2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆45才から49才の奥様 164人目(ID梨)☆☆☆

1 :可愛い奥様 :2019/06/27(木) 00:14:22.44 .net
!extend:none:none:1000:512
同世代だからこそ分かち合える喜び・悲しみ・悩み…
更には懐かしい話など静かに語り合いましょう

価値観は人それぞれです お互いに尊重し合いましょう
スルースキルの低い方はお断りです 適度にageてください

次スレは>>980を踏んだ方がお願いします

スレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください

※前スレ
☆☆☆45才から49才の奥様 163人目(ID梨)☆☆☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1560951030/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:17:59.87 .net
ポニーテールなんてもう何十年もやってない

3 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:18:32.61 .net
(*^ω^乙

4 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:18:47.40 .net
少女になにが起こったかとか関係ないがな

5 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:19:36.25 .net
この子誰の子って保阪尚希の子だったじゃんね

6 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:20:12.70 .net
>>1
出来る奥様乙よ

7 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:20:45.57 .net
ヤヌスの鏡二郎

8 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:22:25.81 .net
>>7
不覚にも吹いた

9 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:23:15.52 .net
不良少女と呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン

10 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:25:58.90 .net
10

11 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:26:07.69 .net
花嫁衣装は俺が着る

12 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:27:58.79 .net
いちおつですわ

13 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:28:03.53 .net
キモ

14 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:37:17.14 .net
ごめん寝るわ
保守よろ

15 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:37:44.86 .net
スレ立てありがとう
暑くて冷房つけちゃったわ
30分じゃ足りないかしら

16 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:45:40.39 .net
おつです

17 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 00:57:18.13 .net
>>11
これで誰か小説書いたらw

18 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 01:33:15.86 .net
ティーバーとかで昭和ドラマを無料配信してほしいわ

19 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 07:33:51.11 .net
前スレで話題の咳エチケット
私も前から汚いと思ってた
NHKの家族に乾杯を見ていると、一般人の女性の9割くらいが
手で口を隠したり押さえたりしながら釣瓶に近づいてきて握手を求め
握手の後は、また手で口を押さえたり隠したりして喋るんだよね
母親の真似して小学生の子供まで同じ仕草だし、本当に汚いから辞めて欲しいわ

20 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 07:53:39.19 .net
仕事中にマスクしたり、接客業が髪の毛を触っていたり
実は日本って結構マナーが悪いんだよね

21 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 08:10:13.67 .net
>>19
テレビに映る一般人の場合は顔を隠したりシワを隠したりしてるんだから許してあげて

22 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 08:12:11.01 .net
ヤヌスの鏡のリメイクがどうなるのか気になるわ

23 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 08:23:45.43 .net
もうみんな大皿料理の店なんか行くのやめてマスクすりゃいいじゃん

24 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 08:25:10.22 .net
ぎっくり腰再び
朝起きるときと座って立ち上がるときがつらい
耳もおかしくてなんか塞がってる感じなので、これから耳鼻科に行く
湿疹もできて皮膚科に通ってるし、悪いところばかりよ

25 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 08:27:44.55 .net
肌弱くなったよね

26 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 08:34:00.53 .net
>>21
そんなに隠したいなら撮影隊によって来なければいいのよ

27 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 09:14:16.88 .net
>>24
おだいじに……って私も坐骨神経痛が……
健康診断もじりじり数値がやばいし
お酒もやめたし暴食もしないのにね
加齢するだけでダメージなんだな

28 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 09:18:21.86 .net
取り分け否定派はブスで取り分けをやらせてもらえなくてひがんでるんだよね?

29 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 09:50:16.56 .net
>>27
ありがとう、仲間がいると思うと心強いわ
27さんもお大事にね
病院めぐりしてくるわ

30 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 10:11:42.88 .net
>>28
否定なんてしないわ
こちらは飲み食いと会話で楽しくなれちゃって申し訳ないくらいよ
いつもありがとうございます

31 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 10:34:49.92 .net
>>20
空気が汚いから仕方ないよ
最初マスクをディスってた外国人も日本に数ヶ月いるとマスクつけ始める人も多い

32 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 11:16:47.03 .net
わたしは少食だから、とりわけは自分の分とった後、
残り全部食べてーってやってる。
均等に分けられると困る

33 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 11:21:24.77 .net
>>32
小食だから〜の後に最後に残ったものを食べるわ〜と続くのかと思ったら全然違う展開だった
自分の好きなものを最初に取らせろってことだよね

34 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 11:33:37.02 .net
一人焼き肉行ってくる

35 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 11:44:35.23 .net
>>33
先に取らないと大食いに食べられてなくなっちゃうじゃないのよ

私も小食だから大皿料理は参加したい料理だけ少しずつ参加できて便利だわ
全部取り分けてくれる人がいるとおなかがもたない

36 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 11:46:08.10 .net
とりわけ話まだやってたんだw

37 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 11:50:24.15 .net
この話題は今初めて見たからついレスしてしまったわ
続けるなら昭和のドラマの話題がいいわ

38 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 12:13:22.05 .net
いつも真っ先に手を付けて卑しいとか思われないかな

39 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 12:34:25.35 .net
>>38
取り分けないんだ…
育ちが…
とは思うわね

40 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 12:35:08.40 .net
小食アピールして真っ先に食べ物取るのはがめつくてずる賢いように思うわ

41 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 12:35:17.19 .net
>>37
マナー講座しつこかったねw
ドラマじゃないけど夏になると角川映画を思い出す

42 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 12:37:38.86 .net
ワタクシ
愚かなオンナになりそうデス
マル!

43 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 14:15:58.91 .net
バツ!

44 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 15:40:25.98 .net
過去25年以上握手ってしてないわ
人に会う仕事してるけど

45 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 16:29:21.66 .net
大映ドラマまた見たいよね
赤いシリーズなら疑惑
少女に何が起こったか、花嫁衣装は誰が着る
辺りが好きです
スチュワーデス物語も見たいわ

46 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 16:32:27.90 .net
赤いシリーズを覚えてないわ
アニメと子供向け番組しか見てなかった記憶@45

47 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 16:40:21.12 .net
わたしもスチュワーデス物語が面白くなかったませた子だったわ
キムタクと松たか子のシリーズ()は好きだったけど大人になってからだし
松たか子は顔変わったよね

48 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 18:46:50.68 .net
小中学生時代の大映ドラマよりバブリードラマが見たいわ
愛しあってるかい!とか
たぶんツッコミどころ満載なんだろうな

49 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 18:48:46.65 .net
トレンディドラマみてた

50 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 18:51:09.77 .net
>>48
あの時代のドラマの再放送を何度かみたけどイライラしてダメだったわ

51 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 18:54:43.08 .net
>>50
私も
あまり覚えてない昭和ドラマを放送禁止用語にピー入れないでみたい
映画だけど、陽暉桜と櫂はピーだらけだった

52 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:02:38.16 .net
宮沢りえ、中山美穂とか菊池桃子の出てるドラマ毎週のように見てたのにYoutubeで見てみたら中身なしのすっからかんドラマな上に展開やセリフがイラつくイラつく
バブルの頃って本当に泡だったのね

53 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:05:47.76 .net
>>52
でも石田純一の代わりに谷原章介でリメイクしてくれたら見ちゃう気がします

54 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:12:57.56 .net
胡散臭い俳優とありえないシチュエーションがバブルドラマの醍醐味かもw
毎週楽しみだったし、学校でもドラマの話で盛り上がった

55 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:16:34.77 .net
谷原章介は当時もチョイ役で見た気がするわ
ボンボン設定

56 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:16:59.98 .net
>>54
当時はそうだったけど今はイライラになってるw

57 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:24:32.88 .net
>>54
高校生の時に見てたドラマで、ミポリンが新幹線に乗り遅れてそのまま帰宅するのだけど
あとで菊池桃子に「新幹線なんて15分おきに出てるでしょ?」って呆れられるシーンがあって
「東京では新幹線が15分おきにでてるの!?」と驚いた思い出
私が住んでる地域では電車は一時間に一本でいつも自家用車です

58 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:35:09.58 .net
ウォー!

59 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:35:53.67 .net
>>57
うちの地域は私電とJRの2社あるので電車は40分おきくらいだけど、駅までが遠すぎて駅まで車で行かないといけない人が大多数w
ちなみに、バスは都市部の乗り放題バス以外は、一日1本(往復じゃないよ片道だよ)か、廃線なので全く機能してない

60 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:41:46.58 .net
エーサーク

61 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:52:57.30 .net
>>60
ありがとー

62 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:55:51.30 .net
夜中にやってたオカマの双子や松雪泰子が出てたドラマがまた見たいわ

63 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 21:57:27.28 .net
うちの子にかぎってとはいすくーる落書きが見たいな

64 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 22:00:25.26 .net
田村正和さんや西尾まりさんをみるとパパはニュースキャスターの
愛と書いてめぐみ
このフレーズを今でも思い出す

65 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 22:00:42.16 .net
ラグビーワールドカップが開催される今こそスクールウォーズが観たい
教師の暴力満載だから地上波は無理だろうけど

66 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 22:01:39.26 .net
zooのルークとかが出てたドラマがみたい

67 :可愛い奥様:2019/06/27(木) 23:49:04.11 .net
去年だったか東ラブの再放送見てダルいことダルいこと
思い出は心にしまっておくべきだと思ったわ

68 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 00:04:29.59 .net
>>67
バブルの頃のドラマってバカみたいな話ばっかりだよね
同じ事を延々繰り返した挙句にハッピーエンド
例外は「もう誰も愛さない」くらいじゃない?

69 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 00:30:20.86 .net
あの手のドラマ全く見なかったわ、感情移入出来なかった
当時何見てたのか記憶に無いわ、19歳くらいだった筈なんだけどな
って良く考えたら全寮制の専門学校入ってたので、21時台はTVどころじゃなかった

70 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 00:34:10.41 .net
>>69
友達と同じ専門学校かなw
21時以降はテレビ見られないといってた

私は子供が幼児期だわ
その辺りのドラマがごっそり抜けてる

71 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 00:45:47.14 .net
>>70
やっぱり忙しいとTVどころじゃなくなるのよね
国試対策と実習レポートと学科の勉強で大体毎日2時コースだったよ
良く生きて今があると思うわw
育児も闘いだからTVどころじゃないよね、ハゲド

72 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 02:18:12.94 .net
ナース?

73 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 05:26:33.14 .net
>>69
悪魔のキスで常盤貴子ちゃんのおっぱい見た時はいいドラマだなと思ったわ
後は同窓会位かしら

74 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 06:09:36.86 .net
>>73
そのシーン強烈に覚えているわ
常盤貴子を見ると、あの胸のシーンが今でも鮮明に蘇る

75 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 06:38:22.75 .net
常盤貴子や宮沢りえの胸おっきいなーと思ったけど今だとそうでもないのよね
日本人も体型変わってきたわ

76 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 08:14:06.09 .net
>>75
貧乳なのね

77 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 08:28:19.48 .net
>>76
私は当時は珍しいDカップだったけど今なら普通よね
今見ると河合奈保子ですら普通サイズに見える不思議

78 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 08:35:21.23 .net
>>75
あのくらいがいいわ
今は不自然な整形虚乳ばっか

79 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 08:50:32.07 .net
悪魔のキス、話自体は覚えてないけど
常盤貴子が黒い下着姿で目隠しし手を縛られていて
おじさん達に触られてるシーンを覚えてる
てっきりAV女優だと思ってた

80 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 09:31:30.84 .net
昔はおっぱい担当の女優さんとかテレビでもいたもんね
あと大磯ロングビーチの水泳大会とかも

81 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 09:47:52.48 .net
最近暇さえあればソファにゴロリになってしまう
体を縦にしてるのが疲れるのよね
今朝テレビでスマホばかりしてるとツノが生えてくるって言ってたけど私はゴロリで顎上げてスマホしてるから長時間でもツノの心配はなさそう

82 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 10:25:06.99 .net
>>81
体を縦にしてるの疲れる、すごくわかる

仕事辞めちゃって職探し中だけどだらだら過ごしてしまう
わたしも働かないと苦しいのに体がしんどくてフルタイムとか働けない
今大きな病気とかになったらしぬしかないわ

83 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 10:29:55.83 .net
日本人の体型がかわった、Dが珍しかった
とあるけど昔から胸の大きな人はいたよ
そんなに珍しいこともないと思うけどな

84 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 10:33:40.70 .net
どこ基準なのかわかんないけど昔は〜と決めつけたい人なんでしょ

85 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 10:47:06.13 .net
私は昔からDだけど、可愛いの探すのは大変だった
割高でも普通に可愛いデザインが出始めたのは21世紀に入った頃
昔はみんな小さかった訳ではないかもしれないけど、マーケットがなかったことは間違いないと思う

86 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 10:47:33.97 .net
Dは普通にいたわよ

87 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 10:50:11.25 .net
>>85
Dからはダサいのしかなかったよね
Fは今も少ない

88 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 10:59:49.74 .net
F少ないよね〜あっても色やデザインに品が無い
赤だの紫だのやたらレースでゴテゴテしてるのもいらん
Tシャツ着るからシンプルなのが欲しい
ブラトップみたいなやつ欲しいのにFカップに相当するのがない
もうババァだし大きな胸いらない
アンパンマンみたいにちぎって誰かにあげたい

89 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 11:06:31.03 .net
私は中学からどんどん大きくなって今はG…
胸のせいですごい太って見られるし良いことなんて何にもない

90 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 11:08:55.00 .net
おっぱいは正義ですよ
乳輪は大きいとなんか気持ち悪いけど

91 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 11:10:27.84 .net
>>85
ちゃんと測って買ってないから本当のサイズわからない人ばかりだったのよ

92 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 11:14:38.29 .net
ちゃんと測ると多分2サイズくらい違うよね
でもだいたいCまでってのが多くて試しにCつけてみても小さくて無理
高校生の時は本当に下着かわいいのなかったわ

93 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 11:23:03.92 .net
可愛いのがないから小さいの使ってる友達がいたわ

94 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 11:27:43.89 .net
>>88>>89
太ってみえるし走ると邪魔だしでいる人にわけてあげたいよね
胸が強調されるデザインだと服のサイズをあげたり暑いのに上着を羽織ったり…
ブラトップは夏になるとスレでも話題になるから着れるのが羨ましいとROMってるわ

95 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 11:35:49.66 .net
>>94
ブラトップはすごく快適みたいだから本当に羨ましくなるよね
夏場の胸下の汗が不快でたまらない…

96 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 11:46:20.33 .net
高校の時すごく胸が大きいのに小さいブラをつけていて
体育の時にすごく揺れてるししょっちゅうズレるのを直している人がいたな

97 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 11:50:14.40 .net
学生時代Fカップのブラは海外製のブラウンの全く可愛くないのしかなくて体育の着替えが嫌だったわ

98 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 11:50:15.55 .net
>>81
気圧が不安定だからね

服は選ぶね、胸の大きさで
マネキンはB、Cなんだっけか

99 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 12:31:53.22 .net
当時を思い出しても胸が大きい人はそれがコンプレックスでしかなかったと思う
かたせ梨乃がテーブルに胸を乗せたくなると言ってたの妙に共感したわ
肩こりもひどい

100 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 12:56:57.19 .net
リアルAですが、胸がないと平坦で服を着こなせない…

101 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:02:05.23 .net
義姉が胸をテーブルの上に載せてこんなの要らない…と嘆いてたな
Bの私への嫌味でもなんでも無く仕事で肩こって辛そうだった
ぽっちゃり巨乳に囲まれ育った夫は、私に対して太ると嫌がるので困る

102 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:03:42.39 .net
FだけどブラトップLサイズ着てる
肩ひもが調節できるものでないと重みでものすごく下がってしまう

103 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:08:58.21 .net
ワキガ持ちなんだけど、
前は8&4とかの一般的な制汗剤で臭わなかったし、丸1日しのげたけど、
最近、ニオイがきつくなってきた。
加齢臭?
年取って毎日お風呂に入れなくなる前に、手術するほうが良いのかな?

104 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:09:26.89 .net
>>100
ないものは盛ればいいじゃん
あるものを削ることは出来ないからね

105 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:10:46.90 .net
>>103
運動と半身浴してる?
40過ぎたらそれ怠るとニオイキツくなるよ
あとアルコールとか食べ物でもね

106 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:13:21.38 .net
ブラトップとかお腹がスースーしないから便利だけど
脇汗がヒドいから普段はブラジャー+脇汗対策シャツ
それからトップスだわよ
ブラトップはパジャマの下に着るだけ
最近外国製のデオドラントで脇汗止まったけど
いつまで効果が続くのかわからないし
ノースリーブスとか冒険できない
ブラトップですむ人は脇汗で悩まないんだろうから羨ましい

107 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:14:49.86 .net
>>105
湯船につからないで、シャワーでパパっと済ませてるわ。
運動はバレエやってたけど、ここ半年くらい腰痛で休んでる。
言われてみれば汗かいてない。
ありがとう。

108 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:21:14.97 .net
>>107
ワキガでバレエって8×4だけで本当に対策できてたんだろうが

109 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:26:04.37 .net
>>108
できてないと思う

110 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:35:34.88 .net
制汗剤の匂いとワキガで威力倍増

111 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:37:39.11 .net
ワキガは悪臭が強い人ほど自分の臭いを感じてない気がする

112 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:39:27.52 .net
それな

113 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:40:44.84 .net
私もワキガだけど若い頃より匂わなくなってきたよ

114 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:44:00.91 .net
>>113
嗅覚の衰えを疑った方がいい

115 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 13:57:41.45 .net
女性でジム通いしてて強烈なワキガっているのかな?

116 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 14:23:25.65 .net
>>103
ワキガの手術って40以降の人には推奨されない
あと何年か早くやるべきだったね

117 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 14:30:50.68 .net
>>115
ホットヨガ行ってるけどたまに臭い人いる

118 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 14:32:38.38 .net
地獄だね

119 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 14:46:25.28 .net
>>116
なんで推奨されないのかな

120 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 14:51:26.16 .net
乳腺外科でマンモグラフィーやったら機材が強烈に臭ってた

121 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 14:59:50.88 .net
>>117
ホットヨガだときつそうだね

122 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 15:10:16.11 .net
京都へ行ったとき外国人観光客の人がすごい体臭がしてたけどあれがワキガなのか
制汗剤も香水も何もつけてない感じだったけど海外じゃ気にされてないのかな

123 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 15:12:24.78 .net
今は知らないけど20年前は気にしてないと言われてた

124 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 15:29:34.38 .net
>>119
以前いたクリニックではそうだったの
50歳くらいの更年期あたりからワキガの匂いが軽減する人が多いのと、
40代あたりから加齢臭の問題や年齢的な多汗の問題も出てくる
この年代の方が相談にきたら、ボトックスで脇汗を出なくする方法や病院処方の制汗剤勧めていました

そもそも8×4のスプレーなんかで匂い抑えられる人はワキガじゃないと思うし
ワキガならあんなものは役に立たないと思うよ

125 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 15:33:08.05 .net
8×4は効かない
デオナチュレは効く

126 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 15:35:05.30 .net
匂い軽減されてもワキガなら常人×10以上の臭いだからね

127 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 15:40:56.90 .net
>>72
うぃっす

128 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 15:51:34.32 .net
脇の施術すると別の場所が臭くなるっていうけどどうなのかしら

129 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 15:53:21.66 .net
>>83
昭和時代は爆乳の人もCDカップに押し込めてたイメージ

130 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 15:59:42.31 .net
>>128
若い頃に手術したけどワキガ再発した上に、スソガがきつくなって泣いた
結婚はできたけど気になって気になって今ではレスよ

131 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 16:03:47.51 .net
スソガは手術か注射とかできないのかな
せっかく手術したのにショックだね

132 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 16:28:16.26 .net
スソガは注射で治るよ
効果は半年くらいしか持たないけど

133 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 18:09:16.15 .net
スソガって初めて聞いた
そういえば女子高だったんだけど、保健の婆が
しもが匂わないようにペチコート?履けってみんなに言ってたっけ
なんのこっちゃと思ってたけど

134 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 18:11:50.22 .net
しかし外人のワキガ率がすごいよ
デオつけるのは当たり前だし、シャワーして使ったタオルがもれなく
ワキガの匂いになるから60℃以上の水で洗濯するらしい

135 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 18:16:49.69 .net
>>124
ありがとう
ホルモンも関係あるのかしらね

>>130
ご主人は気にならないのかもよ
実は私もワキガ気味なのは嫌いじゃない

136 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 18:18:23.79 .net
>>134
ワキガの友人は海外に留学してそのまま永住した
向こうのほうが生活しやすかったのもあるのかもね

137 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 19:40:49.64 .net
>>136
へえー空気が乾燥して寒いほうが匂いが広がらないだろうし、
デオグッズも充実してていいかもね

138 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 19:42:44.21 .net
日本は湿度が高いからわきがの臭いもより酷く感じるのかな?

