2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

業務スーパーで買ってみた part47

1 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:21:21.03 ID:Q3ksSyM40.net
株式会社神戸物産 業務スーパー
http://www.gyomusuper.jp/


ここは既婚女性板なので、奥様以外は書込み禁止です
他板にも類似スレがあるので、そちらへ移動してください

ヲチスレではありません、宣伝問わず個人ブログに関する書込みは全面禁止とします

荒らしはあぼーんで華麗にスルーしましょう
次スレは>>990が立ててください
※踏み逃げ厳禁!
 ホスト規制等でスレ立て不可の場合はその旨を申告し他の方へ代理スレ立ての依頼を


【前スレ】
業務スーパーで買ってみた part45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1550032295/
業務スーパーで買ってみた part46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1551845846/

落ちてたみたいなので立てました

2 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:22:39.66 ID:Q3ksSyM40.net
リキュールケーキが食べたいなっ

3 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:23:39.09 ID:dS9Oetaq0.net


4 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:23:53.27 ID:Q3ksSyM40.net
でもうちんとこの業スには置いてないっ

5 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:25:06.93 ID:Q3ksSyM40.net
置いてないもの多すぎだよっ@東北

6 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:45:49.40 ID:UdimVUSw0.net
(⌒(⌒( ⌒( ⌒)
         ⌒)
        ⌒)               彡⌒ ミ  >>1おつ
       ⌒)              .〔ノ ´・ω・)〕
      ⌒)           fヽ、_,,..-モk_つ¶⌒lヽ、〃ヾ
    ⌒)             t∠ィ    ,ー ッ  / ̄(( ,))
   ( ⌒)        ( ⌒).     ̄`''∠ニ=-'゙‐─一弋彡
    (⌒( ⌒( ⌒( ⌒)  
                              ブオーン

7 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 19:49:21.90 ID:J62aJCSj0.net
リキュールケーキ見たことないなー
大阪で売ってるところないかしら

8 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 20:11:47.67 ID:D6e7VOGS0.net
最近リキュールケーキ見なくなったわ


1さん乙です

9 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 20:20:50.90 ID:9LNBn0fO0.net
いちおつ

ここで話題にあがった本格中華ザーサイ買ってみた
辛いけどクセになる
しょっぱいから一度にたくさん食べられないから逆にいい
2/3は冷凍した

10 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 20:59:59.18 ID:Laqdisnx0.net
すりおろし玉ねぎドレッシング、上澄みの油捨てたらかなり美味しかった

11 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 21:03:54.83 ID:UdimVUSw0.net
ギョムの無塩アーモンド
あんまり美味しくないけど安いのでつい買ってしまう

12 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 21:53:42.34 ID:7sENZiRO0.net
インドネシアのコーヒービスケットって美味しいの?
赤い箱で98円で売ってるやつ

13 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 21:54:12.47 ID:2ng0la340.net
安晋元年

14 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 21:59:01.27 ID:UdimVUSw0.net
豚パテうまい

15 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:00:10.66 ID:UdimVUSw0.net
葱餅も好き

16 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:01:36.11 ID:9LNBn0fO0.net
フォーうまかった
瓶入りのトムヤムクンの素でトムヤムフォーつくった
素は辛味は思ったよりなくて酸味はしっかり
辛味を出すには唐辛子かね

17 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:10:04.85 ID:D6e7VOGS0.net
>>14
未開封のが家にあったから、今開けてスプーンですくって味見してみたよ
ほんと、美味しくて止まらないね!

18 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 22:41:25.88 ID:SxrLHR6J0.net
いちおつ

スイートポテト入荷待ってるのに全然入らない…
テレビで放映されて以来中高生がめちゃくちゃ来てるのがなぁ…
多分タピオカとかチュロス目的なんだろうけど
人気になるのはいいことなんだけど
コンスタントに手に入ってたものが買えないのはつらい

19 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 23:03:56.33 ID:A+KsuMYs0.net
いちおつです
インスタントフォーのチキン味美味しかった
丼に洗ったモヤシとニラ入れて、上に麺を乗せて熱湯かけて蓋しただけなのに本格的なフォーになって嬉しい

20 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 23:25:18.35 ID:2ZqHfq2E0.net
1乙
都内世田谷近辺で大きめの店舗てどこだろう?
普段行く代田橋というか笹塚の店舗が小さいことに気がついた
無い物がたくさんある

21 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 23:31:26.30 ID:C6xy6egp0.net
>>20
喜多見店は普通
喜多見から自転車で15分くらいの登戸店は大きいけど神奈川県

22 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 23:40:58.44 ID:iV/z/X7x0.net
>>11
ああ、そういう場合でしたらば自分でフライパンで熱して味付けしたり
砕いて素材にするといいですよ
無塩で置いてくれるってすごくありがたいじゃないですか

23 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 23:42:34.44 ID:iV/z/X7x0.net
>>12 何か塗ったり砕いて菓子の素材にするといいですよ

24 :可愛い奥様:2019/03/25(月) 23:46:56.78 ID:z5NFrkmS0.net
いなり寿司20個398のコスパはすごい
40円でおにぎり一個分くらいと考えるとドンキ程度の安さなんだが
ミニサイズで食べられるしちゃんと作ってるからうまい

25 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 00:23:06.24 ID:BFNAqSjq0.net
韓国ののり巻き天ぷら売ってたけど、美味しいのかな?

26 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 01:30:39.33 ID:SHk6fSzE0.net
>>23
そのままだとイマイチ?
マレーシアとかインドネシアのお菓子はハズレが多い気がする

27 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 02:35:34.92 ID:4HISlDfF0.net
>>12
ハーベストのコーヒー味って感じで普通に食べれた
オレンジリキュールケーキは、思ったよりボソボソに感じたわ
個別包装のマーブルケーキは、冷蔵庫で冷やして食べるのにいいから
リピートした

28 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 03:40:02.52 ID:6EgxOw1Z0.net
ピリピリチキンがなくなってて牛乳パックデザート系もほぼ売り切れてたのがショックだったわ
煮豚もなかったし
ジャイアントコーンチリ味はあったので今つまんでるわ

29 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 03:41:57.86 ID:BFNAqSjq0.net
ポーランドの78円のチョコどうですか?3種類あるやつ

30 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 03:55:17.05 ID:D7ioVaJL0.net
兵庫だけどリキュールケーキをずっと探してるけど見つからない
関西では販売してないのかな
マーブルケーキも今年に入ってから一度も見なくなって残念
煮豚は私が通ってる店舗にはまだあるけど、できれば来月も同じ値段で販売してほしい

31 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 03:56:58.20 ID:D7ioVaJL0.net
あ、>>1さん乙です
いつもありがとう

32 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 04:35:48.32 ID:Inxmfd670.net
合鴨ロースは玉ねぎサラダと合うね

33 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 07:07:33.73 ID:BetExUUj0.net
中国産なのにいまだに学習できてなくて笑う

34 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 07:29:49.08 ID:2p7EVXu40.net
無知が1番損だと言うことを気づいてないのね

知ってる上で食してるのに

35 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:08:02.87 ID:B8hhBlHf0.net
このチキン美味しかった。399円くらいかな?https://i.imgur.com/4fPeRXH.jpg

開けちゃっててごめんw

36 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:21:44.80 ID:f9SocSr80.net
揚げるの面倒だからコンベクションオーブンでいけないかな
ギョムのピザ生地が安かったんでそれ用に買ったけど、その後すぐに廃盤になって高いのしかなくなったから使い道ないんだ

37 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:24:14.55 ID:KkqG3pMe0.net
チュロス一度も見かけたことない
酵母の食パンも全然売ってなくて普通のスーパーで販売してるパンしかない
葱餅は普通のは食べたけどほうれん草入りの緑のやつは味が違うのかな

38 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:24:40.74 ID:R9swom9j0.net
>>35
ミトクで見て次回買おうと思ってたところ
https://mitok.info/?p=147929

39 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 10:43:38.90 ID:xokTN/lY0.net
この前初めて酵母食パン食べたけど美味しかった
あの量であの値段はお得だね

40 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 11:34:02.15 ID:JCjHWB5S0.net
肉味噌食べないうちに賞味期限が近くなっちゃった
自分しか食べないんだけど何かアレンジとかないかな
ご飯にのせるだけじゃあんなに消費しきれなさそう

41 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 11:54:32.36 ID:cKN43jWZ0.net
>>40
豆板醤足して麻婆豆腐なんかどう?

42 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:15:20.61 ID:kXMkSkDp0.net
>>40
味噌入りキーマカレーだね

43 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:19:33.67 ID:kXMkSkDp0.net
>>36
いけるいける
中身に油ある肉けいは
ワタシは唐揚げフライ冷凍全部、油なしの
ノンフライヤーで揚げてる
オーブン電子レンジもあるから
ピザはオーブンで
肉やポテトはノンフライヤーにしてる
油使いたくないからね

44 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:34:56.23 ID:wFjAhb1H0.net
dat落ちしてたの気づかなかった。
野菜かき揚げおいしいね!今まで特に何も考えてなく敬遠してたけど買いだわ。

45 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 12:43:49.46 ID:8eYobC2x0.net
>>44
うちの母も野菜かき揚げのファンだわw
お昼によくうどんやそばを作るらしいので、重宝してるみたい

私は海老かき揚げの方をよくリピしてる
野菜かき揚げだとちょっと物足りなくて・・・
そうめんの時にかき揚げや天ぷらを一緒に出すのが我が家の定番なんだけど
そうめんは夏が多いし、暑くて面倒くさい
でも最近は海老かき揚げだけ揚げて終わりにしてるw

46 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 14:43:08.61 ID:lwTn8g1X0.net
タピオカミルクティー買ったけどこれてタピオカ一度に全部茹でてもいいんかな

47 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 15:02:30.25 ID:ImVZGJf40.net
パスタソース用にトリノのトマトソース瓶買ったけど おいしいんかな?

48 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 15:11:00.77 ID:c+8VuMyt0.net
私は日本のメーカーの瓶入りトマトソースより好き
味がハッキリしててトマトの酸味が結構前面にくる感じなので人によって好みはわかれそう
私はニンニクと唐辛子、ベーコンとか加えて使う
パスタで使ってみて酸っぱいようなら鶏モモとか煮るのに使ったらいいと思う

49 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 15:26:49.74 ID:/jqkBj3E0.net
今日はホットサンドメーカーが売っていた
確か980円
電化製品はちょっとね

50 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 15:53:42.41 ID:3KwKxU3F0.net
>>49
そんな店あるんだw

51 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 16:13:04.69 ID:8eYobC2x0.net
大き目の店だと家電も少しあるよね
この前だんなが、たこ焼き器だかホットプレートだか、売ってたと言ってた
うちの一番最寄り店舗は小さいので、電化製品はない

52 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 17:29:28.82 ID:/jqkBj3E0.net
トースターとケトルもあるよ@980
なくなっているから売れてるのかも

53 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 18:01:54.43 ID:0laNMCDf0.net
鶏肉手羽先唐揚げ、むちゃくちゃ美味い
キロ400円は激安かも

54 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 18:30:17.22 ID:Vd1g5xNU0.net
冷凍タピオカのミルクティーのやつって冷蔵庫で保存するのは駄目なんかな
そんなに長く保存するつもりは無いんだが

55 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 18:46:58.23 ID:JO9ximQU0.net
試したわけじゃないがタピオカがふやけて食感がダメになりそうに思う

56 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:03:32.05 ID:0+9z9HWI0.net
特に問題ないよ

57 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:20:48.53 ID:ZWqDVqJt0.net
ワタシはタピオカ冷凍とタピオカミルクティのどちらも冷蔵保存しています。
味変わりません、さらに食感かわりません
冷凍する手間とあきスペースなければ
冷蔵でもくさりません
ただし開封したら全部いっきに使います

58 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:26:30.57 ID:m857S1140.net
開拓の稔りから業務用精米にかえてみたわ。
いつもある訳じゃないので、買い置きになっちゃったけど
後で感想は上げますね。産地は?ブレンド米らしい。
開拓の稔りは、着け置き時間さえ手を抜かなければ
美味しく食べれたけど、粘りはあるんだけど口あたりが軽い。
気になる向きには、ややパサつく感じよ。業務用精米は10kg入なんだけど
ヨソのより重かったような気が・・多めに入ってるのかしら(笑)

59 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:41:06.28 ID:u2n4IV5u0.net
ハーブウインナーが基本売り切れだからチョリソー買ってみた。皮がイマイチって意見もあったけど、よく焼きカリカリ派の自分には問題なくむしろ想像してたより全然美味しかった。ハーブウインナーも同じ感じならやっぱりセール中に買いたいなー。

60 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:46:29.45 ID:nE0oT1Jt0.net
業務用精米は1時間浸水アルミ鍋極々弱火30分炊飯でやったとき
お米に対して水1.5倍が丁度良かったよ。
1.4倍にしたらおこげになっちゃった。

61 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:49:32.99 ID:/jqkBj3E0.net
今日はビーツが大量入荷
需要ゼロだから

62 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 19:56:46.35 ID:Vd1g5xNU0.net
>>57
なるほど冷蔵でも大して問題無いのね
そっちで保存しときますわ

63 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 20:16:36.92 ID:ZWqDVqJt0.net
第一弾セールは31日までで4/1から全部元の値段に戻り違う商品が第2弾セールになる

64 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 20:18:25.63 ID:ZWqDVqJt0.net
第1弾セールで人気爆発したのはハーブソーセージだけだよね

275円でも売れていた商品を198円にしたハーブソーセージが赤字なんやろね

65 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 20:22:09.74 ID:ZWqDVqJt0.net
シュプリングチリソルトというかという人気調味料100円が復活して5本まとめ買いしたら
翌日には、在庫切れといわれた、
これ海老調味料でパスタや野菜炒めとか、上手すぎ
知らない人いるみたいけど店舗に、あったら即買いだよ
ベトナム製

66 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 20:23:48.69 ID:IciWSlCZ0.net
>>46
4人分作るってこと?

67 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 20:49:58.06 ID:ImVZGJf40.net
47だけど早速パスタにからめてみた 確かにそのままだと若干トマトの酸味があるかも
でもウインナーと玉ねぎ入れたらいい感じにできた
ちなみに行ってる店はトースター たこやきき フライパンが売ってる

68 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 20:51:36.78 ID:XMaYuteZ0.net
チェコのナッツのグラノーラうちの近くで売らなくなった
美味しくて見栄えがするのって世田谷とか新宿とかに行くのかね
江戸川区には中国産のザーサイとかしかねーよ

69 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 22:12:16.52 ID:U+ztJbQM0.net
>>58
味はなんも変わらなかったよ。ただシラタが多い

70 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 23:05:07.05 ID:mxxjHZ6n0.net
10日以上前に買ったハーヴウインナー(冷凍済み)と
今日買ったハーヴウインナーの賞味期限が同じ
その間ずーっと欠品だったのに

71 :可愛い奥様:2019/03/26(火) 23:13:26.89 ID:LLclmJTI0.net
4月第2弾のセール商品は何がでてくるかな?
また今回の、ハーブソーセージみたいな絶大な人気の商品がくるんやろうか

72 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 00:15:58.54 ID:R3mTpeQI0.net
>>71
今更だけどハーブソーセージってこだわり生フランクってやつ?
今なら全店でセールやってるの?

73 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 00:20:31.53 ID:TNyk0/Er0.net
>>72
鶏屋さんのハーブウインナー(500g 198円)

こだわり生フランク ハーブ入り(1kg 698円)

74 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 00:38:57.74 ID:5vf95zRB0.net
>>73
こだわり生フランク ハーブ入りって冷蔵?冷凍?
探しても見つからないから踊ってみようかと

75 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 00:42:16.73 ID:TNyk0/Er0.net
どうぞ踊って下さい

76 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 00:42:23.40 ID:bFXWUOrS0.net
冷凍だけど踊るってなんだ?

77 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 00:45:19.18 ID:ceWMtNca0.net
お取り寄せ(通販) → おとりよせ → おとる → 踊る

78 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 00:47:41.79 ID:bFXWUOrS0.net
マジか
頭の中はタップダンスだったわ

しかし取り寄せるほどのもんかねー

79 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 00:50:13.57 ID:TNyk0/Er0.net
>>78
ほどのもんじゃないけど、好きにさせたらいいと思うの

80 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 01:25:51.82 ID:5vf95zRB0.net
>>76
冷凍コーナー探してみます
見付けにくい物ではありませんよね?
カバンの中も机の中にもありませんでした

81 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 01:32:11.67 ID:JiNBVR/F0.net
探すのをやめたら見つかるかも

82 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 01:46:07.34 ID:ceWMtNca0.net
うふっふー

83 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 02:07:30.85 ID:d9cF4wvV0.net
>>59
皮も中の食感も、チョリソーとハーブウインナーはとても似てると思う
あれ、一応メーカーが違うことになってるけど、袋のデザインは同じで色違いなのよね

84 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 03:28:19.40 ID:5vf95zRB0.net
>>81-82
ありがと

85 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 05:25:09.84 ID:xiSTMkQ40.net
タピオカミルクティー冷蔵でも問題ないって書いてる人いたけど、私がやった時はタピオカの食感が変になっちゃったよ
こんにゃく凍らせたのを解凍したみたいな
試しに一袋だけやってみた方がいいと思う

86 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 08:58:05.52 ID:okO1wWZZ0.net
>>41
>>42

ありがとう
作ってみるわ

87 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 10:57:56.33 ID:IMk6xxJn0.net
>>85
お湯は軽くして冷水、夏なら氷水で冷やす
必要いるょ
でないとひきしめない。
うどん、そうめんの冷やすタイプみたいに
この工程でタピオカは冷蔵でもいける

88 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 11:12:51.42 ID:FKSHvpNQ0.net
つまり玉こんにゃくは巨大タピオカ

89 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 12:14:21.24 ID:hYmu71Y/0.net
https://i.imgur.com/IZ0xZ6h.jpg
3月のセール終了前のママソフト駆け込み購入
ママソフト一ヶ月食べ続けたけどマジで美味い
確かに言われてるように溶けづらくて
味噌ラーメンとかにバター感覚で入れると溶けずに浮く
有名どころのマーガリンは浮かないのに
でも食パンに塗る分にはパンに染み込むから全く問題ない
まあアラフォー童貞おじさんの味覚で言えばなんだけど
あとセール関係ないけどクリーミングパウダーが売ってなくて
しょうがないから久しぶりにブライト入れたら
高級過ぎたのか慣れるまで3日位お腹が緩くなった
今日やっとクリーミングパウダー買えたけど500gの方が
前は218円とかだった気がするけど298円に爆上げされてた
1kgの方は428円で多分変わらないけどコスパ的に1kg1択
あとママソフトはマジで美味い

90 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 12:53:46.77 ID:RkNjAsFO0.net
>>85
私もやらかした
チンするだけって書いてるのにいくらチンしても戻らない
冷凍したコンニャク、その通りだわ

91 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 13:04:30.07 ID:9sGEeP550.net
朝のホテルソフトが油脂率48%
なめらかママソフトが油脂率65%
パッケージ変更は大体悪くなる

92 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 13:14:40.23 ID:ceWMtNca0.net
とろけるチーズは食パンにケチャップソーセージ辛子乗せて焼いてなんちゃってピザトーストしてる

93 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 15:02:49.44 ID:jDLaHbjUO.net
ショルダーハム切り落としが売り切れで
予定が狂ったわ
他にも棚スカスカで無いのあったし
貧乏人が多くなってるのかしら?

94 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 15:25:41.27 ID:+vAY2c7d0.net
業務スーパーに有るごま油、どんな感じですかね?
商品名とか忘れたけどメーカー品ではなかった

95 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 15:56:05.49 ID:tUPiutND0.net
ぷち大福が2袋だけあって、1つ買ってきた
買い占めないのが良心ww

96 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 16:58:56.09 ID:XJpyz79L0.net
広告の品はみんなあったわ。前に行った時は無い品が多かった。ルイボスティー探してるんだけど廃盤なの?棚に名前が無い。あと牛乳パックのプリンとゼリーが無い。レアチーズを3本買ってる人いたわ

97 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:41:18.48 ID:lWTqz9EH0.net
>>96
廃盤でないが流通ストップだね
業務の輸入品はいきなり在庫かかえたり
半年以上、輸入見合わせを何百回てやってきた
10年だから
業務はこれという商品きたら一年分は在庫もつほうが賢明。輸入品にかぎるが

98 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:42:24.95 ID:lWTqz9EH0.net
ルイボスは通販で大量に買い込んでるw
毎日のんでるからね

99 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:44:31.12 ID:zozmxS8+0.net
>>94
愛知県のお土産屋でも売っている、蒲郡市にある老舗のごま油だよ
製法も石油系を使った抽出法じゃなく、昔ながらの圧搾式
今はここのしか買ってないわ
https://i.imgur.com/kvCXcG7.png

100 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:44:57.26 ID:lWTqz9EH0.net
それはそうとタピオカが大人気で今後、
入荷が一番厳しくなると店長がいってた。
タピオカが格安で買えるスーパーないから
タピオカ目当てで業務に若い女生徒が押しかけ出した話があり

101 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:46:33.32 ID:lWTqz9EH0.net
タピオカも輸入品だからね。来月あたりから暑くなってくるし、あちこちの店舗で入荷不能になると思うよ

102 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:51:46.98 ID:lWTqz9EH0.net
来月1日からの第2弾セールのチラシは
週末から配信されるようだよ
もう商品決まってるから第2弾セール待ちかな?
あちこちの店舗で品切れ続出するなんて
昔の業務知ってる私には思いもよらない
過疎しまくりだったスーパーが人気スーパーになるなんてw

103 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 17:59:36.98 ID:kVPyyZwO0.net
>>93
絶対に多くなっている
昔は飲食の業者だけだった

104 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 18:27:01.59 ID:UKoNR1Up0.net
今は業者の売り上げなんかより一般が圧倒したよ
むしろ業者は通販の激安サイトに流れ出した
今時、業務スーパーから買う業者は、かなりの情弱w

105 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 18:45:48.71 ID:acfdN+dE0.net
地域性もあると思うけど、ご年輩の方も買いに来てるわね。

106 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 19:28:27.34 ID:kVPyyZwO0.net
味付けピーナツしょうゆ味
まずい

自分の地域はお年寄りも多いわ
留学生っぽい外人も

107 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 19:39:01.28 ID:odP8w+Oa0.net
>>106
同じ地域かもしれん

108 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 20:01:24.30 ID:/277Gyz50.net
>>97
ルイボスティー廃盤ではないんだ。他所で買うと高いんだよね。気長に待つよ。ありがとう

109 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 21:32:52.46 ID:sPuJsoQQ0.net
セール中に一度は買ってみようと思ってやわらか煮豚を見てみたけど、ほぼ脂身で肉の部分がほとんど見えなくてちょっと買うのを躊躇してしまった。たまたま酷かっただけなのかもしれないけど今日見た感じのだとちょっと買えない…

110 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 21:46:01.17 ID:8MQKQV170.net
羊の脳ミソ売ってたよー

111 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 22:05:16.79 ID:mFSM4JIe0.net
>>110
どこで?

112 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 22:05:35.77 ID:mr/28urX0.net
>>109
実際ものすごい脂っこいよ。しかも脂落とそうと思って煮直したら縮むし。
逆にラード代わりにラーメンに入れたりしてる。

113 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 22:08:01.42 ID:8MQKQV170.net
>>111
内緒
デブは黙ってて

114 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 22:10:52.42 ID:gEXreGVV0.net
すべってんなー

115 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 22:24:35.54 ID:wgTjrOWY0.net
今日買っちゃたよ…

116 :可愛い奥様:2019/03/27(水) 23:22:01.26 ID:geUtpfE60.net
>>110
こうやって無益な情報にも関わらず聞いて聞いてってみたいなノリで書き込みするおばさんって終わってるわね
脳ミソ売ってたよお、ってまんまガキの精神性ね
中身はガキ外見はおばさん…キツいわ…臭い…

117 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 00:27:46.68 ID:zV6b6okH0.net
>>74-82の流れワロタ
74に至っては探して無くて発狂して
び!っ!く!り!する程ユートピア!!!!!してるのかと

118 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 02:33:08.02 ID:ljyGuMAV0.net
なんだデラクシアコーヒーっておいしいってほどじゃないけど飲めるじゃん

119 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 03:15:53.15 ID:/D2DKPA80.net
>>116
デブって単語に反応しちゃったのね可哀想
今日も外出先で出会う人々に内心でバカにされるお仕事がんばってね

120 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 04:47:14.77 ID:H6nQlw9s0.net
>>99
賞味期限を見ろよ

121 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 07:41:36.75 ID:wHA6bbnE0.net
画像探してきたんだと思いたい

122 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 08:18:24.88 ID:NIMKtuDw0.net
謎のサイトの画像だったよ
http://m.irtosearch.com/product/PC913?d=3
このサイトなんなんだw

123 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 08:20:45.15 ID:iOhDQ11r0.net
>>119
必死やん

124 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 08:37:42.04 ID:JOoGdMj80.net
>>99
そうなんだ、今度ここのにしてみよう
ギョムなのに良いものも売ってるのね

ぷち大福ずっと品切れなので冷凍ごまだれ餅初めて買った
まあまあかな
お餅の下ざわりが多少ザラザラ
半殺し好きな人には良いのかも

125 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 09:13:59.48 ID:xCKap1Tu0.net
冷凍のパンケーキうまい

126 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 09:52:45.93 ID:yUv+aHVz0.net
ブラもも肉値下げも3月までかな?

127 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 09:59:30.71 ID:uV6p4/150.net
半殺し好きな人

128 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 09:59:31.28 ID:P/7shGrY0.net
第1弾、値段戻るぞ
ハーブソーセージは最初から最後まで売り切れ続出でした

129 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:02:24.31 ID:TZgVKl9r0.net
安さ目当てに冷凍の単体タピオカ買おうと思うけどミルクティーでコスパいいのって何だろう
普通にLiptonのミルクティーでいいかな

130 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:28:01.78 ID:sT9J+Xt80.net
安さ目当てで冷凍タピオカ買うのにミルクティーは自分で作らないの?

