2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パートについて【パート242】

1 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 14:40:48.78 ID:Rs5MBsIz0.net
面接時の服装や子どもの長期休暇時の心配などは
過去スレにあるのでまずは調べましょう
時給に対する愚痴は地域差があるのでほどほどに
煽り荒らしは無視してマターリと語らいましょう

★お願い
次スレは>>980さんが立ててください

パートについて【パート241】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1550482545/

2 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 14:43:11.57 ID:Rs5MBsIz0.net
とりあえず保守

3 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 14:43:50.21 ID:m23Q4GcY0.net
保守代わりに皆さん時給と職種書いてってよ

ちなみに私は917円、事務

4 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:02:06.81 ID:3hTFSpbp0.net
>>1
乙です

>>2
762円 レジ

5 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:05:32.99 ID:3hTFSpbp0.net
>>3宛てだったわ

6 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:08:22.36 ID:uEo3QuKG0.net
>>1
985円、事務
都内に支店があり全事業所パートの時給一緒なので
都の最賃になってる

7 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:10:15.78 ID:Rs5MBsIz0.net
保守
853円 カフェ店員

8 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:12:02.46 ID:3hTFSpbp0.net
このペースで16まで保守できるかしら?

9 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:12:56.01 ID:W7Ay5twb0.net
>>1
1000円、事務
でももう契約が終わるから次の面接や結果を待ってる。

10 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:16:59.92 ID:YsYF4K3E0.net
900円マンション管理員

11 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:22:03.75 ID:fc+RmwCL0.net
乙です週三コンビニ835円

12 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:22:43.44 ID:3hTFSpbp0.net
いくら仕事覚えても最低時給だから、ポイントカード勧誘なんて覚えたくないのよね。
他人の個人情報(住所、年収含む)なんて聞きたくないわ。

13 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:34:36.28 ID:9jRzGyWX0.net
乙です!1410円研究補助

14 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 15:41:42.78 ID:XnvG+Tha0.net
乙です
交通費なし880円 清掃

15 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 16:20:20.03 ID:VKbfM5lg0.net
>>1

16 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 16:28:06.15 ID:prJIQn0U0.net
いいね

17 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 17:04:52.49 ID:IY23coxX0.net
スレ立て乙です!

18 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 17:26:40.23 ID:7VXZvXWV0.net
契約が終わるとか書いてるけ人は派遣パートさんなんですか?
契約延長を自分の意思できないのか、契約延長なしなのかどっちなんですか?

私880円ほぼ最低賃金

19 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 18:40:19.65 ID:oBuFEyVW0.net
ここっていつの間にか派遣はokになったっぽいのに
契約社員はスレチなのかな?

20 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 18:53:53.70 ID:TirQZY6O0.net
パートでも契約更新のところが普通だよね?
初回は1ヶ月でその後は半年か1年契約。シビアなところだと3ヶ月更新。
雇用主、労働者ともに契約満了で終了は可能。

今は事務で1100円だけど、マニュアルもなく人によって教えること違うし、鬼瓦みたいな顔の主がヤニ臭い煩いでウンザリなので、契約更新無しにして他探してるわ。

21 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 19:25:47.18 ID:mAG8WXQp0.net
>>18
短期パートです。
繁忙期のみで最初から4ヶ月って決まってた。
派遣会社は通してないから普通にパートだけど、派遣でもパートって認識だった。

22 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 19:41:09.64 ID:nZ2VxzoQ0.net
>>2
935円 レジ

1450円のところに変わろうかと思ったけど
スーパーのレジなのに店員がレジ含め1〜2人しかいなくて陳列補充もやらないといけないと聞いて
高いのには理由があるんだって思った。

23 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 20:09:27.13 ID:2mY+UgrC0.net
920円、総菜屋の調理補助とレジ
仕事で嫌なことはないんだけど、時間も伸ばせないし週3から増やせないから
もうちょっと働けるとこ探さなきゃ

24 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 20:35:08.15 ID:PK2cTQlX0.net
>>2
官公庁の非常勤事務。時給1400円。
残業なし、土日祝日休み。
片田舎の割に時給がいいけど、一年契約だし安定性はないなぁ。

25 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:00:39.38 ID:1tCMG2bu0.net
>>22
うち時給1000円でそんな環境よ
今をときめく激安スーパーw

26 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:31:01.95 ID:VKbfM5lg0.net
>>24
いいなー非常勤事務希望してるけど全然だめだわ

27 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:34:42.31 ID:m9YoLt7v0.net
やさぐれてる人か、他の店なら務められないだろうなと思うトロい人ばかりなのが激安スーパー

28 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 21:37:28.74 ID:XLE0gBPi0.net
それはあなたの住んでいる地域がそうなだけじゃない?
うちの近所は他のスーパーと変わらないわよ

29 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 23:22:29.85 ID:cTAhEAdF0.net
求職中。
40代まではたまたまそれくらいの年齢を求めてるところに応募してたのか、私の外ヅラの良さのお陰だったのか面接無敗だったのに、50過ぎて落とされる落とされるwま、当たり前だわ。

募集要項に『キャリア形成のため35歳まで』とか入れてるところはほんと親切よね。
当初はミドル活躍中って書いてあったから応募したところ、私を落とした後に20代多数在籍中に書き直したからなw
落とされるのは仕方ないけど、フルネーム応募フォームに入れるわけだし個人情報抜き取られてるような感じがしていやんだわ。

30 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 10:30:44.51 ID:4+6xyL4s0.net
>>29
今男女平等雇用ナンチャラで性別とか歳とかで
振り分けて求人出しちゃいけないんだよね。全員面接して人を見て決めなさいと
つったって採る気のない人来たらお互い時間と、こっちは交通費の無駄にもなるし
最初から出してくれよと思うわ

31 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 12:29:01.47 ID:gtH+nAbY0.net
>>30
ほんとよね
在職のまま求職活動してると面接で休まなきゃいけないし交通費もかかるし

32 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 13:40:09.14 ID:Ex0oll8U0.net
省庁にメールよ
官僚が机上で考えたことは現場にはそぐわないのよ

33 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 14:23:58.66 ID:nQupuv/F0.net
ある程度電話で聞けたらいいね。
9-14時13-18時で募集かけてても
いざ面接いったら後半シフトしか
募集してないよとか
そういう実情に疲れはてて。
そっから最初に電話で聞くようにした。
後半シフト優先の採用ですか?
とか聞いちゃう。
今のとここれで少し無駄足は
減ったと思う

34 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 14:27:08.37 ID:v/pzNmOu0.net
はろわだったら相談窓口いってきけば職員が相手に問い合わせしてくれるんじゃないかな

35 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 15:00:35.12 ID:/nMCs/Tm0.net
ネイリスト未経験募集見かけてまだ面接まで行ってないんだけど、
最初は掛け持ちでやろうと思ってる
未経験だともちろん雑用からスタートで技術は休日などに勉強だと思うんだけど、
最初の雑用係の時点では全くの無給…なんて事はないよね?
一応初月1ヶ月は試用期間で最低賃金、時給はいくらとは書いてある

36 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 15:45:48.31 ID:I0+ACSGF0.net
>>35
オシャレで器用な奥様羨ましいわ
何故かこの年で手芸に目覚めて、洋裁習いたいと思ってしまった
洋服のお直しみたいな所で働きたいけど、ああいうのって即戦力ですよね?
裾上げのミシンとかならすぐ出来るようになるのだろうか

37 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 15:53:33.91 ID:eOp3cSBz0.net
求人になんとなくヒントがあると便利ね
写真が男性ばかりだったり
かなり重い荷物を持ち歩きますとか
若いメンバーでワイワイやってますとかね

38 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 16:46:11.72 ID:eUpnyuCT0.net
>>37
そこであの求人広告の集合写真なのかしらねw

パートついでに技術を身につけられたらって思うけど、なかなか難しいよね
新入社員として育ててもらうのとは違って、手持ちの時間とスキルを切り売りになってるなあ
大した仕事してないけどw

39 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 17:50:16.00 ID:GXtzNai60.net
稼げるほどの趣味を持ってれば、だよね

40 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 20:07:38.23 ID:gDsU1Y/O0.net
仕事場には大抵1人はいる、うるさいBBA
新しく入った私の仕事が気になって、チラチラ視線が私の作業にきている
仕事内容が気にらないと色々言ってくる
教えたがりのBBAがー、だったらこっちから色々聞こう、と思って聞くと
解らないことや、社員がいる前ではささっと逃げるし

自分とお気に入りの仕事は手伝うけど、気に入らない人は手伝わない
お昼は平気でハブる

ただのうるさい(威張りたい)だけのBBAから
いっきにいじわるばーさんに転落して自分が損するのになー
気にしないから、人に意地悪な事を平気で出来るんだろうけど

41 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 21:01:40.58 ID:qOeDLIiZ0.net
うちにもちょっと頭おかしいぐらいのお局ババァいるけど
先日数人ワッと新人の若い子たちが入って、いや去年も入ったんだけど
お局は新人が嫌いだから怒鳴り倒してみんな辞めちゃったので
店長から釘を刺されているらしく今の所大人しい。けどその新人の中に
「なんでも俺に聞いちゃってよ!」みたいな生意気というか非常識な子がいて
いつかお客さん怒らせるぞと思いつつ、その前にお局爆弾が炸裂するだろうな
地雷踏む日はいつかとヒヤヒヤしてるわ

42 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 22:00:03.81 ID:WobnL9KH0.net
みんなのところのお局って何歳くらい?
うちのは58歳

43 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 22:07:46.86 ID:tK7oI/Fo0.net
>>42
50歳前後が多い
若くてもお局と気が合って早口でコンプレックス高そうな人は年取ってからどこでもお局になる可能性高そうと思う

44 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 22:28:56.61 ID:hAUD7rs60.net
いくつか知らないけど、50代元ヤンて感じ。
マニュアルもなく、元ヤンお局が口伝であれこれ指図してくる。
ヤニ臭くてつらいわ。

45 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 22:58:33.31 ID:nQupuv/F0.net
お局ってただ古参てだけじゃないよね?
うちの古株は50代半ばだけど、
それの腰巾着して、
あら探しが好きで
悪口で今の職場を仕切ってる
うざい人は30なかばだよ。

46 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 02:29:33.18 ID:wtxD517k0.net
>>36
縫製は工業ミシン使えるとかじゃないかな?
糸の掛け方とか、家庭用ミシンと全然違う
未経験で雇ってくれるところってあるんだろうか
私も手芸好きだけど、たぶん直線だけとか裾上げだけとかの仕事はできない気がするw
縫製仕事でやってる人尊敬するよ

そんな自分は近所スーパー時給1000円の品出し採用された
4H週4、休憩無いのがいいかなと、あと近いの、諸刃の剣だと思うけど
スーパー学生時代のレジ打ち振り、来週から頑張るわ

47 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 07:33:39.25 ID:MP9A9fl20.net
>>46
縫製は未経験でも全然大丈夫だよー前働いてたけど人いないから誰でもOKだった。
給料安かったけどね。

今も働きたくて探すけど、すんでるとこに縫製工場ないんだよね。

48 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 08:50:10.66 ID:NY1lS1Dw0.net
>>47
イオンとかに入ってる服のリフォーム屋さんとかは?

49 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 09:17:26.01 ID:DjQ5B2l40.net
>>46
うちのお局がどんなに傍若無人でも首切られない理由がそれなんだよね
元アパレル業界で働いてたらしく工業ミシンが使えるので裾直しができる
しかも週6回フルタイムで出てるから他の人に教える必要もないので
独占権みたいになっちゃってて「アタシがいなきゃ困るでしょ!」な感じ
とはいえ自分だって忙しい時裾上げお願いしま〜すって言われたら
困る時もあるだろうし、休む時は店が困るんだから誰かに教えりゃいいのに教えない
結局自分の首絞めてるんじゃないのと思うよ

50 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 11:23:31.23 ID:HTqZRy1r0.net
3番手希望パートの面接に行ってきたけど、結果の連絡が本命パートの結果連絡と同日だ。
どうか本命の結果が先でありますように。
本命はかなりの人気求人で望みは薄い。
3番手はいけるんじゃないかなと思うだけに本命の結果が駄目なら駄目で早く知りたい。
そして同時に履歴書を送った2番手はまだ何の連絡もなく、面接にも行ってない。
けどこっちも人気求人ではあるので3番手が合格なら2番手は諦めて手を打つべきかな。

51 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 12:08:08.14 ID:9N0U3dSi0.net
>>49
週6回フルタイムってあなたなパート先大丈夫?

52 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 12:14:27.58 ID:NY1lS1Dw0.net
>>51
暇なお局が暇潰しにフルタイム週6で入ってるってだけでしょ?
チェーン展開してるリフォーム屋さんとかでもそんなお局いるよ
田舎だし60歳近くになるとご主人が先に定年になってて家にずっといて世話するの面倒だから働きに着てるみたい
お金に苦労はないけどはあればあるほどいいよねってタイプ

53 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 12:14:54.48 ID:NY1lS1Dw0.net
着てる → 来てる

54 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 12:27:54.86 ID:zyzNoVmL0.net
>>50
わかる。
同じシチュエーションで何度、気を揉んだことか。
なんとか本命で決まるといいね!

55 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 13:58:49.74 ID:HTqZRy1r0.net
>>54
ありがとう。
伝えられてた見込みより早く本命から連絡が来て、駄目だったけどスッキリした。
この感じだと2番手もかなり厳しいと思うからもし3番手から採用連絡がきたら受けることにする。

56 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:37:16.66 ID:FcopjLZl0.net
>>46
私も同じく来週から近所のスーパーの短時間品出しのみのパート
子どもも大きくなって早朝&盆暮れ正月やGW、土日祝日については全体の休みの日数の半分は出勤オーケーと伝えて採用された
そこに勤めているパートさんたちも上のような休みの時に絶対に全部出勤ではないらしい
以前は土日祝日休みの事務職やコンビニ店員もやったけど、接客や電話応対はもうお腹一杯で、あまり人と話さないで体を動かす黙々系の仕事をしたくて、子どもが大きくなったらやりたいとずっと思っていたのがこの仕事
コンビニ店員の時に早朝出勤を経験しているけど、通勤ラッシュに嵌らなくて楽だし性格的に早く働いて早く帰宅したいタイプなので開店と同時に退勤のシフトも嬉しいw
時給も良いし長く勤められたら良いな

57 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:46:48.21 ID:aKX6dPRg0.net
いいなぁ
私も子どもが大きくなったらやりたい
土日祝連休も半分でいいならいいよね
早く大きくなれー

58 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:47:05.35 ID:InSb+8QA0.net
>>56
早朝短時間品出しいいよね
時給も高いし、黙々作業で他人と話す必要もないし
短時間だと従業員同士の面倒にも関わらずに済むし、私は最高のパートだと思うわよー
寝坊にだけは気をつけてね

59 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:56:28.49 ID:CJS3bLSb0.net
職場で何がストレスになりがちかと言ったら、第一が人間関係よね
必ず嫌な人はどこにでもいる

60 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:34:22.49 ID:GPoHysu00.net
仕事を覚えるまでは人と話すことは必須だから
覚えたら一人でできる仕事が精神的に楽かもね

近くで某大手会社の検品作業を募集してる
検品作業も黙々できそう

61 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:37:41.41 ID:zyzNoVmL0.net
モクモク系の時短勤務探してる。
職場の人と話すのも面倒だし、電話応対とかもってのほか。
5時間休憩なしでサクッと帰りたい。

62 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:50:14.09 ID:FM/8tRvs0.net
アパレルでパートしてるけど、パンツの裾上げやってるよ。
ミシンなんて子供の幼稚園や小学校の巾着袋ぐらいしか縫ったこと無かったけど、なんとかんとかやれるようになった。
大学生の男の子も練習して最近デビューしたわ。

63 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:01:04.99 ID:wtxD517k0.net
>>56
46ですが、ほぼ同じ条件で採用でした
自分土曜日はもう毎週入ってもよくて、日曜日は半分と言ったらほぼ即採用で
時間は基本8:00〜12:00だけど、30分早出とか18:00までは枠広げておいて
そのうちの4時間とか、もちろん繁忙期はもう少し長く入るとか
そんな話をしましたよ

一人娘は大学生なんで、もう朝はちょっとご飯の用意しておけばいいし、
平日休み多い方が雨風強い時に駅まで(ちょっとある)家族の送迎もしやすいし
スーパー自体は歩いて10分

品出し、体力腕力勝負…?若い頃だけど、20キロの牧草ネコで運搬したり飼料担いだりしてたから
要領はあるかなぁ〜でもアラフィフだけども
あとはホント人間関係

64 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 20:05:13.55 ID:FcopjLZl0.net
>>56です
>>58
ありがとう
早朝出勤は割りと慣れているのですが前職場を辞めてからしばらくゴロゴロしているので先週辺りから早起き練習をし始めましたw寝坊せぬよう頑張ります!
>>63
やはり相手方の希望もある程度受け入れられますよ、という姿勢が大事ですよね
私は固定曜日での出勤ではなく、休みたい日を先に教えて、他の日はいつでも大丈夫ですと伝えました
相手方も固定曜日での出勤希望だと元々働いている同じ曜日出勤のパートさんがいて被ってしまうので、人が足りない日の穴埋め要員で臨機応変に入ってもらえた方がありがたいとのことでした
週4日勤務なら例えそれが今年のGWのような大型連休でもとにかくそのまま週4日出てくれればそれ以上出勤しなくて良いと
実は子どもが以前短期でそこの全く同じシフトでバイトをしていて、人間関係も良いしシフトも融通を利かせてくれるからかなりオススメと言っていたので迷わず面接をお願いした次第ですw

65 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:07:52.10 ID:hnemqIvH0.net
どうして何のスキルにもならない品出しとかレジのパートしてるの?

66 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:21:36.81 ID:y/Lhn+rZ0.net
スキルアップの必要が無いから
自分で稼いで生きてく必要が無いから

67 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:50:59.27 ID:Tk1RV7H90.net
スキルアップできる短時間パートって何がある?

68 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 00:35:47.06 ID:r0oJdQKG0.net
正社員狙い?

69 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 08:46:30.02 ID:FUzQ/CYR0.net
ここパートスレよねえ

70 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 08:48:11.46 ID:VbpYE7Rk0.net
ショップ店員してる。アパレル系じゃないからオシャレしなくてよくて家から近い。人間関係は色々あるけど私たちパートにはあんまり関係ない。
時給1000円だから都内だと最低賃金に近い。土日だけでも100円あげてくれないかなー。

71 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 09:04:09.03 ID:rQnrVBDc0.net
ただスキルをあげたいならべつにどんな仕事でもいいでしょ
スーパーの鮮魚売り場で魚をさばいたり飾り切りできるようになったりだってスキルアップじゃん?
ピッキングの作業だって真剣にやってれば商品(生ものね)を見る目はつくだろうし
なんかの資格をとることをスキルアップっていうなら違うだろうけど

72 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 09:31:57.39 ID:CZsy0O8f0.net
小売だけどスキルアップしたら時給上がるようになった(転職には全く役立たないスキルだが)

発注在庫管理や特殊な対応や接客など出来ることが増えるとどんどん上がる
うちの上司はパートに仕事振って自分は楽しようっていう上司なので仕事振られて気づけば嫌でも出来るようになってた。
当時はまだスキルアップ=時給アップじゃなかったので腹立ったりしたけど その結果今は時給が上がって良かったと思う。

でも「俺が俺が」って社員は人に仕事を振りたくなく、やる気があるパートさんすら何も教えてもらえてないような部門もあるので、かなり不公平な時給になってる

73 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 09:37:38.42 ID:j7J4tX+d0.net
>>72
部門の上司のことまで不公平と言い出したらきりないじゃん
どうにかしたいんならその部門だけスキル持ちパートが少ないことを問題にしてやれば解決

74 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:28:36.42 ID:C1kMVx+u0.net
クソ客に対するスルースキルだけがアップしていく

75 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:35:24.21 ID:79q2WNEo0.net
>>61
スーパーの品出しか工場でのライン流れ作業だけど
電話や接客は避けられても人との摩擦はどうしたってあるよ、どこ行っても
前スーパーで品出ししてた時はお客さんは店員と思ってるから
何々どこや?とか聞かれて(また謎な物聞いてくるんだ)分からなくて
聞いたり調べてるといつまで待たせんだよ!ってキレて怒鳴ってくる人や
疲れて事務所行って帰りますって退勤切ると、お疲れーとか言われつつ
なんかヒソヒソ言われてたり、工場なんか人間関係最悪だった
楽な仕事なんかないって事よ

76 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:40:09.61 ID:rQnrVBDc0.net
自分は前に学童保育の仕事をしていたけど発達障害(&グレー)の子をみることで
そういう子にこちらのいいたいことを伝える方法がある程度身に付いた
そしてそれはなんと老人と話すときも有効だと気がついた
そして人生いろいろ〜ってもんでいろんなことに腹がたたなくなったよw
自分の生活に生かせるスキルも大事だよ、うん

77 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 11:12:30.01 ID:FUzQ/CYR0.net
>>75
いや、あなた店員でしょ
レス読んだだけで自覚が足りないゴミパートなのがわかっちゃった

78 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 11:13:22.04 ID:FUzQ/CYR0.net
つまり、ヒソヒソ言われる理由を感じたって事です

79 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 11:18:41.74 ID:CZsy0O8f0.net
>>73
時給評価がチェックシート方式になってから能力ある人も部門(社員)によって評価されなくなっちゃったんだよね
同期でも部門によって200〜300円時給が変わるのでこのシステム無くして欲しい
社員が自慢気に自部門のパートの時給をペラペラ喋ってしまい針のむしろ状態
同期のある部門はみんな品出しのスピードや正確さは抜群なのにチェックシートにはそんな項目がないし。

何人かで店長に言ったけど「上が決めたことだから」で終わってしまった

80 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:10:41.05 ID:hQIrzwBM0.net
やっと3月の決算が終わったわ
半年ごとにあるけど本当にしんどい

81 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:25:02.36 ID:JbpkjaSF0.net
>>76
学童だと保育士とか教師の免許持ってるんじゃないですか?

医療事務やってみたいけど資格取らないと無理ですよね?
今40代どけど若い時に医療事務流行っててその頃は今から取っても求人ないよって話しだったりして取らなかった

82 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:38:27.99 ID:+JRn1flM0.net
>>81
別に資格なくても働けるけど
ミスは許されない仕事だから大変そうだよ
病院だと年寄り多いだろうし

83 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:38:28.31 ID:rQnrVBDc0.net
>>81
学童クラブは資格なし経験なしでもOkのところ多いですよ
先日都内某区が新年度にあたって大量に採用したけど
無資格無経験の人がたくさんいましたし。
私の勤務先は無資格と有資格で50円くらい賃金差あったけど
今は数年勤務すればパートでも指導員の資格とれます。

84 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:56:26.91 ID:lqWlD65C0.net
学童、私は無理だった。
子供の大騒ぎする声が耐えられない。
うるさくて頭がおかしくなりそうだった。

スキルかどうかわからないけど、病院受付事務(資格なし)やると、より良い条件の医療系の転職はしやすい。

85 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:06:31.62 ID:FUzQ/CYR0.net
医療事務の資格あるほう優先

86 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:19:58.25 ID:7mLUahyz0.net
病院は受付も看護助手も先生との相性が大事
個人病院の院長ってキチガイが多い
スタッフみんなで共通の敵!って感じで連携が高まるといいんだけどね
前にいた医院はそんな感じでみんな優しかったけど、先生に目の敵にされて結局辞めてしまった

87 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:59:39.53 ID:1b/irh8O0.net
医療事務て20歳で持ってる子もいるから
そういう子と勝負しなくちゃいけなくて
小さい病院だとまず院長の趣味だから
なかなか採用なくて。
資格持ってたけどいまは別のことしてる。

あと、医療って9時から12
4時から7時
みたいな時間だから後半シフトだるすぎる

88 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 15:26:45.20 ID:lygX5XwN0.net
ある程度の年齢重ねてからの資格かぁ
警備員系・介護位しか思いつかない
あとは料理上手なら家政婦?

89 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 15:55:56.15 ID:pAsTvMM40.net
介護職はハロワでもかなり推すよね
今失業保険の申請中なんだけどヘルパー資格取得や求人についても介護職には力を入れてる感じ
それだけ離職率が高くて人手不足なんだろうけど

午後の中途半端な時刻からの出勤が怠いのわかる
医療系じゃないけどそのシフトでやっていて、性格的に午前の時間がどうにも落ち着かないw
シフト希望が100%通って人間関係が良くて仕事内容が面白いからなんとか続いてる

90 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 16:47:44.02 ID:1l2TA6q80.net
先に入ったから、威張っていいというものじゃないんだけど
お前のお陰で人が辞めていくようになるぞ

こういうガンのような人は、周りからハブられても当然な扱いできないのか

91 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 17:41:15.48 ID:hZSqvbfC0.net
>>90
悲しいけどガンがはぶられる前に
その職場自体が評判落ちてってなると思うよ

92 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 18:05:29.16 ID:bApnqf1L0.net
私は品出しだけどExcelのスキルは上がったわ
MOSも取ったし
仕事の本筋には全く関係はないけど便利ツール作れるし
本社から与えられるシート壊れたら直せる

93 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 18:31:28.77 ID:8nShAZXo0.net
>>92
すごいねー
私は事務だけど社内システムだけだから全然身に付いてないから尊敬する。

94 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 18:31:43.02 ID:CZsy0O8f0.net
>>88
同僚が登録販売者の資格取ってすぐに転職したわ
2年間は研修扱いで+50円らしいけどそのあとは時給がかなりアップ
特にこの辺りは登録販売者が少ないからか手当が結構高いみたい

95 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:13:43.26 ID:5N+LZ5rZ0.net
42歳です。これから資格取るとして就職に役立つ資格って何がありますか?

96 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:37:09.55 ID:zAU4ASnb0.net
単発で始めた引越し梱包の仕事が意外と楽しい

ほぼモクモク作業で人にあまり気を使わなくていい上、場所もメンバーも毎回違うから新鮮な気分でいられる

97 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:49:50.56 ID:+enUyYBG0.net
>>95
40過ぎたら資格よりも経験
経験もないのに資格だけあっても正直邪魔
会社によっては資格手当つくところもあるだろうし
経験ゼロのやつに余計な給料を払うと思うか?

98 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:59:05.62 ID:+XlFNoPe0.net
>>96
実際に引っ越しの場所まで行くの?
事務所併設の倉庫とかですか?
同じような求人あるけど現地行くのってちょっとこわいな

99 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 20:25:53.11 ID:zAU4ASnb0.net
>>98
お客様宅の最寄り駅で待ち合わせてみんなで向かう
リーダーが仕切ってくれるから全然怖くないし今のところいい方ばっかりで安心してる

100 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:02:10.02 ID:ke7lUP4Y0.net
イイね!

101 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:02:59.81 ID:EOUxbDq50.net
>>96
転勤族だから引越やさんの梱包気になってるけど、繁忙期に自分が引っ越す可能性があるからできないでいる
3月以外も仕事ある?
単発って登録とかしといて行けるシフトで入る感じ?
その経験があればきっと自分の引っ越しのときにも役立ちそうだしやってみたいんだけどなぁ

102 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:04:06.77 ID:b/BN+XLJ0.net
>>99
昔、引っ越しした時に梱包頼んだ事ある
3人来てくれてテキパキやってくれたわ
ちょっと話を聞いたら箱にどんどん詰め込んで片付いていくから楽しいんですと言ってた

103 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:50:23.84 ID:hZSqvbfC0.net
>>94
登録販売者の資格かなり難しいみたいだし
合格率高くはないよね
高卒の主婦じゃ無理そう

104 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 22:22:18.08 ID:zAU4ASnb0.net
>>101
4月末までだけど希望すればその後もできるのかも
私が登録してるところは前日にお仕事申し込んで、それが自分の移動範囲・時間ならおk
この前日に申し込む形が私は気に入ってる
ちなみに交通費は自腹
あらかじめ勤務時間が決まっててその分の時給は保証されてるから6時間作業と言われて実際3時間で終わっても6時間分の時給がもらえる

105 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 22:27:09.31 ID:zAU4ASnb0.net
>>102
作業自体は結構大変だけど、詰めるモノが減ってくのが目でわかるから達成感はある
その代わりモノが多すぎるお宅はいくら詰めても減った気しなくて目眩起こしそうになるw

106 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 22:31:33.02 ID:TrBXBKbq0.net
>>103
でもやる仕事はレジと品出しがほとんど、
時々2・3類の薬の相談。(1類は薬剤師のみ)
それでプライドが保てるなら良いけどね。

107 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 23:17:21.82 ID:aA9cr+tD0.net
>>103
ドラッグストアでパートしてたら登販の資格取得勧められるよ
高卒でも取れる
暗記もの得意だといいかも

108 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 07:36:20.18 ID:FZ9+PW5v0.net
>>97
コールセンターばっかり経験あるから、次もコールセンターかな

109 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 07:46:50.15 ID:Iv5ChSOp0.net
>>103
点数は緩めだから毎日1時間勉強を1ヶ月くらいで取れたよ
過去問をひたすら解く感じ。

でも資格取ってもお店での接客にはあまり役立たないので今でも勉強中

110 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 09:19:18.86 ID:UchAul/40.net
私も今年中に資格取るつもり。社員だけかと思ってたらパートもいいらしいから
必要な資格3つ取ってバリバリ仕事できるようになって
お局様にイジメられたから辞めますって言ってやるつもり
その資格持って別の会社行けばいいんだしーと上司に言ったら
「俺が守ってやるからそんな事言うな」とか言われてちょっとびっくりした
先日もお局があの子どうなの!?とその上司に聞いてきたらしいんだけど
「よくやってくれてるよ、助かってるよ。いないと困るんだからイジめんなよ」と
釘刺してくれたらしい。知らない所で守ってくれてたのね
まぁそういうのがお局はさらに気に入らないんだろうけど

111 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 09:37:59.39 ID:eYtI7SZ40.net
>>110
どこから突っ込んでいいのやら

112 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 09:40:45.26 ID:Gy2EaAWM0.net
3つも資格取れるパートってなんだろ
ガソリンスタンド?
調理?

113 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 10:01:38.95 ID:FZ9+PW5v0.net
>>111
ほっとくと急展開して武勇伝語りだすわ

114 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 10:50:23.44 ID:Wau5fWhZ0.net
>>110
嘘松でも面白いから続報に期待するわw

115 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 10:52:23.43 ID:1WriouQJ0.net
続きまだ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

116 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 12:30:10.12 ID:u8AHvJ9Z0.net
突然の釣りフイたw

117 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 12:45:05.89 ID:tzjSkvS+0.net
本社の所長が来て、私のことをしっかりしてると誉めていたらしい
そんなこと言われたの人生で二回目
普段はボケボケなのよ

118 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 13:02:31.52 ID:uNZYxB1e0.net
>>先日もお局があの子どうなの!?とその上司に聞いてきたらしいんだけど

コレやられて空気読んでダメだよーとか言うのホントいるから
パートお局の肩をもつヘタレ社員
そんなことばっかしてるから若いパートからどんどん辞めてく

119 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 13:59:56.14 ID:YSi0hv640.net
今働いているお店は、社員の仕事はここからここまで、パートの仕事はここからここまで、とはっきり線引きされている
のはいいんだけど、線引きしてる割に社員がだらしないので結局パートが手伝うはめになる(社員とパートは年齢が親子ほど違う)
そういうのが何度も続くのでもうちょっとしっかり仕事しようよ…と話したら、「パートのくせに出しゃばりやがって!」と言ってきた

もうめんどくせ
辞めるわ

120 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 14:15:51.05 ID:GtMYrbX50.net
>>119
えー社員の方辞めさせなよ

121 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 14:30:34.59 ID:GpQz3PV90.net
>>118
結局お局がいなくなったら痛いからほったらかしって所多いよね
新人が怒鳴られてても助けなかったり、「あの人に合わない人はウチじゃ無理」って
黙認してしまってる所もたくさんあるもん
私のいる部署は社員のおっさんと学生バイトしかいなくて平和だけど、先日
コピー機が壊れたので隣の部署に借りに行ったらお局が若い子怒鳴りまくってて
でも周りの人みんな無視して誰も助けないの。あれは酷いよ

122 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 14:37:06.21 ID:QG/qhTPH0.net
>>112
スーパーでもとって昇給する資格色々あるよ

123 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 15:20:24.35 ID:FZ9+PW5v0.net
>>122
それ社内資格とかじゃない?

124 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 16:03:21.72 ID:I8cRBXOp0.net
前の職場にもお局がいたが、ここのレスを読むとお局の性格から上司の立ち振る舞い(ヘタレ)から全国共通なんだなと思うわ

125 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 16:54:17.84 ID:N+SsFy5H0.net
 
【厚労省】不正不正うるさいから当面実質賃金は公表するのやめました

126 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:30:19.48 ID:GtMYrbX50.net
>>125
これ国税庁と連携すりゃすぐなのにね。

127 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:46:25.87 ID:uUaVqLFN0.net
>>109
一ヶ月で取れるの?すごい!
学生時代から成績良かった?