139 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 19:50:44.18 .net
そういえば、昔付き合ってた人がワキガだったけどなにも気にならなかったわ
むしろそのニオイが好きだった
今は道でワキガの人とすれ違っただけで「クッサ」ってなるけど
好きな相手なら気にならないのかもね
あと若い頃は他人の体臭なんて今ほど気にしなかった気がする

140 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 19:56:45.78 .net
>>139
そんなことないよ
旦那の加齢臭も蒸れた靴の臭いも口臭もものすごく気になって嫌だった

141 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:10:26.96 .net
セクシー系イケメン()でモワッと軽いクミン臭と香水が混ざったのは、キュンとする時あるw
でも朝の通勤電車に乗り合わせるような男性達は梅雨の水クササとかおっさん臭は露骨に嫌な顔でちゃう時ある
人臭いくらいなら香水のほうが何倍も良いと思うのだけど、香水アタマ痛くなる〜とか日本では香水って悪よね

142 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:14:18.59 .net
そういえば旦那が浮気ではないけど家庭よりも他の女性が気になってた時期
寝室の臭いがどうにも耐えられなくて窓全開じゃないと寝られなかったけど
それが落ち着いた今は全く気にならないな

143 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:31:41.73 .net
どっちも嫌だけど香水のほうが無理
日本の気候に合ってないし電車でとかやめてくれ

144 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:32:34.34 .net
体臭は悪く言ってはいけないみたいな雰囲気あるでしょ
香水や柔軟剤臭なら言いやすいけど、臭さのレベルや数では体臭気になる人の方が圧倒的に多い

145 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:36:55.00 .net
口臭もすごい

146 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:40:32.37 .net
旦那が飲み会から帰ってきてリビングでそのまま寝た時は
リビングに入りたくない

147 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:41:20.86 .net
>>124
そういえば、うちの無自覚の糞トメが強烈ワキガだったんだけど
60代半ばあたりから臭いが激減してたわ
50代の頃はツーンと目に染みるような臭いをさせてた

148 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:43:29.77 .net
最近暑いからって旦那が裸で寝る
そうするとシーツやカバーを頻繁に洗わないと臭いが取れないからやめてほしい

149 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:44:52.33 .net
今の季節や夏場は、ワキガよりもデブ臭の方がキツイわ
生乾きの雑巾+お酢みたいな悪臭

150 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:46:25.99 .net
>>146
寝室が侵略されなかっただけマシよ!

151 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 20:47:54.24 .net
>>145
電車でほぼ毎日歯槽膿漏臭に悩まされてるわ

152 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:02:27.23 .net
うちの旦那、転職前は加齢臭がすごかったけど転職したらほとんど気にならなくなった
全くないわけじゃないけど、ストレスが軽減したらしい
給料安くなったけどね

153 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:06:33.82 .net
>>152
ストレスからくるケトン臭だったのかしら

154 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:36:57.47 .net
>>152
それ、華麗臭じゃなくて153さんが指摘しているケトン臭だよ
糖尿、過激なダイエット、ストレスで出る生ゴミみたいな臭いよ

155 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:39:43.05 .net
加齢臭も口臭もいやだけど、わたしはケトン臭が一番苦手かもしれない

156 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:40:15.78 .net
ストレスで出る匂いってことは老若男女関係なく匂うってことなのね

157 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:43:59.78 .net
>>156
ストレス以外にも糖尿病のおっさんからも臭うし、過激な糖質制限してる若い女の子からも臭うってこと

158 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:44:35.83 .net
ストレスや疲れが溜まったら目眩がぐ〜るぐ〜るするわ
メニエールかしらこれ

159 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:48:15.46 .net
ケトン臭だったのか、てっきり加齢臭だと思ってたわ

160 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:49:44.42 .net
糖尿病の人は男女関係無く悪臭がするのよね

161 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:54:02.48 .net
糖質制限ってやりすぎると、すごく体に悪いんだろうね
痩せても臭くなるって辛いわ

162 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:56:51.20 .net
ケトン臭って嗅いだことない
母がノロで食べられなくて血液検査したらケトン体が出てるって点滴されたけど特別臭わなかったなあ

163 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:57:53.58 .net
ケトン臭をよっぽどかいできた人なんじゃない?

164 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:58:55.15 .net
確かに一発で「これはケトン臭です」と特定できないわ
また医療従事者の人かしら

165 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 21:58:59.21 .net
ライザップ、ケトン臭が凄そうw

166 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:14:48.78 .net
日本人なんて特に女の人は大抵ケアしてるし近付いた時にワキガなんだなって思うだけでそれほど気にならない

167 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:16:53.78 .net
60ぐらいの女性で気になるのは頭の臭いかな
毎日洗ってないみたいだよね?

168 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:17:05.89 .net
電車で隣に座った中東系の男性は脳に衝撃が来る体臭だったけどもしかしたら故郷では特にワキガとかでは無いのかもしれない

169 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:20:01.44 .net
他人の体臭にあーだこーだ言いたくないと思ってるけどやっぱり外人はレベルが違うわ
ぅをっ…ってなるわよね

170 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:22:06.95 .net
 
【バイトテロ】ガスト店員「LINEポケオってやつほんましね。ええ大人が100円ピザだけ買うの恥ずかしくないん?まじでしねば?」

171 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:22:09.44 .net
野菜ばかり食べてた時期は尿検査でケトン出てたわ

172 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:23:54.67 .net
ケトン臭ってわからないからこそ怖いな

173 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:43:52.54 .net
ネットで男性の脇の臭いは哺乳類にストレスを与えるってあって笑ったわw

174 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:48:18.09 .net
>>168
多分そっちが普通なんだろうね

175 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:50:13.32 .net
前に水族館でイルカにタッチするイベントがあったとき、夫が触ったら目をぎゅっと瞑ってたわ、何かストレスだったのかも

176 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:52:44.94 .net
 【アベノミクス】

夏のボーナス 国家公務員は平均67万9100円 過去最高★2

177 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:52:46.85 .net
子供の頃
近所からのお裾分けで
熊の肉をもらって食べたら
ワキガの味で全く食べられなかった
あれ本当に熊の肉だったのかしら

178 :可愛い奥様:2019/06/28(金) 22:59:00.88 .net
>>175
イルカも大変ね…

179 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 00:20:06.80 .net
>>168
中東なのか南米なのかわかんないけど、浅黒くてチビの外国人って激臭だよね
体臭が激臭か、香水の付けすぎで激臭かの二つに一つ
あんなのに介護されるとか想像しただけで吐き気

180 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 00:21:57.30 .net
野島伸司のドラマは全部はまったわ
最近のは知らないけど

181 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 00:25:30.06 .net
旦那と二人暮らしなんだけど
食事作りが苦痛でしかたがない
結局手の込んだもの作っても
副菜のコールスローがすごい美味しいとか
悪気は無いんだろうけど
気分を害するようなことばかり言われる
ごはん作らなきゃと思うと気分がどんよりして
他の家事もしたくなくなる
去年の夏に一度そのことについて話し合って
当分作らなかったんだけど
また知らないうちに私が作る生活になってる
ごはんって嫁が作らなきゃいけないのかな?

182 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 00:29:57.03 .net
>>176
ありえないだろ?
消費税下げろよ

183 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 00:36:33.11 .net
>>181
旦那に週末だけでも作らせたら

184 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 00:39:52.70 .net
>>181
コールスロー美味しいなんて素敵だよ
メインは何か買うとかでもいいわけでしょ
作る曜日を決めれば少しは楽になるかも。作れる時に作ろうとかやってると結局気持ちに区切りがつかないから

185 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 01:12:39.74 .net
>>181
すごく美味しいなんて言ってくれるんだからいいじゃん
うちは美味しくても絶対に言わないよ
トメが褒めてくれない人だったらしいからひねくれてるんだよね
すごく美味しいねなんて言ってくれたら涙出るわ

186 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 01:21:40.11 .net
>>181
手の込んだものは作らなければいい

187 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 01:54:16.10 .net
32の時に離婚した元旦那を見かけた
髪は隠しきれないハゲになっていたけど茶髪で
ベビードールというメーカーの黄色のTシャツに
黒のジャージに金色文字の入ったパンツを履き
足元は雪駄という凄いペアルックで今嫁と歩いていた
いつか会ったら養育費未払いを請求するぞ!と固く誓っていたけど
あの姿を見たら言えなかった
本当に離婚して良かった

188 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 02:05:53.84 .net
>>187
なかなかのDQNでワロタわ
養育費未払いは簡易裁判で給料差し押さえてくれると思うよ

189 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 02:39:46.42 .net
>>181
話し合えるレベルならかなりマシ

190 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 02:50:53.58 .net
クソ 自 民 党 と 安 倍 と 安 倍 ウ ヨが 滅 亡 しま す よ う に!!!!!

191 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 02:52:40.45 .net
>>189
夫婦関係は悪くなくて、食事の支度が苦痛なんだよね

192 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 03:21:33.61 .net
>>187
絵に書いたようなDQNに仕上がってたのね
離婚して正解

193 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 06:39:50.21 .net
ジム内不倫、何組かいる
お風呂で女性の体見ると、皆さんお腹はぺったんこだけど貧乳だったわ。
男女ともにこのスレ該当年齢なんだけど、
やっぱり肉肉しいと服を脱ぎたくないよなあと思いながらお風呂に入ってました、

194 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 06:45:12.23 .net
>>193
突然なに??

195 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 07:11:13.00 .net
今朝自分のおなか見て、思ったの。
抑止力よね、これってって笑
慰めてほしくて。
だってさあ、運動しても多少の食事制限しても
おなかぺったんこにならないんだもん

196 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 07:25:05.24 .net
あまりにも文章力が無い人って残念だわ

197 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 07:26:46.55 .net
>>195
多少の食事制限じゃなくて、ちゃんと食事制限したらいいじゃん
デブの「食べなくても太る」は妄想だし、「そんなに食べてないのに太る」は、自分が満足するまで食べてないって事だからね

198 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 07:29:36.66 .net
普通に言いたいことは伝わったから読解力
不倫なんてキモいから体型云々の前に軽蔑しかないわ

199 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 07:36:40.35 .net
ジムは面倒くさいから家で毎日プランクしてるわ

200 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 07:45:29.47 .net
不倫とは関係ないけど、近所のスーパー銭湯に良く行くけど
やっぱ腹は重要だと思った
足は太いけど腹がペッタンコだとそれほどでもないけど、足は細いのに3段腹とかのほうが
見た目悪いし太って見える
私も下腹出ていて座ると二段腹だから、がんばって凹ませたい
やっぱプランクかしらね

201 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 08:18:09.39 .net
こういうババアがいるから公衆浴場には行かないわ
他人の裸をジロジロ見てる気持ち悪いおばさん

202 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 08:22:05.65 .net
>>197
それが痩せてるのよ、おなか以外は。
だから食事制限ガッツリは違うかなと思ってる。
マラソンやってるから、ある程度のスタミナは欲しいんだよね。
有酸素ばっかりやってるから、筋トレ不足なのは分かってる…

203 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 08:25:07.73 .net
>>202
それ、子宮系の病気じゃないの?
他が細いのに下腹だけ出ている人は、病院でもまず子宮内部に膿が溜まってないか
卵巣が異常に腫れてないかを調べるよ
で、子宮系の病気の人は子宮の周囲に脂肪が付きやすいのでダブルでお腹が出るのよ

204 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 08:33:58.63 .net
ありがとう。
定期的に婦人科にはかかってるの。
食事内容は管理栄養士さんに見てもらってるし、
トレーニングはパーソナル付けてる。
お腹、出てるって言っても自分で許せない程度です。
立つとそんなに目立たないけど、座ると気になる感じ

205 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 08:37:03.55 .net
お腹出てるのって内臓脂肪じゃないの?
ダイエットしすぎて脂肪肝ってあるみたいよ

206 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 08:40:17.46 .net
たいして悩んでなくて、ただ不倫の話がしたかっただけかしら

207 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 08:43:21.21 .net
無理なダイエットで肝臓悪くする人多いんだよね

208 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 09:10:46.86 .net
いやもうその程度なら加齢だからある程度は許容しないと疲れるよ
ちょい脂肪あるほうが健康だって言うし
内蔵脂肪は知らんけどそっちは飲酒が関係ありそうね

209 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 09:22:27.43 .net
>>201
あなたのことは誰も見てないから安心してね

210 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 09:26:28.66 .net
子供の頃からずっと痩せすぎだけどお腹ぺったんこになった事無いわ
筋力が極端に無いからだと思う
運動はしてるけど中々ねえ…

211 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 09:42:47.51 .net
娘はちょいポチャ体型だけど腹筋はしっかりしててお腹はペタンコなのよね
中高と部活で体幹を鍛えてたらしい
体幹なんて私の時はやらなかったわ
ひたすら腹筋

212 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 10:10:31.30 .net
筋腫取ればお腹凹むよと聞いたことあるわ
でももう上がるだろうしなー

213 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 10:18:55.77 .net
上がったと思ったら2ヶ月ぶりに来て3日で終わったわ
w期間も量も減ったのにPMSがひどかった
これがホルモンバランスというやつね…

214 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 10:42:07.07 .net
職場のトイレで50代後半女性の直後に個室に入ったら、思わず息を止めてしまう程の刺激臭が
身体のどこが悪いとあんな凄い臭いになるんだろう

215 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 11:47:50.61 .net
今朝の大草原の小さな家の爆死シーン
なかなかの衝撃だったわ

216 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:07:17.18 .net
>>212
固い塊は無くなって純粋に肉だけが残ったわ…

217 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:09:24.95 .net
>>215
録画してるけど観るのやめようかしら
あのドラマちょいちょい衝撃シーンあるわよね
昔から凄い苦手なのよ

218 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:09:35.91 .net
PMSみたいな症状だと思っていたら、今月2回目の生理がきた
消える前のろうそくみたいなものかしら


219 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:10:43.03 .net
>>211
娘ってw若い時に三段腹なんていないでしょ

220 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:16:56.14 .net
私高校の頃一番太ってて今よりよっぽど酷い段腹だったわよ

221 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:17:15.77 .net
>>219
ばかなの?お腹が出てない理由でしょ

222 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:22:24.20 .net
>>204
健康診断で体重500g増減した人?

223 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:25:21.12 .net
構ってほしいだけかしら
ダッテダッテ、デモデモで挙句には>>195慰めてほしくてだよ

224 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:26:28.85 .net
>>216
oh......
やっぱり大事に保存しておくことにするわ

225 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:26:38.86 .net
>>222
なんかわかるw
そのうち手首が太ったとか言い出すのかしら

226 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:30:19.03 .net
>>224
筋腫が〜の言い訳が使えなくなるからね
私はそろそろ術後で〜が通用しなくなってきたわ

227 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:44:28.90 .net
>>195
誘われてはいるけど、腹が出てるのが気になってほんとは不倫したいのに断っているの?
男の人ってそこまで細かいことは気にしてないよ

228 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:51:01.51 .net
実際この年代のBBAで筋トレと食事制限だけで美を保つのって正直難しくない?
身体がどんなに健康的でも顔はやっぱり自然にしてりゃシワもシミもたるみ出てくるし、
素晴らしいプロポーションならなおさら顔の老化に萎えそうよ
手を入れるならある程度限界は伸ばせるだろうけど何事もバランスよ

229 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:51:06.65 .net
>>102
ブラトップXLあるけど合わないのかな?
大きい人が多いのか在庫少ないけどねえ

230 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 12:57:49.10 .net
>>223
ネットで慰めてもらいたい心理って現実では誰からも相手にされてないのかしらね

231 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:01:26.96 .net
>>229
XLって身幅が大きくなるだけじゃないの?
身幅はMでカップがXLになる?

232 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:02:44.63 .net
831 名前:可愛い奥様 [sage] :2019/05/30(木) 18:29:44.61
今日健康診断だった
それなりに気をつけていたのに昨年より体重が0.5キロ増
まあこの歳になったら減るより微増くらいが健康的とは言うけどね
健康と見た目は比例しないのか…かなすぃ

233 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:05:06.73 .net
メンヘラなんでしょ

234 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:28:09.37 .net
昔流行った漆黒のアイライナー使ったら恐ろしい顔になったわ
ババアを実感するわね

235 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:33:46.30 .net
ブラトップはカップが大きい人には不向きだと思う

236 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:35:07.80 .net
>>234
あゆや幸田くみのメイクみたいだよね

237 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:40:54.77 .net
歳をとるとアイラインが似合わなくなるの何が原因なんだろうね
本人は気づいてなさそうだけど美魔女風味の芸能人ですらほぼ漏れなく化け物に仕上がってる

238 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:45:06.15 .net
>>237
この年代の女優さん綺麗なのはみんなナチュラルメイクだね
その方が清潔感でるからかな

239 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:45:20.98 .net
アイライン…
サスペリア2の犯人みたいになる

240 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:45:28.22 .net
>>232
色々言われてるけどこれのどこがアウトなのかイマイチ分からん
500グラムの差についてなのか最後の1行なのか、
理想的な微増と言われる増え方なのに自虐的なところになのか気になる
うちの体組成計も0.1キロ単位で表示されるから0.5キロって割と差があるように感じるのは少し分かる
私は体脂肪と筋肉量を気にしてるんだけどね

241 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:45:53.03 .net
アンミカみたいのもいりけどね

242 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:47:28.00 .net
家でワキガ臭がすると思ったら
ピンチハンガーが犯人だった
安くて丈夫で使いやすくてお気に入りだったのに悲しい
急遽買い換えないといけないのだけど
何にするか迷う

243 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:49:13.88 .net
>>242
金属製

244 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:50:35.17 .net
>>242
カビキラーで殺菌しても臭うかな

245 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:50:45.45 .net
MACのジェルアイライナー使ってたけど今は似合わないだろうな

246 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:51:44.95 .net
マスカラ似合わなくなってきた

247 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:52:44.13 .net
最近はブラウン系のアイラインしてるわ

248 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:54:43.05 .net
30代後半が1番メイク濃かった
以降だんだん薄くなってる

249 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:55:00.47 .net
元が悪いからかアイラインはいくら練習してもおかめみたいな顔になるだけだったわ

250 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:55:42.53 .net
>>247
私もブラウンとかグレー系だな

251 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:57:10.00 .net
>>249
眉毛も一生懸命描いてるんだろうけど変な角度の人多いね

252 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:58:05.75 .net
がっつりアイラインするとあの演歌歌手の人みたいになりそう

253 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 13:59:55.95 .net
浅丘ルリ子とかね
怖すぎ

254 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:02:43.03 .net
浅丘ルリ子は昔からだからそんな違和感ない方よ
80年代アイドルが復活ステージでするメイクは逆に老化を目立たせてるなと思う
普段の方がきれい

255 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:03:55.42 .net
>>216
私もそうなるかも
先月筋腫の手術したけど、ウエストがくびれない
筋腫スレみたらお腹がへこむのは3ヶ月目って書いてたけど、あと2週間以内にへこまないと脂肪確定だわ

256 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:06:44.76 .net
全身毛深いのにまつげだけないのが悩み
マスカラも乗らないくらい

257 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:07:25.05 .net
汚い話で申し訳ないけど
初めての場だと緊張する方なのでよく口が渇いて口臭が気になる
デンタルリンスとか口臭予防をしていっても
人と話してる時にスプレーするわけにもいかないし。
唾液を出すようにしたいけどお喋りで忘れてしまい気がつくと口が渇いてる状態

一度、歯医者さんへ行った方がいいよね?
歯科医の口臭予防ってどんなことをするのか経験者さんいますか?

