2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆NHK連続テレビ小説★719本目

1 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:21:25.76 ID:q2MRcNjc0.net
連続テレビ小説「エール」
https://www.nhk.or.jp/yell/
連続テレビ小説「はね駒」
https://www4.nhk.or.jp/P6299/
連続テレビ小説「ひよっこ」
https://www4.nhk.or.jp/P4062/


※本放送、再放送ともにネタバレは禁止でお願いします

※次スレは>>980さんよろしく

前スレ
★NHK連続テレビ小説★718本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1590310117/

2 :可愛い奥様:2020/05/29(金) 13:27:26.57 ID:obYxS+3s0.net
実質720本目

前スレ
★NHK連続テレビ小説★719本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1590725991/

3 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 16:27:43 ID:uX8nWrH/0.net
おーつ

4 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:18:46 ID:qDQDuWBa0.net
>>980さん
次スレは★721本目でお願いします

5 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 17:22:12 ID:8BY2FOfb0.net
>>1乙
つ 炊きたてご飯

6 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 19:05:36 ID:eZ6vQVgE0.net
>>1
30℃│
   │   /|        これは>>1乙じゃなくて
   │ /  |    /     明日の気温の変化の
20℃│    |  /. 。         予想です
   │    L/ .  \  彡⌒ ミ
   │           \ (・ω・` )
. 0℃└───────  ⊂  と i
    6時 12時 18時

7 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 19:14:32 ID:ghsoe8Ua0.net
>>1おつです

つエールのムダ知識
音のレコードの持ち方が一部で問題になってたけどあれで正解らしい
指紋や油で音が飛ぶことはないので落としたりしないようにしっかり持つんですって

8 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 19:17:57 ID:b3Lo0vNP0.net
>>1


私はレコードなんの疑問もなかったな
CDやDVDならダメだけどレコードは溝だし

9 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 19:18:05 ID:em7Zb1iU0.net
>>1
つ 平等なおにぎりと梅ちゃん先生のスマイル
音のおめでたに生温い祝福モードにならなくて良かった
久志はとりあえずおめでとう言ってたけど千鶴子さんにの辛口コメント健在で良かったわ
これで千鶴子さんまで「あなたには叶わないわ…フッこうなったらあなたが嫌でもサポートさせてもらうわ、いいこと?」とかのたまったらどうしようと思ったw

10 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 19:18:18 ID:xJQ6Wpr20.net
ここ?

11 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 19:31:05 ID:G8kqUD4P0.net
>>1 乙です。
つ 青レーベル

12 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 19:42:36.91 ID:snkAk/4P0.net
>>1
つ裕一の「どーん」

まぁきょどりがしつこく感じたりはするけど
主演ふたりの演技は総合的に好きだわ

13 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 19:54:01 ID:lKetMCAU0.net
>>1
乙 つ人格を表すおにぎり

14 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 20:10:25.52 ID:XYwEzzbi0.net
『エール』についてのブログはクレームではありません。

何か、私が『エール』についてクレームを
つけている、と触れ回っている人がいる、
との匿名のメールがCONTACTページより
送られてきました。

メールの内容の真偽も分かりませんが、私
が書いた父の性格についてのブログを、ク
レームと曲解してる方がおられるかも知れ
ませんが、そうでないことは、きちんと読
んで頂ければ分かると思います。

『エール』はあくまでフィクションであり、
小説も書きストーリー・テリングに非常な
関心を抱く私は、とても感心しながら、毎
日新しい展開を期待して、ワクワクしなが
ら楽しんで見ております。

ブログはあくまで、フィクションと事実の
違いを、皆様の参考のために書いているだ
けで、クレームではありません。

また制作に関わっている多くのスタッフの
方々も存じ上げており、皆様のドラマに掛
ける熱意も存じ上げており、毎日応援して
おります。
一日も早く撮影が再開されることを待ち望
んでおります。

2020/06/02

15 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 20:23:55 ID:G/KzBCIl0.net
>>7
手の油で溝にカビが生えたら困るから、と聞いて育ったわ

16 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 20:31:43 ID:xDGhLHan0.net
昔のレコードってスプレーかけて黒板消しみたいなので拭いてたよね
環境に悪そうで今なら糾弾されそう

17 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 21:40:23 ID:hwlOIFf20.net
>>1おつです
つ 煮込めばいいだけのおでん(絶品)

>>前スレ999に同意
音さんをヤメサセナイデーの世界観じゃなくて本当に良かった

18 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 21:49:48.72 ID:bmMXiLFx0.net
>>17
ヤメサセナイデーみんなで助けるから!はおひさまとかなつぞらぽい展開w

19 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 22:11:36 ID:CD68vmSR0.net
>>7
てか昔のSP盤て、ちょい昔のEP盤LP盤と素材が違ってて割れやすかったと聞いたことがあるような。
だからしっかり持つのがデフォだったのかもね。

20 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 22:20:11.07 ID:IhUuvqmC0.net
>>16
静電気でほこりが付くの防止の為かしら

21 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 22:43:18 ID:Zw+955Os0.net
日本人はレコードを大切に扱っていたから保存状態が良くて外国人に人気
レコードを買う目的で来日する外国人もいるとTVでやってた

22 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 22:45:30 ID:X+H9FEEK0.net
何で音は今回の椿姫は諦めて学校休学して子供産んでから復学することを考えなかったのだろう
裕一は在宅勤務で音が学校行ってる間は面倒みれるし中退するよりいいのになと思った

23 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 22:54:31 ID:Zw+955Os0.net
実際の金子さんは、入学早々妊娠したわけだけどいつまで学校に通ったのだろう
休学復学して、2年後また出産はちょっとカッコ悪い気がするけど
そんな人もいたのかな

24 :可愛い奥様:2020/06/04(木) 23:22:13.95 ID:0sfTam1B0.net
>>22
そこは当時の女性の価値観を音も持っていたのでは。
妊娠・育児で退学することは当然と思ってるみたいだし
ご飯も音は文句言わずに自分の仕事として作ってる。

25 :可愛い奥様:2020/06/04(Thu) 23:57:23 ID:1yVYg5Bc0.net
裕一は福島を忘れたことは一度もない!って言ってたけど
レコードレビューしたこともヒット曲が出せたことも報告した様子はなかったね
子供ができたことはさすがに伝えたのだろうか
モヤモヤを晴らしたいからその辺はハッキリしてくれ

26 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 00:21:24 ID:4QdHWz+y0.net
音の鉄男も東京で徐々に変わってきてる
裕一だけ福島の銀行員時代から話し方ドモリ方声のひっくりかえるタイミングもふくめ
芝居の仕方自体ぜんぜん変わらない

27 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 00:22:26 ID:4QdHWz+y0.net
昨日の音の歌はいくら何でも酷すぎた
あれはわざとだと思ってる

28 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 00:31:59.56 ID:OfcAfBWO0.net
歌は本人の歌唱みたいだけどアフレコだよね?
口の動きと声が合ってなくて吹き替え感がすごい

29 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 02:15:15 ID:wQsIveE30.net
>>25
忘れたことがない、には色々有るじゃない
両想いになれなかったけど忘れられない好きな人のことや
大失敗をして、それを教訓に絶対に忘れないこととか