131 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 10:59:27.35 ID:/uNEaYgY0.net
>>119
この時間まで起きて夜勤大変ですね
それともスナック勤め終わりなのかしら?
お疲れさまです
また脳ミソ見かけたらテンション高く書き込みしてくださいね
脳ミソ子供婆さん♪

132 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 11:25:19.41 ID:+dkAXLTA0.net
>>129
紅茶姫では?

133 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 11:49:50.61 ID:NIMKtuDw0.net
象のイラストの白い箱に入ったティーバッグ美味しいよ

134 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 11:54:17.39 ID:zMNjd5dC0.net
タピオカミルクティーの専門店が、最寄駅近くのスーパーに開店したんだけど
若い娘を中心にけっこう入ってるわ。たまにまぎれて男性も利用してるし。
ここでも話にのぼるし、入荷が厳しいとか書かれてるわね。
検索で知ったけど、そんなブームなんて知らなかったわ(笑)
まあ生活にあてちゃってるのもあるんだけど。。。

135 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 12:48:20.60 ID:d1JIA7tw0.net
>>122
すごい
よく探してきたね!

136 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 14:18:54.69 ID:NIMKtuDw0.net
>>135
良いこと教えてあげる
mateなら画像を開いて右上のメニュー押したら画像をweb検索出来るのよ
https://i.imgur.com/UYFe6db.png

137 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 14:36:08.58 ID:Oa2aJOI80.net
業務のタピオカは作るの面倒臭いので、リピしてない
仕上がってるタピオカミルクティなどを買うより安いけど
手間を考えるとあまりお得に感じられなくてw

138 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 15:32:49.45 ID:ZVleFLwy0.net
名古屋市在住なんですが、市内及び周辺でこれを販売している
店舗ご存じの方いらっしゃいませんか?

https://i.imgur.com/Lts1ubE.png

139 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:08:58.26 ID:9DMyjHb70.net
>>138
姜葱醤なら欠品する事はあるかもしれないけど基本的に全ての店で扱ってるんじゃないの?
行く前に近くの店に電話して在庫確認してみたら良いと思う

140 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:41:49.01 ID:t5kTVMRa0.net
うちの方は3月のセール前から姜葱醤は欠品してるわ
代わりに刻み生姜オイル漬けを買ったけど、まあまあ使える

141 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:45:34.78 ID:fI1COXa+0.net
よ、よう姜葱醤、、、

142 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:48:57.00 ID:dUwQDLz60.net
>>136
横だけどありがとう!

143 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 16:58:41.12 ID:z75lVYYE0.net
横だけどどういたしまして

144 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 17:26:02.45 ID:frVc1dnd0.net
>>140
姜葱醤の隣に似たような中身のやつが並んでいたんだけどそれのことかな?
類似品のほうは100円ぐらい安かったような記憶が

145 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 17:28:48.67 ID:IxWL2Otu0.net
>>94
かどやに比べて香りがほとんどしない

ごま油はかどや、醤油はキッコーマンに戻した

146 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 18:14:32.11 ID:S072O71a0.net
>>30
亀だけど西宮にリキュールケーキあったよ

147 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 19:08:29.89 ID:koIqaK6p0.net
姜葱醤は昨日、本部が大量に輸入した
店舗によってはもうあるはず。
調味料人気商品のため、すぐ売り切れる
今度見つけたら複数買い
私は、11本在庫抑えたいる

148 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 19:14:08.07 ID:IaAAnAMf0.net
今日は鮭フレーク4個と鶏やさんのハーブウインナー2個買ってきた

149 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 19:48:07.38 ID:zMNjd5dC0.net
こちらで前に紹介のあった、やわらか煮豚を細かくしてご飯に混ぜる方法
夕飯で試してみたよ。この煮豚は、ほぐれるほど柔らかく煮てあるので
きざむというより、割く要領とでもいうのかしら。手間がかからないのが良い。
一塊と漬けタレ適量で美味しくいただけました。買い置きがきくので、
特価中に補充してもいいぐらい!気に入ったわ (^^

150 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 19:51:19.55 ID:qzfUTta90.net
>>137
手間なんかいらない
冷凍庫からだしてお湯でとかして
氷水で冷やすだけ
あとはアレンジ自由自在
わたしは
缶ココナッツミルク400グラムに
豆乳かミルク1リットルにタピオカ一袋と、
ヨーグルト300グラムをまぜる
夏は大量の氷も
あと甘みは蜂蜜いれる

げきうま

ミルクティータピオカ笑いらない

151 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 19:53:44.82 ID:qzfUTta90.net
>>149
三月の特価は明後日まで
四月から別商品がセール。
いまのセールは定価に戻る
買うなら急げ

152 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 19:58:43.94 ID:zMNjd5dC0.net
>>151
ありがとうございます。在庫があるのを祈り、急ぎ!ですね

153 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 20:04:53.86 ID:gadNI/Sp0.net
上司から「せいぜいがんばって」と言われて、嫌な気分になりました。
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20150601_3.html

154 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 20:05:23.93 ID:gadNI/Sp0.net
ゴバクしました

155 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 20:53:19.28 ID:VsrwqEIQ0.net
タピオカだけのやつは味が無いんだよな
砂糖水に付けるだけで大分違うんかね

156 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 21:54:41.16 ID:aTcatut40.net
>>117
ヒント 陽水

157 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:22:14.68 ID:xbWKPxOd0.net
タピオカはドリンクに味があるタイプに入れるから美味しいわけであり
タピオカ自体に味を求めるなら
茹でる際に水ではなく
てんさい糖、黒砂糖など味が濃い砂糖でゆでると、タピオカに甘さがのる

ただしドリンクに味があるのだとタピオカに味がのると会わずにまずい。
タピオカは、基本、味無しでいいかな

158 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:26:28.54 ID:xbWKPxOd0.net
それにしてもタピオカが大ブームになりかけてきてる。
なのに他スーパーでタピオカ単体で販売があまりなく
業務スーパーにいくとタピオカ単体で入手できる話しが学生で話題。
夏になるころにタピオカはかなり売れるから
早いうちにかいだめしとかないと
輸入品は人気あっても買えなくなるのが
業務スーパーのクオリティだからね

159 :可愛い奥様:2019/03/28(木) 23:48:18.30 ID:9eSNu9H/0.net
>>138
これって何の料理に使うの?

160 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 00:20:23.30 ID:mHZh7XHl0.net
このスレで聞いたのはトッピングみたいな使い方が多かったな
冷奴に乗せるとか唐揚げにかけるとか?
刺身に乗せても美味しいかも

161 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 00:33:38.56 ID:ZzHIeLh10.net
Twitterで業務スーパーで検索すると若い女の子達はほぼ全員タピオカのこと話題にしてるね
>>138も売り切れ続出するほど人気が出たきっかけはTwitterでバズったからだったはず

162 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 02:46:54.31 ID:2Yq6CKGe0.net
>>159
料理よりも海苔の佃煮みたいな使い方かな
大豆の水煮なんかそのまま食っても美味しくないでしょ
コレを入れると途端に美味しく食えるよ

163 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 02:48:06.52 ID:/Z5Dh4K50.net
冷凍タピオカ買ってきたんだけど
黒糖タピオカにする方法ありませんかね?知ってる奥様いたら教えて下さいよろしくお願いします

164 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 02:51:18.99 ID:6HZFktTL0.net
食べるラー油美味しい
最近は七味や一味の代わりに食べるラー油
炒め物や、ちょいとおつまみでマヨと食べるラー油混ぜて
焼海苔につけて食べたらヘルシーなおつまみ♪

165 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 03:18:28.93 ID:BLPynXvZ0.net
ハーブウインナー定価はおいくら?
今月中にストックしてた方がいいのかしら?

166 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 03:52:00.01 ID:TG0SUgBV0.net
>>265
277円みたい
ギョムスブログの人が書いてた

167 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 04:22:11.49 ID:BLPynXvZ0.net
>>166
そんなに遠くに投げなくてもキャッチできますよ
ありがとうございます

168 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 04:23:32.50 ID:U/301HE80.net
>>159
豚肉か鶏肉を茹でてから和えて、ポン酢をかけて酒の肴
炒めたら生姜の香りが弱まるので和え物方式に変更

169 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 05:39:58.40 ID:0Jwgnxph0.net
>>146
マジか!
今まで西宮薬師寺店をメインに今津店も三回くらい行ったんだけど見付けられなかったorz
見落としたのか、タイミングが悪かったのかなあ
もう完売したかもだけど、行けたら今日チェックしてみるね
ありがとう!

170 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 05:58:55.88 ID:mHZh7XHl0.net
>>163
>>155>>157
黒蜜かけて少し置いておくとかは?

私的には黒糖の味するんだけどな

171 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 09:12:06.55 ID:4DwIiNNY0.net
138です、みなさん有難うございました
こまめにチェックしてみます。

172 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 09:51:17.69 ID:Zup8ptDE0.net
リキュールケーキにしろタピオカにしろ

輸入品、業務では人気でも二度と入手できない
商品が多数あるので、みつけたら複数枚が基本

173 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 10:02:51.14 ID:FtJzn8CS0.net
>>169
今津店に昨日あったよ、アイスとかある上に

174 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 10:15:09.00 ID:Ygg5hbMn0.net
どこにあるかわからない目当ての物を見つけた時のやった!感好き

175 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 11:42:40.54 ID:Vs7AAJ2F0.net
>>161
今は5ちゃんよりツイで決まるね
業務スーパーの最大の弱点は人気商品の量産がほぼやれないこと
売り切れ期間が長くて、廃盤多し

176 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 11:49:22.31 ID:loVSCvu+0.net
品切れもポツポツならともかくあれもこれもでは客の信用を失うし
広告商品が長期にわたって切れるとか、もはや詐欺に近い
スーパーであり得ない状態だよ
チェーン店は本部を訴えてもいいレベル
こんなんで来月もチラシ打って大丈夫なの?

177 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 11:53:58.02 ID:5xkGB5j70.net
【速報】金券500円分タダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D2ynTVPUcAAeZbN.jpg    

@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank    
A会員登録   
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]     
 
紹介者と紹介された方共に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
    
数分で出来るので是非ご利用下さい    

178 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 15:40:05.18 ID:GbJDR1Vl0.net
誰かが言ってた冷凍パプリカ買って麻婆茄子にいれた!便利w

179 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 15:59:44.40 ID:TG0SUgBV0.net
冷凍パプリカってべつに美味しいとは思わないんだけど(不味くもない)
あの彩りは便利だよね〜

180 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 16:12:16.01 ID:8agUVk680.net
ベルギーの冷凍野菜が重宝してる

181 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 17:29:58.91 ID:10O2NHro0.net
廃盤ではなく廃番

182 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 18:02:43.33 ID:OwLfxcqe0.net
一年ぶりに輸入イタリアビスケット
1キロココア味
コスパ最強だ上手い
3袋かいだめ

183 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 18:58:42.65 ID:YZ3OTV270.net
>>177
早速Amazonギフト券に交換したわ   

184 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 19:01:34.57 ID:Li/l6iRb0.net
>>177
グロ

185 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 20:32:30.96 ID:0Jwgnxph0.net
>>173さんのレスを見て大急ぎで買いに行ったよ!
前に来た時はこの場所に無かったのに、今回は二種類ともあって感動した♪
もちろん両方買った
諦めてたから本当に嬉しいよ
場所まで親切に教えてくれて本当に本当にありがとう!
食べるのが楽しみ

186 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 22:37:15.81 ID:lJXiDQj00.net
>>185
ショコラ、オレンジリキュールか。
どっしりして濃いね

187 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 23:00:44.67 ID:mWxmhMsa0.net
ポーランド産ダークチョコ&ミルクチョコ各80g:78円(84.24円)が新規入荷。
Miceって書いてあるけどメーカーのサイト見つからないや。

188 :可愛い奥様:2019/03/29(金) 23:53:27.69 ID:6tsetiu/0.net
>>165
ハーブウィンナー、4月も引き続き198円だって
鮭もバターも
あわてなくて良さそうね

189 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 00:08:06.02 ID:XKrYJwEF0.net
今日は9時で閉店してたよw

190 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 00:39:01.10 ID:NfF6fpw30.net
イタリア産のビスケットの袋上の方に小さな穴開いてないか?
買いだめは虫湧きそうで怖い

191 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 00:58:05.48 ID:zNzkqoKj0.net
ハーブウィンナー試してみたけど、ウィンナーというよりフランクフルトだよね味は

192 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 01:37:59.36 ID:DEnnA2iE0.net
500グラム198円はお安いわ (^^
4月はこれで安心ね。

193 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 02:29:09.87 ID:S8Hr8F5X0.net
>>188
奥様素晴らしい情報ありがとう

194 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 03:48:13.33 ID:YxiTgzJz0.net
スポット商品のペヤング塩ガーリックふりかけ
あまりにもガーリック味が強すぎて、焼きそば風味が微塵も感じられない
ガーリックチップを食べてるようなもの
もう買わない

195 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 03:52:49.04 ID:C59BZZED0.net
20本入りの春巻ってどうですか?
ニチレイより味落ちますかね?

196 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 05:00:31.72 ID:UAnZssth0.net
>>178
パプリカは英語で茄子じゃないよ
常識を知らないと可哀想

197 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 05:18:12.07 ID:6D+iGp5x0.net
え、ピーマンの代わりにしたんじゃないの?
ピーマン入れる麻婆茄子のレシピ普通にあるよ

198 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 05:30:17.61 ID:vImW/fPf0.net
>>196
他スレで変な投稿ばっかりしてる人ね

199 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 05:52:02.39 ID:vWCNkISi0.net
>>190
空いてないけど、怖くならされたので
唐辛子いれてゴミよう袋でひとつづつ覆うことにしましたょ
流石1キロ売りだから
賞味期限が2021ねんまであるので楽しみ。
14店舗めでみつけたのよねー
イタリアココアビスケット1キロ398円なんて
これぞ
業務スーパーだわ
一年前にみつけたら、すぐなくなってたべれなかった。

200 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 05:52:11.29 ID:accjRmgk0.net
全粒粉ってここって取り扱ってないのかな?

201 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 05:54:24.46 ID:vWCNkISi0.net
>>198
だよねー
業務がメジャーになったせいか
変な人わくのよねー
韓国嫌いだからパプリカ嫌い

オランダ製なら欲しい

202 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 05:55:45.08 ID:vWCNkISi0.net
>>200
前はあったが、今は全く見かけない
需要が弱すぎると仕入れやめるからね

203 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 06:00:56.99 ID:vWCNkISi0.net
生産地きにする人意外といるけど、わたしは
韓国製だけ捨ててる
ゴキがはいったり、唾で発酵するキムチとか、
世界で1番、汚いらしいから。
ネットだと韓国が不衛生な記事は腐るほど
中華は昔と違い世界中に食品輸出するようなり
衛生面だけは韓国よりはるかに綺麗になったから
w

204 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 06:09:04.74 ID:accjRmgk0.net
>>202
そっか、ありがと強力粉で我慢するかあ

205 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 06:31:08.68 ID:FAha+cRR0.net
>>199
ココアじゃなくてプレーンの動物ビスケットのほうの1キロって、最近見かけますか?

206 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 07:03:50.83 ID:QFc5wYf50.net
>>205
同じ店にあったよ
ただ探し回って14店舗めだから、
ほとんどないと思う
今、ユーロ安くなってきたから
春先に欧州菓子がドバッとくるかも

207 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 07:12:27.60 ID:QzcG2eVm0.net
>>199
1キロでもあっという間に消費して、もう4袋食べきってしまった我が家w
またほしいのにこのひと月ほど入荷がないわ
リキュールケーキは三つ残ってたので一つだけにしておいた

今日広告が入った地域なんだけどこんなにケースがガラガラなのにチラシいれて大丈夫だろうか

208 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 08:26:39.14 ID:fDD8kZC+0.net
>>191
子供に食べさせたら「シャウエッセンみたいなのが好きなのに…」と一口囓ったあと全然食べてくれなかったけど
「これフランクフルトみたいじゃない!?」と爪楊枝刺してケチャップかけたら「ホントだー!!」と物凄い勢いで食べ始めたよw
それ以来ミニフランクフルトと呼んでいる

209 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 08:42:28.29 ID:FAha+cRR0.net
>>206
ありがとうございます
行く店舗にあるといいな
好きなお菓子、見かけなくなることが
多くなって悲しい···
ココナッツのチョコレートとか激甘だけど、
コーヒーとチビチビ食べるのが好きだったのに

210 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 08:43:00.39 ID:dZaSsfyf0.net
シャウエッセンの業務パチもんが欲しい
あの皮の再現そんなに難しいのだろうか

211 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 09:42:49.18 ID:Nxk2Lqaw0.net
>>208
お子さん可愛いね
ホケミつけて揚げても美味しいかな?

212 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:17:21.76 ID:B9HWGoAA0.net
500グラム160円の肉団子も、タップリ入ってこの値段なら良いわね。
お鍋に入れてみたけど、口あたりも良いしクセもそう無い様だし
また買ってしまったわ (^○^)

213 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:31:25.51 ID:pI+4xspE0.net
ハーブウインナーは斜め切り3等分にして、切り口に焼き目が出るまでじっくり焼いたら子どもたちがよく食べる
そのままの大きさだと何故か食べてくれない

214 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:33:10.02 ID:GMf2DvP50.net
朝の輝き二個買うのと天然酵母食パン買うのだと量とコスパ的にどっちがいいんだろうか

215 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 10:46:30.00 ID:2FUS4Bc50.net
>>214
朝の輝きにはショートニングたっぷりだったり油系も怪しいの入ってたり
砂糖液っていうのも個人的には微妙
体のためには天然酵母のほうがよいかも

216 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 11:08:19.88 ID:cB3acdFi0.net
ハーブウインナーは単体で食べるより、炒飯、スープの具材とかトーストに乗せて焼くとかした方が満足出来る

217 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 11:14:40.47 ID:NA5PdihT0.net
>>216
野菜と一緒にゆでて最後は汁捨てる
野菜もとおいしく食べれるよ

218 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 11:15:31.84 ID:NA5PdihT0.net
>>215
そんな事考えてたらなんも食えないぞ・・

219 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 11:19:57.75 ID:BKLPWYTN0.net
そもそも天然酵母とはなんぞや

220 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 11:22:07.92 ID:vlKf6f6n0.net
人工酵母ってまだ実用化されてないんだよね
たぶん未来人

221 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 11:49:32.00 ID:fDD8kZC+0.net
>>211
どうでしょうね?アメリカンドッグの中のソーセージとはまた違う気がするけど、一度試してみたいとは思ってる

222 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:27:39.92 ID:vE/t2hUo0.net
肉団子もハーブソーセージも安いのは
豚、牛使わずに、鳥だからだょ
味が淡白なのはチキンソーセージだから

豚で作るソーセージとは味が違う。
たしかにたん品だと飽きるけど
スパゲティのソースとからめるといい味に

223 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 12:55:15.73 ID:EwCsXGoA0.net
まあ、業務スーパースレでまずかった言うのは単にめしマズ奥というのが定説

224 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 13:01:36.05 ID:rUXaX09w0.net
>>222
何度でも言うよ

牛や豚より市場価格が比較的低い鶏肉を使った加工食品について

https://i.imgur.com/ioQnrdK.jpg
通常は牛7:豚3
https://i.imgur.com/IO0Ryf4.jpg
鶏の胸肉を入れることで脂の融点が下がる
https://i.imgur.com/WAfwWjH.jpg
冷めても硬くならない
https://i.imgur.com/55skf4o.jpg
柔らかくてジューシー
https://i.imgur.com/AsODtuZ.jpg
冷たい状態でおいしく
https://i.imgur.com/bb8Gx4P.jpg
鶏肉っていうのがポイント
https://i.imgur.com/IzSBYqv.jpg
ガッテン流ハンバーグは鶏7:豚3
https://i.imgur.com/fjLAhGa.jpg

市場価格が低いか高いかは市場の論理であって
鶏肉を使ったソーセージが劣悪品であるかどうかは一概には言えない

225 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 13:08:29.77 ID:EQqwWz3g0.net
クレアなんたらのビーフシチューとかいうの二度と買わんわ
あれ食べた夜にすげえ吐き気に襲われた

226 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 13:13:46.83 ID:+o5spYNd0.net
>>224
誰も劣悪品なんて言ってないわよ?
せっかくキメ言葉で〆たのにwズレててとんだお笑い草ね?

227 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 13:34:22.42 ID:kQ1mllm90.net
ビーフシチューの固形ルーは、ビストロシェフが一番好き

228 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 15:27:29.40 ID:0otJLtVn0.net
タピオカミルクティーレンチンしたら破裂した

229 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 15:29:47.77 ID:0otJLtVn0.net
よくみたら容器に出すって書いてあった!耐熱容器に袋のまま入れてた
あぶないあぶない

230 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 15:42:41.79 ID:NDGXD1qr0.net
>>205
さっき行ったらココアと並んでプレーン味ありましたよ
食べたことないんだけどプレーンも美味しいですか?

231 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 16:40:47.05 ID:CK7L8Hn90.net
>>227
私もいつもそれ
遠くのスーパーでまとめ買いしてるけど、業務で扱ってくれればなー
鍋に牛乳入れて溶かしてオムライスにかける

これだけだとスレチ気味なんで…
業務で買ってみたスペイン風ラザニアを開けてびっくりの巻
https://i.imgur.com/7cD5NGn.jpg
耐熱皿に移し替えてチーズを増量、レンジで溶かしてから表面だけガスコンロのグリルで焼いたら美味しかった
ソースの味はすごく美味しいし、238円くらいだったのでまた買うw

232 :165:2019/03/30(土) 16:52:17.10 ID:eu4QjIkZ0.net
>>188
ありがとうございます
徳用ウインナーに戻らなくてもいいんですね

233 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 17:00:39.01 ID:FAha+cRR0.net
>>230
うちの近くの店舗はどちらもありませんでした…残念
リキュールケーキはどちらもありました。
プレーンは、マリービスケットみたい、というのを見て、
家族がマリービスケット好きだから買いたかった!

234 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 17:30:33.17 ID:Hy1RmUFN0.net
ハーブウインナー、開けて匂い嗅いだらいい香り〜と思ったけど焼いたら薄くなっちゃってこれなら普通のウインナーでいいなと思った
味は美味しいし安いからいいんだけど
私の鼻が悪いのかしら

235 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:04:19.01 ID:gnVicmtK0.net
>>230
よかったね。このビスケット食べ出したら、国産のはたべたくなくなるね

236 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:06:23.83 ID:gnVicmtK0.net
>>233
確認したら本部がリピ輸入したから在庫あり。
店舗に取り寄せしてもらうといいよ。

237 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 18:42:59.14 ID:FAha+cRR0.net
>>236
ありがとうございます
店舗に取り寄せ、とか出来るんですね
問い合わせてみたいと思います

238 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 20:51:58.61 ID:GTpwmPcV0.net
>>187
昨日食べたけど、たまに砂糖かなにかのざらっとしたのが入っててやっぱり外国産だなぁと思った
あれなら先月あったデカイ製菓用チョコレートの方が美味しいと思った

239 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 20:59:33.34 ID:PGnWCYPh0.net
>>224
焼上ハンバーグ8個入りが鶏肉多めで牛肉も入ってるからぴったりだな

240 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:25:18.46 ID:vYzJQwHm0.net
すれ違いかもですが、ハンバーグ手製で作る材料のミンチで一番売れるのは
牛6:豚4程度で100ゲラム100円程度で売れますよね。
それで作る方が上手い
でも業務スーパーはそこではない
だから、コスパ優先で
食材としてかなり安価な鶏肉になる
ハーブソーセージとして例をだすなら
500g198円は鶏肉にしても安いから
買い
500g定価275円なら鶏肉にしては、高い
買う価値なし

てことだと思います
大半の業務スーパーのユーザーは
コスパありきなんです!

241 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:30:52.54 ID:vYzJQwHm0.net
>>239
8個いり粗挽きハンバーグは
豚と鳥のミンチだし
8個いりチーズインハンバーグは
鳥主体のミンチ

どちらも激安だけど、フライパンで焼いても
なんかたよりなかったから
ノンフライヤー で揚げて上手くなったw

242 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:31:41.10 ID:2Utf4CT80.net
ハーブウィンナー、切れ目をいれて焼くと、わりにアブラが出てくる。
そのせいか分からないけど、なんていうか焼き上がりが良い感じね。
皮も気にならない。黙って出されたら私には鶏肉が分からないわ。
あまりケチらず食べれるのは、あのお値段のおかげ!とっても充実。

243 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:43:00.84 ID:vYzJQwHm0.net
ハーブソーセージが、先月までは普通だったが
大人気に変わってあちこちで売り切れ店舗続出したのは
275円から198円にしたから

244 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:53:53.86 ID:fCxRwoXm0.net
トウチ入りラー油ってどうなのかな?
オバサンマークのやつ

245 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:57:02.63 ID:vYzJQwHm0.net
>>238
前にあったドイツ産板チョコはうまかったし
安かったけど
ポーランドは不味いんのね。。

246 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 21:59:58.45 ID:vYzJQwHm0.net
>>244
豆鼓いり豆板醤は種類が全部で7種類あるんよ
麻婆に使うならどれ使っても遜色ないから
値段で決めるといいし、
それも問題なし。ただラー油が多いのは
いやかなw

247 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 22:08:05.34 ID:fCxRwoXm0.net
>>246
鶏肉と白菜のトウチ炒めに使おうと思ってるの
麻婆豆腐もいいね!7種類もあるのか…

248 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 22:43:29.13 ID:MLysztfj0.net
黒糖タピオカ聞いた者です
ありがとうございました

249 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 22:54:05.29 ID:GTpwmPcV0.net
>>245
マズイってほどでもないけどね
値段なりかなぁ
でももし同じ値段でロッテとか明治のがあったらそっち選ぶ
やめられない止まらないではなかったよ
前からあるホワイトチョコのクランキーみたいなのは美味しかった!