258 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:11:36.91 .net
>>257
メンタル面の気がするけど

259 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:12:23.72 .net
>>257
定期検診にはいってないって事?

260 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:14:01.39 .net
>>256
まつ毛の美容液で伸びるわよ

261 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:15:41.03 .net
>>260
毛根自体がないので美容液は効き目なかったわ
そもそもまつ毛多いけど短い人って、あまりいなさそう
犬ですらまつ毛生えてるのに

262 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:19:34.98 .net
>>244
日光(紫外線)で分解されて臭いが出るのよ
菌のせいじゃないよ

263 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:23:10.35 .net
飼ってるインコですら長い睫毛生えてるのにって思う
下睫毛も上睫毛もしっかりとある

264 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:29:58.44 .net
自然でまつ毛フサフサは羨ましいけど、マスカラでひじきみたいになってたり、エクステの人よりは無い方が自然でいいと思う

265 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:36:34.78 .net
>>263
インコの睫毛可愛いよね
控えめな付け睫毛を買って毛量と長さを調節してみるのはどうかな
睫毛は割と印象変わるよ

266 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:38:14.79 .net
下睫毛ほとんどないよ

267 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:38:26.43 .net
>>257
ドライマウスじゃないかな
唾液が少ない症状
免疫疾患のシェーグレンでもよくそうなるよ

268 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:39:18.39 .net
ガム噛んだりアメなめたりは?

269 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:40:43.53 .net
アイラインって目元が加齢で弛んできたら上手く引けずに不自然になるのかしら
と言ってもアイライン使ったことないからよくわからない

270 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:46:56.15 .net
控えめな色選べば大丈夫と思う

271 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:49:00.78 .net
アイラインしない人結構いるのね
私は眉毛そのままだわ

272 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:54:44.59 .net
>>267
シェーグレンも有り得るよね

273 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 14:55:07.89 .net
>>257
この年代で定期的に歯科医に行ってないと相当臭いはずよ

274 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 15:01:35.82 .net
二重の幅が狭いタイプなのでアイラインはブラウン系で睫毛の隙間を埋める程度に細く入れてる
これをやらないとボンヤリした顔になってしまう

275 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 15:38:05.18 .net
>>257です

レスありがとうございます
虫歯はないから大丈夫だと思ってたけど一度きちんと口臭治療しないとね
メンタル面も相当有る
鋼の心臓が欲しいよー

276 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 15:46:34.92 .net
>>271
眉毛キリッとタイプ?
下がり眉からすれば手を入れなくていいのは裏山だわ

277 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 15:54:05.70 .net
>>276
全然キリッとしてないわ
薄くて太い 若い頃は整えてたけどメンディーのよ

278 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 15:57:14.20 .net
>>202
マラソンyっているのにお腹出てるの?
そんな人見たことないわ

279 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 16:11:45.34 .net
>>261
わたしだわ
初めてマツエクつけたとき美容師さんから短いけど量が凄く多いから
ちょっと加減してつけましたと言われたわ
自まつ毛はビューラーで頑張って挟めるか微妙な長さしかない

280 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 16:23:09.63 .net
アイラインは若い頃からリキッド使ってたんだけど、あまりにも不自然になるようになったので
細身のペンシルに変えた
くっきり描いた線とリアルな目の縁の弛みがズレて不自然になるような気がする

281 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 16:26:04.64 .net
筆ペンみたいなアイライナー
なんか減りが早い気がして、ジェルアイライナーに変えた
昔のジェルアイライナーは小瓶入りやつをミニ筆に付けて書くからメンディーだった
今のは楽でいいわ

282 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 16:53:56.03 .net
昔から貧乳の友人はみんな今もスレンダーなままだわ
私は痩せ巨乳で羨ましがられたけど、中年太りしたわ

283 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 18:19:55.98 .net
自分たちの主張が激しいわね
話が全く噛み合ってない

284 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 18:24:02.82 .net
>>282
何が言いたいのかわからないけど、
それ、あなたがだらしないだけだよ

285 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 18:27:12.15 .net
>>278
人から見たらわからないくらいなんでしょ
私もそうだよ
Tシャツ着てたら全然わからない

286 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 18:36:55.81 .net
>>244
古いプラスチックが紫外線を浴びて発するカルボン酸の臭いは取れないよ
除菌してもすぐ臭いだす
買い換えるしかない

287 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 18:39:49.21 .net
>>243
コストコで買ったステンレスピンチハンガーが溶接部分が弱かったのか三年で壊れて
プラスチックと違ってまあまあの値段がするからどこのをかったらいいのか迷ってしまうのです

288 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 18:41:36.62 .net
結構、私達世代って歯をホワイトニングして綺麗にしてる人多いね

今まで歯医者でクリーニングだけしてたけど、もう少し黄ばみをなくしたいな

289 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 18:45:39.93 .net
歯が黄色いと思いっきり笑えない
便器みたいに白くしたいとは思わないけどさ

290 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 18:50:15.47 .net
歯とか髪、肌って重要

291 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 18:57:16.44 .net
>>290
この年代でその3つが綺麗だと、経済的に豊かな人ってイメージ

292 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 18:58:57.62 .net
歯のケアは特にそうだね

293 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:03:39.82 .net
>>288
差し歯にしたんじゃないの?
これくらいの年齢から真っ白で歯並びが良いと入れ歯・差し歯感が出るわよ
鈴木京香も便器みたいな真っ白な差し歯に変えた途端に老けちゃったし

294 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:06:07.62 .net
>>288
ホワイトニング
劇薬とか痛いという噂のせいで怖いわ

295 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:08:11.60 .net
>>293
差し歯ではない
みんな自然な白さ
プチ同窓会したんだ
わりと眉毛とかもサロンに行ってるみたいな話になった

296 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:10:25.26 .net
ホワイトニングまではいかなくても、年齢的に歯は定期的にクリーニングはした方がいいよ

297 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:11:15.62 .net
がちで毛の量が多い内田有紀の頭がズラに見えることある
あれは本物のはずなのに
逆に薄毛の吉高由里子は頭に細工してる

298 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:11:27.09 .net
私は、歯はピカッピカでツルツルなら色はよっぽどじゃない限り気にならないわ
自分も3ヶ月に一度検診に行っているけど真っ白ではないしw

それより気になるのは、ヒゲ・顔の産毛・眉毛だわ
何の手入れもせずに野放しで化粧をしている人が沢山いる
男みたいな太いヒゲが結構な長さでぶら下がっている人もチラホラ・・・

299 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:11:46.94 .net
確かに歯石取りやクリーニングは大事だ

300 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:13:12.75 .net
接客してると、40代以上の方にはたまにびっくりするほど真っ黄色な人もいる

301 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:13:27.88 .net
顔のうぶ毛?
剃ったことないよ

302 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:14:25.97 .net
紅茶やコーヒーでも歯は黄ばむけど、ワインとかでも黄ばむんだってね

303 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:14:26.12 .net
>>296
それは必ずやってるわ
重度の虫歯体質だから、毎回新しい虫歯発見器かも?と行くのが憂鬱
今月も新しい虫歯あった
虫歯菌育ちすぎたおかげで歯周病菌が育ってない
いつの間にか歯周病治ってた
ちなみに30歳のときにはカルテの歯周病のところに○ついてたのに、今行ってる歯医者によると歯周病ないとのこと

304 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:15:57.51 .net
>>298
そこまで放置の人は、美容グッズ、服、服飾などがなくて、家がキレイそうで、そこはうらやましい

305 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:15:58.67 .net
>>294
私は真っ白ってほどじゃなく自然な白さにしてるから、しみたり痛みは感じたことないなぁ

306 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:16:56.18 .net
私も虫歯はあるし銀歯だらけ
でも歯周病じゃないみたい

307 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:17:28.51 .net
タバコを吸う人のヤニ汚れの歯を見るとオエッとなる…

308 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:17:31.06 .net
>>305
女優の財前直見が頑なにホワイトニングしてないのが気になって
ナチュラルなのもあるのね

309 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:19:40.60 .net
40才頃は黄色みもなく歯医者さんにも褒められる白だったけど45の今は黄色くなってきてるわ
加齢っていやだね

310 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 19:40:14.30 .net
綺麗でいるには手間暇かかるような年齢だよ

311 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 20:13:30.43 .net
毛深いから顔は2日に一回フェリエで剃ってる
ほっとくとうっすらかもめ眉毛うっすらお髭になっちゃう

312 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 20:15:56.12 .net
歯っていうか口腔内はキッチリケアしておかないと万病の元だしね
一度下がった歯肉は元には戻らないし手を抜けない

313 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 20:21:13.10 .net
ケアと歯肉の下がりって関係ある?

314 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 20:32:07.65 .net
>>313
歯周病や歯石が溜めたまま放置で下がりますよ

315 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 21:04:17.88 .net
>>304
うちのトメは物凄いショートカットで、化粧品も持ってなくて
顔中シミだらけでヒゲも生えていて、洋服も安物ばっかりだけど、汚屋敷住まいよ
お金持ちなんだけど女捨ててるの

316 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 21:07:53.19 .net
>>315
ちなみにそのような人種は何で家が散らかるの?
舅の私物?
私がそのトメのマネしたら、かなりの綺麗部屋になるわ

317 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 21:49:56.47 .net
>>316
洗濯物を床に転々と放置
何十年レベルで吹き掃除しない
カーテンは家を建てて数十年洗った事がなくて真っ黒
食器は水ですすぐだけ
水拭きしないのでどこもかしこも埃だらけ
ウトメ大トメ義兄家族全員裸足族なの皮脂と汚れで床がベタベタ

言い出したらキリがないけど、一番悲惨なのはウトメの寝室と台所…

318 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 21:51:48.51 .net
そういえば、トメ世代ってダスキン大流行だったし、
主婦はいかに家事を手抜きするかを競ってたから
雑巾かけする人が少ないようなキガス
クイックルとかダスキンで撫でるだけの人って多くない?

319 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:00:10.55 .net
私の周りでは雑巾掛けする人が多いな
上の階のトメ世代のおばちゃんも休みの日は一日中、部屋掃除してるらしい
うちの母もそうだったわ

320 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:07:49.86 .net
>>317
すごい
私よりダラな女性がいるのにビックリ

321 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:08:58.60 .net
合板のフローリングが多いからじゃないかな

322 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:11:00.76 .net
個人的にクッションフロアが好き
マイペットとかでゴシゴシ水拭きしたい

323 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:13:38.67 .net
日本人は黄色人種だからもともと歯が真っ白じゃないらしいよ
だから余計に白すぎの歯には違和感しかない
見ようと思わないのに引き寄せられるようにそこばかりに目が行くわ

324 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:19:33.23 .net
うちの母は毎日玄関の三和土まで雑巾で拭き掃除して上に定期的にワックスかけてたよ
掃除に半日かけてた
フローリングは水拭きで痛むらしいよね
賃貸時代のクッションフロアが楽で好きだったけど子供が小さい時お昼寝布団敷いてたらカビた苦い思い出

325 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:24:22.45 .net
テトラサイクリン歯だから、ホワイトニングしてもほぼ変化はないと言われてあきらめたわ
小さな頃の抗生物質でこんな歯になるとは思わなかった

326 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:26:55.88 .net
クイックルワイパーですませてしまうわ
気合いを入れたときだけ雑巾がけ
階段も入れて床面積広すぎで嫌になる

327 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:28:34.31 .net
>>318
なんでも雑巾で拭いてるの?

328 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:51:32.42 .net
 
【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★5

【経済】8割が"老後は年金で"という日本人の甘さ。年金給付の抑制は確定事項なのに…

329 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 22:53:21.02 .net
>>327
そりゃ拭いてもいいもの限定でしょ

330 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 23:16:16.23 .net
昔の人ほど雑巾掛けしてる

331 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 23:17:06.17 .net
>>282
たいていの人は脂肪型のおっぱいだけど、
あなたはたまたま乳腺発達型のおっぱいだった
だから全身脂肪が少ない(ゆえに貧乳である)タイプの人とは違って脂肪のつき方が連動してないということでしょ

332 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 23:19:08.45 .net
>>325
その場合も保険きかないの?
ラミネートならできるのでは

333 :可愛い奥様:2019/06/29(土) 23:41:01.22 .net
クッションフロアいいよね
冷たくないし、水しみないし、キャスターつきの椅子でも傷つかない
なんで世間的には評価が低いのか

334 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 00:04:30.40 .net
写真で見るとよくわかるけど
床材の値段は見た目に正比例するし
床か良いと家の雰囲気がぐっとよくなる

335 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 00:07:07.32 .net
>>333
すぐに傷つく&安物だからでは?
古い家と賃貸物件以外で見た事ないわ

336 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 00:28:33.41 .net
クッションフロア安っぽい昭和のイメージ

337 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 00:31:18.39 .net
>>335
洗面所とか水の飛ぶ所にはそれでいいと思うわ
お金に余裕があればもちろん何でもすぐに張り替えられるけど

338 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 00:31:43.24 .net
洗面所はクッションフロアだ

339 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 00:51:57.95 .net
クッションフロア、今すごいよ!
木目からタイル、大理石、ザラザラからピカピカまで選び放題

340 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 01:55:18.53 .net
私、腰椎ヘルニアなんだけど
普通に小走りしていたら突然腰に力が入らなくて転倒したわ
ヘルニアの方、気を抜くとこういう事もあるかもしれないので
きをつけてくださいね

341 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 03:20:42.91 .net
クッションフロアなんて風呂場洗面所トイレ以外で使ってたら貧乏臭くてたまらないわ

342 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 03:22:15.96 .net
>>339
何が凄いのかさっぱり伝わらないわ
タイル、木目、大理石、ザラザラツルツルピカピカ
どれも本物があるのに何でわざわざ偽者をお勧めするのか意味不明

343 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 03:26:52.19 .net
どうしても汚れるからクッションフロアがいいのに、今の家はフローリングで残念
持ち家はクッションフロア率低そう

344 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 03:33:24.84 .net
最近のマンションって、クッション素材の上に合板を乗せてフローリングにしてるよね、防音の為に
ああいうのもかえってさもしいわよ
所詮偽物よ

345 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 03:58:21.74 .net
洗面所もフローリング、しかも防水パン無しにしたら床の表面が一部剥げたわ
防水ワックス施工しててもダメだった
ハウスメーカーの営業のお勧め信じて失敗

346 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 04:17:55.56 .net
>>342
きっかけは犬を飼うことになってザラザラの床が必要になったから
ついでに娘の部屋のフローリングの上にもホワイトオークのCFを張った
元の色よりも部屋の雰囲気が明るくなって掃除もすごく簡単
本物を入れたらメンテが大変だから絶対に白木は買わなかったw

347 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 04:25:48.96 .net
私もダラだし腰にくるのでキッチンはクッションフロアにして下さいって言ったのにハウスメーカーに反対されてやめた
クッションフロアなら張替えも簡単そうだしいい考えだと思ったのにフローリングにしてキッチンマット敷いてくださいと言われたわ

348 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 05:31:42.02 .net
>>347
ワックスも水ハネも気にせずに水拭きもラクになるのにね
8畳くらいならフローリングの上に私一人で貼れたよw
楽天ショップとかで探すとやり方も書いてあるから簡単

349 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 06:51:26.53 .net
あーーー
朝起きた時から頭の中でパタリロ音頭が流れてるー

パパンがパン 誰が殺したクックロビン
の歌がエンドレスに流れてるー

なんでやー

350 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 08:21:08.10 .net
マライヒおはよう

351 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 08:30:39.03 .net
今なら腐女子が大喜びよね
私はバンコランやマライヒの美しさを理解できずにキモいアニメとしか思ってなかったけどマリネラが常春の国という設定からユルユルw

352 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 08:34:49.78 .net
>>351
あなた、文章がおかしいわよ
池沼なの?

353 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 08:35:09.90 .net
>>351
分かるw
当時は男同士が!?というそれだけで微妙に拒否ってた部分がある
純粋だったなあ

354 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 08:39:52.45 .net
クイックルワイパーって良い?
今100均で買ったやつ使ってるんだけど、シートがすぐめくれて取れるのでイラっとくる
阿部サダヲのCMみたいにスーッと使えるかな

355 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 09:01:57.94 .net
クイックルワイパーでめくれて来たことないよ
逆に百均のがどういうのか知らないから興味出てきた

356 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 09:23:01.33 .net
ウェーブもクイックワイパーも使用途中でめくれたこと無いよ
本体だけは正規品買ったら?

357 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 09:30:40.70 .net
ワイパースレでは
本体はどこでもいいけどシートは純正買え、が定説

358 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 09:42:14.50 .net
へぇそうなんだ

359 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 09:47:49.72 .net
100均しか使ったことがない人もいるんだね

360 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 09:48:56.83 .net
ホームセンターオリジナルの700円くらいのと本家クイックルとの使用感に差はないと思ったわ
100均でワイパーが買えることは知らなかったわ
いくらなんでも安すぎかと

361 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 10:41:51.88 .net
100均のワイパーシートは本家に比べるとはるかに劣る
どんなゴミだったら拾ってくれるのかと思うくらい、取れない
純正最強

362 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 10:49:48.43 .net
なんでもかんでも100均で済ませるタイプいるからな

363 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 10:51:40.85 .net
100均の方が高いものもあるわよ
ペンとか

364 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 11:04:19.64 .net
100均どころかトライアルの50円くらいのやつ使ってるけど別に不自由ないわよ

365 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 11:12:11.88 .net
トライアルの客層が苦手

366 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 11:15:25.92 .net
>>318がお怒りになるわよ

367 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 11:17:37.77 .net
トライアルって初めて聞いた見たことないな

368 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 11:20:03.92 .net
トライアルって福岡が本社のディスカウントストアよ

369 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 11:20:43.37 .net
ワイパースレがあるのは知らなかった
純正シートちょっと買ってくるわ

370 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 12:23:26.79 .net
>>365
分かる、買い物はしたいけどたまにいるDQN層にイラッとする
22時過ぎてもジャージ夫婦がパジャマの幼児連れてうろうろしてたりする

371 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 14:08:16.90 .net
安いスーパーは仕方ない
それも覚悟で行くんじゃないの
トライアルってうちの近所(千葉)はないんだけど、どの辺にあるのかな
広島の友人が、ディオって激安スーパーの客層が悪いって言ってたけどトライアルと似たような感じ?

