2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【他力本願】奥様のお勧め教えて136品目【優柔不断

1 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 19:22:29.99 ID:C3FdYjr10.net
「これ気になってるんだけど、使った人どう?」「おすすめの○○教えて」等の質問をどうぞ
教えて厨にならないように最低限は調べましょう 味覚系などは好みもあるので鵜呑みにしないで自己判断を
「最近買ってみて良かったもの」「買って失敗」スレもご参考に
※次スレは>>980さんお願いします

関連スレ
☆☆最近買ってみて良かったもの その303☆☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1548991660/
××××買って失敗130回目××××
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1547765681/
作ったら・試したら良かったもの part147
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1547367335/
前スレ
【他力本願】奥様のお勧め教えて134品目【優柔不断】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1550055090/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1551442368/

2 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 19:25:25.87 ID:C3FdYjr10.net
保守してみる

3 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 19:26:05.65 ID:WRhv3JOR0.net
スレ立て乙です!

4 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 19:26:43.96 ID:CykxBhCM0.net
>>1

また落ちなきゃいいけど

5 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 19:26:55.14 ID:QBulo0W70.net
>>1おつです

6 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 19:29:14.90 ID:C3FdYjr10.net
保守がてらコピーしとくね

前スレ980
>割れない食器のお勧めお願いします
>今コーレルを使っていて寿命で割れる前に買い替えようと思っています
>レンジと食洗機可能で樹脂製で探しています
>できればボウルとプレートで揃えたいのでシリーズがあると嬉しいです

7 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 19:31:04.25 ID:SeSmvdmf0.net
>>6
ぉっです
biobuをもう一回推しておく
まだ買ってないけど
かわいいから買い物カゴにポチってる最中

8 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 19:46:10.44 ID:tCGSWHIF0.net
おつです

9 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:00:05.33 ID:WkSdVRBV0.net
乙でふ

10 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:00:15.17 ID:yFpXXz+s0.net
乙です

11 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:05:37.94 ID:aI2TY2kH0.net
いちおつです

12 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:05:54.96 ID:aI2TY2kH0.net
さらにおつです

13 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:06:11.19 ID:aI2TY2kH0.net
ほしゅ

14 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:06:38.50 ID:5xQXgF0H0.net
乙です

15 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:06:40.84 ID:aI2TY2kH0.net
おつ

16 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:06:57.33 ID:aI2TY2kH0.net
あとすこし

17 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:11:22.66 ID:5xQXgF0H0.net
保守ついでに
この奥様、なんの病気だったのか気になる
前スレでも聞いてた奥様いたけどまだ回答ないので
参考までに知りたい

927 可愛い奥様[sage] 2019/03/20(水) 22:41:20.99 ID:DpbBuFVY0
>>918
私も受診をおすすめするわ
私も食後に限らずいつでもどこでも眠気が襲って来てて(傾眠)体力の低下にも悩んでたんだけど、たまたま受診した病院で病気がみつかったよ。
何でもなければ安心だし一度受診してみはどうかな

18 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:11:39.13 ID:I+si0B2a0.net
いちおつ

19 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:33:47.71 ID:BMmAFbGt0.net
>>17
返信遅くなってごめんなさい
副腎皮質機能低下症です
傾眠以外にも虚脱感や腹痛、吐気、めまい関節痛等々とにかく色んな症状で悩んでました

20 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:38:07.28 ID:BMmAFbGt0.net
>>19です
途中で書き込んでしまいました
すみません
全部の症状が1つの病気のせいだとは思わず関節痛は整形外科へ腹痛は内科への様に症状が出るたびにそれぞれの科受診していましたが、たまたま目眩で倒れた時に救急外来で病気をみつけて貰いました

21 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:43:42.02 ID:FNA1JTzY0.net
>>20
見つけてもらえてよかったね

>>1
おつ ありがとう

22 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:46:03.64 ID:+3zE5oOQ0.net
印刷に詳しい奥様いますか?
子供関係で冊子を作ることになり、コート紙110kg マットコート紙110kgのどちらの紙にするか迷っています
内容は以下です
·フルカラーオンデマンド印刷
·内容はほぼ写真、中綴じ24ページ

本当は表紙マットコート、本文コートにしたかったのですができないとのことでした
写真なのでやはりコート紙が無難か、でもマットコートのほうがオシャレかなと悩んでます
あと、110の厚さなら貧相な感じにならないですよね?

23 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:48:39.72 ID:5xQXgF0H0.net
>>20
返信ありがとうございます
なるほど、参考になりました
今はお元気なのなら、原因が判明して良かったです

24 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 20:50:19.13 ID:SeSmvdmf0.net
>>20
やだ奥様ごく近しいナカーマだわ
不眠、高血圧、胃腸機能、免疫低下、めまい、吐き気などなど
内科とかたらい回して何も分からなかったけど
貧血で倒れたときに副腎の腫瘍が見つかったわ

25 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 21:23:16.73 ID:jNbyDK680.net
1乙です
前スレ980ですが手が離せなくて保守できず落ちてしまったようですみません
>>6
代貼りありがとうございます
>>7
ありがとうございます
すみません、書けばよかったですが耐熱温度は140度以上で探しています
耐熱100度とかでレンジ可能の場合使用は1分だけとか時間制限があるので

26 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 21:46:52.58 ID:XYD51omc0.net
>>19
同じ病気の人にここで出会えるなんて!
私は下垂体由来で他のホルモンも機能低下してたけどなかなか診断つかないよね…

27 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 22:13:24.09 ID:2x6Kpep70.net
前スレ938の遅刻ギリギリです
耳が痛いご意見もあり、励まして下さった方もありがとうございます
アラームをかける、やることリスト書き出し、家を出る時間から逆算、時計を早める、とにかく家を出る、出かける準備を先に済ませる、片付けを諦める

具体的なご助言、大変有り難かったです
明日から早速実行に移してみます
たくさんのレスをありがとうございました

28 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 22:16:47.03 ID:l/UH6Y8t0.net
ダイソーとセリアでお勧めの商品教えて下さい
たまにしか行けなくて、行くたびにネットで見た評判のものを買おうと思ってても
買い物してるうちに忘れてしまうので、ここで聞いてメモして行こうと思います

29 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 22:29:36.97 ID:L27940ef0.net
>28
セリア
・排水溝の水切りネットストッキングタイプ40枚入り
セリアが一番枚数多くて丈夫
ダイソーのは1割ぐらいの確率で穴が開いててゴミがこぼれる
・USB typeB→typeCへの変換器
10cmぐらいの長さで紛失しにくい
・ディズニーキャラクターのジップ袋
横長タイプが使いやすい、かわいい、枚数多い

ダイソー
・チキンラーメン3個入り
マグカップサイズで小腹が空いた時に
・ふらのっち うすしお
シンプルなポテトチップス、おいしい!

30 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 22:44:32.31 ID:FDY9Qfz/0.net
>>22
好みだよね
子供関係ならコートのほうが鮮やかでいいのかな
私も個人的にはマットコートのほうが好きだけど地味ではある
同じ110でもコートよりマットコートの方が少し厚みが出るよ
どちらにしてもちょうどよい厚みだと思う

31 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 22:47:10.80 ID:XrQ7+Aq+0.net
セリアで良かったのはナイロン製の炒め物トングと
三角コーナー変わりのプラスチックの輪っかにビニール袋挟むやつ
jetstreamのボールペンw

32 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 23:09:12.90 ID:BjjvsNeA0.net
40なりたて
頬のたるみと首の色に悩んでます
頬のたるみはヤーマンのコロコロが気になってますが効果ありますか?
体操でも何でも効果のあるものお願いします

あとは顔はどちらかと言うと色白なのですが何故か首が黒いです
顔に合わせるとファンでは明るめなのですが首が黒くかなり浮くので一番暗い色を選んでます
それでも少し浮きます
何か解決案ありますか?

33 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 23:09:49.30 ID:sQSlaDdp0.net
セリアは鮮度保持袋って言う野菜保存用の緑のビニール袋オススメ
レタスやキュウリなんかは倍日持ちする
台所用品コーナーやゴミ袋コーナーに置いてある

34 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 23:18:14.81 ID:qwRzZ1Pt0.net
>>33
良いこと聞いた

あと冷凍用ビニール袋も良い
前ここにも話題になった気がするけど

35 :可愛い奥様:2019/03/21(木) 23:32:53.42 ID:IMeKr1wO0.net
>>28
ダイソー
編みカゴ調蓋付きBOX
ほいっぷるん
セクションファイル
ディズニーのランドリーバッグ
サンリオのマステやポーチ他グッズ
紺色の洗濯ネットトートやトラベル収納ポーチ

セリア
フタ付きプラボックス
厚焼きホットケーキ型
とにかく洗いやすい保存容器
イノマタの石けん台ファイバーアイボリー
シリコン製のメイクブラシスタンド
フッククリップ

36 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 00:54:41.05 ID:Bqz3GbI10.net
おすすめついでにキャンドゥもよろしく
株主優待券を20枚消費しないといけないのですが、近くのダイソーとセリアで済ませてしまってどうせ行くなら一度に消費したいです

37 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 02:51:54.67 ID:FzLDF4gI0.net
>>36
キャンドゥはヘアオイルが良かったけどまだ売ってるのかな?1個ずつカプセルみたいなのに入ってるやつ。

38 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 06:03:08.55 ID:8xOmw4O70.net
>>28
セリア
Tシャツの首が伸びないハンガー
カービィのフリスビー かわいい

ダイソー
スチール製クロムメッキ折りたたみブックスタンド
化粧パフ用洗剤
フェリックスガム
マルカワのフーセンガム 味の種類が多い

39 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 07:18:58.96 ID:FzLDF4gI0.net
何度も出た話題だと思うのですが、炊飯器の買い替えを検討しています。ここでは象印とタイガー、どっちが人気ですか?

40 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 07:46:57.33 ID:AHUw7psX0.net
>>28
ダイソー
・「チケットホルダー七変化」大中小のポケットがあり整理しやすい
・穴あき竹タナー(カレー混ぜたりやミンチ炒めたり)

セリア
・ジュート糸(麻紐編み用)色が豊富
・「すくいやすい丼スプーン」牛丼屋さんのスプーン風

キャンドゥはハリネズミグッズが沢山ありましたよ。

41 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 08:13:51.76 ID:6vHWfW6I0.net
>>30
厚み大丈夫そうで良かったです!
紙の選択については同意です
やっぱり子供も見るので第一印象でコート紙にしてみます
ありがとうございました

42 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 08:29:32.65 ID:2E1SCJMK0.net
>>32
顔のクレンジング、洗顔をするときや基礎化粧品を塗るとき
首やデコルテまで一緒にすると差はなくなってきますよ!

43 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 08:35:39.97 ID:8y3fKSYF0.net
>>39
どちらも使ってなくてPanasonic使ってる。すごい美味しい。

44 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 08:43:13.85 ID:4HU9UtsU0.net
うちもパナソニック
今のは重いね

45 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 09:16:20.83 ID:z9GNue180.net
>>39
タイガー使ってるけどオススメしない。土鍋のを使ってるけど
ちょっと保温しただけでも不味くなるし炊き上がりもイマイチ
実家はパナソニックだけどパナソニックの方が断然いいよ

46 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 09:37:15.47 ID:vx2f23FL0.net
GranX使ってて
もちもちでおこげもできて好きだけど
コンセントさしてるとキーン音がめっちゃ気になる

47 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 10:04:00.96 ID:DBOJPsyA0.net
モスキート音?

48 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 10:34:53.97 ID:ONn2nHPv0.net
>>39
うちは象印の極め羽釜を使ってます
おいしいですよー

49 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 10:52:07.87 ID:3ctaQKE70.net
この土日に初めて岐阜に行きます
白川郷や高山駅周辺行く予定なのですが、おすすめの食べ物やお土産など教えてください!
高山ラーメンは食べる予定です!

50 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 14:22:39.83 ID:iuBn+beB0.net
>>36
使い捨ての万年筆がなかなか良い感じです

51 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 15:24:53.32 ID:157h3wJU0.net
>>27
まだいるかなぁ
締めてあるのに余計なお世話レスで汚して悪いけど
そこらへん実行してみて改善しなくてもできないと自分のことは責めないようにね
私も時間読みが苦手でそういう対処したのにすべて薙ぎ倒して結局ギリギリになってた
余裕を10分みるのではなく30分〜1時間前には着いておくようにしてからやっと5分10分くらいの余裕が生まれました
結婚式など大事な予定のときは1時間見てた余裕を3時間にしてやっと1時間の余裕ができます

52 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 15:52:27.32 ID:/cNSW0/n0.net
>>49
高山行ったらいわきのわらび餅は必ず買って帰るよ
常温で二日間もつ
持ち帰りのみなので予定が合うならおすすめ

53 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 15:52:51.67 ID:FzLDF4gI0.net
炊飯器です。
極め羽釜とパナソニックの機種を見てみることにします。ありがとうございました。

54 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 16:20:03.89 ID:uWV0gp1N0.net
バーミキュラのご飯型でたよね
あれほしいけど失敗したらと思うと怖い
使ってる方いませんかね

55 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 16:21:31.20 ID:uWV0gp1N0.net
ちがった
ストウブだった

56 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 16:24:28.56 ID:O7Z3BEVhO.net
ストウブ、私も知りたいです
ちなみにルクルーゼは重さで断念しました

57 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 16:33:38.97 ID:Z7YuFobP0.net
>>28
下ごしらえザル・ボールセット
SとMがある
便利だよ 最近買い足した

58 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 16:34:14.30 ID:Z7YuFobP0.net
>>57はセリアの商品です
書き忘れてた、ごめん

59 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 16:39:54.16 ID:Mfs8bJ5m0.net
>>51
27です、まだいます!確かに余裕が5分10分だと、ちょっとしたことですぐ時間が迫ってしまいますよね
到着の心づもりを早めるのもやってみます
親身になって下さりありがとうございます、レス嬉しかったです
ではロムに戻ります

60 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 17:53:47.50 ID:Ud9eesDb0.net
レジャーシートのおすすめ教えて下さい
よちよち歩きの子どもと二人でピクニックやお花見に行きたいです
100均で買ったシートは薄くてお尻が痛くなり昼食どころではありませんでした
二人と荷物が置ける位の大きさでほどよい厚みのシートがいいです

61 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 18:19:29.90 ID:wVRm/nXn0.net
オーブンレンジで迷ってます
石窯とビストロでは、どちらが
良いでしょうか❓

62 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 19:06:53.07 ID:c+AlD8M/0.net
>>60
100均のシート+レジャー用クッションがいいんじゃないかなあ

しっかりしたレジャーシートって結構重いのよ
厚みもあるからかさばるし、幼児連れだと仕舞うのも持ち運びも大変だと思う
それなら100均ですぐ買い替えできる可愛いレジャーシートを気分に合わせて使い分けて、
お尻はクッション敷くほうがいいんじゃないかな
レジャークッションは折り畳めるし軽いから

63 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 19:12:45.92 ID:MgZPxBu30.net
>>60
コールマンどうでしょう
私もよちよち歩きの子どもと公園に行くのに買ったけど高校生になった今も現役
運動会やプールお花見キャンプにも使ってるけどすごく丈夫
クッションがしっかりしている割に持ち運びしやすいしサイズも色々あります

64 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 19:29:27.49 ID:HbbkOHFV0.net
>>61
オーブン機能とレンジ機能、どちらを重視しますか?
ビストロの後に石窯に買い替えたから、ビストロについては古いタイプしか分からないけど、今のビストロより早くムラなく温まった気がする

65 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 19:40:37.61 ID:ZDb4OD4W0.net
>>60
アウトドア用のマット良いよ
定期的に脚立に座ることがあるんだけど
マジックマウンテンのナノテクシットマット使ってる
硬いベンチに一定時間座る時などにも便利よ

花見だったら100均とかの安い奴とこれを併用すると思う

66 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 19:50:10.93 ID:ZDb4OD4W0.net
>>60
もう少し嵩張ってもよければ
ヨガ用の小さいブロックもお勧め
柔らかいし高さがあるから座りやすい
座布団よりずっとコンパクト
ダイソーで1個300円で売ってたよ

67 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 21:24:09.91 ID:HKV0hdV70.net
しまなみ海道の大久野島に来ています。明日のお昼に義母が穴子を食べたいと言い出しました。
必死でググって生口島のわか葉、かねよしを見つけました。
土曜のお昼は込み合いますか?どちらがおすすめでしょうか?
他におすすめありますか?明日は四国に向かうので出来れば愛媛側が希望です。
急な相談でごめんなさい。義母に振り回されてヘトヘトで疲れました。アドバイスお願いします。

68 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 21:30:55.39 ID:Ud9eesDb0.net
>>60 のレジャーシートです
アウトドア用良さそうですね
ヨガ用は思い付きもしませんでした
>>62さんが仰っている重さや厚みによる不便さを全く考えてなかったので教えてもらったシートの重さや厚みなど比較して購入したいと思います
ありがとうございました!

69 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 22:20:01.46 ID:3e6nhCh30.net
>>49
朴葉味噌よかったですよ
具材にたっぷりつけて味わって、さらに残った味噌を舐めながらのにごり酒最高でした
あとは赤かぶのお漬物もおいしかったです

70 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 23:40:53.03 ID:Kj9jFKz80.net
>>49
日本酒好きなら、お猪口を300円で買って、
一銘柄一杯限りで試飲ができる所があったよ。
あそこは楽しかった。

71 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 23:45:37.41 ID:/WKAQ1Fp0.net
>>61
石窯

72 :可愛い奥様:2019/03/22(金) 23:48:37.60 ID:a3Ts+k0C0.net
>>49岐阜聞いたものです
お三方ありがとうございます!わらび餅、味噌、日本酒どれも気になりました
車で行くので出来るだけ巡ってみたいと思います!ありがとう!

73 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 00:10:49.82 ID:1paaMcuj0.net
お客様用スリッパのオススメ教えて下さい
引っ越すので新調しようと思います
前買ったものは使わず置いておくだけで数年で底の部分が劣化して剥がれてしまったけど
どのスリッパも時間がたてばそんなものなのかな?
一足1500円以下のそこそこのもので良いです
300円均一にあるような底が厚紙なんじゃないかと思うようなものは避けたいです

74 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 00:16:33.91 ID:51qOWOag0.net
>>72
すっごい混むから気をつけてね
本当に渋滞でたどり着かない
写真ポイントは人多すぎ
駐車場止めてから坂道を汗だくになるくらい歩くことになるので頑張って!
楽しんできてね!

75 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 05:51:06.72 ID:cSSLxhpG0.net
>>73
使う頻度によるけど、正直誰が履いたか分からないスリッパは履きたく無いので、使い捨てスリッパを用意してる。
自分がよそにお邪魔する時は折りたたみのスリッパを用意してる。
神経質過ぎるかもしれないけど今は使い捨てのスリッパもペラペラじゃ無かったりしてそこそこ見栄えするのもあります。

76 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 06:35:59.52 ID:/USsqfmW0.net
>>75
学校とかじゃなくてよそのお宅にスリッパ持参で行くの?
それはそれぇ失礼な気が…

77 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 06:50:50.19 ID:vBkxNZva0.net
しまむらの3枚980円のボクサーパンツ
腹・尻ハミもせず、心地好い

78 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 09:13:44.53 ID:ptF0LGql0.net
>>56
ストウブだって重いのは一緒だよ
でもいざという時に凶器として使えるから
一家に一台あってもいいかなと思う

79 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 09:17:19.99 ID:ptF0LGql0.net
>>75
スリッパにご飯よそう訳じゃあるまいし
どんだけ潔癖ボケしてんのかしら
スポクラとか温泉とかプールとか他人の水虫菌うようよなとこ行けないわねえ可哀想に

80 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 09:22:35.06 ID:9NBJA1YV0.net
無印の洗えるスリッパいいよ
うちは洗濯機で洗っちゃってます
色あせたり傷んだりしたら買い替える

81 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 09:34:52.13 ID:CMOIaV9k0.net
広島在住、アラフォー夫婦二人暮らしです。
急な休みが取れたので、明日から一泊二日で神戸か大阪に新幹線(旅行会社のパックが取れたら、安いのでこだまかも)で行こうかと思います。
どちらも行ったことがないので、地理とか今から調べます。
現地では車は運転しない。
食べるのが好きです。
どちらがお勧めでしょうか?

82 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 09:46:52.50 ID:zWfevFDa0.net
>>75
二度と呼びたくないわ

83 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 09:53:53.69 ID:+bMVIwYi0.net
>>81
異人館とか有馬温泉とかに興味あれば神戸
じゃなきゃ大阪

84 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 10:37:43.87 ID:Uhc+Al2g0.net
>>81
食べるのがメインなら大阪かな
ぜひ食い倒れてきて

85 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 10:38:02.92 ID:ie+Ax9XJ0.net
動き回るパワーがあるなら大阪
まったりしたいなら、神戸かなぁ

両方行けば良いんじゃないの
阪急使えば、簡単に移動できるわ
新幹線で新神戸に行って、徒歩で異人館へ移動
三ノ宮や元町あたりをみて、阪急で梅田に移動して泊まる
2日目に大阪城とか行けると思うよ

86 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 10:58:51.91 ID:MD6Sx1bi0.net
野球が好きならですが
ちょっと甲子園によると楽しいかも
明日なら日曜日ですがセンバツだし近隣のチームが出ないので
のんびり見られると思います(外野席無料

スタンドの裏にいろいろスナック売ってます
(カープうどんの方がおいしいけどね!)

87 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 11:53:05.05 ID:W4blExnm0.net
>>85
おととい神戸行ったけど、ループバスが便利だったわ
主要なとこ回ってくれるし一日乗車券買っても660円だし
神戸は坂道が多いから助かった
でも大阪に比べて昔より元気がない感じがしたな、神戸

88 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 12:00:12.73 ID:sVCkLsB90.net
神戸は人口減少で人がいないし
海外旅行者はわざわざ自国っぽいところに来ることないから人気ないね
かなり閑散として寂しくなったね

89 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 12:12:04.92 ID:cUlJ64c40.net
>>81
食べるのが好きなら大阪良さそう。
飲めるなら天満駅の路地の飲み屋街とか歩くのも楽しい。
海鮮はいろいろ種類があるけど、当たり前だけど産地の方がやすくて新鮮。
大阪城は桜は来週以降なので、7割以上外国人観光客だと思う。

90 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 13:41:18.95 ID:s9P3lkf90.net
大阪のおすすめ

・串カツ屋で紅生姜
他の地域で紅生姜を串カツにするのは珍しいみたいで友人連れて行って今までハズレなし

出来れば狭いお店で目の前で揚げて貰った方が楽しい
私が友人を連れて行くのは通天閣からちょっと離れた方のだるまだけどどこも対して差は無いと思う
2階があるような大きい店だとまとめて皿に盛ってくるからどれかわからなくなって魅力半減


・阪急32番街
https://hankyu32.hankyu.co.jp/floorguide/

夜に食事する時おすすめ
大阪の夜景が一望できる
入り口で窓際が良いと言わないと通路側になることもあるので注意
グランフロントなんかに比べてまだ空いてる

91 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 14:05:10.16 ID:ADAmUo5N0.net
>>81
大阪ミナミで食倒れてエッジザハルカス
時間あるならサクッと近鉄で奈良行って大仏と阿修羅像みる

92 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 14:50:07.51 ID:ZaAj1s+s0.net
>>81
神戸と大阪は近いので大阪駅周辺で宿をとっておいて、1日目に神戸で上の人がお勧めしてるループバスで異人館巡りや南京町でグルメ、夜に大阪へ移動して裏天満の屋台巡りとかどうでしょうか?
2日目は体調と相談して大阪城とか

93 :81:2019/03/23(土) 15:44:56.14 ID:CMOIaV9k0.net
神戸か大阪に一泊二日の者です。
みなさんありがとうございます。
神戸はまったり、大阪は食い倒れができそうですね。
広島では一泊二日で県を跨ぐのは思いつかず、やはり交通の便利さが全く違うのだと実感しました。
宿は大阪で梅田か難波辺りにしてみようと思います。
1日目神戸ではループバスで観光し、2日目大阪では食べ歩きで楽しめそうです。
どちらかしか行けないなと思っていたところ、いろいろアドバイスいただいてありがとうございました。

94 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 16:31:38.54 ID:cKR7rDso0.net
>>32
ハリウッド笑いっていうエクササイズ。やり方は検索してください
首の色は、首までしっかり日焼け止め塗る

95 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 17:51:20.48 ID:H8WemplV0.net
>>20
今ちょうど原因不明の喉リンパの腫れでいろんな病院行きだしてるのだけど、
薬剤師さんに聞いたら、救急にいた内科医の病院をオススメしてもらえました。
さすが緊急対応する場所にいたから知見が凄いらしい。

というわけで喉関連なのですが、
安全性が高くて安心して使える歯磨き粉、うがい薬などありましたらお願い致します。

96 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 19:55:38.12 ID:dfcxLYD50.net
>>93
締めた後なのにごめんなさい
大阪食い倒れはベタにたこ焼きお好み焼き串カツなんかももちろん良いですが最近はスパイスカレーが流行ってて呆れるくらいにたくさんお店も出来てるので冷やかしがてら試してみるのも良いかと思います
せっかちで並ぶのが嫌いだと言われる地元の大阪人が珍しく並ぶ店もありますよ〜

97 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 20:54:28.18 ID:cme9P/6H0.net
家で食べられる美味しいお蕎麦のおすすめを教えてください。旦那が蕎麦アレルギーなので外食であまり蕎麦を食べることができず、コシのある冷たい蕎麦を家で食べたいです。
今まで家で作ったことがなく、乾麺がいいのか冷凍の麺がいいのか、どのメーカーが美味しいのかなど検討もつきません。スーパーで買えるものだとありがたいですが、お取り寄せのものでも何でも良いので教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

98 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 20:57:38.89 ID:eZ48qcTc0.net
助けてください!!!
ブス化が止まりません!!!
三年前の写真と比べると別人です!

ブス化を止めるのにオススメの習慣など、何でもいいのでアドバイスください

99 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:01:41.36 ID:3MY8AapZ0.net
>>97
旦那さんが蕎麦アレルギーなら
家で蕎麦料理しちゃうと食べなくても
アレルギー反応出ちゃいそうだけど大丈夫?
奥様一人で蕎麦屋でお蕎麦食べるほうが無難なんじゃ

100 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:06:56.18 ID:cUlJ64c40.net
>>98
5キロ痩せる。

101 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:12:02.00 ID:/pLSClEd0.net
>>98
間食と菓子パンなどのジャンクフードを一切止める
飲み物はお茶一択
姿勢を正す
自分を卑下したりブスと言わない

102 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:14:06.52 ID:z57F7i9s0.net
>>98
バレエとかヨガとか姿勢を良くする習い事をしてみたらどうでしょう

103 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:17:00.28 ID:7LKHpYO70.net
>>97
一度これを食べてみて
食べさせた周りの人みんなが驚いた名店レベルの香りと食感
好みもあるけどググればいろんなレビューが出てくるので読んである程度は判断できる
気持ち固めに茹でるのをお薦め
つゆは、鰹だしが効いてる味が合う
https://iyec.omni7.jp/detail/4973314031618

104 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:24:20.33 ID:mCrdS7O10.net
水煮大豆のもさもさした感じ?が苦手な人でも食べやすいレシピありませんでしょうか?
大量にもらったのですが、旦那が上記のような理由で食べてくれません
スープ、ひじき煮物として出して苦手とのことでした

105 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:33:54.77 ID:7LKHpYO70.net
>>104
リクエスト給食1位の大豆の甘辛揚げ by moj https://cookpad.com/recipe/899663

106 :81:2019/03/23(土) 21:40:11.32 ID:CMOIaV9k0.net
度々すみません
神戸、大阪に一泊二日の者です
旅行会社でJRと梅田のホテル予約して来ました
みなさんに教えていただいた情報を活用してきます
ありがとうございました

>>96
スパイスカレーですね
広島ではまだ見たことないので、大阪行ったら探してみます
ネットで観光のモデルルート調べたり、ガイドブック買ってきたりでワクワクしてます

107 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:50:38.76 ID:51C3vpna0.net
>>97
生麺ならメーカーが山形県だと間違いないよ。
近くで見かけたらぜひ!

108 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:59:25.99 ID:UVcv6LmS0.net
>>97
長野の道祖神そばが最高に美味しくコスパ良いです
関東だと小田急系列のスーパーに置いてます

109 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 22:00:22.51 ID:UVcv6LmS0.net
>>105
これ小学校時代大好きだった
思い出してたまに作るけどあっという間になくなる
揚げるときめちゃくちゃ油はねるので要注意

110 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 22:05:46.85 ID:1paaMcuj0.net
>>80
今安い期間だし見てきます、シンプルで良さそう
ありがとうございました

111 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 22:18:38.40 ID:YoJGIZD/0.net
>>97
99さんも書いてるけど打ち粉のそば粉が空気中に舞ったり茹で汁が調理器具に残らないように気をつけて
わたしも美味しい蕎麦屋で食べてきたほうが安全かと思うけど

112 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 00:00:32.53 ID:7XpgUto40.net
>>97
>>99も書いてるけど程度によっては命にかかわるから
家庭内にはまず持ち込まない方が安全だと思う
一人で外食して蕎麦屋開拓するのが安全そう
酷いなら食べた後の接触にも気を付けた方がいいかもだけど

113 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 00:04:34.48 ID:8PPLxMLn0.net
ピーナッツ入りチョコを食べた恋人とキスして亡くなった
ピーナッツアレルギーの米国人思い出した

114 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 00:16:59.31 ID:/PeF7Vde0.net
ソバアレルギーも重い症状が出ちゃう人が多いイメージ

115 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 02:02:18.61 ID:7N2XhMJ/0.net
蕎麦アレルギー持ちの家族がいるのに、家で蕎麦が食べたい…だって?
旦那殺す気か?

116 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 02:06:43.23 ID:e9SeyFYN0.net
ちょっと蕁麻疹が出る程度の軽度のアレルギーの可能性もあるんじゃ無い?
流石に呼吸困難でるレベル目の当たりにしてたらそんな発想にはならないでしょうに

117 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 03:44:51.90 ID:OX4pvUUX0.net
軽度だと思ってても重症化する可能性はあるのかも

118 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 03:51:29.16 ID:4wxA48tL0.net
良いじゃん
本人が家で食べたいって言ってるんだから大きなお世話だよ
そんなの自己責任だし本人が考えること
美味しい蕎麦情報ないのなら黙ってたらいいのに

119 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 08:08:11.53 ID:+R07Y8SL0.net
本人じゃないじゃんw
本人は旦那の身体より自宅で蕎麦食べたいって欲望だけじゃん

蕎麦茹でた鍋で次の日別の料理作ったら(勿論普通にその鍋は洗ってる)亡くなった子いるくらい、蕎麦は怖いんだよ

今は軽症でも日頃のケアで突然重症化するよ?

