2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆NHK連続テレビ小説★719本目

1 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:19:51 ID:AqCRtOv+0.net
連続テレビ小説「エール」
https://www.nhk.or.jp/yell/
連続テレビ小説「はね駒」
https://www4.nhk.or.jp/P6299/
連続テレビ小説「ひよっこ」
https://www4.nhk.or.jp/P4062/


※本放送、再放送ともにネタバレは禁止でお願いします

※次スレは>>980さんよろしく

前スレ
★NHK連続テレビ小説★718本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1590310117/

2 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:23:06 ID:q2MRcNjc0.net
>>1タテ乙です
つ、ホットケーキ

3 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:26:00 ID:sEA34vFb0.net
>>1
乙ヴィッタ

4 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:34:21 ID:IncrNs4i0.net
>>1
乙つ裕一さんの卵焼き

今日は音が「もう黙ってられない!キホコさんはね!新聞社の社長からお父様の治療費に充てるお金を受け取ってしまったの!本当は鉄男さんが好きなのよ!」
「キホコ!何で言ってくれなかったんだキホコ!」
みたいな話にならなくて良かった。

5 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:34:22 ID:q2MRcNjc0.net
>>980奥様
次スレは重複してしまったこちらをお使い下さい

★NHK連続テレビ小説★719本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1590726085/

6 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:38:25 ID:QFK3c/nE0.net
>>1おつ
つ ちまき

鉄男とキホコさんのことも相まってか、音の歌に鳥肌立つほど感動してしまった。
上手い下手はわからないけど、心をうつってこういうことなんだなーと。
終わって礼をした音の後ろに映ってたピアノの人も驚いた顔してたのが印象的でw
去り行くキホコさんが美しくて、目から汁出たわ。
鉄男は結婚をお断りして新聞社辞めて、東京で作詞家になるんかなぁ

7 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:46:07.35 ID:QF+8CLLo0.net
「裕一さんのレコード、何枚買ってくれますか?
バンブーさんは10枚お願いします。
ひさしさんもお金持ちだから10枚、
てつおさんは作詞者だから20枚でいいですよね。
あっ、応募券は私にくださいね。」

8 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:47:04.42 ID:QF+8CLLo0.net
「裕一さんのレコードをバンブーさんでも売りませんか。
他より少し安い新メニューにしたら人気が出ますよ。
仕入れ?それは私に頼らず、ご自分たちでやってください。」

9 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:52:04 ID:zk08c6k80.net
こちらが先か。ありがとう

10 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:58:51 ID:q2MRcNjc0.net
重複させちゃって慌てて今日の感想書くの忘れてたw
エール
裕一台詞なしかと思ったわ
希穂子と話してる時グッとこみ上げて不細工な顔で泣く音が可愛い
この前は裕一だったけど今日は音が玄関先で待ってたのも可愛かった
ガツガツしててガハハなのに可愛いって凄いわ〜
新聞社社長は手切れ金だけど、これでお父さんの病気を治しなさいって言ったの上手いなと思った。鉄男クビにするとか脅してるけどね

11 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 14:02:24 ID:Tx+V7R8v0.net
>>1 乙です
昨夜NHKラジオ第1で昭和初期の歌謡曲特集の再放送をしていた
小唄というか御座敷唄のような曲調のものが多かった
伴奏は洋楽器だけど元芸者の歌手が歌っているのも何曲かあった

12 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 14:06:46 ID:pnJ7Zed90.net
芸者さんは芸能人でアイドルだからねー

13 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 14:20:34 ID:zk08c6k80.net
予告動画ない。緊急事態宣言で間に合わなかったのかな?

14 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 14:28:08 ID:KAkfpDRO0.net
鉄男は、希穂子と付き合ってる頃は「どうして俺ばっかり」と生い立ち恨んでのだから
まだ家族の問題抱えていたと思われ
その問題は解決してるのだろうか

15 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 14:28:49 ID:sEA34vFb0.net
>>13
前から土曜日公開だよー

16 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 14:32:16 ID:0tsWyEbJ0.net
母が「百恵ちゃんにそっくり!」って言ってたわ

17 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 14:43:01 ID:wqY79U5V0.net
遅ればせながら>>1さん乙です
つバンブーちまき

>>4
私も事情を知る音が出しゃばってペラペラ喋りだしたら
どうしようと思ってたから、そうならなくてよかった
前スレにも書かれてたけど強欲でガツガツしてるのに
ギリギリで嫌いになれない音のキャラ付け上手い
キホコさんを無理矢理祝賀会に誘い出そうとする
お節介ヒロインぶりを発揮したなと思ったら
ぐしゃっと顔を崩してごめんなさいごめんなさいで
憎めないなーと思ってしまう

18 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 15:19:25 ID:Tx+V7R8v0.net
>>16
希穂子さんのこと?
「古都」の時の百恵ちゃんかな

19 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 15:29:16 ID:/lGMEZXB0.net
>>1 乙です
つ 喫茶竹

20 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 15:33:13 ID:I/HZPO/o0.net
奥様方感動して盛り上がってるところ申し訳ないけど、時系列不自然なこと多いよねこのドラマ
オーディションの最終審査に向けて短期のカフェ体験の間に、作った曲レコーディングしてもう発売とか
妹が結婚して2年経った段階で、お見合いでまとまったいき遅れの姉の縁談がちっとも進んでないとか
この前吟さんが上京した時赤ちゃんでも見せに来たのかと思ったのに

21 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 15:52:48 ID:ECr7wDaj0.net
>>1乙 つはちみつ生姜入り紅茶
>>11
古関先生特集聞いたけどかなり珍品もあったね
エノケンロッパや森繁久彌や、あと「君の名は」で振られる方の女の歌とか…

22 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:05:52 ID:sW0br5Yu0.net
>>15
公式サイトのあらすじ動画は金曜更新なの
最初は午前中に更新してたのにだんだん遅くなって昼過ぎ更新になって
先週金曜はついに夕方更新で
今日はまだ未更新・・・
あらすじページのギャラリーネタバレは朝から更新済みなのになあ

23 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:07:42 ID:wqY79U5V0.net
>>20
オーディション何ヶ月かけてんの募集してたの9月だけど
いったい今いつなの?とか?w
気になる所はないわけではないけど、ある程度までは
面白ければ目を潰れてしまうかな、私は
その逆でつまらない朝ドラだと細かい部分が目について
気になって止まらなくなる

24 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:13:37 ID:sW0br5Yu0.net
>>20
時系列はちゃんと確認すると変じゃないから気にしない人が多いんじゃ?
たとえば銀の婚約者の陸軍さんは
この時期は満洲などの外地へいきっぱなしみたいよ
だから婚約が整うのもスローテンポに

25 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:15:27 ID:sW0br5Yu0.net
>>23
逆に選考会に何ヶ月もかけたら変なの?と思ったw
それぐらいはかかるよねえ

26 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:19:07 ID:N+r18sSQ0.net
でもこれって学校の記念式典かなんかのオペラ公演じゃなかったっけ
コンクール出場ならまだしも学校行事の主演決めるのにいちいち何ヶ月も掛けるか?って私も思った

27 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:23:18 ID:qGIsHrnk0.net
感動した 音の歌表現 良作だわ

28 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:25:01 ID:jwi3hEG60.net
1さんスレたて乙です。

今日の回が終わったところで、明日も続きがあると思って、
「明日なんとか急展開でうまくいって二人は結ばれたりするのかな?」

あさイチ冒頭でテツオが「キホコーお前と一緒になりたかった、忘れないでくれ、元気でなー」
と別れを叫ぶ

ええ〜ネタバレひどい!明日もあるのに

今日は金曜日で今週の話はこれで終わりなことを思い出した

日村に怒りがわく(←まだココ)

29 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:27:42 ID:CECV5tNI0.net
時系列よりも千鶴子と音はだいぶ差が開いてたはずなのにこうもあっさり音が選ばれてしまった方に違和感
良いんだけど、結果ありきで作るなら元々を僅差に設定しとけば良かったのに
先日のエキストラが二階堂よりも歌美味かったりとかいろいろ作りが迂闊

30 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:50:33 ID:97THBGRv0.net
>>28
日村とばっちりww
でもわかるわ

31 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 16:54:06 ID:gqKICLR90.net
ひよっこ、今日もよかった!
田植えのシーン撮影の一番最初だったんだっけ
役者さんってすごい

32 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:00:09 ID:7f5zD9Am0.net
>>26
学芸会や文化祭の出し物じゃないのんよ
それらと同じにお手軽に考えたらいけんよ
学内公演じゃないコンクールじゃないけど
歌劇団やレコード会社のスカウト達も観に来るのよ
学校の評判評価にも影響大なのよ

>>29
人の心を震わすのは上手い技術だけじゃ駄目なのよ
大衆に好まれる何かを持っていないと駄目
サイモン・コーウェルもよく言ってたワ

33 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:03:35 ID:iiv+bjvN0.net
>>1
おつです 
っ裕一の初レコード

>>29
ちゃんとした一般のコンクールとかじゃなくて学校のだから
音の感情込めて成長した歌と、それに気持ちが乱れてうまくいかなかったであろう千鶴子さんなら
音が合格でもありなのかな…と思うことにした

34 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:08:21 ID:KAkfpDRO0.net
吟は結婚してないのに「うちの人」と言ってたのが
なんかすごい違和感だったわ

35 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:09:43 ID:IncrNs4i0.net
>>20
時空の歪みに関してはもう最初から諦めているわ
地方から人が来ると歪むのよ

36 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:11:06 ID:q2MRcNjc0.net
ひよっこ
進可愛いよ、進
あの状況で家族に小学生いるの良かったなぁと。大人ばかりでは煮詰まる感じ
ちよ子も割烹着着てちょっと大人w
これで一段落ついたわね
あとは太田裕美の歌を楽しみにしてるわ

37 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:12:47 ID:r0bu1huk0.net
>>36
おねしょのこと思わず言っちゃって
やぶへびな進がかわいらしいw

38 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:18:02 ID:zk08c6k80.net
進可愛い
古谷一行と沢村と峯田が親子兄弟って不思議
茨城編ほっこりするわ

この後ダラダラ赤坂女子会編になるんだっけ?

39 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:21:22.34 ID:IncrNs4i0.net
>>32
これ書いたら音大風吹かせるなと怒らせてしまいそうだけど26さんので合ってるわ
学校だから、1年ごとに生徒が入れ替わるので。

40 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:28:32 ID:gqKICLR90.net
>>38
実から不意に「実っていい名前ですね(ニコッ)」と
言われて不覚にも涙ぐんでしまうじいちゃんに
もらい泣き

41 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:32:13 ID:aQFUYWnT0.net
>>39
戦前の音大に通ってたの?w
学校名じゃなくて竹の塚記念公演になってる理由は何故に?
毎年入学したての1年生しか審査しないの?

42 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:41:57 ID:2vksRfBS0.net
>>29
子供時代も最後の最後でおじいさんBからかぐや姫に華々しく返り咲いたね
あれがフラグだったのだとしたらこれからも負け知らずの人生かも

43 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:47:46.11 ID:ld3FQiyL0.net
今日はほんと希穂子さんに見とれた

44 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 17:49:40.56 ID:gZPFp98+0.net
>>40
少なくとも「谷村作造」よりいいね
ツクルツクルで子供ばかり作って毎年コメは不作w

45 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 18:10:27 ID:jwi3hEG60.net
今日のあさイチで、テツオのジャンパーが室内でも脱がない設定、とやってたけど
テツオだけじゃなく、この朝ドラは割と、マンガのように一人のキャラに同じ服を着せ続けるなと思う。
そして私は細身の男性がシャツの上にニットを着るのが大好きなので
ここのところずっと裕一に萌えてるw

46 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 18:16:37 ID:KG5gvP6c0.net
蛇足だが
昔の声楽家は今と雲泥の差

1950年代に録音したマリアカラスの歌を聞いて
高音の不安定さに驚いた

47 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 18:18:44 ID:wqY79U5V0.net
>>29
音は笑顔でマルを作っただけで合格したかどうかは
一応まだ分からないのではw
まあ合格だろうけどね

音は千鶴子とは技量にかなり差のある2番手で
環はその実力差を踏まえて苦言と見せかけた助言を送った
久志の時もそうだったけど、助言は素直に受け入れるのが音
荒唐無稽な方法ではあったけど助言に沿った方向で努力して
千鶴子と対等に戦えるまでに成長した
そしておそらくその成長に1番衝撃を受けたのが千鶴子
審査がどういう答えを出したのかは分からないけど
千鶴子が動揺して実力を出せなかったのかもしれないし
審査員が音の伸びしろを評価したのかもしれない
でもそこまでトンデモな結果とは思わないな

48 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 18:19:51 ID:IncrNs4i0.net
>>41
説明すればするほど突っ掛かってきそうだから、
そういうものなのよ、とだけ答えておく

49 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 18:43:37 ID:vQAEU+Kv0.net
来た来た三流音大卒w

50 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 18:44:44 ID:gqKICLR90.net
うっとおしいので、
音大経験者と
声楽に詳しい人の話禁止

51 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 18:52:37.42 ID:ZqLoL54K0.net
今日のあさイチで中村蒼好きになったよめちゃくちゃ面白かった!大吉華丸も苦笑いから最後には笑ってて良かったわ
うちに秘めてるものは面白いのに隠キャっぷりが可愛かったわ

52 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 18:55:20.65 ID:/lGMEZXB0.net
国立音大、武蔵野音大、芸大、どこ卒業がえらいの?

53 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:02:30 ID:zk08c6k80.net
>>52
音大ヒエラルキートップは藝大

54 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:02:34 ID:gqKICLR90.net
>>52
禁止

55 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:07:38 ID:DFhJX5E80.net
こういう時にしゃしゃり出てくるのは三流音大(短大)卒か脳内音大卒だね

56 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:11:04 ID:3wiyVZi00.net
実際に音大に通ってた人による「ドラマではああだったけど実際はこうなんだよ」って話
興味深いけどな

57 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:14:07 ID:OZJQd4930.net
パピオンのママ
またでて欲しいわー

58 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:14:32 ID:oCNsKWPo0.net
実際に通っていたかどうかわからないからなあw
音大卒の友人の話ならいいけどさ

59 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:30:45 ID:nF+1dVej0.net
でも今日の音の歌は少なくとも環さんよりは圧倒的に上手いと思ったけどな

60 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:33:09 ID:2vksRfBS0.net
前作では陶芸経験のある人の蘊蓄は受け入れられていたのに
こと音大になると禁止だの三流だの本当かどうかだの手厳しいわねw
既女板らしいくていいわw

61 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:36:36.09 ID:p7Zpt6FH0.net
前作の時は見てないから知らない
自称音楽齧った人は狭量すぎて引く

62 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:38:48.49 ID:nF+1dVej0.net
ずっと音の歌が下手下手とディスってるのはただの二階堂アンチよね?

63 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:44:04.36 ID:iiv+bjvN0.net
>>51
楽屋でクッション?に置いたスマホ覗き込むようにラジオ収録してたの面白かったw

64 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:46:42 ID:gqKICLR90.net
>>56
本当に通ってたかどうかわからんし
実際はどうか、とかどうでもいい

65 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 19:53:32 ID:gqKICLR90.net
>>60
陶芸経験のある人はうざくなかったわ
私のでた芸大では〜って人がいなかったからじゃない

とにかく昭和初期の音楽学校と
平成の音楽学校は全然違うと思うので
経験談要りません

66 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:10:53.44 ID:RCVK9dQl0.net
音楽やバレエやお着物()辺りの薀蓄は不自然にお上品な言葉で語ろうとしてるのが滑稽で
お育ちが良い私と思われたいっていう意地汚さが傍目にも恥ずかしいのよ
スカーレットの陶芸とかなつぞらの絵とかに対してはそんな語り口の人はいなかったように思う

67 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:11:31.46 ID:waLnBFmP0.net
オペラや作曲に詳しい人の
これはここがポイントでこの1音をこうすると
それっぽくなるんだよ、とか
このテクニックは難しいけど、こうすることで上手く表現してる、とか
この曲の背景はこうだから、ここでこうなってるのよ、とか…
ドラマがもっと楽しめる裏ネタは嬉しい

ただ最近は
二階堂ふみが下手クソだ、音のレベルが低い、音楽学校では、みたいに
マウンティングする枕詞に
「音大卒ですが」「声楽に詳しいですが」が入ってくるので
それは別にドラマに言わなくも…
戦前の私立の音楽学校なのに…と、ちょっと思ってしまう

68 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:17:30 ID:gqKICLR90.net
>>67
だからそんなの要らないよ
ここは一音下げてどうのこうの、とかいる?

今日のひよっこの田植えシーンでじっちゃんが
田植え用の線つけてるのみて
なつかし〜!あれは田植え機が導入される前の道具だよ!とか言う人にはうんうん言うけど

69 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:17:39 ID:zk08c6k80.net
>>66
美大出た人は庶民的なんでしょ 
華やかな衣装や高価な楽器で競う世界ではないから

70 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:18:20 ID:/DGbjbU70.net
私は音大卒奥様の書き込みをうざく思わないし興味深く読んでいるわ
鬱陶しいと思ったらNGするなりスルーするなりしたらいいと思う

今日の音の歌唱に日本語訳詞テロをかぶせなかったのは意外
何か意図があったのかしら
歌詞は分からなかったけど伝わるものがあった
音が成長したことを表現できる二階堂ふみも素晴らしいね

71 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:19:09 ID:WT/GpGYf0.net
もうキホコの出番はないのか
鉄男が未来に創るキホコを思って創ったような湯の町エレジー
どこかで聴くキホコという図はないのか

72 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:19:12 ID:zk08c6k80.net
>>68
農家の奥様は忙しくてこんなとこいないか‥

73 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:24:52 ID:gqKICLR90.net
>>70
今まで散々スルーしてきましたが?
こうやって、そろそろ止めてくれという人複数いるのに、なぜやめないんですかね
NGにすればいいって、音楽が主題のスレで
どうやってNGにするのよ
あんたたちが
エール見ながら音大出のうんちく語るスレ
でも作りなさいよ
どうせ作っても行かないで此所でのさばるんだろうけど

74 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:26:27 ID:Tx+V7R8v0.net
>>46
マリアカラスを聴いたらエネルギーを持って行かれる感じだった
>>51
中村蒼はシャイな人なのね
俳優はべらべら話さなくても芝居が良ければそれでいいわ
後半になると山崎銀之丞と共演した舞台のことを熱く語って好感を持った

75 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:28:36 ID:gqKICLR90.net
>>72
ひよっこ、本放送の時にいたよ
ひよっこは干し野菜や、じっちゃんの夜なべ仕事がリアルだからすごいよって人
今のこの時期、あの時間帯は見られないのだと思う

76 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:28:49 ID:waLnBFmP0.net
今週もすごく楽しめたエール!
週の最後を〆た希穂子さんの立ち姿、佇まい、
凛としていて美しかったな
自分が決めたことに後悔がないんだろうね
希穂子さんの最後の嘘を、
嘘とわかって、それを愛情として受け入れた大将いや鉄男、も大人でよかった
それに比べて裕一と音は子供だw
友人やライバルとの交流で、心も表現力も成長してほしいね
千鶴子さんのストイックすぎる心も
音との切磋琢磨でほぐれていくといいな

バンブーで語る希穂子さんと鉄男の会話を
他の人たちがそれぞれのキャラクターっぽく
そっと聞いている場面が素敵だった
棒立ちのままとかが、誰ひとりいなかったw

そして圧巻は音の歌!
ちょっとした間の取り方とか、アクセントの場所が違ったのかな?
一次選考よりずっとずっと訴えてくるものがあった
何かが足りない、っていう歌唱から
これぞプリマドンナだ、っていう歌唱まで
歌い分けなきゃいけないんだから、役者って大変だわw
きっともっと感情豊かに歌える人なのに
真面目すぎるストイックガール千鶴子らしく歌っていた
小南満佑子さんもすごい!

77 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:30:28 ID:waLnBFmP0.net
>>68
>だからそんなの要らないよ
>ここは一音下げてどうのこうの、とかいる?

それによってドラマがもっと楽しく見れるようになる情報ならね
私は嬉しいよw
それを聞いて「で?」なのは要らないけどねw

78 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:31:59 ID:/DGbjbU70.net
>>73
私は音大卒でもないし蘊蓄語ったこともないわ
少しクールダウンしてくださいね

79 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:33:05.13 ID:waLnBFmP0.net
>>71
最後の表情と、クルッと逆方向を向いて歩いて行く姿を見て
私は、希穂子には後悔がなく、これで良かったと思ってるんだな、
もうキホコの出番はないだろうなって思った

80 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:35:04.25 ID:KAkfpDRO0.net
ひよっと、実の田植え
植えながら前進するから植えた苗を踏んでしまってぐちゃぐちゃになると思うんだけど、あれでいいの?
後ろに下がりながら植えた方が踏まないし、前の苗の位置が見えるから綺麗に植えられると思う

81 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:40:48 ID:KAkfpDRO0.net
音大卒で端役で出演した4人
1次予選に落ちた3人と福島行進曲の人
どっちの役の方が嬉しいんだろう

82 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:42:55 ID:IncrNs4i0.net
>>66が気に入るか気に入らないか
コンプレックスを刺激するかしないかで話題がきめられるスレなんだね

83 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:45:23 ID:waLnBFmP0.net
>>80
本放送の時にも話題になっていて
「両タイプの農家さんがいる、どっちでもいい」て結論だった記憶が

84 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:46:00 ID:IncrNs4i0.net
>>79
なんだかもったいないけど
あれだけしつこい鉄男はちょっと嫌かもね。
貧乏育ちだから貧乏育ちと結婚したいなんて思わないだろうし。
ダンナになったらめんどくさそう

85 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:57:47.88 ID:zICUV94S0.net
音が結婚してるのを知ったときと、音の歌い終わった時の千鶴子さんの表情、大袈裟じゃない表情なのに感情を出すのが上手な女優さんだなーって思った。

86 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 20:59:36.92 ID:iiv+bjvN0.net
>>70
同意。蘊蓄、私も知らないことを知れて嬉しいわ
興味を引かれない内容なら途中で読み飛ばしちゃったりするだけだし

87 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:07:53 ID:3wiyVZi00.net
折衷案を提示しそれとなく鎮めようとしただけなのにコテンパンに否定された>>70さん

88 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:40:42 ID:Nvj4RKvA0.net
毎日順位ひとケタだもの
http://hissi.org/read.php/ms/20200529/Z3FLSUNMUjkw.html

89 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:46:30 ID:cR1gRE/i0.net
きほこさんイラストの可愛いヘビ子みたいだと思う
顔幅と首が同じなのか目が離れ気味なのか
にょろり

90 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:52:02.01 ID:RCVK9dQl0.net
>>82
5ちゃんで育ちがよく思われたいと頑張る人に刺激されるコンプレックスって何由来なんだろうw
自分への批判は全て自分への嫉妬からという思い込みを捨てた時、あなたの薀蓄はもっと聞きやすいものになるかもね

とはいえ>>4のあなたの感想には同意

91 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 21:56:00.42 ID:IncrNs4i0.net
>>90
蘊蓄一切書いてないけど何が見えているの?

92 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 22:06:01.30 ID:RCVK9dQl0.net
>>91
そうだねー薀蓄とまでは無いねー
でも
>これ書いたら音大風吹かせるなと怒らせてしまいそうだけど
>説明すればするほど突っ掛かってきそうだから

こういうのって…ねぇw

93 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 22:28:03.05 ID:jTRAfX/H0.net
性根の悪い人を表現するときの見本みたいな口調の人がいる

>>85
中の人舞台の人らしいけど小さな表情の演技もすごく自然で引き込まれるから
映像の仕事もっとして欲しいなあって思った

94 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 22:46:58 ID:IncrNs4i0.net
>>92
でも音大のフレーズに噛み付くのはいつもの人だからなぁ
実際丁寧に対応した人にガブガブに噛み付いているし

95 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 23:15:27.23 ID:3GRUzDtv0.net
二階堂ふみの表現力というか顔芸が素晴らしい

96 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 00:20:35.53 ID:SxubIYCq0.net
二階堂ふみ、今は全然宮崎あおいに似てないな
顔の造りは宮崎の方が断然上だけど表情は二階堂の圧勝だわ

97 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 00:33:02 ID:/IpO6S4M0.net
>>80
ごめん、ひよっとがじわじわくるwww

今日は音が祐一にぐるぐる回されてるとこ微笑ましくて良かった。
仲良し夫婦は見ててほっこりするわ。

98 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 00:33:33.47 ID:baSz+R1z0.net
二階堂ふみは美人ではないけど魅力的な女優だと思う。
見ていて楽しい。

99 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 00:56:07 ID:jbmJLP2H0.net
私は>>20 の「前吟さんが」
前田吟と見間違えたw
吟お姉ちゃん結婚に至るまで長いね
お見合いなのに

100 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 01:27:58 ID:oi1FfZ2v0.net
私も今日の音の歌は前回よりうまく聞こえた
キホコさんの心情を重ねる演出のせいかもしれないけど

101 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 04:38:06 ID:BlH4U7Tw0.net
音は 上白石姉妹のどっちかか渡辺麻友とかが良かったな
二階堂は朝の雰囲気がいまいち

102 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 04:54:11 ID:aNlXf66F0.net
>>101
え?

103 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 05:24:55 ID:0OfpQ7VS0.net
二階堂ふみは顔芸に目が行きがちだけど
全身を使った表現力も素晴らしいと思う
以前もどなたか指摘されてたけど身体の使い方が上手い
とと姉ちゃんの高畑充希のゲタ姿に魅力は感じなかったのに
昨日門のところでゲタを履いて待ってる音は可愛かった

キャスト発表前に主人公妻は声楽家志望の歌える人の役と聞いて
上白石萌歌辺りを想像してたけど、音のキャラがアレなんだから
二階堂ふみで大正解だw

104 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 05:57:42.65 ID:19kMY7fr0.net
音ちゃん
直情径行でため込まないひとだから
複雑な恋心とか、人の経験を見聞きして学んでも
たぶん板にはつかないなw

105 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:29:57 ID:L+d+QuEn0.net
抱いて門をくぐれとか
なんだろう気持ち悪い気持ちはわからなくないけど気持ち悪い
子供産む機械じゃないんだから
子供の頃みたいにはしゃぎまわる姉妹+希林がいじらしかった
毎日毎日まだかまだか?とプレッシャー半端なさそうだ
あんちゃん間に合ってよかったけど
おみつ先に行ったけど結婚式おみつ側の家族は出なかったの?当時ってそんなだったの?
おみつ可愛がってたお人形抱いてどんなに寂しかったろう

106 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:32:58 ID:P5JomIV40.net
はね駒
お餅でふざけるシーン
おみつの寂しさが伝わってきて涙が出たわ。寂しい。
おりんがでしゃばらなくて良かった。
人力車に乗っている時、わんこ抱いてた?

107 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:34:42 ID:CnMyt9CS0.net
はね駒
おみつの空元気と母ちゃんの優しさに涙が出たわ
嫁ぎ先で幸せになれるといいね

108 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:41:10 ID:avBsDkPB0.net
>>94
横からごめんなさいね
あなたが「音大アンチに噛み付くいつもの人」みたいに見えてるけど落ち着いたら?
噛み付くだけのレス重ねてるよ

109 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:44:34 ID:BuHfHbUm0.net
5レスも噛み付いてたら十分いつもの人w

110 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:47:09 ID:FGUA8G+d0.net
予告

あー、音が辛いのは見てて辛い
絶対泣くわこれ

111 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:47:23 ID:0OfpQ7VS0.net
エール予告
あああ…
モデルになった方の話からこの展開は予測できてはいたけど
来週は辛くなりそう
最後の泣き顔が痛々しくて辛過ぎる
どうなるかは薄々分かっていても、音の成り行きを見守りたい気持ち

112 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:49:29 ID:cyjex4h90.net
じゃあ今週は何だったんだよ!

113 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:49:34 ID:Cg2f6jS80.net
喫茶バンブーの看板のはしの方?に「パピヨン」って書いてあった気がするけどこれってなんだろう

祐一たちの集まる喫茶店はバンブーだし
バンブーとパピヨン
竹と蝶々
うーん?
まさか喫茶裏の祐一が住む賃貸物件の名前とか?
ハイカラすぎるかw

114 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:50:39 ID:0OfpQ7VS0.net
強欲でも音が嫌いにならないのは自分にも他人にも素直だからかな
感情の吐露が真っ直ぐで見ていて気持ち良い
それだけに予告の音の泣き顔はぎゅっと胸に来るわ

115 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:51:57 ID:0OfpQ7VS0.net
>>113
バンブーは喫茶店、パピヨンは木枯行きつけで音が働いたカフェ

116 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:56:00 ID:QGZBvRBO0.net
>>106
可愛がってるお人形さんだけに見えたわ
そこは意地でもワンコは抱いてほしくなかったから良かった
たぶんワンコは渋々婚家付近で出すのかと

117 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 07:56:51 ID:rB7vA35w0.net
はね駒
相手側のお母さんは張り子の犬なんかより本人連れてくりゃいいのに
祝言まで新郎新婦が顔合わせちゃいけないルールなんかないよね
歩いて来れる距離だよね
おみつや皆の不安の8割ぐらいは相手がどんな男なのか知らないからじゃないかと思うんだけどな

エール予告
日村が最後に「あとは鉄男がんばれ」って言ったけど鉄男と希穂子はまだ修復の可能性あるってこと?
ヒロインが家庭か仕事か葛藤というのは結構おやくそくだよね

118 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:05:09 ID:V/17XnIQ0.net
>>115
あーそうなのか
パピヨンは有名なカフェーだったろうからいろんなところに宣伝看板があったというわけね
今週はながら見すぎたわ
ありがとう

119 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:12:02 ID:P5JomIV40.net
日村のエール見るの忘れて出勤してしまった…

120 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:15:43 ID:0OfpQ7VS0.net
バンブーの看板にパピヨンの文字あったっけ?
もしかしたら祝賀会の誘いに昼間に音がきほこを訪ねて行った時に
映った看板の事なら、多分パピヨンのものだと思う
2人が話したのはパピヨンの女給の控え室

121 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:16:30 ID:e0BCsMPC0.net
エール予告見た

涙が出る…
こういう境遇にたったことないからなぁ。見守りたい

122 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:18:34.79 ID:1Q94tYBh0.net
はね駒
張子の犬を持ってきた姑を
家族全員が怪訝そうに見てて
朝ドラって主人公姉妹が辛い思いするよねぇー

エール
予告がほぼネタバレ注意

123 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:18:48.45 ID:JhUpYvf60.net
>>85
私も思った
上手いなって

なつぞらで
北海道に来た清原ちゃんが
出された料理を食べてうつむいて笑った顔が
「ああ、美味しいんだな」
って感じで、上手いと思った

124 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:19:07.21 ID:S0xLg/EY0.net
>>103
帽子や鞄なんかの扱いも上手いよね
身のこなしが上手いというか
音は二階堂ふみでよかったと思うよ

125 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:19:20.20 ID:aNlXf66F0.net
予告の二階堂ふみすごいわ
最近は主人公より目立ってる

ゲゲゲの女房やまんぷくと同じ
配偶者の方が濃くて目立つパターン

126 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:20:13.65 ID:3uAlKTiO0.net
エール予告
あー来週は泣くわ
歌も、家庭も、恋愛も何もかも欲しがる強欲(褒め言葉)な音が
大事なもの一つを守るために他を捨てる決断をするのね・・・

裕一も音楽と音を選んで故郷と家族を捨てたけど、その本当の痛みを知るのはまだこれからか

大人になるってそういうことよね

127 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:22:13.65 ID:aNlXf66F0.net
>>103
高畑充希も上手い方なんだが
ととねえちゃん はつまらなかった‥

翔んで埼玉もももみが可愛いだけの下手くそ女優だったらつまらなかっただろうね

128 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:23:42.71 ID:JhUpYvf60.net
>>121
大原麗子は仕事のために堕胎したのに
主役に拘り続けたせいで仕事がなくなり
最後は孤独死したのを思い出した

売れないゲージツ家と結婚して
娘を産んで
脇で生き生き働いている松坂と対照的

129 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:23:56.48 ID:IKxQKDTF0.net
>>119
お昼も明日もあるわ奥様!