250 :可愛い奥様:2019/03/30(土) 23:10:18.15 ID:rUXaX09w0.net
豚ミンチ(ひき肉)の部位はウデ肉を使ってる場合もある
https://i.imgur.com/FGD5Flm.jpg
価格も安い
https://i.imgur.com/pQWaKhu.jpg
旨味成分は多い
https://i.imgur.com/Tcjz7to.jpg
パサパサになりやすい
https://i.imgur.com/il5u9KQ.jpg
豚ウデ肉のミンチ(ひき肉)ハンガーグの
パサパサを防ぐ方法は砂糖を入れること
https://i.imgur.com/ePeG0MR.jpg
そぼろにする場合は塩の代わりに醤油を使う
https://i.imgur.com/Dbqo0xu.jpg

筋が多く硬い部分もあるウデ肉は下処理に時間が掛かり
店頭には並ばずミンチ(ひき肉)として販売される

251 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 00:52:23.19 ID:h58kGQG20.net
冷蔵の国産鳥モモ2kg、重宝してたのに最近いつ行っても売り切れで悲しい

イタリア産のバジルペースト、風味強めで美味しかった

252 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 00:58:12.91 ID:iAC1AYyx0.net
>>251
ブラジル産はどこの店舗も大量にストックあるけど国産は売れるからね
バジルは冷製パスタにからめると上手い

253 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 03:13:26.93 ID:iAC1AYyx0.net
なめらかママソフトの99円セールも激安かな
今まで、マーガリンいらねーだったけど
薄めのバターという味だった。
パンにつけて食べる気にはならないが
油炒めや、シチューやショートパスタや
洋風料理の味足しにつかえるじゃない!
この値段はマーガリンでも安い部類なんだよね

4月継続あるかな

254 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 04:37:13.68 ID:nTA6+dgT0.net
ごま油を使ったおすすめおつまみ教えて

255 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 07:49:59.24 ID:YN0/rC/d0.net
>>254
馬刺し

256 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 08:05:32.22 ID:CaWmSwYi0.net
リキュールケーキ ジャマイカラム酒を食べてみた
アルコールが効いてて美味しいね〜
好きな味なので在庫があったらまた買いたいなあ

1kgのクッキーはココアとプレーンが私の地域でも販売されてたわ
人気があるみたいだから今後も定期的に登場しそうだね

257 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 08:10:27.20 ID:SbGe0CaC0.net
クッキーはスペースに余裕があれば小分け冷凍すればいいし、
子供が気に入ればだけど安くて大量なおやつになるのがいいね

258 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 08:35:03.94 ID:2VeuPfEc0.net
あのクッキーは子供の友達からもっと食べて良いですか?って言われても
どうぞどうぞって惜しみなく出せるからまたストックしたい

259 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 08:50:57.50 ID:VgVn64A50.net
>>238
安さにつられて買っちゃったわ
家に帰ってから178円の濃厚ミルクの買いだめを忘れてブルーになった

260 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 09:00:30.22 ID:nIIZFbXd0.net
>>254
キャベツをちぎって、ごま油と牛肉だしの素で和える

261 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 10:33:53.66 ID:i6ZcirmK0.net
たこ焼きはレンチンじゃなくて揚げて表面カリッとさせて食べてるんだけど
ノンフライヤーだとカリっとなるんかな?やってる人居たら情報くださいな

262 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 10:35:42.24 ID:BfXMKVqp0.net
>>254
万能ネギをニラ玉のニラみたいに切ってポリ袋に入れたやつにごま油、塩、ゴマ、味の素をまぶしてポリ袋の中で適当に混ぜる
酒が止まらんわよ

263 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 11:49:49.19 ID:YMUwFtFy0.net
>>261
カリッとなるし
中は柔らかい

264 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 11:51:58.86 ID:Nd20M3iV0.net
>>262
酒の方なんかいw

265 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 11:59:42.75 ID:nTA6+dgT0.net
>>255
ハードル高いわ
>>260
それっぽいのはやってる
ビニール袋に入れて揉むのが面倒くさかった
>>262
玉ねぎと人参、トマトで似たようなのやってる

266 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 12:22:14.32 ID:tile2NaP0.net
ストロープワッフル なんか味落ちたね
前はもっと酸味の有る甘味だったと思うんだけど
甘味あるんだか分からない薄甘さになっちゃった

267 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 13:13:59.27 ID:v43yE8f80.net
>>244
激辛注意よ
あと唐辛子の輪切りがプラスチック並みに硬くて食べられないし
拾って捨てるの面倒

全く辛くないほうの黒い豆板醤のほうがよっぽど豆豉っぽい

268 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 13:48:38.54 ID:YOj8pwAX0.net
ブラジル産鶏もも肉だけど、白いパッケージのCopacolブランドは
若鶏すぎて1枚1枚が小さい上に重さを計ったら1.92kgで2kg無かった。
やっぱりSEARAのが丁度いいサイズで量も安定してていいね。
ttps://www.copacol.com.br/

269 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 13:56:14.86 ID:CRqoxm800.net
>>267
豆板醤のデカいやつにもその硬い唐辛子みたいなの入ってるんだよな
四川豆板醤には入ってなくて良かったからもうあっちは買わんわ

270 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 13:56:30.85 ID:i6ZcirmK0.net
>>263
まじか情報ありがとうだよ

271 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 14:40:44.91 ID:qXfjhaT30.net
噂のマリーみたいなクッキー、我が家は娘しか食べない
で、大量に残ってるから消費するために砕いてチーズケーキの台にした
クリームチーズ安いし、いい手作りおやつになった

272 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 14:48:56.09 ID:/U1+t/f30.net
>>271
くだいて固める工程が面倒で台なしで
牛乳パックのチーズケーキ食べてるぉ

動物型プレーンと車輪ココアどちらも
家族皆たべてしまうから買いだめ必死だお

273 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 14:50:11.15 ID:/U1+t/f30.net
明日から第2弾始まるらしいですが
チラシなかったです!
第2弾セールのちらし入手した方々いますか?

274 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 15:34:36.86 ID:ZNsjRTf+0.net
冷凍たこ焼きは自然解凍してからオーブントースターで焼いてる

275 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 15:34:43.90 ID:K8Wh/qOR0.net
日をまたぐまで分からなそう
楽しみ

276 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 15:57:29.67 ID:tJufskBe0.net
ハーブウィンナーが4月も特価なのが嬉しい。
ブランド品は、良いなりの食材を使ってるんだろうけど
鶏肉でも美味しかったわ。ハーブの香りはよく分からないけど。

277 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:16:05.15 ID:s8oxbKbX0.net
甜麺醤まずい
どうしよう大量なのに

278 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:43:19.78 ID:QFglmoUHO.net
>>276
そうなの?
雪が降って行けそうもないから助かりました

279 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 16:51:31.84 ID:pNmlHCUo0.net
冷凍生フランクがセールに来ないかな

280 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:10:50.43 ID:AcqJ8xwi0.net
>>278
前にどなたか書きこまれてましたよ。
本スレででしたから、読み返せばあると思います。

281 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:22:37.09 ID:ok77X4Ff0.net
本気で信じてるの?

282 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:22:55.45 ID:oJ3E/DLh0.net
>>280
4月の特売情報がそんな前に出てたのか?

283 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:28:44.00 ID:QB3KeFWg0.net
https://www.gyomusuper.jp/sale/
3-4月通しって書いてあるだろこのハゲーーーーーーー!!!!!!!!!

284 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:35:34.81 ID:oJ3E/DLh0.net
>>283
3月と4月で特売品切り替わるよ
まあ継続するのもあるけど

285 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:37:52.09 ID:dDQZFZf10.net
>>283
この4品は4月もやるのかな
ホールトマト欲しかったから助かる

286 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:39:01.55 ID:QQGAQ8UN0.net
通しは一部商品
平成最後のセールは現在は第1弾
4月からは第2弾
平成は4月で終わりな

287 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:42:43.32 ID:QQGAQ8UN0.net
禿げとか、いきがるパープリンは
このスレにくるなよ
私は髪ふさふさ

288 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:47:05.27 ID:QQGAQ8UN0.net
通しと明記ある商品以外は大半、
4月は定価に戻るはず

289 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:49:42.17 ID:wMm/IhOe0.net
まとめて書けよ

290 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 17:50:32.35 ID:A+EhLbUn0.net
総力祭のチラシ2枚あるけど
1枚目のは3月第1弾って記載されてないね

そっちの方は4月も通しでやるのかな?

前の総力祭の時は確か2枚とも第1弾、第2弾って書いてあった気がするけど

291 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 18:05:48.52 ID:B/X472Nx0.net
19円のこんにゃく1度も買えなかったわw

292 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 18:17:06.58 ID:R84vWc2O0.net
こんにゃく最初しか買えなかったから継続だといいなぁ
美味しかったから
でもかなり目玉商品だから終わりだろうけど

293 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 18:25:59.25 .net
>>177
ばらまきキャンペーン乙。
貰ってアプリは消した    

294 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 18:34:23.83 ID:V6Kz1KCn0.net
>>293
グロ

295 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 18:41:54.92 ID:aWx8MYzk0.net
>>290
よくよく見たらそうだね
上のピンクのチラシには何も書いてなくて
下の青いチラシには「三月」「第一弾」などと書いてある
今までの慣例や予備知識無く初めてそのページを見たなら
一枚目が四月までの通しで、二枚目が三月だけ、と受け取れるね

296 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 19:57:03.66 ID:3UwlMHZe0.net
>>254
砂肝を薄〜くスライスしてごま油で炒めてにんにくと塩、好みで唐辛子や醤油、葱

297 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:03:09.95 ID:jsGal/Hp0.net
ついにうちの近くの業スーにもツォンジャンジャンが置かれるようになってた

298 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:16:35.66 ID:09O+sRwR0.net
>>297
野菜炒めにかけて食べると美味いって本当かね

299 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:20:21.74 ID:ok77X4Ff0.net
ジャンツォンジャンな

300 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:27:57.82 ID:8RL0xKXG0.net
豆腐や蒸し鶏に一番あうな
ネギ生姜MIX油

なかなかないアイデア油

301 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:30:48.78 ID:CaWmSwYi0.net
最終日だけどハーブウインナーが大量にあったわ

>>295
もともと一枚の表と裏のチラシだし、ピンクの右下に小さく3月◯◯(地域名)直轄って書いてあるからどうだろう
個人的には来月も続けてくれるとありがたいけどね

302 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:46:18.69 ID:SKyQSKPm0.net
うちも田舎だからか、ハーブウインナーもリキュールケーキも大量にあったわ
リキュールケーキそんなに安くもないのにここでは人気なのね

303 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 20:48:22.12 ID:tile2NaP0.net
>>283
水ようかんカーなんか見た事無ね〜よ
でぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

304 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 21:19:10.32 ID:XhWQnwZT0.net
とても臭い肉を使ってハーブで消そうとしてる商品なのに、味が分からないのかな
それとも安かろう悪かろうで味は不味くていいのかな

305 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 21:22:16.46 ID:8VI7mgsD0.net
でたーw

306 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 21:57:27.68 ID:dH5wo/PW0.net
鳥肉ソーセージだから、あっさりしてるよね

307 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 22:53:44.45 ID:tile2NaP0.net
ブラジルの鶏挽き肉がみょうに赤い
買ってる人居るのかな?

308 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 22:59:22.05 ID:nTA6+dgT0.net
>>296
めんどくさすぎるんで却下

309 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 23:04:37.51 ID:PT9+nBff0.net
>>308
何様よ!

310 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 23:05:09.57 ID:jHvi1zva0.net
ごま油ちょいかけとかちょい足しで検索したら?

311 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 23:09:59.95 ID:FXAtNrje0.net
>>307
色眼鏡で見てるからね

312 :可愛い奥様:2019/03/31(日) 23:13:05.96 ID:CiF2OkEu0.net
>>311
0点

313 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:03:45.95 ID:hKpn0mS/0.net
>>254
めんどくさすぎるんで却下

314 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:05:47.21 ID:mOXXxhcl0.net
チラシ来てた
こんにゃくは無くなりしらたきになった

315 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:11:58.93 ID:AHk5i5ID0.net
ハーブウインナー、やわらか煮豚も引き続き安いね
1kgビスケットが4月のセールになったのは驚き
粒マスタードと茄子のはさみ揚げは買いたいな

316 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:13:40.21 ID:EJ6ZnTnq0.net
私も粒マスタード買おうと思った

317 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:20:11.31 ID:RfZjSdCk0.net
やわらか煮豚もひきつづき特価ですか、有り難いです。
こちらで教えてもらった、ほぐして混ぜご飯にするのが
手軽で美味しかった。意外に経済的で、家計を助けてくれてるのです。
開拓の稔りとの相性も良い。業務スーパーには頼ってますわ。

318 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:30:51.32 ID:hiL2DOYi0.net
>>277
デカイやつ?
ここで教えて貰って好みで調味料足して使ってるわ

319 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:38:24.14 ID:1aKsGtuN0.net
【総力祭 第2弾 4/1〜4/30】

関東地区
https://i.imgur.com/uSAzIPh.jpg
https://i.imgur.com/97gXOVE.jpg

関西地区
https://i.imgur.com/QSt9uUK.jpg
https://i.imgur.com/O6qjN59.jpg

320 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:39:29.86 ID:YU2HVKxi0.net
ブラックペッパー買ったばかりで少し悲しい

321 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:42:33.60 ID:rKWBLhg50.net
>>320
私も粒マスタード買ったところよ

322 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 00:55:33.01 ID:a6j+/JUr0.net
私も花椒辣醬買ったばっかだー

323 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 01:06:33.28 ID:ZWRlyIh+O.net
>>321
同じく粒マスタードを買ったばかり

324 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 01:44:24.11 ID:bTyWLnM60.net
>>321
>>322
いやいや調味料は在庫いつも少ないし
輸入品は速攻で売り切れるから先に買うのは
いい。
今回は売り切れ続出するよ
例えば、動物ビスケット
例えば、クランベリージュース
例えば、ポップコーン
輸入はセール時に亡くなったても国産と違い
工場ラインをあげるわけでないからアウト。

325 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 01:49:58.13 ID:bTyWLnM60.net
新たに豆腐型チーズケーキはいったけど
定価277えんでも最近は
売り切れ続出してたのに
199円はやばいなあ。
無茶向けしたねー、増産できるのかねーw

326 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 01:51:36.71 ID:bTyWLnM60.net
もち麦無くなったかあ。。三月中にもっと買えばよかったなあ。残念

327 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 02:02:38.50 ID:bTyWLnM60.net
輸入品だけ完売在庫切れしないうちに早くセール品買った方が
いいよ
わたしはクランベリージュース、ポップコーン、 花山椒 棘 醤、動物ビスケット、粒マスタード、大量に複数買いしますー

328 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 02:24:19.66 ID:FnuJbKwy0.net
>>318
そうでかいやつ
やっぱ色々足して使うしかないか…

329 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 02:42:21.23 ID:Uk9Rja+K0.net
なんでもできるっ酢ってミツカン簡単酢みたいな感じなのかしら?
何でも出来るなら即買いしよっかな

330 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 03:08:34.50 ID:kV0sg7Rl0.net
チーズケーキ安いな
あと雑穀米も気になるしミックスナッツもいつも買ってるから有り難い
ビスケットも食べてみたいし、自転車のカゴに入りきるかな

331 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 04:03:29.57 ID:4jcBcH9A0.net
>>330
自転車で買い物なのにリアカゴ付けてないの?

332 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 06:24:17.19 ID:BS5UuM4r0.net
リアカゴをマウントしてマウントを取る奥様

333 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 06:58:41.16 ID:f4tvxfd20.net
>>319
乙です

セールの豆板醤っておいしい?

334 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 07:08:50.05 ID:SNw2Epv80.net
鳥ウインナー買いに先週も昨日も行ったのにない。
店員さんに聞いてもああ…無いです〜って言うだけ
ミックスチーズもない薄力粉も売り切れ牛パックもマンゴー1本以外何も無し
もうセールなんてしなくていいから欲しいもの買いたい
東新宿店

335 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 07:08:51.67 ID:Co2+n9Rm0.net
>>333
168円のやつは以前にスレでも話題になってた辛みが薄くてしょっぱいだけのハズレ豆板醤

336 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 07:29:16.38 ID:AHk5i5ID0.net
>>327
その中でもビスケットは特に大きくて輸送コストがかかるし場所を取る
店内の在庫はそれほど多くはないだろうね
話題になったら一瞬で消えるかもしれない
でもコスパが抜群なだけで味は素朴なビスケットなので期待し過ぎる人がいなきゃいいなと思う

>>331
私も自転車だけど荷物はリュックに入れて背負えばいいのでリアカゴがなくても問題ないよ

337 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 08:23:12.50 ID:32GqF1BP0.net
生姜焼きおいしいよね。370円が318円ならまた買いだね
プルコギは前まで280円くらいだったのに、いつのまにか生姜焼きと同じく370円になってショック。

338 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 08:28:02.53 ID:qEgGnJM70.net
>>333
赤くて硬い唐辛子の皮みたいなの入ってるからやめとけ

339 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 09:06:19.70 ID:qfNx0XoF0.net
>>331
普段はちょこちょこ買いに行くからそこまで困らないしつけてないな
でも今回は見つけ次第買っておかないとなくなりそうでw

>>336
リュックいいな、持ってくわ

340 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 09:38:35.84 ID:PIQp2gYa0.net
ビスケットって広告だとココアとどうぶつビスケットがあるけどココアの方がおいしいの?

341 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 10:04:32.95 ID:PsQbzqcl0.net
花山椒の瓶のやつが気になるけどどう使うかさえ分からない

342 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 10:21:53.32 ID:RbyxkRSy0.net
私はいつもリヤカーひっぱってギョム行ってる

343 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 10:39:58.29 ID:cTs07K9a0.net
>>340
どっちも濃厚で甘すぎ、かなり美味い。
国産ビスケットなんか二度とたべたくなくなる
これぞイタリーて感じです。
どちらも買えばいいよ
交互にたべれば味変して、病み付きに

344 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 10:44:08.03 ID:8vbwFtZt0.net
>>341
山椒味のラー油という感じ
一番会うのは野菜炒め
陳麻婆豆腐、陳麻婆春雨

山椒いりパスタ

刺激のある辛み、リピしまくる

345 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 10:46:25.04 ID:8vbwFtZt0.net
>>330
イタリアビスケットはなるべく早くおさえないと
月後半は二度と入手不可あるよ
おそらくプレーンの方が完売早いかな

346 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 11:03:48.09 ID:ulCEqJWy0.net
ギョウムオリジナルの、55円のおにぎり
ほんのり、塩気をつけるようになったわね。
二色、三色混ぜてわりに利用してるんで気がついたわ。
暖かくなったから、もちの意味でそうしてるのかもね。
言いかえれば、あまり添加物に頼っていない理由にもなると思うし、
ちょっと好感もったわ。

347 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 11:07:21.57 ID:PIQp2gYa0.net
>>343
ありがとう
今度行ったとき買ってみるね

348 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 11:56:55.99 ID:HSM3RyAU0.net
ハーブウインナーまだ売ってるね
発狂なさってた更年期障害のおば様方はどう責任取られるのかしら、あら失礼厚顔無恥でしたわね

349 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 12:14:42.28 ID:WmLM+3ob0.net
ここってハーブウインナーとか、一つの商品をやたらしつこく書き続ける傾向があるよね
数十年前から売ってる商品を
初心者か単細胞なのかな

350 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 12:37:23.14 ID:Co2+n9Rm0.net
ギョムでマウンティングとか

351 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 12:57:21.23 ID:8bIOsh6o0.net
>>321だけど、結構大きめの店舗に来てみた
粒マスタードはラスト1
イタリアの動物ビスケットはあと2個、ココア味は8個
冷凍チーズケーキは欠品中
牛乳パックデザートは全品欠品中
なめらかママソフトも欠品中
ジャーマンソーセージもハーブソーセージも欠品中

粒マスタードとビスケット2種と冷凍チーズケーキ買いに来たけどチーズケーキ以外買えたからよかったわ
それにしてもチラシの品がこれだけ売ってないのはひどい

352 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 13:11:10.01 ID:9QmthQ260.net
>>335
ありがと

353 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 13:31:20.78 ID:QaMblUdZ0.net
粒マスタードは味うすいハーブウインナーの
マスト商品だからね。
腐らないし最低7本はほしい
冷凍食品はチーズケーキが激安だけど
スペースがないから見送り
プレーン動物ビスケットは輸入品トップ人気だから買えるだけ買いまくって押入れに保存
三月から見たら似たような感じが悩ましい

354 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 13:41:00.15 ID:QaMblUdZ0.net
>>340
どちらもこいつを食べたら二度と国産ビスケットは食えない
それがイタリー菓子。
どちらめ買って交互にたべまくる。
価格破壊なやすさ

355 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 14:12:56.34 ID:Jd/tfyp20.net
近所の店舗のティーバッグ紅茶は紫の箱のアールグレイ、赤い箱のセイロン、白い箱の象のイラストの3種類
香りと味がよく出るのはどれですか?
量が多いので失敗したくない

356 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 14:19:34.66 ID:y7PtezKp0.net
>>352
れいわいらない

357 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:15:13.18 ID:dfrylFJB0.net
あの豆板醤前から気になってたんだけどおいしくないのか
量多いから買う前に教えてもらえてよかったありがとう

358 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:26:53.27 ID:2lhiEb2/0.net
トルティーヤきたー
嬉しいけどセールになるといつも売り切れてばっかり

359 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 15:30:08.94 ID:Wc8vpA8L0.net
セールの豆板醤いつも買ってるけどおいしくないのか
おいしいのってどれなの?

360 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 16:05:21.51 ID:BW2K+Rtv0.net
しらたきとかママソフトとか粒マスタードとかウインナーとか狙ってたものが意外と色々揃ってた
チーズケーキはやっぱり無いけどね
ビスケットデカすぎw

361 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 16:12:49.71 ID:LM1OusDH0.net
>>360
ビスケットは業務の店員でも欲しがる貴重なんで見つけたら即買い推奨

362 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 16:28:53.02 ID:GFbcFxjn0.net
ビスケット買ってきたけどイマイチ
硬い歯ざわりはいいけど粉っぽくて味は…
大量のビスケットを前にどうやって消費しようか困惑中
砕いてチーズケーキのボトムにするくらいしか思い浮かばない

363 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 16:37:18.05 ID:SsjJ2Er40.net
1キロのビスケット、3店舗ハシゴしたけど、どこも無かったー
最近、アップルパイも見かけないけど、どこもそうですか?

364 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 16:51:11.61 ID:G/8PjRGj0.net
ここの情報で自分じゃ選ばなかったであろういい商品知る事もあるけど
他の人が欲しがってるからなんとなく買ってみたけどイマイチだったって事も同じくらいあるな
まーどっちにしろ楽しいんだけど

365 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 17:04:56.89 ID:J7/2591V0.net
私も先月買ってしまったビスケットの消費が難しくて、子供が大量に遊びにきた時のおやつに出して、さらにお土産にポリ袋入れて配ったわ

今ピーナッツバター買ってきた
美味しいとわかってるけど、太ると思って買ってなかった

けど、やっぱり美味しいわー!

366 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 17:17:18.90 ID:2dphX6cw0.net
ピンクソルト買えてよかった
その後寄ったスーパーで同じのが倍くらいしたし

367 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 17:51:29.22 ID:QXdoZbvE0.net
ココナッツミルク缶、110円か。最安値やなあ。
タピオカ入りココナッツミルク大量に作るかな

368 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 17:56:00.21 ID:8bIOsh6o0.net
違う店舗に行ったら、ジャーマンソーセージ、ハーブソーセージ、冷凍チーズケーキ、ジャイアントコーン塩味とチリ味があった
牛乳パックデザートは無し
あるところにはあるのね

369 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 17:59:30.31 ID:jsvuovwC0.net
ビスケットやたら推す人がいるから買ってみたけどイマイチ美味しくなかった
たべっ子どうぶつの方が美味しいわ
どうしよ、どえらいたくさん入ってる

370 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:18:52.25 ID:8IFZT1+S0.net
やたらって、美味しいと思う人が多いだけで
あなたのように口に合わない人もまたいるってだけでしょ
※個人差がありますとでも書いとけばいいのかしら

371 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:22:05.87 ID:x/aFmhMw0.net
ビスケットに関しては私もやたら推してるの感じるよw
これを食べたら国産は食べられない!って謎に推す人ずっといるじゃん

372 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:29:17.70 ID:ePENj58d0.net
外国産のお菓子って好み分かれるから話半分に聞いた方がいいよ
食べられないほど不味いようではないみたいだし

373 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:30:11.00 ID:K+ex+yH70.net
みんな好き嫌いあるんだから荒れないで
このスレは昔から業務の商品好き嫌いで
ここまできたんだから
動物ビスケットにしてもタピオカにしても
牛乳パックデザートも意見はそれぞれだよ

いえるのは業務でコスパよく安価でかえて
嬉しいだよー

374 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:32:28.95 ID:Mmd5DiKL0.net
>>369
舌が慣れて美味しく感じられるようになるでしょ
がんばって

375 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:44:41.84 ID:H/6B3kpn0.net
ビスケットはバニラアイスを挟んで食べる

376 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:45:35.17 ID:UDxj3n2G0.net
本部業務スーパーの隣町にある明石商が強いなあ
協賛セールもやりたいね

377 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 18:47:29.05 ID:UDxj3n2G0.net
>>375
動物ビスケットもココアビスケットも何もつけないで美味いけど
まずいクラッカーは
業務のバター風味マーガリンをつけるて食べたい

378 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 19:09:24.70 ID:gdJZEw5F0.net
フリーズドライタイプのコーヒーって置いてる?
初めてクラシック飲んだ時のインパクトが強すぎてそれ以来コーヒーは素通りしてるんだけど

379 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 19:21:11.87 ID:klgJaG300.net
ギョムで失敗した〜と思ったものは職場の休憩室に置いておくと食べてくれる
ほんと食の好みは人それぞれ

今日は刻みしょうがオイル漬け買ってきた
塩レモンも気になる

380 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 19:21:28.47 ID:sMga3is+0.net
マリーも美味しいと思わないから好みだろうなぁ

381 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 19:37:48.90 ID:ZBhlTZWi0.net
ビスケットは徹子のケーキにしてみれば?
マリービスケットを一瞬牛乳に浸して
生クリームを使って接着してた気がする。
重ねて重ねて一晩冷蔵庫に入れておくと
美味しいケーキになるらしい。

382 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 19:56:53.43 ID:8ugnn8s/0.net
ジャマイカラム酒リキュールケーキ甘すぎる
この酒くさい感じは好きなのだが

383 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 20:30:30.98 ID:+sWS6nkL0.net
>>378
ユニバースターコーヒーのフリーズドライタイプは薄めだけど飲める
最近、詰め替えがずっと売り切れてるわ

384 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 20:40:12.59 ID:QrMJnfLj0.net
>>359
味は別にいいがあの赤くて硬い皮が邪魔過ぎて台無し

385 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 20:46:01.69 ID:JhgW5txY0.net
タピオカ買えたw
でも冷凍タピオカは味しないし、冷凍焼けなのかムラがあるね

386 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 20:48:21.75 ID:DmSVTiQEO.net
>>385
ここで話題のタピオカって冷凍だったのね
乾物的な物と勘違いして探すとこ間違えてた

387 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 20:55:15.20 ID:4jcBcH9A0.net
粒マスタード気になってたからセールの機会に買ってみたけど
チョット酸味が強すぎるね

酢の入れ過ぎかしら

個人的には合わなかった…よと

結構量が多いから処理に困る

388 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 20:59:41.39 ID:GFbcFxjn0.net
>>381
それも考えたんだけど厚みがありすぎるからそのまま徹子ケーキにするのは微妙な感じなんだよ

とりあえず粉々にしてベイクドチーズケーキのボトムにしたけど、全消費するのに何個ケーキ焼かなきゃなんないんだろ…w

389 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:00:48.51 ID:JhgW5txY0.net
ブランデーに浸してみろ

390 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:03:42.59 ID:rKWBLhg50.net
今日買ってきた動物ビスケットおそるおそる開けて食べてみたけど私のバカ舌には合ったようでこのまま食べられそう

391 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:13:12.14 ID:LRrdaX9h0.net
>>254
目玉焼き

392 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:20:08.02 ID:Ngs9QIpO0.net
ビスケットはココアの方が美味しいんだっけ?