アレルギー持ちの家族がいるなら、蕎麦情報教えろ!とかキレてないで少しは考えなよ

120 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 08:32:40.30 ID:7hcUbOXl0.net
週明けの平日に初めてIKEAに行きます
オススメを教えて下さい

アルゴート フレームバスケット付き(押入れ収納用)
イースタード各種(ジップロック)
を買いに行きます
レストランで食べて好みだったらミートボールも買おうと思っています
大阪のIKEAに車で行きます
30代夫婦でもうすぐ3歳の未就園児がいます

121 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 08:41:55.54 ID:MFwv6vB10.net
食品売り場にある、ホットドッグ用のパンとソーセージ

ソーセージは冷凍だったかな?
ちょっと前に50%off SALEやってたからよりお勧め

122 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 09:00:07.77 ID:cJ6oQIsi0.net
フロストかムーリッグって言うベランダ物干し

123 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 09:06:36.85 ID:m94Zvqi70.net
>>120
ベジタブルメダリオンもバターの香りがして美味しい
ミートボールが好みであればイケアのレシピで自分で真似て作ってもなかなかの完成度になるので
ソースとリンゴンベリージャムの方を買っておくと冷凍ミートボールを食べきってしまってからも量産できます

124 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 09:54:39.27 ID:0d3kBfyY0.net
冠婚葬祭用のフォーマルウェアを購入したいと思います
おすすめのブランドとかありますか❓
やはり購入はデパートが良いでしょうか❓
よろしくお願いします

125 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 10:00:20.63 ID:qVQkfHcw0.net
年代を書いた方が良いかも。私は詳しくないです
フォーマルも微妙に流行が有るし体型変わるからしまむで十分、という意見と
イギン?とかきちんとした物は違うという意見が有るよ

126 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 10:04:52.10 ID:NpG0ktQs0.net
>>124
前にどこかのスレでオススメされていた東京ソワールで
半年ほど前に購入しました。
https://www.soir.co.jp/index.html
結構いろんなところに出店しているのでチェックしてみてください。

127 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 10:05:10.87 ID:7N2XhMJ/0.net
普段は安物買いの私ですが、ブラックフォーマルはコンサバアイテムだしファッションとはちょっと違うカテゴリーなのでデパートで買いました

ランバンのツーピースで長時間の式やちょこまか動かなくてはいけない時でも快適で、かつ生地の良さが気持ちをシャキッとさせてくれるので良かったです

128 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 10:08:00.63 ID:kevOi/pg0.net
>>120
IKEAの向かいに東京インテリアがあるよ。
託児ルームも並ぶほど人気だけど、三歳前なら無理かな〜

129 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 10:08:03.59 ID:NpG0ktQs0.net
>>124
追加で。
最近は背中にファスナーがあるものよりも
胸側に隠しファスナー?になっているものが1人でも脱ぎ着ができて便利だと店員さんに教えてもらいました
値段によって黒の黒さが違うみたいでいろいろ迷いますが予算内で選べました
私はイオンで買ったのですがお客様感謝デーだったので更に割引がきいてよかった

130 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 10:12:13.51 ID:Ovcx08BI0.net
>>120
お子さん用に
手を入れて遊ぶぬいぐるみのシリーズ(リアルで可愛い)
おままごとセット(同じ歳男児だけどどハマりしてる)
プラスチックの丸い低い椅子(大人もステップに使える)

131 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 10:12:48.16 ID:4sXeehGX0.net
>>124
MYLANのノワールライン(リンク先スマホサイト仕様でごめんね))
ttp://www.house-of-mylan.com/smartphone/list.html?category_code=Noir
YOUプロデュースのPEELSLOWLY
ttp://peelslowly.jp/sp/

この辺なら買いやすいかなと

132 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 10:26:48.74 ID:kevOi/pg0.net
>>124
既に出てるけど、流行あるし体型も変わるし、
場面によって使い勝手もある。
定番の一生もののこれ一着は、値段関係なくなかなか難しいと思う。
いくつか買ったけど、今後は絶対、
膝丈より長めのフレアワンピースとジャケットしか買わないと決めている。
田舎の葬式は未だに畳の間であるし、年齢重ねて太る一方だから。

133 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 10:31:32.85 ID:Lw6PqjJ90.net
加湿器のアロマについてお願いします。
象印のポットみたいなフィルターなしタイプ、お手入れ簡単で音がうるさいけど気に入っています。
昔に無印のアロマディフューザーをつかいましたが、面倒でやめてしまいました。

今の加湿器でアロマを使うなら、何か方法があればお願いします。

134 :25:2019/03/24(日) 10:57:09.07 ID:k9ZfxCS80.net
耐熱食器を聞いた者ですがおすすめいただいた物から調べていくつか見付かったのでその中から選ぼうと思います
ありがとうございました
前スレでファイヤーキングお勧めしてくださった方もありがとうございました

135 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 11:22:19.77 ID:w/afbC6f0.net
>>120
エルダーフラワーシロップ
抗炎症作用があるので、風邪の初期症状やインフルエンザの予防、花粉症にも効果があるとか…

油はね防止用ふた
あったら便利、意外に使えるしちゃんと防いでくれる

マグネット付き小物入(3個パック)
冷蔵庫脇にくっつけておける
ローリエ、唐辛子などを入れると見た目も良い

強化ガラス製白い食器(ヤマザキ春のパン祭りの食器っぽい奴)
シンプルで軽くて使いやすくて安い

逆に辞めとけは18点セットの食器
夫が買ってきたけど、重い、洗う時滑りやすい、デカイの三重苦だった

136 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 11:24:51.20 ID:UZ/rfbyr0.net
>>124
ブランドはともかく、家で洗えるものをお薦めします
クリーニング代もだけど、帰宅してすぐにクリーニングに出しに行くのが面倒で…

137 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 11:44:17.64 ID:X/r18VHm0.net
>>136
ハイベックで洗えば?

138 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 12:07:08.26 ID:0d3kBfyY0.net
フォーマルウェアです
沢山のレスありがとうございました
色々と参考にさせていただきます

139 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 15:49:26.02 ID:lzJvYKWZ0.net
時短&献立を増やすことを目的にミールキットを頼もうと思ってます
ヨシケイのようにドサっと届かず、調味料も全部入っていて調理が楽なキットのオススメありますか?
配達系でもコンビニ受け取り系でもいいです

140 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 15:56:28.64 ID:PGZqX6aL0.net
>>139
調味料って醤油や砂糖など一般的なものも含める?
オイシックスが思い浮かんだけど一般的な調味料は自分で用意するのだったかも
地域によるかもしれないけど生協でも炒めるだけ系のキットがある

141 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 15:57:11.85 ID:1+mqRRlf0.net
遮光カーテンのお勧めありましたら教えてください
表も裏も布製で過程で洗濯できてしっかり遮光されるものが希望です

今は裏側が樹脂コーティングされてるものを使ってるのですが
遮光はバツグンなのですが洗濯し辛いです
遮光率がとても良くて裏も布製で洗濯できる遮光カーテンのお勧めを教えてください
我が家は転勤族で現在ド田舎住みなので通販かニトリで買えるものだとありがたいです
お値段もそこそこであれば嬉しいです
よろしくお願いします

142 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 16:00:42.57 ID:lzJvYKWZ0.net
>>140
醤油やみりんなどはありますが、アジアン系の調味料やドレッシングはついてると(保管場所的に)助かります

143 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 16:35:47.34 ID:TD9YdnAb0.net
>>141
一級遮光カーテン 洗濯 でググる

144 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 17:20:25.11 ID:qVQkfHcw0.net
>>139
生協(パルシステム)使ってるけど2〜3人前で調味ソースになってて使いやすいよ
ローソンのミールキット見たらヨシケイみたいだけど、どさっとは来なさそうよ

145 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 17:58:25.07 ID:6VSLXz5T0.net
餃子の中身が120gほど余りました
いつも冷凍しては2ヵ月後くらいに発掘→廃棄になってしまいます
おすすめの使い方があれば教えてください

146 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 18:27:15.35 ID:UZ/rfbyr0.net
>>145
中華スープの素or鶏ガラスープの素+片栗粉+水であんかけを作ってご飯やチャーハン、シュウマイや餃子にかける
人参や竹の子を足すと見栄えよくておもてなし料理になるよー

147 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 18:41:17.18 ID:kmafKVlN0.net
>>145
その日のうちに中華スープ作って余った餃子のタネに片栗粉混ぜて肉団子にして入れる

148 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 18:47:45.90 ID:d2wa6OfI0.net
>>139
一時期オイシックスのミールキット使ってたけど醤油とかみりんとかは自分で計ってたと思う
でも○○のタレみたいなのも結構あったからそんなに苦にならなかったよ
冷凍のセットもあって便利だった
でもヨシケイとかよりはかなり割高になると思う

149 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 18:59:14.00 ID:6VSLXz5T0.net
>>146
>>147
ありがとうございます!
今回は残った量が少ないのであんかけにしてみようと思います
次回はあえて多めに作り肉団子スープ目指します

150 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 19:00:05.81 ID:7hcUbOXl0.net
>120のIKEAです
皆さんありがとうございます!
全てメモしました!
とても楽しみです
締めます

151 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 19:19:12.62 ID:jDnUgmAx0.net
ユニクロで、普通のズボンを1枚買いたい時はどれがオススメでしょうか?
ユニクロスレも見てますが流行に付いていけず他力本願にきました。今は5年位前に買ったウルトラストレッチスキニージーンズみたいなのをはいてます
30代普通体型で、子どもと公園で遊ぶ時に履く物を1本探してます

152 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 19:34:29.38 ID:yBsaO87l0.net
ミールキットの件です、みなさんありがとうございました
今おいしっくすはお試し取り寄せ中なので、ダブらないように生協でも頼んでみます

153 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 19:37:35.32 ID:hqNJJBK10.net
>>151
ズボン…。
Gパンでもいいの?

154 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 19:58:53.34 ID:vddbc0z80.net
>>151
子供と公園に行くだけのために流行とかどうでもいいかも
普通のストレートジーンズでいいよ

155 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 20:07:34.56 ID:+P8lRzqc0.net
>>151
まだウルトラストレッチ売ってるよ
子供と遊ぶならハイライズの方が楽かもしれないから、ハイライズスキニーとかストレートも履いてみるといいかも

156 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 20:20:49.93 ID:1wNbbMKn0.net
>>151
ご希望の普通のズボンとは違うかもだけどEZYジーンズが楽でいいよー

157 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 21:12:34.52 ID:w/afbC6f0.net
>>141
うちも転勤族なので、毎回これにしてます
遮光一級、防炎、丸洗いOK、形状記憶、返品時送料無料、楽で安いです
https://sp.cecile.co.jp/sc/curtain/

158 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 21:14:52.81 ID:PH6bWW+C0.net
>>151
体型によってあう合わないがあるし人それぞれの好みもあるけど
私はハイライズシガレットジーンズを愛用してる

159 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 21:54:12.31 ID:eAXdC1X70.net
>>141
ケユカに遮光一級防炎ウォッシャブルのカーテンありますよ
オンラインで注文できます

160 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 01:30:51.20 ID:0HTxCs7H0.net
>>157
横だけどうちも転勤族なのでコレ助かります
セシールなんて殆どみたことなくて初めて知ったけどすごくいいね!ありがとう!

161 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 06:56:44.37 ID:YjUIImCX0.net
割り込みで申し訳ない!
自宅Wi-Fiを庭いじりの時にも使いたいのですが、お勧めのWi-Fi中継器がありますか?
現状、入るには入るのですがブチブチ切れるので、屋内庭側のコンセントに繋いで使おうかと思っています

162 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 07:40:34.56 ID:5cVvJoJ80.net
>>145
近所の定食屋では薄い豚バラ肉で餃子のタネをサンドイッチ状に挟みパン粉をつけて揚げたものを
「餃子カツ」として提供、人気のお店になってます。
120グラムだったらそんなに大量じゃないので
包むと言うより巻いてロール状にして揚げるのも手かも。

163 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 07:42:44.57 ID:6gTCrGmB0.net
長崎に初めて行きます
空港に朝着、観光通り付近のホテルに荷物を置いた後、11時頃から行動できそうです(公共の交通機関利用)

出島でランチ→グラバー園界隈→平和公園と資料館→18時過ぎに稲佐山へ移動、夜景をみたら中華街で夕食

このプランで無理はありますか?夫婦と小学生2人(高、低学年)連れです。
出島→平和公園→グラバー園→中華街で早めの夕食→稲佐山で夜景
のプランも考え中です
翌日は朝から移動のため市内観光は1日目のみです。

また、カステラは福砂屋が間違いないかんじでしょうか?カステラ以外でおすすめのお土産ご存知でしたら教えてください

164 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 08:47:56.92 ID:6gTCrGmB0.net
連投すみません
長崎の出島(ランチ)と中華街(夕食)でおすすめのお店ありましたら、教えてください

165 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 12:03:09.61 ID:XcWA5FrW0.net
予算は?

166 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 12:52:06.94 ID:feua7GCD0.net
>>163
親族が長崎で何度か行ってる他県民です
福砂屋は昔と違って最近は店舗が全国色んなとこにありますがそれで大丈夫なら味やブランドは間違いないです
中華街なら江山楼!!ちゃんぽん美味しい
出島がちょっと分からないけど旬のお魚が新鮮なので出島ワーフで海鮮とか

お土産は岩崎本舗やこじまなどの角煮まん
高くてかさばるけど美味しい
お菓子系は茂木びわゼリー、ぽると、クルス、空港限定のじゃがメルはおすすめ

プランは盛りだくさんながらどちらでも行けそうだけど
長崎は西の方で日の入りも遅いので18時〜夕飯前だと夜景みれるかな?
今現在で日没時間が18:35
暗くなって街に明かりついてからの夜景綺麗ですよ
ただ私は混雑具合などは知らないので

路面電車なら移動は後者の方が若干スムーズ
路面電車はそのルートだと下の区間は新地中華街でのりつぎがあります
出島⇆大浦天主堂(グラバー園界隈)、大浦天主堂⇆平和公園

路面電車が通ってるところは路面電車が便利で、バスもたくさん来るけど
稲佐山方面に行くのは適度にタクシーに乗るのが楽で早いかも
たくさん走っててつかまえやすい

167 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 13:30:06.13 ID:0uIVMcgJ0.net
>>164
中華街で食べるならうちはいつも蘇州林!
ちゃんぽんはどこのお店も大差ないとおもうけど皿うどんはここのが絶品だと思う
平日なら大丈夫かも知れないけど人気店はどこも並ぶから先に順番を取りに行ってから中華街をウロウロ散策して時間を潰すのが良いと思う

カステラを買うなら『五三焼』がオススメ
お菓子系のお土産で好評なのは『あご煎餅』かな

168 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 13:34:11.26 ID:gRhX9Acf0.net
桃カステラを貰ったけど美味しかった。
どこのお店かは忘れてしまったけど…
よりよりとかかんころ餅とか美味しかったです。

169 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 14:34:48.31 ID:YjUIImCX0.net
カステラ、私は「松翁軒」が味が濃くて好きだったな
勿論、五三焼きで

170 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 15:13:36.60 ID:SiqFX4zE0.net
お勧めのレインウェアをお願いします。(出来れば長靴も)
4月から幼稚園の送迎に自転車を使います。見た目はポンチョがいいと思いますが、実用性は上下別のレインコートかなと考えてます。
アラフォーで165cm、水泳してたので肩幅・身幅は広めです。
宜しくお願いします。

171 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 15:45:45.24 ID:sM4ky0Mw0.net
レインコートだと真冬キツくない?
ダウンジャケットの上から着れるレインコートにするか、寒さに震えながら薄着で我慢するかになっちゃうよ

私は保育園の送迎だったから自分の鞄とかもあったし、さっと切られて下に着るものを選ばないポンチョに買い直した
ただポンチョは太ももが濡れるね

ちなみにレインコートはAIGLEのが細身で形が綺麗で好きだった
買い直したポンチョはコロンビアのポーチ一体型で便利でした

172 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 15:48:06.09 ID:JgamDpGW0.net
>>170
KIUとかきてる人多い。
上下セットのレインコートなら、ワークマンが近くにあれば、お安く実用的なものが買えると想う。
上下セットのパンツもはくなら、ロングのレインブーツよりショートの方が楽かも。
KIUみたいなポンチョ系ならロングの方が良いよね。
あと前髪が濡れて貼り付くのを防ぐために、アウトドア系の防水や撥水のハットが便利。
手をぬらしたくない人はガーデニングに使う撥水のグローブ使うって聞いたことあるけど、良さそうだなとは思うけど、付け外しで濡れてしまうから使ってないな

173 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 16:47:18.49 ID:luajOO1N0.net
ママチャリの前カゴに裾を掛けて風でめくれなくて
膝が濡れないように出来る
サイクルポンチョ売ってるよ
こういうの↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BD18ZYM
体型選ばないし前カゴに洗濯バサミつけとくとめくれない

レインコート冬厚着して着られない時は
そう高いものじゃないんだから
もう一着合うのを買えばいいと思う

174 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 16:51:48.72 ID:GgtOhoXv0.net
こ、これはよくおじさんが使ってるやつ…超絶ダサくて着るには勇気いる…

175 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:31:13.54 ID:XcWA5FrW0.net
雨の日はバス、タクシー使うようにしてたよ
園からもそういうお達しがあったけど、事故の時の保険もつけておく方が無難よ
結構危険なのでホント気をつけてね

176 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:33:58.25 ID:d348ZHJf0.net
>>170
幼稚園からの距離が遠いなら
アウトドアブランドの撥水と通気きちんとできるやつがお薦め
私はコロンビアのレインポンチョ買ったけどすごく良いよ
雨が強いと膝が濡れてしまうので適当なレインパンツも買い足したけど

ポンチョの良いところは厚着したりリュック背負ったまま上から着られるところ
ツバのある野球帽的な形のキャップ被れば
顔に雨も当たりにくいので大雨でもいける

177 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:35:40.37 ID:d348ZHJf0.net
微妙に171さんと内容被ってる
私のは巾着付いてるけどポーチ一体型のほうが便利そうだわ

178 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:47:03.37 ID:qSPUTB9Y0.net
自転車に長靴って危なそうな

179 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:50:30.22 ID:k3wcGmNg0.net
アウトバストリートメントのオススメ教えてください

当方毛量は多目、髪質はゆるい天パ、毛は細め、長さはボブとミディアムの間くらいです

180 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:10:49.02 ID:GgtOhoXv0.net
>>175
ウチは園が遠かったから雨の日はタクシーで…って思ってたけど、そういう日にはタクシーって全然つかまらないし電話しても断られた
タクシーはあてにならない地域もあるよ

181 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:22:18.26 ID:YC9Xe+6d0.net
>>170
ワークマンはズボンの丈を直せる(内側にスナップが付いている)ものがあったと思うよ
バタバタして車輪に巻き込まれるのが恐いなら、裾を止めるバンドも商品にあったはず
店舗にもよるけれど上下別でも売っているから、上はLサイズで選ぶのも良いかも
ただデザインはそれなりです

182 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:27:49.43 ID:nRotryJI0.net
40になり顔のくすみが酷いです
化粧水のおすすめがありましたら教えて下さい

183 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:39:09.21 ID:6gTCrGmB0.net
長崎について質問したものです
皆さんありがとうございました!とても助かりました
平日ですが春休み中なので、早めに江山楼か蘇州林で夕食にしてから夜景を見に行こうかと思います
疲れ具合によってはタクシーが良さそうですね
カステラも五山焼き、桃カステラ等色々チョイスがあるんですね
実家用は松翁軒にしてみます
カステラ以外のお土産は全然わからないので、とても参加になりました

184 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:46:36.17 ID:vU7NiOyA0.net
>>182
アクアレーベルの青
メデルのフェイスローション

185 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:57:29.16 ID:xrqUlT1H0.net
>>179
ケラスターゼ

186 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:59:35.32 ID:6gTCrGmB0.net
>>170
雨の日に自転車乗るなら、透明のレインバイザーは必須かも
顔が濡れず本当に便利ですよ

187 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:02:45.58 ID:5b3uk1Ja0.net
>>179
ミルボンのエルジューダ
ボブ 毛量大目 少しうねりありで
黄緑のボトルの使ってます

188 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:09:03.96 ID:DwTA59rD0.net
>>179
ミルボンのエルジューダ サントリートメント エマルジョン
赤色のボトル
UVカットできるのでこれからの季節おすすめ

189 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:53:08.27 ID:C6xy6egp0.net
>>170
私もワークマンお薦め
ゆとりを考えて買えば冬に着込めるよ
https://store.workman.co.jp/sp/search.html?c=21

190 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 20:32:47.54 ID:ThqkWpVt0.net
>>74さん
亀ですがお気遣いの言葉ありがとう!
無事に岐阜旅行終えました!着いたのが遅かったので渋滞巻き込まれずになんとか行けました
坂道の階段凄かったですがそれも楽しかったです
ありがとう

191 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 21:11:55.10 ID:XKyVcjrA0.net
>>188
これいい匂いだよね
年中使ってるわ

192 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 21:23:33.59 ID:KdREberV0.net
>>170
レインバイザー持ってるけど
ほんとにイイ
SOMETHINGのレインポンチョに装着できるのがあります。

193 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 21:37:59.33 ID:qwW06/CC0.net
自転車保険のおすすめをお願いします
自転車を利用するのは大人一人のみ
各保険に附帯しているものではなく単独の自転車保険を探しています

194 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 21:40:38.38 ID:E2IiSY0o0.net
日帰りで名古屋に行きます
名古屋のお土産のお勧めを教えて下さい
あまり時間が取れないので駅構内でさっと買えるものがいいです
お酒のあてになりそうなもの
お菓子なら少量でいい(自分と未就学の子供を含む家族だけで食べるため)
よろしくお願いします

195 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 21:49:34.32 ID:k3wcGmNg0.net
>>179 です
オススメ教えて頂き有難うございます
ケラスターゼ、口コミ等見て自分に合いそうなものチェックしてみます
ミルボンのサントリートメントはこれからのシーズンには必要そうですね情報有難うございます
>>187さん、黄緑のボトルというと、メロウセラムってやつでしょうか?

196 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 21:50:11.49 ID:I4Xo2+I00.net
50代半ば位の女性へのお世話になった御礼に
ちょっとした食べ物を差し上げたいと思っています
好みがわからないので万人受けする2,000円くらいまでのものをと思っています
知恵を拝借したくよろしくお願いいたします

197 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:10:44.44 ID:RA74ShulO.net
>>196
メサージュドローズのペタル。
薔薇を模したチョコレート。花びら部分が一枚ずつ分かれてる。

198 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:31:58.83 ID:SiqFX4zE0.net
レインウェアのお勧めをお願いした>>170です。
沢山のお勧め、ありがとうございました。値段もお手頃だったサムシングの長めのポンチョとバイザーをネットで購入しました。これで様子をみて、足元の濡れが気になったらワークマンでレインパンツを追加で購入しようと思います。
長靴は滑りやすいとのことなので、再考します。これで締めます。

199 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:35:44.13 ID:nRotryJI0.net
>>184
ありがとうございます。買ってみます。

200 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:44:45.80 ID:WiEhTua60.net
>>183
思案橋の「雲竜亭」の一口餃子も美味しいよ
持ち帰りあるし通販もある
浜町(メイン繁華街のひとつ)の吉宗(よっそう)の
蒸し寿司(暖かいちらし寿司)と茶碗蒸しも美味しい

カステラだけど全国展開してない松翁軒お薦め
チョコカステラのチョコラーテ美味しいです!

201 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:50:16.73 ID:R9JD85kT0.net
>>145
しめた後にすみません
そのままフライパンで炒めて、
ご飯の上に乗せて餃子丼にしたら美味しいですよ!
個人的には酢をかけるのがおすすめです

202 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:51:38.35 ID:5b3uk1Ja0.net
>>195
そうです ちゃんと名前書かなくてゴメンね ボブだとワンプッシュで十分だからコスパもいいと思います

203 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 23:57:31.62 ID:c1G9G+fz0.net
>>200
松翁軒のチョコラーテは中学の修学旅行の時に争奪戦になったわ
今でも長崎に行くと必ず買う

204 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 00:20:16.67 ID:5sIud3fN0.net
ジーンズです。レスありがとうございます。教えて貰った物全てお気に入り登録しました。今度試着してきます。ありがとうございました

205 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 05:34:02.34 ID:amirWEbT0.net
>>200 >>203
浜町行くならおすすめしたいものいっぱいだよね
カステラの味は福砂屋好きでおすすめしたけど長崎か九州に行ったときくらいしか買えないレア感で私も松翁軒買っちゃう
もちろん美味しいし抹茶とかたしか期間限定で桜とか変わり種出してるのも楽しい
岩永梅寿軒も食べてみたいけどそうそう買えないし

206 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 07:02:40.74 ID:BmYpISuG0.net
>>164
長崎空港1階のちゃんぽんが1番美味しかったよ

207 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 07:22:30.76 ID:5IBeul3J0.net
>>206
福山雅治と大泉洋が同じこと言ってたわ

208 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 07:23:59.31 ID:nrQWblmj0.net
>>194
かえるまんじゅう
生菓子でよければぴよりん

209 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 07:58:32.89 ID:yuXAzvy/0.net
中華街、福建の糖餅(ごまぱん)が現地でお勧めよ!
何故なら、まず持ち帰りやお土産には無理なのよ
買って湊公園公園ででも食べてみて、ウケるから

210 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 09:25:13.31 ID:Qq+ipzDk0.net
スキンケアに特化したリキッドファンデーションを教えてください。
10年くらい、化粧品はプチプラのセルフメインで、
我流で流行は見てるものの、メイクが古くさくなってるかなと思い、カウンターに出向きたくなりました。
アラフィフになってこれからしばらく忙しいのもあり、
とりあえず人前に出るときに顔色良くするファンデーションと口紅を買いたいと思っています。
これで肌つや良くなりスキンケアもするなら、予算は問いません。

211 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 09:26:52.32 ID:7VLveBr00.net
>>194
海老が苦手でなければ「ゆかり」という名前の海老せんが私は好き

212 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 09:48:17.41 ID:BmYpISuG0.net
>>194
萌シェの抹茶スイーツ
江南の餃子

が美味しかったです

213 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:07:54.77 ID:oEDg1Ezc0.net
長崎です
皆さん情報ありがとうございます
チョコラーテ、ごまパン買ってみます

ホテルが浜町の辺りなので、まずは吉宗でランチもよさそうですね
一口餃子も美味しそう

最終日はハウステンボスでランチ→空港の予定でしたが、早めに空港へ行きチャンポンでしめたくなってきました

214 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:20:56.15 ID:IcfJNjN30.net
>>124
http://www.house-of-mylan.com/smartphone/list.html?category_code=ct48

>>131です
MYLANのノワール(フォーマル)ラインが明日までセールで半額とかになってるので良かったら

215 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:37:13.94 ID:dw3wfvCR0.net
>>197
検索してみました
これかわいいですね
検討してみます!
ありがとうございます!

216 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:16:46.40 ID:OtNsvG6n0.net
レシピサイトやアプリでお勧め教えてください
食材を指定してレシピが出てくるもの(複数指定したい、例えばじゃがいも 玉ねぎ 等)
出来れば人気順に見られるもの
そして無料

クックパッドだけ使っていますが人気順が有料となるため、他のもので探しています
宜しくお願いします

217 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:24:36.10 ID:Tx1rvy/70.net
パルシステムのレシピ

218 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:53:19.88 ID:ZdEZC43EO.net
>>216
きょうの料理
味の素レシピ大百科
白ごはん
レシピのムードが安定してて、苦し紛れに作ったのがない。

219 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:54:49.65 ID:1GEXhXGP0.net
誘導されてきました
買ってよかった歯ブラシスタンドがあれば教えてください

マーナのいろいろキャッチャーを使ってたんですが、1年持たずに吸盤がくっつかなくなってしまいました
ああいう、1本ずつ浮かして取り付けておけるようなものが他にあればと思ったんですがあまり無いみたいで…
下に水が貯まるようなものは嫌だし、かと言って吸盤系を買ってもまた1年持たないのでは、とも思うし
参考までにどいったものがあるか教えていただきたいです

220 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:55:58.77 ID:tmSRPJBG0.net
>>216
3分クッキング

221 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:58:43.24 ID:I/mLvcrI0.net
>>219
https://limia.jp/idea/227814/
これでいいんじゃないの

222 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 15:01:59.86 ID:Poq4Uw6y0.net
>>219
マーナのはくっつかなくなったら60度のお湯に10分入れて
乾かしてまた使ってとあった
まだ手元にあるなら試してみては
ブラシすぐ下で支えるやつは結構あるんだけど
胴体をくっつけておけるやつはなかなか無いよね

223 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 15:25:47.56 ID:ZokP0l5F0.net
>>210
イプサ

224 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 16:11:52.16 ID:p0TLXLe80.net
1枚で履けるガードルって夜寝るときは履けないですよね
朝履き替えるのは面倒なので
ガードルを重ねてるんですけど
1枚で履けてまあまあしっかりしたショーツなんてご存知ないでしょうか。

225 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 17:14:50.77 ID:3tVhT8uH0.net
ユニクロのボディシェイパーショーツはどうでしょう

226 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 20:09:21.82 ID:dCVkB5/m0.net
>>208
>>211
>>212
名古屋のお土産を伺ったものです
今回はかえるまんじゅうを買ってきました
子供たちも大喜びでした
また行く機会がありそうなので他のも買ってみたいと思います
どうもありがとうございました

227 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 20:36:33.86 ID:bXDc1DdJ0.net
>>210
エストのクリームファンデーション
しっとり潤うしカバー力があるのに厚塗り感なし

228 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:00:55.10 ID:KoNeAo8W0.net
冷水筒のオススメありませんか?
岩崎の冷水筒 ラストロウェア 縦横 ワンプッシュピッチャー 2.3L K-1279NWを使ってて凄く良かったんでまた買おうと思ったら、ワンプッシュは販売終了して蓋の仕様が変わってしまい凄く使いにくい
横にできる、縦11センチ、口が広くて手を突っ込んで隅々まで洗える2L位の大きさがベストです

229 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:03:40.81 ID:+HyfAvGL0.net
>>210
スックの「エクストラ リッチ クリームファンデーション」
所謂「諭吉ファンデ」
高いだけあって本当にオススメだよ
まさにアラフィフ以上のファンデだと思う

230 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:07:16.20 ID:opYn1Z8c0.net
>>229
そのファンデをお勧めしようかと思ったけどいまだなかなか買えないんだよね…

231 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:29:24.52 ID:gBEz8o1b0.net
>>210
エスティローダーのリニュートリィブ
ドゥラメールのクッションファンデ

232 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:35:27.14 ID:3Wu2mauD0.net
>>228
無印。ただ今良品週間中

233 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:38:48.00 ID:1GEXhXGP0.net
>>221
ありがとうございます、買ってみます

>>222
説明不足ですみません
お湯に浸けるのはもう既にやってるのです
他にネットで調べて出てきた、ハンドクリームを塗ってからくっつけるというのもやりました
それらをやっても最近は一週間持たずに落ちてしまうんです…

234 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 04:49:55.94 ID:ACEiCTQq0.net
荒技だけど吸盤の大きさに白の養生テープ貼ってその上にボンドでくっつけてみたら?
年単位貼りっぱなしだとどうなるかはわからないので自己責任になっちゃうけど養生テープなので剥がせる

235 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 06:47:05.26 ID:+fVj5bHi0.net
>>231
>>229
>>227
>>223
ありがとうございました。
諭吉と聞いて腰が引けますが、
仕上がりが納得ならコスパ悪くないかも。
時間を作ってカウンターへ出向きます。

236 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 07:53:56.62 ID:ajLjR4kJ0.net
>>228
無印使ってるよ
2L横倒しできる
手を入れてスポンジでゴシゴシ洗ってるよ
角がちょっと洗いづらいのと主人の手だと口が少し小さいみたいだけど入らない訳でもないし滅多に洗ってくれる訳ではないので問題なし

237 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 09:02:13.23 ID:Ct9SupVF0.net
>>228
無印が洗いづらくて嫌になったから評判の良かったイオンのトップバリュやつ使ってるよ

238 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 09:52:52.81 ID:88YkIFsp0.net
冷水筒面倒臭くてやめた
ティーサーバーに濃く出したお茶と氷とビルトイン浄水でカルピス方式です

239 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 10:27:56.86 ID:NnAWP7Kn0.net
無印とイオンね
ちょっと見てみます どうもありがとう

240 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 10:59:04.82 ID:T2k4HO/p0.net
>>235
それだと多分手に入らないよ
予約不可でいつ入荷するのも詳細は不明、欲しかったら毎日店舗に来い的な事を丁寧に言われるだけだよ

頻繁に店舗にいけないなら、店舗でサンプルで色だけ確認して公式webサイトを毎日チェック…かな

241 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:18:10.66 ID:l12QW2yI0.net
>>240
ありがとうございます
そこまでの商品なんですね…

242 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 18:49:07.78 ID:0+km/1kA0.net
アイクリームのお勧めを教えてください
40を過ぎた頃から目元の乾燥が目立ちはじめました
敏感肌なので刺激の少ないもの、安月給なのでお財布に優しいものだと嬉しいです

243 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 19:02:59.45 ID:mz9hg9Yp0.net
耳あて部分のつけ心地が良いヘッドホンおすすめありますか
音楽用でなく音声の学習用です
オーバーイヤー型を実店舗で試着前にお尋ねです

244 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 19:27:54.30 ID:GHaSbke/0.net
BOSE

245 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 20:00:05.88 ID:mz9hg9Yp0.net
Boseググりました有難うございます
今のビーツが保証期間内なのに修理代25000円なので
買い替えに電気屋行きます

246 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 20:10:43.40 ID:W4po3huh0.net
>>242
お財布に優しい、だと主観になってしまうのでできれば予算上限を教えてほしい
私はアイクリームは使わないけど、イプサの目元シートパックしてる
シールみたいに貼れるからずれなくていい

247 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 20:13:36.74 ID:lq+nzh4U0.net
>>242
サンホワイト

248 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 22:02:57.39 ID:ofx8xY8A0.net
レインブーツのおすすめ教えて下さい
子供が幼稚園に入園するので送り迎え用です
1歳の子もいてベビーカー予定ですが
抱っこする事もあるかもしれないので
とにかく滑らない、着脱しやすく歩きやすい物が良いです
AIGLEかハンターのショートブーツはどうかなと思うのですが
レインブーツ自体初めて買うのでおすすめがあれば教えて下さい
よろしくお願いします

249 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 23:02:27.04 ID:ZBcWtD5H0.net
>>248
ハンターで万が一子供の足踏んだら泣きわめくだけじゃ済まないくらい固いからオススメしない
混んでる電車で革靴履いた男の人を踏んで平謝りしたが「それ凄い…」って言われて痛くて泣き出しそうな顔だった
よってAIGLEか野鳥の会のはコンパクトな収納出来て良さそう

250 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 01:20:18.87 ID:cFHXkoYq0.net
野鳥の会の会ってショートブーツあったっけ?
ロングのやつ持ってるけどたるませて短くしても良いってだけで着脱は結局長靴
一旦膝まで伸ばしてたるませないといけないから小さい子がいたら面倒かな?
折りたたんで仕舞えるのはすごく便利

251 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 01:24:46.05 ID:9SLrESvZ0.net
ショートブーツはふくらはぎや脛に刺さることがあるから慎重に試着した方がいいよ
ロングだしださいけどクロックスの長靴は軽くて楽でよかった

252 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 01:34:25.85 ID:W7Riecnb0.net
小さなお子さんがいるなら、靴を試着した時に自分の手を使わなくても履ける・脱げる靴がいいよ

253 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 03:22:55.44 ID:ycaCyI6k0.net
しまむらかワークマン

254 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 05:53:49.76 ID:SEOwqab10.net
業務スーパーで話題の冷凍の台湾産タピオカ買ってきたのですが、これを黒糖タピオカにする方法ってありますか?

