね
そうしないと入れないんだろうけど
見てて疲れちゃったわ、、このスレが大好き
>>394
実母は昔から夜から干してるわ

398 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 08:43:05.75 ID:r7+nOcHc0.net
>>394
うちも夜干すことあるよ
夜洗濯物を干してると留守の家だって思われて防犯上良くないって言われるけど、うちは外から見えないしまあ良いかって思ってる
昔、働いててシャキ奥だったときは昼間洗濯できないから夜帰宅してから洗濯して夜の間干してたなー

399 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 08:53:10.62 ID:rpEnO44I0.net
虫がいやすぎてもっぱら室内干しなので、夜に回して浴室乾燥だわ

400 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 08:54:37.92 ID:cU+/rvUQ0.net
>>397
おめでとう!
無理は禁物だから快適なだらライフを送ってね

わが家も実家も夜洗濯室内干しが定番だわ

401 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 09:07:19.52 ID:3FWgtVOo0.net
夜の外干しのデメリットをぐぐると
朝露で乾きにくい(雑菌が繁殖しやすい)
寝てる間に雨が降っても気付きにくい
虫が寄ってきやすい(卵を産み付けられる場合も)
私は年中室内干しだから本当かは不明w

402 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 09:07:40.15 ID:FEqvVwhQ0.net
>>394
この時期は花粉やら黄砂(PM2.5も)が一緒に洗濯物についちゃうから
入梅するまでは室内干しにしているわ
家の中なら思い出した時に干せばいいから気が楽よ

403 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 09:09:58.62 ID:LO8C60dl0.net
うちは一年中浴室で干してる
サーキュレーターを下から当てとくと短時間で乾く
タオルは乾燥機

404 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 09:14:56.94 ID:FKM531L/0.net
働くと家事が出来なくなるしストレスで夫に当たるからもう働かなくて良いと言われる
育児と家事と仕事の両立してる奥様は尊敬する
どう頑張っても私にゃ無理だ

405 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 09:16:01.83 ID:pTtsjxFT0.net
>>400
ありがとう!合法ダラで幸せです

406 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 09:59:05.21 ID:BPXOkTgt0.net
昨日休日だった夫が物置同然だった部屋の整理を決行
今日がゴミ出しの日だけど、出せる時間より早く出勤して行ったので
6袋を私がせっせと運搬してへとへと

今日はもう、何もしなくていいよね

407 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 10:17:18.74 ID:uhWRysAV0.net
>>403
浴室乾燥機があるのかしら?ただの換気扇じゃ乾かないわよね
我が家は雨の日は除湿器使ってるわ

408 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 10:30:16.35 ID:LO8C60dl0.net
>>407
浴室乾燥機無いのよ、異音がするボロい換気扇w
トレーナーとか綿素材の物がある時は除湿機、普段は化繊の物ばっかりだからサーキュレーターで乾かしてる
洗濯機の自動コースじゃなくて、自分で設定して脱水9分掛けてるよ

409 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 10:37:06.68 ID:8pymX7Yo0.net
>>408
うちはほぼ乾燥機なんだけど脱水時間手動で長くすればガス代節約になるかも…?良いこと聞いたわありがとう

410 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 10:43:22.01 ID:X+lRdlVF0.net
簡単手抜き料理なのに家族からご馳走だねーと言われるものって何ですか?

うちはビビンバ+餃子+わかめスープ
ビビンバ→惣菜のナムル、売ってる温泉卵、挽肉か豚焼肉用を焼肉のたれ・コチュジャン(ナムルに添付)・豆板醤で炒めて、綺麗に盛り付ける
餃子→味の素
わかめスープ→リケン
フライパン2つは使うけどまな板包丁は使わないからとりあえず用意するのはラク

411 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 11:51:12.61 ID:kzRos3Fk0.net
>>394
真偽は知らんが蛍光増白剤の入ってる洗剤だと虫には夜光って見えて卵を産みつけられるらしい
それから夜の外干しは怖い

412 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:19:21.07 ID:SggkPOpL0.net
アボカドの種を庭に植えたら、いつのまにか二階建ての家の高さに大きく成長しちゃった友達がいたのを思い出したわ。

413 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:21:19.25 ID:FIknijIh0.net
旦那が買ってきた海鮮丼食べたくない
捨てたらもったいないし
何もこんな暑い日にナマモノ買って来なくてもいいのに

414 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:30:12.11 ID:ytmNU8P60.net
今日は旦那が早めの帰宅で、こたつ布団(超大判)を片付けてくれるらしい。
こたつの上のものと、こたつ布団をしまう場所を確保しなきゃならないのに
めんどくさいわー

415 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:30:44.05 ID:jp+ke04W0.net
>>412
それくらい育つと実がなるって、どこかで読んだ気がする

416 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:35:38.55 ID:STM5s8d20.net
>>410
メインディッシュがショボくても大盛りサラダにカラフルな野菜入れてると豪華っぽく見えるみたいで
夫と子供のテンションは上がる
リーフレタスとパプリカ2色、キュウリ、プチトマトなど…たまに紫キャベツとか紫玉ねぎとかも

器にレタス千切ってパプリカやキュウリはスライサーで直に入れてプチトマト飾るの…スライサーしか汚れない

417 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 13:12:39.12 ID:GGHMlszm0.net
>>410
ステーキ肉買ってきて塩コショウして焼くだけで豪華よ
ステーキ肉は高いから鶏もも肉一枚とかでもいいと思うわ

418 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 13:22:15.34 ID:uhWRysAV0.net
>>408
おっと質問してる間に仮死状態だったわ
換気扇で行けるのね 参考になったわ
脱水で絞りをきかせてサーキュレーターと換気扇で風の通り道作ってあげれば
乾くのね 今度やってみよう! 
その前に浴室用の干す場所を作るのがダラハードルだけどw

419 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 13:51:03.71 ID:SggkPOpL0.net
明日娘の友達が一人うちに来るんだ…
そのお友だちも片付けが苦手な子だし、小片付け程度で勘弁してもらおう。
とりあえずテーブルの上を片付けて、床の雑巾掛けくらいはしとくかな。

420 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 13:55:04.94 ID:SggkPOpL0.net
>>415
植えて10年以上経ってたけど、実はならなかったらしいよ。葉はすごく生い茂ってたw
大きくなりすぎて切るに切れず、家の建て替えのときに業者に根こそぎとってもらってたわ。

421 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 14:18:00.71 ID:AHA3Y31w0.net
>>419
いいお母さんだ
私なんて娘のお友達が来てても余裕でソファでお昼寝するようになっちゃったよ
家が学校からも公園からも近いから娘が突然お友達連れて来ることがしょっちゅうで、もう気を遣っていられないわ
でもそんなんだからお友達の方も気を遣わなくて楽そうだわ
気付いたらお友達もリビングでゴロゴロしたりしてる

422 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 14:47:36.02 ID:STM5s8d20.net
>>420
ただ大きくなっただけなのね…w

423 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 14:51:52.19 ID:C39T0Tx00.net
1本だと実がつきにくいみたいね。
50cmくらいにまでは育てるけど、いつもからしてしまう。

424 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 15:11:01.47 ID:jkBpg1F/0.net
新しく越してきた隣りの犬がうるせー
旦那に愚痴っても、じゃあ家にこもってないで外出れば?って言われるだけだろうから
我慢するしかない

425 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 15:55:07.10 ID:K/1VI+/y0.net
どーどー
うちは逆にこっちが新参ものだから近所の犬がうるさいとか隣が猫屋敷とか知らんかったわ
賃貸だからいつでも越せるけどまた探すのめんどくせ

426 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:15:36.46 ID:LW6jgKxB0.net
>>419
>>421
公園で遊んでるはずの娘が友達が二人連れて来た。
ジャージで寝転んでいた私、涙目。
これ以上ないくらいのスピードで洋服しまって向かい入れたぜ。

427 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:20:48.29 ID:FEqvVwhQ0.net
毎日聞いていたら案外慣れるかも
元気がある時にポストに「鳴き声が響いています」とか一言入れておくなんてのはどう?

実家が航空自衛隊や踏み切りの音が聞こえる場所にあったんだけど
前余裕でお昼寝していたのにたまに帰ると目が覚めるようになったわ

428 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:35:22.10 ID:lWDdS9Eg0.net
人間みたいに新居だワーイって訳にはいかないだろうし
環境が変わって犬もナイーブになってるのかもしれないから
暫く温かく見守ってあげて欲しい所

429 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:39:06.97 ID:AHA3Y31w0.net
>>426
あるある
そういう時の疲労感はんぱないよね
お疲れ様でした〜

430 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:40:21.75 ID:Qs0ByZT60.net
そういえばうちのマンション、毎日夜中に犬がひたすら鳴いてるわ
うちは離れてるからあまり気にならないけど隣は悲惨だろうなぁ
一回貼り紙されてたけど全然改善しないわ

431 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:48:42.51 ID:kG8bSrbd0.net
うちも自衛隊の飛行機の音する
飛行機が飛ぶルートによって音の大きさは違うけど、一番うるさい時は窓開けてられないくらい
けどこれはある程度仕方ないと思って割り切れてる
うちは賃貸だから隣の人の生活音や音楽を聴いてる時の重低音のほうがイライラする
犬の鳴き声もそうだと思うけど、気をつければもう少し静かになるんじゃないの?って音だと配慮のない相手に腹が立ってくる
単純に音のうるささなら自衛隊機のほうがうるさいけど、そうじゃないのよね

432 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 19:18:14.55 ID:YOhxZZeR0.net
悪いところ全部治そうと思って歯医者へ行ったら
まずは口内の菌を減らしてから治療しましょうとか言われて、特殊な歯磨き粉とうがい薬と抗生剤をもらった
めんどくさくてどれも封開けてないんだけど今週歯医者なんだよな…
今まではすぐ治療だったのに…めんどくさ…

433 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 19:21:42.73 ID:BK5+r+8G0.net
あー、線路沿いとか慣れると気にならないっていうよね

434 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 19:46:55.18 ID:STM5s8d20.net
>>432
最近の予防歯科重視してる歯医者はそういうの多いみたいだね
私の掛かりつけ歯科も緊急の治療じゃなかったから先ずは虫歯や歯周病検査とレントゲンと念入りな歯のクリーニングとブラッシング指導だった
治療終わっても次のクリーニングと歯科検診の予約を取ってから帰るシステムになってる

歯医者的には定期的なクリーニングや歯周病チェックで通わせる方が昔ながらの削ってサヨウナラ!の診療方針より儲かるのかな?
とか思いつつも、私自身にもメリットがあると感じて真面目に定期検診を受けてる

435 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 20:08:03.45 ID:rpEnO44I0.net
習慣を改善してもらわないと、治療してもまた再発するからね
将来的にダラできなくなるよ
歯は再生しないからなくなったら終わりだよ
と脅してみる
せっかく行ったんだし、頑張れー

436 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:02:25.59 ID:a60Hna4f0.net
洗濯物夜干したい奥です 皆さんありがとう ぐぐってくれた奥様もありがとう どうやればダラに見えずダラできるかじっくり読ませてもらいます!

437 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:03:12.11 ID:R4OLPdUr0.net
三ヶ月位前に歯の詰め物が取れたんだけど、その時嵌めてみたら全く取れないもんだからずっと放ってたの
そうしてる内に妊娠してしまって、近々歯科検診があるからついでに入れてもらおうと思ってて、でも麻酔とかできないだろうし、詰め物を入れる前の歯の研磨(激痛)に怯えてるわ
なんで取れた時に行かなかったんだろう…めちゃくちゃ後悔してる

438 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:23:41.41 ID:LD3PlUqm0.net
痛みが引いたからもういいやと思って放置してた歯がまた痛み出して結局完治まで半年かかった
無精なのが悪いんだけど歯科医療ももっと進歩してくれないかなあ

439 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:23:52.73 ID:cw+pPrU10.net
>>437
ggったら妊婦でも麻酔はしてもらえるみたいよ

でも詰め物を安易にはめ直すと自前の歯が傷む場合があるから
次からは素直に歯医者に行くのよ

440 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:25:23.97 ID:nrSD3QTh0.net
>>430
うちは戸建てだけど、夜中や朝方にやたら鳴いてる犬が近所にいて
どうやら老犬でボケちゃったらしく飼い主がよく謝ってたわ
止めようもないし、その話を聞いてからは犬の鳴き声が聞こえても
「ご飯はまだですかの〜」「泥棒じゃ!骨が盗まれたんじゃ!」と
ボケ老人が言いそうな事に脳内変換するようになって、ウザさはなくなったわ
事情を知ってると感じ方も変わってくるのかも知れないなと思った

441 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:27:32.26 ID:CzWcN2n8O.net
うるさくしたらすみませんって言われたらまぁしょうがないかなって思うよね
人間なんて単純だ

442 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:56:01.77 ID:8RTJJfMd0.net
>>440
笑ったわw貴女は心の優しい奥様ね

443 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 22:13:26.90 ID:e4OhJ72G0.net
>>438
妊娠中でも麻酔は大丈夫だけど病院によるかもしれないから電話で聞いてみた方がいいかもしれないわ
念には念をでやってくれない所もあるのよ

444 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 22:32:43.94 ID:ROSwwnBr0.net
>>438
同じく
麻酔は大丈夫だよと言われて一応妊婦検診で麻酔して治療してよいか確認した後8カ月までに治療終わらせれば大丈夫との事でした

445 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:03:39.67 ID:LW6jgKxB0.net
>>429
ありがとう。
内気な子供でなかなか帰宅後に遊んだことなかったからうれしかったけど、
やっぱり少し焦った。
とりあえずリビングに洗濯かごを出しっぱなしにするのはやめようと思う。

446 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 01:14:50.74 ID:2Wt8OVmh0.net
437の詰め物放置奥です
妊娠してても麻酔してもらえるかもしれないのね!
予約するときにちゃんと聞いてみるよ
あー良かった
これで一応安心して歯科検診に行ける〜
夫に一つ詰め物が取れたら他のもポロポロ取れて行くって言われたんだけど、次取れたら速やかに歯医者に行くわ
とにかく皆様、本当にありがとうございました

447 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 08:39:53.85 ID:T5OL7UtO0.net
>>446
私妊娠中歯医者にかかってて、臨月直前にやっと最後の治療になったんだけど、治療中に貧血起こして目の前真っ白になったから、早めにいくのよー。ただ、つわりできついなら無理はせず。

昨日は旦那が夕飯を作ってくれて、上げ膳据え膳で楽したわ。今夜は焼肉を食べに行くわよー。金曜日は飲み会だし明日さえ乗り切ればいいと思えば楽。

448 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 09:14:15.76 ID:fiWts9kB0.net
あー歯医者のニオイ、つわり中にはきっついもんね
ハミガキ粉もキツいのに
まあ歯は大事だからね


幼稚園、お弁当が週一回なのが気に入ってそこにしたくらいなのにさ
保護者と一緒に食べよう!ってお弁当参観日が今月は週に二回あって

449 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 09:17:37.85 ID:fiWts9kB0.net
しまった改行しようとして書き込んじゃった

とにかく週一回のはずのお弁当が二回今だけだけどあるのよ
しかも今週は下の遠足と、上の子の運動会もある

もうね、お弁当のレパートリー使い果たしたの
誰かアイディアとかヒントとかくだされー

450 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 09:18:00.25 ID:+N1+SqRm0.net
>>448
お弁当参観日とか苦行でしかないわよねえ
想像しただけで動悸してきたわ

451 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:02:35.10 ID:u7bs36RNO.net
布団カバー洗濯しようと思ったらチャックが噛んでてなかなか開かない
おかしいと思ったら羽毛出てたー
とりあえずそっ閉じ
新しいの買わなきゃ
めんどくせー

452 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:23:30.36 ID:6f33zzuD0.net
洗濯機に呼ばれてから一時間も経ってしまった。
なんだか自己嫌悪。
みんなは頑張ってね。

453 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:31:46.63 ID:L9lgZGc90.net
雨だわあ
残念だけどーだけどー、コタツはしばらくこのままで…
夜の買い出しがめんどいな

454 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 11:33:35.19 ID:r4o4eDaF0.net
>>449
タコさんウィンナー
エビチリ
ピーマンの肉詰め
ミートボール
唐揚げ
あとは運動会の弁当で検索

455 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 11:42:40.87 ID:Dr3PdVTl0.net
おたずねします。
旦那のYシャツ、アイロンがけ面倒だから形状記憶のを青山で買ってるんだけど6000〜7000円、もっと安くてノーアイロンのがないかと。スレチだったらすいません。

456 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 11:50:08.78 ID:ZqV4sjN/0.net
>>455
ヨーカドーの形状記憶、3〜4000円のやつは当たり外れがあるけどまあ悪くない印象。青山結構高いのね...

457 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 11:54:22.40 ID:DxIXXOv10.net
>>455
ヨーカドーに1票
スーツセレクトっていう専門店で4500円〜も色バリエーションあってよかった(今もあるかは…)
イオンだったか3千円前後のは全然記憶してくれないわ

458 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:11:28.52 ID:4sYBVGRyO.net
うちなんか2000円くらい?の西友のやっすいYシャツだけど
洗ってすぐに出してある程度シワを伸ばして干せばほとんどシワは気にならないな
綿55%ポリエステル45%の生地で、化繊が多めだと扱いやすいね
…ダラ奥だとすぐに出してシワ伸ばして干すってのが既にハードル高いのか?