393 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:27:18.89 ID:yx7Z9rjo0.net
>>392
どっちも美味いが飽きるからどちらも買って交互にたべれぼいい

394 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:28:32.18 ID:yx7Z9rjo0.net
ビスケット袋開けたら、入れ物ほしいけど
デカイ容器がない
困ったなあ。
ダイソーにいくかな?

395 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:37:41.99 ID:AE4tkii2O.net
近所の店はスカスカ パスタすら売り切れ 美味いと話題のソーセージは勿論なかった

396 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:49:58.38 ID:mtee7czA0.net
>>394
袋のまま、ねじねじ付けて保管してるよ
見た目は悪いけど、入れ物にお金使わなくてもいいかなって

砕いてアイスに混ぜても美味しいし
生クリーム絞って果物乗せて食べてもいい

397 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 21:50:57.90 ID:6KPDGUhk0.net
>>387
ハニーマスタードに魔改造したら?

398 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 22:07:51.91 ID:4jcBcH9A0.net
>>397
ハチミツ入れるんでしたっけ?

試してみようかな

399 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 22:21:09.50 ID:5fLkY1Z80.net
あらびきハンバーグとなんでもできるっ酢を買った人がいたら感想聞かせて欲しい
ビスケット買ってみたけどマリーみたいで自分は好きな味だった

400 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 22:23:47.09 ID:V/zHAkJH0.net
ももクロのオタはもう武士ではない
落ち武者といわれてる
ももクロは敗けたけらな

401 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 22:58:44.23 ID:6KPDGUhk0.net
>>398
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1120000352/
うちはこんな感じで作ってる
鶏肉に塗って焼いても美味しいよ

402 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:04:08.85 ID:4jcBcH9A0.net
>>401
これなら家にある物で簡単に出来そう

ありがと

403 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:13:20.87 ID:cAnGkvfN0.net
ビスケット美味しいって言ってる方は
生姜シナモンクッキーの赤い丸い箱リスイラストのやつ、あれ美味しいと思うの?

あれ、ロータスクッキーよりスパイス強くて好みなんだけど(グローブとか)
甘いという評判なんで個人的にあのスパイスクッキー美味しいと思う同じ感性の人の感想知りたい

404 :可愛い奥様:2019/04/01(月) 23:46:02.42 ID:AHk5i5ID0.net
値段を考えたら分かるけどビスケットは期待し過ぎは禁物
癖がないから不味くはないけど特に美味しいわけではない
ともかく安くて量がほしい人向けの商品だよ

405 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 00:28:42.72 ID:tdbDg/FO0.net
このビスケット歯にくっつくから食べたあと歯間ブラシとかしないと虫歯になるよ

406 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 00:29:54.31 ID:uJ6KIBZY0.net
>>403
nyakersの?
口コミみたら評判良さそうね
ロータス好きだから今度買ってみよう

407 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 00:54:24.16 ID:3dMYUT3J0.net
>>385
もうずっとおめにかかったことないわ

408 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 00:55:23.92 ID:XqXJDobj0.net
粒マスタードは瓶よりチューブのやつの方が使いやすそうだよね
まだ買ったことないけど
チューブの方特売品にして欲しかった

409 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 01:06:06.19 ID:wuOTpBfk0.net
粒マスタードは確かに酸味が強いのと粒の密度がすごすぎてちょっとグロ注意並みに直視できないw

410 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 07:37:47.61 ID:r3k6zhUOO.net
ビスケット2KGを交互にって何人で食べてるのかな

411 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 07:51:16.22 ID:c2U0HClK0.net
大変なことになってる
動物ビスケットが既に売り切れになった店舗多数。在庫が厳しいから来週には入手不可になりそうな勢いだよ

412 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 08:15:52.07 ID:DmLqctRf0.net
冷凍のタピオカは六角橋店だと大量にある
大学が近くにあるけど、学生は買わないようだ

413 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 08:34:56.32 ID:sQ28l30k0.net
そりゃ学生なんかが好きなのは「タピオカ」じゃなくて「お洒落な容器に入った被写体」だもの

414 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 09:44:36.68 ID:+OEjuddp0.net
朝方は切らしてる事が多いのに、やわらか煮豚もハーブウィンナーも
珍しく在庫があったわ。値段は特価のまま。
四月も継続なんで、買い置き派も安心して
控えたからかしら?

415 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 09:50:02.08 ID:ud3ZkKt60.net
>>414
いやいや3月から再度のセールでなく
4月からのセールにほとんど客が流れたから
当たり前だけど再度買うより新たに安くなる商品に流れていく
今回やばいのは
豆腐型チーズケーキ
粒マスタード
動物ビスケット
ココアビスケット
クランベリージュース
トルティーヤ
など

416 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 10:05:58.08 ID:nlrgsfU80.net
>>415
正直無ければ無いでどうでもいいような商品ばっかだね

417 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 10:15:32.69 ID:hnz+Mt9Y0.net
デイリーヤマザキで豚タンルートの塩串焼きとやらが出てるのね
業務スーパーのお陰でメジャー部位になりつつあるのかしら(笑)

418 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 11:11:17.86 ID:mOiD/BUy0.net
>>416
業務でなければ困る商品あんの?

419 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 11:21:14.45 ID:lhM8OgZD0.net
>>416
ゴミ食買っちゃうと 安くても全然節約にならないよなw

420 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 11:50:16.02 ID:Q6teGX2M0.net
こんなところでマウント取りたがる人って本当ダサくて笑う

421 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 12:17:31.09 ID:iDXD6T6S0.net
ベルギーのハイカカオダークチョコって一瞬しかみなかったなあ
夏前にもう一度入荷されないかな

422 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 12:33:27.46 ID:vVRQ+oVT0.net
今日はポーランドのダークチョコを購入
78円 ミルクチョコもあった

423 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 12:51:38.64 ID:/OwlDJ+N0.net
うちの近隣店舗で売ってない動物ビスケットのプレーン、成分をググって
マリービスケットと比べたらほとんど大差ないね。
もう割高だけど、小袋だしマリーでいいわ
形がかわいいだけよ、と負け惜しみ
持て余してる人たくさんいるみたいだけど、昔のメ○カリだったら小分けにして出品してありそう…
しかし業務も人気商品は1人何点まで、とかしてほしいわ

424 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:02:05.35 ID:QL84KGpn0.net
>>415
クランベリージュース買うの忘れたわ
粒マスタードとビスケットは大きさに怯んで買えなかったw

425 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:03:25.04 ID:y74DzRj70.net
そろそろ豆類の缶詰安くして欲しかったのに残念だわ
以前値下げになった時に買い溜めたのがそろそろ無くなるんだよね

426 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:38:38.95 ID:5sBzvChr0.net
>>403
あれ割と好き(クローブが強いのでもう少しバランスが良いともっと好み)
1KGビスケットの動物のほうは甘みあっさりに感じるよ

427 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 14:55:02.26 ID:vVRQ+oVT0.net
26cmのフライパン買ってきた498円
何でもあるな

428 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 15:24:59.34 ID:bnnrSjXG0.net
ついに、ついに姜葱醬を買えたわぁぁぁぁぁヤッホーイ

ここやTwitterで購入情報を得てから毎日見に行った甲斐があったわ
みなさんありがとう

429 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 15:33:14.67 ID:QOmJdQWw0.net
マーブルケーキ、この何日かスッカラカンだったけど
今日みたら、たくさん補充されてたわ。
178円と安いしボリュームもある。
後味に渋みの様な疑問符がつかないのも良い。
趣味ってほど食べ比べとかしない者には、こういう定番品を
切らさず置いてくれるのは有り難いわね。

430 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 15:48:51.12 ID:ZxJHk8xz0.net
エンジェルバイツの白を食べたが
思ったよりあっさり軽くて美味しい

431 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 16:37:44.43 ID:bBN61Zei0.net
>>426
へーーありがとう!!
つまり赤い箱クッキーよりもあっさり甘さなんだ!イケるかも!

432 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 16:47:15.27 ID:SDwultMY0.net
三ノ輪店に行ったら牛乳パックのデザート全種類揃ってた
びっくりw

433 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 17:03:50.38 ID:V5GiZYqR0.net
うちの最寄り店舗はここで書かれてるほど欠品が激しくなく、わりと在庫がある
お店によって違うってのは大前提だけど、それにしても・・・
仕入れの上手さの違いなのかな
それとももしかして、店舗によって(本部に対して)力が強いとこと弱いとこがあったり?w

434 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 17:18:56.88 ID:3U+AsCDH0.net
動物ビスケットの実物見たらでかすぎてびびるわ
子供の友達がよく遊びに来るとか、そういうのがないと消費しきれなさそう

435 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 17:27:14.95 ID:7+ORyNjZ0.net
>>433
単純に客が少ないとか
場所が悪くて穴場なのかもね

436 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 17:56:19.22 ID:u1c5Zjzf0.net
クランベリージュースってそんなに美味しいの?

トルティーヤは1枚づつ剥がすのが大変で
数ヶ月前に買ったのが冷凍庫にまだあるわ…

437 :433:2019/04/02(火) 18:01:16.50 ID:V5GiZYqR0.net
>>435
東京郊外の人口の多い街だけど、駅近ではない
そして駐車場が満車ということも、特別な日以外は滅多にない
レジで長蛇の列ということも、何年も通い続けて過去に1〜2回しかないかな
ということで、おっしゃる通り単純に客が少ないのかもw

その業務スーパーから徒歩10分圏内に他のスーパーが2軒、
車で10分圏内(多く見積もっても15分圏内)ならその2軒とは別に6軒くらいあるから、
そのせいもあるかもね

438 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 18:34:53.22 ID:xJ5kLsPc0.net
>>433
どちらも事実です
在庫仕入れ担当者が優秀なのが店舗にわずかにいる
もう一点
新店舗出したばかりとか、力入れたい店舗や
店長と本部が親友とか、
仕入れにおいて優遇されたところあり

ユーザーにはわからないことなんで
欲しい商品あれば
店舗の、仕入れ担当者か店長に依頼しましょ

439 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 19:01:38.76 ID:lhM8OgZD0.net
店長が仕入れ依頼してるのか
じゃあ仕入れまだか聞いてるのに
もう作ってないとか嘘をつくのは
店長の嫌がらせか

440 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 19:06:05.70 ID:73I+QCBG0.net
昨年発売になったとかいうペヤングのソースだけボトル200mlが
98円で置いてた
ネットみたら他のとこは300円以上したり高いね

441 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 19:07:22.94 ID:Sc3AprY40.net
>>439
病院行きましょうね

442 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 19:09:54.43 ID:V51pd02E0.net
ママソフトってなんか甘いね

443 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 19:19:48.80 ID:iDXD6T6S0.net
>>439
www

444 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 22:15:14.48 ID:CDYLxHUdO.net
>>440
それって直営店だけなのかなあ
うちはフランチャイズ店の地域だから普段から割高だけど
全国一斉のセールの時だけは同じ値段になって物価が下がるから笑える

445 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 22:28:22.20 ID:PgBnm0Kv0.net
どうして?
もし店長にもう作ってないとか嘘言われたら嫌がらせと思ってしまうよ私も

446 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 22:52:09.37 ID:7lnDpszw0.net
>>440
なにそれー探してみる、ペヤングの味大好きで深夜に突然食べたくるの


それにしてもなんでこんなにレス数が増えたの、TVのせいなのかしら

447 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 23:19:46.67 ID:TGny2dl20.net
貧乏人が多そうなのが解せぬ
コストコやカルディみたいに海外の変わったものや
美味しいものがたまにあるから行ってるけど
ここの住人は安かろうな物の話題ばかりよね

イタリア産のブイヨン、野菜もチキンも美味しかったわ
野菜は日本のやつよりハーブの味が強くて好き嫌いあるかも

448 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 23:20:51.62 ID:xlZoicnK0.net
>>445
なんで店長が嘘言ってると思うの?

449 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 23:29:12.71 ID:+tw3WSEg0.net
>>447
納豆46円、うどん焼きそば19円
豆腐29円、ちくわ48円、ポテトチップス57円
など最下層の民が大勢いるからね
私は高いものを安く買いたいから業務の
輸入品中心に8年きてるが、違う人種がいる
半数はより安い品、値段だけしか見ないのが多い。そのような連中は輸入品はみない
1ドル80円時代ならともかく

450 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 23:42:29.28 ID:VMLGiwag0.net
大きめの釣り針

451 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 23:56:00.58 ID:XqXJDobj0.net
マーブルケーキとチョコケーキ去年は3月までしか売ってなかったけど、今年は4月過ぎても売ってるんだね

452 :可愛い奥様:2019/04/02(火) 23:58:23.10 ID:+RB+3Yfr0.net
>>449
他人を「連中」呼ばわりとかお前も育ちと根性の悪さがダダ漏れだぞ婆さん

453 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 00:03:48.99 ID:DshXLCYq0.net
>>447
安さが売りのスーパーだからね
業務の輸入品大して美味しくないのばっかり

454 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 00:19:22.23 ID:UoZLg13t0.net
>>453
レバーパテカルディで売ってるのと同じ
あと何だっけな
カルディの半額位で売ってるのがたまにある

455 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 00:28:53.92 ID:2Z8/RqbT0.net
ホールトマト安いと思って買って使ってるけど、味もそんなに悪くないし、
と思ってたけどどうなのかな?

スープやスパにしか使ってないけども・・・

456 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 00:35:52.80 ID:LdnFP+xM0.net
>>451
あのマーブルケーキは、基本は季節品なの?
いずれ無くなる商品なのかあ、う〜ん残念でっす。

457 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 01:04:43.59 ID:DrstQ/j70.net
ピンクの箱のスリランカ産スパイスチャイ美味しかった
中個包装だし

458 :sage:2019/04/03(水) 01:34:17.93 ID:IUx08tom0.net
4月セールでクリーミングパウダーは、1キロ428円の方を、398円にして欲しかったわ...
1キロ498円では、セールしてない種類の方が安いではないか。

459 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 01:35:21.49 ID:IUx08tom0.net
ダサいミスしました‥‥

460 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 01:48:07.90 ID:TQjcyTn10.net
>>457
チャイのスパイスうっすい
原材料スパイス明記あるのに薄かった
マサラチャイでなくチャイだから商品名通りかとも思ったけど
紅茶本場セイロンで紅茶として美味しいけど
チャイ目的ならインドでもないし微妙

そんな感想もあります

461 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 02:13:20.39 ID:GQ+v1TGj0.net
>>456
チョコケーキしか買ったことないんだけど、暖かくなるとチョコが溶けやすくなるから輸入しないんじゃないのかな
夏はベルギーの板チョコも売ってないじゃん

462 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 05:12:30.11 ID:8Fc4XyIq0.net
チョコケーキのほうはコーティングのチョコが溶けやすそうではある
マーブルは大丈夫そうだけど

463 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 07:40:21.13 ID:0i1hCh3c0.net
>>460
お湯にティーバッグ浸すだけだと薄い
煮出すと濃く出てうまい
しばらく前に買ったけどまだ売ってるなら買いたい

464 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 07:45:51.88 ID:CQvroJkR0.net
>>461
ああ、そうですね。あのマーブルケーキは底にチョコが施されてるの。
最近パックから出すとき、指にチョコがくっつくわ〜!って思ったわ。
それはたぶん正解だと思います \(^^)/

465 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 08:25:39.26 ID:5jK/iSXe0.net
牛乳にティーパック入れてそのままレンチンでうまいよ、チャイ

466 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 08:46:05.30 ID:YtJ5UXMo0.net
>>436
嗜好品としてはアリなんだろうけど、価格が158だと生協やCGCの100%ジュースのほうかな、と思う
どうしてもクランベリー!って人は買うと思う

467 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 09:02:32.51 ID:8Fc4XyIq0.net
ここで不評気味のほうじ茶プリン覚悟してたべてみたらおいしかった
パッケージのように小豆や白玉だんごともりつけるとすごくおいしい
今度子供のおやつに抹茶かバニラのアイスももりつけてみようかと思ってる

468 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 09:18:07.26 ID:Iz3uza+T0.net
>>458
全角で書き続けてるバカも住み着いてるから大丈夫

469 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 09:18:40.06 ID:95U/y4OO0.net
>>467
テレビで業務スーパーの人が、ほうじ茶プリンを改良して販売すると言ってたから、いま買えるのは美味しいのかもね

470 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 09:30:12.12 ID:xkjRvLJN0.net
普通に買えるものでギョムにあるのそんなにまずいかな??
19円の麺シリーズとか目瞑ったらほかのスーパーにある最安値の麺とわからないでしょ

471 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 09:53:08.82 ID:2Z8/RqbT0.net
>>470
業務は全然普通に食べれるわ
トライアルの方が個人的には色々とヤバイと感じる

472 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 10:15:15.87 ID:l/iMce7D0.net
マレーシア製、ガーリック味のスナックが98円だったか
ああいう駄菓子系、良いわね!ここは東南アジアのお菓子がけっこうあるわあ (^ω^)

473 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 12:33:39.81 ID:fhfQVZJA0.net
ほうじ茶プリンおいしくなったのなら買ってみようかな
パッケージのアレンジ写真はたしかにおいしそうだった
あんこや白玉も業務で安く揃えられるし今度探してみる

474 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 12:47:11.15 ID:FsAyOD5Q0.net
>>473
ほうじプリンはセールおわたから277えん
カスタードプリンが195円だからたかすぎ

475 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 13:19:12.78 ID:UglMbBnT0.net
ママソフトバター風味
  そのまま使うには、いまいちだった
  チョコといっしょに溶かして混ぜてチョコクリーム用にしよっと
鶏屋さんのハーブウインナー
  そのまま焼いてみたら肉肉しさはないが味はまあまあ 食感はふにゃちん
  輪切りにして、パスタやチャーハンの具に使おうっと

476 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 14:18:14.96 ID:BsFrfaMX0.net
ママソフトってどうですか?

477 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 14:44:59.26 ID:69zyh7mm0.net
ママはソフトです

478 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 14:45:31.20 ID:Annvi6Oc0.net
>>461
日本のロウソクチョコは夏でも溶けない

479 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 15:39:31.50 ID:LvDs/KIw0.net
ほうじ茶プリン私も美味しかったよ
あのシリーズで唯一ほうじ茶プリンだけが残ってて、買ってみたけど買って良かった

480 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 15:46:20.35 ID:jNhBFq9a0.net
>>479さんもわりと最近買ったんですよね?
やはりリニューアル後のは美味しいのかな〜
初購入してみようっと
以前の味を知らないから比べられないけどね

481 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 16:12:15.16 ID:eFIi0VgF0.net
数か月前に冷凍アップルパイ買ったんだけど箱の作りが雑で底の四隅がすかすかだった
ずっと冷凍設備内に置いて保存されているだろうから虫問題とか大丈夫だろうけど
日本じゃ考えられないパッケージ

482 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 16:34:00.40 ID:Iz3uza+T0.net
>>476
美味いよ

483 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 16:38:58.38 ID:W1MY0bbQ0.net
アップルパイ、いまでは見かけないから裏山

484 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 16:43:16.45 ID:cdHQzmfH0.net
以前に業務スーパーのナムル買って酸っぱくてまずいと思ったら
あれってごま油が必須なんだな・・・ それと出来たらコチュジャンも

485 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 17:45:33.17 ID:sDjtPhNM0.net
>>484
たしかにそんな感じだった
汁が多いから水気を切って食べないと味がぼんやり

486 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 17:47:23.16 ID:VYFqEFca0.net
ジャイアントコーンが入荷しないのでダイソーで買ってきた
業務スーパーのものは何グラム?
ちなみにダイソーは56グラムです

487 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 17:55:53.51 ID:6KkrwXpS0.net
>>436
ここで教えてもらったんだけど、トルティーヤまとまったままフライパンで片面だけ温めると簡単に1枚ずつ剥がせるよ
残りはまた冷凍庫に戻してる

488 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:01:08.45 ID:VpeQB8Mn0.net
>>487
電子レンジで良くね?

489 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:10:55.53 ID:6KkrwXpS0.net
電子レンジだと全部解凍されちゃうじゃん?
フライパンだと1枚だけペロッと取れてあとは凍ったままだから

490 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:12:25.57 ID:VpeQB8Mn0.net
>>489
剥がす為の数秒なら上の方だけしか溶けないよ

491 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:30:40.16 ID:JV3KXJsy0.net
マルサンねぎみそ100g 38円だった
焼おにぎりや、厚揚げのねぎみそ挟み焼きに良さそう

492 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:47:36.39 ID:jNhBFq9a0.net
トルティーヤ、全部使う時はレンジ、そうじゃない時は
自然解凍かフライパンにしてる

493 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:49:25.00 ID:JV3KXJsy0.net
ねぎみそはAmazonだと213円
業務スーパーほんと安い

494 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:51:36.59 ID:Roid9ej60.net
>>486
ちょうど今日買ってきたよ
90グラムです

495 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 18:52:46.14 ID:6KkrwXpS0.net
>>490
へー、何秒くらい?

496 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 19:05:00.79 ID:EGM11/J80.net
あのトルティーヤって元々そんなガチガチに凍ってましたっけ?

497 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 19:17:08.63 ID:ATXhKuNY0.net
うん

498 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 19:22:29.13 ID:6fv7kUcy0.net
パラタは生地の間に透明シートが挟んであるんだけどね

499 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 19:27:34.89 ID:VYFqEFca0.net
>>494
ありがとう
ダイソーのもの美味しかった
業務スーパーのもの早く入荷しないかなぁ

500 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 19:44:30.49 ID:zE3Tzi0S0.net
近所の業務スーパー、サラダ菜ダンボール1箱128円だったw

501 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 20:13:19.52 ID:cosnNcbQ0.net
うらやま

502 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 20:16:20.44 ID:ddwItwIg0.net
久留米産福岡のサラダ菜かな。
あれはよく箱売りしてる

すぐ枯れるので3日ぐらいで食べきって

503 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 20:19:09.16 ID:ddwItwIg0.net
クランベリージュース箱買い12本と
冷凍アップルケーキ買った。
どちらも激ウマ。
業務クオリティでない
成城石井スーパーかカルディ並みだわ
業務は高めの奴かうとハイレベルだわ

504 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 20:58:27.92 ID:t+USEnoP0.net
パラタと宮城製粉のバターチキンカレーパウチ買って、カレーに具材入れて軽く煮込んでパリパリに焼いたパラタと一緒に食べながら、YouTubeでインド食文化紹介してる動画見てお手軽インド気分

505 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 21:24:24.78 ID:U7YD06yB0.net
>>498
シートやトルティーヤ、ナンとか好きだけど
冷凍にしてまで保管したくない
冷凍庫はデザート、肉、魚、野菜だけでも
スペースがない

解凍したのだと冷蔵庫におくと腐るよね

506 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 21:29:37.66 ID:WR4C6BxS0.net
うちの近所はどちらかというと狭い店舗だから
ないだろうと思ってたけど、サッカー台のすぐそばに
ホットサンドメーカーおいてたな
ライターやマスクや綿棒置いてある棚だった

507 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 21:34:25.95 ID:Px5x8kfc0.net
>>504
チャイ持ってお邪魔するわ

508 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 22:39:35.56 ID:29YKIXUL0.net
鍋の素はどれが評判いいの?
キムチ鍋の素はなんか甘いような気がした

509 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 22:45:18.38 ID:X5QtM7Qh0.net
もっちりクレープってパッケージのまま常温解凍でも美味しく食べれるかな?
1枚ずつはがして解凍しないとベチャベチャになる?
BBQなんかにそのまま持って行って使えたら助かるんだけどどうかな

510 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 23:22:19.36 ID:K/FOYStv0.net
58円で焼きたてポップコーンが食べれるて
電子レンジない人なんかいないもーんや

511 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 23:27:48.58 ID:UoZLg13t0.net
>>481
外国の冷凍食品、箱の中にそのまま食品入っててビックリするよねw
日本じゃ包装してない食品なんて有り得ない

512 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 23:29:45.65 ID:UoZLg13t0.net
>>500
ちょwご近所さんww
20個くらい入ってたよね?
知り合い来ないかしばらくキョロキョロしたけど見当たらなくて諦めたわ
いくらなんでも食べきれない

513 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 23:32:44.13 ID:UoZLg13t0.net
連投すまん
>>509
あれは温め直さないとボッソボソで美味しくないよ
チンするともちもちだけどそのままじゃ食べられたもんじゃない
キレイな魚焼き網とか持って行って温め直すと良いかも

514 :可愛い奥様:2019/04/03(水) 23:54:00.09 ID:Vyu4w0+/0.net
>>509
くっつかないホイル持ってって網の上に敷いて解凍したクレープに火を入れたら良いね

515 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 00:11:52.10 ID:wEdA1WYb0.net
>>512
半分こしたかったー
また見かけたらキョロキョロしとくww

516 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 02:10:03.37 ID:A10160Kp0.net
なんかまたレアチーズ、というか牛乳パックが全般無くなってきたな
セールで人増えてるんかな

517 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 02:13:30.65 ID:yZaaHhrY0.net
>>508
今までネットで見てて、これが一番!という空気はなかったかも・・・
ただ、キムチ鍋だけは「味が薄い」と言ってる人を数名見かけたよ
個人的には塩鍋の素が一番好き
〆のラーメンや翌日の雑炊も、これが一番美味しく食べられる
他のも悪くないんだけど、ちょっと味が濃すぎるというか
とはいっても、好みの問題だと思うけどね

518 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 06:11:07.67 ID:W54g9JQ2O.net
>>499
90グラムなんてすごいよねー
グリコがそんなに大きいジャイアントコーンを作っていたとは
私も業務スーパーの店員に詰め寄って発注させようっと

519 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 06:19:53.91 ID:F14dwZuk0.net
>>518
コピペ

520 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 06:34:21.57 ID:W54g9JQ2O.net
>>519
えっ!?あれはコピペなの?デマ?