裕一は母弟従業員一同に、伝統ある店の為、従業員達の為に
見合い相手と結婚して祖父家を継いでくれと
あれほど懇願されたのを全て拒否して音との結婚と上京を断行したでしょう
どのツラを下げて、仕事に成功しちゃいました、
子供も出来て幸せです、と言えるだろうか
裕一は言える立場じゃないし、あの人達はまだ裕一を許してないと思うよ

30 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 06:10:16 ID:bmCYmxxp0.net
>>18
おひさまにはそんな展開はないよ、おばさん
おひさまのヒロインは左翼校長に辞めさせられたんだよ

31 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:22:50 ID:Z6jPo6RZ0.net
>>19
音声が記録されている溝を大切にしようとする持ち方は
まだ普及途上だった、ということにしとく
昔のドラマでも、SP盤をむんずと掴むシーンみたことないから結構衝撃的だったw

32 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:34:26 ID:6J4VANxN0.net
ケンワタナベにときめきっぱなし
朝ドラの恋愛から気持ちが通じるまでの期間のもどかしさやときめき大好物だわ

33 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:39:15 ID:qnh3V/bb0.net
はね駒
絶対そうなるだろと予想してたのに、
おきよちゃんが鶴次先生にそっと寄り添う展開になって号泣してしまったw
おりんちゃんと源造はお互いめんどくせーなこいつら!
って感じだけど、なんか良いなぁ
ケンワタナビかっこいいわあ

34 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:45:16 ID:hUxkJRtZ0.net
千鶴子さんは漢だ
裕一は男になった

わがままだし何でも欲しがるとこが嫌だと思われるのもわかるけど、私は音のぐちゃぐちゃな気持ちわかるなー
泣いたわ

からの猪木顔の「キタ」はやめてw
しかも早いしw

35 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:51:00 ID:9YoN8TUD0.net
あれだけ大騒ぎして降板してすぐ半年後子供生まれて、展開早い早い!

36 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:51:05 ID:6J4VANxN0.net
15分間エールに泣きっぱなし
夫婦っていいなあ
裕一に微妙にイラついた部分がちゃんと指摘されてスカッとしたし
最終的に音が、ある意味強欲をちゃんと押し通したのも良かった
千鶴子さんの凛とした言動には惚れ惚れする
環の「あなたは平穏な道をいくのね」は痛烈な皮肉だけど
一方、最後のまた会える日を楽しみにしてるは最高の賛辞な気がする

おでん屋のシーンで下駄屋の娘さんが一瞬川俣銀行のバツ3お姉さんに見えて混乱したw

37 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:52:23 ID:pQ7hSWd70.net
>>25
音がこっそり教えてる…なんてことはないのかなー

今日は裕一が音の歌聞いてビシッと言ったのがよかったな
その後の君の夢は僕の夢云々も

38 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:54:52 ID:ytsI62jG0.net
>>22
子どもを産んだら声帯変わるらしいわよ

39 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:55:28 ID:vrFRpsL40.net
環先生は舞台を諦めるように促す目的でああ言ったのかな
まあそうだよね無理だもん
千鶴子さんの椿姫を裕一と音は観に行ったんだろうけど、そのワンカットかもしくは台詞だけでも欲しかった
椿姫どうだったんだよ感が残ってしまった

40 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:56:33 ID:TUDBSk9+0.net
>>31
戦後のLPレコードのころから軽いダイヤモンドやなんかの針を使うようになって
盤面に圧をかけずに軽く触れるから小さな傷や汚れが大きく響くようになったわけで
戦前のSPレコードのころはがっつり重みをかけて音を出してたから
盤面に汚れがつこうが微細な傷がつこうがほとんど影響なかったらしい
むしろ割れないようにがっつり持つ方が大事だったんだって

41 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 07:59:18 ID:jDhALYyO0.net
レコードの持ち方ひとつで髭並みの細かさw

42 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:00:31 ID:6J4VANxN0.net
>>37
作曲家として声楽家の君に伝えるってのが本当に良かったよね
夫として妻にではなく対等なプロ(を志す同士)としての言葉

千鶴子さんの椿姫の舞台の大成功は直接は描かれてないけど、
その後のジュリアード留学でさりげなく表現してるんだと思った

43 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:01:10 ID:F01dHHKZ0.net
渡辺謙2回の白血病と胃がん克服して不倫して忙しい人生だよね

44 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:04:40 ID:4T7ogp0o0.net
>>33
おにぎりを食べさしてあげるシーンで号泣しました。

矢崎滋、いい俳優さんだったんだね。
どういう経緯で引退されたのか知らないけど返す返すも惜しい。
と思ってしまった切ないシーンだった。

45 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:04:43 ID:6J4VANxN0.net
オープニングから始まると朝ドラおじさんが出てきそうでドキドキする

おでん屋から帰宅して家の中が暗いままの時に最悪の事態を想像してしまった
環の言葉が流産フラグと思ってしまうよ

46 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:06:31 ID:hOF9lvMQ0.net
>>41
ここは朝ドラの重箱の隅をつつくスレだから

47 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:11:53 ID:vrFRpsL40.net
藤丸さんがまるでレギュラーのようにきっかけになること言うキーパーソンになってたのはびっくりした

48 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:15:00 ID:b/gI1doP0.net
泣いたわー
今日が一番良かった
良い最終回だったw

裕一が作曲家としてビシッと厳しいことを言ったの良かったわ
そして夢を預かる、君の夢は僕の夢だってこう言われたから
やっと音も安心して覚悟を決められたね
千鶴子さんと本当の強敵と書いて友になったオチもgood
赤ちゃんスルッと産まれてワロタw

49 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:15:35 ID:xD60cZFV0.net
千鶴子さんが気高く尊い

50 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:16:52.77 ID:Un42mLHA0.net
いやらしくいきむシーンもなく、ギャーーーで産まれてわろたw

51 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:17:06.28 ID:R9hcCh9I0.net
音の奇声でこっちの赤ん坊が起きて泣き出したわよ!

52 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:18:09.61 ID:P13KZObK0.net
>>39
あれだけみんなに迷惑かけたわけだし、千鶴子さんが椿姫をやったのか知りたかったわ、野暮と言われても
土曜日までの放送なら少しはあったのかもね
ただ、演奏会となるとお金も時間も観客もホールも必要だったと思うからコロナなくても無理だったかも
私も下駄屋さんの娘が川俣銀行の×3お姉さんに見えたわ、顔も声質も似てる

53 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:19:38 ID:xD60cZFV0.net
音は何一つ諦める必要はない
そのために僕がいる

うーん…これが今週のクライマックスなのか…
環さんとの会話も吹っ切れた音の清々しさというよりギスギスしたマウント感あってあまり…

結局記念公演がどうなったかも音が降板したら完全スルーなのね

54 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:19:45 ID:qNgjUb/t0.net
エール

赤ちゃんかわいいいいいい!
ふたりの夢、落としどころとしてはいいね
藤丸さんが、酔っ払い声が低くて驚いた

半年後?とか出ていて時間経過がおおざっぱなのが少々気になった

55 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:20:08 ID:bz3gv9FI0.net
エール
千鶴子さんカッコいい…からのうぉー‼オギャアー‼って。泣き笑いだわ
学校で音に声が出てないって言う所、逆光で素敵な場面だった
なんかもう泣けちゃって。
下駄屋の藤丸さん一緒に呑んでるのね

56 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:22:15 ID:p7GD709U0.net
NHK出演の赤ちゃんのかわいさはほんとすごいと思う
あっという間に産まれたのは面白かったけどw
柴崎コウはキリっとした役が似合う

57 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:22:36 ID:6J4VANxN0.net
>>48
あんまりこの言葉は使いたくないけど個人的に神回だったわ
君の夢は僕が預かるで終わるんじゃなくて、僕の夢もいつか君が叶えてほしいってのが良い
どちらかがどちらかの夢を預かり叶える一方的な関係じゃなくて
互いが互いの夢を尊重して叶え合う関係

出産シーンがハァハァ(喘ぎ声)じゃなくてギャーー(絶叫)なのも音らしいわw

58 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:24:11 ID:hiiRFYLN0.net
声楽かじったお母さんの絶叫さぞかしうるさかっただろうな…w

59 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:24:50 ID:xD60cZFV0.net
藤丸さんが飲み仲間に入ってるのちょっと面白かったw
私は最初声だけ聞こえてきた時は恵さんかと思ったわ
そして恵さんと×3おばちゃんも似てるなって以前思ったことあったんだけど
演出家のこの手のキャラの演技の付け方がみな同じってことでは…?