459 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:17:00.67 ID:mCwcXS+l0.net
>>455
CHOYAのアポロコットを楽天で買ってる。最近5000円ぐらいのものが出始めてる。
あとはニットシャツ。鹿の子のポロシャツ生地のワイシャツが一番シワになりにくい。ブリックハウス(東京シャツ)のもので4000円ぐらい。ユニクロにもあるけど、かなり薄手で買ってない。

460 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:17:35.85 ID:IxdJ8xrB0.net
朝イチで脱水せずに干すのがいいってやってたわ

461 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:19:00.12 ID:SnLPoofv0.net
脱水短めにしてすぐ干せば、形状記憶のならそこそこしわ残らないよね
アイロンがけと比べちゃうと流石にまあ…だけどw
私としてはクリーニングにお願いしたいけど旦那がノリきいてるの嫌がるからなあ

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:19:55.29 ID:pS4fkBpl0.net
>>410
・豚スペアリブを焼肉のたれに浸けといてフライパン用ホイルで焼く
or鶏スペアリブをコーラで煮る→カット野菜と盛り付ける
・大人のナンチャラ系のおつまみ菓子を大袈裟なお皿に盛る…
・刺し盛りとすしのこで海鮮丼

コチュジャン付のナムル惣菜っていいね〜

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:21:28.94 ID:MfxFwF0a0.net
>>460
びっちょびちょで床にたらしたり後始末が私の場合苦行になりそう

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:31:56.87 ID:ZqV4sjN/0.net
>>457
記憶してくれないww

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:33:52.58 ID:r4o4eDaF0.net
>>463
バケツにINしてベランダへ

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:34:58.11 ID:v6SQpkWF0.net
形状記憶のシャツ買ったときに脱水なしで干すのが一番きれいに仕上がるけど、普通に脱水したときは干すときに霧吹きで水分を足すといいと聞いた

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 12:48:56.27 ID:x+AqCuTn0.net
冬物のコート、やっと洗ったわ
でもブーツはまだ玄関に出しっぱなしなの

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:01:52.62 ID:4sYBVGRyO.net
>>467
私も水洗いできるコートはつい数日前に洗濯したよ
クリーニング行きのものも梅雨に入る前に持っていかなきゃだよね…

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:15:14.95 ID:4BTOw+Po0.net
あぁ…この流れ見て思い出した
子が夏服移行期間だから半袖ワイシャツ準備しなきゃいけないんだった
これから出掛けるのはチョット…と思ってプライム会員だしAmazon探したけど見当たらないし明日はジャージ登校だから明日買いに行けばいいわよね
臨月だからしんどいけど明日のワタシガンバレタノンダ…

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:26:26.39 ID:uT6A6QKc0.net
>>449
週一のお弁当なら毎回同じでもいいと思うの

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:26:48.09 ID:SCMxitty0.net
久しぶりシャキ神が降臨したわ。
洗濯して、掃除機かけて、家中雑巾かけて、草むしりまでしたわ。。
草むしりって言っても一畳もないくらいのマンションのベランダのはじっこのとこだけど。
今は大きなカーテンが洗濯機でぐるぐるしているわ。
もう干すまでの気力ないわよ。。。
誰か干しにきてくれないかしら
次のシャキ神は半年後くらいまでこないわよ

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 14:30:43.04 ID:xSlk5gua0.net
更年期障害から鬱になってしまい
メンヘルスレとか見てたけど
何だか落ち込む一方で…
ここの奥様方を見ていたらほっこりしました。
私ももともとダラだったのに
朝5時半おきして旦那のお弁当つくったり
がんばりすぎてたのかも…

旦那も出来るときに出来るだけでいいと
言ってくれるし小梨だから
無理せずダラダラしようと気がラクになりましたー。

奥様方ありがとう!!

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 15:02:25.78 ID:/yu0C0Ew0.net
ベランダの鳩を追い払う為にちょこちょこ覗きに行かないといけないのが面倒過ぎる

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 15:04:57.97 ID:/yu0C0Ew0.net
>>472
お大事に
八割方こなせれば十二分よ!!

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 15:06:17.88 ID:XJMlF6fY0.net
あー全然開けてない窓の外に鳩糞されてて取ろうと思ってたんだった

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 15:12:40.74 ID:GgOOESkm0.net
>>475
うちも斜めに開ける窓があって鳩だか鳥の糞あとがある。
ほぼ垂直なのによくここに落ちたなってのが。
もう2週間ぐらいそのまま。
雨が降ってキレイになるのを願っている。

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 15:29:12.59 ID:5UbPkpfF0.net
>>472
おう!肩の力抜いてな!

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 15:39:43.63 ID:G4GpaGMD0.net
もう着ない服捨てた
旦那が帰ってきたら「なんで着ないのに買うの?」って言われるんだろうな
十数年たってたら趣味も体型も変わるというのに

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:02:46.83 ID:+N1+SqRm0.net
紫外線が嫌でシャッター閉めっ放しにしてたら、ベランダがネコの巣になってるみたい
まあいっか

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:11:56.84 ID:s/8CSOSf0.net
>>476
うちもベランダの手すりに糞落とされたわ
雨が降った日にマイペット振り撒いておけば綺麗になると信じてるわ

481 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:16:04.46 ID:fXDGrHm30.net
>>471
そんなスゴイシャキ神の降臨、大祭ものね…

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:47:46.71 ID:Ocuk6kEPO.net
水曜日はダンナのノー残業デーだから嫌い。
そろそろ立ち上がらなきゃだけど、何もしたくないわ。

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:48:20.50 ID:vGFEYwes0.net
カーテンって洗うんだ
洗ったことない…プリーツ取れたりしない?

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:08:48.88 ID:Dr3PdVTl0.net
>>455のYシャツの質問したものです。

奥様方ありがとうございます。
シワ伸ばしはある程度やっていますが、形状記憶ではアイロンが必要でタンスの肥やしになってます。
ノーアイロンYシャツに変えてアイロンなしでもいけるようになりましたが、もっと安く買えるYシャツが実際どうなのか知りたかったので、参考にします。
イトーヨーカドーにアポロコットにブリックハウス見てみます♪

これからの季節はポロシャツでもいいですよね♪

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:11:50.54 ID:Dr3PdVTl0.net
連投すみません。

タンスの肥やしになってる形状記憶Yシャツは、すすぎなしやってみます。

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:13:05.50 ID:DxIXXOv10.net
>>472
やらなきゃ、って思っている事こそ動けない原因な事もあるから気楽で良いのよ
納税や生活費の支払いなんかの絶対にやらなきゃいけない事を旦那さんにお願いすれば
着替えも夕飯もコンビニがあるから動けなくても最低限なんとかなるわ
上を目指すのはシャキ神がいらしてからで十分よ〜

>>483
数年放置していたレースカーテンはたまに中の芯が粉砕されてでてくるわよ…

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:21:39.54 ID:YF5i1DjF0.net
明後日法事なんだけどまだ香典袋買えてないしお金もおろしてない
うちから徒歩三分のところに百均があるのにそこにすら行けない…ここ一週間、一歩も外に出てないわ
仕事してた半年前まではシャキッとして何でもできてたのになあ

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:28:19.36 ID:SCMxitty0.net
>>483
洗濯終わってからすぐカーテンレールに取り付けてしまえば、重さでのびてくれますよ。
もともと古いカーテンでプリーツってなにそれ美味しいの?状態のものだから気にならないのかもですが。

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:54:58.97 ID:Jg6o4i7R0.net
>>455
夏用だけどシーブリーズから出してるのか?わからんが、シーブリーズって書いてあるワイシャツ
3000円
脱水少なめで干して乾かしたけどシワ出ないし良かったよ!

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:59:38.52 ID:Jg6o4i7R0.net
うちのベランダには最近スズメがよくくるんだけどさ
多肉植物のセダムの中に入って暴れて散らかしてくんだよねー

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 18:01:27.71 ID:Jg6o4i7R0.net
ワイシャツ〆後だったね
すまん

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 19:12:16.33 ID:kXMljlsV0.net
今日はパートも休みだったのになんとなく体が怠くて頭痛もするからと1日ベッドの上で過ごしたわ・・・
旦那の帰りが遅いからっていい加減スーパーに行かないと家にはおかずになるもの何も無いのに・・・
雨のせいかな・・・

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 19:37:11.93 ID:Dr3PdVTl0.net
>>489

シーブリーズ、ネットで調べてみました。あのシーブリーズ(笑)から出てるんですね。値段も手頃ですし、検討してみます♪

らっきょう買ったけど、放置して3日も経ってしまった。面倒なもの買っちゃったな〜。明日は絶対やるぞ!

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 20:05:04.21 ID:iISbxxeD0.net
>>472
メンヘラ板は引きずられるよね
たまに日向ぼっこしながらのんびりが良いわ
生きてりゃいーのよ

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 20:09:45.80 ID:eM56nunp0.net
>>485
奥様、すすいで。
しないのは脱水のほうよ。

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 20:47:35.50 ID:Xd4h2LvY0.net
>>489
ガリガリ君ワイシャツ買ったことある

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 21:01:24.60 ID:3zXOzBMu0.net
暴れて散らかしてく雀かわいい!

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 21:17:04.17 ID:Jg6o4i7R0.net
>>497
スズメの数が減少してるから来て暴れてても黙って見てるわ
多肉だからまた増えるしさ!

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 21:26:53.63 ID:r4o4eDaF0.net
多肉って葉っぱ千切れても土の上に置いてると根が出るらしいね
凄い生命力だから簡単で流行ってるのかな

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 22:16:41.34 ID:MfxFwF0a0.net
>>472
自分の思うがままにのんびり生きればきいいわ
私なんてあなたの2割くらいしか稼働してないのよ
でもこれが快適なのよ 自分の心地いいをゆっくり見つければいいのよ

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 22:36:57.31 ID:fRK6R6Bv0.net
>>499
いや、案外簡単に枯れるのよ…
水をあげすぎてもあげなすぎても枯れるから加減がわからん
何度も枯らしてるw

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 23:32:19.34 ID:etEFcOXu0.net
今更お年玉の整理したら全然足りないw
もらった袋のまま名前書いてしまっておいたはずだから、たぶんクローゼットの奥の方にいってしまったんだと思う
お金系はちゃんとしなくちゃと思っているはずなのに全然ダメだ
支払う方じゃないからいいと思うしか
とりあえず封筒にまとめて突っ込んだものの郵便局に持って行くのも面倒

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 23:46:26.86 ID:CY6AVbty0.net
私もお金関係はダメだなあ
料理もダメだし掃除もダメ

学生時代はちょっとだけ成績が良かったから
なんだか自分が優れている人間のような勘違いをしてたけど
学力は程々でも優しくて料理上手でキレイ好きで人間関係作りも得意な人って
凄いなあって最近思う

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 00:05:59.61 ID:wxPZ/A3E0.net
葬儀に行って来た
毎回思う、慶弔スタンプとサブバッグを買おう
喉元過ぎても忘れるな自分!
だらで財布がでぶ過ぎなのかハンドバッグに入らぬ

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 00:50:15.26 ID:DspfdGxK0.net
3日連続でパジャマのズボン前と後ろ間違えて逆に着てるわ
でも前後ろ逆でも別に支障ないしめんどくさいから履き直さないわ
おやすみなさい

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 00:54:55.26 ID:O9+JsKsW0.net
上の方に羽毛布団壊れた奥様いらしたけど
ビックカメラでポチったグースのダウンケットが今日届いて、今凄く幸せ
夏になったらエアコンつけてくるまって眠るんだ…フフ…

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 02:52:31.85 ID:s9QW1kUS0.net
>>495
www

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 06:47:56.50 ID:Rzjg8VuX0.net
やばいお米セットするの忘れてた…!

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 08:41:36.43 ID:7JGdKt5r0.net
なくなりかけて水入れてだましだまし使ってたシャンプー、もう買いに行かないと限界だわ
乾燥気味でふぁさもこした癖毛だから少しでもましになるシャンプー探

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 08:42:58.63 ID:7JGdKt5r0.net
後半消し忘れました

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 09:02:10.62 ID:FKQihbbH0.net
お米セットし忘れたときのために、レンチンご飯か冷凍ご飯は常備してる。

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 09:07:19.62 ID:H9wVu4Zg0.net
私も今朝弁当作らないといけないのに米炊いてなくて、冷凍庫に常備してる焼きおにぎりを入れた…
いつも市販の冷凍オカズ詰めてるけど、ご飯まで冷食で気の毒になったけど焼きおにぎりの方が美味しいから喜ぶよね
と正当化してみる

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 09:19:23.58 ID:NaI1//810.net
冷蔵庫空だわ〜
ギリギリまで粘らないで昨日行けばよかったわ…雨…

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 09:40:36.30 ID:PflbHJcJ0.net
今の賃貸に引越してきて2年、一回も掃除した事がなかった玄関ポストの受け箱がヤバイぐらい汚れていたわ
底になんか敷いとくか…

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 09:47:52.85 ID:ynwqxHJA0.net
>>514
掃除しなきゃいけないのか
10年放置してるわー

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 09:52:27.06 ID:PflbHJcJ0.net
>>515
私も掃除なんて考えた事無かったんだけど、
さっき入ってた紙を取ったら謎の汚れが付いてきて震えてる

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 10:58:08.92 ID:00Li7ja00.net
掃除したことないなー

買い物いってきたが昆布買い忘れた…
また出るのめんどくさ
最近ほんとメモしてないと忘れちゃってやばい

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 11:03:37.86 ID:kA0lZ+400.net
ブランド物もいらない。服も化粧品も安物でいい。贅沢なんか一切しない。

そのかわり家の掃除を週1か2くらいで頼みたい。

だけど他人に家の中をあれこれ見られるのが嫌だし防犯上も不安。
掃除頼んでる人はどうしてるんだろう。

シャキなら全部見られてもいいようにししとくんだろうけど。

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 11:06:21.30 ID:IC/9ldYo0.net
>>517
買い物メモ自体を家に忘れてさっきスーパー行ってしまったよ…
でも購入予定のもの8割買えたから実質勝利

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 11:30:40.96 ID:QSKldopT0.net
>>518
わかるわー。
掃除をしてもらうための掃除をしなければ状態と、他人様を家にあげたくない気持ち。この2つのハードルがね

洗濯と料理はしないと日々の生活が続かないからやるけれど、掃除と片付けは滞っても生きてはいける
優先事項から外し続けて出来上がった汚部屋をハウスクリーニングでリセットしたいと思い始めて何年経ったかすら忘れたw
洗濯と料理に関係する脱衣洗面所とキッチンは比較的きれいにしてるから、他の場所もやればできる子なんだと自分では信じてる

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 11:39:38.18 ID:SOu3uPtb0.net
>>520
キッチンきれいにしてるなんて、ガチで出来る子だわ
洗濯機のメンテだけはやるけど、キッチンは死者が出てないのが不思議なレベルの汚台所になってる

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 11:42:26.80 ID:9bP1pFAs0.net
だら=汚部屋ってことなのかしら

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 11:46:46.56 ID:2SUUHs/D0.net
>>495
ご指摘ありがとう

旦那が病的な汗っかきだから、大変
泡出ちゃうわ

>>496

ひんやりするYシャツですよね?
ちょっと興味あり
どんな感じでした?

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 11:58:43.34 ID:UI32i8Xn0.net
片付けるのが面倒で超ミニマムな暮らしのだら奥もいらっしゃると思うわ

最近平面の掃除を考えたら凹凸が少ない方が良いわけで
最終的に蓋付きカラーボックスタイプに最小限の大事なものをしまって
普段つかうものは使って洗って干して、使う時に収穫でいいんじゃないかなって思ってる
(平たい食器・シワにならない素材の洋服・汚れの目立たない鞄・靴など)

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 12:19:23.15 ID:H1WMr5iB0.net
>>522
だら≒汚部屋位じゃない?
本質はだらだけど子供が友達連れてくるからとか急な来客がある田舎だからとかの理由で渋々きれいな部屋を保ってる人もいる
ソースはうちの母w
部屋はきれいだけど料理も風呂掃除も好きじゃなくて暇があれば横になってるわ

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 12:48:05.70 ID:2SUUHs/D0.net
>>524

確かに面倒だから、なるべく物がないのが理想。
実家にいたときは自分の部屋に物がなかったから、掃除が苦じゃなかった。
今は色んなものをどかしたり、ホコリをとるのが一苦労で、ヤバイ感じになってから一気にやるから、掃除のスパンが長くなった。

皆様は掃除はどんな感じに手抜きしてます?

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 12:57:33.44 ID:/MskmfIF0.net
物ないと楽だよねえ
勢いでコタツ布団はがしたけど、天気がスッキリしなくて干せない…
週末も悪いならコインランドリーに持っていこうかな

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 13:51:51.96 ID:4c6O/3Pt0.net
できることならずっと同じ服装で許されたいわ
3着くらいを着回すの
ご飯も家ではカロリーメイトみたいなので賄えればいいのに
化粧はお面みたいに取り外せるのよ

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 13:54:27.02 ID:P8xf2ygh0.net
AaAbAc
BaBbBc
CaCbCc

わー9通りもできる

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 14:32:57.91 ID:BdUCFoXOO.net
>>526
そうそう、なるべく物は少なめ・散らかさずにきちんと片付けるようにしておけば
ホコリもかぶらず掃除にも取りかかりやすい、またパッと見きれいに見えやすい
なるべく最小限の行動で済ませられるように自分は物を増やさず片付けるようにしてるんだけど
旦那が逆で…イヤになるよ
ちなみに自分のものを選ぶ基準はまさに>>524が最後に書いているとおりだわ

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 14:58:52.54 ID:r4FQlvLQ0.net
アキレス腱切った旦那。
有給休暇消化宣言後、ソファから動かない。
休むのはいいけどさー、私がダラできないじゃないかー。
ストレスで動く気が起きないわ。
おやすみなさい。

>>410
今更だけど、ぎゅうぎゅう焼きおすすめー

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 15:10:41.89 ID:9o2Ggecj0.net
からあげくん食べたいわ
でもローソン行くのに車乗らなきゃ行けないのよ
めんどくさいわね

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 15:43:42.98 ID:H9wVu4Zg0.net
コンビニまで徒歩5分でも車乗る
歩くのがキライ

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 15:50:43.66 ID:fO3x8+qz0.net
>>528
化粧のお面欲しいよ!

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 18:39:03.72 ID:ukKvfOMHO.net
夕飯の献立に困ったら、すぐキッコーマンのうちのごはんとか、クックドゥに頼ってしまい自分に自己嫌悪…。
専業小梨なのに何やってんだかね…。
だらだらしてるだけなんだけど、毎日メニュー考えるのが面倒くさいんだよ〜!

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:02:50.37 ID:Ycv6zkiv0.net
どうやら運動会シーズンらしいので 運動会 お弁当 と調べたら眩しいお弁当がわんさかだわ。
うちは小梨だけど運動会あるだら奥様方はどうやって乗り切ってるのかしら…
私あんなに大きな重箱にみっちりおかずを詰められる自信がないわ

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:08:38.37 ID:KyfgwS230.net
わたしはコープ頼んでるから一週間文の献立を「〇〇 給食 献立」の〇〇の所を小学校とか産婦人科とかにして検索して決めてるわ
自分で主菜副菜決めるより栄養士が作ってる献立の方がバランスいいからオススメしとくわ

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:10:12.91 ID:Ycv6zkiv0.net
>>535
私もだわ。作ることに意義があると思ってるわ。

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:46:23.22 ID:exM8J4jZ0.net
>>535
今夜何するスレ参考にしてるわ
余計な感想とかないし、メニューずらずら羅列の書き込み見てるとモチベーションちょっとだけ上がる

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:46:51.91 ID:ukKvfOMHO.net
給食の献立を検索するの、参考にします!
良い事聞いたわ。ありがとうございました。
でも二人暮らし故に揚げ物一切しないわ。
揚げ物は外で食べる物って、ダンナに刷り込みしてるのよ。

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 20:12:45.61 ID:BdUCFoXOO.net
>>535
大丈夫、うちも専業子梨だけど週の半分はいわゆる素系使いまくりよ!
棚にもいろんな味のストックがあるわ
旦那さんがうるさいことを言わないならそれで良しだよ
自分で調味料を混ぜて味を決めるのは肉じゃが・野菜炒め・酢豚・卵焼きくらいかな
他の炒めものはだいたいクックドゥやうちのごはん
旦那自身が独身の頃から似たような感じで自炊してたし
凝ったものや変わった味つけもあまり好まない人だからこれで済んでる
ただ少し高くつくかな?

>>537
献立は確かに悩む、栄養バランスは学校や病院の献立ならバッチリだね
私もそんな感じで一度検索してみよう、すごく参考になったよ〜

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 20:32:51.75 ID:BdUCFoXOO.net
連投ごめんなさい!