128 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 18:22:42.22 ID:dRK7pZOR0.net
>>124
店長や上司の前ではいい顔してるとか、転勤になる社員と違って
ずーっと昔、下手すると店のオープン当時から働いてたりすると
もう自分の城みたいに思ってる人多いからね
あと何より社員が忙しくてそんなの構ってられないんでしょ、適当にやってくれよって感じで
前働いてた会社は入ったバイトがすぐ辞めたり、辞める人が多いと上司の評価に響いて
お前ん所もう今年入って10人以上辞めてるじゃないか、どういう事だって
本社からマネージャーが来て面談とかあったんだけどなぁ。今の職場はない…

129 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 18:52:37.11 ID:FZ9+PW5v0.net
>>128
まさにそういう人に当てられて辞めたわ

130 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 20:56:34.75 ID:QG/qhTPH0.net
>>123
違うよ、どこでも通用する資格
社労士とかリテールマーケティングとかFPとか
時短パートでも祝い金出る

131 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 22:27:39.12 ID:uUaVqLFN0.net
>>130
それ会社指定の通信講座受けてってことだよね

132 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 22:33:41.02 ID:Iv5ChSOp0.net
>>127
問題がほぼ4択、70%の正解で合格なのでそんなに難しくはないですよ。
ちなみに自分は高卒で成績は普通。

ほとんどの問題が過去問から出てるので一昨年と昨年の2年分の過去問さえしっかりやれば合格できると思います。
難しい章もありますが簡単な章で点数稼げばいいので(各章◯%以上は取らなきゃいけないって決まりはあるけど)得意な章でほぼ満点、苦手な章は半分以上を目標に、っていう手も。

133 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 23:16:07.64 ID:PCy4i9q30.net
資格の話ツッコミどころ満載w
社労士とかそんな簡単に取れるなんて頭いいな

134 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 23:18:45.99 ID:eYtI7SZ40.net
社労士の資格取れたら
スーパーでパートなんかしないわなw

135 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 06:20:09.06 ID:iDtb9yEO0.net
>>133
>>134
ほんソレwwwwFPだって2級からぐっと難しくなるしwwww

136 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 07:37:36.58 ID:QQ/sdIqq0.net
>>132
手書きで薬品名とか書くんだと思ってたわ

137 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 07:50:22.21 ID:nvntY0870.net
>>130
時短パートで社労士使うような場面出て来るの?業務に役立つ資格なら祝い金も分かるけど

138 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 08:47:12.73 ID:BaM5Cp4G0.net
パソコンの資格取ろうと思って勉強中
最近は何でもエクセルワードが使えるというのが条件に入ってる
たぶん普通に使えるけど、履歴書に資格持ってると書いたほうが良いかと思ったのと
仕事じゃなくても使えるかもと思ったので
登録販売者も勧められたけど、ここのレスみるとあまりメリットないのかな

139 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 09:07:36.11 ID:osDR6DsZ0.net
>>138
登録販売者は2年の実務、業務が必要なので資格とっただけでは仕事に活かせないのがネックなんだと思う
だいたいは研修中でない登録販売者を募集してるし研修中なら時給のアップも50円程しかないので。
ただ、正規の登録販売者になればそれなりの時給で働けるのと、働く場所が多いのはメリット。

140 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 09:22:02.11 ID:uIXQSWdB0.net
>>138
何歳?
事務歴は?
年齢によっては保育士とか介護とかそういう資格もいいと思うけど
時間かけられるなら、思い切って看護師も
私は20代後半で看護師取って本当良かったよ
3年くらいはがっつり修行したけど、その後は生活に合わせてパートだよ

141 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 09:27:59.68 ID:GK8DMXY90.net
>>138
私も多分普通に使えるってレベルで事務職の求人に挑んで連敗中。
元々は住宅関係の設計だったから、事務職は未経験なんだよね。
CADは使えるけど田舎でCADパートの募集が少ないし、あっても時給がめちゃくちゃ安かったりする。
時給がいいのは施主との打ち合わせとかも含むから土日休めなかったりするし、そもそも住宅関係は水曜休みがほとんど。
条件のいいのばかり応募してたけど、もうちょっと下げて事務スキルを身に付けてから上を目指すわ。

142 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 09:58:20.35 ID:IZYGqyzW0.net
>>138
わたしはエクセルは資格取ったけど仕事で使わないことばっかりだったわ
いまはエキスパート用の勉強してるけど複合グラフなんて絶対に使わない
ピボットテーブルのがまだ使うかもと思ったけどデータまとめるなら自分でマクロ組んだ方がきれいにできると思った
元うちの会社の開発にいたって人に何かあるなら聞けるようになったし
数式までのことを教えてくれてた人も2人とも資格なんて取ってないんだよね
わたしは資格好きだから取るんだけどさ
今日もこれから対策講座行くけど受かるための勉強って別物だと思うわ

143 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:06:20.41 ID:GK8DMXY90.net
文書情報管理士ってどうなのかなって調べてるところ。
事務スキル無しで事務パートをしたいから僅かでも武器が欲しい。

144 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:09:55.39 ID:OuL/Pwls0.net
事務って資格あり経験なしと資格なし経験ありなら資格なし経験ありの方が採用されるでしょ

145 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:10:20.27 ID:BaM5Cp4G0.net
>>138ですが、40代で事務補助みたいな仕事が多く、経理とかは経験なし
実はMOSのスペシャリストはエクセルワードとも取ったのですが
私がやってきた実務にはほとんど関係なかったし、面接に行くとこれはどんな資格?と
聞かれることが多かったので、今は日商のほうを勉強してます
たぶん私はマクロを組んだりする仕事はしないと思うので
実践的な資格のほうが自分には使えると思いました

146 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:16:51.92 ID:GK8DMXY90.net
>>144
でも経験がないのはどうにもならないから、せめて資格を取ろうかと思って。
それで条件がそこそこの事務で経験を積むしかないよね。
うちは上の子から末っ子まで年齢差が12歳あって、もう正社員は諦めたから
どうにか条件がいいパートに繋げていく方法を考えないと。

147 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:33:36.82 ID:evE2pm8h0.net
>>139
経験もう必要ないよ

148 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:38:59.98 ID:Wlo8tgDR0.net
資格取れるパートいいなー、私の所はなんもない…
こないだなんか冊子が来てて見たら社員が撮る資格のパンフレットで
保険の取り扱い資格者とか色々あって、社員は一年に一個は取らないといけないらしい
一回で受かればいいけど落ちると次から自費で受けるんだよと言われ
結構高いのもあり、それは痛いなーと思ったし
多分社内資格だろうけど面接試験官の資格ともあるの、面白そうでいいなー

149 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:53:14.24 ID:PV50N0UN0.net
>>132
詳しくありがとう!4択ならハードル低いかも
youtubeでも解説あって面白そうだったから
登録販売者みてみます!

150 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 13:03:59.17 ID:evE2pm8h0.net
>>132
最初から過去問じゃないよね?
まずはテキスト読み込んで後過去問を延々と…という流れだよね?

151 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 13:46:05.85 ID:rKYKgPTJ0.net
もう資格板で話せば?

152 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 14:02:43.27 ID:k4RCQS420.net
資格板なんてあるんだ

153 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 14:05:21.00 ID:HAtHz8tA0.net
>>143
失礼だけどあなた容姿はどうなの?
資格よりも容姿に問題があるのでは?

154 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 14:12:01.87 ID:WN5S4fgQ0.net
>>150
いや、横からだけどテキストはとりあえず軽くさらっといて、とにかく過去問だよ
と社員皆が言ってた
テキストは何だかクドクドした言い回しでさ

155 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 15:36:05.89 ID:jdcAyvum0.net
>>131
会社指定の講座もない、時短パートから店長でも本社の社員でも祝い金出る
時短パートから社員を目指せる会社なのもあって組合も社員と同じ
まあたまたまそういう所だ、ってだけ

156 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 15:42:02.74 ID:kj1e43r10.net
 
【静岡地裁】12歳長女への強姦で無罪、「被害者の証言信用できず」

当時12歳の長女に乱暴したなどとして、強姦と児童買春・ポルノ禁止法違反の罪に問われた男性被告の判決公判で、
静岡地裁は28日、強姦罪について「唯一の直接証拠である被害者の証言は信用できない」として、無罪を言い渡した。

判決によると、被告は2017年6月に自宅で当時12歳だった長女と無理やり性交したとして、昨年2月に起訴された。

公判で検察側は、長女が約2年間にわたり、週3回の頻度で性交を強要されたと主張したが、
伊東顕裁判長は、被告方が家族7人暮らしの上、狭小だったと指摘。
「家族がひとりも被害者の声に気付かなかったというのはあまりに不自然、不合理」と退けた。

共同通信
http://this.kiji.is/483875010453374049?c=39550187727945729

157 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:23:56.25 ID:n/7jMN030.net
4月から夫の手取りが下がるのが確定して慌ててパート探し始めた
不安と焦りで胃が痛い

158 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:44:27.79 ID:ZB1AK/840.net
 
【これからやる】政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」

159 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:32:51.24 ID:FD6L9JL80.net
>>157
私も家庭の収入アップのため今の職場をやめ転職予定で探してる
頑張ろう

160 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:17:57.90 ID:mZaOUgjt0.net
 
介護職員の高齢者虐待、5年で3倍超に…厚労省

厚生労働省は26日、2017年度の高齢者への虐待件数を発表した。
介護職員による虐待が前年度比12・8%増の510件、家庭内での虐待は4・2%増の1万7078件となり、いずれも過去最高を更新した。

介護職員による虐待は12年度(155件)からの5年間で約3・3倍になった。

虐待による死亡事例は、家庭内で28件あったが、介護職員によるものの報告はなかった。

調査は高齢者虐待防止法に基づき、全国の市町村や都道府県での高齢者に対する虐待への対応状況をまとめた。
件数には、暴力や拘束などの身体的虐待や、暴言を吐くといった心理的虐待などが含まれる。

2019/03/26 15:43
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190326-OYT1T50210/

161 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:58:26.44 ID:n/7jMN030.net
>>159
頑張ろうね!

162 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 09:17:04.30 ID:ERxO3jwW0.net
資格かぁ…
取りたいとは思うけど仕事増えるの嫌だな
今扶養内パートなんだけど、前いた資格保有者の人が辞めちゃって
取ってって言われてるし嫌だとも言えないんだけど
それで時給上がるんですかって聞いたらモニョモニョ言われて確実じゃない
査定の時上がる理由にはなるよって言われたけど1年経ってやっと50円しか上がってないし
仕事増やされるだけならやりたくないな

163 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 09:22:13.82 ID:uX6BniZy0.net
うちのパート先は新人も10年以上居る人も一律の時給よ

164 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 09:41:01.10 ID:3qzmwhy80.net
>>163
それクロネコで働いてた時そうだった
10年働いてる仕事できる先輩と新人の私が同じ時給なの、最低時給
そうなんだと思ってやる気無くしたなぁ

165 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 09:47:57.08 ID:xMX90xXg0.net
所詮はパートだし、こちらも扶養内で働きたいこともあるしで、時給の上げ止まりがあるのは仕方ないとして、長くいても新人と何一つ変わらないままだとやる気なんかなくなるよね。

166 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 10:09:29.64 ID:l7MJHlTE0.net
>>164
今は仕事覚えてきたら時給上がるらしいよ
場所によって違うかもしれないけどうちの近所は去年くらいから上がるようになったらしい
応募しようかと思ってた時に体調崩して寝込んじゃってやっと治って問い合わせたらもう埋まってたorz

167 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 11:01:00.76 ID:yAc5ux+E0.net
最低賃金が上がったときしか上がらないわ>時給

168 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 11:11:04.71 ID:H/hf+vdP0.net
>>167
同じく
上がったら張り合いでるだろうなーと思うけど
ベテランも新人も一律なので気がラクではある

169 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 14:54:11.07 ID:HFzeAgbX0.net
 
【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る★3

170 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 15:01:37.86 ID:cvJVUjFt0.net
>>141
田舎だったらあんまりないかもだけど、行政書士事務所とかだとCAD使える人が優遇されたりするよ。

171 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 15:04:15.48 ID:blNRJFrW0.net
【速報】金券500円分タダでもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D2zNyXoUcAEPSuW.jpg  
  
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A会員登録    
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)   
     
コードを入力した方に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。 
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
  
数分で出来るので是非ご利用下さい     

172 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 15:35:12.39 ID:UOMjPecw0.net
>>166
クロネコっていつもどこの営業所でも募集してるから
直接電話して今パートの求人してないですか?って聞くといいよ
求人サイトに出てなくても面接してくれる
それで入った人沢山いるから特に珍しくも変人扱いもされない

さっきスマホ買い替えようかなとショップに行ったら社員だろうけど
ずっと腰に手を当てて偉そうな態度で話す奴がいてカチンときた
無意識でもああいう態度取っちゃいかんなと勉強になったわ

173 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:05:37.14 ID:h0BxcTje0.net
7時間しか働けないから、手取りがメッチャ安くて嫌
10万ちょっとしかもらえないとか、酷すぎる
時給を高くしてくれるか、8時間フルで働かせてくれ

174 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:09:53.80 ID:l7MJHlTE0.net
>>172
後出しでゴメンだけど短期で2回行ってて前から誘われてたんだ
で、もう行く気満々で面接行ったら(面接はしてくれた)「もう少し早ければ…」と言われたんだよ
遠くの営業所はどうかと誘われたけど車で30分は遠いから断っちゃったわ

175 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:42:16.61 ID:LIXF3qZZ0.net
今日で退職した!また職探しだー
入ったばっかりの頃親切に教えてくれた人(他部署)にお礼いいにいったらきょとんとした顔されて他の人はにも「?」みたいな態度されて恥かいて終了‥‥忘れよう

176 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 18:49:57.68 ID:BZAbDPSK0.net
 
【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る★5

【東京】40歳からひきこもりの男性(56)、両親に相次いで死なれ・・・収入なし、16年ぶりに家の外に出る★2

177 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 19:11:28.27 ID:VeqQ3KUv0.net
>>175
お疲れ様でした!
少しゆっくりしてくださいね

わたしは今日退職の意思を伝えた
あと1ヶ月、行きたくないけどとりあえずやるかー

178 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 19:21:05.96 ID:isjoNOIh0.net
>>175
乙でした

恥かいたなんて気にしなくていいんじゃない?
今まで退職時に律儀に挨拶しに来てくれる人がいなくて
一瞬面喰ってうまく対応できなかっただけだよ、きっと!
お礼言われて嫌な気持ちすることなんてないしさ

179 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 19:36:55.35 ID:Flw2qbk00.net
>>178
横だけどそういう考え方好きだなあ

180 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 19:40:37.60 ID:ZN4WaZK80.net
>>178
素敵!

>>175
お疲れ様!
たぶん相手の方も、後から「ああ言えばよかった!」とか思ってるんじゃないかな。
お世話になった方にきちんと挨拶に行かれるあなたも素敵。
見習おう。

181 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 21:59:59.54 ID:0JTdulSJ0.net
>>173
私も時給がほぼ最低賃金な上一日6時間だから頑張っても10万だわw
求人見まくってるよ〜

182 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 22:29:06.89 ID:W79ISYH60.net
クソ忙しいのに最低賃金。
馬鹿馬鹿しくなってきた。

183 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 22:53:55.45 ID:DO/4uFq00.net
馬鹿馬鹿しいんだけど他に無いんだよなあ
家から近くて休みもとりやすい、週3だとなお良いんだけどw

184 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 00:09:27.37 ID:h50fXZdf0.net
パートの面接が受かったんだけど時給が最低賃金なのね
それを承知で受けたんだけど研修の3ヶ月間は時給から50円引かせてもらいますって言うんだけど有りなの?

185 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 00:30:14.37 ID:SgY3buvZ0.net
こういうことらしい

A.行政に予め届出をし「許可」を受けていれば、時給が最低賃金を下回っていても問題ありません。許可を受けていれば、ですが……。

本来、最低賃金は最低賃金法という法律により地域別・産業別に最低賃金が定められており、
この法律によって定められた最低賃金以上の賃金を支払うことを事実上会社に強制しています。

ただし、「最低賃金の減額の特例」というものがあり、
一定の場合(障がい者や職業訓練を受ける場合など)には最低賃金を下回る賃金額でも構わないとされています。

「研修期間」(試用期間もこの一定の場合に含まれており)は、
会社が行政の許可を受けた場合は最低賃金から最大20%減額した額で「研修期間中」(最大6ヶ月)は仕事をさせることが可能です。

ですが、この特例を知っていて行政の許可まで受けている会社は少数でしょうから、
この許可を受けていないのに勝手に時給を下げているのであれば、これは最低賃金法に違反することになり、
「研修期間」を理由とした最低賃金以下の時給は無効(最低賃金額に自動修正)となります。

186 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 01:01:08.50 ID:zm/mE7n40.net
3ヶ月は長いよね
最低賃金下回るなら私は行かないかな

187 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 01:24:24.43 ID:EkUKVY3B0.net
最低賃金提示するところはそういうところ

188 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 09:39:09.73 ID:FfcL7+bx0.net
>>163
うちは昇給ありで1年で5円よw
食品工場なんだけど、日勤のみ、日勤夜勤やる、夜勤オンリー、経験ありも
スタート時給一緒でやる気も何もないわ。
自分は日勤夜勤組で体調崩したからもう辞めます。
月の半分以上夜勤とか面接の時と話が違うー。

189 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:36:17.97 ID:MQWRVzMj0.net
私の所なんか新人も1000円からスタートだよ
仕事が力仕事もあってきついのと怖いお局がいて、最低時給で募集しても
誰も来ないかみんな辞めちゃうからね
研修期間も設けてないからどんな発達やアスペが来ても首切れない
まぁそういうのは自意識過剰なんで「俺様がする仕事じゃない」みたいに
勝手に辞めてしまうのでいいんだけど、たまに嫌な雰囲気撒き散らしながら残るのがいて
今まさにそういうのがいて職場が荒れてるよ、勘弁してくれ

190 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:37:24.55 ID:MQWRVzMj0.net
>>245
本人は付き合いづらいと思ってない人も沢山いるよ
友人の旦那さんもダイエットから筋トレにハマったんだけど
食事とかこういうの作れって命令するし、ジム行ったあと汗かいたウェアとか
バサーッと「さぁ洗え」とばかりに置きっぱなしにして自分で片付けないとか
子供の世話もしないで家でフンフン言って筋トレに夢中とかさ
周りに迷惑かけないように自分でやらなきゃダメよね

191 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 14:28:08.54 ID:i6Gc9CuB0.net
どこの誤爆だよw

まあパートしててこういう旦那の世話が一番鬱陶しいんだよね
パート自体は短時間だしだけど、こちとら家事育児で朝から夜遅くまで何時間稼働してると思ってんだって話
そのための短時間しか働けない人のためのパートなのに、たいして働いてない扱いがねぇ
なーんにもしなくていいならがっつりフルタイム残業オッケーで正社員なりたいわー

192 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 15:34:40.10 ID:4DpV6jFg0.net
>>191
うちもそうだよ、家事一切手伝ってくれない
正社員でフルタイムで働いてた時もそうだし、今なんか旦那が休みで
洗濯物入れといてって連絡してもしない。怒ると「え?今やるの?」だもん
まぁその代わりパートで稼いだ金は全額自分のものにしてるし
家計で浮いた金も全部へそくってるからいいけどねw

193 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 17:13:05.50 ID:W79/n7GC0.net
>>191
全文同意超同意
家のこと子供のこと一切誰かにぶん投げられるならこっちだってがっつり働けるってのに、パートなんて遊んでるようなもんだろって何様
確かに無給無休の家事育児よりずっとパートの方が楽だけどw
今日も早起きして洗濯して朝食昼食作って家族が寝てる間に出勤して、帰ったら座る間も無く食器洗って部屋片付けて洗濯物入れて、その間ベッドからソファに移動しただけの夫にパートは気楽だよなーって気楽なのはパート先でだけだよ!
って愚痴るとステキなご主人いる方に奴隷みたいとか教育しなきゃ!とか言われちゃうから外じゃ言えないんだけどさー
せめてパート代をお小遣いにできればハッピーだけど、全額家計だよヒャッハー

194 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 17:29:33.39 ID:1dArW2GL0.net
>>193
お、お疲れ様
働き者のあなたはきっと宝くじ10億円が当たるよ

195 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 17:36:06.30 ID:t/LkDBhd0.net
掃除洗濯弁当朝食終わらせて、7時に旦那と子供送り出した後に出勤まで時間があるので30分くらい二度寝
そしたら同僚に「いいね〜二度寝する暇あって、私なんて犬の相手で忙しいよ」って言われた日にはカチンときた

196 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 17:39:07.79 ID:W79/n7GC0.net
>>194
なんかごめん
凄く恥ずかしいw

197 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:18:53.05 ID:JhI5Jydf0.net
>>195
なんで、犬可愛いやん。

198 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:22:12.87 ID:69Sq0myB0.net
うちにいるパートさんは家族がみんな家事をさり気なくやってくれるそうで、子供が大きくなってやること無いからってフルになってたわ。
遅くなる日は子供さんにLINEしてて、駅ビルとかデパ地下でご飯買ってくるように連絡してる。
やること無いからパート代の使い道もないんだって。
子供の振袖にでもお金かけるわ〜って言ってた。
それでいて仕事もできるし、社員になれば?って言っても「そこまではやだ」って。

ほんと嫌いこの人。

199 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:34:49.59 ID:R+ylCOte0.net
えー?嫌いなんだw

200 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:41:13.65 ID:PSvdesW10.net
なんだ。ただの嫉妬かw

201 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:47:56.72 ID:lDICdIkO0.net
>>195
なんとなくカチンと来るの分かるわ

私も5時起きして7時に全員がいなくなった後30分二度寝してる
二度寝するのはよくあることなんだとほっとした

202 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:56:03.00 ID:x27inZX30.net
>>195
>>201
今、朝が早くてきつくて後半シフトにするか悩んでます
二度寝できるくらいの出勤は何時からなんですか?

203 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 19:53:54.96 ID:jYEdpv930.net
>>202
私早番で10時遅番で11時出勤のフルタイム
子供達は7時半には出て行くからそれから8時半まで二度寝タイム
それから準備して9時半に家を出る感じ

204 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 19:56:22.86 ID:MomVQdql0.net
最初から朝が苦手なので昼からのシフトにしてる
夜シフトならもっと稼げるけどご飯食べる時間がおかしくなりそうで止めたわ

205 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 20:18:46.12 ID:lDICdIkO0.net
>>202
10時
家は9時20分に出る
家人がいる時間にざっと家事を終え、いなくなったら布団へGO
8時40分くらいに
目覚ましかけて起きる

206 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 20:50:56.06 ID:IaD3wBzY0.net
夜勤の人の仮眠みたいに30分コトっと寝れるようになったわw

207 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:01:22.15 ID:4SVIEdeV0.net
寝ちゃうとその後かったるくてダメだ
会社でお昼食べた後昼寝してる人多いけど、苦しくないのかな
食後すぐ横になるのって(休憩室に畳の部屋がある)食道炎になるんじゃ?

208 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 00:38:31.83 ID:Q7ZpkMZ30.net
パートに命懸けというか生き甲斐すぎてたまらない!みたいな人がいる
シフト入ってない日も様子見に来るし、その人と温度差あると「もっと活気良く!」とか注意してくる
本当に何なの
仕事以外でも気が合わないしキツい
ストレス溜まるけどこの人を回避したいが為に転職するのも悔しい

209 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 02:44:53.19 ID:Z5XT+XK50.net
>>207
昼食後の昼寝は午後の効率アップにいいって立証されてなかったっけ
ニュースとか記事で何度か見たよ
ただし机にうつ伏せで5〜10分程度の軽い昼寝のことね

210 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 06:52:53.06 ID:EYgxc3OQ0.net
>>208
自分のテンションを他人に押し付けようとする人、イラつくね。

211 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 07:07:10.95 ID:brl/Ie+I0.net
ヤル気があるように見られるのが苦痛。
やる人いないから渋々面倒避けるためにやってるだけなのに。

212 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 07:19:09.87 ID:sQnICziT0.net
> パートに命懸けというか生き甲斐すぎてたまらない!みたいな人

いるいる
しかもうちの命がけ婆は残業大好き
婆が上げ底スニーカーでチビ隠ししてるが、チビ丸出しでチョロチョロするし
うざくてたまらん

213 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 08:23:19.82 ID:qXHxO99B0.net
上の方で出てたけど、オープニングから居て店を自分の城のように思ってる人って結構
居るんだね。そういう人に仕事教わらないといけなくなると地獄だ。過去形だけど
自分ルールが多すぎる、繊細ヤクザ、「仕事教えてる」を大義名分にして、こっちが何かしてても
説明始める、説教始める…よく続いたわ

214 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 08:27:11.89 ID:YrWOzHqa0.net
繊細ヤクザって何?w

215 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 08:34:31.12 ID:qXHxO99B0.net
>>214
「今の言い方傷ついた!」「今の態度傷ついた!」ってちょこちょこ騒ぎ立てるヤクザよ

216 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 08:38:51.33 ID:BIJiFL1w0.net
精神的当たり屋かい

217 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 08:40:16.92 ID:fr38h+LH0.net
>>213
前にヘルプで行った店舗にオープンからいるって人がいたよ
ピークがきてたいして忙しくもないのに料理の卓番が書いてなくて聞いただけでキレられたわ
ヘルプ先の店舗と自店舗じゃ忙しさの度合いが全然違うし在籍しているパートさんの仕事のレベルも全然違ったからびっくりしたな
だから何か上から目線なのとかが気になった
オープンからいるとそのお店の事を一番に知ってると思ってるからプライドもあるだろうし面倒くさいよね

218 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 10:14:14.68 ID:7WRuSfwH0.net
>>198
誰にも迷惑かけてない人を嫌う人もいるんだね…
こわいわ

219 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 10:45:35.95 ID:EdgE8+qu0.net
雑談のつもりではなしてることをマウントされたって感じるのが5ちゃん脳
相手が自分より不幸そうにしてない限りキライなのよ

220 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 11:12:37.19 ID:pkc72ODx0.net
>>198
私の職場は全員そんな人しかいないわw
余裕があってカリカリしてなくて良いと思うけどねぇ

221 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 14:21:30.55 ID:mhsm0FmN0.net
昨日怖かった…もう聞いてくれみんな

家電量販店でレジのパートしてるんだけど、部品の取り寄せや修理の受付もする
昨日来たオッサンはでっかい電子レンジ抱えてやってきて、修理依頼かと思ったら
ニッコニコで「いやぁ〜落として壊しちゃってさ!すまんね!新しいの頼むよ!」…?
話を聞いたら落として壊したらしく、そういう場合は無償で新しいの貰えると思ってたらしい
何の保証にも入ってないし数年前のでメーカー保証も切れてるので
メーカーに戻して有償で修理になります、見るだけで8000円かかりますがと言ったら
ものすごいデカい声で「そんな訳ないだろ!」と怒り出した
即社員にバトンタッチして同じ事言って貰ったんだけどひたすら怒鳴ってて
でもそうですからと上司が離れた後もずっとそこに居座られてさ
ものすごい怒り顔で威圧的な態度のまま場所も占領されて、私が帰る時間になってもいたので
軽く3時間はいたと思う(途中トイレでも行ったのか居なくなってたけどw)
ゴネ得でこっちが折れるの待ってたかもしれないけど折れる訳ないし
数年前の物を新品交換ってどういう思考回路??しかも電子レンジって落とす?

222 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 14:23:36.58 ID:YrWOzHqa0.net
日本人じゃないのかも…

223 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 14:39:44.80 ID:6OKy2qY+0.net
>>221
怖いね
そのオッサン警察に引き取ってほしいわ
帰り際に客のふりしてかけても来てくれるのかな?
でも番号わかるし後でバレて店から怒られても嫌だし、
堂々と店の事務室でかければいいのか
いや店長の指示無しではいかんか

224 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 15:37:02.13 ID:6Dv95gi10.net
>>217
うちにオープンからいる人がいるけど
全然上から目線でもないし良い意味で普通の人よ
その人個人の性格にもよるんじゃないかな

自分も割と古株になってるので
偉そうにならないように気を付けたいと思ってる

225 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:03:47.24 ID:EdgE8+qu0.net
このスレって古株と年配の人に対してすごい偏見入ってる人多いと思ってる

私は間くらいの年代だけど、若い新人さんとか普通に注意されても
同じパートのくせに偉そうとか意地が悪いとか反省する前に言う人もいるし
かといってそういう人は、やさしくいうときいちゃいないっていうね
(もちろんまっとうな若い人もたくさんいる)

ま、お局だのババアだの言い方する人はそのタイプかと思ってるわ私は
そして自分が思ってることは「みんな思ってる」って本気で考えてるようだしw

226 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:05:11.62 ID:129AeTBc0.net
以前の勤め先での、40〜60代のおばちゃんばっかりの所でのお局様
仕事は出来るし分け隔てなく接してくれる人で慕われているけど
そのお局様のご機嫌取りをしようとする腰巾着の方がメンドクサイ

お局様…私も嫌いじゃなかったけど、ご機嫌取りでいがみ合う人達を諫めて欲しかった
まぁそういうイザコザに口出ししないのも、長く居られる秘訣なのだろうな

227 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:06:53.01 ID:iFJBuaaK0.net
古株を目の敵にする人は何処に行っても仕事ができないか性格悪くて嫌われるかで
長続きしたことがなくて一生古株になれない人だと思っているわ

228 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:07:56.49 ID:lYFXzMfh0.net
>>221
怖い!
でも社員、客が納得してないのにその場を離れて放置とかどうなの
誰も対応しないで3時間居座られてるってもうどうしたらいいんだろうね
警察呼べるほどアクション起こされてる訳じゃなさそうだし…

229 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:20:01.24 ID:pBoPOY7S0.net
 
【ガルちゃん】「デートでソファ席を譲らない男性」はモラハラ気味と話題★3

【BBC】「レイプされた」とうそ繰り返し 英女性に禁錮10年 ネット「伊藤詩織の出演されたBBCがこれを報じる皮肉」「日本のも同じ案件

230 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 18:52:45.84 ID:BFJ7pIaQ0.net
>>228
私の職場にもそういうゴネ客来るけど、結局放置するしかないんだよ
言えば言うほどヒートアップしていくから諦めて帰って貰うしかない
先日さー、職場に中国人の留学生の子が居るんだけど日本は不思議だって言ってるって記事があって
日本人お客さんが怒ると謝る、何故?自分が悪いんじゃないなら謝る必要ない、
中国はお客さんが怒ったら倍怒り返す、あんたみたいな客来なくていいって言うネっての見て
そうできたらどんなに仕事楽だろう、ストレス貯まらないだろうと思うよ

231 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 19:55:07.64 ID:JH+QVWTs0.net
>>230
それやりたいw
一回ブチギレてみたいw

232 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:23:33.06 ID:f8EHgFwY0.net
店側が謝るから調子に乗るんだよ、お客は神様じゃねえっつーの
毅然と冷静な対応して、ゴネ客がぐうの音も出ない様にしてやりたいもんだわ

結局>>221さんトコのお客はどうなったんだろう
一度折れたら味しめてまた来そうだよね

233 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 21:39:54.91 ID:RpvUNeAd0.net
近所の住設ショールームで土日祝休みOKって求人がある。
時給もいいし、田舎だから平日なんて閑散としてるんだけど本当に土日祝休みにできるのかな。
ここでも絶対に土日祝に入らない人がいるって愚痴があるくらいだから、あまりいい顔されないのかな。
別のメーカーで住設の営業パートをしてたことがあるから、来る人に対応すればいいショールームなら楽だなと思うんだけど。

234 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 22:22:40.37 ID:kf8WTfNx0.net
前に面接に行ったところが条件の良い事務だったんだけど、女性4人でシフトを相談して回す職場だったらしくて
「事務で基本女性だけの職場だから…女の人同士って相性とかいろいろありますよね、そういうの大丈夫?」「仕事は簡単だしとにかく続けてくれるだけでいいので」
って何回も言われて新人潰しのものすごいお局様がいるのかなとちょっと怖かった

235 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 22:50:07.21 ID:SK1nnjzr0.net
>>232
お客さんの話じゃないけどうちにそういう客相手に毅然と対応出来ないパートがいる

書いてたら長文になったごめんなさい
学生の団体がピーク時に来て個別会計を頼まれたんだけど15人いたら会計に1人1分かかるとして単純計算で15分かかる
その間に食べ終えたサラリーマンやOLさんが会計に来ちゃって結構待たせる形になる
だから学生の団体が来たら案内した時に個別会計が出来ないからまとめて支払うように大抵伝えるんだ
その人がそれをしなかったからそういう風に次からして欲しいと伝えたらデモデモダッテでちょっとイラッとした
子連れのママ友の団体やサラリーマンの団体でもやるのか?とか学生の団体に断られたらどうするんだ?とか
ママ友の団体は大だいたい伝票分けてるし分けてない時はまとめて支払って行く場合がわりとある
サラリーマンの団体も常連だから最近はまとめて支払って行く
学生の団体に断られても最初に個別会計出来ないのを伝えるか伝えないかでかなり違うし、最初にはっきり伝えると大抵まとめて支払ってくれる
上記を私が説明しても何だかデモデモダッテってしててイラッときた
最終的には納得したのか次からはそうしますとは言ってた

236 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 23:14:44.88 ID:4HVQALvN0.net
個別会計くらいやれよ

237 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 23:16:11.14 ID:4HVQALvN0.net
15人伝票別だったら別に会計するよね
面倒くさいけど仕方ないじゃん

238 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 23:23:29.27 ID:CrgJVUuy0.net
別伝票じゃないじゃん?