60 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:25:32 ID:P13KZObK0.net
>>47
鉄男と結婚するフラグかと思ったw

昨日までの父親になったと浮かれたり音の容態を心配する裕一の甲高い戸惑いの声と演技が苦手だったが、今日はびしっと言っててよかったわ
真っ暗な家の中、クラシックな帽子とスーツで音を探してるシルエットがきれいだった
顔はアレだけどスタイルよくて長身だとスーツも浴衣も映える

61 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:28:08 ID:b/gI1doP0.net
>>57
本当にこの夫婦仲が良くて羨ましいわ

うちの子もそろそろ年頃だけど、こんな風に二人で尊重しあえていつまでも仲の良いパートナーと巡りあって欲しいと思うと同時に
我が身を大いに反省したw

62 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:30:12 ID:yLW8bQio0.net
>>61
全て同意w

63 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:38:45 ID:YszD6IV00.net
プロのテクニックの出し惜しみもせず細かなアドバイスして協力してた環さんが今日は
あてこすりめいたことを言って音にしっぺ返しくらう小物になっててガッカリ
あの沈んだ顔は私は夫も子供もいない人生を選んだけど寂しいわ…と
愛する夫の協力を得て全部あきらめないで生きていける音の「勝ち」を強調する効果?いや知らんけど
なんか音ageのために環sageしてるみたいでこういう構成あまり好きじゃないな

64 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:38:53 ID:ytsI62jG0.net
>>57
台本作った作家さんの言葉の選び方がすごいわ
今日、初めて祐一さんにqnqnしたわ

65 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:39:44 ID:6J4VANxN0.net
動画はまだないけど公式の次回予告画像のうちのある2枚を見て泣きそうになった
来週もたぶん泣く

66 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:42:34 ID:vrFRpsL40.net
来週月曜日はもう5歳ぐらいになってそう

67 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:52:05 ID:eyGZepS+0.net
裕一はこの時代には珍しい優しい旦那さんだよね…
厳しい事言う裕一も思わず手が出た音も、夢を諦めなくて良いって言った裕一も凄く良かったと思う
半年後からのテンポの良さからあさイチの朝ドラ受けの配置にワロタw
赤ちゃん可愛いけど来週にはもう大きくなるんだろうな〜!

68 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:52:45 ID:TUDBSk9+0.net
>>63
エールの環さんって独身設定なんだっけ
実物は2回くらい結婚して合間に恋人もいたような(うろおぼえ)

69 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:52:54 ID:pQ7hSWd70.net
予告と言えば先週(今週分)の予告で
音が布団から起き上がった体勢で号泣してるように見えて
どういう話になるんだと思ってたけど、どうやら出産シーンだったんだな

70 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 08:56:37 ID:TUDBSk9+0.net
環さんとの会話は私は当てこすりとかとは全然感じなくて
音が歌手を諦めたと思って環さんがちょっとがっかりコメントしたら
音が諦めてないですから!って言って
環さんはそれが嬉しかったから待ってる!って言ったのかと普通にほのぼのしてた
そういうギスギス系の話だったの?

71 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:00:29 ID:YszD6IV00.net
>>70
私は最後に環さんが矜持を見せて綺麗にしめたけどそれまでの会話には緊張感感じてたわ

72 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:04:05 ID:hhMWZs9L0.net
>>70
私も

73 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:04:28 ID:YszD6IV00.net
>>68
三浦さんは音楽学校に入る前に親の決めた相手と結婚して
卒業後も音楽続けてる時に離婚
売れてから二度目の結婚
子供はなし?かな

二度目の結婚相手は最初から歌手との結婚をする覚悟があったけど
最初の結婚は家庭に入らず本格的に歌手としてやってくことになって破綻したのかなと勝手に想像

74 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:05:20 ID:P8mVooVo0.net
今日の裕一よかった〜
作曲家として音に降板するように言ったのは辛かったけど、その後お互いに夢を叶えようって言ってて頼もしく感じたw
そっからの顔芸出産ワロタw

75 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:07:07 ID:z8yhORX00.net
>>70
私もほのぼのシーンと受け止めてた

ていうかそんな穿った見方があるのかと驚いてたところ

76 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:08:55 ID:jRgmYS5/0.net
>>71
子供が死にそうでも舞台に立つ人がプロだっていうやつ?
あれ暗に降板しろと示唆してるよね
実際舞台上でゲロ吐いたり股から血を出しながら歌うなんてあり得ないもの

環先生は何でもちょっと遠回しに言うクセがあるのかもね

77 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:12:24 ID:I0Fm7iPx0.net
>>52
川俣銀行も下駄屋もベルだったよ

今後赤ちゃん基地外が毎日毎日しつこくあれこれ書き込むんだろうな

78 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:13:35 ID:P8mVooVo0.net
>>75
ちょっと環さんのセリフってトゲがある感じはするからそう受け取る人もいるかなとは思った

79 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:17:07 ID:ifKUFL3H0.net
>>76
降板もしくは中絶ね
朝ドラ的に中絶はまずいから降板するんだろうなあとは思ったけど
学校まで辞めたのは驚いた

80 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:20:36 ID:hhMWZs9L0.net
嫌なこと言うけど、本気でこのチャンスを逃したくない、歌手の道しかないのなら、裕一に妊娠報告せずに黙って堕ろす選択だってあったんだよね
環はそこまで迫ったわけではないけど

81 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:23:51 ID:6J4VANxN0.net
>>70
私は最初の平穏な人生を選ぶ云々は、音への期待が大きかった分の失望の深さを表してると感じた
でも音の決意を聞いているうちに、音楽を志すにその道もあったのかと意表を突かれてふと考え込んだ
もしかしたらこの子は平穏な道ではなく、ある意味誰よりも厳しい茨の道を選択し
その上で何一つ諦めず音楽と共に生きていく事を選んだのかもしれない
そうであるならば、その道を選んだあなたといつかまた音楽の世界で会える日を楽しみにしている

と、声をかけたのだと受け止めてる

82 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:24:28 ID:DITrAKND0.net
>>80
大原麗子は堕胎したのよね

83 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:25:05 ID:to5f+kyg0.net
音の着物可愛かった
赤ちゃんも可愛かった

84 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:27:49 ID:6J4VANxN0.net
>>76>>80
私は暗に堕胎を迫った説
環は降板ではなく音に舞台を全うさせたかったと思ってる
だから音は泣きながら「この子に会いたい=中絶したくない」だったのかなと