255 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 06:57:24.94 ID:nPyKQY8b0.net
3泊4日で長野の御嶽山の近くまで旅行に行きます。
オススメの観光地や美味しいものなどありましたら教えてください、お願いします。

256 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 08:38:57.40 ID:N83HEs/20.net
レインブーツです
>>248
ハンターってそんなに硬いんですね
教えてくださってありがとうございます
ネットで買おうと思っていましたが
試着した方が良さそうですね
しまむら、ワークマンも見てみます
奥様方ありがとうございました

257 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 08:55:44.65 ID:kBYu2l860.net
>>254
業務スーパースレで聞いた方が早いかも
この前は食感の為に一手間加える方法について書いてる人いた

258 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 09:52:13.74 ID:BaM5Cp4G0.net
花粉症に効果がある市販の薬のお勧めをお願いします
目の痒みがひどく、鼻水、くしゃみがでて鼻がむずむずしてつらいです
今は市販の目薬とアイボン、点鼻スプレーを使ってます
眼科と耳鼻科は激混みで行きたくないので、DSで買えるものが希望です
完治は無理だと思うので、症状が軽くなればいいと思っています
よろしくお願いします

259 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:36:57.63 ID:aJ1Zerbv0.net
>>258
薬剤師さんがいる時間に買えるならアレグラ
病院いってもこれもらうからもう自分で買ってる

260 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:49:50.09 ID:B7SGRvSi0.net
家族が花粉症なんだけど今年はアレグラ効かないって言ってる。友達はアレジオン派だけどそっちも効かないと言ってた
今年の花粉は手強いのかな?

261 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:57:02.70 ID:QGmWxQ0o0.net
>>258
私はこれ。
https://hc.kowa.co.jp/otc/7466

アレグラ、アレジオン、クラリチンとか全部私には効果なし。
フィルムタイプで水なしで飲める。
ただし眠くなる。

262 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 11:05:11.82 ID:i+CoaRf30.net
>>258
パブロン鼻炎カプセルS
アレグラ効かなくてこれなら効く不思議

263 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 11:19:03.56 ID:W7Riecnb0.net
余計なお世話かもしれないけど、悪化してから自己流で市販の薬を飲んで…が1番花粉症が重症化する道だから、
来年からは花粉が飛ぶ少し前から病院行って症状を出さないようにした方が将来の自分の為にはいいよ

264 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 11:46:27.62 ID:bLzF7Uwl0.net
>>263
市販薬に重症化させるほど作用させるものはないけど
一番悪化させる道はステロイドを使ったり使わなかったり自己流でやる方法
事前に受診して医者に処方してもらうのがベストというのは同意
ちなみにアレグラは眠くなりにくいのが売りだけど、抗アレルギー作用としてはさほど強くない薬です

265 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 11:58:59.38 ID:aJ1Zerbv0.net
もうこの時期まできちゃったからね…
花粉てほんと事前から対策しないとうっかりするわ

266 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 12:09:21.49 ID:mmEIwN9s0.net
シンクのスポンジホルダーのお勧めを教えてください
百均でいくつか買いましたがすぐに外れてしまいました
食器洗い用と洗剤は備え付けのホルダーにいれているので大丈夫です
シンク洗い用を側面にくっつけておきたいです
よろしくお願いします

267 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 12:13:04.16 ID:NmZ4lrjh0.net
ID変わってますが>>258です
レスありがとうございます
去年までは目がちょっと痒い程度だったので、目薬させばいいくらいに思っていたので
今年の花粉には参っていました
レスを参考にDSに行って買ってきます
あとヨーグルトを食べると良いと人に勧められたので、今更ですが食べてます
来年まで続けたいと思います

268 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 12:32:52.25 ID:mPwOa+Jj0.net
瓶入りのすりおろしニンニクの使い道についてお願いします
主人がDSで半額シールが貼ってあるものを買って来ました
賞味期限が短いので早く使い切りたいのですが、瓶入りは購入したことがなく、持て余しています
夫婦二人暮らしで主人が海老蟹が食べられません
よろしくお願い致します

269 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 13:26:44.03 ID:8PXIVK5E0.net
美顔器のおすすめ教えて下さい
リファのような美顔ローラーが気になりますが高くて躊躇してます
Amazon見てたら似たようなものが安くありますがやはりリファとは使い心地違うんでしょうか?

270 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 13:27:50.78 ID:Ni0f7FQm0.net
>>266
これを使ってるけどシンクの淵に引っかかるからか落ちずに快適
楽天にもアマゾンにもあると思う
http://www.san-ei-web.jp/store/products/detail.php?product_id=30

271 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 13:44:06.52 ID:SuxzqPI00.net
>>258
クラリチンのジェネリック、ロリータが効く

272 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:10:39.05 ID:DjxpIJZa0.net
>>269
モイスティーヌ

273 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:15:33.81 ID:Ee4lF0/P0.net
>>269
コロコロするローラー系はむくみとりくらいだから、どれを使っても大差ないかと

274 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:23:13.11 ID:FTqDFZQ10.net
>>266
マーナのPOCO キッチンスポンジ のホルダーを昔ホルダーだけ売ってた
穴の開いたスポンジ限定になってしまうけど、水が溜まらず清潔だったよ
Amazonスポンジとホルダーで322円でも買い合わせ賞品

275 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:31:46.21 ID:UUc1FuEf0.net
>>268
すりおろしニンニクは冷凍できるよ
ラップに平たく伸ばして包んで冷凍
使いたい分だけだけ折って料理に

276 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 18:00:20.97 ID:xnwuMvXS0.net
ヘアアイロンのおすすめをお願いします
セミロングでパーマはかかってますがそこそこしっかり巻きたいです
太さも細〜中くらいかなと思いますがどのくらいのがいいかよくわかりません
併せて使うスタイリング剤もおすすめがあればお願いします

277 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 18:05:02.51 ID:ntVup5wm0.net
>>268
鶏の唐揚げの下味にもみこんで使うのおすすめ
揚げるとにおいもあまり気にならない
私は塩、にんにく、ナツメグ使ったレシピでおいしく食べました

278 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 18:10:40.81 ID:W7Riecnb0.net
>>268
半分冷凍しとくとして、あとはバターに混ぜてガーリックトーストにする、野菜(もやしや人参、ほうれん草など)のナムルをつくる、トマトソースに混ぜる、ステーキを焼くとき最後に軽く肉に塗り込んでちょい火を通しても美味しいよ

279 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 18:33:21.21 ID:w5z9UXVG0.net
東京に用事があり一泊予定で、夜ご飯だべるところを探しています。
銀座近辺でゆっくりできるところ、お酒は飲みません

ひとりご飯なので、おひとりさまでも入りやすいお店のおススメ宜しくお願い致します

280 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 18:50:44.84 ID:hiWEVvPe0.net
>>196
不室屋のお味噌汁お吸い物セットおすすめ
個包装だし見た目がとても綺麗で作るときも華やか
味も美味しいよ
http://www.fumuroya.co.jp/product/takaranofu/index.php

281 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 20:16:05.75 ID:5gkjNLaG0.net
>>279
銀座っぽくないけど、銀座で一人ご飯のときいっつも利用するシンガポールライス(カオマンガイ)の専門店
店名の読み方わかんないからURL貼っとく
https://retty.me/area/PRE13/ARE2/SUB201/100001236136/

資生堂パーラーとか行くと銀座っぽいかもしれないけど一人は入りにくい

282 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 20:45:26.93 ID:O8bzHdWf0.net
>>258
自分はこんな感じ
アルガードチュアブル>コルゲンフィルム>ストナリニ>パフロン鼻炎カプセル>>>アネトン、アレルゲン、アレグラ、ピロットA錠

いろいろ試してみるなら成分表で比較するのがいいと思う
自分に効きやすい成分がわかるはず

283 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:20:05.33 ID:B6DSfoeX0.net
>>279
煉瓦亭

284 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:43:58.15 ID:Hw4wQCxW0.net
>>258
私は内科で処方薬をもらっていますが、今年は聞かない日があると相談したところ、小青竜湯も追加でもらいました。即効性があって効果は2、3時間ですが少しマシになりました。

285 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:44:32.16 ID:zwyeIUoy0.net
眼鏡屋さんのオススメ教えてください
アラフォーで、この度眼科の処方箋を貰って来ました。
お店が沢山ありすぎて、メガネ屋ランキングなる物も見てみましたが何が何だか...

希望は、色々なデザインの中から選べて歪みの無い上質なレンズを扱ってる所が良いです。
質がよければ多少高くても構いません。

よろしくお願いします

286 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:45:45.78 ID:ttgLlmhm0.net
>>258
花粉症の新薬、効果あるよ。
ビラノアを処方してもらうけど、30年来の症状がかなり楽になった。
自分は耳鼻科は混むからさけて、かかりつけの内科に行ってる。
病院行きたくない気持ちは分かるけど、薬は人によって合う合わないがかなりあるようだから、いろいろ試してみて。

287 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:46:04.78 ID:9SLrESvZ0.net
>>285
上質なレンズなら和真かなー
ただデザインの豊富さはそれほどじゃないかも

288 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:47:11.44 ID:pbA61szn0.net
>>285
原宿のオプティシャンロイド

289 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:47:29.93 ID:ttgLlmhm0.net
>>285
予算と買う場所とかをはっきり書いた方が良いアドバイスもらえると思うよ〜

290 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:48:46.20 ID:QGmWxQ0o0.net
>>285
イワキかな

291 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:51:48.55 ID:5lMrHtRE0.net
>>285
せめて地域がわからないと店舗の広さも場所で違うし具体的にはお勧めしづらいと思います
レンズが歪んでるとかは最近の眼鏡では安くても聞きません
視野の歪みは度数が上がればどうしても出てくるので度数にもよると思います
あと近視か遠視か乱視ありかでも違ってくるんじゃないかと
安さや定額を売りにしている所以外で昔からある大手の眼鏡屋さんなら大丈夫じゃないかと思います

292 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 22:22:19.06 ID:zwyeIUoy0.net
>>285のメガネです
情報を追記させていただきます

都内なら大体どこでも行けます。
予算は...3万円くらいでどうでしょうか?
上質な物はもっとしますか?

293 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 22:32:10.37 ID:KXOBORRZ0.net
>>292
近視か乱視か遠視か老眼か遠近両用かは?

294 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 22:36:54.48 ID:kBYu2l860.net
私19で初めて作ったメガネ4万したな
どの店でもレンズはオプションでいいレンズつけられる
どんどん近視が進むから3年毎くらいと免許の書き換えに合わせてメガネ屋に行く
1万くらいのでカジュアルなのとキチンとした格好用のと作ってる

295 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 22:37:57.31 ID:Hlru8eZK0.net
>>267
市販の薬じゃないんだけど
無農薬の何でもいいから柑橘類を、
皮ごと小さく切って同量の水と適量の砂糖を加えて、
圧力鍋で10分→ブレンダーでピューレ状にする
これを耐えられる濃さで毎日3,4杯飲むとマジで効く
うちは庭の金柑でやって家族が本当に治ったよ

296 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 22:44:13.09 ID:opDa7AE20.net
メガネの人予算より地域を書いた方がよいかも
値段は度数によってかなり開きがあるよ

297 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 22:46:30.12 ID:kh1wZwXY0.net
病院で処方してもらった小青竜湯良かったよ

298 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 22:47:52.13 ID:rfgoNa/T0.net
>>292
近視とか遠近両用だとか目的によるのかもしれないけど
3万だと質の高いレンズでちゃんとした眼鏡ってのには心許ないかもしれない
セットの購入しても近視強くてレンズのオプションとか色々つけてたら4〜5万はくだらない感じ

299 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 22:55:27.64 ID:UUc1FuEf0.net
>>295
こないだテレビで聞きなれない柑橘類のパウダーが
花粉症患者に即効性があったのやってて
もう即売り切れてるだろうなーと調べもしなかったけど
柑橘類の皮ってほんとに効くんだねえ

300 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 22:57:18.68 ID:5lMrHtRE0.net
>>292
去年眼鏡を作った際近視で視力0.1無い場合でそこそこの薄型レンズだけで3万くらいしました
度数弱いなら薄型にしなくても良いのでフレームを安めにしたら予算内に収まるかもしれません
傷つきにくいとか汚れにくいオプションもあるのでお勧めです
東京だと逆に店舗が狭いのでいくつか回ってみると良いかもしれません
メガネの三城、和真メガネ、メガネの田中あたりどうでしょうか

301 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:11:19.75 ID:O8bzHdWf0.net
柑橘で花粉症対策
あくまで民間療法の段階だから自己責任でってことかな
https://www.j-cast.com/2015/04/11232146.html?p=all

302 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:15:30.86 ID:/qzJbS7Z0.net
>>299
じゃばら?

303 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:21:21.21 ID:I8PCK//40.net
去年だったか、ヤクルトのおいしい発酵果実の事を書いてる奥様がいて
子供に飲ませたら10日だったか2週間だったかで効果出てきました!とか書いてたので
さすがにそれは嘘っぽいと思ってスルーしたけど、本当に効いてたのかもね
私は乳酸菌サプリが効いたけど、旦那はイマイチだったので
そういうのも薬と一緒で、同じの飲ませても効く人効かない人いろいろなんだろうけど

304 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:37:36.37 ID:UUc1FuEf0.net
>>302
それだ
小さい村でしか作ってない的な種類だったんで
買うのも無理だろとぐぐりもしなかったんだけど
金柑とかでも効果あるなら試したいな
金柑なら皮食べる前提だから手に入れやすいし

305 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:43:19.42 ID:/qzJbS7Z0.net
>>304
奈良の北山村の名産なのよね
アマゾンで見てきたら恐ろしい値段がついてた
毎年年末からアレグラ飲んで備えてるけど今年はそれでも目の強烈な痒みで
べにふうき茶を試したら私には効果あった
旦那は効果がないって言ってるから人それぞれよね

306 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:50:52.10 ID:ZV1zuofL0.net
>>295
3、4杯って小さじとかじゃなくまさかカップ?

307 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:52:22.91 ID:N4zr6LYh0.net
>258
他の人も勧めてますが、漢方の小青竜湯(しょうせいりゅうとう)
鼻水、花粉症にと謳っています
眠くなる成分は入ってません
私はアレグラと併用してます

308 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:57:56.81 ID:5s1pgBZ20.net
じゃばらは去年、交通会館の地下の物産店で買った。
生でそのままだと、酸っぱさと苦味?が独特で食べるのきついかも?
その店に、じゃばらのサプリがあったはず。

309 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 00:35:36.90 ID:zam9Sqob0.net
度々すみません、メガネです
メガネって高いんですね…
予算を5万円くらいに引き上げます

近視でちょこーっと乱視も入ってるって言われました

一番行きやすいのは池袋や新宿です
原宿もオススメされてたので行ってみたいです

310 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 02:02:37.55 ID:MD89Zx9UO.net
>>279
カフェフレンチでオーバカナル。オムレツ旨い。パン無料のはず。
洋食でスイス、早川、あづま
中華で三越の桃谷樓。
カレーでデリー、カーンケバブビリヤニ、グルガオン
ピザならヴォメロ。
お手軽でコアの地下のうどん、不二家、とんかつ不二、二丁目の東京風月堂のサンドイッチ(閉店時間ご注意)
映え系なら東銀座のyou

311 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 02:20:22.21 ID:/Z5Dh4K50.net
>>257ありがとうございます
行ってきます!

312 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 02:37:28.14 ID:MD89Zx9UO.net
>>279
追加。和光も美味しかった。閉店時間早いし高いけど、店員さんも料理も凛としていて良い。

313 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 04:08:53.39 ID:U/301HE80.net
>>309
0.05と0.03で微乱視、老眼無しだけど、眼科で外出兼TV用とPC作業用と2回検査して処方箋作ってもらって、Zoffで2種類作って計1万円
新調してから5年以上経つけど問題ない
用途別に作ってよかった
Zoffを選んだ理由は、作ってみて合わなかったら6ヶ月以内なら何度でもレンズ無料交換してくれるから
PC用は弱すぎたから1回だけレンズ交換した
距離があるから面倒だったけど、ぴったりの度数になったから満足
なお、スタッフの良し悪しは店舗であたりはずれがある模様
チェーンはどこもそうだけど、心配なら交通の便が良い人気駅チカの大型店舗に行くといいと思う

314 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 05:36:25.93 ID:2qcxhfFb0.net
>>309
上質なレンズとかって書くからだよ。
Jinsやzoffなら1万しないで作れるよ。
1万しないから歪んでるかというとそういうわけでもない。

315 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 06:25:48.15 ID:8iaDq8vx0.net
ZOFFそんなに安いの?
傷とか、薄型とか、汚れにくいとか、レンズのオプション入れたらもっとするよね?
若者のイメージでBBAは近寄れなくて知らなかった

316 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 07:09:20.56 ID:U/301HE80.net
>>315
オプションはつけずに、厚みが目立たないタイプのフレームをいくつか教えてもらって買った
薄くするなら+5000〜
私はアラフォーだし、在宅ワークだからそこまで気にしないw
公式サイトで見積もりできるよ

317 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 07:20:41.11 ID:p6shVez80.net
メガネです
皆様たくさんのオススメとアドバイスありがとうございました。
安価だからと言って歪むわけではないのですね
それなら高いのと安いのの二つ作っても良いかも知れません。

そして知らないお店の名前も教えて頂き有難いです。
全部メモして行ってみます!

318 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 07:58:21.26 ID:8iaDq8vx0.net
>>320
丁寧にありがとう

319 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 08:05:32.65 ID:lIxSpGT70.net
美白化粧品のおすすめ教えて下さい
顔と首に使いたいのですがおすすめありますか?
ジェルタイプは苦手なのでクリームか美容液でお願いします
値段は3000円くらいだと嬉しいのですが安いと余り効果ないのでしょうか?

320 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 08:05:43.40 ID:TIl7Gfww0.net
プラスチック製品をくっつける接着剤のおすすめ教えて下さい
スタバのプラスチックの二層タンブラーをくっつけたいです
二層の内側と外側のところが回転部の下のところで割って外れてしまいました

321 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 08:06:47.17 ID:2qcxhfFb0.net
>>315
zoffレンズガイド
https://www.zoff.co.jp/shop/help/lensguide.aspx

あれこれオプションつければ高くはなるけどそれでも十分安いと思う

322 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 08:57:34.04 ID:a9BgOq7c0.net
>>292
BLINC
ttp://blinc.co.jp/blinc/
リュネットジュラ
ttps://lunettes.jurajura.jp
megane no kawakami
ttp://akitto.co.jp
グラスミュゼ
ttps://glassmusee.com
KAMURO
ttp://www.kamuro-net.co.jp
リュネットプラス
ttp://lunettes-plus.com
他にもたくさんあるけどとりあえず挙げてみました
どこも似合う似合わないをはっきり言ってくれるお店なのでできれば1人で行くことをお勧めします
家族や友人と行くと普段から少しでも印象が外れると「似合わない」という意見になりがちでつまんないから

323 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 09:10:23.99 ID:MIN0rglB0.net
>>320
液体プラスチック接着剤「ボンディック」
歯科医が開発した、とかなんとか

324 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 10:44:06.75 ID:8Jcvwwys0.net
>>317
しめたあとで失礼します
30年以上眼鏡をかけているわたしのオススメは
和真メガネ 新宿レディース店

同じフレームでもフィッティングを丁寧にしてもらうとかけ心地が全然違います
フレームのデザインに強いこだわりがなければ3万円以内でも作れると思いますよ

325 :322:2019/03/29(金) 10:54:00.86 ID:a9BgOq7c0.net
>>317
しめてらしたんですね
>>322に沢山書いてしまって失礼しました

>>319
メデルナチュラルホワイトセラム

326 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 11:03:29.34 ID:5YAhW4Pg0.net
>>279
東銀座だけどナイルレストラン(カレー)、上で書いてる方いたけどyou(オムライス)

327 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 11:11:40.49 ID:F2F+Khm10.net
質問したひとじゃないけど和真メガネのお勧めが多くて行ってみたくなったわ
メガネ選びで失敗続きだからみなさんの書いてるとこに行ってみよう
ありがとう

328 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 12:03:53.63 ID:ckpztShF0.net
行きつけの眼科の先生は、気に入った質の良いフレームを和真に持ち込むのが一番だって言ってた
でもなかなかフレーム持ち込む勇気が出ないw

329 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 12:36:36.59 ID:5xkGB5j70.net
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2y3v83UgAAwnnK.jpg  
    
@タイムバンクをインストール    
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8    
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録     
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]   
 
コードを入力した方に600円もらえます    
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
     
数分で出来るので是非ご利用下さい      

330 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 12:39:50.35 ID:0BDZ68j10.net
>>328
和真は対応してるれるけど、セットよりはどうしても高く付く。
だいたいの店員さんはちゃんとしてるけど、たまに外れが当たるのよね…でも3ヶ月くらいの間なら度数交換もしてくれる。

331 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 12:48:19.77 ID:PvbtrWTq0.net
和真じゃなくてもフィッティングきちんとしてくれる良いお店はあるよ
知らないだけだと思うわ

332 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 13:15:41.06 ID:ckpztShF0.net
フィッティングじゃなくてレンズの質の話では

333 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 13:26:28.76 ID:nEXf/LJP0.net
>>322
メガネです
締めた後ではありますが、たくさんのオススメありがとうございます。

世の中にこんなにたくさんオシャレなメガネ屋さんがあるなんて...
和真も含めここで聞かなかったら知らないままでした。
メガネ選び、一人で廻ってみます。

334 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 13:31:33.08 ID:nEXf/LJP0.net
>>327
すみません、メガネ選びで失敗とは具体的にどういった状況でしょう?
店内では似合って感じても帰ってきたら似合わないとか?
処方箋通りに作っても度が合わないとかでしょうか?

335 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 14:40:36.89 ID:TwWVevSU0.net
>>266です
ありがとうございます
購入してみます

336 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 14:54:46.35 ID:1VlWKGkD0.net
横だけど夫のメガネがそろそろ買い替えどきだから参考になった!ありがとう

337 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 14:55:11.73 ID:6YA6vEV/0.net
JINSの眼鏡はお風呂専用になってるw

338 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 15:00:28.98 ID:9tmEBAC80.net
毛玉取り機でオススメあれば教えてください。

amazonその他で探しているのですが、全てが絶賛レビューという感じのものは
ナカナカ見付けられずどれを選ぼうか悩んでいます。

339 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 15:09:52.56 ID:2OTUzzrG0.net
>>338
最近の製品はわからないけど
IZUMIの有線でも無線でも使えるタイプが今8年目ぐらいだけど特に壊れることもなく不具合もなく動いてるよ
バッテリーは流石に持たなくなってるんで有線オンリーになっちゃってるけども
布地の質感に合わせてガードも調整出来る

340 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 15:28:40.86 ID:9tmEBAC80.net
>>339
早速のレスありがとうございます!

IZUMIで検索したいと思います、コンセント&無線で使えるタイプなんですね。

341 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 15:39:40.30 ID:IbA5cMv40.net
>>338
テスコムのコード付きのがいいよ
出先なので自分の使ってる型番はわからない
最新のはこれかな
https://www.tescom-japan.co.jp/products/kd900

342 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 16:01:03.39 ID:j2QiQFi60.net
>>255
まだ寒いかもだけど、開田高原アイスクリーム工房
月替わりの限定ソフトクリームもおいしいよ
その近くの木曽馬の里ものんびりしてるよ

343 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 16:10:14.47 ID:cb7dx0DW0.net
アイクリームとハリ、萎み肌に効くフェイスクリーム教えてください。クレドボーとかシャネルサブマリンとかは手が出ません。

344 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 16:27:56.19 ID:Utx5NIzB0.net
>>343
アイクリームならネラリラボタニカのアイクリームニュイ
冬季限定だけどまだ売ってると思います
これを私はほうれい線にも塗るようにしたらマシになりました
フェイスクリームはブランエトワールのエナジークリームが良かったのですが来月リニューアルとのことなのでどうなるか…

345 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 16:44:19.55 ID:rGbjwIAQ0.net
ガラスの保存容器のお勧め教えてください
ダイソーのものを持っていますが使っているうちに蓋がきっちり閉まらなくなってしまいました
きっちり密閉は別にできなくていいかなと思っています
よろしくお願いします

346 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 16:47:29.91 ID:3iPfqEwq0.net
刻んだネギや玉葱の臭いが漏れない容器と冷蔵庫内のそれらの臭いを消臭するものありますか?
家族の食習慣で常に冷蔵庫にどちらもあり臭くてたまりません。
ジップロックは臭い漏れ有、容器を洗っても染みついた臭いでキッチンが臭くなるのでやめました。
今はホーローのタッパ(蓋はプラ)か陶器の皿にクレラップを三重でかけてます冷蔵庫が臭いです。
キムコ、コーヒー殻、重曹は試しましたが効果ありませんでした。
食べる都度刻めば臭わないのですがそれが難しいので困ってます。
冷蔵庫は四年目で古くはなく、セスキとエタノールで庫内拭き掃除は月二回くらいしてます。
よろしくお願いします。

347 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 16:58:18.23 ID:54Z6LOh40.net
>>346
パン袋が、使用済みおむつを捨てるときににおいを外に漏らさないって事で有名で、
アマゾンのレビューがオムツって単語だらけになるほどだけど、
それとぱっちんクリップとかを組み合わせてもダメかな?

348 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 16:59:10.37 ID:2qcxhfFb0.net
>>338
>>341です
我が家のはこれでした
テスコム 毛玉取り器 グレー KD778-H
https://www.amazon.co.jp/dp/B0045Y0HP0/

乾電池式ではないのでパワーも落ちずに使えます

349 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:00:50.05 ID:AcmPXjPi0.net
>>346
ガラス容器にラップで蓋してジップロック2重でいけると思う
一枚だと漏れるけど二枚だと漏れないよ
プラの容器は臭いが染み付くからだめ、ガラスなら洗えばとれる
ただし蓋がプラ、パッキンがゴムだと臭いつくのでラップを噛ませたほうがいい

もしくは食パン袋でもいいかも
市販のパン食べた後の袋を使ってもいいし、Amazonで100枚300円くらいで売ってるよ
中に入れて封をすれば臭いがまったく漏れない
匂いに敏感なら持ってて損はないよ

350 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:03:00.62 ID:AcmPXjPi0.net
>>345
定番だけどイワキ
サイズも豊富、買い足しも簡単、重ねおき可能、スーパーだと常に安売りしてる、で書いやすい
耐熱なのでそのままレンジに入れられるし、密閉しなきゃ冷凍もできるし、蓋を外せばオーブンもいける

汁物がメインなら星屑のガラスポットも使いやすいよ

351 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:18:10.14 ID:hdsPF3o40.net
化粧下地、もしくはCCクリームで良かったものがあれば教えてほしいです
乾燥敏感肌です
都内かネットで買えるものが良いです
3、4000円くらいまででお願いします


・NGだったもの
プリマヴィスタ
ちふれ
セザンヌ
スガオ

352 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:25:47.74 ID:kQFrJ+jB0.net
>>346
ジップロック重ねづかいの時
ジップ側を下になるようにして
同じ方向にジップ重ならないようにすると
匂い漏れにくいけどもうやってるかな

353 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:38:57.55 ID:9tmEBAC80.net
>>341>>348
詳細なレスありがとうございます!

やはり、乾電池式じゃない方がパワーの点で優れているんですね。
型番ありがとうございます、素晴らしい情報に感謝を申し上げます。

354 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:39:46.12 ID:VHTVRzik0.net
>>346
アルミの密閉袋も臭気は防げる

355 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:47:26.86 ID:IC0zsji+0.net
>>346
瓶は?
自分は漬物類はピクルスの空き瓶に入れてる

356 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 18:22:30.50 ID:sqZv+fl80.net
凍らせたらいいよ

357 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 18:47:52.08 ID:BZAbDPSK0.net
 
【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る★5

【東京】40歳からひきこもりの男性(56)、両親に相次いで死なれ・・・収入なし、16年ぶりに家の外に出る★2

358 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 18:50:03.67 ID:/yErscC10.net
>>334
>>327です
見た目も度も問題ないです
特に度は眼科で相談しつつはかって処方箋もらって、眼鏡屋でも相談しながら決めるのでいつもぴったり
乱視がほんの少しだけあったときも見え方と気持ち悪さを比較してあえて乱視なしにしたりとか
毎日長く使う物だから納得いくまで質問してる

失敗は、フレームとレンズを選んで買って調整してもらうまでは良いんだけど
生活してみると掛け心地や使い勝手や見え方が不満なのが続いてます
眼鏡屋さんはJINS、ゾフ、価格一定5千〜3万のローカル店
フレームや鼻当ての掛け心地が悪かったり視界の歪みで目が疲れて気持ち悪くなりそうだったり
髪の毛がテンプルの金具に挟まって切れて痛かったりです
近視の度がかなり強い(-4.5〜4.75D)のでメガネ枠広めのレンズにすると視界に歪みが出やすくて
度が低いときはレンズも軽いし、視野の歪みも出ないしたいてい平気でした

オプティシャンロイドをお勧めした者ですがそれらの店で買う前に単に一度作って良かったという理由です
そこで作ったのは何年も前ですが合わせて5万円くらいで高かったけど掛け心地も見た目も使い心地も良かったです
フレームはボストンクラブで2万5千くらい、レンズは忘れたけどたぶんHOYAだったかな?
遠方で修理や調整に気軽に行きづらいからもう少し近場で安く上げたいと思って失敗続けてる

359 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 18:56:00.73 ID:yhd37ABv0.net
>>323
ありがとうございます

>>351
アクセーヌ ブライトサンシールド ブライトヴェール
(日やけ止めベースクリーム)
22g 4,000円(税抜)
とても調子が良くて気に入ってます

360 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 19:02:32.70 ID:YZ3OTV270.net
>>329
500円貰った    

361 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 19:18:25.36 ID:U13Xp97D0.net
>>346
Lock&Lockっていうガラス容器良いよ
旦那が発酵漬物が好きでよく買ってくるけど
それに出会うまではラップ2重にジップロック2重とか
色々やっての冷蔵庫内が臭かった

蓋は樹脂なんで1枚ラップかけてその上から閉じてる
大中小と揃えて入れ子式にしまえるのも気に入ってる

362 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 19:34:00.28 ID:3iPfqEwq0.net
>>346の冷蔵庫の臭いです。
短時間に沢山教えてくださってありがとうございます。
パン袋、アルミ密閉袋、Lock&Lockは知らなかったので検索して購入してみます。
ふたの仕方、ジップロック(チャック袋ですよね?)の入れ方なども知らなかったので早速やってみました。
後出しになるのですが346で書いたジップロックはスクリュー蓋の丸い容器のことです。
チャック袋のジップロックには入れたことなかったです。
瓶もすっかり忘れてました。ジャム瓶で試してみます。
ありがとうございました。

363 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 21:06:22.83 ID:pr2ohprG0.net
お願いします
ハンバーグを作りました
合挽きミンチに豆腐を加え
何を思ったか、オカラパウダー
を加えてしまいました
正直言って不味いです
大量に作り途方に暮れてます
どうすれば良いでしょうか?

364 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 21:19:59.23 ID:3hzL6co60.net
>>363
パサパサってことかな?
それならデミグラスソースたっぷりかけてみたり、チーズ上に乗せて溶かしたりこってり味付けにして食べてみたら?

365 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 21:25:14.29 ID:qBuLOOn40.net
>>363
クミン
本格的な味になるよ

366 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 21:26:41.63 ID:qBuLOOn40.net
焼いちゃった後じゃムリだけど

367 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 21:33:28.10 ID:pXqnFgRb0.net
>>347
横だけどすごくいいこと聞いた、ありがとう!
おむつにbosのおむつ用つかってたけど圧倒的にこっちのがコスパいいわ、試してみよう

368 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 21:54:11.57 ID:nWzjF6E20.net
>>363
煮込みハンバーグは?

369 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 22:05:15.43 ID:Li/l6iRb0.net
>>363
グッチャグチャに崩してトマト缶で煮込んでミートソースにしちゃえばいい
スパゲティやラザニアやミートドリアでも消費できないくらい大量なら、そのままカレーにしたらトマトキーマカレーが出来る

370 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 22:18:29.91 ID:+8iZtHb50.net
>>363
同じく再びヘラとかで崩してガパオ
味の濃いものがいいね

371 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 23:20:55.06 ID:MD89Zx9UO.net
>>351
チャコットHD

372 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 23:22:34.94 ID:H/hf+vdP0.net
>>363
369さんと同じ
ミートソース風にするのが一番マシだと思う
経験者だから間違いない

373 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 23:27:08.87 ID:ZaIkkul80.net
おからのザラザラ感はどーもならん

374 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 23:43:37.73 ID:p6shVez80.net
>>358
334です

詳しくありがとうございます。
日常生活で使い始めないとわからない事ですね
とても参考になりました。

375 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 01:28:12.13 ID:JgBjKqVR0.net
>>363
カレールーで煮崩してキーマカレーにすると良いよ!
味が微妙ならめんつゆ入れて里芋と茄子トッピングして和風にすれば良いよ〜
ご飯にかけてもカレーうどんでもいける!