239 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:08:35.89 ID:MOyY4qGu0.net
>>234
同じような仕事
同時期のパートさんは子供小さいから土日休み
私は日曜は出てて時給100円増し
基本シフトだから用がある時は休めるし、
2人とも休みの時は店しめて営業さんの携帯のお知らせ貼ってる
めちゃくちゃ楽だよ 来店田舎だから3カ月経過したけど3組ぐらいしか来てない
人が集まらない場所はサービス業でも
土日休みでもいい場合あるよ

240 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 01:25:46.69 ID:DIyMe8UC0.net
>>227
古株が今どきどうしようもない古い考えの人なら
目の敵というより
やってらんないって辞める人はいるでしょう
パソコンなら一発で処理できる業務を
蛍光ペンやら手書きやらでやらせる会社で今さら働けないと考える人は間違ってないし
そんなやり方してると笑われるのは事実だよ

241 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 02:29:26.48 ID:mUAVhO060.net
>>227が古株説

242 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 07:03:27.30 ID:UQIo+3m40.net
>>236
学生の団体が20〜30人来たら会計に20〜30分も時間がかかるんだよ?ww
その間他のお客さんを待たす事になる。
さっと食べてすぐ仕事に戻りたいサラリーマンやOLさんにすごく迷惑がかかるんだよね、休憩時間も限られてるから。
学生の団体は伝票を1人1人分ける事はほぼないよ。
子連れのママ友の団体はママごとに伝票分けるし向こうからも言われる。
サラリーマンの団体はほぼランチしか食べないから1人1人分ける事もない。
しかも大抵まとめて支払って行くしね。
お昼のピーク時はメイン層は働いてる方だしこういう事があるから春休み中の学生の団体は若干厄介なんだよ。
だからうちでは学生の団体には事前に断りを入れてる。

243 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 07:35:10.25 ID:aa3W1Skl0.net
ランチタイムの個別会計はお断りしています、ってレジ横に貼ってある店もあったような
案内時にその旨伝えるのもいい事だね、嫌なら他へ行くだろうし
忙しい時間帯に個別会計は大変だわ

244 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 09:16:24.09 ID:7R/tVinv0.net
221ですがも昨日私はたまたま休みだったんですが、シフト貰いに行ってきました
そしたら土曜も出てた子があのままオッサン閉店までいたと
店長や警備員が来て退店を促したけど、なんか最後は泣き落としに入り
無理ですと無碍に言われて追い出されてやれやれと思い
自分も片づけて出てきたらなんと駐輪場にいて、自転車の後ろに電子レンジ積んでたらしい
えっ自転車?と聞いたらそう、しかもヒモ一本だけだったと
途中凄い坂道もあるのにどうやって来たんだろうねとか、それ来る途中にも
絶対落としてるよねとか話したけど、まだ肌寒いのに足元裸足でサンダルだったとか
色々聞いてすごく怖くなった。なんか逆恨みで放火とかしに来そう

245 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 09:35:10.64 ID:/EPc+YzA0.net
>>244
怖いね
逆恨みしそうな見た目なら池沼じゃなく基地外なのかな
当分店への出入りは複数人でね

246 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 09:39:33.88 ID:H87ypwJW0.net
前いた職場であったけど、〇〇トークって言って
10年保証ですよ!無償で修理または交換しますよ!って営業が言っちゃってた時代があって
お客さんにそう言われて買ったんだ!って言われると交換はともかく修理は受けざるを得なかった
それが社員だったりメーカーの派遣だったりするし、どっちにしろ言った人はもう居ないし
でもお客さん何の保証書も持ってなくてって事はよくあったなぁ
その人もそういう人だったんだろうね

247 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 10:37:41.91 ID:Ih6Zrkd80.net
>>246 落下なんかの破損は無論保障外だけど今だと通常故障なら
法人独自の延長保証に任意で加入できるじゃない?
販売者は無責任に「壊れることはないから大丈夫ですよ」とか言わないでほしい。
一番最悪なパターンのメーカー保証切れて数日で故障…なんてたまったものじゃないよ。
こっちがすすめてそれでも客側が「必要ないわ〜」っていうならそれ以上押し付ける必要もないけどさ。

248 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 10:45:26.81 ID:Ih6Zrkd80.net
あと古株の話が出てるけど人による。
やたらに持ち場離れてぺちゃくちゃ私語を話していて仕事しないとか
人に指示だけはする、お天気やで機嫌がいいときと悪いときの落差がすごい。
こっちも気持ちや手に余裕があるときはいいけど
あっちもこっちもやらなきゃいけないことがたまっていくとさすがにストレスたまる。
ただそういう人は自分が誰かに指示をうけると途端に不機嫌になって愚痴をいいまくる。
聞いてて気分のいいものではないわ。人にカンペキを求める癖に自分のミスはてぺぺろとか。

249 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 10:51:25.46 ID:Yx3QTXV20.net
ハロワの紹介状のブース激込
新元号どころじゃない

250 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 11:16:49.26 ID:CF/NgHt40.net
ハロワ今の時期混むのかな
2月ごろ行ってたけど紹介ブースはすっからかんだったわ
パソコンで閲覧するところは混んでた(失業保険の実績作り)

251 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 11:36:09.37 ID:cF9HmTU00.net
面接用に証明写真撮ったら、以前に比べて顔が長くなってた
いろいろショックだ
この写真を使わなきゃいけないのもいやだし
でも使わないと勿体無いし

252 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 12:02:05.62 ID:8M62ubig0.net
>>250
閲覧しても実績にはならないわよ

253 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 12:53:57.47 ID:aS2CX1uy0.net
>>227
満たされない人ほど他人に厳しいの代表みたいな人ね

254 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 13:13:14.87 ID:lynKOqvV0.net
>>253
だよね
こんなバカみたいな発言しちゃって
リストラされたらどうするつもりなんだろ?
笑っちゃうわ

255 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 13:44:20.11 ID:lynKOqvV0.net
>>250
実績はハロワで相談員と相談
ハロワ主催のセミナー参加
ハロワ経由で面接のどれかじゃないと実績にならないよ

256 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:37:08.61 ID:lsP1VaZk0.net
自分の住んでるとこは閲覧しても実績になるよ。ハンコ押してくれる。
自治体で違うのでは?
あー、でも自分も失業手当受けたの5年前だから変わったかもな。

257 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 17:25:09.36 ID:3irBo8q70.net
引っ越し前引っ越し後ともに閲覧だけで実績になる自治体だったわ
知らなかったわ…恵まれてたのね

258 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 17:32:38.17 ID:AC3/zmuP0.net
ハロワのある地域によっても対応違うのか
統一してほしいわ

259 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 17:54:52.16 ID:2Iji7RUS0.net
一昨年通ってる途中で閲覧だけでは実績にならなくなったわ
統一するならそっちの方になりそうね

260 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:02:17.27 ID:s458MA6Z0.net
294名無しさんといつまでも一緒2019/04/01(月) 13:07:25.840
すみません、荒れます。

私の好きな毒彼は別の部署。
今日出社したら、彼と同じ部署の女性が彼と同じ苗字になって、さらに別の部署に異動になってた。

詳しいことはわからないのだけど、
状況からしてどうやら結婚したらしい。
付き合ってたことも知らなかったよ。

「2人で飲みに行きましょうねー」とか言ってくれたり
秘密を共有してくれたりしてたのに浮かれて、
6キロ痩せて、美容に気合い入れて、白髪染めして
なんか馬鹿みたいだなーーー泣

飲み会での写真とかいっぱいお気に入りフォルダに入れてるけど
ツラくて見られない
職場で呆然としてる

ご静聴ありがとうございました泣

261 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:25:05.15 ID:EkrYwVrM0.net
ショッピングモールの中の店舗で働いてるんだけど、今日は死ぬほど暇だった。
そりゃそうだ。
私だって生令和発表見たかった〜

262 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:33:16.80 ID:XzGyLW420.net
>>261
うちは総菜屋で、今日だけラジオ流してた
やっぱりガラガラだったんだけど、11時半過ぎて待ちわびてたところへ声の大きいマイペースなおばあちゃんがきて、
ちょうど発表ってときに「アジフライと!あとトンカツ揚げて!」とか始まっちゃって、
ばあさんあんたは新元号聞きたくないのか!と店員一同感じてるのが伝わってきて笑ってしまった

263 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:49:59.86 ID:ApRJPRlO0.net
>>261
パート先のスーパー、いつもは11時過ぎから混み出すのに、
今日はガラガラで、12時頃から混み出した
やっぱりテレビ見ていた人、多かったのかも

264 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 19:26:17.55 ID:Ge4GEnjR0.net
ハロワの求職実績で思い出したけど失業保険申請時に受給制限や受給中にアルバイトをするならアルバイト先の雇用保険に入っていないという就労証明を持参と言われたわ
周りで全く同じ条件の人が2人いたけどその人たちはそんな証明のこと全く言われなかったと
この数ヶ月で何か変わったのか?アルバイト先で書いてくれたけどね
求職実績作り、窓口で相談はかったるいなー、セミナーにしたいなと思ったら、セミナーの参加人数が足りないから、そちらで実績を作ってくれないかと窓口職員に頼まれてもちろんオッケーした

265 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:16:55.27 ID:Ex2tztI/0.net
うちのボスっていうか、お局様(若い男子以外、ボロクソに言う)に耐えること3年が経過して、自分の中でも流せるようになってたと思うんだけど、昨日友達との飲み会で、酔っ払って散々呪いの言葉を吐いていたらしい。
ストレスって、溜めてないようで溜まってるんだね。
転職活動しようと思いました。

266 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:25:03.48 ID:kv1mGMZ20.net
>>264
窓口が一番楽だよ
気になった求人何枚かプリントアウトして
この会社過去に短期間で求人出したりしてませんか?とか訊いてみたりして
少し考えてみますとか言えば実績になるよ

267 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 09:54:03.09 ID:16PW9klG0.net
>>265
お疲れ。私もお局にいじめられてる友人(別に同じ会社ではない)と定期的に飲むけど
お互い毒吐き合って「ええーそれは酷い」って言い合ってるよ
どこにでもいるんだねぇって話すだけでもスッキリする
うちのお局なんか最近イラつき度が増して、若い男の子にはデレデレだったくせに
最近はそういう子にも怒鳴るし仲悪い社員ともバチバチやってるって言ったら
しみじみと「そんなに嫌なら辞めりゃいいのにね」って言ってるよw

268 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 13:55:09.21 ID:xMbiri4n0.net
正社員の友達の仕事の愚痴は
うんうん大変だねーって聞くけど
同じパート身分の友達の愚痴は
じゃあ辞めたら?で済ます

269 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 17:19:02.11 ID:rqs1pJ/t0.net
辞めたら?なんて自分が言われたら落ち込むんじゃない?

270 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 17:57:32.12 ID:M9xeQMSC0.net
 
【予告】20万円以上使ったがアイテム入手できず…スクエニにメール「職員よ 明日●してやる」 25歳介護職員逮捕★4 

「ドラゴンクエスト」などゲームソフトの企画・開発会社「スクウェア・エニックス」(東京都新宿区)
に殺害予告のメールを送ったとして、警視庁新宿署は2日、徳島県吉野川市、
介護職員の男(25)を脅迫と威力業務妨害容疑で逮捕したと発表した。

発表によると、男は2月5日、ロールプレイングゲームの問い合わせ先に
「職員よ 明日殺してやる 首洗っとけよ」と脅迫するメールを送り、
同社に警備を強化させるなど業務を妨害した疑い。逮捕は3月29日。

調べに対して容疑を認め、「ゲームに20万円以上使ったが、
欲しかったアイテムが入手できず、腹いせにメールを送った」と供述している。
同社には昨年9月以降、「殺す」などと書かれた脅迫メールが約30件送られており、新宿署が関連を調べている。

Yomiuri Online 2019年4月2日 11時36分
http://news.livedoor.com/article/detail/16254063/

271 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 22:38:40.65 ID:300D8wI30.net
>>269
横だけど別に落ち込まないわ
愚痴を言うのは辞めたいって多少なり思ってるんだから…
パートの愚痴はめんどくさそうwくらいしか返す言葉が見つからない

272 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 08:49:26.45 ID:LOFTXdXK0.net
>>271
働いてて愚痴も文句もストレスも何もなく
ここで働けて嬉しい!最高!もっともっと頑張ろー!なんて言ってる人は
ネズミ講とかマルチとかやってる人だと思うw
愚痴も聞こうとせず嫌なら辞めたら?じゃあまりにも冷たすぎるし
そうかそうか、それは大変だーって言葉ぐらいくれてもいいよね
まぁ聞く方は楽しくないだろうから極力言わないようにはしてるけどさ

273 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 14:22:11.63 ID:yUT4amU30.net
辞めたいと思ったとき友達に愚痴って
辞める背中を押して欲しいときもある

274 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 14:49:59.59 ID:uhEp3mln0.net
>>273
わかる
まだ若い(40代前半)から次のパート先、すぐ見つかるよーと言われると
転職しよう!頑張ろう!と思える
でも夫は他で通用しない、今のパート先で我慢しろと言われる

275 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 15:41:52.10 ID:2+Ht5dlF0.net
今の上司が本当に無能で困ってる
前の上司たちはパートに明確な役割分担とフローチャートを作り上げてくれてたのに
今の上司が全部壊して、その場その場で指示を出すようになった

朝一番からまずその上司がその日の気分で仕事を適当に割り振っても
30分後に気分が変わって朝とは矛盾する指示を出すのよ
落ちた効率は全部パートのせいにしてヒステリー起こしてくれるし◯んでくれないかしら

276 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 17:10:11.21 ID:YH+vXqfR0.net
>>275
願望が隠せてないですよw

277 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 17:14:02.75 ID:QLWz+Flj0.net
>>274
行きたい会社の即戦力になれるか少しでも経験あるなら
年齢関係なく雇われると思うけど
未経験の業種なら30代まんなか位までだと思うよ
試しにハロワで相談してみたらどうだろう

278 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 17:25:03.45 ID:QLWz+Flj0.net
うちの事務で最近落とした人はコールセンターの人
地元出身じゃないしコールセンターは詐欺みたいな
堅物女社長の意見で落選
あと近いから応募してきた元焼き鳥やの人w

279 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 17:37:02.36 ID:VnAhsm6U0.net
 
【孤独】 生活保護、高齢単身が前月比378増で最多更新 受給者数は2432人減 1月、厚労省まとめ

【今週も】ガソリン、7週連続値上がり レギュラー146円10銭

【パナマ文書】報道後に1千億円超を徴収 各国政府

280 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 19:07:56.34 ID:dXgApaQA0.net
>>274
年代も、夫の言い分も、周りの言い分も全く一緒w
いいとこいくなら(有給当然のように取れる、昇給があるなど)
最後のチャンスなんだよなーと話すと
夫が止める。
あれは、なんなんだろね。

281 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 19:35:37.01 ID:+52EDDN40.net
>>278
コールセンターは詐欺ですか…
今、テック系のコールセンター勤務だけど転職時にはそんな目でみられるのかと思うと超絶ショック

282 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 23:30:10.95 ID:7IH+Srur0.net
地元出身じゃないのすら悪く思われるんだね…

283 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 23:34:35.62 ID:7IH+Srur0.net
自分の愚痴書くの忘れてたわ
この前職場でパートから正社員になってその場所の責任者になった人がいるんだけど、その人が社員がやるべき雑務を私たちに押し付けて自分は本来パートの仕事である接客メインでやってる
その人が責任者になるときに段々と接客自体は辞めていってもらって、それで雑務など社員のやることをやるって話だったのに週の半分以上接客をしてる
それで私たちに雑務を最低賃金でやらせようとすることに腹立った
私たちはそれ目的に雇われたわけではないのにイラつく

284 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 00:08:49.91 ID:g/fDheKE0.net
自分は転勤族の妻だから地元出身じゃないし旦那の異動で辞めなきゃいけないから
好んで雇ってくれるところはないんだろうな
だから今の職場にしがみついてる

285 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 00:48:19.81 ID:eRzqffWn0.net
>>284
私も転勤奥
田舎?だと地元じゃないとか、前職が…とか職探しが大変なのか
知らなかった

286 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 02:46:44.35 ID:xcdyogje0.net
公務は転勤族の人を積極的にとっているところがあるよ
税務署に非常勤の時はほとんど転勤の人ばかりだったw

287 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 02:57:12.95 ID:4ZYFkePO0.net
>>280
妻を下に見たいだけ。気にしないで好きに生きた方がいいよ

288 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 06:36:13.78 ID:IN0UwPMT0.net
>>281

>>278の所が特別だから気にしないで良いよ。私はコールセンターから病院事務に入ったけど
「色々な人に接して経験も豊富そうだから」って事でコールセンター経歴が買われたよ

289 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 07:52:57.46 ID:ds+ldAaS0.net
無知ですいません
職場が、国に私がいくらの給料かって申告してないらしいのですが、確定申告をしてないってことですか?
今まではパートでも所得証明を役所にいけばもらえたのですが
今のパートは月10万前後稼いでますが税金系はよくわからなくてなにも払ってません

290 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 08:03:13.12 ID:z+HeG0170.net
>>289
給与明細ももらってない?

291 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 08:56:50.49 ID:ABAmWejt0.net
>>289
社会保険どうなってる?

292 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 10:33:57.84 ID:e2atoVEK0.net
私の勤めてる会社は全国にお店があるので
旦那さんの転勤とかで辞めることになっても、引っ越し先に店舗があれば
今の店から本社経由でパートでも異動させてもらえる
一から教えるよりできる人が来てくれた方が店も助かるし
とは言えアレな人なら断られたりもあるんだろうけど
そういう転勤などで人材を減らさないよう数年前から始まったらしい
もちろん最初面接とかもあるし時給も県とかによって違ってくるから変わるだろうけど
何かいいような悪いような、って気もするw

293 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 14:39:43.78 ID:hdrr3XFF0.net
職場のパートリーダー古株おばさん、一人で仕事を抱えきれないほど抱え込んで滞らせるタイプ
手伝いを申し出ても絶対断るのに「気の利かないみんなが手伝ってくれないせいで最悪レベルに大変なアテクシ」というようなことを毎日喚き散らしてる
最初こそ可哀想に思ってたけど仕事量でマウント取りたいだけじゃんと冷めた目で見るようになったわ

294 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 18:35:03.01 ID:I3CSkTjI0.net
>>289

今年の一月に源泉徴収票を貰いましたか?
貰っていない場合は職場に貰えるかどうか聞きましょう
出せないと言われたら、職場が市区町村役場に給与報告を出していない可能性があります
月10万貰っているのならはっきりいって 脱税 です

でも、所得税申告(確定申告)は源泉徴収票がないと給与所得と認めてもらえません
なので請負という「自営業」扱いになる可能性があります
詳しくはお近くの税務署まで

また、所得税申告をガン無視して(悪いことではありますが少額所得者にそうそう調査が入ることはない)
住民税の申告だけしておく方法もあります
つか、これをしないと所得証明が取れませんのであとで困ります。

昨年1月から12月までに貰った給与の額の判るもの
給与明細があればそれを、なければ口座の記録や家計簿、何もなければ
おおよその給与額を月ごとに書き出します

それプラス印鑑と身分証を持って、市区町村役場に出来るだけ早く生きましょう
住民税の申告期間は3月で終わっているので、早くしないとあとあと面倒です

295 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 09:15:47.15 ID:D6deE0OF0.net
個人経営の零細企業じゃあるまいし、大手のくせに
パートに給料明細出さない所って結構あるって事に驚くよ
今の所はweb明細で紙で欲しかったら自分で印刷しなさいって感じなんだけど
会社のパソコンでやるとログが残っちゃって見られちゃうので
URL教えて旦那の会社のパソコンで出して貰ってる
前の所は「パートは給料明細出ません」って言われてwebすらなかった
扶養内だからまぁいいといえばいいけど、それは法律違反じゃないの?と思った
テレビでCMもやってる誰でも知ってる会社でさえそんなんかよ

296 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 09:19:35.83 ID:o7CsCfTi0.net
>>295
大手じゃないよそれ絶対。地方ローカル局でCMしてるとかじゃないの?

297 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 09:21:49.26 ID:tfoXuJpg0.net
>>293
うちはリーダーじゃないのに仕事押し付けられて、でも有能でこなしまくるから、そろそろ潰れちゃうんじゃないかって人がいるわ。
リーダーが一番暇そう。
きょう社員にチクろうと思う。効果あるか分からないけどね。

298 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 09:31:59.64 ID:yVnSxMqK0.net
うちは意地悪なお局パートに準社員の打診があったらしく
今まで朝はギリギリの出勤だったのに誰より早く来るようになり
しかも仕事のサポートをしてくれるようになった
意地悪も少し減ったw
元々仕事は出来る人だから文句はないわw

299 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 10:28:09.16 ID:rZUiUEH30.net
>>295
Web明細面倒くさいよね
IDとパスワードと忘れて半年以上明細見てない

300 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 13:00:27.44 ID:QjqUD5As0.net
>>295
パートの給料見られてなにが問題あるの?

301 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 14:34:17.06 ID:Cho4kVI/0.net
 
【統計調査】2月の実質賃金は1.1%減、2カ月連続マイナス−毎月勤労統計

【野球】イチローさん、国民栄誉賞3度目の辞退 政府に伝える★5

【野球】イチロー選手が国民栄誉賞受賞を辞退。菅官房長官が発表★2

302 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 15:55:22.60 ID:JJtlQ6xf0.net
職場に大学生なりたての子とハタチのフリーターの子が入った
どっちもまだ未成年で若いんだけど、どっちも根気がない
これをやってねと手順を説明するんだけどやってる途中で飽きるようで
全然違う事やってる。こっちは?終わってないよね?と聞くと
「あ〜ちょっと疲れちゃって〜」とか「今やるっスー」とか言って
カウンターの中でパソコンいじってるんだけど別にそれ仕事じゃない
ゴミもたまると邪魔だからこまめに捨ててねと言ってもやらない
そのくせ露骨に暇そうにブラブラしてる。怒るのも嫌だし頭痛いわ

303 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 16:39:23.76 ID:rZUiUEH30.net
>>302
イライラするけど、自分も20才くらいの時はそんなもんだったんだろうなー

304 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 17:26:41.30 ID:SDJaT/Wy0.net
>>303
それは無いわ〜
仮にもお金もらってるからね
年齢関係ないよ

305 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 18:55:59.32 ID:n1m422tf0.net
>>302
採用決めた店長は男かな?

306 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 19:27:41.73 ID:oJKIZyWs0.net
以前うちの職場にいた社員で、思いっきり自分の好みの人を採用する人がいた。
主婦だろうが学生だろうが、女優の高畑充希似によく似た顔、体型、身長の人だらけだったよ。

307 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 19:30:03.65 ID:kqk8kZvP0.net
でもそんなもんよね
採用者の価値観で選ばれる

308 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 19:30:51.38 ID:UPnWwSh90.net
女の店長だとバイト君がイケメンばかりで嬉しいw

309 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 19:34:48.56 ID:SHUcFuAH0.net
>>306
畑充希似というのがリアルだわw

310 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 19:41:50.86 ID:/UOfnHMo0.net
なんか微妙よね

311 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 20:01:10.49 ID:rZUiUEH30.net
田舎臭いのが好きなのね、きっと

312 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 20:13:21.00 ID:a5SCIkRP0.net
新卒社員の採用だってそんなものよ
人事部長や総務部長が変わると新入社員の雰囲気ががらっと変わるわよ
ここ数年は背が高くきりっとした美男美女ばかりで目の保養になる

313 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 20:39:39.74 ID:tvgoIPL/0.net
前職場に色んな飛び込み営業が来て、全部断ってたのに
ミニスカートプラス胸を露骨に強調した女性が来た時は店長がデレデレになって
そこの商品置くことになったのは忘れられないわ
そんな分かりやすい話ある?と思った

314 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 20:42:03.78 ID:sG/jg0LY0.net
白衣の油のニオイがなんともいえない。。。
油と水が混じって腐ったニオイ

315 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 20:57:02.41 ID:jCU/l00r0.net
>>313
ほんと馬鹿だよねw
だからそういう女の営業はなくならないんだよ

316 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 21:08:55.22 ID:BdLSOTef0.net
>>306
うちの職場(飲食店)、私以外は専門学生のイケメンと大学生と高校生の可愛い女の子がいて
そのメンツの中でおばさん一人なもんで(自分なりに小綺麗にはしてるけど)時々不安になるよw
少人数体制で社員と2人体制なので、他のメンバーとはほとんど顔を合わせないけど。

317 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:04:19.79 ID:g4uIUpgi0.net
>>316
何が不安なの?

社員の好みで採用された私。
イケメンと可愛い子と同じくくりの私。
社員と二人っきりで仕事なんてヤバーい、ウフフ

ってこと?

318 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:05:36.95 ID:v9aaklgw0.net
>>302
ハタチのフリーターは未成年ではないよね???
ハタチって未成年??

319 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:07:13.32 ID:hXA2gZDD0.net
 
【ママ友調査】いてよかった?悩みの種? ママ友関係にまつわる本音を1481人
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1554471073/

320 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 08:44:00.24 ID:/erZI7lV0.net
パート始めて1か月いつも誰かの悪口言ってるオババに電話番号聞かれて休みの日ランチ誘われた怖い〜

321 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 10:34:14.44 ID:l5q8KerL0.net
>>316
似たような感じだけど、もうそんな歳になったんだなぁと思うw
そして私は基本新人には「聞いてきたら何でも教えるけど自分からは最低限しか言わない」
というスタンスで仕事してる。同じ事何回聞いてきてもOKだけど
私からこれをやって下さい、こうしてああしてって風には言わない
例えば納品を私が片付けてて手伝いますと来たらありがとー、じゃあコレはねと言うけど
気が利かずボーっとしてる子にはわざわざこっちから言わない
そういう子は毎度言わないとやらない子で嫌々やるからやり方も汚い子だから、ほっとく
それを教育するのは私の仕事じゃない

322 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 11:07:57.85 ID:UPej3Enz0.net
>>321
そのスタンスでたぶん今育てられてるわ
質問しまくりの新人もうざくない?
何でも手伝います!って寄っていっても
あ、いいからー間に合ってますって言われることも多くて
から回ってる感じ

派遣だとやたら質問せずに言われたことを忠実にやれば良かったけど
パートで入ると仕事は自分で探せ!ってなるのは何でだろうね

323 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 12:36:18.91 ID:q4CSkFc10.net
>>321
学校に来てるわけじゃないんだから何でも教えて貰えるって思うのはちょっとね
ミスして「教えて貰ってない」って言われるとちょっとイラッ

324 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 13:15:14.94 ID:741kP1pS0.net
>>322
そうそう、何でも手伝います!って言うとうざがられる感じ…
でも何もこちらから言わないと311みたいに内心思われたら嫌だしなぁ
先輩パートも人それぞれ個性があるから徐々にこちらも見極めていくしかないんだろうね

325 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 13:54:34.32 ID:8UPs4qos0.net
>何でも手伝います!って言うとうざがられる感じ

仕事は言われてするものじゃなく自分で見つけてするものだと昔言われた
なのでどんな些細な事でも、ゴミ捨てとか掃除とかでも気がついたらやって
その中で分からない事は聞いていく。そうするとどんどん分かる事が増えていく
けどそれを人には言わないな。難しいよね教えるって
ただ聞いてきてウザいなんて思う事は全くないのでじゃんじゃん聞いて欲しい

326 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 13:59:36.49 ID:09Ce7aX70.net
>>325
「わからない事は何度でも聞いて!」って言われたから2回同じこと聞いてたら
「前にも教えた!」って枕詞付けられる様になったから何も聞かなくなったわ

327 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 15:43:12.89 ID:djiRCy7Q0.net
>>300
時給見られると嫌じゃない?
見られた人より少なければいいけど多ければ「なんであの人がこんなにもらってるの?!」ってなるから。

前の職場で寸志がベテランさんが3000円、私が5000円でそれは勤務時間の差だったのに(なので同じ勤務時間の人はみんな一律)、それが気に入らなくて散々八つ当たりされたなあ

328 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 16:48:58.54 ID:R+8V8W8r0.net
>>295
次にそのパソコンを使った人に見られるのが嫌ってだけならブラウザの履歴を消せばいいよ
それとも職場のPCからサーバーへのアクセスログが残ることを心配してる?

329 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 16:57:12.67 ID:V0R7ZO4R0.net
わざわざ会社のパソコンで見なくても…
家のパソコンやスマホでもURLいれたら見れるんでしょ?
うちの会社、誰も会社でみようとする人なんていないよ
会社に専用パソコンがあって、それでしか見れないって会社はあったけどさ、昔

330 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 17:45:23.82 ID:DXjejZ5L0.net
馬鹿じゃないの

331 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 18:30:10.35 ID:mlal+iKF0.net
スーパーの品出ししてるんだけど、今度新人さんが来るらしい
30過ぎ独身女性で土日休み
子どもが小さいなら土日は家にいたいだろうけど、そうじゃないからどんな人なのか職場の人みんなで気にしてる

332 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 18:33:46.51 ID:9q+/aEiS0.net
>>331
子供いないのに〜って余計なお世話

333 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 18:36:46.24 ID:J58KG8vj0.net
土日休みより三十路毒女がパートってとこが気になる

334 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 19:16:34.72 ID:V0R7ZO4R0.net
>>333
うちにも数名いるよ
心の病系

335 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 19:57:26.71 ID:HCkJgcMa0.net
>>331
子供いなくても、友達や恋人と遊ぶのに、土日休みじゃないと合わないからじゃないの?

336 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 20:04:15.26 ID:V0R7ZO4R0.net
>>335
それだ!
私も結婚直前はそうしてた

337 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 20:20:28.91 ID:FLPPGfuH0.net
>>331
三十路独女がパートなんて昔からいるわ
回りの人や土日開催のイベント等に合わせたいだけじゃない

338 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 20:32:18.61 ID:eGB72zMU0.net
大学生の新人が続々と入ってきて
いい子達なんだけどシフト入れ食い状態
Wワーク考えなきゃいけないかなと思ってきてる

339 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 20:54:00.11 ID:MWREhbMN0.net
>>329
印刷して残したい派の人がいるんでしょ
そして今家にプリンター持ってる人少ないし、そうなると仕方なく会社でってなる上
履歴とかログとか消せば消えるけど仕事で必要なのも消えちゃうし

340 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 23:33:24.41 ID:tDBcgACo0.net
先月末から来てる新しい店長がシフトを組むに当たっての注意点を休憩室の壁に掲示した。

1. 3年以上やっているのに仕事をちゃんと覚えてない人
2. 喋ってばっかりの人
3. 雑で適当にやって、丁寧に仕事しない人
4. お客さん(職場が外食)が来ても挨拶できない人
5. だらしなくユニホームを着てる人
6. 店内をきれいに保とうという意識がない人
7. 自分は動かずエラそうに指示を出す人
「これらができない人は、勤務態度が改善されない限りシフトを入れませんので悪しからず」

明らか特定の人二人(そこそこベテラン)に向かっての警告で、回りは「絶対あの人達の事よね」ってヒソヒソ言ってるけど、当の本人は「こんな事してたらそりゃだめよねぇ。誰に言ってんのかねぇ」ってどこ吹く風で勤務態度も相変わらず。
そして来週のシフトに二人の名前がきれいさっぱり消えてた。
店長GJ!!!!!w

341 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 23:37:33.84 ID:dIEX0jZO0.net
>>340
店長有能すぎw

342 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 23:39:43.43 ID:pPmh0hav0.net
今までの店長は給料泥棒やったんか

343 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 23:52:51.12 ID:M2Y2Jx2l0.net
>>340
店長何歳?できる人だね

344 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 00:06:31.94 ID:nWk+4S8v0.net
>>326


345 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 00:07:29.53 ID:GhzNaJM90.net
>>340だけど、店長は30代後半。
今までのは40〜50代の人が多くて飾りみたいな感じだったけど、今度の人は若いからかエネルギッシュ。動く動くw
どんどん働きやすくなってる気がする。
まぁ、いなくなった後がちょっと心配だけど。

346 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 02:55:05.29 ID:YIKCvB2G0.net
これらができない人?

347 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 03:12:01.89 ID:6BjA4Xqm0.net
その店長前月末から来たのに洞察力があるのか、誰かがチクったのか?

348 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 07:01:47.78 ID:+mZaxxlP0.net
えー、1がちょっと当てはまるかも・・
たま〜に受け取る伝票をどう処理するか分からない、最近覚えたけど
シフト入れて貰えないのか

349 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 07:24:00.97 ID:dCVYMK4a0.net
>>346
できない人じゃ大変だよねw

350 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 07:55:18.99 ID:6gIH1v4P0.net
>>340
その店長うちにも貸してくれ…
なんか新人が数人入ったんだけど、どの子も受け身というか
言われなきゃ何もしないし言われた事も途中で飽きて勝手にやめちゃうしで
怒った先輩が「掃除、品出し、点検!できることを常にする!」って貼り紙したけど
全く効果なくてボーッと突っ立ってるよ。で、新人同士でキャッキャと話してる
ああいう貼り紙されても自分の事じゃないと思うのかね?

351 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 08:26:30.87 ID:g1QYAKZ/0.net
フェイク入ってるのかな
ここまで細かく書いて大丈夫?

352 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 08:42:51.52 ID:CjHHEs7f0.net
>>340
その名前消えた二人の反応が気になるw
ゲスくてごめんw

353 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 08:56:16.20 ID:UChVxvfS0.net
しゃべってばっかりの人は即排除してほしい。お局になるほど仕事よりそっちしてる方が多いし、声もでかいから目立つよ

354 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 09:35:24.16 ID:EpX9fLA50.net
部署的に特殊な情報が入ってくる。
この中に近隣の子会社(物流)が移転予定の情報もあり、そこでは何人も知り合いがパートしているんだよね。
数年後の移転だし、まだ移転先も決まっていないけれど、移転は確実。そうなったらほぼみんな解雇になるだろうから、この情報を知っているのが辛いわ。でも、部長レベルでも知らない人がいるから、口外できないし。

355 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 09:55:31.11 ID:dPG3wmnq0.net
木曜日面接に行ったんだけど、まだ連絡ない。
面接グダグダだったからダメだと思うけど、
ダメならダメで早く返事くれ〜

356 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 10:16:43.76 ID:3tExEBKD0.net
>>355
木曜日だったら週明けじゃない?
職種が分からないけどパートでも採用するとなると稟議書まわしたりするでしょ

357 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 11:20:32.23 ID:RjLOlLpl0.net
>>351
創作だから大丈夫

358 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 11:26:55.54 ID:IAXTi7N40.net
私より2ヶ月後に入ってきた人が使えなくて困ってる
また募集かけてるけど時間が中途半端なのかなかなか応募が来ないらしい
時間内に仕事が終われなくて「サービス残業になってる」ってボヤいてるけどあんたがノロイだけですから

359 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 11:31:20.42 ID:U6KQjwqK0.net
>>358
でもその人は辞める気ないんでしょ?
仕事ができないなら自分から辞めると言ってくれたら良いけど、空気読めずに居座る人いるよね。

360 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 11:33:22.48 ID:dPG3wmnq0.net
>>356
落とす時も稟議書とか回すの?
待ったあげく落とすとか辛いわ。

361 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 11:34:05.01 ID:IAXTi7N40.net
>>359
辞めるとははっきり言わないけど、愚痴ばっかり言ってるから近いうちに辞めそう

362 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 12:36:22.17 ID:yB4Qbs/20.net
>>340
それにしたっていきなりふたり辞めたのといっしょだよね
それで回るって今時余裕のある職場でうらやましい

363 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:48:14.60 ID:2oXLHKw10.net
>>362
>>340の人は居るだけで仕事増やす有害パートじゃん
その人を迂回しながら仕事するだけで時間のロスになるし、
変なタイミングで別な指示出されたりしたら余計に。

364 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 14:26:46.40 ID:qToc5DmW0.net
>>340
GJ過ぎる素晴らしい!

365 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 14:59:37.07 ID:yB4Qbs/20.net
>>363
職場が外食って書いてあったから猫の手も借りたいのかと思っただけ
ホントになにひとつ仕事をせず立ち話「だけ」しかしないならともかく
混雑時とかとりあえず注文を取りに行くとか、とりあえず会計するとか
それだけだっていないよりはずっとましだからさ
もともと何人の職場か知らないけどうちの職場で二人へったら店まわらないわ
もちろん変わりの人なんかいるわけもなし

366 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 15:03:19.49 ID:yFF1ftzM0.net
>>365
いつものお局が!!!
って人のネタでしょ

367 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 19:15:37.59 ID:MmU5r7gU0.net
前に登録販売者のこと教えてくれた方へ
子供が保育園の時から10年近く調理のパートをしてきたけど
このままじゃまずいと常に思ってて
思い切ってオープニングのドラックストアに行って採用になりました!
資格を取りたいといったら好感触でした
出所する気分ですwありがとうございました

368 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 20:58:14.67 ID:tbwo7KHg0.net
>>367
おめでとう!
私は昔同じこと言ったけど落ちたことあるよw
前に出過ぎと思われたのか髪の色が少し明るかったからか単純に歳のせいか
資格取得目指して頑張って!
あと浣腸とかローション買いに来た気まずい客の話してw

369 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:04:19.12 ID:T94K3pqY0.net
あまりにも便秘が酷くなって浣腸も買った事があるし、ローションも買った事があるよ
>>368みたいな店員嫌だから落ちて良かったね

370 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:04:23.85 ID:nWk+4S8v0.net
>>350
こわい

371 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:49:03.74 ID:zaC/Htin0.net
>>367
おめでとうございます!

地域が分かりませんが早いところは8月に試験があるので今から少しずつ勉強してたらいいかも。

372 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 22:13:17.89 ID:mEgzpd+y0.net
>>368みたいなのは店員になる資格ないね
それが必要な人もいるのに、どこが気まずいのか理解不能

373 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 22:15:40.37 ID:ZyEORjub0.net
浣腸なんて普通に買うけど、何の話があるの?

374 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 22:25:18.11 ID:IAXTi7N40.net
またまたー?