372 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 14:21:06.83 .net
激安はどこも客層あれなのは仕方ない
会いたくなければ普通のスーパーやデパ地下行かない

373 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 14:22:05.27 .net
>>372
最後「と」がどこかへ行っちゃった…

374 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 14:22:35.56 .net
>>371
そんなあなたにトライアルのホームページを投下
・24時間やってる量販店なので便利
・セルフのレジカートが使いやすい
https://www.trial-net.co.jp/

DQN層だけ目をつぶれば利点多い

375 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 14:28:25.54 .net
>>374
ありがとう。千葉に14店舗もあるけど近所にはまったくないわ
24時間営業ってすごいね
しかも食品以外もあるって

376 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 14:34:27.90 .net
ドンキ24時間だしスーパーも24時間もあるからな

377 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 14:36:41.32 .net
ちょっとだけ置いてあるものが高くなるだけで客層全く違うよね
使い分けたらいいと思うわ

378 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 14:44:09.03 .net
イオンの北海道展でカチョカバロ買ってみた
どうやって食べるんだろ

379 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 14:59:55.38 .net
丸呑み

380 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 15:00:08.73 .net
トライアル近所にないんだけどイオン系列24時間スーパーならたまに行く
DQNにイライラするってなんかされるの?
居たとしても迷惑行為してなければ別に視界に入らんけど

381 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 15:14:40.78 .net
商品が全然別の場所に置かれてたりカートが駐車スペースに放置されてたり、かな>DQNスーパー

382 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 15:26:31.17 .net
>>380
カートで激走する子供とか眠くて泣き喚いてる子供に怒声浴びせる親とか食玩開けて中身選んでる人とか
ドンキよりやや年齢高めのファミリーDQNがトライアルは多い

383 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 15:36:25.88 .net
>>380
なまものを買わないで戻すとき、何故か他の棚に放置する率高い
子供は好きにさせてて走り回っても注意しない
会計付近で初めて「離れるなっつったろーが、バカ」とかトンでもな叱り方する
私が行くのが22時以降なので余計に遭遇率が高いのかも、ただ不愉快ってだけよ

384 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 15:48:27.83 .net
商品をわざわざ別の棚に置くのなんだろうね
買い物途中でやっぱりいらない面倒くさいからここに置いとこってなるのかな
前に生鮮食品の場合別の棚に置いてあったら廃棄しないといけないからやめて下さいと訴えている店員さんのツイートが流れてきたのを見たことある

385 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:01:10.13 .net
背が低くないなら、下のものを上に戻すことはあるわ
下はしんどい
かがむ力、しゃがむ力がない

386 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:01:13.34 .net
>>378
輪切りにしてフライパンで焼く
焦げ目がうまいのよー

387 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:10:53.93 .net
>>385
同じ商品なら良いけど、種類違うものだと「おいっ」って思うわ

388 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:23:19.29 .net
治安悪くもないと思ってたスーパー、いい歳したオバサンが見るからに家庭ゴミな小袋を3つ、傘袋捨てるところにポイしてたのを見て気分悪かったわ

389 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:31:35.31 .net
家にゴミを持ちこみたくないのか肉や魚をトレイから取り出してビニール袋に詰め替える人いるよね
でトレイを店のゴミ箱に捨てて帰る
家に持ち帰って洗って店の資源ごみコーナーに入れるのではないところに、環境云々じゃなくて自分勝手さを感じる

390 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:32:52.03 .net
子供が勝手に商品持ってきて「こんなの買わないよ!」と怒ってその辺に置く親もいるらしい

391 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:40:36.02 .net
>>389
いるいるw
うちの近所のトライアルで良く出没してたけど、禁止行為になって貼り紙されたのでする人いなくなったw

392 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:05:33.98 .net
ちょっとお高めのスーパーでトレー抜き取りますって貼り紙あるのは需要があるからなのね

393 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:43:38.09 .net
>>385
この歳で
おばあちゃんじゃん
お腹メタボ?

394 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:47:59.51 .net
>>291
やったー

395 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:10:38.98 .net
>>393
胴長なのでメタボはない

396 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:15:57.19 .net
トレーについては、昔の商店街で量り売りしてた頃みたいに紙に包んでもらっても良い気がしてる
それかタッパー持っていって中身入れて貰ってバーコードシール貼って貰う(会計の為)とか
なんとかならないかな

397 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:16:06.35 .net
レジする前にカートを置きっぱなしにするとか、レジ終わってすぐカートを置きっぱなしにするとか、
なぜなの?

398 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:21:44.45 .net
駐車場に置き去りとかね

399 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:23:01.55 .net
コストコでもよく見るんだけど生鮮品を日曜雑貨コーナーに放置してある
どんな神経してるんだろ

400 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:30:51.84 .net
許しがたいわ

401 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:44:28.02 .net
クソ 自 民 党 と 安 倍 と 安 倍 ウ ヨが 滅 亡 しま す よ う に!!!!!

402 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:08:42.90 .net
100円カートがもっと広まればいいのに
絶対放置しなくなるもんね

403 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:18:11.94 .net
>>402
それで返そうとすると幼稚園くらいの子供が
「それもう使いませんか?」と言って持って行ってしまうんですね

404 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:20:06.10 .net
お年寄りに「返してきてあげますよ」と言ってまんまと…ってのもありそう
結局は客層

405 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:23:27.83 .net
100円玉出すまで待っててね    。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ

406 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 01:56:03.49 .net
朝起きたときから旦那がいて全然休めない日曜だった
土日は家にいないで欲しいと話し合ったのになんで約束をないがしろにするんだろう
パン屋さんで買うパンも旦那の分も買わなきゃいけないし
夕飯も旦那の分作らなきゃいけないし
全然休日じゃなかった
来週も休みが重なったら実家に帰ろう

407 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 01:57:24.79 .net
>>406
休みがかぶってるの?

408 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 02:02:29.93 .net
>>407
基本旦那は平日休みのはずなのにたまに土日どちらか休みになったりするので
土日休みの私の休日が台無しになる

409 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 02:05:25.89 .net
>>408
それはしんどいね
旦那さんの出掛けない言い分はなんなんだろうね
めんどくさいだけか
毎週じゃなきゃ友達と会えばいいのにね

普通の人なら、夫婦で遊びに行ったりしないの?って聞くんだろうけど、私は聞かない

410 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 02:20:43.12 .net
>>406
パンも夕食作りもやめる方向で話し合うとか?
休みが完全に一致する、世の多くの妻より恵まれてると思ってー

411 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 02:48:08.62 .net
ゴミを持ち込むのは分別が面倒な老人やオヤジと
東南アジアや南米の外国人が多いらしいわ
外国人居住地やその付近のスーパーはDQN巣窟

412 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 06:57:21.09 .net
>>406
自分の休みはなにもしないって決めたらいいのに
やらざるを得ないのは自分の性質のせいでしょうに
やれって強要されるの?
休日に家にいられない旦那も気の毒
なんか、そこまで嫌なら別居すればって感じ

413 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:35:40.09 .net
>>412
私もそこまで言うほど嫌いなら別居と思う

414 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:39:30.88 .net
旦那だって休みの日には家で休みたいだろうに

415 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:40:04.54 .net
退職したらどうするつもりなんだろう?
いつまでも働ける訳じゃないのにね

416 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:52:28.19 .net
ひとり分の家事なら休暇なのに二人分だと休暇にならないのかな
私も疲れてるから自分の分は自分でやってじゃだめなの?

417 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:20:51.24 .net
街も混んでる土日に休みでも家にいないでって言えるのってすごい関係だねと思った

418 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:21:16.15 .net
旦那の休日でもあるなら休めない!ってキレるのはおかしい

419 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:22:39.90 .net
心情的に休めないのは分かるけど追い出すのは何様だと思うわ
あなたの休日だけどダンナさんの休日でもあるんだから家で過ごしたいのはお互い様じゃないの

420 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:27:23.63 .net
気持ちはわかるが私も>>419に同意だわ

421 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:34:51.76 .net
>>412
いきなり他人に別居しろとかすげーな

422 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:35:13.23 .net
>>421
他人だから言えるんでしょ

423 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:37:04.10 .net
>>422
確かに品のない野次馬だよね

424 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:49:19.78 .net
5ちゃんで本気で相談したいなら板もスレも選ばなきゃだよね
ノリで別居したら?って言ってるような感じでしょ

425 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:53:54.45 .net
>>423
こんなとこでなにを言っているのかな

426 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:55:58.78 .net
休日は家事したくないのはまあわかる

家にいるな、出ていけ!
パンも買いたくないって……

完全別会計なのかな
子どもはいないのか、家を出たか

まあなんにせよ全く愛情を感じない

427 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:19:27.93 .net
旦那さんなんかかわいそう。
うちの旦那は静かに趣味やってるから邪魔にならないし。家事も頼めばやってくれる。食べたいものは自分で用意してるよ。たまに一緒に出かける。
旦那さんに家事頼めないの?パン屋に行って貰えばいいのに

428 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:25:34.85 .net
旦那さんが不定休で休みをずらしている同僚がいるわ
旦那さんと一緒に出掛けないっていう人も多い

429 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:30:12.73 .net
>>427
パン屋には休日のごほうび的に自分で行きたいんでしょうよ
自分の分だけ選びたいんだろうね
パン屋のパンは割高だし、男の人が満足するぶん買うと高くつくし
いずれにせよこんなワガママな奥さんいたら旦那も休まらないわな
一事が万事こんな感じなんだろうし
休日以外も私働いてるのよ!とかつんけんしてそう

430 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:30:14.52 .net
私なんて別居どころかそんなに嫌なら離婚したら?って思うわw
子どもいるのか知らないけど、仕事してるし別れる選択も考えていいんじゃ

431 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:42:26.38 .net
あー好きな人の悪口書かれて腹立って攻撃コメントしちゃった
我慢出来なかった
それじゃそのゴミと一緒だし好きな人が余計に悪く思われて迷惑かける羽目になっちゃった
ほんと後悔

432 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:42:31.16 .net
普段の不満はないんでしょ
不満があっても休日を自分だけのために満喫したい!今度の休日はあれをしよう、これをしようとウキウキしてる時に、
突然旦那がいるのが分かった場合の落胆はとてもよく分かる
責めるのはやり過ぎだと思うけどね

433 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:43:30.84 .net
夫がかわいそうコメントが多くてびっくり、家事はしなきゃいいだけだと思うけど
愛情がほぼない夫婦なんてたくさんいると思ってたな、うちみたいに

434 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:44:43.00 .net
>>431
奥様、心は乙女ですかw

435 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:45:06.91 .net
コミュニケーション不足の夫婦だとは思った

436 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:58:55.57 .net
外に出て行ってと言えるくらいならパン買わなくてもご飯作らなくてもいいと思うんだけど
流石にお互いに休日は家で休みたいと思う時もあるだろうからそこは話し合いよね

437 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:04:02.57 .net
>>435
コミュニケーション取りたくないんじゃない?

438 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:04:56.85 .net
休日に出ていけはないわ

439 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:06:09.74 .net
自分が実家に行けば解決するならそうすりゃいいのに

440 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:08:58.79 .net
土日は休みにしないでと話し合ったのに
休んで家にいたり
自分の分のパンやご飯を用意してもらって
平気で食べてる旦那さんにも問題はありそうね

441 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:12:16.26 .net
>>440
問題は特にないじゃん
逆を考えれば分かりそうなものだけど
お互い好きに過ごすから、を徹底すればいいだけなんだし
好きにしたいけど後ろめたくて結局ダンナのお世話も考えちゃう自分に疲れるんでしょ

442 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:14:59.41 .net
平日休みのところに転職すれば?

443 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:28:16.69 .net
朝に自分が起きる前に出かけてて欲しいってすごいな
昼まで寝てるとかならわかるけど
そんな早くから出かけて夜も夕飯いらない時間まで時間つぶすの
毎回なんてけっこう疲れそう

444 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:39:15.89 .net
今無職だけど、ついこの間まで私は土日休み固定でで旦那が平日休み
たまにシフトで旦那が日曜休みになるとがっかりしたわ
でもお互いすりあわせて別行動でランチは一緒に食べるとか、日中自由に行動して
買い物に一緒に行って夕食は自宅で、とか前の日の夜に相談してた

445 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:46:21.30 .net
>>440
自分で自由に選べる訳じゃないんじゃ?

446 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:53:19.39 .net
休日に旦那が在宅してイラついてる奥さん
たぶんその前段があるのでは?
旦那が不倫して、旦那からのたっての希望で再構築となったけど
そのと

447 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:54:37.72 .net
きれた
そのときの約束が
顔みたくないから家に居るなとかで
しかし旦那がそれをなしくずしにして
また自分の都合のいいほうに事態をと

448 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:55:10.32 .net
きれた
そのときの約束が
顔みたくないから家に居るなとかで
しかし旦那がそれをなしくずしにして
また自分の都合のいいほうに事態を
持っていこうとしてるのが伝わってきて
そもそもや

449 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:56:18.02 .net
そもそも約束守らないズルい男だから
不倫するんだよなーとか
積年のムカつきが表面化してきてるとか

450 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:58:12.45 .net
へんなとこできれてばかりですまん
書き込みボタンが無駄にでかくて
フッと触れて誤発信されるのがイライラ

451 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:03:15.51 .net
不倫笑
とにかく旦那がいるだけで気に入らない奥さんもいるんだよ

452 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:04:42.45 .net
>>444
ここまでしなきゃいけない家族ってなんだろう
女が働くとぎすぎすするねー

453 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:28:27.83 .net
>>406
小梨なの?
普通は家に居たら土日休みの子供の昼ごはんとか用意するの当たり前だよ?
自分の主張ばかり通らないよ。

454 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:36:48.97 .net
>>452
それは多少あるかも
平日の昼間を好きなように使えれば土日に家族の世話に追われても乗り切れる
世話だけでなく楽しい事もあるしね

455 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:40:38.90 .net
うちは自営業で(日)のみ旦那休み(私は専業主婦)。
子供は高一と小4。
(日)の夜は毎週外食って決めてる。
昼はめいめいがレンチンでパスタとかチャーハンとか。
かなり手が離れたから(日)は昼前まで寝てるよ。

456 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:44:13.27 .net
突然の自分語り
そして元レスとは全く違うケースで何も参考にならない

457 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:44:31.01 .net
>>452
そうかな?
最近、お互いの「休日にやりたいこと」がかみ合わなくてイライラしてた
話し合えば済むことなんだよね、簡単なことなのに思いつきもしなかったから目から鱗だった
「こうしたい」って言うのが苦手だけどハッキリ言ってみる

458 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:53:20.44 .net
ユーチューブで山本ゆーすけのひげの広告がうざすぎる
5分半のくそ長い広告だし迷惑すぎる

459 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:10:51.56 .net
やりがいある介護へ栄転とは羨ましい限り

【妙手】「社員1人あたり年収250万円引き下げ」だけじゃない、介護への配置転換で利益を生み出す損保ジャパンの”錬金術”とは?★2

460 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:16:11.59 .net
>>452
家族だからすり合わせてるんじゃない
微笑ましいよ

461 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:17:15.36 .net
>>453
小梨が羨ましいの?

462 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:28:18.31 .net
一緒に暮らしてる家族だから、こっちが嫌でも主張が通るわけじゃないんだよね
専業子蟻だけど日曜の朝だけは寝てる

463 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:28:53.67 .net
損保ジャパンからワタミの介護へ栄転
※早期退職は募集しません

ここの経営陣は頭いいわね
大手の銀行も後に続くんじゃないかしら

464 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:32:14.77 .net
介護人手不足らしいからいいことだね

465 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:37:43.49 .net
>>458
YouTubeよく見るけどその広告見た事無い
詳しく無いけど履歴とかキャッシュとか削除したら
関連が消えるんじゃないかしら

466 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:38:10.69 .net
家にいるとやることはきりがないからね
やればやるほど当たり前扱いされて疲弊する

467 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:42:50.82 .net
>>455
ねえ別にあなたの家の休日の過ごし方はどうでもいいのよ

468 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:48:49.20 .net
>>453
子蟻でもこの世代なら巣立ってる家庭もあるわよ

469 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:53:00.30 .net
>>453
当たり前とか通らないとか何基準?

470 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:55:00.83 .net
まとめられてたりして

471 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:05:13.67 .net
実家に帰るっていうけど、こんな事で親に迷惑かけるって
恥ずかしくないのかしら

472 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:07:16.15 .net
>>466
まだ高校生までの子供が居たらしょうがないと諦める部分はあるけどね

473 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:13:37.50 .net
>>471
実家に行くイコール迷惑かけるとも限らないよね

474 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:16:10.47 .net
別居で実家に帰るのとは違うからいいと思うけどな

475 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:20:22.00 .net
>>471
え?
実家近いからしょっちゅう帰ってるんだけど
そんな考え方もあるの?

476 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:27:21.93 .net
自分の子が旦那と一緒にいるのが嫌だからって
しょっちゅう来られたら嫌だわ

477 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:28:32.32 .net
休日にやりたい趣味の道具とか持ってくの面倒だな

478 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:28:45.52 .net
>>473
まあ親子で考え似ていればそうなるよね

479 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:31:54.34 .net
実家に帰ろうが好きにすればいいよ
一人一人状況が違うから自分と比べてもわからない

480 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:36:03.84 .net
実家依存性は男性にもいるよね

481 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:42:40.92 .net
そんなに一緒にいたくない人と夫婦でいなければならないって哀れだわ
週5で働いてても自立できない稼ぎなんだろうな

482 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:45:23.48 .net
たまの休みは一人でいたい

483 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:51:23.98 .net
旦那も同じ事思ってるよ

484 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:53:02.78 .net
いいことじゃん

485 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:54:45.64 .net
二人とも自宅で一人でゆっくりしたい場合は困るよね
顔合わさなくて済むような豪邸だったらいいけど

486 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:57:58.87 .net
離婚したいわけでも別居したいわけでもなく
稼ぎがどうこうではなく
お互い休日は1人で過ごしたい
ただそれだけだよね
まわりがワチャワチャ言い過ぎ
わかる人にはわかる

487 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:00:35.05 .net
あまり分かりたくないわね

488 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:02:27.06 .net
あー逆に旦那依存性みたいな人がいたわ
休みは絶対旦那と一緒にいたいから土日はパート出られません(キリッ)みたいな人

489 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:05:05.61 .net
考えが極端過ぎると思うわ

490 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:05:11.30 .net
自分がひとりで過ごしたいからって旦那に早朝から夜まで出ていけって酷くない?
そこまでさせるなら一人で暮らせばいいのに
休みの日ぐらい一人で過ごしたいってこと自体を酷いと言ってるわけじゃないわ

491 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:05:29.90 .net
買い物ついてくる旦那とかも嫌よね

492 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:06:18.32 .net
>>490
ほんとそれよね

493 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:08:07.72 .net
>>490
せめて事前に土日休みというこを報告してくれれば、実家に避難できたのにってことかも

494 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:09:59.40 .net
>>490
出てけって書いてあったっけ?
土日休むなとは言ってあったみたいだけど
まあどっちにしろなかなかヒドス

495 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:11:53.99 .net
>>491
いつも1人で行くスーパーに旦那となんか行きたくないけど
百貨店や道の駅なら行きたいわ

496 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:13:10.36 .net
シフト制なんだろうけど毎回希望休取れないだろうし
職種わからないけど急な変更もあるかもしれないから無理言われても困るよね

497 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:13:53.74 .net
>>494
土日は家にいないでくれって書いてあるよ
起きたときから旦那がいて云々
仕事でも休みでもなんでもいいからとにかく出掛けとけよってことでしょ

498 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:17:22.36 .net
土日休みの旦那と休みを丸かぶりしたいなら
土日休みのパートで働けよ
無理なら働かずに家にいろ

499 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:18:30.61 .net
>>498
この年代でそんな奥さんいるの?