85 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:30:25.26 ID:cxlac7T50.net
環さんとのシーンはギスギスはしてないけどだからと言ってほのぼのとも違う気がする
あの当時プロの声楽家として何もかも捨ててきたような人の考えと音とは相入れないよねって感じ
でも音の才能は認めてるし子供産んでも夢を諦めない音を見て複雑な気持ちだったんだろうな

86 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:32:01 ID:jRgmYS5/0.net
>>84
なるほどそうかもね

でももし音が
「ヴィオレッタ諦めたくないから堕胎してきました!これからレッスンがんばりまーす!」
って言って来たらさすがの環先生もドンびきしそうだ

87 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:34:10 ID:I0Fm7iPx0.net
学校の定期公演でそこまで出来ないよね

88 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:36:58 ID:hhMWZs9L0.net
>>84
今は乗り越えても、流産や早産の危機の時に子供をばっさり諦めるか
この先、子供が死にそうになっても舞台を優先できるのか
すごく広い範囲での大事な覚悟を問うたと思う

89 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:40:52 ID:lBhzEdVl0.net
「家族の死に目」て言い方は定番だけど
「子供の死」と限定した言い方は気になってた
そうか堕胎を暗喩してた可能性もあるのね

90 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:43:15 ID:McV6at/a0.net
皆さんそれぞれの環像があって面白い
私はプラダを着た悪魔のメリル・ストリープみたいなものかなと思って観てた
実はイタリア辺りに前夫と子供が居て、自分の夢の為にお金だけ置いて飛び出して来てる
自分に憧れる将来ありそうな若者を育てようとしてたけどその若者は自分と違う道を選んだ
一瞬失望するも、自分の人生って人にお勧めできるようね人生?と振り返ってみる
若者が選んだ道も正解かも、その後の貴女の、私が選ばなかった生き方を見てみたいと思っての「再会を楽しみにしてるわ」という発言

91 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:43:17 ID:lBhzEdVl0.net
「親の死に目」の方が良く聞くか

92 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:45:33 ID:y6hIm+jJ0.net
音の大舞台、何歌うのかしら
金子さんの生涯ググったらすぐわかっちゃう?

93 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:57:38 ID:9mCDpIM40.net
千鶴子さんはジュリアードなのね
日米開戦まであと何年?

94 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:58:41 ID:nzz8CdGP0.net
>>93
1935年だから
あと6年

95 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 09:59:43 ID:DPUywuk60.net
>>75
最後はほのぼので締めてたけど
そもそも、ギスギスヒリヒリ感は
環さんの「あなたも楽して平坦な道を行くのねー」って発言からだった

96 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:03:11 ID:UgtF9CAz0.net
二階堂ふみ可愛いかったなぁ

97 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:03:29 ID:DPUywuk60.net
>>79
学校は妊娠わかってすぐに、辞めるつもり
と音が言ってたよ
あの頃はそういう価値観でしょ
ただ、椿姫だけはやりたいと言ってた

98 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:09:57 ID:DPUywuk60.net
>>79
朝ドラ的に中絶まずい、って
モデルの人は中絶もしてないし
おしんで、おふじさんが真冬に川にはいっておろそうとしてたような

99 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:14:05 ID:pN3ALX/b0.net
環さんは過去に堕胎か子供を亡くしてるのかなと思った。
昨日環さんが音に言ったのと同じようなことを言われて、
その時環さんは子供より歌手を選んだのか。
それか、自分の子供が病気で重体のときでも舞台に立って
結果、子供の死に目に会えなかったのか。
だから、少し皮肉も込めて(自分にはできなかった)平穏な道を選んだだけ…って。

で、音のどちらも実現させるという言葉に、そういう道もあったのかと
改めて気づかされたのかなと。

100 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:16:32 ID:vXTLYPV50.net
>>47
裕一に喝いれるのは仲里依紗か吟姉さんかと思ったらw
昔の学校はセキュリティゆるい
音の退学、練習中に倒れるとかダラダラしないのは潔かった
赤ちゃん可愛や〜

この先子供がいても夢を諦めないってのが令和のドラマらしくて良かったよ

101 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:17:16 ID:9mCDpIM40.net
>>94
なら卒業はできるわね
声楽家として活躍しようって時に厳しい時勢になってしまうけど

102 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:17:31 ID:w7l4758f0.net
柴咲コウの演技力?なのか、老けて見えるだけなのか、環先生が「アラフィフの割に綺麗な婦人」に見える

103 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:18:25 ID:8+KxAc2b0.net
>>96
なんか今日は物凄く可愛かった

104 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:18:32 ID:4Zu6nsVm0.net
>>53
平穏な道ってのもかなりの皮肉だけど
理解も才能もある夫、生まれてくる子供と一緒に夢を追いかけますってのも無意識マウントだよね
環は「女の幸せ」を捨ててきた過去がプライドなのかもしれんけど

105 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:19:00 ID:vXTLYPV50.net
>>99
それか仕事仲間が結婚出産か仕事か悩んでる人を山ほど見てるからじゃないの?

中の人の女優としてもそう。今は結婚出産しても続けてる人も多いが

106 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:20:35 ID:DP9wyQTc0.net
>>76
えっ…そう?かしら
まあそうと言えるしそうとも取れないかもしれない
また貴女とここで会える日を楽しみにしてるわ
さあ歌のレッスン行かなくちゃ

107 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:23:04 ID:z8yhORX00.net
>>81
素敵な解釈
的確に言葉にしてくださってありがとう

108 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:24:30 ID:5IdRU2tc0.net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール 視聴率     

01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 21.2 [20.80] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
06w(0504-) 19.9 20.1 19.7 21.5 21.0 [20.44] ふたりの決意(松園武大)
07w(0511-) 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.20] 夢の新婚生活(橋爪紳一朗)
08w(0518-) 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.80] 紺碧の空(野口雄大)
09w(0525-) 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.34] 東京恋物語(橋爪紳一朗)
10w(0601-) 21.9 20.9 21.8 20.6 **.* [21.30] 響きあう夢(吉田照幸)

全話平均 20.64 (20.63673...)


窪田正孝「エール」音が妊娠、つわりも20・6%
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202006040000024.html

109 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:24:57 ID:DPUywuk60.net
千鶴子さんの「ラフマニノフ」が今日一番の
マウントよ

110 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:25:56 ID:9mCDpIM40.net
>>97
声楽家を諦めるつもりはないから
中退の学歴のかわりにせめて記念公演の主役をつとめたという経歴がほしかったのよね
ご迷惑はおかけしませんと強がった挙句の2週間つわりとかで全てがぐちゃぐちゃになっちゃったけど
上手くやれてたら悪い判断ではなかったと言えたでしょうね

111 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:26:44 ID:eyGZepS+0.net
>>96
本当に妊婦っぽい顔してて凄いなーって思ってたw
何だろ、メイクなのかな?