521 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 07:03:08.16 ID:YKsZGyFF0.net
>>508
粉末牛だしの素、春雨、白菜、椎茸、冷凍水餃子で餃子鍋作ったら評判良かったよー
中華麺入れても美味しくて、冬ににらや豆腐等、適当に具をアレンジしつつ4回くらい作った

522 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 08:13:03.29 ID:PvwmJ2q80.net
鍋の素また入ったの?やった嬉しい
塩鍋と鶏もも肉を炊飯器にいれてカオマンガイ( ゚Д゚)ウマー

523 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 08:13:52.27 ID:VxY3I4cC0.net
商品の入荷するタイミングが分からんな
豆腐型チーズケーキと牛乳パックのレアチーズが欲しいのにどっちも売り切れだし

524 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 08:15:17.55 ID:oGwT9oC/0.net
カオマンガイを炊飯器で作る方法を
ググると、でてくるね

525 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 08:24:15.53 ID:yZaaHhrY0.net
>>522
あの鍋の素シリーズ、先月末に行った時は
置いてある店舗とコーナーすらなくなってる店舗、両方あった

526 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 09:06:19.53 ID:/oD/xrbW0.net
>>513-514
知れて良かった!ありがとう

527 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 10:55:56.63 ID:MyxXOSDf0.net
乾き物の黒胡椒そら豆が気になった
次回は買う 98円

528 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 13:10:28.34 ID:7C4MtAJz0.net
自社検査やめたわけ ばれなきゃいい
業務スーパー 冷凍ブロッコリー一部に基準超す農薬
https://www.excite.co.jp/news/article/Recall_36714/

冷凍ブロッコリーの一部商品から基準値を超える農薬(プロシミドン)が検出されたため、回収する。大阪府が行った収去検査で、プロシミドンが人の健康を損なうおそれのない量として
厚生労働大臣が定める量(0.01ppm)を超えて0.02ppm検出された。これまでに健康被害の申出はない。(R+編集部)

【発 表 日】2019/02/01
【企 業 名】株式会社神戸物産
【キーワード】ブロッコリー、冷凍食品、冷食、農薬、プロシミドン、食品衛生法、基準値超過、基準超過

529 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 13:10:55.09 ID:7sRj+2x60.net
こんなに賑わうスレも珍しいわね ♪(´ε` )
聞こえてこないけど、ひっそりオフ会とか
やってるのかしら?
業務つながりの主婦の集いも、もめなければ良いかもしれない。

530 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 13:16:03.84 ID:7C4MtAJz0.net
>>510
くそマズだった
袋のコーティングは発がんだし

531 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 13:27:15.18 ID:0u47yVRd0.net
1キロの冷凍しいたけ不味かった

532 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 13:36:30.46 ID:apX0fuHR0.net
バタークッキーは全然見かけない
118円くらいのオニオンクラッカーはクリームチーズと食べると美味しい
プリングルスの偽物みたいなの食べた人います?

533 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 13:51:22.70 ID:P90eBzVq0.net
>>530
ポップコーン激ウマ。焼きたてで食べると二度と冷えたのは食べれない

534 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 14:13:59.89 ID:JFv9gZ4bO.net
ジャイアントコーンはチリ味の方が人気なんだね 1個もなかった
個人的には塩の方が好きだから大量にあってありがたい

535 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 14:37:34.30 ID:9BDuIRc10.net
今月のセール品の冷凍の国産鶏もも2kgがなかった
今日入荷の予定だったがメーカー欠品で入ってこなかったって言われたよ…

536 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 15:00:04.07 ID:7C4MtAJz0.net
>>535
出来る店舗の店長が発注押さえたんだろうな

仕事ができる店長がカギ

537 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 15:14:51.66 ID:coKfThMJ0.net
>>510
コスパ求めるなら豆買ってフライパンで作った方が安いな

538 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 15:24:58.15 ID:0u47yVRd0.net
豆?

539 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 15:26:04.62 ID:Z0S7fs/A0.net
豆!?

540 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 15:29:00.41 ID:Y2fAFwTD0.net
節分で残った豆あるから今からやってみるね!

541 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 15:32:15.59 ID:iFaXhNoc0.net
へえ、540の家では節分に破裂種の豆をまくのか〜(混乱

542 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 15:33:52.51 ID:coKfThMJ0.net
ポップコーンの素って言った方がわかりやすいのか?

543 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 15:46:03.15 ID:1Gq1govd0.net
コ、コーン……

544 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 15:57:55.86 ID:/KLhBhgy0.net
>>504
「今日ヤバい奴に会った」かな?

545 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:00:46.29 ID:8OHL6yw40.net
電子レンジってのが手軽でキモなのに
銀杏みたいに紙袋で出来るかしら

546 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:07:30.60 ID:iFaXhNoc0.net
>>542
マジレスすると、ポップコーンはイネ科なので「粒」だと思うよ
「豆」はマメ科

547 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:36:57.50 ID:NsYYnNY80.net
ママソフトって体に悪いですか?

548 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:47:48.82 ID:RRrooYwG0.net
>>503
すいません、冷凍アップルケーキってどんなのですか

549 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 16:54:47.51 ID:LI+24R9P0.net
ママソフトの話をすると髭がすっ飛んでくるyo

550 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 17:10:41.10 ID:FWe6/EZO0.net
>>532
マレーシアのプリングルスだよね?
サワークリーム(緑)しか食べてないけど
行くたび5本くらい買いだめてる

551 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 17:23:26.91 ID:MyxXOSDf0.net
>>548
冷凍のアップルパイの事じゃない?
オススメはしない

552 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 17:45:13.25 ID:ci3jn26b0.net
ママソフト買いに行ったけどつい隣にあったネオソフトを買ってしまった
セール品は大体在庫ある店舗だけど、最近牛乳パックスイーツがずっと欠品
春休みだからお子さんのいる家庭需要かな

553 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 17:49:37.21 ID:apX0fuHR0.net
>>550
偽物じゃなくてマレーシア産なんですね
ありがとう、次回まとめ買いするわー

554 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 17:56:09.04 ID:BRbWe+Vw0.net
>>527
ジャイアントコーンと比べてなんか物足りなかったよ
歯ごたえはもちろん、風味かな…
同じような値段なら断然ジャイアントコーン

私はそらまめは残した
不味くはないけど我慢して食べなくてもいいやって感じで

555 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 18:03:22.17 ID:O4qYKWuV0.net
>>551
味がいまいち?
写真見たら下の生地が厚そうだね

556 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 18:10:14.41 ID:MyxXOSDf0.net
>>555
モソモソするんだよね
値段を考えればチョコレートタルト一択

>>554
やめておくわ
しょうゆ味ピーナツも失敗したばかり

557 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 18:15:17.56 ID:mO10y6X00.net
>>547
悪くないよ

558 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 18:22:17.14 ID:C+nXZEDT0.net
今月の特売のなんでもできるっ酢 がぐぐっても情報が見つけられなかった
購入した人の感想聞きたい

559 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 18:34:59.65 ID:88sJTp+m0.net
やっと牛乳パックレアチーズケーキが買えたのだが 不味かった 味も甘すぎる
だからリピーターが居なくて買えたわけか orz
割高だがクリームチーズを食ったほうがはるかに美味い

560 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 18:42:03.04 ID:mmkInZ4S0.net
業務用精米、炊いてみたわ。
炊き上がり艶々してて、粘り気もじゅうぶん!とても美味しいお米です。
米1に対して水1.2だったか、説明通りで問題なかったよ。
開拓の稔りは、説明では水はお好みでとあったと記憶してるけど
多めに入れても炊き上がりがパサ気味だったから
前者の業務用精米のが扱いやすいわね。
産地はブレンドされてるから、気になる向きには気になると思うけど
10キロ2350円だったかな、ブランド米より1000円は安いから
美味しければ、これで良いわになるかしら、、、

561 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 18:42:20.54 ID:2CZW8CTX0.net
冷凍アップルパイはかなり美味い無くなるよ
12切れあり
おいしく食べるには一個づつとりだし
冷凍のまま、オーブンで焼く。
林檎がおいしく
これがオランダ菓子だ

562 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 18:46:09.12 ID:Y2fAFwTD0.net
>>541
なわけないじゃん、普通に大豆だよ

マジレスしてるくらいだから本気なのかと不安になってきた

563 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 19:00:22.26 ID:2CZW8CTX0.net
チョコレートタルトは劇まずで入荷から三ヶ月たっても売れあまり、店員が二度と入荷しないと劇オコ、!
ちなみにアップルパイは1600円ながら入荷して10日たたないうちになくなる!

業務にしては高いが他だと3200円で売れそう
業務スーパーで一番だいすき。
高いから、めったにかえずに冷凍庫で大事に保管

564 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 20:09:50.60 ID:ZllJZ6rj0.net
きゃわが8ヶ月なのにパチパチもバイバイもしないんだけどやばいかしら?

565 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 20:10:16.81 ID:hMcVW5HC0.net
>>262
ありがとう
これすごい旨いわ
花見の肴に持っていく

566 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 20:11:39.62 ID:ZllJZ6rj0.net
あ、誤爆です…

567 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 20:14:14.47 ID:Gz82Sdv+0.net
冷凍アップルパイ、二種類あるよね
1600円のは私は激甘だと感じたけど、一回り小さいもう一方はどうなんだろう

568 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 20:43:37.67 ID:irvbUCH60.net
ケーキ屋のアップルパイと比べて味はどうなの?

569 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 22:19:16.95 ID:2EqnMTxQ0.net
不味いわよ

570 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 22:43:23.80 ID:PvwmJ2q80.net
>>262
お恥ずかしいのですがマニュアル人間なので、詳しいレシピをお願いします

571 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 22:52:26.24 ID:ZllJZ6rj0.net
>>570
https://cookpad.com/recipe/1751006
私はこれに味の素を1振りいれるの
味がまろやかになっておいしいよ

572 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 23:33:03.76 ID:U3tH5qPF0.net
>>548
アップルパイならシナモン大好きでしんなりしたパイ生地好きとかならイケるかもしれないけど合わなかった時のあの量は辛いよ。

573 :可愛い奥様:2019/04/04(木) 23:54:39.29 ID:YWwki+040.net
>>571
ありがとうございます!

574 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 02:12:15.80 ID:ZQLUCKE50.net
冷凍アップルパイは
オーブンで3分弱ほど焼くと、パイ生地がカラッとなる
電子レンジのオーブンで
甘さはほどよく林檎感がある
業務の冷凍すべてに言えるけど、単に温めるモードでなく、オーブンつかわないと
パンやクレープ、唐揚げなど、水ぽくなる
まさかオーブンがついてない機器の家庭でないですよね

575 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 02:20:02.99 ID:ZQLUCKE50.net
>>568
これがアップルパイ
美味しい店屋>>ホテル>>百貨店デパ地下>業務>まずい店屋>>スーパーの棚>>コンビニ>ヤマザキのアップル

ホテル、店屋、デパ地下など
アップルパイ、一切れが270円-880円程度に対して
業務は一切れ130円程度。
不味いヤマザキやコンビニでも一切れ
180-220円程度だから
コスパ最強。
業務スーパー最強ですね!

576 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 02:23:56.50 ID:oXiO/KXJ0.net
こういう人って「まさか〜ではないですよね」とかなんでいちいち嫌味な書き方するんだろうな
どれだけ有益な情報書かれても、嫌な感じの人って印象しか残らない

577 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 02:32:45.60 ID:qBJderIa0.net
癖になってんだ、マウント取るの

578 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 02:32:55.26 ID:UUH+lsAj0.net
この人味音痴っぽいからな

579 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 02:33:22.13 ID:twclB7LU0.net
>>576
普通の人はネットでも唐突に嫌味を書こうなんて思いつかないし
きっとリアルでもこんな人なんでしょうねw

580 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 02:36:19.37 ID:wCT3jvUS0.net
変な文章の人ずーっといるよ
またこの人かーと思った

581 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 03:10:00.21 ID:9fzc+w7V0.net
サンオイルみたいな容器に入ったキャラメルシロップ当たりだった

582 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 03:12:36.02 ID:qzla9rQI0.net
あれおいしいけどアイスにかける、パンケーキにかける、カフェオレ?とかに入れる以外で使い道ある?
途中で飽きて冷蔵庫で眠ってる

583 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 04:10:45.95 ID:9fzc+w7V0.net
さっき開けたからまだ飽きてないけど言われたらそうかも
キャラメル好きの友達なら吸うと思うからあげちゃえばいいや

584 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 05:07:08.46 ID:zwb/DCk80.net
すき焼き、照り焼き、生姜焼き、中華風野菜炒め、親子丼、天丼
とんかつ、大学芋、ハヤシライス、カレー、シチュー
砂糖のつもりでタレに使えばたいていけると思う
タマネギ焦がし系は特に相性よさそう

585 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 05:18:33.25 ID:rnQxqyj80.net
冷蔵トマト煮やっと入荷したらしいのだけど売り切れだったわ
ぴりぴりチキンはまだ入荷未定
お気に入りのジャイアントコーンチリ味買いに行ったら
入荷未定で塩味しかなかった
塩味に粉唐辛子を振りかければチリ味になるかしら

586 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 05:20:25.30 ID:twsVn7HN0.net
煮リンゴにかけるとちょっとだけタルトタタンっぽくなる

587 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 05:26:54.73 ID:9OuAw74b0.net
冷凍ハーブフランク、やっとかめ買えたのでキャベツのコンソメスープに投入してポトフにして食べた
まあ食べごたえがあって美味しいのには他の追随を許さないのは納得できるのだけど、でもこれ鶏肉も相当入ってるっぽいし、本場ジャーマンじゃポーク肉100パーじゃなきゃ認められないと思う🇩🇪🍺🏰
しかもこのハーブ臭さはチープな獣肉の臭みを誤魔化すためのものだと思う

588 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 07:06:16.28 ID:bB4PG6VN0.net
アップルパイ前に1つ残ってたの、
買っとけば良かったな···
その大きさと、味が合わなかったら···と怯んだ自分め。
もうしばらくは入らないのかなー
あんなにたくさんあったチュロスも見ないし、
一口サイズの大福シリーズは白玉と普通のあんこしかない。

589 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 07:23:52.48 ID:Hw394TDs0.net
>>588
ずっと入って来ないてすね〜

590 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 08:03:56.51 ID:emtUSoyz0.net
>>559
いや普通にうまいから

591 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 08:04:21.45 ID:BP+9uSZ90.net
>>584
家で作ったキャラメルならまだしも香料が料理の邪魔をすると思う
メープルシロップは料理に使えてもケーキシロップは無理、的な

592 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 08:29:49.08 ID:y4/o3+Df0.net
>>587
ドイツ行って帰ってくんな

593 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 08:41:10.20 ID:k38yLdH40.net
>>587
名古屋人乙

594 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 08:47:34.15 ID:tff5NH+I0.net
>>587
業務用スーパーでジャーマンジャーマン言われましても…
それじゃあ成城石井にでも行ってきたらいいじゃん

595 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 09:08:09.20 ID:Xme/sZfl0.net
獣肉って何だか。。。
かえって珍味でよかったじゃないの (^з^)-☆

596 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 09:30:55.86 ID:cFtd5LJd0.net
ジャーマン(笑)で食べたブラッドソーセージの方がよっぽど臭かったわ
美味しく食べるために匂いを消すのは当たり前では?
鯖なんかも生姜を入れずに煮ちゃう奥様かしら

597 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 09:33:42.20 ID:rgyXeCbM0.net
冷凍の豚ちまき美味しかったわ
鶏よりコッテリしてるから子供に大ウケ
ギョムは美味しい当たりを見つける楽しみがある

598 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 11:29:07.89 ID:BbNHE0mD0.net
あらびきハンバーグ以前はおいしかったなのに
リニューアルしてなんか血の味がすると思ったら
本当に入ってるな。
練り物足して肉風味出すために捨てる部位も入れてるんだろうな
獣臭くてだめだ

599 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 12:38:02.02 ID:1RMbf5540.net
>588
アップルパイはここのネガキャンは全員スルーして買うべきでした
国産は待てば買えるだろうが
業務の輸入品しかも加工輸入品は二度と食べれないかもしれないのに
私は12個切れを一週間に一回一切れしか食べてません。
アップルパイは本当に業務10年かい続けた中でも一番手かと思いました

600 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 12:41:33.23 ID:1RMbf5540.net
北海道産の粗挽きは、そんなに最悪なのか?
同じメーカーのチーズインハンバーグは鶏主体のミンチのせいか臭さは全くなし。
しいていうとハンバーグは小さいくせに大量のチーズが混入され、ハンバーグ感はなく
チーズ焼き食べてる感じ

601 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 12:43:19.33 ID:1RMbf5540.net
業務の肉加工は安かろう悪かろうだが、
業務のデザートは安いくせに美味いだわw

602 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 13:34:51.25 ID:R25QS+VF0.net
デザートも安かろうなチープさですよ

603 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 13:54:08.22 ID:io9O7aPi0.net
安い!量がある!美味しいかは人によるけど
一般レベルならまあ無難でしょう。前述のペケもあるでしょうけど。
豆腐をカゴに一杯買ってるお客さんとか、家庭レベルじゃない
まとま買いのお客さんは、ほぼ業者さんでしょうから
外食業の流通事情が、なんとなくだけど透けて見えてくるわね
ここに通うと。

604 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 13:55:18.05 ID:BVBALBm+0.net
冷凍しょうが焼おいしいけど
プルコギはちょっと甘めかしら

605 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 14:11:17.57 ID:9cu8Itbp0.net
アップルパイ今なら冷凍庫あいてるのになあ
店にない
黒こしょうの空豆おいしかった

606 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 15:24:54.04 ID:fuvUlM6g0.net
粗挽きハンバーグてどんなやつ?
でかいハンバーグが8個入ってるやつ?

607 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 16:04:07.68 ID:WkG8ojAB0.net
個人的な感想ですが
冷凍の安いハンバーグ、肉の味を期待して買っちゃいけないけど、
炒め玉ねぎやケチャップソースからしで味をごまかすとまあまあおかずになる。
なにせ安いから助かりました。
チーズ入りのほうはにせチーズが甘くて口に合わなかった。
どっちも生を冷凍したやつを焼いていくから生焼けに充分注意してね

608 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 17:08:35.63 ID:R25QS+VF0.net
その辺は調理法通りに焼けば大丈夫でしょう
ボリュームがあるので食べ盛りのお子さんがいる家庭にお勧めの一品

609 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 17:19:11.45 ID:Rn2FP8ZZ0.net
>>606
タレとかで味付けされてない生冷凍のハンバーグのタネ

肉に変な臭みはないけど豚ハツが混ぜてあるから
軟骨的なコリコリとした食感があるよ

コリコリじゃない部分はグチャっとし食感で柔らかめ

上記が不得意な人は止めといた方がいいかも

610 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 17:36:19.57 ID:kD4e1R3Y0.net
>>599
チョコタルトもおススメ!
ネガキャンあるけどね

611 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 17:45:32.94 ID:yNYAU4F0O.net
>>610
チョコタルトってお菓子コーナーに常温で置いてある薄いの?
巨大クッキーみたいでチョコが真ん中に載ってるような

612 :遅レスですが:2019/04/05(金) 17:49:07.29 ID:PPHqNcmr0.net
>>355
https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3021
白いのってこれですよね?ワンランク上の味がして美味しかったですよ。
近所のお店が置かなくなったので探してでも欲しいぐらい。確か値段も少し高かった記憶が
ありますが損はないと思います。
赤い箱のセイロンは、あんまり紅茶の香りがしなかった記憶が・・・。
安いのであれば、トップバリューとかの方が無難で失敗がないかと。

613 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 17:57:35.43 ID:FVzzkBRd0.net
>>597
ちまきなんてあるのねー探してみる
美味しい当たりを見つける楽しみ、わかるわ〜
失敗もそこそこあるけど楽しい

614 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 17:59:59.62 ID:Eq/jRsOa0.net
>>610
アプリコットのとチョコのとある常温の?
冷凍のほうじゃないよね

615 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 18:01:54.59 ID:twclB7LU0.net
私もちまきはお勧めの一品だな
柔らかい豚肉が想像以上に入ってて美味しい〜
ずっと前から安定供給されてるのもイイ

616 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 18:14:36.05 ID:oAUMf8ql0.net
>>612
最近この白いの買って久々に業務で当たり引いたと思ったよ
一見色は濃く出ないけど、リプトンあたりと比べても味と香りが全然違う
たまたまラス1ゲットして後ろには赤いのが並べてあったから、もしかしたらこっちの業務ももう入荷しないのかも
近隣の業務回るかな

617 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 18:52:17.57 ID:BbNHE0mD0.net
紅茶は昔からある日東紅茶が普通に安くてうまい

専門店とかの高いのとは比べちゃいけないけどw

618 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 19:06:10.28 ID:Njw21j590.net
冷凍いちごも冷凍ピザ生地もなかった悲しい
業務用のスライスチーズ、同じものがカルディにも売ってたけど値段が倍くらいした

619 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 19:12:18.94 ID:vStFlBiP0.net
>>612
この白い箱の紅茶美味しかった

620 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 20:35:02.39 ID:O8Yfx3Ps0.net
大間のマグロ50キロ買ってきたわ
近所にお裾分けするわ

621 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 20:51:18.22 ID:7cFVf4cF0.net
業務はカルディとかと違いハーブティーは弱いし、日本茶はカスしかないし、
ルイボスティーもオワタし

お茶系が弱すぎる
私は通販でお茶系は入手してる

622 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 21:00:36.62 ID:N95lhX2T0.net
馬鹿じゃないの
すべてに強いスーパーなんてあるわけない
カルディは青果や惣菜に弱い
成城石井は値段と質に弱い

623 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 21:22:39.72 ID:kfhW9CvI0.net
成城石井はローソン色強くなって質だけ劣化した
中途半端なスーパーより専門店で買う方が良いので
自分は青果は一番よく使うから近所の八百屋とネットの定販
鮮魚と肉はデパ地下の専門店で買ってる
ギョムはまとめ買いと他のスーパーで扱ってないような物と使い分けてる
どの家庭も目的によって店を使い分けるのは当然だと思ってたけど違うの?

624 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 21:27:25.27 ID:lhSp3Fhc0.net
めんどくさい流れ

625 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 21:31:44.01 ID:6lvjNO0D0.net
結局成城石井みたいなのは何のメリットもないんだよ
中にはナショナルブランドをぼったくり価格でおいてあるのが最悪
あと高くて美味しい特別なパンとか惣菜とかも・・・激安スーパーの高級な部類の物を探したら半額だし!

626 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 21:46:07.54 ID:WptP4uK10.net
安いは正義

627 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 22:44:55.52 ID:Je6glPes0.net
そういう話はギョムでプンパニッケルを取り扱うようになってから言ってくれ

628 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 22:55:19.15 ID:UULcghvU0.net
インスタントフォー食べたら家の中臭くなった
なんとも言えない獣臭が

629 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:00:59.79 ID:yohhml9L0.net
>>628
そんなに臭いなら食べる前に臭いすんじゃない?
食べて発汗して出た体臭かも…

今日暖かかったからね…

630 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:07:58.31 ID:JBBBDgbj0.net
インスタントフォーの調味料入ってた袋の臭いって本当にやばいからゴミの日の前日しか作れない

631 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:22:21.44 ID:97nux5ZN0.net
インスタントフォーはパクチーの臭いがやっばいよね
パクチーは嫌いではないけど臭いを消すのがとても大変だった
あれ本当何とかならないかな

632 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:32:14.54 ID:v9JLpuOL0.net
>>574-575
ホテルとデパ地下は値段込みで考えると業務アプパイに劣る(ホテルオークラや富士屋ホテル辺り)
アップルパイで何を重視するかに寄るけど、自分はアップル具材の多さとシナモン感
アプフェルストゥリューデルを基本に考えるる位生地は薄くて良し林檎が欲しい

だから、業務アップルパイをパイ生地がベチョとしてるとかバニラ感欲しいとか言う人がいるけど
>>574の通りオーブン使えばその点解決
カスタード感はシラネ
ーという林檎重視のアップルパイ好きにはいいよ
不二家の買うよりはいい

633 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:34:22.52 ID:zhc4cSV70.net
業務は明らかにタダでもいらない地雷があるからねー

634 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:40:31.70 ID:4aU5z76Y0.net
>>633
そのドキドキがいいんでしょw

635 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:43:47.01 ID:zhc4cSV70.net
冷凍アップルパイは業務の中では高級食材だから入荷が滅多にないんだよね。
調べたけど、本部も在庫はないし、未入荷だし
厳しいなあ。。
チョコ系ケーキは多数入ってくるから
タダに近い値段でもなければほしくないが
アップルパイは貴重中の貴重だったんだわ
残念。今度見つけたら冷凍庫の中捨ててでも
複数買いしたい

636 :可愛い奥様:2019/04/05(金) 23:49:57.05 ID:zhc4cSV70.net
>>631
国産のインスタント麺に比べて
輸入インスタント麺は油、酸化してヤバイし
汁の粉は劇マずで今は手だしてないです

637 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 00:24:00.22 ID:R1EZF6/a0.net
>>617
ギョムのは飲んだことがないけど私も日東紅茶派
他店で100袋入りが258〜298円になった時に買ってる
トップバリュは薄く感じたので多めのお湯を入れて実験したら日東の半分以下の濃度しか出なかったので二度と買わない
ギョムの白いダージリン紅茶は美味しいみたいなので私も見付けたら買ってみようかな

638 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 00:35:58.53 ID:bB/QFYVa0.net
フォーはノンフライ
インスタントフォーで検索すると臭いって出てきてわろた
今度買ってみよ

639 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 00:48:00.37 ID:/8+ERvhS0.net
とある業務スーパー初めて行ったら牛乳パック類やチーズケーキなどは一切置いてない代わりにスーパー並みに色んな肉がめっちゃおいてて普通にスーパーよりもお得で笑ったわ
ああいうタイプの店もあるのな

640 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 00:52:27.42 ID:zTb0szIp0.net
ブルガリアの瓶詰め蜂蜜買ってみた。
中華や国産の、安いだけの不味い蜂蜜よりは
高いこともあり濃かった!
¥円380瓶は割安やん

641 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 00:55:00.94 ID:zTb0szIp0.net
シュプリングチリソルトが半年ぶりに入荷したから6本まとめ買い
塩系調味料だと最高のコスパ100¥
エビと唐辛子と塩で作るでアジアンだわ

642 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 01:08:02.66 ID:qHwo8Kb50.net
>>629
628ではないけど、うちも家の中のにおいが2日くらい取れなかったw
食べる前は当然アジアンのにおいがあって、そこまでは想定内
ただ、あそこまで残るとは・・・

美味しいことは美味しかった
でもだんなから禁止令が出てしまって最近買ってないw

643 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 01:11:48.52 ID:UNN0MxgS0.net
業者がくる前日に食べちゃって大変だったわ
簡単だし美味しいしそのものはそんなに臭うわけでもないのに残り香が半端じゃない

644 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 01:17:44.81 ID:W8Qe6x7z0.net
>>632
オーブン持ってないからトースターでも大丈夫かな?