エール
15分短っ。1人去る希穂子さん見たかった
音の(ひよっこも)スカート靴下ストラップ革靴が可愛くて自分も真似してたんだけど、音は靴下じゃなくて足袋だったのね〜
来週は辛そうね

130 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:26:17.90 ID:JhUpYvf60.net
>>103
二階堂ふみをはじめて見たのは
WOMAN の痴漢冤罪女で暗くてじとーっとして、まさか朝ドラヒロインを演じるとは思わなかった
私は苦手だったけど、まわりの男性はみな二階堂ふみが大好き
西郷どんも島編が最高だと言ってた

窪田はとにかく上手いけど
それを受ける二階堂ふみが音にぴったり

131 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:33:45 ID:cyjex4h90.net
>>128
大原麗子は病気になっちゃったから。。

132 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:35:17 ID:1jDFEVQD0.net
「強欲」は来週への振りだったのね
千鶴子さんは普通に落選してて子供を選んだ音のおこぼれに預かるのかしら

133 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 08:38:46 ID:/lKw5Xej0.net
鉄夫が稀穂子を撮ったカメラのカバー懐かしい〜
おとんの昔のカメラは革のカバー付いてたの思い出したわ

134 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 09:07:58.19 ID:Axko5lDh0.net
>>105
みんな黒紋付黒留着ていたし、一緒に婚礼に行って夕方帰ってきておりんがお茶を希林に出したんじゃないの?

婚家先の姑が張り子の犬を撫でて息子が生まれたって自慢していた時の
希林のあの死んだ目に笑わされ、そのあといたらないことで婚家先に叱られても母の私がいたらなかったのだから
姑を恨むんじゃない、稔侍の母のいう通りにやればいい、という言葉になんか泣かされたわ
りんにも自分の進む道を想う通りに生きていけもよかった

おみつ、あまり張り子の犬撫でないうちに子供が生まれたらいいね
本当子供産んでようやくあの家の一員になれるってことだよなぁ、大変だ

135 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 09:09:26.52 ID:+reEjzrk0.net
早く月曜日の放送見たい

136 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 09:11:51.84 ID:0OfpQ7VS0.net
>>132
全部をつま

137 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 09:12:24.70 ID:P5JomIV40.net
>>134
あさがきたでもお姑さんがあの犬を枕元の見張りにしていたね。
そういえば、結婚式の引き出物にあの犬の砂糖菓子をもらったことがあるわ

138 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 09:13:57 ID:0OfpQ7VS0.net
めちゃくちゃな所で誤送信してしまったごめん…

>>132
全部をつかもうと強欲な音と、
たった1つの夢のために全てを捨ててきた千鶴子の対比は
来週へのフリだったのかもね
来週は環よりも千鶴子さんがどういう言葉を音にぶつけるのか気になる

139 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 09:36:26 ID:1Rw6Pb6x0.net
はね駒
お姑さん(予定)に置いて行かれた張り子の犬を床に置いて
じーーーーーーっと見つめ合う小林稔侍に笑ってしまった。
いや、娘の行く末を案じてたんだろうけど。
キリンもそれを感じて、「おとっつあんどうか笑ってくだっせ」(適当)って言ってたね。

嫁入ってから渡せばいいのに、あさがきたみたいに。

140 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 09:58:40 ID:aNlXf66F0.net
環さんも人生経験恋愛経験豊富なのかしら

141 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 10:06:36.94 ID:5cK/L2zR0.net
草村礼子さん珍しく憎まれ役なんだね
姑さんが「あの勘太郎」と言ってたから、橘家のみんなは勘太郎に会ったことはあるということかな
勘太郎のキャスト知ってるから、会った上で嫁に行くなら納得してるのだからまだ救われるわ
「親孝行な息子さんで〜」というのは昔は最上級の誉め言葉だったらしい
今どきそんなこと言ったらまとまるものもまとまらない、と仲人さんが趣味の人言ってた
と佐藤愛子が昭和40年代ぐらいに書いたエッセイで書いてた

142 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 10:43:16.97 ID:rB7vA35w0.net
はね駒
秀吉っつぁんはおみっちゃんがお嫁に行くこと知ってるのかな
それとも久々に帰省した時にお嫁に行ってしまった事を知るのかな
せつないわ・・

143 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 10:49:27 ID:MusWkvMl0.net
音が最終選考で歌ったアリア、表情から死の床にあるヒロインが所々で愛の日々を
思い出して微笑んでるのかな、とか思って音が愛の機微を知って表現力がついたんだなーと
納得してたんだけど、昨日ここに書かれたアリア名で歌詞を読んでも本当にそうか確信が持てないw
けど上の方にもあるように訳詞出さなかったおかげで視聴者はだいたいそう思ったよねw

昔ゲゲゲでふみちゃんが大喜びしてる映画のシーンが実は主人公チームがナチスにつかまる
場面だったことを思い出した(音声から解析してる人がいた)

144 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 11:09:42 ID:avBsDkPB0.net
>>143
細かく出さないからこそ余白を想像で楽しめていいなあと思ってる

145 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 11:22:46 ID:9iNlCwGE0.net
>>117
振られちゃったけど強く生きてけって事かと

146 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 11:40:45 ID:LOoiXA2c0.net
>>117
修復はないかと

147 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 11:48:36 ID:rB7vA35w0.net
日村のせいじゃないけどこれからアタックする人に掛ける言葉みたいで紛らわしかったわぁ

148 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 12:01:44 ID:I7w4YF3Q0.net
はね駒
犬もって来たとき、大事なこと忘れてたっていうから
旦那になる人が実は病気持ちだとかなんかで
断れない段階になってから言いに来たのかと思ってしまった
まあそれなら話もってきたおっさんが言ってるだろうけども

149 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 12:20:33 ID:P5JomIV40.net
>>146
それだとずっと忘れられないわ

あまりいい事がないドラマだ

150 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 12:38:34 ID:JhUpYvf60.net
>>131
大原麗子とか飯島愛とかきれいで才能があって人気者が孤独死するんだから、私も余裕で孤独死できるはず

>>132
ここまで這い上がっていらっしゃい!
(いつまでも)待ってるわ!

151 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 12:47:28.81 ID:JhUpYvf60.net
>>143
>>144

なんで歌詞ださないのと思ったけど
出さなくて正解だった
音の歌から伝わるものが多かった

152 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 12:53:26.41 ID:IcVv7x8h0.net
>>134
なるほど
黒紋付き着ていたのね
ちょっとキッチン行き来しててそこ見過ごしてたみたい
どうもありがとう

153 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 13:05:22 ID:i1pLMl5g0.net
>>150
ありがとう千鶴弓さん
待っていてきっと
きっといつかあなたと同じ景色を見てみせる
そうよ朝ドラ「紅天女」のために

154 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 13:08:13 ID:aNlXf66F0.net
環が月影先生かい!

155 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 13:12:11 ID:fKZFFiqw0.net
千鶴子さんちょっとブスに見える時がある。中華のキャラクターみたいな

156 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 13:19:18 ID:969dTMJC0.net
>>85
レミゼのコゼットで見た事があるけど
今までに何人か見たコゼットの中でも
特に細かい仕草が可愛いらしかった記憶

157 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 13:25:23 ID:miToTV4+0.net
最後に振り返って微笑んだキホコさん奇麗だった見惚れたわ
幸せになってほしい

158 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 13:41:31 ID:fW2nXS+Z0.net
キホコ退場?
思わず女優さん調べちゃったわ
二階堂とか仲がグイグイ系だから幸薄感で癒されたw

159 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 13:55:41 ID:7+g9QYfdO.net
朝刊に古関裕而全曲集の広告があった
予告で柴咲さんがレコーディングブースにいたが、三浦環歌唱曲もあるんだね
じっくり眺めていて驚いたのが、NHK第一の日曜名作座のテーマ曲も古関氏だったんだ!
ラジオドラマが好きで聞いているのに何故、今まで気づかなかったのだろうw

160 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:11:08 ID:5cK/L2zR0.net
プリンスが音に挑戦を勧めた時の「椿姫」の募集の貼り紙を改めて見ると
「鷹の塚記念公演」となっていた
「宝塚」と似てるが何の関係も無いよね
ヴィオレッタの選考会とあったけど、アルフレードや他の選考会は無かったのかな?

161 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:14:33 ID:rDr/DGa70.net
はね駒
おみっちゃんは優しいだけでなく心配りができるしっかりもの
良いおかみになると思う
祖父母と両親、夫婦の機微もよく描かれてるわ

162 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:27:50 ID:rDr/DGa70.net
エール
キホコは鉄男のために自分自身に踏ん切りをつけさせるためにお金を受け取ったんだよね
キホコの中ではもう前に進んでるから後悔のない笑顔でさよならだった
こういう女は最後は幸せを掴みとってほしい

163 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:29:17 ID:0OfpQ7VS0.net
古関先生の曲をつべとかで聞いてもそこまですごく感動はしなかったのだけど
ドラマの中で用いられてるのを聞くと、物語と合わさってより深く味わえる気がする
先週は紺碧の空、今週は福島行進曲を時々口ずさんでしまう

>>143
歌詞を調べてから見直してみたら、もしかして音が頬に触れながら歌っていた箇所は
かつてバラ色だった頬も今は色あせた、みたいな意味なのかなと思った

164 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:36:39 ID:rDr/DGa70.net
古関裕而で好きな曲は「高原列車は行くよ」
学校で習ったわけじゃないけど知ってるし
流れたらいつも一緒に口ずさむ
古賀政男の「丘を越えて」もいいけどこっちは歌謡曲的かな

165 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:37:44 ID:aDDPt2t+0.net
>>164
汽車の窓からハンケチ振れば、っていう歌ね。

166 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:38:24 ID:1nKFNOkU0.net
きほこ役の人、今までよく見かけた気がするけど、どんな役だったか思い出せない。そして、うまくなかった印象。
ただ、決して嫌いということはなくて好きなのに上手くないな〜と思ってたけど、今回は良かった。これからも見たいな。

167 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:41:23 ID:rDr/DGa70.net
>>165
そうそれ
昔の日本語の歌詞もきれいだけどメロディーも歌ってると心がさわやかにになる

168 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:49:37 ID:7aaKWJwj0.net
>>166年上のお姉さん物のラブストーリーやってなかったっけ?
羽駒、樹木希林がアドリブなのか演技なのか分からないぐらい凄い演技してて怖くなってきたw

169 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 14:55:13 ID:dPA6wjhv0.net
>>76
わかるわ
本格的に声楽してた方に比べたらアレコレきっとあるのだろうけど
逆に言えば声楽家ではなかなか真似できない女優としての表現方?とでもいうのか吸い込まれそうになってしまった(語彙力…orZ←コロナ太りw)

170 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 15:09:55.18 ID:P5JomIV40.net
>>168
樹木希林すごいね。
胸が詰まるわ

171 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 15:16:54 ID:JhUpYvf60.net
入山法子は『きみはペット』で主人公のスミレを演じている
私は2003年版よりも2017年版のほうが原作のイメージに近いと思っているので好き
蓮實先輩は誰が演じてもイマイチだ喃

172 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 16:13:02 ID:Axko5lDh0.net
>>160
そういえば、宝塚音楽学校でも一年に一回文化祭みたいなのがあって
みんなが出るんだっけ?メインは二年生だけど
ヅカファンはそこで応援する子の品定めに見に行っていたりするとか昼ドラの越路吹雪のドラマスレで聞いたな

朝ドラのてるてる家族で生徒たちの文化祭、15分の放送時間内ではあったがよくできてて見入った
音の音大の鷹の塚記念公演はもっとプロ的なものなんだろうね

173 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 16:56:28 ID:Tl2xwTu20.net
「高原列車」はカーネでラジオを前にみんなで合唱してたのを思い出すわ

174 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 17:36:53.55 ID:mARpOFgU0.net
>>172
文化祭で青田買いw
知り合いにコアなファンがいるからよく聞いてた
更にコアになると毎春やるスミレ売りというイベントの時から目をつけると言っていたわ

175 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 17:38:22.36 ID:/93th50w0.net
はね駒でおみつの嫁ぎ先はわりと近く?
やえ母さんの言葉どおりに辛抱してそれでも耐えられなくなったら逃げ帰ってこれるのかな
おしんの更に半世紀前だから比べるのはおかしいけれど佐賀の篤子義姉はしょっちゅう帰って来ては愚痴ってたし
おしんも佐賀脱出したし、もしいびられたら逃げれるのか心配で心配で(´・ω・`)

これが図太いおりんだったら全然心配はしないんだけど

176 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 17:45:03.49 ID:p6euzKPh0.net
>>175
帰れるならまだ良かった
あんな仕打ちの末に
図太いおりんなら生き残る

177 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 17:50:00.67 ID:oi1FfZ2v0.net
>>127
私はとと姉ちゃんの高畑充希は全然評価できない
受けの芝居が多かったのに、誰の話を聞くときも目を見開いて相手をガン見してるだけ
脚本もつまらなかったし、演出も残念だった
なつぞらもそうだったけど、登場人物全員棒立ちで順番に台詞を言う学芸会シーンが多かったのよね
エールはその点はだいぶマシ

178 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 17:54:09.24 ID:86bH8J880.net
>>175
>佐賀脱出したし

ここ読んでえっ?おしん佐賀で脱糞?
そりゃいびられるかもねーと読んで我に返った

179 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 17:54:46.65 ID:LqBFAJ+s0.net
>>176
なに、知ってはいけない事を見てしまったか

180 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 17:55:56 ID:avBsDkPB0.net
>>177
高畑充希、ごちそうさんの時は良かったね
蘇州夜曲も上手だった

181 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 18:05:53.29 ID:WfNbvGqJ0.net
>>159
日曜名作座、子供の頃から好きで聞いてた
短いけどどんなストーリーにも寄り添える名曲よね
「テーマ音楽・こせきゆうじ」と読み上げられるから
私はそれで古関さんのお名前を覚えたわ
最近の日曜名作座では案内されないのかしら

182 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 18:22:29 ID:7+g9QYfdO.net
>>181
出演、にしだとしゆき、たけしたけいこ
作、誰々〜、音楽、こせきゆうじ
…と今も流れているんだけど、それが古関さんとイコールで繋がらなかったのよ
不思議だね

183 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 18:49:08 ID:y2KT3ja50.net
モスラの歌も古関さん作曲なんだ

184 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 19:31:12 ID:bZFwYigS0.net
>>183
番宣で見て私もびっくりしたわ〜

185 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:08:41 ID:5cK/L2zR0.net
>>184
あの時、山崎育三郎が「モスラーヤですね」と「てじな〜にゃ」みたいに言った
モスラ知らないんだなと思った

186 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:50:57 ID:tdvJYWxx0.net
>>164
私は「長崎の鐘」
修学旅行で長崎に行き永井博士の話を聞いてから曲を聴いて大好きになった
エールの中ではどう描かれるのか楽しみでもあり心配でもある

187 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:55:34 ID:69GPT/p60.net
鉄男、チャゲの全盛期に似てるのね

188 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 20:55:54 ID:69GPT/p60.net
こめん、アスカだった

189 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 21:09:16.33 ID:JhUpYvf60.net
>>174
目をつけた学生がたとえスタアにはなれなくても
対談まで応援するのがファンだと聞いた

190 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 21:39:14 ID:19kMY7fr0.net
応援団が退場したが
山崎育三郎がそれを補って余りある暑苦しさで
非常に満足w

191 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 21:42:45 ID:XRMRH5KI0.net
はね駒
嫁ぐ娘に、お前のおっかさんがやってた通り
にやればいいんだ、と言葉を送るおとっつぁん

これって妻に対する最大の賛辞だよなぁ
頑固なおとっつぁんが言うから
余計泣けるわ

192 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 22:32:38 ID:NwI2L3su0.net
>>164
私は 栄冠は君に輝く
カラオケ行ったら絶対歌う

193 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 22:39:19.83 ID:NwI2L3su0.net
犬張子の話

明治時代の話らしいけど、初夜の翌朝に婚家から実家に犬張子の中に交渉の証の紙を入れて届けられるという
バージン時代の終わりを告げるものなんだって
徳川慶喜女聞き書きっていう本に載っていた

安産のお守りだと思っていたので、それ聞いてから何か怖い

194 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 23:21:03 ID:MZTtT0yf0.net
>>191
本当にそうね

195 :可愛い奥様:2020/05/30(土) 23:26:19 ID:hcohRZJq0.net
>>193
初夜のさいに初めてだった(出血)という証の紙をいれとくというのは
江戸時代でもあった話で

犬の多産や安産にあやかって犬をかたどった何等かを安産のお守りにするのに
犬張り子はその一つでもあるんだけど、
でもその後の処理した紙をいれるということについては有無があって
単にお守り、縁起物としての飾りであるものもある

196 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 00:04:54.13 ID:ZTjyG9sp0.net
もっとえげつない話
初夜の布団には白いシーツを敷いて、翌日血が付いたシーツを物干しに掲げて、近所に処女だったことを知らしめる風習もあった
昭和50年代でもまだあった
嫁不足に悩む村が外国から花嫁をと企画し、現地で集団見合い何組かが成立したことがあり
それが大々的にワイドショーで報道された時に、その村でそうだという話が出て
「やだー!」と悲鳴を上げたのが、お加代さまこと東てる美だった

197 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 00:23:47 ID:WXOQBFFQ0.net
今さらだけどキホコさんは芸人のみなみかわに似てる

198 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 00:24:26 ID:ZTjyG9sp0.net
勘違いされる可能性があるのに気づいた
お加代さまはコメンテーターでいただけよ

199 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 00:38:04 ID:6nqvOv5s0.net
>>192
甲子園の歌か〜と頭の中で最初から再生してたら、途中から六甲おろしになったわ
私も今度カラオケに行けたら歌ってみよう

200 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 00:58:35.85 ID:owghg4v+0.net
はね駒、まだ人形抱いてるような幼い娘を
嫁がせるのは痛々しいな。おりんくらいの歳までは
娘でいさせてやりたい。両親それぞれの想いが
いいよね。親も祖父母も仲良いから、親の決めた
縁談が悪いばかりじゃないけど、ホント女の一生の
頼りなさよ。

201 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 02:18:42 ID:3461tnI/0.net
>>199
栄冠は君に輝くと六甲おろし
二人で同時に歌ったら何となくハモる
ただ小節数が違うので六甲おろしは2小節余る

202 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 04:38:26 ID:Vn+54VeH0.net
おせーてくらはい

「椿姫」のマルグリット、ビオレッタの違いは?

203 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 04:39:49 ID:V5uxMsW30.net
>>200
兄つぁんが持ってきた珍しいものばかり大切に抱いてお嫁に行ったのね。
まだ子供なのに余所の家にやられて散々働かされて子供を産む
実際そういう時代があったんだよね。
いつの間にかACの児童婚についてのCMのナレーションは変更されて
最近は見なくなった

204 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 04:41:31 ID:V5uxMsW30.net
>>202
荒れるからやめた方がいいかも…

205 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 06:11:21.90 ID:0S7ljQ2b0.net
>>188
チャゲー?とビックリしたw

206 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 06:13:44.47 ID:0S7ljQ2b0.net
>>202
204に同意
検索したら出てくるでしょうに

207 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 06:22:14 ID:/2uj6BfG0.net
答えた人を叩きたいだけだろうからね。
詳しい事を知りたければ検索し、知った事はここに持ち込まない方がいいのかも。残念ではあるけど。

208 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 07:20:34 ID:/X2eEMNE0.net
>>202
くらはいオバチャンわざとらしい
何書いても叩きたいだけの癖に

209 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 07:39:12 ID:Nlr1UD5h0.net
童謡赤とんぼの歌詞も切ないわよね
15で嫁に行って便りも来なくなったのくだり

210 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:00:45 ID:oiaoPageO.net
>>209
ねえやは実の姉ではなく、子守り奉公に来ていた行儀見習いの少女で
季節の折々には彼女の実家から雇い主に付け届け(その地の食べ物など?)もあったが
少女が嫁に行ってしまい、彼女の実家からのお土産もなくなってしまったよ…という説を聞いたことがある

211 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:04:23 ID:/2uj6BfG0.net
>>209
何歳から子守りの仕事していたの
と心配になるわ

212 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:08:14 ID:8bNndeZq0.net
ねえや実の姉説もあったの?
ばあやとねえや
どちらも使用人を指す言葉だと思ってた

「絶え果てた」て言葉選びがなんかハードなのよね

213 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:14:54 ID:Ksu9vSWR0.net
>>210
現金なやつの歌にw

214 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:23:27 ID:WKH+8oYi0.net
>>210
それはひねくれた解釈すぎるw

215 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:26:29 ID:c7MwLHVB0.net
>>208
語りたい人の自演に見えてたわw

216 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:26:41 ID:EA5ul1z20.net
女中をねえや呼びはやめてっていう昔の雑誌の記事があったわ

217 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:31:42 ID:Ck0LO/Nh0.net
>>216
編集部が書きました、て感じで嘘くさいw

218 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 08:50:59 ID:0S7ljQ2b0.net
>>211
15くらいだから、子守りの仕事しかなかったんだよ

おしんなんて、「この子が子守り?いくらなんでも小さすぎる!」って帰されそうになったよね

219 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:20:13 ID:ZTjyG9sp0.net
最初の材木屋の時ね
おしん7つ(数え)なのに口入屋が9つと嘘ついて送り込んだ

220 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:32:25 ID:U2t8NW6a0.net
ばあやねえや呼び
ばあや→中高年の使用人で其処の主人(とか家族)が幼い頃からすでに使用人だった人
ねえや→15歳未満のとき子守奉公に出された少女
だと思ってたけどどうなのかな
ねえやの場合は子守してもらってたお嬢様お坊ちゃんからしたらごく小さな頃は姉と思ってたかもしれないよね
ある幼児にもなれば使用人と理解するだろうけどそれでも特別な存在だろうしね
お嫁さんにゆくときはあの歌のように今生の別れみたいに寂しくなったのかも

221 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:42:41 ID:WKH+8oYi0.net
ねえや
年の若い女中や下女を親しんで呼んだ語
子供たちと仲良しの女中さんかな。多分奥様にも可愛がられてた

222 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:42:42 ID:0S7ljQ2b0.net
>>218
ハイジも、フランクフルトで似たような場面ありw

223 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 09:56:23 ID:AAlPeE1r0.net
はね駒で二谷友里恵の入学時にばあやが付いてかいがいしく世話してた
母親の白川由美は結婚の際に実家からばあやをつれて嫁入りしたほどお嬢様だったとか
不倫略奪でよく親も許したなと思うけど
二谷が地方赴任時代の結婚で子もなく別居が何年も続いてたらしいから既に破綻してたのかしら 

224 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 10:11:08 ID:SCiDfPyv0.net
>>223
白川さんそんなお嬢様だったのか
ばあやとかで浮かんだのは朝丘雪路さんだったわ

225 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:00:42 ID:rrlUbnin0.net
白川由美は五反田の銭湯の娘よ
お嬢様だなんてw

226 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:16:22.17 ID:78xyb8sy0.net
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい

こちらの本スレ★713本目(4/18)までテンプレに
関連スレ【本スレで】★NHK連続テレビ小説・別館★★6【言えない】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1576653533/
があったのですが、それ以降見当たりません
関連スレ自体なくなったのか、たまたまテンプレから抜けたorテンプレに不要と判断されたのか
私はテンプレあまり見ないしこちらも見ない時期もあったので全然気付かなくて
今更な話題でしたらすいません

227 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:48:17.40 ID:IGxhDj2D0.net
>>226
たまに見てたスレだけど、気付いたらいつの間にか無くなってたから落ちちゃったのかしらね
それに伴いテンプレから外されたのかと

228 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:55:58.06 ID:c7MwLHVB0.net
声楽アンチの話がしたいのねわかります

229 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:11:51.12 ID:1KU/njLx0.net
需要がないから落ちた

230 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:32:37 ID:ovya4BBR0.net
>>228
その人抜きで話したいのでしょう

231 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:14:31 ID:hZvXtosS0.net
>>225
大きな大きな戦闘だったのねきっと

232 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:40:03 ID:0S7ljQ2b0.net
>>224
そんなお嬢様が不倫略奪婚するわけないでしょ

233 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:49:35 ID:FHnbZa+20.net
樹木希林は誰に対しても自己主張控えめででも自分の意見はきちんとあって相手の意見も尊重して留守になるとみんないないと困るねって言われる明治の母親だよね
読んだ自伝本には、はね駒の母親は脚本家と岡本Pと話し合ってどういう母親にするかって話し合ったみたいだし、台本は分厚くてハードだったって言ってるから、全部覚えた上で母親になりきっててすごいと思う。
おしんの田中裕子も凄かったけど
菊池桃子じゃね

234 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:53:39 ID:hLN8UirN0.net
>>233
前にも話したけど「澪つくし」の加賀まりこも
すごい良かったらしい

235 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:58:09 ID:D1N63V4y0.net
何となくだけど、鉄男はキホコさんと死別して
音の妹とくっつきそう

236 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:03:35.00 ID:D1N63V4y0.net
>>18
入山さんのデビュー当時、誰かも百恵さんに
似てると言っていたわ。
百恵さん次男も出てるし、エールは何気に
百恵さんヲタも惹き付けてるかも

237 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:29:00 ID:J+XBgNgI0.net
>>235
金曜日のあさイチで、開口一番
「きほこー、一緒になりたかったよー」
みたいなこと言ってしまって、華大に
「そんな、もう終わりみたいなこと言っちゃっていいんですか、このあとどうなるのか楽しみにしてたのに」
って言われてたね
あれ、何か一言ってだけで台詞は俳優のアドリブなんだろうか

238 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:58:00 ID:ZTjyG9sp0.net
入山法子が竹久夢二の美人画のようだとする記事を多く見て思いだしたが
昭和の頃、小林麻美もそう言われていた
ちょっと似てるわ二人
小林麻美の方が可愛いとは思うけど

239 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:05:10 ID:L9P0h4na0.net
>>101
絶対嫌。無いわ
上白石姉妹、何がいいかさっぱりわからん

240 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:05:44 ID:6nqvOv5s0.net
>>238
竹久夢二の絵は美人と思うのだけど、
キホコさんも小林麻美も、雰囲気はあるかもだけど美人とは思わないのよね。
全盛期の工藤静香は雰囲気込みで美人と思ってたけど。

241 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:12:20 ID:PdMaaiND0.net
古関さんって夏の甲子園の開催中に亡くなったのね

242 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:31:30.69 ID:FHnbZa+20.net
>>240
そう言われると、小林麻美が田辺社長と結婚したとき研ナオコがインタビュー受けて、美人?あの人は馬でしょって言ってたの思い出す
仲いいから言ったんだろうけど

243 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:35:17 ID:4grG5vQP0.net
>>239
上白石の妹の方だけど、近所でギボムスロケやってたから何度もみたけど
本当に色黒だし地味だし、顔も身体もまん丸で存在が地味過ぎて震えた
いつも辛うじて隣に佐藤健や麻生祐未が立ってるから共演の人かな?と思って見たけど
普通に歩いてる一般人の子の方がはるかにあか抜けてると思う
あれで朝ドラ主演はないわ
まあ透明感の無さでは二階堂さんも同じだけれども・・・

244 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:51:18.36 ID:MzBhnldv0.net
もっさり系朝ドラヒロイン、今までもちょいちょいいたような…

245 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:02:36 ID:0uHrgIL10.net
>>243
ブスだからリアルに見えて若い女の子達が自分を投影しやすいのかも。

246 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:17:42.51 ID:A/+aLkHH0.net
次の杉咲だって決して美形という訳でもない

247 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:25:30 ID:tGgzKLVD0.net
>>244
ふたりっ子の岩崎ひろみ
藤山直美はもっさり系かもしれないけどなぜだかすごく惹かれるし素敵だわ

248 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:39:37 ID:1KU/njLx0.net
池脇ちーちゃんがやってたんだから
若かくて元気ならいいよw
竹内結子も朝ドラの時は垢抜けなかったなあ

249 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:39:37 ID:D1N63V4y0.net
好みの問題かも知れないけど宮地真緒とか
遠野なぎことかモッサリとは違うかも知れないけど
朝からさわやかな気分にはなれないわよ

250 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:41:43.41 ID:D1N63V4y0.net
あ、あと田畑智子

251 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:43:16.97 ID:p+/6ya9+0.net
モッサリといえば天花ちゃん

252 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:54:33 ID:xH602Xa70.net
山口智子純ちゃんのモッサリは酷かった
からの〜もう誰も愛さないで悪女への転身で女優すげーって思ったわ

253 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:29:28 ID:ahZ5g+b/0.net
キホコ、あれで終わりなんだね
この後まだ続くのかと思ってた
じゃあ鉄男は社長の娘と結婚?