375 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 22:32:49.96 ID:Yfrk5oYy0.net
>>368
ゲスいし、そんなのどうでもいいわ
賢くなさそうだから落ちて当たり前よ

376 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 23:14:51.65 ID:eGDaDo5k0.net
学生バイトでドラッグストアのレジやったけど、カゴの中の山盛り商品を
レジしていたら、一番下にゴムあったときは一瞬ドキッとしたよ
ウブだったもんでw

377 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 23:21:40.30 ID:tgbRnpGs0.net
浣腸ないと排便できない病気の人だっておるんやで
いつもは処方せん薬局で買うけど
足りなくなったり旅行に持って行くの忘れたりね

378 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 23:42:01.71 ID:p+RvFRKE0.net
 
【社会】認知症「介護してくれる家族ない」過半 未婚40〜64歳

認知症になったとき、家族や親族で介護してくれるのは誰か――。
明治安田総合研究所が40〜64歳の男女を対象に意識調査をしたところ、未婚者の過半数が「誰もいない」と回答した。
担当者は「老後に身内を頼れない未婚者が多いことがうかがえる。
今から介護施設への入居を考えている人もいるとみられる」と分析している。

2018年6月、「人生100年時代の生活」をテーマにインターネットで全国調査を実施し、1万2千人の回答を得た。

認知症になった場合、家族や親族で誰が介護をしてくれると思うかを尋ねたところ、
結婚経験のない未婚者では男性56.9%、女性54.3%が「誰もいない」と回答。
配偶者と離婚や死別をした離別者は「誰もいない」が男性47.3%、女性32.5%だった。
「分からない」との回答も、未婚者、離別者ともに30%前後に上った。

一方、既婚者では子供のいない男性の72.5%、子供のいる男性の65.3%が「配偶者」と答えた。
一方、子供のいない女性は64.2%、子供のいる女性は50.3%が「配偶者」と回答。
夫婦間で、介護への期待度に温度差があることが浮かんだ。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43449740X00C19A4CR8000/

379 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 07:03:53.34 ID:g4UqpNgG0.net
パート内で研修担当の人が新人さんにイベント時の仕事をきちんと教えてなくて新人さんが私に聞いてくる
研修担当:10年以上勤務のベテラン 私:入って1年の今まで一番新人ポジ

難しい仕事じゃないけど教えるのはちょっとややこしくて面倒くさい
でも、ちゃんと理解しておかないとイベント当日に新人さんがとても困ることになる
なので私から教えようとは思うけど、なんかちょっとモヤモヤする

380 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 08:41:11.54 ID:WZZbJXup0.net
パートじゃないけど、DSのレジに並んでいたら
私の前の制服着た女子高生がゴム1箱だけ手に持って買ってたのは
さすがに少し驚いた
なんとなく目で追ってたら、レジの向こうに制服着た男子高校生が待っていて
せめてお菓子とか何かと一緒に買えばいいのに、でも避妊するのは偉いか、とか
ゲスなことを考えてしまったわ

381 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 09:09:33.19 ID:0jaG/gLT0.net
スレチ

382 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 09:30:31.47 ID:cD5Vn3HL0.net
でもレジが若くて可愛い女の子だったりすると
わざとそういうもの山ほど買ってく変態ジジィもいるよ
ニヤニヤニヤニヤしながら顔見て、お金渡すのに手を握ったりして
さっさと会計済んだんだから帰ればいいのにニヤニヤニヤニヤして
サッカー台で女の子眺めながらウロウロしてる
そんなんで店長や警察やら呼べないしね
ただ話したいだけで商品の事聞いてくるんだけど何言ってるか分かんなくて
やたら距離詰めて来るし臭いし歯はないしで、ほんと怖いし気持ち悪い

383 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 09:35:10.44 ID:5mzpcz9G0.net
>>380
暇だね

384 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 09:55:42.66 ID:imSRAzLp0.net
>>379
研修担当より上な人と話す機会はないの?

385 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 11:36:40.24 ID:3UVIlUdU0.net
DSのレジなんてレベル低いよ。
販売登録者の資格取ろうと思っても落ちるし、試験は年に一度だし。
そもそも資格取れても薬の相談されても難しい。
やっぱり薬剤師に相談するのが一番だよ。

386 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 11:54:53.63 ID:6u86dnG80.net
DS ドラッグストアか

387 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 12:48:57.05 ID:o35d46WH0.net
本屋奥だけどけっこう若い人もエロ小説とかDVD買ってく
ただ理解できないのはにこやかに雑談とかしながら買ってく人w

388 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 13:31:59.35 ID:7W0YHmnn0.net
本屋で働きたいけど驚く程時給低いよね
都内の時給殆ど1000円〜の中900円台

389 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 13:58:27.61 ID:edeiIfnx0.net
>>385
ひと月もあれば取れる資格の上、章ごとだと半分間違えても合格出来るから薬剤師と比べると確かに知識は乏しい
でも誰でも取れる資格で(学歴や実務関係なく)時給も悪くないし
当面は仕事に困らない(この辺りは登録販売者不足気味)
なのでとってよかったと思ってる

ただ説明に困らないように今でも勉強してるけど

390 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 14:00:05.46 ID:E38oa+e/0.net
本屋で働きたい人はたいてい本好きだから奴隷時給なんだと思う

391 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 14:02:32.80 ID:j9Nd2RsE0.net
>>387
照れ隠しじゃないの?
「エロ本買うのなんて全然恥ずかしくないよ!」という平静アピール

392 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 14:15:20.65 ID:3UVIlUdU0.net
>>390
やりたい仕事なら、最低賃金でも良いかな。

私は通勤時間も拘束時間だと考えて時給換算する。
例えば9時〜17時のパートで、通勤時間が片道50分なら
8時〜18時が拘束時間だと考えて日給分を10時間で割る。
通勤時間が5分なら、8:45〜17:15の8.5時間で割る。

393 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 14:22:33.60 ID:o35d46WH0.net
旦那曰く「楽しいことはお金にならない」

394 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 14:30:39.07 ID:PHn6nsuA0.net
>>389
何歳で取りました?
暗記できればOK?
40代今から勉強するのは大変だけど取ってみたいです
普通のパートより時給いいですよね

395 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 14:44:20.90 ID:yeAEB7Uj0.net
>>394
横だけど44で取りましたよ

396 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 15:22:32.83 ID:F5UPpNV70.net
>>380
前にコンビニでパートしてて、キリンフリーみたいなノンアル飲料は
別にジュースだから問題ないんだが、オーナーが未成年には売らないようにと言うので
制服姿で買いに来られると断らざるを得なくて面倒くさくて嫌だったなぁ
何でだよ!酒じゃなくてジュースだろ!っていうのは尤もなんだけど
酒を模したものをしかも制服で買いにくんなよとも思った

397 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 15:23:31.78 ID:FNF90Fz80.net
Wワークしてる
両方共に仕事内容は気に入ってるし収入的にも問題なし
ただどちらも立場的にはピラミッドの底辺になるので上の人間と同じ仕事をしていても待遇は違うし発言力もない
責任なく気楽に働けると考えれば良いんだろうけどどこかで割り切れないので時期を見て転職を考えたくなったわ

398 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 16:41:18.04 ID:zMlYcmyG0.net
>>382

アマゾンの倉庫仕事はもっとハードなものばかり扱うぞ
あ、でも
そんな商品もって質問しに行くときあるんだよね
アマゾンがわざと聞こえないふりして、なんどもエロタイトル言わせる嫌がらせ受けていたリーダーがいた

399 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:03:23.55 ID:nZ10s1/g0.net
アマゾンの在宅すごい興味ある
やったことある人いないかなー

400 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:31:14.06 ID:KM0X78+X0.net
>>395
まだいるかな?凄いですね!
頑張ってみようかな…

401 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:01:11.18 ID:WKCFF/nx0.net
お祈りメールきたわ
履歴書すら返してくれないのが腹立つ

402 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:17:04.75 ID:2+ePmdUx0.net
わざと漢字間違えてるの?
お祈りだったら有り難いじゃないの

403 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:18:40.83 ID:fuKiteFO0.net
え?

404 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:34:31.95 ID:ixq7egBt0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

405 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:34:37.37 ID:yfqzL9rF0.net
>>389
ひとつきあれば取れるってすごいの一言
過去問も難しいし出題範囲の読んどけってやつ
めっちゃ大量すぎて読み終わらないし
本当にもってるの?

406 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:44:39.20 ID:abyIfo/00.net
>>402
わざと知らないふりしてるの?
それとも私が釣られちゃったの?

407 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:51:39.87 ID:OkOha63v0.net
さすがにひと月では無理だと思うけどなあ
新卒の子がドラッグストアに内定もらってから勉強始めてたけど覚えることいっぱいで大変だと言ってた
受験は全国で同じ日ではないので、近隣県で滑り止め受けてた
県ごとに問題違うんだっけ?

408 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 23:10:30.92 ID:yeAEB7Uj0.net
>>400
歳取るごとに片仮名が辛くなるので、勉強するなら1歳でも早い方がいいと思う
頑張って!

409 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 00:30:28.31 ID:aTeLlTBi0.net
>>394
レス遅くなりましたが40代後半でとりました

仕事がフルタイムのため普段は朝早起きして1時間寝る前に1時間、休日で予定のない日は家事以外ほぼ丸一日勉強に当ててひと月ちょっと。
難しいと言われる漢方に関してはたまたま前日と当日にしっかり覚えたところが出たので運も多少あるかも

勉強はひたすら過去問→分からないところは参考書という感じでやってました。
携帯でも過去問クイズみたいなのもあるのでたまに仕事の休憩時間もやったりしてました

暗記できればOKですよ

410 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 01:13:42.41 ID:wwWoBcAB0.net
暗記も才能のうちだと思う

411 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 02:05:57.08 ID:i0a6mzNd0.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です     
     
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする     
A 会員登録を済ませる  
B 下図の通りに進む     
https://pbs.twimg.com/media/D3pR2e7UwAcZhC5.jpg  
C コードを登録 [5gAYSz]   
    
これで五百円を貰えます   
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい    

412 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:04:48.21 ID:Rtx2Hlzz0.net
悪臭香水と共に入店したおじさん
客と思って我慢してたけど破れたお札で支払いされてうわぁ・・・ってなったわ

413 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:26:11.43 ID:PPjjGqMz0.net
百貨店勤務
レジでお支払いを待っていると「急いでるから早く包装して」って財布から小銭ちょこちょこ出しながら言う
それなら万札バッと出すかカードにすればいいのに自分は後ろに人並ばせてノロノロ小銭出してるのに
うちの店は担当した本人がお客様から入金を受けてレジの人に渡さないといけない仕組み
結局他の人にお手伝いを頼み包装してお渡ししたんだけどその後もずーっと店内でのんびり商品見てるの腹立つ
「急いでるんですけど」って百貨店まで来てそういうのってなんか計画性がないっていうか
他のお客様が割とのーんびり優雅に買い物していくから悪目立ちする

414 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 10:16:11.74 ID:vvsoF81p0.net
土産品選んでて集合時間ギリギリまで迷ってるくせに
急いでるから早くして!と不機嫌で偉そうな態度で包装させるババアは昔から一定数いるね
まさに旅の恥は掻き捨て

415 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 10:35:24.56 ID:56F3e3bj0.net
>>401
履歴書は返してくださいって言っていいんじゃない?
向こうはコピーさえ持ってりゃいいんだし

前に面接の時履歴書に直にボールペンでグチャグチャ書き込まれて
挙句に不採用ってなった時も返してくんなかった所ある
不採用ならまた別の所で履歴書使いたかったのに

416 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 10:57:43.74 ID:rjcCb8l50.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が貰える !!
※もうすぐ終わるのでお早めに

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座一覧
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行など

https://i.imgur.com/7kJ4GPw.jpg
https://i.imgur.com/qae4COK.jpg

417 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 11:31:53.99 ID:hc2SDRCq0.net
>>415
履歴書に日付書かないの?

418 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 11:47:53.45 ID:k0/L6gho0.net
早朝パートを始めた
早起きしなくちゃいけないからとても規則正しい生活になった
春になって暖かくなったから早起きも辛くない、冬は怖いけどw
昼勤務だと退勤後は疲れてしまって夕飯作りまでゴロゴロしてたけど、今は一休みしてもまだ昼だから家事が捗る捗るw

419 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 12:27:09.50 ID:hc2SDRCq0.net
辞めたい病が出てきてインディード毎日覗いてる
同僚は仲良くしてもらってるけど、お局がきつすぎて行きたくない

420 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 14:25:09.39 ID:RQT0WhiJ0.net
一度書いた履歴書の使い回しはできないけど、写真は剥がして使いたいなぁ

421 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 15:02:30.33 ID:1ewOV2+m0.net
>>420
写真割高だよね
出費がかさむわ

422 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 15:04:21.42 ID:6XSvYjqg0.net
>>413
分かるわ。そう言う悪い意味でマイペースな人っているよね
お前のためだけに店も従業員もいるんじゃないよって思う
私はいつも来るねちっこい粘着質なジジイ客がいて、いつも何言ってるか分かんなくて
必死に言ってる事拾ってこういう事ですか?と聞くと全然違う事言い始めるし
激安商品しか買っていかないしで、来ても適当にあしらっていいよと言われそうしてたら
本社に名指し苦情&店にも来てまたネチネチ言ってったらしい
移動して来たばかりの店長が知らなくて事情聞かれたけど「それでもお客様だろ」だって
あの子いつも不愛想だよねとか言ってたらしく地味に傷ついたよ
直属の上司は気にすんなっていってくれたけど、やる気へし折ってくれるわ

423 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 15:07:47.05 ID:/1jy1hu40.net
手書きの履歴書なんて10年くらい前にやめたけど不採用だったことなんかないわ
写真は貼ったほうがいいかもってハロワでいわれたけどデータ印刷
職務経歴書を印刷するんだし履歴書だけ手書きしてもね

424 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 15:54:08.15 ID:evvZwhfZ0.net
>>423
私もよ、奥様
数えたら25年前からそうしてるわw
手書きでないといけないような所は元々頭硬い所だから、採用されなければその方がこちらも相手の会社の事が分かって良いわ

425 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 15:55:38.65 ID:fUG9CI+i0.net
ミスした。大きいミス。ショック。辞めたい

426 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 17:04:55.88 ID:66XJAus40.net
>>419
インディードいいのかしら
私ここ最近ずっとタウンワーク使ってたわ

427 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 17:07:09.85 ID:66XJAus40.net
>>413
百貨店って客層良いかと思ったけど、嫌なのは半端なく嫌だわ
成金みたいで横暴なのとか

428 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 17:07:56.66 ID:O/ZgKBb30.net
インディードで一日2時間週2回からOK求人で
行ったら9時18時で出れないかしつこくてひいたわ
短時間募集してないなら書かなきゃいいのに

429 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 17:18:47.47 ID:1ewOV2+m0.net
>>426
タウンワークよりも件数は多いかも

430 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 18:25:13.87 ID:gfzCSMu90.net
>>418
もしよければ、何時から、何時間か聞いてもいい?

431 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 19:19:15.10 ID:k0/L6gho0.net
>>430
>>418です
早朝パートは5:30から9:30までなんだけど自分は6:30から9:30までにしてもらってます
シフト希望がほぼ通る、時給が良い、通勤ラッシュに遭わない、必要以上に人と話さなくて良い、と自分の希望条件に合っている
もう1時間働きたいけどまずはゆっくりからと思って3時間勤務にしてる

432 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:32:02.80 ID:m+iKDuAT0.net
早朝4時間2000円なら掃除でもいいんだけどなあ

433 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 21:15:40.01 ID:gfzCSMu90.net
>>431
短時間なら疲れなくていいかもね、ありがとう
参考になりました

434 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 21:17:15.08 ID:gfzCSMu90.net
>>432
深夜の掃除だと1500円〜ぐらいとか見るね

435 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 08:47:39.95 ID:bBQp2wn70.net
会社辞めると言ってた社員が説得されて先月別店舗に異動したんだけど
その後やっぱり辞めてしまったらしい
とても仕事できる人でうちの店にも長くいたのでお客さんもその人ご指名で来る時があり
そういう時って「○○は何々店に異動しました」って言ってるけどそれでいいのかな
県内の店で比較的近いのでそこまで行こうと思ったら行ける、とは言え
いちいち行く人もいないよなーと思ってるんだけど100%ないとは言い切れないしな…
あと去年突然亡くなった人もいてその人もなんて言っていいか困る
今日は出社しておりませんとしか言うといつ来るの?とか聞かれちゃうし、何て言うべきなんだろう

436 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 08:58:50.40 ID:gLfKneVP0.net
>>435
一度別店舗に移動した人の事は「〇店に移動になったんです」と事実だけ教えて
そこから先の事を感知する必要はない
お亡くなりになった人は…繊細な話をペラペラ言うのもどうかな
「退職したんですよ」と濁して余計な事は言わない方がいいんじゃないかな

437 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 09:03:44.54 ID:VILXYxZd0.net
>>420
>>421

履歴書カメラのアプリおすすめだよ!

438 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 12:34:56.71 ID:eBMa3F8I0.net
>>435
仕事できる人ほど早く辞めてしまう傾向
なんとかしてほしい

439 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 12:36:47.17 ID:BIBO3tw/0.net
>>438
それは仕方ないんじゃない?
できない人たちの犠牲になりたくないし

440 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 12:52:59.41 ID:qPGWDKyj0.net
仕事のできる人は前に出てこないものね

441 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 13:12:43.59 ID:+F5A9FTm0.net
上司がクソなんじゃないのかな>すぐ辞める

442 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 13:49:49.24 ID:7GBFsBi40.net
あまり言うとすぐ辞める人は性格が悪くて育ちが悪いって
言い始める婆が来るからw

443 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:02:58.41 ID:vW5lMNhn0.net
>>442
その婆が原因なのに婆はそれを認めたくないんだよね

444 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:57:16.15 ID:4OBZufj10.net
月末で退職が決まっているけど、それまでが長い
どう見ても人員過剰なのだし、早く辞めてもよさそうなのにな

445 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 18:39:15.63 ID:OxHWmS+O0.net
飲食店のホールやってるんだけど
お客さんが会計のボタン押したんで、ありがとうございますお会計ですね、と行こうとして
ありがとうございます、お会計でしょうね!と笑顔で行ってしまった。
恥ずかしくて辛い

446 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:03:53.45 ID:WvyALbI20.net
>>438
仕事ができる人はもっと時給もよくて
環境がいい職場にも受かるからね

447 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:18:49.29 ID:+D3uY89+0.net
>>445
お茶吹くわそんなん

448 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:55:44.88 ID:p8aG1saa0.net
人がいいのか悪いのか?
口が悪いのか性格悪いのか??
よーわからんおばちゃん

449 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:05:07.86 ID:uDX39n6V0.net
>>445
マイクに向かってこんにちは!のコピペのようだし
んな事ないだろと思ってたけど忙しい時ってそういう変なミスするもんよ…

450 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:11:05.99 ID:rHajLd7y0.net
お客さんが来店したのに「ありがとうございました!」って言った事あるよ
逆にレジにお客さんが並んだのに「いらっしゃいませ」とか
あとはお客さんがドリンクバーに行ってて席に誰もいないのに「失礼します」って言ったりさ
忙しかったり疲れてる時にやってしまうわww

451 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:43:20.33 ID:WXFVJbGz0.net
「お待たせしました」を「おめでとうございます」って言ったことあるわ
わざとじゃないから言い方の勢いも凄いのよね遠慮がないのよ

452 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:33:18.88 ID:sPnUczI50.net
履歴書の写真はタウンワークのアプリで写真撮って
セブンイレブンのアプリで店舗で現像すれば4回分30円だよ
あの履歴書写真の自動販売機みたいなのは潰れると思う
タウンワークアプリの写真はシミ消しできるから写りよくなるから助かってるw

453 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:46:54.82 ID:2kdrkapc0.net
>>452
そんな便利で安いのがあったのね

454 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:21:43.82 ID:yGph2cgy0.net
>>452
今は履歴書カメラなんてあるんだね
便利だわー

455 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 00:46:38.90 ID:Zvxab8Sg0.net
すごく簡単だから使ってみて!

456 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 05:55:49.22 ID:MqZxmJvw0.net
>>452
たった数百円のためにセブンイレブンとタウンワークに個人情報つつぬけになるのはイヤだ

457 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 07:14:32.65 ID:nUw8tLw90.net
>>456
個人情報とか取られるようなアプリじゃないけどな…
どんだけ自意識過剰なんだw

458 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 07:35:55.16 ID:YvolmbzB0.net
>>457
頑なにLINE拒否する人思い出したw

459 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 07:39:44.94 ID:n12qqxr30.net
面倒くさい人っているよねー

460 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 07:41:06.45 ID:wqWKtGPx0.net
まさかと思うところから個人情報漏れているから
必要ないアプリに個人情報を登録するのは避けるよ
lineは使っているけど必要最低限しか晒していない

461 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 08:09:02.13 ID:XjyO8xwh0.net
>>460
社会の常識を知らない時代から取り残されたおばちゃんばっかりだからね、ここ
企業の無理アプリなんか、個人情報集める以外の目的なんかないのにね

462 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 08:24:01.55 ID:zvk1sc7O0.net
自分が使ってるモノを使うことを拒否されたからって
相手の人格攻撃に走る人は社会人やめてほしい

463 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 10:09:47.91 ID:Zvxab8Sg0.net
大した個人情報じゃないから別にいいや

464 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 10:20:59.33 ID:ViUMB4Tc0.net
もう2度と家から近いって理由でパート決めない
ちゃんと考えて転職しよう

465 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 10:35:18.73 ID:HITKxl3H0.net
すまん愚痴
今年の始めに店長から一般社員に降格されて異動してきた人がいる
何でもバイトの男の子にパワハラして訴えられて降格人事って事らしい
最初それ聞いた時は、と言っても発達バイトみたいな地雷みたいなのもいるしなー
ぐらいに思ってたんだけど、そりゃ訴えられるわってぐらいガサツで無神経
お陰でお客さんから本社通してクレームが来て、副店長に事情聴かれてたんだけど
普通そういう場合って少しは気にして言い方がまずかったかな、とかなるものだど
ぜーんぜん、全く涼しげに清々しく1mmも気にしてないし反省してない
多分仕事ができるからじゃなくて年功序列で店長になったって人だなと思った

466 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 10:37:07.29 ID:HITKxl3H0.net
ゴメン長くなるので続き

ガサツそのもので参ったなぁとは思ってたんだけど、この人がまた
そういう言動が大嫌いなお局様とまともに大衝突
ここに置かないでくださいって言ったじゃないですか!!みたいな感じでお局が怒鳴り
うるせぇんだよこの野郎!!とその人も応戦する始末。売り場で大声で怒鳴り合う
店長が注意するんだけどどっちも譲らず常にピリピリギスギスしてて空気最悪
どっちも一歩も引かず、でもどっちも異動も処分もされないだろうから改善する望みなし
もう嫌なので別部署に移動願い出してる。そうするとそこでまた一から仕事覚えなきゃいけないし
してくれるかどうかも分かんないけど、叶わなかったら辞めるわ

467 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 12:50:34.96 ID:FR206TPZ0.net
>>466
うーん、そのダメすぎる元店長にハッキリ言ってくれるお局様みたいな人は貴重だけど
やはりお客様の前で怒鳴りあうのはいただけない
店の印象も悪くなるし、店員として恥ずかしいしお客様の前でいたたまれないわ

その場面を録画して、店員皆で本社総務に相談するってのは出来ないものなのかな
お局様が普段どんな人かは知らないけれど、この場合は情状酌量してあげて欲しいけどね

468 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:09:15.41 ID:55szQ7dF0.net
>>451
声出してわろた
私が客だったら何か当選した!?
開店〇〇人目のお客様?とか勘違いしちゃうわ

469 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:17:41.77 ID:N660rp600.net
>>462
人が便利に使ってるものに対して個人情報漏洩怖いから使わないわ、なんて言い出す人もどうかと思うけどね…

仕事で身分証明書のコピー確認することあるけど、漏洩怖がるあまりか絶対必要な項目塗りつぶして送ってくる人結構いるので笑うけど困る

470 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:32:25.97 ID:Q7Ae3eB90.net
人不足すぎて上から「友人や家族を紹介してください!」って言われたけど深刻な人不足なところにそんな近しい人呼ぶわけないじゃんね

471 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:05:35.75 ID:m6XLCJEU0.net
>>470
私が元いたところもそれ言われた
こんな人手不足なとこで必死こいても
他の部署の社員がバカにした態度をパートに取るからバカバカしくなって私も辞めたわ
あんな会社早く潰れて欲しい

472 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:37:26.12 ID:zvk1sc7O0.net
>>469
そう?それは個人の自由でしょ
あなたも使うべきじゃないとか言い出したら余計なお世話だけど

絶対必要な項目塗りつぶしてくるようなアホはまた別問題ね
怖いなら使うなって思うし

473 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:56:14.68 ID:Sp7tewJq0.net
アプリ側も得体の知れない奴に使われて悪用されたくないから身元確認は仕方ないと思うよ

474 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 15:58:25.74 ID:eKxYIXIk0.net
>>470
うちは紹介した人が入社すると報奨金が出るわ
パート・アルバイトで入社だと5万円 社員なら最高30万円
結構稼いでいる人がいるらしい

475 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 16:31:25.46 ID:n12qqxr30.net
>>474
詳しくは知らんけど、保険屋さんみたいね

476 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 17:02:43.29 ID:XOSqvcMJ0.net
ヤクルトレディやってた頃は、次の人を見つけないとやめられない&見つければ景品も貰えた
私は家に営業に来ただけの、何の繋がりもないレディに米5kgと引き換えに売られたw
やめる時は次の人を差し出すのが心苦しかったので、引き止めに呼び出されたファミレスで
ヤクルトの嫌な所をよく通る声で詳しくご説明したら途中で面談終わって無事辞められた

477 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 17:22:16.62 ID:5R3H0/hr0.net
>>476
やっぱりヤクルトレディって大変なんだね
賞品買い取りで個人事業主だもんね

478 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 17:30:22.78 ID:ViUMB4Tc0.net
>>470
仕事も友人家族関係も一度で破滅するシナリオですね

479 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 17:35:19.35 ID:iZsrxBeK0.net
職場紹介とか嫌だよね
するのもされるのも

480 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 17:44:44.15 ID:zvk1sc7O0.net
ヤクルトってそんなに儲かってるとも思えないのに
いつまで戸別販売するんだろ

481 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 18:49:30.02 ID:mGXmpFW00.net
>>473
アプリは得体の知れない奴が買っても困るシステムじゃないから大丈夫ですw

482 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 19:26:57.57 ID:nUw8tLw90.net
>>472
もちろん自由だけど「コレ便利だよ」「へー便利そう」って会話の流れの中にわざわざリテラシーの高いアテクシ的な主張をぶっ込む必然性もなくない?

483 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 20:00:43.40 ID:sSN92hG60.net
>>482
注意喚起の意味では正しい行動だわ

484 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 20:01:54.99 ID:sSN92hG60.net
あとリテラシーの使い方間違ってるし

485 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 20:35:52.28 ID:zvk1sc7O0.net
>>482
必要性がない行動(自分が望んでない行動)をしたからといって
人格攻撃することがいいとか悪いとかどっちがいいとかいってるわけじゃなくて
社会にでれば自分の気持ちや常識にそぐわないことなんていくらでもあるじゃん
そういうときに感情的になって人格攻撃するような人は「社会人として」失格だと書いてるだけよ
それともあなたそういう同僚と仕事したいの?

486 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 23:01:34.50 ID:pYFBA8+80.net
>>480
今は知らないが
ジョアやミルミルは個配と量販店用じゃ違うんじゃなかったっけ?
あと化粧品とかあるし
SK-Uの人気が出る前に良い化粧品開発出来たもんだろうに。
個配の良いところはヤクルトラーメンが買えるくらいだw

487 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 23:40:29.38 ID:JtsxUnwV0.net
ヤクルトってやっぱり怖いな…なんか

488 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 01:35:34.70 ID:aeRIUtBZ0.net
>>485
めんどくさい
ひたすらにめんどくさい人だ
社会人

489 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 01:49:07.96 ID:0j5/XeDf0.net
>>485
ちょっと落ち着いて奥様。発言盛大にブーメランになってらっしやるわよw

490 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 07:54:07.16 ID:k+Zba4jF0.net
このスレって パートについて語る スレで
パートをしてる人(のみ)が語る スレじゃないよね?

491 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 08:01:56.67 ID:dqw8KQMz0.net
じゃないけど部外者がパートの何がわかるかっていう話なんだと思う

492 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 09:16:43.14 ID:ahQ7iyWD0.net
前にもちょっと書いたけど、新しく入った大学生の子が全然ダメ
店内の品出しと掃除をしてと言うと始めるんだけど5分で終わって戻ってくる
まともにやったら5分で終わるはずないので途中で飽きてしまうんだよね
で、ボーッとカウンター内で立ってるだけ
先日も13時から出勤ならその前に来てないといけないのに、12時59分とかに来て
私服のまま出勤切って着替えてから売り場に出てくる
それはダメだからね、遅刻だから。きちんと着替えて仕事できる状態になってから
勤怠は切らないとダメだよと言ったんだけど聞いてなくて相変わらず毎日やってる
上司にも上二つは言ったんだけど忙しすぎて注意できる状態じゃないみたいだし
注意してるのに平然と目の前でやられると結構なストレスだ

493 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 09:22:18.62 ID:nUnRncYj0.net
勤務のために着替えるのだから、着替える必要な時間にも時給が発生するはずだけどね。

494 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 09:28:51.58 ID:k+Zba4jF0.net
だよね
不必要に時間をかけることは認められてないけど
常識の範囲内なら着替え前にタイムカードきらせないほうが違法
上司はわかってるから注意できないんじゃないの
でもそれを言ってしまったら善意で()早出してくださってるみなさんまで
そうなっちゃうかもしれないし

495 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 10:06:47.54 ID:q8d3SiHH0.net
まともに仕事しないでボーッとしてる人がギリギリに来たら何か一言言ってやりたくもなるだろうな

496 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 10:21:16.30 ID:k+Zba4jF0.net
まともに仕事してる人でも出勤がぎりぎりで同じことしてたら「それ遅刻だからダメ!」っていうよきっと

497 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 12:28:43.54 ID:Mn+u3XBH0.net
>>492
大学生って授業終わってから来るし
時間ギリギリなの仕方なくない?
品出しと掃除はあなたもやってるの?

498 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 14:44:07.20 ID:S9pgYyZK0.net
492ですが、品出しや掃除は私ももちろんやってる
接客で手が回らない時に店がぐちゃぐちゃになってるから頼むのに
行ったと思ったら戻ってきてカウンター内でボーッとしてるの。当然キレイになんかなってない
なんか社員や私がパソコンで調べたり打ち込んだりしてるのを見て
自分もそういう仕事をやりたいっぽいんだよね、掃除なんかじゃなく
勤怠の件も前に毎日それやって最大30分近く売り場に出てこない人がいて問題になって
その人は他にも問題起こしてクビになったんだけど、それ以来厳しくなったんだ
こんな事言いたくないけどそういう事する人ってやっぱり全部が変わってる

499 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 15:07:45.13 ID:q8d3SiHH0.net
うちの職場にもいるからわかるわ
なにやってるかわかんないしサボるしいい加減
何言っても変わらないと思う

500 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:08:06.29 ID:aeHgEVrH0.net
変な人がいたからって違法行為強制ってこのご時世にすごいわね
公務は職員にはブラックでもパートにはホワイトだから助かるわ

501 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 16:45:18.94 ID:0KCMm6aS0.net
でも足りないバイト君に怒れない心理は分かる
正しい事言ってるつもりでもいつもヒス起こしてるお局様と同じとか思われたくないし
お局じゃないけどある先輩が新人バイト君にすごく怖がられてて
えっ何々さんはぶっきらぼうな所あるかもだけど全然意地悪な人じゃないよ、
そんな事言ったら私の方がもっとぶっきらぼうで不愛想でしょと言ったら
いや怖くてもう嫌ですって言ってて、そんなん言ったら何々さん泣いちゃうよーと思った
ボタンのかけ違いというか、伝わってなくて私もこうなったら悲しいなとか思っちゃう

502 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 17:33:51.15 ID:uw1zyfDr0.net
ガーガーうるさいおばさんはどこにでもいるけど
マヨネーズやチーズソースの搾り出し袋の持ち方なんて人それぞれでいいやん!!
うっせーなーwwww
上司に聞いたら、持ち方なんて決まっていないって
こんどトレーナーがきたら聞くぞ

テメーの勧める持ち方は、私には力が入らんのじゃ

503 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:11:30.06 ID:7UdpW1d+0.net
>>432
パチンコの閉店清掃大体1時間10分で終わって2000円くらいだよ

504 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:23:39.35 ID:yTXy6DDW0.net
いいなやろうかな

505 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:55:58.31 ID:UvWuPWWD0.net
9時からだけど、8:40頃には出社するように言われてる
そしてお昼はパートみんなで一緒に食べないといけない
それより何より仕事内容も人もつまらない
課長がつまらない人だし細かすぎてタイプが合わない

506 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 20:56:08.16 ID:WpqgznyP0.net
いいなあ
でも一時間だけじゃなあ

507 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 21:28:32.63 ID:SxzyhUBZ0.net
自分もバイトなのに他のバイトが思うように動かないからって怒る気持ちがわからない
着替え前にタイムカード押すのがイヤとか雇用者じゃないのに雇用者目線になって自分の首絞めてる気が

508 :可愛い奥様:2019/04/12(金) 23:43:51.19 ID:g76D0ofC0.net
年上の後輩が何かにつけて手を抜いて困る
ある程度の効率化はもちろんすべきだと思うけど大事な所で手を抜く

それとなく言っても駄目だし強めに言うと辞めたいと言う
自分もうっかりする事あるからあんまり責めることもできないし
どうすればいいのか分からない…

509 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 01:08:03.82 ID:4WjwVJCi0.net
>>507
でもはじめに着替えしてからタイムカード押せって指示があったのに、ある人だけ着替える前にタイムカード押してたら周りは面白くないでしょ
雇用者目線とかそういう問題じゃなく
モラルの問題

510 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 02:46:48.70 ID:rW+jvHK20.net
やめるから、もういいわ
うんざり

511 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 06:16:36.08 ID:F52nRux40.net
>>509
会社の習慣だからって違法なこと押し付けるのがモラルなわけないでしょ
もしかしてモラルの意味知らないとか?
モラルのつもりで押し付けてるならそれモラハラだし

自分がやってる(やらされてる)ことをやらないで平然としてる人が気に入らないだけだよね
もちろん、掃除などの業務をちゃんとしないのは問題だし
そこに腹がたつのはわかるよ
でもそこはいっしょくたにしちゃいけないとこ

512 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 08:18:29.84 ID:k/ZxHuXZ0.net
違法でも会社の方針なら従うしかない
新人が一人法律ガーとか言っても反感買うだけでどうなるものでもないし
気に入らなければ辞めるしかない

513 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 08:29:55.24 ID:fqAiT3400.net
>>512
問題取り違えてるよ
違法ルールを守ることのよしあしを話してるわけじゃないっしょ

「新人に(雇用主でもない同僚パートが)違法ルールを強要するのはおかしい」って話でしょ

新人が違法ルールを守るかどうかは本人の自由
新人じゃない人が違法ルールを守るのも自由
違法ルールをつくってそれを守らせようとするのも会社の自由(ホントは自由じゃないけど)

でもそれを自分が守っているからという理由で他人に強制するのはおかしい

わからないかな?