376 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 02:06:06.29 ID:PUd1fhom0.net
ハンバーグです
こんなに沢山教えていただき
ありがとうございます
あまりといえばあんまりな味
ですので消してしまえる様な
味付けを試してみようと思います
ミートソースやチーズ乗せたり
カレーもやってみます
楽しみです
ありがとうございました

377 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 06:38:28.64 ID:HETaHvB90.net
>>351
ミムラのスムーススキンカバー
ディオールのスキンフォーエヴァー&エヴァーベース
CHANELのCCクリームN
SK-IIのCC クリーム

378 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 07:18:51.08 ID:4WoB4pVI0.net
銀座のひとりごはんです
たくさんあげていただいてありがとうございました
1つづつ調べてみたて決めたいと思います

379 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 08:30:14.38 ID:K0dGHJMs0.net
旦那が安くなってた輸入物のステーキ肉1枚だけを買ってきました
別途これだけ料理するのが面倒なので、かさ増しして大人2人+よく食べる三歳児のメニューに出来ないでしょうか

380 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 09:31:15.15 ID:Nxk2Lqaw0.net
>>379
冷凍していつか3人分揃うまで寝かせる

381 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 09:48:55.21 ID:/aYBsQ2Z0.net
>>379
青椒牛肉絲

382 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 09:52:17.85 ID:/D++PySy0.net
>>379
カット済みステーキとして三等分、ウインナーとかで増量する

カット済みサラダの上にカット済みステーキとか温玉を乗せてサラダにする

383 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 09:53:48.42 ID:cp+f1nUD0.net
ゴロゴロ肉入りガーリックライス

384 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 09:56:15.58 ID:+iu10qlv0.net
>>379
サイコロにしてステーキピラフ
ガーリックや胡椒だとお子さん向けじゃないから
塩、醤油でうす味つけて取り分けてから大人用にスパイス

385 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 09:59:03.22 ID:XDNyuE+a0.net
>>379
・焼いてにんにく醤油を絡め斜めスライスして丼ごはんにのせ、炒めた野菜と目玉焼きをのせタレをまわしかけてステーキ丼

386 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:02:19.02 ID:CK7L8Hn90.net
>>379
ビーフシチューはどうでしょ?

387 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:28:14.94 ID:ESBkYemX0.net
腰が痛くてたまりません
日常重い物を持ち運びしてる為仕方ない事ですがこの痛み軽減させる物がありましたら教えてください
今やってる事は医者にロキソニンテープ出してもらい鍼灸に通い常にカイロを貼り温めて腰痛体操してるんですがよくなりません。布団はアイリスのマットレス使用してます。
腰痛ベルトを買った方がいいのでしょうか?とにかく毎日辛いです。

388 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:33:02.28 ID:K0dGHJMs0.net
>>379
です
丼、ピラフ系良さそうですね!
ありがとうございます!
読んでたらお腹すいてきたわ…

389 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:41:51.17 ID:ZbWWEy6L0.net
細く切って青椒肉絲とかにしても美味しいよ

390 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:45:16.36 ID:YVkkeESo0.net
>>351
です。ありがとうございました。

391 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:48:51.49 ID:ZJfqyS9F0.net
>>387
整形外科で、保険適用のコルセットを頼んでみたらどうかな。
マジックテープでべりべりするタイプ
お大事にね

392 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 11:16:38.15 ID:e1ij9yks0.net
頭の良さによって語彙力の差はあるんでしょうけど
最近、思った通りに喋れなくてコンプレックスです。
病院逝けってのはナシでw
皆さんが普段している心掛けみたいなものがありましたら教えていただけますか?

393 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 11:25:51.85 ID:FyHHXM050.net
>>392
色んな時代、色んなジャンルのドラマや映画を見る
読書は意外とアウトプットする語彙力に反映されないから、映像と音声の方がいいよ
なんなら漫画でもいい
あと何気無い普段の会話を録音して、自分の話し癖みたいなものを自覚するとか
思いがけない口癖やおかしな接続詞の使い方が見つかったりするかもよ

394 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 11:38:51.50 ID:NV1S/1zO0.net
アラフォー奥です
30代半ばから階段上り下りで膝が痛むようになりましたが放置してました
健康診断の血糖値高値がここ数年続いているので
食後のウォーキングを始めたところ
階段だけではなく椅子から立ち上がるときも膝が痛むようになりました
(歩行時は痛まず通常生活は送れています)

・膝の痛みはこれで治った
・血糖値はこれで下がった
というような事柄があれば教えてください
商品や筋トレ方法等何でも結構です

395 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 11:45:24.47 ID:FXZY181B0.net
>>394
整形外科行った?
行ってないならまずは行く
筋トレも必要であれば教えてもらえるよ

396 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:00:47.56 ID:tsZ/3BV/0.net
アドバイスお願いします。

片道30分弱の外出で履く普段履きの靴を探しています、スニーカーではなくパンプス系が
希望なのですが、以前買ったウオーキングにも最適という謳い文句の厚底パンプスを買った
ものの、帰宅すると靴ずれしてて微妙な感じです履き続ければ慣れるかもしれませんが。

靴ずれせず、少し長めに歩いても楽チンなパンプス系の靴メーカーあれば教えてください。

397 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:02:54.14 ID:itdnbHET0.net
>>394
膝の痛みは同じく整形外科
新聞で読んだのは運動していない人が急に運動をしはじめると痛みが出てしまうこともあるんだそうです
私もそれでたぶん靭帯やってお休み中
運動用サポーターというのがあるらしいよ
https://www.yomiuri.co.jp/life/20190321-OYT8T50025/

398 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:04:40.57 ID:UkgR5Y750.net
>>396
靴擦れは足の形によるから難しいけど、アキュアーズっていうアシックスが作ってるブランドは履きやすく歩きやすいと思ったよ

399 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:06:25.91 ID:o7706RL70.net
落ちないアイブロウのお勧めお願いします
春から農作業で汗だくになったあと幼稚園へ子供のお迎えに行かないといけません
書き直す暇は恐らく無いです
リキッドは苦手なので繰り出し式が良いんですが、繰り出し式で汗だくでも落ちないものって難しいでしょうか…
スッピンでは眉がほとんど無いためか眉ティントは色が残りませんでした

400 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:07:03.31 ID:itdnbHET0.net
>>396
アシックス
足と靴の形の相性があるからどれでもってわけではなくお店で試着して選ぶ

401 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:09:36.05 ID:vlTlhsit0.net
>>399
それは無理です

アートメイクにしたら?

402 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:13:10.56 ID:teZbjWv90.net
>>399
農家だけどファシオ使っているよ
ゴシゴシしなければ私の場合夜まで大丈夫だよ

403 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:29:35.20 ID:ESBkYemX0.net
>>391
コルセット聞いてみます!ありがとうございます

404 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:29:57.24 ID:EURcmwGj0.net
>>392
箇条書きで要点をまとめて書きだすのおすすめ
あーだこーだ書いてるうちに頭の中も言いたいこともまとまってくるから
電話する前とか何か話す前にも軽くキーワードでも書いておいてチェックしながら話すと漏れもなく「あれ言えばよかった」みたいな後悔が少なくなるよ

405 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:31:35.95 ID:6/z8/dmP0.net
>>399
ダイソーやセリアに売ってるアイブロウコート使うのは?
透明マニキュアみたいな容器のものです

406 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:35:57.84 ID:HpmOvK1C0.net
>>399
眉を描いてからオルビスのアイブローコート使う
クレンジングするまで落ちないよ

407 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 13:10:31.37 ID:5CnXjncJ0.net
>>394
運動は水中ウォーキングが膝に負担掛からなくておすすめ

>>396
アシックスウォーキングのパンプス

408 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 13:16:11.31 ID:ZaDORx/T0.net
御朱印集めでオススメなスポットを教えてください

夏休み、夫がごどもと実家に帰省するときに私は別行動で一人旅を楽しんでいます
・現地へは新宿発(が一番望ましい)の夜行バスで貧乏旅行(子らが旅立ったあと夜行バスで現地に翌朝方到着、帰りも夜行バスで翌朝方到着です)
・現地での交通手段は電車かバス、借りられたら自転車です
・ホテルは東横インなど夕食なしで構わないです、Wi-Fi・コインランドリーありが望ましい、朝食付きだとうれしいです
・3泊くらい、あまりお金をかけない貧乏旅行をたのしみたいです

今までは伊勢と出雲周辺に行ってきました
伊勢ではホテルで自転車を借りられたので自転車移動が主でできました
出雲周辺では電車・バス移動でした
車移動ができないのがネックで今夏の行く先を決めかねています
長文すみません、場所のオススメだけでも構いません、どうぞよろしくお願いします

409 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 13:20:15.68 ID:JgBjKqVR0.net
>>399
100均にアイブローコートあるよ
試してみたら?

410 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 14:06:25.18 ID:Ghi943+l0.net
>>408
実際回ったことないから分からないけど霊場巡りとかでクグッてみるとか?

411 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 14:11:09.52 ID:NAZxLNZv0.net
当方アラフォー真ダサです
夫(180cm 60kg)に服を買いたいのですがユニクロ服がまったく似合わずどこで服を買ったらいいのかわかりません
細身のアラフォー向けブランドがあったらおすすめお願いします
ダサでも入りやすいお店だとさらに嬉しいです

412 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 14:20:01.35 ID:vu3je5gm0.net
同じく細身よりのアラフォー夫
178cm60kg
エディバウアーで買ってる
ゆとりあるシルエットのカジュアル服が好きで、正直おしゃれ感はないけど本人的には気に入ってる様子
イオンモールとかにもあっていろんなお客さんがいるから入りやすいと思う
細身のシルエットが好きなら微妙かも

413 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 14:23:54.01 ID:6L0D15R10.net
>>408
出雲、伊勢いいよね
太宰府天満宮と博多の神社行って二日市温泉泊は御朱印集めとひとり旅に良かったけどバスと節約旅行だと遠すぎぽいかな
広島の安芸の宮島も良さそうだけどちょうど改修だ
あとは夜行乗るほど遠くないしお寺だけど長野の善光寺参り
参道も賑わってて楽しかったよ
長野から足を伸ばして戸隠にも行けそうだけどバスの本数が少なくて不便かなぁ
行きたかったけど一泊では時間足りなくて断念しました

414 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 15:05:50.55 ID:IUolPKWk0.net
>>412
私もエディバウアーはおすすめ
中年が着てもおかしくないしっかりした生地で作りも割といい
客も中年以降が多いよ
ただねー今どき珍しいくらい店員がウザいw
やりての店員さんだとそこまで気にならないんだけど、後付け回してうるさいだけの店員が多い

他にはLLビーンも同系統だと思う
作りしっかりしてて良いよ
予想外のところでアズールバイマウジーも意外と中年向け
このデザインで若い子着るのか?ってのが多い
でもアズールは布地ペラいしワンシーズン着たら終わりそうなのばっかりなのでセールのみ勧める

415 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 15:07:10.50 ID:ziM2eBEo0.net
つい先週太宰府行ってきたけどよかったよ
梅ヶ枝もち最高
そろそろ桜が見頃くらいかなあ
ホテルはドーミーインお勧め
大浴場があるのとないのでは疲れの取れ方が違う気がする 温泉だし

416 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 15:11:44.14 ID:5H6TW9cG0.net
>>399
正直、眉の毛がほとんど無いとなると色残すのは難しいと思うよ
しかも農作業して汗だくになるなら尚更
書き直す暇5分くらい作ったら?
汗拭いてグレー系か茶系のアイブロウ(黒とかの濃い色は失敗した時の修正が大変)でささっと仕上げればだいぶ誤魔化せると思う

417 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 15:40:24.26 ID:2z7sv4sM0.net
>>396
ワコールのサクセスウォークはすごく歩きやすい
震災直後4時間くらい歩いて帰宅したけど痛みが出なかった
お値段的に手頃なのは千趣会がやってるベネビス
ベネビスは本当に通勤用の普通のパンプスから、一応パンプスっぽいけど限りなく足に配慮したシュウマイみたいな作りの靴までいろいろあるよ

418 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 16:09:43.67 ID:XcvEzUS70.net
>>387
旦那が椎間板ヘルニアだけどぶら下がり健康器使ってる
朝晩1分ずつやれば十分
場所をとるので嫌だなって思ってたけど
こんなに晴れやかな顔するならもっと早く買えばよかったと反省

痛みの理由にもよると思うから腰は慎重にしたほうがいいと思うから
お医者さんにも相談してみてね

419 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 16:53:39.52 ID:CK7L8Hn90.net
>>387
一度、MRIや3D CTスキャンがある病院で検査をお薦めします
今は負担が少ない低侵襲手術が主流だから、ヘルニア程度なら簡単な手術でヘルニア部分を取り去れる
私は頚椎の方で2回手術して症状がなくなった
手術が怖くて保存治療してたけど、医療費がかさむばかりで症状が悪化していったので

参考(腰では都内ナンバー1の病院)
https://www.iwai.com/iwai-seikei/gairai/raiin-shujutsu.php
情報交換掲示板
http://www.fancy-popo.com/communicate/HerFrnd/HeKxb_PJRmYC/Rhnbs.cgi

420 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:50:58.19 ID:cMWY8cLp0.net
>>408
出雲、伊勢すごくいいよね。私も落ち着いたらまた巡りたいわ
すごい混んでるだろうけど、京都は?

421 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:51:08.21 ID:VUMSq+eG0.net
キャリーバッグ(スーツケース)のおススメをお願いします。

機内持ち込みサイズで、男女兼用のもの希望です。
値段もピンキリでいくら出すのが妥当なのか迷っています。
使用頻度は年数回です。
高い物の方がキャリーがスムーズだったりするのでしょうか。
そこまで違いがないのでしたら、5000〜7000円くらいのものを買いたいです。

具体的な商品名メーカー名だけでなく、この色はよくないとか、ここに気を付けて選ぶべきとかのアドバイスだけでもいただけると嬉しいです。 

よろしくお願いします。

422 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 19:26:30.06 ID:tsZ/3BV/0.net
>>396です、レスありがとうございます。

早速ホームページに飛んで検索しています、素敵な靴が多く嬉しいです。
こちらの中に気に入るのがありそうです、紹介ありがとうございました。

423 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 19:56:42.92 ID:imVTsRww0.net
>>421
その予算はオーバーするけどフリクエンター静かでいいよ

424 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 20:07:14.32 ID:ckAqKMYT0.net
>>421
ヨーカドーのスーツケース売場で「機内持ち込み出来て…」と伝えて
エースのストッパー付の静音キャスターを買ったけど予算オーバーかな

425 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 20:13:21.28 ID:DCftwcg20.net
>>421
2輪より絶対に4輪

426 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 20:46:57.18 ID:aRw8VcS30.net
>421
安いやつは4輪だとストッパーついてないから
引きずる時に楽な4輪か、
ストッパー無くても止まる2輪か、だね。

427 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 20:47:27.85 ID:XcvEzUS70.net
>>425
横だけど私も買おうと思ってて
機内持ち込みできるくらい小さくても四輪のほうがいい?

428 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:11:00.58 ID:wjOtLiZ+0.net
>>421絶対四輪がいい、危険が少ない
二輪を斜めにしてると自分で思ってるよりかなり幅取ってるから
他人にぶつかる危険性があるんだよね
四輪を体の横でぴったり一緒に押すのが1番省スペースで危険も少ない
でも四輪を斜め二輪で使うと負担が大きくてすぐ壊れるから気を付けて
あとはジッパータイプなら必ず開け閉めして引っかからないかチェック
奥から新しいの出してもらっても必ず開け閉めしてみてね
年数回の利用なら高くてもイオンとかの安いのでもさほど不便じゃないと思う
うちは機内持ち込み用はイオンブランドの六千円位の買ったけど不満はないよ

429 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:20:05.91 ID:dC8WaVgy0.net
>>427
後ろに引くだけでいいのか、体の横で転がしたいかによる
とにかく激安で1回使えればいいのか、最軽量、頑丈、静音キャスターなど自分がどこを重視したいのかだよね

430 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:25:45.42 ID:4BCvFa5S0.net
>>419
ありがとうございます!大きい病院に検査行ってみます。手術されたんですね
ぶら下がり健康器具なんて効果あるの?て思ってた商品だったので目から鱗でした。買ってみます。ありがとう

431 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:45:54.80 ID:8RsNvSKr0.net
>>399
眉ティント使ってみてください
うっすらでも良いなら4、5日に一回で消えてません。
その上にファシオなどで書き足せばかなり残りそう。

432 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:51:04.81 ID:eYZnXUuP0.net
>>421
この10年で5個のスーツケースキャリーバッグを使っています
1万円以下のものから3万円台のものですが、この価格帯だと値段の差は耐久性の差だと感じています
今使っているのは上にも出たフリクエンターで、キャスターの良さとフロントポケットが気に入っています
最初はとりあえず見た目重視で安いのを実際に使ってみて、壊れたら必要な機能のついたものに買い替えるのも良いと思いますよ

433 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:52:06.53 ID:ku8Pca+q0.net
文最後まで読めない人にクソバイスされてもw

434 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:53:14.61 ID:8RsNvSKr0.net
>>408
奈良は?
京都や大阪とのアクセスも割と良いし、三泊転々と移動するのも楽しそう。
宿によっては事前に荷物を送ったら、受け取って預かってくれるところもあるよ。
ただ大阪や京都は、夏はものすごく暑いから疲れる。

435 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:59:45.79 ID:q/sKaA950.net
>>431
>>399
>スッピンでは眉がほとんど無いためか眉ティントは色が残りませんでした

436 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 22:06:02.83 ID:8RsNvSKr0.net
>>435
ごめんなさいクソバイスです。
ティントは肌に色を付ける感じで、
眉毛のありなしはそんなに関係ないと思う、って言うか使い方の問題じゃないかな。
放置時間が短いとか、スキンケアした後にティント塗ってるとか。

437 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 22:09:05.28 ID:+DP7rIlc0.net
>>394
整形外科に行って膝の軟骨や半月板の状態を診てもらう
その上で、座って出来る大腿四頭筋のトレーニングをこつこつする
「ガッテン 膝 体操」でぐぐると色々出てきます
運動は水中ウォーキングお薦めだけどまずは室内で座って出来る筋トレの方がいい

血糖値は夕食だけ糖質制限して
朝と昼はもち麦やバーリーマックス入りのご飯をお茶碗1/3くらい
汁物や蒸し野菜、おひたしを先に食べて糖質は最後に
私はこんな食事を2ヶ月続けてHbA1c7%から5.9に下げられました

お菓子もモンテールやシャトレーゼ、ローソンで糖質10g以下のものを売ってるので
上手く取り入れればたいして辛くはないのでもうちょっと続けるつもりです

438 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 22:22:53.47 ID:jU9w92li0.net
>>408
私も京都に一票。電車バスでどこにでも行けるし
早朝はお寺が空いてるみたいだから夜行バスで行くのによさそう
京都、早朝でググると色々出てくるよー

439 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 23:13:42.74 ID:BfoSqsci0.net
コードレス掃除機のお勧めお願いします
賃貸で部屋数・人数も少ないです
毛の長いカーペットやペットはありません
一時流行ったマキタは吸引力がイマイチだと聞きましたか本当ですか

440 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 23:19:39.00 ID:CK7L8Hn90.net
>>439
マキタは機種によってパワーが違うよ
通販生活で売ってるのは高齢者向けで軽いけどパワー弱い
業務用は業者が使うだけあってダイソンより強い機種も

探せば比較サイトたくさん出てくるよ
https://happy-married-life.com/2019/02/15/makita-all-series/

441 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 23:22:57.27 ID:tsDbna8A0.net
>>408
王道で京都、でも暑いから夏なら滋賀がお勧め
延暦寺、三井寺など有名なお寺が南部にあって京都からのアクセスもいい
司馬遼太郎の街道をゆくを読んでから行くのもオツ

442 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 23:31:42.88 ID:AzPR4etD0.net
ネットで買えるパウンドケーキの
おすすめお願いします。

しっとりタイプより、素朴な
プレーンかドライフルーツ希望です

443 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 00:25:37.86 ID:v43yE8f80.net
>>411
ええ、なんで〜
モデル体型じゃん裏山しい

444 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 00:26:37.93 ID:+TUezegA0.net
>>408
秩父札所巡りはどうでしょう

445 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 00:59:25.53 ID:x2fcWbcE0.net
>>411
セリーヌ
super A market
Ristir
ATELIER
運動とかするならLOOPWHEELR

マネキン一体丸ごと買うのをお勧め

446 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 01:02:38.96 ID:9+WHOhNK0.net
安い二輪からエースとサムソナイトの四輪にしたけど引いて移動するとき断然軽くて楽になったよ

>>421
1〜2、2〜3万円くらいがボリュームゾーンかな
4万超えたら日本製のプロテカにも手が届くし高級なイメージある
滑らかな四輪できれば静音、3kg超えない軽さ、容量大きめ30ℓ近くあれば便利そう

濃い色でさらにエンボスだと汚れと傷が目だたない
ただし黒は空港の荷物受け取りで黒ばっかり流れてくる
安くても日乃本のキャスター使ってるのだと滑り良いけど滑りだけ良くても、どうだろな

スーツケース選んだときに、安いのは重さとキャスターホイールの滑りが一番違うように感じたな
あとはファスナーの滑らかさと持ち手の持ちやすさ

447 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 01:08:09.45 ID:4RpiHO97O.net
>>421
フリークエンターにもう一票。
早朝や深夜に出発到着するとき静かなのは良い。

448 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 01:08:26.36 ID:sd3tgCxI0.net
>>403
コルセットは常用すると筋肉落ちるから気を付けて
旦那も一時腰痛で病院に行ったら、単に筋肉がない(少ない)って言われたらしい
病気がないなら筋肉つける事をお勧めする

449 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 01:08:34.92 ID:si3Aj4B20.net
>>408の御朱印あつめです、たくさんのレスうれしいです!
いろいろなヒントをいただけたのでこれからじっくりと検索して旅先を決めたいです
たくさんレスいただけて来年以降のたのしみが増えたのでこれを糧に日常をがんばれそうです
本当にありがとうございました!

450 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 01:26:11.62 ID:bIfjk3H30.net
>>394
膝は早めに整形外科行って見て貰った方がいいと思う
変形性膝関節症とかもあるし
先ずはレントゲンなり取って医者に見て貰ってからがいいよ

451 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 02:31:47.48 ID:KHcOKNgu0.net
>>394
私も徐々に血糖値が上がって一昨年境界値になったのでありとあらゆる事をやった
ゆるい糖質制限
砂糖は使わずラカントSにする
難消化性デキストリンを食事時にとる
食事は野菜から
ミネラル補給の為味噌汁ににがり入れる
食べたら歩く
睡眠不足にならないようにする
プラークコントロール。寝る前の歯磨き後に歯間ブラシとマウスウォッシュ
太ももの筋肉を意識したスクワットをやる

こういう生活を1年続けて正常値になった
どれが効いたのかわからないのでどれもやめられない
ケーキとかアイスも時々食べてるし苦にはならないからいいんだけどお金がかかるw

452 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 07:50:37.26 ID:qq++EVL70.net
吸入器用の薬液や薬でドラッグストアかネットで買えるオススメはありますか?
オムロンのネブライザーを持っています

453 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 08:53:17.89 ID:v8mQMx740.net
庭が野良猫のトイレになっていることに気づきました
日中誰もいないこともあり、猫の姿は見ていません
猫を追っ払う方法、薬とか何でもいいのでお勧めをお願いします
最初見つけてハッカ水を撒いたのですが、効果はありませんでした
できればお金をかけたくないので、100均で売ってるものとかだと助かります
よろしくお願いします

454 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 09:17:56.54 ID:lw5z24mO0.net
>>411です
アドバイスしてくださった皆様、ありがとうございました
服屋に着ていく服がない状態ですがどうにか頑張ってみます!

455 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 09:24:55.24 ID:VOOI3cNE0.net
>>453
100均で売ってるトゲトゲ置いてあるところには来ないよ。庭の美観は残念なことになるけど。ほんと猫のトイレにされるの困るよね。

456 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 09:47:54.37 ID:v8mQMx740.net
>>455
ありがとうございます
あれ効果あるんですね 買ってきます

確か100均に木酢液も売ってたと思うけど、あれは効果ないでしょうか?

457 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 10:09:46.77 ID:K0+TTaL50.net
>>456
猫は砂かけるから●は土がフカフカしてるとこにする
ゆえにこれから花など植えていこうと丹精してるとこを隠す
ニオイ系は風で飛ばされてしまって、いざ猫が来た時には効果が薄れてる事もある

458 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 10:13:58.48 ID:W1mYi3++0.net
>>453
うちの子はトゲトゲを置いても飛び越えてしまうので置くなら全体的に敷き詰めないといけなくて100均でも凄い費用になると思うからお勧めしない
人に害がないことを前提に園芸コーナーで木酢液か竹酢液を買ってスプレーするケースが多いよ

459 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 10:28:45.95 ID:v8mQMx740.net
>>457
>>458
>>458
レスありがとうございます
確かにフカフカしている場所です
今までそんなことがなかったのに、ここ2週間くらい不自然に土が掘られていて
見てみたら糞があって気がつきました
100均でも敷き詰めるとけっこうお金かかるし、液かトゲトゲか検討します
ありがとうございました

460 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 10:35:34.73 ID:wAGvl33W0.net
帽子のおすすめお願いします。
勤務中も毛髪落下防止の帽子をかぶっているのですが、自己熱で蒸れて髪の重みでペチャンコになるんです。帰宅時にペチャンコになった髪型が気になって、美容室で相談したら帽子で誤魔化してますよ男女問わずと言われました。
40歳以上対象でおすすめの帽子ありましたら教えてください。

461 :421:2019/03/31(日) 12:54:41.19 ID:n6wJ2cnX0.net
キャリーバッグです

アドバイスありがとうございました
キャスターストッパーは考えていなかったので再度検討してみます

メーカー名商品名もありがとうございました
全部調べて納得のいくものを購入したいと思います

462 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 13:51:02.90 ID:/k0xdIhd0.net
5月か6月にアラフィフ姉妹で和歌山アドベンチャーワールドに行こうと計画しております アドベンチャーワールド以外は何も決まってはおりません
お勧めの観光地や宿泊先やお土産や食べ物のを教えてください

463 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 14:33:05.97 ID:SiKdExEr0.net
>>462
電車やバス移動ですか?
それとも車移動ですか?
多少身体を動かしても(階段や山道)大丈夫でしょうか?

464 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 14:36:47.83 ID:aP9CJJCn0.net
>>462
パンダおすすめ

465 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 14:40:47.59 ID:SiKdExEr0.net
>>462
あと、何泊かも教えてくださるとお勧めしやすいです

466 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:08:09.43 ID:/k0xdIhd0.net
462です
2泊3日でレンタカーを借りる予定です
足腰と胃袋は丈夫です

467 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:11:34.73 ID:gY+8zXaD0.net
白浜で温泉、とれとれ市場でおみやげ
アドベンはショーの時間を中心に組んで
写真が一緒に撮れるイベントもよく調べていく
サファリは歩くと良い運動
パンダは赤ちゃんのとこは最前をなかなかとれないけど
大人パンダも見てて楽しいよ
あとペンギン!めっちゃいる

468 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:38:41.20 ID:MD5iKdfc0.net
勝浦温泉 ホテル浦島
小島にあって船で行く
お風呂がたくさんあって楽しいよ

469 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:49:00.46 ID:SiKdExEr0.net
>>466
教えてくださりありがとう
もしお誕生日旅行なら、お誕生日当日にアドベンチャーに行って身分証明書を提示してくださいね(ご本人だけですが入場無料になります)
朝一→パンダ→いろいろなショーがお勧めです
他のお勧めは熊野三山御参り(熊野本宮大社、大斎原、熊野速玉大社)ですが、白浜から離れるのと、回る順番があり各神社が離れているために時間がかかります
階段も坂も多いので飲み物があった方が良いです
白浜のとれとれ市場ではお土産がだいたい揃いますが、外国人観光客も多くて休日は混雑します(白浜周辺は食事屋さんが観光地価格です)
さんま寿司、めはり寿司(ラーメン屋にもあったり)、しらす丼などの魚介系のお食事や、イノブタもお勧めです
そのへんにあるKawaというパン屋のご当地バーガー(梅が入っている)とフルーツサンドもお勧めです
鈴焼き、ご当地ラーメン、醤油、海藻、乾物、魚、梅干し、生物OKならしいたけもお土産にお勧めです

470 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:59:05.52 ID:k1tWRPDU0.net
>>399
アイブロウで描いた上から塗るコート剤みたいなのがオススメです。商品名が今わからないのだけど、ウエルシアで買いました。水色の蓋で900円くらい。

471 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:21:15.74 ID:W1mYi3++0.net
>>462
上で出ていないものならクエ鍋、あと珊瑚礁で円月島を眺めながら伊勢海老を好きな料理法で作ってもらう
お作りとか網焼きとか
三段壁から眺める景色も良いですよ

472 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:26:25.11 ID:9+WHOhNK0.net
>>468
短文三行なのにワクワクするわ

473 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:39:52.23 ID:kYM6+ngP0.net
>>468
良いよね浦島
あの長いエスカレーターと
洞窟温泉子供のテンションが上がるわ
その向かいの島のホテル中の島も良いよ
そこも船乗って島に行くんだけど
海岸壁ギリギリに棚田みたいな温泉があって
海の飛沫がザッパーンて来るw
テンション上がるわ〜
どっちも勝浦であって白浜じゃないけどね、熊野神社行くときは浦島か中の島だわ

474 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 18:26:57.84 .net
>>329
3月末で赤字覚悟のキャンペーンかな
複数スマホで大いに貰った 

475 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 19:17:53.29 ID:kWnTvz8v0.net
>>473
中の島とまったことある!
なんだか無駄に広いのと、船に乗って宿にいくのが笑えたわ〜

476 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 19:36:12.64 ID:q4GECX6j0.net
452 名前:可愛い奥様 [sage] :2019/03/31(日) 07:50:37.26 ID:qq++EVL70
吸入器用の薬液や薬でドラッグストアかネットで買えるオススメはありますか?
オムロンのネブライザーを持っています

何方かいらっしゃいませんか…

477 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 19:52:13.57 ID:hLkPBeYu0.net
>>476
健康板とかのほうがいいんじゃない?

478 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:00:05.42 ID:kYM6+ngP0.net
>>460
これこらの時期ならラフィア素材のやわらかい麦わら帽子
5月からは夏の日差しになるしちょうどいい
コンパクトに畳めるのでらくちんです
ツバやデザインは個人差あるのでデパートやショッピングモールの帽子屋さんに見に行ってみて
ピンからキリまであるので安ければ1000円高いと7000円くらいは行きそう

479 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:01:14.09 ID:p6rdXrWA0.net
>>476
何の疾患があるのかわからない他人にそれ聞くの?
冗談抜きで死ぬよ
知的に問題がある人なのかしら

480 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:07:50.04 ID:q4GECX6j0.net
答えられない人が多い難しい質問だと病気認定した上で即誘導

481 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:08:45.63 ID:q4GECX6j0.net
偉そうに語れなきゃつまんないもんねー()

482 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:10:05.41 ID:ZOkt+kLr0.net
>>476
知らないから聞きたいんだけど、処方箋で買えるもの以外で普通のドラッグストアで吸入器用の薬って売ってるの?
吸入器=処方薬って思ってたので

483 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:11:37.62 ID:kYM6+ngP0.net
>>460
こういうのです
私も職場で髪結んで帽子かぶるので
帰りは夏はこれでごまかしてますw
冬はニットキャップです
https://i.imgur.com/s3UXMMb.jpg
https://i.imgur.com/or83u2A.jpg

484 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:16:50.50 ID:3L0FgpCE0.net
市販のネブライザーに薬液入れると壊れるってよ

485 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:20:38.84 ID:ldvDaQqx0.net
薬や病気に関することを5ちゃんで聞くとかすごいわw

486 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:24:23.96 ID:q4GECX6j0.net
>>482
そうそう
それを聞きたかったんだよね

487 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:28:56.70 ID:iCT4qTL40.net
>>486
NGするけどその前に
何様w

488 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:30:01.66 ID:hLkPBeYu0.net
ID:q4GECX6j0

春休みかよ…

489 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:30:21.61 ID:TvVKc0o50.net
>>486
病院に行け
頭の方にもな

490 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:45:32.16 ID:RB9clak00.net
処方箋なしで販売okの病院薬を扱ってる薬局の一覧には
吸入器用の薬は載ってないな
ご自分で電話してみるといいかも

491 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:48:07.09 ID:EKN688BV0.net
>>489
りょーかいしました!