112 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:27:19 ID:9mCDpIM40.net
>>109
さすがに千鶴子さんも興奮しちゃったのね

113 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:27:49 ID:z8yhORX00.net
大きいお腹で洗濯もの干してるときの音の着物が可愛かった

114 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:29:52 ID:vXTLYPV50.net
>>109
アメリカに移住したのは1942年だって

115 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:31:21 ID:cxlac7T50.net
>>102
老けメイクもしてるんじゃないかな
モデルの三浦環さんはこのとき50歳くらいだし
実は小山田先生より年上w

116 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:32:58 ID:R9hcCh9I0.net
西洋音楽畑出身で新進気鋭の作曲家を旦那に持つ音が言う
「諦めませんいつか実現します」
普通に現実味あるから環さんも納得するよね
全然いばらの道を歩く必要なさそう

117 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:42:53 ID:DPUywuk60.net
でも、子ども育てながら、とか結構茨の道じゃない?
上の方で、在宅勤務の裕一が見れば…とかいう人もいたけど、裕一も遊んでる訳じゃないし
今回だって音がつわりで苦しんでるのに
飲んで帰ってきてる訳じゃない?
現代と違ってシッターも保育園もない
親が側に住んでるわけでもない
そして一番の問題は、音がそんなに上手くない

118 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:42:54 ID:o85yiwZW0.net
音が、声楽家ではなく流行歌手でいいのなら、
裕一が売れてれば、いくらでもチャンスはあるという
いわゆるふっといコネがある状態だよね

119 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:51:23 ID:L83kowhd0.net
おでん屋での服装見たら、真冬だね
新聞の日付が昭和7年3月7日だったらしいけど

>>94
今1932年だよ

120 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 10:56:45 ID:DnaGuUTw0.net
泣けたー笑ったー今日は良回だった!
裕一が音を説得するときに感情的に
子供のためにーとかじゃなくて
歌のクオリティーの変化で話したのが良かった
音に感情に訴えて説得しようとしても
効果が無いのわかってるんだ、さすが夫
わかってるけどやりたいんだよって泣きじゃくる音に
わかるよわかるよって心の中で同意しまくっちゃった
いい感じで週の締めになって良かったな

121 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:03:30.81 ID:DnaGuUTw0.net
中絶のススメや選択は
プロの新人歌手が初めての大チャンスとかなら
暗にススメる先生、先輩がいたりするかもだけど
学校の演奏会でそれはどうなのかな
その子が2年生、3年生でまた選考会に応募できるしな

122 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:03:45.50 ID:9YoN8TUD0.net
前、裕一が紺碧の空がどうしても出来なくて泣き崩れてるとき音ちゃんが後ろから抱きしめてたけど、今回はあれの逆なんだなぁと。
そうやってお互いが苦しいとき一生懸命支え合って生きてるんだなと。
「エール」っていうタイトルまさにその通りで、千鶴子さんや環さんからのエールもあって。
ほんといいドラマ

123 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:07:22.22 ID:P8OjRaZg0.net
藤丸さんと女性行員が似てるという話が出てるけど
藤丸さんも四季の女優さんらしい
劇団が好む顔立ちなのかな?
今日の裕一は今までで一番かっこよかった

124 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:13:51 ID:vXTLYPV50.net
>>118
音が作詞できたらもっといい

125 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:14:42 ID:vXTLYPV50.net
>>117
まゆゆも芸能界やめちゃたしね‥

126 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:16:06 ID:6ObBhWWm0.net
悲喜満載で1番面白かった

127 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:16:33 ID:4QdHWz+y0.net
おりんの斉藤由貴のいちいち生ぐさい顔がやっぱり苦手

128 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:17:51 ID:4QdHWz+y0.net
>>93
すごい

129 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:18:57 ID:L83kowhd0.net
千鶴子は入学前から単独リサイタルをやり、
入学1年ちょっと経った頃には留学している
何のために音楽学校に入学したのか

130 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:25:25.48 ID:I0Fm7iPx0.net
ラフマニノフって声楽の評価もするんだ

131 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:31:51.91 ID:9mCDpIM40.net
交響曲かピアノ協奏曲のイメージよね
声楽曲もあるけど
だからこそ千鶴子さんに意外なミーハーみを感じてしまって微笑ましいと思ってたわ

132 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:36:24 ID:hiiRFYLN0.net
>>129
なんとなく自分が伸び悩んでるのを感じて、何かのきっかけになればと入ってみたとか?
私がいってた学校に演劇科があって、そこに既に舞台デビューしてる人が入学してきたんだけどそんなようなことを言ってたから。でもその後「やっぱり学生はぬるい…」とも言ってた。

133 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:43:52 ID:qVS+l+AX0.net
今日の裕一かっこいい、わかるわかるw
無理だから必要ないから危ないから金が無いから・・・てな否定的理由で諦めさすんじゃなくて
音の考えや感情を肯定しながらベターな提案で説得さす遣り方、いいじゃん
裕一に音が必要なのと等しく、制御不能女・音には裕一が必要、ハイ羨ましいわw

134 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:44:15 ID:to5f+kyg0.net
>>111
ちょっとだけ太った?

135 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:46:01 ID:to5f+kyg0.net
>>113
可愛かったねぇ
すごく似合っていてよかった

136 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:56:17 ID:P8OjRaZg0.net
>>130
有名なヴォカリーズがある

137 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 11:57:42 ID:8IfcZtWn0.net
>>132
バレエ後進国にとってのローザンヌコンクールみたいに
あそこの記念公演で主演すると海外有名音楽学校への留学のスカウトがくるとか
さらなる道が開けることが知られてたって脳内補完してみるとか?

138 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:19:56 ID:4QdHWz+y0.net
>>38
それ昔の男の言った伝説じゃない
男女とも体重が20kg増える方がよほど変わるんじゃないの

139 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:20:10 ID:Gmv8tGJt0.net
今日は展開がめっちゃ早かったね
え?え?え?ヒャー!ってなったわ

140 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:25:32 ID:d5wbzCW80.net
一番最初に出てきた
「千鶴子さん、ヴィオレッタの練習して置いた方がいいかもしれなくてよ」といってきた女性が音ちゃんの後ろ姿に見えて、こいつなにいってんだ?と思ったw

141 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:27:24 ID:eRxJXBpk0.net
>>68
スピンオフあるはず

142 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:27:29 ID:9YoN8TUD0.net
>>138
ホルモンの影響で一時的に声が低くなるみたい
約一年で元に戻るんだって

143 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:35:13.68 ID:b/gI1doP0.net
>>142
そっか、妊娠中って毛深くなったりするもんね

144 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:43:08 ID:L83kowhd0.net
はね駒
これ、本放送の時は阪神大震災も起きてないし
昭和8年の三陸地震からも50年経っていて
遠い昔の話のように見てた人がほとんどだったんだろうな
おりんと源造は震災婚みたいなもんだけど、昔の地震でそんな記録あったんだろうか
無かったとしたら、よく想像で書けたなと思う

145 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:44:50 ID:M3rgCegl0.net
二階堂ふみが泣く演技がリアルで好きだなあ。妊娠、出産も経験してないと思うけど、葛藤する気持ちがよく伝わった。私は選択するものはなんにもなかったけど、自由や一個人としての何かを失う気がして不安で辛かった。そういうのも伝わってきたよ。

146 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:47:20 ID:rORieHon0.net
我が子をはじめて見たとき息を飲んで
両手を口にやる乙女裕一w
柴咲コウは顔と年齢があってきて
魅力が増している気がする

147 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:50:26 ID:I0Fm7iPx0.net
>>144
本当にそう思う
リアル過ぎてこわい。
おにぎりの作り方もドラマ製作当時から救援物資の心得ってあったんだなと感心しているよ。

148 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:58:30 ID:eRxJXBpk0.net
>>144
昭和三陸地震は記録残ってるよ