514 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 08:44:49.05 ID:yfn+JKAg0.net
ブラックな部分が気に入らなければ辞めろと言うけど、もしも新人バイトが「着替えてからタイムカード押すのは違法です」と声を上げて、上がちゃんとそれを聞き入れてくれたら
「バイト君ありがたやー」って乗っかるんだよね?
なら「辞めろ」は言い過ぎだと思うわ

515 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 08:48:24.79 ID:ZVVzjJIT0.net
いろいろ理屈いったってさ結局は一緒に気持ちよく働けるようにする意識ない人は煙たがられるしそれ相応の扱いしか受けられなくなるよね
わたしなら郷に入っては郷に従えで周りと合わせるわ
何言っても聞く耳持たないような人がいる職場だと大変だと思う
大学生だったよね?ちゃんと就職できるのかね

516 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 08:54:06.01 ID:2Y8AsXc30.net
たかがパートが「違法です(キリ」っていったって
じゃあ辞めてくれ、となるだけ
時給働きのパートだもの、職場の慣例に従うほうがいいでしょう
法律違反強制されるのがいやなら辞めてマ〇クにでも行けばいいよ
そのうえで前の職場を相手取って残業代未払請求の裁判を起こしなよ

517 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 08:59:46.64 ID:yfn+JKAg0.net
一言軽く言ってそれが通ることだってたくさんあるんだよ
影でブツブツ文句言いながら働くよりも、よほど気持ちよく働けると思うけどね

518 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 09:10:21.92 ID:5mFZMnLE0.net
権利の主張だけは人一倍
な〜んて言われるのも嫌だしなぁ

519 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 09:12:18.77 ID:5mFZMnLE0.net
でもまあそういうとんがった人が騒いでくれると助かるから上手いことヨイショして背中を押してあげるつもりではあるけどね

520 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 09:13:29.62 ID:yfn+JKAg0.net
黙っていたい人は黙っていればいいのよ
「あの人が言ってくれたおかげで変わった。ラッキー」でも全然いい
でも「パートがバイトに対してブラック強要は違うでしょ」って話
ずっと言われてるのはこの部分なのにさっきからワラワラ湧いてる単発さんはこの部分だけ分かってないみたいなんだけど偶然?

521 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 09:30:32.53 ID:9jWSm7oj0.net
着替える時間も時給が発生する職場で働いたことない
ここではよく違法だって見るけど、知らない人の方が多いと思う
食品関係とかで、全身着替えてエアシャワー等々の手間がある仕事なら給与の対象にして欲しいけど、
荷物置いてエプロン着けるだけなら時給くれなんて言えないわ

10分前に来て机拭けとか体操するとかなら嫌だなぁと思うけどね
そもそも時給の計算が5〜15分単位なところが多かったから1〜2分は仕方ないと思ってた

522 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 09:43:02.08 ID:fqAiT3400.net
>>516
その新人さんはそもそも違法だとかいってないじゃんw
なんかどんどん話を自分の中でつくっちゃって
仮想敵とたたかってない?

523 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 09:52:19.46 ID:fqAiT3400.net
>>521
たいていの職場は始業時間前にみんな着替えてるでしょ
わたしだってずっとホワイトな事務職だけど始業前に準備終わってるし
なんなら仕事始めちゃうしw
でもすごい急ぎの用事あるときとかは終業時刻前に(前にといっても5分くらいね)
片付け初めて終業時刻ジャストで職場出たりするけど

524 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 10:07:22.60 ID:/Z2y/VGw0.net
使えないバイトが来たら皆の注目がそっちに行くから
おいしいと思ってしまう

525 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 10:09:22.03 ID:BjMd7iyh0.net
フェイク入れて書くので仕事内容についての細かいツッコミはなしで

勤務先は零細
本業を別に持つ社長が趣味でやってるネット通販
社長以外にアラフォーパート4人、全員一日3時間勤務
全員結婚前や出産前までは大企業で正社員だった
仕入れの関係でたまに忙しい日があって、その時は社長のポケットマネーでお昼に仕出し弁当&有給で20分程度の休憩をくれるほどホワイト


ここに掛け持ちフリーターのアラフォー独身女性Aが入ってきた
この人は趣味を優先させる生活をしているため正社員経験は一度もなし
バイトを転々
(「正社員をやれなかった」ではなく「やらなかった」のがキモかもしれない)

社長は、当たり前なんだけど朝の始業準備や掃除(毎日ではない)など、すべて勤務時間にやってね、と言っている
元いた4人も、その辺に無駄に時間をかけたりするわけではない
ところがAは、タイムカード切ってから後片付けをしたり、たまに朝早くきて掃除をしてからタイムカードを切ったりしている
私達は知っていたけどあえて知らない振りをしていた
社長は普段は本業の会社にいるので多分気づいてない

で、こないだ棚卸しついでに大掃除しようとなったら、Aが「タイムカード切らなきゃダメよ」と言い出した
「え、掃除は勤務時間内だよ」と言うも「違うよ、勤務時間はショップの仕事だけだよ。掃除は違うから」と言い張る
社長も言ってたと言っても「それは社長が優しいからだよ。みんなあんまり働いたことないから知らないだけ。普通は含まれないから。大掃除を勤務時間でやったら人件費のムダだから」とか訳の分からないことを言い出した
普段既婚パート4人はあんまり主張めいたことを言わないし、みんな子供が幼稚園や小学校に入ってから社会復帰した職場がここだから、確かに職歴自体は少ない
だからブラックを渡り歩いてきた意識高い系のAには「ぬるい有閑パート」だと思われてたんだなとよく分かった

526 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 10:12:07.27 ID:BjMd7iyh0.net
↑間違えた
独身女性はアラサーです

527 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 10:31:39.62 ID:dTPI2ocA0.net
>>511
そう思うんなら企業なんかで働かず自分で事業起こせばいいんじゃない?
社畜と言われようがなんだろうが決められたルールに従って
みんなに倣う事は日本の社会や仕事する上で絶対必要な事
前に開店前に軽く朝礼やるんだけどそれに出ない子がいて毎日開店ギリギリに来るので
注意されたんだけど「朝礼なんて仕事じゃない、俺は仕事しに来てるんだ
必要ないものに出る意味がない」って言いやがったらしい
いや朝礼で必要な伝達とかもあるんだからダメでしょって言ったら
そんなの紙に書いて貼っとけばいいだろうって言い返したらしい
そんなだから掃除も納品もしないし、ひたすら店の中ブラブラしてるだけで
こんな仕事下らんって言って辞めてくれた時は本当にホッとしたわ
合わせて従うのはある程度は必要、できないんなら来るなと思う

528 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 10:50:21.69 ID:KNVxZLor0.net
それはそのバイトの性格に問題があっただけで
業務に必要な伝達があって出席必須な朝礼なら有給時間にやるべきでは?

529 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 11:01:42.74 ID:NxG8okoV0.net
ブラックに毒されてる人って「常識がなくてやる気のないバイト」の話ばかりw

九時開店の職場だとしたら、定められてる出勤時間はそれより早く設定されているものでは?
「九時に開店できるよう出勤しろ、給料は九時からしか出さない」なら、そのバイトは間違ってないよ
納品や検品の話はまた別問題

530 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 11:16:28.36 ID:HFr9iVDY0.net
というかはじめは常識がなくてやる気がないバイトの話だったのに誰かが話をすり替えたんじゃなかったっけ?

531 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 11:23:35.21 ID:NxG8okoV0.net
元レスは>>492だよね?
・品出しと掃除を頼んでもすぐ戻ってくる
・始業一分前にタイムカードを押す。それは遅刻だ
書いてるのはこの二点
他は後出し

532 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 11:25:57.44 ID:Y/9k+hWH0.net
>>530
逆よ
出勤時間前に来てるのに遅刻だというのはおかしいと言われて
そのバイトの常識のなさをあとから書き連ねた

533 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 11:32:59.83 ID:nUt0tKLj0.net
>>476
>私は家に営業に来ただけの、何の繋がりもないレディに米5kgと引き換えに売られたw
>よく通る声で詳しくご説明したら途中で面談終わって無事辞められた

あなた考え方も文章もユーモアあって好きw

534 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 12:31:16.42 ID:I/zNSYPK0.net
店長に人手が足らない店舗に応援に行ってほしいって、ずっと行ってる。
元々の店舗ではない仕事までやらされそうになってる。
でも断ったらシフトが入れなくなるような気がして断れない。
絶対に応援に行ってる店舗に迷惑かけてるよなっていう確信はある。
元々の店の3倍の早さで動かないといけないような忙しい店。
同じ時給で私だけこんな目にって感じ。
面白いんだけどね。

535 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 13:25:28.32 ID:fqAiT3400.net
>>527
違法なことを押しつけられるのがいやなら自分で事業興せって
自分がいってることわかってる?

あなたはサビ残するのがうちの常識、うちの会社は有休なんてないといわれても従うの?
従うのがいやだったら自分で会社おこすの?
自分が押しつけられてもいいことだから他人に押しつけてもOKっておかしいよ

536 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 13:45:29.73 ID:9COxr5Cc0.net
社会常識がないから自分で会社作ったって社長がいってた

537 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 15:14:50.74 ID:iAoiapBq0.net
>>524
わかるw
デキの悪い人が新入りで来ると、
自分の価値が上がるw

538 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 15:19:25.58 ID:sWLmycQI0.net
でもそういうボーッとしてるって子は結局辞めちゃうと思う
気が利かなきゃ苦労するのも気まずい思いするのも自分でしょ

今日先にお昼休憩行って、私は使わないんだけどポットのお湯がもう無かったので
蛇口から熱湯継ぎ足して再沸騰しといた。で、上司に戻りましたんで休憩どうぞ〜
ポットのお湯もバッチリですよ〜と何気に言ったらえらく褒められて感謝された
先日カップ麺食べようと思ったらべホッってなってお湯なくてすごい困ったらしい
何だよ気が利くなー!いやいや助かるよサンキューサンキュー!って
仕事では絶対褒めてくんないし礼も言われないのにこの賞賛ぶりw

539 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 15:28:26.55 ID:st+Ebx9h0.net
自分よりコミュ力無さそう、仕事ものろい人来るとテンション上がるけど皆消えてくわ

540 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 16:37:39.87 ID:Tji23lrC0.net
着飾ったりはしてないんだけどコミュ力に必死で
ごみ屋敷とトイプードルと私みたいな
ちょっとメンヘラさんだなーって人がいる
軽くモメサ入ってるしクセ者

541 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 19:08:25.27 ID:/wEybADE0.net
シルバー世代に近い新人の研修を受け持たされて3日目
初日から「えー、これ全部やるのぉ?」とか
「これ(→食品)重いのに床に置いちゃダメなの?」とかタメ口で驚くようなことを言ってくるw

教えたことのメモは一切取らないし
でも妙にやる気はあるらしく所定の休憩時間に勝手に休まず働いてるしでどう接していいか戸惑うわ

542 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 19:23:28.74 ID:1q0jyv3F0.net
やる気があるのかないのかよくわからないねw

543 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 19:49:17.47 ID:4WjwVJCi0.net
>>541
多分教わりかた?勉強の仕方を忘れてるんだわ
教えられたことはメモを取って後から
わかるようにしておいて下さいとか
皆さんメモ取ってますとか教えてあげたらいいんじゃないない?
前に全然メモを取らない人がいて、本当に知らなかったらしい

544 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 20:14:32.27 ID:kzrEbj6w0.net
>>541
誰彼構わずタメ口聞く人って大嫌いだしバカだと思う
お客さんにも「だからそれはさー」とか言ってて焦る人いるし
いくらこっちが従業員だ年下だって言ったって人としての礼儀でタメ語はない
フレンドリーとかそんなんじゃない。どういう常識してんだ?と思う
今までの人生でそれを怒られた事ないのかしら

545 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 21:05:47.72 ID:41qV4jOl0.net
衛生上の理由でメモ取れないからつらい

546 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 21:22:00.85 ID:mtL1MY940.net
応募書類の入った封筒に「部署・事務」と書かなきゃいけないのに書き忘れたわ‥‥本局までいって速達でだしたのに‥私のあほんだらあほんだらあほんだら

547 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 22:15:44.96 ID:yzW3tyh/0.net
病院の受付パート始めたけど、マニュアルないし全て口頭で教えられるから大変。
先輩は当たりきついしハズレだったかなー。

548 :可愛い奥様:2019/04/13(土) 23:00:54.30 ID:zND3VN9P0.net
パート落ちまくり
夫に就活時代を思い出せ!数撃ちゃ当たると言われた(2000年卒)
私就職浪人やったあげく入った会社が合わなくて2週間でやめて
結婚するまでフリーターで食い繋いできたんだよな…っての思い出して凹んだ

549 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 02:16:14.08 ID:WotHHgsP0.net
パート落ちるときは、わざわざそこに行かなくてよく、もっといい道があるときなんじゃない?

選考する側はたくさん来れば仕方なく、出られる曜日や日数で足切りしてるだけの場合がほとんど。
交通費出るなら経費削減のために近い人選ぶし。
パートだと学歴とかほとんど関係ないだろうし、職歴も参考程度。
どっちか選ぶ段階で比較されるけど、それも会った時のフィーリングより弱い。

つまり、時の運だから気にしないで次。

550 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 02:21:56.32 ID:7HNgGXNl0.net
私、面接ほとんど落ちないから、就職難時代も一部上場に簡単に何社も通ったけれど、事情で一時期家業手伝いだったわ。
時々会社に就職しておけばよかったと思うけれど、どのみちやめただろうし。
今はやりたいことができたからパートしてるけど、そろそろ会社を立ち上げる話がでているから、そっちにのりたい。
会社の名前や規模なんかよりは、やってみたいかどうかだな。
もう学べたと思ったり、つまらなかったり、やってみて他のほうがよければ、やめるよ。
どうとでもなる。

551 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 02:33:03.53 ID:WotHHgsP0.net
死ぬときに「色々やって、楽しかったわー」て終わりたいのよね。
世間体基準だと後悔するわ。

552 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 04:01:12.61 ID:UT7nOilw0.net
>>549
ありがとう
なんか色々考えて眠れなくてこの時間になってしまった
時の運か…
とりあえずめげないで頑張るね

553 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 07:58:17.10 ID:R1g259kM0.net
>>552
受けても受けてもダメなときってあるよね
応募をちょっと休むのも手かもよ
今は年度始めで連休前だから求人も少ないと思うし、連休明けはまた少し増えると思う
ほんと、求人は運だと思うわ

554 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 08:33:34.99 ID:l84hUP/h0.net
何のパートかどう働きたいかにもよるよね
接客で平日昼間しか出られないのなら落されるだろうし
事務パートで経験ナシならこっちもだめだろうし

555 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 08:57:55.19 ID:4qMdeuG/0.net
>>553
ほんそれ

556 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 10:58:23.33 ID:1ydCZmhZ0.net
>>538
ぼーっとしてあんまり仕事の出来ない人いるけど、全然辞める気配ないよw
単純作業で難しいことないとはいえ、
多少の段取り考えて手早くやらにゃ終わらないってのに
時間見て行動するとか、優先順位とかすっぽり抜けてる。
そのくせおしゃべりで、喋っていて手が止まる。
みんなその人の分の仕事をフォローしてるけど、
本人助けられてるなんて気づいてないで仕事出来ると思ってるわ。
でもそういったメンタルのはストレス少なそうでちょっと羨ましいw

557 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 11:35:12.78 ID:f1/d3ZII0.net
>>556
おばさんでまさにそのパターンのベテランがいるわ
周囲がどんなに忙しくがんばっていても
私遅いからのんびりやるわ〜と我関せずでおしゃべりだけは人一倍するの
その人のノルマを周りの人が毎度助けても悪気なくしれっとしてる

使えなくてあちこちの部署をたらい回しにされてるから
とりあえずはどこの仕事でも出来るっちゃ出来る(こなせるとは言ってない)
その上どんなにきつい部署に転属されても嫌がらないし
急な欠員が出るととりあえずその人が二つ返事で埋めに行く(埋められるとは言ってない)
同じ部署になると困るし会社にとっては便利という必要悪みたいな人だよ

558 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 11:41:40.18 ID:m1WHjxbe0.net
ゆるめのパートでも6連勤はキツイね〜
家事が滞ってるし今日だけで疲れが取れる気がしない
短期だからなんとかこなすけど、週5も無理だな
フルタイムの人は本当に尊敬する

559 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 12:45:56.16 ID:vQhMnClT0.net
私はダブルワークでほぼ休み無しで働いてきたけど人が入って
来週いきなり3日も休みがあるよ暇すぎて何していいかわからないw
マンション改装工事中で大物も外に干せないしさー
掃除して図書館行ってしまむら行こうかな
貧乏は辛いよ

560 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 13:05:45.62 ID:5HV+8yOO0.net
カネコマのオーラ放出しながらタバコぷかぷかの同僚パート見てると、貧乏にも種類があると思ったりする
カネコマでなくてもタバコなんて高くて買わないわ

561 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 15:04:19.59 ID:ESRmEnSO0.net
パートも契約社員も金持ちの小遣い稼ぎしかいない
真のカネコマの私は生活水準違いすぎてちとツライ

562 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 17:17:28.06 ID:Ol3HASYt0.net
パートは時の運、まさにそんな体験したわ
前に面接前日に軽い交通事故にあって2週間くらい治療必要でおジャンになった事あったの
治った頃たまたま近所にパート募集の張り紙あって軽い気持ちで行ってみたら即決で働けることになった
時間も金額も前より希望に沿ってていい条件、入ってみたら人間関係も良好
もうすぐ4年経つけど本当に運命って不思議だなーと感じてる

563 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 18:13:16.34 ID:CafKF3p/0.net
運ってあるよね派遣だけど
時給の低い簡単な仕事のはずが忙しい部署に回された
条件が違うので変えてほしいと派遣会社にいったけどだめで
結局辞めることになった
本当はAさんが忙しい部署にいくはずだったのに派遣先が
勝手に私を割り振って、時給の高いAさんが簡単な仕事やってた

564 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 18:33:22.09 ID:IWG95DwD0.net
>>562
前にも書いたけど以前勤めてた会社で、先輩について仕事教えて貰うんだけど
一人異常にキツくてヒステリックな人がいて、怒鳴るし叩くし蹴るし足踏まれるし
荷物をドーンとぶつけられて「そうじゃないって言ってんだろー!」って叫ぶ人がいて
もう怖くて怖くてしょうがないし、体は痣だらけになるしで他の人や所長に相談しても
あの人そんな事しないでしょとか、教えて貰ってるのにそういう事言わないようにねとか怒られて
こんなのおかしいと思って辞めた
しばらく休んで次の所が同業種だったので、なんで辞めたんですかと聞かれてそう話して
暴力だしそういうのは困ります…って言ったら「当たり前ですよ!何ですかそれ!」って言われた
やっぱりおかしかったんだと思って涙出そうになった事ある
我慢なんかしなくていいんだと思ったよ

565 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 18:53:26.80 ID:ESRmEnSO0.net
>>564
覚えてる
そんな人ドラマの中にしかいないと思いながら読んでたけど
実在するのね

566 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 19:30:32.68 ID:9zKh7V480.net
>>564
大変な経験でしたね
それこそ面談とか防犯カメラとか駆使してでも確認や指導をしてくれたらいいのにね
そういう手間というか面倒を嫌ってか労働環境整備をしようとしない職場は他にもダメなこといっぱいありそう
本当にその人が外ヅラ良くて疑われてなかったのか
関わりたくなくて信じないフリしたのかわからないけど…

仕事ができる人だからとパワハラやセクハラ放置されてる人がいる職場にいたことあるけど
上の人が動かない限り変わらないから、何言っても無理そうと思ったら辞めるのが一番早いね
結局

567 :可愛い奥様:2019/04/14(日) 21:02:34.34 ID:jIdLL75DO.net
仕事が出来るから?たくさんシフトに入れるから?なのか社員のパワハラさんの扱いがヨイショおべんちゃら満載で最近胸焼けしております。ある人がその人に嫌われて追い出すために自爆を仕組んだことは私は知ってる 怖い怖いw
君子危うきに近寄らずだわね

568 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 09:15:01.66 ID:PXNEyxNT0.net
>>566
>仕事ができる人だからとパワハラやセクハラ放置

結局仕事ができる人だとどんなクズでも辞められたら困るもんね
私の職場にも週6でフルタイム出てるお局がいるけど、勤務時間も長いから
色んな仕事任されててパンク状態でミスも多いけど注意されないし
自分と違って扶養内や学生バイトののほほんとした空気がムカつくのか
常にイライラして怒鳴りまくるから、若い子なんか即辞めちゃう
会社のパワハラ相談室に電話もされて本社の人に聞き取り調査されて
普通ならクビなんだけど店長側がちょっと待ってくれ、困ると言って庇う状態
もちろん店長も甘やかしてる訳でなく厳重注意はするし目は光らせてるけど
クビ切られないと分かってるから強いよ、あの人の店みたいなもんだもん

569 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 10:24:06.56 ID:3mSlCuPY0.net
>>567
なんかブラックホールみたいな局ね
辞めさせて改装して新しい子入れてリニューアルオープンしたほうが局含めてみんな幸せになりそう

570 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 10:25:20.56 ID:3mSlCuPY0.net
>>568宛だったわ
ごめんなさい

571 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 10:47:14.26 ID:Pt+XW7Kf0.net
あーあ不景気理由の就業変更の通達きたけど最悪だ
上で散々揉めてた話がよもや自分に降りかかるとは
業績不振により閉店時間を早めます
開店準備閉店作業は時給つけませんだって
給料日も遅くされたし傾く前兆だよなぁこれ…

572 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 11:08:27.66 ID:8DJ3QUnV0.net
クズ早く辞めないかな〜

573 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 11:21:39.06 ID:8gBtxXdW0.net
>>571
わたしならやめるけどやめないなら労基にちくっちゃえ

574 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 12:38:20.01 ID:4l4U6+U80.net
一日2〜6時間くらいのパートだけど、今日で15連勤だ。
時間短いからいいけど、疲れ溜まってきたわ。パート募集してるけど応募がこないらしい。
力仕事なし、無資格で時給1500円なのに何故だろ。

575 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 12:55:22.91 ID:2w0PrY7J0.net
>>574
怪しいと思われてるんじゃない

576 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 12:56:29.16 ID:c30x9q+90.net
>>574
私が応募したいから紹介して欲しい位よ

577 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 12:56:45.75 ID:Sv3jPf730.net
15連勤させる黒さがどこからかにじみ出てるのでは

578 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 13:05:44.29 ID:gkJbpZ6G0.net
>>574
1500円なら難しい仕事だと思って避ける

最低賃金プラス40円の今の職場
仕事内容簡単だと思って入ったら全然違ったわ
みんな意識高いし細かくて覚えること多杉

579 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 13:26:05.27 ID:JAAGjhxL0.net
ホワイトだなーと狙ってた募集が全部ひきあげられてた
残ってる募集はスーパー1、コンビニ2、残りは全部介護と飲食と清掃
来年まで待つか

580 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 13:32:27.38 ID:A0a2FCHy0.net
>>574
素敵!どんな職種?
本当に紹介して欲しいくらいだわw

581 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 13:49:38.39 ID:zA4Zy2gF0.net
>>571
逃げてー
リーマンショックの年に勤務してたパート先のようだわ
10月に給料日が末締め翌10日→翌々月末になり
年明け1月5日に倒産したのを朝刊で知ってびっくり
慌てて出社したけどもぬけの殻だった
11月12月の給料は労基経由で8割回収したけど2割は泣き寝入りだったわよ

582 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 14:41:57.69 ID:xOtfhILL0.net
勤め先が傾いたら…
最悪の場合は給料建て替え制度があるね
調べておいたらいいかも

583 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 14:43:57.98 ID:xOtfhILL0.net
>>582
未払賃金立替払制度、だった

>「未払賃金立替払制度」は、企業倒産により賃金が支払われないまま退職した労働者に対して、未払賃金の一部を立替払する制度です。
>全国の労働基準監督署及び独立行政法人労働者健康安全機構で制度を実施しています。

584 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 15:01:14.30 ID:dXH0WcHh0.net
>>571
開店閉店準備は仕事なので時給発生しないのは違法
労基にチクッてしまえ
私も前勤めてた所が仕事の受注量が減ったので勤務時間も減らしますと言われ
一日5〜6時間入れてたのが1〜2時間に減らされるようになり
これじゃお金にならないと辞めていく人が続出したんだけど、結局閉鎖になった
ただ辞めていく人が多かったお陰で残ってる人には一律5万円の退職金と
同じ業種の協会にお願いして再就職先も希望者には斡旋して貰えたので得だった
失業保険とかも会社が倒産した方が即日貰えるから得な場合もあるよ

585 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 15:18:14.73 ID:OErbGm800.net
私は勤め先3回、閉店と倒産を経験してる
2回はその後に入るテナントに拾ってもらい、1回は失業保険貰って次探した
給料は全て回収できてる

586 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 16:43:02.37 ID:+mIuxn4G0.net
>>571だけど皆心配してくれてありがとう
少し前から給料が遅れだしてた所へ来た通達なのでいよいよかと思ってる
人間関係が良かっただけにやめたくないし悔しい
令和特需なんてない仕事だし、水面下で色々調べておこうと思う

587 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 23:59:27.79 ID:T7/QLkD20.net
社員の昭和オヤジが高圧的に喋るのとちょっとしたことで感情的に怒るのがイヤで辞めようと思ってる
1300円とバイトにしてはなかなかいい時給だけど今までもそのオヤジが原因で辞める人続出で1年以上勤めた人はいない

588 :可愛い奥様:2019/04/15(月) 23:59:31.94 ID:wL+GTqEo0.net
パートが決まって今日初出社日で行ってきたんだけど、思ってもいなかった所で戸惑ってる。
勤め先はオフィス街の自社ビルで、大通りから見える外観からは想像できないぐらい
かなり古い建物で、中は来客から見える所以外はリフォームとかちゃんとしていなくて
昭和がそのまんまだった。
なにもかもが小さくて狭くて寒い。久々の和式トイレがこれまたツライ、、、。
まだ仕事内容とか人間関係とか分からないので様子見なんだけど、なんだか騙された感が否めない

589 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 01:01:45.95 ID:+jtr+U0s0.net
 
【スト】報道は少ないがネット騒然…22年ぶり平日に「港湾ストライキ」 物流への影響?アマゾンは「コメントできる状態ではない」

関連スレ
【映像】港湾労働組合、22年ぶり平日にスト コンテナ積み降ろしできず 10連休中のストライキも示唆

590 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 04:41:42.61 ID:x9v4cTfR0.net
職場のオババ達にウンザリしてる
だいぶ前に新しいやり方に変わったのにちゃんと出来てないから注意したら、そんなの聞いてない!変更なんてしてない!だと
前にも注意したのにメモもとらずに、よくまぁ自信たっぷりに言えたもんだわ

591 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 08:54:12.13 ID:AZiV3US40.net
>>590
オババ達って大したことない変更にギャーギャー騒ぐよね
新しい作業が発生しても覚えさせられるのは30〜40代のパートさんで、オババ達は既存の作業のみだからダラダラ喋りながらやってる

592 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 09:10:46.18 ID:Oryb19Nu0.net
オババは新人のミスには鬼のように厳しく
自分のミスには極甘

593 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 09:15:41.96 ID:Vnkf7xVp0.net
高齢の人が役にたたなくて害になる職場ってある意味すごいと思う
普通は頼りになると思うしそういう職場でしか働いたことない
というか役にたたない人は更新されないからのこらないんだろうけど
なんで役にたたない人をやとっておくのかしら

594 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 09:32:40.06 ID:eIGZXUR00.net
>>593
更新制度無いところもあるよ
定年まで安泰

595 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 10:01:22.37 ID:Vnkf7xVp0.net
>>594
パートなのに?!
最初から無期雇用の契約なんてあり得るんだね
それもけっこうな数のところがそうってこと?
なんか常識ひっくり返った気分

596 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 10:32:56.31 ID:D5oNm3Wx0.net
更新という概念自体なかった私がいます
パートと社長だけの構成の小さい会社で長年働いてる
みんな更新があるんだね

597 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 10:34:59.81 ID:3mix84rY0.net
>>588
トイレや水回りが汚いのは嫌だなぁ(以下汚いんで苦手な人は逃げて)

ずっと前働いてた所がなんとトイレと給湯室が同じで、まだ給湯が手前ならいいけど
トイレが先にあって奥が流しで、しかもトイレが男女共用で
お茶碗洗ってる時に男性が入って来て用を足す音が聞こえて
もうすごく嫌でそれが原因じゃないけど辞めた時はせいせいした
今の所も古くて従業員用トイレがなくてお客さんと兼用なんだけど
女子トイレは身障者用と兼用してるので広いんだけど、女性と身障者以外は
ご利用お断りしますって張り紙してるのに使う男性が多いの
ガラガラって開いたと思ったらヌッとデカイ男性が出てきて悲鳴上げそうになる時あるよ

598 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 16:02:26.87 ID:f89pyE4y0.net
>>591
うちの職場みたい。

599 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 18:43:13.21 ID:jqyRvd5w0.net
普段からコソコソ言ってる人が今日しょーもないわたしの陰口を言ってるのをモロ聞いたので、その場で「それわたしのことですか?」って聞いたら「そうよ〜」と言いやがるから、「陰で言わないで直接言ってください」って言ったらふてくされた面で「…ハイ」だって。
ババアはガツンと言ってやらないとどこまでもナメてくるからいけない。

600 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 19:26:48.32 ID:PnmLgtQV0.net
>>599
直接言っても言い訳ばっかりで聞改める気がサラサラ感じられないからからここで愚痴ってるのにねえ…

601 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 19:46:45.93 ID:DnymRHR50.net
そんなに、人の仕事が気になるのかい
自分の近くにもいろいろ道具はあるのに、わざわざ私の所まで来て道具を使わなくても
その度に見て行くの
うざーい。

602 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 20:11:59.24 ID:OXKZLMkZ0.net
怖い怖い

603 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 21:06:01.32 ID:jqyRvd5w0.net
>>600
それが仕事の注意じゃないんですよ
口汚いただの根拠のない誹謗中傷なんですよ
ターゲット見つけて陰でコソコソしょーもないこと言って周りに吹聴して笑ってるタイプ
メルカリで売れた商品を出荷の荷物にコッソリ混ぜて発送して、配送費用は会社負担で
ある意味業務上横領してる
ちくりたい

604 :可愛い奥様:2019/04/16(火) 21:19:39.27 ID:EWhYqLS40.net
>>601
いるいる!あんたの仕事は他人をチェックする事ですか?
あんたも管理職どころか正社員にもなれない1パートですよ?
あんたのやってることもハラスメントですよ?って言ってやるか、動画撮影出来るならやって拡散してやりたいわ

605 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 00:22:22.43 ID:+7g6WzqDO.net
うちに居る繊細ヤクザがそんなだわ
社員が集まって打合せしてると当たり前のように一緒になって口を挟んでいるのが笑える。
本人が意気揚々と嬉々として話しているのがもう悲しすぎる
只のパート何だけどね?仕事しろよと思う。

606 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 02:01:15.11 ID:JuZoycOA0.net
何が嫌ってそんな事されてたら仕事に集中できないよ
また来てるよって感じたり、視界に居るだけで気が散る

607 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 09:00:19.34 ID:nCIdfZGv0.net
>>603
業務上横領は是非チクってください

メルカリで思い出したけどネットで買った荷物を昼間受け取れないからと
パート先に指定して持って来て貰う人がいるんだよね
確かに会社なら絶対誰かいるし受け取ってもらえるから間違いなくていいんだけど
どうにも怖くてできない。お局様に公私混合とドカーンと怒られそう
そうじゃなくても何買ったのとか聞かれるのもウザいしだけど、ちょっといいなぁー

608 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 09:12:47.23 ID:cqcM7t2I0.net
挨拶返さない婆地味にイラつくわ
いちいち人見て挨拶するしない決めてんのキモすぎ

609 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 10:08:07.63 ID:ERxqSkGv0.net
>>608
挨拶返さないやつって人として終わってるね

610 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 11:29:21.00 ID:6mdh5yhI0.net
>>608
いる
いい歳をしてあからさまに人を見て態度を変える人ってなんなのかしら
お勤めしてた時にはそんな奴いなかったわ

611 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 15:10:12.68 ID:+4mPNJM90.net
私にだけ挨拶帰さないババァ居るよ
おはようございますーって言うとその周りの人はおはようございまーすって
みんな返してくれるし、ニコッと笑ってくれる子も(可愛い)いるのに
背中向けて無視。絶対聞こえてるくせに

612 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 15:38:33.48 ID:9YSSe+NV0.net
今度初出勤なんだけど挨拶のお菓子って持ってくもの?
職種は事務です
前職がBBAの園で事あるごとにお菓子配り合ってたから、世間一般の感覚が分からん

613 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 15:43:34.20 ID:f7Kx/7i60.net
>>612
初出勤でお菓子は聞いたことないなあ。辞める時ならわかるけど

614 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 15:45:00.32 ID:zpkcAhvI0.net
どこかのスレでもこの話題を見た気がする

615 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 15:46:38.04 ID:gvWYsB+R0.net
>>612
お菓子なんていらないから、メモ帳とペン持って来て

616 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 15:53:57.38 ID:OC2hnCpR0.net
お菓子いらない

617 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 15:56:44.34 ID:nglFTS/x0.net
初出勤でお菓子なんて無いわぁ

618 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 16:10:19.25 ID:jVegIczF0.net
前の職場は初出勤するときにみんなお菓子配ってた。
社員もそれが当たり前のような顔してたし。
田舎の小さい会社ほどやってるような感じがする。

619 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 16:15:45.74 ID:6mdh5yhI0.net
>>618
退職はわかるけど…
お金かかるわね

620 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 16:56:06.21 ID:rznMjYwE0.net
ババアの園で日常的にお菓子配りまくり職場だけど初出勤でお菓子持って来た人はいない

621 :612:2019/04/17(水) 17:05:25.09 ID:9YSSe+NV0.net
皆様レスありがとうございます
今回は女性の少ない職場だしお菓子は無しで行きます
メモとペンは必携ですね
確かにつまらん事で悩んでないで早く仕事覚えないとだわ

622 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 17:50:50.61 ID:O0X7iuI+0.net
>>607
再配達指定の時に
運送屋で「勤務先に配達はダメですか?」と聞かれたことがある。
うちの地域は福○通運は再配達し辛いから聞いたと思うけど無いわと思ったw
昔は店員数人の小売店勤務だった頃は
自分も社員だったし、なんとか受け取り出来たけど
公務で事務だから受付で不審がられるだろうしさすがに断ったわ。

623 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 20:09:07.14 ID:AtLuuoiL0.net
 
【年金】厚労省、75歳まで厚生年金納付義務検討 ★2

【死ぬまで払え】厚生年金、受給額を上乗せするかわりに70歳以上も納付義務検討 厚労省★3

【水道料金】大口客が地下水に切り替えて節約→減収の自治体は悲鳴「水道を使ってほしかった」一般住民の料金が高くなる恐れも

総務省「2年縛りやめろ」ドコモ「それでは23ヶ月縛りにいたしましょう」総務省「これは一本取られたわい」

【生活】日本人の「童貞率」が25%に上昇、セックス離れが鮮明に ★4

624 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 20:30:15.50 ID:bzOoz+cZ0.net
ちょっと愚痴
今日は休みで美容院行ってきた。いつも担当して貰ってる人から
来月から指名料1000円がかかるようになりますと言われた
嫌ならフリーで予約入れてその時空いてる人にする方式になるみたい
ここからは私の勝手な憶測だけど、指名料ってその人個人に入るんだよね
全額でも半額でも入ればいい収入になるしモチベーションにもなる
いいなぁ。私の職場なんかいくら働いたって、クソ忙しい土日に出ても正月出ても
頭おかしい客に絡まれても何の手当も出ない。去年イベントやって死ぬほど大変で
過去最高の売り上げが出た時も何の手当も出なかった
有給も渋って取らせてくれないし、時給はそこそこいいけど嫌さが急に込み上げて来たわ

625 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 20:41:30.14 ID:M4816yt00.net
指名料って風俗かよw

626 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 20:44:16.75 ID:UV+z0AYK0.net
美容院って指名料普通に取るよね?
個人経営の一人か二人でやってるような所は無いけどね

627 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 21:43:20.48 ID:ID50YF200.net
扶養内の130万だと、交通費も含めるの初めて知った。
住民税は払うの知ってたけど。
103万の時、交通費気にしたこともなかったけど、取られたことなかったよ。100万超えたのに、なんでなんだろう??