492 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:59:12.96 ID:AV1yf6+00.net
キッチンの背面収納のお勧めの会社を教えてください
希望は上棚がない造り付けのフロアキャビネットのみなのですが、Totoキッチン、リクシル、パナソニックのサイトを見てもすべて上棚付きです
フロアキャビネットのみの販売はあまりないのでしょうか

493 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 21:01:47.67 ID:ldvDaQqx0.net
>>492
クリナップは見た?
たしか吊り戸棚無しでフロアカウンターやキャビネのオーダーできたと思うよ

494 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 21:27:34.46 ID:AV1yf6+00.net
>>493
クリナップは見てなかったです
webカタログを見たら希望に合うのがありました!
ありがとうございました

495 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 21:29:09.97 ID:573WQF6X0.net
>>492
住宅設備販売の仕事してました
どこのメーカーでもフロアキャビネットのみ売ってるよ
カタログにはセットの写真しか載ってないかもだけど
フロアキャビネットもいろんな種類選べる
フロアキャビネット+天板カウンターの価格になるよ
あとはサイドに化粧パネルを付けるならその価格もプラス

496 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 22:11:25.19 ID:VpHxt5n00.net
>>399
今より薄い色のペンシルでいつもの3倍くらいぐりぐり描くひたすら往復してぐりぐり描く
そのあとパウダーでぐりぐりぐりぐり描く

買う前に一度手持ちでやってみては?
アイブロウと肌質なんかの相性もあるけどしっかり描けばそれだけ落ちにくい

497 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 22:15:16.30 ID:k47HQAgK0.net
>>387
病院で検査して、医師オススメのベルトを決められた期間つけるのがいいと思います。
私はヘルニアの症状が収まった後に坐骨神経痛になり毎週痛み止めの注射を打ったり、硬膜外ブロックを打ちましたが効果ありませんでした。

メニエール病になりビタメジンというビタミンBが数種類入ったものを飲んでいたら腰や坐骨神経の痛みがなくなりました。
ビタミンBの摂取過剰はいけませんが、私の場合は不足していたようです。医師にその事を伝えたら老人神経性疼痛に使う場合があるとのことでした。
的外れかもしれませんが…お大事になさってください。

498 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 23:16:04.23 ID:/k0xdIhd0.net
>>469
たくさんありがとうございます
お土産はとれとれ市場で買うとよさそうですね 熊野三山御参りも行きたくなりました 道中に食べることに困らなさそうで楽しみです

499 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 23:18:56.10 ID:/k0xdIhd0.net
>>471
462です
クエ鍋 伊勢海老 浦島 アドベンチャーワールドが目当てでしたが他にも楽しみがたくさんできました ありがとうございます

500 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 23:57:32.64 ID:n3baSS/V0.net
>>393
最近、弁護士もののドラマを見てるんですがあんな風にスラスラ喋ってみたいですw
自分の会話を聞くのってドキドキしそうですね。とりあえずジャンルを問わず映画見てみます。
>>404
箇条書きってところがポイントでしょうか
頭が良い人はそれができるんだと思います
自分は単語だらけでまとまらないのでそこだけでも気を付けてみます。

色々為になるアドバイスをありがとうございました!

501 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:00:43.31 ID:Plr4q4jz0.net
>>478>>483
アドバイスありがとうございます。
夏らしくて可愛いの探してみますね。

502 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:39:12.61 ID:wRz4dXkR0.net
土佐文旦をたくさんいただきました
そのまま食べてとても美味しかったのですが、まだたくさんあるのでおすすめの美味しい食べ方や、おすすめのレシピなどありましたら教えてください

503 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:47:03.59 ID:gmPim9hI0.net
>>502
https://daidokolog.pal-system.co.jp/recipe/2882
文旦ピールなら有ったけど

504 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 01:36:00.46 ID:SZcV5d6T0.net
>>502
薄口醤油と合わせてポン酢醤油 出汁で割って土佐酢
柚子よりも主張しない爽やかな香りで美味しいです
割合はわかりません(夫が作るので)
砂糖は入れずに酸味が足りない時は米酢で補います
魚介類と合います

505 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 01:44:32.07 ID:KnavIUr30.net
>>459
100均に木酢をカレールウ的に固めたのも置いてあるよ
ペットコーナーとかトゲトゲの辺りにある
家も現在進行形で同じ問題で戦ってるわ

506 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 02:22:06.56 ID:O8vSDtF30.net
園芸コーナーにネコが嫌がる匂いがする苗があったけど効果はあるのかな?
植えたのにその前を通られたら悲しすぎると手が出せなかった。

507 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 02:30:21.18 ID:2eaDXk+50.net
>>502
ベビーリーフと生ハムでサラダ
ベビーリーフの苦み文旦の甘み生ハムのしょっぱさがいいですよ
ベビーリーフはできれば菊菜が入ってるのがお勧め
すごくお気に入りで文旦の季節はよく食べてる
ドレッシングはピエトロとか味ポン使ってるけどお醤油系はなんでもあう

カルパッチョにも合うから小さめにちぎって加えてる
皮はマーマレードにもできるよ
文旦は結構日持ちがするからはじめのほうのプチプチした食感と日にちが経過した
柔らかくなったものと食べ比べてみるのもいいですよ

508 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 06:43:22.50 ID:UrSWbH8d0.net
シャープのヘルシオ、ホットクックについて質問です
高齢の母(73)が欲しいみたいです
普段のスープづくりに使いたい、ガス代節約にならないかと。忘れっぽいのでガスの消し忘れ防止もかねて。
マイタケ、白菜など入ってます。

・安全でしょうか
(・アマゾンでランキングは電気圧力鍋になってますが、あれって電気圧力鍋なんですかね。)

・普段はほとんど料理しません、スープに使えるでしょうか

・細かい仕様だと掃除行き届かないかもしれないです。メンテナンス簡単でしょうか

自分はパナソニック マイコン電気圧力なべ使ってます。正直使いこなせてなく、野菜スープと牛カレーだけです
味変わりますよね
あと、調理中は蓋を開けないとか色々と制約がありますので
以前スロークッカーをあげた経緯があります

でも使ってない。これで圧力鍋の電気メニューとか細かいもの分かるのか心配です
どうぞアドバイスよろしくお願いいたします

509 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 07:03:20.15 ID:AyfqHSky0.net
>>508
スープを作りたいだけならスープメーカーは?
https://my-best.com/1747

ヘルシオを使ってるけど調理メニューはほとんど使わなくなるし、トーストするにも10分はかかるし、重いし、大きいしであまりメリットはないかも

510 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 07:20:29.44 ID:+hTFHd0n0.net
>>508
火の消し忘れとガス代節約ならシャトルシェフがお勧め
サイズも色々あるし

511 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 07:20:45.29 ID:GDRSEHLF0.net
>>508
内鍋などのパーツを洗うだけなのでメンテナンスは楽
食洗機にも入れられる
その後の組み立てが無理なら難しいのかも
ただほとんど料理をしないとかスープを作るだけならもったいない気もする

>>509
そのヘルシオはオーブンレンジの方よね?

512 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 09:15:32.77 ID:JUIuk2om0.net
普段料理しないなら最初の1.2回使って終わりそう
最近流行りのレンジ調理レシピを教えた方がよいのでは

513 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 09:45:04.11 ID:EOT/usnS0.net
パーツが少ないシャトルシェフのほうが面倒臭くない気がする
サーモスのテーブルスープジャーってのもあるけど
煮返したり、小豆や煮物など煮詰めて汁気をとばしたいときは内鍋だけガスにかけられるし普通に鍋としても使える

514 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 09:57:42.62 ID:UrSWbH8d0.net
>>509-513
ありがとうございます
参考になってます

情報少なすぎでした。すみません
スープはバケツ一杯作ってそれを一週間かけて飲む感じ
ガスコンロは買いたがらない(掃除が面倒)で、
電気進めても電気が高いとかぬかし
ガスカセット使ってます

シャトルシェフも勧めましたが、高い新製品がいいようで
まあ、それなりに利用できて使いこなせるならありかなとも思っていますが
流石に煮込み料理でガスボンベ買うのめんどくさくなってきたらしく、今に至ります

いうこと聞かないし、センスが独特で困っていたりします
>>512 ですよね…自分もそう思ってますが買うのは兄なのでこれ以上は言わないでおこうかな

515 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 10:49:54.64 ID:9aa9yBhZ0.net
サーモスのテーブルスープジャーは手入れも簡単で
高齢者に良さげだけど

高価な新製品がいいって人には不満だろうね...
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JY0G0RS/

516 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 11:50:36.08 ID:UrSWbH8d0.net
>>515
ありがとうございます
そういうことなんですね
自分が欲しい…冷蔵庫に入りそうだし

とりあえず
アドバイスした自分がおかしいわけではないというのがわかっただけでもありがたいです
どうもありがとうございました

517 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 12:24:07.53 ID:gD1AAcYj0.net
ホットクック 使ってるけど
煮物や汁物楽だよ
パーツも多くないのでメンテナンス楽な方だと思う
圧力鍋では無くて構造的には炊飯器に近いと思う

518 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 12:33:21.15 ID:5MsgkiBE0.net
私もホットクック使ってるけど便利
使わない日はないぐらい
コンロと違って吹きこぼす心配がないのがいい

519 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 12:40:54.28 ID:lJBtdrIe0.net
ホットクック、すっかりカレー用になってる…
おすすめメニュー教えてクレクレ

520 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 13:23:58.22 ID:wRz4dXkR0.net
>>502
文旦の食べ方のおすすめを伺った者です
さっそくサラダでいただきました、春らしいサラダでとてもおいしかったです
ほかのものも順にやってみます
日持ちするとは思っていなかったので食べ比べも楽しもうと思います
ありがとうございました

521 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 13:42:46.94 ID:Su0XRhxC0.net
>>515
シャトルシェフ欲しかったけどスープと豆くらいならこっちでいいのかな
これいいね欲しくなってきたw

522 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 14:59:41.41 ID:EOT/usnS0.net
513だけど読み返したらテーブルスープジャーが火にかけられるみたいな書き方になってしまっててごめん
火にかけられるのはシャトルシェフのほう
スープジャーは内鍋がなく魔法瓶のようなものなので加熱不可、夏場など入れっぱなしにすると腐敗しやすいので注意

523 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:08:27.61 ID:lh2OlkX40.net
卓上IHクッキングヒーターを使ってスープを使えばカセットコンロより安上がりで安全だと思いますが

524 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:09:48.20 ID:lh2OlkX40.net
スープを使えば ×
スープを作れば ○

525 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:10:26.30 ID:04crBa3g0.net
>ガスコンロは買いたがらない(掃除が面倒)で、
電気進めても電気が高いとかぬかし
ガスカセット使ってます

>>514に書いてあるよ

526 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:22:45.00 ID:lh2OlkX40.net
ガスコンロは買いたがらない(掃除が面倒)
電気進めても電気が高いとかぬかし
ガスカセット使ってます

多分そのうちスープも作れなくなりますね…認知症の極初期かも

527 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:27:47.40 ID:EOT/usnS0.net
お年寄りってそんなもんじゃないのかな
まあスープが作れなくなる日は誰にでもいずれ来るけども

528 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:31:47.59 ID:UrSWbH8d0.net
一連の流れ参考になってます

ホットクックは材料を一時停止キー押せば途中入れOKみたいなので
ttp://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=159096
確かに炊飯器と同じ原理なのかな
圧力鍋だと途中開けは絶対無理だと思うし
不意にあけてしまっても安全なんだろうか
炊飯器は大丈夫だったので同じかな

>>526
50代の若いころからです
悪い意味でのミニマリスト…
ただ、確かに認知症は初期かもしれませんね

529 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:34:34.59 ID:lh2OlkX40.net
スープはバケツ一杯作ってそれを一週間かけて飲むってもう普通じゃないと思うけどね
食中毒が心配です
電気よりガスカセットが安価と思いこんでいるのもね…

530 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 16:14:21.72 ID:Sq0aMqtg0.net
>>529
むしろ一回食中毒になったほうが本人のためなんじゃない
頑固で融通利かなくて、昔の知識とか自分勝手な思い込みをごり押し
子供のことはバカにして絶対いうこと聞かないような年寄りって
そこそこいると思う

531 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 16:32:05.78 ID:LYj2N+vp0.net
>>530
いるよいるいる
てかウチの母親なんだけどさw
頑固だし子供にアレコレ言われると激怒する

532 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 16:45:12.28 ID:KS8NDWHE0.net
ガスのあの缶缶捨てるのが大変で非常時以外使う気しない

533 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 16:55:04.79 ID:v60YGc210.net
プロパンガスのエリアとか?
確かに高いけどね。
ガスのカセットもそのまま捨てて良い(下手にさわると危険)エリアもあるし、
要はなんだかんだ言い訳して、欲しいものが欲しい方なんだと思うけどな。
一週間のスープにしても、最新家電にしても、
テレビの良いところだけはすぐに取り入れたいんでしょう。
弊害や注意点なんか目に入ってないから、好きなようにさせたら良いと思うよ。

534 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 17:09:51.98 ID:oBLw4UG50.net
他スレでガスカセットで1ヶ月検証した人が結果を書き込んでて
一人分で夜のみ自炊だとボンベ3本半で済んだそうなので
スープのみの人のその部分には突っ込まなくてもいいかも

535 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 17:34:58.41 ID:ji+SnC560.net
>>519
クリームシチュー ルー買わなくなった
茶碗蒸し、おでん、肉じゃがなど煮物全般、野菜茹で、ゆで卵、甘酒
ホワイトソースとカスタードクリーム

536 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 19:44:50.70 ID:z0JIZDV60.net
プロパンガスはすごく高いからねー
都市ガスのつもりで使ってたら4倍くらい請求くるのよ

単身赴任であんまり料理しない人だと
カセットボンベ数本で1ヶ月もつらしい

537 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 19:56:44.32 ID:TLDopS1o0.net
最近近所にOKストアが出来てそこで売ってるお惣菜やお弁当が激安
一人暮らしで大して食べないお年寄りなら作った方が高く付くんじゃないの…? って思ったからガスボンベ数本しか使わない場合もあるって納得

538 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:20:07.71 ID:Zia0JmbW0.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B079D4KP58/

シロカの電気圧力鍋ならAmazonで今日中なら1万で買えるよ
ホットクックに比べてだいぶ安いしこれ買ってみたら?
私もすごく欲しくて半日くらい迷ってるけどカレーくらいにしか使わなそうでどうしようかな

539 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:20:43.53 ID:D2Inlbp20.net
購入相談です

ドラム式洗濯乾燥機を買うなら、@Aのどちらがいいと思いますか?

【前提】
・購入予定 洗濯11kg/乾燥6kgのドラム式
・アラサーの結婚2年目
・今まで独身時代の縦型4kgを使っていた
・妊活して子供は1人ほしい
・義両親が買ってくれる

@パナソニック
・15度、40度、60度とかで30〜6時間くらいつけ置き洗いできる

A日立
・風アイロンって機能で洗濯から乾燥までやってもアイロンが不要なくらいシワができない
・風アイロン機能だけを単独で使うこともでき、外出前にミストと温風でブラウスやTシャツのシワ伸ばしができる
・洗剤の自動投入容器も手入れや詰替えがとても簡単(パナのはやや面倒)
・静止乾燥機能があるので、靴など回転させないまま乾かせる

540 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:21:29.58 ID:D2Inlbp20.net
日立にもつけ置き洗い機能があったら、日立にするんですけど
日立は40〜50度の温水ミストで30〜90分洗う機能はあっても、6時間ものつけ置き機能はなくて悩みます

子供できたらつけ置き洗いしたいこと多いでしょうか?

541 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:22:53.09 ID:Zia0JmbW0.net
ああ高い新製品が欲しい人なのか
ご自身で色々調べた結果がホットクックなのかな?

542 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:25:01.05 ID:Mj9erVSc0.net
ウタマロ石鹸知ってからつけおき洗いしなくなった
皺伸ばしも日立の使ったわけじゃないけど洗濯機の機能よりスチームアイロンでやったほうが楽だし速そう

543 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:35:14.72 ID:6hpTEg7k0.net
>>540
漬け置きで洗濯機がふさがるのがイヤなので、バケツで漬けおいてる。
あと、40度で6時間漬け置き、に関して、
夏とか洗濯機が臭くなりそうな気がするけど、さすがにそこはメーカーが対策とってるよね?

544 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:50:43.87 ID:2JM2Nt9I0.net
つけ置き洗いって
意味を間違えてるかも知れないけど、
タイマー予約でどうにかならないもの?

545 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:59:26.68 ID:D2Inlbp20.net
>>542
ウタマロ石鹸、噂には聞くけどそんなにすごいんですね!
試しにひとつ買ってみようかな

最近のスチームアイロンは持っています
確かに風アイロンだと15分とかかかるのでスチームアイロンのほうが短時間ですね
ただ洗濯機に入れてボタン1つでやってくれるのは楽かなと思って
時間はかかるけど食洗機が便利なのと同じで

546 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 22:00:48.41 ID:D2Inlbp20.net
>>543
洗濯槽自動クリーニング機能が最新の洗濯機はすごいみたいで、たぶんクリアしていると思います

>>544
ドラム式なので、縦型みたいに基本的に水やお湯を貯める構造ではないけど、パナのは溜められるようになっているみたいです
しかも水温を40度や60度をキープしたまま

日立のドラムは水を溜められない構造なので、40〜50度の温水ミストを90分とか掛け続けることで疑似的なつけ置き効果を作り出すみたいです

547 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 22:04:47.98 ID:TLDopS1o0.net
ろ、6時間その温度をキープするってなかなか電気代がかかりそうね…

548 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 22:17:21.10 ID:D2Inlbp20.net
>>547
黄ばみを落とすコースが40℃で7時間つけおき
1回あたりの電気代は約30円

一番電気代が高いのが白物の漂白・除菌コースで60℃を2時間で35円だそうです

549 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 22:55:40.70 ID:TtmZBmMs0.net
洗濯機でつけおきってみんなしてるの?
小学生2人持ちだけど、つけおき洗いしたいものってそんなにたくさんはないから、バケツや桶でつけおきしてる

我が家は洗濯機用の水栓がお湯も出るようにしてあって、縦型洗濯機、ガス乾燥機だから539さんとは違う環境で直接の答えにはなってなくてゴメンだけど、お湯で洗えるのと靴が乾かせるのは便利だと思う

550 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:06:36.98 ID:ORUjcDHA0.net
何の目的で付け置きするか分からない
普通に洗濯で落ちる

551 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:11:56.77 ID:hy+zRNra0.net
半年ぐらいしまう夫の服は漬けおき&もみ洗いする
黄ばみや脂臭さが出てこないように

552 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:15:39.86 ID:hy+zRNra0.net
元の話題はパナか日立なのか
うちはパナソニック

553 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:17:02.36 ID:dt9+Ua/k0.net
>>548
メーカーが出してる数値って正直あてにならないよ
別に虚偽ってわけてもないんだろうけど、水道からきた水の温度や室内の温度、使う時間で変わってくるのに、いっちばん電気代がかからない好条件下で測ってると思う

食洗機の1年でこんなに水道代節約!とかもあてにならなかったし、当時電気代はそう変わらないと言われたプラズマテレビに買い替えたとたん電気代が跳ね上がったもん

554 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:24:21.84 ID:M5LUwtE70.net
夏だと夜の間でもう臭う時あるから
朝まで水につけとく時はある

555 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:31:45.19 ID:D2Inlbp20.net
みなさん引き続きありがとうございます

>>550
まだ子供がいないからわからないですけど、子供いると浸け置き洗いや、漂白・殺菌するようなケースが増えるようなイメージが私の中であって
哺乳瓶の殺菌とか聞くからそこから連想してしまったのかもしれません

>>553
そうみたいですね
パナは洗濯から乾燥まで98分、日立は150分でカタログに記載してますが
さっき口コミ調べたらパナも実際は150分くらいかかるみたいです

556 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:40:29.36 ID:h/E+EdKM0.net
>>555
はじめての子供で神経質になってるのかな?
そんなに洗濯物を漂白も殺菌もつけ置きもしないよ

557 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:54:34.29 ID:Ot6UW0aQ0.net
レジ袋やゴミ袋に汚れ物とお湯と洗剤や漂白剤入れて、しっかり封をして保冷バッグや発泡スチロールの保冷ケースにぶち込む
かなりイイ感じ

558 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 00:11:56.97 ID:fnOf9UN30.net
乳児はミルク吐いたりした跡はシミになりやすい
幼児・小児は靴下や体操服とかの汚れ

たしかにつけ置きはするけど、100キンのバケツで充分だよ

559 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 00:20:05.68 ID:BJ/bEZDx0.net
乳児のつけおきは、蓋付きバケツとセスキと酸素系漂白剤があればおkよ
洗濯機は正直縦型のほうが育児中はオススメだけどね

560 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 00:30:17.96 ID:WQvfysAr0.net
>>555
家電板の日立洗濯機スレやPanasonic洗濯機スレの方がいいんじゃないかな
今出てる機種の機能や使用感についての書き込みあるし
うちビッグドラムだけど、4年前の機種で温水ミスト付いてないし、
仕様や構造も変わってそうだから使用感書いてもあんまり意味なさそうだわ

561 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 04:31:56.50 ID:DcKyqLRP0.net
音楽プレイヤーのおすすめをお願いします
子供が産まれて、車で自分の音楽と子供の音楽をわけて聞きたいです
今は車のナビで聞いてますがプレイリストが作りにくく音楽プレイヤーに変えようと思っています
Bluetoothで繋ぐ予定です
iPodが候補ですがtouchしかなく発売日からかなり経っているものしかなく、迷っています
車で使うので画面が大きいもののが良いのかな?という気もしてます
音質はこだわりありません
パソコンまたはタブレット(どちらも古い)でデータ管理を行う予定です

562 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 06:13:29.11 ID:Rw5Y0q5J0.net
>>561
ナビにUSBかSDカードか、何か外部端子をつけることができて、今はそれで聞いてるってことでいい?
以前、うちも同じ状況だったけど、結局片方を子ども向けの歌のみ、もう片方を自分用リストのみにしてた
iPodタッチでも、音楽だけならじゅうぶん使えるけど、操作をナビ側からすると使いにくいかもしれない(ナビが古いと特に)
当時のうちのナビは再生してるプレイリストからアルバムへ、アーティストへなどの移動がiPod側からしか操作できなくて
運転中にiPodも触れないし、イライラした
そこらへんの操作感は、たぶんBluetoothでつなぐ他のどの機器も、ナビ側によってしまうと思う

563 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 06:36:14.50 ID:f2xQ+Att0.net
ナビ話でスレチですが、BluetoothでYouTubeをナビに飛ばした時、早く画像も流れるようにならないかなぁと思てる

564 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 09:33:09.81 ID:lHWY5kSY0.net
普段3Lを着ているデブですが今度スキー場に旅行に行くことになりました
スキー自体する予定はないのですが幼児の姪っ子と雪遊びをするのでスキーウェアを着用しようと思っています
メンズもみてみたんですがあまり気に入るものが無く出来れば可愛らしいカラーで探しています
予算は10000〜20000円です。よろしくお願いします

565 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 10:05:43.71 ID:0aWBgfxn0.net
>>561
スマホでSpotify、LINEミュージック、Amazonmusicみたいな配信サービス使って、Bluetoothでとばすって言うのは除外ですか?
スマホにすべて持って行かれて、スマホで兼用できる製品は今後もっと新製品がでなくなる。
スマホ使ってるなら、機種変さえ失敗しなければ、プレイリストも使い勝手もほとんどメンテナンス必要ないよ。
いえ置きのスピーカー買えば、家でも聞けるし。

566 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 10:21:25.34 ID:42sana0F0.net
>>564
普通の防寒着(ダウン)で平気よ
この時期、軽いヤッケでいいんじゃね?
子供と雪遊びで膝をついたり転がったりするなら
防水のズボンのほうがいいかも

567 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 11:22:35.86 ID:BEKoxA4J0.net
今ならハードオフとか

568 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 11:52:10.67 ID:xy83cgGG0.net
>>564ワークマン行って上下防水のウェア買うのが一番
ガチスキーじゃなく軽い雪遊びならそんなので充分
可愛い色はないと思うけどメンズサイズ豊富で実用性抜群よ

569 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 12:28:26.91 ID:iUW05R/M0.net
東京観光のおすすめをお願いします
GWに関西から東京に遊びに行きます
東京でしかできない事や見れないものを見たりするつもりです
今のところはとバス、アヒルボートに乗る、国立劇場でバレエ鑑賞くらいしか決まってません
グルメ系は興味がないのでそれ以外だと助かります
30代小梨夫婦二人での旅行です

570 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 12:28:43.57 ID:X8CmLVa20.net
体調悪くて献立が頭に浮かびません
そんな時に、お隣から茄子を沢山いただきました
簡単で美味しいメニューを、お願いします。

571 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 12:36:44.62 ID:8gdByJWD0.net
茄子
乱切りして 耐熱容器に入れる
少し油をかけてレンチン

かるく水気を切って 麺つゆかポン酢をかける
好みで生姜か大葉の刻んだのを入れても
レンチンしたのををお味噌汁に入れても美味しい

572 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 12:47:51.48 ID:30HT/Ao30.net
>>570
仲間由紀恵がテレビで紹介してた料理

ナスの皮をむいて細切り
そのナスに豚バラ薄切りを巻く
レンジで肉に火が通るまでチンする
ポン酢かけて食べる

573 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 12:51:49.98 ID:heNTGEkf0.net
>>570
1.5センチ位で輪切り
フライパンにオリーブオイルで両面じっくり焼く
塩胡椒して食べる

574 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 13:08:59.24 ID:ioyasE6x0.net
>>570
ちょうどうちも昨日しばらく放っておいた茄子があったから焼きなすにしたわ
旅行帰りで疲れてたから魚焼きグリルに入れてほっとくだけの焼きなすしか思いつかなかった
ヘタの下にぐるりと切れ込み入れて焼くと皮がすぐ剥ける
タッパーに白だし薄めたの作っておいて焼けたら皮剥いて切ってドボンと漬ける
食べる前にポン酢とかおしょうゆと薬味をかけて食べました

575 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 13:40:15.02 ID:Ocn7AIpz0.net
>>570
切って塩で揉んで放置
漬物とご飯でオッケー

576 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 13:53:30.34 ID:UEPdo6aR0.net
>>570
豚肉とピーマンと炒めていつも使ってる焼き肉のたれで味付け
具合の悪い時はこれでしのぐw

577 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 13:57:30.96 ID:UEPdo6aR0.net
>>561
今はナビのHDDに入れてるって事かな?
外部端子付けられるならUSBメモリ便利だけど
PCあるならフォルダ別にするだけでプレイリストにもなるし
子どもとはUSBメモリ別にすればいいし

578 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:00:04.01 ID:pymps6kX0.net
>>570
この辺はよく作る

スピードあと1品?豚肉茄子の甘辛生姜焼き
https://cookpad.com/recipe/3970775

豚肉となすのさっぱり炒め
パスタに合えると美味しい
http://www3.mizkan.co.jp/sapari/menu/cook/recipe/index.html?id=14538

579 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:00:17.25 ID:r/297z2x0.net
茄子だけ焼いて
レトルトカレーにトッピングぅ〜

580 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:00:40.73 ID:r/297z2x0.net
茄子と豚肉はバタポン炒めにする

581 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:34:50.01 ID:yTvQFsdY0.net
>>570
アルミホイルに包んでオーブントースターで焼いたら美味しかったよ
甘みが出た
今ちょうど食べたところ
20分くらい焼いて、アルミ開いて5分くらい水分飛ばしつつ焼いたけど調べたらもっとちゃんとしたレシピでててくる

582 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:35:51.29 ID:uXSOXyFm0.net
マーボーナスの素はない?
なければコンビニでも売ってるから家族に買ってきてもらうとか
お大事に

583 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:39:52.82 ID:X8CmLVa20.net
茄子です!
沢山のメニュー本当にありがとうございました!
全部つくりたいくらい美味しそうですね
助かりました!
憂鬱な体調も晴れ、茄子を無駄にしないですみます。

584 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:41:32.92 ID:lp8MFHHq0.net
>>570
茄子を縦に4〜6等分して豚バラをくるくる巻いて焼く
仕上げに醤油かポン酢

585 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:57:14.02 ID:FECtXRmV0.net
>>576
材料で思い出した
豚肉 ナス ピーマン 玉ねぎ 味噌 ごま油 入れても入れなくてもいいけど少し鷹の爪
甘めで砂糖か味醂
ご飯が進むのよね
ピーマンの代わりに大葉も美味しい

586 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 15:13:04.64 ID:LUns6ow30.net
>>569
三越駅前で三越本店、COREDO室町、日本橋あたりをぶらぶら
歌舞伎町の駅近で買い物、歌舞伎を観賞かな?

587 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 15:44:31.90 ID:42sana0F0.net
>>569
東京でしか…となると、
京都大阪にありそうなものを除くと
皇居とスカイツリーくらいしか思い浮かばないわ

588 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 16:27:55.59 ID:DPWkdjN00.net
>>569
神田志乃多寿司
朝早めから開いてる
いなり寿司がおいしいらしいよ

589 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 16:53:48.29 ID:R8xCi85I0.net
関西だけど東京にしかない食べ物とか雑貨とかいろいろあるのよね
羨ましいなーと思うけどすぐ忘れるw

590 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 17:31:22.35 ID:kmjBtaxY0.net
>>569
浅草をブラブラ観光して水上バスで浜の離宮に行くの良かったよ〜

591 :!omikuji:2019/04/02(火) 17:36:38.60 ID:TPqz6/Uj0.net
アトランティックサーモンの切り落としを大量に貰ってしまいました。
ちゃんちゃん焼きもどきはやりましたが、他にメニューが浮かびません。
脂の乗りが良くて炒め物には向かない感じです。
(身がグズグズに解れました)
どんな料理に使ったら良いかお知恵をお貸しください。お願いします。

592 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 17:38:42.53 ID:yrv+b5Tv0.net
倉敷に行きます
食べ物でこれ買っとけというものをお願いします
ご当地調味料も興味ありです

593 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 17:44:00.91 ID:lp8MFHHq0.net
>>591
フィッシュチャウダー
魚は崩れないように最後に火を通すだけって感じで

594 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 18:04:16.42 ID:6Hdzzk3P0.net
>>591
焼いてほぐしてフレークにして冷凍するわ〜

595 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 18:07:29.53 ID:6Hdzzk3P0.net
鮭ときのことほうれん草のクリームパスタ
油抜きして粕汁とか豆乳汁
油抜きして炊き込みご飯
鮭チャーハン
ダメだ無難すぎる

596 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 18:07:58.49 ID:uXSOXyFm0.net
>>569
猫好きなら雅叙園の百段階段
以前両国のにぎわい祭りで国技館のバックヤードに入れて面白かったけど
今年もやるかな?

597 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 18:11:23.48 ID:42sana0F0.net
雅叙園の百段階段は何を展示してても楽しめる

598 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 18:15:13.31 ID:iUW05R/M0.net
東京観光の569です
たくさん挙げて頂いてありがとうございます
東京自体初めてでどれも行きたくてワクワクするので
全部巡ってみようと思います

>>592
和菓子ですがむらすずめや大手まんじゅうが美味しいですよ

599 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 18:55:55.74 ID:AQUq3uLW0.net
>>578
まずそう

600 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 19:26:16.37 ID:rB1szF+C0.net
>>591
味噌汁、粕汁

601 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 19:27:44.45 ID:gFLwHMV60.net
>>592
むらすずめ。
コラーゲンゼリー。
黄ニラ醤油。

602 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 19:58:46.70 ID:r/297z2x0.net
>>591
玉ねぎとしめじとかキノコ類、コンソメを少し水で溶いたのと
塩コショウ、チーズ、お好みでマヨネーズでオーブントースターでホイル焼き

603 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 20:23:20.24 ID:ce3TpVk90.net
春キャベツ一玉使いきりレシピ教えてくださいませ
今の時期は一玉の方がお得ですが使いきれなかったりします
春キャベツレシピよろしくお願いいたします

604 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 20:24:54.01 ID:ce3TpVk90.net
私はこのレシピで、春キャベツを熱湯 にかけるで食べまくりました

605 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 20:25:03.99 ID:ce3TpVk90.net
http://s.recipe-blog.jp/profile/153197/blog/17040794

606 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 20:36:39.64 ID:2gTIjp9T0.net
>>603
トマト鍋おすすめ
↓これを買うか、原材料を参考に自作するか
具はキャベツ、きのこ、じゃがいも、玉ねぎ、ウインナー、鶏肉等、ポトフみたいな感じで
夫婦2人でもキャベツが一気に消えるw
http://www.moranbong.co.jp/product/detail/id=432

607 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 20:40:57.10 ID:MWOzwGl70.net
>>603
ざくざく刻んで、しめじ、油揚げの刻んだのと一緒に鍋かレンジで蒸す
ごまドレッシングをかけて食す

608 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 21:30:45.90 ID:XjmdF7wc0.net
>>564
パンツだけで20000行くと思うから、ほかの方同様、ワークマンや普段にも使える防水性のあるアウターがオススメ。
生地の加工が劣化するから、着用しなくても数年しか使えないからね。

609 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 21:31:46.18 ID:XjmdF7wc0.net
>>569
豊洲市場は?

