2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パートについて【パート242】

1 :可愛い奥様:2019/03/23(土) 14:40:48.78 ID:Rs5MBsIz0.net
面接時の服装や子どもの長期休暇時の心配などは
過去スレにあるのでまずは調べましょう
時給に対する愚痴は地域差があるのでほどほどに
煽り荒らしは無視してマターリと語らいましょう

★お願い
次スレは>>980さんが立ててください

パートについて【パート241】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1550482545/

38 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 16:46:11.72 ID:eUpnyuCT0.net
>>37
そこであの求人広告の集合写真なのかしらねw

パートついでに技術を身につけられたらって思うけど、なかなか難しいよね
新入社員として育ててもらうのとは違って、手持ちの時間とスキルを切り売りになってるなあ
大した仕事してないけどw

39 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 17:50:16.00 ID:GXtzNai60.net
稼げるほどの趣味を持ってれば、だよね

40 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 20:07:38.23 ID:gDsU1Y/O0.net
仕事場には大抵1人はいる、うるさいBBA
新しく入った私の仕事が気になって、チラチラ視線が私の作業にきている
仕事内容が気にらないと色々言ってくる
教えたがりのBBAがー、だったらこっちから色々聞こう、と思って聞くと
解らないことや、社員がいる前ではささっと逃げるし

自分とお気に入りの仕事は手伝うけど、気に入らない人は手伝わない
お昼は平気でハブる

ただのうるさい(威張りたい)だけのBBAから
いっきにいじわるばーさんに転落して自分が損するのになー
気にしないから、人に意地悪な事を平気で出来るんだろうけど

41 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 21:01:40.58 ID:qOeDLIiZ0.net
うちにもちょっと頭おかしいぐらいのお局ババァいるけど
先日数人ワッと新人の若い子たちが入って、いや去年も入ったんだけど
お局は新人が嫌いだから怒鳴り倒してみんな辞めちゃったので
店長から釘を刺されているらしく今の所大人しい。けどその新人の中に
「なんでも俺に聞いちゃってよ!」みたいな生意気というか非常識な子がいて
いつかお客さん怒らせるぞと思いつつ、その前にお局爆弾が炸裂するだろうな
地雷踏む日はいつかとヒヤヒヤしてるわ

42 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 22:00:03.81 ID:WobnL9KH0.net
みんなのところのお局って何歳くらい?
うちのは58歳

43 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 22:07:46.86 ID:tK7oI/Fo0.net
>>42
50歳前後が多い
若くてもお局と気が合って早口でコンプレックス高そうな人は年取ってからどこでもお局になる可能性高そうと思う

44 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 22:28:56.61 ID:hAUD7rs60.net
いくつか知らないけど、50代元ヤンて感じ。
マニュアルもなく、元ヤンお局が口伝であれこれ指図してくる。
ヤニ臭くてつらいわ。

45 :可愛い奥様:2019/03/24(日) 22:58:33.31 ID:nQupuv/F0.net
お局ってただ古参てだけじゃないよね?
うちの古株は50代半ばだけど、
それの腰巾着して、
あら探しが好きで
悪口で今の職場を仕切ってる
うざい人は30なかばだよ。

46 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 02:29:33.18 ID:wtxD517k0.net
>>36
縫製は工業ミシン使えるとかじゃないかな?
糸の掛け方とか、家庭用ミシンと全然違う
未経験で雇ってくれるところってあるんだろうか
私も手芸好きだけど、たぶん直線だけとか裾上げだけとかの仕事はできない気がするw
縫製仕事でやってる人尊敬するよ

そんな自分は近所スーパー時給1000円の品出し採用された
4H週4、休憩無いのがいいかなと、あと近いの、諸刃の剣だと思うけど
スーパー学生時代のレジ打ち振り、来週から頑張るわ

47 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 07:33:39.25 ID:MP9A9fl20.net
>>46
縫製は未経験でも全然大丈夫だよー前働いてたけど人いないから誰でもOKだった。
給料安かったけどね。

今も働きたくて探すけど、すんでるとこに縫製工場ないんだよね。

48 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 08:50:10.66 ID:NY1lS1Dw0.net
>>47
イオンとかに入ってる服のリフォーム屋さんとかは?

