2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パートについて◇IDなし◇パート148

1 :可愛い奥様 :2019/06/30(日) 16:04:42.72 .net
ID非表示でパートについて語らいましょう
次スレは>>980さんが立ててください

★★★立てられない場合は早めに他の人に代行スレ立てを依頼しましょう★★★

※ID非表示のスレ立ては必ずスレ立ての本文1行目に
!extend:none:none:1000:512
↑をコピペして挿入してください
IDが完全非表示になります

<前スレ>
パートについて◇IDなし◇パート147
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1561629322/l50
!extend:none:none:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:05:53.17 .net
乙です

3 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:09:55.35 .net
お疲れ

4 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:11:41.04 .net
乙です有能奥様

5 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:12:21.52 .net
職業に貴賎はありません

6 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:13:13.86 .net
ある

7 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:14:17.90 .net
>>5
バカババァ!

8 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:15:25.57 .net
パートなんだからどんな仕事だって近場で適当に選べるのにいちいち派遣とか持ち出すのなんなの
子持ちで穴あける立場なら直接雇用の方が働きやすいし

9 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:15:44.94 .net
乙です

前スレ、地主でパート
地主も資産は有っても現金収入は少ない人もいるよ

10 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:16:13.58 .net
接客してるけど人間嫌いになるよ
裏で常連の客にあだ名付けて悪口言い合ってる

11 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:17:26.79 .net
証券外務員フィナンシャルアドバイザー持ってるがもうやりたくないから近所の工場でパートしてるけど気楽

12 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:18:55.36 .net
>>9
スーパーのレジが暇つぶしは嘘だろうね
経済的に逼迫してるはず
金持ちの暇つぶしは週3位で庶民相手に接客なんてしない

13 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:18:58.12 .net
>>9
そもそも働かないと暇だし働いて本当の休日がほしいの

14 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:19:47.79 .net
>>12
金持ちほどそんな意識持ってないよ

15 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:20:09.65 .net
>>12
卑しい考えしかできないのね

16 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:20:50.96 .net
動機や資産状況なんかどうでもよくない?

17 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:21:00.91 .net
>>11
私も大手の工場は休みやすいし気楽
前の個人の小さい工場は休んだら大変な目に遭った

18 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:21:17.44 .net
スーパーのレジはやっぱり抵抗あるなぁ
ファミレスとかコンビニも同じだけど

19 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:22:35.10 .net
>>18
選ばなきゃいいだけでしょ
私だって選ばない仕事たくさんあるわ

20 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:23:18.47 .net
>>14
あなたと比べたら金持ちは沢山いそうね

21 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:24:16.20 .net
>>18
抵抗あればやらなきゃいいだけで

22 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:24:28.69 .net
>>17
請負で工場行ったら、休むと罰金になってたわ
工場は時短パートに限るわ

23 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:24:35.01 .net
>>18
抵抗あればやらなきゃいいだけで

24 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:25:06.20 .net
>>18
そりゃそうよ

25 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:25:07.05 .net
>>20
どこに沢山いるの?日本語不自由な人

26 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:25:29.27 .net
>>20
イミフ

27 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:25:32.23 .net
また時短時短言ってるのね

28 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:25:39.24 .net
>>20
妄想?

29 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:26:27.96 .net
>>25
貧乏だけでなく頭悪いっていう証明までしちゃったわね

30 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:26:33.41 .net
頭の中が金金金でおかしくなった人がいるのかしら

31 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:26:38.09 .net
小さい会社で急な休みは気軽にできますってなんでだろう
数人でまわしてるし人いなくても別にってことかな

32 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:26:39.39 .net
大手の工場行くには家から電車含め30分はかかりそうだから近い人羨ましいわ

33 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:27:40.45 .net
時短って意味がよくわからない
私も週30時間だから時短っていわれるけど
なんかもう平日全部つぶれるし気分はフルタイム

34 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:28:26.41 .net
流行ってるのね時短

35 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:28:27.25 .net
>>30
そりゃあ前スレのレジ奥じゃなくてもお金がなくて職業選べない人は頭おかしくもなるでしょう

36 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:29:23.46 .net
>>31
うちはパート二人しかいないんだけど二人とも無理な日は前日の仕事量多くなって残りを当日社員さんがやってくれる
急な休みの時はまだ休んだことないけど同じようにやってくれるみたい

37 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:29:35.98 .net
時短=短時間パートじゃないの?

38 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:29:45.24 .net
>>31
入ったら話が全然違うデフォ

39 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:31:28.67 .net
>>33
中途半端に扶養超えるよね?

40 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:32:38.25 .net
大型スーパーなんか従業員駐車場も遠くて更にロッカーまで行って着替えて更に持ち場まで行くの大変だろうね

41 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:33:43.50 .net
>>40
ロス大きいよね

42 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:34:22.19 .net
大企業だってエレベーター待ちきついわ

43 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:35:00.62 .net
>>40
敷地に入ってから売り場に立つまで30分はかかるのよw

44 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:36:56.17 .net
なるほど
それでいて多忙だし大型スーパーメリットないな

45 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:42:55.66 .net
>>31
募集にそうかいてあって入社してからも半信半疑だったけどマジだったよ
20人前後の規模の会社(事務職)
商品登録とか急ぎではないけどって仕事が沢山あるから余裕を持った人数を採用している
休む人が少ない日は急ぎじゃない仕事にも人を回して、休みが多い日は皆で当日必ずの仕事をしてる

46 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:46:09.54 .net
前スレ最後の方でレスあったけど、カフェって大変なのね…
おばさんだけどダメ元で受けて採用されたけどドリンクの作り方だけでも細かい設定いっぱいでメモ帳にまとめてかなり勉強してもカウンター入ると真っ白になってしまう
忙しくてメモ見る余裕なんて無いし、見てたら遅いって怒られるし
自身喪失してて病みそう

47 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:48:09.99 .net
>>10
なるね
そういう事言うと客層の悪いお店で働くあなた気の毒とかいう人がいるけど
どんなに高級なもの扱う店だって会員制でお品のある素行の良い方だけ限定とかでもあるまいし
最悪の客ってのは来る者だからね
他のスタッフと嫌な客をあだ名で呼んだり心の中で罵詈雑言吐いたりは仕方ないと思う

48 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:50:18.27 .net
スーパーって社員なら大手だよね
イオンなら大手企業と言えるよ出世したら本社にも行けるみたいだし

49 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:51:53.75 .net
>>46
事務ならマニュアル見て確認する暇あっても接客だとないしね
まあいずれ絶対慣れるし待つしかないか

50 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:54:05.68 .net
時給で働いてると考えがみみちくなるからつらいわ
5分10分のサービス残業もつもり積もれば……とか考えてしまう
移動や準備に30分も費やすならちょっと嫌だな

51 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:54:36.48 .net
>>39
私は夫がリーマンじゃないので扶養されてないからいいんだけど
年収160万とかそんな感じ
フルタイム働いてないと時短なのかな?短時間っていわれてもさ…

52 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 16:57:44.51 .net
>>33
だよねぇ
と週18時間で精一杯の私が言ってみる

30時間てことは6時間×5くらい?
拘束時間はもっと長いかな?
それとも休み時間なしか

6時間働くと仕事がある日は1日なにもできないよね

53 :813:2019/06/30(日) 17:09:34.54 .net
マニュアルに貼る付箋の位置、貼り方にまで口出す人がいて
教えられながら叫びたくなった
そこに貼ったら取れた時にどこにあったのか
分からなくなりません?て言われたけど
じゃあ付箋なんかどこにも1枚も貼れないじゃん!

54 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:10:33.72 .net
いっそのことマスキングテープで止めるしかないのか

55 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:13:34.03 .net
フルタイムで週5で働いてるのに
毎月洋服買うのがやめられなくてカツカツになってきたわ
こんなはずじゃなかったのに

56 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:16:20.77 .net
>>53
事務だけどうちもそう…書類に貼る付箋やクリップの位置まで決まってる
それ以外もこと細かい
多分昔から徐々に決めて積もり積もった方式なんだろうけど一度に覚えなきゃならん新人は「?」だらけだと思う

57 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:16:56.53 .net
>>53
仕事そのものより付随する御作法のが多い所あるよね。
伝統作ったお局流の。

58 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:21:44.98 .net
どこに貼ってもいいモノなら同じにしておいた方が整然としてていいなってのはあるかもね
あと後から入った人はできる限り前からやってる方法にならっちゃったほうがいいと思う
例えばみんなが右上に判子捺してるのに必ず逆側に捺すとか
レ点チェックをしてるのに自分だけ×みたいな書き方するとか
無意味な差別化?抵抗?どうでもいいだろ感? 
逆に面倒くさい人って思われてるよ

59 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:24:33.49 .net
>>52
横だけど私は休憩なし6h×5日で30時間
しかも電車通勤だからほんと気分はフルタイムw
まあ帰ってから買い物や通院はできるし、朝遅いからフルタイムよりはマシ
始めたばかりだから今年は扶養内
来年は扶養外れることになると思う

60 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:25:20.46 .net
>>53
事務あるあるだよね

新しい職場で1ヶ月だけど意味ある?みたいなことが結構あって口うるさく言われる
このやり方で長年やってきたのかと思うと逆に凄いと思うことが多い

61 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:25:37.96 .net
>>59
平日のみの12〜18時ならよさげね

62 :813:2019/06/30(日) 17:28:01.10 .net
>>58
自分個人が貰った書き込みしてよいマニュアルだよ
手順とか注意しなければならない事を書いた付箋
共有物ではなく個人の物

63 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:34:21.06 .net
煽りを無視できない擁護のおかげで
スレ存続しています
擁護は保守一人設定の見えない敵と戦ってます

64 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:40:34.01 .net
18時じゃ帰ってから通院できないよね

65 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:41:45.00 .net
>>64
会社の近所で19時までやってる病院行くしかない

66 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:43:06.29 .net
>>64
どこに通院するのよ

67 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:43:28.60 .net
歯医者の土曜日予約なんて激戦

68 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:53:07.12 .net
近間の大手の下請け工場のパート
気楽でやめられないわぁ
底辺と言われてもぜーんぜん平気、工場バンザイよw

69 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 17:57:36.85 .net
今日は嫌な客が来た
料理を運んだがそれとこれを一緒に持ってくるな!と言われ
店の店員の知り合いで面白くなかったことをわざわざ言いつけてた
いつまでも言いつけてた
私が間違った訳ではないし厨房に言われた通りにしてるだけだけど
悔しくて悲しくて帰宅して泣いてしまった

70 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:08:21.62 .net
>>69
中学生がパートしてるの?
冷静な行動ができない人は家にいた方がいいよ

71 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:17:34.05 .net
日記風だしね
まあうちのおばちゃんはその場で泣いちゃうからそれよりいいんじゃない?
でもまあ無責任だけど
辞めれるなら辞めちゃったほうが気が楽そうなイメージ

72 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:18:17.18 .net
>>69
おつかれおつかれ!
そんな変な人は気にせずでいいよー
店員と知り合いってだけで変な特権意識持てるなんて他に何もない可哀想な人なのよ

73 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:20:35.39 .net
>>69
土日はみんな気が立つよね
店員に傲慢な人は軽蔑するわ

74 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:21:00.35 .net
>>68
パートなんか気楽なのが一番よ

75 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:27:47.75 .net
ここでも何かと言えばレジパートバカにする人いるよね
アホかと

76 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:28:58.20 .net
>>69
接客してて嫌な客の相手して(しかも自分のミスじゃなく)ストレス溜まるのは本当に辛いと思うけどそれを受け流せないなら接客むいてないんじゃないかな

77 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:29:48.90 .net
>>70
中学生ってパートできるの?

78 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:32:34.02 .net
実際スーパー行っても明らか使えないだろって主婦パートいっぱいいない?
レジ遅い、行動遅い、機転が利かない

79 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:34:25.27 .net
店員に横柄な態度をとる人はダメだよね
お客さんがいてお店はやっていけるのはたしかだけど
お店がなかった物は買えないしサービスは受けられない
その辺持ちつ持たれつできるだけ尊重したいよね
嫌なら他行くとか偉そうにする人は他に行き続ければいいと思う
まあ他はいっぱいあるし行くところがなくなることはないだろうし

80 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:36:26.10 .net
>>77
あなたも中学生なのね、レベルが

81 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:36:44.58 .net
>>79
言い方があるよね
難しいけど

82 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:37:53.43 .net
客の立場でつい八つ当たり的なこと言ってしまったことあります
反省
こういう人多いと思うよ

83 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:39:01.33 .net
>>78
居まくり
どうせ最低賃金だから、わざとでしょ
年寄りの悪知恵

84 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:39:30.00 .net
私深夜のマックで何度も聞き返されて切れた事あるわ
今思えばマイクで声を聞き取れなかったんだろうけど
店員もいやだっだろうね

85 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:41:36.01 .net
>>78
鈍感力は強そうだからクレーマーにあれこれ悩むことも少なそう
最近見た使えない年寄りパートはレジで
どう見ても私が自分でスキャンする方が早いからセルフレジに切り替えたわ

86 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:45:32.33 .net
どうしても土日や混む時間帯は待たされるとイライラするよね

87 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:51:56.55 .net
はたらきたくないなー

88 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:52:42.86 .net
>>86
全くしないわ
土日の夕方なんて混んでると思って外食の時は17時頃から行くし

89 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:53:59.19 .net
働きたくないね
必ず嫌な思いして帰ってくるw
家で泣いたりはしないけど確実に精神的に蝕まれてる
許せないって気持ちも重なっていくしそんな自分にもいら立つ

90 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 18:55:02.99 .net
混んでる日に来ておいて早くしろよっとかって人は
「あーあ気の毒にオシッコもれそうなのね」とか思うことにしてる

91 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:01:25.91 .net
おまえらバカにされてんぞwww

【社会・生活】「総額たった40万円で共働きって堂々と言えんの?」

92 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:08:47.01 .net
時給が50円上がるので、今の契約では社保加入に引っかかってしまい
週4日契約を週3日契約に変更になった
年収下がるじゃん、有給の回数も減るし、交通費も下がった
働く気がますます失せてきてしまった
会社が悪いわけではなく、国の制度の問題なんだけどさ

93 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:13:15.46 .net
>>92
前も似た書き込みあって、その人は時間減らすよう直談判して回避してたよ

94 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:16:50.75 .net
元々月6万しか稼がないから時給30円あがってラッキーと思ってたけどギリギリで働いてるとデメリットもあるのね

95 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:21:48.88 .net
95000円
30000円
100000円

96 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:27:03.75 .net
>>76
友人は「接客大好き」って言う
理不尽な横柄なお客さんの話をしてくれるんだけどイヤイヤじゃなくて「変わった人いるよー」って話すの
接客向きの性格っているんだねえ

97 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:36:11.29 .net
>>75
レジパートしか出来ないバカババァ!

98 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:38:00.10 .net
噛みつき亀鉄腕!DASHで食われてるよw

99 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:42:04.61 .net
ここまでうんこ

100 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:42:35.47 .net
工場や飲食、スーパーのレジ打ちパートなんて、独身で働いていた時も何のスキルもなかったんだろうし
何らかの資格やスキルあれば、自分の都合に合う働き方が出来るし
派遣の仕事でも短時間の事務とか割りとある
旦那の収入がまあ良いなら専業でいられるはずだけど、旦那もバカなんだろう

101 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:44:27.18 .net
これ何度も言われたわ
私年間80万、旦那年間800万
共働きとは言えないからって、家事は手伝いゼロ
でも、子供の習い事の送り迎えや通院、買い物などの家事、自分の時間はないので、給料が発生してないだけで同じ大変さ。なのに誰にも評価されないから辛くて
仕事辞めたわ!!
ちょー楽しい。家事育児手伝わなくていいよーー!っていつもニコニコいられるしさ。
もう働きたくないね。お金に困ったら旦那が稼げばいいわ

102 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:44:31.46 .net
噛みつき亀って美味しいんだね(笑)

103 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:47:33.56 .net
なんでパートしてないのに書き込みするんだろ

104 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:51:06.83 .net
>>101
そりゃお金に困らないならうちにいてもらった方がいいわよ
それが叶わないから色んな不満が出てくるわけで

105 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:53:58.48 .net
>>101
800万稼ぐなら手伝う時間も無いだろうしね。勝ち組だわ
家事は手伝ってくれるけど人間関係が嫌で働きたくないもん

106 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 19:55:06.11 .net
>>92
なんで、交通費が下がるんだろう…

107 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:00:36.62 .net
>>106
プラマイゼロより多少なりとも交通費が多めにもらえてたなら出勤回数が減った分交通費も減ったという考えかしら

108 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:09:05.32 .net
>>102
よ!鉄腕DASH!

109 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:11:29.44 .net
>>103
ほんそれよねw

110 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:13:12.12 .net
交通費下がるって出勤も減ってるんだから全く損はしてないんじゃないの?

111 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:16:33.05 .net
交通費を何かのあてにしてた貧乏人かしら

112 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:23:19.27 .net
>>70
厨房だから中学生?
面白くないしマジならバカだし

113 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:24:22.01 .net
>>110
実際にもらう交通費より使う交通費の方が少ないか、失業保険(交通費込みで計算)ことを言いたいのかだと思う

114 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:26:17.47 .net
ドラマでもヒロインが働かなきゃならなくなったら必ずスーパーのレジパートの設定ってあるじゃん
あれで誰にでもすぐできる
落ちぶれたらとりあえずレジパートって認識が出来上がっちゃったんじゃないかな
私なんか絶対無理だわ

115 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:26:50.59 .net
>>110
定期買って余った分は小遣いにしてたとか?

以前働いてた所、一日500円まで支給の職場だったんだけど定期買ったら月2000円くらいプラスになってたわ
上司変わったら交通費、定期代の額に変更されたけどw

116 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:28:04.16 .net
交通費までアテにするくらいなら正社員になればいいのに

117 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:33:13.33 .net
>>114
星の金貨の酒井和歌子を思い出した

118 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:34:52.14 .net
>>115
私は往復のバス代きっちり回数分だから損とか得とか全くないわ

119 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:37:37.66 .net
最近パート終わったら凄く疲れてしまって1時間くらい寝てしまうわ
こんなんじゃ駄目よね

120 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:38:07.09 .net
フルタイムパートだと地下鉄の定期代のほうが高くて足出た
定期代で交通費ほしかったわ
地下鉄は週6日出勤しないと定期買う意味ない
回数券が売ってないのでトラフィカカード買うしかなかった

121 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:39:00.68 .net
酒井和歌子って誰
島崎和歌子なら知ってる

122 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:39:56.73 .net
>>119
奥様何目的で働いてるの?学費?