645 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 01:45:10.58 ID:yQZvhPVJ0.net
ミミガーが気になる
買ってみたいけど勇気でなくていつも素通り
最近はまってるのは馬刺し
塩ふって小ネギ散らしてゴマ油3滴で簡単なのにお店より美味しい

646 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 01:48:09.98 ID:qSRmk08W0.net
大きな冷凍アップルパイ、パイ部分が砂糖の入ったクッキー生地で普通のパイだと思って食べると泣ける不味さだったよ
バターの香りなんかするわけも無く、ただ重いクソ甘いボソボソした分厚い生地
フィリングも甘過ぎるリンゴ少々に崩したカステラ系が入ったベッタリしたもの
よっぽどの甘党以外には無理だと思う

647 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 01:48:42.53 ID:/EJvOSiR0.net
カップヌードルのシンガポール風ラクサにハマって
業務でレッドカレーペースト、 >>641の海老ソルト(コレ美味しいですよね)
麺やココナッツ買って自作してたんだけど
面倒だからインスタントフォー麺に調味料プラスすれば作れるかも?
と思っていた矢先の >>628 臭いんですね・・買う前で助かりましたm(_ _)m

648 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 01:53:55.14 ID:nebVOSjT0.net
部屋への残り香が臭いだけで食べてる時は臭くないし味も美味しいから困りもの

649 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 02:00:50.09 ID:9pE/mqTF0.net
>>644
冷凍からチルドに移して半解凍してからトースターでも大丈夫だし
凍ったまま設定温度少し落としてトースターでも大丈夫だよ
でも本当に激甘だから気を付けて

650 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 02:05:31.59 ID:DtwmFTH00.net
>>642
そこまで臭いのかw

651 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 02:37:44.45 ID:ukRSPZAu0.net
外で作ろう

652 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 03:15:11.18 ID:fNoun05Y0.net
Thailandのヌードルはうまいけど
ベトナムフォー袋のスープ絶対体に悪いよな

653 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 03:34:04.38 ID:h8QSaQwC0.net
ママソフトって変に甘くない?
パウンドケーキとかにするしかないかな

654 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 03:35:38.95 ID:4ogEPDZ40.net
>>640
貴重なハチミツ情報

因みに中国産ハチミツは2種類あって
そのうち歌舞伎文字ハチミツが(菜の花・アカシア)だった
それのリニューアルした後継種がパケも変わり(菜の花・ビデックス)になった
心なしかリニュ後の方が(メープル的)コクある甘み
前のは少しサラッとしてた

ビデックスって雑種って意味と解釈してる

655 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 03:37:37.75 ID:4ogEPDZ40.net
>>646
アップルパイにバターの香りって必須?邪魔じゃね?くどそう

656 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 03:43:33.71 ID:HTLfBnnQ0.net
>>645
どの状態のかしらミミガー
生のまんまとスライスの味付き買ったことあるけど
味付きのはコリコリのコラーゲンよ、中華クラゲのお肉版みたいな感じ

657 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 03:48:01.93 ID:DtwmFTH00.net
アップルパイ推しの人癖が強いな
おいしいだけじゃなくまずいって感想も参考になるわ
うちは甘党がいるから見かけたら買ってみたい

658 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 03:54:07.63 ID:R1EZF6/a0.net
>>655
安物ならバターの香りがしなくても別にいいと思うけど、邪魔ってことはないでしょ
そんな事言ってたらケーキ屋さんや専門店のアップルパイは食べられないよ

659 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 04:15:32.94 ID:HTLfBnnQ0.net
>>582>>584
キャラメルの料理に合わないでしょと思いつつ
ハーブウインナー焼いたのにかけてみたら、あ!
パンにはさんで出したらマックグリドルみたいと喜んで食べたわ

660 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 05:18:24.32 ID:qSRmk08W0.net
>>655
練りパイでも折りパイでもバター使うから、冷凍の安物のパイシートじゃない限りはバターの香りがするものだけど…

661 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 07:48:41.32 ID:kzF1A5Yj0.net
アップルパイはいつもの独居おじさんでしょ
ザーサイとノンオイルフライヤー、上の方のハンバーグもまるっとNG

662 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 08:49:39.19 ID:9eNI7GFB0.net
>>641
\100ですよ

663 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 09:01:13.30 ID:Ijw4VIf20.net
馬刺し買ってみたくていつも迷ってたから助かる!
空港とかでお土産に買う馬刺しと明らかに色が違ってなんだか手が出なかったのよね

664 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 09:05:44.38 ID:u5X8Ktjh0.net
>>622
ちょ!成城石井w

665 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 10:29:24.32 ID:6MBWDt/u0.net
ジャンツォンジャン今週こそ入荷されますように

666 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 11:40:50.56 ID:Jmk4oRKN0.net
>>665
それあったから買おうか迷ったけど今回買わなかった
それかけて美味しい料理って何がおすすめなのかね?

667 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 12:32:32.36 ID:Uo0H1MCB0.net
たまたまかなり遠くの業務スーパー行ってみたらきしめんなんてあるのな
美味いし近くの業務スーパーも取り扱ってほしいわ

668 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 12:33:41.20 ID:saER4KWp0.net
冷凍きしめん買ったことないな、割高やん

669 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 12:42:30.99 ID:taTGqbaV0.net
>>666
棒棒鶏、蒸し鶏、冷奴、たけのこご飯、
混ぜ飯、つけ麺、冷やし蕎麦、素麺、
パスタソース、冷製パスタ、お茶漬け
納豆タレ、
ネギ生姜が合う料理なら万能調味料
入荷したらこの半年、2日で売り切れなる
一番人気商品で、先日、入荷したタイミングで
12個買いだめしてレジで驚かれました

670 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 12:51:12.38 ID:zQ4KoOlZ0.net
豆腐を1度にすごく買ってる人はよく見かける
何か店をやってる人だろうとは思う

671 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 12:55:12.31 ID:JnTQ4sfl0.net
>>669
売り切れるのあんたの所為じゃないの?

672 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 12:59:01.05 ID:saER4KWp0.net
鶏のいろどり巻き入荷まだなの?

673 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 12:59:28.67 ID:RZ1k4rZF0.net
人気で品薄な商品を1人で12個買い溜めする非常識な奥様

674 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 13:25:51.28 ID:Uo0H1MCB0.net
>>668
冷凍じゃないぞ
普通に売ってる19円のうどんのきしめんバージョンだ

675 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 13:27:44.08 ID:Jmk4oRKN0.net
>>670
なんか箱ごと買ってるおじさんを朝に見かけたなあ
そんなに何に使うのかわからないけど

676 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 13:56:57.42 ID:6PaWIjx+0.net
>>673
奥様じゃなさそうじゃない?

677 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 15:14:58.71 ID:5l9iiIF70.net
さっき3時のお茶のお供に
タルト食べようと
オーブントースターに12分って書いてたから
セットしてたら
丸こげ
すんごい煙が上がって
部屋中スス臭い
なんでや(≧◇≦)

678 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 15:20:23.55 ID:RZ1k4rZF0.net
>>677
設定するワット数間違えたんじゃない
1000Wのままにしてたとか…

679 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 15:59:16.81 ID:qHwo8Kb50.net
>>677
どんなの?と思ってぐぐったらレビュー記事書いてる人がいたけど
10分でもちょっと焦げっぽくなってたね
その人のオーブントースターはワット表示ではないので
260℃で焼いたらしいけど

680 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 16:26:24.33 ID:RZ1k4rZF0.net
タルトの箱の説明見ると1200Wで12分って書いてあるね
だとすると>>678は全くの見当違いって事ね…ごめん

681 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 16:58:51.41 ID:jZK+Bnxe0.net
260度はピザ、グラタンでも、こげて食べられない高温
200-220度で8分ぐらいじゃないかなあ?
オーブンなら

682 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 17:31:15.10 ID:sx9PAJ3p0.net
なんでもできるっす 悪くないけど甘みが強かった
塩分も表記の分量よりも多く感じた 70点

683 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 18:08:05.03 ID:PznH4qUG0.net
>>682
カンタン酢みたいなものですかね 価格は半分なので、ちょっと食指が動きます

684 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 19:54:12.32 ID:9Z1tWArr0.net
スコーンも書いてある通りにトースター使ったら焦げたよ
焦げ臭いと思った時点で出したけどまだ時間は残ってた

685 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 20:03:41.60 ID:9pE/mqTF0.net
トースターは庫内のサイズによって温度の上がり方違うからその差かな
サイズ小さい方が短時間で焼くからトーストしたとき美味しいんだけど
説明書より早めに焦げるから注意が必要だよね

686 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 21:00:05.55 ID:1A3hDA3w0.net
>>625
私の行く店は成城石井の商品と業務スーパーの商品フロア違いで置いてるよw
成城石井はごく一部の一般食品だけだけどね
業務商品好きだけどアレばっかりだと心ささくれるし、即座に見比べると意外と値段の差が納得の理由に見えてくるから割と買っちゃう

687 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 21:27:12.48 ID:Jmk4oRKN0.net
冷凍のトロサーモンが見当たらないんだけど取り扱ってる店少ないんかなあ

688 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 22:27:28.15 ID:taVuXRkH0.net
>>687
今日見かけた
アレ美味しいよね

豆腐は近所の定食屋の一品ででている
店主が大量に購入してた
でも4つか8つに切れば激安な一品よね
残れば味噌汁に入れればいいし

689 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 23:34:37.07 ID:ZktKerAl0.net
1kgビスケットのココア買ってみたら甘過ぎず美味しかった!
家族にも評判良くて、みんなちょこちょこつまんでるので1日に買ったばかりなのにあと数日でなくなりそうw
今日追加でプレーンの方も買ってきた

690 :可愛い奥様:2019/04/06(土) 23:55:47.64 ID:W8Qe6x7z0.net
プレーンとココアどっちが美味しいの?

691 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 00:06:16.03 ID:OvwlLVqI0.net
ココアが甘さ控えめだってさ

買ったけど味薄くて食べ進めるとかもっと止まらないとかじゃなく
素朴だから重ねて食べれるって位かな
量多いから無理やり何個も食べてる(別に腹減ってる訳でも美味しい訳でもないが)感じになって危険

692 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 00:23:18.46 ID:IMTrosyE0.net
ココナッツチップスたくさん買いたいけど箱で買うと何個くらい入ってるんだろ

693 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 00:41:30.00 ID:TZDhiPbF0.net
>>691
家族の評判はどうなの?

694 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 01:07:36.08 ID:Jg2fsrEw0.net
>>693
安いんだから買ってみればいい
このスレでも賛否両論だからログ見返したら?

695 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 01:08:38.48 ID:TZDhiPbF0.net
>>694
あなたには聞いてないよ

696 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 01:17:27.62 ID:pT4jvS2b0.net
家族って言葉に過剰反応して突っ掛かる人ってさては…

697 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 01:27:38.68 ID:3d2QXw7T0.net
めんどくさ

698 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 01:56:22.75 ID:OvwlLVqI0.net
>>693
691だけど>>689とは別人だよ
家族?ふーんという感じ
一番クッキーとかジャンキーな物好きの家族には食べさせてないからなんとも言えない

699 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 03:20:30.47 ID:3nVnXQ9f0.net
マリネってマスタード入れたほうがいいんだな
マリネ液が甘いからなのかしら?

700 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 07:03:33.19 ID:CBo3VBGs0.net
いつもいく店で終売の札がたくさんあって泣く
冷凍スコーンとかマーブルケーキ、チョコケーキ、リーノクラッカー
アサイーブレンドアイスみたいなのとか

冷凍肉まんずっと入荷待ってるけど秋になるまで入荷しないのかな
久しぶりにココナツチップス入荷してた

701 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 07:36:07.54 ID:YA5IpGWM0.net
チョコケーキやマーブルケーキは、やはり季節商売だったんだ
アレ安いしみっちり量もあるから、食事が面倒なとき重宝してたの
美味しかっただけに残念ね。。。

702 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 08:32:05.04 ID:CRZ0eoUr0.net
業務連絡です。冷凍のもっちりクレープ、うちの近所の方は買い控えてください
私が毎朝2枚食べますのでご近所の方は買い控えてください

703 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 08:46:39.77 ID:nRn2o02P0.net
ミートソースのドリアのやつ買ってみたけど普通に美味しいな
安いし

704 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 08:49:29.06 ID:P1Qgywe+0.net
>>702
デブス奥様ちょっと欲深過ぎじゃありませんか

705 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 09:02:36.78 ID:Zz5zLHuN0.net
>>700
スコーンはわかるけどマーブルケーキチョコケーキも食事になるかい?

706 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 09:07:35.21 ID:GciRnyPT0.net
>>702
奥様どこのかた?

707 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 09:19:54.76 ID:RM6uxop1O.net
>>704
大抵の業務スーパー主婦はデブかもしれないけど
ブスと決めつけるのはいかがなものか

708 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 09:26:12.90 ID:wJHt5mSN0.net
>>700
肉まん入荷しないねえ トップバリュとかチルドの肉まんが暑い季節になるから終売なので
冷凍のが欲しいけど、ギョムのは秋までないのかなあ
井村屋のはあんが物足りない

709 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 09:30:46.51 ID:R/i925HD0.net
>>597
奥様、そいつも例に漏れず安定の中国産w
またまた当たりだねぃw
お子さん共々、寿命を縮めちゃってください
子どもは親を選べないからかわいそう
我が家は紀ノ国屋とクイーンズ伊勢丹で少々お高くても安心、安全の食材しか買いませんから

710 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 09:33:30.78 ID:l2pagtpT0.net
だねぃ

711 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 09:36:55.73 ID:P1Qgywe+0.net
>>707
「痩せたら可愛いのに」という言葉がポピュラーなようにデブの時点でブスなのですよ

712 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 10:05:09.19 ID:cEZU4DKw0.net
whatever

713 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 10:11:47.39 ID:mQpk3MWK0.net
ここのたこ焼きて中国産だけど買ってる人いるのかな

714 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 10:16:55.38 ID:aOeRoWZF0.net
>>692
あれ美味しいね

715 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 10:36:21.39 ID:nQtS/Pq00.net
>>709
いいオッサンが独りカタカタ書いてそう

716 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 12:54:45.14 ID:lMPj7A/t0.net
>>702
業務連絡とは業務スーパーのスタッフが連絡手段で使います。
さて、貴女のいきつけ店舗はどこです?

717 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:16:01.68 ID:Kv7V07D60.net
ビスケット砕いて土台、牛パックレアチーズケーキ溶かして流す
作ってみたい

718 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:26:08.07 ID:Cg1/UG1H0.net
今日買い物行こうと思っているけど選挙でみんな帰りに買ってるだろうから
品切れひどそう

719 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:38:31.89 ID:rWB8g+aG0.net
選挙に行くような意識高い人達は業務スーパーなんて利用しません

720 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:51:39.56 ID:cEZU4DKw0.net
全く関係ないね

721 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 13:57:02.07 ID:r9/WTRN40.net
ageてる人同じ人?感じ悪い髭だね
日本語おかしいし

これどけだとあれなので
今日ようやく業務スーパーいける!クランベリージュースまだあるかなあ
ここ見てから行くと買いたいもの増える

722 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 14:35:50.78 ID:2WdYbnMO0.net
たこ焼きよく買ってる

723 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 14:59:25.16 ID:BmnJTkFB0.net
このスレsageない人異様に多い
全員頭おかしいし
レンコンのはさみ揚げは美味しい

724 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 15:00:33.34 ID:OlEDOhNO0.net
sageがどうこう言う人7年ぶりくらいに見た なつかしい

725 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 15:18:40.51 ID:Cg1/UG1H0.net
>>722
冷凍たこ焼き2〜3種類あるよね
どれもおいしい?

726 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 15:20:48.27 ID:rjECKgLY0.net
お好み焼き、たこ焼き
買って後悔するまずさの奴あるよね
コストコの冷凍たこ焼きが基準だと思う

727 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 15:28:17.66 ID:vYX8NNmm0.net
たこ焼きって業務の要望でこしらえてるのかしら?
中国人はタコを食べないって検索で出たわ。
面白いね (^^

728 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 15:32:20.36 ID:PTzqILus0.net
>>727
中国人でもいろいろあるあるよ
タコは世界的に食べてる方が少ない

729 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 15:39:18.72 ID:z6DUuTBt0.net
激マズだったほうじ茶プリン、味が変わって美味しくなったって話は本当?

730 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 15:48:14.25 ID:o3HAdVJT0.net
>>729
嘘だよ地雷プリン

731 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 15:50:21.07 ID:o3HAdVJT0.net
>>727
中華は日本より人件費安いから日本向けの工場を中華に作ったのが業務スーパーだよ
たこ焼きは元より冷凍野菜の大半は日本人向け中華工事よ。豆知識ね

732 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 16:09:02.01 ID:AXnMLU0Z0.net
ほうじ茶プリンまずいと言われるけど、お茶の味がしないから?
粉っぽいとか?

733 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 16:17:11.26 ID:27JUYEM30.net
>>709
業務スーパーのスレで何言ってるのかwww

734 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 16:18:31.07 ID:TbNYNY6j0.net
ほうじ茶プリン
不味いってほどでもないけどまた買いたいとも思わないな

735 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 17:29:02.49 ID:w+Wy7eWF0.net
神スレageスレ
業務スーパースレだょ

業務連絡
牛乳パックのマンゴープリン、チョコババロア
廃盤へ
ハーブティーシリーズ廃盤へ
フランス、バタービスケット廃盤へ

ブラジル 冷凍ポークウインナー廃盤へ

輸入菓子は夏期は毎年、配送トラブル避ける為に控えるから
今月いっぱいが輸入は買い場なのに
店舗売り切れ多過ぎw
業務スーパー人気あがりすぎて人気商品の入手が厳しい

736 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 17:32:45.02 ID:hOBoXKXm0.net
とろサーモン初めて買った
ある店舗と無い店舗あるのがあれだけど食べるの楽しみ

737 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 17:34:36.46 ID:zaAmBp/X0.net
野菜は買わないけど中国産でも餃子は普通に買ってますわ
コスパ良いのもあるけど

738 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 19:35:20.04 ID:Z0BFAFw70.net
とろサーモンみたいにサラダとかカルパッチョに使える他の生魚も発売希望

739 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 19:46:54.54 ID:UUjkpsVE0.net
冷凍魚はサーモン以外食べたくないから
デンマーク缶詰の
たら肝とたら卵を再販して。
あまりのうまさで一部の業者に買い占めされてしまい
ほとんどのユーザーが買えなかった幻の缶詰

味は鯛の子、あん肝とにていて
業務スーパー最大のコスパ缶詰

740 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 19:50:44.64 ID:UUjkpsVE0.net
業務はこれという商品にあったたらすかさず、
買い占め、買いだめしないと、次はないという商品、再販まで半年以上かかるとかが基本だからね。
業務スーパーにいきだしてから複数買い、
買い占めをするようになってしまった。
でも冷蔵庫、冷凍庫のスペースがとられるから
常温できるなしか買いしめ無理ぽ

741 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 20:07:48.90 ID:LFFlRY810.net
>>709
紀ノ国屋もクイーンズ伊勢丹も都内限定と思ってたから愛媛県にもあるなんて知らなかったw
23 :可愛い奥様[sage]:2019/04/07(日) 04:24:26.65 ID:R/i925HD0
道の駅のおいしいパン屋さんでいろいろ28個買ってきて半分食べてしまった
カレーパン9個と塩バターパン12個とチョコマフィン6個
塩バターパン2個が本当に美味しい
明日は残りのパンと買ってきた春野菜でいろいろ作ってひたすら食べて引きこもるんだ
大好きな菜の花安く買えて幸せ
25 :可愛い奥様[sage]:2019/04/07(日) 04:41:11.78 ID:R/i925HD0
えっと久万高原の天空の郷です
あまりローカル過ぎたら私が特定されそうな気がして…
来ないでください
968 :可愛い奥様[sage]:2019/04/07(日) 04:43:25.26 ID:R/i925HD0
さっき3時のお茶のお供に
タルト食べようと
オーブントースターに12分って書いてたから
セットしてたら
丸こげ
すんごい煙が上がって
部屋中スス臭い
なんでや(≧◇≦)
217 :可愛い奥様[sage]:2019/04/07(日) 05:10:27.08 ID:R/i925HD0
さっき夢の中で思い切り排尿してた
すごいキレが良くて気持ちよかった
けどおねしょしてた…もう22年振り
恥ずかしくて隣で寝てる旦那に言えない
412 :可愛い奥様[sage]:2019/04/07(日) 05:13:20.49 ID:R/i925HD0
太ってた小学生の頃とにかくお腹をへこませたくて一人になると服を少しまくってグーでポンポンやってたんだけど(それで痩せるような気がしてた…)

小6卒業間近のとき図書室掃除が終わって皆が先に教室帰ったと思ってポンポンやり始めてしまったんだけど
男子が二人しゃがんでただけで残っててポンポンやってるの見られてて後ろから「ウホウホ腹叩いてゴリラの真似してんの?」みたいにいきなり声かけられて…お腹見られるし奇行見られるし…

その後ウゴラ(ウホゴリラの略)ってあだ名つけられて中学でも他の小学校出身の子にも経緯もあだ名もすぐ広まって中学時代は男子からウゴラとしか呼ばれなかった
http://hissi.org/read.php/ms/20190407/Ui9pOTI1SEQw.html

742 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 20:14:06.98 ID:gWQi6KwM0.net
買い占め爺さんにオネショおばさんに変な人が多いな

743 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 20:36:01.24 ID:mkwK3+2U0.net
世界的にタコは食べられていないはもう古い情報だよ。
今はタコも食べる国が増えて世界的に需要が増加してる。
スペインやギリシャといった地中海沿岸地域では古くから食べる習慣がある。
欧米のシーフードレストランでタコを提供するところも増えてる。
だから日本に安く入りにくくなってる。

744 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 20:42:58.29 ID:Z0BFAFw70.net
業務スーパーとかサンディとかの貧民スーパーにしか行ってないわ

745 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 20:44:09.33 ID:mkwK3+2U0.net
ちなみに中国はタコの加工輸入大国だったのが食べると美味しいと味を占め
大量消費国に変化していて密漁団がタコを取りに行ってるくらいになってる。

746 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 20:47:02.10 ID:Cg1/UG1H0.net
韓国でもタコめっちゃ食べるしね

日本が寿司をグローバルに宣伝してしまったから
世界中で魚食べるようになって日本に魚が入ってこない

さばもピンチ
海洋汚染で魚貝類全体が食べられなくなる日も近いらしいし

747 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 20:58:42.36 ID:jZzNcwl00.net
今さっき行ってきたけど日曜の閉店間際なんて行くもんじゃないね。棚スッカスカだった
ほうじ茶ラテプリンだけは沢山あったけど

欲しかったトリノで作ったトマトソースはたくさん在庫あって買えたけど、やはり棚がスカスカなのはつまらない

748 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:06:50.87 ID:To/ScxjG0.net
土日は基本駄目だね
そろそろレアチーズの牛乳パック入荷してくれんかな

749 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:09:33.23 ID:RXmiF0k+0.net
>>748
店員に聞いたんだけど
中身の材料はあるけど外側の牛乳パックが不足してて生産が遅れてるみたいね
何時平常通りになるかはまだ分からないみたいよ

750 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 21:19:31.74 ID:H736UaOU0.net
沖縄なので参考にならないと思うけど、レアチーズ、ようかん、杏仁豆腐、ほうじ茶プリン豊富にありますよ

751 :可愛い奥様:2019/04/07(日) 22:24:25.96 ID:90YIasJC0.net
ほうじ茶プリン大量に在庫抱えたため、なんとか地雷を裁くためにカスタードプリンを減産したりマンゴープリンを製造中止にしたりしてるみたいだが相変わらず、業務は生産ライン調整管理が他社に比べて素人すぎ
依頼してるメーカーは業務スーパーの案件でしか流通させてない完全下請けなのにね
ママソフトマーガリンも同じメーカーなのに牛乳パック同様ラインがパンクしてるて

752 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 01:03:38.36 ID:OBy/m9ub0.net
>>709
味が中華ちまきなんだから本場だと思えばOK
中国産全部ダメなら外食ほぼアウトだし

フランス産バタークッキー廃盤なの?残念すぎ

753 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 01:08:44.71 ID:mejgwZoV0.net
偽プリングルスみたいなポテトチップスと、チーズブレッドが好き
チーズブレッドすごいジャンクな味だけど

754 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 01:13:53.06 ID:M41QN8Gl0.net
>>735
マンゴープリンはともかくチョコババロアは人気だったんじゃないの?
なんかここ見てるとほうじ茶プリンが足引っ張ってるっぽいんだけど関係あるのかな
外国のバタービスケットはバターの含有量多くて気に入ってたのに残念

755 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 06:17:27.10 ID:eYDgVt370.net
パレットブルトンヌとガレットだっけ
次見たら買おうと思っていたのになんであんな人気商品が廃盤なの

756 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 07:17:19.89 ID:ZjoUPlN90.net
>>754
ほうじ茶プリンやほうじ茶ゼリーならまだしも、ほうじ茶ラテプリンだからな
ちょっと試す勇気はない

757 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 08:29:06.03 ID:EuP2OmG30.net
45円くらいの小さめパッケージのオレオもどきみたいなやつ、完全にオレオでした
職場でこっそりつまむ用のお菓子に丁度いいです。多分また買う。
カロリー高いけど街中で遭難した時とかに食べれば生き延びられるしなと思えば許容範囲かな

758 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 08:36:19.95 ID:HtfDRT6m0.net
街中で遭難てw
被災っていいたかったのか
山で遭難ていいたかったのか

どのみち常に携帯するってことね

759 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 08:43:16.29 ID:PHn6nsuA0.net
ほうじ茶プリンとかいつもたくさん余ってんのにいつ撤去するねん
そんなの作るよりレアチーズやマンゴープリン作れよ

760 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 09:34:05.24 ID:OckUFu8N0.net
ここで教わったちぎったキャベツを牛肉だしの素とごま油で和えるやつ、春キャベツがバリバリ食べれる〜

761 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 09:49:11.25 ID:CJTrmWFt0.net
>>757
あれうまいよね
毎回2パック買って1パックは車のなかで運転しながら食べて
もう1パックは料理しながら隠れて食べてる

762 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 10:25:47.23 ID:y2PQ8Yt80.net
このスレに常駐するようになってから体重増加が止まらないんだけど

763 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 12:00:21.99 ID:6quzwOTc0.net
近所のギョムは1kクッキー定価なんだけど・・
一応セール地区なんだけど?なんで?