49 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 09:17:26.01 ID:DjQ5B2l40.net
>>46
うちのお局がどんなに傍若無人でも首切られない理由がそれなんだよね
元アパレル業界で働いてたらしく工業ミシンが使えるので裾直しができる
しかも週6回フルタイムで出てるから他の人に教える必要もないので
独占権みたいになっちゃってて「アタシがいなきゃ困るでしょ!」な感じ
とはいえ自分だって忙しい時裾上げお願いしま〜すって言われたら
困る時もあるだろうし、休む時は店が困るんだから誰かに教えりゃいいのに教えない
結局自分の首絞めてるんじゃないのと思うよ

50 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 11:23:31.23 ID:HTqZRy1r0.net
3番手希望パートの面接に行ってきたけど、結果の連絡が本命パートの結果連絡と同日だ。
どうか本命の結果が先でありますように。
本命はかなりの人気求人で望みは薄い。
3番手はいけるんじゃないかなと思うだけに本命の結果が駄目なら駄目で早く知りたい。
そして同時に履歴書を送った2番手はまだ何の連絡もなく、面接にも行ってない。
けどこっちも人気求人ではあるので3番手が合格なら2番手は諦めて手を打つべきかな。

51 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 12:08:08.14 ID:9N0U3dSi0.net
>>49
週6回フルタイムってあなたなパート先大丈夫?

52 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 12:14:27.58 ID:NY1lS1Dw0.net
>>51
暇なお局が暇潰しにフルタイム週6で入ってるってだけでしょ?
チェーン展開してるリフォーム屋さんとかでもそんなお局いるよ
田舎だし60歳近くになるとご主人が先に定年になってて家にずっといて世話するの面倒だから働きに着てるみたい
お金に苦労はないけどはあればあるほどいいよねってタイプ

53 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 12:14:54.48 ID:NY1lS1Dw0.net
着てる → 来てる

54 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 12:27:54.86 ID:zyzNoVmL0.net
>>50
わかる。
同じシチュエーションで何度、気を揉んだことか。
なんとか本命で決まるといいね!

55 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 13:58:49.74 ID:HTqZRy1r0.net
>>54
ありがとう。
伝えられてた見込みより早く本命から連絡が来て、駄目だったけどスッキリした。
この感じだと2番手もかなり厳しいと思うからもし3番手から採用連絡がきたら受けることにする。

56 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:37:16.66 ID:FcopjLZl0.net
>>46
私も同じく来週から近所のスーパーの短時間品出しのみのパート
子どもも大きくなって早朝&盆暮れ正月やGW、土日祝日については全体の休みの日数の半分は出勤オーケーと伝えて採用された
そこに勤めているパートさんたちも上のような休みの時に絶対に全部出勤ではないらしい
以前は土日祝日休みの事務職やコンビニ店員もやったけど、接客や電話応対はもうお腹一杯で、あまり人と話さないで体を動かす黙々系の仕事をしたくて、子どもが大きくなったらやりたいとずっと思っていたのがこの仕事
コンビニ店員の時に早朝出勤を経験しているけど、通勤ラッシュに嵌らなくて楽だし性格的に早く働いて早く帰宅したいタイプなので開店と同時に退勤のシフトも嬉しいw
時給も良いし長く勤められたら良いな

57 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:46:48.21 ID:aKX6dPRg0.net
いいなぁ
私も子どもが大きくなったらやりたい
土日祝連休も半分でいいならいいよね
早く大きくなれー

58 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:47:05.35 ID:InSb+8QA0.net
>>56
早朝短時間品出しいいよね
時給も高いし、黙々作業で他人と話す必要もないし
短時間だと従業員同士の面倒にも関わらずに済むし、私は最高のパートだと思うわよー
寝坊にだけは気をつけてね

59 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 17:56:28.49 ID:CJS3bLSb0.net
職場で何がストレスになりがちかと言ったら、第一が人間関係よね
必ず嫌な人はどこにでもいる

60 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:34:22.49 ID:GPoHysu00.net
仕事を覚えるまでは人と話すことは必須だから
覚えたら一人でできる仕事が精神的に楽かもね