628 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 21:47:01.44 ID:p2TXNe9Y0.net
指名料が500円から1,000円に上がったときは
母親のような気持ちになりおめでとうと言ったわ
今では店長よ
息子いないけど息子の成長を見てる気分

629 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 21:48:27.07 ID:p2TXNe9Y0.net
>>627
もうね
それはもう
そういうシステムなんだと割り切るしかないのよ

630 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 22:21:35.55 ID:yGgZBD7u0.net
>>625
指名料って聞いたら美容師思い浮かべるけど

631 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 22:46:10.96 ID:6mdh5yhI0.net
よしこ美容室とかしか行ったことないのよ、きっと

632 :可愛い奥様:2019/04/17(水) 23:01:42.04 ID:qko1Oswx0.net
1000円カットしか行ったことないんじゃないの

633 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 00:00:24.85 ID:87hXzxVE0.net
それにしても頑張りが報酬として報われないのはガッカリよね

パート先の小売りの社員が、査定が前年度売上からの比較になったと
災害の影響で前年度の売上が多かった店も配慮無しで凹んでたわ

634 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 00:00:54.39 ID:ZR6kVMGg0.net
雇われ美容師にとって指名料は貴重な収入だよ

635 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 00:15:58.40 ID:QE9l+xHM0.net
頑張る事は美徳と思ってたけどパート始めて価値観変わったよ
頑張れば頑張る程仕事量が減ってシフトも減って周りに迷惑をかけてしまう

636 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 04:30:02.44 ID:sITJuP0o0.net
定時で退勤が基本推奨なんだけど店長がさりげなく退勤押させない時とかイラつく
10分越えたら残業なんだけど7分ぐらいで打刻用のパソコンの席譲ったりとか考え過ぎかもだけどちょっと腹立つ

637 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 05:28:57.85 ID:z3zM58IX0.net
>>627
住民税の非課税枠→100万(地域によっては96万・98万)
所得税の非課税枠(扶養対象配偶者)=103万)
健康保険・年金3号の扶養内→130万(保険組合による)

税金と健保はそもそも土台の考え方から違うんだからごっちゃにしてはだめ

638 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 06:28:12.64 ID:jGO9zrsH0.net
配偶者控除(特別配偶者控除)150万てのもあったかと

639 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 06:51:48.95 ID:z3zM58IX0.net
>>638
配偶者特別控除は103万を超えて150万までは満額33万円夫の税金から控除できる
150万を超えて約200万円までは段階的に控除額が減らされる

ただし控除が出きても控除対象配偶者からは外れるので
それで何か違ってくることがあるか否かは夫の会社に確認

640 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 07:07:25.89 ID:jGO9zrsH0.net
>>639
> ただし控除が出きても控除対象配偶者からは外れるので

どゆこと?

641 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 07:27:22.95 ID:x2qiyHPs0.net
家族手当とか?

642 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 07:28:36.54 ID:jGO9zrsH0.net
>>639
自己解決しました

643 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 08:29:51.45 ID:RaRToxDM0.net
>>626
1000円カットでも指名料500円取るところもあるw

644 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 10:32:47.19 ID:04x8paI00.net
>>636
その3分のせいで「すみませーん」って別の客に捕まって
しかもそいつが変なネチネチ粘着系とか嫌味系だったとかあるので、7分捨てても帰る
こないだ退勤切った途端客が来て頼むって言われたけど
「あ、もう切っちゃったんでーお疲れ様でーっすw」つって帰っちゃった
残ってやってればやってくれる人になってしまうから絶対やらない
しかもうちなんか30分単位だよ、25分捨てる時もあってムカつくわ

645 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 11:08:03.17 ID:Vth1IOhy0.net
10分でも30分でも切り捨ては違法じゃないの?
残業は、というか時給労働は1分単位で支払うものだと労働法だか労働契約法にあるんでしょ

646 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 13:41:05.87 ID:Wv9BN61+0.net
>>637
有難うございます!
住んでる自治体が100万超えたら、住民税が発生するとあるのに、103万扶養内で100万超えても発生してないから、何か間違えられてるのかなーと思って。
私の場合、交通費が高いので、やはり住民税と合わせて1月分以上タダ働きになりそうなので、103万にして、交通費もらおうと思います。

647 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 13:44:13.79 ID:Stw1MubA0.net
>>646
ちゃんと分かってるのか心配

648 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 13:56:16.06 ID:kOyE0/XF0.net
>>646
シフトボードってアプリ入れてみて
わかりやすく年間いくら稼いだらこのくらい納めるよって出る

649 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 19:48:09.59 ID:JsXc0Fiv0.net
1ヶ月半程度先に入ったからというだけで威張り散らしてる人
人の作業が気になって仕方なくて、なにかというとすぐ私の所に用事のようにやってきて
仕事をチラ見していく。
掃除時間も、気が付いたら後ろから掃除した後を確認していた
姑のようでさすがにウザイ。

650 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 21:43:01.34 ID:g7L+p/Y50.net
質問していいですか?

例えば、従業員500人以上の会社で年間1,056,000円(88,000×12ヶ月)+交通費でトータル110万円稼いでるとしたら、
ダブルワークであと交通費込み20万円を、社会保険旦那の会社に頼ったまま稼げるのかしら?

651 :可愛い奥様:2019/04/18(木) 23:13:57.01 ID:Kdycx3TE0.net
>>650
旦那さんの会社の社会保険(保険証のほうね)の基準による。

652 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 05:32:52.05 ID:QUUjWp+v0.net
>>650さんの会社の社会保険規定にもよる

653 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 06:03:18.83 ID:kmQBuMEC0.net
今月から士業の個人事務所でパートを始めたけど、その先生が女性でとにかく細かい。
私にはまた気を遣ってソフトな対応だけど、メッセージアプリの過去ログを見てたらかなり嫌味っぽい。
元からいるパートさんに対して、当然○○にしてくれてますよね?(念のための確認です)みたいなのとかがわんさか出てくる。
私物の持ち込みを嫌うとは聞いたけど、いつも同じ状態でないと嫌なのか適当に仕舞ったペンの位置とか向きが元に戻ってる。
でも仕事はよく似た申請とかで慣れれば簡単そうだし、時給も悪くなく年5〜10%の昇給もある。
1日4時間で、その時間帯はぼ先生は不在だからメッセージアプリで嫌味を言われる程度ならまあいいのかな。
合わないなら早めに辞めた方がいいかなと悩んでる。

654 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 06:53:31.61 ID:v+wlVTys0.net
まだ合うかどうかもわからないだろうに、悩むの早すぎね

655 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 06:57:46.19 ID:pt+9ykgn0.net
>>652
横だけどそうなの?そっちは社会保険に入れてもいい条件であって入らないといけない(扶養からぬけないといけない)条件ではないんではないの?

656 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 07:18:28.86 ID:QUUjWp+v0.net
>>655
だからまず自分のパート先に社保加入の条件を確認して、
加入しなくてもおkだったら旦那の社保扶養の条件を確認するんだよ

657 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 07:34:44.70 ID:7AT/rDo40.net
「指示出し」という名目で「命令」ばかりする人がいる
どう考えても自分で出来るようなことを細々と周りに振ってくる
それが快感でたまらない様子
結果的に本人はやること無くなって暇してるし腹立つ

658 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 07:47:56.50 ID:m91HkID50.net
>>657
うちにもいるよー
ワーワー指示しまくって、自分のすることがなくなってしまいずっとウロウロしてる人

659 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 08:08:19.37 ID:peiLv1rV0.net
何もやってないように見えるんじゃない?だから仕事振られるのよ

660 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 08:11:46.48 ID:JrMsgkNm0.net
>>659
命令する側の意見か

661 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 08:13:25.62 ID:peiLv1rV0.net
命令なんてしたことないけど

662 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 08:52:07.50 ID:uPC4RscH0.net
>>657
うちにもいる。リーダーだから人の倍の時給+賞与有。
とりあえず上に言ってみる。
指示出すのが仕事なら朝指示のメモ置いて帰ればいいわ。

663 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 09:17:40.06 ID:O1JrEbxy0.net
女性はねぇ、女に女って職場では合わないもんだよね
男性との方が仕事ってしやすいなぁと思う時がある
ただうちの上司はもうガサツを絵に書いたような人で、とにかく職場を散らかす
仕事に関してはもう職人の用な腕を持っていてさすがだと思う仕上がりなんだけど
ちょっとパソコンで書類整理なんかしてると、もう散らかして散らかして
泥棒?えっ台風でも通ったのココ?ってぐらいグッチャグチャにされる
アレどこだと思って探すと分かんなくなるからいじるなとか言われるし、もー!とか思う
別部署の男性は仕事そのものもガサツでお局がしょっちゅう発狂してるよ…

664 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 09:50:49.41 ID:PSwYLxSJ0.net
代表が女性の職場で、私の直属の上司が男性だけど、代表や部下の女性からキーキー言われても穏やかかつ割り切った対応してて凄いなぁと思う
代表からはちょっと鈍いとか雑とか言われているけど、その男性上司居なかったら職場回ってないよ…
でもやっぱりその男性も散らかし屋だわw

665 :可愛い奥様:2019/04/19(金) 21:55:04.65 ID:kYBubxbI0.net
面接言ってきた
採用担当の顔がホリケンそっくりだった

666 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 00:40:09.84 ID:SE+Z4dTg0.net
親から相続した田んぼを持ってるんだけど米は作っていない
でも勝手に誰かが米作ってるらしく今日たまたま通ったら稲が育ってた
これどうすりゃいいの?

667 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 02:51:05.19 ID:1XCc70RL0.net
スレチ

668 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 04:13:01.66 ID:VeGKK8ip0.net
研修中。でも仕事の内容で覚えること多すぎてパンク寸前
なのにお局様は『これも教えたと思うけど』
忙しいから教えて貰ってる最中にお客様がきたりで最後まで教えて貰えてないことも多いけど、聞くとすぐそのセリフが出るから本当に聞き辛い。
そして毎日言うことが変わるし、イライラしてる日も隠そうとせず周りに当たるからどう接していいかわからない。
他部署の人たちには心配されて助けて貰ってるけど、直属の上司はお局様だし、お局様ルールでやらないとめちゃくちゃ不機嫌になるから結局はお局様のご機嫌を伺いつつ何を言われても無になるしかない。
変更点とか報連相せず叱りつけてきたり、時間前にやるなと言われた仕事を手が空いてるならやれと言ってきたり
理不尽すぎて他の先輩がお局様に言い返してくれたりすることも多くなってきた。
朝が来るのが怖い。

669 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 07:43:39.38 ID:SE+Z4dTg0.net
>>668
研修何日目?
メモはバッチリ取ってる?
「教えたと思うけどって言われると聞きづらいんですけどさすがに一回じゃ頭に入らないんで」
「前回途中までしか教えてもらってないと思うんですが」
って落ち着いて言えたらいいんだけどね
お局様より仕事出来るように頑張れたらいいんだけど無理そうなら早めに辞めるのも手だよ

670 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 09:39:07.79 ID:Mzk6klvZ0.net
>>668
分かる
似たような状況だわ

「前にも言いましたけど」と言われても、口頭で説明受けてから、実際に言われた通りに自然に動けるようになるまでの間は
迷ったり手順間違えたりは仕方ないと思うんだけど、
私の先輩は「エッ何故できないの?」という感じで引いたようなリアクションされるのが辛い
見下されてるってありありと分かる

671 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 10:11:38.34 ID:gaWp8+6P0.net
うちのパートさん、何回も同じこと教えてメモも取って
なのに全く違うことをし始める
この順番でやらないとわからないでしょう?と注意しても
はいはいと返事だけして自分のやり方wに固執して
最後にわけわからなくなって客にうその説明して
身動き取れなくなってからヘルプ出すから
さっきの人ということが違う!とこっちが怒られる
正直迷惑だから辞めてほしいのにこういうのに限って絶対やめない
そしてこっちの悪口を言いふらす
わけもなくキツく当たられているとか、意地悪されているとか
もうお手上げ

672 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 10:34:40.51 ID:8vr9AxUa0.net
>>668
仕事しながら研修なんかしてたらそうなるよね>お客さんが来て中断
私は出来ないからその先をやってるのを見て覚えるようにするんだけど
どうしたって聞かないと分かんない事とかあるのに、そういう事言われると委縮する
おまけに私の職場のお局様は新人が大嫌いで、女も嫌いだけど男も大嫌いで
すぐ怒鳴るし周りも誰も助けてくれなくてすごく辛かった。今はお局とは離れて仕事してるし
あまりにも理不尽に怒鳴られるから社員に言ったらさすがに注意されたようで
(つかそのせいでみんな辞めちゃうから残る人は貴重)ちょっと環境変わって良くなったけど
私は新人に絶対怒鳴ったりしないし何度でも教えようと思って実践してる
中断したらゴメンゴメン、何だっけ?どこまでやった?と必ず戻って教えるし
分かんなかったら何回聞いてもいいからね〜と言ってる。自分の時のような思いさせない

673 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 10:53:57.39 ID:zncdlM8+0.net
おばさん二人が常に一緒に行動してんのが気持ち悪い
ヒソヒソ話も多く感じが悪いのでなるべく視界に入れないようにしてたんだけど、一人でやる仕事をわざわざ二人でやってて引いた
20代でもそんなことしないのに

674 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 13:26:23.70 ID:haGHXwbC0.net
>>669
>「教えたと思うけどって言われると
>「前回途中までしか教えてもらって

言えない、絶対こんな事言えない、恐ろしすぎるw
うちのお局にこんな事言ったらその途中でドッカーンだわ

675 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 15:18:20.01 ID:p+aq4p+v0.net
3月末で辞めて新しいところ探してるけど、
いちから教わることになるから、この流れ見て研修怖くなった

前のところが長かったのと、田舎のホームセンターだからゆるくて
のんびりした人が多かったから、楽だっただけに
今はちょっと都会で時給もいいけど、どこいっても忙しそうで、
履歴書用意したけど、まだどこにも応募してない

676 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 15:41:00.19 ID:z8s4RJZX0.net
話の流れガン無視で書き込む。

外食で。
この4月から異動してきた20代半ばの愛想が全くない女子社員が、それぞれのパートの仕事が上がる時間のきっちり3分前に「○さん、もう帰ってください」か「早く上がってください」か「時間過ぎるんで、もういいです」って言ってくる。
別に残業しようとかそういう考えは全くないのに。
時間が来たら、仕事の引き継ぎとか片付けとか、全部ほったらかして帰れみたいに言う。(もうパートは帰るようにしてる)
50代のベテランパートがさすがに注意したらしいけど、「は?」って理解できなかったらしく、相変わらず言ってくる。
今までの社員は「お疲れ様でした。今日もありがとうございました」って言ってくれてたのに。
気持ちよく仕事してた日も、女子社員のこの一言でぶち壊される。
気持ちよく帰れない。
なんなんだ。もっと言い方あるだろうってんだ。

677 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 15:59:10.60 ID:b48iJnqj0.net
>>676
まあ言い方って大事だとは思うけど、上からパートに残業させるなってうるさく言われてるんじゃない?小娘も大変ねって思ってあげるくらいになってあげたら。
むしろ、今までの人のお礼の方が大袈裟でわざとらしく感じるけどね。

678 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 16:24:01.01 ID:o5Yr3OUD0.net
>>676
働き方改革だっけ?
私は某会社内のカフェ店員だけど、最近その会社では有給休暇をちゃんと取れだの
プレミアムフライデーはさっさと帰れだのと総務がうるさいみたい
そんな感じでその女性社員にもお達しが来ているんじゃないのかな

3分前に「終わりにしろ」って言うのはそんなにダメかな?
その3分で片付けや申し送りをすればいいじゃんと思うけどな
むしろ時間キッカリであがらせてもらえるなら私は嬉しいよ

てか、上でも言われているけど、今までの社員さんが丁寧すぎに感じる
「お疲れ様でした」だけで良いや

679 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 16:25:14.34 ID:MLeERqY10.net
過剰すぎると嘘臭いよね(笑)

680 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 16:25:27.10 ID:HM4RXDvn0.net
>>675
誰かが愚痴を書いて「うちも」「うちも」ってレスついたとしても総勢3人w
愚痴がない人は何も書かないしそんな変な職場が多いわけないでしょう
毒されちゃいけませんぜ
都会でも田舎でも変なベテランがいるところはあるだろうけど
まあどこも普通だと思っとけばいいなじゃないの
ちなみにうちも都内ですけどめっちゃゆるいし変な人はいません

681 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 16:35:48.20 ID:t4K10s1D0.net
>>677
そう?社員の人はお疲れ様でしたありがとうございましたと言ってくれるよ
自然に言ってくれてるから大袈裟とは思わない

682 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 19:09:07.87 ID:PoALeiLu0.net
若くてそういう社交辞令みたいなの知らないんだと思う

683 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 19:57:19.55 ID:nkdSYE+y0.net
>>676の社員の何がいけないのかさっぱりわからない
3分前に言ってくれるなんて、私だったらじゃあお先!あとよろしくって感じで帰り支度する

684 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 19:59:59.28 ID:MLeERqY10.net
多分残業されたくないっていうより時間ぴったりで帰れるようにっていう配慮じゃないかと思うんだけど違うのかな?
ひねくれた考えしてるだけのような

685 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 20:20:17.68 ID:3zKQaT3+0.net
3分前に終わりにって言われるとかめちゃくちゃ嬉しいけどな

686 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 20:26:39.90 ID:E/8KrnZl0.net
てか、社員に言われなくても毎日時間キッカリに帰っていれば何も言われないんじやない?

687 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 20:28:55.59 ID:Mf5idAgH0.net
3分前に言ってくれるなんて嬉しいけどね
追い立てられるように言われると腹立つかも

688 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 21:03:13.72 ID:z8s4RJZX0.net
676だけど、書き方ぼやかしすぎたかかもだけど、3分前に帰れは好意的には絶対言ってないと思う。
言い方も急かすように、定時まで居させないようにさっさと帰れよババァ的で丁寧っぽいけどキツイ言い方だし。
こっちも定時に上がるように仕事してるのに、感じが悪すぎる。

689 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 21:12:26.21 ID:E/wsX1du0.net
>>674
どうしてる?
謝るだけ?

690 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 22:37:58.03 ID:GNLbAR4m0.net
既出だけど働き方改革のせいで上からパートは残業させるなって圧力かかってるんだよ
夫も勤怠が異様に厳しくなって、仕事が終わらなくても途中で帰らされてるらしいし

691 :可愛い奥様:2019/04/20(土) 23:06:18.21 ID:aT5MQkZD0.net
そう言われるならもうそのようにさっさと片付けて帰るしかないよね。言い方きつくてもそこは知らないふりしてさ。
仕事もやりかけにならないようにするしかないね。

692 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 00:03:45.69 ID:mzaj2LGi0.net
3分前に帰ってください、バイトの学生に言われたわ
クッソ忙しい中、3人で回すのも大変な時で1人新人さんなのに、私が帰ったらそのバイト学生1人で頑張らなきゃならない状況で
可哀想だから客が引くまで少し残ったけど、帰ったら良かったわ

693 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 00:26:52.92 ID:Q2UqruNF0.net
べつにあんたが一人帰っても困らないけど
って周りは思ってるし

694 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 00:55:57.41 ID:mzaj2LGi0.net
まあそうだよね
今度からは帰る事にするわ

695 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 06:32:32.86 ID:o+UGDfj/0.net
絶対無理って思った所から採用の連絡きた!
めっちゃ嬉しい。
早く働き始めたいな〜

今やってる仕事は丸一日の事務で、仕事が長いからか精神的にも辛かった。
新しく決まった所は半日だからオババには適度だわ。

696 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 07:24:37.40 ID:Oo0mUQpt0.net
>>695
おめでとう!裏山だ
私は月火で連絡が来なければお祈りパターンよ

697 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 09:10:28.37 ID:3R31ZikI0.net
帰って下さいって言われるなんていいじゃない、ホワイトだよ
私の職場なんて時間過ぎてても接客中だと帰れないし
よし終わったと思ったら別のお客さんに「すみませーん」って呼ばれて捕まってしまうと
帰る時間だとみんな分かってるくせに何にも言ってくれないよ
これから繁忙期でお客さんみんな店員に聞くのも順番待ちになるぐらいだし
銀行の番号札みたいなの入れましょうよと言っても予算がなくて無理
待たされてるお客さんのイラつきは半端なくて怖いしさ

698 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 09:16:56.31 ID:3R31ZikI0.net
あと思い出したので連投スマン
前にイベントで本社の人が手伝いに来てくれてちょっと話したんだけど
やはり田舎の方がのんびりしててお客さんもイライラしてないらしい
都会に行けば行くほど1秒でも待つの嫌だと怒るお客さんは多いし
妙な言いがかり的なクレームも全部都心部ですって
いいなぁ、田舎でのんびり仕事してぇw

699 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 10:34:35.05 ID:PtKNHpPB0.net
お祈りの手紙が届いたのでリビングに持っていく気が起こらなくて玄関の棚の上に放置した
帰宅した夫「○○から手紙届いてるじゃん!受かったの?」

700 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 13:02:19.00 ID:joqtfSXi0.net
>>694
忙しくてカリカリして怖くてウザいオバサンパートに気を使いながら働くより
とっとと帰ってもらって忙しいのさばくほうが精神的に楽だよねー

701 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 13:04:09.35 ID:FTdRVJlk0.net
 
【働き方改革】経団連会長「経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っている」★7

702 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 13:13:02.87 ID:W2XOzh8C0.net
人手が足りないからって、他の複数の店舗にヘルプとして何度か行って接客してたら、客から「駅前の店にいませんでした?」「この近所の店の人じゃないですか?」って何度か言われた。
聞かれるたびに超恥ずかしかった。
身長175のオバチャンはあちこち行くもんじゃないね。

703 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 13:15:57.89 ID:W7xGLS9X0.net
>>702
素敵な店員さんだと思われてんだよ
じゃないと話しかけない
背が高くてうらやましい

704 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 14:14:31.87 ID:93qjFXZz0.net
>>697
うちは人員ギリギリだからお客さんが店員探してることが多く
捕まったら次々と立ち替わり入れ替わり客案内になる
そうやって本来の仕事が出来なくて時間になってしまったら
カード切って続きを仕上げて帰らなくてはならない(勝手な残業不可)

一度、客対応で仕事が押した時は10分20分程度なら残業つけていいかと
聞いたことがあって、そういう場合は良いですよと店長は言ってくれたのだけど
何度も重なると、勤怠チェックされた時にお局にきちんとタイムカード切れと言われる
客優先だから、仕事残ったら残して帰れば良いはずなんだけど
誰もやる人がいないからその日の仕事はやって帰るしかない

だから客に捕まらないように極力売り場に出ないようにしてるんだけど
売り場に出ずに商品補充出来るわけないし

705 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 14:17:40.11 ID:W2XOzh8C0.net
>>703
ありがとう。
ちょっとうれしい恥ずかしさもあるけど。

706 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 14:28:15.10 ID:qIiE5Ed+0.net
>>704
捕まらないように走る店員とかいるね
あなたも?

707 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 14:39:22.42 ID:l60s5rSY0.net
>>698
それは地域によるわよ
うちの県では田舎の方が話のわからないジジババ多くてせっかち多い
イベントでも町中のお客さんの方が行列とかに慣れっこで待つの当たり前という感じ
かといってイベント以外の時期には店が混んでないせいか会計時にも話し相手を求めて長く居座ろうとする人も多い

708 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 14:41:44.91 ID:93qjFXZz0.net
売り場走るのはNGだよw
声掛けられたら諦めてきちんと接客するよ
商品補充など売り場に出なきゃいけない作業は極力一度にまとめるとか
客前に出ることを減らすようにするってことよ

急ぎ足の時もあるけど、客に捕まらないようにではなく
客対応などで急いで確認しなきゃいけないとかそういう時だけよ

709 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 15:13:45.45 ID:QQzlX4ll0.net
>>702
それ、異動してきた社員がよく言われてるw
普通転勤って言ってもエリア内(と言っても南・北関東とかくくりはデカい)だけど
たまに別エリアに転勤になる事があって、4月に来た人が
お客さんに○○店にいませんでした…?と聞かれててビックリしてた
エリア内だったらいいけど他だと偶然とはいえ何かちょっと怖い

710 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 16:04:02.32 ID:P6IrhQCx0.net
>>704
やる人がいなくてもやる必要ないじゃん
局が払わないって言って店長もしっかりしてないんだったら
真面目にやるほど付け上がるだけよ

711 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 16:17:30.05 ID:vnfLpW7a0.net
>>708
売り場は走るの禁止だよね。
客と店員が正面衝突して裁判沙汰になってるわ。
私は気配消してるけど、やっぱり
話し掛けられる。

712 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 16:39:48.13 ID:Tr1SD9aW0.net
>>681
私結婚前に社員だったとき、パートのおばさんに
「お疲れさまでした、ありがとうございました」と言ってたわ
そしたら、気持ちよく働いてくれる人もいるけど舐めてくるBBAもいるんだよね
真に受けて「働いてあげる」って言う態度になって
部下の分際で上司気取りで仕事の指示したり、上からアドバイスしてきたり
相手によって対応変えなきゃと思いつつ、それも面倒だから無難に無愛想になった

713 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 16:53:03.45 ID:06u8eSaL0.net
何回注意しても売場を走る人がいてすごく迷惑してる

714 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 16:57:11.06 ID:1L6hZDgV0.net
暴走特急(笑)

715 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 17:00:20.25 ID:/R7EzsLt0.net
土日祝日は時給UPなのに、休み入れられた
何のための時給UPなんだよ
同じ時間給ならまだいいけど

716 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 18:18:34.87 ID:32kn7R/M0.net
>>708
お客さんにとっては接客中でその調べ物をしてるのなんか知らないからね
お構いなしにすみません!すみません!すみませ〜ん!ってあっちこっちから色んな人に呼ばれるし
一応要件を聞いてからすみません順番にご案内しますので…と言うんだけど
思いっきり舌打ちされたり、パソコンで調べてる目の前で腕組み&仁王立ちされて待たれたり。
お客さんに説明してる時に別の人に「おい!ちょっと!」って呼ばれて
少々お待ち下さいと言おうとしたら思いっきり制服引っ張られて倒されそうになった事もある
その人にしてみれば散々店員探して待たされて、やっと見つけたと思ったらでイラついてたんだろうけど
圧迫的ですごい怖い。そう言うのに限って巨体だったり歯がなかったり大声だったりだし

717 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 18:25:50.50 ID:o+UGDfj/0.net
店に入るなり、「お風呂の洗剤どこ?」とか聞く老人、
頭の体操だと思って自分で一周して探せや、ボケるぞ。

718 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 18:28:17.41 ID:FHZtYMJT0.net
そういう時の為にペッパーくん入れてくれれば良いのにね

719 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 18:37:55.24 ID:Q2UqruNF0.net
店員の仕事だろババア働け

720 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 18:38:30.70 ID:1L6hZDgV0.net
おう!働くよ!

721 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 18:41:07.07 ID:qDZUW1Ej0.net
>>720が男前で素敵♪

722 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 18:54:08.15 ID:IS1af6qm0.net
昔働いてた病院の副院長が「うちも苦情対応ににペッパーくん導入するか」って冗談言ってたの思い出したわ

723 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 19:26:17.45 ID:DiwcMMZD0.net
そういや今日ニトリ行ったけど在庫のない商品の注文って
客がするのね、タブレットで
欲しい商品のバーコードタグを持ってく→注文のタブレットでスキャン→
何日に入るので取りに来るか配送か選ぶ→住所氏名連絡先を入れる→
全部終わると紙が出てくるのでレジ持ってって支払い済ませとく、と
まぁ結局分かってなくて店員呼ぶジジババとか、客にやらせんのかよ!と
キレるクレーマーもいるだろうけど羨ましかった

724 :可愛い奥様:2019/04/21(日) 19:55:10.22 ID:qDZUW1Ej0.net
うちの近所にネコピットだっけ?ヤマトの出張所みたいのがあるんだけど
割引がつくからスマホもちこんで伝票印刷する人が多い
ヤフオクとかメルカリとかまた別仕様みたいだし
店員も相手のスマホにどうやったらバーコード出せるのかの手伝いから
店側は店側でどのタブレット使ってどのバーコード読めばいいのかわかってなかったり
そのうえTポイントはまた別の読み取り機みたいになっていて大パニック状態
手書きの伝票貼る何倍も大変そう
そのうち慣れるだろうけど

725 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 08:08:21.89 ID:RX61khVL0.net
応募書類を送った後、連絡もなく封筒が送られてきたからお祈りかぁと思って
封も開けずに郵便物置きに放置して半月ぐらい経った後に封を開けたら
書類選考通過のお知らせと選考会の案内で、しかも選考会の当日が封を開けたその日の朝だった
お祈り文を見るの嫌だけど、ちゃんと確認すれば良かったと凄く反省した

726 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 08:27:13.42 ID:4lCSqQjk0.net
>>725
さすがに馬鹿すぎて引く

727 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 08:45:14.88 ID:fGRHtEh80.net
>>725
開けて良かったね!

私はお祈り文を確認した後「くそがっ!」と言いながら破り捨てるまでが就活だと思ってる

728 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 08:47:56.77 ID:feAnO7lf0.net
>>725
結局間に合ったの?

729 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 08:56:17.00 ID:9M2Ezmrh0.net
>>727
www

730 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 09:01:32.55 ID:8xkrcoxY0.net
>>725
自分も書面で面接の案内もらったことある
数日放置してたけどなんか感触薄くてあれ?と思ったらそうだった
面接の場合電話でもらったことしかないからびっくり
先に他のところ決まってけど数日余裕があったから行ったけど、30分以上待たされたしいろいろダメなとこだった

731 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 09:16:28.45 ID:dqTKA3Hf0.net
>>724
そのシステムを導入するのにもお客さんに教えるにしても
最初は膨大なコストと手間がかかるけど、長い目で見たら得なんだろうね
ツタヤだってスーパーだってセルフレジになってるように
お客さんだって中にはその方が店員と話さなくていいから気楽でいいって人もいるだろうし
私の職場もそういう自動受付や注文受付が出来たらすごい楽になるし
そしたらアンタらの仕事なくなるんじゃない?とか言われそうだけど全然あるよ
いいなぁ、バカ客の相手しなくてよくなるだけストレス減るわ

732 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 09:27:14.91 ID:RX61khVL0.net
送られてきた封筒がA4サイズでクリアファイルの感触と厚みから
応募書類一式を送り返して来たんだと勘違いしたのよね、そういう会社もあるから
複数応募した中ではダントツの第一希望で、仕事内容も経験があるし
凄く期待していたから、連絡もなくお祈りだぁと思ってショックだったのよ
後で中を開けたら、クリアファイルに選考会の案内とパンフレット等が入ってて
選考会の一時間前に開けたから、準備や移動を考えたら無理だったので
選考会には行ってない。ショックでも今後はとりあえず直ぐに封筒を開けるようにする

733 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 11:10:41.96 ID:kLICjSBh0.net
いまどき給料明細だって紙じゃなくなってんのに

734 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 12:37:10.35 ID:/Xzo3sBr0.net
中身を確認せずに処分するような人は企業側も
採用しなくて済んで助かるはず

735 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 14:16:52.23 ID:kLICjSBh0.net
確かにそうね
確認もしないくせに思い込みの強い人と一緒に仕事したら、凄い面倒だと思う

736 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 14:27:24.54 ID:odWQ9INS0.net
>>731
うちはセミセルフレジ導入してる店舗で
比較的早めに導入されたこともあって
当初はいろいろ言う客もいた
特に年寄りは使い方がどうこうよりも、味気ないとか人とのふれあいがどうこうとか
わからないって言う客にはやってあげるのではなく
ご案内いたしますよ、とアシストしてやらせると
半分ボケてるような年寄りでも使えるようになってるよ

レジの仕事がなくなるどころか
逆に機械の準備やメンテなどの仕事が増えてる
いっそレジは接客用語なども自動音声になれば楽なのにwと思うけど
そうなれば、今度は客のご意見承り係みたいな嫌なポジの仕事が出来るだろうな、とw

737 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 15:36:15.89 ID:+SxXbgop0.net
まぁそれも含めて縁がなかったんじゃないの

ずっと前にすごく条件が良くて応募したパートがあったんだけど
書類だけで落とされて、それから10年ぐらい経ってまた求人が出たので
行ったら面接までは行ったけど断られてすごい落ち込んだ
それから数年してまた求人出てたけどもう応募しなかった
多分向こうも記録取ってるだろうから「コイツまた来たよ」とか思われるのも嫌だし

738 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 15:40:41.93 ID:XrJB1heO0.net
私はずっとやって見たかった仕事に就けたけど
思ってたよりも厳しくてやめたい
興味があるだけじゃダメなんだなと思った
向いてないわ

739 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 17:06:24.95 ID:eyqa8h6I0.net
未経験業種なので自宅でも勉強しないとついていけない
時給1000円では割に合わないような気がする

740 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 17:30:00.36 ID:xqtqpaUi0.net
>>739
一度覚えたら次は経験者になれるじゃないか

741 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 19:28:08.69 ID:cdQmPZy00.net
>>736
そもそも年寄りだって銀行のATM使えるもんね
だったらセルフレジだって使えるよ、ATMより画面デカイし

あーGWやだよーずっと仕事だーせめて連休出勤手当ぐらい出せー
昔は上司がご苦労さんつってポケットマネーでお昼ご馳走してくれたりして
出前でカレーとかうどんとか寿司とか頼める事もあったんだけどね…
手当も出ず時給も上がらず仕事だけクソ忙しいとかもう辞めんぞコノヤロー

742 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 19:39:37.65 ID:XrJB1heO0.net
GW学生が喜んでバイト出てくれたらな

743 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 20:06:31.87 ID:xglVnuVh0.net
最近の学生ってあんまり長期休暇も夜間も入ってくれない人増えてきた気がする

744 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 20:34:22.94 ID:odWQ9INS0.net
>>741
機械苦手なのよ〜って言う年寄り客には
電車の切符を買うより簡単ですよ。ご案内いたしますので大丈夫です
って言ってるw
いくら払うか確認しなくても画面に出ててお金入れて
「おわり」ボタン押すだけだもんw

745 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 21:14:19.04 ID:Ij85xI0W0.net
今月から個人事務所の事務パートを始めたんだけど、事務は未経験なので戦々恐々だった。
でも元からいた先輩パートさんがどうやらあまり仕事のできる人では無いみたいで助かってる。

746 :可愛い奥様:2019/04/22(月) 22:56:48.08 ID:s+tF91eq0.net
>>737あなたに魅力が何もないって事でしょ。

747 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 00:52:51.79 ID:XAiAF+PL0.net
>>742
確かに出てくれなくなった。
余計なお世話だけど、バイトはここだけって言う子多いんだけど3連休以上はゴソッと遊びの予定入れて休んじゃうのが多い。
そんなにガツガツ働いてないのに休むんかいって思う。
GWも結局主婦頼み。シフトの人数も綱渡り。

748 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 07:34:00.11 ID:auUdO19Z0.net
あなたのところはわからないけど
うちのほうは学生アルバイトは主婦パートより時給安いのよ
そういうことも含めての時給だと思ってるわ

749 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 07:46:50.79 ID:yRTMBKtB0.net
うちの子供大学生だけど、GWも毎日授業がある
遊びでシフト入れてないと思われてんのかしら

750 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 07:49:28.31 ID:06+9Uum40.net
学生の本分は勉強なので大いに結構じゃないですか

751 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 07:52:30.65 ID:V5zb/Qx50.net
就職氷河期世代とは違って未来に心配も無いしね。

752 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 10:10:56.57 ID:hvb7nyMD0.net
少し遠いけど条件のいいパートがあった
応募しようか悩む
条件だけで釣られると他のことで幻滅するよ、と夫からは言われた

753 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 10:34:10.57 ID:Ql6eGI3v0.net
>>747
学生ってただでさえテストだ何だって出れない時期も多いしねぇ
しかし最近思うんだけど、20代とかの若い男性が
母親とイチャイチャ買い物に来るとか今普通なのね…支払いはもちろん親
母親とはもちろん父親や妹や弟まで全員一緒に来ててみんなでお出かけお買い物って
そんなの私小学生ぐらいまでしか記憶ない
先日は50代ぐらいの男性が明らかにもう後期高齢者ぐらいの母親連れてきて払わせてたし
なんかたかがパートの仕事で日本の歪みを感じてしまうよ

754 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 11:08:44.46 ID:Yp2mg7rM0.net
>>743
わかる
週末のシフトも結局、年配のお姉様たちが積極的に取ってくれてて助かる
週末は時給アップなのにね

755 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 11:15:46.06 ID:1uRszFhi0.net
>>752
そうなんだよね
逆で、場所も時間もいいんだけど時給が相場より低い
4月は求人少ないから、もうちょっと探してみたらって言われた
すぐにでも働きたいんだけどねー

756 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 11:20:40.67 ID:ZcyQ+fGs0.net
>>753
それ、男性だから違和感のようなものを感じるのだろうけど
女性でも親と一緒に買い物に来て親払いって人ももちろんいる
娘と孫連れて一緒に買い物に来て親払いの人と
50代男性が後期高齢者母に支払わせるのと男女が違うだけで同じなのでは

一緒に住んでるのか近距離別居なのかわからないけど
毎日のように一緒に買い物に来る母娘(姓が違うから嫁ではない)が何組かいる
他人様だし余計なお世話だし、別にかまわないとは思うけど
若い男性が母親とイチャイチャ買い物に来るのとどう違うんだろ?とは思う

757 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 11:26:24.83 ID:auUdO19Z0.net
>>753
自分と違うからっていきなり歪みってすごくない?