123 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:41:00.33 .net
>>120
週6日勤務なんてあるの?

124 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:42:16.51 .net
>>123
私は関係ないけど、地下鉄の定期は週6以上使わないと元取れない仕組み

125 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:44:38.75 .net
>>120
交通費全額支給の所にすればいいのにそれを選んだの自分なんだから仕方なくない?
それ以上のメリットあるからそこにしたんでしょ

126 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:47:01.21 .net
株式会社クローバーフィールド @cloverfield_inc
https://twitter.com/cloverfield_inc/status/1144903885871439872

実をいうと、この7月1日施行の賃金規定から職階手当が大幅に増額になっています。
また、次回の更新時には住宅手当や家族手当の導入を検討しています。
大っぴらには表明していませんが、ある特定の層を優遇する意志を明確にしたということです。

あまり大っぴらに発言するとお叱りを受けそうなのですが……
結局のところ、いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです。
結婚以前に一人暮らし経験の有無も重要です。

既婚か否か、子どもの有無で差別するようなことは実際にはありません。
ただ、本人の仕事や世の中への責任感など、どうしても差が出るんです。
自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがないのです。

そういうわけで、結婚して子どもをもうけることで眷属を増やす社員が優遇されるように、家族手当や住宅手当を整備しようとしているわけです。
そして、社内で出世するのは結局そういう人物なので、職階手当を大幅に増額しました。
執行役員の手当は倍増ですからね。
要はそういうことなんです。

未婚でも子無しでも責任感のある人はあると主張する人はいます。
実際そうだと思います。
でもね。
その責任感が及ぶ範囲は所詮目先の仕事に対してだけなんです。
自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ。

というわけで、昨今の若い人たちをドン引きさせた上で、繰り返し給与が安いことを強調し続けているのが弊社です。
価値観がどうしても合わない人はどうぞ他をあたってください。
現状はともかく、そこを目指したい人は歓迎します。

本人に直接いうとセクハラだなんだとそしりを受けます。
だから、社内の制度を整備して外堀から埋めるという面倒なことをしないといけないんですよ。

こういうことをいうと必ず「子どもが欲しくてもできない人はどうするんだ!」という人たちがいます。
そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。
(deleted an unsolicited ad)

127 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:49:58.85 .net
>>112
>>69が幼稚だという意味だよ

若い人なのかな?
ここまでぶっ飛んだ発想されるとは >112

128 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:50:04.48 .net
>>122
小梨で専業してたけど家に居るのも暇でお小遣い件将来親に何かあった時用の貯金のために働き出したわ

129 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 20:50:08.43 .net
>>12
全額支給だけど、その都度切符買う、トラフィカ買うとかが面倒なだけ
ちなみに私鉄沿線住みのパートは、定期買うと交通費から利益出る

130 :92:2019/06/30(日) 20:58:27.16 .net
自転車通勤なんだけれど交通費も出てたのよ何故か
2km未満だから小銭程度だけれど

131 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:02:46.85 .net
>>129
全額支給で買うのが面倒ならSuicaじゃダメなの?

132 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:22:41.67 .net
>>131
定期買って利益出したいんだと
ゲスパートだよね

133 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:26:15.34 .net
交通費から利益って日本語合ってるの?
浮かして着服ってことかな
不正にはならないのね

134 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:29:53.26 .net
>>130
全く損してないしなんなら多少下がっても得なのに下がることに不満ありそうね

135 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:32:11.27 .net
切符ではなく、スイカでの料金が交通費として支給という会社があったな。
研修で都内の本社に行った時、切符で行って交通費の申請したら嫌味言われたのを思い出したw
某都市銀行

136 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:36:26.18 .net
>>135
単純に質問なんだけど切符買うよりスイカの方が楽なのになんで切符にしたの?

137 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:45:14.53 .net
切符の方が領収書出るからとか?

138 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:53:56.39 .net
>>53
PCもいちいちショートカットキー教えてくる奴いるよね

139 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:54:45.40 .net
研修の時にはスイカ料金での話はなくて、正確な交通費を書類に書けと言われたから切符を買って写メ撮ったのよ。

140 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 21:56:56.82 .net
>>138
ショートカットキー使う人はほぼドヤッてるよ

141 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:04:13.98 .net
ショートカットキー使うときもあればそうでないときもあるのにね
やり方それぞれなのに

142 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:15:04.73 .net
>>139
そうなのねありがとう
わざわざ手間かけたのに嫌味言われたら何だそれwって感じね

143 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:18:32.94 .net
きちんと交通費出るのに勝手に少しでも儲けようとして面倒だから定期代だしてくれればとか自転車で交通費出てるのに下がったとか怖すぎるわ

144 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:20:06.67 .net
明日パート行きたくねえなあ

145 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:29:54.08 .net
>>144
私も
いつも行きたくない
今のパート先が嫌なんじゃなくて働くのが嫌なの

146 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:34:47.06 .net
>>70
>>77
こういう人はマジレスなんかな
それともウケ狙い?

147 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:35:28.96 .net
行くまでがイヤ
行ったらゲーム感覚で仕事できるから、どうでもよくなるんだけど

148 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:36:49.37 .net
仕事が楽しい人が羨ましいわ
行くまでの時間が憂鬱
行ったら行ったであっという間に時間は経つけれど
日々苦痛に感じてる

149 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:40:07.57 .net
わかるわ
行っちゃえばもう嫌とか思わないけど行くまでが気が重いのよ

150 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 22:43:26.65 .net
パート始めたばっかの新人だから教えて頂く立場なんだけど、もっと普通の言い方をしてくれないかなあ
いちいち棘のある嫌味な高圧的指導に心が折れそうだわ、みんなやられてるみたいだけどさ
簡単な軽作業なのにマイルールで勝手に複雑にしてるお局ヤダヤダ

151 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 23:00:15.78 .net
交通費のことはついでに書いただけ
今まで1000円×5時間×17日=85000円だったのが
1050円×5時間×13日==68250円
の契約になっちゃったのよ

152 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 23:02:00.17 .net
明日学校に行くのが嫌と言ってるのと同じで草

153 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 23:13:04.17 .net
>>151
通常は出勤日数に応じて実額を貰うものよね?
だから出勤日の通勤に使ってしまうから損するとかはないと思うけど

154 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 23:16:55.38 .net
だから交通費はどうでもいいの
50円時給が上がってしまったがために月々17000円ぐらい
給料が減ってしまうことが悩みなわけ

155 :可愛い奥様:2019/06/30(日) 23:49:41.57 .net
>>154
奥様扶養ぎりで働きたいのね
私は他の人との兼ね合いで週3だったり5だったりするんだけど週3固定になったらラッキーって喜んじゃいそうだわ

156 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 00:00:22.41 .net
カートとか掃除の人って4にたくなったりしないのかな
惨めな気持ちに毎日なってたら鬱になりそう、そのうち変な行動おこしたりしないのか
自分なら自分の人生の無意味さに病むとおもーう
だから仕事帰りのスーパーで買い物ではちゃんとカート戻すし駐車場にあるのを使ったりするようにしてる

157 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 00:07:27.19 .net
カート集めは定年オヤジの暇潰しだし、掃除は対人ないからやりやすそう
接客の方がストレスで死にたくなりやすい

158 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 00:32:57.35 .net
>>156
まともな文章書いてから見くだせはいいと思うよ

159 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 00:53:57.17 .net
>>101
うちは旦那が1100万、私が72万
立派な共働きだってほとんど家事やってくれてる
小梨
でも最近辞めた
私は仕事が出来ない人間なんだって落ち込んでる最中だけどご飯作るのだけは頑張ろうと思う

160 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 00:56:10.60 .net
>>159
当分パートはしないと思う
もし働くことになったらそれはそれで運命として受け止める

161 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 01:00:41.54 .net
6月必死で働いたから
明日からもう出勤したくないわ

162 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 01:10:36.73 .net
従業員には色々決まり押し付けてうるさいくせに
会社は大事な知らせとか遅かったりわすれていたりゆるくてイライラするわ
従業員の細かい失敗にも人格否定する勢いでうるさいくせにさ

163 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 01:16:19.13 .net
上が決めたルールを守らないでマイルール突き通す人ばっかりですっごい疲れるわ
せっかくミーティングで話し合ったのに意味ないじゃないか
混乱するからキッチリルール決めてくれよ

164 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 04:46:02.71 .net
>>156
何が無意味なんだか全然わからん

165 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 05:03:12.23 .net
あいつ辞めねーかな

166 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 06:02:24.20 .net
>>165辞めないかな

167 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 06:04:48.54 .net
お局みたいな「私が偉いのよ!認めなさい!」みたいな人は、持ち上げて褒めてたら仕事関係上手いこと行くんだろなって頭では理解してるんだけど、今までの経験上、そうしてるとお局が気持ちよく仕事できるだけで、自分の心はどんどん死んでくので、どうしたらいいのか

168 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 06:05:53.95 .net
>>167
ほんそれ
お局わかりやすいが何故ここまでやってあげなきゃならんのって思うよね

169 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 06:37:21.41 .net
ルール決めてもいつのまにか自分流に書いたり守らなかったり何故?
統一することに意味かあるのに
あと昨日のことも忘れるバカ
聞かれたから「昨日○○じゃなかった?」と答えたのに「忘れた!!」
ちな局的立場の人
最近他の文句言うふりして思いっきりあてこすってるわ

170 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 06:53:37.46 .net
>>169
一対一だと言った言わないで険悪になるから諦めるしかないよね
今そういう責任者の下で働いてて幻滅してる
認知症なのか意地悪なのか判別つかない

171 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 06:57:38.88 .net
>>151
やんわりリストラなのかしら

172 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:00:03.47 .net
ただの人件費削減でしょ
時給上げて日数減らすのよくある話

173 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:13:47.53 .net
自分の思い通りにならないからって、不貞腐れて色々やってるみたいだけど周りは痛くも痒くもありません。
来る場所まちがえたんだよ。
さっさと元の場所に戻ったらいい。

174 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:34:30.19 .net
>>165
辞めねーよ

175 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:35:49.64 .net
>>173
ここはチラ裏ではありません
月曜日の朝から他人の毒読まされる身にもなってよ

176 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:37:42.93 .net
あいつ死なねーかな

177 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:40:27.61 .net
向こうもそう思ってるって

178 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:42:02.99 .net
>>175
出てけ、糞ババァ!

179 :173:2019/07/01(月) 07:42:07.81 .net
ごめん

180 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:42:30.38 .net
召されろ

181 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:43:19.75 .net
一生家でゲームしてればいいのに

182 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:43:30.80 .net
リーダーが具合悪くても無理して出勤してくるから休みづらいわ

183 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:46:36.62 .net
九州のカッペの人達、今日はパート休みなのかしら?

184 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:47:47.86 .net
倉庫でピッキングとか探してるけど今派遣が多いだね
直で雇用するより派遣に頼んだ方が企業側も楽なのかな
派遣時給がいいけどどうなんだろう

185 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:55:43.03 .net
>>184
工場はいつも人手不足だから派遣に頼んでるんじゃない?
派閥あるしヤンキー上がりみたいなおばちゃん多い
その上プライドだけは高いからよっぽどコミュ力高いか鈍感じゃないとやっていけない
何度か派遣でピッキング行ったことあるけど直接働かないか声かかったよ
派遣の規約的にアウトだけど何度か行って仲いい人出来たら聞いてみたら?

186 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 07:59:23.78 .net
>>156
まあまあ釣れたね
次はもう少しひねろうか

187 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:00:53.76 .net
派遣やってみたい

188 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:01:38.66 .net
>>185
ありがとう
派遣もたくさんあって気になるものから応募してるけど
まずは登録から・・・といってはあれこれ応募してると
どこの派遣だったか混乱しますね

もうすぐ辞める小売業もずっと人手不足
どこも人が足りないんですね

189 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:02:21.98 .net
>>186
馬鹿ババァ

190 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:07:25.95 .net
かみつきさん

191 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:11:25.83 .net
亀今日は仕事行かないのか

192 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:11:45.82 .net
>>169
あなたがマイルールうるさいんじゃね

193 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:12:47.90 .net
>>184
企業的には余計な費用払わないぶん直接雇用パートが1番楽だよ

194 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:16:16.99 .net
亀さん今からパートでしょ

195 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:23:31.87 .net
>>185
でも直雇用になったら当然時給下がるし好きな日だけ入るって訳にも行かないし、
家から近い会社で仕事内容も気に入ったら、そこだけ派遣され続けることってできないのかな

196 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:24:28.68 .net
パート行きたくない…
私より1週間ぐらい後に入った人の方が優秀そうだし、色々なこと任されてるみたいで不出来な自分に自己嫌悪する
けどよく考えたら会社の最短シフトの4日×6時間の私と5日でフルタイムの人の方が時間長い分仕事に慣れやすいか

197 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:30:07.02 .net
>>196
どんな仕事か書かないと

198 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:31:41.33 .net
派遣とパートの時給の差に驚く
派遣でスポットや短期でつないでいくのが気楽なのかな
もう今のところ疲れた

199 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:33:29.60 .net
>>197 事務です
入社して今日でちょうど1ヶ月
単純な作業もあるのでそれは出来るようになったけど、
仕事内容全体がまだ把握できてないので、この作業の後はこの作業やらないとっていう段取りがまだ全然わからない

200 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:34:48.34 .net
>>198
自分が働いてる職種だとパートと派遣では時給500円くらいは余裕で違ったりするよ
もちろん仕事内容は同じ

201 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:37:52.74 .net
派遣ってフルタイムメインって感じ?
3〜4日とか6時間以内とかの扶養内のもある?

202 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:38:53.40 .net
>>201
あるよ

203 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:40:07.30 .net
>>201
事務だと週1から見るw
さすがに人気なさそうだけどWワークするにはいいかもね

204 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:41:06.23 .net
>>202
>>203
ありがとう
派遣も考えてみよう

205 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 08:46:58.06 .net
>>199
横からだけど、同じ事務仕事してるけど
1ヶ月じゃまだわからないことだらけじゃない?
3ヶ月経ってやっと見えてくる感じ、私の場合だけど。ちょうど試用期間が終わる頃。
ただ、働いてる時間が長い方が仕事は覚えると思う。
今の仕事始めた時は短時間で覚えるの大変だったけど、途中から時間が長くなり、それから仕事がやっと見えてきた
会社が何も言わないなら、仕事を頑張って覚えるしかないよね。そしてわからないことはどんどん質問。
頑張れー!

206 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:08:52.04 .net
>>199
1ヶ月ならほどなく手が勝手に動くんじゃないかな
それで動かないようなら職場の仕事の流れや仕組みがおかしいのもあるかもしれないし

207 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:11:02.54 .net
>>201
このご時世育児中に向けての短時間週3日勤務とかも結構ある
自分もそっちにしたほうがいいのか迷うわ

208 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:11:53.84 .net
派遣とだと中途半端に扶養枠超えちゃうのがね

209 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:16:15.64 .net
>>198
うちのとこはパートの時給1200円なのに派遣の時給は1100円で、パートの方が高いんだよ
職場は派遣のために1500円出してるんだけど400円を派遣会社にピンはねされてるんだって
派遣さんは、派遣辞めて直接雇用されたいと言ってるんだがそれはご法度らしい

210 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:17:19.16 .net
今朝は1本早い電車に乗れたわ!いつもこれに乗りたいと思いつつ、なかなか早く支度できなくて
夫の弁当なし私の弁当だけ、雨だから洗濯もなしだと昨夜の残り物詰めて終わりだから早いわ

211 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:19:10.12 .net
>>208
それだよねぇ
あと、時給はいいけど自分に1500円払ってるてことは、派遣元にいくら払ってるんだろうと考えると、自分にかかるコストが気になって仕事がしんどいわ

212 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:21:13.15 .net
ピンハネ400円ってかなり良心的な派遣会社だね

213 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:21:34.31 .net
派遣スレなくなってるね

214 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:22:04.73 .net
暇になったらやりたいこといくらでもある
定年が楽しみで仕方がない 社会人入試で大学院行こうと思ってる
就職考えて文学部諦めて法学部行ったこと後悔してるから
史学や哲学を心ゆくまで勉強してみたい

215 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:22:12.77 .net
>>212
派遣会社のピンハネって3割くらい?4割?

216 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:23:07.01 .net
>>211
そうそれ
派遣はそれでプレッシャーかけるシステムだわ

217 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:25:21.02 .net
3000 2000 5000 20000

218 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:29:01.98 .net
>>214
へ、へえ

219 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:33:45.04 .net
スレ間違ってるのかと思った

220 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:37:11.94 .net
>>214
私も
まあ、私は文学部だったけど……
やりたいことがお金にならないことばかりだから早く暇になりたい

221 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:41:06.80 .net
>>2
前スレのコレなに?大原簿記どこから出てきたの?
990 可愛い奥様2019/06/30(日)
888
大原簿記の資格っていうのがわからないのだけど
それは日商簿記何級とかとは違うの?

222 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:41:55.28 .net
私は音大行きたい

223 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:41:55.77 .net
>>214
哲学って勉強するものだろうか

224 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:42:09.93 .net
大原簿記って、専門学校の名前だよね?
田舎の人は知らないだけでしょ?

225 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:42:27.23 .net
>>220
パートなら暇な時間もあるでしょ

226 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:44:24.87 .net
>>223
大学にそれを学ぶ学科はあるから

227 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:50:09.23 .net
おーはらおーはら

228 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:52:37.37 .net
>>225
あなた家事や子供の世話はしてないの?
パートだけしてるの?