>>540
揚げ物いっさいしない所まで同じだw
うちの場合むしろ揚げ物は旦那が作る…しかも少しずつ腕を上げている
洗い物は私担当なんで面倒なんだけどけっこうおいしいんだよな
ホントは色々メニュー開拓したいけど、旦那の好みが細かいのでなかなか難しいわ

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 21:26:49.19 ID:SdEB1g3X0.net
>>535
私も専業小梨なのにダラダラしちゃうわ。
最近はクラシルとデリッシュキッチンに助けられてる。

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 21:53:52.46 ID:ukKvfOMHO.net
>>542
揚げ物してくれるダンナさん、裏山!
ウチはフルーチェすら作らないよ。
一昨日なんか、夕飯の後片付けが全部終わって椅子に座った瞬間、「そろそろフルーチェ食べたいんですが…」と言われて、ズコーッとなったわよ。
>>543
デリッシュキッチンは眺めるだけの物かと思ってたわ。

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 22:44:13.00 ID:YxijC63W0.net
私はめんどくささより食欲が勝ってるからたまに揚げ物してるw
でもたまにだからここぞとばかりに色んな食材揚げちゃって2人なのに凄い量になっちゃうわ

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 22:46:53.99 ID:n/NEgT4Z0.net
>>544
うちはフルーチェご馳走扱いよ。
だってボールと器洗わなきゃなんないから。
食後はアイスで定着してるわ。
プレーンヨーグルトさえ器に盛るの面倒で絶対に小分けタイプ買う。

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 22:53:57.25 ID:ukKvfOMHO.net
>>546
フルーチェは100円ショップのちょっと量が少ないのを買ってきて、ボウルのまま出してるよ。
だって、ダンナもだらだもの…。
細けぇ事はいいんだよ(多分)

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 22:55:37.28 ID:joXg5BeK0.net
結婚前のデートで天ぷら屋さん行って、あまりのうまさに「天ぷらは店で食べるもの」と思い込んだ旦那持ちの私は勝ち組
しかし子どもがいるので唐揚げを頻繁に揚げざるを得ない
それにしても、子どもと男はなんであんなに唐揚げ好きかね
おいしいけどさ、毎日でもいいとかわけわかんない
考えただけで胸が焼けるわ

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 22:57:30.27 ID:9o2Ggecj0.net
からあげ、油すこし多くひいてあげ焼きみたいにしてるわ

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 23:51:11.69 ID:Ig4IZZCa0.net
ももはたくさん食べられないから、むね肉で作るようにしたら今度は食べ過ぎるわ、、、orz
揚げたそばからガリの旦那がつまんでいくから大した量がいつもできなくて腑に落ちないわ。
ちなみに、夫婦二人、むね肉3枚

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 23:52:43.86 ID:Ig4IZZCa0.net
>>550
野球観戦に持ってくビールのつまみ用、次の日のお弁当、あわよくば冷凍していつかのお弁当にしたくてこの量なんだけど、冷凍ができない。。

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 23:53:27.50 ID:H1WMr5iB0.net
旦那はモモ派だけど私はムネを通り越してササミ派だから毎度意見がぶつかるw
でも買った方がおいしいから最近はお互い好きなのを買ってとても平和

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 00:50:29.26 ID:WX9ECPfy0.net
>>531
お気持ちお察し致します
うちのも以前足首骨折してソファにい続けましたから
早く治る様に祈ってます

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 04:21:03.96 ID:PiYavigI0.net
>>551
3枚で足りないなんて凄い食欲!うちは3人家族で胸肉2枚
そして衣は唐揚げ粉にお任せ
冷凍唐揚げは生協にお任せ(レンチン)

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 08:45:30.94 ID:pCN+L/8k0.net
結婚して1年
不得意な家事と料理も最低限はやってるけど
夜食べたら横になって朝まで寝てしまう習慣が治らず
夫婦共に夜はシャワーも浴びないまま。
肌にもよくないし化粧だけは落としなよと言われるけど
1日外回りしてベタベタで足臭のままバタンキューの夫に言われたくないわ。
今夜はシャワー浴びて寝れますように。

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 10:14:31.90 ID:+MkEC6Pu0.net
(゚д゚)ハッ!!シャワーしてからご飯食べればいいんじゃ…!


明日は運動会だから早起きしてお弁当つくらにゃならぬ
今日も早起きしてお弁当作ったのに
考えただけで疲れはてるわ
おいなりなら今日作っておいてもいいかな…と思ったけど、
こわいしやっぱりおむすび朝握るわ
そのかわり、朝は菓子パン買っとけばいいよね

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 10:36:41.76 ID:GsL/0/f+0.net
運動会のおべんとは
作ったのはだし巻き卵、たこさんウィンナー、唐揚げくらい。
他ブロッコリー、ミニトマト、星形のナゲット、ミーーートボーーール、いちご!
赤緑黄色が入りゃそれなりに見える

てか引っ越してきたらツキイチで弁当の日あるけどなにこれ嫌がらせかよ
最近子がおにぎり丸ギョーザ味ハマってるからそっちメインでおかずはおまけ的にしてる…

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 10:39:20.42 ID:GsL/0/f+0.net
一番ウケの良かった弁当は、
サンマの蒲焼き(缶詰)のっけ弁当
弁当の日を忘れてて前日なんもないって事があったけどこれが一番好評だった。
料理下手なんかな…私の作るものではミネストローネが一番好きって言ってくれる9歳男児

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 10:58:21.22 ID:SYtiSE2y0.net
うちも明日運動会
お弁当はハンバーグ・玉子焼き・切り干し大根・おにぎりは作る
あとはナゲット・ポテト・ウインナー・ブロッコリー・プチトマト・枝豆なんかを詰め込みまくる
子どもの希望が、切り干し大根は絶対に入れてほしいって
渋い10歳女子

お弁当も憂鬱だけど明日は暑くなる予報なのが更に憂鬱
きっと疲れて夕飯は作れないわね

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 11:10:50.74 ID:CxcX2yAx0.net
5月運動会のママさんお疲れ様。
なるべく前日に下ごしらえしたいけど、暑いから心配だよね。

うちは9月だけど今から憂鬱。
からあげ大量に揚げて、
アスパラベーコンで楊枝を突き刺す、ミートボールとキャンディチーズを突き刺す、ちくわにきゅうりを突き刺す、
そして枝豆解凍、玉子焼きにミニトマトで埋めつくす予定。

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 11:49:16.43 ID:DNxaaiq+0.net
>>556
超シャキのYouTuberが時間勿体無いし、食べてすぐ食器洗えるからって浴槽でシャワー浴びながら、浴槽のヘリに皿置いて御飯食べてた
ボーッとするのが苦手で常に予定を入れて、運動しないと眠れないからと夜にジョギングして公園で懸垂するくらいの超絶シャキな若い男の子だったけど

ボーッとするのが苦手って一度言ってみたいわ

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 12:21:01.33 ID:o5NhhxyJO.net
おぉう…明日あさってに運動会が控えている奥様、大変だけどがんばって!
明日からは全国的にまた夏日になるようだから、くれぐれも体調や日焼けに気をつけて
近年はいきなり夏日になるから体調にも影響出やすいよね
お弁当のメニューはどの方もおいしそう…私が食べたいくらいだわ
唐揚げ・ハンバーグ・卵焼きは絶対子供は喜ぶよね

>>561
いくらシャキでも、お風呂場でシャワー浴びつつ食べて食器置くのは何か違うと思うわ…
超多忙な社会人でもないならちょっと行き過ぎというか変
エネルギーあふれる若い独身男性と家庭・子持ちの女性じゃ状況が全然違うから比較にもならないけどね

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 12:49:29.26 ID:fs8hanKb0.net
今日も雨だしたまには部屋の掃除といらないもんゴミ袋に詰めようと思ってたけど、まだ何もしてないやw
布団がおいで〜って呼んでてシャキれない

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 12:56:24.80 ID:5EUOJYvK0.net
草が伸びっぱだわ
住宅地だから地道に手で取るしかないかあ
腰にくるんだよね…
日差し暑いし

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 13:10:11.43 ID:U5dwttu40.net
>>564
汚くなった風呂椅子を草むしり用にしてる。腰は多少痛いけどしゃがむより楽だよ。

住宅街だけど今年は初めて除草剤まいた。葉茎から吸収して根まで枯ら、土に落ちても微生物に分解されるってやつ。

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 13:10:20.42 ID:Onbmk1x00.net
>>561
そのボーッとできない人多動性っていう病気かもね

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 13:14:11.32 ID:PeO46u3n0.net
明日の運動会順延の連絡きたわ。まだ冷凍から唐揚げ用の肉だしてなくてよかったわ。だらが役に立つとは。しかし明日だらできる反面乗り越えなきゃならないものが先延ばしなのは辛いわ

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 13:37:22.67 ID:AG79Uj420.net
二日間一人でリフレッシュできた
束の間の私の春休みさよなら

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 14:07:11.34 ID:otN4PjiV0.net
旦那が来週3泊4日で出張ですって〜!
とりあえずアマゾンパントリーで日用品のついでにカップメン大量に注文しておいたわ

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 14:58:53.21 ID:7Xbezj0+0.net
>>564
うちは座ったまま移動できるこんなん使ってるよ
http://i.imgur.com/GBbfuPH.jpg
草取り嫌だよね〜

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 15:34:49.02 ID:PiYavigI0.net
>>569
3泊4日でアンパンマンリゾートに行く!?と読み間違えた…

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 15:48:16.55 ID:0eHkk6jV0.net
>>556だけど、小学校来たわ
場所取りの列に並んでんのよ
4時半開場だけど、整理券260番だったわ
もうなにもかもイヤ…(ノω-;)

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 16:01:12.40 ID:qDeQsZ2p0.net
うちの旦那はほぼ出張ないから出張羨ましいな
自宅で1日中1人でダラダラすごしてみたい

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 16:07:51.90 ID:S0Hcr/1U0.net
あー保育園にお迎えに行く時間だー
動きたくないなー

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 16:12:36.97 ID:hXcKw+e00.net
>>573
うちも日帰り出張ばっかりよ
名古屋だから大阪も東京も日帰りできちゃうのよね

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 16:38:00.83 ID:driF5SUG0.net
うちの子の小学校、今年から熱中症対策で運動会が午前中だけになってお弁当が要らなくなったの
もっと早くそうして欲しかった

明日運動会でお弁当の奥様方、本当に乙だわ

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 16:39:34.07 ID:KTBaOjE70.net
いっそのこと運動会無しでいいんじゃないかしら

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 17:52:07.57 ID:+PPeYm2A0.net
旦那が出張すると義家族が1人で可哀想うちに来な!ご飯食べよう!と言われるのでまだ旦那がいる方がいいわ…
一人で数日気ままに過ごしてみたいわ〜

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 19:07:04.37 ID:tqbEqBfi0.net
うちは運動会、夜中の午前0時から場所とりOKだから
前日の午後8時くらいから校門前て並ぶ
そして夜中まで待つ

で、早起きして家族分のお弁当を作る

一昨年はそれプラス、朝の通学路の旗持ち当番で、本当に泣いた

旦那に場所とりを行ってもらいたいけど、母親の情報交換場所にもなってるから
行かないといけないんだよね・・・

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 19:12:33.89 ID:Ed3EmiB30.net
>>579
やだ、地獄ね
そこまでしてしていい席じゃなくてもって思っちゃったわ
それか学校側が適当に写真やビデオ撮って売ってくれればいいのに

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 19:14:38.76 ID:AjdZD8c30.net
>>578 旦那さんが出張をわざわざ親御さんに報告しているのかしら。うちは1泊や2泊なら言わないけれど長期で海外とかなのかしら。

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 19:34:07.42 ID:tqbEqBfi0.net
>>580
そうなのよ

席は良い席というか、日陰になる席が人気で(木の下や渡り廊下の影)
そこを逃すと、炎天下でレジャーシートになっちゃうのよね

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 19:41:36.16 ID:SYtiSE2y0.net
皆さんの小学校、深夜や早朝にシート敷けるのビックリ
うちは朝7時に門が開く
それ以前のシートは厳禁
去年は旦那が4時半に並んでくれたけど全然良い場所取れず
しかも今年は運動会後に旦那は仕事に行くらしく、場所取りお願いするのは気がひける
かといって私はお弁当作りや朝食作り、ついでに娘の髪を結わないといけないから朝は家にいないといけない
もう本当に何もかも嫌だ

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 20:25:15.69 ID:WX9ECPfy0.net
青じそとチーズで何か簡単なの教えて
キャンちくはちくわが無い、挟んで焼こうにも豚肉が無い
ここじゃないと簡単のレベルが違うのでヨロ

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 20:42:36.34 ID:qDeQsZ2p0.net
>>584
はんぺんあったら
>はんぺん、斜めに半分に切って切れ目入れて
>半分に切った大葉とほぐした明太子詰めてトースターで焼く。
これの明太子をチーズに変えてみては

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 21:00:37.17 ID:QseM1pT+0.net
>>584
材料は他に何があるの?

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 21:01:45.89 ID:28VLcdav0.net
>>584

お豆腐を一センチ位の厚さに切って、フライパンで焼いてバター醤油で味付け。
火を止めてピザチーズのせて 蓋して、溶けたらお皿に盛って細切りのしそを散らす。

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 21:04:06.42 ID:28VLcdav0.net
>>584

卵にシソとチーズ入れて焼く

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 21:23:53.83 ID:CxcX2yAx0.net
場所取りってすごい激戦なんだね。
うちは、都内公立小学校だけど人数多いからか立ち見だよ。
だらで運動不足の私は、高齢者席に座りたくなる。

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 21:31:27.35 ID:WLQiY8hC0.net
来賓はかけもちがいるから空いた来賓席へgo

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 22:19:33.21 ID:JO97Zh3U0.net
>>584
手巻き寿司か手巻きご飯。
チーズ一口大と大葉みじん切りとオリーブオイル、醤油ちょっとあえたら
酒のつまみ、ご飯いけるかも。
めんつゆ、チーズ、大葉でゆるい卵焼き作ってきてみたいわ。
人の材料って夢が広がるわ、

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 22:22:11.88 ID:Nr1xF7Dj0.net
みんな早起きしてお弁当作るなんて凄いわ。
私なんて夜に弁当箱に詰めて冷蔵庫。
朝、冷蔵庫から出して持って行かせてるわ。
中途半端に冷ますなら、冷蔵庫でしっかり冷やした方がいいに決まってるはず。


と、自分に言い聞かせてる。

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 22:34:49.39 ID:oxDgAtTl0.net
>>592
私も夜作って冷蔵庫に入れてレンチンしないで持って行ってる
リアルではレンチンもしないなんてだらしないし食中毒!とか言われそうだから黙ってる
腹壊したことは一度もないよー
ごはんは冷めても固くなりにくいゆめぴりかってやつを買ってる

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 23:12:29.64 ID:+PPeYm2A0.net
>>581
週末に買い物頼まれたりするからもし休日と出張が被りそうな時は先に連絡してるみたい
あと当日急にランチしようとか夜ご飯どうとか来て距離無し過ぎて人付き合いもダラな私には結構しんどいわ…
気遣ってくれるのはありがたいんだけどね…

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 00:20:06.01 ID:ZFPp8lAz0.net
>>593
ゆめぴりかおいしいよね〜

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 00:37:47.96 ID:8lY4Y7cb0.net
>>584 です
卵はあったので急遽焼いて食べました
他も材料買ってきて絶対作ります
昼にたまたま3分クッキング見ちゃったらアジの大葉チーズフライでしてねぇ
皆様ありがとうございました

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 05:53:08.70 ID:Ckt6LVT30.net
あー合図だー
運動会やるよねー
さて、お弁当つくってくるわ…

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 06:31:34.04 ID:PpRILXwe0.net
うちの近くでも合図の音がしたわ。まだ未就学児だけど、入学したらどんなんなのかしら。こわいわ。

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 07:09:17.99 ID:HOCPpPSo0.net
親知らずが痛い、痛みで目が覚めたくらい
歯医者って何でこんなに面倒なのか

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 10:03:16.05 ID:PBLOrUes0.net
歯の大切さより治療の怖さから逃げ出すくらいの歳に永久歯になっても困るわ
鮫みたいに頻繁に生えかわってほしい

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:30:51.50 ID:EC4kNF8d0.net
>>592
毎日のお弁当もコレだわ
運動会も、どうせクーラーボックスにいれるからいつもと同じくコレやる
ダメだったことはない

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:39:12.29 ID:Pe39+53M0.net
ご飯冷蔵して平気なのかしら?
冷蔵された米はマズイと母に刷り込まれてるから怖いわ
食べるときチンできるわけでもないし…

あ、それともご飯だけ朝詰めるのかな

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 15:15:30.54 ID:mRQsAEpc0.net
ソファで横になってスマホで遊んでるだけなのに腰が痛くなって、少しストレッチしたら筋肉痛だわ。心身ともにナマケモノ化が進んでるのかしら。

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 15:45:47.73 ID:GIq8Uwb40.net
うちは会社でチンできるから冷凍ごはんと
前日夜に詰めたおかずだけど大丈夫みたい
冷凍ごはんが保冷剤代わりになってる

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 16:10:24.80 ID:Ckt6LVT30.net
あーーーーー疲れたー
霧雨降るなか運動会行ってきたわよー
お昼前にやっと雨止んで、傘ささずにご飯食べられたからよしとするわ
帰り道はさんさんと太陽照ってて、日焼け対策なんかなにもしてないから
慌てて帰ってきたわ
でもこれでとりあえず大忙しだった新年度が一段落ね

昨日ミートソース缶買っといた私GJ
しばらく横たわるわ…

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 16:15:11.10 ID:NYf65zLo0.net
普段は徒歩で買い物
3カ月ぶりに自転車で15分先のスーパー行った昨日
今日はお腹と背中とか肩周りが筋肉痛よ…

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 17:14:29.56 ID:EtR+gdEyO.net
>>605
早朝からお疲れさま〜!雨も本降りにならなくてよかったんじゃない?
子供たちもケガなく楽しく終われていれば今日はOK、
夜はみんなでゆっくり休んでね〜
ミートソースということは今夜はパスタ?私も食べたくなってきたわ

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/27(土) 18:32:10.67 ID:RT/j5ShD0.net
今夜は天カス丼〜
天ぷら揚げるのも買いにいくのも面倒だから、
玉ねぎと天カスを卵でとじて丼に

グッチ雄三ありがとう

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 00:09:20.59 ID:exRbQBP70.net
パジャマのズボンのゴムが伸びていて3歩で落ちる
でも寝ている時は大丈夫な絶妙な伸び具合
パジャマに着替えたら速攻寝れば無問題

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 00:42:09.30 ID:BG7mhjP+0.net
旦那がフリークなので、つきあって追悼007
どのボンドが一番か語り出すととまらないからめんどくさい
私はピアースブロスナンが好き

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 09:53:23.79 ID:f92lG6ji0.net
回覧板にサインと日付入れて回すんだけど、お隣がたまに受取日を書いて
うちのポストに入れるのが翌日の時があって、夜にポスト見て私が翌日隣に回すと
急ぎの回覧をうちが2日も寝かせてたみたいになるのが地味にストレス
ダラなのはいいけど嘘はいかんと思うのですよ!