254 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:30:30 ID:fkkcOUab0.net
あぐりの田中美里も
闇夜のカラスちゃんだったしw

255 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 03:31:22 ID:W0RlikX20.net
あぐりは可愛かったよー

256 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 04:28:25 ID:MoC6c8Yi0.net
田中美里は声が苦手

257 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:52:21 ID:HSCxGDI30.net
天花ちゃんはモデルままでいてほしかった
ノンノモデル史上最高に可愛かった

258 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:30:31 ID:AdlJ5g0Q0.net
節子先生いつの間に嫁入りすることに
先週しっかり見ておけばよかったわ
鶴松ちゃんご機嫌よくて可愛かった
お父さんの指なめてたのかな?
なめたらだめだよーとかアドリブ入れて和やかだったわ
志津川と聞いて思い出したけど津波
やっぱりこれにつながるのね
ていうかおりん、思い出すの遅い遅すぎるよ鈍いよおりん

259 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:34:23 ID:87nI7IJ+0.net
はね駒
ケンワタナビはどうせ生きてるだろうけど
鶴次先生たちは大丈夫なのかなあ…不安
つか大きな地震なら仙台でも揺れたんじゃないのかな

260 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:49:31 ID:S+WHQ+Eq0.net
明治の三陸大津波の時はたいして揺れなかったみたい
宮城県沖地震の時は家がつぶれるほど揺れたけど津波は来なかった

261 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:49:57 ID:K7gbQCLV0.net
大将内心はどうであれ思いの外立ち直り早かった
仕事への根回しのアクションもw
祐一がいてくれるからこそと思うけど
寂しがり屋の木枯さんも祐一のおかげで妖精と大将と…友達どんどん増えてく
屋台のおじちゃんといい東京のお父さんみたいな存在になるのかな
最後に誰のモデルか知らないけど木枯が紹介してくれた人
祐一の仕事上の良き理解者になってくれるのかな

262 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:00:54 ID:dgffq7x/0.net
はね駒
節子さんのお上品な話し方はなんとも思わないんだけど、
りんの気取った話し方は受け付けないのなんでだろう

263 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:05:37 ID:l2B2x5Wg0.net
はね駒
田島先生は痴呆が始まったのかと思ったじゃないの
節子さんが言う旦那様のお世話たいへん過ぎーと思ったけど
ばあやや女中も連れて嫁いでいそうだからそうでもないか

エール
鉄男「きちゃった」
久志親衛隊の女子たちは急に音をライバル視のような事言いだしたけど
今まで何度か2人で教室や練習室に居るの見ていた時はスルーだったのに何故

264 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:08:25 ID:E/DJ6Th70.net
冒頭、音の状況から入るかなと思ったら鉄男で
しかも先週のキホコさんの配慮全否定のいきなり新聞社退社かとガッカリしてたら
脚本家が先週の人と同じで今週も期待出来そうにないわ
と、思ってたけど演出がメインの人になったおかげか意外に面白かった
環の言葉で先週は明らかにならなかった審査の状況も予想通り千鶴子の自爆だったと分かってよかった
おでん屋シーンもよかった
鉄男は福島の家は引き払って帰る実家もないと言ってたけど
結局両親や弟とも離れて今は天涯孤独なのかな
あと木枯頼むからもう少し発声頑張って

265 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:08:58 ID:vHS8P06t0.net
>>263
そこが日本人の集団パワー恐ろしす

266 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:11:20 ID:/crpxtlS0.net
鉄男無理だわ

267 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:18:35 ID:E/DJ6Th70.net
>>263
逆にこれまで嫉妬される場面がなかったのが不自然よね
周囲に人妻だと知られてるから対象外と見られてるのかなと思ってたのに
人妻である事は友達ですら知らなかった設定になってて、あれ?と思った
でもとりあえず久志のウインク射撃4発で撃沈するのは笑ったw
久志いろいろ強すぎる

268 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:19:34 ID:zqt1DYIF0.net
木枯くんと裕一の空気感好きだな
鉄男が木枯くんにミーハーモード入ったのは裕一は同期としては複雑でしょうね
鉄男とおやじさん、悪い方向に行かなきゃいいけど…
鉄男の家族はどうしてるのかしらね
久志のウィンク連射は大笑いしたわw

269 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:20:27 ID:keNvDhWX0.net
エール
久志のウィンクマシンガンで大笑いしちゃったわ
やっぱり千鶴子さんはベストを尽くせなかったのね
木枯さんは男友達よりも女の子だったのかしらw

270 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:25:33 ID:zqt1DYIF0.net
音が選ばれた理由、環さん結構シビアにズバズバ言ってて
ヒロイン補正入りながらもバランス取れた脚本でほっとした
千鶴子さんも別役で参加なのね

271 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:28:02 ID:JoR9SBTX0.net
顔合わせのとき音の隣に座ってた千鶴子さんが笑顔で良かった

272 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:30:54 ID:v7M9/2uZO.net
久志のバキューンに笑った
鉄男の実家は社会人になった弟が母とつつましく暮らしている…と予想
とはいえ、裕一22歳だから鉄男も23歳ぐらいの若さなんだよね?

273 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:31:11 ID:E/DJ6Th70.net
>>270
音がヒロインではあっても主人公ではないからかな
彼女は幸運ではあるけど実力に関しては割とシビアに描かれてるからあんまりヒロイン様感はない
逆に裕一は木枯に天才だ天才だと言われるけど、そこまでの実力を彼に見せる機会なかったよね?
と、思ってしまう
千鶴子と音のように、木枯が裕一の実力を見せつけられるエピソードが何かあればよかったのに

274 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:33:04 ID:oCz70FKE0.net
木枯くん、いいやつ

屋台のおじいさん「俺も詞を書いてるんだみてきくれ」って言うのかと思ったw

275 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:35:18 ID:9/P3M1aw0.net
鉄男は先週は家族のためみたいな話だったのに、福島の家を引き払ったってあっさり?
脳内補完すると両親はもう死んでて、弟は自立?
>>270
私もそこはほっとした
千鶴子さんの技術が圧倒的に上だけど、動揺して失敗したのね
千鶴子さんが椿姫の練習に参加してるのは代役のためかしら
辛い
>>264
私はむしろ、今週の人の脚本のほうが好きだわ

276 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:35:28 ID:r2Sa3+xG0.net
>>268
華丸大吉も、あの親爺さんの相談がどうのこうのって言ってたねー

277 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:35:31 ID:l2B2x5Wg0.net
三つ指ついて起こす(たまに) 髭剃りの道具を揃える 濡れないように袖を持つ
明治の職業軍人の家庭はすごいね
坂の上の雲でも秋山家ではそんな感じだったよね 好古どっかり座って動かなかった

橘家は武家なのに、ばぁさまややえさんそんな事まではしないよね
家長の稔侍も正月は台所に立つし

278 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:37:22 ID:p2Qt3c/D0.net
新聞社辞めるんだったらキホコと結婚させてよー!

279 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:40:53 ID:CXI0djsd0.net
フローラかしら

280 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:42:02 ID:rsyyEtpY0.net
紹介された志らくみたいな人が一瞬、尾上さんに見えた(目薬)

281 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:42:37 ID:E/DJ6Th70.net
結局あれからすぐに辞めてしまうことが出来る状況だったんだから
「新聞社辞めた、縁談も断った。一緒になろう」と言っていれば済む話では…
お金受け取ったから無理と言うなら「何年かけても一緒に返そう」で良いのに
正直、椿姫に重ね合わせる悲恋を見せるためだけに無理やり作ったエピソードな気がしてしまう

282 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:44:22.70 ID:2GavQbZA0.net
>>278
それな
とっとと辞めていれば社長は手切れ金出す事もなかったんだし
希穂子の親の問題はあれど2人は自由に恋愛できた

283 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:45:40 ID:zqt1DYIF0.net
>>278
社長からもらった手切金(希穂子の父親の治療費)返さないとねぇ

284 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:47:53 ID:vHS8P06t0.net
>>271
(^_^).。oO(この私を自爆させた責任はとってもらう。最高のヒロインを魅せてもらうわ!)

285 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:47:56 ID:SyGeUmx60.net
結局鉄男は社長の娘との縁談はもうまったく受ける気がなくて、新聞社の安定した職でキホコと所帯を持つ、キホコと結婚できないなら安定を捨てて好きなことするだったのか。
縁談蹴ったら新聞社居づらくなるとかは頭になかったっぽい。

286 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:47:58 ID:kBZ33XSw0.net
廿日市さんは利益のことばかりw
鉄男は思い切りいいなー
あの晴れ晴れとした笑顔と、初回のお墓参りの時のまなざしは好青年で
幼少鉄男より中の人の素が見えてるんじゃないかと思っちゃったり
明日以降の展開が楽しみです

287 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:51:29 ID:zqt1DYIF0.net
>>281
社長は鉄男を追い込む前にまずは邪魔者を排除したんだと思う
鉄男の前では娘をちらつかせながらまだハッキリ結婚を迫ったりはしたなかったから
鉄男はまだそこまで事態が逼迫してるとは感じてなかったんでしょう

288 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:55:54.98 ID:hGPecXRd0.net
きほこさんは貧乏育ちの鉄男と結婚したかったのかな
そこまででもなかったんじゃないのかな
もう少し結婚に夢を持ちたいのでは

289 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:03:21 ID:dpED6dao0.net
柴咲コウの環先生が何考えてるのか伝わってこない
厳しい人なのはわかるけど内心温かい目で見てるのかそうでないのか
綺麗だし雰囲気はいいんだけどなあ

290 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:09:27 ID:9/P3M1aw0.net
>>289
私は環先生が音を応援してるわけじゃなさそうなのが面白いなと思った
むしろ千鶴子さんを応援していたのでは

291 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:13:47 ID:r2Sa3+xG0.net
>>290
なんで、音を応援せねばいけないのか
小さいときに教会でレコードあげただけだぜ
いちいち、音が「環せんせぇ!」と声かけるのがうざい

292 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:14:38 ID:E/DJ6Th70.net
環は特に誰に肩入れすると言うわけでもなくフラットなのがいいなと思う
厳しい言葉をかけるのも自分と同じく音楽を志す人間への愛情って感じ

293 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:29:35.86 ID:l2B2x5Wg0.net
木枯さんは今をときめくヒットメーカーなのによく移籍できたね
廿日市やコロンブスと揉めなかったんだろうか

294 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:33:48 ID:Vb/BC6Re0.net
木枯さんはもっと高身長かと思ったら裕一とそれほど変わらなかった

295 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:35:57 ID:sOALcIgX0.net
帝国(テイチク?)は鉄男の反応を見るにそれなりのメジャーレーベルっぽいし
そこは万全の体制でひきぬきかけてるんじゃないのかな

296 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:37:02 ID:9/P3M1aw0.net
>>291
いやほら、普通ならヒロイン補正で音が応援されるじゃんw
一方、裕一が天才天才と言われてるのが正直腑に落ちない

297 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:46:36 ID:dnYJtAnI0.net
>>294
木枯さんは顔が長い。

298 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:47:03 ID:hGPecXRd0.net
>>294
裕一の人、でかいんだと思う。
何センチで公表しているかは知らないけど

299 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:53:15 ID:SboVwNbj0.net
>>286
あの福島行進曲の楽譜を見せたときに最初あまり乗り気じゃなかったよね
あの秘書さんがいいって言ってレコード出せた
だから廿日市さんはいい曲とわかっていても大衆に売れるか売れないかの嗅覚はあるんだろうね
木枯さんの曲はちゃんと売れてるわけだし

300 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:56:30 ID:uc2u+9Af0.net
木枯さん
一貫して裕一のこと応援してるから好きだわ

301 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:58:38 ID:HnJTNQdf0.net
>>297
確かに

302 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:00:12 ID:sOALcIgX0.net
金になるかならないかが廿日市の価値基準
木枯くんは裕一の才能を認めてるし鉄男の歌詞も染み入ると気に入ってた
廿日市は福ビルって何わかりにくいと切り捨てた歌詞を
そして実際売れ行きはイマイチ
2人の長所と企画、ピタっとハマる仕事に巡り合えれば化けるって話なのかもね

303 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:04:23 ID:fLQ/F64F0.net
>>298
窪田正孝 175センチ
野田洋次郎 180センチ

304 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:05:34 ID:E/DJ6Th70.net
福ビルが何なのか分かりづらい=福島の人は分かるけど福島以外の人には伝わらない=市場が狭いって事かな
全国区で伝わる有名な地名とか観光名所とかを詠み込まないと県外の人はイメージしづらい
木枯はもっと直感的に歌詞の中に込められた情緒を評価したのかも

305 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:13:27 ID:fLQ/F64F0.net
>>304
会津磐梯山は宝の山よ〜みたいになってないと福島イメージできないのかもね

306 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:18:33 ID:ealALFJn0.net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール 視聴率

01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 21.2 [20.80] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
06w(0504-) 19.9 20.1 19.7 21.5 21.0 [20.44] ふたりの決意(松園武大)
07w(0511-) 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.20] 夢の新婚生活(橋爪紳一朗)
08w(0518-) 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.80] 紺碧の空(野口雄大)
09w(0525-) 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.34] 東京恋物語(橋爪紳一朗)
10w(0601-) **.* --.- --.- --.- --.- [--.--] 響きあう夢(吉田照幸)

全話平均 20.58 (20.57777...)



窪田正孝「エール」鉄男と希穂子の悲恋21・3%    
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005290000023.html

307 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:23:16.48 ID:v7M9/2uZO.net
木枯くんと裕一は同期入社の仲良しさん
ライバル関係ではなく、(あいつが先に売れたームキーッ)というのがないのもいいね

308 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:23:49 ID:r2Sa3+xG0.net
>>289
志村の小山田さんもそうだけど
主人公を応援してるはずだ!と視聴者が思い込んでるから、ちょっと突き放されると
「何考えてるかわからない」といわれちゃうんだよねえ

309 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:47:31.04 ID:0Glgkqvu0.net
音楽番組でRADWIMPSのライブ映像やってて木枯クンがメンバーの中一人だけパリコレに出てくるような前衛的な
衣装で歌っててドン引いた
本人気持ちよく熱唱してたけど当然似合ってるはずもなく誰か忠告しないもんかなと思った

310 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:49:38.59 ID:EwgeQju40.net
エール
今日の木枯さんの登場シーンの演出が
すごいな〜と思う

最初の登場時には衣服もお洒落?ながらも
質素なコートだったのに
今日は如何にも流行の最先端で高価だろうと
思えるような上着を着込んでいたわ。

木枯さんの裕一に対する態度は変わらないけど
立場や収入は確実に格差が出ているという事が
何の説明もなくとも判るシーンだったわ

311 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:53:14 ID:TDM/KPZz0.net
木枯さん中の人棒なんだけど味のある棒で嫌な感じしないからいいね

312 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:59:58 ID:6N2ffhij0.net
他の人たちはどうやって選ばれたんだろう
アルフレード役なんてやりたい人大勢いるだろうに
女性が音、千鶴子、以外にもう一人いたが、第二次選考に居た人ではなかった

313 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:04:25 ID:lYAgz6wO0.net
役毎にオーディションしてたのでは
音域あるし

314 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:06:08 ID:llbxkJLe0.net
舞台経験のない音がオーディションの一発勝負だけでしかも千鶴子さんより実力が下なのに主役なんて
学校内の定期公演だよね
創立者の名前のついた冠公演ではあるけど千鶴子さんの主役を見たい人の方が多そうなのに

315 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:27:44 ID:MoC6c8Yi0.net
柴咲コウは色々な役を演じているけれど
どれも暖か味にかけるのよね
とんがった声のせいかな

316 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:28:42 ID:6N2ffhij0.net
>>314
鷹の塚って創立者の名前だったの?

317 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:33:52 ID:sOALcIgX0.net
>>307
裕一は幾分、木枯くんおめでとうより自分の不甲斐なさを嘆く気持ちが先に立っちゃってた感じはあったわね

318 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:39:51 ID:TDM/KPZz0.net
有名でも学内の定期公演だから生徒の中から伸び代のある人を選ぶこともありだと思う

319 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:42:01 ID:6N2ffhij0.net
田島先生、相手に童(わらし)5人というけど
童というほど小さい子でもないと思う
そんな小さい子のお母さんになるような年齢だと思えない

320 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:02:12 ID:lBlAzI770.net
白川さんとゥリーの主婦話が無駄に長かったw

321 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:12:30 ID:S+WHQ+Eq0.net
まゆゆっておなつさまの子供をずっと押し付けられてた人だよね
引退しちゃうのか

322 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:17:41 ID:G3Y3yAco0.net
>>309
スレチだけどQueenのフレディもそうよね
前衛的な衣装の横でTシャツでベース弾くジョンディーコン

323 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:25:16 ID:pkqoVicC0.net
>>321
登校拒否してたころ病んでいたんだよね
引きこもりからのAKB入りだったけどやっぱりぶり返しちゃったのかな

324 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:32:20.32 ID:1ZlsiXna0.net
茜さんはなつぞら唯一の良心だった
子役たちが懐いてたし人柄良いんだろうなって思った
まゆゆお幸せに

325 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:36:27.30 ID:v7M9/2uZO.net
Eテレの子供向けお料理番組で歌っていたのが初見だったな
お人形さんみたいにかわいいと思った>まゆゆ

326 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:37:37.35 ID:8dStp8sb0.net
>>284
今日もツンデレ日和

327 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:57:06 ID:rYQ1ew9h0.net
日テレの紀行番組で「スカーレット」のサントラが流れていた
あのオーボエ演奏のパート
聴いてるうちに何となく辛い哀しい気持ちになって
孤独で喜美子の辛かった日々を思い出してまだ脳裏に残ってるんだなと思った私
スカは好きだったし喜美子も応援してたんだけど今再放送されてもすぐ見る気になれないだろうな

328 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:01:27 ID:HUt5KMZx0.net
>>263
>>267
あれ、嫉妬?と違うんじゃんしかと思うし
一緒にいるのが1、2回見る程度と
公演まで相手役で毎日レッスンや授業が続くのじゃ
抜け駆け禁止の警戒線の張り方も違うんじゃない

329 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:07:48 ID:rYQ1ew9h0.net
>>321
あの役のまゆゆは良かったわ果耶ちゃんも
後半は新事務所で俳優たちが総立ちで交互になつを褒めたたえる棒立ちシーンの印象が強いけど
岡田将も貫地谷も山口も終わってしまえば印象薄いな

330 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:12:19 ID:HUt5KMZx0.net
>>285
>縁談蹴ったら新聞社居づらくなるとかは頭になかったっぽい。
それはあったから
「折を見て断るつもり」と状況判断してたんじゃない
それに加えて
・自分の作品がレコード化されて少し自信がついた
・久しぶりに詩を書いてその魅力を再認識した
・裕一や久志と曲作りをして楽しかった
とかとかが一つになって動機になったんじゃないかな
家族に金を送るのは何処からでも出来るしね

331 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:12:51 ID:66l9voob0.net
木枯くん下手だけど、才能あるのにいい人だからなんかいい
裕一の「帝国行ってもまた会おうね」っていうのが「卒業してもまた会おうね」って
言ってる子みたいでちょっとほっこりしたw
妖精の4連ウインクはチャレンジしてみたけどできなかったわ…

332 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:19:40.92 ID:egRLTxkx0.net
>>313
きっとそうね
中年男性役だとバリトン、バスだろうし

333 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:20:53.34 ID:Nai6TO3P0.net
>>296
同期入社で苦労の一年を一緒に過ごした二人だから
仮に裕一が才能ゼロだったとしても
裕一は天才だ、大丈夫だって励ます関係性は
素直に納得できるし
天才は天才を知る、とはこういうことなのよ、と
いわれれば、それも素直に、ですよねって頷ける

334 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:21:16.62 ID:1ZlsiXna0.net
>>327
スカーレットのサントラ好き
炎が静かに燃え上がる情景が目に浮かぶわ
八郎が個展に出す作品で苦悩してたのを長々とやってる時期、見てて苦しかったし退屈だったけど
それに比べて裕一は全然売れなくてもあんまり悩んでなさそうだしお金ないはずなのに外食しまくりで
こっちの方がなんだか見ててモヤモヤする
でも今はこんな世の中だしエールくらいのゆるさがウケるのよね

335 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:23:52.85 ID:IqByEqJN0.net
木枯くん、初演技の人に有りがちな力みやわざとらしさが全くないね
棒だけど、リアルみがある
淡々とした文芸映画だと演技派に見えるタイプ 

336 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:25:28.91 ID:QwTFyj5B0.net
鉄男、新聞社辞めるなら社長にお金返してきほこと結婚できるやんとは思ったが。そんな簡単なことではないのかな

337 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:26:37 ID:dgffq7x/0.net
>>335
百万円のおんなたちで主役やってたよ

338 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:27:06 ID:66l9voob0.net
>>329
未来少年コナンの再放送を見てて
EDのスタッフロールになると
あああのへん(なつぞら)の人達なのかなーと思う

339 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:30:30.88 ID:XiG3fDUI0.net
>>335
木枯くん
出演した映画で賞を取ってたよ

>>336
それ、鉄雄は今も知らないことなのでは
希穂子と音の女二人だけが知ってる

340 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:31:10 ID:VNqyWnwa0.net
木枯の人
ちゃんとメシ食ってんのか?と思うけど棒とは違う

341 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:34:24 ID:E/DJ6Th70.net
>>338
私もそれ思った
ももっちのモデルの方も色指定担当されてるよね
今見ても色の使い方がジブリの原点という感じで見ていて心地良いわ

342 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:43:25 ID:eSZRXUnq0.net
>>328
逆だと思うけどな
以前はみんな音を既婚者と知らないし
ヒロインに選ばれる前なので久志と二人でいる必要がない状況
「抜け駆けは許さないわ!キー!」と言われても仕方なかったのに別にそこには無反応

でも今は主演の2人だから一緒に練習する必要があるのはあきらかで
しかも音が既婚であることはもう知っているはず(あの友達2人は噂大好きっぽかった)
「いくらヒロインでも抜け駆けはだめ」
いやいやヒロインだから練習しなきゃならんし
あんたらもこの学校の人でしょ?わからない?って思ったわ

343 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:44:31 ID:6N2ffhij0.net
鉄男本人も、裕一も音も、
会社辞めたなら希穂子さがし出して結婚すればいいと思わないのね

344 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:48:57 ID:hGPecXRd0.net
もう探さないであげて
鉄男はDV男のにおいがするわ

345 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:49:19 ID:sOALcIgX0.net
>>343
希穂子は社長に金をもらったことは鉄男に言ってないし結婚すると言って店を辞めて去ったんだから探して復縁路線はないんじゃない?

346 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:50:49 ID:/ObLCzwr0.net
>>314
>学校内の定期公演だよね
>創立者の名前のついた冠公演ではあるけど

潔子ちゃんと和子ちゃんが解説するわよ!

潔子「記念公演のプリマドンナは千鶴子さんで決まりね」
音「記念公演?」
和子「鷹ノ塚記念公演。創立記念日に開かれてる音楽会。
特別に優秀な人だけが舞台に上がれるの」
潔子「レコード会社のスカウトも大勢来るし、
デビューへの一番の近道、って言われてるのよ」
音「そうなんだ…」
和子「次は「椿姫」をやるのよね。
主役はきっとあの二人でしょうね」

347 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:58:56 ID:/ObLCzwr0.net
>>343
何度ストーカーをしてもフラれ続けて
最後に自分の歌と渾身のスピーチを捧げても
結婚が決まりましたと見え見えの嘘で返されて玉砕
背後に何らか事情があって希穂子の決意は堅いのだと
あの場にいた誰もが察しただろうに
まだ諦めるな、探せって、言えるかね?w

348 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:59:03 ID:dFR5pPkT0.net
木枯の人声小さいけど下手ではないよね
自然だし存在感もあるのに悪目立ちとかしてないし
主演とかガッツリ脇とかは無理そうだけど、脇でちょろっとなら今後もいいアクセントになりそう

349 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:17:26.04 ID:7dy5eA8E0.net
>>308
小山田先生も環さんも、考えがあって突き放してるんだろうけどイマイチ伝わってこないよね
役者は悪くないんだろうけど、何となく冷たそうな感じで本音が伝わってこない

350 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:20:04 ID:E/DJ6Th70.net
>>347
そのキホコの言葉が鉄男を心底大切に思うが故の優しい嘘だと
他ならぬ鉄男が1番理解してるはず
だから、彼女の思いと愛と渾身のバレバレの嘘を全て受け入れて
何よりも彼女が守りたかった新聞記者の生活に戻ったんだなと

そう思って先週は納得してたのに今週いきなり新聞社辞めてて
えええええって感じだよw

351 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:20:27 ID:6bgDt5rp0.net
>>346
それは、学校の定期演奏会って事よ

352 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:22:32 ID:sOALcIgX0.net
>>350
子供時代の貧乏暮らしで盛り上がったふたりだし
卑しい私なんかよりも社長令嬢と一緒になって裕福な暮らし手に入れて
みたいな引き方だったような…?

353 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:27:02 ID:HP5EYyHq0.net
>>330
折を見てじゃなくて好きな人がいると即断ってたら希穂子も色々気を回さず大将と一緒になる決意固められたのかも

354 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:28:56 ID:ADu86uMb0.net
>>351
定期演奏会と言っても
学内でレギュラーでやってる定期演奏会とは
意味合いも規模も違うんでしょうね
名前からして違うしね

355 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:31:52 ID:k5SafYsh0.net
どーでもえーがな

356 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:35:55 ID:l/NsLZ6w0.net
>>349
あえて伝わらないようにしてるのか、演者が下手なのかどっちなんだろうと私も思った

357 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:36:31 ID:bjr8Ml9Y0.net
そういえば希穂子が居なくなって結婚の話もなくなったから養う家族もいないし思い切って仕事辞めて上京できるってことは
以前言ってた福島で働いて養わなきゃいけない家族ってのはあくまで今後の話
希穂子といずれ生まれてくる子供を想定した未来の話ってことなのね
つまり両親はもう亡くなってて弟も就職してるとかなのか

358 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:43:30 ID:bjr8Ml9Y0.net
>>356
裕一から見た小山田先生も音から見た環さんも
共通項はどちらも目下が幼い頃のきっかけからひとり思いを募らせて勝手に私淑してるだけで
目上の側は今のポジションでまだ成果を出してない若手に対して相応の対応をしてるだけとも言える
冷たいのか冷静なのか
意地悪なのか厳しいのか
目上の方の心のうちはまだ描写がない
てかんじかしら

359 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:47:00.17 ID:/ObLCzwr0.net
>>351
???
ごめん、ツッコミの意味が不明
346の時に、創立記念日にやってる会だって、言ってるよね?
画面に映されたポスターは
「第10回鷹ノ塚記念公演」だったじゃん
定期でやってる会なのはみんな知ってると思うんだw

360 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:48:21.94 ID:okvTzH4T0.net
>>342
以前の音は、仲間内の人気者だけど久志に選ばれるほどの上物じゃないと思われてたから、なんかワタシタチ代表先鋒隊として久志と近づいてくれりゃこっちにもなんか恩恵あるかも?な存在。
結婚してる=恋愛経験者でいろんな意味でワタシタチよりススンデルことが発覚し、主役の座まで手に入れちゃった音に対しては、おいおいどこまで調子付いてるのよ、って思いがあって難癖つけたいのかも。

361 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:48:59.16 ID:qphUhiQu0.net
>>331
ドライアイですね、わかります

362 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:51:23 ID:dWzhgia30.net
木枯さんはああいう声質だから大きな声より小さな声の方が合ってるような気がする
個人的にはエールの中で一番好きなキャラだ

363 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:51:37 ID:qphUhiQu0.net
>>338
コナンのコミカルな表情やアクションは
川島の中の人が担当らしく
仕事してる風じゃなかったから感心したw

364 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:55:03 ID:bjr8Ml9Y0.net
>>363
ぶさいくでパヤオがショック受けたというラナの登場シーンの原画を担当したのは…

365 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:57:26 ID:2xcL5aLi0.net
>>358
まだ2人とも箸にも棒にもかからないレベル
既に極めた人にしたらあんなもの

366 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:00:16 ID:QwTFyj5B0.net
>>363
そう
ルパン三世アニメの作画監督の人

367 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:00:28 ID:6N2ffhij0.net
実話の金子さんは昭和6年4月に入学、昭和7年1月長女出産だから
入学後すぐ、夏休みまでに妊娠判明してたと思う
いつ退学したのか分からないけど、在学期間わずかだったんじゃないだろうか
昭和9年には次女さんも誕生してる

368 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:05:19 ID:qphUhiQu0.net
>>364
ど根性ガエルみがあったw

>>366
それは知ってた
どの部分とか意識してリアル視聴しながらだとまた違うわけで

369 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:07:00 ID:6N2ffhij0.net
鉄男の弟は、裕一が小5の時に未就学児だから5つは下
1931年現在、裕一(1909生)が満22だから
弟くんは16〜7
小卒で働き始めて5年目ぐらいか
両親を弟に任せて上京したのかな

370 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:18:10 ID:v7M9/2uZO.net
鉄男のドクズ父はボーダーラインで有名な山本浩司さんが演じていたっけ
もう、野垂れ死んでいそう

371 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:32:51 ID:/ObLCzwr0.net
長男の責任の最優先事項は
現金を稼いで実家へ送金することだろなあ
大将はまだまだ苦労しそう

372 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:21:35 ID:4FO3L+qw0.net
新聞社の社長は希穂子に手切れ金渡すと同時に鉄男の実家にも手を打っておけば逃げ道をふさげたのにね
あのおじさん詰めが甘いわ

373 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:54:58.12 ID:keNvDhWX0.net
ひよっこ
豊子つるつるピカピカで綺麗な子よね
澄子は猫背が貧乏くさくていい感じ
澄子の中の人があんなに売れるとは思わなかったな
お父ちゃんは真面目で戸惑ってるのがよく分かってエロ男爵なのに‼とよく思うw

374 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:57:19 ID:lOUxNQwx0.net
どうして、歌唱シーンは上手い人の吹き替えにしなかったんだろ
千鶴子さんは別として、柴咲は下手じゃないけどオペラの発声ではないし、音は論外
あの時代の音大声楽科なんて、あのレベルだったってことなのか

375 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:01:07 ID:9etFCkAR0.net
>>374
演劇とかドラマとかってそういうもんじゃん
想像力で補うってことがなぜできないのか
ウルトラマンの背中にファスナーがあるとか
背景の書き割りが絵だとかいちいち気になるタイプ?