近くで某大手会社の検品作業を募集してる
検品作業も黙々できそう

61 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:37:41.41 ID:zyzNoVmL0.net
モクモク系の時短勤務探してる。
職場の人と話すのも面倒だし、電話応対とかもってのほか。
5時間休憩なしでサクッと帰りたい。

62 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 18:50:14.09 ID:FM/8tRvs0.net
アパレルでパートしてるけど、パンツの裾上げやってるよ。
ミシンなんて子供の幼稚園や小学校の巾着袋ぐらいしか縫ったこと無かったけど、なんとかんとかやれるようになった。
大学生の男の子も練習して最近デビューしたわ。

63 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:01:04.99 ID:wtxD517k0.net
>>56
46ですが、ほぼ同じ条件で採用でした
自分土曜日はもう毎週入ってもよくて、日曜日は半分と言ったらほぼ即採用で
時間は基本8:00〜12:00だけど、30分早出とか18:00までは枠広げておいて
そのうちの4時間とか、もちろん繁忙期はもう少し長く入るとか
そんな話をしましたよ

一人娘は大学生なんで、もう朝はちょっとご飯の用意しておけばいいし、
平日休み多い方が雨風強い時に駅まで(ちょっとある)家族の送迎もしやすいし
スーパー自体は歩いて10分

品出し、体力腕力勝負…?若い頃だけど、20キロの牧草ネコで運搬したり飼料担いだりしてたから
要領はあるかなぁ〜でもアラフィフだけども
あとはホント人間関係

64 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 20:05:13.55 ID:FcopjLZl0.net
>>56です
>>58
ありがとう
早朝出勤は割りと慣れているのですが前職場を辞めてからしばらくゴロゴロしているので先週辺りから早起き練習をし始めましたw寝坊せぬよう頑張ります!
>>63
やはり相手方の希望もある程度受け入れられますよ、という姿勢が大事ですよね
私は固定曜日での出勤ではなく、休みたい日を先に教えて、他の日はいつでも大丈夫ですと伝えました
相手方も固定曜日での出勤希望だと元々働いている同じ曜日出勤のパートさんがいて被ってしまうので、人が足りない日の穴埋め要員で臨機応変に入ってもらえた方がありがたいとのことでした
週4日勤務なら例えそれが今年のGWのような大型連休でもとにかくそのまま週4日出てくれればそれ以上出勤しなくて良いと
実は子どもが以前短期でそこの全く同じシフトでバイトをしていて、人間関係も良いしシフトも融通を利かせてくれるからかなりオススメと言っていたので迷わず面接をお願いした次第ですw

65 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:07:52.10 ID:hnemqIvH0.net
どうして何のスキルにもならない品出しとかレジのパートしてるの?

66 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:21:36.81 ID:y/Lhn+rZ0.net
スキルアップの必要が無いから
自分で稼いで生きてく必要が無いから

67 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:50:59.27 ID:Tk1RV7H90.net
スキルアップできる短時間パートって何がある?

68 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 00:35:47.06 ID:r0oJdQKG0.net
正社員狙い?

69 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 08:46:30.02 ID:FUzQ/CYR0.net
ここパートスレよねえ

70 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 08:48:11.46 ID:VbpYE7Rk0.net
ショップ店員してる。アパレル系じゃないからオシャレしなくてよくて家から近い。人間関係は色々あるけど私たちパートにはあんまり関係ない。
時給1000円だから都内だと最低賃金に近い。土日だけでも100円あげてくれないかなー。

71 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 09:04:09.03 ID:rQnrVBDc0.net
ただスキルをあげたいならべつにどんな仕事でもいいでしょ
スーパーの鮮魚売り場で魚をさばいたり飾り切りできるようになったりだってスキルアップじゃん?
ピッキングの作業だって真剣にやってれば商品(生ものね)を見る目はつくだろうし
なんかの資格をとることをスキルアップっていうなら違うだろうけど

72 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 09:31:57.39 ID:CZsy0O8f0.net
小売だけどスキルアップしたら時給上がるようになった(転職には全く役立たないスキルだが)

発注在庫管理や特殊な対応や接客など出来ることが増えるとどんどん上がる
うちの上司はパートに仕事振って自分は楽しようっていう上司なので仕事振られて気づけば嫌でも出来るようになってた。
当時はまだスキルアップ=時給アップじゃなかったので腹立ったりしたけど その結果今は時給が上がって良かったと思う。