500 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:18:47.33 .net
逆だっつーの

501 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:26:48.85 .net
>>486
だよね
興奮しすぎ

502 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:28:52.24 .net
理解力が悪い人登場

503 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:36:29.20 .net
もしかして
絶対に休日は旦那さんと過ごしたい人が
必死に否定してるの?
別によそはよそなんだからいいじゃない

504 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:37:48.55 .net
いやーでも言われるほうの身にもなってみなよ
休みの日に朝から晩までどっか行っとけやゴルァて言われたら、、

505 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:38:27.92 .net
旦那なんて元々いないんでしょ

506 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:38:51.54 .net
パンすら買ってもらえない笑

507 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:54:03.01 .net
これ逆ならそれモラハラじゃない?日記とか書いとくといいよってレスつく内容よね

508 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:55:36.64 .net
夫も3交代、自分は2交代で休みなんか滅多にかち合わないから、ぴったり合うと滅茶苦茶嬉しい
7月は二回も合ったので近場に旅行行く
晩婚の小梨だけど人それぞれだよ

509 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:58:30.52 .net
>>503
そうじゃなくて発言がモラっぽいから反感買ってるんだよ
休日は一緒にいろとかそういう話じゃないから

510 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:10:07.26 .net
で更年期が叩きまくってるのよ

511 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:13:17.18 .net
>>508
晩婚だとお互いを尊重し合えそうね
いつまでもお幸せに

512 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:17:26.21 .net
>>508
すてきなレスありがとう

513 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:17:55.80 .net
>>508
たまにしか会えない方が上手くいくよね

514 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:34:44.91 .net
>>495
食料品の買い物はお米が必要な時以外はひとりがいいわw
うちの夫は自分の買い物長いクセにすぐ飽きた〜とか言い出す自分勝手なヤツだから面倒くさい、ドンキみたいなディスカウント店とか好きなヤツでパトロールが長くて私はああいう店好きじゃないから飽きる

最近〜payで還元やってるけど使わなきゃゼロ円なのにさ、そういうのにもれなくノル夫よ。不必要な在庫だらけ

515 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:37:47.48 .net
免疫がないと退職してから夫原病を発症するのよ

516 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:41:35.72 .net
>>510
事実でしょ

517 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:41:38.67 .net
>>487
どう転んでもわからないから安心していいよ

518 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:42:17.90 .net
上からだこと

519 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:43:06.07 .net
夫と一緒にいたくない人はどちらかが病気で寝たきりになったらどうするのかしら?

520 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:43:57.36 .net
>>519
しょうがないから看取って死ぬのを待つんじゃない?

521 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:45:14.95 .net
免疫って?
まだ夫もこの年代だけど夫源病の気配あるわよ。休みにずっと外出しててくれはないけど〜むしろ忙しないから疲れる
休みにずっと家にいると勿体無いと言い出す

522 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:45:24.28 .net
>>520
自分が先に寝たきりになるかもよ

523 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:46:35.74 .net
>>522
その場合はほとんどの夫は逃げるので、小梨とかは施設送りになるでしょう

524 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:48:42.80 .net
>>523
施設のほうがいいわ
子供には苦労かけたくないし

525 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:49:59.13 .net
>>521
誰か翻訳して

526 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:51:16.93 .net
>>523
子供がいても子供自身の生活があるから施設がいいと思うわ

527 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:54:06.16 .net
>>524>>526
私は小梨だから関係ないけど、子供や親族いたら施設には入れないと思ってたわ
希望者多数で優先順位低くなるみたいな

528 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:11:16.16 .net
>>527
子供との物理的距離にもよるしね
そもそも地域差がすごいから一概に言えない

529 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:13:17.21 .net
>>527
その人の状態にもよると思うし、住んでいる市町村でも決まりがあるだろうね
最近また特養増えてるから以前みたいな順番待ちも改善するといいね

530 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:15:10.63 .net
夫がいる人と夫と死別した人とでは、平均寿命が6才かな?違うんだよね、数字は違うかもごめん

531 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:15:21.34 .net
>>528
うちの実家がある地域は身内が〇キロ圏内に住んでると
サービスが受けにくくなるって聞いたので
あまり近くに住まないほうがいいと結婚前に忠告されたよ

532 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:15:27.79 .net
>>519
夫のおむつを替えるのも、夫におむつをかえてもらうのも嫌だねぇ

533 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:16:06.82 .net
土日しか休日が無いからこそ1人でのんびりしたいんでしょ
働いてないもしくは週3ぐらいでしか働いてない人の土日とは価値感が違うんだと思うよ

534 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:18:18.76 .net
ぽっくり亡くなったサチヨさんが羨ましいわ

535 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:20:49.44 .net
また国語の苦手そうな人が来た
誰も一人でのんびり過ごしたいってのを否定してないよ

536 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:21:10.92 .net
>>534
そうね今でも夫に愛されて幸せな人生だったわね

537 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:22:35.43 .net
明日あたりぽっくりいってもいいわ私
今まあまあ楽しいもの

538 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:24:42.03 .net
>>531
え、関わりたくなくて疎遠にしてる親と今は他県同士だけど内緒で同じ県内に家建てる予定でgkblだわ

539 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:27:32.73 .net
>>538
疎遠なのに何故同県に住むの?土地が好きだから?

540 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:28:28.17 .net
>>538
同じ県内でも距離があれば大丈夫だと思うよ
まさか1.2キロ程度しか離れてないわけじゃないよね?

541 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:28:45.18 .net
>>539
そうなのよ

542 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:30:36.25 .net
>>540
近所ではないね、20キロくらい離れてる

543 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:30:38.76 .net
>>532
同級生のだんなさまが脳卒中になり50代でほぼ寝たきり生活
今は寝たきりでも長生きするんだってね
食事と排せつの世話であと30年と思うと気の毒
ランチも旅行も行けないしね

544 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:31:20.56 .net
私は母と猫を看取るまでは死ねない
夫も一人になったらなにもできなさそうだから夫も看取ってからでないと死ねないか
その後で私は孤独死だな

545 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:31:22.66 .net
>>541
いつまでも親族に内緒にしきれるのかなあ?一番近い人が何かと呼ばれるよね

546 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:32:02.12 .net
>>542
すごく近いw

547 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:33:20.23 .net
>>542
じゃあ大丈夫だと思うよ
20キロだと車でも結構時間かかるよね

548 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:34:37.56 .net
>>543
介護保険を使えば少しは外出できるでしょ
気の毒がっているけど物凄く意地が悪いわね

549 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:35:30.32 .net
>>542
ちかっっ

550 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:36:55.41 .net
>>543
その状態だと要介護4か5だよね?
今はいろんな介護サービスがあるから昔より家族は楽になったと思うよ

551 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:37:30.92 .net
>>532
麻酔で障害が残ってご主人に生理ナプキンを取り換えてもらっている方がいるわ
ご主人がいないときは中学生の息子さんがナプキン交換係

552 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:37:36.06 .net
>>549
地方の人だと近い感じになるのかしらね

553 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:39:01.32 .net
>>551
そこまでの障害なら常にオムツじゃないの?

554 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:39:03.75 .net
>>551
大変だわね
訪問看護とか利用出来ないのかしら

555 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:41:04.18 .net
>>545
だよね
嫌だなぁ…
でも他の姉妹ははるか遠くにいるし、結局同じ関東在住の自分のところへ連絡が来ることになるかもとは思うわ
でもお世話はホント無理なので全力で拒否する

>>547
ありがとう、安心した

556 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:41:59.62 .net
>>543
夫がねたきりになって世話ができないような奥様はさっさとリコンしたほうがいいね
ねたきりになってからリコンしたら世間から鬼だと思われる

557 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:42:01.18 .net
>>552
都内だけど関わりたくなくて疎遠にしているのに20キロは近いなと
何かあって呼ばれたらすぐに駆けつけられる距離だもの

558 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:45:11.36 .net
おむつ交換とか他人にやってもらいたいわ

559 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:47:32.95 .net
>>557
通勤圏内だとそれが限界なのよ

560 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:53:39.25 .net
20キロだと場所にもよるけど
渋滞無い信号にもあまり捕まらない環境なら車で40分くらいかしらね
まあ直ぐに行けない距離じゃないけど、ちょっと面倒な距離でもあるよね

561 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:03:27.14 .net
高速使ったら15分とかの距離よね

562 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:11:04.71 .net
夜勤のある旦那を持つと結構大変らしい。
夜勤手当はすごく付くみたいだけど、
16時くらいに出勤するから昼間は一部屋旦那の寝室が必要みたい。
子供が小さいうちはその時間うるさくしないようにフォローしないといけないし
大変みたいですよ。

563 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:17:27.83 .net
>>561
20キロって高速使う距離じゃないよね
インター寄ったら逆に時間かかるよ

564 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:18:45.44 .net
>>527
つか旦那に介護されたくないって統計出てなかったっけ?

565 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:20:18.13 .net
ママ友の旦那さんが夜勤有りだったけど夜勤明けで寝ている間は自分が仕事休みでも掃除機もかけられず
保育園が休みだと小さな子連れて外出しなくちゃならないって言ってたなあ

小姑は看護師だったけど夜勤明けは当然のように溜まった家事をして
せっかく子供と過ごせるんだからと寝ずに育児させられ
えらい違いと思った記憶

566 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:30:59.40 .net
>>564
私が見たやつは旦那が一目散に逃げるってニュース
妻の意見はなし

567 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:36:50.62 .net
>>565
そうそう。夜勤の週(隔週?)は物音立てられないんだよね。
トヨタ系の工場勤務のお父さんだった。

568 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:45:42.69 .net
全身滝汗だからよく紙パンツをはく
紙パンツの上からスポーツ用タイツをはけばお尻ユサユサしないし汗冷えもない
大汗かいたあと紙パンツを脱ぐとズッシリ重いから相当汗を吸うんだと思う
でも紙パンツの中にオシッコする勇気はない

569 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:53:34.90 .net
>>552
20キロは地方、都内は関係ないと思う
電車でもすぐそこに思える

570 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:56:16.17 .net
彼との距離を測ったら50キロあった
結構遠いなー

571 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:56:19.06 .net
>>1
安倍首相 夫婦別姓への見解に批判殺到「もはや支離滅裂」
https://jisin.jp/domestic/1752826/

572 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:00:06.69 .net
離婚した夫婦で何故か元ご主人の世話してる女性が少なくないと
現場の人から聞いたことがある

573 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:07:47.89 .net
子供の父親だからでしょ
自分がやってあげないと子供が世話しないといけなくなるから
何の不思議もない話だよ

574 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:11:47.50 .net
旦那を世話してやりたいと思えるだけまだましか
旦那はしてくれなそうだけど
男には難しいか

575 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:15:25.17 .net
一緒に暮らしてると最悪だけど
距離置いてると悪くない、ってケースもある
一方が依存心強かったりするとありがち
よっかられ続けるのはツライわ

576 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:21:06.08 .net
女にも介護は難しいよ
男は子供に介護を押し付け
女は子供に介護させるの可哀想だから自分がやる
それだけの違いだね

577 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:21:47.66 .net
>>572
夫の職場のバイト学生の 母親もそれやってるわ
>>573こういうことなのか

578 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:25:55.37 .net
息子による介護殺人のニュースも珍しくないし
ニュー即では「嫁はなにしてたの」なんてレスもザラなのも
なんだかなー

579 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:26:36.97 .net
なんだかんだここの皆さんも仕方なしにしても介護はするのね。えらいわ
夫の親の介護も夫の介護も速攻逃げるわ
冷血といわれても全然平気。介護って人を人じゃなくしてしまうのよ

580 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:33:11.65 .net
うちの父は自分の世話は兄嫁か私がするもんだと思い込んでるみたい
母から何馬鹿なこと言ってんの!施設行きよ!と怒られてる
男は生まれてから死ぬまで身の回りの世話を女がしてくれるものと疑わない頭が花畑な人多いよね
施設もお金要るからね、と一言添えておいたわ

581 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:35:16.07 .net
>>548
横だけど、介護保険使えるのは65歳からよ
50代なら障害者枠だと思う
早くに寝たきりになった人は、障害者年金で四苦八苦して家族が介護してる

582 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:40:47.74 .net
私は年上夫の母親の介護したわ
夫はそろそ定年なんだけど
「今離婚した場合、私はあなたの退職金を半分受け取れるよ」
「あなたは私が介護したことにより介護離職を免れたよね」
と言ったら態度が改まりました
もちろん日頃から「あなたには感謝してるわ」「お疲れ様」などと言葉を口にして
モラハラととられることのないよう細心の注意をはらって専業主婦してます

583 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:45:44.47 .net
夫婦で夜勤ある仕事だけど、確かにお互いの部屋と言うかベッドはあるよ
物音は普通に立ててるw
そして夜勤明けにお互いが家事してる、寝るのは昼過ぎからになる
多分色々慣れだと思う

584 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:46:28.87 .net
>>573
私もそう思ったんだけど
お子さんがいない人でもそういう人わりといるんだって

585 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:57:25.02 .net
>>583
お子さんが小さい時がネックなんじゃない?
大人のペースじゃ生活できないもの

586 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:04:04.22 .net
>>582
ワロタ

587 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:44:32.06 .net
介護離職悲惨よね

588 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:47:04.79 .net
>>583
いわゆる夫婦生活は昼にするの?

589 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:53:42.87 .net
>>569
都内ならなおさら交通網が整備されてすぐだね

590 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:57:54.70 .net
>>588
いい歳して何という質問w

591 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:57:59.63 .net
運転しない人は近く感じるのかしら

592 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:03:31.76 .net
>>588
朝が多いですね

593 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:05:01.19 .net
>>591
世間にはもっと遠くに住んで介護に通っている人が多いってことかな

594 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:11:35.03 .net
>>591
一人ドライブが好きだから近く感じる
普通に考えてもなにかあれば駆けつけられる距離だとは思う

595 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:11:59.69 .net
遠方から通い介護なんか嫌だわ

596 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:14:23.92 .net
うちのほうは渋滞が凄くて20キロでも遠く感じるわ
深夜や早朝ならまだましだけどね

597 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:31:38.56 .net
>>584
割といるの?だとしたら、その人たちはお人好し過ぎやしないか
私には考えられないけどいろんな人がいるね

598 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:33:04.63 .net
>>584
小梨で離婚届提出後に元夫の介護?
全くもって意味不明

599 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:39:41.46 .net
世の中、本当にいろんな家庭があるわよね

600 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:46:07.46 .net
元妻の介護してる人をテレビで見たことある
有り得ないけど私ももし今誰かの介護してと言われたらするかも
生きてても何もする事が無いのよ

601 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:49:36.03 .net
>>600を書き込んでから気付いたけど私に介護頼むヤツなんている訳無かった
何も出来ねーのよw

602 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:53:43.03 .net
>>588
その質問は髭か

603 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:54:36.21 .net
私はバツイチで再婚しているけれど
身寄りの無い元旦那が寝たきりで介護が必要になって困っていたら助けるかもしれない
一緒に住むとかはもちろん無理だけど、施設入所等の世話くらいはしてあげるわ(多分)
元旦那との間には子供いないけどね

604 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:04:12.45 .net
歳上の同僚が、別れたのに義理母が脳梗塞で倒れた時、身元保証人になって世話してた
(元旦那自身は放置)
人が良すぎると思ってたら、今度は元旦那本人がアル中から肝硬変になり、入退院繰り返しだしたそうなんだけど、それも面倒看てた
呆れて「何で突き放さないの?」って聞いたら「どう転んでも娘の血縁だもの」って言われたわ
色々と徳が高い人だったわ

605 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:04:58.16 .net
>>604
これは娘さんのためということで理解できる

606 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:09:29.14 .net
>>603
今旦那が理解ある人なら良いけど
身寄りがある兄弟いるタイプは「行政に頼め」とか言って怒りそうだわ

607 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:15:17.61 .net
>>605
他に身寄りがなかったら血縁の娘さんが世話をしなくてはいけなくなるってこと?

608 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:16:51.02 .net
>>607
少し上のほうのレス読んでないの?

609 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:17:13.17 .net
>>607
他に身寄りいても、娘さんが一番近い血縁だから何をおいても娘さんでしょ

610 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:19:29.86 .net
徳が高いもなにも…

611 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:22:55.85 .net
>>607
無知は怖いわね

612 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:24:30.18 .net
実子には介護義務があるとは思うんだけど拒否する人もいるよね?

613 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:26:33.54 .net
>>612
父親が基地で海外逃亡した人の話聞いたことがあるよ

614 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:30:45.99 .net
>>579
こういう書き込みをたまに見るけど実際逃げられるのかな?
私も旦那の両親は大嫌いだし新幹線の距離だから全力で逃げたいけど、その時になったら無理な感じがする

615 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:32:41.72 .net
>>614
旦那の両親の介護なんてやらなくていいよ
ヘルパーの手配とか施設入所の手配くらいはやらないといけなくなるかもしれないけど
それもあくまで旦那さんが主体で、嫁はお手伝い程度でいい

616 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:35:06.77 .net
娘さんに介護義務があるからとかじゃなく娘の血縁者をそう無下にも出来ないって心情は何となくわかる

617 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:35:40.48 .net
>>568
えーなんかおもしろそー
やってみるー

618 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:37:28.51 .net
>>614
全ては本人次第だよ
あと虐待されてたとかそういう過去は考慮される
ただ、政府は家族介護に舵を切りたいからこれからどうなるかだね

619 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:39:06.85 .net
>>592
律儀に答えなくていいわよw

620 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:39:14.14 .net
>>618
ごめん実親と間違えた

621 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:39:55.76 .net
>>619
違う人が答えてると思う

622 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:50:15.45 .net
>>614
ヘルパーや施設利用すれば手を出さなくてもいいよね
介護保険でカバーできなくても実費でしたらいいから、お金で解決よ

623 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:54:08.47 .net
それは介護度合いにもよらない?

624 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:56:29.51 .net
かじった程度の知識じゃなくて経験者に教えてもらいたい

625 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:59:34.95 .net
>>623
介護度合いで保険使える上限が決まってるけど、それ以上頼みたいときは保険外の10割負担で頼めば良いってことよ

626 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:00:47.82 .net
介護保険と言っても収入に応じて負担率が違うのは知ってるよね?