376 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:04:52 ID:1qoWqCvY0.net
>>374
そうだよ
つべに三浦環のオペラがあるから聞いてみ
当時のプロ歌手ですら今とレベルがダンチ
つーわけで
理由はあなたが思った通りってことで
この話はこれにて
オシマイ

377 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:12:22.70 ID:66l9voob0.net
>>341
そうそう、保田さん…ももっちかー!ってw

>>363
そうなのねー。仕事してる風じゃなかったってw

378 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:24:55.44 ID:cxuI6ClZ0.net
>>374
それは書いちゃダメなやつ。
ここは地雷だらけなのよ

379 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:30:39 ID:N4ik8Ebp0.net
おでん屋オヤジのいい話ってなんだろう気になるよー
あと最後に登場した祐一の運命かえるらしいおじさん
早く明日になれー

380 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:31:30 ID:yve1wR8g0.net
>>374
ここでは知ったかぶって曖昧なことを書くと嫌われる
あ、どこでもか

381 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:33:45 ID:oCz70FKE0.net
>>374
そうだよ

382 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:44:21 ID:4FO3L+qw0.net
柴咲や二階堂の歌声が吹き替えだったとしても別に違和感は覚えなかったんだろうけど
“吹き替えなしで女優さん本人の歌声なんですよ凄いでしょ”
というのがドラマの売りとして宣伝するためだったんだと思うよ

383 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:53:45 ID:bo+NqQeb0.net
撮影◯ヶ月前から練習にとりくんでました!
と慌てて習った素人芸でも俳優さんが頑張ってここまで仕上げてきたんだからすごいと褒めてあげよう路線の
中の人の努力への感動を上げ底にドラマに還元することを狙うのは
今のドラマはどこでもやる手法よね
好き嫌いは別にして
特に部活動ドラマはメイキング映像がどーのとか番宣につかいまくり
今更この路線にケチつけてもやり口は変わらないと思う
喜ぶ視聴者が一定数いるからどこでもやるんでしょう

384 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:57:28 ID:66l9voob0.net
>>373
遠慮気味なほっぺぐりぐりがよかったわw

385 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:57:29 ID:z6Ca2ccM0.net
>>370
あの人ボーダーラインの人だったのかー気づかなかったよ

386 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:00:47 ID:0yylp5/q0.net
実際の音大生もプロとは明らかに違うけどね。
毎日レッスンがあるわけでもないし。

387 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:11:39.34 ID:/ObLCzwr0.net
話題性も否定しないけど、
それだけじゃなくて、例えば先週の場面では、
人は心と言葉がバラバラだ、とわかった音のユリイカ、
鉄男と希穂子の悲恋に重ねて、等々
音の変化や成長を、歌う場面の歌と演技で見せる必要があったわけで
ただただ上手い歌を聴かせるのが目的じゃないはずと思うなあ
上手いだけの歌がアテられても、違うなって感じただろな

388 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:12:04.28 ID:OjeM4sIE0.net
>>343
むしろ会社やめて収入の当てがないうちは復縁なんてできないのでは
詩で食べて行ける目安がついたら迎えに行くかもしれないけど

389 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:54:54 ID:0QhFnM/x0.net
>>347
>何度ストーカーをしてもフラれ続けて

希穂子は鉄男が嫌いでフッたのでないじゃない
好きだけれど鉄男の将来、社長の娘と結婚した方が
幸せになると、好きだからこそ相手を思い、身を引いた。
社長からお金をもらったのは家族の病気のためもあるけど
自分でケリをつけるためにもらった

歌舞伎でいう愛想尽かし、椿姫も同じ
心と言動がバラバラの象徴みたいなシーンなのに
行動だけ見て心を読み取らない人がいるのね

390 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 19:24:55.62 ID:TlitecVe0.net
>>372
学歴もない末端から記者になった木っ端社員がまさか社長の娘との縁談を断るなんて夢にも思ってなかったんじゃ
あの娘も鉄男しか引き取り手のないようなぶさいくならともかくなんならキホコさんより華やか美人だし
キホコさんに身を引くよう迫ったのは別れ難い二人を引き離そうというより勝ちを確信しつつも念の為に後腐れのないようやっただけだと思う(社長の中では)

391 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 19:42:43 ID:S1P8tf660.net
>>362
私もオープニングで名前を見つけると嬉しい
福島三羽烏と同じくらい好きだけど
木枯らしさん一人の場面というよりも人と絡んでいる時が好き
でも帝国に行ってしまうから出番が少なくなるね

392 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 19:47:58 ID:7OnoLKjQ0.net
テイコク行ってもズッ友だよは何か嬉しかったな
裕一は発言がたまに乙女っぽくなるの笑うw

393 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 19:58:41.76 ID:ujtrpFvc0.net
>>367
主婦になっても実家のお金で?音楽学校通い出来るのはかなり恵まれてるわよね
さすがに子供出来てからは無理だったって事なのね
昭和の初め頃って戦前生まれの人によると今よりも市民も芸術やお洒落に貪欲だったみたいだし
戦前の日本人のそういう余裕ある美意識は戦争で焼け野原になって合理化と金儲けに走って
戦後にほぼ失われたとか言うわね

394 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 20:13:58.83 ID:S1P8tf660.net
人と絡んでいる木枯さんが好きと書いたけど
それとちょっと違う好きな場面があって
最初のころ、廿日市からチョイチョイだかポイポイだかの歌詞に曲付けろ
と渡された時すぐフンフン♪みたいに口ずさんだ場面
あれがいかにも作曲家って感じで好き

1話からの再放送では1秒ほどのその場面も楽しみにしている

395 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 20:29:52 ID:TlitecVe0.net
私ちょいちょい〜ちょいちょい〜ちょいちょい愛してる〜ってポロポロンとギターつま弾きながら歌ってたシーンね
あのメロディ耳に残ってる
いかにも大衆作曲家として大成しそうな雰囲気を醸し出してていいシーンだったよね

396 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 20:44:52 ID:S1P8tf660.net
>>395
奥さますごいわ
私の書いたフンフン♪どころじゃなかったのね
裕一からスランプはないのか聞かれた時ギター持てば何とかなるみたいに言っていたし
木枯こそ天才だわ

397 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 21:28:51 ID:Io7bnAmG0.net
古賀政男も凄い人だね
懐メロ聞いて笑った、美ち奴と杉 狂児の「うちの女房にゃ髭がある」から
美空ひばりの「柔」までははば広いのね

398 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 21:57:22.71 ID:jnLzGsvb0.net
>>357
あのセリフの時は血縁の家族を養ってるんだと思ったわ
キホコは既に上京していて今後面倒見るつもりとして家族と言わないだろうし

鉄男の福島の家族もそうだけど
裕一の福島を捨ててきた。でも忘れてないとかいうセリフも
こういう設定のお約束みたいなものとはいえ
上京して1年以上経ってるのに
それまでの描写でちらっとも出てこなかったくせに
いまさらそんなこと言ったって〜としか思えない微妙さだった

399 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 22:12:58.98 ID:bkYj1nLs0.net
エールの主役二人は好きじゃなかったけど、この作品ではすごくよい
ファンになるかどうかはわからないけど

すごくご都合主義な流れでもあるけど、演技が良いせいか演出が良いのか、気にならない

ただ、福島に残してきた実家のことなんかは、それとなく決着つけて欲しい
放置とかありえないし、コロンブスで作曲やってるの知ってるんだから、レコード出たら気付くはず

400 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 22:18:50 ID:j6CBMC0KO.net
>>375
とはいえ上手くないのに偉そうだから嫌悪感があるわ
説得力ないし
柴咲さんより小南さんの方が上手なのは素人でもわかる

401 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 22:23:01 ID:E/DJ6Th70.net
>>398
私もあのセリフを聞いた時は両親や妹の事をさしてると思ったけど
改めて聞くと「家族を養えるようになんねえと」は、将来家庭を持つことを想定しての言葉にも聞こえる
今はまだ出来ていないけどいずれそのように「なんねえと」って事だから
キホコを見つけ出して所帯を持つために新聞記者の安定した職を失うわけにはいかないって事かと思った

そうすると、キホコとの将来が考える事がもうできなくなったから
もはや何の未練もなく新聞記者の仕事を捨てられた、とも受け取れるけど
あの時のキホコの嘘を嘘として受け入れたのか、あっさり真実だと信じ込んだのかは気になる
前者だとしたら一度新聞社に戻った時の様子があっさり屈託なさすぎる気もするし
後者だと、なんだよ全然キホコの事理解してなかったじゃんと思うw

402 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 22:26:23.32 ID:bWpue11Q0.net
>>260
チリ地震の津波被害かと思ったけど、どうだろう

403 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 22:42:28 ID:/TD09AKc0.net
木枯って苗字、なんかいいわ

404 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 22:48:44.47 ID:Io7bnAmG0.net
ひよっこを見たとき
豊子の藤野涼子がよくて
ちかいうちに絶対朝ドラヒロインやると思ったけどな

405 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 22:57:34.69 ID:6N2ffhij0.net
おでん屋で飲んでた、裕一、木枯、鉄男
3人とも家族を捨てて上京したね

406 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 00:31:42 ID:Of5rGLgz0.net
>>402
地震前に、異常な量のイワシがとれたっていうのは
史実なのかしらね

407 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 00:34:56 ID:Ybi99+YD0.net
>>405
鉄雄はわかんないよ

408 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 04:29:17 ID:xXZLRp0D0.net
古賀が木枯になった
伊藤が佐藤になった
古関が古山になった

409 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 05:20:53 ID:GfSn9vSH0.net
>>408
野村が村野

410 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 06:39:44 ID:PM/LRV8V0.net
>>404
映画「ソロモンの偽証」で、新人なのに
演技力すごい!って話題になったんだよね
なんだろ、事務所の方針なのかね
もうちょっとゴリ押ししてもいいような
名前や見た目が平凡なのもネックなのかな

411 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 06:52:25 ID:PM/LRV8V0.net
>>373
お父ちゃん真面目だからかな
突然現れた娘と妻だ、と名乗る二人に
よくついて言ったな、と思ってしまう
で、一週間くらいで奥茨城に帰る決心しちゃうし

412 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 07:06:47 ID:GfSn9vSH0.net
>>373
澄子の露出は事務所の力や
それより伊藤沙莉のプチブレイク
米子人気のおかげでとうとうメインはったりCMにもでるようになった

褒めてるよw

413 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 07:08:35 ID:GfSn9vSH0.net
>>412
米子おめでとう
女優の伊藤沙莉が、放送批評懇談会が選定する第57回(2019年度)ギャラクシー賞・個人賞を受賞した。

414 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 07:45:13 ID:iSbjZnEa0.net
木枯さんはいい人すぎるだろw
それが自然に「いい友達だなあ」と思える演技なのはいいね(巧さはないけど)
逆に久志はバリバリ演技なんだけどそこがいい
友達三人でいるとこ、めっちゃ楽しい

415 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 07:47:18 ID:y4rPLxk20.net
はね駒が怖くて見られないわ
30年前のドラマで130年も前の話なのに全く同じ事があったなんて。
東日本大震災の何年も前なのにあの時の事があって同じようにボランティアが行われていたなんてトラウマ蘇る。津波こわい

エール
ヒラヒラシャツwww

416 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 07:48:21 ID:+KRJOXl80.net
アバンなくて驚いたけど、たぶんすごく好みが分かれるのは理解出来るけど
私はこのノリ大好きだわ
裕一鉄男久志の3人の掛け合いのノリが良くてめちゃくちゃ楽しい
環先生が急に軟化した?と思ったけど、一度審査を通ったのだから
良い作品を作るためには協力は惜しまないと言うことなのかな

417 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 07:53:09 ID:lMymTsRw0.net
はね駒
ガッツ生きててよかった。
白川由美は演技力凄いね。

エール
船頭小唄、売れるのかと思ったら
ダメだったのか。
でも、きっとこれから何かあるんだよね。

418 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 07:57:01 ID:j1HvyPe20.net
売れない〜

419 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 07:59:15 ID:8yI2qCWi0.net
>>416
ノリは嫌いじゃないけど、「下駄屋の娘」とか文字が萎える

420 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:02:10 ID:y4rPLxk20.net
吟 歌うこと
音 音
梅 え?と思っていたけどベートーヴェンの「運命」なんだろうか

421 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:04:50 ID:9M1qcjKx0.net
夜祐一の夜食
結局あんたが飲んで食べるのかーい

船頭かわいい録音日
しっかりひらひらシャツとおでん屋もスタンバイしてるし
しかも廿日市に対しての怒りのポイントがそれぞれにw
歌うまいし普通ぽいけど可愛いげある人だしジャケットに顔もだせば親しみも湧きそうだけど
そういう時代にもうすぐなるのかな

422 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:05:28 ID:Rij5mx3C0.net
>>415
明治時代の大津波の「ここまで津波きたよー。こっから下に家建てるのは津波危ないよー」
石碑がたくさん建ってるって震災後のニュースやワイドショーでたくさん見た。
その時の津波がこれかぁとちょっと身震いした。

423 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:07:50 ID:+KRJOXl80.net
昨日、裕一が風呂上がりに多分自分で飲むために入れた水を
音が一気飲みしちゃったシーンの空気が結構好きだったけど
今日は裕一のための夜食のお茶とお菓子を普通に音が食べてて、
でも途中で気付いて少しバツが悪そうにしてたw

424 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:12:03 ID:qF0ezgp20.net
環先生相変わらず素敵なお召し物
配色が只者でない感醸し出してよく似合ってるわ
あの部屋は環先生専用の控室なのかしら
あんなお部屋でティータイムしてみたいわ

音の歌にヒソヒソしている人たちの横で音を見守る千鶴子さんの亜弓感も素敵

425 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:13:50 ID:dU9U0Ug80.net
芸者が流行っているけど高いならコロンブス専属の歌手がいるんじゃないのかね
裕一と同じような契約方式の
まぁ歌が上手かったんだから結果オーライなんだろうけど唐突すぎっていうか
何故?って思っちゃう

コロンブスには営業マンいないのかな
カフェーやラヂヲで頼んで流してもらうとか営業努力が見えないわ

426 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:17:34 ID:PM/LRV8V0.net
>>419
下駄屋、馬鹿にすんのけぇ!

427 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:19:59.54 ID:PM/LRV8V0.net
>>425
だから芸者が歌うのが流行ってるからだってば

428 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:20:59.57 ID:PVutDYen0.net
廿日市は作詞の名前見て即採用するくらいやる気を見せたのに
歌はそこいらの素人?連れてくるとか
売るつもりがあるのかないのかちょっと本気で意味がわからない
コメディだからこまけーことは気にすんなとか言われちゃうやつ?

429 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:22:36 ID:cLQAObn50.net
下駄屋の娘で露骨にがっかりしてるのかと思ったら「下駄やでどこが悪い」と鉄男が怒ってほっとしたわ
ただ、ネタバレ見ちゃって「ええー?」ってなった
史実と変えちゃうのね

430 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:22:56 ID:+KRJOXl80.net
下駄屋の娘さんなのも実話を一応下敷きにしたエピソードなんだね
船頭かわいやが大ヒットする流れだと思い込んでワクワク見守ってたのに大ゴケは意外

芸者の萬龍さん以前もどこかで出てなかったっけ?
トランプくんとひらひらシャツ笑ったw

431 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:23:34 ID:+KRJOXl80.net
>>426
そっち!?

432 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:23:39 ID:y4rPLxk20.net
>>422
石碑はニュースで見たわ
この時の事だったんだね
オープニング曲が激動のドラマに合っている。おりんがアホで明るい仕上がりになっているけど内容、背景が重い。

エールの軽さに救われる

433 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:24:22 ID:FwGiFMzp0.net
調べたら鉄男のおでん屋が史実だったのに驚いたわ
それも屋台じゃなくてちゃんとしたお店だったとかw

434 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:25:22 ID:dt9/rdpI0.net
ゲゲゲの貧乏ほどは見てて辛くはないけど、大ヒットのカタルシス待ち

435 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:27:30 ID:cLQAObn50.net
>>425
芸者が高いから下駄屋の娘に頼んだというのは本当だけど、
素人じゃなくて古賀政男に見いだされてテイチクでレコードを出してる人だった
ドラマはそのへんの説明なかったね

436 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:27:42 ID:y4rPLxk20.net
古田新太が強いからw鉄男が荒ぶっても安心して見ていられるわ
絶対的な上下関係がはっきりわかる。

金を失う男と書いて鉄男か

437 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:28:47 ID:y4rPLxk20.net
>>433
赤い風車みたいな店か

438 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:28:53 ID:+KRJOXl80.net
>>428
廿日市としてはそろそろ裕一を切りたいから、著名な作詞家の曲を作って持ってきた時点で
とりあえず採用して売れたらラッキー儲け物、売れなかったらそれを機に首を切る口実にしたい
売れない作曲家へのラストチャンスにそんなにお金をかける気もないので、
歌手はあくまでもローコストに抑えるって所かなと

439 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:36:00 ID:9kqGygxY0.net
>>435
そのへん物語とうまく噛みあうようにするんでなければ
中途半端に実話どおりにしなくてもいいのになあ
別にドキュメンタリーじゃないんだから
「下駄屋の娘」のキャプションにはまたか…と冷めた

440 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:37:10 ID:8bnNzl4S0.net
桜木健一さん出てたね
久しぶりに見たわ

441 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:43:36 ID:xrHUk38C0.net
>>440
福島行進曲のレコにも出ていたよw
あんなキツイ苦言を言ってたけど、何もなかったように普通に仕事をしていたw
何が売れない原因なんだろなー普通に聴いてて耳に残るメロディーだったが

はね駒
白川由美が被災地に行けなかった理由を外人教師が早口で説明したけど聞き取れなかったわorz
校長先生から花嫁になるでしょ?ってくぎを刺されていたけど
なんて言ってたんだろ

442 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:47:26 ID:n3387Yb/0.net
>>382
それは分かるんだけど
上手いならともかく、ぶっちゃけその辺の合唱部レベルなんだもん

443 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:47:56 ID:FvN4/rn60.net
「下駄屋馬鹿にすんな」じゃなくて「下駄屋"さん"馬鹿にすんな」なのが何か良いね鉄男
幼馴染トリオの3馬鹿感が出てきて楽しい

444 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:50:14.06 ID:DeaQ8gJS0.net
エール
芸者さん見たさにワクワクする20代男子可愛いw
鉄男のおでん屋さんが史実なんて! ドラマの作り話かと思うとまさかの史実とか。事実は小説より奇なりね

445 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:56:45.30 ID:dU9U0Ug80.net
>>435
実話ではそいうことだったのね
そこの説明が全然ない若しくはドラマではそんな設定ではないから
廿日市が近所の知り合いを連れてきたみたいに見えたわ
それなら専属の歌手に藤丸って芸名で歌わせたほうがコスパいいのにって思っちゃった

446 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 08:59:34.76 ID:PVutDYen0.net
>>435
あーそれなら全然印象変わるわ

3人組のノリが好きだわ
歌謡曲の話題に前のめりな鉄男とそこまでじゃない冷静な久志の差
でも芸者への食いつきの良さは一緒w
そこまでじゃない裕一は唯一の妻帯者ですねと

447 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:03:10 ID:+KRJOXl80.net
芸者に会えなかったり下駄屋ディスられたり素人連れてこられたりでブーブー言ってた3人が
歌声を聞いた瞬間、一斉に目の色が変わるシーンはお約束だけどテンション上がったから
これは実話の良いアレンジの仕方だと思う

448 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:07:50 ID:PVutDYen0.net
>>447
そこから実は彼女は…と説明があるか
レコードが爆売れしたらすんなり面白がれるけど
結局在庫祭りだからえ?どういうこと?となってしまうのよ
楽しい明日への引きではなく
混乱させられたまま明日に持ち越しの座りの悪さ

449 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:13:55 ID:PM/LRV8V0.net
>>445
あなたが専属の歌手なら、芸者の芸名つけられてうれしいの?

450 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:16:11 ID:+KRJOXl80.net
>>448
ドラマがどう言う経緯を辿るかは分からないけど
事実として船頭かわいやが古関裕而の最初の大ヒットになってるわけだから
あっさりヒットさせなかったのはモヤモヤしたけど、
一応この先どうなるかなーという楽しみはある

役者たちの息があってきたのか三羽ガラスのやり取りがテンポ良くなったのが楽しい
気弱な裕一、熱血鉄男、チャラい久志でキャラ分けもバッチリw

451 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:19:33 ID:De1QhYn70.net
ID:PM/LRV8V0

452 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:19:44 ID:g/oBepFP0.net
>>437
あつかましい居候が寄り付きそう

453 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:19:49 ID:WeAR5PRb0.net
芸者さんって今で言う(お金持ち限定で)逢いに行けるアイドルって扱いだったのかな
久志なら自力で逢いに行けそうなもんだけど

下駄屋の娘さん何処かで見たお顔と思ったら数年前観に行った劇団四季美女と野獣のベルだった
そして調べる途中うっかりネタバレ見かけてしまった…
こうなりがちだから、なるべく朝ドラの調べものしないようにしてたのに、やってしまったわ

454 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:20:36 ID:dU9U0Ug80.net
>>449
芸者さんバガにすんのが?

455 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:24:42.69 ID:PVutDYen0.net
>>453
新橋か…赤坂?とか久志は知ったふうだったけどね
実際芸者遊びし慣れてたらあんなにガツガツしないわよねえ?

456 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:33:18 ID:hjdAsoq20.net
>>433
ええええええ、そうなんだw
あのおじさんが「相談がある」って言ったときは、いい人そうで実は騙す気?!とか
思ってしまったけど、いい話でほっとした
おじさん疑ってごめんw

当時の曲、編曲は誰がしてるのか気になった
裕一がやってるんだろうか
売れるのって編曲次第のとこもあるし

457 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:39:28 ID:PM/LRV8V0.net
>>454
じゃなくって、専属歌手なのに
別の人の名前で歌っても嬉しくないでしょ
例えば裕一が、廿日市に
「古賀らしくんの名前で書けば売れるんじゃないか」と言われて、そうします!とはならない
でしょってこと
下駄屋の娘さんは小遣い稼ぎになればそれでいいからね

458 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:50:50 ID:aRFTdU2I0.net
>>441
白川由美は、東北女学校内での救援リーダーになって欲しいから被災地に行かせない、という理由だった。
白川さん、リーダー任命されて嬉しい上に花嫁さんと呼ばれてポーっとなって退場。

459 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:51:31 ID:F38CaSL40.net
福島行進曲がそれほどいいメロディだったと思わなかったから
高梨?があれ聞いて裕一に惚れこんだというのが無理あるように思った
あの人見て、にゃんこスター思い出した
あっという間にいなくなったことに今になって気づいたわ

460 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:52:56 ID:Nphtso7R0.net
もう廿日市なんかこっちから捨てて、木枯らしくんと一緒にテイチクじゃなかったテイコクwレコード行っちゃえと思う
違約金あるからあれだけど
祐一が売れだしたら途端には擦りてモミモミに変貌するんだろうかアイツは

461 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:53:42 ID:EzxYXuvX0.net
>>455
アイドル芸者呼べるのなんてコネないと無理じゃないの

はね駒は阪神よりも奥尻島よりも前だったんだよね
子供の頃津波学習で志津川あたりに行って、今は水門も堤防もあるから昔より大丈夫って言ってたんだよね
牡鹿半島より南は津波来ないと思ってた東日本の前まで

462 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:54:53 ID:q/9r79tX0.net
久志はお金持ちとはいえ、まだ無名の学生だからね
芸者遊びなんてしたことないかも

練習とはわかっていても音ちゃんの肩を抱いているシーンにはドキッとしてしまった
しかし夫の祐一にも(おでん屋行く直前)近い近いw

463 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:55:22 ID:702YLtcF0.net
木枯くん良い人だな
っていうかどうなって売れるようになるんだろう

464 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:58:40 ID:+lK5CmRY0.net
>>460
売れたらモミモミなんて仕方ないでしょ
元々裕一の音楽に興味すらなかったんだし

465 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 09:59:20 ID:Nphtso7R0.net
>>458
本当にめんこいリーママ
それに比べてクールなリー・節子
どんな着物着てても慶應女子の制服着てるように見えるのはなぜ

466 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:06:14 ID:dT6P9R6n0.net
>>464
どうしたの?笑うとこでしょ噛みつかないの!

467 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:08:30 ID:+s+IN4U00.net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール 視聴率

01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 21.2 [20.80] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
06w(0504-) 19.9 20.1 19.7 21.5 21.0 [20.44] ふたりの決意(松園武大)
07w(0511-) 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.20] 夢の新婚生活(橋爪紳一朗)
08w(0518-) 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.80] 紺碧の空(野口雄大)
09w(0525-) 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.34] 東京恋物語(橋爪紳一朗)
10w(0601-) 21.9 **.* --.- --.- --.- [21.90] 響きあう夢(吉田照幸)

全話平均 20.61 (20.60652...)    


窪田正孝「エール」鉄男が会社辞め上京21・9%
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202006010000045.html

468 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:11:21 ID:0yJkl89t0.net
>>458
あれ、ニヤニヤしちゃったw
今日の癒しだったわ
梅沢先生と田島先生のコンビが好き
松浪先生がいないと平和よね

469 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:20:02 ID:F38CaSL40.net
田島先生はああ見えて30ちょっとすぎぐらいの設定なんだわ、たぶん
小さい子がいる男性のとこに嫁ぐのだから
後妻って前妻より若い女性が行くことが多いと思うし
食堂のおばちゃんは田島先生が若い頃から知ってるようだけど
あの学校が創立して10年ちょっとだから、その頃に今のりんぐらいだとしたらそんなもんよ

470 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:28:58 ID:xrHUk38C0.net
>>458
ありがとう、朝ごはん終わった後でばたばたしてて聞こえなかったのです
全員被災地へメ行ってしまったらこっちできちんと指揮する人がいないとダメだものね
一番適任の人が残ったわ
例の梅沢先生、一言多くて誰よりも乙女になるのは相変わらず

家族全員で実家に行った伝道師の人、なんか嫌な予感がしてたまらない
全員無事でいてほしいな、聖書のヨブみたいなことにならないといいけど

471 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:32:04 ID:JHhGuAh00.net
>>456
編曲のこと私も気になってた
作曲者は楽譜だけ奪われ、あとは打ち合わせも無しで別の担当者がつかう楽器からアレンジから仕上げられちゃうなら作詞作曲者の不本意な出来になったりしないのか
特に裕一はローコスト最優先で演奏者とかも決められてしまいそうだ

はね駒
ボランティアへのフットワークの軽さがさすがヤソ
あの時代まだモンペすら無いのか女学生達が白っぽい着物に素敵な帯締めて荷車押してったけど大丈夫かい…

472 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:38:47 ID:xrHUk38C0.net
>>471
あの荷車押して被災地ってどれぐらい徒歩で離れていたんだろう?
震災あって二日かかっていたよね、ガッツ戻ってくるまでに
当然列車も動いていなかっただろうに、着くまでにあのきれいな着物が汚れそう

473 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 10:49:50 ID:JHhGuAh00.net
>>472
仙台市から釜石市は徒歩40時間だとgoogle先生が計算してくれたわ
当然途中からは悪路
花火大会ですら音をあげる私には想像もつかないわ

474 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 11:33:42 ID:l9QOZWwf0.net
私たちもこれから何か成し遂げて未来の朝ドラの主人公になるかもしれない
でもあんまり史実通りやられると困る

475 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 11:36:57 ID:clfFf2Tt0.net
今まではおりんの無駄に出しゃばりうるさい要らん事しぃ暴走気味の行動力がやっと役に立ってた

476 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 11:38:27 ID:oaWOBtXr0.net
私がもし子供を残して死んだら
夫の後妻には田島先生みたいな人がいいなと思うわ。
子供達をしっかり社会に出してくれそう。
でも夫は田島先生みたいな素敵な人には好かれない。

477 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 11:52:54.03 ID:clfFf2Tt0.net
田島先生はおりん入学当時は小うるさい鬼ババポジションだったと思うが
いつの間にか可愛い人ポジに収まって希林母さんと同じぐらい好き

478 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 12:14:55 ID:TIg2ebCV0.net
>>428
まあ、今後の展開を待ちなされ

都はるみのが上手いんだかこれが

479 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 12:32:36 ID:EzxYXuvX0.net
>>473
釜石じゃないよ志津川
100キロぐらいだから二泊三日ぐらいじゃない
江戸時代から仙台平野でとれた米を石巻から船で出してたから道はあると思う

480 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 12:35:06 ID:F38CaSL40.net
つべにあるビッグショーを見てたら、船頭可愛やの話で司会の口から
「三浦環さんも歌われたんですってね」と出て
ある年代以上には有名な人だったんだなと思った

481 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 12:50:50 ID:lq7QR9vx0.net
ヴィオレッタとアルフレードの二重唱
あの続きでヴィオレッタが歌いアルフレードが「シー」というところがすごく好きだけど
そこまで歌わなかったね
エールを見たあとYouTubeに飛ぶことが多くなった
音丸さんの船頭可愛やはしっとりとして良かった
昔は職業を歌った歌謡曲が多かったらしい

482 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 12:58:05 ID:cGIJIxlv0.net
>>459
私はあの人志らく師匠に見えた

483 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:09:39 ID:DeaQ8gJS0.net
昼エール
木枯さんも含めた同世代の男の人のわちゃわちゃ可愛くて楽しく見てるけど、朝ドラでは珍しいよね。朝ドラ主役が男性なのも久々だし
それにしてもレコードのプロモーションってどうなってるのかしら
もうラジオ放送始まってるのよね

484 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:11:38 ID:OJS4QyKu0.net
>>453
>下駄屋の娘さん何処かで見たお顔と思ったら数年前観に行った劇団四季美女と野獣のベルだった


下駄屋の娘さん - 井上希美
やすらぎの刻〜道 根来信子 - 井上希美

2019年には、
約5,000人が応募し5次試験にまで及んだ
『やすらぎの刻〜道』(テレビ朝日)の
出演者オーディションを勝ち抜き、
根来信子役を演じて連続ドラマに初出演。
翌2020年には
「ミュージカルで、あっという間に主役をつかんだという
経歴の持ち主で、抜群に歌が上手」
との評価を受けて
同度前期放送の『エール』でNHK連続テレビ小説に初出演

485 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:14:05 ID:WeAR5PRb0.net
>>479
教えてくれてありがとう!
だいぶん南なのね
でも嫁入り前のうら若き女学生達の宿はあるのか
散々歩いて着いてすぐあの格好でボランティア作業?
色々過酷な状況だわ昔の人は強い

486 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:20:26 ID:hBm551/z0.net
下駄屋バカにすんな!って怒ってたけどお前らも最初下駄屋<<<<<<<芸者みたいなリアクションしてたやんけって思ったw
コロンブスレコードのセキュリティはどうなってるんだ

487 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:22:44 ID:F38CaSL40.net
押し寄せた海水が入り口の戸を破るのを見てから逃げて、よく助かったもんだガッツ
地震があったのはもう日没後で暗くなってただろうに
潮が引くのを見てたって人はどこでそれを見ていたんだろう
でも助かったから話せてるのよね

488 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:23:19 ID:9L+eGlmm0.net
>>462
お金持ちのぼっちゃまは、父親に連れられて芸者遊び位はやってると思うわ

オペラを歌っているのにいっくん節が炸裂でワロタ

489 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:28:22 ID:JCNbft2c0.net
>>486
鉄男は一応レコードデビューした作詞家先生というのと裕一のお友達ということを久志が全面に押し出して入り込んだと勝手に補完してる。
鉄男一人だったら門前払いされてそうw

490 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:31:37 ID:gBgqlo900.net
>>421
お茶一つしか持って来なかったのに、自分が飲んじゃったね。
雷おこしみたいなのを口に入れてすぐ茶を飲んで口の中ぐちゃぐちゃすぎる。

491 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:36:52 ID:VYn6CBjA0.net
昭和最後くらいまでセキュリティの概念なんかほぼ無かったよ
警備員は立ってるけど誰でも入れる感じ

492 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:39:10.33 ID:Nuij8J5u0.net
歌手として女優として美人絵葉書やブロマイドの被写体として
昔の人気芸者さんって芸能人的側面をもってたからね

久志が最初に「向島」って口にしたけど新橋、柳橋、赤坂等に比べて
向島は大川の向こうってこともあり格下というか上に書いた場所に比べたら
安く遊べる花柳界
なので最初は向島あたりの芸者?って感じで口に出したのかと思った

493 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 13:59:36 ID:qJa0A0ot0.net
>>486
今いちばん注目の人気アイドルグループの誰かが見れるかも!とワックワクで待ってたら
いっこもかすらない子がでてきたんだもん、
そりゃあトランプもひらひらもガッカリですわ!w



男三人組と、三人組プラス廿日市の掛け合い、それぞれ上手いわ、たのしいわ
コロンブスは宣伝や広告が下手なんじゃないの〜
木枯くんが愛想を尽かすのも思わず納得

494 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 14:27:40 ID:GfSn9vSH0.net
>>486
昔の会社にセキュリティなんてないんじゃないかな
ひらひらシャツって古田新太のアドリブかしら

495 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 14:28:25 ID:GfSn9vSH0.net
>>493
有能メガネ秘書が売り出す作戦ねればいいのに

496 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 14:30:45 ID:GfSn9vSH0.net
>>492
久志は庶子で芸者の子供なのかと思ってたんだけど違うみたい。今日の反応で感じた

497 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:13:35 ID:Nuij8J5u0.net
>>496
久志のモデルの人のWiki

498 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:16:14 ID:Nuij8J5u0.net
>>496
久志のモデルの人のWikiを読んだからでもないけど
子どものころからの久志の言動には影もないし前向きだし
脇腹っていう感じはしなかったわ

499 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:16:48 ID:clfFf2Tt0.net
この頃はあかね荘の富婆さんが赤坂で政治家二世にロックオンし手玉に取っていたんだろう

500 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:17:25 ID:ZX2xBCZY0.net
いちいちモデルの人の履歴と答え合わせしながら見なきゃならないのか

501 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:23:33 ID:Nuij8J5u0.net
そういうわけでも無いけどね

502 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:24:48 ID:BKytkWb70.net
>>483
ラジオ放送の開始は大正14年(1925年)からよ
関東大震災の後

503 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:27:47 ID:xXZLRp0D0.net
>>500
事実を参考にしたフィクションドラマです

504 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:38:39.04 ID:LQEcbcbB0.net
>>494
私もアドリブかなと思った
そんなにひらひらしてたっけと思って再放送を見たけどそれほどひらひらしてなかったw

505 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:43:31 ID:Iuf0YP1Q0.net
久志のモデルの人の最初の奥さんとかお酒好きとかのエピが雰囲気に出てていいと思う
(ドラマではどうなるか知らない)
アイドル芸者の例として出てきた萬龍さん、斉藤由貴みたいな感じだね。明治美人
ちょっと野暮ったい感じが令嬢風でよかったらしい
花街も近い小学校なのに「美人過ぎて他の生徒に悪影響を及ぼす」って退学になったんだってw

506 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:48:36 ID:+KRJOXl80.net
>>489
久志には必殺ウインクばきゅんがあるから
受付嬢をそれで撃破したとか

507 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:50:14 ID:4N0SkKSt0.net
ウィンク攻撃されたいわ
音みたいな位置じゃなくその他大勢になりたい

508 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 15:59:27 ID:+KRJOXl80.net
>>492>>493
萬龍さんの名前出たのを見たことあるような気がして調べたら
川俣銀行の若手が集めてたブロマイドが栄龍さんで微妙に違った
芸者さんはやっぱり今で言うアイドルだったんだね
アイドルに会えるとワクテカでやってきた久志鉄男かわいいなw

509 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 16:19:44.36 ID:GfSn9vSH0.net
>>497
見てきた
お父さんが43歳の時の子供?w

510 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 16:21:13.31 ID:x6h8aP5t0.net
きょうのひよっこ前半、私の一番好きな回だわ!