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 10:02:07.83 ID:65idnMvZ0.net
それやっちゃってる
受け取り日を書くのか回す日を書くのかいまいちわからなくて
同日なら良いけど、翌日に回す場合は回す日の日付を書くとうちの前の人が一晩泊めたように見えたら悪いかと思って
当日中に回せばなんのって問題もないんだよね

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 10:02:48.51 ID:65idnMvZ0.net
なんのって→なんの

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 10:10:13.14 ID:VLU92Pax0.net
回覧板の日付まちがってたら直してあげて次にまわせば?
回り終わった回覧板の日付欄をお隣さんが見ることも、まずないと思うよ

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 10:37:33.94 ID:PdwPswEa0.net
実家では出す時に日付を書くようにしていたわね
結婚してからは集合住宅住まいで管理会社のお知らせくらいしかこないわ

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 11:39:38.36 ID:65idnMvZ0.net
>>614-615
そうだね
これからは回す日を書くよ
それとなるべく受け取り当日に回すようにする

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 12:02:42.02 ID:f92lG6ji0.net
>>614
それがサインの欄が何個かあって、同じ名簿を欄が埋まるまで使い回すの
だから訂正すれば次の回覧の時に私が訂正したとバレてしまう
それで角が立つのもやだなぁってもにょるのよ

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 12:30:27.65 ID:4BLjtDNQ0.net
家買う計画してるんだけど、まさにそのご近所付き合いがめんどくさそうで嫌なのよね
一生賃貸がいいのになぁ

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 13:34:43.60 ID:PdwPswEa0.net
そういえば親戚の家の回覧板は上下2段になっていて
受取日と相手のポストに入れる日付を書く方式だったんだけど
どこかが数日止めて揉めたりしたのかしらねぇ

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 13:59:10.09 ID:f92lG6ji0.net
まぁ回覧にもにょる程度で、近所付き合いは挨拶程度
自治会も行事参加強制や不参加罰金制じゃない所だし
夜中にシャキ玉降ってきて洗濯したり片付けガタガタしようが
周囲に迷惑を掛けない点では餅家も良いと思う
以前住んでた所の自治会は総会は全戸参加(無断欠席は問答無用で役員押し付け)
清掃活動不参加は罰金3千円とか恐ろしいルールがあって震えたわ

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 14:05:41.33 ID:VAYZzvTW0.net
(´-`).。oO役員押し付けられても何もしなかったらどうなるんだろう

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 14:41:08.55 ID:J8iCOF4f0.net
回覧板は玄関で見てハンコ押して、大事なのは写真とって夫にライン、そのままお隣へ。を頑張ってやってる。家に入れると忘れてしまうのでそこはシャキッてる。

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 14:52:39.48 ID:f92lG6ji0.net
>>621
聞いた話では、断ってもじゃあ自分で代理を立てろって言われて
どこまでも非協力的だと最終的にはご近所からも
「あの家は非常識で…」って言われて避けられる存在になるみたい
自分だけ楽しようなんて許さないって空気が凄かったわ

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 15:37:15.07 ID:Tn40215e0.net
>>610
演技の上手い下手はよくわからないけど私もボンドといえばピアーズブロスナンだわ
ルックスがボンドにドンピシャだと思う

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 19:30:07.85 ID:XsEPa+d30.net
>>623
みんな嫌だったら町内会なんて消滅させればいいのよ
町内会とPTAはダラスの敵だと思うわ
もー本当にイヤ!

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 19:51:02.80 ID:IfpMF85z0.net
ピアースが一番イアンフレミングの書いた原作のイメージに近いって聞くよね
他の役者もそれぞれ二枚目だけど個性的っていうか
周囲のボンドへの対応は確かにピアースのようないかにもーな二枚目のルックスにこそしっくり来ると思うわ
ただ作品の面白さで言えば初代の頃のが一番好きだわあ

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 20:33:44.86 ID:F7wBQyjB0.net
>>625
今日まさにその町内会総会的なものに
出てきたわ。会計報告見たら繰越し金が
五千万オーバーだって!ビビったわよ
まあ、神社が有って御賽銭が百万オーバー
だから致し方無いのかも。でもスゲぇ金額!

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 20:36:01.11 ID:yBfke8GS0.net
>>626
???

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:06:19.65 ID:HvUe7zTk0.net
ゴミ当番が来てるの思い出した
前日夜収集場の鍵開けて終わったら閉めるだけだけど
町内会というか自治会でごみ収集場や街灯管理してるからある程度の当番や会費は仕方ない
といいつつ役員はやりたくないわー
班長は強制的に回ってきて、年会費の徴収が一番の仕事らしい
そういうのって住む前に調べるの難しそうだから家買うなら慎重になってしまうわね

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:21:25.52 ID:tmidplgF0.net
明日から旗当番だ。
忘れないように10回唱えてから寝よう。

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:27:10.62 ID:ZOjFipd40.net
>>629
うちもそろそろかなあ…
たまに散らかってるときあるから自分のときはそうでないように祈るだけだわ

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/28(日) 22:38:26.93 ID:93kPYaYb0.net
うちは明朝ゴミ当番だわ
今はこうして覚えてるのに布団に入る頃にはコロッと忘れるのは何故なんだぜ

先日班全員での当番を家族の体調不良やらでコロッと忘れてから班長の婆さんにシカトされてるけど賃貸だしまぁいいや

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 10:48:20.60 ID:92ZFuRPK0.net
いい天気だわ。お布団干したいけど、ベランダやばそう。冬からずっと部屋干しでベランダ出てない。先に掃除しなきゃと思うと動けないわね。

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 11:37:00.32 ID:6djtBNmFO.net
そろそろ窓拭きしなきゃいけないかな、と思うけど、すぐに梅雨入りだよね。

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 12:05:48.31 ID:0g7/mPBo0.net
久々に
帰ってきたのに
セルフサービス
私の旦那の心の俳句を私が詠んでみたわ

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 12:10:30.76 ID:SLe1LZrm0.net
昼ごはん食べたら猛烈な睡魔が
ブロッコリーとアスパラ茹でたからもう寝てもいいわよね

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 12:18:30.97 ID:IrTPJWEw0.net
おっけー
自分は朝からだるくて食欲ないわ
一応、ゴミだしと買い物いってきたが夜ご飯作りたくない…

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 14:42:05.78 ID:YGGELnDc0.net
>>旦那さんの姿を想像してw

今日を逃すと、しばらく安定して晴れないっていうから、仕方なくホットカーペットカバーやシーツ洗って布団干した。

寝室の掃除までやったけど、リビングの掃除前やる気が切れた。

冬物の洗濯も紙袋に入れっぱだわ。
手洗いものは梅雨明けでもよしとしてせめて、クリーニングのものだけでも片付けなきゃ。

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 15:34:53.60 ID:bSVxcAZv0.net
手洗いできる冬物は頑張って洗濯した
クリーニングの物は割引期間があるからその時にまとめて出そうと思ってるんだけど、忘れそうだわ
誰か6月の2週目になったら教えて下さい

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 19:06:30.53 ID:6djtBNmFO.net
>>639
カレンダーに書いてたらいいかも。
私は忘れっぽいから色々書き込みまくってるけど、そんな私を見てダンナは私の事をシャキだと勘違いしてるわよ。

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 19:11:36.31 ID:q6IT9eL80.net
5分ほど外に出ただけなのに
蚊に5ヶ所も刺されたわ。
腫れ易いから、もう外に出られない。
爽やかな季節なのに残念だわ(棒)

>>639
スマホ持ちならカレンダーのアラート機能オススメ。
犬の月1投薬はこれで忘れずにいる。

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 19:47:19.09 ID:YGGELnDc0.net
やっと掃除が終わった。
途中からのってきて、リビングの他にトイレや洗面所の掃除、キッチンのごみ箱まで磨いてしまい、気づいたらこんな時間。

急いで夕飯のしたくしなくちゃ!!

きれいな状態を維持できるといいけど…。

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:29:33.50 ID:tAXGq6gP0.net
>>641
蚊に刺される人は足の裏を洗ってアルコールティッシュで拭くといいらしいわよ!
ガッテンで去年やってたわ

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:51:34.68 ID:E3gmAFZn0.net
ちょっと前に話出てたけど家にもゴミ当番回って来た
家の班はみんなマナー守って出す人ばかりだからそんなに負担はないんだけど
これからの時期雨の日増えると思うと既にメンドクサイわー

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 22:42:57.54 ID:bSAAikem0.net
テレビで超シャキ奥が映ってたんだけど、それを見てた夫が「お前ももっと頑張れよ」とか言ってきてウザイ
ああいう人とは体内で作られてる物質が違うんだよー

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 22:44:16.65 ID:cmtDBZlN0.net
あの人たちは止まると死ぬのよね

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 23:22:11.24 ID:vi0SDGoh0.net
シャキ奥様たちはマグロとか泳いでないといけない系で、ダラ奥様は砂に潜ったり岩場の陰に隠れて獲物を待つ系だと思えばしっくりくるわw
それぞれ違う生き物なのよ

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 23:39:47.84 ID:exNjUcEH0.net
同じヒト科でも属性が違うんだから生態だって変わるのよ

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/29(月) 23:43:37.36 ID:Kwi0ck0i0.net
>>646
www

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 00:45:22.66 ID:4MFE3sQM0.net
>>647
あー、分かる
私の属性、チョウチンアンコウかチンアナゴだわ

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 00:48:00.74 ID:e70CIeau0.net
母親が全くそうで、たまに実家に遊びに行っても何かしら家事をやってて、
落ち着くことがない。
分泌されてる何か、少し分けて欲しいわ。

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 04:47:07.30 ID:vwjDOUsP0.net
まじでシャキにはなんかの脳内物資が
わきでてると思う。
たまーにダラにシャキ神様が降臨するのは、
偶然脳のメカニズムが作動して脳内シャキ物質が合成された時だと思う

シャキ物質を解明して販売してくれればみんなシャキになる

…覚せい剤か?w

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 06:52:46.16 ID:U9Odimdo0.net
そのシャキ物質とやらにアレルギー反応を起こす自信があるわ
ダラ体質はアナフィラキシーで命にかかわっちゃうような物質なのよきっと
ドーピングさえ無理無理w

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 08:17:39.98 ID:dkQDveHf0.net
シャキ玉売ってるなら欲しいなー私は
そしたら一日一回服用して短時間集中でやることすませて、後は心置きなくだらけるんだ

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 09:56:26.33 ID:8Fxhc6Mp0.net
たまに降りてくるけど普段全然だわ
それより家計のルーズさを直さないとやばいわ
足りなくなってから買うから高いものになるし、コンビニなんかちょこまか買ってたりして…口座に入金忘れてるし

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 10:03:50.52 ID:hAR3LNJO0.net
>>655
私も家計が無頓着過ぎて昨日通帳記入してヤバい事になっている、と気付いたわ。
給料日後だっていうのにお金全然なかった。
引き出しに数ヵ月に父の仕事ちょっと手伝って貰ったバイト料が手付かずでしまってあるから助かった。
だら過ぎて財布にも口座にも入れて置かなかったのが良かったわ。

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 12:18:18.81 ID:dakHqsrt0.net
>>629
うちの自治会はゴミ当番を見張るババアがうざいわ
あの人はどうこの人はどうってうるさいったらありゃしない
お前が一番のゴミなんだよと耳元でささやきたい

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 14:41:41.40 ID:bpKn37c80.net
>>657
そんなに暇ならその人が全部引き受けたらいいのに

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 16:03:11.95 ID:dakHqsrt0.net
>>658
それが口だけ達者で行動ゼロ
口だけ出して手を出さない典型的なタイプなのよ

ダラのとってはうるさいコバエみたいなものよ
このスレ見せてゆったり自分にも他者にもダラしろよと言いたいわ

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 16:49:57.26 ID:bAcoxfom0.net
自分の家の前にゴミ集積所があって過去に嫌な思いをしたとか
話相手がゴミ当番しかいないとか、ババァもダークサイドに落ちる理由があるのかも?

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 16:52:55.22 ID:8vN5AcXT0.net
終わった洗濯機見たらバッグが入ってて愕然とした
普段だったらこうなる要素がないのにたまたま幼稚園児が砂だらけだったので、帰宅してすぐ入浴、汚れてた服を洗濯してしまったの
あと基本的に幼稚園の送迎には家のカギしか持っていかないのに今日に限って財布とか手帳その他も入ってた
ライフはゼロよ・・・
スマホが無事なのが救い
疲れたから晩御飯はカレー(レトルト)でいいわね

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 17:12:12.02 ID:Q2sQguzG0.net
スマホが無事なのは不幸中の幸いね。
この時期の園児の汚さと言ったらすごいよね。
靴洗ってもすぐに汚すから、いっそのこと洗わなくていいと思って放置。
上履きは仕方なく洗ってるが。

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 17:17:52.95 ID:fiBgudTJ0.net
今日誕生日なんだけど晩ご飯外食行ってもいいわよね?
ファミレスでいいんだけど好きなもの食べたい

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 17:31:02.37 ID:j0CFdzMU0.net
>>663
おめでとー
美味しいもの食べてきて

665 :可愛い奥様:2017/05/30(火) 17:46:45.47 ID:PSkLYz+It
>>663
お誕生日おめでとう!
私も明日誕生日だ
外食行ってらっしゃい

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 17:38:44.29 ID:bAcoxfom0.net
>>663
ハッピーバースデー!
好きなもの食べておいで〜

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 17:46:09.42 ID:kR4RjC8z0.net
>>663
お誕生日おめでとう〜
好きな物食べて素敵な誕生日を過ごしてね

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 17:46:30.27 ID:b9CXJAfl0.net
>>633

おめでとう!!
美味しいもの食べてきてね〜(・∀・)

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 18:05:39.47 ID:fiBgudTJ0.net
>>664-668
短時間でこんなにレスが!
ありがとー
夫に外食行こうってラインしたわ
いつもはデザート我慢してるけど今日はパフェ食べちゃおー

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 18:28:29.59 ID:bsrZgiZf0.net
>>663
いいにきまってるじゃない!
ファミレスといわず!

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 18:48:06.17 ID:V0pCGZ44O.net
>>669
おめでとう!今日は家族で外食だ!暑いしパフェで涼んでくるのだ〜

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 19:46:43.58 ID:NRlc9kPR0.net
>>669
おめでとう!パフェいいね。

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 21:54:17.86 ID:7yyyuJx90.net
おめでとうございます!

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/30(火) 23:13:18.48 ID:1Toc7wJj0.net
>>661
おつ…乙よ…

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 00:37:53.74 ID:pG2KW3aX0.net
宅急便受け取るのってめんどくさいよね
なぜかトイレの真っ最中に来るのよ

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 01:03:04.06 ID:It+t96fL0.net
>>670-673
おめでとうコメントありがと
いろんな人におめでとうって言われたの久しぶりよ
パフェも食べられたし、なかなかいい誕生日だったわw

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 01:17:03.73 ID:cbXjWKbI0.net
>>675
私は昼寝中だな

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 08:47:23.54 ID:VfJRFfkd0.net
自分が頼んでない宅急便は南の前触れもなく来るから本当に困る…
義実家からの贈り物なんかは事前連絡が無いから、夏にキャミとステテコでダラダラしてる時にピンポーン!とか時々あって焦る
大急ぎで何か羽織って髪整えて出るんだけど心臓に悪いわ

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 08:49:40.94 ID:VfJRFfkd0.net
南の じゃなくて、何の の変換間違いです、失礼しました

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 09:14:46.74 ID:Mi6/3qLy0.net
玄関にシャチハタ入れた割烹着吊るしておくと捗る気がする

気がするだけ

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 09:24:22.52 ID:TtrH82sw0.net
>>680
それしてる

ちょー良いよ

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 12:51:02.03 ID:0+8Lo+Qw0.net
へー、うちめったに宅配来ないしねえ
自分が頼むときは極力コンビニ受け取りにしてる
時間指定して待ってるのも億劫だし

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 14:12:15.13 ID:aWLkVTcx0.net
家でノーブラTシャツ足丸出し派だから玄関行く途中のソファーに胸まで上げたらワンピースにもなるマキシスカートかけてあるわ
ウエスト部分のシャーリングが胸ポチをカバーして良い感じなハズ

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 16:15:45.22 ID:LEeeCCE00.net
ブラタンク買ったら捗りすぎてもうブラ出来ない
もともとは授乳用に、バシッとめくってもダメージ少なめ
漏れるからパッド必須、
でも洗濯荒いから取りはずし可のやつはよれてイライラするから不可、など様々なダラゆえの要望をほとんどクリアしてくれた逸品
唯一の欠点といえば、SMLというアバウトなsizeゆえにカップが合わないことwww致命的wwww
でもこれのおかげで冷房対策の腹巻きとかキャミとか重ね着しなくて良くなった
大きめカップとか出してくれないかなー

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 16:21:14.25 ID:OpOo7fuJ0.net
>>684
分かりすぎるw
朝起きると高確率でチチポロしてるわw

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 17:13:11.52 ID:vExR6Dhm0.net
ユニクロのブラトップ、サイズあげてもアンダーの締め付けが苦しくて嫌で、無理やり腕力で引き伸ばしまくって着てたけどそのタンクは締め付けどうですか?
とにかく苦しいのが嫌で、家にいるときはノーブラなんだけど流石に垂れてくるかなと不安で

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 18:28:57.22 ID:3VxCjaOn0.net
カップ付きは基本サイズ合わせるの難しくて私には合わなかったわ
大概下乳がはみでてくるのよ
ノンワイヤーブラに落ち着いた

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:49:41.64 ID:hXOysMmu0.net
ユニクロのブラトップの下のゴム
ぐるっと一周切り取ってみたんだけど
意外とほつれないのね。

アンダーにゴムが当たって痛いものばかりで
楽なの探してるけどこれというのにまだ出会えないわ。

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 20:13:48.99 ID:w9+nRgEwO.net
GUで買ったカップ付のキャミはゴムが入ってなくて楽だよ
今も売ってるかわかんないけど
ホールド感皆無で乳首だけ透けなきゃいいやって家用に
貧乳以外にはおすすめできないけど

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 20:55:26.53 ID:LEeeCCE00.net
最近のは、タンクトップの中にブラがくっつけてあるのばかりでしょ?
今愛用してるのは、かぶりのブラが腰まで裾があるイメージかな
着てるのみたらブラ丸だしなの
完全にインナー
ブラ部分にあたる背中にはパワーネットが縫い付けてあるけど、
タンクトップとは完全に一体成形というか
下着だからフィット感があるけど、締めつけてはこない

でも最近見つからないのヨーー
だいぶくたびれたから買い替えたいのにー

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 21:12:25.11 ID:9NKVnakf0.net
チュチュアンナで買ったスロギーもどきが最近のベストだわ
全体が適度にホールドしてくれるからカップ付きキャミみたいに胸元がカパカパしないけど苦しくないしいい感じ

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 21:17:53.97 ID:hXOysMmu0.net
>>689
ありがとう。まさに貧乳なので助かります。探しに行ってみます。
生協で買ったフィットした服の内側に入れるズレないパッドで乳首ごまかしもするんだけど、夏場の薄着でそれで外に出るには勇気がいるのよね。