627 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:01:43.54 .net
またネットで仕入れた知識しかない髭か

628 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:08:37.39 .net
お金で解決よと軽々しく口にする人いるけどお金がないから親の介護問題が出るんじゃないの?
こっちがお金を出すとなると手は出さない、でもお金は出すになってて逃げきれてないじゃん

629 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:09:41.91 .net
>>626
保険外の医療みたいに頼めば良いってこと、どこの事業所でも受けるかはわからないけど
例えば一人暮らしで目が離せない、みたいな時家政婦さん的な扱いでヘルパーに来てもらうって感じ
だから介護保険とは全然関係ないよ

630 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:11:49.26 .net
>>628
親に金があれば良いんだと思うけど、それがないときは何かを出さなきゃだと思う

631 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:18:12.80 .net
>>630
それはわかるんだけど全力で逃げたい人のレスにレスしてたからさ

ヘルパーに保険外のことをしてもらうのに時間2000円祖母が取られてたわ
目が離せない人にそれをするといくらになるんだw
トータルだと施設の方が安そうだわ

632 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:24:44.41 .net
>>629
ヘルパーの経験はある。
でも、介護される人には寄り添ってなさそうね。

633 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:36:21.51 .net
>>603
会ったら殺し合いになりかねないくらい
嫌い過ぎてるから離婚したから絶対ないわ

634 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:41:48.49 .net
>>629
家事全般が何も出来ないときは介護保険使ってヘルパーなり訪問なりに家事支援は頼めると思うけど

635 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:47:40.10 .net
働き盛りの年齢を介護で消耗させられるって、何もかも間違ってるよね
お金のある人しか幸せになれない感じ

636 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:19:59.41 .net
>>627
髭はこんな話題に入ってこないわよ

637 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:22:55.48 .net
>>634
知人が要介護3で息子夫婦には頼る気は無いって
介護保険使ってヘルパーさんに来て貰っているよ

638 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:23:48.42 .net
介護が必要になったら尊厳死できると良いのに
特に認知症の場合は

639 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:29:25.31 .net
臓器提供意思カードあるでしょ
あれの介護バージョンみたいなの作ってほしいわ
どの程度になったら介護は不要で安楽死希望とか
認知症になる前にお願いしたい

640 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:31:14.64 .net
>>639
それいいね
私は臓器提供しないに丸つけてるけど
子どもが脳死でも絶対提供しない

641 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:36:06.20 .net
常日頃テレビ見ながら
「私はこうはなりたくないから!」と言っていても
「そういうのはちゃんと書面で残しておいてね」と子供に言われたことがあります
まだ書いてませんけどどうすればいいんだ

642 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:37:01.01 .net
>>641
書けばいいんじゃない?

643 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:40:16.17 .net
>>634
訪問看護してるけどたまに家事支援あるね
ご飯作ったりはヘルパーさんがするけど
掃除洗濯くらいはする事がある
医療でヘルパーや訪問看護が入ると高いから
ほとんどが介護保険使ってるから>>629の言う事がよくわからない

644 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:41:50.72 .net
>>626
本人は収入ない人がほとんどだから家族がいる場合は世帯分離が一般的じゃないの?

645 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:43:57.65 .net
>>638
ボケてしまうと死にたくなくなる人ばかりだよ
まだら認知でまともな時に死にたがっていても
ボケ発動中は命乞いするから認知症になってからの
尊厳死は無理だと思う

646 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:50:52.62 .net
映画「半落ち」ね

647 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:56:56.96 .net
日本は寝たきりも多いし延命し過ぎ
他先進国は自分で食事やシモの世話出来なくなったら延命せずに老衰するんだよね
それでいいと思う
ダラダラ長生きしたって誰も幸せじゃないもん

648 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:02:17.16 .net
>>644
年金収入が280万以上になると負担率が2割になるよ

649 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:02:43.42 .net
ほんとなぜそれが出来ないのか
票を持っているのは老人だから政治家が言えないのか
若者は声を上げた方がいい

650 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:05:04.27 .net
介護利殖するようなのは、元々仕事がイヤとか、仕事が出来ないとかで
辞める理由に介護を使っているだけだよ
介護を理由にしたら誰も攻めたりバカにしたりしないと思ってるからね

651 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:06:50.21 .net
>>650
私もそう思うけど、なぜあれだけ介護離職が問題になるのか不思議

652 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:10:25.06 .net
介護する側からされる側になるのもそんなに遠くないのよね。ピンピンコロリってどうやったら上手くいくのか教えてほしいわ

653 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:14:21.18 .net
>>651
ずばり辞めてもどこの職場も人が足りなくて直ぐに採用されるからだと思う

654 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:15:11.16 .net
>>651
勘違いレスしたごめんなさい

655 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:51:44.13 .net
介護離職して戻れない人が問題なのよね
実家近くの支店に異動させてもらって時短勤務を利用したりとか
離職しても資格があって働き口のある人は、問題にならないし

656 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:58:15.07 .net
>>643
介護保険の限度額内のサービスで生活が成り立つ場合は嫁が介護するとか介護離職とか心配ないでしょ
でも遠いとか家族は介護するつもりないし一人暮らし、とかの場合で限度額超えてもヘルパーに来てもらいたいって時にお金あれば心配ないってこと
軽度の認知症の人で一人暮らしは厳しいな、でも家族は見ない、お金持ち、の人はヘルパーやデイサービスを限度額超えても使ってた

657 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 01:21:45.71 .net
>>656
お金持ちは少なからず家族だったり親族の後見人がいたりしない?中には天涯孤独な人もいるだろうけど。大体の金持ち老人は介護付きマンションとかに居て一人暮らししてるイメージないわ

658 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 01:33:02.28 .net
>>657
結構な田舎だったから、施設よりも自宅って感じなんだよね
子は遠くで仕事しててひとりって人、子の世帯は離れに住んでるけどノータッチって人がいた
介護付きのとこ入るのと変わらないくらいお金かかるだろうけど

659 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 01:33:52.76 .net
お金持ち
介護保険関係なく有料老人ホームへ

庶民
介護保険使いながら、自宅で要介護3になるまで待つ(特養入れるため)
それまで四苦八苦する、場合により看切れなくて介護離職せざるを得なくなる(要介護1徘徊例など)

なんかそんな感じ

660 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 01:39:57.67 .net
特養は満員だと聞いたけど3になったからと入れるものなの?

661 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 02:11:29.84 .net
>>660
うん、地方(福岡)だからか平均75%しか埋まってないよ
要介護1とか2とかの人が自宅で苦労してる(要するにうちだわ)

662 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 02:18:37.03 .net
愚痴スマソ
父が認知症で物がなくなると私を一番に疑うよう、そんで否定すると最後は刃物で脅す、たまに本気みたい
大体本人がどっかになおし込んで探しきらないだけだけどさ、出てきたら出てきたで「お前が隠した」って言う被害妄想バリバリある

隣県に住んで早く入所期待してるけど介護度は中々上がらず、本気で早く死ねよって呪ってる
母なら許せるのに父は許せない

663 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 02:49:13.53 .net
>>662
旦那さんには相談済なのかな
なんて言ってるの

664 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 02:54:49.20 .net
>>662
お父さんは誰と一緒に住んでるの?

665 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 02:58:11.62 .net
>>663
夫は夫自身の両親が高校大学時に他界してるから、「親は出来る限り大事にしてやれ」って言う
でも父は妄想酷いし(認知は前頭側頭葉型)、こっちが刺されそうなんで夫は「君が納得するなら認知症の精神科入れる?」って聞く
無論、近隣別居(近隣だけど他県にしてる)なので、世話に帰ったときしか狙われないけど
要介護3まで待てないや

666 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 02:59:22.08 .net
>>664
頭がしっかりしてて料理できるけど、足が悪くて買い物に行けない母と暮らしてる
食材や掃除は私が行ってる(三日おき)

667 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 03:05:32.02 .net
愚痴ったらスッキリしたわ
ゴメン寝るね、聞いてくれてありがとう

668 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 03:25:14.76 .net
体が元気な認知症って大変なのよね
自分でトイレや食事や移動が出来るけどそれだけに大変なのよ

669 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 06:00:18.49 .net
>>665
そういうのってケアマネさんに相談してもダメなのかな?

670 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 06:55:20.97 .net
介護認定なんか初めて会った人が認定するから
大袈裟にあれ出来ない、これも出来ないって言えば介護度上がるのよね
それ知っててわざと言ってる人とか認定日だけトレパンはいてる人いるみたいだし

671 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 06:59:15.63 .net
介護認定の時だけシャキッとする人もいるから家族が困るらしいね

672 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:01:11.73 .net
>>671
認知入りかけの人はそうなる人いるみたいだね
出来ないのに出来ますとか言っちゃったりして

673 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:06:57.03 .net
>>660
私が住んでいる地域ではグループホームばっかで特養少なくて待ちがすごい
義父がつい最近要介護3付いたんだけどけど
ケアマネさんからは、この辺の地域では実質4以上付かないと
入れないですよって言われたな

674 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:38:09.71 .net
夫が今日は前日移動で泊まりよ
自由だわ

675 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:11:48.03 .net
住宅ローン完済出来たー
これから噂の2千万確保しなきゃ

676 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:16:01.26 .net
>>674
いいね

677 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:26:35.61 .net
昨日明け方まで寝られなくて結局2時間しか寝てないからまた寝ようと思ったのに寝付けないわ

678 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:31:14.11 .net
ボーナス出たけど住宅ローン、学費、塾、年払いの保険でほぼ消えたわ

679 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:40:55.48 .net
言えないわ
住宅ローン団信があるから繰上返済しないって

680 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:41:02.58 .net
それだけ払えれば十分よ
子供が卒業したらその分貯めるしかないわ

681 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:42:41.16 .net
>>679
思ってるけど言ってない人がほとんどよ
団信は持ち家にする意味でもあるの

682 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:10:47.66 .net
しないというか出来ない……
家賃補助なくなって、家賃高すぎるから月の支払い下げるためにローンになった

683 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:14:18.45 .net
私立理系に行かれてしまい学費で精一杯

少しは余る?予定だったけどそれどころか院まで行かれたら足らないわ
上に使ったら、下の子のぶんも同じだけ用意しないといけなくなったし……

684 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:45:24.66 .net
海外留学生はほとんど学費もかからないのにねぇ

685 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:55:52.41 .net
ろーんは退職するときに一括返済出来るように貯めてるけど、もしかして退職しても返済しない方がいいのかしら
私がお先にいきますの場合は夫が色々とうまくやってくれると思うけど

686 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:57:11.74 .net
本当だよね
知り合いのお医者さんが昔の方が優遇されてた
無償化とか言ってるけど今は範囲も所得制限もきついし利子までとる
昔は制限も緩かったし無利子がすごく多かった
一部だけ見てさも優遇してますって言ってるけどおかしいって言ってたわ

687 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:59:36.52 .net
>>684
それ知らない人多いよ
知っていたらデモ起きるでしょ

688 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:01:23.40 .net
>>685
金利が少ないなら貯めておく方がいいよね

689 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:13:56.66 .net
住宅ローンは金利が低い上に団信もあるので返済の優先順位としては低いとは聞いた

690 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:21:11.55 .net
>>687
大学で留学生と知り合ったことのある人は知ってるでしょ
留学先でそういう扱いの日本人もいるし

691 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:30:42.74 .net
過去に奨学金使った人が返済しないから厳しくなったんじゃないかな
借りたものはきちんと返しなよと思うわ

692 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:38:50.07 .net
学費だけじゃないからなあ補助
生活費医療費往来渡航費も出てる
月に20マンくらい出てる

693 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:50:57.61 .net
>>692
日本人もそうなのよ、安心して

694 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:54:18.13 .net
留学生の話題を出す人って、知っててわざと出してるよね
ナショナリズムを煽りたいんだろうけど、その補助を決めてるのも保守系だという
本当に嫌らしいね

695 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:58:29.87 .net
>>693
日本人も貰えるの?学費ガー言ってる人はどういう人なのかしら

696 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:04:02.14 .net
>>695
日本人は基本もらえないよ
その人はたぶんいつものアベガーの人だから騙されないで
中韓の留学生は学費生活費ほぼタダ、往復の飛行機代まで出るんだってよ

697 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:07:02.97 .net
日本にも援助してくれる国あったらいいのに
ばら蒔いた以上に援助してほしいわ

698 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:08:55.15 .net
日本人にそんな補助出てないでしょw
なんでそんな嘘つくんだろう、ネトサポは

699 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:09:52.95 .net
日本人全員学費無料にしてからにしてほしいわ

700 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:11:42.86 .net
県内の大学では中韓の留学生は大学敷地内に建てられた専用の寮に入れて
電化製品も揃ってるしエアコン使い放題全部がタダよ
大学から遠くて不便な部屋を借り、節約して奨学金で卒業する日本の学生が気の毒になるわ
それに欧米の学生には適用しないから本当にどうなってるんだろう

701 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:14:03.90 .net
>>700
欧米の子はダメなの
その特典は貧乏国出身の子に限るの?

702 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:21:35.33 .net
>>700
それは私立でそういう提携になっているんじゃない?
学生集めのために

安倍さんと全然関係なく、大昔から各国政府が奨学金出してるよね
それで留学して渡航費滞在費貰っている日本人たくさんいるけど、それとは違うのかな

703 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:25:12.78 .net
>>679
死ぬ確率より離婚の確率の方が高い

704 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:25:12.99 .net
日本がODAするのは日本が車左側走行の道路を先に作ってしまえば
日本車がそのままで売れるからだって聞きました
貧乏国の留学生受け入れも将来現地通訳を増やすため


なーんて適当に言いました

705 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:29:28.59 .net
>>698
そりゃ日本人が日本の大学に行っても出ないよ、出て欲しいけどね
留学生の話でしょ?

706 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:29:39.38 .net
中国がアフリカの貧国を経済支援するのは見返りに国連で中国の支持票を増やすため
と似てるかな

707 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:32:31.02 .net
>>696
自分が何を言ってるのかわからないのね
それを決めたのも安倍さんじゃないのw

708 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:32:52.70 .net
>>697
ドイツは留学費ほぼタダらしいよ
ただ、東洋人は通りすがりにいきなり殴られたりすると聞いてガクブル

709 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:34:48.23 .net
>>707
何年に決めたの?

710 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:35:39.74 .net
>>708
フランスもそうだわね
ドイツに留学してた友人いるけど、殴られてはいなかった筈…差別的視線は感じたみたいだけど

711 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:41:34.09 .net
移民大国のアメリカですら肌の色で差別があるんだからトルコみたいな国は置いておいて欧米は軒並み白人至上主義だと分かって行った方がいいわ

712 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:42:02.15 .net
>>709
横だけど、もしかして民主党政権時代に決められたと思ってるなら違うよ

90年代に友人の韓国留学生もそうだったし羨ましかった
イタリア人ドイツ人留学生も同じでやっぱり羨ましかった、ただ選抜は厳しい

713 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:50:22.73 .net
留学生10万人計画は20年以上前に言われていたからバリバリ自民の時代ね
その頃から留学生は中韓が主だった
欧米が増えたのが最近でアニメ文化の影響が大きいらしいわよ

714 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:51:01.36 .net
留学生の学費が羨ましい人って何なのかな?もちろん日本人の学費は高すぎるけど
お子さんか自分が外国政府給付奨学生試験に落ちた人?

715 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:54:32.06 .net
>>714
うらやましくないよ
そんなことに税金使わないでほしい
各大学のポケットマネーやるのは自由
その分日本人の学費に上乗せするのも自由

716 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:58:11.65 .net
>>705
日本人もそうなのよ安心してって意味不明だよね
なんでそんな嘘つくんだほんと

717 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:58:42.05 .net
>>715
各国の提携関係があるのよ
日本人も留学できなくなるよ

718 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:00:59.68 .net
もう嘘つくしかないんじゃない?政府は
いろいろ偽装やっててバレてもまだとぼけているようなところ
安倍の顔も最近おかしいし、演技でも笑顔作れなくなってきてる
さすがに嘘つくのもメンタル削られてるんじゃないかな

719 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:01:47.36 .net
>>716
なんで?
学費滞在費渡航費貰ってヨーロッパ留学してる日本人とかは何だと思ってるの?他の国にもいるけど
わざと?

720 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:03:53.42 .net
>>716
そう言えって頼まれてるの?

721 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:04:09.25 .net
>>719
国内の大学の話してたわけでしょ

722 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:06:53.46 .net
そんなにヨーロッパ留学が優遇されているならしたほうがいいね
語学も学べない日本の大学に学費払わなきゃならないのなら断然そっちのほうがいいじゃん

723 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:10:31.28 .net
>>713
だよねぇ自民=安部みたいなのなんなのって感じ
鳩山も缶も小沢も自民じゃん

724 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:17:56.62 .net
>>719
なんか話すり替えてるけど、日本人だけでなくそのヨーロッパの自国民も無料だしねぇ
日本は自国民は無料じゃないじゃんw

725 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:19:24.73 .net
>>721
ちがうでしょ
日本人も留学したらそういう扱いを受けるってことでは?
日本人大学生が毎月20万貰ってるなんて誤解する人が日本にいる?

726 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:21:14.23 .net
>>725
まーた話ごまかしてる

727 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:22:31.84 .net
>>724
差が問題ってこと?
だって各国政府が奨学金出してるのに日本だけ出さない訳にいかないじゃん?

728 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:23:29.30 .net
わかってない高卒は黙ってろよ

729 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:23:55.92 .net
>>726
困るとそれか

730 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:26:02.81 .net
>>722
ヨーロッパだけじゃないけどね

もう各自で調べればいいわね
外国政府、給付、奨学かなんかのワードで

731 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:26:38.32 .net
>>727
日本人は学費出してるのに留学生が無料はおかしいでしょうどう考えても
他の先進国は自国の生徒も大事にしてる上でやってることであって、余裕があるから。

732 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:27:20.55 .net
ネトサポ髭言葉使い隠せてねーぞw

733 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:28:30.96 .net
日本も学費無料なら文句は出ない

話し終わり

734 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:31:01.92 .net
>>702
国公立よ
だから不可解なのよね
安部さんとは関係ないとは思うけどね

735 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:31:39.57 .net
>>731
日本に留学すると年間数百万かかりますーとか言えないでしょうよ
文句があるなら政府に言えばいいのに

736 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:32:38.09 .net
>>734
市立か県立じゃない?

737 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:33:53.09 .net
>>732
老眼で鏡見えてないみたいね

738 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:34:41.28 .net
>>733
そうだね
それを要求すればいいだけ

739 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:34:42.69 .net
外面良くて内弁慶な国民性は
良い面もあるけどこういうところで発揮しないで欲しいわね

740 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:37:44.87 .net
>>730
それ社会人になってから留学する人がまとめてたけど生活費は自費だったよ
各国ごとに条件あるんじゃない

741 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:40:06.64 .net
子供の同級生で、大学卒業後3年働いてお金貯めて留学する子いるから全て保障してくれる国だらけではないよね

742 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:48:01.65 .net
>>731
余裕無いのに見栄張ってバカみたいよね

743 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:49:05.95 .net
ネトサポが食いつく食いつくw

744 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:52:32.24 .net
主婦の雑談スレで少し問題点を指摘しただけで
政府に言えばいいのに!ってワロタ
友達いなそう

745 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:56:21.06 .net
あら久しぶりに友達いなそうさんが

746 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:18:22.66 .net
>>745
同じこと思ったw

747 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:28:46.65 .net
友田地稲宗

748 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:53:14.33 .net
>>662
大変ですね、本当にお疲れ様です。
私も662さんと全く同じ経験をしました、私の場合は母でしたが。

包丁向けられる、殴られるありました。本気で死んで欲しいと毎日思っていたのも一緒、一番当事者も家族も辛い状態ですよね。ショートステイは使われていますか?