229 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:53:04.33 .net
ほんきになったら

230 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:54:43.62 .net
忙しいしいちいち話題考えるの面倒だから話すの止めただけで、帰り際に「何か私しました?」「気に入らないなら言って」と言われた
そういうのが煩わしいから話したくないんだよね
その後もブツブツ言っているらしい

231 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:57:25.04 .net
あのクソ社員本気でムカつく

232 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 09:58:00.60 .net
仕事中話すの好きな人っている
勝手に喋らない人を機嫌が悪いと認定するし
和気あいあいアットホームは地雷でしかない

233 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:03:32.49 .net
>>232
単純にミスにも繋がるから作業内容以外はあんまり喋りたくないのよね
でもそれを嫌がる人って一定数いる
巻き込まないで欲しい

234 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:09:08.22 .net
>>228
子供3人いるけど週3パートだし別に

235 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:09:30.33 .net
>>226
学んだところで何が見えるのであろうか

236 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:12:39.91 .net
>>235
哲学科の教授に聞いてよ

237 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:13:59.58 .net
今日も余計なことやってるよ
あいつバカなんだな
こっちの負担が増えるのに

238 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:14:02.53 .net
青山学院
武蔵野音楽大学

239 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:49:31.98 .net
>>228
うちは二人だから扶養パート家事育児余裕なんだけどフルタイムの子沢山だと暇もなくて大変なのね

240 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:51:56.56 .net
>>183
パートはあるけど幼稚園送迎バスが運行見合わせだわ

241 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:54:04.91 .net
>>239
扶養内なら週3から4だからやりたいこと出来るわよね

242 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 10:54:49.83 .net
大原簿記学校って地元にないけどよく悪評をネットで見かけるわw

243 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:01:12.05 .net
アラフィフ未経験でフルタイムで働く事にしたわ。スキルなしを雇ってくれたんだし学費やら家計やら洒落にならないからやるしかない。

244 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:08:09.66 .net
>>243
フルタイムなら税抜き20は稼がないと元とれないけどパートで稼げる?

245 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:11:29.50 .net
元をとるってどういうこと?

246 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:13:09.08 .net
損するってことじゃない?

247 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:13:22.93 .net
税金とられて働き損

248 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:14:23.81 .net
おい〇〇
サボってないで仕事しろ

249 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:18:30.51 .net
>>239
???
妄想?糖質なの?

250 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:19:19.23 .net
パートでフルタイムっていうとせいぜい税抜き16万か
20は稼がないと微妙なのよね

251 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:25:20.18 .net
本物の糖質さん、飲食店で遭遇した
怖かったよ、見えない誰かと会話してた
みんな避けてたし店員も他の客に迷惑がかからないよう注視してる感じ
車で来てる見た目などは普通のおじさん。発症したてなのかわからないけど怖かった
仕事先にきたら、どう対応するべきか何のマニュアルもない!暴れたら呼ぶくらいかな怖い

252 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:32:29.54 .net
>>251
地方かしら
そんなの電車乗ってりゃ普通にいるわ
最近はイヤホンで喋ってる人との区別つきにくくて恐い

253 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:36:24.97 .net
>>244
夕飯誰も要らない事多く時間はあるし、通勤が楽。勤務時間と曜日が固定で制服無、そんなに多くはもらえないけど働き損にはならないから良いかと 若くないし続けられれば家に居るより良いかなと

254 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:36:47.55 .net
>>252
わかるw
イヤホンでしゃべってる人、パッと見どっちかわかんないw
1人で笑顔で歩いてくるのこわいよね

255 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 11:57:08.65 .net
>>253
住民税所得税社会保険扶養控除
全部考えて本当に働き損にならないってことは少なくとも180ぐらいはあるってことかしら

256 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:02:23.71 .net
パートっていっても時給はピンキリだからね

257 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:09:17.33 .net
え?なんか混乱したぞ
何度も話題になってると思うけど
税などひかれないでの150万前後がボーダーだよね

258 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:12:49.42 .net
150じゃ所得税ひかれるよね
扶養控除は減る

259 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:13:09.71 .net
やりがいある介護へ栄転
これで万年人手不足も解消ですね

【妙手】「社員1人あたり年収250万円引き下げ」だけじゃない、介護への配置転換で利益を生み出す損保ジャパンの”錬金術”とは?★2

260 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:13:34.63 .net
まあ200ぐらい稼がないと余り旨味ないんだけどね
だったら派遣フルタイムかな

261 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:15:00.56 .net
>>259
PCでチマチマやるより介護の方が重要な仕事だもんね
現実から目をそらしちゃあかん

262 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:16:57.18 .net
>>214
定年後の起業と社会人入学・資格取得は貧乏一直線コース

263 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:18:24.29 .net
>>223
アホ?

264 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:19:00.81 .net
>>262
はあ?

265 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:19:00.85 .net
>>260
200稼ぐには週5フルタイムでないと無理な地域だ
もちろん派遣
直雇用だと絶対無理

266 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:27:18.06 .net
>>264
納得できない?
騙されないよう気をつけた方がいいよ

267 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:27:56.10 .net
事務で200貰えたら幸せだわ

268 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:29:34.48 .net
>>267
あるけどめちゃくちゃ大変よ

269 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:30:25.06 .net
派遣なら楽なのもあるけどパートで20はね

270 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:37:03.38 .net
28 名無し募集中。。。 2019/07/01 09:19:54
>>25
暇になったらやりたいこといくらでもある
定年が楽しみで仕方がない 社会人入試で大学院行こうと思ってる
就職考えて文学部諦めて法学部行ったこと後悔してるから
史学や哲学を心ゆくまで勉強してみたい

271 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:37:20.01 .net
ああいうのがいるから揉めるんだな

272 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:40:24.34 .net
>>270
それ何で貼ったの?
老後の夢があるなんていいなと思うわ

273 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:40:33.03 .net
>>271
どういうのよ

274 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:40:58.42 .net
お金がなければお金さえあればいいと思い、お金が潤沢にまわってくる頃には別の苦しみが必ず訪れる
物質文明の味気なさは、人間の心を日々貧しくするばかり

275 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:42:27.79 .net
派遣て中抜きしない規制を国がもうけるべき

276 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:44:22.11 .net
>>268
都市部とかかしらね

277 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:45:13.44 .net
>>274
哲学してるのね

278 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:46:03.02 .net
哲学って数学みたいな難しさがない?
数学より難しいかも
論理哲学論考とか意味わからんかった

279 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:46:32.35 .net
土砂災害怖いわ〜〜

280 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:51:29.36 .net
>>279
よ!九州の田舎もん!

281 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:52:45.11 .net
>>277
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1053回

お金がなければお金さえあればいいと思い、お金が潤沢にまわってくる頃には別の苦しみが必ず訪れる。物質文明の味気なさは、人間の心を日々貧しくするばかりです。

瀬戸内寂聴
https://www.1242.com...3_326_IMG_0686-3.jpg
http://www.1242.com/...fe&feat=setouchi

282 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:54:18.69 .net
働かなきゃと思って探してるけど働きたくないー
やる気ある時もあるんだけど今全くない
働ける気がしない…

283 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 12:55:30.77 .net
>>281
男に狂って娘を捨てた生臭婆

284 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:00:42.36 .net
>>281
コイツの言葉かよ
ゲロ吐きそう

285 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:07:12.51 .net
飲食なんて高校生以来やってない20年ぶりだけど勤まるかな
最近握力落ちたのか物よく落とすし不安

286 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:19:56.72 .net
寂聴w
頭おかしいやつ

287 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:36:00.01 .net
事務だけど割とコツコツやる仕事で私は新米
間違えないようにやるので必死
二人体制でやるんだけど先月の相方さん(少し先輩)はお喋りなので気を遣った
今月の人は古参で「この仕事って昼休憩以外誰とも話さない(仕事以外は)じゃない?私、我慢できないのよねー」って宣言されて喋る喋る
私、泣きそう

288 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:40:12.85 .net
同じタイミングで入った同僚がだんだん図々しくなってきた
同じ年齢で子どもはうちの子は中学生でそこは幼稚園
私はその業種未経験で相手は経験者
お互い助け合おうねって話は確かにした
そして幼稚園児が病気しやすいのも仕方ない
できる限り残業したりして私にできる限りのカバーしてきた
でも私の家が幼稚園近いとわかったとたん私が休みの日はお迎え行ってくれないかとか
お子さん家にいたら少しのあいだ面倒見れないかなとかないわ
うちの子は習い事してるんだけどその間に教えてくれたらとか聞いてて腹立つ

289 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:45:43.59 .net
そんな人いないでしょ
釣りと思いたい
ちゃんと仕事してるのその人?

290 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:47:19.33 .net
ネタかと思っちゃうくらいひどいw

291 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:48:28.79 .net
その同僚が日本人じゃないならわかるw

292 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:49:12.94 .net
>>288
釣りだと言って欲しい…

293 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:51:40.49 .net
>>289
仕事してるんでしょ
幼稚園迎えに行かせて自分は16時とか少しでも長く働きたいってことじゃないの?

294 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:53:37.79 .net
>>288
幼稚園は他人が迎えに行ってもいいの?釣りよね?

295 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 13:55:11.16 .net
だから日本人じゃないんだって

296 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:02:38.48 .net
>>293
そういう意味じゃなくて
そんな調子なら仕事も適当にやって図々しく押し付けてそうと思ったの

297 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:25:26.49 .net
288だけど釣りじゃないんだ
仕事はその人は経験があるから私よりできたしわからないところは丁寧に教えてくれた
おかげで今はおなじぐらいこなせるようになったとその人にも他の人にも言ってもらえる
だからすごく感謝しててGWの後に雹が降った時にこんな時にママチャリでお子さんと帰ったら
危ないなと思ってうちでお子さんも一緒に休んでいってと誘ってから図々しくなった
幼稚園のお迎えは登録してある人しかダメだと思うけど何か言うと対策できるよと言いそうで言及しないでいる
最近前からいたパートさんが家庭の事情で急にやめて残業が増えたのとフルタイムパートに誰かならないかと
今いるパートに声がかかったんだけどフルタイムになりたかったみたい
でも幼稚園なのと急な休みがあって難しいんだよね

298 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:34:14.21 .net
利用できるものは何でも使う主義の人もいるからね
あれこれ考えずに それはムリ といえばいいよ
口から自動的に出るように何度も練習しておくこと、接客用語みたいに

299 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:35:45.22 .net
幼稚園児抱えてフルタイムパートは難しいよね
フォローできるのは家族かお金で解決しか無理

300 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:38:49.16 .net
預かり保育とこども園があればできなくもないけど所詮幼稚園だしね
でもフルタイムパートなんてそれこそ扶養の件で損しそうだけど

301 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:41:22.81 .net
一切斟酌する必要ないけど離婚したいからとりあえず保険加入できるパートになりたいとかなのかな
身近にそういうパートさんがいたのでそう思った
その人はそういう他人に迷惑はかけてないけど

302 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:45:16.00 .net
お金お金になって必死になるのわかるけどそうするといろいろなもの失ったりもするよね
人との関係とか信頼とか
欲張りすぎると痛い目見るんだよなぁ

303 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:45:22.84 .net
フルタイムで社保引かれて手取り10万なら
扶養内で130万未満で働くわ
もうババアだし将来の年金がわずかなことに変わりはないから

304 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:46:37.25 .net
>>303
私もそれでいくつもり
フルタイムパートは失うもの多いのに、手取りちょっとしか増えないし

305 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:48:14.21 .net
>>303
私も婆だしはなっから扶養内しか考えてないな

306 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 14:54:29.54 .net
あら〜これじゃ韓国海苔もパプリカも食べられなくなって、
困る()わ〜
G20の】日本政府が韓国即死レベルの制裁を開始【成果?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1561960111/

307 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:12:49.62 .net
>>303
103万よね?

308 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:16:05.14 .net
>>305
同じくよ
しかもよくぎりだと調整とかしてる人見てたから月6、7万

309 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:17:19.17 .net
パートなんだしフルタイムで働いたら負けよね

310 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:18:47.67 .net
負けじゃないわよ
フルで働いてる人はすごいと思うよ

311 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:21:51.53 .net
>>310
まあしょうがなくでしょ
とりあえず厚生年金の夫がいない人

312 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:37:21.05 .net
1日あたり5〜6時間で契約したのに時々8時間とかシフト入れられるとめっちゃ頭にくる
それパートじゃないじゃんって
8時間要員が必要なら正社員採用しろよ

313 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:38:45.94 .net
>>312
さすがに断れないの?
6時間しか入れないですみたいに

314 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 15:58:00.60 .net
>>307
社保の扶養に103万は関係ないでしょ

315 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:02:58.14 .net
採用不採用のメールが来ない場合問い合わせてもいいのかな
不採用の場合連絡しないとは言われてないんだけど察しろってことだろうか
こんなの初めてでなんだか気持ちが悪い

316 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:15:31.74 .net
>>315
サイレントお祈り増えたよね
こっちは個人情報さらしてるんだから連絡くらいして書類返せと言いたい

317 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:22:40.21 .net
>>315
不採用なら連絡しないって言われたのに問い合わせるとか本気で言ってるの?

318 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:26:38.17 .net
>>317
言われてないって書いてあるけど?

319 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:31:25.94 .net
>>315
メールの場合、大抵返事きてたけど、その手間すら惜しむ企業あるんか…

320 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 16:41:46.00 .net
>>319
最近多い
派遣も多い

321 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:00:28.43 .net
さっき面接受けてきたんだけど、求人サイトに載ってる時間帯以外の時間帯でもこれから募集するつもりだったんだけどそちらはどうかと言われて、
突然だったし緊張してたから何のことやらよくわからず、求人サイトにある時間帯を希望しますが人手が足りないなどの時はそちらの時間帯でも勤務できますって言ってしまったんだけど、
帰ってきて考えると、とにかくいい人達といい職場そうだったし、雇ってくれるならどの時間帯でもやりたいと思った
今から電話して、さっき提案あった時間帯でも勤務できますって話すのってマナー違反?ウザいかな
面接の後にまた電話して話すってやめた方がいい?

322 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:00:56.24 .net
長文ごめんなさい

323 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:01:44.88 .net
>>321
できますと言ったんだから、それで十分だと思う

324 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:01:45.33 .net
個人的には連絡が遅いところは不採用もしくはその程度の会社だと思って
さっさと次に行く
採用になったところは早ければ翌日には連絡来ることが多いわ

325 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:15:00.60 .net
実際の仕事内容が求人の内容と違う所が連発してる
面接ばかりで疲れたわ
嘘の求人内容で人集めるってご時世なの?

326 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:16:06.05 .net
うちの会社なんて
人手不足でやっと応募して決まった人を
1ヶ月待たせて断られたわ

327 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:17:36.52 .net
>>325
例えばどんな嘘とどんな嘘とどんな嘘?

328 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:17:57.15 .net
>>323
ありがとう
提案された時間帯は人手が足りない日は勤務可能みたいなニュアンスで言っちゃったんだよね
でも久しぶりにここで働きたい!って思う面接だったしなんとか雇ってもらいたいから、違う時間帯の契約でも可能ですってダメ押ししたいと思って…
あまり押すのも印象悪いかな

329 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:19:10.94 .net
>>320
派遣の案件て、社内選考か顔合わせまでいったの?
そこまでいってて返事なしは、派遣元変えなよ

330 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:31:14.46 .net
>>327
ID有りにも書いてるし横だけど週三時間からオッケーと書いてあったから4時間で希望したらそんな募集していないと言われた
6時間は働いていてほしいと言われた。求人紙にはシフト例まで書いてあったんだよ?
6時間試しに働いたけど案の定ブラックだったから半年で辞めた

331 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:35:27.48 .net
>>325
10年以上前からそういうのあるわ

>>327
オフィス内で倉庫作業的なファクトリーワークでの募集だったのに、ガッツリややこし受発注営業事務&校正関係事務
全員バックレるから人が居着かない

332 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:43:58.40 .net
子供いると幼稚園に通ってる間だけ働きたい人もいるだろうに実際は短時間では募集はしていないなんて悪質だよね
面接の予約して面接してって結構な労力なのに

333 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:45:00.13 .net
光塩女子学院

334 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:48:35.47 .net
シフトや時間は大抵嘘だよね

勤務時間は、9時または10時
16時半または17時半で選べます!

とあったから9時‐16時半で決めた

数ヶ月して女上司に
こっちは10時‐17時半で働いてもらいたいところを譲歩してやってんだ!と悪態つかれたから辞めたわ

335 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:50:24.37 .net
19歳 18歳 15歳 

336 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:52:14.19 .net
>>334
変わった上司ね
ほとんどの場合フルタイムを要求すると思うんだけど

337 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:52:23.28 .net
>>1
安倍首相 夫婦別姓への見解に批判殺到「もはや支離滅裂」
https://jisin.jp/domestic/1752826/

338 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:58:56.61 .net
>>336
朝はその女上司がゆっくり仕事始めたいから
夕方は郵便物あるのにあなた達途中で帰っちゃうから!
とか言ってた

仕事の割振り下手で時々仕事なくて
明日来なくていいから!とか言われるような会社だった

これでも絶対に国内、いや海外でも知ってる人多いだろ?な大手グループ企業ね

339 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 17:59:49.31 .net
>>330
3時間〜ok と書いてあったのですが、とは言い返さなかったの?

340 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:00:51.96 .net
>>338
最悪な女だね
明日は休めとかなら、保証給ほしいわ

341 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:01:32.58 .net
>>338
明日来なくていいから!は休業手当貰える案件では?