でも「俺が俺が」って社員は人に仕事を振りたくなく、やる気があるパートさんすら何も教えてもらえてないような部門もあるので、かなり不公平な時給になってる

73 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 09:37:38.42 ID:j7J4tX+d0.net
>>72
部門の上司のことまで不公平と言い出したらきりないじゃん
どうにかしたいんならその部門だけスキル持ちパートが少ないことを問題にしてやれば解決

74 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:28:36.42 ID:C1kMVx+u0.net
クソ客に対するスルースキルだけがアップしていく

75 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:35:24.21 ID:79q2WNEo0.net
>>61
スーパーの品出しか工場でのライン流れ作業だけど
電話や接客は避けられても人との摩擦はどうしたってあるよ、どこ行っても
前スーパーで品出ししてた時はお客さんは店員と思ってるから
何々どこや?とか聞かれて(また謎な物聞いてくるんだ)分からなくて
聞いたり調べてるといつまで待たせんだよ!ってキレて怒鳴ってくる人や
疲れて事務所行って帰りますって退勤切ると、お疲れーとか言われつつ
なんかヒソヒソ言われてたり、工場なんか人間関係最悪だった
楽な仕事なんかないって事よ

76 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:40:09.61 ID:rQnrVBDc0.net
自分は前に学童保育の仕事をしていたけど発達障害(&グレー)の子をみることで
そういう子にこちらのいいたいことを伝える方法がある程度身に付いた
そしてそれはなんと老人と話すときも有効だと気がついた
そして人生いろいろ〜ってもんでいろんなことに腹がたたなくなったよw
自分の生活に生かせるスキルも大事だよ、うん

77 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 11:12:30.01 ID:FUzQ/CYR0.net
>>75
いや、あなた店員でしょ
レス読んだだけで自覚が足りないゴミパートなのがわかっちゃった

78 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 11:13:22.04 ID:FUzQ/CYR0.net
つまり、ヒソヒソ言われる理由を感じたって事です

79 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 11:18:41.74 ID:CZsy0O8f0.net
>>73
時給評価がチェックシート方式になってから能力ある人も部門(社員)によって評価されなくなっちゃったんだよね
同期でも部門によって200〜300円時給が変わるのでこのシステム無くして欲しい
社員が自慢気に自部門のパートの時給をペラペラ喋ってしまい針のむしろ状態
同期のある部門はみんな品出しのスピードや正確さは抜群なのにチェックシートにはそんな項目がないし。

何人かで店長に言ったけど「上が決めたことだから」で終わってしまった

80 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:10:41.05 ID:hQIrzwBM0.net
やっと3月の決算が終わったわ
半年ごとにあるけど本当にしんどい

81 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:25:02.36 ID:JbpkjaSF0.net
>>76
学童だと保育士とか教師の免許持ってるんじゃないですか?

医療事務やってみたいけど資格取らないと無理ですよね?
今40代どけど若い時に医療事務流行っててその頃は今から取っても求人ないよって話しだったりして取らなかった

82 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:38:27.99 ID:+JRn1flM0.net
>>81
別に資格なくても働けるけど
ミスは許されない仕事だから大変そうだよ
病院だと年寄り多いだろうし

83 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:38:28.31 ID:rQnrVBDc0.net
>>81
学童クラブは資格なし経験なしでもOkのところ多いですよ
先日都内某区が新年度にあたって大量に採用したけど
無資格無経験の人がたくさんいましたし。
私の勤務先は無資格と有資格で50円くらい賃金差あったけど
今は数年勤務すればパートでも指導員の資格とれます。

84 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:56:26.91 ID:lqWlD65C0.net
学童、私は無理だった。
子供の大騒ぎする声が耐えられない。
うるさくて頭がおかしくなりそうだった。

スキルかどうかわからないけど、病院受付事務(資格なし)やると、より良い条件の医療系の転職はしやすい。

85 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:06:31.62 ID:FUzQ/CYR0.net
医療事務の資格あるほう優先