511 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 16:31:27 ID:GfSn9vSH0.net
本物の押坂忍だすとは!

512 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 16:50:35 ID:DeaQ8gJS0.net
ひよっこ
話題の押阪忍回ねw 優子ちゃん幸せそう、豊子と澄子は良かったねぇ
うなされるお父ちゃんの手を握るちよ子にホロッと泣けてきちゃったわ
そして縁側で泣くお父ちゃん…

513 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 16:54:38 ID:cLQAObn50.net
ひよっこ
クイズの回、全話で一番好き
豊子がかっこよくてワクワクしたわ〜
お父ちゃんの話も一段落ついて、正直、ここから先はおまけみたいなもんだと思ってる

514 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 16:56:24 ID:cLQAObn50.net
澄子の脳内で板東英二と同じようにテロップの付く和夫さんもいいわ

515 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 16:56:48 ID:PM/LRV8V0.net
>>512
お父ちゃん、今更ながらなんですぐに警察いかなかったんだ、俺は…て後悔の涙かな
綿貫さんのような赤の他人(警官だけど)が
自分の写真、縁がボロボロになるまで
でも大事に持ち歩いて捜してくれた、って
結構衝撃だったのね

516 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 16:58:44 ID:PM/LRV8V0.net
クイズの回、引っ張らずに一回で終わるのもいいよね
30万って今で言うと100万くらいかな

517 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:03:26 ID:NEEQs2Pk0.net
ひよっこの後は純情きらりって、ジャズピアノと味噌がエールつながりだから?
最初のジャズアレンジ、あれ頑張ってあおい本人が弾いたんだよね

518 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:07:19 ID:PM/LRV8V0.net
>>517
桜子さまのお通り、かぁ
もう見ないの決定…

519 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:09:35 ID:PVutDYen0.net
劣情どろりだっけ?

520 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:13:01 ID:FuB8FW1T0.net
エール感想

ピンチだ〜
藤丸さん声もかわいいから売れると思ったのに
廿日市と鉄男&久志&裕一の掛け合いが好き
環さん急に優しくなった?と思ったけど、最初からツンツンしてたわけじゃなかったね
身を傾かせながら歌うの大変そうって思ってたら案の定

521 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:13:57.31 ID:nOBnU7uL0.net
純情きらり
私は結構好きだったな
キャストも私好みで楽しかった
ゆいいつ劇団ひとりの初恋の人が謎キャスティング
でも何度も再放送してるからなぁ
きっと毎日きっちりとは見ないわ

522 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:14:38.48 ID:NEEQs2Pk0.net
味噌彦いいじゃん
「音楽を、忘れるなー!」シュボー!! だったっけ。前半でハイライト終わるなw
北乃きいがあっという間に寺島しのぶになってしまうけど
なんかちょっとずつ思い出してきた

523 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:15:22.86 ID:PM/LRV8V0.net
>>519
宮崎あおいのプロモーションビデオって感じだった
子役時代も成長してからもムカつくってあまりなくない?w
好きだった朝ドラランキングにも上位に入ってるところ見たことないもんな

524 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:15:29.24 ID:SOp5cG1M0.net
早く明日の放送を見たい

525 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:16:32.50 ID:PM/LRV8V0.net
あ、好きだった人が結構いるのね
ごめんなさい

526 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:16:34.30 ID:nOBnU7uL0.net
>>520
みんなも書いてるけど
作詞も歌も一級品で
何であれで売れないのか、謎だよねw
こうなったら藤丸の握手券をつけて売るしかない

527 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:19:48.15 ID:xLjVIhaZ0.net
>>483
>それにしてもレコードのプロモーションってどうなってるのかしら
>もうラジオ放送始まってるのよね

ラジオはあったけど戦前は事実上NHKしか放送局がなかったから
プロモーション目的で流すことは不可能だった

528 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:19:58.69 ID:nOBnU7uL0.net
>>525
全然いいよ
これ好きな人はバカじゃねとか言い出さなければw
好き嫌いは千差万別だもんね

529 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:22:45.23 ID:NEEQs2Pk0.net
>>525
好きに書いて良いんだよ。ヲタ/アンチ丸出しだとちょっと困るけど

530 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:37:16 ID:b+9kRdC60.net
>>476
厳しくも優しく、愛情深く育ててくれそうだよね

>>477
私も冒頭のおっちょこちょいな場面で、そういえば最初は厳しくて口うるさいお局みたいなキャラじゃなかったっけ?って思った
今は優しくてお茶目な先生だよね、きれいだし私も大好き

531 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:43:11 ID:wpSvrGmD0.net
>>521
わたしも好き
ここでは不評だけど宮崎あおいが好きなのよね

532 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:47:34 ID:GfSn9vSH0.net
>>526
握手会、音の姉も呼ぼう(プロ)

にしても戦前はどうやってヒット曲だしたのかな?
口コミ?
金持ちのファン(タニマチ)がつかないと厳しそう

533 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:48:04 ID:dtIOlsLI0.net
純情きらりは劇団ひとり出てた頃は好きだったわ

534 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:50:32.69 ID:hYexxLUf0.net
ひよっこ面白かった お父ちゃん可哀相

535 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:50:49.17 ID:GfSn9vSH0.net
>>516
大卒リーマンの初任給が1万
一ドル360円
かなりの金額よ

豊子今なら東大王ね

536 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:55:02.93 ID:VnSqlx0Q0.net
そういえば純情きらりも愛知だったね
エールの豊橋と言葉が近い
たまには知多半島にも日の目を当てておくれやす

537 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 17:56:57.82 ID:+KRJOXl80.net
>>532
私もそれが不思議
音楽を流して聞いてもらえる機会って何があったんだろう
パピヨンとか鉄男のおでん屋とかでBGMとして流し続けるとか?

538 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 18:07:03 ID:yxcCu6Mq0.net
>>505
旦那さんとはご縁が薄かったのね

539 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 18:09:37 ID:w2ifIHaM0.net
純きら、初期は面白かったよ
子供時代は特にね、この先どんな展開なんだろーわくわくだった
もも姉ちゃんのお嫁入りが名古屋の古いしきたり(?)で親戚が集まって箪笥や着物をチェックしてて
うわー嫌だwwwとなった 戸田恵子の早口三河弁も面白かった
結婚後は急にgdgd

540 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 18:09:45 ID:2KaDsK3n0.net
もうだいぶ進んだけどひよっこの最後に映る視聴者の昭和30年代とおぼしき写真が好きだった
兄弟だったり姉妹だったり幼馴染みだったり
みんな昭和の笑顔

541 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 18:25:02 ID:It1fPszp0.net
主役が早死にするドラマなんて見たない

542 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 18:32:14 ID:EUC73sT70.net
見なきゃいい

543 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 18:33:47 ID:KK01t+XU0.net
自分の相手が戦地に行ってるさなか姉の夫狙ってギラギラしている女の話を朝から見るのはキツかった思い出w
NHKの夜10時くらいの枠ならよかったのかも

544 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 18:38:12 ID:wlWbj6wU0.net
うたコン「わたしたちには歌がある!」
6月2日(火)午後7:57〜 NHK総合

▽朝ドラ「エール」で注目!山崎育三郎がリモート出演で熱唱

北島三郎が日本全国に生エール
▽平成最後の紅白「まつり」ほか秘蔵映像で大ヒット史を
▽朝ドラ「エール」で注目!山崎育三郎がリモート出演で熱唱
▽胸キュンドラマで人気急上昇!上白石萌音の「元気を出して」&生電話
▽KinKi Kids・細川たかしのヒット曲
▽島津亜矢はちあきなおみ名曲カバー
▽リトグリ×高校生の元気共演
▽Foorin「パプリカ」で一緒に踊ろう!

545 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 19:16:40.62 ID:/qTx0rfd0.net
>>537
蓄音器はもう庶民でも手に入ったのかしら

546 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 19:44:19 ID:TIg2ebCV0.net
>>545
まだでしょ
ラジオ付が出来たくらいで
カフェや商店街用

547 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 19:51:25.37 ID:v9agRJIO0.net
>>523
それはバッドエンドだからじゃない?

548 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 19:58:10 ID:70/qecRK0.net
>>532
>にしても戦前はどうやってヒット曲だしたのかな?

実話ベースだと↓


「「船頭可愛や」は7月新譜で発売された。
始めこそ大きな反響はなかったものの
その年の暮れから、猛烈な勢いで売れ始めた。
プレスしてもプレスしても
間に合わない程だった。
音丸がラジオで放送したことが
切っ掛けらしかった。
私は初めて自分が作った曲が
どこへ行っても流れている喜びを知った。」

「「船頭可愛や」は、音丸を見出した
民謡好きのディレクターの
押しの強さがヒットに繋がったといってよい。」

「詩を見た古関は
最初はクラシック音楽として作曲しようとした。」

「その方針で出していたらヒットしなかっただろう。
そのことはのちに現実となって照明されている。」

549 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 20:19:56 ID:BKytkWb70.net
>>532 >>548
ラジオを通じてじわじわと全国に広がって行ったのかな?
昭和40年代50年代だと有線から火がついてヒットというのもあったそう
電話でリクエストすると有線で流してくれる

550 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 20:25:51 ID:GfSn9vSH0.net
モデルの音丸さん

しかし、25歳のときに溺愛していた弟が亡くなり重いノイローゼになる。


店で留守番してた弟さん

551 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 20:33:15 ID:yxcCu6Mq0.net
>>547
そんな朝ドラあるのか

552 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 20:37:18 ID:GfSn9vSH0.net
>>551
つ純愛

553 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 21:07:14 ID:bxrn2uk80.net
エールだんだん面白くなってきた

554 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 21:42:07 ID:OQYtGLdP0.net
宮崎こんどNHKで新ドラマでも出るの
当人か関係者が何かしら関係がある再放送が多いもの

555 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 21:44:16 ID:gS4cp2fw0.net
>>548

>「詩を見た古関は
>最初はクラシック音楽として作曲しようとした。」

えっ、契約ピンチにまだそれいく?w
おもしろい人だなモデルの小関さん
反対されてよかったねw

556 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 21:51:45 ID:klkNmaTI0.net
今日環が昔民謡やってたって言ってたから、船頭可愛やをどっかて歌うんじゃない?ラジオ?
それで火が付くとか。タイミングが大事とか言ってたし。勝手な予想だけど。

557 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 22:27:22.98 ID:SIK/4oFB0.net
>>556
民謡じゃなくて長唄って言ってたんじゃない?
戦前までは、東京のそれなりに裕福な家の子女は今のピアノみたいな感じで長唄習うことが多かったって聞いたことがある。
端唄小唄みたいな芸者さんが歌うものと違って格調高く、イントネーションが正しい江戸言葉だからって。

558 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 22:49:42.15 ID:w2ifIHaM0.net
>>550
弟を溺愛って普通じゃないね
狂気を感じる

559 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 23:08:01.84 ID:cLQAObn50.net
宮沢賢治だって妹を溺愛していたのよ

560 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 23:20:47 ID:F38CaSL40.net
仲が良かったってことを誰かが溺愛と表現しただけ

561 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 23:37:20 ID:klkNmaTI0.net
>>557
そうだね、長唄だったわ。間違えた。
色々勉強になります。

562 :可愛い奥様:2020/06/02(火) 23:50:07.49 ID:UAmFHiI/0.net
>>559
だから生涯童貞だったんだね

563 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 00:39:47 ID:eRm7hkpU0.net
>>493
トランプとひらひらってなに?

564 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 00:44:52 ID:LeRSoRCl0.net
>>563
今日の見てなかった?

565 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 00:47:37.72 ID:eRm7hkpU0.net
じゃあまた見てみるわ

566 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 00:51:48.30 ID:XxVjKJ050.net
育三郎はオペラうまいの?まあまあ?
朗々と唄っている身体にもたれかかったら声が響いて気持ちよさそうだよね

567 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 02:02:34 ID:bMFUoIdH0.net
下駄屋の娘さんの歌声良かったわ
あの時代の歌手ぽくて
はね駒は明治の三陸大津波の時なのね
子沢山の教師一家が心配だわ

568 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 02:16:16 ID:ENhE5zVU0.net
>>567
はね駒の放送時には90年も前の遠い昔の話だったのね
まさかその25年後にあんなことが起きようとは
牧師さん一家が助かっていてほしい

569 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 04:28:48 ID:bJNC6r+50.net
>>566
今は声楽家ではなくミュージカル俳優
プロとしてのオペラは未経験では?

オペラ中の歌曲は音高音大時代に勉強している

570 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 04:43:34 ID:eIbOF40Y0.net
声楽だけどオペラ専攻ではないだろうね

571 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 04:59:51 ID:Fqb+PsHu0.net
>>474
純情きらりはなにも成し遂げられなかった人たちの物語って脚本家かスタッフの誰かがいってたわ。

572 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 06:05:29 ID:xqKPewP60.net
純情きらり
わりと最近再放送やってなかった?
他のやればいいのに

573 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 06:09:41 ID:xqKPewP60.net
>>572
再放送2013だった。最近ではなかったw

574 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:32:34 ID:6o96bvij0.net
渡辺謙の罵声と斉藤由貴のキンキン声が疲れる
何度もおりんちゃん、もとい名前わからない子脱走するし
でもお母さんたちに会いたい一心なんだろうね
牧師さんも家族失ったみたいで思い出すわ9年前のこと
どうにもならないことってほんとうにある

575 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:45:18 ID:bjTd29Ez0.net
壁ドンwww
やっぱこの3人いいわ

廿日市は偉そうにしてるとムカつくけど、押されてるところは可愛げあるな
下駄屋の娘バージョンも売れてよかった

576 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:47:05 ID:eIbOF40Y0.net
はね駒でトラウマ蘇って涙が止まらなくなってからのエールに癒やされた
小山田先生体調悪そうだけど大丈夫なのかな
古田新太が最高だわ
でも下駄屋の歌の方が好きだわ
昔、祖父にテレビで気に入った歌のレコードを買ってもらったら違う人が歌っていてガッカリしたことが多かったけど何人かで同じ曲でレコード出していたのかな

577 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:47:07 ID:9rRb90sx0.net
はね駒
震災と被災者描写頑張ったなぁ…エグかった
鶴次先生生き残ったのは良かったけど、
奥様と子供さんは……つらい

578 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:47:56 ID:wgyGnGk20.net
朝ドラで月のものてちょっとギョッとするわ

579 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:50:13 ID:7MsDtDbt0.net
やーっとレコード売れたのは良かったし環vs小山田はワクワクしたけど
ずーーっと下駄屋の娘さんの面子や気持ちが気になって心配だった
最後彼女のレコードも売れてて本当に良かったわ

面白いんだけど、環が船頭かわいやを聞いて惚れ込む所はもう少し印象的にやって欲しかったな
でも彼女自身が誰かに見出されチャンスを手にして大御所の嫉妬を乗り越えて成功した故に
若手の育成や埋もれた才能を見出すことに熱心だというのは分かりやすかったと思う

580 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:53:10 ID:2A2DJX4j0.net
やっぱり嫉妬だったのか
志村けんの目つきトカゲみたいだったし
小さいわ残念
でも環は「あなたみたいな目をした人たくさん見てきた」ピッタリ言い当てて
やたらに音の状況に優しくなってちょっと驚いた
下駄屋さんの娘さんのカバーを世界の双浦環が
すごいことだよね
まさに小関家救世主、というか日本の歌謡界の救世主だわ
本家も売れておでん屋さんも繁盛して
後は音のおめでた騒動か

581 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:54:27 ID:7MsDtDbt0.net
地味に廿日市の壁ドンもあったなw
廿日市ムカつくけど音には押されがちな所や
結局、上の人には何も言えない器の小さな所は
ちょっと可愛げあるかも

ところで鉄男はおでん屋からレコード屋に鞍替え?
それだけ飛ぶように売れたって事かな

582 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:56:01 ID:9OZCsviV0.net
私的には神回だった
柴咲コウってやはり存在感あるわね

583 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:57:31 ID:N7xNzpBG0.net
はね駒
無数にある救護所の中でここに出演者大集合しすぎじゃないですかね
そして梅沢先生のおにぎりもいびつ

エール
音の学費の件
音楽会のとき光子ママが「貯めてあるわ」言ってたよね
なんでなんで?裕一が学費の心配してんの
どんな状況になっても学費だけは心配しなくていいのかと思っていたのにいつの間にそうなった

584 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 07:58:46 ID:eIbOF40Y0.net
>>577
311より阪神淡路大震災よりもずっと前のドラマなのにすごいよね
そしてまだ津波の経験者が少ない時代に出来たドラマだからリアルを追求した描写がエグい

585 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:01:31 ID:7MsDtDbt0.net
下駄屋バージョンは澄んだ伸びのある歌声が印象的で
環の歌は大丈夫か不安だったけどそっちも魅力的だったと思う

「おれがなんとかすっがら!」は三郎直伝のやつかw

586 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:01:31 ID:jIR6RHlN0.net
>>583
はね駒
梅沢先生のオニギリジャッジ、声出してワラタw
でもみんな平等になるように、小さいのをもらった人はガッカリするから
という配慮はステキ。
私のオニギリも人格疑われるレベルだわ

587 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:10:07 ID:7MsDtDbt0.net
>>583
学費だけ払えても家賃や食費や生活費全般は払えない
一文無し借金生活になるようであれば、
関内家から援助を受けている音の学費を生活のために回すしかない
って事かな?

双浦環の大御所感すごいなあ

588 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:15:05 ID:EVkxeIJU0.net
>>580
その小ささを表現できるんで志村だったのかな

589 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:16:48 ID:vwB+6B0j0.net
壁ドンwww
意外と余裕な下駄屋藤丸さん
やっぱり元ネタ同様既婚者なのかしら

590 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:17:33 ID:ARotVNZF0.net
>>573
Abemaでやってた記憶

エール
久志近いw 双浦環の衣装がゴージャス可愛くて眼福だわぁ
下駄屋の娘さん可哀想…と思ったら売れて良かった!!

591 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:17:50 ID:vwB+6B0j0.net
>>581
廿日市のはどちらかと言うと
反省ザルのポーズ?

592 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:20:45 ID:0y9EdnIi0.net
早稲田の応援歌も古臭くて学生には不人気だったと前振りはあったし
衰えてきた権威の嫉妬路線が明確になってスッキリした回だったわ

593 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:22:45 ID:N+E2TMar0.net
二階堂ふみのなんとなく調子悪いって表情がちょこちょこ出てきたけど
上手いなぁーって見てた
祐一の「ドーン!」はアドリブかしら
レコード売れて良かった、藤丸ちゃん傷付かない?思ったけど
藤丸版も売れて何より

594 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:22:52 ID:7MsDtDbt0.net
あさイチ受けで言及されてたけど、ああいう大御所カバーで売れるって
昔は良くある事だったのかな?

音響のおじさん「君みたいな人をたくさん見てきた」
→自尊心故に柔軟性を欠きせっかくの才能を伸ばせない
環「小山田先生のような目をした人をたくさん見てきた」
→大御所が若い伸び盛りの才能に嫉妬して潰そうとする
どちらも芸術家あるあるなのかもね

595 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:23:58 ID:0y9EdnIi0.net
藤丸バージョンも無事売れたということで
コロンブスの営業が下手だっただけで廿日市が無能ではなかったということになるのかしら?

596 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:27:59 ID:yxKAscoc0.net
壁ドンとか、出演者たちの妙な近さが好き
ソーシャルディスタンス敵に撮影再開後はなくなってしまうんだろうか
ウインクバキュンが増えたり投げキッスで代用したりするのか

597 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:28:51 ID:yxKAscoc0.net
敵に→的に

598 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:29:43.20 ID:7MsDtDbt0.net
>>595
無名の作曲家無名の歌手では、
どれだけ良い曲でもきっかけがないと売れない
逆にきっかけさえ1つあれば素晴らしい曲だけに大売れする
廿日市にはそこまでのきっかけを演出出来なかったし
そこまであの曲に惚れ込んでもいなかった
裕一はたまたま妻が環と縁があったというだけの幸運男だけど
幸運やチャンスを引き寄せるのも才能なのかも

599 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:30:08.38 ID:60nnScE80.net
華丸の
浪速節だよ人生は、は木村友衛さんも歌って
氷雨も日野美歌さんと〜、に笑った

600 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:31:52.31 ID:F+fCO5FU0.net
船頭可愛やは実際には下駄屋の娘の音丸バージョンで大ヒットして、三浦環がカバーしたのはそのあとなのね
下駄屋の娘さんの立場ないなあと思ったけど、ドラマ的には環のヒットで元祖も売れたことにしておくのが落とし処なのね
なかなかびみょう

601 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:32:42.27 ID:+7iyR7pX0.net
誰か違う人が歌う事で爆発的に売れることあるよね
ちあきなおみの矢切の渡しが細川たかしとか
環が音に同情して歌ってあげたようにも見えるから、音経由より何かで聞いてカバー希望の方が良かったな

602 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:33:05.96 ID:F+fCO5FU0.net
>>599
矢切の渡しは最初ちあきなおみが歌って細川たかしバージョンがヒットしたのを思い出した

603 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:33:37.08 ID:F+fCO5FU0.net
>>601
ダブったわ

604 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:35:42.49 ID:LeRSoRCl0.net
小山田先生が裕一を赤レーベルに推薦したのも
赤レーベルという下位のカテゴリに押しこめておくためだったのか
やっといろいろ腑に落ちた

605 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:35:49.58 ID:0y9EdnIi0.net
>>600
うーん
なんか音の内助の功強調?のためにいろんな人がsageられた感もあるわね…

606 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:36:01.49 ID:Ikq/0+7H0.net
セロリも本人歌って売れなかったけどSMAPがカバーして売れた

607 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:44:41 ID:S0jHeGnl0.net
そんなに嫉妬するならそもそもなぜコロムビアレコードに推薦したんだろ

608 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:45:44 ID:HaWh/w/50.net
船頭かわいや売れてよかったー
(…あまりこの歌の良さがわからないけど)

609 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:45:45 ID:S0jHeGnl0.net
そうか>>604の先手必勝って事か

610 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:46:44 ID:B8IYHOEi0.net
妊娠で役降りちゃうのかな
頑張ってきたのにそんな展開嫌だな

611 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:48:13 ID:jIR6RHlN0.net
>>607
飼い殺すためじゃないの?

612 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:48:18 ID:60nnScE80.net
>>605
そもそも、学校に夫のレコードわざわざ持っていくか?っていう

613 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:49:47 ID:B0tqniHw0.net
>>621
三陸は昭和8年にも昭和35年にも津波にあってるのよ

614 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:50:51.07 ID:DmcYJLtO0.net
>>611
推薦した時点では裕一の曲聞いてなかったと思うから
とりあえず手の届くところに置いて、たいしたことなければそのまま放置
才能ありそうなら…ってとこだったのかね

615 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:51:09.25 ID:0y9EdnIi0.net
>>609
コロンブスほど圧力かけられないよそのクラシックレーベルに採用されちゃっても面倒だろうしね
まあ実際は音が営業して回っても全滅だったんだけど
逆に言えば小山田先生はそれくらい他人より強く裕一に着目してたってことになるわけか

616 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:54:56 ID:7MsDtDbt0.net
小山田先生は裕一の新聞記事を見て「本物か、紛い物か」と呟いてた
手元に呼び寄せて紛い物なら潰れていくのを放置、本物なら叩き潰す
そういう意図だったのでは

617 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:55:06 ID:4y/baiKt0.net
新聞記事一つだけでとりあえずこの若手の芽を潰しとこうかと動く大御所
この悪い意味でのフットワークの軽さが老いて衰えても地位を保持したのかもね

618 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:55:20 ID:v62kW9B/0.net
>>604
なるほど!

619 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:56:02 ID:N7xNzpBG0.net
その頃福島では唐沢パパがレコードようけ買って毎日かけまくっているんだろうな
とくに福島行進曲

船頭可愛やが飛ぶようにってことはもう庶民も蓄音機が一家に一台な感じなんだろうか

620 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:56:26 ID:C+c6Nndg0.net
>>583
松浪先生の所にばあやがいない時にいりびたってご飯つくってなかったっけ?
あのおにぎりだとあまりおいしいものを料理できなさそう、まだおりんのほうが美味しいものを作れたと思う

梅沢先生って、例の高橋ひとみの事件や松浪先生宅にきちゃった事件といい口ばっかりの人だわ
でもあれ、同じぐらいの年齢の独身女性教師がやったらギスギスしたり
二谷ママとの絡みも梅沢先生とだからほっこりできたと思うからあれは絶妙な役なんだろうね
直接311の被害を受けなかった関東地区住でも今週のはね駒ちょっとキツイ

621 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 08:59:26 ID:C+c6Nndg0.net
>>619
パピヨンみたいなカフェやバンブーみたいな喫茶店は必ず一枚買ってそうだよね

622 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:00:05 ID:60nnScE80.net
>>617
海外の賞を日本人で初めて取った!って記事は
やはりムムムとなるんじゃないの
(自分はとってないんだし)

623 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:03:21 ID:/JUo98T50.net
今回で志村退場だって
あんな大物風小物扱いのまま退場なんてがっかり

624 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:07:01 ID:v62kW9B/0.net
>>623
あら残念

625 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:08:39 ID:4y/baiKt0.net
赤レーベルでも仕事につけたことに喜んで飛びついたのが
実はとんだ妨害でキャリアの遠回りになってしまったようだけど
それも人との出会いや学びになったと笑い合える日も来るんでしょうね

626 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:09:15 ID:+7iyR7pX0.net
>>617
小さいわ山田耕筰
もう赤とんぼは歌いません

627 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:10:28 ID:4y/baiKt0.net
>>623
存命なら嫉妬を認めた後の小山田先生と裕一の交流が描かれた可能性もあったのかしらね

>>626
これはネタにマジレスすべきなのかしら…

628 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:10:39 ID:7MsDtDbt0.net
下駄屋の娘さんは少しかわいそうだったけど
ヒットが音の内助の功かと言われるとちょっと違う気もする
音は環に曲を聞いてコメントをもらえたらそれだけで満足だったわけで
再録に至ったのは裕一の状況がかつての環のそれにたまたま重なったから
今回に関しては音のサポートは廿日市を挑発して
ディレクターを再度引き受けさせた事くらいじゃない?
もしこれで音がレコード抱えて環の元に押しかけて
先生ぜひ聞いてください!そして歌ってください!ってやらかしてたら
ちょっとウザイン化してたかも

629 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:11:31 ID:F+fCO5FU0.net
>>623
結局、嫉妬深い小物のままで終わっちゃうのね
中の人が生きてたら挽回する展開あったのかなあ

630 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:13:06 ID:+7iyR7pX0.net
だったらあの、で?で済まされた交響曲?も実際は素晴らしいできだったのかしら
あれで潰そうと心に決めたのかな
青に来たら嫌だから

631 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:14:59 ID:Z2eF0nJ80.net
古関裕而は時代も味方したって感じ
あの時代の作曲家の大澤壽人(ひさと)なんて今頃評価されている

今日は環先生の音楽業界アルアルがいっぱいだったわ

632 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:16:02 ID:7MsDtDbt0.net
>>623
そうか、残念…
でも出番的にはちょうど区切りで、小山田の意図が明確になり
かつ裕一の才能が妨害しても止めようなく開花していくところまで
一応描かれていてよかった

633 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:16:04 ID:LeRSoRCl0.net
クラシックのコンクールで賞を獲った新人を
わざわざ赤レーベル指定で雇わせることに
見てた人はみんな「ん?」て思ってたよね
あれがこんな深慮遠謀な伏線だったとは

634 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:16:58 ID:rLJpqFkj0.net
普通に代役立ててやればいいのに何故そうしないのかわからない
感情的に決めないでほしいわ

635 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:17:19 ID:uRy8bkyg0.net
山田耕筰がモデルってわからないようにしとけばよかったのにね
赤とんぼやこの道の作曲家のこの扱いは…

636 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:18:09 ID:Mx4/sJWK0.net
>>623
あーそうなんだこの後環に指摘された嫉妬心を
尊敬に変えて大御所として立派に接することで
名誉挽回すると思ってたのに
このままじゃただの嫌味な人で終わり

637 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:19:07 ID:ZRiDQv8V0.net
撮影再開しても代役は立てないんだっけ
環の凸で小山田先生の「裕一のプロ作曲家活動開始時の最大のハードル」としてのドラマ内の役割は果たし終えたから
まあこれで消えてもドラマにとっては大して支障はないのかな
小山田先生のキャラ本位で考えたらこれで退場は中途半端感あるけど

638 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:19:45 ID:Ojh7Iw4x0.net
結局小山田はサリエリだったってことね

639 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:19:51 ID:60nnScE80.net
>>623
でもちょうどいい区切りだわ
とりあえず正体がわかって
もしかしたらまだ収録ぶんあったのかもだが
中途半端な登場だったらカットした方がいい
このままだと山田耕筰の親族が不満では、と思ってたけど、前回の「で?」のときに
実は本人も性格悪かったらしいよ、と書き込みあったから別にいいのかw

640 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:20:29 ID:ZRiDQv8V0.net
>>633
覚えてる
そこちょっと引っかかったわよね

641 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:21:18 ID:7MsDtDbt0.net
志村けんの出番としては終わりだけど
小山田先生は回想や手紙やナレーションで出てくるんだよね?
まだこの先に名誉回復の機会はあると思うよ

642 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:24:01 ID:BeimAheq0.net
>>630
裕一を成功させようとしての敢えての突き放しではなかったんだよね
恐怖を感じて目の届くところで飼い殺しにしようとするくらい認めてることの裏返し

643 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:24:10 ID:F+fCO5FU0.net
小学校の音楽室に飾られてた肖像画の中で日本人は滝廉太郎と山田耕筰だけだったわ

日本を代表する作曲家の役で志村けんの遺作なのに嫉妬深い悪役のまま退場は後味悪いから
台詞やナレでフォローあるかもね
裕一が大成してから
「小山田先生はあなたの才能を誰よりも認めていたのよ」みたいな

644 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:24:37 ID:ZRiDQv8V0.net
このタイミングで代役に変わると
悪役小山田…志村けん
改心小山田…代役
みたいに視聴者のネタにされそうな気もするし

645 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:29:08 ID:DmcYJLtO0.net
>>630
ヒサシは悪くないと思うって言ってたしね

646 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:30:28 ID:ZRiDQv8V0.net
>>643
ありそう
環と小山田先生との会話にブツ切り感あったから
次の廿日市説得シーンが小山田妨害は完全にクリアしたのか強行突破をそそのかしてるのかちょっと分からなかったのよね
嫉妬を認めて妨害はしないと言質をとれた小山田先生の本心告白長台詞シーンとかの志村けんの見せ場を実は撮っていて後々回想で使われるとかありそう
だとしたら余計に代役はない方がいいし

647 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:35:15 ID:/JUo98T50.net
小山田は木場勝己さんが続投したらいいと思う

648 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:46:54.69 ID:X9iWCsme0.net
環先生の功績は大きいけどそれを含めて人脈と巡り合わせのタイミングが噛み合った
それがなければどんな素晴らしい作品でもお蔵入りになるところだった
裕一はシンデレラだね

で、貧しい生まれでそういう人脈や運を持たなかったのに早くから売れた木枯さんが
やっぱ一番の天才で努力家ってことだわ

649 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:49:18.60 ID:bGky6yMn0.net
裕一音環で廿日市を囲んだ説得シーンは
許可もらえなくても強行するための説得かと最初は一瞬勘違いした

スターの環が許可をもぎ取ったからと言って
一社員の自分が大御所小山田に睨まれてる案件をやりたくない
と怯えてるのを説得してたと解釈すれば良いのかな

650 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:57:55.89 ID:PzLyEyVD0.net
申請書届いたけどまだ寝かせてるわ
そろそろ書こうかしら

651 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 09:59:21 ID:IN/7VbKt0.net
いつも音楽学校を一人でうろついていて、まるであそこの教員のような世界の歌姫

652 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:02:29 ID:jIR6RHlN0.net
>>620
梅沢先生は人格が歪んでいるのよ
オニギリ歪んでいたでしょ
人格を疑われても構わないから歪んだオニギリなんじゃないかなw

あそこで炊いたご飯が救援物資のお米で炊いたもので竈もちゃんとしていないからオニギリしにくかったのかな

>>613
資料として見るのと違ってドラマで見ると緊迫感があるね

653 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:07:46.99 ID:vMBtV/9+0.net
小山田の悪キャラは世界の一流を知る環だけが見抜いた設定なのかしら?
クラシック界の若手をなぜか赤レーベルで採用しろと命じられた廿日市は
悪意に全く気づかず本気で先生肝煎の期待の若手様としか思わなかったの?
確かに契約更新の時は音に小山田の名前を出されて引き下がったけど
最初から嫉妬深い老害からの意図の読めない頼まれごとと裕一のことを認識してたとしたら面白いかも

654 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:09:10.03 ID:vMBtV/9+0.net
あまりにも系統の違う裕一の案の定の使えなさに
小山田の本気のプッシュではなくこれってなんか厄介案件?と次第に察して
売れないから二度目の更新はせず切りました〜と持って行きたいがために
わざとちょっと歌の上手い程度の芸者の偽物の素人(このドラマの中では)をテキトーに連れてきたりした
とかはないかな?