749 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:58:46.05 .net
>>741
当たり前
何か勘違いしてる人が複数いるわね
中国人でもアメリカ人でも日本に私費で留学してる人はいるよ

750 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:00:44.01 .net
もう亡くなったけど、実父がアルツハイマーだった
特にお金のことは大変で、通帳や財布をどこかにしまってどこにしまったか忘れて
母親が探すというパターンで、母親が盗ったんじゃないかと疑ってた
父親の前ではお金とか印鑑とかのワードは言わないようにしてたわ
たまに実家に行くとよけいなことを言わないように緊張した

751 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:14:42.02 .net
>>749
日本の大学での留学生保障が至れり尽くせりだという話なんでしょ
自費で行く人は例外よ
至れり尽くせりは中韓とタイインド系多いわ
そこら辺は謎

752 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:20:42.78 .net
>>751
自費と私費の区別がついてない人がいるから

日本はアジア人枠を広く取ってるんでしょ
大学を潰したくないし、日本に来たい非アジア人が少ないからとか色々よ

753 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:22:16.56 .net
>>752
間違えた
私費と国費

754 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:23:15.40 .net
正式に給付奨学生になっても学費と賃貸のみ給付の子はいたわ
生活費は自分自身でシャワーや冷蔵庫はあったけど壊れてたらしいw

755 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:25:08.63 .net
>>754
あ、これ日本から海外に留学した子ね

756 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:30:31.89 .net
>>754
言えば直してくれるはずだけど直るまでに6ヶ月とかねwありそう

757 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:30:42.90 .net
>>752
だから日本への留学生は恵まれてると言われてるんじゃないの
ここまで生活見てくれる国そんなに多くないわよ
海外じゃ学生アパートに住めても中がボロボロはよくあること
日本は留学生会館まで大学内に建ててくれるんだから

758 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:32:08.65 .net
ライフラインがしっかりしてるからね
おまけに光熱費もタダならおいしいでしょうね

759 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:37:03.98 .net
ボケる前に死にたい

760 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:50:21.17 .net
>>757
おもてなしの国だからじゃないw

中国韓国ばかりとか、日本人留学生は援助されてないとかいうのはミスリードだけど、恵まれてるのは確かだね
でも今さらシャワーも壊せないし、やっぱり直してあげちゃうと思うなー日本人はこれからも

761 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:58:53.06 .net
自国の学生は自費で恵まれていないのにw

762 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:09:13.30 .net
子供が国立大学生だけど提携大学なら授業料は相殺して留学できる制度もあるし成績如何では給費生としての留学もできるからそういうことじゃなくて?
先輩の学生も結構留学してるよ

763 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:11:02.04 .net
おもてなしやりすぎなんだよね
かと思えば職業実習生には手酷いし
足して2で割れば丁度いいわね

764 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:12:32.38 .net
日本の学生は親が捻出したり借金してまで学費捻出してるってのに留学生は無料ってすごいシステムだね

765 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:15:33.22 .net
塾代だとか学費で支出するなら多少経費かかったとしても学費無料のヨーロッパ留学させたほうがコスパや将来性よさそうね

766 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:16:53.27 .net
今はヨーロッパより東南アジアだと思う
それかアメリカ、中国
ドイツやフランス行ってどーする?

767 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:20:28.28 .net
自国の学生には厳しいからねぇ

768 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:21:45.47 .net
>>766
知らないわよ
子供にでも聞きなさいよ

769 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:22:49.39 .net
東南アジアはアレルギー持ちだと予防接種の段階で詰むわよ

770 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:22:59.99 .net
ヨーロッパ留学したところでって話よ
芸術やるならともかく

771 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:24:26.75 .net
>>769
あ、じゃあうちはダメだわ
卵アレ持ち
ワクチンって卵で培養してるの多いのよね

772 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:26:20.96 .net
国費で留学出来る子と親が借金して学費捻出する子を一緒に語るのはどうかと思う

773 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:28:38.11 .net
いろんな国に恩を売ることで、2013年の日揮のアルジェリア人質事件の二の舞にならないようにしてるんだよ
トルコ航空が日本人救出のために旅客機を飛ばしてくれた代わりに
日本政府はジブラルタル海峡に橋をかけたりするでしょ
もちろん自衛隊が邦人救出できればいいんだけど今でもできないわけだし
まぁようはお金で解決なのと自分の身は自分で守って、と言うことです

774 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:32:42.41 .net
>>772
国費で留学できても受け入れ先の助成条件は違うって話だよ

775 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:33:26.97 .net
安倍首相
韓国への対応ありがとうございます
これからも応援します
そしてもっと厳しい制裁お願いします

776 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:36:35.77 .net
日本に留学してくる日本がお金補助してる子たちは各国の上層のおぼっちゃんお嬢ちゃんだから将来日本に恩恵があるんだよ

777 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:39:31.66 .net
>>776
夢でも見てるんか?

778 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:40:19.60 .net
>>776
それはない

779 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:42:31.03 .net
>>776
んん?どうした?

780 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:42:44.19 .net
>>776
各国の上層の子供はアイビーリーグやイギリスにいくわよ

781 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:44:35.33 .net
>>776
こんな人をもっと教育してあげてほしい
日本にいながら教育を受けてないのだろうか

782 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:45:16.32 .net
>>714
海外から来てる学生に助成するくらいならまず自国民の若者を育てるのに使えばいいのにって考えはおかしいんだろうか?
留学の話はしてないのに変なの

783 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:45:42.05 .net
>>696
娘の大学の同級生は寮に住みながら毎月20万貰ってたわよ

784 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:47:33.83 .net
今の日本は子育てにお金がかかるから子供を産む人数を減らしたり作らなかったりする世の中なのに、留学生に集めた税金使うのかって思うわ

785 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:47:50.44 .net
アベタン(*^ー゚)b グッジョブ!!

786 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:52:50.38 .net
>>776
もう少し日本に謙虚な姿勢で馴染むように努力して欲しいところ
ちょっとずうずうしい留学生が多いんだよね

787 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:54:03.48 .net
留学しに来て消える学生たちにも補助は出てたの?

788 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:14:52.39 .net
>>787
それこそ大学のポケットマネーから出てたんじゃないかな

789 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:20:41.20 .net
>>782
いや鎖国してる訳じゃないんだから、留学生は受け入れたいし送り出したいんだよ、国はね
それに上位1パーセントの学生以外はどうでもいいわけ

790 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:24:35.37 .net
なんちゃら福祉大学(名前忘れた)の話もあるから大半の留学生は自費で来てると思うよ
ただそれに伴う補助金等は国から出てるだろうけど

791 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:25:34.70 .net
旧帝大かんかに国費でくるのは本当に優秀な学生

792 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:26:07.97 .net
「なんか 」と「かんか」打ち間違えました

793 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:30:16.13 .net
>>766
アメリカは富裕層でないと無理w

794 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:31:11.38 .net
>>764
そのシステムを知らなかったことが驚きだわ

795 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:33:01.81 .net
>>793
優秀ならそれこそ奨学金の種類も多いのがアメリカ

796 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:35:21.76 .net
>>773
そんな綺麗事言われてもねぇ
自国のことちゃんとしてからやってくれって感じ

>>776
実際勉強熱心で上位大学に来るような子は自国に帰ってしまうことが多い

>>787
出てたよ
奨学金返さないで帰っちゃう子も結構いる

797 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:37:34.50 .net
>>795
だからある程度富裕層じゃなきゃ準備は無理だよ

798 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:39:32.86 .net
>>774
単にそういう話なのに、最初に書き込んだ人が、中韓ばかり優遇されて月に20万貰ってる!と言ったから訳わかんなくなったのよ

799 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:43:32.67 .net
>>796
綺麗事でも何でもなくて本音じゃない?

マジョリティの学生より留学生が大事ってことでしょう
秀でた才能か財力(親の)がない若者はどうでもいいって感じ、自己責任で頑張ってねーみたいな

800 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:47:34.02 .net
みんな国に夢見すぎじゃない
そんな庶民のことなんか考えないって

801 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:48:19.02 .net
>>800
考えてない、でした

802 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:57:29.04 .net
>>799
本気で日本人のための国を良くする気はないみたいだしね

803 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:59:12.43 .net
庶民の中所得者層は子供を産まなくなるわけだ

804 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:01:18.84 .net
留学させたほうが良さそうね
マジョリティ見習っていたらだめになるわ

805 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:13:37.83 .net
日本で大学出てからの方がいいよ、ってことで振り出しに戻る

806 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:46:08.62 .net
>>802
他の国なんてもっとひどい状況
日本がいいわ

807 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:53:45.86 .net
日本は出来が良ければ無料で大学行けるしね
私は勉強したくないから行かなかったけど、結構楽しく暮らせてる
整った街並み見たら日本は良いところだと思うわ
よその国は下見て歩かないと躓きそう

808 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:02:21.09 .net
キジョリティ

809 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:03:48.34 .net
>>807
スリ対策のために全方向注意して、ボロい格好しないとダメだし
オシャレなんてできない

810 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:07:24.75 .net
クソ 自 民 党 と 安 倍 と 安 倍 ウ ヨが 滅 亡 しま す よ う に!!!!!

811 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:14:17.01 .net
>>807
日本でも下見ないと躓くよw

812 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:16:07.59 .net
>>809
何なの突然あからさまだなあ
これからは外国人労働者も来るから変わっていくよ

813 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:30:20.91 .net
>>806
下を見てどうする

814 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:32:18.22 .net
下見てないと穴に落ちるよ

815 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:33:55.04 .net
学費無料の国は豊かだね

まあ日本はオワコンだし
自国の子供に金かける気もないんでしょう。
さすが合理的ですよねw

816 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:39:48.50 .net
>>815
あなたは早く国に帰った方がいいわ
その方が日本も平和

817 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:40:38.95 .net
いくら自国のことは言えDQNお金かけてもかけた分返ってこないし

818 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:48:16.86 .net
半導体の輸出制限もいいけど、韓国の食品輸入するの止めて欲しいわ
韓国産パプリカなんて誰が買うもんか
国産のパプリカがもっと出回ってくれればいいのに

819 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:53:30.77 .net
DQNに金かけてるじゃん
学費も無料になるみたいだし

820 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:54:23.97 .net
>>818
結構買ってる人多いよ
安ければいいって人は大半だし
外食のわかめなんかも韓国産だしね

821 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:56:14.96 .net
これからは家庭菜園だな、老後は
3畳の猫の額くらいでも夫婦二人で賄えそう

822 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:01:17.64 .net
>>819
ワロタ

823 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:04:04.06 .net
>>818
韓国海苔とかね
トイレットペーパー混ざってるかも
アメリカは韓国の海産物は輸入禁止してるし

824 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:10:51.50 .net
>>790
東京福祉大学ね

確かに何でもかんでも無償化にするのはどうかと思う。大学とかまでやったらやり過ぎよ
本当に賢い子なら良い条件の奨学金取れるでしょ(適当)

825 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:31:31.93 .net
いくら便所の落書きでも適当すぎるw

826 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:33:49.83 .net
まあ髭が常駐してる時点でもうね

827 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 00:08:28.94 .net
>>824
あれ名古屋に分校があってそこに学生移すとか言ってたね
冗談じゃやないわ

828 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 00:52:06.57 .net
>>748
亀レススマソ
ショートステイまだ使ってないです、嫌がるんですよね「閉じ込める気か」ってw
この状態でも徘徊ないので要介護1なんですよ、で、週3のデイサービス受けてる
私が居なけりゃ刃物も出ないと言うパラドックスです
本人は今も母と二人で同居、私(独りっ子)夫婦が近隣県の別居でみてます

829 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 01:15:53.69 .net
親の老いって悲しいよね
子供達を育て終わって今度は介護、すぐに自分が年寄りになりそうで子育て現役世代がまぶしいわ

830 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 01:20:40.51 .net
高齢で出産だと子育てと同時ににくるかもと考えるとゾッとする

831 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 01:36:36.58 .net
>>828だけど、母が40の時の自然妊娠の独りっ子だよ
それで父が前頭側頭型のトンでもなボケでこの顛末、今両親とも86だけど凄く(私が)苦労してるわ
くれぐれも高齢出産するなら自分等の事を自分等で完結するように手配しといてほしかったのが本音
「お前作っといて良かった」とか毒な父がホント憎たらしいったらありゃしないwww

832 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 06:07:41.09 .net
>>831
でも、自分が体も頭も動くうちでよかったね
身内に60代で親の老々介護スタート70代でも老々介護してて、ばあちゃん100歳近くになってやっと特養入って自宅介護終わった夫婦あり
介護してたご夫婦も76とか77になってしまった

833 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 06:12:50.09 .net
>>832
うちのウトメみたいだわ
96歳の祖母がまだ家にいる
介護はないし、自営業のウトメもまだ働いているけど、もう70代後半になるのに祖母はまだまだ元気ハツラツ
親が早く死んでくれないと、子供世帯にはいつまでたっても老後が来ないね

834 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 06:39:54.37 .net
・麻生政権の時リーマンショックが発生。対応策を講じさせない為に麻生総理を漢字の読み間違いで総理から失脚させ、民主党は景気対策を放置
・福島原発の沿岸の堤防の補正予算を麻生政権は確保してたが民主党が予算を全額廃止→東日本大震災の津波でメルトダウン
・日本共産党は間接的な宗教破壊を主張
・年金切り崩し法案を作ったが年金運用に失敗の民主党。自民党は三原じゅん子の演説の通り年金運用に成功し支給額を増額
・年金支払い記録を消去させた旧民主党(民主党政権になる前から自民党政権に戻った時に責任転嫁する為準備してた)
・ばら蒔きなどと言うが、その根本原因は憲法9条の存在。有事にならない為+支那が日本侵略して来た時に世界中を味方に付ける為
公共事業に使わせる目的なので日本企業の仕事を増やせる。そもそも貸付
・安倍政権になってから外貨準備高が異常に増えた。使い道のない外貨を有効利用目的でもある
・消費税upの国際公約したのは民主党の野田政権
・辺野古移設決定したのは民主党の鳩山政権
・税金が上がった直接原因の内の1つが民主党の小宮山洋子(支那人観光客に国民健康保険を利用可に)
・必要な税金投与をカットしておきながら赤字国債を増額し支那人民解放軍にプレゼントした蓮舫(2兆円弱)
他にも色々な突っ込みどころがある
http://hissi.org/read.php/ms/20190703/MG5PUVYva1Aw.html?name=all&thread=all
板:既婚女性@2ch掲示板
日付:2019/07/03
ID:0nOQV/kP0
スレッド数:7
合計レス数:15
スレッド
1:F9=鋼兵=川本恒平の住所氏名が判明!
2:| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!971
3:F9はこうへいさんではないんですよね?
4:不倫で変態プレイを楽しむ間、邪魔な子供を保育園に押し付けるため、待機児童問題に熱心な山尾志桜里★2
5:心の醜すぎる韓国人 「我々韓国人は通名を悪用して日本人を偽装して犯罪をやりまくっている」 ★6
6:【籠池メール】 辻元清美の犯罪疑惑に関する記述、民進党がメディアに拡散するなと卑劣な圧力★5
7:【奥様と食の安全】米国食品医薬品局 「韓国の海産物は ヒトの糞尿 や ノロウィルス が混入している」★2・2ch.net
↓おまけ
大規模通信障害には5ch最大の荒らしF9が絡んでいた可能性があり
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1562081677/

835 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:22:14.43 .net
うちのトメも大トメが健在で、70代になっても嫁やってるとは思わなかったってボヤいてた

836 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:28:50.94 .net
やっぱり戦中戦後を生き抜いただけあって丈夫ねー

837 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:31:41.05 .net
人生皆嫁時代

838 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:53:40.39 .net
戦中戦後を生き抜いた事はあまり関係が無いと思うわ
住空間や栄養状態が良くなった事が一番影響していると思うよ
医療の発展で、昔は死んでたような病気でもあっさり治っちゃうしね

昭和の時代では、4人に1人が糖尿病になるなんて誰も想像してなかっただろうな

839 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:55:53.88 .net
>>828
748です、高齢出産なところまで一緒だわー。刃物と暴力は私と父にだけ向けられて、他の家族の前では穏やかだったの。本当にキツかった。828さんの辛さ本当に解る、今一番しんどい時期ですね。

ショートステイも拒否だとしんどいですね。介護度が低くても認知症状が酷いってのは本当に厄介、母は施設に入るまでは地獄でした。一昨年亡くなりましたけど。

それで、今度はボケてないけど90の父だわ。同年代の友達や同僚達の親はまだまだ元気で、仕事もバリバリやっていて取り残された気分。

840 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:17:31.68 .net
ショートステイ、うちの父も嫌がったわ
保育園に行ってるみたいだとか言って、見学も何回かドタキャンしたし
頭が固くて無駄にプライドが高かったんだよね
でも最後は何回か行って、お風呂に入れてもらってご飯食べて帰ってきた
その後急に亡くなったけどね
一緒に見に行ってみよう、と見学に誘うのはどうかな?

841 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:23:00.54 .net
保育園みたいで行きたくない気持ちはちょっと分かる
病院での患者に対する看護師もなんだけどどうしてあんなに子供扱いするんだろう
マニュアルでもあるのかな

842 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:30:54.81 .net
>>841
ゆっくり話さないと聞き取れないと言うし、
そうするとあんな話し方になると思う
ゆっくりなのに普通に話すと念仏唱えてるみたいだし
でも実質もほぼ大人の幼稚園じゃない?

843 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:36:40.82 .net
どの利用者も参加できるから、なのかね>お遊戯

昔に何かの記事で読んだのだけど
それぞれの人が現役としてピークだったころの
時事やスポーツネタをクイズ形式にしたら
皆さんすごい盛り上がって、話も広がったんですって

844 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:37:49.87 .net
話し方はわかるけど言葉も子供扱いしてる場合がある
体の自由が利かないだけで頭がしっかりして中身が大人だと本音は嫌な人もいるだろうなと思う
介護施設は仕方ないとしても看護師さんはたまにイラッとする人いるよ

845 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:50:40.87 .net
耳が遠い前提で話す人が多いんじゃない?
早口も聞き取れないし、自然言い聞かせるような口調になるんだと思う

846 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:53:19.16 .net
先々自分がその手の施設に入るなら
ネット環境あればなんとかなりそう
デカ文字表示にして5chやりまくる

847 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:57:31.86 .net
このスレ世代が人口のボリュームゾーンなのよね
才覚ある経営者がニーズを引き当ててうまくやれば収入増でウハウハよ
ネカフェ併設のショートステイなら喜んで通うわw

848 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:59:40.57 .net
これからの老人施設に必須なのは漫画喫茶と猫カフェだと思う(本気

849 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:03:24.02 .net
数か月ぶりにトメに会ったら耳が遠くなっていてショックだったわ
これからどんどん来るのかしら

850 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:06:20.56 .net
>>848
猫カフェいいね
老人向けのリアル猫ぬいぐるみがあるんでしょ
ぽぽちゃん人形の世話をさせるのも聞いたことある

851 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:12:18.22 .net
デイサービスとかで皆で歌ったりする時、何歌うんだろう
小室ファミリーのやつ?もっと古くて聖子とか明菜?
カラオケbox併設も良いかも

852 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:15:08.16 .net
スタジオでtrfのダンササイズでもやるんだろうか

853 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:15:27.34 .net
小室とかは意外と難しいから
まずは百恵ちゃんやピンクレディーから
あったまって行きたいw

854 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:27:05.86 .net
なによ施設楽しそうじゃないの
ネカフェにカラオケに漫画喫茶
ちゃんとよく見える老眼鏡必須w

855 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:43:42.51 .net
>>848
猫締め殺されるわよ

856 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:47:10.72 .net
猫の毛アレルギーな私はどうしたら…

857 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:51:38.55 .net
>>853
この世代だと百恵は知らない人のほうが多くない?
私の周りだけかわからないけど一度も話題にのぼったことない

858 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:57:13.30 .net
セラピードッグが施設を訪ねてるのはテレビで見たことある

859 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:42:56.18 .net
高齢者が自分で飼うには無責任だしね

860 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:46:32.70 .net
>>841
日本は甘やかす介護だからね
だから年寄りも依存心高くなって一人で何も出来なくなる
他先進国は子供扱いなんてしない
起きられない、耳が聞こえない、食事できない、排泄出来なくなったら自然に逝くのを促す

861 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:58:23.12 .net
>>857
百恵は知ってるけど盛り上がらない
ピンクレディでギリだけど多分そこじゃない
80年代アイドルがドンピシャ世代よね

862 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:18:32.20 .net
近くの養護老人ホームにセラピードッグがいるわ
別にセラピードッグに限らずともペットがいたら
癒される年寄りもいるかもね
でもアレルギー持ちの人もいるだろうから難しいな
ちなみに義父が入居した老人ホームには近所の保育園児が
交流しに来てくれるらしい

863 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:20:02.41 .net
セラピーアニマルを他の人に渡したくなくて抱き殺しちゃう人がたまにいるから…

864 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:36:34.85 .net
検索するなよ!
「おばあちゃんとふくまる」で画像検索なんて絶対するなよ!!