昔の女性はもっと父親や夫の言うことをきいたものだ
それが最近は生意気にも自分の意見を口にする
日本の歪みを見るようだ

とかっておっさんにいわれたらどうよ?

758 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 11:54:18.84 ID:OS/+3XTe0.net
>>753
あれ?この書き込みどっかで見たよ
これコピペだよね?

759 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 11:58:17.72 ID:MuKmnQPz0.net
引継ぎの途中でベテランの人が辞めてしまった。
分からないことがあっても聞ける人がいなくて辛い・・・。
子供のこともあるし、時間内にできなければ残業ってわけにもいかず
自分の能力が低い自覚もあるので就業時間前に来て仕事。
なんでもすぐ覚えられる頭がほしい

760 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 12:11:47.26 ID:iimrjcmq0.net
今の仕事が色々な意味で合わないと段々分かってきた。
やめどきかな。
どの道やめるんだけど、あと少しやるべきなんだろうか。どうせやめるなら早くなんだろうか。

761 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 12:42:07.27 ID:zdPiAMdr0.net
>>760
合わないと感じる部分の理由しだいじゃないの?
事務職が合わない→すぐ転職
ここの会社の事務職があわない→経験つんでから転職
に私ならするかな

762 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 14:38:57.03 ID:npZNVTPw0.net
あなたの性格はここがダメなのよって指摘されて辛い
1番古株のおばさんが私の性格が気になるらしくて指摘された
テキパキしすぎてこっちまで慌ただしい感じになっちゃうからもう少し落ち着いて仕事してくれない?って
確かに落ち着きなかったかもしれないけど、
ベテラン勢がおしゃべりしながらダラダラ仕事するから下っ端が動き回ってるのに…
人に言う前に自分の性格見直した方がいいと思う

763 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 15:26:17.83 ID:EhvdLERD0.net
私も落ち着いてとは言われるけどテキパキもしてないしフォローして貰ってる身だからベテラン勢が雑談してても気にならないな

764 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 16:22:22.63 ID:oHEyeecQ0.net
>>762
意外と多動なのが目立つんでは

765 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 16:40:55.21 ID:LOZdT/Dt0.net
多動なのかな…走らないと勤務内に業務が間に合わないから小走りで移動するんだけどそれがダメなのかも
言われないように言動気を付けるわ

766 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 16:48:01.61 ID:EhvdLERD0.net
ベテランの方が多くて誰が一番古株なのか分からない

767 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 17:03:17.68 ID:PMSuUgtm0.net
出戻りなので自分では新人のつもりでいたけど
1〜2年のキャリアの人が私が知ってること知らなかったり
レジ締めや棚卸し任されたりとよく分からない扱い

768 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 17:10:52.96 ID:90thdbdi0.net
うちにいるおばちゃん達は、誰々さんは何年働いてるとか把握してていちいち伝えてくる
Aさんは20年働いてるから1番先輩だからねとか言われてもふーんって感じ

769 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 19:43:13.34 ID:nULA0R4w0.net
新しく務めること決定しました。今度の職場は制服があり着替えを職場でします。おそらく皆でロッカーですることになりますが、簡単に着替えられて、下着とか見えないように着替えやすい服装って一体なんだと思いますか。

770 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 19:49:42.53 ID:Lf88I2+I0.net
会社で着替える制服ってめんどくせーよな
なんで制服なんて与えるんだろう
制服なんかイラネ

771 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 19:58:51.02 ID:Cbrfi42u0.net
>>762
あなたの性格が悪い〜とかいう人ってもれなくヤバイよね。
自分も言われてくよくよしたりもしたけど、そんなこと面と向かって言う方も相当おかしいと思う。

772 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 20:06:50.64 ID:tdoPUhTA0.net
>>770
ある程度家から着ていけばいいじゃない
冬はとくにコート着ちゃえばわからないし

773 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 20:25:25.03 ID:Qyo4xEe70.net
つか>>769はなんでそんなカタコトなのよ

私の職場はロッカー共用で2〜3人で使ってるんだけど、新人には最初割り当てられない
(すぐ辞めるから割り振っても無駄になる)ので、みんな服はハンガーに掛けて
その辺吊るしたり、カバンも邪魔にならない所に適当に置いてるんだけど
先日入った新人はロッカーないからって言われてんのに勝手に私の使ってるロッカー開けて
そこにボーンと突っ込むだけじゃなく、私のカバンの上に自分のバッグ置く傍若無人ぶり
しかも先日無い無いと思って必死に探した仕事の備品がそこにあった
これは共用であなたの専用じゃないの!と思って呆れた
入った初日に喫煙所でタバコ吸ってて、君未成年だったよね?と店長に怒られてたし
2000年代生まれって色々スゲーな

774 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 20:31:10.17 ID:UNTlcKeJ0.net
全てが一枚のもの
冬は着て行ってたんだけど最近暖かいからその手が使えなくなり、自転車なのもあってカットソー+スキニーになってる
もう仕事に行くのに重ね着とかスカートとかお洒落は考えられないわ

775 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 20:46:05.82 ID:opr14Gr90.net
2年弱前に今のパート先に採用になった時に自転車で通うなら、自転車保険に入っている証明書出してくれっていわれて
特別には自転車保険に入ってなかったから、クレジット付帯の自転車保険に加入して自転車通勤しはじめたんだけど
先日、賃貸の火災保険の更新の案内が来ていたので保険内容を確認していたら、家財保険と個人賠償保険に加入していて
もしや自転車保険じゃなく個人賠償保険でも良かったのかとパート先の事務に確認したら、自転車保険か個人賠償保険の
どちらかで大丈夫ですって話しになって、この2年弱の自転車保険料の無駄にしたって話しを愚痴りに書き込みます。
火災保険は旦那が独身時代に賃貸契約した時に加入したのもの

776 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 20:46:56.76 ID:Ix6cVaK+0.net
頭から脱ぐタイプの服だとどうしても顔が擦れて化粧が落ちるからボタンかジッパーでさっと脱げるものしか着ていかないようにしてた
いきなり更衣室開けられることもあったから完全な下着姿でいる時間を減らす目的もあった

777 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 22:54:23.38 ID:aHt+xxto0.net
>>769
私の職場は更衣室が狭くて更に上下で二段に分かれてるロッカーだから、冬は制服のブラウスにすっぽり被るワンピース、春秋はしまむらで買った膝丈スカート
夏だけ全部着替える

778 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 23:23:33.78 ID:h6r43YNf0.net
>>775
もしかしたらクレカ付帯の自転車保険は自分がケガした場合にも使える保険じゃないかな
火災保険についている個人賠償保険は人にけがをさせてしまったときには使えるけど
自分がケガをした時には使えない
必須なのは後者だけど自転車通勤するなら自分がケガをした際にも使える保険もあっていいと思うよ

779 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 23:38:01.82 ID:nULA0R4w0.net
769です。皆さんどうもありがとうございます。制服での出勤は出来ないそうです。簡単なワンピース、膝丈スカート明日あたりしまむら行って見てきます。

780 :可愛い奥様:2019/04/23(火) 23:45:32.99 ID:7BLUNrfk0.net
私服にエプロン最強だよね
楽すぎる

781 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 00:24:12.85 ID:L6Bh2IY40.net
>>780
今それで迷ってる
時給高いけど更衣室での着替えが必要な仕事か、それよりは少し時給安いけど現場でエプロンつけるだけの仕事か

782 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 00:33:32.39 ID:N0IAAVIc0.net
>>778
そっかぁ教えてくれて、ありがとう
自転車保険継続しときます

783 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 00:40:11.25 ID:h/CKrruA0.net
最賃で汚い工場の端っこにある更衣室的な所で作業着と長靴に替えないといけないとこは最悪だった
長靴も誰が使ってたかわからない汚いやつ
面接の時点で辞退すればよかったと後悔した
すぐ辞めたけどね…

784 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 02:38:44.68 ID:dKZjxV110.net
埃厳禁の工場は大変だったわ
トイレ行くにも着替えなくちゃいけないし
3日で辞めて今は事務

785 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 03:34:01.12 ID:8LsbBaDr0.net
最低時給だし賞与もないし忙しいし通勤に1時間近くかかるけど
好きなように配分できるし関わりたくない人がいる日なら休憩室にいかなければいいし
上からはねぎらいの言葉のみで文句も言われることもないし
多少、体調が悪くてもカバーできるし有休もフルで消化できるとか色々利点があって
なんだかんだで5年目迎えてしまった
他の人も同じ気持ちのようで私が入ってから介護で1人辞めただけ
継続と時給はそんなに関係ないのかもなーとぼんやり思った

786 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 08:38:27.72 ID:vCxTjGI00.net
仕事内容は面白そうだけど最賃である程度働くためには系列店舗をかけもちしないといけないところか、
時給は高いけど学歴不問の仕事(どういう人が働いてるのか未知数)なところか、
どちらにしようか迷っている
どっちも接客だから変なお客さんが来るのはもうしょうがないと思うけど、一緒に働く人で苦労したくない

787 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 08:41:40.33 ID:Z7R48KLP0.net
時給がよくても、仕事がきつくて人間関係最悪で
高熱出しても代わりがいなくて休めない職場で働いたことあるけど
ストレスがたまって稼いだ分だけ散財してた。
おまけに疲れちゃって家事もおろそかになるし、
自分は食欲なくて夕食抜き・子供はコンビニ弁当とかで
辞める時も修羅場だったし、退職の意思を伝えてから辞めるまでの間に激やせしたわ。
あんなのだったら最低賃金でも環境がいい職場のほうが絶対いいと思う。

788 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 08:49:08.14 ID:IEMA1XiR0.net
>>782
素直で素敵ですわ奥様
私も車通勤なので自賠責と任意保険と通勤経路の地図も書けとか言われたし
自転車や原付の人も保険必須で、しかも胸プロテクターつけろと言われてる
えっそんなの持ってないですと言ったらじゃあどっかで買って来て下さいと言われた子が
面倒くせぇと無視して通勤してたら見た人に速攻チクられて超怒られてた
そんな大事なもんなんですか?と聞いたら去年だけで自転車や原付通勤の人が
4人全国で亡くなってるんですよと言われたよ。プロテクターで避けられるもんか?と思うが
やっぱり会社も今コンプライアンスとしてうるさいんだと思う、結果自分のためでもあるし

789 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 08:52:26.03 ID:0qrg4JE60.net
>>787
わかる!
時給も良かったし仕事も嫌いじゃなかったけれど
ものすごく心をすり減らして今でも思い出すと悲しい気持ちになる所がある
辞めた時には心底嬉しかった

時給<<<(見えない壁)<<<職場環境

790 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 09:18:53.73 ID:D1Kaj47x0.net
社員代行でパートに指示出してるフルタイムパートのおばさんいるんだけど、
社畜根性半端なくてヤバイ
今65歳くらいだから、スパルタとか会社に尽くして働くのが美学みたいな時代を過ごしてきたらしい
サビ残しないのは仕事に対する意識が低いからだと
働いているパートさん全員を自分の思うように動かしたいらしく、少しでも逆らう人間には容赦なく罵倒
でも自分が一番正しくて仕事が出来ると思ってるからどうしようもない
そろそろ逃げようかな

791 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 10:10:10.85 ID:N0IAAVIc0.net
>>788
知識不足だったのに褒めて下さり、ありがとうございます。
パート先は近くに公立高校があって登校時間帯と出勤時間がかぶるから、遅刻ギリギリの男子学生が自転車でぶつかって来たり
飛び出してきたりで朝が危険なのは確か。プロテクターやらヘルメットまでは求められていないし、まっ良いかな。
しかし旦那が独身の時に加入している保険ちゃんと見直そうと思う。生命保険や自動車保険とかいろいろ分かってなくて重複加入している
保険とかありそうで怖い、、、トホホ。

792 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 16:15:05.89 ID:I2Ub+x+90.net
>>787
わかるー
休みたくても代替要員がいない零細企業のパートは時給そこそこだったけどきつかった
全てに余裕がないから人間関係もギスギスしてたしね
そういう時にしてしまうら散財癖も同じだわ
転職したら人間関係もまあまあでストレスも減って時給は前職より下がったけど貯蓄が捗るw

793 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 19:05:23.63 ID:iGmd2Emu0.net
>>791
東京海上の自動車保険入ってるけど
特約かどうか覚えてないけど子供の自転車保険二人分はいってるよ

794 :可愛い奥様:2019/04/24(水) 20:18:22.06 ID:IlzypGJl0.net
>>787
分かるわ
時給が良くても環境とか雰囲気が自分に合わなくてすぐ辞めるぐらいなら、そこそこの時給でも居心地が良いと自分が感じたところで長く勤める方が、結局得だと思う

795 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 04:54:48.09 ID:5VBu+zng0.net
パート1人
私が頑張ればなんとかなる仕事量だけど、だんだんキツくなってきた
社長奥が仕事覚えりゃいいだけの話なのに毎日何してんだか
このままじゃ連休後に五月病なりそう

796 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 06:26:02.02 ID:efMD6CsO0.net
学生の都合で出勤日数増えたり減らされてたりするのがかなりうざい
金額にして3万も違うとか無いわー
最初に聞いてたのと時間全然違うしその辺店長に話しても「大丈夫だから」の一点張りだし
大丈夫じゃねーよ

797 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 07:58:32.53 ID:+HReoCS00.net
>>796
そりゃ大丈夫じゃない
学生メインにシフトとかないわ
学生さんは勉強が本業だし遊びにも行くしそもそもバイト代が家計に直結してる訳じゃない子がほとんどでしょう
しかも何年かすれば確実に就職して辞めていくのに
その店長が馬鹿
「毎月◯万円の給料が保証されないなら他に安定したパート先を探します」
って辞めてもいいなら言ってみるのも手かも

798 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 08:33:27.28 ID:S1EkwEGI0.net
学生ってドタキャンも多いよね
先週から入る予定で研修担当だったんだけど当日の勤務時間始まりに
「今週全部出られません」と電話かかって来たらしい
常識なさすぎ。

799 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 08:51:13.20 ID:8GML7qHo0.net
>>796
私の所もGWのクソ忙しい時学生陣全員出ないみたい
代わりにパートのおばちゃん陣が全員フル出勤になるんだけど
「いい気なもんよねー」「そうやって親に養ってもらってるくせに」「遊び気分じゃないの」
とブーブー言ってて、小梨で扶養内の私はどっちサイドでもなく辛いw
まぁ学生は勉強が本分ですからと言うと「学校は休みでしょ!」とコテンパン
まだ若いんですから親のありがたみなんて分かんないんですよと言って宥めてる
盆暮れ正月は荒れるんで頼むから少しは出てくれ、学生

800 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 09:01:51.55 ID:U4vRrFYL0.net
その学生全員が遊びで休んでるってわけじゃないだろうし
陰でブーブー云うパートのおばちゃん怖いわ
GW普通に授業がある大学多いの知らないのかしら

801 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 09:09:33.23 ID:dnup0G6B0.net
日中ピッキングのパート。
夕方〜夜にかけては娘から孫を預り娘がバイトへ。
夕飯の用意をしながら孫の世話。
いつまでもこんな生活続けられないよ。

802 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 09:11:00.46 ID:6A0TQJZh0.net
「大学生は夏休み長はずなのにあの学生は授業があるフリしてる」と文句いうオバサン、うちにもいたわ
中学高校とあんまり変わらなかったりする大学あるけどね
私立大学はだいたい祝日も授業だし

803 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 09:28:38.65 ID:GU7n+BQz0.net
そういうの込みで学生とはもともとの待遇も違うのにねー
遊びで休んでる子だって確実にいるけどさ
影響出るほど学生取ってる上司に文句言うべきよね

804 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 09:32:00.89 ID:i4DemWrO0.net
>>802
私立大の息子は土曜授業だし、祝日や日曜にゼミ活動がある日があるよ
GWはサークルもあるからバイトは平日メインだ

805 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 10:49:26.35 ID:CHKArVP30.net
サークルは遊びじゃね?と思ってしまう

806 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 13:04:53.52 ID:VQA80mYt0.net
>>799
祝日大学あるとこ多いけどな

807 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 17:55:53.38 ID:5VBu+zng0.net
学生なんかアテにしない方がいいと思うけど

808 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 18:09:43.31 ID:kkPPuq/q0.net
うちはバイトの仕事がパートとかぶるのってレジだけだな
他はパートの仕事はバイトには出来ない
10連休の休みは1日だけだわ
その前後に休み入れてる

809 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 18:19:39.73 ID:7muPJcGx0.net
>>793
二人分?
自動車保険の個人賠償特約は家族全員分保障されますよ
自転車通学に必須の自転車保険はそれで充分
自分(お子さんたち)がけがをした時の傷害保険金については個々の契約になるのでまた別の話だけど
お子さんたちはケガの補償のある生命保険や共済等には入ってはいないですか?それで十分な場合もあるよ
(保険会社のパートより)

810 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 19:21:07.10 ID:f5xusSkf0.net
その店が好きだからと入った仕事だけど、最近経営側が望む奉仕精神?がだんだん面倒になって来た
何で休みの日まで店の利益を考えなきゃいけないんだー
何で自分のスマホや家のpcにアプリ入れたりID使わせようとするんだー
私の頭が固いのかも知れないけど、時給で働いてる以上、勤務時間以外はできる限り仕事と関わりたくない

811 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 19:31:58.11 ID:cVTSJLq80.net
>>810
それは嫌に決まってる

812 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 20:01:03.19 ID:0upG6an60.net
求人募集してるけど誰も来ない
条件も悪いけどそもそも求人出すほど儲かってるか?と
会社大きくしたいとか言って、若い社長にありがちな見栄っぱり
だったら私の時給あげろ

813 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 20:06:03.33 ID:DGU9vz200.net
1度上げたらなかなか下げられない賃金
それならもう一人雇うかということかな

814 :可愛い奥様:2019/04/25(木) 21:37:23.27 ID:gcVNO9Sr0.net
最近パートが楽しい
仕事内容は何も変わってないしなんのこっちゃない事務なので別に楽しくも面白くもないんだけど、今月から職場が変わったら移動先の事務メンツがみんな親切かつ面白い人達でたまにする雑談が楽しい
上司だけが人生で出会った中で一番クソな人間だけど、扱い方がわかってるから何とかなってるしみんなで愚痴ったりネタにしたりしてるので気にならなくなってきた
時給も上がったし良い仕事に巡りあえて嬉しい
連休に入るけど来月も頑張ろう

815 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 08:09:05.83 ID:dtYTkuON0.net
羨ましいわ
4月から上の人事が色々変わってて余り関係ないかなーと思ってたけど
色々バタバタしてるようでピリピリしてて居辛いわ
前のトップの人が仕事も出来て人格者って感じの人だった

816 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 09:32:35.72 ID:vMK8pYsL0.net
>>810
入れるだけ入れて無視してればいいのでは?
あー気づきませんでしたサーセーンってさ。パートなんだからそれでいいよ
昔勤めてた会社は履歴書に家の電話書いたら勝手に連絡網に乗せられ
まぁそれはしょうがないかと思ったんだけど休みの日でもバンバンかかってくるの
聞かれるのは絶対「レジのお金が合わないんたけど知らない?」…知らねーよ
何だよ私が盗んだとでも言いたいのかよと思ってものすごく嫌だった
出ないでいると取り立て屋みたいに何回もかかってくるのでキレて辞めた
今ラインでピロンと来るぐらい可愛いもんだと思うわ

817 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 10:04:56.10 ID:It/T3SqO0.net
求職中なんだけど、応募したいパート先が複数あって迷ってる
近所、時給安め、雰囲気良さそう、経験ないけど挑戦してみたい仕事
ちょっと遠い、時給いい、経験ありだけどあまり好きじゃない仕事
時給と時間帯があまり希望に合わないけど、無理せず続けられそうな座り仕事

前の職場が超絶ブラックだったから同じ失敗したくなくて慎重になりすぎて決められない
パート先も出会いって前レスでもあったけど、これだって決め手が無くて悩んでる
みなさん、何を優先して決めましたか?

818 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 10:09:26.19 ID:S7xcksGo0.net
受かってから考えたらいいような気もするけど

819 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 10:15:11.22 ID:TE2q8D7o0.net
時々来る名ばかりリーダーが
仕事出来ない奴はバンバン切ってくから。とドヤッっているけどそもそも年中募集して誰もこない会社
何も響かないし笑える
こっちが辞めたら困るのお前だよ

820 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 10:17:51.13 ID:It/T3SqO0.net
もちろん受からない可能性もあるけど、以前複数同時に応募して辞退連絡で文句言われた事あるのでまずは一つに絞って受けたいと思いまして…

821 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 10:38:05.17 ID:/2KsL1gL0.net
職場の雰囲気とか仕事内容とか、応募の前からそんなにしっかり把握できるのかなぁ?
面接に行ってみてやっぱり違うなってこともあるから私なら全部受ける
優先順位は、メリットデメリットを紙に書き出して考える

822 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 10:44:25.46 ID:tt7FtxAd0.net
>>820
そんなことでびびってたら良い職場良い仕事にはなかなか巡り会えないよ
求職者と雇用者は対等なんだから辞退して文句言ってくる方がおかしいんだよ
とりあえず受けてみなきゃお互いに合う合わないもわからないんだから面接受けた結果この職場は嫌だと思ったら辞退すりゃいいし良さそうなところから採用されれば働けばいいだけだよ

823 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 11:03:28.80 ID:It/T3SqO0.net
そうですよね。行ってみないとわからないですよね。もう失敗するのが怖すぎて慎重になりすぎを通り越してウジウジしてました。
紙に書き出す方法、実際やってみて頭スッキリさせて考えてみます。
ありがとうございます。

824 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 11:18:10.52 ID:XgjbhyvE0.net
行ってみたときの第一印象って結構大事で合ってるよね
こきダメだって思ったとこはダメだと思うし

825 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 12:03:16.39 ID:3C0jmarT0.net
違う部署なのにすれ違った時とかに睨んでくる年上のおばさんがいる
目つきがヤギみたいで怖い
なんせ話したこともないのに睨まれるって、あの人にとって見た目とか雰囲気とかで私みたいなのが気に障るんだろう
20代の頃にも年上のおばさんから同じ目にあったことがあるから
違う部署でよかった…

826 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 12:05:02.94 ID:rruINVhB0.net
今日からの連勤頑張ろー…
手当て出たらもっとやる気になるんだけど

827 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 12:34:20.11 ID:dKfV+Ok20.net
ホントは働いてみないとわからないこともある
会社は試用期間で従業員を切れるんだし
働くほうも働いてみて合わないと思えばやめればいい
多少嫌味言われるかもしれないけどそこはうまく切り抜けて
研修終了後にするやめるとか、不義理なことしない限り職業選択の自由あるんだし

828 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 16:07:44.29 ID:kyOu2Yh70.net
>>825
ヤギって結構目怖いよね、カモメとかも怖いw

私の所にいるお局も自分以外全て嫌いだよ、特に新人は大嫌い
怒鳴るか無視するかのパターンで、私は無視されるパターンなのでまだいいが
前者の方だと耐えられる人はいなくてみんな辞めてってしまう
先月移動してきた男性社員と相性悪くていっつも怒鳴り合ってるし
ドタン!バン!ガン!って物を乱暴に扱って不機嫌アピールもやめてほしい

829 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 16:13:14.43 ID:UnS5TIxi0.net
>>828
ヤギとカモメw

みんなが嫌いなお局はまだいいよね?
私はまだほとんど話してないうちから
憎まれてる!?ってぐらい嫌がらせされることある。
他の人とは仲良くしたりしてる人だよ。

女性20人ぐらいと初対面するようなときは、
中の誰に無性に憎まれる覚悟をしてるw

830 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 16:55:58.38 ID:XklAToWG0.net
>>829
初対面から美人ね〜(軽くにらみながら)と言ってきた婆
マニュアル隠したり足踏んだり色んな嫌がらせをされたけど
さっぱり理由わからないけど流してた
で、3ヶ月目くらいに別の人に聞いたんだけど
婆の旦那の20年位前の浮気相手にそっくりだったらしい
びっくりしたしレベル低すぎて哀れで哀れで

831 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 17:03:35.03 ID:VcIlL7Jo0.net
30代の人に嫌がらせされてるわ私
陰湿なやつ

832 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 17:17:09.99 ID:UnS5TIxi0.net
>>830
>初対面から美人ね〜(軽くにらみながら)と言ってきた
>さっぱり理由わからないけど

いや、初対面時に理由を言ってくれてるじゃんw
レベルは低いけど率直で可愛くすらある婆だわw

833 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 18:53:13.62 ID:v0n5FJel0.net
仕事探してるけどなかなかこれ、というのが見つからない
飲食かコンビニか介護、の三択な気がする

アーどうしよー

834 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 18:55:35.82 ID:RJN3W/ps0.net
>>833
働ける時間が限られているとかかな
今は事務系だって職場によってはわりと人手不足気味よ
そういうところは時給が安いけれど

835 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 18:56:17.03 ID:81XjomGI0.net
とりあえずやってみたら
私なら介護やってみる

836 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 18:58:00.53 ID:QOg/9Puu0.net
ホントにその3択?
私はその三つだけはやらないので…

837 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 18:59:01.57 ID:BCjpqLKK0.net
>>833
常に人手不足の職場ばかりのような気がする

838 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 19:13:02.89 ID:QOg/9Puu0.net
結局続かないんだよね、その業界
特に介護は思い入れが強いスタッフが強くて、めちゃくちゃトラブる
仕事なのに
でもビジネスとも違うし、無資格で行くとスタンスに困る

839 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 19:21:33.34 ID:2jPtDshW0.net
>>833
あとスーパーやドラッグストアかな、うちの近場だと
事務系など土日休みの職場だと、車で30〜40分出ないとないけど
通勤時間、許容範囲内かな?

840 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 19:27:01.00 ID:pUFtuUPS0.net
クリーニング屋
医院受付
コールセンター
検品、仕分け

ありそうなもんだけど?

841 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 19:40:31.04 ID:cQQOMQuG0.net
車通勤で15分 家からデスクに付くまでが20分以内というのが私の通勤条件
土日休みで高時給の事務でもパートで30分以上の通勤時間は私は選択外
あと徒歩や自転車、交通機関利用の所も私はナシ

842 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 19:42:57.19 ID:UnS5TIxi0.net
>>841
地方都市?

車通勤化の事務は都心ではまずないよね。
でも事務の求人が選べるほどあるならド田舎でもない。

843 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 19:46:58.14 ID:lGlyEKV70.net
私も歩きやバス、電車は嫌だ
行く時は嫌な気持ちで沈みそうだし帰るのも疲れそうだし
車か原付で通勤OKな所がいいし遠くも嫌だ。せいぜい30分内
時給はどうでもいいから人間関係がよく変な客が来ない所がいい

844 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 19:47:56.16 ID:Ibg7eYAx0.net
ここ何年もパワハラ問題が話題になるけどどこからがパワハラなんだろう
このスレに出てくるお局様の行いなんてモロパワハラじゃない?
勤め出したパート先にも強烈なベテランババアお局がいて上司も彼女のことで何かあったら言ってねと言うけど、言ったところでどうなるんだろ?といつも思うわ

845 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 20:15:12.87 ID:aUTjLOps0.net
ドラッグストアで長めの時間で働きたい
スーパーだと時短のとこが多いね

846 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 21:56:33.41 ID:XgjbhyvE0.net
>>845
初めからロングは珍しいかもね
慣れてきて戦力になりそうならロングって感じ
レジは初めから長いのもいるかもしれない

847 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 22:12:59.07 ID:b44Try3q0.net
シフト制で最初から長く働きたいです!は結構地雷率高い

848 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 22:15:24.09 ID:2FLvBQ5l0.net
愚痴りたい

10年以上ずーっと接客業やってきて子育てのため退職、子供が大きくなったので小さい飲食店のランチタイムのパートを始めた
最初はホールで採用されたのに、たまにキッチン手伝って欲しい→ほぼキッチンのシフトのみになってうんざりしてる
主婦のくせにって思われるかもしれないけど私は料理が嫌いだし下手だ
後から入った人が普通にホール業務のみやってるの見ると複雑な気持ちになる
私なりに頑張ってたつもりだったけどババアだから表に出しときたくないのかなーとか悪い方にばかり考えてしまう
立地も人間関係も良いんだけどシフトが出る度にもやもやしてここ数ヶ月辛い

849 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 22:24:35.43 ID:Jn1CgA4s0.net
>>848
飲食ならいくらでもあるから、早くやめて次。
いても変わらない。

850 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 22:44:28.04 ID:skTN5apB0.net
>>847
うちの場合そういう人は3日くらいで来なくなる

851 :可愛い奥様:2019/04/26(金) 23:43:14.91 ID:v0n5FJel0.net
長く働きたい、は地雷なのか…
面接のときいつもそう言ってたんだけどちょっと考え直そう

でもたくさん働かなきゃいけない事情もあるんだよなー

852 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 01:03:58.61 ID:me69HRxB0.net
週3の5時間パート。
自転車通勤で20分弱、
ほぼ坂道だらけの道で
たかだか週3でもキツくなって
きた。
雨の日は徒歩。
以前の職場が車通勤で15分だった
から余計に。

853 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 03:57:37.23 ID:ElUroTuW0.net
自転車20分は遠いね

854 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 04:03:40.06 ID:BH0IE3nc0.net
バス→電車→徒歩もおるでよ。弁当持ちになってOLの通勤気分味わえて楽しいわ
週末に図書館で本借りてきて電車で読むのがいい息抜き
毎日早歩きしてるせいか体力ついたし体型もギリ標準キープできてる
採用時は人間の姿してなかったからな

855 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 07:48:06.29 ID:+MEkMauk0.net
>>854
なんの姿してたんだろw
本とお弁当持って通勤重くない?
ジョガーだったから遠いのはいいけど、
荷物が重いのはつらい。

電車は、満員じゃなければ苦にならない。

856 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 07:58:33.21 ID:HP1erPtm0.net
>>851
店の状況によると思うよ
募集要項に例えば「3時間程度、週3日から」ぐらいの感じしか書かれてなければ
短時間の人を希望してるのだろうけど
6〜7時間、週4日以上、社保完備
みたいな書き方であれば逆にロングの人を希望してることになる
そういうところでも、もしかしたら最初は短時間から始めて
言い方悪いけど使えそうならロングに移行ってところもあるはず
面接では、訊かれもしないのに長時間働きたいです!とアピールするのではなく
話の流れの中で、ロングシフトで働けるように頑張りたいと言うのは
短時間のみ募集のところでなければ別に地雷とは思わない

857 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 08:01:52.54 ID:dijHcay40.net
>>848
私も料理苦手だからそれは辞める

858 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 08:28:42.66 ID:hs1VHC0z0.net
私も料理は家以外ではしたくないわ。
ホールで入ったのに、全く違う仕事させられるなんて嫌だわ。

859 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 08:28:56.18 ID:ioM1vhiS0.net
徒歩が多いと汗かかない?
私汗っかきだからもうこの時期位から着く頃には汗だくになる
化粧直しに汗ふきシートに大忙し

860 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 09:36:39.71 ID:u5RaLibb0.net
今考えるとクリーニング屋が1番ラクだったな
店番1人だし簡単な仕事だし裏で休めるし
高校の時のバイトだけどw
潔癖じゃないならオススメ

861 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 09:40:37.61 ID:F9k4whWe0.net
>>848
私はホールでもキッチンでも時給同じなら全然気にしないから、店側もそんな感じなのかも。
ホールがしたいって軽く言ってみたら?

862 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 09:49:53.48 ID:oIlxjAyx0.net
パートは短時間のみ募集の会社なのに、慣れてきたから長時間入ろうと画策してたおばさんいたな
私よりそのおばさまのほうが仕事できるアピールをちょこちょこ仕出してうざかった
撃沈したけどw
会社が何のために短時間を大量に雇ってるのか意味考えりゃわかるだろうに

863 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 10:04:29.32 ID:MyZdBM820.net
>>860
クレーマーとか多くてめんどくさそうなイメージ
そんなことないの?