655 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:09:54 ID:60nnScE80.net
>>613
昭和35年なんて2011年にも生きてる人大勢いるだろうに、忘れちゃってたんだね

656 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:17:24.95 ID:j/FHLJ1F0.net
私が何かで読んだ山田耕筰と古関裕而の関係ってこんな悪いようなものでなかった気がする
意に反して裕而が赤レーベルの曲を手掛けたのは福島の実家が経済的に苦しくなってしまい
クラシックよりは大衆音楽の方が手っ取り早く利益が出るからということで
耕筰の思惑がからんでいた事実があったようにはなってなかったわ
事実はどうだったであれこれで志村さん退場だと何か可哀想と思ってしまった

657 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:19:58.73 ID:B0tqniHw0.net
>>655
昭和35年がチリ地震津波で、志津川とかはかなり被害にあってるはずなんだけど、その後防潮堤が出来て安心しちゃったり、そもそも津波の大きさが全然違ったというのもあったと思う

658 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:20:27.92 ID:Bm6zoLBD0.net
大丈夫大丈夫、ないないって感じだったのかなヤバい場所に住んでる自覚なかったんだろうか
被害者意識だけはまだまだすごいみたいだけど…

659 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:21:12.63 ID:E9SL0tMG0.net
エール

藤丸版も売れて良かったわ
おでんやでレコード売るんかい
有名人がきて、喜んだり緊張したりしているバンブー夫妻はかわいいわ
久志は藤丸さん狙い?

志村けんさんの出演は最後かな

660 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:21:59 ID:xqKPewP60.net
結局小山田がヒールだったのか
他社で活躍されてはまずいから飼い殺しにしようとしたでOK?
撮影できたら小山田が裕一に謝罪するシーンなんかもあったんだろうな

661 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:22:11 ID:eIbOF40Y0.net
こんな事があった土地に何故住んでいる?って思うわ
復興復興言うけどまた来るよね

662 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:26:19 ID:xqKPewP60.net
>>648
音の師匠でなければ環が船頭の歌聴く機会なかったかもだしね
偶然の出会いが多いこの作品のなかでなかなか巧みな脚本だと思ったよw

663 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:26:21 ID:55fgz1bk0.net
皆が高台に行ってたらもう少し亡くなる人も少なかったんじゃないの?
時間あったんだし
海に向かってた人もいたそうで意味わからんわ

664 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:27:32 ID:v62kW9B/0.net
>>660
謝罪って?

665 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:27:33 ID:+7iyR7pX0.net
>>655
水門や防潮堤ないところは浸水したけどものすごくお金かけて堤防作った岩手の田老という津波のメッカはそのときは防御できて世界から見学にくるくらいだった
東日本では堤防が一瞬で破壊されて田老も壊滅

666 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:27:40 ID:xqKPewP60.net
>>630
かもよ。汚い世界‥

667 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:28:18 ID:60nnScE80.net
>>661
それ言い出したら外国人からしたら
日本全国で毎日のように揺れてるし
火山の噴火もしょっちゅうだし
台風の通り道だし
日本人はなんであんなとこに住んでるの、だよ

668 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:29:58 ID:mE63vf2/0.net
バンブーで環が「プッチーニ」って言った時、後ろでマスターが
「プッチーニ プッチーニ」と唇を動かしてた。芝居が細かい。

669 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:30:13 ID:xqKPewP60.net
>>634
他の人も撮影ができないのよ‥

670 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:30:54 ID:4neazKcC0.net
はね駒
おりんがキャンキャン煩くてウザい。
ヒロインを無視しても見ていられるって凄いドラマだなと思う
作っている人達に常識があるからだろうな。

671 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:31:18 ID:xqKPewP60.net
>>664
若い才能を潰そうとしたこと

672 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:33:22.84 ID:Kn+WRduU0.net
>>661
お金があったら誰でも安全な土地に引っ越したいでしょう
ややこしい場所は安いんですよ

673 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:37:13.29 ID:pNR6eDRH0.net
おしんに出演した子役たちより数年後のはね駒の方がレベルが格段に上がってる
今日の迷子も台詞殆どないけど表情で演技してたわね
幼女時代の安達祐実が出始めたのもこの頃だったっけね

674 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:39:14 ID:4neazKcC0.net
>>672
いちいち壊れたり流されたりして作り直しなら余計お金がかかるのでは

675 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:40:09 ID:QQ2JBENR0.net
>>669
はあ?いつか撮影再開するでしょ?
早々に代役は立てませんから!と言ってしまってもったいなかったなと思う
別に志村だけのドラマじゃないんだけど

676 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:44:12 ID:eIbOF40Y0.net
沢田研二じゃないの?私、何かと勘違いしているのか

677 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:44:16 ID:vMBtV/9+0.net
何をそんなに興奮することがあるのかわからない

678 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:44:33 ID:vMBtV/9+0.net
>>676
それは映画の代役ね

679 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:45:32 ID:60nnScE80.net
>>675
そんな大した役どころでもないような
出番なくても
「小山田先生が〜」って台詞でいくらでも補填できる

680 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:46:46 ID:4neazKcC0.net
>>675
梅沢先生で再生されたわ

681 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:47:10 ID:B8IYHOEi0.net
>>674
都会は土地が高いし墓を移すのも大変だしそもそも仕事もないかも
年寄りは人間関係を新しく築くのも億劫だろう
一旦復興住宅に入って人間関係築いちゃったら期限が来てもどっかり居座るのも年寄りだしね

682 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:48:38 ID:Nt2/1h4K0.net
>>679
まあ確かにほんの端役だしね
どうでもいいか

683 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:48:47 ID:IN/7VbKt0.net
救護所、いくらなんでも男手がもう一人ぐらいあってもいいと思う
生きてる人のお世話はいくらでもするけど、ご遺体運ぶのはやっぱり嫌だな
遺体下ろしてから運んでた時のままの状態で戸板を二人で持って帰ってくるって頭悪すぎる

684 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:49:46 ID:m+gaQWPa0.net
悪意バレしてドラマ内の役割は終えたからね
残りのシーンも代役たてて収録するほどの重要性はなかったんでしょうね
で納得してたわ

685 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:50:01 ID:4neazKcC0.net
早くガッツに来てほしいね
なんか頼りになるわガッツは

686 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:52:00 ID:cz91PAKH0.net
小山田先生、そんなに一から十まで陰謀だけの人ではないような
理性では裕一の才能を評価しながらも、感情は嫉妬でつぶしたいと思ってしまうみたいな
手塚治虫はトキワ荘に若手を集めて指導したけど、石森章太郎には彼が「引退しようか」
と悩んでしまうほどひどいことを言ったんだよね

音の妊娠発覚が突然の「オエー!」じゃなくてよかった。既女には評判悪いもんねアレ

687 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:53:08 ID:lL4w/MGM0.net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール 視聴率

01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 21.2 [20.80] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
06w(0504-) 19.9 20.1 19.7 21.5 21.0 [20.44] ふたりの決意(松園武大)
07w(0511-) 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.20] 夢の新婚生活(橋爪紳一朗)
08w(0518-) 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.80] 紺碧の空(野口雄大)
09w(0525-) 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.34] 東京恋物語(橋爪紳一朗)
10w(0601-) 21.9 20.9 **.* --.- --.- [21.40] 響きあう夢(吉田照幸)

全話平均 20.61 (20.61276...)


窪田正孝「エール」高梨一太郎作詞の曲も20・9%
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202006020000035.html

688 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:53:51 ID:IN/7VbKt0.net
バンブー夫婦に子どもはいるのだろうか?
子がいない女性でもピンとくるものか

689 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:54:27 ID:yonsNtTG0.net
津波の描写があってもオリンピックとかあるし、乗り越えた感だして行こうと思って再放送しただろうに
コロナ渦だから暗くなっちゃうよ本当コロナのばか

690 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:54:34 ID:60nnScE80.net
>>686
手塚治虫なんて、嫌な奴エピあちこちで聞くよ

691 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 10:56:59 ID:8Bidiv/G0.net
>>686
大友克洋に
あなたが書くような絵は僕にも描けるとか
嫉妬ネタいくらでもあるからね手塚先生w

692 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:00:26 ID:3hKWx4190.net
>>689
コロナ禍で311思い出すのは堪えるね
今日1番参考になったのはお握りの作り方だわ

693 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:04:12 ID:y+xWNafY0.net
音楽史的に見て、結局、
古関裕而より山田耕筰のほうが知名度は高いから、
大物になるような人は、
才能ある人を認めるながらも嫉妬するぐらいのエネルギーが
ある人なんだろうな

694 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:07:33 ID:IN/7VbKt0.net
山田耕筰はスケベじじだったんだよ
女性関係はひっきりなし
話はほとんど猥談ばっかりだったと高木東六らが言ってる
そういう面が見られるストーリーなら志村起用も面白かったのにと思う

695 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:10:55 ID:P5etQJR50.net
>>694
脇役だからそんなウザい話いらないし下品になるから絶対嫌だわ
そういうのが嬉しい人もいるのねえw

696 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:13:46 ID:qPURZcEm0.net
>>694
「君が自分から来るなんて珍しいな」からの
柴咲コウ「あーれー」
な腰元コント?要らないよw

バンブーで震えながら双浦様に出された胸焼けしそうなバタークリームのケーキが良かった

697 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:18:56.25 ID:IN/7VbKt0.net
バンブー夫婦、環が2回目に来た時は慣れてたw
自分のレコード化の話を聞くために世界の歌姫がバンブーに来るのも変だけど

698 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:19:56.76 ID:BeimAheq0.net
>>694
その面をほのめかす(描かない)キャスティングかも

ここで代役なしでも不自然はないね
フォローは人づてでもできるし

699 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:29:00 ID:NN7h5v/t0.net
古関さんのクラシック(交響曲等)作品て音源かおろか楽譜でさえ、ほぼ残ってないんだよね
一応レコーディング技術は一般化していて
プロの作曲家として認められてた時代の作品さえも残ってないし
独学で初めて書いた竹取物語が海外コンクール2位というのも
英文の落選通知の読み違えではなかったか?説もあるくらいで
それだからかドラマ内でも裕一の作った西洋音楽が全然出てこないから
小山田が嫉妬するほどの裕一のクラシック音楽家としての実力がイマイチぴんとこない

700 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:34:52 ID:7MsDtDbt0.net
>>671
そもそも裕一の方には小山田に潰されそうになった自覚や
小山田への怒りはない気がするから、仮に謝罪されても「??」では
もし小山田が裕一に何か声をかけるなら、それは謝罪ではなくて
彼の才能を認める一言だと思う
そしてそれこそ裕一が何よりも1番欲しい言葉じゃないかな

なんとなくだけど、今日の環とのやり取りの後日談で
その辺りのフォローが出来そう
「小山田先生はあなたを認めていたのよ」とか何とか

701 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:39:06 ID:G1fvwRnP0.net
私はドラマから裕一の才能がヒシヒシと感じられるな
大将の詩に曲をつけたハーモニカ曲も、
ハーモニカ倶楽部のも、音が歌ったお父さんの歌も、
もちろん紺碧の空も、みんな素敵な曲
どれも誰かのために作ってる、ってところもポイント高いわ

702 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:43:20 ID:2IxH0SKD0.net
>>694
スケベジジイ部分はわからないけどせっかく志村ならもう少しキャラに肉付けをしてほしかったな
今のところ腹の中でなにを考えているかわからない嫌なジジイでしかない
志村が突然亡くなるとは誰も思ってなかったからこういうただのわき役的な使い方になったのかもしれないけど

703 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:52:42.49 ID:60nnScE80.net
>>702
いや、普通にあの志村けんが、嫌な大物役
ってだけだったんじゃないの
コロナで急逝したから変に美化されて制作側も
困ってたんじゃね

704 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:54:57 ID:LeySftnw0.net
はね駒
看護婦という言葉にすっかり違和感
津波の怖さがよみがえるTT
消毒液が足りない〜に共感
それにしてもケンワタナビさんはかっこ良かったんだな

705 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:55:45 ID:NN7h5v/t0.net
>>701
メロディ作る才能がイマイチわからないんじゃなくて
クラシックに分類されるような大曲を作る才能よ
流行歌や応援歌で今も残ってる作品を劇中に使ってるんだからそれはいいとして
楽器弾いたり勉強するところも無いからレコードで聞いて本を読んでたくらいで
膨大なオーケストラのパート譜まで書けたのだろうか?という疑問からくるピンとこないです

706 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 11:58:21 ID:/FdWLHUs0.net
>>699
曲を聴かせる以外のことで裕一の曲作りの才能を見せてるよね
国際コンクール2位
アマチュアなのに大盛況の地方コンサートが新聞記事に
小山田の応援歌は古臭いと言っていた学生が紺か壁の空に喜ぶ
小山田が批評もしなかった反逆の歌を久志が褒める、等
自分(小山田)にはできない発想やコンセプトでヤラれてしまう焦りや悔しさが
エピの積み重ねられて見えてくるね
ホンモノか紛い物か、と言ってたのが、ホンモノだったのが分かってくる
曲を聴かせるという直球の以外のことで、これらの小山田の感情を見せていくアプローチは
ドラマだから出来ることをやっていて、よかったと思う

707 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:02:19 ID:NN7h5v/t0.net
まぁそういう方法で交響曲を作曲できるような天才だったというのを
リアルに作られた楽曲を聞くことができれば
素人で曲の良し悪しは全然わからないけど
本当に作ってたんだと納得できるんだけど

708 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:03:01 ID:/FdWLHUs0.net
>>705
「わからない」で結論が終わってるなら(分かりたい訳じゃないなら)
これ以上言うこと無いけど、一応>>706

709 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:06:15 ID:T2/TM8bT0.net
>>594
ライブハウスの店員やオーナーが
若手のバンドや芸人に「向いてないね」と腐すエピソードは未だアルアルだと思う
それでも売れる人は売れる
最近の大御所はそういうのは聞かないよね

710 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:09:46 ID:IN/7VbKt0.net
はね駒
あさイチで氷雨や浪花節だよの話が出たようだが
男と女のラブゲームも競作でいろんなコンビが歌っていた
鶴次先生こと矢崎滋バージョンもあった
音の合格、両手でまるポーズも矢崎滋を思い出したわ
志村のコント番組にもよく出ていた矢崎滋
エールでこんなに矢崎滋を思い出すなんて
すごい連携だと思う

711 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:14:08.61 ID:T2/TM8bT0.net
>>623
手紙なんかでもうちょっと人間性がわかる描写があればいいなあ

712 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:16:47 ID:T2/TM8bT0.net
>>630
モデルになった曲は
そのシーンと交互に出た早稲田の部室のシーンで使われているよ

713 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:19:30 ID:5IAiJFhT0.net
>>707
>リアルに作られた楽曲を聞くことができれば
ハイ
竹取物語と同じ時期に作った「亡き愛児に捧ぐる歌」
https://m.youtube.com/watch?v=JlO_VAQVJIA
630の原曲の「交響曲 大地の反逆」のほうは
サントラ版に収録されてるそうだ

714 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:40:52 ID:xmi2ZIOg0.net
加山雄三の作曲家としてのペンネーム弾厚作は
團伊玖磨の團と山田耕筰の耕作から

715 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:45:36.92 ID:xmi2ZIOg0.net
>>705
才能の片鱗が見えたから賞をとり勉強させるための留学に招かれたんでしょ
そういえば小山田は留学の件も停止の件も知らないはずなのにコロンブスAに呼び入れたな

716 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:47:49.39 ID:afK4lVEh0.net
志村はもう出ないと思ってたから今日出て逆にびっくりした
個人的には今後出なくても全く違和感ないしフォローのセリフが必要とも思わない

717 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:49:22.22 ID:Mx4/sJWK0.net
環さんの着物も洋服もどっちも好きだわ〜

718 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:49:57.13 ID:2A2DJX4j0.net
>>685
ええ、ガッツですもの
頼りになるのよガッツは

719 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 12:54:55.36 ID:DmcYJLtO0.net
>>665
そういう悪いことの方でメッカって使うのはまずいですわ

720 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 13:00:35 ID:qlGQ5sis0.net
「なんとかすっから〜」が、裕一の、じゃなくて小山家の悪い癖、っていうのにフフッとなった

環から音にレコード渡したよね、昨日かな?
あれがあったから今日、音が裕一のレコード持ってきても違和感なかった
環先生とレコードのやり取りの中で、聞いてもらうことを思い付いたんかなって
まさか歌ってもらえるとは思ってもみなかっただろうし

あの双浦環が赤レーベルでレコード出す?かと思ったら青レーベルとして説き伏せたのね

721 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 13:02:41 ID:7h3dcPZG0.net
志村は美人に弱いからね

722 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 13:20:27 ID:ffBF2vS90.net
志村は他所で祐一が活躍するより飼い殺しにする為に入社させたのかな

723 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 13:25:12 ID:gQSTpuo50.net
>>703
>いや、普通にあの志村けんが、嫌な大物役
>ってだけだったんじゃないの

私もそう思ってる
いつも笑顔のイメージの志村けんがこんな怒鳴りちらす小物感満ち溢れた老害役を演ずる!
ギャップ萌え!
…みたいなのを狙ってたんかなと

724 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 13:29:20.74 ID:HfIgj7bf0.net
>>714
昨日ひよっこで豊子が正答
>>717
環さんゴージャスで華があるわ

725 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 13:50:51 ID:qPURZcEm0.net
>>698
ほのめかしで志村を配役
なんか納得した
現代ですらハリウッドでMeTooが起こるくらいだもんね
環が留学した時代の女、ましてやアジアの小国から来たなんて酷い扱いだったんじゃないかな

726 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 13:52:05 ID:UpuEnbVf0.net
古関裕而さんのクラシックの才能と言うのなら
編曲だけど「オリンピック賛歌」かな?

http://www.ssf.or.jp/history/legacy/tabid/1477/Default.aspx

727 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 14:02:44.09 ID:ysnaL9170.net
はね駒
梅沢先生のおにぎりの悲しみすごくわかる
ああいう状況でストレス受けてるときは些細なことが堪えるからね
いいこと言うなぁと思った

728 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 14:16:55.28 ID:5C8G/LBZ0.net
私はずっと裕一の曲の何が優れてるから登場人物のみんなが評価しまくってるのかが謎でしょうがなかった
たぶんきっかけとなった竹取物語が劇中で流れないまま(楽譜もないし仕方ないかもだけど)、世界2位になってそこから物語が動いたせいなんだけど
豊橋で音のために作った曲も映像はすごく綺麗だったけどメロディはまるで思い出せないし、木枯さんも早稲田の団長も裕一の曲を聴いてる場面はなかったのに持ち上げまくってて謎だった
叛逆の歌も小山田が恐れをなしたとかプリンスがいいと思ったならさわりだけでもハミングしてほしかった
今日環さんも西洋音楽と歌謡曲の融合が云々言っててやっとそうだったのか…!ってちょっと分かった
もっと視聴者にも分かりやすく裕一のすごさを表す場面を映してほしい
頭悪いとドラマ見るのも苦労するわね

729 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 14:31:14 ID:d6IYwLcU0.net
斎藤由貴、めちゃ色気感じるけど
リアルでこの時からケ○さんと出来てたのかな

730 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 14:41:38 ID:IN/7VbKt0.net
>西洋音楽をベースにしながら流行歌としての親しみやすさも兼ね備えている

環さんはそう言っていたが、曲を聞いても納得できなかった
西洋音楽より日本の民謡調だと思った

731 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 14:42:38 ID:YgR7BWLd0.net
>>675

はあ? で始める書き込み、イヤだなー。

732 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 14:48:51 ID:xqKPewP60.net
>>728
裕一すごい描写で見たところ
子役時代に大将に曲つけた時
西洋の作曲コンクールで日本の青年が2位
(当時は東洋人ってだけで馬鹿にされたなか)
紺碧の空を一晩で作る
木枯さんと船頭の作詞家が裕一べたぼめ
世界の環が船頭を大変気にいる

733 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:04:15 ID:4YDzxIx10.net
とはいえここの皆も
昭和初期の西洋音楽のトレンドなんかは
詳しくないよね?
私は>>713のツベを見て
これが当時の流行でモダンな西洋音楽ってやつなのかと初めて知った
古典の西洋音楽とは違うのねって
そういうことを今、エールを見ながら知るのは悪いことなのかな
ドラマで見えた裕一の才能とかをことを
そういうもんだ、と思ったらいけないのかな

734 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:09:11 ID:3NKVPe/E0.net
確かにもう少し音楽が流れるシーンがあってもいいのではと思った
古関さんが楽器を使わずに頭の中で音楽を作る方だったそうで、よけいドラマの中で曲を作るのも静かにはなるのかもしれないけど

とは言え作曲中にその音楽が少し流れるとか欲しかった
頭の中に曲が溢れるならもっと走り書きではと思ったり、確実に音を拾おうとしてあのように丁寧な書き方なのか、そう言うところが見れたらとは思う

裕一が初めて五線に音符を書き込んだのはどんな感じだったろう
子供の頃曲を作った凄さの表現があったけど
五線に音符を書く事で曲をのせる事が出来た、出来るんだと言うような初めての体験のような描写とか、五線にのせるまえから音楽が頭の中をいろいろ巡っていたのか
子供の頃の書き方だと作曲という事を知って初めて曲作りに目覚めた感じなのかな
それまでは音楽が頭を流れてたと言うより音符の表現を知って音が生まれ出した感じなのか、もう少し掘り下げて見たかった

735 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:27:19 ID:5C8G/LBZ0.net
>>732
どれも登場人物の主観ばかりで説得力に欠けるのよね
子供時代に大将へ作った曲は映像も相まってとても素敵だったし裕一の才能開花って感じでワクワクしたのに大人になってからは置いてけぼりにされてる感
ゲゲゲの茂は汗だくになりながら鬼気迫る表情で命がけで漫画描いてて、それにふみちゃんが心を打たれたのがすごく分かりやすかった
まんぷくの萬平さんも初期から投影機や根菜切断機とか発明してたし福子が信者みたいになったのもまあ分かる
でも裕一の曲をあまり流さずにみんなが「天才」って口揃えて言うのは分かりにくい
蒸し返すようであれだけど紺碧の空も球場で応援歌として披露して曲の力で早稲田勝利!なら分かりやすかったのに勿体ない

736 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:28:12 ID:xeTS3X0E0.net
私は、第一週の子供の裕一が初めての西洋音楽を聴いて
パァッっと表情が変わってく演出や、
教室のオルガンに腰掛けながら、
西洋音楽のレコード、川俣の珍ドンや、映画館の映画、イジメッコ、
教会と少女、藤堂先生の楽譜と指揮、運動会のハーモニカ、
お父ちゃんが買ってくれた「作曲入門」の本……ってフラッシュバックが重なっていって
子供の裕一の顔が輝いて「で、できたあ!」って言う、この展開!
いろんな心情や背景が重なり合って今ここに到達したーというのが
上手い!って思ってみてたよ
15分ドラマにちょうどいいテンポだったw

737 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:29:37 ID:7MsDtDbt0.net
>>728
私が裕一のすごさにゾクゾクきたのは子供時代、早朝の黒板に書かれた楽譜のシーンかな
木枯が一体裕一のどこを見て天才だ天才だと言ってるのか分からないのには同意
でも少なくとも裕一が音楽が大好きで、作曲する事をとても大事に思っていることは分かる
小山田に否定されて楽譜を破るシーンは辛かった

>>734
音楽に親しんできた子ども時代からの色んな音の記憶が裕一の中に蓄積されていって
それが作曲の知識と一体になって、あの朝一気に開花したんだと思う
あの時、フラッシュバックで無数の音が裕一の中を通り過ぎていったのが映像化されてたから
今でも時々そういう何かが頭を一気に駆け抜ける場面があれば見てみたいかも

738 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:34:30 ID:xeTS3X0E0.net
>>735
それって音楽をいくら流していても、変わらなくない?
先週の音の歌が上手いか下手かみたいに
見た人がまた「主観」で
ちっとも天才に見えなーい、聞こえないーって言って
終わりだと思うw

あと、歌を流してクライマックスパターンは
マンネリになるからやらないっていう主義らしいよ
エールは普通のドラマより登場曲が多いから
マンネリパターンになりやすいと
それから、普通のドラマでは音楽は
見ている人の情緒をサポートするために使われる
けれどエールは音楽がサポート役じゃなくて主役のひとつなで
最後にそれで見てる人の気分を盛り上げて終わるのは
関係性があべこべになってしまうと考えてるんだって

739 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:39:12.47 ID:7MsDtDbt0.net
>エールは音楽がサポート役じゃなくて主役のひとつ

なるほど、何だか納得した
上手く言えないけど今週は船頭かわいやの下駄屋バージョンと環バージョンの
どちらにもゾクゾク興奮した
BGMとしての音楽じゃなくて、歌そのものに力がある(ように描かれている)と感じた

740 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:42:01.23 ID:cz91PAKH0.net
「船頭可愛や」藤丸さんのときは廿日市がガラスのこちら側からちょっと振っただけ
だったけど、環さんのときは裕一がちゃんと指揮して、音響さんもエア指揮してたのが
かわいかった。彼も(コイツもやっと一皮むけたな)とか思ってたのかな

741 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:43:27 ID:F4ckOxMX0.net
要約が必要な長文が続く

742 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:46:37 ID:5C8G/LBZ0.net
>>738
>あと、歌を流してクライマックスパターンは
>マンネリになるからやらないっていう主義らしいよ
>エールは普通のドラマより登場曲が多いから
>マンネリパターンになりやすいと

子供大将との別れの場面、音が浜辺で歌う場面、紺碧の空を路上で歌う場面、椿姫の心情とキホコを重ねる場面
これ全部その週のクライマックスシーンだよね?全部歌ってるけどどういうこと???
曲を敢えて大舞台では歌わせずに登場人物たちの置かれた状況とリンクさせて歌うってパターンもマンネリしそうなもんだけどな…
再放送始まったらもう一度じっくり見てみるわノシ

743 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:47:14 ID:bJNC6r+50.net
校内に環専用の個室があるのか?
それとも下宿代わり?

謎よね

744 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 15:55:26 ID:xeTS3X0E0.net
>>742
そうじゃないのよ

ID:5C8G/LBZ0 さんが書いていたのは

>蒸し返すようであれだけど紺碧の空も球場で
>応援歌として披露して曲の力で早稲田勝利!なら分かりやすかったのに勿体ない

こうよね?
これはドラマのクライマックスでテーマ曲が流れて
よっしゃーきたぞ盛り上がり!的な使い方だよね?

一方、新しく書いている
・子供大将との別れの場面
・音が浜辺で歌う場面
・紺碧の空を路上で歌う場面
・椿姫の心情とキホコを重ねる場面
これらの場面はみんな、そこへ至る登場人物たちの物語があって
そこに音楽があったっていう「音楽が主役のドラマ」だと
そういう違いだよ〜

745 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:00:37 ID:xeTS3X0E0.net
私流の説明がどうの下手クソなのでそのまま書くね
記事中の
「音楽の使い方なども、通常とは少し違っています。」と
「今回は音楽が“主役”でもあるので、関係性が逆転するんです。」に
アンダーラインをひいて強調しているので
そこが言いたいことなのだと思います!

746 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:01:56.24 ID:xeTS3X0E0.net
※引用

――最初におっしゃったように、ひとひねりしているんですね。

音楽の使い方なども、通常とは少し違っています。
例えば、裕一が音楽から離れる決意をして、ハーモニカ倶楽部での最後のコンサートに臨んだエピソード(第13話)。
普通に構成すると、クライマックスの演奏シーンに向かって盛り上げていくのが正解だと思います。
でも、このドラマでは歌や演奏のシーンが多いので、そのパターンばかりでは苦しくなる。
そこで、楽曲の構成と物語の構成をリンクさせたうえで、早い段階から演奏をスタートさせ、コンサートのシーンと音楽を辞める決意に至ったシーンとを行き来する形にしてみました。
そういったチャレンジもしています。

――そこまで凝ったことをするのは、音楽がテーマでもあるからですか?

そうですね。
通常のドラマでは、音楽は芝居の情緒を補佐するものですが、今回は音楽が“主役”でもあるので、関係性が逆転するんです。
音楽に人生のドラマを織り込むことで、音楽自体のすばらしさを表現できれば、と思っています。

747 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:07:22 ID:DI1mlOde0.net
裕一が作った曲が何曲も劇中で流れてるのに良い曲と思えないんだったらその人にとっては裕一は凡才なんだろう
曲に対しての評価はもうその人の中では出てるんだからドラマチックに演出しても意味ないと思う

748 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:14:42 ID:C/UfNyFF0.net
>>744
いちいちそんなにややこしく考えないと見れませんの?