342 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:01:44.25 .net
求人内容と全然違うなんてよくあるよ
それで人寄せて実際は会社の都合のいい条件を提案して断れない人をいいように使いたいんだから
入ってしまってから頭いい人はすぐ逃げるけど、逃げる考えも持てない人や真面目すぎる人がブラックでもずっと働き続ける
子供の発熱のお休みにも対応します!なんて書いてあるのはだいたい嘘

343 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:02:36.37 .net
飲食店や小売りの週1、3時間〜OKは嘘が多いの
人余り時代の昔の小売りはほぼフルタイムでしか募集なかった

344 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:08:25.14 .net
>>340
>>341
仕事の指示も勤怠についても、その場その場で言うことが変わる。
人事が私用の場合、早退ありと言ってても、女上司は保護者会で1時間早退はダメ。その日は欠勤にすれば?とか
もう話すだけ無駄なので、さっさと辞めたわ

女上司の会社は本当にダメだわ

345 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:11:32.44 .net
鷺師

346 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:12:43.49 .net
>>344
女は感情で動くからね
私も電話して女上司(面接官が女)っぽいところは電話の時点で「やっぱり辞めます」って言っちゃうw

347 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:13:19.31 .net
>>340
実際保証してる所あるのかね
言いたいのは山々だけど言えないよね
休出割増と週40時間超えの割増を
先輩が直訴してくれて守るようになったけど結局先輩は辞めていったわ

348 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:16:34.11 .net
うわああああ
今日の午後に指示された仕事(もう完成した仕事のダブルチェック)、帰ってきてからチェック項目の漏れがあったことに気づいた…
今日中に終わらなくて明日も引き続きその業務やるけど、上司に相談して最初からチェックの確認してもいいよね?
一度やったとこ見直すから少しはさらに時間かかるけど…
まじでクソバカ

349 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:30:54.59 .net
しらねーよ

350 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:32:38.53 .net
どうでもいい

351 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:37:04.89 .net
>>303
フルタイムで手取り10万になるってどんな田舎なの…気の毒

352 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:37:53.70 .net
>>331
受発注がややこしいとか頭悪そう

353 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:39:34.39 .net
>>352
受発注もいろいろあるだろうに
そんなこともわからないのか

354 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:40:54.22 .net
>>353
色々あると分からなくなる頭弱なのね

355 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:41:14.33 .net
>>339
言わなかった。他の条件は良かったし
楯突く感じに思われるかな?と思って
求人サイトが間違って書き込んだだけなのかは分からないけど
今日見たら相変わらず三時間からだった

356 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:48:47.56 .net
>>344
小牧市の公務員上司のパワハラ事件も女係長だったね
豊田真由子より罪が重い

357 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:50:39.20 .net
1レジ募集時給1100円
2品だし募集時給1000円
とかいてる某電気屋の面接に品だしの方でいったら両方やってもらいますと言われた
でしたらお時間頂いて申し訳ないのですが辞退させて頂きますって言ったのに何故か合否は後で連絡しますと言われ不採用の連絡きたことあるわ

358 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:52:15.92 .net
>>325
私も今回の職場それで参ったわ
面接の時と言ってる事違う
レコーダーって必須かしら

359 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:52:56.05 .net
>>357
日本語通じなかったのか、嫌がらせなのか

360 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:53:35.75 .net
そりゃ人が死んでるんだし
その女上司今どんな気持ちなんだろう?

361 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:54:49.74 .net
嘘か本当かわからないけど公務員夫婦だってさ
以前も何人かメンタル潰したらしい

362 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:56:51.54 .net
求人サイトって運営会社が適度に調子よく書いてるんじゃないの?

363 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:57:01.10 .net
そこまでやって当人が今まで問題視されなかったのがすごいね
今仕事している会社はパワハラやセクハラが全然なくてその面ではイイ会社だなと思う

364 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:57:52.74 .net
>>360
>>361
そりゃ間違いなく日本人の血は流れてないわ

365 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:58:03.42 .net
豊田真由子ねぇ
更年期だかなんだか知らんけど
ヒス起こす女はあかんわ

366 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:58:29.25 .net
外国人はまだ公務員になれないっしょ?

367 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:58:50.77 .net
真由子は見てる分には好きな方だわ
仕事は出来そうだし

368 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:59:09.54 .net
真由子よりシオリが嫌い大嫌い

369 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 18:59:35.34 .net
>>366
国籍条項外したところはあるし帰化してたらわからん

370 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:06:12.17 .net
前のパートの事を思い出してたら頭に血が登りそうだった
恨まずに辞めた人っているんだろうか

371 :おやすみ :2019/07/01(月) 19:06:46.54 .net
>>370
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

372 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:09:18.21 .net
仕事行ったら昨日の人の後片付けの雑さに萎えに萎えたわー
いい年してるんだからもっときちんとやってほしい…

373 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:10:35.35 .net
本人に言えよヘタレ

374 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:10:53.48 .net
>>347
してもらったことある。
法律上正しくても何か悪い様な気がした。

375 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:16:12.12 .net
>>372
うちは毎回よ
だから辞めるわ

376 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:17:34.86 .net
あーあ、私が業務以外のこと話さないからって泣き出しちゃったよ
「あたし悪いこと何もしてないのに、鬼女さんが喋ってくれないんです。あたし、もう鬼女さんと一緒のシフト無理」って言われたけど、私はどうしたらよかったのかなw
その場にいた別のパートさんが何か宥めていたけど、その場では何も言われなかった
とにかくウザいw

377 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:18:43.21 .net
>>376
意地悪な人発見!

378 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:21:04.22 .net
私もパワハラ受けてたわよ!
耐えに耐えて結婚退職したけど、おなじことされたのちの人が鬱になって裁判起こして勝ったらしいわ

379 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:22:00.46 .net
>>378
鬱になった方は亡くなってご遺族が勝った
失礼したわ

380 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:22:27.21 .net
棚上げ女

381 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:22:47.73 .net
どうすればよかったのかなってさ

いじめ側からよく聞く言い方

382 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:24:05.98 .net
お昼休憩は一人で息抜きの時間
「んまー一人で食べてるの?」心配してくれる人がいるけどどうか余計な事しないでね

383 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:25:29.58 .net
ぶんなぐりてぇ

384 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:26:34.48 .net
>>376
ちゃんと説明してやれよ
業務以外話しませんと
こういう人って上司は無視しないんだよね
誰にでも無視とかじゃないからタチ悪い

385 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:26:56.28 .net
終業後、車に乗り帰宅しようとすると体が痒くなる
部分はいろいろで腕だったり耳だったり
皮膚疾患は特にないけどアレルギーの一種とかなのかな

386 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:28:07.00 .net
事務で入って一ヶ月
未だ机とパソコン定まらずに空いてるとこ使ったりで全然落ち着かない

387 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:28:11.47 .net
>>385
薬剤や洗剤使う仕事かしら

388 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:28:57.82 .net
>>385
あるある
体がホッとして痒くなるのは結構ストレスかかってる時

389 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:30:34.18 .net
>>384
そうそう
人を選んで無視してるのがキツくて泣くまでになったんだよw

わかってるくせにー性格悪い人来たw

390 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:31:23.26 .net
>>385
ストレスから自律神経が狂ってるとか
私の友人はクリーニング屋のパートでカビとほこりでアレルギー起こして毎日湿疹できて辞めたって言ってた

391 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:32:00.41 .net
朝出勤したら普段はその時間にはいないはずの
社員の糞女がいたから大きな声で「おはようございます」って言ったら
パソコンのモニターに向かって蚊の鳴くような声で「おはようございます」って言いやがった
この女、仕事がうまくいかないとみんなの前で号泣する糞女
早く異動しろ

392 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:38:09.69 .net
あの人キツイから大変だろうけど、昔はもっと大変で
あの人も相当やられてきたから今の感じになったんだよって教えられてもねぇ
そんな他人に害を与えてる人の過去の事情なんて関係ないわ
それに長く務めてきた人が言ってたわよ
昔はもっとひどかった?いやいや今もむかしも変わらず酷いよって
みんな昔の自分の仕打ちの方が酷かったなんてよく言える
あなたもしてますから!!

393 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:42:09.27 .net
>>378
私が独身時代いたパワハラ女上司、そいつの更に上の上司が変わったらクビにされてた(私が退職後ね)
人が入っても入っても辞めちゃうからだって
パワハラしないって約束?最終通告?したらしいんだけど、それでも言われた約束を守らず最終的にクビw
長年しみついた意地悪い性格はそうそう変えられないわなー

394 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:42:50.34 .net
片付けはするけど掃除機の中のゴミ捨てるのと備品の補充をしない人ならいるわ
洗剤とかペーパーだから重くもないし面倒でもないからただただ不思議

395 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:45:37.64 .net
>>393
パワハラすることはすでに性格の一部であって矯正できないんだろうね

よかったクビになって!

396 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:46:42.94 .net
片付けも補充もしないやつならいるわ

397 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:47:00.53 .net
クビになりかけならいる

398 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:48:57.24 .net
>>395
うん
元々コネで入ったらしいんだけどコネで入った人でもクビってあるんだね
私が辞めた後、もっとエスカレートしたのかな

399 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:51:46.35 .net
>>394
後輩なら補充してねーって注意言ったら?
同期なら冗談ぽく「補充してないじゃーん笑」って言うとか
先輩なら我慢だな

400 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:53:59.30 .net
私とシフトがかぶると必ず休む人がいる
仕事に私情挟まないでほしい

401 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 19:57:03.98 .net
>>400
何があったのか気になるわ

402 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:04:50.82 .net
そこまであからさまなら最初からかぶらないようにシフト組んでもらった方がいいようなw

403 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:05:55.87 .net
>>399
同期で面倒じゃないから注意とかのレベルですらないのよね
掃除機のゴミなんて外して捨てて戻すで10秒くらいだし
家の掃除機どうしてるのかの方が気になるのよw

404 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:12:03.47 .net
>>393
その程度でクビにできるの?

405 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:24:54.36 .net
>>400
なんでそこまで嫌われてんの?

406 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:27:07.63 .net
>>400
別に気楽でいいじゃんと思ったけど、シフト仕事は当日休まれると迷惑千万よね

407 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:27:27.01 .net
>>405
>>376みたいな人なんじゃないかしら

408 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:32:25.26 .net
性格悪い人って自覚ないよね
自分ではいい人だと思ってるんじゃないかしら

409 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:42:37.15 .net
>>400
私が入る前にそういうことがあったと聞いた
シフトがかぶると即変更を申し出る
それを続けた方が残って精神参った方が辞めたみたい
意地悪してた人はわたしにも同じこと今してる
そうやって気に入らない人のことを追い出したいんだと思うけど実際馬鹿馬鹿しい苦痛だから私は辞めるのよ
あと少し!
制裁がいつかくだればいいと思うわ
私は何も言わずに辞めるけど

410 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:45:14.43 .net
>>409
変更してくれる分には痛くもかゆくもなくない?

411 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 20:48:34.57 .net
シフト組む人が面倒くさがってるんじゃないの?

412 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:12:06.81 .net
>>404
その程度ってどの程度?
ちなみに私は当時そいつに「12階(12階で働いてた)から落としてやろうか?」と言われたことあるわ
若いからそういうもんだと思ってたけど、今だったら絶対告発する

413 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:15:01.91 .net
>>412
その人が12階から落としてやろうかと言った理由は?

414 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:15:11.53 .net
1日食費300円、週5バイト、大学除籍も…
大学生ら6000人中3割が仕送り・小遣いゼロの現実

ニュー速+にこんなスレ立ってたけど怖いわね
さっさと学費貯めてあげなきゃ
自宅から大学まで通える範囲に住んでるけど、東京行きたいって言われたら仕送り確定だわ

415 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:16:05.01 .net
>>412
暴行はともかく暴言で解雇ってできるものなのかと思って

416 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:52:19.34 .net
>>414
身の丈に合わない大学を受けたからじゃないの?
関東だと自宅から通える範囲なら通うしかないよね
地方住みなら親が学費を頑張るか国公立行くか
まあ大学は義務教育じゃないからね〜

417 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:55:57.80 .net
>>416
ほんそれ
本当にその大学に進学したい理由があって努力していたらいろんな方法があるよね

418 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:56:51.39 .net
>>412
怖い
そんなこと人に言うなんてまともじゃないわよ
私なら即警察に相談しに行くよ

419 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:57:57.37 .net
倭(やまと)カッコイイ

420 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 21:58:35.23 .net
【福岡】食肉加工場でパート従業員の女性が右腕切断 加工会社など書類送検

福岡県志免町(しめまち)の食肉加工場で昨年4月、パート従業員の女性(63)が精肉ミンチ機に右腕を巻き込まれ、切断する労災事故があり、
福岡東労働基準監督署は1日、肉の投入口にカバーを付ける危険防止措置を怠ったとして、
同県宇美町の食肉加工会社と男性社長(43)を労働安全衛生法違反容疑で福岡地検に書類送検した。

 送検容疑は昨年4月9日午前11時ごろ、女性がミンチ機に肉を投入する際、可動部のスクリュー部に
指などが接触しないようカバーを設置するなどの危険防止措置を怠ったとしている。
女性は右腕の肘から下を切断する重傷を負った。

 同労基署によると、ミンチ機は中古で購入。
社長は「カバーは必要だと知っていたが、これまで社内で事故はなかったので大丈夫だと思った」と供述しているという。
通常、業務用ミンチ機の投入口には円形のカバーを付けて、側面の隙間(すきま)から肉を入れる。
詰まった時はカバー上部の穴から棒で肉を押し込む。

421 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:01:33.13 .net
>>415
さぁー辞めた後の話だからね
残ってる社員さんに聞いた(駅でたまに会う)
>>418さんの言うように誰か警察に駆け込んでたりして
今思えば、脅迫だわね

422 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:05:24.31 .net
一週間前に1ヶ月で辞めたパートは履歴書に書くべき?

423 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:06:25.05 .net
>>422
書かなくていい

424 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:24:49.85 .net
私も書かないな
無職期間何してたか聞かれたら「家事に専念してました」と答える
独身ならまだしも主婦なのにその質問する?って思うけど

425 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:27:35.80 .net
>>416
お金も学力もない人間がなぜ大学へ進学を選んだのか・・・
そっからだよね間違ってるのは

426 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:38:24.85 .net
大学進学が当たり前だから

427 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:45:03.36 .net
>>425
おたくは高卒?それとも国公立大卒?

428 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:46:46.76 .net
夜勤専門のナースをパートで始めたんだけど心霊現象が頻繁にあって怖い
本当にあるんだね、今まで個人クリニック(しかも眼科)だったから知らなかった

429 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:47:17.78 .net
夜のお店いったら同志社大の女の子がいた〜って話を聞いたけど
夜で稼ぐ子もいるんだろうね

430 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:48:20.93 .net
>>427
何だと思う?これミキプルーンの苗木

431 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:53:34.65 .net
パパかつ

432 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:55:07.94 .net
>>427
大学中退よ

433 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 22:55:49.44 .net
>>428
ラップ現象とか?

434 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:02:52.38 .net
>>432
ワロタ

435 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:03:17.07 .net
>>433
ラップならサクラップがいいわ

436 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:35:24.25 .net
>>428
見えるの?

437 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:44:55.81 .net
>>315
迷惑メールに入ってない?

438 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:47:17.26 .net
>>342
嘘書く必要なくない
すぐ辞めちゃったらまた手間なだけだし

439 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:48:30.99 .net
>>362
それだよね
定型文だらけ

440 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:49:59.99 .net
>>362
主夫主婦歓迎とか絶対嘘のくせにね
主婦は知らんが主夫パートなんかいなさそう

441 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:50:44.65 .net
>>414
子の言うことに従わなきゃいけないわけじゃないからそこ見極め間違えないように

442 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:51:42.74 .net
>>425
全員絶対とりあえず大学ってなんでなっちゃったんだろうね

443 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:52:49.43 .net
>>440
主婦は歓迎だろそりゃ
他にいないし

444 :可愛い奥様:2019/07/01(月) 23:55:39.67 .net
>>443
昔に主夫主婦歓迎、4時間からOKと書いてるくせにフルタイムしか受からない職場で働いてたから
タウンワークが変な入れ知恵してた

445 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:12:18.72 .net
>>428
病棟勤務は心霊現象より生身の人間のほうがよっぽど怖い

446 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 00:23:54.22 .net
>>428
くっだらね

447 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 01:09:54.71 .net
話しないから泣かれた人は何か相手に気に入らない事されたとか有ったのかな?職場の先輩はされてその人と話をしないけど端から見たらどっちもどっちですけどねw

448 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 01:11:46.57 .net
>>447
話ししないは私語が苦手なコミュ障ってことはない?
普通に人選んで話さないだけなのかな?

449 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 02:24:05.48 .net
雇用保険にさえ入って無ければ前職はばれないかな?

450 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 04:40:07.31 .net
シネクズ

451 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 05:35:09.30 .net
夜勤お勤め中?

452 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 06:05:55.86 .net
イライラ一言婆降臨!朝から暴言キター

453 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 06:14:05.53 .net
ムシムシ暑い
ただでさえ暑苦しい職場行きたくない。
あと、最低二年働かないと(子供が卒業するまで)いけないのに旦那が「子供が卒業したら車買う」とか?シネ!

454 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 06:29:42.73 .net
>>447
コミュ症でしょ
業務の話以外したくないって書いてあったよ

455 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 06:45:14.42 .net
>>453
でも人生最後の車かもよ
私も子供の学費のために稼ぐわ
大学、お金かかりすぎるのよ…

456 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 06:48:33.41 .net
いい人ぶってバカみたい
腹黒のくせに

457 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:00:05.20 .net
国立にすればよかったのに

458 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:00:33.49 .net
他人の子供の事に口出すな
心配するふりして腹黒ババァ!

459 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:03:45.99 .net
>>425
親が(自分たちに)お金がないのは大学いってないせいっと思い込んでるからじゃないの?

460 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:08:46.27 .net
>>455
バカは大学いかなくていいのよ
行っても無駄だから

461 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:10:01.03 .net
>>460
あなたは高学歴パートなの?

462 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:11:03.83 .net
ギスギスしてるわねー

463 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:13:51.89 .net
してないよ
国公立行けとかパートの母が言えるのぉ?

464 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:14:29.09 .net
会社行きたくないわー

465 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:26:07.06 .net
150000
200000
250000
100000

466 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:34:08.56 .net
>>461
商業高校卒パートだけど?

467 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:34:42.60 .net
>>463
行けとはいわないけど自宅から国公立以外は借金になりますよとは言った
借金嫌な子は国立いったわよ

468 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:34:57.01 .net
>>463
言えるに決まってんじゃんw

469 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:37:46.58 .net
高校が公立希望で私立になっちゃうのは仕方ないにしてもお金ないならせめて地元の大学いけばいい気がするわ

470 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:49:06.88 .net
うち小学生だけどやりたいことあって東京の専門学校行きたいとか言ってるんだけど
気が代わってくれないかなぁ…

471 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 07:49:25.90 .net
代わる→変わる

472 :173:2019/07/02(火) 08:04:35.92 .net
同僚が休んでいる時の職場は穏やかだ

473 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:05:22.04 .net
>>463
上目線よねー

474 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:08:20.70 .net
言えるのぉ?

475 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:10:40.96 .net
100万円 200万円 
3万円 1万円

476 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:15:33.18 .net
>>463
パートしてないのにこんなとこ覗いてるのかw
なかなか仕事決まらず大変だ

477 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:16:35.29 .net
>>467
奨学金前提の話?
親が出してあげないの?

478 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:18:04.31 .net
>>470
声優の学校?w

479 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:18:36.37 .net
子供が本当にその大学に行きたかったら自分で奨学金借りることも考えるでしょ
親はできる限りのことをするだけ
普通は大学進学ってそれくらい努力するもんだと思う

480 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:19:35.83 .net
>>470
なぜ専門学校?