864 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 10:32:09.99 ID:FlrXOZGn0.net
>>844
うんお局は間違いなくパワハラ。
もう何人も新人に怒鳴り倒して辞めさせちゃってるし店長にも怒られてるし
辞めた子達が本社に電話して本社の人がどういうことなんだって面談にも来てる
普通はそこまで話行ったらクビだし、お局はもうこの面談3回ぐらいやってるけど
クビにならず厳重注意だけで終わってるのは結局仕事ができるから
週6でフルタイム出てて色々資格も持ってるから辞められると社員はものすごく困る
なのでギリギリ綱渡りであるとは言え結局許されちゃってんだよね
今じゃ新人の面接の時「怖いおばちゃんいますけど大丈夫ですか?」って聞く始末だよ

865 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 10:39:41.75 ID:me69HRxB0.net
>>864
面接で事前に伝えてくれるのって
良心的だと思うw
私は採用されても絶対に断るけど。
1番嫌なのは採用されて出勤したら
強烈なパワハラする人が居る事だし。

866 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 10:56:32.57 ID:Oye9GMXE0.net
来月からのパートが決まりました
今までは契約社員とかでフルタイムだったので、パートは初めて
新人になるのも久しぶりで今から緊張してる
事前の打ち合わせで上の人には「みんな親切に教えてくれるし、何回聞いても良いから」
と言っていただいて嬉しかったけど、実際教えるのはもっと下の社員さんだろうし
過去のトラウマもあってどうも信用しきれず
こんな私を採用してくれただけでありがたいのに

ノートとメモ帳は用意したので後はちゃんと挨拶して、教えてもらったことをちゃんとメモして
って感じでいいでしょうか?

867 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 11:03:50.65 ID:vAcK5KoO0.net
>>864
そんなの本社の言い訳だよね
ババアクビにしてしばらくは社員を2〜3人増やしてくれりゃいいだけなんだから

868 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 11:37:48.70 ID:hs1VHC0z0.net
社員2〜3人増やすなんて人件費かかるから簡単に出来ないよね。
だからフルタイムパートのパワハラお局を辞めさせられないんでしょ。

869 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 11:53:38.11 ID:NTWHonLc0.net
週6フルタイムなんて社員だってやってくれないもんねw

870 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 11:58:38.71 ID:AekJfNvf0.net
このスレで登録販売者の資格を知ってネットで過去問やってみたら
専門用語以外は常識問題みたいな感じで無勉でも8割点取れたから
今から勉強して今年受けてみる
合格率高めだけど年1しかないのがきついね

871 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 12:08:17.55 ID:lcJ4TRrs0.net
販売の仕事しないならとっても意味ないよ

872 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 13:36:49.25 ID:ojM/xM6g0.net
>>864
それ前も書いてたよね

873 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 13:54:11.72 ID:lcJ4TRrs0.net
いつも同じ人がいるんだな〜と思ってみてた笑

874 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 13:57:24.01 ID:i4w0Ic/30.net
こないだドラストで売薬のこと聞いたら
多分登録販売者が対応したけど、私より知識なくてびっくりしたわ
私は登録販売者ですって前置きして対応して欲しいわね

875 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 13:57:26.75 ID:EJwUWcQQ0.net
>>869
週6フルタイムって幾つなんだろう、お局
アラフォー突入した私だってキツイよ。バイタリティーあるねぇ
そりゃ時間で帰ったり不定期に休んだりする学生より
社員や会社には(嫌な言い方だけど)便利だもんね。多少の事は目瞑るわな

876 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 13:58:32.25 ID:cMne6yl80.net
来月のシフトがいつも月末ギリギリでないと貰えない
パートリーダー的な人が決めてくれるんだけど多分忙しくて大変だろうから催促も出来ない
でもシフト希望を15日までに提出させておいて完成するのが月末ギリギリなんてなーモヤモヤ

877 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 14:56:58.16 ID:Hx6JXVab0.net
>>874
素人が偉そうに何言ってんだか
だったら医者行けよ

878 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 15:12:26.48 ID:fKuSwDit0.net
>>870
初めてやって全部の章で8割取れるならすごいと思います
自分は2〜5章は初見では半分も取れなかったけど合格したので870さんだったら大丈夫かと思います
記憶力が悪いのでなかなか勉強は大変でしたが…

試験は年1ですがいろんな地区で併願可なので何回かは受けられますよ。

879 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 15:26:31.00 ID:i4w0Ic/30.net
>>877
緊急時だから行ったんだよ
薬剤師かと思って相談したら何の知識もないなら
イラつくでしょうが

880 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 15:26:41.81 ID:QxE2LFjj0.net
2万円近い試験料払って資格とって
それからドラッグストアに転職
自分の住むとこでは正社員の募集しか見てないけど
パートでうまみあるの?登録販売者

881 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 15:28:23.39 ID:lcJ4TRrs0.net
>>880
だよね
資格持ってても生かせなかったら宝の持ち腐れだし受験料無駄じゃない?

882 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 15:38:05.16 ID:9cPRV5KO0.net
40歳過ぎてから医療事務や簿記2級とった
それ系の仕事にはつけなかったけど
学習能力はあるんだなと事務にはつけたわ

883 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 15:38:05.47 ID:vDroUuBX0.net
ど田舎の割に時給がいい短時間事務職だから、求人を出したら3日で10人くらい応募があった。
その後ももちろん応募は来てて、驚いてたら私の時もそんな感じだったらしい。
そんなにいっぱいいる中で事務職未経験の私が採用されたなんてラッキーだなと思ってたら
取りあえず数人の面接を終えて、所長がいい感じの人がいたって言うので
どんな人かと思ったらクセの強くない人って言ってて、なるほどなと思った。
確かに私はなんの特徴もないタイプだわw

884 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 15:52:40.61 ID:dE3RG6UZ0.net
>>879
Hx6JXVab0は荒らしID

885 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 16:09:12.43 ID:fKuSwDit0.net
>>880
この辺りはパート募集も多くて店によって違うけど一般より50円〜200円アップ
2年間の研修中だとアップなし〜50円アップが多いかな
自分の場合は元々薬品扱いがあるところだったので合格した時点で時給アップしました。

他県で働いてる友人は正規の登録販売者でも手当てが+20円しかないとのことで地域差は大きいと思います

886 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 16:21:30.67 ID:fKuSwDit0.net
>>874
試験自体接客には関係ないことが多くて、医薬品には試験に出ない成分もたくさんあったりして自分も色々本を買って勉強中。

登録販売者が1人でもいれば薬が売れるから雇ってるけど、実際登録販売者には薬の売り場じゃなくレジや洗剤や食料品の品出ししかさせていないところが殆ど(うちも含めて)
本来は薬事に関わってないのを業務時間にするのは違法だけど黙認。
制度自体も変だけど試験ももっと実用的な問題にしてくれたらなと思います。

887 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 16:24:32.12 ID:fKuSwDit0.net
上二つ気付いたら長文になっててごめんなさい

888 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 16:48:58.82 ID:aP+Neiep0.net
>>848
私も洗い物とか嫌だったからホール希望で受かったけど結局「人手不足なので何でもやってね」って言われた
だったら予め聞いてほしいよね
私はひとまず人間関係まあまあだし靴二千円で買わされたから淡々と続けてるけど848さん辛いね

889 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 16:49:38.18 ID:77vS7YaM0.net
パートなのに社内資格みたいなの取りに行ってもらうことになるって言われて絶望的
でも指導してくれる先生?講師?がかなり厳しくて毎年脱落者が何人も出るほどって聞いた
そこまでしてそこでパート続ける意味あるのか分からなくなってきた
しかも時給上がるとかも無い
費用は会社持ちだけど本当に行きたくないから仕事辞めようか迷ってる

890 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 16:56:03.68 ID:rnJoQ0Xv0.net
むしろそういう人は辞めてっていう職場なのでは

891 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 17:27:59.28 ID:zF4nSY+R0.net
>>880
今の時間はお売りできませーんで済ましたほうが楽だわ

892 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 17:30:41.92 ID:zF4nSY+R0.net
>>890
茶葉売る店でそういうところあるよね?
働いてみたいと思ったけど諦めたわ

893 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 18:43:25.62 ID:G/C2ZSuC0.net
せめて時給上げろよと思ってしまう

894 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 18:55:43.68 ID:cs6+jFDv0.net
>>880
資格取りたいですって言えば、試験料とか負担してくれるドラッグストアあるのに

895 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 19:01:45.14 ID:sV/i6nES0.net
>>891
今日まさに頭痛薬買おうとドラスト行ったら一部の棚に「薬剤師不在のため販売できません」と張り紙がしてあったわ
そこはちょくちょくそういうことがある
販売機会を逃したりしないのかな

896 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 19:52:45.61 ID:3NVGVxtS0.net
>>876
私ん所もまだ来月の出てない
GWを挟むんだから早く出せるよう、希望シフト書き込むやつも早く出して
それでとっとと作って下さいってあれだけ言ったのに何と店長が今日休み
もうさーせめて何かアプリで見れるようにしてくれたらいいのに
紙に書いて出すなんてアナログな事やってんじゃないよもー

897 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 20:24:02.50 ID:cs6+jFDv0.net
>>895
一類は薬剤師いない時間は売れないと法律で決まってる

898 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 20:54:55.59 ID:sV/i6nES0.net
>>897
もちろん分かってるよ
資格持ち増やせば販売できる時間も増えるだろうにと思っただけ
募集はしてるみたいだけどドラスト増えてるし条件が合わないのかな

899 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 21:20:37.92 ID:QxE2LFjj0.net
>>898
薬剤師はそう簡単に増やせないよ〜
教育資金かけれるなら医師になってほしいと親は思うんじゃない?
ネットだと1類いつでも買えるよねロハコとか

900 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 21:35:30.27 ID:me69HRxB0.net
>>899
薬剤師の時給ってすごく良いもんね。客の多い日中に常駐して貰って夕方以降は時給も更に跳ね上がるし夕方以降は雇わない。

901 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 21:39:27.23 ID:Ou4/eYXx0.net
>>889
業種業界にもよるけどパートでも資格取得や講習が必須のところってけっこう普通にあると思う
時給は上がらなくてもそもそもその資格が業務上必須だったり、時給上がらないかわりに時給の低い研修期間設けず最初から通常の給与払ってくれてたりする
というか私がまさしく業界の共通の資格必須+各社の社内資格や講習受けたりする業界でずっと働いてるからむしろそれが当たり前だし、嫌だと言うなら仕事にらないのでさっさと辞めた方が職場のみなさんのためだと思うよ

902 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 22:33:21.77 ID:hCwB5/sX0.net
知り合いが働いてるDSの店頭に貼ってある薬剤師募集のポスターが、なぜかすぐ近くの大学の薬学部指名。
「薬剤師パート勤務募集○大学薬学部卒の薬剤師の方」みたいな感じ。
就職活動が始まると薬剤師の正社員も同じ大学を指名する。
知り合いが店長に理由を聞いたら「私はドコソコ大学出身なんですケド」っていうプライドがないらしいからだとか(偏差値も低い)
薬剤師って結構プライドが高いんだって、初めて知ったよ。

903 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 23:03:46.61 ID:VtDDOM1/0.net
>>860
どんなに楽でも、人の汚れ物なんて触りたくない
底辺の仕事もいいとこ

904 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 23:53:02.11 ID:QxE2LFjj0.net
教育資金たっぷりかけれる親や祖父母が医学部目指せって頑張らして
でも届かなくて薬剤師とかいるしね〜男の子なら
プライド高そうなのはわかる気がする

905 :可愛い奥様:2019/04/27(土) 23:59:27.00 ID:sV/i6nES0.net
底辺って言葉嫌いだわ

906 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 00:33:42.21 ID:spXBdcKg0.net
テナント内の専門店のレジでうちは値引きのボタンが無いので割引券は◯◯以外は使えません〜って言ったら今度からボタン付けといてくださいwって言われてイラッとした
そんな下らない冗談ぐらいでイラッとする自分狭量過ぎる
疲れてるのかな

907 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 01:50:41.78 ID:BjqrF34j0.net
>>903
じゃあ歯科医や医者は底辺か?

908 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 08:34:57.97 ID:lwoIhvdp0.net
登録販売者以外で比較的簡単で多少は使える資格って他に何があるだろう
資格って実際に使うか分からなくても勉強中は気が紛れて良いんだよね

909 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 08:39:52.38 ID:BxZeE1vl0.net
二万もったいない

910 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 08:45:11.34 ID:JFu/W0VW0.net
>>908
英語いいよ〜今はニュースサイトがそのまま読めて聞ける
数時間後に翻訳されて配信されるから
正解?がわかるし

911 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 10:33:14.55 ID:lB4hqh1Y0.net
>>889
どうしても嫌ならわざとその試験落ちれば?
私の所のパートのおばちゃんなんかそうやってわざと落ちてるとかコドモガーで逃げたり
アタシそういうパソコンとか分かんない分かんない、老眼で字も見えないし〜wつって
呆れられてるけどそれでクビにはなってないよ。落ちると次は
自費で受けなきゃいけないから「そんなお金払えない!何のために働いてるのよ!」
って言われちゃまさか店が出す訳にもいかないしね

912 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 12:12:54.13 ID:k8a3q5qR0.net
>>910
横からすみませんが独学ですか?
勉強方法や教材について教えてもらえると嬉しいです

913 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 13:33:38.25 ID:ZzFaOJ220.net
>>888
ミ○ドかしら
私も昔やってて靴二千円で買わされたから

914 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 13:38:53.81 ID:MLdE2sdh0.net
>>913
横だけどマックも安全靴三千円で買わされたよ
今もかな

915 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 13:48:56.13 ID:Ef2l8qi30.net
飲食厨房希望で採用されたけど、結局接客とかもしてる。
シフトもいいように使われてるけど、正直仕事そのものはゲームみたいで面白いので続けてる。
接客厨房どっちかしかできない人と時給は一緒なのがたまにイラっとするけども。

916 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 18:14:50.71 ID:JFu/W0VW0.net
>>912
高校で英検2級とってその後は独学約30年です
リアリティーショーやドラマ映画ゴシップサイトをとにかく見て
日常会話やスラングとかから入りました
わかんなかったら検索して覚えての繰り返し
最初の頃はネットもなかったしw単語を辞書で調べたけど
文章をネット検索したほうが私は覚えやすいです

917 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 18:16:25.43 ID:oBA8rSFe0.net
>>913
ミス○じゃないよー東京埼玉チェーンの飲食店です
すごくダサいコックシューズだからもしやめたら活用法がないw

918 :301:2019/04/28(日) 18:24:59.69 ID:Ef2l8qi30.net
>>916
偉いなー。
自分はピンズラーアメリカ英語の1で挫折したw
洋画を字幕なしで見たいって野望はあるんだけど。

姪っこでリージョン教育っていうのをやってる私立の小学校に行ってる子がいて、学校内では日本語禁止だとかで授業も英語でやってるからかメキメキと英語が上達してて会うたびに驚かされるよ。

919 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 18:34:54.98 ID:cL7EOCqc0.net
初飲食でくじけそう
楽だとは思ってなかったけど、こんなに大変だとは…

920 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 18:38:51.47 ID:kQR16Xnh0.net
>>919
k・・・kwsk

921 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 19:03:55.09 ID:lj1x6QPQ0.net
>>919
体育会系の部活だと思ってやってるよ
人間関係さえ構築させちゃえば楽しい

922 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 20:12:24.32 ID:SBRr8Hic0.net
飲食大変だよ、はっきり言って一番キツイと思う
スピードも求められるし、調理場は汚いし、重いし、必ず気の荒い人がいる
小さな時給の安い店員一人ぐらいの店なら違うけど
時給がいい飲食はそれなりにキツイ

923 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 20:18:04.83 ID:ehLRfCfb0.net
飲食一番辛かったなあ
底辺店長だったみたいで旦那の職業聞かれたから答えたら毎日働く必要無いのに働いてとかネチネチされたり、厨房汚いわで速攻辞めたよ

924 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 20:27:40.49 ID:HWGn++4e0.net
>必ず気の荒い人がいる

これは飲食に限らず絶対どこ行ってもいる
居なかったパターンがないよ、新店舗オープンに行っても
別店舗から指導員として来たなんてのがいて最悪

925 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 20:29:25.34 ID:S3Ydy9bo0.net
どこにでもお山の大将になりたがる人いるからね

926 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 20:41:31.94 ID:koYn+L6x0.net
気の荒い人がいるのは飲食にはありがちだけど、どこにも必ずではないよ

927 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 20:48:59.00 ID:Lp8EyHvb0.net
だからなに?

928 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 20:50:32.09 ID:koYn+L6x0.net
>>924は本人の性格が悪いだけかもね

929 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 22:34:07.76 ID:4C7T7ts90.net
>>902
初めて知ったって無知なだけでしょー
若い人なのかな?あっ、お医者様?
学力もかかる年月も桁違いなのにね

930 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 22:51:03.02 ID:nG3aWAYN0.net
>>929
薬剤師なの?

931 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 22:53:12.34 ID:ypLxq+Wq0.net
嫌味言わないと死ぬのかな

932 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 23:09:57.94 ID:4C7T7ts90.net
>>930
全然違うよ

933 :可愛い奥様:2019/04/28(日) 23:29:26.63 ID:KrcejdTd0.net
>>907
人の命や健康を守る医師や歯科医師と、
クリーニング屋のパートが同じレベルだと?w
じゃあまず医学部に合格する所から頑張ってねw

934 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 00:08:07.81 ID:Ns6ze/My0.net
変なのが来た

935 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 00:15:38.43 ID:aKFooaut0.net
GW始まったからねぇ

936 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 00:34:48.17 ID:M15r9Tbo0.net
年中無休の職場なので当然GWも仕事
もうね、そのおかげで義実家帰省しなくて済むなんてもうww最高www
平日より忙しくて大変なのはわかってるけどどっちがマシかっつー話よw

937 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 01:13:10.24 ID:4zJdIKpD0.net
クリーニング言うほど汚れ仕事じゃないよ
うちはゲロ糞尿お断りなので
店番一人はほんとに楽でいいわー

938 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 06:35:32.62 ID:UO6HGTfa0.net
私も資格試験受けようかな
持ってても特にメリット無さそうだけど国家資格だしせっかく受験資格ができたから挑戦してみたい
でも受験料と隣県までの交通費で2万くらいかかるから迷う

939 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 06:42:08.84 ID:b19YcTxP0.net
メリットないのに二万円もったいねー

940 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 07:17:41.41 ID:qZxpoOtv0.net
メリットなさそうと書いてるけど、まったく無ければ本人も受けないでしょ
資格欄が空欄になるより採用には良いよね、少なくとも

941 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 07:50:58.25 ID:xcCl+18B0.net
資格欄が運転免許(AT限定)だと不採用にされたことある

942 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 08:39:21.24 ID:Fkajfkhi0.net
資格取ったほうがいよ。

できれば現職で役に立つもの。
現職に未練なければ、やってみたいもの。

943 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 08:54:15.87 ID:5aFXU/ec0.net
資格良いけど今のパートに全く関係無いと無駄じゃない?
応募時に全く関係ない業種過ぎてもう書かなかったもん

944 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 09:13:35.33 ID:+0yak+650.net
>>938
会社が出してくんないの?聞いてみれば?
私はある資格取るために2日連続で講習を受けねばならず、遠かったんで
いいやと思いビジネスホテル泊まってしまったけどちゃんと出たよ
講習費も交通費も宿泊費も、当日は仕事扱いだから日当も出た
合格したので仕事は増えたけど時給も増えたのでウホウホw

945 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 10:55:20.41 ID:/XMn0FeF0.net
>>944
なんと理想的な流れ

946 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 14:02:06.85 ID:skc7J13o0.net
>>921
体育会系の部活、高校でもある程度頭のレベルが同じじゃない?
中学でもおかしなこは先生ががつんと怒るし
飲食ではそんなのない、常識も知識も学もなくて驚く人ほど
10年選手だからって好きなポジションしかやらないよ
中学の卒業式に出てない(小卒)とか二人もいたし@ファストフード

947 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 14:27:10.07 ID:F2WQlpsi0.net
>>946
その10年選手って表現はすごく頭が悪く見えるからやめた方が良いよ

飲食はピンキリだよ
人間関係が良好なとこもあれば良い歳した子持ちが虐めをやっていたりどうしようもないお局がいたりね
まあどこに行ってもそういう人は少なからずいるけど飲食だと確率的には当たりやすいかもね
合わないと思ったら辞めた方が心身共に良いと思う

948 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 15:08:22.80 ID:skc7J13o0.net
>>946
ごめん、そこの会社での言い方が○○選手だったからw

949 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 15:10:56.23 ID:b4VifRue0.net
>>903
世の中で必要とされてる合法的な仕事を底辺と言ってしまう
あなたの心根が底辺よ

950 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 16:13:52.34 ID:oG16QjjS0.net
飲食キツいよね
今4年目
シフトが自己申告制で融通利くのと時給1050円だからなんとかやれてる
資格もいらないし面接も滅多に落とされないのも飲食だと思ってる

951 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 19:47:37.70 ID:XhdMcCeH0.net
>>950
飲食って慢性的に人手不足だからね。どこの飲食でも1年中求人募集の垂れ幕が下がってるわ。
来る者は拒まず、去る者は追わずの精神w

952 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 19:55:53.00 ID:lwbqnpNT0.net
スーパー品出し始めた
今までのスキル(?)で、対面接客側面接客、カッター段ボールの扱い、台車の扱い、商品知識で
初めからある程度仕事はこなせたけど、とにかく腰にくる
毎日湿布

953 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 19:57:39.07 ID:b19YcTxP0.net
腰やっちゃうと年取ってからきついよ
接骨院とか行ったら?
お灸とかもいいよ

954 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 20:41:14.43 ID:qogaCYLV0.net
出荷作業でダンボール箱を多く扱う仕事をした事があるけど
アレめちゃくちゃ手の水分を持っていかれるよね
指先がガサガサになる
そしてダンボールって何気に凶器で、気を付けないと指をザクッと切る

作業用の手袋を支給してくれる所もあるけど
一度痛い目を見てから、そのテの作業がある職場には
まずは必ず自前で薄手の作業用手袋を持っていくようになった

955 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 20:56:22.03 ID:lwbqnpNT0.net
>>953
ありがとう、娘がドラストバイトで社員割りきくから
せんねん灸買おうかな〜
一回ギックリやってるとこが痛む、やっぱり弱いところに症状でるね
>>954
段ボールは指と爪の間にザックリやるのが最強に痛い
手袋必須だよね、でも短いやつだと手首出てるところにザックリ
やっぱり娘のドラスト頼りw

956 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 20:59:15.99 ID:rGtNfSXQ0.net
品出しは手袋付けてる
社内規定では手袋はNGらしいけど、黒かグレーならって許可されて黒の手袋を使ってる
手袋してないと生傷が絶えないよ、ダンボールだとザクザクって感じで切れちゃうし

957 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 21:09:08.53 ID:BAJl5DEC0.net
皆でいる時、一切自分からは話題出さない割に人の話の内容に「もうやだぁそんな話ー」とか、楽しげに話している人に対しても「どうしたんですか?なんかおかしくないですか今日?」とか言う人なんだろう
モヤモヤする

958 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 21:10:42.99 ID:BAJl5DEC0.net
ていうかIDなしスレの方いつのまにかなくなってた

959 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 21:52:58.46 ID:3X36JjgR0.net
>>958
あるよ
なんか病んでる風な人多し

960 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 23:21:29.15 ID:O9EXl6iB0.net
>>955
腰についてはストレッチもおすすめ
私も1回ぎっくりやって以降爆弾抱えてる状態だったけど、ストレッチするようになってからはそもそも軽い痛みが出にくくなった
まぁまたぎっくりが出ないとは限らないんだけど

961 :可愛い奥様:2019/04/29(月) 23:29:05.75 ID:iMnl1dtK0.net
>>960
ハムストリングを伸ばすと良いらしいね

962 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 00:31:02.13 ID:7kbz5mhu0.net
>>960
>>961
モモ肉をストレッチすればいいのね?
ちょうど腰痛体操とかいう小冊子がある!旭川医科大学整形外科学教室脊椎グループってあるけど
中の人のレオタードがなんともキャッツアイ風味w

963 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 03:09:50.95 ID:wKqu/DbL0.net
体力的にキツイのもあるけど何より売り場を牛耳ってる昭和のジジイに嫌気がさしてるところに「あと1カ月試用期間儲ける」「来月で辞めてもらうかも」と言っておきながらこちらから辞めると言った途端「辞めてほしくない」ってなんなの

964 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 06:58:02.33 ID:V+mYvqSp0.net
>>963
優位に立ちたいんだろうけど今販売とか全然人集まらないのに馬鹿だね
試用期間を伸ばすかもって不誠実だしやる気無くすわ
他にありそうなら他探していいかも

965 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 08:23:27.43 ID:heDzr1Pu0.net
>>963
試用期間って、勝手に伸ばしちゃいけないよね
そんな適当なところ、辞めて正解だわ

966 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 08:35:42.24 ID:zAbccmFG0.net
だいたい、ここはヤバそうだと感じたところは本当にヤバい
第一印象って大事

967 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 08:42:48.68 ID:0QsXqNwV0.net
ヤバそうなところって、
人が居つかないから、面接の感触悪くても
じゃあ明日から来てみようかー!と
断るすきもなく採用されるのよね。

968 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 10:37:16.84 ID:zv9VPEmD0.net
先週入ったばかりのハタチの女の子、なんか彼氏と同棲してるらしいけど
先日朝大喧嘩して、それがもともと同棲に反対してる彼女の父親の耳にも入って
しっちゃかめっちゃかにモメた末出勤してきたのはいいが
気持ちの切り替えができないとメソメソ泣いてて、裏で社員にとにかく休んでなと言われ
3時間ぐらい裏でベソベソ泣いた末やっぱり帰っちゃってから出勤してないし
というか全く仕事してないその3時間もきっちりタイムカード入ってんだけどなんなんだよ
若いから色々仕方ないっちゃ仕方ないけどさー、なんかモヤる

969 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 10:46:08.82 ID:oPCZQMy40.net
私の職場で妊娠中もずっと来てた人がいたけど
デスクワーク以外は全部免除
デスクワークしててもしょっちゅうおなかが張ったとかいって横になってた
ほとんど子持ち女性ばかりの職場だから
妊婦に向けて(私を含めて)悪くいう人なんかいないし
みんなして気をつかいまくってたけど私は内心なんだかなーと思ってた

他の人がどう思ってたかは知らないけど
それだったら家で静かにしてたらいいんじゃないの?って
辞めたら産休とれない→保育園も申し込めないし職場復帰も微妙ってなるから
無理してでも来てたんだろうけどこっちは気が気じゃなかったよ

970 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 10:48:57.39 ID:0QsXqNwV0.net
>>969
産休ってことは正社員サマ?

だっから全部の休暇や手当駆使するよ。
しょうがない。

971 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 10:51:24.39 ID:oPCZQMy40.net
>>970
正社員じゃないよ、パート職員だよ

972 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 12:03:55.83 ID:/C7y7zBW0.net
最近は産休とるために妊娠してるのを隠してパートに応募する人もいるしね…

973 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 12:59:11.55 ID:e9hh7uS/0.net
なんで連休なのにこのスレ覗いてしまうのだろう…
蝕まれている…

974 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 13:01:18.26 ID:0QsXqNwV0.net
>>972
パートで産休取る人リアルで見たことない。
最近はいるんだね、手当はさすがに出ないんだよね?
保育園入れたいってだけ?

975 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 13:14:11.38 ID:oPCZQMy40.net
よそは知らないけどうちは手当は出ないよ
でも在籍証明は出るし終わったら復職できる
やめてしまうと新しい人が入ってしまうから復職むずかしいのだと思う
産休中は期間限定でほかのパートさんが入ってる

976 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 13:33:05.97 ID:ecxrDDPj0.net
>>975
期間限定のパートさんのほうが優秀だったら
会社とかはそっち選ぶよね

977 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 14:43:55.50 ID:tcrlUlbF0.net
>>966
私は1年中、求人募集している所は
避けてる。
人が定着しない所はそれなりの理由があるもんね。

978 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 18:13:31.63 ID:2z2sBV3g0.net
>>952
参考にしたいので、部門はどちら?

979 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 20:01:04.83 ID:qlCjunsv0.net
ヨガの講師やってる同僚パート、本業はそちららしくてこちらのシフトをおろそかにされる
皆扶養内で収めるには出勤日数を月15日までにしたいのに、その人が生徒さん()やらの都合で日数を減らしてくるから、それを補う為に皆が少しずつオーバーしてる現状
もう別の新しい人に入ってもらって、その人辞めてくれないかな

980 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 20:54:07.42 ID:aosH4yIr0.net
明日から新しい職場
パートで働くのも初めて、土日休み関係ない仕事も久しぶりで
決まってからずっと緊張して、今日は胃の調子が悪くなった
上司は良い人っぽかったけど、社員の人たちも良い人だといいなと思ってる
新しい職場というと過去のトラウマが蘇るんだけど、乗り越えたい

981 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 21:41:52.32 ID:oEEnrZgX0.net
>>974
うちはパートでも社会保険かけてるロングタイムなら産休(というか育休)手当て出るよ
出産予定日1ヶ月前から子供が一歳までは全額ではないけど給料の何割かは出るらしい。
ただ復帰してまたすぐ妊娠って人が多いんだよね…

982 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 22:30:21.43 ID:7kbz5mhu0.net
>>978
>>952ですが、グロッサリー&デイリー部門です
一番下の棚も屈んでの作業なんで腰にくるけど
中途半端な高さの平台に中腰で商品並べると一気にきます
>>980
私もだいたい同じ、しかも4年もブランクあってのアラフィフ
過去のトラウマがキツすぎて、まだビクビクしてるけど
今のところ悪い人がいない!先輩方は聞けば丁寧に教えてくれるし客層は穏やかだし
もっとしっかり仕事できるようになりたい
過去のトラウマは繁忙期終わったら、その年に入ったパート10数名全員辞めたくらい
お毒局&ブラック企業だった

983 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 22:32:34.92 ID:7kbz5mhu0.net
>>980さんのところもイイところであれ!
そして次スレよろw

984 :可愛い奥様:2019/04/30(火) 22:36:28.60 ID:aosH4yIr0.net
次スレ立てました

パートについて【パート243】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1556631333/1

>>983さん教えてくれてありがとう

985 :可愛い奥様:2019/05/01(水) 01:47:33.15 ID:EcDSA+Vy0.net
こんにちは令和

>>984
ありがとうスレ立て

986 :可愛い奥様:2019/05/01(水) 06:15:51.57 ID:te70d+Gr0.net
>>984
スレ立て乙です

末締め翌月10日が給料日の職場
事務員は私一人だけ、元々は総務・経理は社長奥がやってたんだけど体調不良で休みがちになり、とうとう一昨年の年末から来なくなってしまった
本来は営業事務だけだったんだけど、社長奥の分まで仕事をやらないといけなくなった
経理や総務はスキルアップになるから全然苦じゃないけど営業事務の忙しさのピークと給料計算のための時間が10連休に入ってて、連休明けに取りかかるんじゃとても間に合わない
ということで今日ちょこっと出勤してくる
連休明けに残業になるよりましだ

987 :可愛い奥様:2019/05/01(水) 10:34:42.16 ID:DpKLhWD80.net
新スレ落ちちゃってる?

>>986
お休みなのに出勤なんてなんて偉いんだ…ちゃんとタイムカード打ってね
そして私の所も月末締めで翌月15日払いなんだけど、未だに15日って馴染めない
業種によって給料日は違うもんだと言われても、今までずっとどこも25日とか
27とか28とか月末だったよ、しかも今の所も社員は25日なんだよ
なんでパートだけ15日なんだって感じだし、月末じゃないからATMも空いてるかと思ったら
年金支給日だったりなんだりで結構混む日なのね…不便

988 :可愛い奥様:2019/05/01(水) 15:29:41.90 ID:Ol5KC3pQ0.net
>>984
おつです
スレ埋め兼ねてちょっと愚痴らせて

新人のおばちゃんの教育係をさせられてる
楽な仕事から少しずつ習熟度を上げてるんだけど
この先の業務に必要なことを教えようとするたびに
「やだー」「こわいー」「やりたくないー」とか
62歳のおばちゃんがぶりっ子口調で言うのよ
ちょっとした冗談のつもりなのかも知れないけど
教えてる方としてはイラっとくるわw

989 :可愛い奥様:2019/05/01(水) 16:00:06.15 ID:flnRQL9M0.net
うちにも65歳のばあさんが冗談だけどぶりっ子口調する人いた
「いや〜ん」「乙女だから〜」
気持ち悪いだけだから止めてほしいよね
皆が愛想笑いしてるのに気付かなくて本当にウケてると思ってるんだろうけど

990 :可愛い奥様:2019/05/01(水) 18:43:12.82 ID:fzetlzu80.net
次スレ落ちてるみたいなので立てますね

991 :可愛い奥様:2019/05/01(水) 18:44:35.28 ID:fzetlzu80.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1556703829/1
次スレです
保守お願いします

992 :可愛い奥様:2019/05/02(木) 06:07:29.29 ID:YOGLXaXs0.net
>>987
派遣やパートをいくつか経験してるけど
だいたい社員と給料日が別だったのでそんなもんかと思って気にしたことなかったw
待遇や計算方法が違ってて別なのかしらね?
昔公務員だった時18日が給料日で、半端な日だなーと思ってたことを思い出したわ。

993 :可愛い奥様:2019/05/02(木) 12:22:25.09 ID:EYjTAYFv0.net
今日は初めて夕方から夜のシフトに入る
大丈夫かな…

994 :可愛い奥様:2019/05/02(木) 13:48:08.89 ID:nIkv/Qvw0.net
事務屋でパートしてて、色々な会社の事務仕事や給料計算を外注で請け負ってるけど
社会福祉法人なんかは正規職員とパートとかの締日が違う事が多いよ。
理由は知らないけど、社会福祉法人のほとんどが給料計算方法が公務員と一緒なんだって。
公務員は例えば4月1日から4月30日まで『働く』分の給料を4月18日とかに払うんだよね。
普通の会社は4月1日から4月30日まで『働いた』分を5月10日払いとか、まあ締日は色々だけど働いた分を払うのに対して公務員は働く分を払う。
けどその方法だと時給で働くパートとかは不都合が多いから、締日とか支払日が違うらしいよ。

995 :可愛い奥様:2019/05/02(木) 17:13:24.58 ID:T28ZNJhh0.net
始めからどれだけ入るかわかっているから
働いた分を払うんじゃないのか

楽珍だな

996 :可愛い奥様:2019/05/02(木) 17:27:35.29 ID:Qq8ZnoVF0.net
うめ

997 :可愛い奥様:2019/05/02(木) 17:42:36.82 ID:tjTLWNFe0.net
>>994
介護職は、給料が前払いでバックレて給料返還の問題が多い印象で
(もしくは社会保険料が不足してて辞めた後に取り立てたりするの)不思議だった
公務員も同じなの知らなかった
っていうか、そういう経理が請負の会社って驚いた(知らなかった)

998 :可愛い奥様:2019/05/02(木) 22:01:53.12 ID:P8s+hrvb0.net
うめうめ

999 :可愛い奥様:2019/05/02(木) 22:03:08.43 ID:nIkv/Qvw0.net
>>997
私もそんな会社があるとは知らなかったよ。
事務パートを募集してたから応募して面接に行ったら、他所の会社の事務経理をするって聞いて
世の中には色々な仕事があるんだなと思ったもんw

1000 :可愛い奥様:2019/05/02(木) 22:04:30.38 ID:nIkv/Qvw0.net
1000ならみんな時給アップ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200