749 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:18:24 ID:vIFIO1AR0.net
>>689
渦w

750 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:18:27 ID:xqKPewP60.net
柴咲コウ、ゲストでほんの少し出演程度かと思ったらがっつり出るのね

上のほうでバンブー夫妻は子供いるのか?
ってあったが大きな子供が三人くらいいて後で出てくると予想

751 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:20:13 ID:xeTS3X0E0.net
>>748
と、言われら
「そうだよ」としか言えないかなw

>「ながら見のドラマだから……」と諦めるのではなく、
>朝食の箸を止めるドラマにできたら理想ですね。

と考えてるんだって

でも748さんは
私とID:5C8G/LBZ0さんのやり鳥を読むまで
思ってなかったのよね
だからこんな「ややこし」がいるのか!?って
でもこんなは別に意識せず
今ままのスタイルで楽しく見ていったらいいと思うよ!

752 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:21:23 ID:/Euj+gkG0.net
>>750
いるならもうとっくにバンブー劇場のミュージカルだのオペラだのに参加してると思うわ

753 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:26:15 ID:7MsDtDbt0.net
バンブー夫妻の間にはお子さんはいないけど
網走刑務所に入った男との間にすでに成人した息子が三人いるとかでも驚かない

754 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:27:04 ID:3iGEiMjs0.net
>>743
控室では?普通の学校でも職員室や教科別の準備室とかあったけど

音大って個室の練習室がそれこそたくさん並んでるけどそういうのは出ないのかなって思ってる
狭い部屋でプリンスと音を小窓から眺めるギャラリー女子という絵を見たかった

755 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:33:47 ID:F4ckOxMX0.net
明日のはね駒は鶴次先生を見るのがさらに辛そう

おりん、救護に来たのはいいけど傷病者の多い平時ではない屋内で
源蔵とのやりとりでむきになったきゃんきゃん声を出しててやかましい
りーの落ち着いた物言いを少しは見習え

756 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:50:31 ID:Gqjlv8iJ0.net
色々面倒くさいわ
ひよっこ
由香、本放送の時はもう少し可愛いと思ってた
ヤスハルの歌うシーンって誰得なのw

757 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:51:34 ID:60nnScE80.net
ひよっこ
わんこがかわええ、それだけ

758 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:51:54 ID:LjJIDgQJ0.net
ひよっこ
月時計女子会だらだらとなげーよ
と思ったら次もまだ続くんかい!

759 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:56:44 ID:pkY5WWAx0.net
>>710
音の○ポーズは私も矢崎滋を思い出した。
地味顔なのに声も頭も良い素敵な役者さんだったのに
最近はめっきり見なくなったなぁ。
ウホ関係で劇団でなんかトラブルになったんだっけか?

760 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 16:59:02 ID:UkXKv12V0.net
>>759
声も頭もよかったけど、性格が悪かった記憶
NHK「日本人の質問」って人気の番組に出てたけど、揉めて辞めちゃったよね

761 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:06:23 ID:TMxABntO0.net
>>760
カミングアウトして干されちゃったのかと思ってた
今だったら世の中に受け入れられるかもしれないけど

762 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:07:49 ID:pkY5WWAx0.net
>>760
性格が悪かったのかぁ・・・。
全然○じゃなかったのね。

763 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:08:18 ID:O/emYHlc0.net
エールの色彩のどぎつさについて行けない
柴咲コウレベルの美女は見事に着こなしているけど色黒の音の緑のセーターとか
レンガ色のスーツとか汚らしく見えて朝から気分悪い
薬師丸も自黒だからこのドラマでな小汚く見えてしまう
せっかく品の良いお母さんの味が出ているのにもったいない

764 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:08:46 ID:E76CCmro0.net
ひよっこ みね子はもっと食い逃げ女にシカトするか怒るべきだと思う

765 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:11:36 ID:eIbOF40Y0.net
>>763
opの色が今どきだなと思う。
明る過ぎにして色を薄くしてコントラスト下げて彩度高め

正直ダサい

766 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:18:10 ID:UkXKv12V0.net
>>761>>762
大地康雄って俳優さんも売れっ子だった時期あったけど、あの人も急に消えたよね
あの人のすごく性格悪いと言われてた
芸能界なんてある程度性格悪い人の集まりだとは思うけど、限度越えたらバッサリ切られちゃうんだよね

767 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:18:40 ID:N+E2TMar0.net
なつぞらのオープニングに比べたら配色は素晴らしい
なつぞらはタイトルが背景に埋もれちゃったのはわざとそうしたの?
って位不思議で仕方なかった

768 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:22:27 ID:X1Oey5Qs0.net
音が妊娠中しているなら、裕一は全然音を応援していないじゃないか
カフェのバイトの頃に出来たのかな

769 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:22:40 ID:sxjWbkva0.net
>>743
日本公演でもしてんのかなと勝手に補完してる

770 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 17:57:18 ID:IN/7VbKt0.net
今が一体何年の何月頃なのか
廿日市は「君はこの2年間全く利益を出していない」と言うが、
裕一と音は昭和5年の秋に結婚して上京、裕一がコロンブスレコードに就職
翌昭和6年4月に音が音楽学校に入学
ヴィオレッタの募集期限が昭和6年9月だった
選考が始まってから1年近く経ってるのか

771 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:01:10 ID:bJNC6r+50.net

巷では軍部が大騒ぎしてんのにね

772 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:03:56 ID:X1Oey5Qs0.net
糸子はこの頃どうしていただろう。
おしんは何していただろう

773 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:10:56 ID:IN/7VbKt0.net
おしんは独断で骨壺3つともうすぐ2歳の希望を連れて伊勢に帰り、
八代家の墓を建て、その墓の前で浩太が特高に捕まった頃

774 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:11:20 ID:DmcYJLtO0.net
>>733
ぼーっと見てたら奥様のレスの下2行にドラえもんが出てきちゃったわ…

775 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:13:23 ID:VK2uWROm0.net
>>750
野間口さんはいいけど、仲里依紗とか子供とかバンブーの余計な話は要らんわ

776 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:35:48 ID:s9A+jg1p0.net
>>692
おにぎりの大きさ揃えるのは大事なこととよくわかった
見た目の綺麗さもだけど
気持ちに差がついちゃダメなんだ

777 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:38:06 ID:gQSTpuo50.net
時々バンブー妻が柏原芳恵に見える時があるのよ
時々希穂子がココリコ田中に見える時があるのよ

778 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:45:20.80 ID:HfIgj7bf0.net
>>755
りー軍人の妻という感じだったね
夫の篠原大尉との会話は節度があるなかに夫婦愛が感じられた
>>772
エールの世界では昭和何年なのだろう
カーネーション糸子はロイヤルや生地屋で修業をしていた頃かな

779 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:49:57.09 ID:s9A+jg1p0.net
>>772
主役二人の結婚が1930(昭和5年)で
船頭可愛やは1935年(昭和10年)だって

780 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:53:30 ID:7MsDtDbt0.net
>>767
なつぞらは受注したスタジオが正直イマイチだった気がする

エールオープニング「きっといつか今日の日も」で出てくる画像が
いつの間に子供裕一音から今の2人になってるのに気づいた時はちょっとグッと来た
今の、なかなかレコード売れなかったり音楽学校で頑張ったりした日々も
いつかは思い出になるのね

781 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:55:49 ID:m+gaQWPa0.net
>>769
記念公演が終わるまでの臨時講師扱いで控え室貰ってるんだと脳内補完してるわ

782 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 18:56:33 ID:s9A+jg1p0.net
チョっちゃん(黒柳徹子の母)もこの時期と思って調べたら
1927年に東京音楽学校入学からの結婚で中退
音は30年に東京帝国音楽学校入学でかすってもいなかった
どっちも今の芸大だと思い込んでた

783 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:07:26 ID:7MsDtDbt0.net
>>770
帝音新聞の日付は3月7日月曜日
多分昭和7年
学内新聞のようなので2人が見ていたのは発刊した当日じゃないかもしれないけどね

784 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:11:25 ID:HfIgj7bf0.net
>>782
チョッちゃんの古村比呂の歌声は細くてひょろひょろしていたな
音楽学校の生徒の役なのにえええ?!と思った
はね駒の後だから昭和62年くらいの放送だったか
新人の起用で歌まで手が回らなかったのかな
柴咲コウや二階堂ふみはレッスンを頑張ったんだなと思う

785 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:19:33 ID:DmcYJLtO0.net
さっきまで再放送してた今日のいだてんで
昭和5年て出てきたわ
だいたい同じような時期だったのね
東京にオリンピックを呼ぼうって話が出始めてるとこだった

786 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:24:33 ID:yonsNtTG0.net
おしんの大河感すごい

787 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 19:52:23 ID:rA93T3Of0.net
>>780
私もこないだ気づいてグッと来た
OP曲も今になっていい歌詞だな〜って思う
ちゃんと丁寧に聞かないとだめだね

788 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 20:01:46 ID:+UJa1gLO0.net
>>691
水木先生ともなんかあったっけ?

789 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 20:20:32 ID:2CO6sv720.net
あの頃は避妊の概念とかなかったのかな
ビオレッタは千鶴子さん代役で解決、なんだろうな

790 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 20:43:45 ID:IN/7VbKt0.net
>>783
ありがとう
募集締め切りから半年ほど経ってるのね
廿日市が「この2年間〜」言ってたのは、藤丸の船頭可愛やレコード発売の前だから
入社して1年3か月ぐらいの頃かな、2年間〜はやっぱり話盛りすぎだわ
>>768
カフェバイトのあとヴィオレッタに決まってからだと思う
二人とも何も考えていない

791 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 21:04:56 ID:dT1lxijH0.net
>>790
前にも2年を2年間と聞き間違えたり、
まる2年や3年目の意味で受け取ってたひとがいたけど
2年目の年っていう意味
入社2年目社員に注意した時のことを思い出してみて

792 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 21:31:05.15 ID:IN/7VbKt0.net
2年間って言ってるよ、字幕もそうなってる

793 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 21:41:54 ID:pkY5WWAx0.net
>>766
おとうさんは心配性とかキャンビーのCMとか手広くやってたのに
確かに急に見なくなった。
性格悪すぎるとダメなんだね。

明日から矢崎滋みたら「性格悪いんだぁ」と思ってしまいそう。

794 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 21:46:45.54 ID:M8g8Usrn0.net
>>766
BSで太平記やってる
一色右馬介いい役だったけど

795 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:12:57.84 ID:ccXaDltg0.net
窪田君ってスタイルいいのね

796 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:16:50.89 ID:F4ckOxMX0.net
そういう「あの俳優性格悪いんだってよ」な話の類って
テレビ視聴者に噂としてまわってきても正しくない場合もあるからなー
すごくイイ人なんだという風聞の役者さんでも
自分のカンでそうは見えない場合があったり
で、実はそのカンは当たってて嫌な側面が暴露されたりしたようなこともある

矢崎さんも大地さんも好きな俳優
べつに仕事でかかわるわけじゃなし画面で魅了してくれればそれでいいわ

797 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:19:16.03 ID:O96TcJi+0.net
>>790
実際の古関裕而が船頭可愛やで売れるまでは5年かかったそうよ

コロムビアレコードの古関裕而特集に書いてあった
面白いけど、はげしくネタバレしているのでストーリーが楽しみな人にはおすすめできない

798 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:26:28.29 ID:BZsvAa9K0.net
はね駒
津波のあとのあの荒廃感。ドラマだしスタジオなのも分かってるけど怖いなって思ってしまう。
他の人も書いてるように早くガッツに来てほしい。
なんだろう、ナベケンよりもずっと頼りになる感じっていうか。
(実際はナベケンの方が現地で身を粉にして頑張ってるんだけど、どうもナベケンではほっと安心できないの)

初見だから、見る前に、おりんとナベケンはどういう風に結婚までいくのかなと思ってたんだけど
案外古典な「いつも顔を合わすとケンカばっかり、なのに気になるアイツ」系なのね。
こここんとこ朝ドラでそういうのなかったから逆に新鮮。
なつぞらがそれ系といえばそうだったのかな?でも交際もなく急に結婚した感じだったからちょっと違うか。

エールの久志がいつもクールでスカしてるのに芸者にはめちゃくちゃ食いついた件、
そういえば中の人はアイドルと結婚したんだもんね〜と思った。
それを茶化してるんだったり?w

799 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:33:06 ID:T2/TM8bT0.net
伊藤久男が芸者遊び激しかったのよね

800 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:38:32 ID:UcPoY9OU0.net
「船頭可愛や」って誰が船頭に萌えているんだろう
あの作詞家さんも梅沢先生系なんだろうか

801 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:41:58 ID:bMFUoIdH0.net
>>786
おしんは観てる方もエネルギーを要したわ
あまりに濃すぎて
>>795
スタイル良いよねえ
漫画に出てきそうなスタイル
いつもそこに目が行ってしまう

802 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 22:56:40.83 ID:CzjFsVvu0.net
はね駒、鶴次先生の実家が三陸の海っぱたで家族で来訪というフラグで、
うわぁ・・と西日本の人間すら思う震災描写、明治中期の話でも、
数年前と何ら変わらない状況、あの頃TVで見た石碑での津波警告、
この時代のものなんだね。生命力の塊な斉藤由貴のおりんは、
こういう逆境の舞台こそ活きると思う。ナベケンも。

おしんであんなに荒んでた庄治あんちゃんが凛々しい軍人さんで
おっとりお嬢かと思ったリーがいい奥さんで、
篠原夫婦がさりげに素敵。

803 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 23:00:03.97 ID:IN/7VbKt0.net
>>800
私も違和感あったわ
船頭ってふつう男性だよね、力仕事だ

804 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 23:02:51.09 ID:NN7h5v/t0.net
>>796
主役的ポジで唯一無二の存在とか大きな事務所とかなら性格悪くても仕事はあるかもだけど
脇で出番も特別多くないキャラの役者が性格悪くて面倒な奴だったら他の人でいいやってなるんじゃないの

矢崎の性格云々は私も聞いたことあるわ

805 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 23:06:09 ID:xqKPewP60.net
>>803
柳川の観光川下りみたく女性なんじゃないかな

806 :可愛い奥様:2020/06/03(水) 23:17:02 ID:HfIgj7bf0.net
>>802
そうなの庄治兄ちゃんが凛々しいの
回れ右の動作もきびきびしていたし夫婦の関係もいいわ

807 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 00:05:52 ID:TnLyTNTJ0.net
>>796
>画面で魅了してくれればそれでいいわ
だから、性格悪すぎて画面に出られなきゃ
魅了もできないってのw

808 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 00:18:07 ID:gGiSzBIn0.net
音、妊娠なの?
主役に選ばれといてそれはないわー…

809 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 00:20:25 ID:cXdv/eyR0.net
>>803
荒海に漕ぎ出した船頭を
恋人の女性が想う歌詞らしいわ

810 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 01:25:31 ID:FIrvTF9r0.net
裕一の実家や銀行はその後出てきた?

811 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 01:54:48.30 ID:W7ow/Mw10.net
結婚したら子供出来るの当たり前なのに学校行くってずっと不思議だった
妊娠も他人に指摘されるまで無頓着だし
人妻で学校行くだけでも当時としては珍しいと思うのにさらに水商売まで
私音が嫌いだわ
色黒だから何着ても似合わないし清潔感が無い

812 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 01:55:08.36 ID:k8lr6qno0.net
>>810
今のところ福島の実家や銀行はどうなっているか分からない

813 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 03:35:14 ID:+mC6/8ER0.net
訛ってない庄治兄ちゃんはえらく新鮮だ

814 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 03:43:30 ID:+mC6/8ER0.net
いがったな豊子澄子、喧嘩しねえで行くんだよ
ひよっこ優子は安定のブレないキャラだった

815 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 04:37:18 ID:t0SyGeu60.net
当時の避妊、中絶は今よりリスクがかなり高かった

816 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 05:16:54 ID:6k8iOc050.net
>>593
亀だけど裕一ドーン!の後笑いこらえてたように見えた
このシーンに限らずみんな楽しんで演技してる感じが伝わってくるよね

817 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 06:02:19 ID:xDGhLHan0.net
>>788
水木先生とか白土三平のガロ系に嫉妬してどろろ描いたらしい

矢崎さん、前回阪神が優勝したときに全部仕事キャンセルしたの見たことあるから極端な人なんだろうな
同じ阪神ファンのナベケンやジュリーと話合ったのだろうか

818 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 06:31:30 ID:Bw5IeItIO.net
>>800
娘船頭さんなんじゃなかったかな
昔のレコードジャケットかなんかでそんなイラストを見た記憶

819 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 06:54:43 ID:0sfTam1B0.net
庄司あんちゃん、眉毛そったりした?
あんちゃんと分かって見てるのに、顔が違う気がしてしまう。
録画を見直しても、こんな顔だったかしらと思って。
女学校にリーを送ってきたときはあんちゃんと分かったんだけどな。

しかしリーは落ち着いていて品と愛を感じるいい奥様だなあ。
実のお母さんがお嫁入りで浮かれてる役で、同じ場面にいるとリーが冷めた目な気がするw

820 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 07:36:26 ID:abYNXS9E0.net
はね駒
ケンワタナビかっけえええww
おりんちゃんも今日は良かったわ、両思いになれて良かったね源造

それにしても鶴次先生の津波体験の生々しさと言ったら…おきよちゃん引き取って心休まる展開だといいな

821 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 07:43:08 ID:Tbba3y330.net
>>820
おきよちゃん。・゜゜(ノД`)
声が出てよかった

ケンワタナビ
ほんとカッコいいね
クレジットが最後だから
当時から大物俳優さんだったの?

822 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 07:45:29 ID:b3Lo0vNP0.net
今さらだけど裕一の部屋かわいいなあ

「本来なら千鶴子さん」グループはこれを言うためだけにいるのかw
すっかり音ファンなので音が辛いの見るのが辛い
というかキレ笑いの音怖い

823 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 07:48:31 ID:hwlOIFf20.net
ケンワタナベに惚れずにはいられないわw

エール
昨日までとは打って変わってヒリヒリする展開
久志も千鶴子も環も、それぞれ音にかける言葉が彼ららしい
吟姉いつの間にか既婚者になってたけど、もしかして不妊で悩んでる?夫婦仲に問題?
割と好きなキャラだから幸せになってほしい

824 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 07:49:30 ID:qcIWmMdP0.net
代わりに産んでよ!なんて赤ちゃんが可哀想

825 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 07:52:17 ID:wNhBrWu+0.net
今日は音にも裕一にもイライラした。
音も「気を使わないでください」って勝手すぎる

826 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 07:54:18 ID:MRXYRFnu0.net
>>821
伊丹作品のタンポポとか
瀬戸内少年野球団でてたぐらい
主演はまだぐらい

827 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 07:55:02.85 ID:hwlOIFf20.net
音の強欲の負の面がまざまざと描かれて辛い
はしゃいでる裕一を見るのもきつい
「代わりに産んでよ」の言い方にはちょっと泣いた

時代的に夫婦間で避妊は考えてなかったのかなと思ってたけど
音の微妙な反応を見るに、彼女は気をつけていたけど避妊に100%はなかったと言う事なのかな

828 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 07:57:57.43 ID:R2RurxaI0.net
はね駒
斉藤由貴の告白した時の眼の動きがすごくて
こりゃ何回も不倫するわと思ったw

829 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 07:59:22 ID:LXdFldh60.net
>>821
泣いたわ…

ヒロインウザいのも背景ショボいのも気にならないくらいいいドラマ
なんなんだ

830 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 08:11:07.61 ID:EpBc2NaZ0.net
無理しちゃ駄目だぁとかオリがやるからいいから休んでてとかしつこくてちょっとウザいけど
明治生まれであんな旦那さんそう居ないんだよ音ちゃん 八つ当たりしたら可哀想

吟姉ちゃん「いいなあ赤ちゃん・・」と暗い顔してまるで結婚5-6年以上経ってるみたい 新婚なのに

831 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 08:11:14.39 ID:xx3DJXn/0.net
やっとわかったミニおりんちゃんのお名前
お清ちゃんだったのね
キャンキャンうるさいけどおりんたちに救われて本当に良かった
おかしな人に保護されてたらどうされていたか
とりあえず名前口に出せるようになれるって、精神的に少し回復してきたのかな
幼児なりに現実見ようとする気持ちというか
津波前から子守唄代わり波音聞きながら寝ていたお清ちゃん
うちにも同じくらいの女の子いるから
ドラマだけど祈らずにいられない

832 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:16:09 ID:xmpErFn40.net
音、本当に自分の事しか見えてない強欲の極みでますます嫌いだわ!
元々苦手な二階堂ふみにぴったりな役ではあるけど

833 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:17:23 ID:g+qUggdt0.net
これは辛いよね
強欲に全てを手に入れてきたけど
どちらかを守るために、他の全てを諦めなきゃいけない決断を迫られたね

834 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:17:38 ID:snkAk/4P0.net
エール

辛い展開だわぁ
裕一やさしいのにちょっと気の毒
吟姉、おしゃれだわ

835 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:17:56 ID:3fyxTdPf0.net
んーこれは千鶴子さんの気持ちのほうに共感しちゃうわ
音の気持ちもわかるけど当たられる身内も気の毒

836 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:18:25 ID:qRHDZER+0.net
音が演出の先生に妊娠告白の場面
ちょっと見てられなくて場を外しちゃった
うけで、華丸が「怖かったぁ」と言ってたけど
ブチキレたのかしら

837 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:18:38 ID:DzrEtScw0.net
矢崎滋さんって頭良すぎて変わった人ってイメージだし自分から引退したよね?

838 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:19:27 ID:f9Jh6Y6R0.net
ヴィオレッタ選考で音に負けてから
千鶴子さんが音に物言うのってもしかしてこれが初めて?
立場的に一番音に文句言いたくなかったんじゃないかな
みんなの代わりに憎まれ役買って出た感もあるし
難しいわね

839 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:19:45 ID:sgZpDhCK0.net
はね駒、震災描写がリアルで、311被災地視聴者の
方々のメンタルが案じられるけど・・。
脚本家の方は明治時代の震災の話を
周りから聞いてる世代だろうね。映像記録もない
時代の災害を、こうして取り上げて残す事は大事だと思う。
源造とおりんの接近は自然な流れで良かった。
じゃっかん源造に竜三臭を感じたがw

エール。音楽学校の人たちも音に対して思っただろうが、
 うぜー 避 妊 せ え よ 。 

840 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:20:59 ID:g+qUggdt0.net
母の自覚が芽生えるのも少しずつ時間のかかるものだよ
最終的に赤ちゃんの為に夢を諦めるだろうし、世の中の母も殆どがそうでしょう
音にムカつくとかないなぁ
気持ちが固まるまではあるあるだわ
つわりが酷い妊娠初期なんてみんな不安定になるよ

841 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:23:42 ID:f9Jh6Y6R0.net
吟の共布のコートとワンピースのセット前に着きてたわよね?
吟のファッションいつも好きだわ
新婚さんと説明台詞入れた後の赤ちゃん羨ましがる独り言
不妊に悩む段階ではないだろうけど
旦那さんが軍人さんだから時代的に戦況的な焦り?
義両親からの圧力でもかかってるのかしら?婿取りだけど

842 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:24:45 ID:IToiSC6a0.net
音が怒鳴るときの般若のような顔と野太いんだけど耳がキンキンするようなヒステリックな声が苦手
妊娠と舞台の件が解決するまでヒステリックな状態が続くのかな

843 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:25:20 ID:qDQDuWBa0.net
エール
吟お姉ちゃんのワンピと合わせたコートが素敵
妊娠報告しなくても良かったんじゃないの?と思ったけど、う〜ん
音は強欲のツケを払う事になるのかしら。双浦環はやっぱり独身なのかな

844 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:26:22 ID:OJzJOVFg0.net
舞台が終わるタイミングで子作りすればいいのにね
今妊娠したら◯か月後には舞台があるから…とか二人とも想像すらしなかったのかね
あれじゃあ千鶴子さん気の毒

845 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:26:23 ID:2RMRHNvH0.net
「計画的に子どもを作ろう」って考えかたは1950年代以降に広まったわけだから
この時代ははなからそんなこと頭になくても仕方ないと思う
避妊の手段もろくにないしね
だからこそ結婚して学生になって、というのがそもそも難しかったわけだが

846 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:26:28 ID:hwlOIFf20.net
先週から音の強欲を強調してきたのは今日のこの展開の布石かな
怖い怖い
共演仲間、千鶴子、環それぞれにそれぞれの理があって「だよねー」と共感できる一方
やっぱり音が辛そうなのは見てるのがきつい
良くあるつわり描写の「口を押さえてウッ」ではなくて
炊き立てのご飯の香りにこみ上げる表情なのが上手いと思う

847 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:27:06 ID:IWysxrvs0.net
>>838
やっとヴィオレッタ役をあなたに、って踏ん切りついたし
楽しみにしてたのに何やってんのよバカー!

って感じに受け取った

848 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:27:42 ID:hwlOIFf20.net
>>841
旦那さんが忙しすぎ、もしくは夫婦仲が上手く行ってなくてレス気味とか?

849 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:28:58 ID:aEiEeqcH0.net
今日は妊婦の不安定な所がよく表現されてたね

ご飯の匂いに気持ち悪くなる所も大げさじゃなくてよかった

850 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:29:50 ID:qRHDZER+0.net
>>832
わかる
ぴったりだよね

強欲って、キリスト教では禁じられてるらしいけどいいのか?って別のとこでみたけど

851 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:30:14 ID:g+qUggdt0.net
今みたいにお母さんしながら勤めに出たり夢と両立したりなんて殆ど考えられない時代だものね
悩みもがきもせずにアッサリ歌手もビオレッタも辞めまーす♪なんて切り替えられたらそれこそ、
その程度の思いだったのかよ、だし

>>847
私もそう受け取った

852 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:30:26 ID:IWysxrvs0.net
>>846
ピアノ弾いて発声練習中にオエエ…も上手だったわ

んでもって環先生がピシャッと言ってくれたけどこれは堪えるなぁ
そういえばむかーしも「私のようになりたい?何もかもを犠牲に出来る?」みたいな事言ってたような…

853 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:30:27 ID:f9Jh6Y6R0.net
裕一が妊娠に喜んでて協力的だけど
舞い上がって先走って音の話聞いてないこともあるのが
悪気はないのわかるけどイライラする絶妙さね

854 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:30:34 ID:3fyxTdPf0.net
>>845
戦後になって家族計画という名称で安全な避妊について保健所が教育したのよね
それまではとにかく産めよ増やせよ政策だったから

855 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:31:56 ID:LXdFldh60.net
音が吟にブチ切れて、裕一が吟に謝った時に「妊婦さんは不安定な時もあるらしいから気にしないで」みたいな返しが意外だったわ
昔からああいう感じで姉妹喧嘩していた訳じゃないのね

856 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:32:30 ID:g+qUggdt0.net
>>853
わかるわかるw

857 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:32:43 ID:qRHDZER+0.net
>>840
最終的に諦めるでしょ、じゃ遅いから言われてるんじゃ
二週間もつわりで休むって…

858 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:33:40 ID:IWysxrvs0.net
>>851
何かあっても新生児ICUとか無いものね

859 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:34:14 ID:3fyxTdPf0.net
>>855
子どもの頃の姉妹喧嘩とは違うから
吟も色々思うところがあるのよ

860 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:36:47 ID:qRHDZER+0.net
>>847
妊娠告げる前のシャカシャカ演技する音を見ながら微笑んでたよね
「私だってこんなこと言いたくないのよ…」って去っていく千鶴子さん、上手い

861 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:38:45 ID:cHa8qoGS0.net
音が「やったー、赤ちゃんだよ!歌手も出産もがんばるゾ」なテンションじゃなく、最初から自分の体調や周囲の気遣いに戸惑ってるのがいい
いきなり母スイッチ入らないし、私なんかずっと戸惑ったまま妊娠期間で産んでからも「いきなりこれ持って帰るの?私が?親?」な感覚だったし
(一応ちゃんと育児はした)

862 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:38:54 ID:fvPEB3hq0.net
>>845
衛生サックだっけ
私の母親の世代ですらゴム付けるのは男性に理解がないと…って聞いたことある

863 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:39:22 ID:f9Jh6Y6R0.net
>>850
キリスト教だからオギノ式以外の避妊は出来ないのものねーとか思って見てた
(この頃すでに荻野博士の論文は発表はされてるけど避妊法として一般に知られてたかは知らん)

864 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:40:51 ID:IWysxrvs0.net
>>860
期待感に満ちてたよね千鶴子さん
さぞガッカリしたんだろうなと
伝わる演技だったね

865 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:43:52 ID:qRHDZER+0.net
>>843
あの時代の職業婦人は、独身率高いんじゃない?
アラフィフだけど、子供の頃
保育士や学校の先生で年取ってた女性は
独身率多かった記憶

866 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:44:47 ID:5CID0kzd0.net
>>855
吟は産みたいけどまだ出来ない女だから
羨ましくて僻んでるような言動になりたくないとか
妊婦に自分のイライラをぶつけてしまうことを恐れているとかで
余計に慎重になるんじゃないかしらね

867 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 08:45:11.70 ID:BySoyfMZ0.net
>>837
矢崎さん今日の演技はよかった
津波の説明、怖い内容で長々と説明演技ってダレることもあるのに一気に話に引き込まれたわ
東大で頭良すぎて色々現場で面倒な人だったのかもなぁ

>>839
私も竜三臭感じたわ

868 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 08:45:44.88 ID:uX8nWrH/0.net
>>841
なかなか結婚しなかったのね。鏑木さん単身満州にでも行ってたのかしら
子作りプレッシャー
この時代の一般的な夫婦はみんなでしょ

ビオレッタ選ぶ段階で妊娠のリスク考えるべきだった。今更だけど‥

869 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 08:48:08.29 ID:uX8nWrH/0.net
>>865
結婚出産後も働くの当たり前なのは平成になってからじゃないかな?
公務員、教師や医師、看護師さんなど以外

870 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:57:36 ID:PmupzvT40.net
>>857
代役で練習が進んでるわね
復帰した音が奪い返すのかしらねえ

871 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:57:43 ID:qRHDZER+0.net
>>869
教師や医師看護師でも立場のある人は独身多い

872 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 08:58:00 ID:5CID0kzd0.net
環さんは元ネタさんから想像するに結婚はしたけど子供はいないパターンかしらね
最初の結婚は年頃だからと親に決められて音楽に理解を得られず離婚て感じかも
二度目の結婚はオペラ歌手として名声を得た後だから仕事に理解のある夫だったのかもね

873 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:01:06 ID:F4M3pjMv0.net
千鶴子さんは音楽に全てを捧げるって人だから
結婚妊娠出産は諦めてそうね

874 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:03:28 ID:3fyxTdPf0.net
>>869
バブルの頃は寿退社とか言われてたもんねえ

875 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:04:10 ID:qRHDZER+0.net
>>870
千鶴子さんがこの二週間で完璧に仕上げてそう
本調子じゃないけどやっとつわり落ち着き
「よしやるぞぉ」と学校に出掛けた音は
廊下から和気藹々と演技する様子を見て愕然とするのであった

876 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:06:28 ID:e5osi/Tc0.net
二階堂の強欲さも相まって急に音の顔つきが険しくなってきた
今までのキャピキャピ演技も白々しかったけどやっぱあおいの方が雰囲気があるな

877 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:13:44 ID:hwlOIFf20.net
>>853
わかるわかるわかるw

878 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:15:28 ID:EpBc2NaZ0.net
おしんやふじや清みたいな姑がいたらつわりで寝込むことすら許さないね

879 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:16:41 ID:qRHDZER+0.net
っていうか、令和の今だって
舞台の主役決まった女優は、妊娠判明したら
潔く降板だとおもう
広末だっけ、つかこうへいの舞台にどうしても
出続けたくて黙って続けてたの
お腹蹴られるシーンもあったのに!
って後で批判されたよね
そんなの女優魂でもなんでもない

880 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:25:08 ID:W7ow/Mw10.net
リーはあの段階ではただの棒だけどずっと女優を続けていれば
リーのお母さんみたいな雰囲気のあるおば様女優になっていたかもしれない
今しあわせなのかな

881 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:32:01 ID:9NwTGIQg0.net
>>875
元々実力的にも微妙な音が2週間も休んだら居場所ないと思う
これから先も体調不安は続くしね

882 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:33:43 ID:P0YuBHW70.net
二階堂ふみを強欲設定にして勝手に怒ってる人は何なのw

883 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:33:54 ID:xDGhLHan0.net
そういえば瀬戸内少年野球団で郷ひろみの帰りを待ってる夏目雅子を付け狙うのが渡辺謙だったわね
みんな繋がってるわ
渡辺謙って独眼竜の前までは海と毒薬とか、わりと粗野なあんちゃんの役多かった 正統派二枚目ではないよね

884 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:41:34 ID:lKetMCAU0.net
渡辺謙
今なら自称子供好きの独身男性が夜中に女の子をずっと抱っこしていたら通報されるだろうな。
おりんがいてよかった
と一瞬汚い心になった

885 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:41:36 ID:F4M3pjMv0.net
2週間休んだ、だっけ?
ほとんど練習出来なかった、じゃない?
休むと決まってればその日は最初から代役立てて他のメンバーは練習できるけけど
学校には来て、でもつわりで中断ばかりで練習にならないとか
そのやる気はむしろ迷惑!なパターンかと思ってたわ

886 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:45:33 ID:8Cnm06oi0.net
>>882
強欲設定はデフォでしょう
ドラマ内でも台詞でそう言われてる
ここの人達が勝手に設定したわけじゃないわ

887 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:48:08 ID:g+qUggdt0.net
>>882
1人か二人か知らないけど二階堂アンチが毎日必ず「二階堂がますます嫌いになった」と書き込んでるね

888 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:50:07 ID:uX8nWrH/0.net
スポーツ大会の補欠はいつでもでれるようにトレーニングしてるね
ミュージカルの代役もそうなのかな?