宮城県沖地震がその後もあったので
ちょいちょい親世代からも聞いたりはしてた
ドラマ見ながら「あの時もなあ」みたいな

149 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 12:59:10 ID:qcdmr3xK0.net
>>140
私もよ
髪型変えるとか背格好のまるで違う人にするとか
最初に顔が映るようにしてほしかった

150 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:00:40 ID:kdCYoLMf0.net
>>117
あの時代に子持ち女が働くって、育児は実家に丸投げでしょう
まあ、旦那がレコード会社で偉い先生になれば
「次の曲は妻に歌わせます」
ってゴリ押しでレコード一枚位は出せる、歌唱力微妙でも

151 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:01:14 ID:b/gI1doP0.net
はー
昼エールも見ちゃったw
ほんと良い回だったw

152 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:06:39 ID:bz3gv9FI0.net
>>151
私もよ奥様、そして泣いた
今日は珍しく洋装の双浦環。黒×赤のカメリア?模様のドレスも掛けてあった
白に暖色系音に対して、黒寒色系の千鶴子さんの対比が美しいと思って見てたわ
音のマタニティ着物は何柄? なんかクラッカーパーンみたいな柄で音にお似合いだw

153 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:09:37 ID:I0Fm7iPx0.net
>>117
お手伝いさん当たり前の時代だったはずだけどいないよね

154 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:09:56 ID:P0zTN3Pn0.net
020.06.05第12週に登場する出演者を発表!

6月15日から放送の第12週は、
主人公・裕一とヒロイン・音をとりまく登場人物の
過去、未来(?)に焦点を当てた物語を
オムニバス形式でお送りします。
これまでの放送とは少し趣が変わった「エール」の世界をお楽しみください!

155 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:10:40 ID:P0zTN3Pn0.net
【第12週】

第56回「父、帰る 前編」/ 第57回「父、帰る 後編」
一泊二日で地上に帰る権利がもらえる
あの世の宝くじに当たって、
10年ぶりにこの世に戻ってきた音の父・
安隆(光石研)と家族の物語。

第58回「古本屋の恋」
喫茶「バンブー」の二人、保(野間口 徹)
と恵(仲 里依紗)のなれ初めの物語。

第59回「環のパリの物語 前編」/ 第60回「環のパリの物語 後編」
双浦環(柴咲コウ)がまだ駆け出しだ
ったころ、留学中のパリでの物語。

156 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:11:05 ID:McV6at/a0.net
>>123
いわゆる舞台映えする顔なのかな
声も似てて、劇団出身の人の声の張り方だなあと思う

キホコさんがもう出ないなら、もしかして鉄男は藤丸さんと結婚するのかなと今日のおでん屋パートで感じた

157 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:12:20 ID:P0zTN3Pn0.net
〜第12週の出演者〜

6月15日(月)第56回
閻魔様(えんまさま) 橋本じゅん

「あの世」の門番らしき謎の存在。
1泊2日で地上に戻れるジャンボ宝くじの主催者。

※橋本じゅんさんは、
第100作連続テレビ小説「なつぞら」、
第48作連続テレビ小説「ひらり」に出演。
「ひらり」では熱狂的阪神タイガースファンの
医師・小林雅人役を演じていました。

158 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:13:31 ID:1jmnNcey0.net
学校のセキュリティてw
平成の池附事件以前は学校の出入りなんてゆるゆるだったよw

159 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:13:41 ID:P0zTN3Pn0.net
6月17日(水)第58回
木下 一(きのした はじめ) 井上 順

神田あたりの古本屋街で
喫茶店を営んでいる。
保にコーヒーのいれ方を指南した。

※井上順さんは、
第65作連続テレビ小説「ほんまもん」に出演していました。

160 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:14:41 ID:z8yhORX00.net
>>154
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
何それ、スカの信作夫婦のどうでもいいスピンオフみたいなやつかいな

と思ったけど
>>155
やだw
3話ともちょっと楽しみwwww

161 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:14:52 ID:DPjIkMSJ0.net
>>146
乙女祐一w
ちょっと前のシーンであんなに素敵で格好よかったのに、
一気にかわいくなっちゃって笑ったわw
まあ最愛の妻と生まれたてのあのかわいい赤ちゃん目の前にしたら仕方ないか。

162 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:14:56 ID:P0zTN3Pn0.net
6月18日(木)第59回、6月19日(金)第60回
今村嗣人(いまむら つぐひと) 金子ノブアキ

パリ在住の若手画家。
ホームパーティーで双浦環と出会い、恋人となる。

※金子ノブアキさんは、
第84作連続テレビ小説「おひさま」に出演していました。

163 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:20:18 ID:vXTLYPV50.net
>>154
もしやスピンオフでやる予定だったの前だおし?

164 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:24:09 ID:P0zTN3Pn0.net
来週予告動画 出ました

https://www.nhk.or.jp/yell/story/week_11.html

165 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:24:23 ID:d5wbzCW80.net
>>149
ほんとにそう!
なんで音と同じ髪型の人にやらせるんだろ
だったら正面から写すとかね

166 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:25:36 ID:AQgC8dMi0.net
はね駒
神父の先生とおきよちゃんが二人で遊んでいるのに割り込もうとしたおりんに
「そっとしておいた方がいい」と止めた源三
その割にはおりんとのやり取りに照れると、めっちゃ二人の間に割り込んでったわw
おきよちゃんは源造とおりんの照れ隠しのためにいつも揉みくちゃにされる小道具みたいw

エール
夢はいったん僕に預けて
音は夢を一つも諦める必要はないんだよって、なんて良い夫
下駄屋の娘の人の助言GJ!
音は初産なのに、お母さんもお姉ちゃんも駆け付けてくれなかったのね
間に合わなかったのかな

167 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:26:07 ID:P0zTN3Pn0.net
>>163
いつも12〜13週のあらすじが放送の前に本になって出るけど
その本に出てた13週と同じだから予定通り
はじめてそれを見た時、パリ?ロケ?と思った

168 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:28:37.83 ID:d5wbzCW80.net
>>150
あの時代に実家に丸投げなんて
よほどじゃなきゃできないでしょ
出産で里帰りならまだしも
今日の出産シーンもほんとなら、音のおかあさんが来てるべきだったね

169 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:30:34.16 ID:6J4VANxN0.net
>>160
私も一瞬エッ!?と思ったけど、どれもちょっと見てみたい
バンブー夫妻の謎と環の過去とか、ちょうど見てみたかった話だわ
前作からスピンオフ週を放映途中に設ける事になったのかしら

今週の話、裕一の成功と音の挫折を描く対比なのかなと思ってみてたけど
地味に裏テーマとして、それぞれの子供時代からの憧れの師匠との関係性も描いていた気がする
裕一は小山田、音は環という子供時代から憧れていた人がチャンスを与えたり障害となったりするけど
でも最後には2人のどちらも、少しだけ彼らを超えていく話になってるような

170 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:40:08 ID:d5wbzCW80.net
>>169
いや、超えてないでしょw

171 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:40:35 ID:EbG+dFM10.net
おきよちゃんが食べさせてくれるおにぎり美味しかったろうね
ながら見するしかなかったのが残念
録画してるから夜ゆっくり見るつもり
あの子はきっともう三十代半ばぐらいかな
同世代だったと思うとというか今も同世代だろうけど
勝手に親近感わいてしまうわ
牧師さんに引き取られてほしい気もするけどどうなんだろう
そうしたらおりんたちとこれからもつながっていられるしね