764 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 12:16:46.69 ID:TnzK4q8n0.net
神奈川大和市やまかのお店
業務用ラード賞味期限きれてるの
ずっと置いてる。

765 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 12:19:05.11 ID:6quzwOTc0.net
>>764
ラードって意外と賞味期限短いから
油だからってチェックしていないんだろうね

放置していつまで置いてあるか観察して結果ヨロ

766 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 12:20:11.91 ID:PHn6nsuA0.net
冷たいおうどんにジャンツォンジャンって合うかしら

767 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 12:22:33.37 ID:cdm+xCJg0.net
>>765
もう3週間は、経つよ
直接言うのもなんだから頼みますよ

768 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 12:33:00.88 ID:DdYLfRm+0.net
>>766
合います、2玉いけます

769 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 12:39:16.97 ID:PHn6nsuA0.net
>>768
そうなんだ
買ってみたいけど生姜チューブあるからいいやって毎回思っちゃう

770 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 13:05:01.46 ID:yrrJn6df0.net
生姜チューブにサラダオイル混ぜた感じだよね

771 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 13:21:25.99 ID:0oNAg8oR0.net
>>762
常駐するだけで肥るのは奇病だよ
早く難病指定してもらいなさい

772 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 13:35:07.46 ID:ZjoUPlN90.net
>>765
> >>764
> ラードって意外と賞味期限短いから
> 油だからってチェックしていないんだろうね
>
> 放置していつまで置いてあるか観察して結果ヨロ

10年経ってるアミカで買ったタッパに入ったラードが冷蔵庫に鎮座してるが何ら変化はない
使う用途が限られるからの現状
冷蔵庫入っていれば問題ないという事だ

773 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 13:38:08.22 ID:TnzK4q8n0.net
そこお店だから

774 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 13:49:47.51 ID:3fRt0Nc+0.net
全然アジ違うし食感違う
大量のネギを煮た時にでる油汁と、ガリを大量にミキサーすりつぶして、さらに
鶏肉だし粉末で煮詰めた味。
実際、手製で作るには手間かかりすぎ。
あれは既存調味料ナンバー1かと
腐るもんでもないし万能だから
20個でも30個でも欲しい。なにつけても上手すぎ、料理にあいすぎ

775 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 13:51:37.98 ID:3fRt0Nc+0.net
ジャンツォンジャンははじめて最強調味料に
出会えたと知った。
業務にかれこれ10年通いつめてよかったですね

776 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 13:57:47.96 ID:3fRt0Nc+0.net
動物ビスケット大量に売り尽くされ本部に在庫なしだってー
買い占められたな。ココアはわずかだが、余ってるようだ。
豆腐ケースのチーズケーキも大量にでてラインとんだようだ。
定価でも売り切れるのに、セール199円はありえん金額

777 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 14:06:29.12 ID:BCfwmrZT0.net
うちの近所のギョムでは売れずに両方とも残ってるわ>1kgビスケ
食べてみたいけどお菓子類はセーブしてるので横目で見るだけ
子供連れとか買えばいいのにっ

778 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 14:07:18.41 ID:UIPz74hi0.net
リッチチーズケーキ初めて食べたけどわりと美味かった

779 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 14:30:28.46 ID:CJTrmWFt0.net
1キロといえば焼きそばの1キロ麺 あれいつも気になる 買ったことないけど

780 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 14:40:50.15 ID:0d/i/d970.net
>>778
毎回食べたいとはならんがたまに食べると美味しいのよね

781 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 15:47:33.47 ID:FwVkumgN0.net
>>779
一回買ったけど普通の麺より水分多めで増量してる感じ
だからパラっとするまで炒めるのにかなり時間かかる
焼き肉パーティーとか屋台で作り置きするにはいいけど、
一般家庭で食べる用途だと少し扱いにくいと思う

電子レンジで水分とばしてから使うといいかも

782 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 17:38:01.55 ID:6yth5dTW0.net
デンマーク缶詰、うちの近隣業務スーパーに無かった...
大きい業務スーパー行ったらあるかな?
在るとしたらツナ缶とかのコーナーかな

783 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 17:56:07.07 ID:6yth5dTW0.net
        ,,,,,  
       (o・e・)  
       彡,,,ノ  

784 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 18:28:58.97 ID:t/VgYhtQ0.net
ローストビーフ切り落とし買ってみたけど
(冷蔵ハムソーセージ売り場にあるやつ)
食感がただのハムだわ
300円近くしたのに失敗だわ

785 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 18:33:27.79 ID:U91sbljh0.net
>>784
うん、完全なハムだったwww

786 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 18:45:47.72 ID:CJTrmWFt0.net
>>781
なるほどサンクス ふつうにすぐ食べる用に作ったらべちゃる感じになるのかな

787 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:12:26.53 ID:ZjoUPlN90.net
>>774
ナンバーワンはスイートチリソース
ギョムには二種類あるが硬い方(赤黒くない方)
色んなものに合い過ぎる
どこかの国(忘れた)の来日観光客が持ち込んで行く先々のレストランでかけまくるのでレストランの人が困るはず

788 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:18:45.78 ID:BAJ/onY30.net
ハーブウインナー激安200円だが、ポークウインナーに比べて明らかに単に焼いて食べると不味い。大量にかったし、美味くならないか色々試した結果、
チキンらしくチキンエキスを大量にだす食べ方が吉。
みじん切り、ミンチ切りして
ミートソースや、麻婆、キーマなどのミンチ種にするといい。

かなり刃先をいれて味をだして野菜炒め
豚肉の駒がわり

ケチャップとあうのでナポリタンが激ウマ

ますかったのは
ポトフ。食感が柔らかすぎてスープにあわない
キーマカレーではない、ただのカレーはまずい
切れ目をいれない焼き方
サンドイッチやホットドッグまずい

789 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:23:57.78 ID:PHn6nsuA0.net
ハーブウインナーてやっぱ一般のスーパーとかのウインナーみたいに焼いてパリッってなる感じじゃないのか
やっぱ買わないでいいかな

790 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:33:50.37 ID:BAJ/onY30.net
>>789

弁当など冷めるとゲキまず
単にやくだけなら安かろう悪かろう
ウインナーのエキスを大量にだして料理に使うといい。
鶏肉なみに安いから有難いなあ

791 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:35:53.25 ID:UQgotWmZ0.net
シャウエッセン最高!(笑)

792 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:50:23.78 ID:HUZKkgsq0.net
ブラモモが200円も値上がってる。。
5ヶ月くらい598円だったのが798円に

793 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:55:22.84 ID:XpsP1ubf0.net
そんなまずいのか…まだ食べてないけど安くて美味しそうに見えたから買っちゃった…
400円の赤ウインナーが気になってて買ったことある人いたら味を教えてほしいです

794 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 19:57:36.05 ID:udKoKYnZ0.net
>>790
やっぱり不味いよね
ここでは評判良いから買ったけどそのままじゃ不味い

795 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:00:39.27 ID:YWNyFf250.net
>>789
コストコのホットドッグのウィンナーに似てる
安いフランクフルト系の味だからジューシーさはないけど、上に書いてあるグリドルみたいにすると美味しい

796 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:02:02.08 ID:ZjoUPlN90.net
鳥屋シリーズはナマポさん用

797 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:07:13.10 ID:pGQI2bQV0.net
グルメな奥様がいるのね、
なんか勘違いしてるんじゃないの?
特価のウィンナーに何言ってんだか。

798 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:07:56.81 ID:UQgotWmZ0.net
うちはシャウエッセンしか買いませんよ(笑)
シャウエッセン最高!!(笑)

799 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:13:24.62 ID:ZjoUPlN90.net
シャウエッセンやバイエルンは硬すぎ
米Q位の噛みごたえがベスト

800 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:20:01.16 ID:PHn6nsuA0.net
>>795
皮がついてないタイプっていうのかな
そんな感じよね
業務スーパーで普通のウインナーの食感でお得なのないかな

801 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:26:25.84 ID:oz0blivQ0.net
ピザソースどれがオススメ?
新発売らしいでかい瓶のやつあるけど美味しいんかな

802 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:31:11.67 ID:1FIRxabN0.net
香薫あらびきポークウインナー
御殿場あらびきポーク

安くて味は一流 それならこの2つ

803 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:44:18.29 ID:vyXXsE2z0.net
ブラジルのポークウインナー再販して。。
これが一番肉汁がうまく、肉肉しかった

ブラジルのフランクフルとはあるんだが

804 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 20:53:31.32 ID:PHn6nsuA0.net
>>802
なるほどありがとう
参考にします

805 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:01:21.90 ID:z6OtUuhk0.net
>>792
昨日うちの近所のギョムで648円だった。
3月中は598円だったから値上がりだね。

イトー製パンがセールで安くなって嬉しい。

806 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:06:36.05 ID:raIPqLAz0.net
ブラ腿はチラシに載ってなかったけど3月セール対象で安くなってたのよね

807 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:09:26.21 ID:EeCRyM2G0.net
もち麦もまだ三月セール対象で日本一安いよ
298円800gちらしには乗っていない
業務スーパーもち麦うまい

808 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:12:12.44 ID:xWtg3yq+0.net
鮭の炙りトロサーモンそのままでも旨いんだが若干腹に溜まる感あるな
もう少し炙った方が良さげか

809 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 21:12:49.96 ID:ZTDqudcP0.net
ここみると買い物増えるw
もちむぎおいしいのかあ

810 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 22:42:13.41 ID:RqP9X29t0.net
>>793
普通の赤ウインナーだよ
子供舌の夫が喜んで食べてる
あのチープなウインナーをホットドッグにすると美味しいけどさ

811 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 22:42:32.89 ID:zp/POMR70.net
>>764
たまにあるね
買おうと思った品が残り1個で期限過ぎてたから店員にすぐ声掛けたけど新しいのは出てこなかったわ

812 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 22:51:03.17 ID:XpsP1ubf0.net
>>810
普通なんだ!ありがとう買ってみるよ

813 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 23:35:15.90 ID:E2md9Qef0.net
ハーブウインナー、500グラム198円くらいだったかな
山積みになってたし、ここで評判がよかったから買ってみた
2袋買おうか悩んだけど初めてだから1袋にしておいて正解だったかな
普通に焼いて食べれば美味しいの?
弁当には入れない方がいいのね?

814 :可愛い奥様:2019/04/08(月) 23:50:38.06 ID:pHFSTMiL0.net
チープなウインナーとして普通に美味しいよ
でもやっぱチープだから主役よりは刻んで脇役の方が良いってだけ

815 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 00:14:51.78 ID:26qXDKnG0.net
チープなウインナーに身を任せても明日に怯えていたよ

816 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 00:17:41.45 ID:o73RlU540.net
何も こわくはない

817 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 00:21:20.73 ID:xvLJ5KIP0.net
ハーブウィンナーは、食べていて皮が口に残らないから食べやすい。
味に関しては比較できるほど、比べられないから分からないけど。
あれが普通なら、おかずに出来るレベルだと思うわ。
切れ目入れてフライパンで焼くだけ。ケチャップに醤油を少し混ぜて食べてる。
いい加減な食べ方だけど、そのレベルの口には丁度良いはずよ。
値段を考えたら及第でしょう、アレ

818 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 00:58:08.04 ID:QRP6QzlR0.net
パテシリーズ3種試した人いる?
イベリコ含めて4種だけど

イベリコはコクというか後味の苦味&旨味が美味しいよね
3種で一番安いチキンポークはポートワインが明るい味なのか開けたては特に香りが華やかでまあまあ美味しかった、後味というよりさっぱり。香りかな
ダックポークはコニャック?で、思ったより特筆したものがなかった。ダックの脂旨味という事でも酒の香りというのも別に、リピなし

あと一つのポークのみの試した人いない?
豚アゴとレバー入ってるんだよね

819 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 01:07:54.58 ID:iDhaJKsw0.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
   
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる     
B 下図の通りに進む     
https://pbs.twimg.com/media/D3pIbAdU4AAyg7N.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz]  

これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。    

820 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 01:21:05.47 ID:Oqji5z8c0.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です    

@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む     
https://pbs.twimg.com/media/D3pIUShUYAELuGV.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz] 
   
これで五百円を貰えます 
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。     

821 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 04:05:01.96 ID:56PUR2Ry0.net
ハーブウインナー激安すぎて試した人かなりいるはず。
用は人気のポークウインナーでなく安価なチキンウインナーであること
ポークウインナーなら、何もつけずに濃厚な味を楽しめるのが色々あるがハーブウインナーは
それをやると、兎に角不味い。
だけど、熱あたえればエキス液が大量に含まれるから、それを使う料理にすれば美味い
ただし肝心な肉質がやわらかすぎてスープに、ポトフやカレーには全く合わない。
だけどミキサーで鳥ミンチまで切りきざめば
キーマ、ミートソース、麻婆のタネになった。
またキャベツ玉ねぎなどによくエキスを出してから野菜投下で野菜が美味い。

主役としての製品なら不味い不味いだが、
脇役として使うなら最高のハーブウインナー
単体で食うなら200円の値打ちすらないが
料理にすればかなりよくなる

822 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 04:46:12.37 ID:V6VitAAY0.net
デンマーク製のチキンフランクの味と較べたら
ハーブウインナーはけっこうまともだと思うw

823 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 04:55:50.93 ID:D4GTZK0j0.net
>>822
それ地雷だよ無料でも無理

824 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 06:08:50.44 ID:J9/w1oqO0.net
安いソーセージは結局まずいから
シャウかバイエルンしか買わない
煮込むときは生ソーセージ

825 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 06:44:29.94 ID:ZsvNa1860.net
鬼女おすすめの香燻と豊潤で満足できる舌でよかったわ
私の通う業務では今豊潤が期間限定198円よ

826 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 06:57:43.42 ID:9lD9G+vg0.net
ロスティ(ドイツのじゃがいもおやきみたいなの)食べた人いる?

827 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 07:20:24.12 ID:b0sLw0x50.net
手間が掛かるが燻製にしたらいい

828 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 07:32:58.72 ID:Z6pZdUMs0.net
>>827
安いの買う意味がないw

829 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 07:37:07.93 ID:HEBWmTbx0.net
香熏は美味しいよ。
シャウエッセンより好き

830 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 07:51:38.85 ID:Mp1x44Zn0.net
>>829
同じく香薫好き

昔はシャウエッセン推しだったけど
ある時から味が変わった気がして美味しく感じなくなった

831 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 07:51:42.15 ID:IhluM3Db0.net
>>826
たまに買ってるよ
しっとりめの巨大ハッシュドポテト
カリッとするまでしっかり焼くと美味しい
かなり薄めの塩味なので、ケチャップをつけて食べてる
安くて簡単なのがいい

832 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 08:29:21.72 ID:48yqKu1N0.net
春巻きの皮、餃子の皮、ワンタンの皮でハーブウィンナーを巻いてちょっと油多めにして焼いてみた。
結論は春巻きの皮がいちばんおいしい

止まらない、途中でチーズも巻いた

833 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 08:56:02.25 ID:htPeuJrj0.net
>>824
だから?どーせ夜は安いウインナー食べてんでしょ

834 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 08:57:32.00 ID:O5vSvZzW0.net
ふんわりケーキ5個入りは箱を切り込みに沿って開けようとすると
イラストのうさぎの首を切ってしまうので、
横から開けるようにしている

835 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:45:15.87 ID:Dj7DZEfJ0.net
>>815>>816
なにかの歌詞?

836 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 09:52:39.25 ID:+0jgceC50.net
>>835
TM NETWORK 「Get Wild」
ちなみに元歌はウインナーじゃないわよ

837 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 11:20:41.82 ID:rjcCb8l50.net
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が貰える !!
※もうすぐ終わるのでお早めに

アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座一覧
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行など

https://i.imgur.com/M7eTe51.jpg
https://i.imgur.com/LRbtkPt.jpg

838 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 11:37:38.13 ID:2lmX171z0.net
金と引き換えに個人情報を提供しろってか?
中国で浸透する「信用スコア」の記事を読む限り、
こういうのは普及しなくていいよ。

839 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 11:38:16.81 ID:UfnSCchX0.net
>>836
あああああ
なつかしい

840 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 14:06:03.14 ID:D2NMxB0C0.net
チラシ品の粒マスタードがいつ行ってもない
瓶入りなのに値札だけがプラ容器の調味料コーナーに貼られてて
店員さんに これ多分間違えてますよ チラシ品の粒マスタードは瓶入りなんで

って伝えてから3日経っても瓶入り粒マスタードが陳列されない

841 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 14:33:54.45 ID:9lD9G+vg0.net
>>831
ありがとう!
今日買ってきて、ビールのつまみにするわ

842 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 15:46:40.05 ID:var0elEr0.net
ちょうど商品の棚卸してた
久しぶりにパックようかんとタピオカミルクティー見たわ
半年も通ってたのに外にポット苗が売ってるの初めて知った
蕾のたくさんついた良い苗だったからまとめ買いしてきたよ

843 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 16:41:28.82 ID:ZPHXOhGC0.net
生野菜売ったり近隣農家の直売所コーナーある店もあればそういう植物苗とか花出してるとこもあるし
その辺は店長の好みでレイアウトできんのかな

844 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 17:00:30.67 ID:ZsvNa1860.net
>>842
棚卸し?品出しではなくて?

845 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 17:17:15.80 ID:rhgBz7Oq0.net
マカロニポテトサラダなんてあるんだね。買ったら一気食いしそう

846 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 17:30:33.94 ID:RzcrKPG80.net
>>840
3日くらいで何時行ってもないとかふざけてんの?

847 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 17:56:44.66 ID:I22i/kdH0.net
鮭フレーク好き

848 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 18:30:08.21 ID:Zjr35az50.net
セールのココアクッキー今日買って食べてみた!
マリービスケットみたいな硬さと甘みで美味しいね!

849 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 18:56:15.62 ID:D2NMxB0C0.net
>>846
だって・・・

850 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 19:40:29.58 ID:V6VitAAY0.net
>>795
自作のカラメルソースでやってみた
すごい不思議だけど、たしかにおいしいw
クリスマスに食べるチキン系の味かも

851 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 19:46:57.48 ID:eZQ7zSOM0.net
今日プルコギ買いに行ったのに売り切れてた
甘めで美味しいって評価見て期待してたのに残念です

852 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:05:06.81 ID:8uBoyYBc0.net
うちの近所の店は動物ビスケットもマスタードもパックデザート各種もそろってるわ
本店が近いからとか関係あるのかな

853 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:08:52.93 ID:7AXg0EoM0.net
ハーブウィンナーこの値段ならと買ってみた
フランクフルトのちっちゃい版みたいな感じなのね
シャウエッセンの系統とは別物としてこれはこれでアリだった

854 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:18:18.94 ID:JjXi3tx30.net
ハーブウィンナー初めて食べた
独特の香辛料の味が面白いけど子が苦手にしてる燻製香が弱くてok出たので定期リピ決定
燻製香の弱いのはあまり選択肢が無くて、同じローテだと飽きて食べてくれなくなるので選択肢が増えるのはありがたい

855 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:22:10.81 ID:CQbJTC5P0.net
ハーブウインナーね… ウインナーと思ったらだめだよねw どうしても食べきれず、今日は生ゴミの日だったからさよならしたわ
ラグジュアリッチとフローリングウェットシートとアルコールスプレーだけは何年もリピしてるわ
紙パックの1日分の野菜ジュースも!

856 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:31:27.36 ID:VEXamU3I0.net
牛乳パック羊羹とコーヒーゼリーしか来んのだが
いつになったらプリンとレアチーズ来るねん

857 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:48:43.60 ID:yInkIUmH0.net
紙パックの1日分の野菜ジュースね… 野菜と思ったらだめだよねw どうしても飲みきれず、今日は生ゴミの日だったからさよならしたわ

858 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:54:37.22 ID:SzZhXw1h0.net
牛乳パックに入った羊羹とか甘いものを買ってる方って何人×何日くらいで消費してますか?

859 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 20:58:04.03 ID:Ok8LeZpm0.net
>>858
三人×1日
私の冷蔵庫は牛乳パックシリーズが
常時10-12本在庫かかえてるわよ

860 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 21:05:53.74 ID:1s4r9m2Y0.net
>>856
ほうじ茶プリンという業務スーパー過去最大の失敗作品を大量に原材料含み在庫が片付くまで、カスタードプリンは減産してます。
さらにマンゴープリンは廃盤らしいよ

レアチーズは作ってるが単価高く、ラインは元から抑えてる

今は牛乳パックライン流してる順は
ようかん→コーヒゼリー→ほうじ茶→
レアチーズ→カスタードプリン→杏仁
の順で6点
カスタードプリンが大半の店舗で
入手不可能に追い込まれていますよ

861 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 22:01:33.39 ID:48yqKu1N0.net
>>859
おかしいでしょww

862 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 22:20:07.08 ID:yAY4OUUV0.net
動物ビスケット懐かし味だね。他の特売がなくってこれだけ買った

863 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 22:55:42.42 ID:PSxJT2jE0.net
昨日ようかん、ほうじ茶、杏仁、コーヒーゼリー、レアチーズはあったけどプリンが無かったわ
目当てのいなり寿司は売切れ
お花見に持って行こうと思ったのに

864 :可愛い奥様:2019/04/09(火) 23:33:33.49 ID:pHvJRggo0.net
ちゃんとしたウインナーの味がするものって業務スーパーにありますか?

865 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 00:05:27.49 ID:IelIxyW90.net
あなたにとってのちゃんとしたウインナーの基準を出してくれないとどうしようもない

866 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 02:24:41.13 ID:e0feDSGl0.net
広く認められた、美味しいウィンナーには比べられないでしょうね。
だからって捨ててしまうほど、ダメとは思わないけど。
そんな理由で追加で二袋買っちゃったわ、ハーブウィンナー (・ω・)
豚肉が高値維持してるから、こういうウィンナーでも重宝してるわ。

867 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 02:45:11.84 ID:0ue1tvYi0.net
刻み生姜オイル漬けというのがあったんだけど
ジャンツォンジャンと同じかな
食べた人います?

868 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 02:58:00.30 ID:b0Cqy7mO0.net
毎日必死にハーブウインナーネタを書き続けてるキモイのがいるね

869 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 03:11:12.60 ID:EVJKkJJ20.net
>>867
全然同じじゃないと思う
姜葱醤は生姜だけじゃなくてネギとか色んな味する

870 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 03:26:31.11 ID:vexvjC7C0.net
>>868
そりゃセール中だからね、どちらから来られたのかしら?