889 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:52:16 ID:hwlOIFf20.net
>>886
音が強欲なのはがっつり台詞でも言われてるけど
元レスは「二階堂ふみを」でしょ
役者本人が強欲かどうかなんて知りもしないし興味もないわw

890 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:52:38 ID:lKetMCAU0.net
千鶴子さんの代役は誰がするのよ

891 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:54:33 ID:F4M3pjMv0.net
>>888
大きな舞台では出演者の中であらかじめアンダーを決めてあっていつでもスライド出演できるように練習もするわね
レミゼラブルのバルジャンのアンダーはブリジョン、みたいに

892 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:55:14 ID:bCGVhpWV0.net
>>886
音が強欲なのは良いのよ
演じてる二階堂ふみまで強欲となじってる人はただの役者アンチかな
昨日からずっといるよね

893 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 09:56:11 ID:qRHDZER+0.net
>>889
そこ今さら?
今までの朝ドラだって
役名で呼んだり女優名で呼んだりごっちゃだよ

894 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:03:03 ID:BySoyfMZ0.net
>>883
昨日BSで時代劇の再放送、渡辺謙出てるがあれもどっちかというと粗野な感じ
今日の放送の横顔見ていたら平幹二郎の息子にも似てると思った

>>879
広末、確か黙っていたけれど産婦人科には何回も通ってて先生からもう大丈夫だからって言われてても
行ってたみたい
史実はどうか知らないが、予告見る限りでは降板かな

895 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:04:45 ID:Dc9OQWax0.net
千鶴子さんって太鼓の達人に出てくるキャラに似てる
ドン!とかカッ!の時に出てくる丸い顔

896 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:06:01 ID:MRXYRFnu0.net
>>894
御家人斬九郎?岸田今日子と親子のやり取りが楽しかった
蔦吉の若村麻由美も朝ドラヒロイン

897 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:06:29 ID:G9FrHB3W0.net
はね駒
斉藤由貴がやらかしたことが頭をよぎるためか
「源造にロックオンしたおりん」にしか見えなかった

898 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:11:10 ID:hwlOIFf20.net
>>893
だから元レスからの流れの話

役者と役柄を混同する人もいるだろうし、
そういう楽しみ方までは否定しないけど
二階堂ふみまで強欲認定して怒ってる人何なの?という元レスに対する
「音が強欲なのはデフォ設定で
ここの人たちが勝手に認定したことじゃない」
に関しては「いやその話じゃなくて」てことで

899 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:11:43 ID:BySoyfMZ0.net
>>896
そうそう、ありがとう
見てたら時代劇嫌いな家族にチャンネル変えられたわorz
でもケンワタナベあまり好きじゃない顔だが主役顔だなぁ

900 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:13:12 ID:VL7NouEG0.net
>>844
いきなり発表しなくても良かったんじゃとは思う。
信頼できる誰かに相談とか報告はした方が良いけど。
今みたいに妊娠は病気じゃありませんって時代じゃないし、学校の人達が
気を使うのは当然考えられる事。
舞台は皆で作り上げていくものだから
私はやりたい!私ならできる!だけじゃなく、どうしたらよい作品ができるかを考えてほしい。

昔ってゆりかごや赤ちゃんのおもちゃを手作りしてたのか。
裕一が器用で驚いた。

901 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:13:16 ID:lKetMCAU0.net
>>895
和田イヌに似てるよw

902 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 10:21:45.00 ID:F4M3pjMv0.net
>>900
妊娠は病気じゃない
は音が裕一に言ってたからあの頃もあった考えかもしれないけど
ただ今も昔もそれは主に家の中での話かな
あの頃妊娠しても働く女性(しかも音楽学校まで通うハイソな家庭の女性)は少ないだろうし今より妊娠出産の危険も高いだろうから
他人が妊婦さんの安全を気にするのは当たり前よね

903 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 10:25:47.14 ID:qRHDZER+0.net
>>898
あー、でもわかる>二階堂が強欲
「ゴチになります」で「知名度あげるのが目的だった、女優に専念したい」といって、中途卒業を発表
じゃあ、クビを選択すればいいのにそれは
プライドが許さない、という
そして女優に専念したい割には今すぐやめず
シーズン最後まで出ると言う
当時、これは批判されてたよ視聴者から

904 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 10:27:54.63 ID:Zw+955Os0.net
音と久志の練習風景の写真が載った帝音新聞の日付が3月7日
それから妊娠が分かって2週間休んだら、もう新年度になってるんじゃないか

905 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 10:28:21.56 ID:pyXuFJR10.net
はね駒
お清ちゃんは鶴次さんが引き取りそう

906 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 10:35:49.44 ID:pgcsa2080.net
>>842
私も
そして裕一のキョドり演技も甲高い声もうるさくて
主役2人の演技が苦手で困ってる

907 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 10:36:46.22 ID:pyXuFJR10.net
妊娠は病気じゃないというのは元々は妊婦さんに無理をするなという意味だったんだよね?
薬や治療で治るものじゃないだけに普段より体をいたわって大事をとれ的な
いつから病気じゃないんだから普段通りに動けるみたいな意味になったんだろ
音も今日は後者の意味で使ったよね
おしんでもそうだった

908 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:45:57 ID:gNe6O6pD0.net
昔の農家のお嫁さん出産ギリギリまで通常業務でしょ

909 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:48:14 ID:F4M3pjMv0.net
うちも年寄りが裕一のキョドリ演技をうるさいとかなり嫌ってるからそのうちリアタイ視聴切られそう…
確かに子裕一のオドオド演技ともちょっと違う独特の幼稚さがあるのよね窪田裕一のキョドリ演技は

910 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:52:07 ID:r7d9bWe+0.net
あの学校には男か未婚女性か既婚でも子供は諦めた女性ばかりで経産婦はいなさそう
妊婦のことはおっかなびっくり遠巻きにしながら疎んじる空気にしかならなそう
てか今音の周りには経験からアドバイスなり寄り添ったりできる経産婦がいないんだわね

911 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:57:13 ID:hwlOIFf20.net
>>910
光子さんの出番だね
今の音への助言が出来るのは彼女くらいじゃない?

912 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 10:58:30 ID:1yVYg5Bc0.net
>>909
キョドりとは少し違うけど憤慨したたきの
んーっんーっ
とかガイジみたいで気持ち悪い
窪田くんは好きなんだけど裕一はキモい
音はブチ切れたり脅したりする時にめっちゃ唾飛ばすからソーシャルディスタンス!って叫びたくなる

913 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 11:05:30.10 ID:N4rlxy1F0.net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール 視聴率

01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 21.2 [20.80] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
06w(0504-) 19.9 20.1 19.7 21.5 21.0 [20.44] ふたりの決意(松園武大)
07w(0511-) 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.20] 夢の新婚生活(橋爪紳一朗)
08w(0518-) 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.80] 紺碧の空(野口雄大)
09w(0525-) 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.34] 東京恋物語(橋爪紳一朗)
10w(0601-) 21.9 20.9 21.8 **.* --.- [21.53] 響きあう夢(吉田照幸)

全話平均 20.64 (20.6375)


窪田正孝「エール」双浦環が歌謡曲を…21・8%
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202006030000032.html

914 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:11:35 ID:vzyLCWUF0.net
〇〇の予定があるから避妊、なんて考えがない時代
避妊するのは、子供が多過ぎたり、
母が体が弱くて無理ができないないなどの
特別な事情がある家族に限られてて
妊娠おめでとう仕事を辞めるのもおめでとう
それが常識だから怒る人もいない

915 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:13:01 ID:Zw+955Os0.net
バンブー妻が産んだことあるみたいな言い方してたけど
あれも適当に行ってるだけなのかな

916 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:14:26 ID:vzyLCWUF0.net
>>913
いつのまにか21%台が当たり前になってるんだ
人気高いね

917 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:16:50 ID:yH0I7S6u0.net
>>908
会社づとめなどは辞めるのが当たり前だったのだろうけど、
家事とかもギリギリまで通常業務だよね
母親がつきっきりでサポートなんてしてくれないし

918 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:21:28 ID:t0SyGeu60.net
音の般若面は良いと思うけど・・・
旦那と真逆の性格でね

919 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:36:40 ID:DzrEtScw0.net
今日オープニングかなんかの演技の最後の笑いが本当に笑ってるぽくて可愛かったな
NG集みたいだった

920 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:39:03 ID:eV+arpyM0.net
当時の感覚だと周囲の音に対する風当たりも普通なんだろうけど
現代だとマタハラに当たるんだろうね
無計画妊娠を非難してもマタハラ、体調を気遣って主演を辞めさせるのもマタハラ
でも周囲が迷惑する気持ちも分かるし、実際問題、練習も進まないしね
いろんなハラスメントがあるけど、この問題が一番厄介だなぁ

921 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:39:22 ID:S+YzhC7A0.net
2週間もろくに練習に顔出せてないし重いつわりがいつまで続くかわからない
仲間にどれだけ迷惑かけているか計り知れないのにヴィオレッタは手放したくない
これもう強欲通り越して自己中な我が儘だわ
せっかく適役の夏目さんがいるんだから今すぐ辞退してほしいわね、みんなのために

922 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 11:46:07.14 ID:5zUiXHI50.net
二階堂ふみの演技は今回初めて観たけど割と好きな女優だな
今日の話は時代的に辞めるのが当たり前だろうしそれでも強欲で葛藤する気持ちになるほどなーと思えた
裕一が嬉しそうだから対比がうまいよね

923 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 11:47:36.12 ID:yewHTeJu0.net
>>920
X当時の感覚だと周囲の音に対する風当たりも普通なんだろうけど
〇当時の感覚だと音に怒らない,祝う,嫌みじゃなく,そんじゃ代役立てるねってなる
周囲の迷惑です!は超現代的
が,そこが少女漫画みたいでイイんだけど!

924 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 11:48:46.92 ID:Zw+955Os0.net
千鶴子がヴィオレッタするとして、今千鶴子が受け持ってる役は誰がするのか
女性は他に1人しかいないから、急遽だれかを選び直さなくてはいけない

竹取物語の時と似てるようで全然違う
あの時、帝役から突如お爺さんその3になった子は今どうしてるだろう

925 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 11:54:32 ID:Zw+955Os0.net
当時の避妊方法なんて一般的には しない の一択だったと思う
ヴィオレッタが決まってから妊娠してるのは
結婚して1年以上妊娠しなかったからの気の緩みか

926 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 12:14:08 ID:tALmwGfJ0.net
>>925
これに落ちたら次の仕事って
ツアー公演があったり先の予定が詰まってるプロじゃなくて
学生だしなあ

927 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 12:21:10 ID:uX8nWrH/0.net
お腹大きいまま撮影
安藤サクラ
川栄李奈
そのまま妊婦役
妊娠設定でないのは榮倉奈々

舞台でも妊婦役ならどうにかなるかも。ビオレッタは無理かな

928 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:02:17 ID:qRHDZER+0.net
>>927
ビオレッタをちゃんと演じきったら退学する
つもりなんだから、妊婦の役ならどうにかなるかもって、的はずれ

929 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:03:09 ID:g9IZfiUS0.net
歌の直前の裕一が
約束するエヘヘって笑った声が
凄く良かったので書きに来た
素じゃなくて計算した演技の笑い声ならちょっと凄い

930 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:04:44 ID:8gpAAdAP0.net
嫌われ役覚悟でハッキリ言い切る千鶴子さんに拍手!
傲慢とか言っちゃうのは言い過ぎ
千鶴子さんがすべて犠牲にして音楽に捧げてきたのは自分が選んだ道
音に「傲慢」というのは千鶴子本人の傲慢さの裏返し
音の意識が低いのは認めるけど

931 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:07:49 ID:Wd9SJXGo0.net
>>908
おしんを思い出した
>>927
歌う時に腹筋を使うから妊婦には困難だと思う

932 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:10:04 ID:lNJCr4rd0.net
>>922
せごどんの愛かな役すごくよかった。
女の強さ、情の深さ…

933 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:11:46 ID:Zw+955Os0.net
スタッカートは腹筋よッ
森公美子の名台詞、忘れられない @だんだん

934 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:30:59 ID:eBt9Ft4F0.net
子どもができてはしゃぐ裕一が、唐沢父ちゃんにカブる〜w

ところで、あの時代の妊婦に学校や職場があんなに気遣うのって、アリ?
気をつかって練習に集中できないから困るとか・・・
妊娠は病気じゃないから平気平気〜、の時代じゃ?

935 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:32:55 ID:lKetMCAU0.net
音が既婚者だとわかっていればオーディション通さなかっただろうな

936 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:33:47 ID:I73C7JhV0.net
実況で佐藤しのぶさんがお母さんで亡くなっている事を知った

937 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:34:24 ID:/nzklzqO0.net
講演の時期っていつなんだろうね。
つわりで練習を2週間休んでも、役をおろされないんだ。

938 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:38:31 ID:+AN4NEOW0.net
>>932
せごどんの愛かな、よかったね。
二階堂ふみは、偏見なんだけどチャラチャラした今どき女子、ってイメージ持ってたけど、せごどんで気になる女優さんの1人になったわ
表情がいいわ。笑った顔の中に別の感情が込められて。

939 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 13:40:19 ID:Zw+955Os0.net
入学式の時に、音の友達二人が「次の鷹の塚は椿姫〜」というよなことを言っていたから
もう前年度の公演は終了していたはず
だから今回の公演も入学式までにある
練習風景を伝える新聞の日付が3月7日
2週間も休んでたらもう終わってる

940 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 13:54:45.75 ID:FSzaaUrw0.net
時代が違うのは本当にわかるんだけど、やっぱり自業自得では?って気持ちが先に来て音に同情できない
しかも、オーディション知った時にはすでに妊娠してたってわけでもなく
一次から二次、最終審査までの間に祐一はレコード二枚出してるよね
当時の避妊法は、しない ことなんだったら、なぜやった?

941 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 13:58:44.45 ID:qvKDstgY0.net
>>906
キョドり演技苦手、わかるわ。
わざとらしくてイラっとする。
まあ、そういう脚本なんだろうけど。

942 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:10:06 ID:ABhiRtlo0.net
朝の連ドラってヒロインの意図しない妊娠って
展開が多すぎるわね

てか職業を持ったヒロインの場合は
ほぼ全てが、紆余曲折でチャンスが巡ってくる→
意図しない妊娠が発覚→困惑しながらも妊娠と仕事の
継続を決心→体調悪化等で周りを振り回しながらも
予定調和の様な好都合で仕事も出産もオケ
みたいな感じだわ。
音も何だかんだといって舞台公演だけは成功させて
有終の美を持って退学に持っていくような気がする。

943 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:15:11 ID:qvKDstgY0.net
外出しでかなり妊娠確率低下させられると思うんだけどな。
主役ゲットしといて妊娠はないわ〜…

944 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:17:10 ID:uX8nWrH/0.net
>>942
朝ドラの様式美ですよ
メイン視聴者が子持ちキジョなんだから

945 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:18:27 ID:uX8nWrH/0.net
>>943
20歳くらいでしょ。若いと妊娠しやすいのよ

946 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:21:40 ID:mY6n2HTh0.net
音の気持ちが分かり過ぎてツライ
無理って分かってても
目標を両方とも叶えたい、両方とも欲しい
妊娠が嬉しくても
どうして今と思うのも止められない
他の人には見せられない態度も理不尽も本音も
夫の前では出てしまう‥‥うわーん

947 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:29:05 ID:mY6n2HTh0.net
>>942
てかぶっちゃけキャリアプラン上には
妊娠にちょうどいい時期やタイミングなんて
そんなもんはないんだよ
意図しなかった結果でも意図した結果でも
何方にも付いて回る葛藤や痛みだから
定番のエピソードになるのだと思うわ

948 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:37:57 ID:SKrBlw1Z0.net
環先生の言ってるのは子供が生まれた後の話だよね
音が今直面している問題とは的がズレてる気がする
今日はそこがちと引っ掛かったな

949 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 14:38:05 ID:WkzC+9cw0.net
>>942
あぐりは妊婦の大きなお腹で女学校の授業受けてたわ。仕事はじめるのは息子を産んで卒業してからだったけど

950 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 14:53:47.98 ID:hwlOIFf20.net
>>942
あさとか、今思うとやってる事めちゃくちゃだったよねw

>>948
はっきりと言葉にしてないけど、要は流産しそうになっても
たとえ流産してしまったとしても舞台を全うする覚悟なのよね?
最悪堕胎する覚悟もあるのよね?と、問い掛けてるのかと思った

951 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 14:58:30.20 ID:jNgnKHdo0.net
渡鬼ならあっさり流産するところだ

952 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 14:59:23.81 ID:OJzJOVFg0.net
強欲な音ちゃんなら
「待って裕一さん、この舞台だけは譲れないから子供はこの舞台が終わってからにしたいの」って妊娠時期をずらせばどちらもすんなり手に入れることは可能なのになぜしない
カフェーに一週間だけ入店したり千鶴子さんと真っ向勝負したり、あの覚悟はなんだったの?と思う

953 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 15:04:04.39 ID:ABhiRtlo0.net
はね駒だと
(激しくネタバレだから読みたくない人はスルー奨励)


りんは女性の新聞記者として認められるかどうかの
大事な時期に妊娠して、お腹が大きくなって来ても
取材活動を続けた挙げ句に、体調が悪くて
周りから止められたのに「記事が大事」と雪のちらつく
極寒に張り込み取材を敢行して倒れて流産(死産?)

胎児の死を知らされたりんが、布団をかきむしって
号泣するシーンがあったけど、正直
いや、あんたそうなっても良いつもりで
周りの反対を振り切って出てきたんじゃないの?と
腹がたったもんだわ

954 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 15:04:05.06 ID:SKrBlw1Z0.net
>>951
昼ドラならジェラシー千鶴子が階段から突き落とす

955 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 15:15:01 ID:7hZ27QCq0.net
いきなり皆の前での妊娠報告に場の空気が凍りつきそうな瞬間、久志が「おめでとう!」と言って批判的な発言を封じたのが良かったわ

想像で色々叩いてる人もいるし、私は先の話も史実も知らないんだけど>>713のタイトルってどういうこと…

956 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 15:25:44 ID:OJzJOVFg0.net
>>955
亡き愛児に…は銀行時代に作った曲

957 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 15:26:47 ID:ejsnzCyX0.net
そういやカフェで1週間飲酒してるのか
その時期と妊娠は被ってないか、さすがに

ただのカラオケ好きBBAの私でも、2日連続歌うのと1ヶ月あけて歌うのとで喉の調子が全然違う
2週間も休んでしまったら、調子を戻すのも大変そう

958 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 15:27:51.21 ID:2RMRHNvH0.net
マーラーの「亡き子を偲ぶ歌」のオマージュなんじゃ
マーラーも自分の子は死んでないけどそういう歌詞に曲をつけたら
数年後に本当に自分の子が死んじゃったんだよね

959 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 15:34:27 ID:7hZ27QCq0.net
>>956
>>958
そうなんだ。教えてくれてありがとう!
ちょっと不吉な雰囲気もあるけど安心したわ

960 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 15:37:01 ID:Yepwm36E0.net
>>955
映像5分過ぎからのとこ

アナ
「タイトルにいろんな想像を掻き立てられますけど
なんでああいうタイトルになったんでしょうか」
片山教授
「古関裕而はまだ結婚もしていないし、お子さんも居ませんでした、
実生活に亡き愛児は居なかったと思うんですけど 笑
それでもああいった題名をつけてちょっと悲しい感じの曲を作ろうと思ったのは、
多分、ラヴェルが、亡き王女のためのパヴァーヌ、クープランの墓、そういった、
亡くなった人や先人に捧げる悲しみの歌みたいなのを作るのが
クラッシック界の職種にあるというのを、よく知っていた、というのと
あともちろん、マーラーに亡き子をしのぶ歌曲とかありますよね、
ああいうのを作るのがクラッシックの作曲家だと思っていたに違いないですね」
高橋克典
「そしてその後、古関さんはイギリスに留学したんですか」

961 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 15:39:58 ID:Zw+955Os0.net
実話は昭和6年4月に入学して7年1月出産
入学してすぐ妊娠、遅くとも6月には妊娠が分かってる
現代の習い事のような感覚で進学してたのかな

962 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 15:41:39 ID:Yepwm36E0.net
とっても綺麗な曲、解説も興味深いから、>713をみんなも見たらいいのに

963 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 15:44:58 ID:Yepwm36E0.net
>>961
妊娠は学校を辞める理由じゃなかった時代なんで
妊娠発覚で辞めても辞めなくても、どっっちでもいい
子育てと両立は無理だから、その時期になったら休学か中退っていう価値観

964 :226:2020/06/04(Thu) 15:46:42 ID:jBAO0iIP0.net
関連スレについてお伺いした>>226です
需要があれば立てようかと思ってたのですが、落ちるほど需要がないなら意味ないですね
レスくださった方ありがとうございました

965 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 16:00:57 ID:uX8nWrH/0.net
>>964
なつぞらや半青の時みたいに本スレがアンチスレになったら必要だと思います
エールはそこまでいかないから不用じゃないかな?今のところ

966 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 16:07:44 ID:7hZ27QCq0.net
>>962さんもありがとう

次スレは>>5のスレが残ってるようなのでそっちに移動で良いのかな

>>964
そういうスレって本スレの陰口を書き込むような人が暴れ出して、単に違う意見を語り合いたかった人も消えてって過疎る傾向が強いと思う
たまに此処が荒れても色んな意見を同じスレ内で語り合う方が健全だと思う

967 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 16:18:48.00 ID:SKrBlw1Z0.net
次スレで重複したのを使うのならそのまた次でスレッドナンバーを修正できるように
950過ぎたあたりで覚えてる人が注意喚起しないとね
私もできるだけ覚えておくようにするわ

968 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 16:21:28.44 ID:s5zBZL0k0.net
>>955
みんなにいきなり言わないで久志に相談したらよかったのにね
別に久氏がどうこうできることじゃないけど
多分久氏は前の公演も参加してるんだろうから
この先練習が厳しくなってくるから妊婦は無理とかわかるかもだし

969 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 16:23:42 ID:bWEc/Pq00.net
>>967
>>5も教えてくれているわ

970 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 16:29:02 ID:+mC6/8ER0.net
>>953
りんは相手を慮るより自分の感情がいっぱいでいつも山火事の印象

971 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 16:38:50 ID:+mC6/8ER0.net
音は仕事も家庭も両方やる両方欲しい現代的なタイプなんだね
音大に通うのも本人にとってはプロ歌手とつながって仕事意識
つわりが酷かったのは運も悪い
今の時代は舞台人も高級官僚も弁護士もちゃんと子どもを産んで育ててる人ばっかり

972 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 16:51:55 ID:qDQDuWBa0.net
ひよっこ
月時計会議長いです。なんか集中して見れないんだけど
みね子が由香に言ったお父ちゃんを許そうと思った時大人になったんだなって、そうこれから先は大人になったみね子の物語になるんだなぁと

973 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 16:57:50.66 ID:eZ6vQVgE0.net
ひよっこ
2話もあるのにびっくりするほど話が進まなかった
進んだとしたら由香さんから由香になったぐらいか
相変わらず好きだねえ呼び捨て宣言

974 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 16:59:48 ID:e27PelHB0.net
はね駒
おりんの告白場面のうるうる瞳すごく色っぽい
このときまだ10代だっけ
その後の恋愛遍歴を予想させる女っぷり

矢崎滋はどこかでこの再放送見ているかな
好きな俳優さんだから引退して残念

975 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:00:16 ID:qRHDZER+0.net
>>955
みんなの前で堂々というってことは
「音さんおめでとう!椿姫頑張って!」って
皆から祝福されるものだと思ってたんだね

976 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 17:03:20.06 ID:qRHDZER+0.net
でも漫画家コンビいい感じだよね
今回初めて思ったんだけどさ

977 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 17:10:24.28 ID:qRHDZER+0.net
>>949
授業受けるのと
舞台は全然違うとおもうのだが

978 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 17:11:44.56 ID:D4FpwsxX0.net
>>975
音「一人ずつ報告するのが面倒くさい
  学年もクラスも違うしぃ」

979 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 17:12:01.00 ID:8BY2FOfb0.net
>>964
ここのエールマンセー!モード(いろんな矛盾、モデルの方への無配慮な事実の改変も、こんなご時世だから面白いから気にしない!)が合わないので別館行こうと思いましたが落ちてましたね
最近もっぱらTwitter見て、同じようなご意見の方が多くてほっとしてます

980 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:14:10 ID:qDQDuWBa0.net
重複された5です
次スレご案内
★NHK連続テレビ小説★719本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1590726085/

981 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:15:13 ID:qDQDuWBa0.net
>>980
やだ間違えた、重複させたです
また慌てて失敗だわ

982 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:24:19 ID:ZG4GHLXp0.net
>>979
>モデルの方への無配慮な事実の改変も、こんなご時世だから面白いから気にしない!
そういう意識って、どういう立ち位置から見てたら出てくるもんなの?
モデルたち子供さんは存命でメディアに出ていて
エールのアレンジは上手い、面白いって、とても褒めてるよね
他の朝ドラみたいに関係者からクレームが行った情報はでてないよね
関係者や実子や家族以上の立場って?

983 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:25:10 ID:qRHDZER+0.net
>>978
言いそう!

984 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:29:08 ID:ZG4GHLXp0.net
ドラマが好きじゃない理由が、話が退屈、キャラが好みじゃないから
今回はアンチ寄り、みたいなんはわかるんだけどな
モデルに失礼て

985 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:31:19 ID:8BY2FOfb0.net
>>982
主人公ご夫婦だけでなく
例えば下駄屋の娘さん、
双浦環さん、
小山田先生、
早稲田大学応援団、
慶応大学応援団、
それらのモデルの方々は、あんな描かれ方で嬉しいでしょうか…

986 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:32:27 ID:uX8nWrH/0.net
>>979
ツイッターがいいかもね
または
「エール」アンチスレpart1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1585545563/

987 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:33:39 ID:1yVYg5Bc0.net
>>979
私もあなたに近い感想だから大丈夫よ
各方面に失礼だなって思いながら見てるよ
エール反省会とか萎えーるとかタグ付けてまで呟く気はしないけどさ

988 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:35:56 ID:NoYXMLsh0.net
記念公演が済んだら辞めますでも歌手諦めたくないから大事な最後のチャンスなんですって正直に訴えたら心証も違ったかしら?
やっぱりあなたは強欲よで終わりかしら

とりあえずやれます!迷惑おかけしません!と啖呵切っての2週間つわりダウンはキツいわね
体調が悪くなる前だから行けると思っちゃったんだろうけど短慮だったわ

989 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:36:33 ID:Hb0YH3Rt0.net
前から居るね>何とかに対して失礼
その立ち位置はわからないけどw
何らかの思い入れがあって見ることもあるだろうよ

990 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:40:56 ID:qDQDuWBa0.net
>>967 >>969
お気遣いありがとうございます

991 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:45:35 ID:OZAokxPE0.net
単に自分好みじゃない演出やキャラなのを
何とかに対して失礼とか言っちゃって
すり替えの正義感ぶってるのがキモチ悪い
ただただ嫌いっていう私感、私情じゃんね

992 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:50:58 ID:Q1MNnRz+0.net
>>979
それどうしても言いたかったの?
余計な一言多すぎる
自分からトラブルを呼ぶタイプは敬遠される

993 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 18:02:48.17 ID:tdvlQYlR0.net
>>982
古関先生のお子さんはブログでここが違うあそこが違うって書いてるらしい
それで「クレームですか?」みたいに読者から
質問来たら「不満でかいてるわけでなく
ただ違うと言いたいだけです、楽しく見てます」と答えたそうだよ

994 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 18:19:42 ID:lKetMCAU0.net
>>979
私も別館欲しい時があるよ

995 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 18:25:26.81 ID:7hZ27QCq0.net
モデルの人に失礼って言う意見は確かに誰目線?と感じつつもまぁそんな風に感じる人もいるのねーと見ていられるけど

>>912
>キョドりとは少し違うけど憤慨したたきの
>んーっんーっ
>とかガイジみたいで気持ち悪い

っていう書き込みはどうだろう
障害者の方の一生懸命な発語を気持ち悪いと思ってるってこと?
身内に障害者はいないけど酷く失礼だと思うよ

996 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 18:35:23 ID:stsQHMtC0.net
>>995
別に身内に障害者いてもいいじゃない?

997 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 18:37:56 ID:e4EV2f1o0.net
あぐりも妊娠して結局途中で学校辞めてたんだっけ
見てたんだけど覚えてない
大きなお腹で学校通ってたのは覚えてる

>>936
ええ!
佐藤しのぶさん亡くなったの知らなかった…

998 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 18:45:07 ID:ghsoe8Ua0.net
歴史上の人物が女性化してパンチラしてたり神様が人間界でシェアしてたりする世の中で
ドキュメンタリーでもないのにみんな厳しいなといつも思う<史実ガー
こういう人はパヤオの映画も当然ダメだったんだろうなあ

>>979
もうそれ完全にアンチ目線に思うのでアンチスレでいいんじゃないかしら
そもそも視聴していて楽しくないように思うのだけれどなぜまだ見るの?

999 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 18:45:32 ID:b3Lo0vNP0.net
音が妊娠報告後、出演者がみんな校長?に「音さんを辞めさせないで」と押しかけたりする展開じゃなくてよかった

1000 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 18:57:00 ID:qqYXRREg0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200