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:48:44.46 ID:3/5Ytm2x0.net
しまむらで買った肩ひも調整できるカップ付キャミが大きいサイズもあって
カップ大きめアンダーキツいの嫌な自分には丁度良かった
でも楽すぎて乳や腹までダラになる予感
重力に逆らうと疲れちゃうし困ったもんだわ

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 08:20:25.30 ID:0lUElobV0.net
前世紀ぶりぐらいにニキビができた…
吹き出物か
顔そんなに触らないけど邪魔だし引っ掻きそう
ちょっとスキンケア、さぼってたかも

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 13:15:03.05 ID:xWeX+y2n0.net
ご飯食べるの面倒くさがってたら今朝倒れちゃった。何かおかしいと思ったら意識飛んで肘から落ちた。旦那の目の前だったのでビビらせてしまった。食べろ食べろって言われちゃうなー。偏食だし食べるより寝ていたいんだけどな。

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 13:35:05.47 ID:4dBxAkVl0.net
>>695
ハタチぐらいの時に友達がそんな感じで病院に運ばれてたよ
この時代に栄養失調って言われて死ぬほど恥ずかしいってその子の母親が嘆いてた
私もあなたに食べろって言うわ

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 13:55:48.71 ID:/pxoSRMx0.net
ダラだけど食べることだけに関しては
シャキだよ…

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 14:04:12.61 ID:TDbbOoWF0.net
ダラしてる間、食べる事しか考えてないよ
「夕飯、何食べよっかなぁ〜」

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 14:08:35.87 ID:A2Njh2ZE0.net
>>695
学生時代の友人に食べることに興味が無い人がいたけど毎日淡々とカロリーメイトを食べてたわよ
買い置きも出来るし最低限栄養も取れるし栄養失調は回避できるんじゃないかしら
一番良いのは3食食べることなんだろうけどね

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 14:28:10.40 ID:kN51H9fH0.net
私も偏食少食だけど、身体に悪いと思ってさっきAmazonでメイバランスっていう高栄養ドリンク頼んだ
カロリーメイトは味が苦手だしボソボソしてるし
前は缶のカロリーメイトがスーパーにあったけど最近見かけないな
エンシュア欲しかったけど、処方箋がないと買えないみたいね

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 14:30:14.09 ID:kN51H9fH0.net
ちなみに↑は125mlで200kcalの優れものよ

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 14:31:43.61 ID:odawcN1R0.net
缶のカロリーメイトって恐ろしくまずかった気がするけど好き好きかな、
最近ゼリータイプのカロリーメイトでたみたいよ、TVCMやってた

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 14:36:20.14 ID:M1K0eoDI0.net
メイバランスは介護とかにも使われるからね

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 14:37:07.52 ID:szpqoUYB0.net
カロリーメイトのゼリータイプ(りんご味)、入院中に飲んだけどあんまり美味しくなかったよ…
ウイダーの方が美味しいと思う

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 14:38:06.51 ID:vZg+iaMD0.net
>>695
さくらももこみたいに毎食サプリメント飲んだら?とりあえず栄養はとれる
食事が苦痛なわけじゃないよね?苦痛に感じるなら精神科案件だけど…

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 15:06:41.20 ID:fRd6wJrTO.net
>>695
栄養はもちろんだけど、これからの季節は水分不足にも気をつけなきゃだね
室内にいても熱中症になっちゃうから
暑くなってきたせいで食欲不振になってるのかもしれないしなー
皆が言うようにカロリーメイトやウイダーゼリー、果物とかでもいいから
食べやすいものを食べてみてね、お大事に

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 15:10:25.21 ID:ZPvaEQN60.net
まだ若かったのに栄養失調で亡くなった歌手がいたよね

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 15:15:51.67 ID:9jx4JkI60.net
カーペンターズの女性?
古いか・・・

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 15:40:50.58 ID:AOmSqWvm0.net
むしろシャキッてる時の方が食べるの忘れるわ
ダラしてるとつまみ食いばかりしてる

ここでよく言われてるけど「健康あってのダラ」よ

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 16:27:22.74 ID:oiRq81J50.net
食べるの面倒なのわかる。
ごはんのメニュー決めるのも苦手で、悩むくらいなら食べなくていいよっておもう。

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 16:29:27.24 ID:xMr0XSvv0.net
午前中二度寝した後、シャキって近所の野菜直売所に野菜を買いに行ってきた。
その後図書館でしばらく本を閲覧した後推理小説をを借りてきた。なんかシャキ奥みたいw
家の冷蔵庫は野菜がたくさんになって、午後からは野菜を調理したり保存。
夕飯の下ごしらえもした。あまりに奇跡的な行動だったのかシャキってからの天気は雨。
やっと一休み。作業場の野菜係のおばさんみたいで疲れたけど、労働した後のコーヒーおいしい。
ダラがシャキると馬鹿みたいにはしゃいでしまう・・・スレ汚しすみません。

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 16:59:56.71 ID:rNsnu3Iy0.net
わかるわ。私もシャキったからはしゃいでる。
今日は突然床拭きを思いついて汗だくで床、ドア、階段の手すり等拭きまくった。引っ越してから多分初拭き掃除(汚くてごめんなさい)。脳内からシャキ汁出てたわ。
でももう動けない。これから晩御飯の支度…晩御飯降ってこないかしら。

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 17:13:52.50 ID:5LbNDOpK0.net
わかるわ。。。
シャキって掃除して、整理整頓して買い物行って、かにクリームコロッケのタネを作るとこまで終わってシャキ玉切れたわ。
もう形成したり揚げるためのライフは0よ。

だれか揚げに来てちょうだい。。。

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 17:17:08.29 ID:oDAHandL0.net
晩御飯は地獄の時間よ…
シャキッタアアアー!になる出来事がないわ…

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 17:27:53.51 ID:rNsnu3Iy0.net
カニクリームコロッケしばらく食べてないから食べたいわ
でも揚げるのは下手っていうか苦手だわ。多分私が揚げたら破裂する
カニクリームコロッケ降ってこないかしら…

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 17:31:59.66 ID:oDAHandL0.net
>>715
タネを作るなんて偉いわ…
タネだけ食べるわ

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 17:56:27.51 ID:0AhqS2bB0.net
クリームコロッケとかタネ作った時点で満足っていうか、
シャキ玉切れてクリーム煮とかにシフトするわ多分
同じ理由で春巻きも途中で炒め物になる

スーパーに居るときは、3品くらい作るつもりで買い物するんだけど
実際作り出すと2品がやっとだわ
ほんとは大皿に肉野菜炒めかなんかドーンでおしまいにしたい

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 18:08:50.98 ID:QLF0t/0+0.net
>>713
タネを作っただけでもすごい
ドリアやグラタンにでもリメイクはどうかな

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 18:16:23.74 ID:fkafCUpI0.net
ブラトップさえ面倒くさくてチューブトップ探したけどなかったや

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 18:48:20.69 ID:5LbNDOpK0.net
712だけど、旦那にかにクリームコロッケだよーって宣言してしまってたの。
だから気合いでやりはじめたら次はパン粉が足りなくなってしまった。
買いに行くか、冷凍の食パントーストしてミキサーで自作するか悩んでミキサー出してしまったわよorz

なんて一日なの。。

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 19:15:15.97 ID:rNsnu3Iy0.net
揚げ物を滅多にしないからいざ揚げ物しようとしたらパン粉ないこと多いわ。
今日はまた冷やし中華よ。一汁一菜より作るより楽だから大活躍だわ。お米炊かなくていいし。

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 19:15:38.21 ID:iZ+cgutD0.net
>>717
私は想像だけでシャキ玉切れるわ
いいなあ、自家製クリームコロッケ

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 19:17:46.35 ID:f61vhFzr0.net
>>720
スコップコロッケにしてしまうのよ!

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 19:21:42.71 ID:qWhB3l2J0.net
>>721
普段揚げ物しないと、いざって時にパン粉が無いのあるあるだわw

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 19:23:52.47 ID:W2jp9IzM0.net
>>720
スコップコロッケなら揚げないしパン粉も少なくてすむわよ

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 19:57:59.65 ID:HyCjCY2z0.net
スッコロいいわよね、私も好きだわ

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 20:01:28.58 ID:bpwFzuDK0.net
明日ガス器具の点検で、リビングとお風呂場を見られるのよ
暑くて暑くて片付ける気が起きなかった
お風呂場は洗ってないし、二週間前に中途半端にゴミ捨てに取り掛かったせいで、リビングは荒れ果ててるわ
どうすればいいの

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 20:05:55.01 ID:WgLizfkJ0.net
>>720
すごいわ
よかったらこれどうぞ っ○

729 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 20:13:22.85 ID:32/Rqq2l0.net
>>720
私のシャキ玉でよければ つ。


飼い犬の様子が悪くて
外出中の様子が見られる様に
Webカメラ買ってみた。
ひと通り設定して
部屋の様子をスマホで見てみたら
荒れ放題のリビングが映ってた。

カメラ、箱に仕舞っていいよね?

730 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 20:16:35.99 ID:5LbNDOpK0.net
>>728、728
シャキ玉ありがとう
なんとか夕飯を無事に終えることが出来ました〜
明日は今日の分までだらだらするわよ

731 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 20:27:14.74 ID:azk8V36+0.net
マーボー豆腐作るのめんどくせ
陳健一来ておくれ

732 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 20:28:23.80 ID:TGDjhcAN0.net
自律神経失調症かも
涼しかったら散歩でもしようかなという気持ちにもなれるけど、これからの季節はキツすぎるわ…
とりあえず早寝早起きから始めようかなーと思いつつ昼寝してさっき起きたとこなんだけどw

733 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 20:47:59.30 ID:/A2x5FY40.net
>>731
丸美屋の素使わないのかしら
うちは常にストックあるわ

734 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 20:54:05.46 ID:KWP4+I6P0.net
コロッケもクリームコロッケも作ったことない
すごいなー

夫が昼までもたないから朝何か口に入れたいけどおにぎりとかじゃなくて飲み物がいいって言ってたからさっきの流れ参考になった
メイバランスとウィダーイン買ってみよう
粉末スムージーも調べたけどいっぱいあってよくわからなかった

735 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 21:02:25.58 ID:wC+dkVVA0.net
姉は弁当の為に朝からコロッケ揚げてるわ
私は自然解凍のコロッケオンリーよ

736 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 21:02:37.24 ID:r7bUd0YI0.net
>>727
家の中に入ってする点検、全部大嫌い!
火災報知器とかガス器具とか漏電チェックとか、お知らせの紙が投函されるのが1週間前くらいだったりすると片付けきれない
前は汚部屋主と思われたくなくて夫に対応してもらって私は隠れてたけど最近は開き直った

737 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 21:30:38.48 ID:7F8zqzPI0.net
カーテン、恐らく一年ほど洗ってない。
あと、サッシの溝も。

みんなはどれくらいのスパンでやってるの?
一年未満という人が複数いたら、私も今月中にやろうと思うの。

738 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 21:51:27.86 ID:r7bUd0YI0.net
カーテンもサッシの溝も生まれてから今まで洗ったこと無いよ

739 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 21:55:45.97 ID:KWP4+I6P0.net
この家に5年住んでるけどカーテン洗ったのは2回だと思う
華美たから仕方なく
サッシの溝はやったことない
この前家の中にいる近所の人と掃き出し窓のところで話したんだけど、溝がものすごくきれいでガン見してしまった
うちの溝なんて砂やら埃やら虫やら華美やらで触りたくない見たくないレベル

740 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 21:57:05.78 ID:eNGV0C2a0.net
えー
それってあらうのー???
鼻ホジホジ

741 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 22:01:15.01 ID:0AhqS2bB0.net
レースのカーテンは洗うけど、サッシの溝ですとΣ(゚д゚lll)

基本窓開けたいので、開けっ放し➡網戸に部屋のホコリがみっしり➡
大雨のとき、網戸から剥がれて窓に➡次の大雨のとき、網戸を反対側へ
のループよ
雨で取りきれなかったホコリ玉をホースで水かけてとるとき、
きっと溝も掃除できてたはずよ

742 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 22:12:32.80 ID:fRd6wJrTO.net
>>737
カーテン、うちも1年まではいかないけど半年は過ぎてるわ…
昨年同居→結婚したばかりなんで洗い方もどうしたものか、調べてみよう
コインランドリーの方が便利かなあ

743 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 22:54:01.58 ID:PwK16OiP0.net
レースのカーテンは、フックつけたまま洗って脱水したらそのまま吊るして乾かせばオケ。
フック付けたまま洗う方法はぐぐって下さい。

744 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/01(木) 23:06:36.47 ID:be9pzhjz0.net
冬場の加湿機使う時期にレース洗ってそのまま吊るす
厚いの洗ってる間にレースは乾くので厚地もそのまま干すってやってる
でも毎年じゃない。忘れたら次のシーズンw

745 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 00:06:24.45 ID:eJ0RqiMYO.net
>>743
>>742ですが、教えて下さってありがとう!梅雨があけて夏になったらググってやってみようかな
カーテンって意外とホコリがついてるっていうし、たまの洗濯は大事かもね

746 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 00:27:54.30 ID:O72Ob1Ty0.net
みんなちゃんとカーテン洗うのね。うちは寝具も洗ってないや。
きちんとやろ。
夕方賞味期限が20日切れたヨーグルト食べたらおなか壊した。おならがトンデモなにおいになった。

747 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 00:58:40.57 ID:+vC/Eyis0.net
レースカーテン洗おうと思って洗剤液に浸けてはや数日……
新しいの買ったし、かびてるから捨ててもいいかなと思いつつ踏ん切れない

あとお風呂の排水口掃除が嫌い
流れが悪くなってしぶしぶ掃除するんだけど
百均の髪の毛くるくるポイもどきを付けたら、流れが悪くなる頻度があがった気がする
楽な掃除方法ないかな

748 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 04:51:41.40 ID:nGI5hitt0.net
カーテンなんて付けたときから洗ってないわね
サッシ、外側の方で去年ブイブイが死んでたけど触りたくなくてそのままだわ
こないだチラっと見たら髪の毛やホコリにまみれたうえにちょっと小さくなってた
でもやっぱごめん、割り箸でもつまめない
風化するまで待つわ

749 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 06:28:53.82 ID:WMfjRlQy0.net
>>748
奥様ブイブイって何かしら?Gではないわよね?

750 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 07:10:07.05 ID:CslW+HPE0.net
>>746
賞味期限をぶっ飛ばせスレではヨーグルトは保存食となってたから三ヶ月前のヨーグルト平気で食べちゃってた
私は何ともなかったけど人によるのね

751 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 08:09:30.36 ID:9T3xAKqP0.net
カーテンが2.5メートルもあって外すのがきついからやらない
脚立でぷるぷるしたくない

ダイニングの書類塚を今日こそは、と思って早数ヶ月

752 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 09:05:57.57 ID:TQOYdASs0.net
何年も洗ってないカーテンを洗うとボロボロになるって聞いたけど
本当なのかしら?
まぁどっちにしても洗わないけど。
次に買い替える時は紫外線をカットするカーテンが欲しい。

753 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 09:10:55.22 ID:na+FgMjf0.net
カーテンは10年ごとに買い替えてる
ダスキン呼んで、窓掃除とカーテン取り替えお願いするだけなんだけどね
窓開けないからあんまり汚れてない…筈

754 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 09:16:04.66 ID:95cNHmnj0.net
100円ショップで便利おそうじグッズみて衝動買いするから
サッシも年に1回くらいは掃除してるわ
ペットボトルの先にブラシがついていて水がでてくるやつで洗うとすごい楽よ
雨の日だと通行人少ないし流れた水の処理も考えなくていいし好都合

755 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 09:20:35.93 ID:odFSiSR+0.net
いろいろ売ってるよねえ
換気扇フィルターが汚れてきてるから買ったはいいものの、外せん…
前どうやってつけたか忘れたから明日でもやってもらおう

756 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 11:10:27.18 ID:CDe4FmbF0.net
>>736
点検の人っていうのは、何故アポの30分前に来るのだ?時間を守れよ!

リビングがなんとなく見られるようになりました
隣の部屋はすごいです
これをまたなんとかしなきゃ…

757 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 12:07:16.72 ID:FMpFfpAY0.net
料理が大嫌いで晩ご飯は、白ご飯、メイン、具沢山汁物だけってパターンが多い
子どもはまだ2歳だから当然何も言わないんだけど、大きくなったら品数の少なさに不満を持つようになるのかな?
大きいお子さんお持ちの奥様どうですか?

758 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 12:24:03.43 ID:na+FgMjf0.net
>>757
うちの息子はご飯と缶詰でも黙って食べてるよ
男の子は楽だと思う

759 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 12:48:14.44 ID:3OxfP5urO.net
男の子は白米メインで冷蔵庫のもの適当に加熱して
ワシワシ食べさせておけば、文句言わないから楽だよね



昨日スーパーで大量の特売品を買い込んだら、ナイスタイミングで神降臨

じゃがいも、人参、かぼちゃを切って下茹でして冷凍
玉ねぎもスライスして冷凍
三つ葉もざく切りして冷凍
肉と牛蒡のしぐれ煮と
昆布と切り干し大根の煮物も作った
これで一週間だらできる

そしたら、今朝は近所に雷落ちるし、横殴りの大雨に竜巻注意報
珍しい事するもんじゃないってことね

760 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 13:48:14.76 ID:nGI5hitt0.net
>>749
ブイブイ、カナブンのことです!
Gだったら余計に触りたくないし見なかったことにしたくなるわね…orz
サッシに詰まったG…

761 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 13:49:11.83 ID:eJ0RqiMYO.net
>>759
奥様素敵すぎるわ…その料理の腕を分けていただきたいわ
昨日シャキったおかげで今日の悪天候でも危ないお外に出なくていいだろうし
ご飯もラクに準備できるから結果いいことづくめだよ!

762 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 14:07:46.30 ID:hyD9ztbr0.net
>>758
うちは男の子だけど、自分で作るようになったわ
松花堂弁当みたいに、少しずつ品数豊富な食事を求めるんだよね

763 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 14:59:33.70 ID:apw/XkvH0.net
朝洗濯したの忘れててそのままだわ
また洗わなきゃ

764 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 15:53:20.43 ID:eJ0RqiMYO.net
そろそろ買い物に行くかな…しかし今日の晩ご飯のいいメニューがさっぱり思い浮かばない
色々材料はあるんだけど自分自身のレパートリーが多くない&だいたい食べ飽きてしまった
旦那もあまり凝ったものは好きじゃないし困ったぞ〜
買い物しながら考えよう

765 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 16:29:43.50 ID:PY8kL9+E0.net
冷蔵庫に半端野菜が色々あるから、全部炒めてスパニッシュオムレツにする
他に何か作るべきかしら…
白いご飯じゃおかずにならない?