871 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 06:28:09.37 ID:1S4mnHRu0.net
>>867
どちらも持ってる
ジャンツォは値段が215円で万能調味料
ネギ油とチキンエキスをベースに生姜すりつぶし
安価な140円の刻み生姜はネギは全く入っていないどころか、不味い油と刻んだ生姜。

全然違う。上記は業務スーパー人気一番の調味料。
下記は生姜を油に浸しただけ

872 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 06:43:55.24 ID:1S4mnHRu0.net
>>866
ハーブウインナーは安価な鶏肉
豚肉ではない
豚肉の代替え狙うならポークウインナー買いなさい
高いけど、ハーブウインナーより
どんなメーカーでも美味い

873 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 06:49:42.62 ID:Oao9BPDB0.net
>>864
ギョムの店舗であなたが買う事ができる一番高額なウインナーを買いなさい
美味しくても高くて買えなかったらカナシイから知らないほうが良い

874 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 09:26:29.21 ID:0ue1tvYi0.net
>>871 >>869
ありがとう、買うのやめといて良かった
ジャンツォンジャン探すわー

ほうじ茶ラテプリン初めて食べた
昔、ケチママの子(園児)が遊びにきたときに
麦茶と牛乳混ぜるとコーヒー牛乳になるんだよ!
と言うので試しに作って飲んだ時のことを思い出したわ

875 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 09:36:09.42 ID:/BgGeRWz0.net
へー、じゃあけっこう好きな味かも
つかわざわざケチママとか書く人ってw

876 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 09:50:06.48 ID:KXK/8MUK0.net
麦茶と牛乳、砂糖混ぜるとコーヒー牛乳の味になるのってトリビアの泉でも取り上げられたから知ってる人も多いと思う
実際麦茶とコーヒーってよく似た味するしな

877 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 09:57:11.86 ID:FHB07xKB0.net
>>859
すごい。おデブ一家かしら

878 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 10:29:51.59 ID:JSu8ybbo0.net
>>858
コーヒーゼリーは家族5人で2日で1パックぐらい

879 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 10:31:18.65 ID:zOB1s52r0.net
大人がカフェオレ飲むとき子どもにせがまれたら、カフェイン入ってない麦茶で作ってあげたらいいね
ケチママとかいう情報必要ない

880 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 10:32:57.09 ID:zOB1s52r0.net
レアチーズはのべ12人で食べた

881 :858:2019/04/10(水) 12:10:11.46 ID:qas8Zg3e0.net
皆さん有難うございます。
味見はしてみたいのですが甘党ではない4人家族で来客もないので買えずにいました。

882 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 12:30:47.60 ID:1dkt9qzYO.net
>>881
甘党がいないのに牛乳パックデザートは無茶だと思う
業務スーパーだから甘い物はパッキリ甘いし
ザーサイはかなり辛い
甘さ控えめ的な詫びさびなところは無くて豪快

883 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 12:42:43.75 ID:ATrAn8pD0.net
1kgのたけのこ土佐煮食べたことある人いますか?
どんな感じか聞きたいです

884 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 12:47:48.48 ID:IelIxyW90.net
同じ売場に100円くらいの小さいパック売ってなかったですか?
違ったらごめんなさい
それならちょうど食べたばかり。可もなく不可もないと思う

885 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 12:49:44.21 ID:2Vg23Oyy0.net
話題のハーブウインナー食べてみました。
味は悪くないけど、食感が魚肉ソーセージみたいになめらかでやわらかい。
粗挽き派にはつらいかも。

886 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 12:54:40.99 ID:ATrAn8pD0.net
>>884
小さいのはなかったです
小分けサイズいいですね

887 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 12:59:12.18 ID:AmbzVtiN0.net
>>860
てか主力のプリンとレアチーズを激産してまでほうじ茶作ってる時点で馬鹿すぎる
作ってるとこがとことん駄目だなここは

888 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 13:04:56.51 ID:GhbDDslK0.net
そのままでは販売できないレベルの粗悪品を格安で大量に仕入れたので加工処分の手段としてやめられないとか?
茶葉系のデザートで抹茶や紅茶ならオーソドックスだけどほうじ茶を推すってちょっと普通じゃない気がする

889 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 13:09:56.38 ID:IGZ/Gw4N0.net
>>885
大量に買ってしまい既に、そのままでは食べれたもんではない鶏ソーセージ
安かった199だし、10キロを20袋を
ミキサーですりつぶし、鶏ミンチにして
キーマカレー、麻婆、ミートソースの其々
種にして牛ブイヨンでつくりこんだら
凄く美味かった!

このハーブウインナーだけはそのままでは
絶対だめだし。
でも鳥ミンチがわりにすると良い料理にできる

890 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 13:31:51.32 ID:IelIxyW90.net
ハーブウインナー、初めて買ったときは
なにこれどうすんのコレって思ったけど、
この間買ったのは油少なめで炒めて一回1本くらいなら食べられる
もしかするとロットで味のばらつきがひどい可能性
安いから仕方ないかな

891 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 13:45:22.50 ID:E1BVTokr0.net
>>890
再度購入する根性が素晴らしいわ

892 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:25:33.60 ID:6KK6j5EC0.net
つぶして肉にしちゃうなら肉買ったほうがいいよ。
加工肉なんていろんなもの入ってて積極的に取るべき食品じゃないし。美味しいから食べてるだけで。

893 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 14:59:20.88 ID:f2HU1IwV0.net
889はいつもの変な書き込みの人だよ

894 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:08:37.62 ID:JE8pbA/B0.net
>>889
消えろジジイ

895 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:09:56.13 ID:NiV93ROC0.net
20袋も買うのが凄いわ・・・
私はせいぜい2袋。冷凍庫に入れておけば半月近く消費にかかる。
食感が魚肉ソーセージとは、よく言ったものね。
味はここで言われるほど悪くないと思うの、ハーブウィンナーね。
フライパンで焼いて食べてます。これ以上ないシンプル調理(笑)

896 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 15:58:14.68 ID:nmtL5m4E0.net
ギョムのスプレー式ホイップクリーム、コストコのに比べ安いのはいいんだけどその分きっちり味も軽いのね
もうちょっとコクというか重たい感じのがいいんだけど、冷凍ホイップってどうなのかな

897 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 16:14:05.78 ID:xcQ5jzt50.net
ジャイアントコーンチリ味がずっと品切れだから
同じ味がするトルティーヤチップ買おうと思ったら
もう売ってなかった

898 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 16:20:25.91 ID:/EsJAG7Y0.net
チリ時は塩辛い、何故か塩味より
馴染んだチリ味というよりただのチリペッパーふりかけただけの様な味
だから塩味開封して一味やチリペッパー入れてシャカシャカした方が塩分バランス的にも美味しいかと

899 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 16:58:39.35 ID:UfI8n0k20.net
ハーブウインナーてあれかね
一度つぶしてからこねて鍋に入れるつくねやつみれみたいな風にして食べるのがいいのかね

900 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:05:51.24 ID:TSIztYOM0.net
そんなことするなら普通にひき肉買った方がいいよ
お金ケチって時間浪費するの勿体ない
チープな味のウィンナーとしてシンプルに楽しめる人が買うのがいいと思う

901 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:13:32.72 ID:e5QMZ3o70.net
潰したら使える旨い
ミンチにしたら使える旨い
どうしてもハーブウインナー買わせたいんだねえ

902 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:17:38.37 ID:AnnN1dEn0.net
同意
ただでさえウインナー類は大腸ガン等の健康リスク半端ないのに
美味しくて気に入ってるならともかく原型を留めないほど加工する目的で使うなんておかしいわ
つみれにはひき肉を使えばいいし味が好きじゃないなら買わなきゃいいのよ

903 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:18:06.15 ID:sAU7lRrD0.net
ハーブウインナーと粒マスタード、両方セールだから、粒マスタードたっぷり付けて食べると美味しいよ

904 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 17:18:11.05 ID:rbKroqy20.net
ネタでしょ

905 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 18:42:03.85 ID:t6pxkIJl0.net
大腸がんとかまたブッこんできましたなぁ
春休み終わったよね?

906 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 18:44:40.43 ID:OBiVUKPS0.net
コーヒーゼリー側面のレシピ通りクラッシュして牛乳に入れるとすごく美味しい
タピオカのストローですすってる
腹持ちも良くてこれだけで昼済ませてたら痩せた

907 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 18:52:04.96 ID:IelIxyW90.net
>>891
そちらこそわざわざお疲れ様
チョリソがまあ食べられたのでやはりロットかと思った

逆に口に合わなくて食べられなかったのは水ようかん
海苔も合わなかった

908 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:05:43.26 ID:6JQEZ3Ax0.net
5chでまだ春休みとか使う人いるんだね

909 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:21:13.39 ID:VV8rLSNA0.net
52歳でこの身体
https://i.imgur.com/RQpbtxL.jpg
https://i.imgur.com/krqjSn7.jpg

ひゃん

910 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:21:43.47 ID:Ph82gt1d0.net
頭おかしい人が癌とか騒いでるよ
いかにして美味しくたべるか伝えてるのにケチつけることに専念
業務スーパーは安価な商品が多いが口に合わないのも多い。だけど工夫すれば食べれる

大切な食品を癌だとか棄てるなんか言うんじゃないよ
不味いのは不味いというの良い。その不味いのも美味しく食べる方法伝える。
いいね

911 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:29:57.26 ID:jEefw4Ym0.net
ガンおばさんも怖いけどage説教おばさんもこわー
不味かったら捨ててもいいじゃん
当たり外れを楽しむのも業務スーパーの楽しみかたってことで

912 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:40:19.45 ID:8B2NWsNl0.net
捨てていいとか言い切るのも如何なもんかと

913 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:43:02.84 ID:t6pxkIJl0.net
美味しく食べる方法はいいんだけどしつこい

914 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:45:18.48 ID:b0Cqy7mO0.net
ベーコンやウインナーなどの肉加工品を食べ続けると癌のリスクが高まるというのは、
何年か前に欧米の研究者達が発表して、割とポピュラーな事だが
大腸なのかまでは知らん

915 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:49:11.13 ID:uaet5sAt0.net
>>906
コーヒーゼリーてどんな感じなの?
甘めなのか苦いのか

916 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 19:50:30.06 ID:tTRAwryp0.net
んな事言ったら大抵の肉食べられなくなるしな
程々でいいのよ程々で

917 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:00:07.76 ID:XYTiYYnf0.net
さっき行ったら、ハーブウィンナーだけ満タンに入ってたから買ってみた
ビンボー舌だから普通に美味い

918 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:05:28.47 ID:b0Cqy7mO0.net
調べたら、WHOが公式に発表してるね
業務のは安いからといって食べ過ぎると危険みたいだね
食べていいと思うが程々にね

http://www.sankeibiz.jp/express/news/151028/exd1510280000001-n1.htm
https://www.cancerit.jp/58401.html

919 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:06:04.59 ID:HW7QHM7r0.net
ニッスイの大学芋初めて見て買ってみた
美味しい また買う

920 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:06:30.96 ID:/EsJAG7Y0.net
>>916
肉は食べられるわw
加工肉だろ

添加物だらけのものでもウィンナーとスパムはトップリスクだし
リスク大量買いはちょっとな
たまの贅沢位がいい

921 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:09:44.31 ID:d0ltXC3h0.net
>>915
横からだけど、甘め

922 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:29:56.48 ID:bbX7cpOs0.net
>>611
>>614
冷凍のチェリータルトと同じシリーズのじゃない?
あれはどっちも美味しかった

923 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:33:14.58 ID:N8N88giz0.net
>>896
コストコのは油っぽいだけ
ギョムのほうが軽くて好きだな
どうせどっちの生クリームじゃないニセモノなんだから

924 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:34:10.97 ID:VV8rLSNA0.net
>>910
どうしてわざわざ危険な食材ばかりの三流スーパーで工夫してまで粗悪な食材を食べなきゃいけないわけ?
私なら最初から紀ノ国屋スーパーとかいかりスーパー、明治屋などの高級スーパーで買い物するから間違いがない
高くて美味しくて安心なのは当たり前なんだけど、お金を余分目に支払って美味や安心を買ってるわけ
もちろん貧乏人には敷居をまたげないだろうからその手の店に行くことで選民意識も満たされるからその面でも割高なのは必要経費なんだと思う
もちろん私だけでも年収が800万円あるから余裕のショッピングができるんだと言えるのかもしれない
でも能力もなくて生まれつき貧困で努力すべき時に努力しなかった(できなかった)のは自分の不徳の致すところだよね
底へれるの店でしか買い物が出来ないのは出自やお里、能力、才能を自省すべきだし、自覚できたならもうこれからは調子に乗らないでいただきたいと言いたい

925 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:37:13.73 ID:Oao9BPDB0.net
>>924
高くて美味しくないから庶民は買わねーんだよ

たった800万円程度で自慢かよ
どーせ無能の高齢者のコーム員だろ(笑)

926 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:38:23.68 ID:N8N88giz0.net
>>905
さすがにその発言は今どき無知すぎてバカ丸出しだから外で言わないほうがいいよ

927 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:38:52.74 ID:KXK/8MUK0.net
なんでこのスレにいんだよw

928 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:38:56.58 ID:N8N88giz0.net
>>910
ゴミ箱のゴミでも漁ってなよ

929 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:44:11.02 ID:uYxqOxlA0.net
>>924
いかりスーパー
https://www.ikarisuper.com/store/
兵庫県

紀ノ国屋
http://www.e-kinokuniya.com/
東京都


>>741
の見栄っ張りおねしょおばちゃんといい、すぐばれる嘘ついて恥ずかしくならない
この下品さ、以前荒らしてた福井県に住んでる在日韓国人のあの人かと思ってしまった
こんな人がたくさんいるとは思いたくない

930 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:45:45.39 ID:6KK6j5EC0.net
>>927
選民意識満たすためなんでしょ笑

931 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 20:52:08.36 ID:V2OLWN/00.net
>>924
ID変えるの忘れてますよ

932 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:01:55.68 ID:/X5L64IK0.net
>>906
スーパーの3連パックのコーヒーゼリーぐらいかな
自分にはやや甘い&硬いけど、自作が面倒な時は便利

933 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:02:07.11 ID:yrTQ+AQw0.net
いかりスーパーとか紀ノ国屋スーパーは私も好きだわ。行く日に先駆けて美容院で綺麗にカットしてもらい、お気に入りのおべべを着てサングラスをかけて買いに行く
もちろん近所に住んでる小洒落たマダムの設定なので生鮮野菜とかお惣菜とバゲットくらいを少量しか買わない

934 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:03:06.79 ID:/X5L64IK0.net
安価ミス
>>932>>915宛て

935 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:15:10.82 ID:YGE9kUdE0.net
>>921
>>934
なるほどそうなのか
牛乳パックのプリンもそのまま食べるのはあんま好きじゃないからフレンチトーストにしてるしコーヒーゼリーもそんな感じで工夫して食べてみようかね

936 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:46:34.29 ID:Hoa/3K0n0.net
プリンは4連にすべきだ。

937 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:51:17.38 ID:9tn+102J0.net
クラッシュさせたコーヒーゼリーにスーパーカップバニラを乗せて食うとめっちゃうまそう 

938 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 21:55:03.64 ID:sgXOsaUyO.net
紀ノ国屋の人に構わないで

939 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 22:34:57.65 ID:rxxvunuF0.net
あちこち店舗を回るようになってから
人が多く人気商品切れと、
かなり余っていて閑散としてる店舗は
わかった。

駐車場ある店は大量に買っていく人おおく、
品切れ商品が目立つ
対して自転車しか置けない店舗は
商品揃いが良い。。。

今年になってから既に13店舗回ってきた結果
言い切れる

940 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 22:38:32.67 ID:rxxvunuF0.net
ギョムスレなんだからスレ違いスーパーはだめ話よ
コストコやカルディ、やまやとか私も半年に一回は行くけどね、他店の話題いらない

941 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 22:43:52.10 ID:s8654t5H0.net
自転車置き場もうちょっとちゃんと整備してほしい
わりとたくさん置けるところが閉店してから
買い物したくても自転車満杯でむなしく通り過ぎることが増えた

942 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 22:49:06.89 ID:r3AJti/w0.net
買いたかったパックゼリーが売り切れてた

943 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:00:22.98 ID:qjFBQYbD0.net
>>924
はいはいスレ違いお疲れさま

944 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:04:50.24 ID:e04U9bIZ0.net
>>933
> お気に入りのおべべを着て
「おべべ」ってどこの言葉かしら?

> もちろん近所に住んでる小洒落たマダムの設定なので
「おべべ」を使っている時点で、設定が間違っていると思うの。

945 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:04:52.52 ID:t6pxkIJl0.net
>>926
それはわざわざどうも

946 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:10:23.96 ID:Hoa/3K0n0.net
お肉を食べたら野菜を食べて!食物繊維とビタミンが癌物質からみを守る!
というのは常識でしたよね

947 :可愛い奥様:2019/04/10(水) 23:16:18.60 ID:QbLihDyU0.net
>>944
ネタにマジレス...

948 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 00:03:50.52 ID:kNWODfUK0.net
冷凍の牛すじどんなもんかなと買ってみたけど臭いが強いしスジ部分少なくて殆どがぱさぱの肉だわ
食べられないこともないけど、2回目はないかな

949 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 00:48:13.81 ID:Y2x+Lioa0.net
>>948
牛すじはカレーで煮込むと美味い
牛すじカレーを個人店でだすオーさんは
ギョムあたりで買い込みしてるよ

950 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 01:05:55.34 ID:4HNk8u6Y0.net
近所に業務スーパーがあるのだけど、私は一度たりとも店内を物珍しそうに覗いたり、買ったりはない。
何故ならいそいそと買いに来る連中とかどう見てもだらしなくて貧困そうなタイプしかいないから
最近じゃ中南米や中韓系、ベトカンフィリピンネシアの奴らも多くて辟易さえする
ギョムにドンキ、ハナマサ、玉出、ディオ、トライアル、ラムー、ビッグ・エー…どれも私には縁のないところばかりだ

951 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 01:07:05.80 ID:N7FImTIz0.net
>>949
茹でこぼしたりしなくても平気?

952 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 01:08:35.09 ID:8XaNhdZi0.net
>>950
わざわざわざわざ
それを書き込むためにこのスレにきたわけか
ご苦労さんだことw

953 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 01:21:09.38 ID:h5HBDYkM0.net
まーた負けず劣らず底辺ぶり丸出しの「連中」婆さんが来たよw

954 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 01:26:26.40 ID:2I9Ew+Bm0.net
ギョムは玉石混交というかよく見ると安い中にも良い品が混ざってて見つけたら嬉しい

955 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 01:28:27.89 ID:kNWODfUK0.net
>>951
私は茹でこぼした時最高に臭かったよー
茹でこぼしは必須だと思う
かなり油も出る
カレーとかなら臭みも消せるし確かにいいかも

956 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 01:33:22.37 ID:4HNk8u6Y0.net
中国産や三陸産にどうしていいものがあるのか理解に悩む

957 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 01:54:03.40 ID:rIQ52yW50.net
業務スーパー行ったら必ずひとつそれまで買ったことないものを試す遊びをしている
アンチョビペースト買ってトリノで作ったトマトソースでパスタ作ったらコク出ておいしかった
あとふぞろいパウンドケーキとカステラと迷って結局38円?のどら焼き買った。こっちはまだ食べてない

958 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 02:07:11.28 ID:73iOVvA30.net
牛すじが臭いのは業務の冷凍製品に限った話じゃなくて
元々牛すじは臭いのです
https://i.imgur.com/zZu8WOy.jpg
https://i.imgur.com/8RCjh50.jpg
https://i.imgur.com/nxOXZZT.jpg
さすがに2〜3日間煮込んではいられないので

「美味しんぼ 丼 牛すじ」で検索すると
圧力鍋を使って再現されてる方がほとんど

959 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 02:19:29.92 ID:eWJPsKh80.net
>>957
どらやき私はよくリピしてる
この前初めてカステラ買ってみたから食べるの楽しみ

960 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 02:21:31.36 ID:8XaNhdZi0.net
私、食べるラー油が好き

961 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 02:23:17.22 ID:8XaNhdZi0.net
どこにでも売ってるかわからないけど、食べるラー油
七味や一味の代わりに調味料に使ってて美味しい
チータラやさきいか食べるときもマヨネーズに食べるラー油
めちゃ美味しい♪

962 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 02:34:49.87 ID:aLXgPiOA0.net
でも安定の中国産ですぞ

963 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 03:34:30.50 ID:EPLhxzUp0.net
中国産が嫌な人って加工された食品ももやしも外食も一切口にしないのかな
生きるの大変そうだね

964 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 04:07:51.52 ID:9jq3EP010.net
でも私も選べるものは国産を選んで買う
それと添加物化学合成物質もできるだけ取りたくないから避ける
無農薬野菜を買ってるわ
家族と自分の健康のため自衛してる

965 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 04:45:20.03 ID:nyaQX7Py0.net
あっハイ
出口はあちらですよ

966 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 04:51:59.35 ID:aLXgPiOA0.net
>>963
そういうことを言ってるんじゃなくて、安心、安全のパーセンテージの高い店を選ぶってこと
業務スーパーなんかよりベイシア、生協、ヤオコーの方が信頼できるし
もちろん中国産の食材もあるかもしれない
でも店は綺麗だし、商品の質も業務スーパーなんかとは違うと思うよ

967 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 04:54:23.03 ID:waQNYt8y0.net
>>964
ほとんどがインチキの無農薬野菜を買うんだ(笑)

968 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 05:05:42.78 ID:qTuUQNKe0.net
爆釣でウキウキしちゃってるじゃん
触るのやめなよ

969 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 05:15:28.10 ID:AdDvd7Pl0.net
食べるラー油はよく和え物に使ってる
キュウリとこれと麺つゆで

970 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 05:59:12.53 ID:4OG9+OTd0.net
>>949
業務スーパーの牛すじは殆ど脂身
コスパが低いからプロが購入するはずがないと思う
私が買ったのは5年以上前だけどこのスレでも評判が悪かったよ

971 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 06:22:44.97 ID:yQ2NvgYo0.net
あれはコリコリプリプリな牛すじを想像するとがっかりする
ギトギトボロボロなクズ肉の寄せ集め
2回下茹でしたら赤身がほぐれてほとんどミンチになった
茹で汁ごとカレーにするのがいいと思う

972 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 08:06:54.90 ID:4OG9+OTd0.net
>>971
私もカレーにして食べたけど、他店の牛すじやお肉で作った方が美味しいし、わざわざ業務スーパーで買うメリットがないんだよね
あれを牛すじとして販売するなんて詐欺みたいなもん
ほんと商品名クズ肉で販売してほしい

973 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 08:11:15.00 ID:P+Il7RGI0.net
ハーブウインナー自分は好き
グリルでパリパリになるまで焼いてる

974 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 08:17:44.80 ID:7+96BMT50.net
>>950
随分詳しくて。
アタクシは知らないブランドばかり。

975 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 08:30:55.45 ID:D8YiRhCY0.net
>>966
で?

976 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 09:23:26.01 ID:LzhAZG0/0.net
そういえば最近近所のギョムでお肌の黒い、多分インドとかバングラデシュとか
そこらへんの若い娘、多分大学生くらいの子が買い物してた
地方の郊外の住宅地なので、まだ珍しい感じ
韓国語とか中国語はたまに聞こえてくるけど
こういう人たち用に長粒米売ればいいのになーナンカチガウと思ってそう

977 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 09:59:57.56 ID:NTUD/BR/0.net
今更だけどここって性格悪いババアの吹き溜まりだよね
書き込みボタン押す前にその醜く歪んだ顔を鏡で見てみれば?

978 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 10:02:51.42 ID:iEhY63Ev0.net
って醜いオバサンが書いてる

979 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 10:06:16.01 ID:NTUD/BR/0.net
私は美しいから

980 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 10:07:58.66 ID:wjISgPGV0.net
おもんな

981 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 10:11:41.77 ID:kfV6dOpq0.net
>>976
うちも外国人客は中韓(東アジア系)より多分ベトナム?とかの東南アジアっぽいほうが多いわ
中韓は原色ダウンとかの服装や言葉で判断してるから完璧に日本に馴染んでるだけかもしれないけどw
でも特に東南アジア向けの商品をプッシュしてるわけでもなくてもったいないなと思ってる

982 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 11:42:19.01 ID:/T81/vjc0.net
>>896
冷凍ホイップは植物性
スプレーは乳製品の違いはあるよ

983 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 13:20:13.48 ID:G6u37gEU0.net
東新宿店行ってきた
牛パックケーキ類ウインナーなどここで話に出そうなもの欠品無し
堪能した!

984 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:08:45.74 ID:waQNYt8y0.net
>>979

> 私は美しいから

ババアの年齢になったら美しいなんか無意味ってのを知らないのかよ
熟女の魅力は豊満さと性技の上手さと包容力
見た目のキレイさなんかほぼ関係ない

985 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:18:52.76 ID:E91AfBbQ0.net
髭は巣にお帰りください

986 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:25:12.96 ID:ym1rbqct0.net
>>979
でも>>977みたいな書き込みしてる時点で性格は悪いよね

987 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 14:26:26.19 ID:ym1rbqct0.net
で、自分は違うとか思い込んでそうだから余計に性質が悪い

988 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 15:37:40.31 ID:XDFP2agF0.net
前は牛乳パックシリーズとか見向きもしてなかったから、
さっき言った店舗ではじめて牛乳パックレアチーズ売ってるの見た
これが憧れのあれかと思って手に取ったけど買わずに69円のリンゴジュース買った

989 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 15:42:40.97 ID:ym1rbqct0.net
>>988
リンゴジュースってKONDOの1リットルの?
そんな安かったっけ?

990 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 16:02:38.29 ID:ZeaWOV2K0.net
地下鉄でとなりの爺さんが独り言しゃべってて
業務スーパーで買ったまぐろカツうまかったわあ
って何度も呟いてるのでサブリミナル効果でやけに食いたくなって買ってきたが
これは大当たり!まぐろカツうまかったわあ
味が濃いしフワフワで柔らかい
パンに挟んで食ったけどフレオフィッシュの4倍はうまかった

991 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 16:07:42.22 ID:a59AULva0.net
マルチウザい

992 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 16:28:05.43 ID:cIzFd+Zm0.net
>>990
次スレよろ
あげるないなら別にお願いしてね

993 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 16:33:23.03 ID:rA4cEeNC0.net
あげるないならとはなんですのん?

994 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 17:23:20.76 ID:LLQNZ4M60.net
ローズジャム、他で買ったジャム、ピーナツバター、ママバター、ネギと生姜の油漬け、粒マスタード、はちみつ、そぼろ、ご飯ですよ、

瓶系のものが冷蔵庫いっぱいで、整理整頓の才能ない私は冷蔵庫開けるの嫌だ…

995 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 18:06:29.89 ID:arW01Vgu0.net
100均で持ち手がついてる細長いクリアトレー買って整理すれば?
奥のものも引き出せるから便利

996 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 18:28:26.05 ID:43oz1f3f0.net
業務スーパーで揚げナス買ったけど
油が不味かった…失敗した

997 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 21:05:58.89 ID:wyV91jYY0.net
おっきなエジプト製マーマレード
皮がぎっしりだね
SUDOのマーまーれードはドロっとしてまろやかなんだけど

どっちがいいかは好みだね

998 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 21:23:06.84 ID:xXqgzRiX0.net
梅ザーサイって美味しいのかな

999 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 21:38:12.15 ID:TvVN7ftL0.net
快活クラブでトルコライス食って思い出したんだけど、ソープランドのことを昭和時代はトルコ風呂って言ってのよね。
行ったことはないけどさ。

1000 :可愛い奥様:2019/04/11(木) 21:42:28.56 ID:Eakg0xKJ0.net
業務スーパーで買ってみた part48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1554986523/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200