481 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:20:33.86 .net
>>479
それはあなたの中の普通では?
あなたが親からそう育てられたからそういう価値観なんでしょ

482 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:21:36.40 .net
今日は違う噛みつきが休みなのかw

483 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:27:07.31 .net
>>479
それプラス東京で一人暮らししないといけない所から通うからお金なくて生活はきつい奨学金は返せないみたいになってるんじゃないかな
てか学資入ってるのが普通かと思ってた

484 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:27:33.98 .net
>>478
違いますけど
何が面白いの?

485 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:29:13.85 .net
噛みつきパート休みか

486 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:29:19.58 .net
>>483
子供手当て貯金するだけでも200万は貯まるしね
計画的に貯金しないと

487 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:30:30.26 .net
>>482
>>485
どうでもよくね?

488 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:32:08.25 .net
安い額だろうけど義母が学資入ってくれたわ
もちろんうちも学資入ってるけど

489 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:38:05.41 .net
>>486
子ども手当って月5000円で15で打ち切りだけど?
昔の人は学資をありがたがるけど大した保障でもなさそうだし

490 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:39:52.70 .net
いいなあ低所得者は福祉が手厚くて
文句ばっかり言ってないで感謝すればいいのに

491 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:40:52.78 .net
うち上と下で大学被らないから下の子学資少な目にしたけど今思えば同じ額しておけばよかったとちょっと後悔してるわ
別で積立てはやってるけど学資戻りいいよね

492 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:43:01.57 .net
子供の医療費助成が所得制限で受けられない
高収入では全くないんだけど自治体が貧乏で驚くほど設定額が低い
働かなくちゃ

493 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:43:31.22 .net
>>487
ご本人様なんですねw

494 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:43:40.75 .net
>>492
横浜?うちもよ
東京がうらやま

495 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 08:50:23.13 .net
学資かなり多めに積み立てて学費はなんとかなってるけど、その分子供が小さい頃あちこち行ったりした方が良かったかなあと今は思うよ
どっちにしろ稼がなきゃだけどさ

496 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:00:20.38 .net
うちそれやっちゃってるw
あちこちいって貯金ないわ
もうどうにでもなれ!
ってわけにもいかないから今から頑張る!

497 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:03:57.31 .net
>>494
それがまさかの東京
23区外だけど
医療費助成なしの通知書が来るたびに医療証持ってる家はこんな少ない額で本当にやっていけてるのかって思う
社会保険入ってフルで働いてもほとんど税金で持っていかれるし
扶養内でそこそこ働いてそのぶん家事や育児に労力費やしたいと考えるのは当たり前だと思う

498 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:07:15.35 .net
動物園とか無料開放の日あるよね

499 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:13:56.79 .net
ふと、自分のしてきた愛欲の迷妄が、曇っていた硝子をぬぐったように、心の目にはっきりと映ってきたわ
目が覚めてみれば迷っていた自分、悩んでいた自分が滑稽にさえ見えてくるw

500 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:17:17.04 .net
寂聴?

501 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:17:29.10 .net

何言ってるの?

502 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:17:44.76 .net
だから寂聴嫌いだってば

503 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:21:18.82 .net
>>501
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1054回

ふと、自分のしてきた愛欲の迷妄が、曇っていた硝子をぬぐったように、心の目にはっきりと映ってきました。目が覚めてみれば迷っていた自分、悩んでいた自分が滑稽にさえ見えてきます。

瀬戸内寂聴
https://www.1242.com...326_IMG_0686-680.jpg
http://www.1242.com/...fe&feat=setouchi

504 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:22:04.82 .net
都市圏に好きで住んでて貧乏なわけじゃないのに集り根性あるのね

505 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:23:59.64 .net
笑える失敗やめて欲しい

506 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:25:18.77 .net
集り?
多く負担してるんだからたかられてる方じゃない?
気持ちとしてはそりゃ払いたくないよ

507 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:32:44.39 .net
ババアの頃は学資保険は利率良かっただろうね
いまは学資自体取り扱い少ない
レイワになってゆうちょの定期預金キャンペーンもなくなった

508 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:39:00.26 .net
パートしたいんだけど今応募して勤務開始可能日8月10日からとかでいいかしら

509 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:39:27.63 .net
>>455
無理にいかせんでも

510 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:39:46.99 .net
>>463
言えるよ?

511 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:43:40.04 .net
>>508
面接で聞いてみたら?
誰でもいいから明日からきて!みたいなところでなければ、相談はできるはず

512 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 09:47:56.49 .net
>>508
お盆前から?後にしたら?

513 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:12:25.06 .net
>>511
>>512
即日勤務も可能なんだけど8月に4日ほど法事等で休みたくて入ったとたん休みますって言うより勤務開始日おくらせたほうがいいかと思ったりして
どっちがいいかな

514 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:14:15.27 .net
それ正直に話せばいいだけかと

515 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:15:18.90 .net
今治タオルで働くと、中学生までの子持ちママ 月1万支給されるって

516 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:20:04.39 .net
タオル工場?
アレルギーの人は軽く死ねそう
ひどいアレルギー持ちでない私でもタオル売り場ですら鬼門だもの
鼻が痛くなってくしゃみが出る

517 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:22:44.07 .net
いつも辞めたいと思っているけれど
短命家系だから思い残すことないようしたいことしきろう!資金が必要で
辞められないわ
人間長く生きようが短く生きようがお金はいるのよ

518 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:24:12.54 .net
主人が会社経営者で月収手取り300万円ありますのよぉオーホホホホホ

519 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:26:17.81 .net
>>513
あらかじめ予定がわかっているのだし、そこは先方と相談して決めたらいいと思う
事務の仕事だと会社ごとお盆休みのところもあるし、ここで聞かれてもわかんないよ

520 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:34:19.28 .net
>>518
何の会社?
闇営業?

521 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:37:33.39 .net
>>520
建設業

522 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:38:23.45 .net
土建屋とか底辺じゃんw

523 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:41:16.46 .net
8月に採用された事があるけど前任者もすぐ夏休み予定だったから引き継ぎも急ぎ足、他の人も交代で休み
仕事もわけわかんないし聞く人も居ない、人の名前も分からない段階で電話とる人も少ないから業務増えて大変だった

524 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:46:38.01 .net
>>516
アスペ?

525 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:47:15.63 .net
>>522
('・c_,・` )プッ

526 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:50:20.79 .net
>>523
タイミング悪いんだけど今決めないと子の保育園退園になるから急がなきゃなのよね
面接で正直に話すことにするわ

527 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:53:20.36 .net
>>524
アレルギーでしょ

528 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:55:44.75 .net
6000円
1000円
500円

529 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:56:43.23 .net
>>526
なーんだ!ここで聞くまでもないじゃん
はじめから答え決まってんじゃん

530 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 10:58:59.83 .net
辞める辞める詐欺がひどすぎる
絶対辞めない奴ら
大嫌い

531 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:29:49.34 .net
みんな心の中で期限決めて働いてる?
子が大学卒業するまで、みたいなので

532 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:33:15.58 .net
元気でなおかつ働こうという気持ちが少しでもある間は働きたいと思ってるアラフィフ

533 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:33:31.74 .net
3万円 50万円 100万円 

534 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:37:16.39 .net
「ここの職場の人は過去の事を色々詮索し過ぎ、人の過去の事なんで今はどうでもいいだろ」って過去に性犯罪歴のある人が言ってたんだけどおまえが言う⁈
しかも過去は忘れてまたやるって事とも取れる
本当に怖いんだけど

535 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:39:11.77 .net
東京理科大学
青山学院女子短期大学
東京工業大学
横浜国立大学
明治大学

536 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:40:50.87 .net
>>532
羨ましい
元気なことは何事にもかえがたいこと

537 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:41:48.90 .net
私は脱落よー体調悪いの

538 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:48:36.30 .net
>>536
週3の短時間パートだからできるのよー
それでもヨレヨレよ

539 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:49:38.61 .net
>>529
いや勤務開始日遅らせるかすぐ働くかでまよってんのよ

540 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 11:52:20.15 .net
>>538
一日何時間勤務なの?
私は7時間の肉体労働が辛かったわ

541 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:03:11.78 .net
>>531
元気なうちは働きたいなあ
孫が産まれたら雛人形や五月人形買ってあげるのが夢

542 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:09:56.70 .net
>>366
役職がつかないだけでなれるところは結構あると思うよ
だいぶ前に「外国人だと役職につけないのは人権侵害」かなんか言って裁判起こしてる人がいた
その時始めて「外国人でも公務員になれるんだ…!」て知って驚いた

学校の先生なんかにもいるから、教え方がどうこうって聞いたりするね
特に社会、歴史

543 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:17:33.76 .net
>>522
建設業の社長ならそれなりにやり手だと思うけど

544 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:27:28.42 .net
同級生の父親が建設業社長だけど、同級生毎年両親と一緒に正月にハワイ旅行行ってるわ
あと豪華客船乗って旅行したり
「両親に感謝♩」って書いてあるから出してもらってるんだと思う

545 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:33:30.36 .net
>>540
10-16時の5時間
通勤にちょっと時間かかるからこれくらいでちょうどいいかな

546 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:34:50.03 .net
今は建設業は景気いいよね
オーナー社長のとこはよほどのところ以外はこちらが考えている以上に豊かだったりするよ

547 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:35:57.73 .net
お盆開けから働きたいんだけど、今応募するのは早いかな?

548 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:37:57.52 .net
ここでは何とも言えないよ
まずは応募先に聞いてみないと

549 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:44:20.37 .net
大事なお金をコスパの悪い子供のために使いたくない

550 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:56:25.79 .net
建設業とかDQNしかいないし
その奥さんもDQNだろ

景気いいのもオリンピックまでだよ

551 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:57:32.82 .net
DQNだとしても金持ちには違いないじゃん

552 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 12:59:49.47 .net
>>550
ド田舎住みか

553 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:00:26.26 .net
ド田舎の土建屋はそれこそ月収300が自慢なんだろうねー

554 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:02:59.31 .net
>>553
で、お宅の旦那さんの月収は?
25万?

555 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:04:05.80 .net
>>549
コスパ悪い子供って誰のことよ?

556 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:05:38.93 .net
月300ってすごいじゃない
うちは50だよ6倍じゃないか

557 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:06:40.61 .net
うちの親は別の職人だったけど月100だったな
高校出ずに弟子入りしたんだけど

558 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:06:52.19 .net
なんだあのワガママ女

559 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:07:36.24 .net
>>554
あなた可哀想ね
その程度なんだ

560 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:07:41.54 .net
じゃあうちは月500💕

561 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:13:23.36 .net
>>559
????
300馬鹿にしといて答えられないの?
素直に羨ましいって言ったら楽になるわよ

562 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:18:28.57 .net
田舎の土建屋って何でも経費で落として脱税しまくりのイメージしかない
子供服買いに来て「作業着」で領収書かけってゴネた婆がいたな
昔のことだけど

563 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:19:49.13 .net
それは土建屋に限らずいる印象

564 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:22:13.35 .net
>>562
会社経費にして、それ以上に使えるようにしてる人の方が多い。
月収300が自慢なのは頭悪くなきゃ言えない

565 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:22:35.13 .net
>>562
それで書いたの?
金額なしでならたま〜にいる
説明して書くけど

566 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:23:46.95 .net
>>564
で、頭の良い奥様の旦那さんの月収はいくらなの?

567 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:23:56.13 .net
561
何と戦ってるんだろ?
大丈夫?

568 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:25:22.42 .net
300×12って1000万どころか3600万じゃないw
これで自慢にならないって年収5000万貰ってるわけ?

569 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:27:47.29 .net
>>567
人の悪口や足を引っ張ることに精を出してないで、まずは認めることから始めなさいよ
そんな性格だから一日中イライラしてるのよ、あなた

570 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:31:52.18 .net
噛みつき働けよ

571 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:34:34.45 .net
>>562
土建屋だけじゃないよ
自営はみんなやってる

572 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:37:22.88 .net
どこかの田舎の土建屋でディズニー好きの経理のパートが2億円くらい横領してた事件あったよね?

573 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:38:35.08 .net
>>549
赴任乙

574 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:42:17.60 .net
>>572
三木市?

575 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:46:57.39 .net
>>516
あなたには奨めてないから

576 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:48:08.82 .net
なら私の夫は月収1000万円のはず

577 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:48:51.90 .net
>>576
職種は?

578 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:48:53.30 .net
>>534
過去に性犯罪犯した人が職場にいるの?
怖いな

579 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:49:25.87 .net
土建屋の建てた家に住んでるのに…

580 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:50:55.87 .net
>>577
システムエンジニア

581 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:52:49.34 .net
>>578
マジで怖いよね
性犯罪は再犯率高いしそういう性癖は一生治らなさそう

582 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:53:22.13 .net
土建屋月収300万>>>こえられない壁>>>>>>553

583 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:54:00.32 .net
>>581
おばさんは狙わないから大丈夫でしょ笑

584 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:54:09.08 .net
みなさんは給与明細ってどれくらいまで保管してる?
1年分位置いておけばいいかと思うけど処分するのも何だか気が引けるし、とりあえず靴箱に入れてるけどもうすぐいっぱいになる

585 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 13:54:40.89 .net
臭そうw

586 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 14:05:23.96 .net
さっき面接受けてきたけど、緊張して頭の中でまとめて話す事が出来なかった
自分でも何言ってるかわからなくなってきちゃった
なんとかここで働きたいとアピールはしたつもりだけど、あちらはどんな印象持っただろう…
失敗したかもしれない…

587 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:15:23.32 .net
飲食店で入って二ヶ月なんだけど今日混んだ時間に動けなさすぎて自己嫌悪中
一緒にシフト入った大学生がすごく仕事できる子なんだけど性格キツくて
必死に考えるけど怖くて萎縮すると更に視野が狭くなって無駄な動きをしてしまう
だめだなー改善するように頑張らないと

588 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:20:59.50 .net
あの人仕事できるふりして全く出来てないことに気づいてしまった

589 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:28:38.17 .net
>>584
ぎりぎりで働いてないからすぐ捨てるわ

590 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:42:57.78 .net
>>587
考える時点でまだまだダメなんじゃないかなー

591 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 15:53:39.39 .net
4人

592 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:01:02.34 .net
全てが雑な人。
一生懸命やっているわけでもない。
言ったことすら守れない。

593 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:03:54.94 .net
>>587
○○さん、それやる前にこっち先やってもらえますぅ?(ビシッ

みたいな感じで指示されてるの?

594 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:08:09.53 .net
>>586
大企業での面接だったとか?
新卒での面接は取締役とかズラーで緊張するけどパートの面接って面接官いて2人じゃない?
聞かれることもたかがしれてるし
世間話の延長とでも思っとけば緊張しないし受かるよ

595 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:15:13.02 .net
1回教えたらもう次から理解してるものと思ってやってもらうって言われるんだけど
専門的な内容なのにメモ取っててもなかなか覚えられないしこれって普通?
何回でも聞いてねって言われる職場がほとんどだったし、自分が教える立場でも内心覚え悪いなと思っても何度でも教えようと思うけど甘えなのか・・・?

596 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:18:53.32 .net
>>595
何回でも聞いてねの職場なんか滅多に当たったことない
でも甘えだとは思わないよ
1回で覚えろのほうが傲慢
入れ替わり激しいところはもれなく1回で覚えろのとこだわ

597 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:24:17.44 .net
>>595
メモ取ってるのに自分で整理して
すぐメモを自分で見られるようにして
まずメモを見ながらやろうとせずに
同じことを3回も4回も聞いてるならうざがられて当然だし物覚え悪いと言われて仕方ないと思う

598 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:27:55.17 .net
>>595
〉何度でも教えよう

お金をもらって教える専門家とか相手が小学生ならともかく
忙しい職場だと手を止めて自分の仕事中断してわざわざ面倒見るだけすごい負担になるので
自分のできなさを棚に上げて教えてもらって当たり前みたいな態度だと嫌われると思う

599 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:29:33.16 .net
>>595
職種的にミスしたときのリスクが大きいところほど厳しい傾向はあるかも

600 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:30:27.86 .net
>>597
ほんとそれ

601 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:33:06.08 .net
>>599
でもそれなら時給もよくないとやってられないよね

602 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:37:53.38 .net
>>584
ただでさえこれだから主婦は主婦感覚が抜けない…
みたいに言われやすい立場だから
教えてくれる上司が年下だろうが独身だろうが気は遣わないといけないよね

603 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:38:46.67 .net
>>584
有給休暇の繰り越し時効とか考えて最低2年かな

604 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:40:03.04 .net
>>597>>598
この考えなら新人入れないか、スーパーマン雇うしかないね
時給数百円のパートでそんなのくるかは知らんが
それとも資格職()の世界では当たり前なのか

605 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:42:59.57 .net
時給数百円しかもらってないパートに素晴らしい教育しろって言う方がおかしい
まともな企業は社員の教育係が教育する

606 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:44:06.92 .net
>>597
スキルチェックされてパートより断然時給高い派遣ならだけどパートにそこまで求められてもねと思う

607 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:44:18.26 .net
そもそもマニュアルすらないところ多くね?

608 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:45:01.06 .net
>>605
そうね
じゃあ新人は入れないってことで

609 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:45:27.83 .net
>>604
本当に一回で覚えろって言われてる訳ではなくそのくらいの真剣味を見せろってことなんじゃない?
どうせ聞けばいいやって要領よくやろうとしてる態度があるとか注意したらふて腐れるとか

それとも安時給で教える人手に余裕がない職場側に問題があるのかは
出てる情報だけでは判断できない

少なくとも専門的な内容て書いてあるから責任が大きな仕事なのかなあと

そうじゃないのに何回も同じこと聞いてるならそれこそ向いてないか
何かそういう態度取られる理由があるんじゃとか思ってしまう

610 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:46:11.70 .net
>>605
大企業に転職しよう!

611 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:46:23.56 .net
>>607
まともなマニュアルあるとこで働いたことない
もう令和なのにね

612 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:47:42.91 .net
>>474
言〜えない〜よ〜
好〜きだなんて〜

613 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:48:16.15 .net
>>609
そもそも真剣みない人なんかいるの?
そういう人は覚えること少ないとこにしかいないと思うよ

614 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:49:43.86 .net
何回でも聞いてと言われて安心したけど、実際働き始めてみたら
何でもかんでも聞かないとダメな職場だった
ボールペンはどこですか?はさみはここに仕舞っていいですか?とか
数秒探すのも時間の無駄だから聞けと言われる
他にもいろいろあって辞めたけど、監視したがる上司だった

615 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:49:45.71 .net
>>607
中小企業にありがち
デスクワークならともかく
接客含むとマニュアルは大枠でしかないからなあ
作って渡せば覚えるってもんでもないし
だから自分でマニュアル作る意識でメモしろになる

616 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:50:34.46 .net
>>614
これはひどい
長続きしてる人いるの?