そしてエール
こっちは音のヒロイン諦め退学とシリアスながらいつものごとくコメディ要素がw
その中でいつも真顔な千鶴子さんと環さん
千鶴子さんと最後にどんな会話になるかと思いきや一転ジュリアードからの葉書きとは
音はいいね最高な二人から待っててもらえて
今後いつからどんな形で歌を再開するのか楽しみ
赤ちゃんの成長も
可愛かったね生まれたてにはとても見えないけどw

172 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:42:53 ID:qcdmr3xK0.net
閻魔様とかコントみたいな奇抜な話はしないでほしいような・・
そもそもキリスト教でしょうがwっていう

希穂子さんや新聞社社長令嬢のその後のほうが知りたい

173 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:44:17 ID:x4rkBx5g0.net
>>140
そうそう
先日もなんかのシーンで髪型そっくりやん!って思ったから今日もまたあの子かーとわかったけど

もっとわかりやすく違う髪型にしてほしいよね
特に今日みたいに後ろ姿の時はさ

174 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:46:12 ID:U03i8K1Z0.net
二階堂ふみに泣かされた!
あの顔と泣きじゃくりはズルいわ
もらい泣きだよおおお

音が選ぶのはどっちか一個だけとか
夢を捨てる決断とかじゃなく良かったよ
カタチは変わるけど夢は続くんだよ
諦めなくていいんだよ
うーん、いい結び方だなあ

175 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:46:29 ID:bz3gv9FI0.net
>>166
藤丸ちゃんは自分も歌手で職業婦人だからこそ思う事があったのかもね
光子母も吟お姉ちゃんもいないのは早産で間に合わなかったのか⁉とは思った

昭和初めも今も家事や育児もお金で解決出来るわね、妊娠出産は無理だけど

176 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:48:54 ID:x4rkBx5g0.net
来週予告
またあの不細工な弟が口を曲げてなんか喋ってたわ
陰気なんだよな

177 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:51:17 ID:d5wbzCW80.net
>>173
男だっていいのにね
あの怖い演出家の先生でもさ
「千鶴子くん、ヴィオレッタの練習しておくべきかな…」「私がいますべきなのは与えられた役の練習だけです」だっていいわけじゃん
つか、あんな中途半端なシーン入れるのなら
鼻水まみれの音が
「千鶴子しゃーん!ヴィオレッタ私、私できないからーお願いしますう」っていうシーンでも
良かったわ

178 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:54:33.35 ID:UXjWjgIZ0.net
お!偽宮川一朗太楽しみw
てか実家の事忘れてたわ!

179 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:55:18.77 ID:fwoWmk1V0.net
>>175
裕一んとこ解決できるほど金ないような

180 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:58:02.31 ID:U03i8K1Z0.net
正直、スカのサニー週は
ストーリィが面白くなかったのと
6話もやったダラダラ感で
正直やらなきゃ良かったのにと思った
ちゃんとテンポ良くて面白い番外編なら大歓迎ですよ
見終わるまでわかんないけどね
柴咲コウと金子あっくんが恋人だと?!
って思ったけど
年齢を調べたら同い年に二人だった

181 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 13:58:26.13 ID:L83kowhd0.net
>>148
震災婚の記録あったの?

182 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:02:14 ID:8IfcZtWn0.net
>>168
妊娠から出産まで一切光子さんの気配がないのは何でかしら
降板までは1人で悩ませて裕一が救う夫婦の姿を描きたかったのかもしれないけど
これまでは気軽に東京に出てきてた人だっただけに不自然さもあるわ

183 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:09:33 ID:fwoWmk1V0.net
>>182
今なら、若夫婦のとこで生んで、夫婦二人で
家事育児なんて当たり前だけどね
あの時代なら、早目に光子さん来て手伝うの
当然だった
洗濯物取り込む素振りしてたからドキッとしちゃった。あんなお腹大きくて伸び上がるの
禁止事項よ

184 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:10:45 ID:z8yhORX00.net
>>172
初っ端が原始人だったこと思い出して!
閻魔様も大して奇抜じゃないわww

185 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:11:58 ID:z8yhORX00.net
>>176
私もそこ見てゲンナリしてしまった
もう福島はいいよ・・・

186 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:15:27 ID:cxlac7T50.net
バンブー夫婦の馴れ初めとかどうでもいいけど15分なら良いかもw

187 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:16:57 ID:Qp7CMcCd0.net
裕一が「いち作曲家として言うけど…」って台詞一見するととてもいいんだけど
裕一は船頭可愛や以降仕事してる様子もなかったけど子供産まれて大丈夫なのか??って思っちゃった
大ヒットって言っても2年分?の契約金返してお釣りがくるほど稼いだのかも分からないし…
でも結果音が退学して学費分は浮いたからいいのかな
とりあえず赤ちゃんは可愛い

来週はやっと福島が出てくるっぽくてよかった

188 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:22:22 ID:L83kowhd0.net
予告、菅原大吉がいたから喜多一はまだ潰れてはいないのかな
福島飛び出して丸2年は経つよね
よくもってるわ
でもNクールと裕一に文句言った奉公人は見当たらなかった

189 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:30:23 ID:Ia7Y7YVI0.net
閻魔様とかいらないわぁ
スカ同様、スピンオフ回はどうも興味がわかない

190 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:34:47 ID:P1XW1x+T0.net
>>164
えじこ赤
可愛いっべなー

191 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:40:23 ID:fwoWmk1V0.net
スピンオフ
まずは茂兵衛と絹子の若いころやるべきだわ

192 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 14:56:46 ID:FfddRsMS0.net
カラリとした二人のサクサク進むストーリーのエールと比べると、
はね駒のおりんとナベケンのラブストーリーパートがのろい!
ぐだぐだいじいじ、長いよ!あー二人ともめんどくせえ。
1回プロポーズしてるんだから、もうとっとと所帯もってちょうだい!

>>152
>クラッカーパーンみたいな柄
一瞬、私のしらないお洒落ブランドの名前かと

193 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:18:11 ID:d5wbzCW80.net
>>192
「さくら」って結構ここで話題にはならないけど楽しく見てたの
終盤になって、主人公さくらと同僚教師の
小澤征悦の恋愛話になったらグダグダイジイジであーつまらねえ!となったの思い出したよ

194 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:28:59 ID:I0Fm7iPx0.net
>>193
ヒロインが小澤と上手くいかなくて折り鶴イパーイ撒き散らしてメンヘラになっていたシーンだけ覚えてる

195 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:32:54 ID:FfddRsMS0.net
>>193
おお奥様、私も当時、さくらの小澤征悦にイライラしてました!
結局最後まであの男は偉そうなくせにさくらにはっきり告白しなくて、
「最終回でもまだ言わんのか!!」と憤慨して
さくらの続編の舞台(教育テレビで放送)まで見ましたよ。

未だにあのドラマのせいで、さくらの女優さんは「かわいそうに」と思うし、小澤征悦は嫌いです(笑)
小澤さん、ご本人もいまだ独身で、どうもあのうだうだいじいじした役と同じ匂いを感じます。

196 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:35:25 ID:PT34y5OF0.net
>>187
そこは今週特に言われた才能がある人のきっかけを掴んで花開いたということで以降の仕事は安定したと推測したよ
今の価値にするといくら稼いでるのかって詳しく知りたいならわかんないけど