610 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 21:43:03.76 ID:yTvQFsdY0.net
>>603
もつ鍋
もつは入れずに他の肉でも
鍋被りだけどもつ鍋にはキャベツ入るから鍋スープがキャベツに合う

611 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 22:15:36.06 ID:fuzSedKq0.net
>>591
新玉ねぎと一緒にカルパッチョはどうでしょう

612 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 22:44:04.57 ID:rk8K22hu0.net
>>603
コールスロー
塩もみしたキャベツの水気を絞って、オリーブオイル、酢、マヨネーズで和える
ハムとか入れても

613 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 23:05:53.07 ID:yrv+b5Tv0.net
>>598
>>601
ありがとうございます
むらすずめと黄ニラ醤油を買います!美味しそう〜

614 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 23:25:07.63 ID:5T6OaMPA0.net
>>564
スキー場で雪遊びなら、現地でレンタルは?
デザインとかはイマイチだろうけど、今後着る機会がないなら借りるほうが楽じゃないかな

615 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 23:39:06.75 ID:WZ8B4mlZ0.net
レンタルで3Lのかわいい色なんかあるかしら…

616 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 00:09:37.48 ID:vGcU+omP0.net
>>588
志乃多寿司はおいなりが名物ではあるが
茶巾寿司が美味しいよ!

617 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 01:51:06.23 ID:TEzJkkZk0.net
>>608
パンツ高っけぇ!

618 :!omikuji:2019/04/03(水) 07:09:49.77 ID:97pyuoH+0.net
アトランティックサーモンです。
たくさんのメニュー提案、ありがとうございました。
とりあえず消費し終わるまで順に作ってみます。
助かりました!

619 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 08:37:11.86 ID:KjskStF/0.net
VIO脱毛のお勧めをお願いします。
ミュゼのキャンペーン広告を真に受けてカウンセリングに行ってみましたが、結局10万必要とのことで帰ってきました。
アラフォーなので、白髪になる前にできれば2万円程度で特にIOは無くしてしまいたいです。
今はシックのハイドロシルクトリムスタイルと言う買ってよかったスレで前に話題になったトリマーを使っています。
できればツルツルにしたいですが、金額的に難しければお勧めのお手入れ方法でも構いません。
よろしくお願いします。

620 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 08:57:08.99 ID:mElCmLnU0.net
2万絵は厳しいのではないだろうか
ミュゼの500円だか1000円の時に行ったけど結局湘南美容にいった
紹介ポイントとアマギフ付きなんかで3回で2万くらいだった

勿論3回ではツルツルにはならないが
脱毛器も考えると5万くらいは仕方ないかと思って
誕生日ポイントがもらえるのでまた三回追加して現在5回終わって大分いなくなった

621 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 09:12:47.08 ID:wiebfd970.net
>>619
ブラジリアンワックスと光脱毛の併用
上野の方に良いサロンがあります

622 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 10:32:47.97 ID:tsXrPPfl0.net
お紅茶(tea bagではなく茶葉)のおすすめお願いします

ガツンと濃ゆいロイヤルミルクティ向けのものでおすすめ下さい
お値段はできれば100g千円ぐらいで…
東京都内かネット(送料別で大丈夫です)買えると嬉しいです

623 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 10:52:51.59 ID:Tia9+pfo0.net
>>622
インド食材店のマヤバザールに売ってるチャイ用の茶葉は濃く出るよ
通販もあるけど目黒駅からすぐだから行くと面白いかも。スパイスの香りが充満してめっちゃインドですw

あとは日東紅茶のロイヤルミルクティーブレンド
あまり店頭ではみかけないけど(私はサンワというスーパーで買った)、通販で扱ってるとこあるみたい

624 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 10:58:42.73 ID:7iVAUfUo0.net
濃ゆいってどこの方言?

625 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 11:08:20.18 ID:TPh9ip0N0.net
60歳くらいの人がよく使ってる印象

626 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 11:12:59.03 ID:cLgLUnJh0.net
濃ゆいって懐かしいw

627 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 11:28:19.47 ID:zHq9KVUx0.net
浅野温子と浅野ゆう子が言いそう>濃ゆい

628 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 11:36:18.62 ID:osmWLxfm0.net
あー言いそう

629 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 12:19:12.06 ID:bxouBMoQ0.net
>>619
2万でIOツルツルは無理
>>620さんのようにキャンペーンを利用して予算内で出来るだけ減らしてから自宅で脱毛機で処理がいいかも
ワックスは仕上がり綺麗だけど続けないといけないので手間も費用もかかる

意外と美容整形に特化してない普通の皮膚科でもレーザー脱毛置いてるとこもあるから調べて見るのもおすすめ
私は近所で一ヶ所一回3000円でレーザー照射してもらった
vとI で一回6000円×6回くらいでほぼさわってわからないくらいになったから大分安くすんだ

630 :!omikuji:2019/04/03(水) 12:31:49.72 ID:OXEx+y5b0.net
>>625
濃ゆい使います。九州です。

631 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 12:36:11.86 ID:ZXyC6+o90.net
厚切りの豚バラ肉があります
お勧めの料理はありませんか

632 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 12:40:56.95 ID:osmWLxfm0.net
サムギョプサル

633 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 12:44:21.38 ID:RUwmXhag0.net
564です
ズボンだけ防水のにする事にしました
色々教えて頂きありがとうございました!

634 :619:2019/04/03(水) 12:53:09.85 ID:KjskStF/0.net
脱毛についてありがとうございます。
2万では厳しいようですね。
キャンペーンを利用しつつ5万くらいまで予算を上げて色々探してみます。
ありがとうございました。
パートがんばります。

635 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 12:59:32.64 ID:cz9Fm3Xv0.net
フケに聞くシャンプーリンスのおすすめお願いします
全体的にではなく、片方のこめかみ付近から少しずつフケが出る範囲が広がっているように思います
赤ちゃんの頭皮が白くガサガサしている感じに似ていて、触らなければパラパラと散る事はありません
よろしくお願いします

636 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 13:13:11.51 ID:cLgLUnJh0.net
>>635
シャンプーは効き目が人それぞれ
有名な市販のシャンプーはコラージュフルフル、フケミンかな
ただ、効かない人もいるので皮膚科に行くのが一番いいよ
私は漢方(ジュウミハイドクトウ)、アンテベートローション、ヒルドイド、ニゾラールローションを処方してもらったら落ち着いた

637 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 13:16:02.07 ID:tsXrPPfl0.net
>>623-630
ありがとうございます。
両方買ってみたいです。
とりあえずあとで三和行ってきます!

638 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 13:40:52.21 ID:nGFOS9wm0.net
濃ゆいって普通に使うでしょw
都内だけど方言じゃないよ

639 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 14:13:38.43 ID:zclgdOyt0.net
濃いが正しい

640 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 14:37:12.51 ID:yIFx7xuE0.net
>>452
処方無しで買えるのはミチノしか無いんじゃないかな

641 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 14:38:35.20 ID:NtoLRbUH0.net
生れてこのかた都内在住だけど、私の学生時代じゃ濃ゆいなんて言い方聞かなかったよ
濃ゆいなんて普通に使ってるのはせいぜいアラサーゆとり世代からでしょ

642 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 14:51:50.05 ID:osmWLxfm0.net
生まれてこの方都内在住だけど、濃ゆいは聞くよ
40代後半だけど

643 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 14:53:11.45 ID:gWuIjW+90.net
リアルでは口に出す習慣無くても
ネットとかでは見聞きして自分も使ってる言葉とかあるよ

644 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 15:06:49.21 ID:3KXaRa2W0.net
ヲタクが好んで使うイメージだな<濃ゆい

>>635
それ、ほんとにフケかな?乾燥して頭皮がはがれてるんじゃない?
私はフケと思ったら乾燥だったことある
脱脂力弱いシャンプーを使って、シャンプーブラシで洗浄、風呂上がりに頭皮も保湿、
とやってたらなくなったよ

645 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 15:40:07.59 ID:TXZaIxYV0.net
>>635
ひまし油で頭皮をパック→石鹸で洗う→クエン酸リンス
油は自分に合うものなら何でも大丈夫
石鹸が嫌なら刺激の弱そうなシャンプーで、
トリートメントは毛先だけ

646 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 15:43:42.54 ID:XsJjY7AV0.net
>>631
塩コショウ振って焼くだけでもとても美味しいよ

647 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 15:55:30.14 ID:nGFOS9wm0.net
>>631
くるくる丸めてぎゅっと握って小麦粉振って塩胡椒で焼いて
ケチャップ、醤油、お酢で甘酢味で煮からめて
酢豚

酒と醤油と生姜に漬け込んで
玉ねぎと炒めて
生姜焼き

キャベツその他野菜と炒めて
味噌、砂糖、酒、醤油、オイスターで味付けして
回鍋肉

小麦粉振ってカリッと焼いて
ケチャップ、砂糖で味付けして
ポークチャップ

くるくる丸めてぎゅっと握って
日清の唐揚げ粉まぶして揚げ焼きして
他の野菜も唐揚げ粉付けて焼いて
豚の唐揚げ

648 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 16:28:03.78 ID:zclgdOyt0.net
>>644
わかりみ

649 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 16:37:30.33 ID:QLWz+Flj0.net
>>635
私も2年前から冬だけ額の生え際がフケというか頭皮が
剥がれかけてペラペラするようになったので
ミノンシャンプーで頭皮を優しくマッサージするように洗って
よく洗い流すようにしたら良くなったよ
多分乾燥してたんだと思う
同じ症状かはわからないけど参考までに

650 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 16:38:22.85 ID:dTGlx4FQ0.net
>>644
乾燥して剥がれた頭皮の表皮もフケだよ

651 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 17:00:06.12 ID:3sW7r7Je0.net
>>635
もしメタルフレームのメガネかけてるなら金属アレルギーかもしれません
一度皮膚科で検査してもらった方が良いと思います
皮膚科によってはシャンプーもお勧めしてくれるのでそれを使ってみたらどうでしょうか

652 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 17:03:58.04 ID:xFhLP6Pt0.net
>>635
皮膚科にかかった時にオリーブ油処方されたよ
シャンプー前に頭皮に擦り込んで蒸しタオルで巻いて放置してからシャンプーしろって
最近のシャンプーは洗浄力が強いからシャンプーは2日に一回、我慢出来ない場合は湯シャンしろって

653 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 17:47:21.75 ID:WsIuQD/C0.net
>>635
意外なところでh&sのシャンプーとコンディショナー
アトピースレと脂漏性皮膚炎スレにちょくちょく名前が上がっていたので使ってみたら頭皮湿疹が完治した
近所の皮膚科を2ヶ所回って脂漏性湿疹と言われ、薬を処方されたもののどれも効かなくて

完治したってことは皮脂欠乏性湿疹だと思う
コラージュフルフルも試してみたけど効果なかったわ…

654 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:15:51.64 ID:xdt2Ivwk0.net
>>638
親はどこ出身なの?
東京育ちでも鈍ってる人や方言少し入ってる人って結局カッペ

655 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:17:21.59 ID:wSRkyACA0.net
>>635
オクトがオススメ、緑のシャンプー
たぶん頭皮の菌バランスが崩れてるんじゃないかな
同じ症状だったけどオクトで落ちついたよ

656 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:46:14.53 ID:PgCLTsYx0.net
濃ゆい、正しくは濃いだけど九州ルーツで普通に使うしなかなか方言だと気づきづらい言葉だから田舎だたき勘弁して
言うをゆうと書くのとは違うし横入りとかと同じ感じ

657 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:52:59.49 ID:qrEW51w60.net
濃ゆいだけじゃなくてお紅茶にtea bagだもんねぇ

658 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:53:51.46 ID:PgCLTsYx0.net
荒らしに触ったぽい

659 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:59:14.26 ID:seuSPwte0.net
>>653
うちの旦那も突然フケが出るようになって色々なシャンプーを試したけど全部ダメだった
ハゲ&ショックと言われてたのでずっと避けてたh&sをダメ元で最後に試したらピタッと症状が止まって治っちゃったわ
使い続けて10年以上になるけど加齢で当時より髪は若干少なくなってはいるもののハゲてもいないし良かったよ
ちなみにあらゆる所で評判の良かったオクトを使った時が一番酷くなったんだけど旦那も脂漏性湿疹だったのかしら

660 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 19:02:01.50 ID:seuSPwte0.net
あ、皮脂欠乏症湿疹か
とりあえず原因によって合うシャンプーは本当に人それぞれなんだと改めて思ったわ

661 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 20:42:09.42 ID:WsIuQD/C0.net
>>659
私もオクトでむちゃくちゃ悪化したよw
症状はどれも似ていて、医者でも特定が難しいらしい
かかりつけの内科医は、頭皮湿疹に強くて徹底的に検査してくれる病院に行った方がいいよーと勧めてくれたけど、かなり遠くて…
ひどい時期だったから遠出したくなかった
車があったら行ってたけど

662 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 20:42:47.19 ID:OPKLXLxy0.net
お返事遅くなりすみません
>>394の膝痛い高血糖です
整形外科が近くにないので探しましたが
目星がついたところです
まずは行ってみます
また血糖値高めでも食べれるお菓子などの情報ありがとうございます
悶々と悩んでストレスが溜まっていたのでそういった食材を買ってみます
ありがとうございました

663 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 21:02:56.37 ID:oAp0n4Cp0.net
掛け布団、敷き布団のおすすめお願いします
私(30代半ば、軽い腰痛持ち)と未就学児が添い寝して使います

今は結婚する時に、実家から持ってきたずっしり重い感じの布団を使ってますが、古くなってきたので買い替えを検討してます

転勤族なのであまりかさばらない(収納しやすい)もの、湿気対策で布団乾燥機をかけるので耐久性があるもの、田舎なので実物見るのは難しいので通販できるものが希望です

トゥルースリーパーがちょうど半額セール中なので、気になってます
よろしくお願いいたします

664 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 21:09:24.88 ID:VRRAYUC30.net
>663
ムアツ布団おすすめです。

665 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 21:25:38.43 ID:KYtVqasH0.net
オクトシャンプーでフケは減ったけど手持ちのサロントリートメントしても髪がガビガビになって続けられなかった
オクトのリンスはしてないんだけどしたらマシになるかしら?

666 :635:2019/04/03(水) 21:27:22.94 ID:cz9Fm3Xv0.net
>>635のフケに効くシャンプーです
たくさんレスくださりありがとうございます
今日からシャンプー前にオイルをつけるのと、ヒルドイドがあるのでぬってみます
シャンプーは、人それぞれなんですね
おすすめの中でどれか安価なものからチャレンジしてみます
皮膚科受診も考えたほうがよさそうですね、アレルギーの可能性もあるとは……

皆様ありがとうございました

667 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 21:50:25.14 ID:Ldq14P/J0.net
>>666
締めた後に申し訳ない
花粉の時期は私も生え際からこめかみ付近の頭皮がパサパサするので、顔に塗る化粧水や保湿をその辺りまで馴染ませてる
油分が強いものは向かないかもしれないけど、美容液までだったらいいかも

668 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 22:33:19.43 ID:EEpXwDhn0.net
>>653
コラフルの新しく出たプレミアム(緑のパッケージ)でもダメでしたか?

669 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 22:56:15.06 ID:WsIuQD/C0.net
>>668
使う前に治ってしまいましたw

670 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 23:25:53.46 ID:8pB0sNlZO.net
>>663
トゥルースリーパーって低反発だよね?通気性はないよ。
エアウィーブみたいな立体メッシュならかさばるが洗える。

671 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 23:36:48.90 ID:o1XlZuTk0.net
>>670
立体メッシュ系のは基本布団乾燥機、湯たんぽ等の使用はNGが多かったはず
エアウィーヴのFUTONシリーズならおkだったかと

672 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 23:54:53.57 ID:w/Fn/9M20.net
>>656
両親九州だけど濃ゆい聞いた事ないわ

673 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 00:11:07.55 ID:mIuZzhTk0.net
私も布団買い換えたい
普段は大丈夫だけど体調悪い時に長く寝てると体痛くなるから長く寝ても大丈夫な布団がいい
入院してた時はベッドに一日中寝ててもいたくなかった…布団じゃ無理?
腰痛の人は逆に硬い方がいいとかいうし、硬い方がいいのか柔らかい方がいいのかも混乱する
どなたかアドバイスをください

674 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 00:22:53.54 ID:xo6e6Msh0.net
>>653>>659
h&sのシャンプー4種類あるけど、どれがお勧めですか?
昔から対痒み系のシャンプー、メリット、オクト、オクトセラピエ、ネットで買ったジンクピリチオン系とか全敗で、ここ2年コラフルを使ってコラフルが1番マシだと思ってたんだけど最近合わなくなってきて困ってる
はじめ白癬かと思って皮膚科にかかったけど、結局なんなのかわからず治りきらない
乾燥してるとは思うんだけど、痒みは全体でフケは後頭部の直径1cmくらいの一部分のみカサブタみたいになってる

675 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 00:42:36.65 ID:SvoebC4Z0.net
>>673
腰痛持ちだけどマニフレックスいいよ
他のマットレス買ったばかりだったから悔しくて
マットレスの上にイタリアンフトン置くようににしたけど
次回はマニフレックスのマットレスを買おうと思ってる

676 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 01:18:44.33 ID:3BEsd5Xp0.net
コラージュフルフルのシャンプーとバルガスリンスの組み合わせよく効くよ。
それだけだとパサパサするから二回目のシャンプーと毛先のリンスは
普通の使ってる。

677 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 02:55:58.81 ID:e2SP75Qw0.net
私も腰痛と背中の痛みひどかった
テンピュールがいい

678 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 03:01:11.77 ID:3GB0HEy90.net
私もテンピュールにしたけど腰が楽だわ
やっすい低反発マット量産されてるけどテンピュールはさすがに絶妙な圧になる感じで全然違う
寒い時はちょっと硬くなるけどしばらくするとフィットする

679 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 04:10:40.59 ID:cSP6HohW0.net
低反発じゃなくて高反発がいいよ

680 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 04:38:53.09 ID:Hpb3Jy020.net
>>663
ディノスの軽量&しっかり敷布団シリーズ
軽くて楽

681 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 06:54:53.02 ID:YKsZGyFF0.net
>>674
653だけど、一番ポピュラーなこれ
ちなみにアトピー体質で乾燥肌
ヘアカラー剤が合わなくてかぶれたのがきっかけで頭皮湿疹が長引いた
脂漏性湿疹と皮脂欠乏性湿疹は症状が似てるのに対処法が逆で、誤診続きで悪化したの
菌から何からちゃんと調べてもらわないとだめだなって反省したわ

682 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 06:56:14.65 ID:YKsZGyFF0.net
>>674
貼るの忘れてたわ
https://www.yodobashi.com/product/100000001003672280/

683 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 07:06:08.25 ID:3Kn15VDY0.net
嫌いだけど、イオンの高反発三つ折りマットレスを敷き布団(スノコベッド)代わりに使ってから、腰痛が無くなった
冬はマットレスの下にフリース地のキルトカバーを一枚敷くと寒くない

684 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 07:06:50.69 ID:3Kn15VDY0.net
忘れた
夏にはシャワーで洗って乾くので便利

685 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 07:55:33.21 ID:3GB0HEy90.net
>>679
って言われて高反発のエアウィーヴも使ってみたけど合わなかった
わたしには、の話だけど

686 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 10:49:13.28 ID:dFSO3l9q0.net
スマートウォッチかスマートブレスレットのオススメがあれば教えてください
アップルウォッチのような高価なものでなく安価なものが希望です
ラインの通知と電話の着信がバイブで分かるものが良いです
できればライン通知と着信は相手の名前が出るものが希望ですが
予算低めなので最低通知と着信がディスプレイでわかる程度でもいいです
スマホはiphoneです
よろしくお願いします

687 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 12:07:51.03 ID:pvB4jZJY0.net
>>686
同じ用途で私はAmazonでこんなの買った↓
ttps://www.amazon.co.jp/Semiro-【2018最新版】-スマートウォッチ-スマートブレスレット-3色交換用ベルト付/dp/B07DBW33RB/ref=pd_aw_lpo_107_lp_img_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=B43M4F4NJPY4NPM8D7GA

専スレではmi band3が評価高くて、次はこれ買おうと思ってる

688 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 12:19:18.42 ID:Xktkp7fj0.net
>>674
659ですがうちの旦那が最初に使ったのも>>682さんと同じオーソドックスな物でした
今はメンズ用のスカルプケアを使ってます

689 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 12:49:42.52 ID:68QdGgbe0.net
こんにちは
和箪笥代わりに、なるような
収納用具を、探しています
大きすぎて、地震で倒れて来ても心配です
コンパクトにまとめてみたいと
思っています
よろしくお願いします

690 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 12:49:54.58 ID:AMgIgr1g0.net
エアウィーブのような形状の洗えるマットレスのおすすめありましたら教えて下さい。
風呂場でシャワーで洗える感じのものです

エアウィーブを買おうと思っていたら「すぐへたる」等の評判を見て、
他に色々見ていたのですが、厚みと価格との兼ね合いで
エアウィーブに勝るものが無いようにも思えてきました
予算はダブルで6万くらいです(エアウィーブがそのぐらいなので
よろしくお願いいたします

691 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 12:56:16.75 ID:kb5bkyD30.net
前スレで名古屋の見所について質問したものです。
少し冷えましたがお天気も良く子供たちもとても喜んでいました。
我が子がじっくりまわりたい性分のようで、予定したところ全部は回れなかったのですが、回り方や、前もって並んでおくなどこのスレで教えていただいたことが本当に参考になり助かりました!
本当にありがとうございました。
科学館や、リニア鉄道館が特にお気に入りだったようです。
リニア鉄道館のスタッフのお兄さんで、とても鉄道に詳しい方がいて押し付けがましくなく、楽しそうに解説してくれたのが印象的でした。
また是非名古屋に遊びに行きたいです。

692 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 13:36:46.62 ID:cWBSvo2R0.net
>>689
桐の茶箱とか

和服が入らないとダメなのかしら?

693 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 14:22:33.15 ID:j+xm92oC0.net
炊飯器はどのメーカーがいいでしょう
単身赴任の夫に買います
実家では鍋で炊いて、分からず、、、

694 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 14:23:43.57 ID:tPQLt2MK0.net
>>689
「桐 着物ケース」でググるとコンパクトなのがいろいろ出てきますよ

695 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 14:29:37.56 ID:AVhMy/wz0.net
>>693
象印が好きなのでおすすめ

696 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 14:55:47.15 ID:j+xm92oC0.net
象印ですね
ありがとうございます
内釜のコーティングが長持ちか調べます

697 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:02:16.27 ID:RA8jKRk/0.net
おかしな文章書いてくるやつに回答する人なんなの?

698 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:30:09.71 ID:wR/J+F+A0.net
実家の母が、尿漏れ対策でオムツ使用している父が臭いと愚痴ります。
寝たきりではないので、交換の頻度は本人任せのようです。

長時間に渡り効果のある、消臭剤等オススメあるでしょうか?

699 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:35:09.42 ID:47SDm8Mm0.net
>>698
富士通ゼネラルの脱臭機がいいとここで何度か出てたと思う
ペットや介護のアンモニア臭にも強いとか
一番いいのは勿体ないと思わずに交換頻度とオムツの処理をちゃんとする事だけど

700 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:36:34.89 ID:320k0l6g0.net
>>698
富士通のプラズィオン
アンモニア臭には最強

701 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:38:06.10 ID:wnkubHTg0.net
>>698
次亜塩素酸水
一瞬塩素臭いけどその後水になるので手入れ不要

702 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:47:01.43 ID:mlm2RQHq0.net
>>663
https://i.imgur.com/Gw3UP9i.jpg

この敷布団おすすめ
いま泊まっているホテルのなんだけど
一枚でマットレスいらずで軽い

703 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:54:36.90 ID:wR/J+F+A0.net
>>699>>700
脱臭機なるものがあるんですね、早速ぐぐってみました試しに一台買ってみようかと思います。
母的には頻繁に交換させたいのですが、アレコレ言われたりが嫌みたいで気難しい父なんです。

>>701
除菌モーリスというスプレー式のを見付けました、ファブリーズとは別格だと嬉しいですが。

704 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 17:01:41.67 ID:GagwPdJ10.net
>>703
孫におじいちゃんくちゃ〜いって言わせる
入れ歯のCMのように

705 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 17:12:02.18 ID:SUalPXVD0.net
赤ちゃん用オムツもそうだけど、寝てる間最大8時間分でも吸収します
みたいに書いて有るのを鵜呑みにしてか勿体なくて穿き続けちゃうのかな

706 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 17:35:11.74 ID:zpS9cMQz0.net
>>663の布団です
たくさんのおすすめありがとうございます!
全てメモったのでググりつつ比較検討していこうと思います
ありがとうございました

707 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 19:11:44.98 ID:Hj4MXEsa0.net
>>698
オムツの値段が気になるなら、パッドに変えてみてもらうのどうかな。
多少割安にはなるかと

708 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 19:13:14.79 ID:mIuZzhTk0.net
>>673の布団です
私もとても参考になりました
ありがとうございます
あげていただいたものそれぞれ調べてみます
布団捨てるの一苦労だし有料だからなかなか気軽に買えないですよね
高い布団は一泊レンタルとかできるといいのに

709 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 19:25:56.91 ID:wnkubHTg0.net
>>703
キッチンとかで塩素で漂白するのの弱い版かな
スプレーの中ではかなり効くほうかと

710 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 19:28:59.92 ID:ZtOfiblX0.net
それならクレベリンでも良さそうだけど
クレベリンは匂いが感じられるようでは強すぎて体に悪いと聞いた

711 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 19:53:10.54 ID:INDfndu40.net
>>690
ブレスエアー
布団とかついてない素のものならざんざん洗える
この上に普通の布団敷いて寝てるけど
普通に布団乾燥機もかけてるし
寒い時期はゆたぽんも使ってる
(数リットルの重い湯たんぽは凹むと思う)

そろそろ10年くらいになるから
さすがにヘタリも感じるけどまだ使えてるわ

712 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 20:01:36.08 ID:ytbE162y0.net
>>708
テンピュールやエアウィーブはホテルでお試しできるよ、「テンピュール ホテル」などで検索してみて
ただ、宿泊費用で布団が買えちゃいそうだ

713 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 20:14:10.46 ID:JwygpslT0.net
>>698
いろいろ消臭やパッドのオススメは出てるみたいなので
「クランベリージュース」一日にコップ1~2杯飲む
おしっこが臭くならない、と85歳の実母が愛飲中
いっしょに住んでるわけじゃないので効果は未知数
本人は気に入ってるもよう
たまに訪ねる母の部屋(トイレ)は尿臭しないので効いてる?

714 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 20:32:55.05 ID:MOpZYfFQ0.net
>>686
Fossilはどうかな?
名前通知までできるのは液晶モデルのみで
アナログモデルだとバイブと針でお知らせ可能
公式に登録しておくと、セールの時安く買えるよ
自分はアナログモデル使ってるけど、充電がいらなくて半年にいっぺん位自分で電池交換の手軽さと
ぱっと見普通の時計に見えるところが気に入ってる
とはいってもちょっとデカ目重めだけど

715 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 21:00:47.17 ID:/lxW5am00.net
>>698
紙おむつは交換してもその上に履く
下着替えてないとか?

716 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 21:15:01.99 ID:bsDTVtD40.net
ストッキングを探しています。

昔、Hanesのaliveが好きでした。
締め付ける感じも良かったのですが、転んでも伝線しない丈夫さが気に入っていました。
その頃は、割と何処にでも売っていたのですが最近は見かけません。
他社で構わないので、ネットやでピートで簡単に買えて、価格的にも買いやすい物で丈夫で適度な締め付け感のストッキングのオススメを教えて下さい。

出来れば、aliveよりも生地が綺麗だと嬉しいです。
よろしくお願いします。

717 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 21:39:36.34 ID:40L384u70.net
ホコリが出にくいマルチカバーやベッドカバーで
これがオススメというものありましたらお願いします

718 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 21:49:40.78 ID:NgSIah5a0.net
>>717
天然素材ならリネン
アレルギー対策をうたってる化繊もホコリが出にくいものが多い

ただし肌触りは綿に劣る
綿は柔らかくて気持ちいいけどホコリの塊なんだよね
ガーゼ系も人気だけどホコリの元

719 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 23:01:08.17 ID:eT9gwwEV0.net
>>717
パシーマいいよ
埃でないし使い込むほどに柔らかくなってとてもいい

720 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 23:12:01.09 ID:kO32NZ0M0.net
テンピュールは60日間返品交換保証があるからホテル行かなくてもゆっくり試せる

721 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 23:18:15.07 ID:BKDGJbRY0.net
老眼鏡お願いします
普通のは小鼻にかけるタイプだと思うのですが
デスクトップを目の高さで見るとき顎が上がってしまい肩が凝ります
鼻の骨くらいにかかるタイプのは売っていますか?
自前で作らないとならないでしょうか

722 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 23:31:54.62 ID:wh8YMNd30.net
何でしょう、ご飯ですよの人?三木のり平さんが出て来たんですが

723 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 00:50:08.47 ID:7zVwSz7b0.net
だれ?

724 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 00:55:51.94 ID:yJGKQ9iU0.net
長時間かけても目がラクなのよ

725 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 00:58:50.11 ID:cHiDVtox0.net
関東在住です。ゴールデンウィークをはずして近場で1泊2日旅行を考えています。移動手段は車です。昨年、宇都宮旅行が楽しかったので、他に何処かいい所があれば教えてください。
美味しい食べものがある所だと嬉しいです。

726 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 01:41:05.18 ID:enRKRS1s0.net
>>681>>688
ありがとう
試してみます

727 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 07:55:34.09 ID:+eThc4tW0.net
ガスコンロの油汚れがよく落ちる洗剤と、
お風呂場の水垢がよく落ちる洗剤を教えてください。
どちらもこびりつてなかなか頑固な感じです。
お願いします。

728 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 08:49:57.63 ID:cED5GmT/0.net
ホットケーキミックスが2袋あるのですが、ホットケーキ以外のお勧めのレシピをお願いします
うちは小梨でホットケーキはあまり食べません
簡単にできるものが良いです
よろしくお願いします

729 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 08:56:12.00 ID:R8y0rByH0.net
>>728
昔スコーン作ったりしたけどおいしかったと思う

730 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 09:01:33.67 ID:EDQhGikV0.net
>>727
洗剤じゃないけどガスコンロはボンスターソープパッドが綺麗になりましたよ
コーティングとか取れちゃうかもしれませんが

731 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 09:02:31.05 ID:p1vG1xik0.net
>>728
1袋(4枚分くらい?)あたりの卵や牛乳と、バナナ(適当に切る)とレーズンを混ぜて炊飯器で普通炊き
朝御飯にたまに作るよ
完熟バナナの方が甘味が増して好き
炊飯器の機能にもよるから説明書を読んでからにしてくださいね

732 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 09:26:08.25 ID:Sqf7GRA+0.net
>>728
蒸しパンがそのまま生地使えてアレンジしやすいです
レンジやカップで作るレシピがネットにも沢山あるし簡単だと思います
蒸しパンにするときはあまり混ぜすぎず多少ダマが残るくらいの方がふんわりできます

733 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 10:57:15.34 ID:cED5GmT/0.net
>>728です
レスありがとうございます
参考にしながら色々見て試します

734 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 12:32:40.01 ID:V45fQCig0.net
>>727
油汚れはセスキを買って水溶液を作って常備してる
洗濯にも使えるし便利だよ

735 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 15:19:15.17 ID:GAMIaPb80.net
>>698>>703です、皆さんレスありがとうございます。

母に聞きましたら、最近の父はオムツのウエスト部分のシャーリング加工?が嫌みたいで
下着のシャツをオムツの中に突っ込み、直接に肌へ触れないようオムツ着用してると。

そうなるとパンツだけでなく上のシャツも着替える必要があるのですが、面倒臭いのか
着替えるように言っても人の言う事に耳を傾けないそうで頑固なので難しいです。

736 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 15:42:04.45 ID:enRKRS1s0.net
>>727
ガスコンロの油汚れは酷かったら普通にマジックリンかな
普段からマメにアルコールスプレーして拭いておけばキレイになる
火気に気を付けて

水垢はクエン酸だよね
お風呂の材質によるけど、クエン酸で柔らかくしていらないクレジットカードでこそぎ落とす
それ用の傷が付きにくいナイロンで出来たお掃除ヘラ(スクレーパー)もアマゾンにあるよ

737 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 16:29:16.18 ID:+eThc4tW0.net
>>736
ありがとうございます。
主人が単身赴任になり、家に私1人になって自堕落な生活を送っていました。
食えん酸試してみます。

738 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 16:35:22.23 ID:lhqnVR8w0.net
食えん酸w

739 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 18:21:04.76 ID:2/3kIwli0.net
>>735
何歳か介護度もわからんけど、近隣の温泉施設とかに外出習慣つけて更衣する
習慣をつけるとか
デイサービスにうちの岐阜は通ってたけど、毎回かならす更衣、行ってる間に
寝具など全て交換で悪臭は無かったよ
依頼しておけば介護士さんが必ず実行してくれるし

ちなみに、なんで尿漏れしてるの?
前立腺の全摘後とか?