617 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:51:28.90 .net
>>613
うん
しかもここで書いてる人は真面目に考えて悩んでいるんだと思う

618 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:52:09.96 .net
>>614
私なら一週間もつかなあという職場だな

619 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:52:11.74 .net
>>590
おっしゃる通りです…
>>593
そんな感じです

620 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:52:39.15 .net
>>617
でもパワハラなんか朝飯前のレスがつくんだよね

621 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:52:58.58 .net
>>614
お客様のように聞く前に何でもかんでも教えてくれてのは違うような
しかも一応聞けば教えてくれるんだよね?

聞いたら教えてくれる、物の定位置がわからないなんて新人あるあるだし

他にもいろいろあったなら仕方ないね

622 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:53:54.71 .net
事務だとパソコンの中のフォルダ内の整理はされてないし、ファイル名の統一もされてなかったり
基幹システムの手順は口頭でさらっとしか言わないし、下手すりゃ一部の機能しか対応してなくて、○○店だけエクセルに入力とかね
手探り確認しながらのところは多いよホント

623 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:53:57.06 .net
>>617
書き込むよりメモ整理し直してミスしないためには早く覚えるにはどうしたらいいか考えた方が建設的

無理なら辞めるしかないよ

624 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:54:00.81 .net
私、きついのかなぁ。。後輩がいつになっても人に聞いて頼ったり、とにかく仕事遅かったり間違いも多くて少し嫌み?言ったら、休みやがった。仮病かどうかは分からないけどね。
その人が動いてくれないと、全部ケツモチやるのは私で疲れちゃうんだよ。
さすがに半年以上居てそれでは…

625 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:54:21.58 .net
>>518
で、年収いくらで税金いくら引かれてるの?

626 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:54:36.16 .net
>>622
人毎に独自ルールがあったりね

627 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:55:28.54 .net
>>619
ドンマイ
自分の経験だとそういうテキパキした若い人は一瞬仕事できそうに見えるけど単に自分中心で動いているだけだったりする
複数で同じ仕事を回すときは連携とかを考えてやらないとダメだよね
ただ、端から見るとテキパキ動いている方がデキル風に見えてしまったりするからねえ
落ち込む気持ちわかるよ

628 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:55:53.24 .net
>>624
その人プライベートに何かあるとかはないの
介護とかたまたま子ども病気とか

629 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:56:31.40 .net
>>622
こんなかんじを 1回で覚えろは無理
そういう職場はもれなく汚い

630 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:56:57.11 .net
>>624
きつくないきつくない
そのままファイト!

631 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:57:16.46 .net
>>619
若いからとか考えないで自分がやることをやれば良いだけだよ
相手はあんまり責める気なく言ってて案外一日終わったら忘れてるかもよ

632 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:57:43.12 .net
>>627
あるある
自分だけ楽したがりの要領良子

633 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:57:45.83 .net
>>629
それは同意

634 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:58:11.98 .net
>>614
わかるーー
次なにすればいいですか?って聞かないと駄目だった
1-5仕事があるとして全部それは私がやるんだからどれから終わらせても同じなのに

635 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:58:29.46 .net
>>631
すごいわかる
そういう人いる

636 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:58:42.86 .net
>>613
教える側に真剣味が伝わってないってことね

637 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:58:47.32 .net
>>630
自演乙

638 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:59:37.85 .net
>>637
え?
嫌味でレスしたんだけど

639 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 16:59:51.17 .net
>>627
いるよねそういう人

640 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:03:57.13 .net
>>636
それパワハラに繋がりそう…

641 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:04:49.16 .net
>>627
>>631
ありがとうございます
優しい言葉をかけてもらえると思ってなかったので嬉しかったです
めげずに自分の悪い点改善するようにがんばります

642 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:13:05.27 .net
税理士事務所で働いてるから土建屋の内情分かるけど
1番良い月が手取り300ってだけで内情は火の車だったりするからねー
いつも儲かってるとは限らないし負債も結構あったりする
土建屋だけじゃなくオリンピック終わったら景気ガタガタになるからそのつもりで皆さん備えておかなきゃダメよ

643 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:13:10.01 .net
>>638
はいはいオツオツ

644 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:13:40.58 .net
>>638
くやしいのうw

645 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:15:12.71 .net
>>642
やっぱり職場はブラック?
業界全体がブラックって聞いて怖いんだけど

646 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:17:57.99 .net
>>644
よ!統失ババァ!

647 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:18:14.85 .net
>>545
短時間の週3じゃ仕事覚えられない気がするわ

648 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:20:08.11 .net
>>628
うん、あるよ。これまでも突発休みしてるけど、私が叱咤したせいと周りには思われてるらしい。でも、悪いけど私の方が仕事出来るしね。私が苛めてると思われてるなら首にしてくれて結構だわ。

649 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:21:40.95 .net
>>624
こういうの見ると嫌みじゃなくてきちんと話してみたらいいのにと思う
嫌みしか言わないんだったら単なる意地悪だ

650 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:24:55.04 .net
段々突発休みした本人なんじゃないかと思うくらい臭い文だわ

651 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:26:16.22 .net
違うわよw

652 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:26:47.80 .net
ドタキャン休みなんて本人の問題だと思うわ

653 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:31:47.48 .net
やっぱり釣りよね

654 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:39:44.08 .net
>>649
向こうはどうか分からないけど、私は言いたいこと言える相手だから話はしてるよ。自分が出来ないのをいつも年のせいにするんだ。
なら辞めれば?って何度も言いたくなった。
ごめんね、釣りではないんだが。

655 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:39:59.11 .net
ソフトクリーム作るのが楽しくて早く出勤したいw

656 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:42:02.41 .net
>>652
本それ

657 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:47:01.29 .net
>>655
あらコンビニ?
私が行ったときまきまき長めでお願いねw

658 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:49:20.20 .net
>>619
30代の若いパートや20代のフリーターに指示されるならまだしも、学生に偉そうにされたら私なら嫌だなー
心折れそう

659 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:50:21.88 .net
>>657
コーンの中スッカスカにしとくね^^b

660 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:50:59.60 .net
>>658
嫌だけどそういう子はいつか失敗すると思う

661 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:51:39.14 .net
>>654
そうなんだね
能力に差がある同士が一緒に仕事するとどちらも悩みそう

662 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 17:55:18.61 .net
クズすぎる

663 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:02:29.48 .net
200000
30000
30000
30000
50000
50000
30000
30000

664 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:14:32.95 .net
>>660
どのような?

665 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:18:09.10 .net
若いときみんな仕事出来なかったの?
性格はきついけど仕事はできるってあるし偉そうに指示するなんて全く書いてなくない?

666 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:18:46.42 .net
以前働いてたとこですごくプライド高い学生いて仕切ってたけど、こっちで就職決まらず結局地元の田舎で就職したみたい
地元に帰ったから遠距離恋愛になっちゃって彼氏とも別れて、就職先も保育園だから先輩保育士にシゴかれたのか病んでたわ
ざまーみろ!と思った

667 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:23:30.86 .net
>>665
性格キツくてって書いてあったよ
若いときに性格キツイ人は年取ってもキツイままだよ
そうそう変わるもんじゃない
仕事できれば性格どうでもいいってもんじゃないよ
雇用主が思うならわかるけどパート同士じゃ人間関係がギスギスするだけよ

668 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:27:40.64 .net
>>655
バルで働いてた時フローズンビール作ってたけどアレ意外と難しいよね
コツがいる
またやりたいなー

669 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:31:15.29 .net
>>664
一見仕事できそうな性格きつい学生

670 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:32:37.11 .net
>>669
失敗の内容について聞いてる

671 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:35:08.29 .net
>>666
なんで仕事が一緒だっただけの学生の情報やめてからもそんな詳しいの?

672 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:37:17.62 .net
トンチンカンな質問してるのなに?
パート仕事すらもできなさそうなウスラバカ?

673 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:38:45.43 .net
人柄は悪くないけどとにかく仕事出来ない使えないやつと、多少きついけど仕事は正確で早い人どっちがましかな?

674 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:39:41.60 .net
どっちも嫌に決まってるじゃん
極端すぎるんだよ

675 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:41:50.55 .net
じゃあどんなならいいのさ

676 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:42:40.19 .net
>>673
仕事できるのであれば多少気が強い人のが全然いいわ
前の職場にもすごいできてそれはそれは怖い人いたけどそういう人に注意されるのは仕方ないもの
現実は気が強いだけで仕事押し付ける人が多いのよね

677 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:43:58.64 .net
普通がよくね?
何かが飛び抜けてなくても皆とうまくやっていけて仕事も可もなく不可もなく
一人だけ仕事が飛び抜けてできてもその逆でも周囲と摩擦が起きがちなんだからさ
性格も一人キツイ人がいると疲れるよ…

678 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:45:32.49 .net
そりゃ普通がいいだろうけど
生きてたら変な人の方が多い
それならできる人といる方がいい
使えないやつがいると無駄にイラつくからね

679 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:46:50.32 .net
>>666
Facebookでも調べてストーカーしてるのかしら

680 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:47:29.99 .net
>>679
田舎ならよくある話
一人介せば皆知り合いw

681 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:49:03.11 .net
確かに田舎はどこでとう繋がってるかわからない怖さあるわー

682 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:50:29.92 .net
>>671
ね、気持ち悪い

683 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:51:33.87 .net
>>624
何の仕事?
ペアでやる仕事なのかな

684 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:52:19.12 .net
田舎のそういうのはわかるわ
でもこっちで就職決まらず田舎の地元に帰って就職って書いてるわよ

685 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:52:23.89 .net
>>682
田舎に住んだらわかるかも
何かと面倒くさいよ

686 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:52:55.45 .net
亀は仕事から帰ってきたんか

687 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:54:32.94 .net
>>683
工場

688 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:54:48.93 .net
>>683
清掃

689 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:56:33.92 .net
亀の中で仕事といえば清掃か工場なんだな

690 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:56:36.51 .net
>>683
漫才師

691 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:56:45.90 .net
>>683
警備

692 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:57:43.39 .net
>>584
年金定期便?みたいなの確認してちゃんと収められてるか見てから…
と思いつつまだ一度も捨ててないなあ

693 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:58:51.83 .net
6月
11月
5月
2月
10月

694 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 18:59:21.08 .net
>>685
パート先一緒だった学生がやめて田舎に帰った後の事が詳しすぎるからおかしいって話でしょ
元々同じ田舎から出て来てたまたま田舎のご近所さんと出てきた場所もバイトパート先も同じだったって事か

695 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:00:07.72 .net
嘘ばっかり書いてるから矛盾してるんだよ

696 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:00:28.46 .net
あいつ嘘つきだからな

697 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:01:14.33 .net
亀は夕飯作らなくていいのか

698 :おやすみ :2019/07/02(火) 19:05:07.29 .net
>>697
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

699 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:07:06.04 .net
>>698
おやすみー
今日の夕飯はなに?

700 :おやすみ :2019/07/02(火) 19:08:16.76 .net
>>699
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< ドライカレーー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

701 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:08:43.52 .net
亀って想像力なさすぎで思い込み激しくて、リアルな人達からはゴミ扱いされてそう

702 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:09:27.99 .net
おやすみマンが2回も

703 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:09:48.80 .net
ドライカレーw

704 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:14:49.36 .net
30〜40万円

705 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:16:19.41 .net
30万円 5万円 2万円 10万円

706 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:19:11.12 .net
>>700
九州雨すごいみたいだけど大丈夫?

707 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:19:58.32 .net
>>696
って言ってた人が嘘つきだった
騙されるところだった

708 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:33:40.59 .net
嘘つきって言う人が嘘つきw

709 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 19:37:29.05 .net
>>671
LINEの一言に鬱投稿してたから

710 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:04:13.72 .net
プライド高いのにLINEの一言で
就職決まらず田舎帰った
遠距離なって彼氏と別れた
保育園に就職したけど病んでやめた
って書く子だったのね
そりゃちょっとおかしい子だから嫌いにもなるわね

711 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:18:07.86 .net
>>710
就活に関しては大学卒業まで一緒にバイトしてたから知ってるのよ
保育園?幼稚園?の就活開始って大学四年の秋開始だったから難航したのかも
ちなみにその子は就職先辞めたかは知りませんし、辞めたと書いてませんよ

712 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:20:06.44 .net
パートって何年勤めたら普通?
一年で転職って早いかな?

713 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:21:40.99 .net
私3年目だけど未だ新人
居心地よすぎて誰も辞めないから新しい人が入ってこない

714 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:29:48.78 .net
>>712
ずっと短期ばかりやってる私からすると1年勤めたら十二分だよ

715 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:52:42.11 .net
>>614だけど、この1年ちょっとで5人辞めて私で6人目だった
続いてるのはオープンからいる人だけ
確かに慣れてないし時間はかかるけど、教わったことを実践しようとすると
その時間がもったいないから考える暇があったら聞けと言われて怒られた
もう辞めたからいいけど、条件は良かったので働いてみないとわかんないなーと思った

716 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 20:56:48.91 .net
>>715
変な上司だね
B型っぽい

717 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:04:07.09 .net
うちも職場LINEあって同期の人とは個別で登録してるけど他の人はグループで一緒なだけだから友達になってないや
全員と友達ならなきゃいけないって地獄だわね

718 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:18:54.41 .net
5月1日 38
65
48 48 2626 0 24
46
43 43 18 14
41 39
68 69  

719 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 21:40:24.38 .net
東京23区在住、最寄り駅徒歩10分
夫(35歳):自営業・手取り50万円
勤務態勢:7時-20時
妻(34歳):自営業・手取り30万円
勤務態勢:9時-18時
子(10歳):公立小5年・女児
子(7歳):公立小1年・男児
--------------------
住居費:280,000
食費:50,000
光熱費:12,000
通信費:13,000
教育費:75,000
保険共済:40,000
医療費:5,000(月平均)
被服費:5,000(月平均)
日用品:6,000
小遣い:63,000
娯楽費他:10,000(月平均) 

720 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:06:26.68 .net
光熱費と食費安くない?

721 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:08:45.08 .net
医療費は23区内は子供無料なのにそんなにかかる?

722 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:17:38.92 .net
コピペ?
自営だとボーナスないしそこから税金払うからその生活じゃ全く貯金できなそうだけど

723 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:20:37.04 .net
その手取りで住居費28万て凄いね
うちもう少しあるけどローンと管理費合わせて毎月10万ちょっとだよ

724 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:30:13.64 .net
遂に仕事の遅い年上パートさんに注意してしまった
言われた事しかできない、とにかく遅いから苛々がたまってた
なるべく優しく伝えたけど理解して努力してくれるといいな
やる気のないテキパキ動かない様子を見るのはこちらも辛いわ

725 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:31:10.97 .net
多少仕事が遅かったりするのはまあ置いといてやる気がないのはダメだ

726 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:37:53.82 .net
やる気はあるが空回りしてる人も結構いる

727 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:38:18.66 .net
動かない歳寄りはマジ要らね

728 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:39:26.89 .net
>>726
それは許せるわ
そのうち落ち着いてくるもんだし

729 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:39:44.13 .net
やる気ないってどんな?

730 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:40:08.35 .net
>>724
仕事がすごい遅い年下いるけどどんなに仕事量多くてもマイペースなのよ
最初イライラして嫌だなって思ってたけどそれが無駄と気づいてから気にするのやめた
仕事量はひどいとき7:3とかになるけど言って気をつかいあうほうか面倒だわ

731 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 22:40:44.00 .net
>>727
ホントいらね
社員に言いつけたから少しは動くようになるといいな
仕事しない上に可愛げすらないし

732 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:10:34.30 .net
どうせ仕事出来たら出来たで難癖つけるんでしょ?
仕事出来たら人間性なんか無視できる?
私はむりだわ
仕事出来るのも意地悪いのいっぱいいる

733 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:15:25.77 .net
ここ読んでるだけじゃなんとも言えないな
周囲にピリつくだけの性悪の面倒な奴なだけっぽい

734 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:16:28.49 .net
そいつと組むと1.5人分動かなきゃいけなくなる。他の人なら阿吽の呼吸でスムーズに進んでいくのに、うんざり。やらなきゃいいじゃん?って思うかもしれないが、そうすると定時で自分も上がれない。とっとといなくなれ

735 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:17:08.95 .net
パート先は個々の分担が決まってるから他の人は気にならない
私は私の仕事が終わったら帰るだけ

736 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:17:59.03 .net
誰かと組んで仕事するって大変だな
てか、どんな仕事?
二人組でやるの?

737 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:19:54.23 .net
>>732
ワザと教えない、無視、
失敗した後に説教するって人がいる
本当に性格悪い高齢独身ブス

738 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:19:59.55 .net
工場は遅いのがいると倍動かなきゃならないのよ

739 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:21:04.12 .net
組む仕事って何だろうね
レジで二人体制はたまに見るけど違うよな
弁当工場かな?ご飯係りと梅干し係で分かれててどちらかがもたつくと鮭係と卵焼き乗っける係までたどり着かない

740 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:21:31.30 .net
そうなんだ
それだと仕事できない人が一緒だと辛いわ

741 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:22:09.87 .net
>>738
ライン?興味あるんだけど刺身にタンポポ乗っけるだけじゃないの?

742 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:22:46.75 .net
コルセンは全く関係ないわ

743 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:23:06.49 .net
工場で二人体制って想像がつかない

744 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:24:10.21 .net
謎が深まるなw

745 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:29:46.39 .net
二人体制
掃除とかベッドメイクとか?