86 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:19:58.25 ID:7mLUahyz0.net
病院は受付も看護助手も先生との相性が大事
個人病院の院長ってキチガイが多い
スタッフみんなで共通の敵!って感じで連携が高まるといいんだけどね
前にいた医院はそんな感じでみんな優しかったけど、先生に目の敵にされて結局辞めてしまった

87 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 13:59:39.53 ID:1b/irh8O0.net
医療事務て20歳で持ってる子もいるから
そういう子と勝負しなくちゃいけなくて
小さい病院だとまず院長の趣味だから
なかなか採用なくて。
資格持ってたけどいまは別のことしてる。

あと、医療って9時から12
4時から7時
みたいな時間だから後半シフトだるすぎる

88 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 15:26:45.20 ID:lygX5XwN0.net
ある程度の年齢重ねてからの資格かぁ
警備員系・介護位しか思いつかない
あとは料理上手なら家政婦?

89 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 15:55:56.15 ID:pAsTvMM40.net
介護職はハロワでもかなり推すよね
今失業保険の申請中なんだけどヘルパー資格取得や求人についても介護職には力を入れてる感じ
それだけ離職率が高くて人手不足なんだろうけど

午後の中途半端な時刻からの出勤が怠いのわかる
医療系じゃないけどそのシフトでやっていて、性格的に午前の時間がどうにも落ち着かないw
シフト希望が100%通って人間関係が良くて仕事内容が面白いからなんとか続いてる

90 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 16:47:44.02 ID:1l2TA6q80.net
先に入ったから、威張っていいというものじゃないんだけど
お前のお陰で人が辞めていくようになるぞ

こういうガンのような人は、周りからハブられても当然な扱いできないのか

91 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 17:41:15.48 ID:hZSqvbfC0.net
>>90
悲しいけどガンがはぶられる前に
その職場自体が評判落ちてってなると思うよ

92 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 18:05:29.16 ID:bApnqf1L0.net
私は品出しだけどExcelのスキルは上がったわ
MOSも取ったし
仕事の本筋には全く関係はないけど便利ツール作れるし
本社から与えられるシート壊れたら直せる

93 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 18:31:28.77 ID:8nShAZXo0.net
>>92
すごいねー
私は事務だけど社内システムだけだから全然身に付いてないから尊敬する。

94 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 18:31:43.02 ID:CZsy0O8f0.net
>>88
同僚が登録販売者の資格取ってすぐに転職したわ
2年間は研修扱いで+50円らしいけどそのあとは時給がかなりアップ
特にこの辺りは登録販売者が少ないからか手当が結構高いみたい

95 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:13:43.26 ID:5N+LZ5rZ0.net
42歳です。これから資格取るとして就職に役立つ資格って何がありますか?

96 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:37:09.55 ID:zAU4ASnb0.net
単発で始めた引越し梱包の仕事が意外と楽しい

ほぼモクモク作業で人にあまり気を使わなくていい上、場所もメンバーも毎回違うから新鮮な気分でいられる

97 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:49:50.56 ID:+enUyYBG0.net
>>95
40過ぎたら資格よりも経験
経験もないのに資格だけあっても正直邪魔
会社によっては資格手当つくところもあるだろうし
経験ゼロのやつに余計な給料を払うと思うか?

98 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:59:05.62 ID:+XlFNoPe0.net
>>96
実際に引っ越しの場所まで行くの?
事務所併設の倉庫とかですか?
同じような求人あるけど現地行くのってちょっとこわいな

99 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 20:25:53.11 ID:zAU4ASnb0.net
>>98
お客様宅の最寄り駅で待ち合わせてみんなで向かう
リーダーが仕切ってくれるから全然怖くないし今のところいい方ばっかりで安心してる

100 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:02:10.02 ID:ke7lUP4Y0.net
イイね!