740 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 18:24:19.36 ID:mgZUfrN90.net
>>735
シャーリング、痒くなりますよね。汗かいたら余計痒そう
どなたか書いてらしたけど尿とりパットでは足らないかしら?
普通の下着かリハビリパンツ?に尿とりパットで事足りたら良いのにね

741 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 18:34:09.17 ID:froAMQh60.net
シャーリングが痒くなるなら綿やシルクの腹巻きをするとかじゃダメなんだろうか?
下腹部分まで下ろさずに腹巻きしてその上にオムツなら痒くなくて汚れもマシな気がするんだけど

742 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 18:52:55.53 ID:sbqBWeDx0.net
>>728
これおすすめ
https://cookpad.com/recipe/2335240
クレイジーソルトを小さじ2分の1と溶けるチーズ、ベーコンやウインナー等で甘さを消すとおかずパンになる
ケチャップをちょっとつけるとアメリカンドッグみたいな味に
いろいろアレンジしてみてください

743 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 19:25:06.21 ID:yxYv4c610.net
コーン入れたいな

744 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 20:50:46.92 ID:ZkeHhRLA0.net
播磨屋のお勧めをお願いします
いつか食べたいと思っていましたが事業大幅縮小(聖なるUターン)と聞いて話のネタに買ってみようと思います
朝日あげが美味しいらしいというのは覚えているのですがサイトにパワーワードが多くて頭に入ってきません
はじめに色々食べてみるのにはどれを買うのが良いでしょうか

745 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 20:56:06.01 ID:5RBoGf9B0.net
>>744
華麗満月が美味しいよー。和風な甘いカレー味
色々食べるならこうのとりの福袋

746 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 20:59:30.40 ID:J7U0ya2m0.net
>>744
ユーロの雷美味しかったんだけど無くなってた
ユーロの風も美味しかったよ

747 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 21:31:41.09 ID:kiHLlzUV0.net
>>744
定番は播磨焼き。
近隣なので、今の高級路線になるまではスーパーで売ってた。
自宅用にはアウトレット的な割れの300グラムとかをかって食べるけど、取り合ってすぐ無くなる。
助次郎もおいしいよ。
お焦げみたいなせんべい

748 :744:2019/04/05(金) 21:37:03.66 ID:ZkeHhRLA0.net
播磨屋のおすすめありがとうございます
神楽づくしに全部入っているみたいなのでそれにしてみようと思います
おかきやおせんべい自体久しぶりなので楽しみです

749 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 21:44:47.04 ID:R8y0rByH0.net
東京都内のランチバイキングのお勧めお願いします。
ホテルでもレストランでも構いません。夜飲みに行きたいけど行けないので仕事仲間四人でパァーッとやりたいです。
焼肉とかでもかまいません。できれば新宿高田馬場あたりか近いところだとありがたいです。お願いします

750 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 21:46:11.44 ID:8kH+Od6S0.net
私も電波おかきのオススメ聞きたかったから助かったw

751 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 21:52:26.69 ID:S8IMEhEf0.net
>>749
新宿のヒルトン、気軽に行けてお手頃だけど美味しいよー

752 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 22:08:28.94 ID:lhqnVR8w0.net
>>744
お試しセットで簡易包装の色々な種類が入ってるのがあると思うけど、それに一通り入ってますよ〜
個人的には播磨焼きが一番好きです。

753 :744:2019/04/05(金) 22:26:31.42 ID:ZkeHhRLA0.net
>>752
ありがとうございます
調べたら残念ながらお試しセットはもうやってないみたです

754 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 22:40:49.65 ID:PRcjDWQs0.net
>>749
指定の場所じゃないけど浅草ビューホテルおすすめ
夜行ったが味は結構良かった
焼き肉はチェーン店だけど平城苑おすすめ

755 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:04:44.61 ID:rPcYoU4G0.net
播磨屋のユーロの風?好きだよ
おかきにチョココーティングしてるやつ
義理チョコのばら撒きに使ったわ

756 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:28:22.72 ID:T32ZO/zJ0.net
>>753
スーパーエコパックというのがお試しセットなのでは?

757 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:54:40.11 ID:VxFKxMA+0.net
>>718
アレルギー対応のを探してみます
そうなんです、静電気防止に綿中心にしたら明らかにホコリが増えてしまって
>>719
パシーマみてみます

ありがとうございました

758 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 02:09:07.00 ID:M80y7Bvp0.net
関東近郊のお一人様向けホテルをお願いします
色々疲れてしまって(家族関係やら仕事やら)
GW中に初めてお一人様ステイを考えています
一泊2万円くらいまでで二泊三日出来たら嬉しいです
禁煙室で、ビュッフェ形式の食事希望です
また埼玉から電車で移動予定なので駅チカだと有難いです
どうかおすすめのホテルがあれば是非教えて下さい

759 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 02:32:07.41 ID:j72NNamR0.net
無印ホテルの和食レストラン行きたいわ〜
予約取れないだろうけどさ

760 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 04:10:21.82 ID:xwZNIa7X0.net
浅草ビューホテル

761 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 06:01:28.57 ID:lH1efZVb0.net
THE GATE HOTEL(浅草)
朝ご飯(別料金)は良かった。特にフレンチトースト。
ホテルの人があまり感じ良くないかもだけど。

ザ・ビー三軒茶屋
朝のパンがメゾンカイザー。

ただどちらもラグジュアリー感はない。周囲で遊ぶために泊まるなら良し。

自分にご褒美系なら、こんな時こそ御三家(帝国・オークラ・オータニ)が良いかとも思う。

762 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 06:27:11.66 ID:4nRjfiFZ0.net
>>753
756さん書いてるスーパーエコパックが一通り入ってるヤツだと思います。
これで試してみて気に入ったのの割れせん?ご家庭用でいいかと。

763 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 06:27:32.03 ID:sj3rpaTH0.net
>>758
ホテルユニゾ渋谷
セルリアンタワー東急ホテル
恵比寿ホリックホテル
ホテルマイステイズプレミア赤坂
レム六本木

764 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 08:34:56.63 ID:K89m1K/d0.net
帝国ホテル居心地良くて好き

765 :744:2019/04/06(土) 08:49:58.11 ID:OCkD7nE10.net
>>756>>762
ありがとうございます
前は無料お試しセットというものがあったみたいです
スーパーエコパックは送料がかかるのとユーロシリーズが入ってないので神楽づくしの方にしようと思います

766 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 09:12:55.49 ID:jkXNjsh/0.net
全然関係ないけど、GW中に2、3泊予約取りたいならもうランクとかどうとか言ってられないと思う
連泊難しそうだから、ホテルを渡り歩く感じになるかも

767 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 09:13:11.10 ID:USzRto+z0.net
ニトリでお勧めのものありますか?
ニトリ製品はすぐに壊れると聞きますし、実際に私もニトリで買ったテーブルとカラボがすぐに壊れました
奥様方のお勧め商品はあるんでしょうか

768 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 09:32:18.14 ID:NPrMmPEB0.net
横浜ニューグランド

769 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 09:47:21.63 ID:nuLO27QN0.net
>>767
ノンスリップトレイは愛用してる

770 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 10:19:58.35 ID:FeqbaCIH0.net
>>767
うさぎのもちもちクッション

ニトリ普段行かないけどわざわざそれだけ買いに行った
ソファーに置いてるけど可愛い

771 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 10:26:08.86 ID:L73m/4rU0.net
>>758
https://rsv.rurubu.travel/PlanDetail.aspx?pn=1&sn=2&rn=1&st=4019033&dt=20190430&sk=A4&rc=080&rv=10&pc=B2CEHTL&_ga=2.15757622.1017190879.1554512405-1038188244.1554512403

リンクがうまく貼れてなかったらコピーして貼り付けて開いてね

772 :785:2019/04/06(土) 10:43:03.76 ID:M80y7Bvp0.net
>>758のお一人様ホテルです

丁寧なレス有難うございます!
早速比較検討させて頂きたいのですが
これから仕事で…明日も…
なるべく早めに予約したいと思います

皆様も充実した週末&GWを
お過ごし下さいね

773 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 11:20:27.26 ID:ny/IdgJC0.net
>>767
お値段以上〜ニトリ♪
「耐熱ガラス保存容器」安くてかわいい

「コード付きハンディクリーナー」税込み2047円(吸う力大、音大)
単身赴任される方や一人暮らしされる学生さんペットまわりの掃除などに最適かなと…

774 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 14:32:03.15 ID:ofCRmVll0.net
>>767
マカロン座椅子愛用してる

775 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 00:57:15.67 ID:2QRLSghb0.net
>>772
他に書いてる方もいたけど
名前の挙がるような所は寧ろ現時点で空いてる確率の方が低いんじゃないかな
キャンセル無料とかの所を一か所押さえてから比較検討した方が良さそう

776 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 07:56:59.04 ID:gYcArBK+0.net
>>771
横だけどここいいね
泊まりたくなりました

777 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 08:22:53.73 ID:VgjWA4jT0.net
アタックzeroお使いになった奥いらっしゃいますか
売り場の香り見本(つぶつぶのやつ)嗅いでみたら
匂いの傾向としては悪くないのですが
残り香のきついのは苦手なので躊躇しています

香りの強さはいかがでしょうか?

778 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 10:17:59.81 ID:hAezMWvG0.net
通勤バッグのオススメを教えて下さい

とにかく荷物が多いです↓
お弁当、水筒500ml、大きめ化粧ポーチ、携帯、長財布、A 4資料か入るサイズのもの(荷物を減らすのは困難)
あと手で荷物を持つのが苦手でリュックタイプかトートショルダーバッグが希望です
予算は6000円前後で探しています

779 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 11:12:19.22 ID:lJhG2I6M0.net
ROOTOTEのハビチュル

780 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 11:29:28.30 ID:1MX8O2mE0.net
>>776
今ならまだ予約が確実に取れる部屋を探したら出てきた検索結果だよー
御茶ノ水は中央線、地下鉄があるから便がいい

781 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 11:32:44.39 ID:1MX8O2mE0.net
>>778
スーツで通勤?
カジュアルで通勤?

782 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 11:38:53.35 ID:71yO7a6Y0.net
前髪のおすすめ教えてください
アラフォーでおでこが広いです
今まで前髪は伸ばしていましたが
生え際がほぼ白髪になってきたこと
おでこのシワを隠したいことから
前髪を作りました
しかしおでこが広いため前髪の厚みがなくハゲたおっさんみたいな印象です
美容師には前髪をもっと上から持ってくることはできるが
当然後ろ髪が減るためペタンコになって
それもまた老けてみえるようになると言われました
(私は毛量は普通だがとても細いためボリュームが出ない)
どうしたらいいか困っています

783 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 11:52:11.77 ID:eY8HYSLZ0.net
>>782
前髪だけでどうにかしようとせずパーマかければ?

784 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 12:14:00.15 ID:hAezMWvG0.net
>>779
ありがとうございます
チェックします

>>781
私服で通勤です
32歳なので綺麗めな服装をしています

785 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 12:44:56.12 ID:BA3HiQkQ0.net
>>784
革製品じゃなくてもいいなら
須田帆布の斜めがけ出来るデザインのものもいいかも

786 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 12:46:15.35 ID:BA3HiQkQ0.net
あ、ごめんなさい
予算オーバーだ

787 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 12:57:50.22 ID:PuCbmMRe0.net
もし満員電車で通勤ならリュックは少し迷惑よね
弁当水筒と書類を同じバッグに入れるとなるとこれまた難しい
A4トートバッグが無難かな

788 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:14:22.16 ID:wHpCvHEX0.net
>>778
無印良品の手提げとしても使えるリュックサック・A4サイズ
電車だとリュックは手に持たないといけない場面もあると思うのでこういう手で持つ部分があると良いと思います
他にもマルイに通勤バッグのコーナーがあるので覗いてみると良いかも

789 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:18:36.36 ID:tgwZYu2d0.net
>>778
アネロやカナナなど
きれいめのマザーズバッグで検索したら色々ヒットするかも

790 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:24:11.54 ID:0aSE/uGa0.net
>>782
髪の毛は伸びるから
一旦もっと上からもってきて前髪の量増やす
美容師の後ろが減って老けて見えるがどんなもんかわからんでしょ
後ろの髪より前からの見た目重視
やっぱ後ろ増やしたい!ってなったら
前髪にしたところを伸ばして戻せばいいよ

791 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:45:55.71 ID:1MX8O2mE0.net
>>778
https://item.rakuten.co.jp/vitafelice/vinb-p16067/

792 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:50:09.05 ID:1+bd7EtP0.net
>>782後ろはロング? それなら思い切ってショート〜ショートボブにしたら
細い毛でもボリューム出て見えると思う
若い子にはシースルーバングって薄い前髪流行ったけど
一定年齢から上だと単に薄毛に見えるしねぇ
あとは前髪そのままでも分け目を変えてみてはどうだろう
センター寄りよりは7:3とか8:2くらいで分けたらボリューム出るよ

793 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:50:14.74 ID:Tj25buah0.net
スーパーで買える美味しいドレッシングお願いします。
ピエトロと叙々苑を良く買ってましたがマンネリです。

794 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:53:06.30 ID:06HnKY+20.net
ことりっぷの2WAYトートバッグ

795 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 14:06:46.39 ID:wHpCvHEX0.net
>>778
追記で荷物多いなら鞄は軽い方が良いです
出来れば400gくらい重くても500gくらいまでにしておくと体感で負担がかなり違います

796 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 15:17:49.04 ID:0bUFTEFc0.net
>>782
他の人も言ってるけど、全体の髪の毛を短くするといいよ
肩くらいにしてフワフワ系にする
パーマ当ててもいいし自分で巻いてもいいし
自分で巻くならアイロンは19mm以下を使うといいよ
髪の毛少ないと一般的な26mmや32mmだと大きすぎるんだよね

でも前髪がどんなもんかわからないから言えないけど、
厚みのある前髪は若い子向けでアラフォーがやると
若作りな上にもっさりするから、隙間はあっていいと思うけどな
「アラフォー 前髪」でggったら今どきの中年向け前髪の画像出てくるよ

797 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 17:05:33.42 ID:RVd0BHIw0.net
>>782
全体にパーマかけるのが無難だろうね〜
まとめたら分け目の白髪が目立つから前髪はまた伸ばしてショートボブで。
たぶんボリュームの相談したら美容師から提案される思う。
年をとると前髪のすだれだけじゃなしに、全体的に長いと汚らしくなるからものすごくお金と手間を注いで、メンテナンスし続けるか、
収まりの良いおばさんショートにパーマでボリューム出してお茶を濁すか、
割り切りが必要だよね。

798 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:10:37.49 ID:xzMYqKYC0.net
>>795
軽いほど楽だけど、軽くて自立できるバッグってなかなかないんだよね(´ω`)
仕事でデカいエディターズバッグを買い替えながら使ってたけど、自立しないバッグ、使ってるうちに柔らかくヘタれるナイロンバッグは置き場所に困った
結局は多少重くても、どこにでも置けるしっかりバッグを選ぶようになった

799 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:29:17.69 ID:Ur7JH5wo0.net
ブラジャーのお手入れかノンワイヤーブラのおすすめお願いします
ネットに入れて洗濯してますがすぐワイヤーが曲がってしまいます
手洗いは面倒くさいのでそれ以外でお手入れの方法ありますか?
それかノンワイヤーブラの方がいいのでしょうか?
40代で胸は小ささ目です

800 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:31:14.98 ID:fKSJsI6h0.net
>>799
おしゃれ着洗いモードでも曲がってしまう?
私は今まで普通モードで洗濯しても曲がったことないわ

801 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:34:36.01 ID:ENnJYkjy0.net
>>799
ブラジャー専用のネット使ってる?
こういうワイヤー入ってるようなやつだと型崩れしにくいよ
https://i.imgur.com/nht7RJ8.jpg

802 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:56:39.60 ID:0SgqPewp0.net
>>799
胸小さめならUNIQLOのブラトップとかでいいのでは?
寄せて上げて谷間メイクしたいなら>>801さんの専用ネット使ってワイヤー入りのやつを洗う方法かなと

803 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 22:24:33.25 ID:RIWAzG0H0.net
コーヒー豆(豆のまま)のおすすめお願いします
今はスターバックスのハウスブレンドデカフェを家で飲んでいるのですが、田舎で近くにないため買いに行くのが面倒です
同じような味でデカフェのものがあったらお願いします

804 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 23:26:02.85 ID:6fPq/2xZ0.net
>>803
ノンワイヤーにする理由がワイヤーは型崩れすると思ってることなら、楽天のグラモアってとこの育乳ブラお勧めよ
50過ぎでブラキャミやスポーツブラで通してたら、元々控え目な乳が行方不明になったので、育て直す為に買ってみたら、とても良かった
下の方が書かれてるような、枠付きのブラネットに入れて洗濯機洗いしてるけど、おかしくなったことないよ

805 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 23:27:37.95 ID:Hwnk5lnt0.net
>>803
コーヒーマーケットのデカフェ コロンビア産飲んでます
楽天にもショップあります
こだわりのお店だけあってカフェインレスでも美味しい

806 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 23:31:12.17 ID:QUowxY0x0.net
>>778
軽くて自立するトートバッグならJIBも良いよ
独特のヨットクロスっていう防水布でできてて
とにかく軽いし丈夫
ここの試作品みたいなミニトートを持ってるんだけど
20年近く使ってて現役よ

807 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 01:09:21.53 ID:bHEuEvXj0.net
>>804
横からですが
アラフォーですが胸肉ないのをいいことにブラキャミで済ませていて不安になりました
育乳ブラみてみます

胸の肉そのものがないというよりは
鎖骨の下からずっと骨が目立つくらい胴に肉がなくて悩みです
鎖骨下の肉付きをよくしたい

808 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 01:20:53.26 ID:Hi9Os1hY0.net
スープのレシピ本でお勧めありますか?
出来るだけ簡単で、夜に作って翌朝も食べられるようなものが載った本を探してます

809 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 01:39:44.01 ID:PeZhANPM0.net
5、6万くらいのノートパソコンのおすすめ教えてください
基本、ググる、YouTube,英会話レッスン.スカイプ辺りが出来れば良い

810 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 01:49:33.72 ID:3elYEcqV0.net
>>808
朝に効くスープ 夜に効くスープ
って本に昔ハマりました

811 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 06:46:39.68 ID:y+vDWCIC0.net
>>807
下着1枚で済ませられるのでラクでお勧めなのはAROMATIQUEのShellfrontMediumというブラキャミです
胸の大きな人でも小さな人でもきちんとホールドされて上がるのにとてもラク
値段が高いけど価値はあるので良かったら試着だけでも是非

812 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 06:50:56.17 ID:E6KCQQPH0.net
レスナンバーがメチャクチャになってるのは私だけ?

813 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 06:57:23.73 ID:psa/TIn70.net
>>812
自分の環境ではおかしくなってないです

814 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 07:26:06.92 ID:/CPPmKMj0.net
>>808
有賀薫さんのスープレッスン
材料は多くないし簡単なんだけど、火の入れ方とか
水の量とかですごく美味しいスープができるよ

815 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 08:12:17.47 ID:yQvU7KTJ0.net
>>809
キーボードが不要ならiPadとかタブレットでいいのでは

816 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 08:13:32.58 ID:TNY3AHRn0.net
>>811
横でごめんだけど、ご自身の胸のサイズはどんな感じ?
大きくても小さくてもってものは誰が言ってるの?

817 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 08:25:25.12 ID:W30otmiZ0.net
>>812
私はChMate使ってるけど、レス順だと順番通り、「ツリー」にすると順が変わるよ

818 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 08:42:08.55 ID:djoG76U00.net
>>812
昔Jane Style使ってた頃、ひどい時は実際の番号と100以上ずれていた事があったけど
Ch Mateにしてからそういう事もなくなって快適になったよ。

819 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 08:42:35.01 ID:y6kAKwvl0.net
>>816
私はEカップ
同じタイミングで買った友人はAカップ
店員さんはいろんなサイズの方々がいました
なにかこう攻撃的な感じを受けますが私は決して大げさに書いてるつもりはありませんよ

820 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 08:43:24.49 ID:y6kAKwvl0.net
>>816
サイズ調整の工夫がすごいんです
一度検索なさってみてください
興味があればの話ですが

821 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 09:16:46.83 ID:Q2SV+Af40.net
>>803
東京スカイツリー近くにあるデカフェ専門店
http://innocent-coffee.jp/about-us
デカフェなのにコロンビアとかいろんな種類があるのが斬新
オンラインのとこからデカフェ豆買える
昨日新宿伊勢丹で試飲やってるのに遭遇して知った

822 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 16:50:14.32 ID:E6KCQQPH0.net
>>821
>>822
ch mateを探してきます
ありがとうございました

823 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 17:01:18.76 ID:OCGlQBNZ0.net
>>814
横からだけど、ググったら簡単そうで美味しそう。
食の細い幼児もいるので朝スープが欲しいから良さげ。

824 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 17:11:58.86 ID:/BUdsLw10.net
エプロンのオススメありますか?
FrancfrancとAfternoon Teaを見てきたのですが
可愛いですが3000-5000円程度と思ったよりは高かったです
高いのを買った方が気に入って使うからいいのか、安いものでも十分なのか少し考えてます

まだ何かの時のためにひとつは欲しいかな、便利ならば買い足そうかなという程度です

オススメのメーカーやここがこういう仕様の物が使いやすい、など教えていただけたら嬉しいです

825 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 17:22:11.63 ID:uFO1O8Pm0.net
>>824
安いのならニトリのエプロンが可愛かったですよ
見た目は首掛けが良いけど疲れにくいのはXタイプだと思います
素材はコットンだとシワがよりやすくアイロンが必要でシワになりにくく扱いやすいのはポリエステルです
料理で使うなら高くなるけど難燃性のものが安心だと思います

826 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 17:26:29.70 ID:xncR0kGo0.net
>>803
イリーのデカフェ深煎りで美味しい
アマゾンで缶入りの豆が買えたはず

昔のフォションのデカフェに近い味
スタバのデカフェは豆が変わった気がして買ってないな

827 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 18:54:41.93 ID:g2p5QskR0.net
マニキュアのトップコートのおすすめをお願いします
これまでキャンメイクのものを使っていましたがやはりデパコスだと値段なりの差があるのでしょうか?
速乾でツヤツヤに仕上がるものが希望です

828 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:05:00.75 ID:D7kzjghU0.net
白味噌と合わせる味噌のおすすめをお願いします
用途は味噌汁で使用している白味噌は料亭の味白みそです
当然ながらかなり甘いのでしょっぱい味噌と合わせるのが良いと思いトップバリュ赤だしみそを購入しましたが
えぐみがあるのに甘いという最悪の味噌汁が…

829 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:34:18.16 ID:97bQ3vBQ0.net
>>827
レブロンがクイックコートが艶も出て速乾で長持ちするよ
ただ剥がれる時にガバッと剥がれる

830 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:41:21.55 ID:91iFDsnt0.net
>>828
塩と醤油で整える方が楽かも

831 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:53:01.92 ID:MuO+wt3y0.net
>>827
パラドゥのジェルトップコート

832 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:18:33.60 ID:jW8vBdCd0.net
>>828
辛子入れるのもおすすめ

833 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:54:41.86 ID:I82ba5UD0.net
>>828
仙台みそ

834 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 22:03:59.66 ID:SWN51cgb0.net
近くにイオン系のスーパーができました
トップバリュ、ベストプライスのPBでお勧めのものがあれば教えてください
食品・お酒・日用品などジャンルは問いません
よろしくお願いします

835 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 22:06:25.14 ID:z4R+Ca4U0.net
>>834
トップバリュの物は買わない
トップバリュ以外でチラシで安くなっている他メーカーのものを買う
それをオススメします

836 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 22:20:37.13 ID:EwOytOCx0.net
>>834
バーリアル(発泡酒)
3種あってどれも安いわりにまあまあ美味しいよ
麒麟の国内生産です

837 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 22:36:59.21 ID:zp/POMR70.net
>>834
バナナともやしと食パンとレーズンバターロールしか買わないな
食パンは調べたら山崎パンで作ってるみたい
レーズンバターロールはまぁまぁ美味しい

838 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 22:46:43.96 ID:AlAsz5yw0.net
>>834
くっつかないアルミホイルはトップバリュのを買ってる
値段は安いけど、だからといって粗悪品という感じではなく普通に使えているので

839 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 23:26:51.48 ID:5VxjcXTm0.net
>>828
トップバリュの赤だしは砂糖も入ってるし
他の純粋な赤味噌、豆味噌、八丁味噌ならまた違うかも
赤みそって書いてても成分見たら色々あるよ
話題の味噌汁みたいな配合になっちゃうけどw

840 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 23:54:18.15 ID:BmSjMq4xO.net
>>834
数あるスーパーのPBの中で一番使えない、それがイオン系
好きこのんでわざわざ選ばない
どうしても必要で最後の最後にしょうがなく買うぐらい
リピート買いなんてありえない

841 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 23:58:33.74 ID:Ab2pMowd0.net
>>834
ライトミールブロックのチョコ味
ライトミールブランサンドは全種
割と好きでよく買います

842 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 00:03:02.18 ID:q5jxJYI+0.net
>>834
ギリシャヨーグルト
あと店舗によるけどフランスフェアの時の
対人販売の発酵バター

843 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 00:10:15.29 ID:cDk08mR60.net
>>842
バターはPBじゃなくて
フランス直輸入だからおいしいのよ

844 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 00:24:01.89 ID:nr+4aj4P0.net
>>834
トップバリュは買わないけどグリーンアイシリーズの五目ちらしの素だけは買ってる
化学調味料フリーで野菜も全部国産でれんこんも無漂白
雑味がなくて美味しい ガッツリ濃い味好きの方には向いてないかも

845 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 01:13:09.38 ID:TuK9/j4a0.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です

@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる     
B 下図の通りに進む     
https://pbs.twimg.com/media/D3pIPV7UUAIK_74.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]  
    
これで五百円を貰えます     
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい。     

846 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 07:09:03.71 ID:xnOaA6Wn0.net
>>834
イオンのジップロックコンテナみたいなタッパーみたいな
フタの白いやつ

847 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 08:20:35.62 ID:OPksOIMh0.net
>>846
セリアの蓋が乾きやすいタッパーみたいなのだよね?

848 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 08:59:13.20 ID:NIuTZ92w0.net
スマホカバー(手帳型以外)と画面保護シートのおすすめをお願いします
iphone7で、衝撃に強いものを探しています
持つ人は夫で、初めてのスマホで慣れていないので、うっかり落としやすいのでは?という懸念と
通話ボタンやマナーボタンが使いやすく、スラックスのポケットに入れても邪魔にならない程度に薄いものが希望です
また用途は外出先での電話やネット検索、ライン使用のみです(音楽は聴きません)
私も初スマホなので、iphone7 耐衝撃 でググって口コミの悪い評価のマナーモードボタンが押しにくい等
を参考にしながら、また、全機種対応でなくてiphone7,8対応のほうがぴったりはまっていいとわかりました
そこで、実際使っている品名、もしくはこういう素材が良い、ここに気をつけて、というアドバイスもお願いします
値段も、3千円くらいまでのを買い汚れたら買い換えるほうがいいのか、いいものを長くのほうがいいのかも
わからないので特に予算をもうけていません(落として割ることを考えたら安いほうがいいでしょうか)
よろしくお願いします

849 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:00:07.10 ID:xnOaA6Wn0.net
>>847
そそ。イオンもセリアもたぶん中身はイノマタ化学で
フタの色と大きさの好みだね
溝なくて洗いやすいやつ
イオンの白タッパーで検索すると出てくる

850 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:14:44.75 ID:uDIzsVIL0.net
家族でスケジュール管理をするのにオススメのアプリありますか?
3人でラインで夕食いる?いらない?のやり取りなどしていますが、少し面倒です
色々ありますが、本当にシンプルに予定が共有できるもので構いません
帰りの時間やらご飯、休日の予定の詳細よりも大まかな把握ができる程度でいいです

851 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:17:15.07 ID:xnOaA6Wn0.net
>>848
>>848
ケースは好みだけど
フィルムはガイド枠付きめちゃ貼りやすいよー
こういう奴↓
【ガイド枠付き】 OAproda iPhone8 / 7 ガラスフィルム 全面保護 フルカバー【2枚セット】

カバーはこういうくにっとした安いの使っちゃってる

ESR
5つ星のうち 4.0 44 レビュー
iPhone8 ケース クリア ESR iPhone7 ソフトカバー TPU [ガラス面へのスクラッチ防止


衝撃考えたらゴリラガラス?とかいうのもよいらしいし
ケースも別のがいいかもだけど。

852 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:31:45.40 ID:Y+BvaaGZ0.net
100均のソフトタイプ(透明シリコン)の7対応のでも十分かと
駐車場のアスファルトに何度も落としてるけど全く問題ない。ちょと安っぽいけど
XRのはまだ100均にないから千円の透明シリコン買ったけど、周りが少し丈夫なだけ
表面は強化ガラスの一番高いのを使ってて画面割れた事はないよ

853 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:32:01.07 ID:BRi9ZWY50.net
>>834
何度か出てるけど
濃い トマトケチャップ

酸化を防ぐボトルに入っている
特選丸大豆しょうゆ(最近見当たらないのはリニューアル?)

チョコウェハース
ブラックチョコレート(板チョコ)

どれもほかのメーカー品に比べて安い割に品質がいい

854 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:42:56.74 ID:xnOaA6Wn0.net
後ろにバンカーリングみたいの貼って
伸びるキーチェーンみたいのベルト穴に繋げてみたらどうだろう
一度割った時はやっぱ地面まで落とした時だった

855 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:44:30.50 ID:0KEKOAOS0.net
>>852
横だけどiPhoneXRのケースも保護フィルムも百均にあるよ

ダイソーは透明で市松模様になってるかたいケース、セリアには透明で柔らかいのとかたいのと両方あった
ネットでみたらグラデーションのケースもセリアにあるっぽい

保護フィルムはダイソーにもセリアにもあった
ダイソーはガラスのじゃないけど200円で日本製もあったよ

856 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:49:22.07 ID:GuOm95cM0.net
>>848
spigenのウルトラハイブリッドのケース好き
米軍規格クリアの耐衝撃機能らしい
これにバンカーリング貼り付けたら完璧

デザイン性だけみてプラスチックのケース使ってたときは落として割ったけど
これは角から落としても大丈夫だった
ガラスフイルムはどれも似たり寄ったりじゃないのかな?
定期的に端っこが割れてくるから貼り直すので2枚入りが好き

857 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 10:13:18.63 ID:6Jx1fveJ0.net
>>848
>>856さんと同じくspigen使ってる
落としてもほぼ大丈夫だよ(私は何度もコンクリートの道路に落としてるけどそれで壊れたことはない)

858 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 10:14:00.37 ID:4YU2uB2H0.net
>>848
手帳型から安い透明ケースにした
ケース裏に根本も稼働するリングつけてる
熱こもらないし落としにくいしもう手帳型には戻れない

859 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 10:45:02.61 ID:FLDUo1pp0.net
昨晩トップコートを尋ねたものです
教えてくださったお二方ありがとうございました
アマゾンにあったのでまずレブロンを買ってみました
パラドゥも見かけたら買ってみます

860 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 12:05:36.30 ID:dkxfnwkz0.net
家族でスケジュール管理をするのにオススメのアプリありますか?
3人でラインで夕食いる?いらない?のやり取りなどしていますが、少し面倒です
色々ありますが、本当にシンプルに予定が共有できるもので構いません
帰りの時間やらご飯、休日の予定の詳細よりも大まかな把握ができる程度でいいです

861 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 12:25:42.60 ID:ua6Et86h0.net
>>860
うちは夫婦二人だけどジョルテ使ってる
使いやすさは普通かな
飲み会や会議とか出張の予定を入力して共有できる

862 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 12:53:11.18 ID:U/65B5UP0.net
>>860
マルチ良くない

863 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 12:58:53.36 ID:dkxfnwkz0.net
>>862
違いますけど?

864 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 13:05:01.79 ID:b8O2S0uj0.net
私もどっかで見たな

865 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 13:09:34.37 ID:Z36SECRZ0.net
>>850
>>860

866 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 13:09:51.08 ID:2uKI6nOb0.net
ここの>>850だよね

867 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 13:13:42.88 ID:mkvH3g6O0.net
満足できるまで延々と貼り続けるのかな?