746 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:29:59.99 .net
>>743
2人体制の時もあるし3人の時もある
パッケージ詰めとか小さい仕事の時よ

747 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:31:06.01 .net
>>746
あーそれならわかる

748 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:33:51.07 .net
人に手伝って貰って二通りの人間がいる。
いつもやってもらって悪いな〜自分もやらなきゃなって人と、やってくれてるラッキーでやらないやつ。後者はほんと市ね

749 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:34:10.67 .net
子供が夏休みになったら辞めるんだ

750 :可愛い奥様:2019/07/02(火) 23:36:43.25 .net
>>748
それねー
でも私が今日休んだ分はだれがやってくれたのかわからないからお返し出来ないな

751 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 00:02:33.73 .net
最近寝ても寝ても眠い 病気かしら

752 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 00:08:23.29 .net
>>642
税理士事務所のパートってどう?
未経験OKのとこあって申し込もうかと思ってるんだけど、税理士事務所のパートの仕事って日々の生活で役に立つ?
節税方法に詳しくなりたいんだけど

753 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 00:09:16.16 .net
>>751
疲れてるのよ
寝たいときはしっかり寝たほうがいいわ
毎日8〜9時間睡眠が一番いいらしいわ

754 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 00:11:07.03 .net
>>739
事務でも二人ペアになってやる仕事あるよ
大きなお金を扱ったりミスが許されない事務仕事でそういうのあるよ
わたしが前働いてた特許事務所がそうだった

755 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 01:12:24.10 .net
>>752
642さんじゃないけど、友達が
「税理士に限らず士業は当たりはずれが大きいよ」と言ってた。
士業事務所の求人ってほんとに多いから
それだけ辞める人も多いんだと思ってる。
税務の知識は間違いなく増えるそうです。

756 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 01:33:21.33 .net
医療事務やってたけど、個人開業医院勤務は仕事は楽だけど先生の人格次第かな
そして大概先生は世間知らずでワンマンだからうんざりして辞めて行く人が多い
退職理由「先生に耐えられないから」っていうのが多いよ

757 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 03:30:46.78 .net
医者が世間知らずは無いわ

758 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 03:31:39.83 .net
人格おかしい人と働きたくないよね
精神病はうつるわ

759 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 05:33:55.92 .net
>>758
精神病じゃない人格障害でしょ
女所長が双極性障害で機嫌が良いと思ったら急にヒステリックになって怒鳴り散らしたりして極端なんだけど
最近私が子供に対してそうなってきたわ

760 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 06:07:50.94 .net
>>759
子供に嫌われたら将来孫の顔見せてもらえなくなるよ

761 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 06:21:33.39 .net
>>759
うつったというよりあなたが弱いか元々そういう気質があったんでしょう
じゃなきゃ世の中皆そういう人だらけになるわ

762 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 06:30:06.39 .net
人のせいにしてるw

763 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 06:34:51.75 .net
>>757
いやいや医者と教師は世間知らずよ

764 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 06:48:32.75 .net
うつはうつる

765 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:02:32.74 .net
>>752
税理士事務所って9割はブラックだよ
パートの時給でやる仕事じゃないと思う
やるなら派遣くらいの給料もらわないと
結局同じことやるのに時給が数百円も違うしね
人間関係もきついところ多い

766 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:02:58.03 .net
身近に鬱の人がいたらこっちまでおかしくなってしまうからね

767 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:09:36.42 .net
>>763
アスペみたいな人が多いよね
先生でなかったらただの変人
記憶力とかは凄いのかもしれないけどコミュニケーション能力が低い人とか
質問しただけでキレる先生とか今はレビューの数を気にしてそんな医者も減ってきたか

768 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:13:55.32 .net
>>713
居心地よすぎるパート先なんて聞いたことない、うらやましい
どんなとこ?

769 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:16:36.70 .net
今日も行きたくないねえ
意地悪な人いなくなって欲しいなあ

770 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:18:52.92 .net
掛け持ちで早朝バイトやってるけど今日初めてシフト間違え休みなのに行ってしまった

他のパートさん「あれ?」
私「え?」
なんかお呼びでないって感じで笑って帰ってきたわ
せっかく早起きしたのに自分に腹立つわ

771 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:19:45.54 .net
うつの人からうつがうつったので今日休みます

772 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:25:55.81 .net
>>770
どんまい
そりゃ休みなのに言ったらあれ?って言われるわよw

773 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:30:02.64 .net
女社長の少人数の職場なんだけど
女社長のお気に入りの人とそうじゃない人とがいて対応が違いすぎてかわいそうすぎる
私にはお気にの人に教えてもらうことが多いけど、そうじゃない人の動きを見て社長と二人で目配せし合っててなんかやだなー

774 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:33:44.89 .net
シフト間違えてくる人、うちにもいる
しかもその人リーダーだから自分でシフト作ってるんだよ
でも来るならまだいい、帰ればいいから
休みだと勘違いして来なかったことがあって
事故にでも巻き込まれたのかとか大騒ぎで
疲労困憊した
発達障害か何かだと思ってる

775 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 07:43:22.09 .net
>>773
あからさまだね
本当にこういうリーダーだとやるきなくす

776 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:12:36.30 .net
>>771
ただ怠けたい言い訳w

777 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:18:50.43 .net
横だけど社員時代に鬱休暇取ってた相棒いて自分も休みたかったわ

778 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:20:57.99 .net
>>756
先生はとても良い人柄だけど
医療事務の先輩パートが酷くて辞めたわ
医療系は激務だからきつい人が多いし
その中でも医療事務はカースト最下層だから拗らす人が多い

779 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:26:25.39 .net
>>778
入院した時ICUの看護師が1番きつかったわ
まぁ激務なんだろうね

780 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:26:56.81 .net
医療系はもろカースト制度あるもんね
薬剤師ですら医師に対してへいこらしてるから拗らせがひどい

781 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:32:23.08 .net
は?

782 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:35:39.54 .net
>>780
素人からしたら薬剤師も薬剤師ですごいけどなー
医療系は大変だね
看護師は看護師で看護師の中でカーストあるしね

783 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:36:38.57 .net
薬剤師がへいこらする必要あるの?

784 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:37:50.96 .net
調剤薬局ならあるあるよ
年末とか医師を招待した忘年会とか必ずある

785 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:40:52.27 .net
そりゃ薬局は医師が処方箋書いてナンボだもんねえ
そういえば昔はどこも病院で薬出してたよね

786 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:43:48.42 .net
そそ
調剤薬局経営の薬剤師は隣の開業医にへーこらしてて薬品卸の社員にはふんぞり返ってるw

787 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:44:58.09 .net
>>763
医者と教師と警察官は世間知らず多いよね。
人格者も多いけど、人としてどうよっていう人もかなりいる

788 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:49:09.74 .net
>>787
小学校のマラソン大会やってる時、道路を自転車乗ってたら「おーい、子供達いるから気をつけてよ〜!」って教師に叱られたわ
もちろんぶつからないよう端に寄ってたんだけど
そこは「みんな自転車の人来たから端によってね〜」って子供達に声かける方が正しいのでは?と思った

789 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:49:36.77 .net
>>784
3件調剤薬局でパートしたけどそんなの無かったよ
新しく出来た医療モール付属の薬局だったからかもしれないけど

790 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:51:47.42 .net
>>789
そんな転々としてるの?w

791 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:53:04.44 .net
モール内の薬局なら職員含めた忘年会とかはないかもね
でも経営者はかなりそこのクリニックの先生には気を使ってると思う
職員が知らないだけ

792 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:55:30.54 .net
世間知らずって悪い意味なの?

793 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:56:20.47 .net
>>785
だからちょっと疑問に思っても医者に問いただせない薬剤師多い
患者として処方箋提出したとき「今回前の薬と違うのは何でですか?」と薬剤師に聞かれたけど答えに詰まったわ
「それ医者に聞けば?」な話だけど聞けないんだよね殆どの薬剤師

今月で仕事辞める、あともう少し頑張らなきゃ

794 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:56:53.34 .net
もの知らない馬鹿がいる

795 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:58:11.67 .net
>>792
良い意味だと思う?

796 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 08:59:01.10 .net
>>792
この場合は悪い意味ね
日本語難しいね

797 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:00:16.36 .net
>日本語難しいね

思いっきり馬鹿にしてて草

798 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:00:47.14 .net
医療事務ってそんな扱いなのか
怖いよ怖いよ

799 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:01:33.71 .net
>>791
医師への接待の場は高級飲食店だろうからパートを呼ぶとは思えないものね
知らぬ所でやってるよね

800 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:01:36.67 .net
>>798
ここでも時々出てるよね
人間関係キツイって

801 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:02:57.80 .net
良い意味で世間知らずを使う場合なんてない
世間知らず=非常識

802 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:03:42.72 .net
えー患者からすると医療事務って1番偉そうに見えるけど
なめられないように頑張って威圧感出してたのか

803 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:04:12.63 .net
>>802
違う違う
患者がカースト最下位w

804 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:08:48.39 .net
患者を威圧してうさを晴らしているのね

805 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:17:51.92 .net
工場勤務で辞めたいけれど上司がいつもいない、休憩時間も外食してるのか見当たらない、私が働いている時間の勤務中もいないたまにいるけどかなり忙しそうで話しかける雰囲気じゃない
し、場所的に遠く話しかけられない
私が帰る時間も勤務中で私が帰ってからの方が忙しいらしく話しかける雰囲気じゃない
朝もタバコ吸ってるのか?いない
朝電話で呼び出して辞めようと思ったが制服は洗ってから返さないといけないし、上靴は私物で会社のロッカールームに置いてあるから取りに行かないといけない
どうやってやめようか悩んでる間にいつの間にかベテラン勢になってしまった

806 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:22:35.54 .net
言いたかったのは最後の一文のみですね

807 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:23:05.74 .net
>>806
よ!嫌味ババ!

808 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:23:31.53 .net
>>790
引越しでね

809 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:25:44.27 .net
ほんとに辞めたかったら何としても辞める

なんだかんだ頑張ってる自分、乙
いつのまにかヴェテラン……フッ

みたいな笑

810 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:33:29.08 .net
>>805
何で辞めたいの?

811 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:33:36.77 .net
>>805
朝電話で呼び出して辞めようと思ったが制服は洗ってから返さないといけないし、上靴は私物で会社のロッカールームに置いてあるから取りに行かないといけない

バックレるつもりなのかな?

812 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:36:02.38 .net
本気で辞める気なら
制服はクリーニング後に宅配
上靴は事前に持ち帰れば済む話
本気じゃないんでしょ

813 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:48:36.49 .net
どうでもよくない?ってことにまで
ルール作る人がいて呆れる

814 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:49:01.91 .net
>>779
看護師はキツくてもまあ仕方ないと思う
医療事務は無意味に性格悪い

815 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:50:31.80 .net
>>787
警察官はある意味頭のいいドキュンの世界
パワハラ当たり前で病む

816 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:50:57.59 .net
受付が意地悪だったら気疲れする
こっちは個人情報晒してるから強く出れないし
症状によっては恥ずかしいのに

817 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:51:00.86 .net
>>814
この前行ったクリニックは女性の患者には挨拶もしないくらい無愛想なのに営業で来た若い男性には立ち上がってニコニコ挨拶しててムッとしたわー
50代くらいの婆だった

818 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:52:06.17 .net
>>815
旦那さんかお父さんが警官だったの?

819 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:52:08.40 .net
>>788
アブねーよババア!
自転車で敷かれたら痛いんだから当たり前

820 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:52:35.42 .net
敷かれる

821 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:53:50.58 .net
医療事務の人が医療関係と称して人の健康問題に口だししたり
法律事務所で雑用パートしてる人が法曹関係と称していい加減な法律の知識を語っているのを見ると何とも言えない気持ちになる
子供の学校のお母さんに結構多いんだけど「ただのパートとは違うのよ!」っていうマウントなのかな

822 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:54:09.42 .net
>>803
何のカーストか説明してくれない?
労働者と患者はカーストなの?

823 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:54:30.74 .net
敷かれる?轢かれる?
しかれる?ひかれる?

824 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:54:36.38 .net
>>804
患者を下に見る医療事務ね

825 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:55:18.90 .net
>>821
で、あなたは何のパートなの?

826 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:56:42.59 .net
>>816
やっぱ個人情報とか気にするのが普通だよね
飲食で働いてた時に予約客がいちゃもんつけてきた

827 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:57:34.45 .net
敷かれるw

828 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:58:29.38 .net
>>821
パラリーガル
k小室さんね

829 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 09:59:14.85 .net
バカがバレる

830 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:00:42.95 .net
個人のクリニックの受付や看護師はタメ口多いね
総合病院はあまりいない

831 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:02:00.98 .net
幼稚園児に話しかけるようなのはやめてほしい
バカにされてるように感じる時がある

832 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:06:33.53 .net
でもだんだん職場が我がものになるよね
昔官公庁のパートしてた時公務員になった気になってたわ

833 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:07:50.22 .net
あー自分も不動産屋のただのパートだけど、不動産の知識ちゃんと勉強してないのにひけらかしちゃってたわ
反省

834 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:09:33.26 .net
>>833
知識が身につくのはいいじゃないの
マウントしなけりゃ

835 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:09:47.37 .net
>>832
えー?ないないw

836 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:18:00.97 .net
>>831
あーあるある
今日は何しにきたのかなー?とかw

837 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:21:00.48 .net
バカ草生やしてるのは医療カースト説明してよ
医療事務が患者見下してるだけの小さいカーストなんでしょ失礼だわ

838 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:23:16.45 .net
カースト制度の中に患者入れないでほしいわ
客なんだから

839 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:28:00.77 .net
ラジエーションハウス思い出した

技師は確かに医者も頼るような凄腕いるけど、それだけにもったいないと思ってしまうわ……

840 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:30:29.37 .net
ドラマ見てるなんて奥様若いのね
すっかり興味なくしたわ

841 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:32:03.70 .net
リーガルハイ思い出した
また見たいわ

842 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:32:31.31 .net
ただで楽しめる娯楽だからね……
家で寝そべって見られるし

843 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:32:46.16 .net
昨日休んだらコトーの再放送やってた
また休みたい

844 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:33:57.30 .net
関西かな
こっちは終わってしまた
コトー先生大好き
あんな医者いたら最高なのに

845 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:34:14.57 .net
>>841
田口はキメてたからあの役出来たのかしらね

846 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:35:34.72 .net
鹿児島なんだけどパート休めたわ
いざとなったら辞める
こういう時パートで良かった
雨量すごいわ

847 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:38:50.97 .net
>>844
関西当たり!第2シリーズだった

848 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:39:38.58 .net
九州大丈夫?怖いね

849 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:40:46.05 .net
>>832
分かる

850 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:41:17.48 .net
大雪の日に休む電話入れたら「迎えに行きます」って言われた事あるわ
子供達も休校だからって断ったけど

851 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:41:22.86 .net
>>845
キメル程の役じゃ無いだろw

852 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:42:06.49 .net
>>850
キモいw

853 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:43:28.46 .net
>>848
怖い怖い言ってるよ
昨日はスーパーの水が爆売れだった
なぜか温泉も行ったわ

854 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:45:05.56 .net
テント買えば良かったわ

855 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:47:52.12 .net
また10000人くらい死んで欲しいねw

856 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:48:32.29 .net
>>854
eテレ見てるのねw

857 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:49:06.19 .net
>>855
1人で逝っていいのよ

858 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:52:56.02 .net
ネット見るまで祖父母に育児を頼ることがこんなに叩かれるなんて知らなかった
でもほぼフルタイムの仕事してて子ども2人いて保育園待機でどうやって働けと?
もう両親は定年退職してるけど60代だから元気

859 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:52:56.83 .net
>>805
気持ちはすごくわかる
私も、会社のデスク片付けるの大変そう
次の仕事探すの面倒だしなかなかいいのないし…
で何年も経ってしまってる

職場に不満は多々あるけど、とんでもないパワハラとか
ヒスお局でもいない限り「今すぐ辞める!何が何でも辞める!」とまでは思い切れない
せっかく仕事に慣れたしとか、通いやすい場所だし…と思ってしまって

860 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 10:54:25.03 .net
>>858
いきなりどうした

861 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:00:30.33 .net
次探して面接の電話して、履歴書書いて、面接して合否待って、仕事で使うであろう物を用意して
又新たに仕事を覚えて、家で復習して、ミスして怒られてを考えると辞めるのは尻込みしてしまう

862 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:03:32.28 .net
めんどくさいよね
私も今のところ満足ってわけじゃないけど特に不満もないから辞めないでいる

863 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:03:51.21 .net
新人いびりみたいなのって社員ならわかるけどパートでそれやって居着かなくなるの悪循環よね

864 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:06:30.74 .net
高齢独身と話すと幻滅する
ほんと良くも悪くも仕事が全てで子供がいる人の気持ちが芯から分からないみたい
感情が欠如してる

865 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:08:29.17 .net
9時00分
9時15分
9時20分
10時00分
17時00分

866 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:11:08.39 .net
私より少しあとに入ってきた同僚の方が夏のボーナス多くてショック
休みが多いからなー私
仕事面では自分で言うのもなんだけど私の方が出来る

867 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:13:26.36 .net
>>866
上司評価ではその人の方が貢献度高いってことなんでしょ
てか何で知ってるの?

868 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:13:55.31 .net
45000 5000 25000 300000
1000000

869 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:14:13.23 .net
>>866
勤怠って基本だからね

870 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:15:27.22 .net
>>867
見せっこしたw

871 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:23:11.41 .net
>>864
あーわかる
独身でなくても子どもいない人の「中には」ほんとに大人子どもの人がいる
もう異世界の人間

872 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:28:41.06 .net
>>870
変な空気にならなかった?

873 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:31:23.48 .net
>>872
なったよ
向こうが「私休まず必死だったからー」ってフォロー(?)してくれたから笑って済ませたけどw

874 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:44:53.29 .net
26 28 30

875 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 11:55:05.66 .net
>>873
やっぱお前バカだったのか

876 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:02:26.13 .net
お前とかバカとかよく知らない人に言えるね

877 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:06:11.32 .net
私の方が出来るとか言いながら文章で無能なのがわかるわ

878 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:08:44.90 .net
パート行けよ

879 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:09:05.28 .net
今から行くよ

880 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:10:02.08 .net
私も今から出勤
あーだるい

881 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:16:19.98 .net
仕事中に使う裏紙で作ったメモ用紙
毎回毎回机の上からなくなってる…
なんでPCの数より多く作ってるのに
なんで毎回一箇所にまとめられてるの
全員仕事しながら使うのになんでなの

882 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:29:21.53 .net
>>858
なにか言われた?
助けて貰えるなら助けて貰ったらいいんだよ
その分待機児童も減るし
祖父母の手助けが期待できるなら順番だって優先されないでしょ?