865 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:55:34.91 .net
>>842
アクティビティがお遊戯や塗り絵だもんね
お勉強タイムはひらがなの書き取りとか
誕生会にクリスマス会・・・
たしかに幼稚園だわ

866 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:01:58.87 .net
>>831
ケアマネさんや地域包括には相談しました?
「物盗られ妄想」は他のタイプの認知症でもよくあるけど
前頭側頭型は赤の他人への暴言・暴力
万引き、レジの横入り、赤信号横断、ポイ捨て、痴漢などの行為に発展することも多いよ

867 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:16:47.76 .net
>>849
わたしは叔母の面倒見てるんだけど、叔母の耳が遠くなってきたみたいだから補聴器作ろうと耳鼻科に連れて行ったら耳垢が大量に詰まっていたわ
とったらまた聞こえるようになって、それから半年に一度は耳鼻科で耳掃除してもらってる
トメさんも一度耳鼻科に連れて行ってみたら?

868 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:21:32.90 .net
>>828だけど>>878と知り合い系になりたい
どうしたら良いだろう

869 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:24:11.71 .net
>>866
無論、というより見守れなくなったら
私自身が「老人スーパー救急病棟」あるタイプの精神科に再就職したので、いざとなったら入院させます

870 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:28:58.79 .net
こわ

871 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:38:58.55 .net
>>841
施設とかだと〇〇ちゃんとか呼んだりするよね
あれ、どうにかならないんだろうか
自分がお世話になった時にちゃん付けされたら嫌なんだけど

872 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:42:27.44 .net
48歳だけど、百恵ちゃんはプレイバックPart2で盛り上がれるわよ
〆はさよならの向こう側で最後にマイク置くの
ピンクレディも踊りながら歌えるわ

>>864
涙腺崩壊するから絶対にググらないわ!絶対ググらないんだから…

873 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:47:12.54 .net
>>869
なにそれ?

874 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:29:16.58 .net
>>866
近所を怒鳴りながら歩いてる爺さんが認知症だったって
万引きして捕まった

875 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:50:26.91 .net
https://minorusan.net/2012.html?q=%E8%A5%BF%E5%87%BA&p=7

876 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:10:35.09 .net
>>874
雨も降ってないのに傘を振り回しながら奇声をあげてるババアも認知症なのかなぁ?

877 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:11:32.19 .net
さっきから井戸端で話せばいいような内容ばかり

878 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:19:57.59 .net
え?ここ年代別井戸端じゃないの?

879 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:38:38.15 .net
>>872
私も48だけどピンクレディーは幼稚園時代従妹と真似っこしてたなあ
ピンクレディーがCMしてたキラキラ宝石入りアイスを買ってもらうのが楽しみだったw
百恵ちゃんは記憶にないのよね不思議

880 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:41:23.92 .net
>>879
宝石箱のピンクレディーは知らない
真央の宝石箱ってCMなら覚えてる
大地真央のやつ

881 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:49:03.44 .net
>>878
はいじゃあ>>828に連絡してあげてね

882 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:49:11.66 .net
>>879
キャッチリップという曲だったよ
私は47です

883 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:49:31.10 .net
宝石入りアイス好きだったなぁ
懐かしい

884 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:54:48.64 .net
宝石箱はバニラアイス+色つき氷だからと
かき氷のシロップで真似しようとしたけど
あの細かい氷にできず断念
いま思えば薄ーい氷にしてパシパシ砕けばできたかも

885 :872:2019/07/03(水) 14:57:02.48 .net
>>879
同じ歳でも、私は早生まれだからかな
ピンクレディーを友達と歌い踊りまくってたのは小学生になってからだわ
ケイちゃんをどっちがやるかで揉めてた
宝石箱懐かしいw
大地真央バージョンは記憶にない

886 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:57:57.07 .net
>>884
シロップって凍るの?

887 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:58:46.32 .net
宝石箱なつかしい
今また出せば売れるわよ

888 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:00:13.44 .net
買うわ

889 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:03:23.73 .net
>>886
薄めたらいけそうな
モル凝固点降下

890 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:06:35.75 .net
ペットを連れて入れる施設あるね
犬エリアと猫エリアにわかれてて
入所してから飼うこともできるし
自分が先にいっても犬猫はエリアに居られるの
経営の才能があれば、そういうの作りたいが

891 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:10:33.50 .net
>>871
ちゃん付けする職員は
お年寄りをいとおしく思ってるように見せかけて
マトモなやりとりのできない相手だと見下してるからなぁ
往診にきた医師が老人に名字+さん付けで呼び掛けたら
シャキッと表情が引き締まったよ

892 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:14:54.05 .net
このスレもうすぐ離脱だけど
百恵ちゃんもピンクレディも歌える
でも一番みなぎるのは、高校時代にききまくった
渡辺美里だわw
でも施設であれ聴かされたら車椅子から立ち上がって
「走り込みに行く!」といってきかない厄介なBBAになりそうで危険だけどw

893 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:18:23.90 .net
>>892
わかり始めたマーイレボリューション?

894 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:20:47.04 .net
>>893
なんでわかるのw
そして春には「さくらの花の咲く頃」をうたうのw

895 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:24:58.11 .net
>>894
シャララは?

896 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:35:01.08 .net
>>894
おぼえていてねーおもいだしてねー風の強い春の日にはー

897 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:35:05.17 .net
嵐が丘もテンション上がるわ

898 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:36:23.46 .net
>>895
シャララララララーbe with you

899 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:40:47.27 .net
クソ井戸端

900 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:41:54.16 .net
>>894
いいねー私もあの曲好きよ

901 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:44:12.74 .net
渡辺美里の曲は初期のゴミロ作品よね

902 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:44:35.81 .net
あかん小室がゴミロに

903 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:45:42.74 .net
ゴミロw
そうね初期は小室作品多い
でも名曲も多いわね

904 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:46:26.88 .net
小室哲哉も大江千里も岡村靖幸も提供曲すきだったわ

905 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:47:19.43 .net
45だけどはじめて買ってもらったレコード大賞はおよげたいやきくんだったわ

906 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:47:35.52 .net
>>905
レコード大賞→レコード

907 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:47:49.11 .net
小室哲哉ならムーンライトダンスと青空
大江千里はすき
岡村ちゃんはシャララ

908 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:56:15.29 .net
>>905
子門真人どこかにいっちゃったね
下の子が小さい頃、名前を変えて戦隊の主題歌歌ってたのにはビックリしたけど

909 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:26:38.95 .net
>>905
私もおよげたいやきくんだわ
年齢も一緒だw

910 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:52:25.15 .net
私はめだかの兄妹だわ

911 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:53:01.62 .net
この流れでSpotifyで渡辺美里聴いてるけど懐かしすぎて吐きそうだわw

912 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:03:47.29 .net
美里の弟と中学の同級生だった

913 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:04:26.92 .net
>>912
そんな歳の離れた弟がいたのね

914 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:07:41.31 .net
>>913
このスレ最高齢なので、普通の年齢差だと思う

915 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:13:21.58 .net
>>914
渡辺美里の年齢を勘違いしてた
ずっと昔からいるイメージだったから

916 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:59:54.19 .net
じゃあ私は尾崎の歌を熱唱するわ
笑えないくらい音痴だけどw

917 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:00:46.52 .net
期待値ってパチンコ用語だな

918 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:11:16.68 .net
初めてのレコード、およげたいやきくんだったわ(46)
大江千里好きでした

919 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:13:15.58 .net
渡辺美里とか大江千里とかいい時代だったわね(遠い目

920 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:15:50.77 .net
岡村靖幸も追加して

あの頃の小室哲哉はよかったなあ

921 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:32:49.14 .net
クソ 自 民 党 と 安 倍 と 安 倍 ウ ヨが 滅 亡 しま す よ う に!!!!!

922 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:37:08.31 .net
私も大江千里好きでファンクラブ入ってた
とにかく曲が好きで、今でもたまにつべで聞くけどきゅんとする
ツイッターもフォローしてるけど、ルックスは見る影もないけどね

923 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:47:51.74 .net
>>922
大江千里のおかげで関西では駐車場のことをモータープールって言うのを知った

924 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:48:43.09 .net
もともとルックスはそこまで・・・
でもメガネ男子人気あったよね

925 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:00:28.43 .net
初めて自分で買ったレコード頑張って思い出してみたけどガンダムだわ

926 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:20:51.32 .net
あたい尾崎らぶ♪

927 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:21:56.81 .net
>>922
奥様あたくしもファンクラブ入ってましたわ

928 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:22:29.43 .net
尾崎と言えば青学高等部記念受験したけど見事に散ったわ
ミニスカートにハイソックス憧れたわ
倍率10倍に偏差値70あっても受からなかったのよ
そうよベビーブームよ

929 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:24:41.83 .net
>>928
48年生まれだけど高校受験は二段階ランク落としたよ

930 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:28:08.05 .net
もちろん滑り止めも受けたから
青学は記念受験
私立は3校と都立受けて結局都立だった

931 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:28:24.05 .net
美里はビアンよ

932 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:34:29.41 .net
千里もゲイよね
けど偽装結婚したとかでビックリ

933 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:34:53.58 .net
>>926
お墓参りに何回か行ったわ
もうずいぶん行ってないけど行ってみようかしら?

934 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:37:09.13 .net
>>929
大学は狭き門だったけど高校もだったんだ

935 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:43:11.66 .net
>>928
黒木瞳レベルの顔面なら、宝塚のほうが受かりやすかったもんね

936 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:50:35.11 .net
>>928
高校、大学と青学だったわ

937 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:53:02.13 .net
69年度70年度生まれなら、そんなに厳しくないよ

938 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:53:27.75 .net
>>932
え?
ええええ?
それゲイのほうが設定なんじゃないの?

939 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:16:47.81 .net
ゲイが設定なの?アメリカで結婚したからてっきり…

940 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:23:36.65 .net
渡辺美里のレズ疑惑もあったような

941 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:56:28.49 .net
槇原敬之レベルじゃないとなあ

942 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 21:38:14.14 .net
中学まではレコードで
高校からコンパクトディスクになったわ

943 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 21:39:50.45 .net
ジャミロクワイはMDで聴いてたわ

944 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 21:40:00.32 .net
槇原は千里リスペクトよ

945 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 21:42:45.96 .net
そうそう
高校あたりからCDになって
それをカセットテープにダビングして
ウォークマンにいれて聞いたものよ
テープ1本だから74分ぐーるぐるだったけどw

946 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 21:46:24.52 .net
今時期はレインが聞きたくなる
秦基弘やマッキーもカバーしてるけど、名曲よ

947 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 21:47:22.67 .net
72年生まれ中学校でドロップアウトして当時あった高校受験の予備校行ってから進学することにした
周回遅れで県立受験したけど落ちるの10人以下の1人に見事なったな。結果的に滑り止めの少数精鋭の私立で性格的にはよかったかもだけど…

上がった高校中退して再受験する子とかいるのね、20人まではいかないけど色んな事情の子がいた

948 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 21:53:30.01 .net
>>947
中学って義務教育だよね?
中退って許されるの?

949 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:12:54.81 .net
鹿児島奥様方はご無事だろうか
市内全域で避難指示とかすごすぎ
近所の避難所がダメになったも市内ならまだ土地勘あるけど
近隣の市町村が全滅だったら何ともならないわ

950 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:13:35.10 .net
>>948
ゴメン書き方悪かったわ
登校拒否よ…色々あってね
同じクラスで他にもいたわ

951 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:14:08.34 .net
>>948
釣りよ

952 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:15:06.33 .net
>>949
さっきニュースで見た限り避難してる人はそこまで多くなさそうだったよ

953 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:15:51.96 .net
>>951
何でも釣りにするのやめなよ
そうだったらいいけどねー

954 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:18:49.50 .net
何でもかんでも釣りや髭と言う人は
少しおかしな人なのかしらね

955 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:20:37.56 .net
昔は高校浪人が珍しくない地域もあったのね
山田かまちがそうだったわ

956 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:22:42.57 .net
今なんてよく考えたら当時より登校拒否が多くてそうなる子も多そうだけどどうなのかなあ
小梨で誰かに聞きようもない

957 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:28:48.96 .net
フリースクールとか通信制とか、不登校児を受け入れる高校が増えてるんだと思う
(正式には高校ではなくて高卒認定試験を受けないと高卒になれないところもあるみたいですが)

958 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:32:09.92 .net
近場で条件もそこそこ合うパートの募集があったから応募したら受かった
長く勤められるといいなぁ
5年以上ひとつの仕事を続けたことが無いんだけど定年まで続くかしら

959 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:36:32.85 .net
ホームセンターに行ったら同級生の旦那さんが
実習生と書かれた名札をつけてたわ
バッチリ目が会ったので適当に挨拶したら、聞いてないのに向こうから
「転職」と言ってきた
思えばもう五十手間、転職のラストチャンスなのか

960 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:39:12.68 .net
>>958
パートにも退職金ってあるの?

961 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:51:20.86 .net
転職のラストチャンスかあ
うちも会社次第では分からない、確か一度ここでボヤいたけど
今とりあえず嫌々ながら鬱な研修に行ってるわ

パートの退職金は賞与もだけど会社によるよねえ、退職金出す会社そんなにないと思うけど

962 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 22:53:29.48 .net
>>960
出す素晴らしい会社もある
そういうところはボーナスもちゃんと出す

963 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 23:22:32.51 .net
>>958
無理だと思うわ

964 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 23:23:57.91 .net
>>958
気持ちわかるわ
私の場合できたら古株として気兼ねなく働きたい
序列がしんどい

965 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 23:25:27.45 .net
>>960
無いわよ

966 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 23:26:55.47 .net
>>960
あるとこはあるよ

967 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 23:39:58.44 .net
そろそろ980が近いけど越えるのは今夜かな
それとも明日の朝かな
最近夜は早めに布団に入ってスマホを見てるけど
目が疲れてきてそれで目を閉じてたら寝てしまっていた、なんてことが多い
もしそんなときに変なサイト見てたら大変よね

968 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 23:42:19.09 .net
なにが大変なのかわからない

969 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 23:43:45.91 .net
暗証番号式の自動ロックかけとけばいいよ

970 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 01:55:06.18 .net
>>956
今や登校拒否とも言わないしね

971 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 06:25:17.82 .net
>>946
わたしはレイニーブルー
名曲なんだけど、電話ボックス?
ダイヤル回す?ってなる

972 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 06:58:31.59 .net
雨の曲とか集めてカセットテープにまとめたなw

973 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 07:52:14.75 .net
私はアイライクショパン!

974 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 07:54:51.45 .net
>>970
今なんていうの?

975 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 08:17:11.42 .net
不登校

976 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 08:20:15.43 .net
ゴーバンズの雨の歌好きだったな
今歌詞検索しても出てこないわ

977 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 08:40:20.96 .net
大瀧詠一のバチェラーガールかな

978 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 09:08:30.67 .net
大瀧詠一ならA面で〜恋をし〜てかなあ

979 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 09:56:46.13 .net
ASKAの始まりはいつも雨も良い曲だわ
今のASKAは残念過ぎるけど

980 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 10:10:43.97 .net
中西圭三の最後の雨もいいわね。

981 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 10:12:50.38 .net
バチェラーガールなら稲垣潤一かなあ
大瀧詠一って私はほとんど知らないかも@47
大江千里の雨系の曲もよく聴いてた
タイトル忘れたけど

982 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 10:14:54.39 .net
980踏んでしまった…
スレ立てしたことないので
頑張ってみますが時間かかったらごめん

983 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 10:24:07.28 .net
>>981
同じ年だけど、寡作の人だったから知らない人への知名度は低いと思う
バチェラーガールは私も稲垣派
あの甲高い声の方がハマってる

984 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 10:40:02.83 .net
SONYのウォークマンよりパナソニックののほうが流行ってた
ジュンスカやパーソンズのCMのやつ

985 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 10:43:40.81 .net
SONYとかPanasonicとか高くて買えないから遊歩人だったわ

986 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 10:46:02.06 .net
スレあったけど立ててくれたのね
乙でした

>>984
CMはぼんやり覚えてるけどメーカーまで覚えてないわ
ラジカセのCMで♪もういちどラブコール〜とかいう歌詞のやつがあったのは覚えてる

987 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 11:17:44.44 .net
☆☆☆45才から49才の奥様 165人目(ID梨)☆☆☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1562203404/



988 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 12:38:15.39 .net
>>980
スレ立て乙です
「本気で忘れるくらいなら〜」だったら中西保志ですわ

Rainは、大江千里、秦基博の他に槇原敬之版もある
どれもいい!

989 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 13:07:07.97 .net
スレ立て乙
高校生くらいの時に聞いてた曲って聞くと気力が湧いてくる感じがする
たぶん同じ年の>>892さんと同じで美里聞いたら走れる気がする

990 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 13:47:24.45 .net
乙です

>>978
A面〜もいい曲だけど雨が題材だとね
ドラマティックレインて曲もあったよね

991 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 13:51:41.90 .net
赤い傘濡らすrain〜〜

992 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 14:01:32.66 .net
>>984
ウォークマンじゃないけどSONYのステレオリバティで聴いてた
レベッカがCMしてたような

993 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 14:06:21.82 .net
青春暗かったから、この流れはつらい
その時代の音楽すら嫌い

994 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 14:12:46.08 .net
私は暗黒時代で屈折してたからパンクロック聞いていたわ

995 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 14:29:23.47 .net
>>972
夏の歌だとかクリスマスソングだとかドライブで聞きたい曲だとか
そりゃもう色々カセットテープにまとめてたよね
あの頃はマメだった

大滝詠一は「髪をほどいた〜」ってやつが好き
ラブジェネのヤツ

996 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 14:33:44.11 .net
私は「君は天然色」
なんか夏って感じする
あと最近のCMのせいでビール

997 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 14:38:51.09 .net
ロックブームだったね

998 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 14:39:39.06 .net
スレたて乙です

>>989さん
892です、一緒に走りましょう!

999 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 14:54:29.34 .net
>>998
私も一緒に走らせて!

走り出したとたんに膝がイテテってなるけど

1000 :可愛い奥様:2019/07/04(木) 14:57:56.15 .net
1000なら奥様みんな走ーり出せるー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200