101 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:02:59.81 ID:EOUxbDq50.net
>>96
転勤族だから引越やさんの梱包気になってるけど、繁忙期に自分が引っ越す可能性があるからできないでいる
3月以外も仕事ある?
単発って登録とかしといて行けるシフトで入る感じ?
その経験があればきっと自分の引っ越しのときにも役立ちそうだしやってみたいんだけどなぁ

102 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:04:06.77 ID:b/BN+XLJ0.net
>>99
昔、引っ越しした時に梱包頼んだ事ある
3人来てくれてテキパキやってくれたわ
ちょっと話を聞いたら箱にどんどん詰め込んで片付いていくから楽しいんですと言ってた

103 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 21:50:23.84 ID:hZSqvbfC0.net
>>94
登録販売者の資格かなり難しいみたいだし
合格率高くはないよね
高卒の主婦じゃ無理そう

104 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 22:22:18.08 ID:zAU4ASnb0.net
>>101
4月末までだけど希望すればその後もできるのかも
私が登録してるところは前日にお仕事申し込んで、それが自分の移動範囲・時間ならおk
この前日に申し込む形が私は気に入ってる
ちなみに交通費は自腹
あらかじめ勤務時間が決まっててその分の時給は保証されてるから6時間作業と言われて実際3時間で終わっても6時間分の時給がもらえる

105 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 22:27:09.31 ID:zAU4ASnb0.net
>>102
作業自体は結構大変だけど、詰めるモノが減ってくのが目でわかるから達成感はある
その代わりモノが多すぎるお宅はいくら詰めても減った気しなくて目眩起こしそうになるw

106 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 22:31:33.02 ID:TrBXBKbq0.net
>>103
でもやる仕事はレジと品出しがほとんど、
時々2・3類の薬の相談。(1類は薬剤師のみ)
それでプライドが保てるなら良いけどね。

107 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 23:17:21.82 ID:aA9cr+tD0.net
>>103
ドラッグストアでパートしてたら登販の資格取得勧められるよ
高卒でも取れる
暗記もの得意だといいかも

108 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 07:36:20.18 ID:FZ9+PW5v0.net
>>97
コールセンターばっかり経験あるから、次もコールセンターかな

109 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 07:46:50.15 ID:Iv5ChSOp0.net
>>103
点数は緩めだから毎日1時間勉強を1ヶ月くらいで取れたよ
過去問をひたすら解く感じ。

でも資格取ってもお店での接客にはあまり役立たないので今でも勉強中

110 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 09:19:18.86 ID:UchAul/40.net
私も今年中に資格取るつもり。社員だけかと思ってたらパートもいいらしいから
必要な資格3つ取ってバリバリ仕事できるようになって
お局様にイジメられたから辞めますって言ってやるつもり
その資格持って別の会社行けばいいんだしーと上司に言ったら
「俺が守ってやるからそんな事言うな」とか言われてちょっとびっくりした
先日もお局があの子どうなの!?とその上司に聞いてきたらしいんだけど
「よくやってくれてるよ、助かってるよ。いないと困るんだからイジめんなよ」と
釘刺してくれたらしい。知らない所で守ってくれてたのね
まぁそういうのがお局はさらに気に入らないんだろうけど

111 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 09:37:59.39 ID:eYtI7SZ40.net
>>110
どこから突っ込んでいいのやら

112 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 09:40:45.26 ID:Gy2EaAWM0.net
3つも資格取れるパートってなんだろ
ガソリンスタンド?
調理?

113 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 10:01:38.95 ID:FZ9+PW5v0.net
>>111
ほっとくと急展開して武勇伝語りだすわ

114 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 10:50:23.44 ID:Wau5fWhZ0.net
>>110
嘘松でも面白いから続報に期待するわw

115 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 10:52:23.43 ID:1WriouQJ0.net
続きまだ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

116 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 12:30:10.12 ID:u8AHvJ9Z0.net
突然の釣りフイたw

117 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 12:45:05.89 ID:tzjSkvS+0.net
本社の所長が来て、私のことをしっかりしてると誉めていたらしい
そんなこと言われたの人生で二回目
普段はボケボケなのよ

118 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 13:02:31.52 ID:uNZYxB1e0.net
>>先日もお局があの子どうなの!?とその上司に聞いてきたらしいんだけど

コレやられて空気読んでダメだよーとか言うのホントいるから
パートお局の肩をもつヘタレ社員
そんなことばっかしてるから若いパートからどんどん辞めてく

119 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 13:59:56.14 ID:YSi0hv640.net
今働いているお店は、社員の仕事はここからここまで、パートの仕事はここからここまで、とはっきり線引きされている
のはいいんだけど、線引きしてる割に社員がだらしないので結局パートが手伝うはめになる(社員とパートは年齢が親子ほど違う)
そういうのが何度も続くのでもうちょっとしっかり仕事しようよ…と話したら、「パートのくせに出しゃばりやがって!」と言ってきた