868 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 13:35:13.00 ID:Y+BvaaGZ0.net
>>855
852だけどXR用、もう売ってるのね、ありがとう

869 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 13:36:31.12 ID:xnOaA6Wn0.net
アプリ落とす所で(グーグルプレイかapp store)
家族 スケジュール で検索して出てきたのを
自分で使い勝手試してみたら
家族でOS違ってたらグーグルカレンダでも使うか

870 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 14:20:54.02 ID:9BxtDcPl0.net
>>860
googleカレンダーをベースにしてジョルテのウィジェットが見やすいので連携してる
googleでそれぞれのカレンダーを作って相手を「見てもいい人」に許可する感じ
別で自分だけ許可のカレンダーを作って追加することもできるから1つを見れば一望できるのが良い

871 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 14:30:06.22 ID:52aD76NS0.net
家族でスケジュール管理をするのにオススメのアプリありますか?
3人でラインで夕食いる?いらない?のやり取りなどしていますが、少し面倒です
色々ありますが、本当にシンプルに予定が共有できるもので構いません
帰りの時間やらご飯、休日の予定の詳細よりも大まかな把握ができる程度でいいです

872 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 14:34:19.78 ID:Po+pYVz40.net
スマートウォッチの人、お礼も言わないで放置なのね

873 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 15:56:55.34 ID:9JrVNqtx0.net
>>848
ハイエンドベリーのクリアなソフトケースに
100均の液晶保護シール
ハイエンドベリーのは本体にフィットする感じが気に入って二個目

874 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 18:49:38.32 ID:/RIO81ax0.net
>>834のトップバリュです
たくさんのお勧めありがとうございます
お店に行ったらチェックしてみます

875 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:06:04.84 ID:ledidxEx0.net
亀ですみません
>>825さん、エプロンの選び方教えてくださりありがとう
今度ニトリに行ってみます

876 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:35:25.52 ID:9qIL9DrI0.net
お米はどこの地方の何ていう銘柄が美味しいですか?
好みはあるのでしょうが、みなさんのおすすめをきいてみたいです。
何気なく食べた山形のはえぬきがとても美味しくて、試してみたくなりました。
同じく山形のつや姫は、いまいち好みではなく…
なお、お米の分布図?を見ると、はえぬきは固めもっちりなようです。
同じ方向でおすすめのお米はありますか?

877 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:46:07.92 ID:5+SxtANeO.net
>>876
魚沼産こしひかり
新之助
晴天の霹靂
ゆめぴりか

でもあなたには(私は好みではない)北海道のななつぼしがおすすめ
あきたこまちも悪くないかも

878 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:48:10.08 ID:WnPidciT0.net
ゆめぴりか

879 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:56:30.20 ID:ICVncP2w0.net
ゆめぴりかは当たり外れが激しいよ
農家によるのか、高いのにまっずいゆめぴりかもある
森のくまさん好き

880 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 21:07:55.41 ID:RwpCkuyq0.net
福岡の元気つくしも好き
これも硬めもっちり系だよね

881 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 21:10:10.57 ID:LDe1/iqe0.net
>>876
ゆめぴりか もちもち系
去年の天候不順で基準値に達しないものが多く品不足
ななつぼし さっぱり系
ふっくりんこ さっぱりよりのもちもち系

882 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 21:10:39.60 ID:/SZx+AK80.net
>>876
では山形近隣から
ささ結 宮城
銀河のしずく 岩手
青天の霹靂、つがるロマン 青森
きたくりん 北海道
あきたこまち 秋田県南

あきたこまちは当たり外れが激しいので注意
北海道は今年の出来が良くないので通販は避けて米粒を自分で確認してから買うこと
ゆめぴりかは人気だけどはえぬきとは方向性が違う

883 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 21:44:25.10 ID:ICKKnAlV0.net
>>876
https://item.rakuten.co.jp/echigoyonezo/074japan16/
自分の舌で確かめなはれ

884 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 21:51:09.83 ID:WcDpwYWb0.net
キャンスパ好きな奥様や好きだった奥様
他に同じようなテイストのブランドやオススメの服屋などあれば教えてください
ヒステリックグラマーは価格帯的にもちょっと違うかなあって思ってます

885 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 22:20:44.75 ID:+9bz3mWI0.net
すごい、みんなお米に詳しくて尊敬するわ

886 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 22:21:13.11 ID:c5G7jlcL0.net
>>876
佐賀のさがびよりが好き
はえぬき程じゃないかもしれないけど固めです

西日本のお米はあまりメディアでお勧めされないから悲しい

887 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 22:31:47.60 ID:ICVncP2w0.net
>>886
さがびより、ふるさと納税で1年食べた
さっぱり系好きな人にはいいよね

888 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 22:45:37.18 ID:PSxJT2jE0.net
>>876
私は柔らかめのお米が苦手なので上にも出てるさがびより、固め好きにはお勧め
富山のてんたかくも美味しかった

889 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 22:48:07.12 ID:d7Vwgqj30.net
>>884
少し違うかもしれないけどプニュズとかは?渡辺直美の
キャンディストリッパーってまだあるけど以前のテイストが好きなのかな

890 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 23:48:28.26 ID:FVeTMIfd0.net
>>803です
レスくださってありがとうございます
初めて聞いたお店ばかりでここでお聞きしてよかったです
1箇所ずつ試していきたいと思います

891 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 02:30:07.73 ID:csACdupU0.net
楽天で買える豆乳おからクッキーのお勧めお願いします
食べてみたいのですがいろんな店で売られてるのでなかなか1つに絞れません
また、大抵の店は固いハードタイプが多いですが固い豆乳おからクッキーが主流なんでしょうか?
クッキーはソフトタイプより固めが好きですが一般的な固さのクッキーより豆乳おからクッキーは固いんでしょうか

892 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 06:47:10.94 ID:PVJF93kf0.net
夫が慢性の腰痛です。腰痛におすすめの敷布団ありましたらお願いします。予算は設けてないですがあまり高くないものだと助かります。

893 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 06:54:17.62 ID:3Y5ow/hgO.net
>>892
腰痛でこのスレ検索

894 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 07:02:24.92 ID:UZVLbBmP0.net
初めて肩こりしています
右の肩が痛くて首が回りません
おすすめの湿布など教えてください

895 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 08:13:25.20 ID:eZCBNDnB0.net
誕生日に母(50代後半)に贈るエプロンのおすすめを教えてください
飲食のフルタイムパートで使うので定期的に買い換えています
個人店なので色柄は自由で、シンプルなものも可愛いものも好きなようです

肩こり持ちなのでフォグリネンワークスのスクエア型(かぶるタイプ)が気になりましたが、レビューを見て重いかな?と懸念しています

896 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 08:27:55.15 ID:meqnUoGl0.net
>>894
あずきのチカラ
痛くても徐々に動かすようにしてね

897 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 08:49:36.98 ID:7Wee0Odn0.net
>>894
サロンパス
ずっと病院で処方されたやつとかバンテリンとか使ってたけどたまたまもらって貼ってみたらすごく効いた
貼りやすく剥がれにくいのもいい
昔からある商品はあなどれない
ただ匂いは半端ない

898 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 09:01:58.95 ID:BhLk+TxC0.net
>>891
だいぶ前に買ったのでお店は覚えてないですが、私が買ったやつは大袋にドサっと入ってて硬かった
もしダイエットのために買おうとしてるなら激しくやめた方がいい
単におからクッキーが欲しいだけならデパートとかで美味しいやつ探した方が

899 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 09:05:40.27 ID:+a+sXa0J0.net
>>891
クッキーのサクサクホロホロした柔らかさを出すのは油脂分なので
カロリー抑えるためにはどうしてもある程度固くなると思うよ

900 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 10:24:17.63 ID:ajoKbDpm0.net
最近アヒージョにはまってて残ったオイルをつけていろいろ食べるのを楽しんでますが
カルディのレモンアヒージョとか、スーパーで売ってるシーズニングアヒージョパウダーみたいなので味付けしてます
レシピだとアンチョビをいれるものが多くて、アンチョビのチューブのペーストが売ってるってみたけど身近にはないし
やっぱりアンチョビをいれるほうが美味しいかな。一缶かったら他にどんなふうに使ってますか?全部いれるとからそうだし

901 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 10:36:37.31 ID:pzL7wVL70.net
>>900
アンチョビは余ったら小さいタッパーにオイルごと移したら冷蔵庫で1週間ぐらいは保ちますよ
玉ねぎとふかしたポテトと炒めてアンチョビポテトやオムレツの具やパスタに使うと1週間も待たずにすぐなくなっちゃうけどw
ダイソーに売ってるトマトコーポレーションのアンチョビが安いのにそれなりに美味しい たまにハズレあるけど
チューブのアンチョビペーストはカルディに売ってます

902 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 10:37:08.07 ID:EXcEQUEM0.net
>>891
ホオリイのおからクッキーが良いよ
>>899さんも言ってる通りある程度固いのはデフォ

ホオリイの場合、5種類の味があるんだけど抹茶が激固で知り合いは歯が欠けたくらいw
5種類の中ではゴマとプレーンが柔らかめで食べやすいんだけど、プレーンだけの商品もあるからそれがいいと思う

903 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 10:38:54.80 ID:ajoKbDpm0.net
>>901
ありがとう
カルディ結構探したんだけど小さい店舗だからないのかなあ

とりあえず一回試して、余ったらオムレツとかに使ってみよう

904 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 10:40:12.59 ID:DFZqC6TA0.net
普通のスーパーでも売ってるけどなぁ
東急ストアとかだとパスタのコーナーにあったな

905 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 10:47:08.02 ID:w7Axsb3s0.net
>>895
home workingは?
ちょっと高いけど丈夫で長年愛用してます

906 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 10:51:21.46 ID:ivZ3qBg00.net
>>884
リトルサニーバイト

907 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 11:06:06.32 ID:Sgx9MXOq0.net
>>900
うちはアンチョビ無しで作ってるよ。塩とバターを入れる

908 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 11:47:54.65 ID:w7Axsb3s0.net
>>884
コルミーベイビー

909 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 12:01:52.51 ID:BLbaaBRh0.net
>>892
ひざ裏のばし体操をする
http://ddnavi.com/review/434954/a/

910 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 13:18:00.86 ID:N7/2TWHd0.net
>>894
フェイタスZα
強めだから本当に痛い時だけ貼ってそれ以外は目立ちにくいサロンパスハイにしてる

911 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 13:27:00.98 ID:+fXaI9N90.net
米教えて奥です。
皆様ありがとう、全部メモしてかたっぱしから試してみます。
詰め合わせも買い回りついでにいってみるw

912 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:53:17.66 ID:gXufWdya0.net
>>895
うちの母も飲食店でパートしてるけど、そこはエプロンが指定
汚れが目立たない黒で、生地はジャージみたいなやつシワにならないからアイロンいらない、畳ジワもつかない
それに長袖・半袖ポロシャツを着てる、これもアイロンいらないから
ポロシャツでカラフルな色を選んで着て楽しんでいるよ
誕生日とかにはポロシャツをプレゼントしてます
もし服も自由ならオススメします

913 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:03:09.32 ID:gXufWdya0.net
ダラダラすみません
アイロン不要のエプロンをオススメします

914 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:37:52.20 ID:pUdvqWld0.net
>>848のスマホカバーです
教えていただいたケースをすべて見ました。どれも検索にかからなかったので初めてみたものばかりです
いろいろ見て決めたいです
また、100均へいってカバーも見てきました。強化ガラスも2枚あるし、迷います
ゆっくり選びます。レス&アドバイスありがとうございました
締めます

915 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:41:50.52 ID:0MI+6RP90.net
>>914
2枚買っても200円だよ!

916 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:42:12.58 ID:yUaEi1XK0.net
>>891
ホオリイかプリムラ

硬さはそこまで固くない
ガリガリ系クッキーが好きなら問題ないよ
ただし水分の奪われ方が半端ないので、飲み物必須
咬むとか以前に口の中の水分全部持ってかれて飲み込めない

917 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 16:46:34.77 ID:G1ap6XEj0.net
GWに大阪から東北に車で旅行にいきます。
仙台を拠点にして源泉かけながしの日帰り温泉を巡りたいのでおすすめ教えて下さい。
宮城、岩手、山形でお願いします。

918 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 16:49:46.12 ID:DSR/3WwN0.net
>>908
えー嘘だー

919 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:13:44.72 ID:nQ5mkbel0.net
>>894
湿布じゃないんだけど、脇の下を強めにマッサージすると効くよ
あればストレッチポールを脇の下に置いて自重をかけてコロコロしてみて
最初は痛くてコロコロ出来ないかもだけど我慢して続けて
3日もすると大分楽になるよ
首は脇の下、肩は背中(肩甲骨)をマッサージ

920 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:32:18.20 ID:l+Lg+BdH0.net
>>894
肩こりって片側だけなるもんなの?
検索したら右肩は肝臓病、左肩は狭心症の疑いありと出たよ

921 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:32:53.23 ID:7wHwjqXu0.net
>>895
マタノアツコのエプロン かわいいよ
形によって色柄が複数あるしシンプルなものもある
デパートで買ってるけれどリビングキッチン用品セールに出てること有り

922 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:42:49.32 ID:R930uDtR0.net
>>860
time treeおすすめ

923 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 18:23:16.80 ID:RbrcHMQO0.net
>>895
生地の厚い重たい物以外ならクリッパンやマリメッコのエプロンとかどうですか
あと定番だけどアフタヌーンティーも綺麗な色が多いので良いと思います
今楽天で見てたら「前結び リネンエプロン 軽い」て出てくるエプロンも可愛かった

924 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:12:41.56 ID:4wyaRYmt0.net
>>894
急激な痛みのようだから、寝違えたんじゃないかな。
首は絶対マッサージしないでね。

925 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:54:26.85 ID:Fw1o2QN80.net
カフェインレスの飲み物のバリエーションを増やそうとハーブティーのアソートを買ったら、カモミールティーが不味くて困ってます
カフェインあっても良いので何か別のお茶とブレンドしてしたり、何か加えて美味しい飲める組み合わせがあったら教えてください

926 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:24:36.87 ID:BLbaaBRh0.net
>>925
カモミールティー まずい

でぐぐったら古いものだと薬臭くてまずいって出たよ
正しいカモミールティーはうっすら甘いりんごの香りのする甘くないお湯
だそうです
はちみつとホットミルクを足すと美味しくて安眠効果もあるんだって

927 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:52:12.30 ID:wqH1prEG0.net
楽天セールで買うオススメがあったら教えてください!

928 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 22:01:57.33 ID:+4l1N3lV0.net
>>777
いつも無香料洗剤か、緑の魔女を使っているせいもあるのですが、ゼロの残香はやや気になります
香りが強く残るタイプではないですが乾いても少し残ります
種類は違いますがエマールと同じくらいの強さと感じました
匂いと関係ないですがワンハンドボトルは便利でした

929 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 22:16:44.43 ID:WLxPFUIu0.net
カモミールティー
フレッシュの飲んだらもうドライは飲めない

930 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 22:18:53.64 ID:H6t41yOp0.net
お願いします
血行が悪いのか、手や足先がいつも冷たく色も紫がかっている気がします
顔色も良くありません
健康診断済で、一応健康上の問題はないと思います
血行が良くなる食べもの、運動、サプリ、美容法などがあれば教えてください

931 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 22:33:41.47 ID:wvWIPAkX0.net
小学生の視力回復法でオススメあったら教えてください。回復でなくても、維持する方法などあればぜひ。

932 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 22:37:59.03 ID:UZVLbBmP0.net
894の肩こりのものです

皆さまありがとうございます

933 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:12:23.05 ID:BMv1iL2p0.net
>>927
正直3月のスーパーセールで本番だったからなんか欲しいのが安くなってれば買ったら、というくらいの気持ちしかない

934 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:40:32.24 ID:EXcEQUEM0.net
>>930
血行が悪いのと筋肉不足なのでは?

食べ物は暖かいものとタンパク質 特にタンパク質超大事
アミノ酸も欲しいからこれはドリンクやサプリで補う
あと運動もしたほうがいいけど簡単に出来るのはふくらはぎのマッサージかな

935 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:40:37.34 ID:BLbaaBRh0.net
>>931
1日3回、地平線の彼方を走るライオンの数を数える

936 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:48:07.41 ID:7MNquDS40.net
>>834
塩昆布、出汁昆布、塩蔵ワカメ
海藻ものは地雷じゃないよ

937 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 00:56:43.32 ID:TBgDsnI90.net
>>931
気がついた時だけでいいから遠くを見る癖をつける
簡単でかなり効果あると思います

938 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 01:17:46.95 ID:L4Ci3vZI0.net
>>930
お灸、カイロやお湯で温めるのでも
冷え性じゃないけど私は火を使わないお灸太陽を使ってる
足先の冷えなら足の裏の湧泉ていうツボは良いと思う
ツボの場所はせんねん灸のサイトやツボブックで無料で見れる
お風呂もいいよね
お灸するよりもお風呂入ちゃった方が全身の血行が良くなる実感あるな

食事記録アプリのあすけん
ダイエット向けだけど一日の食事を登録するとその日とったカロリーと栄養素をざっくり分析してくれる
つけてみたら別に痩せれなかったけど食事の偏りや不足しがちな栄養素が分かって良かったよ
(ただ例えば鉄分が足りなくても鉄剤みたいに勝手に飲まない方がいいサプリメントもあるからその辺は気をつけて)

939 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 05:33:41.79 ID:E4Wygtpt0.net
ベッドのマットレスのオススメお願いします。
初めて楽に眠れたのがキングスダウンのベッドで
これにしてから腰がよくなりました
10年経ちますが、今でもベッドに入るのが毎日楽しみなほどです
だけどヘタってきたのと、ダニに悩まされるようになってしまったので
そろそろ買い換えようと思ったら、
今は大塚家具で扱っていないようです

似たような柔らかい寝心地のものがあれば教えてください
かつ、ダニ対策として手入れの楽なものであれば嬉しいです
よろしくお願いします!

940 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 06:26:13.98 ID:yELl6U8R0.net
IHのグリルに使うグリルパンのおすすめ、また、レシピをお願いいたします
やはりぎゅうぎゅう焼きかな

941 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 06:56:12.15 ID:P6ssGyNa0.net
>>939
フマキラーのダニよけトマトパワー

942 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 06:56:59.54 ID:P6ssGyNa0.net
ごめん、ダニ対策と勘違いした

943 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 06:57:04.69 ID:6Nvr6+gV0.net
>>931
近視?
子供が眼鏡を作った時に眼科で点眼薬を出されたわ
急な視力低下を防ぐらしい
薬の名前は忘れたし大人には効果ないって言われた
目の周りをスプーンでマッサージして血行をあげると少し視力が回復するってテレビで見た

944 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 06:57:07.98 ID:418ffmk60.net
>>930
っ 生姜シロップ(糸井重里) 
つ 生姜チップス(糸井重里)
ノ 生姜紅茶  (石原慎太郎)
∋ 豚のしょうが焼き
⊃ カプサイシン靴下

945 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 06:57:49.89 ID:ocDXegeE0.net
>>926 >>929
賞味期限内の市販品でも新鮮でないものはまずいんですね、ありがとうございます諦めます

946 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 07:35:26.54 ID:yaQ1+vsX0.net
フレッシュは生って意味のフレッシュで
ドライつまり乾燥ハーブじゃないって事だよ
念の為

947 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 07:42:14.43 ID:ZB8lHZTg0.net
>>931
やってるかもしれないけど前髪はちゃんと切って目に掛からないようにするのと物を見るとき目を細めさせない
暗いところで物を見ないように部屋を明るくして定期的に視力測ってきちんと度の合った眼鏡をかける
部屋にこもってたり勉強とか近くを続けて見ていると近視になりやすいから適度に休憩して屋外の遠くを見る
夜に星を見ていると視力が良くなるとは言われるけど関東だと見える星が少なすぎて微妙かもしれません

948 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 08:16:42.42 ID:yObVP2220.net
>>944
ちゃんと豚足でワロ

949 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 08:17:44.92 ID:yObVP2220.net
>>944
ちゃんと豚足でワロ

950 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 08:57:59.43 ID:418ffmk60.net
>>949
レスありがd

951 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:04:34.21 ID:I1Bv16yT0.net
>>931
です。レスくださった方ありがとうございます。
近視です。遠くを見ることが大切なんですね。医師と相談しながら、マッサージなど取り入れてできるだけ悪化しないようにしたいと思います。

952 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:07:43.06 ID:18lP8kfP0.net
アイライナーのおすすめをお願いします
まつ毛の間を埋めたいです
ぼかしてアイシャドウ代わりに、という使い方はしません
ジェルだと滲みがちなのでリキッドの方が良いのではないかと思ってます

口コミ評価の高かった
クレアボーテ レディオスカル スムースタッチペンシルアイライナー(ベルサイユのばらのやつ)
まつ毛の間を埋めやすいペン先の
ケイト アイシルエットマーカー(フェルトペンのような筆のやつ)
は滲んでしまいました

今まで使った中では
マジョリカマジョルカのジェルリキッドライナー
はそんなに滲まなかった気がします

フィルムタイプでプチプラの
ヒロインメイク ブランドファンクラブ
スムースリキッドアイライナー スーパーキープ
よく名前を見るラブライナー、UZU(旧モテライナー)
が気になっていますが他におすすめあればお願いしたいです

953 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:38:11.92 ID:hLBukTmT0.net
おススメというか質問になっちゃうかもですが
おしゃれな弁当箱は漏れやすいものが多いですか?
和正シリーズの購入を考えています
漏れ難くて見た目もおしゃれな感じの男子向けのお勧めあればお願いします
他にも別に菓子パンなど持たせるのでサイズは600〜700くらいで大丈夫です

954 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:52:43.48 ID:uO5HgL4K0.net
>>952
amooreのリキッドアイライナー防水 が速乾かつ滲みにくかったです。
ファシオもそれなりに速乾かつ滲みにくかったです。

955 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:54:57.62 ID:euvyVY7/0.net
>>930
他の人も言ってるけど筋肉不足だと思うので筋トレした方がいいと思う
腹筋1日10回でも続けるとかわるよ慣れてないうちは5回からでも
あと軽く汗ばむくらいの有酸素運動も血行が良くなるヨガがおすすめ
腰とお尻の冷えが手足の冷え性になってる場合がよくあるので腹巻を常にする、なるべく毎日湯船に浸かる、飲み物は常温か温かいものを飲む
寝る時は靴下を履くとゴムで血流が滞るので湯たんぽがいいよ

956 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:08:15.77 ID:pQ5w5cLa0.net
>>930
風呂上がりに足に冷水シャワーを数十秒かけると、ポカポカになるよ

957 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:19:28.45 ID:zw8wPSHM0.net
>>930
手足が冷えるのは体幹が充分温まらなくて手足まで血液が回らないせいだって何かで見てから冬は腹巻きとカイロずっとしてたけど良かったよ
さすがにこれからカイロは暑いかもだけど腹巻きはオススメです
あと水分を取るとき必ず白湯にすること、朝起きたらまずは一杯白湯を飲むと良いみたいです

958 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:23:26.80 ID:WMyjNi6i0.net
895のエプロンです
ステキなオススメをありがとうございまささた、

959 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:24:35.35 ID:WMyjNi6i0.net

誤字すみません……
ステキなオススメをありがとうございました!

960 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:33:20.29 ID:90BAdaHV0.net
>>952
NARSのアイライナースタイロは良いですよ。
簡単に一気にラインがひけて、一日にじみません。Koalaというグレーが日本人には肌馴染みが良くておすすめです。

961 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:47:58.09 ID:n8yUTAU60.net
>>952
UZUですが 筆を寝かせて引かないと液の出が悪いことが多いので、すき間を埋めるというより、まつ毛の上に線を書く感じで使ってます
毛と毛の間に入れるのは他の物が良いような気がします

962 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 16:11:04.81 ID:6v0GCXgN0.net
>>952
アディクションのリキッドライナー
全く滲まないし、睫毛の隙間埋める程度ならパキッとしすぎないのでいいと思う

963 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 16:14:34.18 ID:3RTFa/qX0.net
>>952
ブランエトワールのマッハライナーとエバーチェンジングライナー

964 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 17:37:54.17 ID:P9vVs8k10.net
>>930
タンパク質不足で筋肉がないに一票
ソイプロテインではなくホエイプロテインを勧めとく

965 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 17:58:23.36 ID:iE6Tse0u0.net
>>930
足の筋肉の衰えもありそうなので少しずつウォーキングすると良いと思います
特に特別な歩き方や早く歩くとかではなく普通にそこら辺を散歩するのが関節などへの負担が少なくてお勧めです
あとは無理の無い範囲でストレッチとマッサージも良いかもしれません
マッサージは温かくして力を入れずさするだけの力加減で
プロテインは内臓に負担がかかるから食事の中で摂った方が良いです
食事は甘い物や一部の添加物が腸に負担になったり冷え性の元なので普段は摂り過ぎないようにすると良いと思います
あともしシャワーで済ませてるなら週に何度かは湯船に浸かると結構違うと思います

966 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 19:12:26.65 ID:G7SyjRgi0.net
>>930
あずき茶

967 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 20:13:33.26 ID:tqQln5u20.net
>>930
ウォーキングだとたいして筋肉つかないからスロージョギングが本当はいいんだけどね
ガッテンスクワット(血糖値版)これ良かった
筋肉ないと10回しただけで次の日軽い筋肉痛になるから自分が筋肉あるかないかも確認出来るよ

968 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 22:44:23.87 ID:Fw2tsSiE0.net
ローファー風のスニーカーを探しています。
この春に息子が入学した高校では、指定靴がローファーなのですが
元々甲高幅広なのと、革靴に慣れていない事もありあっという間に靴ずれだらけになってしまいました
少しずつ慣らして行くのは勿論なのですが、それまでに楽に履ける物もあればと思います。
今週末に靴屋に行く予定ですが、どの辺を見ればよいのかここの奥様方にアドバイス頂ければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします

969 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 22:52:49.01 ID:P1qJ+i6B0.net
>>952のアイライナーです
沢山おすすめありがとうございました!
お手頃なものから順に試してみたいと思います

970 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 23:41:52.39 ID:8o9zKZV80.net
>>968
つGoogle「ローファー 幅広 甲高 メンズ」
4Eとか6Eとか甲高用とかあるよ
そのメーカーのを実店舗で試すなりネットで買うなり

971 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 00:01:12.04 ID:u2lp4+ON0.net
>>939
キングスダウンのマットレス、大塚家具で扱ってますよ。
「REGALIA」(レガリア)というブランド名です。
うちも使ってます。

972 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 00:14:00.34 ID:HZINWB/K0.net
>>968
代替えのほうは思いつかないんだけど
今ある靴はシューズストレッチャーで1週間も広げておけばかなり広がると思うよ
履きながら慣らして行くよりずっといいと思う
尼や楽天で1000円くらいで売ってるし

973 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 00:31:27.33 ID:s2zZWnHQ0.net
>>968
ワイズは重要
2Eや3E(の幅)では窮屈なのでサイズを上げると
長さが実際に必要な分より長すぎることになり
それが原因で靴擦れが起きる場合も多い
一度きちんと足の各所サイズを計って正しいサイズを把握することをお勧めします

ちなみにウチの息子は26.5の3Eを履いていたけど
25.5の4Eだと分かってからは靴擦れ知らず>ビジネスシューズだけど

974 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 00:51:02.44 ID:+9pgDLSS0.net
>>930
健康診断の結果は問題なしとの事ですが、手が紫になるというのが気になりました。レイノー症状というのをご存知ですか?膠原病の一部の病気の症状で手足の指の先が紫や白くなります
膠原病の診断に必要な抗核抗体などは通常の健康診断の血液検査では出てこない場合が多いです
レイノー症状は画像検索で出てくると思うので似てるようなら内科の受診をお勧めします

975 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 01:25:07.70 ID:ZTR0CPbM0.net
>>953
和正シリーズが検索してもわからないけどスケーターのお弁当箱が漏れなくてしっかりしてて良かったです
4点ロックお弁当箱でキャラやイラストや無地とバリエーション豊富で大人でも使えそうなデザインがあります
男子の年齢にもよるけどフォルクスワーゲンとかミッキーチアフルとかスヌーピーファーロンとかどうですか
時々雑貨屋さんでも見かけますが楽天に公式ショップがあるのでそちらが取扱い種類は多いと思います

976 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 07:37:26.60 ID:MVf83buu0.net
>>930
>>974
私もレイノーから膠原病発覚しました
怠く疲れやすい、日光に当たると体調が崩れがちなど
他にも思い当たることがあれば血液検査をお勧めします
身体を温める漢方も処方してもらえます

どちらにしてもこれから暖かくなるので少し楽になると思いますよ
お勧めは何でも良いので汁物や温かい飲み物を意識してとることと湯船に浸かること

977 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:11:09.51 ID:NqFoBFs+0.net
>>968
メンズはわからないけど、楽天のやさしい靴工房のローファーを高校生の姪っ子が履いてて凄くおすすめされた
私もサンダルは履いたことあるんだけどね
大きい足や幅広足用もある
柔らかくて靴擦れしにくいみたいよ

978 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 17:48:27.67 ID:JH2DrWYy0.net
にぼしをミルで細かくしたいです
さらっと検索しましたが、やっぱり2万超えぐらいのものを買ったほうがいいのでしょうか
にぼしを細かくするだけなので躊躇しています
おすすめありましたらお願いします

979 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 17:59:25.21 ID:RfTJ4syb0.net
>>978
ぶんぶんチョッパー 1000円台
完全な粉末にはならないと思うけど

980 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 18:16:16.50 ID:gYJztRSp0.net
次スレ立ててきます

981 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 18:29:12.23 ID:gYJztRSp0.net
次スレ立てました
即死回避まで書き込みお願いします

【他力本願】奥様のお勧め教えて137品目【優柔不断】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1555061136/

982 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 18:51:50.07 ID:GbdTYu7/0.net
>>978
どれぐらい細かくしたいんだろう
チタンコート刃のミキサーとミルがセットになってるの持ってるけど、
粉茶のような均一で微細な粉末にするのはちょっと難しいかもしれない
うちは鷹の爪を一味にしたり、乾燥ガーリックチップを細かくするのに使ってる
その程度でいいなら充分使えるよ
3000円前後から1万越えと幅があるけど、あまり安いのだと回転数が少ないので時間かかるかも

>>981
ありがとう、乙でした

983 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 19:01:06.21 ID:odSrpFwc0.net
うちのミルサーもどきは、
通販の3つ選んで1万円コーナーで買った
10年くらい活躍してるけど液体は少し漏れる

984 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:28:23.84 ID:5X+WFqt50.net
>>981
スレたて乙でした!

神奈川県のお土産でもらって嬉しいものを教えて下さい
シウマイ?鳩サブレー?しらす煎餅?
住んでいると他県の人からしたら何が名物で何がどんな印象なのかわからないのでなんでもいいのでお願いします

985 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:31:01.77 ID:QSPhomYo0.net
>>984
フランセのミルフィーユ
レモンケーキも好き
おいしいしパッケージ可愛いからもらうとかなり嬉しい

986 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:31:07.30 ID:hcqrUFy10.net
>>984
横濱ハーバーが好き
鳩サブレも大人になってから好きになった
鳩サブレグッズも面白い

987 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:33:47.66 ID:e4mZ3KL30.net
>>984
断然パトロン
頂いてあまりの美味しさにお取り寄せをするようになった

988 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:35:33.89 ID:QSPhomYo0.net
ああ、喜久屋のラムボールも捨てがたい…

989 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:37:10.90 ID:BzNvEqnd0.net
>>984
霧笛楼の横濱煉瓦

990 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:37:51.16 ID:EYcAi1590.net
>>984
もらって嬉しかったのは赤じそと桜の塩漬け
好き嫌いは分かれると思うけど

991 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:39:19.91 ID:QSPhomYo0.net
崎陽軒のシウマイは正直おいしくないと思う

992 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:48:50.86 ID:ZmaS8cxl0.net
>>984
くるみっこと鳩サブレ

親が鎌倉行くときに土産に頼んだ
くるみっこは初めて食べたけどくるみたっぷりで美味しかったからまた食べたい
鳩サブレは大缶が嬉しい

993 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 21:00:30.07 ID:HDrLwYIT0.net
神奈川県民だけど買うの大変だからくるみっ子はもらえたら自県のものでも嬉しいw

994 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 21:03:57.39 ID:nBa97Ol/0.net
>>984
全部かぶるけど鳩サブレ、ミルフィユ、横浜煉瓦

995 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 21:11:14.89 ID:33GP2vpZ0.net
関西住まいで崎陽軒のシウマイをお土産に貰ったけど、開けたら臭っ!と思って美味しく思わなかったのでやめといた方が

996 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 22:05:51.61 ID:KuBO2AlU0.net
ローファーです。
まとめてですみませんが助かりました!
ストレッチャーや、3E以上サイズの存在を知らなかったので、色々選択肢が広がってとてもありがたいです。
よく読んでから、明日靴屋に行ってみようと思います。
やさしい靴工房、興味あります。実家の近くで直営店を見つけたので、こちらもGW帰省がてら寄ってみようと思います。
皆様本当にありがとうございました

997 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 22:17:00.49 ID:PKPFfnJY0.net
>>984
豊島屋のは地方で買えないから嬉しい
クルミっこはデパ地下で買える@九州

998 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 22:19:58.51 ID:Twy+C+2d0.net
>>984
豊島屋 小鳩豆楽
他で買えない
落雁苦手だったのにこれ食べてから好きになった

999 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 22:33:34.31 ID:5m/G5buZ0.net
ビスカウトがいい

1000 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 22:58:41.51 ID:SJWpv16g0.net
私も豆樂に一票!可愛いし美味しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200