766 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 16:42:47.34 ID:e9uS/2uI0.net
>>765
半端野菜のうち何種類かをスープに回して汁物つければそれで十分よ私の基準ですが…

鶏肉があれば、刻んだ半端野菜とで野菜割合高めのチキンライスをつくり、オムライスとスープの献立もありかも?
夕食というより昼食ぽいかしら
スパニッシュオムレツ予定ならジャガイモあるだろうけど、それはスープ行きかな

767 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 16:56:10.21 ID:+19gYVwA0.net
>>757です、レスくれた奥様ありがとう
うちも男の子だから白米、肉さえあればオッケーかと思ったけど個人差ありそうですね…当たり前か
成長と共に少しずつ料理教えていって、いつか作ってくれるようになったらいいな〜と夢見ながら頑張ります
とりあえず今日のご飯何にしようか

768 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 17:06:17.23 ID:b0laR6Wh0.net
>>764
どこかの板に手持ちの食材から献立を考えてくれる有難いスレがあった気がする
かなり前にお世話になった

769 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 17:07:00.68 ID:cEa65D2FO.net
うちは冷しゃぶにする
ご飯だともう一品欲しい感じになるからうどんでw

ヒーターしまって扇風機出したわ
梅雨前なら上出来よね

770 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 17:09:43.08 ID:PY8kL9+E0.net
>>766
汁物はここのところ暑くて作ってなくて忘れてたわ
コンソメスープに残り野菜ぶちこんでくる
ありがと!

771 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 17:29:49.72 ID:uYtdRRfV0.net
カナブン=ブンブンかと思ったです。
ブイブイは初耳です

772 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:03:34.29 ID:kalsmcnb0.net
>>752
普通のカーテンは大丈夫だったけど、レースのカーテンは買って10年後に洗ったらぼろぼろになったわ。まめに洗わなきゃダメねーと思いつつ、3年経つわ。

773 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:16:54.80 ID:blqDyFoZ0.net
>>772
洗わなくてもボロボロになったかもしれないわ

774 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:17:12.69 ID:blqDyFoZ0.net
>>773
じゃなくて洗っても

775 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:33:15.70 ID:VWmLJCtC0.net
やっと歯医者でクリーニングしてきた
三年ぶりだ我ながらヒドい
いつまでたっても行けないから予約したら行けた
虫歯なくて良かった

776 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:39:02.64 ID:kalsmcnb0.net
>>772に補足。
洗ってぼろぼろになったカーテンは家で一番日当たりが良い部屋のだけで、後は10年後でも大丈夫だったわ。やっぱ紫外線がダメなのかしらね。

777 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:59:05.16 ID:NAKVhYCt0.net
レースカーテンもだけど、カーテンタッセルの引っ掛ける紐の部分が
ぶちぶち千切れて次々に使い物にならなくなっていくわ

778 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 19:08:33.19 ID:t4pnJ5M00.net
社宅のカーテンにカビが…
巨大なカーテンなのでどうしたらよいかしら…

779 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 19:14:06.12 ID:PY8kL9+E0.net
>>777
なるなるなるなる!
だからカーテンは片側に寄せて、一ヶ所でまとめることにしてる
そうすればタッセルに予備ができるwww

今はもう諦めて100均で可愛いの買ってる

780 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 20:23:17.94 ID:WMfjRlQy0.net
カーテン洗ってる間外から丸見えになるから落ち着かない…

781 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 20:25:06.29 ID:WMfjRlQy0.net
>>760
奥様ありがとう!カナブンね!カナブンの裏側…
ゾワゾワ…

782 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 20:34:22.64 ID:2PtATnQo0.net
>>780
レースカーテンはつけてないの?

783 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 20:41:10.14 ID:b0laR6Wh0.net
外から見えにくいレースカーテン付けてたら交互に洗えるね

784 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 20:43:43.06 ID:WMfjRlQy0.net
>>782
そっか!丸見え嫌なら2枚ずつ洗えばいいのか!
今更気づいた

785 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/02(金) 21:07:53.54 ID:y151eeqY0.net
昼間はレースカーテン閉めてカーテン洗って
夜はカーテン閉めてレースカーテン洗うっていう有能奥様が居らしたのはここだったかしら?

786 :758@\(^o^)/:2017/06/02(金) 23:12:49.35 ID:3OxfP5urO.net
>>761
料理、そんなたいした腕じゃないですw
野菜の切り方や味付けも適当
食えりゃいいやというスタンスです



昼に書き込んだらすぐ睡魔に襲われて、さっき起きたけど
昨日シャキッておいたもので10分かからず食事出せて助かった
昨日の自分をほめてあげたい

でも、シャキ神様再降臨は半年ぐらい先かなあ

787 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 07:34:44.58 ID:nA+j72xC0.net
>>784
前にここで出てたのが日中はレースじゃない方を洗って
夜にレースを洗うとか何とか
こういのテンプレにしたいわ

788 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 12:19:13.33 ID:vbOQ+uTm0.net
全部屋のカーテン洗ったー!空気が澄んでる!
もうHPないから寝ます
夜はドミノピザだな

789 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 12:26:53.52 ID:DinQAbz30.net
運動会だから5時起きでお弁当作ったよ
こんなに頑張って月曜も休みなんてどういうことよ

790 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 13:22:37.13 ID:IDZf+QgX0.net
DM雑誌とか仕事の献本とか来たそばからちゃちゃっと処理出来る人尊敬
私も夫も溜め込んじゃうから本塚が出来る
そろそろやばいので片付けねば…

こう言うのも全部電子化されたらいいのにな〜
そしたらメールボックスの中が大変なことになるんだろうけど
いや今もう既に大変ですけど

791 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 14:12:35.07 ID:sR1GEk8GO.net
>>788-789
お二人とも暑い中お疲れさま!
今夜と明日はゆっくりして下さいね

>>790
わかる…私は各通販のカタログ、旦那は投資信託のお知らせが溜まる
カタログ類は期限を見て自主的に回収に出してるけど
旦那の投信お知らせは処分していいかわからなくて困る
旦那よマメに整理してくれ…

792 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:05:07.30 ID:42MBrORy0.net
今日はたこやきパーティーですってよ
材料を買いに行くのは私なんだけどね!
あーホットプレート出すのは旦那に丸投げだけど洗うのは私なのよね
マンドクセ

793 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:37:43.67 ID:pvZ4YKvY0.net
片付けてもすぐ散らかるから本当旦那に嫌味言いたいんだけどどこまでが私の仕事かわからないわ 例えばペットボトルリビングにそのままとか

794 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:20:02.23 ID:sR1GEk8GO.net
>>792
わかる…うちの旦那も料理はできるけど片付けは私で洗い物の量が1.5倍になり、
飲んだペットボトルもそのまんま
ラベルはがして中ゆすいでつぶすくらいはしてほしい…

795 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:30:37.18 ID:yBJP7RKn0.net
>>790
私ヤフーメール未読が35000件ある
毎日来る楽天やらAmazonやらベルメゾンやらのメールで大事なのはたぶん無いと思うんだけど
10年以上買い物や懸賞に使ってたらこんなことに

796 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 20:24:45.33 ID:h/G8WxLq0.net
明日は町内清掃の日だわ
今までは幼児がいるのを理由に欠席してたけど(旦那は日曜も仕事)、今年は組長だからなんでかんで行かないといけないわ…

797 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 20:30:30.18 ID:3FKl5rBk0.net
>>794
よっ、2ちゃんに居場所を求める寄生虫婆さん(爆笑)

798 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 20:35:40.51 ID:BL7xA1U+0.net
井戸端スレの荒らしこっちにも来たのね
あっちで相手されなくなったからw

799 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 20:56:37.53 ID:3FKl5rBk0.net
>>798
寄生虫婆さんの居場所だもんな(爆笑)

800 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 22:05:12.31 ID:sXWGmORy0.net
家族を養う稼ぎも無いなんてかわいそうね

昨日も今日も夫が夕飯作ってくれて明日は義実家でごちそうになるからご飯作らなくていい!やったー!
夫が協力的になってきて嬉しい

801 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 22:17:33.74 ID:oQxWWaNN0.net
子供のランドセル決めなきゃ。
年々過熱して早まってるみたい。
みなさん、ランドセルの想い出ってある?
親のこだわりは子には伝わらないのかな。

802 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 22:51:46.59 ID:eh88s8xn0.net
>>795
わかる…私もそれくらいある
そのメアドメインで使うようになったので最近はDMきたら毎日消してるけど、過去の未読は減らないからな〜

803 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/03(土) 23:50:31.31 ID:ETii9zT20.net
>>801
ランドセルは悩ましいですよね
私の趣味と子どもの趣味が合わずなかなか決まらなかったけど、最終的に子ども自身が選んだ物にしましたよ
使用5年目になった今、子どもは激しく後悔しているようです
年長時に好きだった色を6年間好きでいられるかはわからないですからね
でも自分で選んだし仕方ないと思っている様子
私が小学生だった頃は男子は黒で女子は赤と決まっていたから楽だっただろうな〜

804 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 01:06:21.91 ID:UlBj2a3X0.net
ウチも同じ
子はピンク系が良くて私はブラウン系が良かったんだけど結局使う本人の意志を尊重したら只今本人絶賛後悔中w

805 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 01:21:35.19 ID:Ppwr9+nOO.net
>>796
ウチの地域も明日は市民大清掃。
社宅住まいだから、ちゃんとしてる人を演じられるのかがプレッシャーよ。
そして日焼け止め塗るのが面倒くさい。
日焼け止めって塗るのは良いけど、落とすのがね〜。

806 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 02:38:43.38 ID:LrmgIlUC0.net
>>805
日焼け止め落とすのめんどくさいよね
私は顔洗わず寝ちゃうこと多い

一昨年、妊娠中〜産後で色々めんどくさくなり肌の手入れを1年以上怠ったが美容皮膚科で2万払ってフォトフェイシャルという光治療?をやったら
1回でシミソバカスがなくなり肌が明るくなって(本当は5回以上やるのがいいらしいが)
じゃあ年1回これやればいいんだと思ってまた手入れを怠っていたら1年以上経って前よりシミソバカスが増えてる気がする、そして先延ばししてたら初夏になってしまった…
治療後は日焼けNGなのに

こういうのやってる奥様いますか?

807 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 05:54:03.07 ID:ASgrG5860.net
>>719
ユニクロにあったよ

808 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 06:54:02.20 ID:EyKpbc+40.net
>>801 私も赤黒が普通な時代だったから赤色でブランドは特になし。ただ、がさつな性格なので親が「高いやつ買ってもすぐぼろぼろにする」って言ったのにカチンときて自分にしては丁寧に扱った。卒業の頃、親も驚く綺麗さだったよ。
旦那の小学校は2年生からほとんどの子がリュックになってランドセルなんてもったいなかったって言ってた。私はそんなとこ本当にあるのか疑わしいと思ってる。

809 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:23:14.95 ID:N0X7Tocl0.net
京都の一部にランリュックなるものがある。
家計には優しかったと義母が言ってたわ。

810 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 07:36:04.96 ID:2DNe81ZJ0.net
>>809
黄色いやつだよね
布で出来てて交通安全みたいなマークが入ってるんだっけ?
カバン自体が軽いから小さい子には良さそうだよね

811 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:07:32.05 ID:ryjojqcf0.net
滋賀にもあったよランリュック
今は京都に住んでて、将来子が通うであろう小学校もランリュックだ
ランドセルで迷う必要無さそうだし、良かった

812 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:11:56.72 ID:ZW8JkNiv0.net
幼稚園でランドセルの販売があり、黒が無難だと思ってたのに息子が紺色がいいと言い、本人の意志を尊重すべきなのかとか真剣に悩み抜いてから紺色を買った。

なのにすぐに転勤になり、そこの小学校はほとんど全員親の手作りのキルティングのリュックサック。ランドセルは数日使っただけだった。w

813 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:38:03.55 ID:tMAqBJAz0.net
>>806
フォト1回目は効果がわかりやすいんだよね
何回もやってるとわかりにくくなるんだけど、黒子も薄くなってくるよ
私はシミにピンポイントにレーザーやっちゃった
ダウンタイムが大変だけど効果はてきめん

814 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:34:12.90 ID:SSiMXp6P0.net
>>808
わたし2年生から普通のリュックだったよだからランドセルキレーなまま
自分の地域の小学校が何年生からリュックOKか調べてからランドセル買った方がいいと思う
リュックOKになったら絶対ランドセルとか使わなくなるから

815 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 09:50:46.05 ID:rbQKGu9N0.net
北海道ではランドセル不要でリュックと聞いたけど本当?

816 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 10:08:06.39 ID:nKFgWmIeO.net
立派なの買ってもらった
他の子より小さかったから重くて大変だったけど6年生まで使ってもキレイだったよ
5年生からランドセルじゃなくても良かったけど半分以上は最後まで使ってたよ

817 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:07:01.78 ID:a0Onp9Rz0.net
ブラキャミ、便利だけど紐がすぐゆるゆるになって落ちてくる
ワンシーズンものと考えるしかないか
冬は上にババシャツ着るし

818 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:12:35.10 ID:mZ5x6Ers0.net
隣の区の小学校は小さかったり壊れたりしたらリュックOKだったらしく
高学年になったら皆わざと壊してたらしいわ
うちは公立なのにでっかい指定カバンだったからランドセル羨ましかった、ていうか今でも少し憧れる

819 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:31:02.23 ID:kLFsGwjg0.net
ランリュック地域でした
転校生やジジババに買ってもらったかなんかで、皮のランドセルの子も少しだけいたな
でも四年生頃から色気出て来て、違うバッグ持ち出すんだ
四角いスポーツショルダーとか使ってたな

820 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:31:03.45 ID:xAAQ7PQH0.net
スロギーめちゃめちゃいいわ。。。
つけてないような感覚よ!
ユニクロのブラトップとかよりはお値段するけどもう普通のブラつけられないかもw

821 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:44:06.92 ID:XPnAGXaT0.net
>>820
スロギーと迷ってワコールのごこちを買ったら快適過ぎて戻れない。
ユニクロのが窮屈に感じる。
もっと種類増えないかなー。
1枚だけで着たいわ。

822 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:26:50.78 ID:hr6F9nwF0.net
スロギーとかって背中部分の布が多いけど真夏に暑くないの?

823 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:50:58.15 ID:xAAQ7PQH0.net
コットン素材のやつならさらりとしてて大丈夫そう。100%ではないんだけど。
先日買ったばかりでまだ真夏は体験してないからきちんとお答えできなくてごめんなさい。

ごこちも気になるな〜
1つ買ってみようかな。

824 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:54:59.85 ID:3lCugxlg0.net
>>815
中学年くらいからリュックになる子おおいけど入学時はみんなランドセルだな
さいきんは卒業するまでランドセルの子も増えてる印象

825 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:21:32.96 ID:kLFsGwjg0.net
そうめん作ったけど、麺つゆが残り少なくて味が足りなかったので、しいたけの佃煮を入れたら超美味しかった
昔は、父親がそうめん奉行で、海老やしいたけの佃煮を作ってくれてたのを思い出したよ

一人ランチのそうめんなんて、錦糸卵焼くのも面倒で、ぶっかけにしてトマトとゆで卵入れるくらいだよ

826 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:31:37.66 ID:Od4+tIZf0.net
(そうめんに錦糸卵なんて知らなかった)

827 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:36:23.45 ID:hUbG7bp80.net
>>821
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
スロギー買いに行ってごこち試着してトリコになったわw
良く伸びて柔らかいから汗かいても着脱が楽で最高!
本当1枚で着られるデザインのヤツ出して欲しい

828 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:09:48.18 ID:4l5w+PEV0.net
錦糸卵作るの面倒だから炒り卵にしてる。冷やし中華も炒り卵。

829 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:24:48.84 ID:Id8bL2ZM0.net
玉子焼くのも面倒だから温玉にしてぶっかけそうめんだわ

830 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:26:03.46 ID:E6TNPmZB0.net
>>826
(そうめんは刻みネギがあれば十分よね!)

831 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:26:43.47 ID:9agXQ9S00.net
思い出した、途中で生卵をつゆに入れて混ぜるの好きだわ。ざるそばでもやる。つゆは濃縮を使って濃いめ少なめで。

832 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:35:21.70 ID:KBPDG09T0.net
>>827
私もスロギー大好きよ
フィットするのに苦しくないから最高よ

833 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:10:47.78 ID:ryjojqcf0.net
ごこちは左右のパッドが繋がってるから、ずれないのがいいよね
ブラトップより断然楽だわー

834 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:26:59.64 ID:QflRT2Tl0.net
スロギーのパットズレるのが不満だったから良いこと聞いた!
ごこち買ってみよ

835 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:44:57.47 ID:OczDA9dc0.net
ランドセルの話、通ってた保育園で見本を展示してたララちゃんランドセルのオマケのミニランドセルが気に入って、それを買ってもらったなぁ。
しかし小3で始まった習字用鞄を持ち歩きたくなくて、無理やり押し込んでいるうちにランドセルは歪んでしまった。当時からダラだったのよね。小5になって家庭科で作ったナップザックを使い始めたな…

836 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:49:35.13 ID:kg2A2tyU0.net
錦糸卵は買うものだと思ってたけど違うのね!

837 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 16:03:01.88 ID:HNw48gZt0.net
我が家の素麺はねぎと大葉にごまを用意しておけばむしろご馳走よ
一人だったら火を使いたくないから冷凍うどんをレンチン

838 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:25:10.77 ID:yRZwAn7/0.net
めんつゆの中に鯖缶入れたり納豆と生卵入れたりして食べると飽きないよ。
昨日の夜中に洗濯回してたら水漏れ。原因は排水の穴にヘドロが固まって穴を塞いでた。
夜中にこんなことになるなんて運が悪いわ。洗濯槽のカビ取りしていればこんなことにならずにすんだろかしら?

839 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:48:46.57 ID:EXdYYE/r0.net
>>838
うわー!他人事とは思えない、ほんとにおつです
それどうしたの?

840 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:11:41.76 ID:hkgAOJN60.net
>>838
排水管の高圧洗浄じゃないかな?
うちは分譲マンションで定期的に業者が入ってやってくれる

なので詰まることはないんだけど、
業者が家の中に入るから前日は大騒ぎよ…

841 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:16:36.70 ID:yRZwAn7/0.net
>>839
結末書いてなかったね。
排水口を開けて排水トラップを引き出したら案の定ヘドロの塊でした。
ヘドロで目詰まりした排水トラップは歯ブラシで洗って、とんでもないにおいを放つ排水口にはキッチン泡ハイターをたくさん吹きかけきれいにした排水トラップをはめて無事終わりました。
半年に一度は排水トラップ洗わなきゃだわ。

842 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:04:18.52 ID:UB8Fr4ZH0.net
今更ながらレイコップが気になってる
布団干す手間省けるんだろうか
掃除苦手なのにハウスダスト持ちだから特に布団にいる時は症状がキツい

843 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:08:27.55 ID:juDE4dXE0.net
>>842
レイコップよりダイソンのほうが簡単よ
レイコップは面倒だから買い換えちゃったよ

844 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:17:59.62 ID:HJnwLKYT0.net
>>842
ハンディ掃除機の中で選べば大差ないわよ
うちは出しっぱなしの床用で兼用してるわw
あのUVランプは気休めなのでなくても一緒よ

845 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:25:32.66 ID:3d7Eb7GC0.net
ダイソン、布団に使うならハンディーの小さいやつかな
7年前に買った紙パック掃除機より断然ハウスダスト吸ってくれるなら欲しいなぁ

846 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:45:36.97 ID:poPEKERo0.net
布団カーテン用の吸い口使って、普通の掃除機で布団掃除してるわ
敷きパットだけたまに洗えばOK ということにしてる
枕カバーはタオル巻いて、毎日交換(セルフサービスで)

847 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:58:53.53 ID:KBPDG09T0.net
ダイソンv6マットレスって機種持ってるわ
布団もカーペットも引く位謎の塵が取れるわよw
でも紙パックだと結果が目に見えないからどれだけ取れてるのかわからなくて比較が出来ないのよね
布団以外にも床の埃とか髪の毛溜まりが気になった時にサッと使えるから重宝してるわ

848 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:59:13.49 ID:8CpLefWw0.net
布団用ノズルは聞いたことがあるが、カーテン用?カーテン…カーテン…
カーテンなんて掃除機かける人間はこの世に存在するのか??
目から鱗どころじゃない瓦がでるぜよ!