883 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:34:35.19 .net
>>882
本当だよね。待機児童が減るからありがたい存在なのに何故叩くんだろうか?
幼稚園ママや専業主婦を叩く人も保育園にたまたま年収が低くて入れただけのお疲れママだと思ってる
待機してる時は専業主婦が減るなんてライバルが増えるって事だしね

884 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:35:13.39 .net
飲み会のお知らせ 子供同伴歓迎です!
主催社員のお気に入り主婦へのメッセージ?皆で苦笑い

885 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:37:04.10 .net
祖父母頼るのが気に入らない人もいるし
保育園に預けるのが気に入らない人もいる
みんな自分が一番正しいと思いたいんだよね

886 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:38:53.30 .net
>>883
頭おかしくなってない?保育園って自治体によるけど公務員や医療従事者、保育士は優先されるよ
貧乏が入れる訳じゃない

887 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:42:45.64 .net
ネットだから本音が聞けるだけだろうに叩かれてるとかネットだけだからw
両親頼れるの羨ましいよ
毎日子供の保育園送迎にくたびれてバカみたいだ

888 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:46:13.03 .net
パート程度で保育園入れてまで働きたくない

889 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:48:03.83 .net
>>886
それ以外は年収だよ。貧困シンママは保育園の優先度が高い

890 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:49:26.02 .net
>>888
分かるわ
まだ正社員ならキャリア続けたいのねーくらいの感覚だけど

891 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:51:25.07 .net
>>888
保育園が付いてる職場もあるのよ
資格職ね

892 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:51:59.80 .net
>>889
シンママなら仕方ないと思う

893 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:53:31.15 .net
健康診断専門の部署の医療事務(患者の案内など含む)してたけど、そこの医者がかなり変わり者だったなあ
見下し、暴言、パワハラが凄くて、同期5人いたけど私も含めみんな耐えられず辞めた

辞めた後、検診専任の医者は病院内のどこの科でも使いものにならない嫌われ者が配属されてる(他の病院は分からないよ)と聞いて少し溜飲が下がったけどw 色んなひとがいるねえ、

894 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:54:52.64 .net
バカ草はいろんな所をジプシーしてるのね

895 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:58:19.91 .net
>>891
そんな話してない

896 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 12:59:11.65 .net
資格職ね 笑

なんにせよパートスレなんだけどここ

897 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:01:26.10 .net
無資格パートスレよ

898 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:02:44.97 .net
どこにそんなこと書いてるんだか

有資格とはなんの資格かしら笑

899 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:03:59.05 .net
医療事務だって資格いるんだけど無資格の医療事務の話だったの?

900 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:04:04.14 .net
看護師とか薬剤師くらいしか思いつかない
併設の保育園なら看護師だな

901 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:05:05.08 .net
ヤクルトも託児出来るね

902 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:05:37.72 .net
臨床検査技師 理学療法士 作業療法士
歯科衛生士 管理栄養士 臨床心理士
培養土

903 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:06:44.81 .net
子ども預けてまでパートで働きたくないって話なのになんで資格の話になるんだか

バカなんだな

904 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:07:17.98 .net
>>902
さいご土になってるけどw

905 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:08:02.35 .net
普通に保育園の話でしょ
人それぞれだよ
ここは高齢者多いから世代間ギャップあるけど今は働く母が多いからね

906 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:09:51.36 .net
高齢ママ+女児ひとりっ子+専業は大体地雷だと思ってる

907 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:10:14.60 .net
>>904

よく気付いたねww

908 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:10:57.25 .net
出た人それぞれ婆!

909 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:27:42.85 .net
>>901
資格いらんやん
運転免許か

910 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:29:32.63 .net
私の周りは上の子が小学生になると働き出す人が多い
下の子は保育園か幼稚園の延長保育使う感じ

911 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:34:07.70 .net
作業療法土、臨床心理土

いいなこれ

912 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:35:49.41 .net
近所の保育園が調理パート募集していて
時間もいいし気になる
でもこの募集門に貼り出してるんだけど
4月にも募集してたんだよね
てことはやめたんだよね
ギスギスしてんのかな

913 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:36:31.53 .net
下ネタ注意


なんかアイスコーヒー飲むと股が痒くて痒くて仕方なくなる

何でだろう
アイスティーだと全然そんなことならないのに…

914 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:44:03.32 .net
なぜここに

915 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:46:08.85 .net
>>911
臨床心理士は大学院まで行かないとなれないよ

916 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:50:40.43 .net
公認心理士
最近出来たばかりの国家資格

917 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 13:51:41.15 .net
税理士の資格持ちの友達2人いるけど2人とも全然関係ないパートやってるわ

918 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:03:12.37 .net
資格と関係ない仕事してる人って案外多いよ
私もだけど

919 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:19:41.50 .net
>>915
放送大学で取ろうと思ってたとこ
何年かかるかな

920 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:20:55.82 .net
>>915
流れと字を良く見ろよバカ

921 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:20:55.96 .net
>>918
何の資格持ってて今はどんな仕事?
自分ならせっかく資格持ってるのにもったいないと思ってしまうよ

922 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:22:55.23 .net
世の中の資格持ちで生かしてない人皆さんに言ってください

923 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:23:05.80 .net
>>915
作業療法士も専門課程修めないとなれないのになぜそこだけ突っ込むの?

924 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 14:50:08.30 .net
>>755
パートレベルでも税の知識は増えるのね
悩むなぁ

>>765
ブラックなのは知ってるの
ただ学びが多いなら学ぶことだけ学んで多少なりともお金もらえるならいいかなと思ってて

925 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:11:59.23 .net
弁護士事務所でのパートやってみたーいなんて思ってたけど
まず募集してないよね
司法試験頑張ってる人とかがやってるのかな

926 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:13:07.14 .net
応募するだけしてみたらいいじゃん。
採用決まってから、断ることもできるんだし。

927 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:13:51.79 .net
>>925
小室圭さんはコネだっけ?

928 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:14:12.44 .net
役所パート十分がんばったわ私
本来自分たちがやるべきことの上っ面だけパートに代理でやらせるとか最近おかしいわ
予算がないっていうなら無いなりに自分らでやれ

929 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:15:37.84 .net
>>927
コネでしょうー!と思うね
ハロワで一件だけ見つけたけど知識のある人しかとらない方針だったわ

930 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:15:58.08 .net
>>925
1回だけ募集あって競争率ん百倍だったわ
お祈り紙には応募者多数のため、書類選考は法学部出身の人だけ通過させましたとさ
最初から応募資格欄に法学部出身って書けや糞が

931 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:19:05.18 .net
>>928
そりゃごく一部だからねパートにやらせる仕事は
何言ってんだか
役所から非正規なくせばいいよ

932 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:20:58.12 .net
>>931
そうなの?
コネなしでの役所パートはガッツリ窓口担当にされると思ってた

933 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:21:20.96 .net
>>925
都内だと弁護士事務所の求人はたくさんあるよ
ただパートではなく派遣をよく見かける
実務経験なくてもOKのとこあるし
私の友達のお姉さんは劇場の受付やってたけど40代で弁護士事務所の事務員に採用されたよ
弁護士事務所は大手でなければハードル高くないよ

私は独身の頃、丸の内の特許法律事務所(弁理士と弁護士がいる)で正社員やってた
特許は海外が必ず絡むから事務員は英語できることが条件だった
けど個人の弁護士事務所なら国内の事件しか扱わないから英語力もいらないしね

934 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:25:47.00 .net
役所の窓口って、都内は派遣会社が請負いでやってるけど、田舎は違うの?

935 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:27:03.91 .net
>>934
ハロワでの募集だわ
時間がフルタイムだから応募する気はない

936 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:27:45.47 .net
>>934
都内だと同じ仕事を派遣とパートの両方で求人だしてるよ

937 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:32:45.47 .net
へー、ハロワでも募集してるんだ。
役所の窓口派遣、異様に時給安いんだよね。
まぁ、住民票の発行なんてそれこそ機械置いときゃ済むし、その方が早いし、安くても仕方ないけど。

938 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:39:38.21 .net
自治体によって違うのね
うちの方はパートには接客も電話応対もさせない
やるのは試験受けた嘱託と職員
間違えた対応させると大変だしね

939 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:40:08.67 .net
寿退職で引越し後役所パートしてたけど
期間内は妊娠出来ないから落ち着かなかったな

940 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:42:11.16 .net
>>925
友達がやってる
求人サイト見て連絡したらあっさり決まったって

941 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:54:15.49 .net
顔採用なのかな弁護士事務所

942 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 15:59:51.04 .net
疲れた…

943 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:06:01.02 .net
>>941
あっさり決まる人は若くて顔もいいはず
微妙な人が応募しても、まだまだ応募者募りたいかんじ

944 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:07:42.91 .net
>>930
お祈りの手紙があるだけかなりマシだわ
士業ってサイレントお祈り多いわよ

945 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:08:59.30 .net
>>944
それは意外
ハロワ掲載の普通の会社もサイレントお祈りたくさんあるのにね

946 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:10:58.68 .net
>>941
大手だと新卒でもそこそこレベル以上じゃないと無理よ
士業の事務所も大きいところは職員数百人はいるもんね

947 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:20:44.17 .net
週2〜3 週1  

948 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:20:46.48 .net
>>905
年寄り多いよね
お祈り 知らない人いたの思い出したw

949 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:37:07.02 .net
サイレントお祈りは慣れたけど、面接も色々だよね。
合否の連絡についてこちらから聞き出さないと言わない企業もあって、最低限の確認や説明事項くらいまとめておけよとは思うことはある。

950 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:44:36.31 .net
>>910
そうだね
上の子入学すると下の子が幼稚園に行くので働く人が多いわ
うちは幼稚園バスが10時近くで雪が降る地域なので日によっては20分もバスが遅れる日もあって働けなかった
下の子が入学してやっと朝から働けたよ

951 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 16:48:00.35 .net
私は上の子妊娠で退職して、下の子が幼稚園上がってから働き出したわ
ブランク6年
職種は同じ(事務)
意外と大丈夫だったよ
子育て中もずっとPCいじってたし

952 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:07:58.42 .net
>>912
保育園規模の調理は馴れるまでは大変
きんぴらごぼう一つでも家庭ではテキトーにぱっぱっと砂糖を入れるけれど
他人にましてや子供相手になるとテキトーも出来ないし
大量の人参とゴボウに対する砂糖の量を覚えないといけないので記憶力が大事
毎日きんぴらごぼうしか作らないのならすぐに覚えられるけど
次の日にはハンバーグ、そしてその又次の日にはミートソースパスタと毎日メニューは変わるのでその都度覚えないといけない
皿を数えるのがなにげに苦痛一枚でも料理が足りないと結構怒られる。盛り付けもサラダ一つ短時間に大量に綺麗に盛らないといけない
米は専用の洗うマシーンが私の職場にはあったけど、それですら機械のタイミングは大事だし、何時までに仕込みとして米を研いだり
焼きそばを作るのにバカデカイフライパンで作った筋力が無いと厳しい
パスタを茹でる鍋も大きいので筋力が無いと厳しい
野菜も早く切れないと間に合わない、キャベツの千切りはトンカツ屋で雇って貰えるレベル
時々そんなんだから指を切る人がいる。バツグンに切れる包丁で指の肉が飛んで縫った人もいる
性格的に荒い人が多い所が多い、どんくさいと怒鳴られる

953 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:08:51.30 .net
料理人は気性が荒いと言うよね

954 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:12:12.17 .net
47 48 30 3 3

955 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:12:49.70 .net
こういう長文なら後学の為に許す

956 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:15:12.99 .net
私は保育園調理楽しかった
けど見ていて離乳食の作り方間違ってる人多いからイライラした栄養士も間違ったりしてて今でも密告したいぐらい
離乳食はとにかく時間も手間もかかる
小さい子は可愛いし癒されるし、先生と呼ばれて嬉しいけど
職員に不幸な人が多いから八つ当たり酷くて嫌になって辞めた

957 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:27:20.92 .net
>>952
レシピとか無いの?記憶しなきゃいけないなんて

958 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:29:44.07 .net
保育園調理大変な仕事なんだね
感謝してるよー

959 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:30:17.75 .net
>>957
施設によるとは思うけど自分の所には無かった。メモ帳持参で自分でメモるしか、体で覚えろ系
他の施設ならメニューがあるの?

960 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:33:27.64 .net
私は真逆の老人施設の調理やってる
癒されはしないな
入院したまま帰ってこなかった人や救急車で運ばれた人
朝職員が起こしに行ったら亡くなってたとか
普通に歩いてた人が段々衰えて車椅子になったり喋らなくなったり
認知入ってる人は表情が無いから暗い

961 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:34:52.66 .net
あとフルーツポンチがあったら平等に一皿に果物を分けないといけない(それを高速でやる)
お玉でポンと皿に乗っけるだけでは終わらない
みんな辞めていって体力筋力精神力がかるボスザルみたいな人しか残らない

962 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:34:58.30 .net
>>959
うちはレシピあるよ
黒ごま0.3gとか細かく書かれている
食材はもちろん調味料まで分量書かれてる

963 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:37:54.70 .net
>>960
大変そうだね
子供相手だと希望や力強さも感じるだろうけど高齢者相手だとね…

964 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:38:01.96 .net
>>962
それならいいね
同じ調理員から砂糖を大さじ10杯みたいな説明で教えられた
覚えることを諦めて辞めたわ
栄養士な仕事してないようなもんだよね
材料注文して、メニューだけ書いて終わりの仕事

965 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 17:41:06.61 .net
大まかにうちはこうだったよじゃなく事細かくメニューまできっちり書いても同じ場所で働く訳じゃないから意味ないと思うわ

966 :おやすみ :2019/07/03(水) 18:17:39.21 .net
>>965
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

967 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:33:40.26 .net
>>966
おやすみマンの所は雨大丈夫?

968 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:33:48.71 .net
高齢者施設での調理ありがとう
亡くなった大好きな祖母がいつも
ご飯もおやつも美味しい、と楽しみにしてたの思い出した

969 :おやすみ :2019/07/03(水) 18:35:49.88 .net
>>967
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< パラパラで拍子抜けよー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

970 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:51:10.41 .net
>>952
詳しくありがとう
参考になったよ
たしかに子供の小学校の給食参観で調理師さんたちもいたけどかなり気がきつそうだったw
短時間だし〜と思ったけどやれそうになさそうだからやめとくわ
ありがとう

971 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:54:48.22 .net
調理関係はスピード求められるところも多いから料理苦手な人は行かない方がいいと思うわ
うちにも自分で料理苦手って言う人がいるんだけど一年たってもずっと一番遅いままだわ
なんで調理来たのかなぞすぎる

972 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 18:57:52.01 .net
私絶対無理だから行かない笑い

973 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:01:31.75 .net
食品工場で働いてるんだけど底辺すぎて
そこにいる自分が惨めになってきた
日本人相手に日本語通じるのに指示が伝わらないの
で、底辺の人ほど他の仕事楽そうに見たり馬鹿にしてきたり
定年までゆるく働けるかなと思ってたけどほとほと嫌になってきた

974 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:12:30.53 .net
>>971
そら料理教室感覚でしょw
お金もらって、且つ料理の勉強よ

975 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:17:33.68 .net
そこでホットシェフ奥が一言↓

976 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:17:59.21 .net
住居費 :75,000(家賃・管理費・駐車場代込)※住宅ローンの場合は残高と残年数、社宅は自己負担額
食費  :40,000(外食5,000円込)
光熱費 :12,000(上下水道 3,000/20m3、都市ガス4,000/25m3、電気5,000/230kWh)料金/使用量 月平均
通信費 :13,000(固定電話3,000、携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:5,000
教育費 :45,000(ピアノ5,000、小学校5,000、幼稚園35,000)
保険共済:45,000(夫:12,000/定期付終身保険、妻:3,000/都民共済、学資保険:15,000×2人)
車関係費:10,000(ガソリン5000円、車検積立5000)
医療費 :3,000 (月平均)
被服費 :3,000 (月平均)
日用品他:8,000 (消耗品含む)
小遣い :25,000(夫:20,000・昼食費込み、妻:5,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :20,000(自動車:あと3年・残り60万)  ※種類・残年数・残高も。

977 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:24:41.66 .net
>>973
食品工場はいい噂聞かないよ
他に行けるんなら若いうちに変わるのも手だよ

978 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:37:25.88 .net
>>976
何もかも少ないな

979 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:44:46.46 .net
>>977
もう45で転職歴結構あるからここで最後にしたいと思ってたのに
こんなに変な会社だったなんて
でも他の工場に較べて時給は高いからそれで我慢出来なくなったら辞めようかな

980 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:49:24.10 .net
>>979
レベル低すぎるよね。自分は特別仕事出来るタイプじゃなかったんだけど、泥被りっぱなし。すげー仕事出来ると思われてるけど、他が能力無さすぎるんよ。
仕事出来る人は皆辞めてったなぁ。

981 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:50:34.03 .net
ごめん、>>973

982 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 19:52:47.65 .net
>>976
貯金できないの?
新聞読まなきゃダメ?

983 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:07:15.84 .net
>>976
電気代少なすぎ
エアプ

984 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:12:07.86 .net
>>962
小さい施設なのかな?

985 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:13:16.96 .net
>>980
ほんと掃き溜めって言葉がぴったり
どういう気持ちで働けばいいんだろうか
わからなくなってきちゃった

986 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:13:56.23 .net
阿倍史

987 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:16:09.18 .net
300000
300000
100000
100000

988 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:20:58.05 .net
>>975
ホットシェフはヤフー知恵袋見る限りは大変そうだけど
ホットシェフ奥は楽しいみたいだから向き不向きあるんだろうね

989 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:22:50.77 .net
クリーニング工場ってどうですか?ようつべで見てると機械にYシャツ掛けるだけに見えるけど

990 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:28:00.67 .net
>>980
私はプラ工場でそんなかんじだった
時給は一律なのですごく損
資本主義と社会主義の見事な悪いとこどり
唯一の取り柄は人間関係

991 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:28:20.12 .net
暑そうじゃない?

992 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:28:25.40 .net
`+

993 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:36:01.66 .net
(´・∀・)

994 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:37:56.19 .net
オリジン弁当の夜勤が時給1500円と聞いた
夜なら暇そうだしいいなーと思ったけど旦那と時間合わないな

995 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:39:04.15 .net
既婚で夜働くのはちょっと…

996 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:39:15.65 .net
>>994
近所のファミレスは昼間の時給が1500円だわ
スーパーもよ

997 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:41:52.57 .net
💩!

998 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:42:32.14 .net
>>980
次スレ

999 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:43:15.98 .net
早よしろやカツカツパート主婦め!!

1000 :可愛い奥様:2019/07/03(水) 20:44:13.15 .net
ごめん、建てれなかった。申し訳ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200