もうめんどくせ
辞めるわ

120 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 14:15:51.05 ID:GtMYrbX50.net
>>119
えー社員の方辞めさせなよ

121 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 14:30:34.59 ID:GpQz3PV90.net
>>118
結局お局がいなくなったら痛いからほったらかしって所多いよね
新人が怒鳴られてても助けなかったり、「あの人に合わない人はウチじゃ無理」って
黙認してしまってる所もたくさんあるもん
私のいる部署は社員のおっさんと学生バイトしかいなくて平和だけど、先日
コピー機が壊れたので隣の部署に借りに行ったらお局が若い子怒鳴りまくってて
でも周りの人みんな無視して誰も助けないの。あれは酷いよ

122 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 14:37:06.21 ID:QG/qhTPH0.net
>>112
スーパーでもとって昇給する資格色々あるよ

123 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 15:20:24.35 ID:FZ9+PW5v0.net
>>122
それ社内資格とかじゃない?

124 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 16:03:21.72 ID:I8cRBXOp0.net
前の職場にもお局がいたが、ここのレスを読むとお局の性格から上司の立ち振る舞い(ヘタレ)から全国共通なんだなと思うわ

125 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 16:54:17.84 ID:N+SsFy5H0.net
 
【厚労省】不正不正うるさいから当面実質賃金は公表するのやめました

126 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:30:19.48 ID:GtMYrbX50.net
>>125
これ国税庁と連携すりゃすぐなのにね。

127 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:46:25.87 ID:uUaVqLFN0.net
>>109
一ヶ月で取れるの?すごい!
学生時代から成績良かった?

128 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 18:22:42.22 ID:dRK7pZOR0.net
>>124
店長や上司の前ではいい顔してるとか、転勤になる社員と違って
ずーっと昔、下手すると店のオープン当時から働いてたりすると
もう自分の城みたいに思ってる人多いからね
あと何より社員が忙しくてそんなの構ってられないんでしょ、適当にやってくれよって感じで
前働いてた会社は入ったバイトがすぐ辞めたり、辞める人が多いと上司の評価に響いて
お前ん所もう今年入って10人以上辞めてるじゃないか、どういう事だって
本社からマネージャーが来て面談とかあったんだけどなぁ。今の職場はない…

129 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 18:52:37.11 ID:FZ9+PW5v0.net
>>128
まさにそういう人に当てられて辞めたわ

130 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 20:56:34.75 ID:QG/qhTPH0.net
>>123
違うよ、どこでも通用する資格
社労士とかリテールマーケティングとかFPとか
時短パートでも祝い金出る

131 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 22:27:39.12 ID:uUaVqLFN0.net
>>130
それ会社指定の通信講座受けてってことだよね

132 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 22:33:41.02 ID:Iv5ChSOp0.net
>>127
問題がほぼ4択、70%の正解で合格なのでそんなに難しくはないですよ。
ちなみに自分は高卒で成績は普通。

ほとんどの問題が過去問から出てるので一昨年と昨年の2年分の過去問さえしっかりやれば合格できると思います。
難しい章もありますが簡単な章で点数稼げばいいので(各章◯%以上は取らなきゃいけないって決まりはあるけど)得意な章でほぼ満点、苦手な章は半分以上を目標に、っていう手も。

133 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 23:16:07.64 ID:PCy4i9q30.net
資格の話ツッコミどころ満載w
社労士とかそんな簡単に取れるなんて頭いいな

134 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 23:18:45.99 ID:eYtI7SZ40.net
社労士の資格取れたら
スーパーでパートなんかしないわなw

135 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 06:20:09.06 ID:iDtb9yEO0.net
>>133
>>134
ほんソレwwwwFPだって2級からぐっと難しくなるしwwww

136 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 07:37:36.58 ID:QQ/sdIqq0.net
>>132
手書きで薬品名とか書くんだと思ってたわ

137 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 07:50:22.21 ID:nvntY0870.net
>>130
時短パートで社労士使うような場面出て来るの?業務に役立つ資格なら祝い金も分かるけど

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200