849 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 00:41:24.22 ID:TxXEpAui0.net
掃除機出す事自体が面倒だからハードル高い気がするけど
カーテンに掃除機掛けてたら洗う頻度が少なくて済むのかもしれない
そもそもカーテン洗うのなんて年単位に一度だからやっぱりピンと来ないんだけど

850 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:05:07.20 ID:WQW50S3LO.net
カーテン新調した時にカーテン屋さんに洗濯機で洗えるか聞いたら
「カーテンは洗いませんよ」と言われたので洗ったことない

ホテルのカーテンも洗ってないと思うので
洗わなくていいものと認定

851 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 03:15:42.14 ID:nfRIVh000.net
確かに、ホテルのカーテンって洗ってるのかしら。
高級ホテルとかどうなんだろ。

目が覚めちゃったわ〜
昔からだけど、「さあ寝るぞー」と思って布団に入ってから携帯も触らずに寝られるまで目をつぶって寝るパターンだと2時間くらいで目が覚めちゃう。
早寝しないと!と無理やり早寝するときとか、0時前に布団入るときとか。
逆に、「ああ眠い…」といつの間にか寝てるパターンだと熟睡できるのよね。
昼寝とか、夜ふかししてるときとか、布団入ってからも携帯触って寝落ちしてたときとか。
今日は前者だったわ。すっきり目がさめるからいいんだけど真夜中だから意味ない。

852 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 06:12:41.30 ID:DAG4shBU0.net
うちの遮光カーテンも二重構造でズッシリ重くて「どうやって洗おう、コインランドリーかな」と悩んでた
洗濯表示も見当たらないし
カーテンは洗わないものなのね、納得

853 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 06:23:53.24 ID:UQS1qkLC0.net
奥さまたち朗報よ。育児板なんだけど兼業スレではカーテンは洗わないものっていう結果になったわよ!

854 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 06:55:10.46 ID:KJaIA9aS0.net
安い既製品なら買い換えかしら
我が家はもうすぐ6年目で洗ったのは2、3回よ
網戸や桟が汚くてあまり意味ないみたい

855 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 07:10:09.66 ID:xiK4oL5D0.net
>>852
ちょうど昨日コインランドリー行ったら店内に貼ってある洗えない物リストの中にカーテンって書いてあったよ

856 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 07:28:56.26 ID:YIjaSMkc0.net
>>850
やだそんなこと聞いたら洗わなくなるじゃない!
洗ってないけど
心がかるくなったわ

857 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 07:53:30.80 ID:5LKTW9Ch0.net
>>853 自己レス。ここを兼業スレだと思って読んでたみたい。恥ずかしい。

858 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 12:09:54.81 ID:R+6CbSclO.net
なんてこと!
今まさに一念発起してカーテンを洗濯機に放り込んで一息ついたところだったのよ…

859 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 12:14:26.82 ID:zaW4thWd0.net
>>858
おつよ
カーテン洗うの割りと好きだわ
空気が澄む感じで手間のわりに達成感あってお得

860 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 12:22:06.18 ID:3EL5ZXyCO.net
>>858
洗ってはいけないというわけではないから、奥様の努力はムダにはならないわ
カーテンについたホコリも取れるだろうしスッキリするはず
本格的な梅雨に入る前に洗えて良かったね

861 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 12:25:34.37 ID:K4r63KiT0.net
きっとうちのカーテンも洗えないわね
今年はパスするわ

862 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 12:42:31.38 ID:e7l3VJsz0.net
昔カーテンをシャキって洗ったら
レースがボロボロになってたことがあるw

金具も外さなかったしネットにいれるのも面倒だったのよね

863 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 12:45:41.36 ID:DAG4shBU0.net
>>859
そうなのよ
洗ってる途中で洗濯機覗いて水が汚れてるとなんか達成感を感じるわ

864 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:12:43.74 ID:WQNQosMx0.net
洗濯槽の穴を塞いで洗濯機暴れそうだから洗濯ネットに入れてつけおきしてから洗ってる
レースのカーテンの下の部分がカビてたー

アイリスオーヤマの布団掃除機買って見たけど重くてさー疲れちまうんだよね

865 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:47:36.06 ID:R+6CbSclO.net
>>859-860
奥様方ありがとう!
洗って吊るして窓開けたら、本当に澄んだ風が通ったわ
重い腰上げてよかった
午後はこの風を満喫しながら過ごそう…寝室のカーテン洗うのオススメよ…

866 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:05:52.34 ID:HfB7p2nz0.net
張り切って美容院行ったらヘンテコなパーマに仕上がってテンションさがったわ。しばらく引きこもることに決定。

867 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:44:02.92 ID:Vh5ASJxe0.net
綿や化繊で普段から掃除機かけたりしないから洗濯機が一番楽だと思えるわ
白いレースは漂白剤でごまかせるから好き
ただ紫外線で劣化したレース芯がぼろぼろになっておちてくるのだけはいただけない
カーテンの素材が遮光遮音のビニール寄りだったら洗わなくてよさそう?

868 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 18:29:57.93 ID:ISihyBK90.net
小さな事が重なって落ち込みそうなんだけどこらえてる
アクション映画なんかでぶら下がってて這い上がろうとしてる感じ
だら奥様方はこういう時には抗うの?とりあえず落ち込むの?

869 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 18:40:54.17 ID:HczaySdy0.net
抗うと余計苦しいから素直に落ちて、
底について上がるのを待つ
独身の頃はそうやって来たけど結婚してから割と平和な日々ですっかり耐性なくなってそうで、
何かあった時に立ち直れないかもしれなくてこわいわ

870 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 18:49:12.40 ID:Vh5ASJxe0.net
とりあえず周りを見渡してみるのはどう?
目の前に横穴があるかもしれないわよ

いかに楽できるかいろんな方向から考えて手がなくなったら
あきらめて誰か来るまで現状維持かしら
何があったかわからないけど元気だしてね

871 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:02:39.08 ID:QnpElh1L0.net
全自動洗濯物たたみ機『ランドロイド』185万円で予約開始。衣類の画像認識でコーデ提案サービスも
http://japanese.engadget.com/2017/05/30/185/

872 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:11:42.86 ID:42gwQEj20.net
嫌なことが重なったら一つ一つ紙に書き出してる
どんな風に嫌でどう後悔したかとか、とにかく思い付くことを書くの
そうやってる内になんかすっきりしてるわ
それでも耐えられなくなったら1人きりの時泣いてる

873 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:18:13.16 ID:g3SIz30v0.net
分析するなんてえらいわねぇ
嫌なことがあったら何か好きなもの食べるわ
たまにむしゃくしゃした時に無心でモツや牛スジをグツグツ煮込んだりもする
ええそうよデブよ

874 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:20:55.95 ID:ISihyBK90.net
>>869 >>870 >>872
867です。抵抗はやめてみる事にした。ありがとう。

875 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:31:49.84 ID:dxbM51yU0.net
>>807
わー本当 嬉しいありがとう奥様!

876 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/05(月) 23:04:06.06 ID:V7TcGe/x0.net
旦那に帰りにご飯買ってきて(ハート)ってメールしたら未だ帰ってこない
わざとかしら…お腹すいた〜

877 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/06(火) 09:25:35.28 ID:onF95OOG0.net
天気がいいから大物洗濯したのに
ソファーから離れられない
吸引力はんぱねぇ

878 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/06(火) 14:01:40.40 ID:qfmyBk1k0.net
落ち込むことがあったら私は石になるわ
辛いことを跳ね返してじっと耐える
私も>>869の奥様とおなじで耐性減ってそうだわ〜
独身時代はなんか毎日がサバイバルだったの

879 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/06(火) 16:18:44.18 ID:WN59QNFV0.net
特茶ってどうなのかしら
とりあえず買って飲んでみたけど美味しいわね
でも高いわ 効果あるなら飲むんだけど…

880 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/06(火) 16:23:59.14 ID:vzGf25P+0.net
ドミノからLサイズ半額クーポン来たわ
期間までにぜつてえ頼む

二時半に起きて回しなおした洗濯物さっき干したけど
ぜつてえ乾かないわこれ

881 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 04:19:14.51 ID:sdeD7cmg0.net
つわりひどくて4月末から台所に立ってないの
出来上がったものならなんとか口にできるから、最初は作らなくて楽できてラッキー、外食・コンビニ飯でラッキーなんて思ってたのよ
でも1ヶ月と少し、自炊したもの食べなくなったら自分の手料理が恋しくなってきたわ
つわり終わったらシャキッて食べたいもの作りまくるわよ

882 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 07:16:47.50 ID:r5PNKspZO.net
>>881
頑張れ奥様ー!

883 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 10:09:06.47 ID:VcS4YvCt0.net
>>863
わかる。ここでカーテン洗う話聞いて数年振りに洗ったけど洗濯中の水が汚くてちょっと嬉しかったわ

884 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 10:35:51.88 ID:DyBuy4O+O.net
>>881
自炊したものを食べてないとそれはそれで口ざみしいし、
外食やコンビニものが続くと塩分油分も心配だよね…特に妊娠中だし
梅雨〜夏に入るから体力奪われやすくなるけど、体調が早く落ち着くといいね
そして手作りのご飯を食べて元気な赤ちゃんを産んでね〜!

885 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 11:18:39.41 ID:RQn6DMtu0.net
カーテン洗濯の流れみてたら洗濯槽の掃除したくなった
とれたベロベロがでかければでかいほどなんか嬉しい

886 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 15:59:11.95 ID:yNqL/ws30.net
私もカーテン洗うかと思ってたら梅雨入りしてしまったわ

887 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 16:01:56.42 ID:MOKp0OrK0.net
洗うのはまだしも干すのが面倒なんだよねぇ
そのままカーテンに吊して自然乾燥でいいのかしら?

888 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 16:06:26.68 ID:HI1jU/db0.net
>>879
トクホ系のお茶はあくまで運動して消費するカロリーを増やすものだから飲むだけでは痩せないよ
運動せずに痩せると餓鬼みたいになる!とわかってるけどダラはやめられない
エアロバイクもレッグマジックも洋服掛けになってるのに懲りない私はポップコーンダイエットの為にポップコーンメーカー買ったわ

889 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 16:13:27.49 ID:ZqXUrrT30.net
>>887
そうです

890 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 16:20:54.53 ID:kcXbFulL0.net
>>887
そうしてるよ

梅雨入り前になんとかカーテン洗濯したけど旦那にカーテンきれいになっても窓周りが汚れてたら意味ないよねって言われてしまったわ
確かにそうねと思って厚手のウェットティッシュで適当に拭いといたわ

891 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 17:41:49.64 ID:39u1Wk2D0.net
>>890
そのざっぱな感じが素敵

892 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 18:02:14.07 ID:117vREQ40.net
梅雨入りしたわね
晴天だと無駄にシャキっちゃうからしばらくまったりいくわ

893 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 19:32:10.86 ID:+/l9Tx+T0.net
梅雨大嫌い!
昨日から旅行で安いホテルに泊まってたんだけど帰る日の朝に大雨、傘なし!
ホテルのすぐ近くで丈夫そうなビニール傘売ってて助かった

894 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/07(水) 23:08:11.24 ID:u0j2aQEO0.net
G話注意



二匹目出てしまった…
数週間前に出て、ブラックキャップか何か設置しようと思いつつも買いに行くのが面倒でそのままにしてたけど、明日絶対買ってくる
ブラックキャップよりこれがいいよ!ていうのありますか?
というか結婚して10年、賃貸マンション三軒目だけど、出た物件初めてだよ
マンションには出ないのかと思ってた
あーー憂鬱

895 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 00:09:34.79 ID:5xHIPBAo0.net
>>894
ネコよ
ネコほど効果的なG対策はないわ

学生のとき築40年の古アパートでネコ飼ってたけど、廊下ではGを見ても家の中でGが出ることはなかったの
今でもそのネコの子孫が我が家でG対策してくれてるわ

896 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 00:14:31.02 ID:Q6c2weMU0.net
ネコは●とゲロがなぁ

897 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 00:23:13.74 ID:3K8QwvC70.net
旦那が昔猫飼ってたけどGも居たよ
おっしゃる通り●臭とゲロ(毛玉)は凄まじかったわ

898 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 00:58:17.74 ID:ZV90MphC0.net
うちの猫が若いころはG出なかったんだけど、年取ってきたらたまに出るようになった
対策グッズはブラックキャップがやっぱりいいと思うよ、面倒ならamazonかなんかで買うよろし

899 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:19:50.75 ID:ga+xYee80.net
>>895
猫はネズミにもほんと効くわよ
ネズミなんて出ないと思ってるかもしれないけど、普通に出るわよ
猫いたら出ないけどいなくなったらすぐに来たわ
猫失っただけで悲しみのどん底なのに毎晩仮カリカリカリカリノイローゼになりそうだったわ
正直Gの比じゃないの
猫に感謝すべき

900 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:07:09.36 ID:s3m8fpzz0.net
農家の猫は小さいうちから捕る事を覚えるから
すずめとかコウモリまでヤれる子もでてくるけど
都会の家猫だと見かけてもスルーするだら猫に育つことがあるんですって…

901 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:12:04.07 ID:GOuYjkjE0.net
猫はセミも持って帰ってくる

902 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:18:48.95 ID:4vrSEBM80.net
>>894
うち去年引っ越したらめっちゃ出てそれは鬱でしたわ
隙間に置きやすい薄型のコンバット家の中にバラまいたら激減したわよ
でもちょいちょい死体発見してすごいいやだったから
今年はすきまにワンプッシュとかいうのやってみたわ
とりあえず今のところ、まだ見てない

903 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:22:24.99 ID:Hz5845uV0.net
すきまにワンプッシュって、隙間であぼんってこと?

904 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:43:12.58 ID:vSwLIcAp0.net
賃貸のとき隣部屋でGが発生して、怯えていたけどGがいなくなるスプレーを使って凌いだよ。
場所によっては部屋に匂いがはいってくることもあるので出掛ける前にスプレーしてた。外からくるタイプならいいかも。

905 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:54:19.06 ID:s3m8fpzz0.net
玄関の下の隙間とかベランダの入口のところの
こことおって入ってきそうなところに時々吹きかけてるわ

906 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:55:40.31 ID:6Wm7H7jl0.net
ゴキちゃんぐっばいという商品を置いたら出なくなったわよ!
凄まじくGの出没する家だったんだけど、置いてから一週間ちょいで全く姿を見なくなったし、見かけてもヨロヨロしてたわ。

907 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:01:38.36 ID:3+VT1Gv10.net
>>894です
猫は大好きだけどペット不可物件なので飼えないのです
今までGと無縁だったためどんな商品があるかあまり知らなかったんですが、教えていただいたのをお店に見に行ってみます
どうもありがとうございました!

908 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 11:08:32.70 ID:4vrSEBM80.net
>>903
こわいこといわないでよう
退治、忌避って書いてあったけどな

巣になりそうなところに、シーズン前から定期的にシュッシュしてるので
よりつかないのだと信じてる

909 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 11:13:20.22 ID:ga+xYee80.net
>>900
だら猫は存在だけでもちょっとは抑止になるわよ〜

うちは今年はベランダに来る鳩との格闘戦だったわ
ちょっと隙を見せるとつがいが巣材置いてくの
頑張って自分で威嚇してみたけど不在だとどうしようもないので蛇のおもちゃ置いたら来なくなった

910 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 11:24:15.07 ID:ngYndvFZ0.net
>>909 どんな威嚇をしたのかkwsk

911 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 12:06:43.73 ID:ga+xYee80.net
>>910
サッシ内側から叩いたり髪振り乱してベランダに飛び出すの
つがいの邪魔するのよ
惨めになるわ…

912 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 12:18:42.30 ID:snCi/UCS0.net
ベランダ出ない日が続いたら鳩が巣作り偵察来てた…
長棒き持ってベランダ床叩いたり壁叩いたり威嚇したら向かって来たけどそれでもほうき振り回して追っ払った
外から見たらあの奥さん何してるのかしらって感じだけど
それから来なくなった

913 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 13:14:03.49 ID:Dl6Xx0N+0.net
鳩への威嚇、私も同じようなことしてたわw
鳩はミントやローズの香りが苦手らしいから、ハッカ油を水で薄めたやつをベランダにスプレーしてたらいつの間にか来なくなったわ
でもしばらくスプレーするのを忘れるとまたやってくることがある

914 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 13:21:38.98 ID:dC4/xVvx0.net
旦那がハト嫌いで、ハト避けスプレーっていうの買って靴箱に入れてた
それをアメダスと間違えて新品のバッグにかけてしまって阿鼻叫喚(私が)

915 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:23:30.35 ID:FCd5MnGAO.net
Gよりも何よりも怖い物を帰宅して郵便受けに発見!
半年に一度の消防設備点検のお知らせが〜!!
全部屋だけじゃなく、押し入れも開けられるのよ…(号泣)

916 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:33:17.23 ID:3AwyZY9C0.net
鳩ってほんと大変なのね
うちはカラスの縄張りなのか鳩いないのよ
その代わりほんとにカラス多くて、一度自転車に乗ってる私の頭蹴られたわ
外出するのコワイヨー

917 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:52:48.54 ID:zAS3QS1q0.net
寝すぎたからか頭が痛い
頭痛が気になって何もする気がなくて眠って頭痛を誤魔化したい
でも寝たら更に頭痛が増すかしら…
頭痛薬飲んだけど早く効いて〜

918 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 17:26:30.86 ID:lRb2shDz0.net
いやああああああ3センチくらいのムカデの赤ちゃんみたいなのがリビングにいるわ
今日は窓締め切ってるのよどうして!!!!!掃除機で吸ったけど他にもいたらどうしよう怖いよ

919 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 17:38:57.93 ID:7QC9t3Fe0.net
これからの時期水分不足になると頭痛がする。
ダラでも麦茶を沸かすのは怠らないわ。

920 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 18:01:53.13 ID:ngYndvFZ0.net
鳩への警戒おもしろかった。ありがとう。ツバメにはきてほしいけど、鳩は嫌よね。うちも、平日はベランダに出ないから気を付ける。
関東だけどはくばくの水出しでおいしい麦茶、オーケーには売ってたけどローゼンにないの。

921 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 18:10:19.59 ID:CrsbzXJY0.net
ツバメも厄介よー
マンション入口のオートロックを操作するパネルの上に巣作りされてパネルが●塗れw家の出入りも命懸けだったわw
大家さんが定期的に巣を壊してたけど、また直ぐ同じ場所に作ってたなあ

922 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 18:19:28.44 ID:Duan9L8F0.net
>>916
カラスに意地悪した事とかある?追い払ったりとか?
何も無くても蹴られるならカラスって性格悪いね

923 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 18:21:20.22 ID:Duan9L8F0.net
>>919
わたしは夏の日差しを浴びると夕方以降から頭痛するわ…
海や川に浸かってる時以外は夏嫌い

924 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 18:28:46.73 ID:sSIv81BZ0.net
あああああ晩ご飯思いつかないいいいいい
前に麺類出したら「晩ご飯これだけでしょ?」と言われたのがもやもやする

925 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 18:36:37.77 ID:s3m8fpzz0.net
理解ある旦那さんでOKじゃないの

926 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 19:12:13.60 ID:QhaH3sV00.net
これからカメムシの季節です

927 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 19:22:12.22 ID:1REy5wKz0.net
>>922
過去に嫌な思いさせられた人に似てると攻撃してくるよ。
カラス、恨みはよく覚えてるらしいから
脅かさない様に気を付けてる。


汚話失礼






最近、シャキ神降臨するとトラブル発生する。
しかもシャキった事で慌てなくてすむミラクル。
昨日は洗濯物の山を綺麗に片付け。
数日分のおかずの作り置きなんかもしてしまった。
私 頑張ったと自画自賛してたら、飼い犬がゲーピー祭。
夜に洗濯しまくりだったけど、
物干しスペース空いてたからすぐ干せた。
寝ずに付き添いしてたから
昼間は寝不足からの爆睡でこんな時間。
でもごはん作ってある。

シャキ神様、とてもありがたいんですが
もう少しマイルドに降臨してください。
アラフィフには辛いです。

928 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 19:58:40.12 ID:ZV90MphC0.net
虫やら鳥やら、一瞬何のスレ開けたかと思ったw

カラスって髪型変えてもわかるくらい賢いのかと思ってたけど
似てるってことで攻撃してきちゃう程度なのか…

929 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 20:41:21.85 ID:Z6MlXHKi0.net
【うどん】丸亀製麺、「牛とろ玉うどん」が18時以降半額に 通常並690円のところが340円 6月8日まで [無断転載禁止]・2ch.net

930 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 21:17:16.69 ID:Duan9L8F0.net
>>927
似てるだけで攻撃してくるとは知らなかったよ
頭良いんだか悪いんだか…困ったもんだ
大昔に祖母が畑に来たカラスに石投げたら後日頭に●落とされたって聞いて、嫌われないように気を付けてたけど、
カラスの嫌いな誰かに似てたら無意味なのね…w

931 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 21:20:39.58 ID:T6Bm3YndO.net
黒い服にも寄ってくるってよ
あと光り物
アクセサリーとかバッグの金具とか
うちの周りもカラス多いわ

932 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 21:51:23.17 ID:/TI0ylJk0.net
カラスっていたずらするくらいの知能はあるらしいからからかわれたんだね
こないだ車運転していたらカラスが道路脇でご臨終
珍しいこともあるもんだと感じた

933 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 22:19:29.95 ID:9g6QxQTa0.net
>>926
カメムシだけは無理!本当に無理
夢のでうなされるくらい無理〜!

934 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/08(木) 22:56:11.33 ID:/sR/PHbg0.net
プランターの枝豆枯らせちゃったわ

935 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 01:09:29.50 ID:/t5h9zTO0.net
>>934
うちはルッコラが穴だらけよ
虫の姿は見えないのに不思議ね…あーあ

936 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 01:11:20.01 ID:XJhckcq70.net
>>918
ヤスデかな
周りが畑のアパートに住んでた時は、梅雨時期になるとよく寝室の壁に出現してたから、毎日ビクビクしてたわ

937 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 01:17:16.35 ID:D2MqFxm50.net
やっとコタツ片付けたー
ダラにしても遅すぎるんだけど、去年は結局一年中出しっぱなしだったから進歩したと思う

938 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 07:47:33.96 ID:ECD64Lvn0.net
何が引っかかったのか解除したら
中 出 し だったのね〜 朝から吹いちゃった

939 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 07:49:02.53 ID:+ohZ0yJV0.net
>>915
そんな恐ろしいものが半年に一回なんて…地域によるのかしら

940 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 08:26:36.57 ID:mnMIhyCK0.net
>>938
何を吹いたんですかねぇ

941 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 08:34:34.40 ID:RXADU1er0.net
専スレでNGワードであぼんしてたんじゃない
>1年中出しっぱなし

>>927
シャキ神降臨したからトラブルじゃなくて、虫の知らせってやつじゃない?

942 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 08:58:21.44 ID:qrpsCk720.net
昨日の夜半額で買った冷やし中華を冷蔵庫に入れ忘れて朝を迎えたんだけど、まだ食べられるかしら...
昨夜の最低気温は17度だったんだけど

943 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 09:10:24.56 ID:zB5C3LBc0.net
昨日、クローゼットの整理して、キッチン磨いて、徒歩で色々買い物いって、筋トレもして。明日は冬物洗濯回しながら掃除機かけて!クリーニングも!って思って寝たんだけど、今朝まったくヤル気ない

そういや昨日、賞味期限切れの栄養ドリンクを朝ごはん代わりに飲んだって思い出した
鯨パワーすげぇ。シャキ奥はあの成分を自己精製できるんだなぁ

944 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 09:18:25.68 ID:8iZJP8dl0.net
>>942
私だったら余裕で食べるわw
まあ最終的には己の五感を信じてね〜

945 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 09:25:35.01 ID:4a89S21X0.net
>>942
大丈夫

946 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 09:45:38.23 ID:g0zlVG4/0.net
>>940 お茶よ、お茶に違いないじゃない奥様、いやだわあ。

947 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 10:36:22.94 ID:o4opoBQa0.net
あー可燃ごみ出すの忘れてた収集車の音で気づいた
生ゴミ…

948 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 10:47:20.71 ID:LISrNxIZO.net
>>947
やっちゃったわね奥様…次の時に忘れず出さないとだね

949 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 10:56:16.96 ID:KnbZYtyf0.net
明日家庭訪問
まだ家は散らかってる
はぁーあ

950 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 11:01:56.94 ID:Ys4K6p4b0.net
子供が鼻水ズルズルで熱も出てきたから朝一で病院に行ってきたわよ
ついでに買い物も済ませてきてシャキ奥気分よ
でも疲れたから子供と一緒に昼寝するわ…本物のシャキ奥様ならここで夕飯の準備とか家の掃除とかするのよね
同じ人種とは思えないのよ

951 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 11:32:28.89 ID:+ohZ0yJV0.net
今週のカーテン洗濯の話題に感化されたのか
奇跡的にカーテン洗えたわ、感謝します

952 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 13:25:14.23 ID:luncYmvL0.net
ドラッグストアで立ち読みした雑誌の「ズボラ冷凍」って記事、私にはハードル高かったわ。あれでズボラだなんて…。

953 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 15:33:10.29 ID:syAoUUg20.net
冷やし中華で思い出して冷蔵庫見たら、5/31が賞味期限の3食入り焼きそばの麺が眠っていたわ。
…炒めて火を通せば問題無し?お腹の健康第一でゴミ箱ダンク?
週末のお昼用にと買った記憶はあったんだけど、先週末土日共にお昼ご飯を作ってなかったw

954 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 15:44:52.97 ID:eovTpV3y0.net
ズボラ冷凍といえば、買ってきた肉をパックのまま冷凍、よねダラ的には
そのために同じグラム単価ならあえて少量のパックを複数買うようにしてるわ

955 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 15:52:50.17 ID:m6BrQFgB0.net
お昼寝タイム

956 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 15:56:56.05 ID:NZabEL0Q0.net
>>953
私なら食べる

冷蔵の焼きそばは内袋ごと冷凍して、食べるときは袋ごとレンチンしてから通常調理でいけるよ
賞味期限やばくなったらとりあえず冷凍してる

957 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 16:24:43.31 ID:LISrNxIZO.net
>>954
全く同じことしてるw
大きいパックから小分けなんて面倒なんで、g単価が変わらないなら
好みの量の小パックを複数個買うよ

958 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 16:57:29.01 ID:sxBD+/5U0.net
冷凍するのも面倒だから生協の冷凍肉を各種常備してる
便利すぎ

959 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 18:23:29.06 ID:DKhCpexX0.net
やったープチ食洗買ってもらえるー
子供できてからだらだらできなかったけど
これですこしだらに戻れるよー
やったー

960 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 18:30:31.92 ID:syAoUUg20.net
>>956
焼きそば冷凍、しかも内袋のままでいけるのね!ヨッシャー今日一で良いこと聞いたわ!ありがとう

で、賞味期限5/31の麺を冷凍するか迷ってるけど、明日の昼に炒めて食べるならそれもしなくていいわよねw
…明日の昼に食べる予定が予定で終わる気もしないでもないけれど

961 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 19:05:11.10 ID:yaQL9w4f0.net
とりあずタイムマシンに突っ込んどいたら?
予定で終わっても平気なんだから気持ちに余裕ができるわ

梅雨だっていうのに加湿器もこたつも出しっぱなしなのよおうおうおう

こたつ布団とカーペットを片付けるためにこたつの上のものをどかすために
棚を片づけるためにクローゼットを片付けるために衣替えを完了するために
塚を片付けるためにニットを洗濯するためにニットの猫毛を取り除くために……
完璧なんて望んじゃいないのになんでいつもドミノ倒しな事態になるんだろう
やることが入れ子構造よ

962 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 19:16:46.28 ID:+5sPCg/40.net
突然予定にない夕飯求められても困るわ
冷凍庫で眠っていたばらばらベーコンとほうれん草にスクランブルエッグで乗り切ったわ
朝食のようなメニューになってるけど朝からこんなに作れないわね

963 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 20:57:01.72 ID:u828KVbK0.net
今日二度寝もしたし夕寝もしちゃった
でも夜はいつも通り眠れそう

964 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:15:31.02 ID:MYE6bNI60.net
お酒に入れようと思って買ってあったレモン3つとライム1つ、切るの搾るのが面倒でビニール袋のまま野菜庫で放置してたらレモン1つだけカビ玉になった
なんでポッカレモン買わなかったのかしら

965 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:38:41.68 ID:XtlxN0rn0.net
ビニールから出してたら乾燥レモンになったよ
切ったら中はジューシーだったけど怖いからポイした

966 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:43:30.61 ID:2zHE0b2n0.net
ポッカレモン便利だよね
でもやっぱり生レモンは圧倒的に美味しいよね
あと私はすだちが大好きなんだけど、1個はかろうじて使えるものの使うだろうと思って買った2個目はだいたい干からびさせてしまう
でもすだちのビン入り果汁はめちゃ高い上に大量だし賞味期限短いから買えない
ポッカすだち出してほしい

967 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:44:00.37 ID:2zHE0b2n0.net
ごめん上げてしまった…

968 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:49:48.89 ID:XtlxN0rn0.net
シャキ神が降臨した時に自分で絞って瓶に入れるのはどうかな
うちのシャキ母は庭の柚子やレモン絞って瓶詰めして使ってる
そのためにポン酢の瓶とか捨てずに洗って集めてる

969 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 22:02:35.49 ID:3aU/4Ukl0.net
すだちはまんま冷凍庫にポンよ
切っといたらもっといいかもだけど、丸のままで全然OK
一パック買っとけば一秋の秋刀魚が楽しめてよ

970 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 22:06:25.71 ID:2zHE0b2n0.net
>>969
すだちも冷凍できるの?!
冷凍みかんみたいにそのまま食べるならいいけど搾る用としては乾燥してプチプチがしぼむかなーと思ってた
うわーいいこと聞いた今年の秋が楽しみ!
いや夏にもすだちうどんやろう!
ありがとう!!

971 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 22:47:52.30 ID:Kaf4szIU0.net
ここ四年ほど主人としか会話らしい会話をしてこなかったから、人様との会話の仕方を忘れてしまった
子供がプレに通い始めてお母様方と話す機会ができてしまったけど、帰宅してから、こう返した方が良かったのでは、言葉選び間違えたかも、他に言い方あったかも等々考えてしまう
頭の中もダラなんだな

972 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 23:06:16.02 ID:7YITmX3O0.net
>>971
わかるわかる
子が10才になった今でもそんな感じ
昔は接客業をしてたなんて我ながら信じられないわ

973 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/09(金) 23:35:53.05 ID:/gD8svtA0.net
ママ友付き合い億劫だよね。
午前保育の日は軒並み公園遊びが入る。
話合わせてにこにこして疲れる。
早く卒園してくれー!

974 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 00:42:46.38 ID:V9F4I7ZT0.net
接客業されてたことがあってもですか
自分自身のスキルからして改善されている未来など見えないw
お母様方とは降園の際に少し話す程度だけどニコニコしながら当たり障りのないことで精一杯。どこまでプライベートに踏み込んでいいのか、こちらのことを話していいのかも判らないし
ダラの自覚はあるけどコミュ障でもあるのかしら

975 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 00:46:01.29 ID:V9F4I7ZT0.net
ID変わってる
IDって毎日更新でしたっけ?一週間毎はワッチョイだったかしら

976 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:08:18.49 ID:M9Y+LD2x0.net
8時から町内清掃なんだけど行きたくない

977 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:03:49.80 ID:hM7CYKT50.net
>>976
ちょっと待て、行きたくないんじゃなくて
既に行ってないじゃんwww

978 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:29:06.59 ID:cDuvnyB90.net
もしかして舌癌?と思うことがあって歯科に行った。
舌は何でもなかったけど、何年も放置していた虫歯(数カ所)を歯医者が見逃してくれるはずがない。
自業自得だけど週一ペースで2ヶ月通院でだらにはつらい。

979 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:48:34.24 ID:9/A6qHVN0.net
>>978
虫歯のとんがった所に舌がずっとあたってると癌になりやすいっていうし舌癌になる前に治療出来て良かったのよ
健康あってのダラ!歯がないとダラダラタイムのおやつも美味しくないわ歯医者がんばって通ってね

980 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:50:00.17 ID:IuIFKxJG0.net
虫歯だけは恐ろしくて3〜4ヶ月おきに検診に行くわ
歯磨きはするけどフロスはさぼりがちだから歯石取りは欠かせない
毎回きっちりフロスまでやってる人尊敬
子供の頃から習慣になってたら苦もなくやれるのかな〜

981 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:51:56.32 ID:R1Nf1uz20.net
歯石がたまりやすいらしくて、虫歯治療後も1か月半おきに
呼ばれてるわ。
面倒だけど、怠ると口を開けてる時間が格段に長くなるしね…

982 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:56:10.49 ID:GKR36oS40.net
>>980
毎日が無理なら週末だけでも良いから…って言われた
週一でもフロスするのとしないのとでは全然違うし歯と歯のあいだが虫歯になりやすいからフロス大事!っていつも言われる

983 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:04:21.24 ID:IuIFKxJG0.net
>>982
うちの歯医者厳しいから毎日やりましょう、頑張りましょう、
とごり押しで来るよコワイw
週一以上はやってるから大丈夫と思っておこう

奥歯のフロスやるとオエェとなるから嫌なんだよね〜
歯磨きも奥の方は自信ないw

984 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:19:38.69 ID:/j4cSDNu0.net
フロスじゃなくて糸ようじじゃだめなのかしら…フロスなんてお洒落なもの、未知の世界だわ

985 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:34:30.56 ID:GKR36oS40.net
糸ようじのY字になったやつが奥歯に使いやすい
クリニカとかGUMのやつ

986 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:36:48.69 ID:Kop1UQgk0.net
私もY字のやつオススメ
奥歯が一番たまるから奥歯に届きやすいのが良い

987 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:42:05.76 ID:TWpPdgwj0.net
だらしない奥様博物館:146号館
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1497058907/

988 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:42:28.92 ID:vtisbfzR0.net
>>977
半時間ほどうだうだしてからスンマセーンって参加してきたよ!
暑かったけど久しぶりに45500044444しゃべれて楽しかった

989 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:43:10.04 ID:vtisbfzR0.net
>>988
なんだこの誤変換
数字の羅列のとこは無視してください

990 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:17:26.68 ID:AHmWztE+0.net
>>987
ありがとう
保守20くらいいるんだっけ?

991 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:26:52.42 ID:f6vyOuff0.net
>>987
スレ立てお疲れ様です!

朝からスーパーに行って帰ってから洗面台を綺麗にしたわ。汗だくで疲れたのでお昼はピザよ

992 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:57:52.56 ID:Xv7SP2gA0.net
スレたて乙よ!

フロスはやった後のすっきり感が良いからやってる
毎日じゃなくて3日に1回くらいだけどw
セリアで売ってるカバの描いてあるパッケージのが安くて気兼ねなく使えて良いわ
生まれてこの方虫歯ができたことないのが数少ない自慢なのよ

993 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:45:20.85 ID:mR4gQ9b+0.net
さっきのスレが早速DAT落ちしてたから新しく立ててみました

だらしない奥様博物館:146号館 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1497069874/

994 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:04:30.82 ID:XPbPeDgd0.net
>>988
その数字の羅列は「他人」ね!
お掃除お疲れ様〜

>>993
乙です

995 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:21:18.66 ID:f6vyOuff0.net
こっちもうめないとね。

今日最後のシャキ玉振り絞ってミルクティーシャーベット作った。手間かかるけどおいしいのよ。こういうのなかなか売ってないから仕方なく手作りよ…どこかで出してほしいわ

996 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:41:05.07 ID:bjVYJSn80.net
>>995
あらー美味しそう
作り方知りたいわ

997 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:52:04.58 ID:f6vyOuff0.net
>>996
漫画で見て作ったのよ。
材料は
紅茶のティーバッグ2つ
コンデンスミルク140cc
牛乳500cc
砂糖70g
水少し(分量外)入れて紅茶を煮出す。
そこにコンデンスミルク、牛乳、砂糖を入れて火にかけて材料が混ざったら火を止めてティーバッグ取り出してバットに入れて冷やし固める。
途中何回かかき混ぜてふわふわにするのがコツらしいわ。
ウチはバットがないから小さい器に小分けにして個別にかき混ぜてる。
面倒だけどアイス買わなくて済むし重宝してるわ。
長くなってしまってごめんなさい

998 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:11:25.00 ID:wKkd1XbT0.net
>>997
きのう何食べた?のやつね
マンガのなかに出てくる雑煮が大好き

999 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:28:42.49 ID:f6vyOuff0.net
>>998
そうです!あれ読んでるとナスが食べたくなります。

スレチすみませんでした

1000 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:36:47.31 ID:bjVYJSn80.net
>>997
ありがとう!作ってみる!

1001 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:40:40.01 ID:mR4gQ9b+0.net
>>1001ならみんな幸せにダラ生活

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200