197 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:38:32 ID:eHnzVSQo0.net
死んでも云々は
芸術家はたとえ家族が死んでも舞台を投げ出すことは許されない、という広い意味で覚悟を問いかけたのであって
堕胎とか今のことに限定した発言じゃないと私は思った
子どもに会いたいの返しがあるから堕胎が出て来るんだろうけど、どの夢も叶えたいという意味だと思うのよ

198 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:38:33 ID:O7X9CWqu0.net
はね駒はもう最初からだらだらぐずぐずな展開だけどね
松浪先生への暴走 越後屋との縁談先延ばしから破談までと進学騒ぎ
女学生の反乱とか北村透谷モデルの事件とかも消化不良って感じだったし

印象に残ってるのは妹おみつの嫁入り回と鶴次先生の悲劇
津波という天災の悲惨をドラマに取り込んでいたこと
で、ヒロインおりんについてのエピで感動とか共感とかはほんとに無い

199 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:40:12 ID:JHoTvrMY0.net
音って本当に身勝手・自分勝手・傲慢で大っ嫌いだわ
性欲も処理できない。やることやってあれもこれも
思い通りにならないと悲劇のヒロイン
プロじゃないのよ。馬鹿じゃないの?
死ねばいいのに

普通誰でも産める子供より、仕事とると思うわ
てか迷惑かけすぎでムカつく

200 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:41:27 ID:6ObBhWWm0.net
二階堂と「カーネーション」の主役の女優さん
美しさが売りものでない所が似てる

2人共我を捨てられる演技派

201 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:45:18 ID:Qp7CMcCd0.net
オノマチは美人だと思う
二階堂ふみは鼻が残念すぎる
でも音の表情は可愛い

202 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:48:54 ID:lhLa3JFD0.net
>>199
仕事じゃなくて学校の発表会だよ
1年の学習の総まとめ
小学校の時の竹取物語と同じ。
音は琴の演奏もドタキャンしたから環さんは(相変わらずね)と思っているかもね
静岡での舞台も調整失敗していたし

203 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:52:36.76 ID:y4znCSeG0.net
釣り針が太い!w

音はプロじゃないよ〜
学生で一年生の19歳
プロに必要な技術や意識を学ぶために音楽学校に来たんだよ
んで、こうやって学んだわけさ

キャラに好き嫌いが出るのは
個人差があるからしょうがないね
ただ今はこういう時節がら
イライラで免疫減らすのが心配
音のキャラ設定はどこまでいってもきっとこのまま
イライラしながら見る楽しみ方もありだけどね
今は免疫大事にしたいからさ

204 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:53:26.08 ID:4IO0kufw0.net
しー、相手しちゃダメよ

205 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 15:55:32.14 ID:rORieHon0.net
音のモデルになった方がラブレターを燃やした話
ドラマでもするかな?想像するだけでニヤニヤw

206 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 16:26:51 ID:6J4VANxN0.net
>>205
私もw
金子さんの逸話はいくつか読んだけど、どれもドラマの音で再現余裕

207 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 16:30:26 ID:JHoTvrMY0.net
>>203
ありがとう
音はそもそも顔が黒くて手足も太くて好きじゃなかったけど、見慣れるかと思ったら
性格も最初から身の程知らずで図々しいし、方言も直そうとせずに大きいダミ声で話すし
今回の様に大勢に迷惑かけるの分かってて性欲のまま行動して、自業自得なのに悲劇面

本当にこのままなのかな
あり得ないわ

祐一も方言直そうとしないの気になるけど、まだ地声で話すわけじゃないのでまだマシ
オドオドしてんのか、頭が足りないのか紙一重な演技は気持ち悪いけど

208 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 16:31:33 ID:hhMWZs9L0.net
>>207
性欲のままなのは裕一もいっしょよ

209 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 16:44:59 ID:vXTLYPV50.net
>>200
確かに分類すると同じカテゴリーな
新垣結衣や能年みたいなのの対極

二階堂は翔んで埼玉で違うカテゴリーでブレイク
(尾野真千子は以前フジでドタバタやったがすべった‥)

210 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 16:45:19 ID:JHoTvrMY0.net
>>208
まあね
祐一も共同戦犯なのに子供出来たくらいであそこまで浮かれるってのがアホすぎな演出
そもそも音の様にブサイクなのに自信満々とか、
祐一の様にオドオドぶりっ子(死語)な性格とか本当にイライラする
キャラクターの表現が極端なんだわ
別の俳優の演技で見て見たかった

211 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 16:47:38 ID:Un42mLHA0.net
そこまでして見なくていいのよ

212 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 16:53:55 ID:qijjhBmP0.net
音のお父さん、クリスチャン設定だったよね
それがなければ閻魔様も全然大丈夫なんだけどさ
食事の前にお祈りするような敬虔なクリスチャンの
死後の世界にこれはありえない
脚本家変わったからかな

213 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 16:55:36 ID:d5wbzCW80.net
ひよっこ、揚げ足とるのは嫌だけど
売り物のワンピース、汗びっしょりで着ないで欲しい…
時子のツィッギーコンテスト
当時、どうなったか忘れたけど
あまりいい印象がなくモヤモヤすっど

214 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 16:58:48.54 ID:aH2RGOgb0.net
アンチ化しちゃってるじゃん
もう今期の朝ドラはお休みすれば?
イラつきながら見続けるほどのもんじゃないよ朝ドラ
自分好みのが新しく始まったら復帰しなよ
今は免疫のほうがずーっと大事よん

215 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:02:53.25 ID:aH2RGOgb0.net
>>212
どう考えてもドラマの中のさらに夢幻のたぐいのネタじゃなくて?
整合性不要のやつ

216 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:06:59 ID:ULF38IkE0.net
ひよっこはやっぱり終盤がイマイチだなあ

217 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:10:15 ID:yNm+up6G0.net
>>164
相変わらず浩二は暗いw

218 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:20:40 ID:BrIzmaKl0.net
>>164
奥様ありがとー!
昼寝(夕寝)しちゃってひよっこ見逃したわ

219 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:28:45 ID:vXTLYPV50.net
>>164
風間杜夫、陶芸やってるがな

220 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:35:51.24 ID:L83kowhd0.net
来週、裕一宅の大量のこけしの謎について明かされるかな

221 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:46:22 ID:M3rgCegl0.net
なんで方言治さなくてはいけないの?通じないことなら、まあそうだけど。発音や言い方を治す必要あるかな。標準語で話さなければならない場面なら仕方ないとも思うけど。怒りどころがまるでわからん。

222 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 17:58:19 ID:+qVKRHN/0.net
>>44
え?矢崎滋って引退してないよね?
リアタイで矢崎滋を見て、とても方言が綺麗で印象に残ってる。

223 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:11:57 ID:a2UW2Ydq0.net
>>210
祐一のモデルさんはもっと酷いどもりがあったそうだからあれでもマイルドな方なんじゃないの

224 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:14:39 ID:6ObBhWWm0.net
尾野さんも音ちゃんもオーディションで勝ち取ったのよね
コネの「抜擢」の方が多いのよね

225 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:29:02 ID:JHoTvrMY0.net
音も祐一も音楽を志してるなら、周囲の声の大きさや音程が自然と周囲に少しずつ馴染んでいくようにしないとおかしいのよ
音なんか「〇〇せんといけん」とか大声でうざい
電車の中で関西弁や京ことば()みたいなのしゃべってる人は漏れなく大声で唾飛ばしまくってる
音痴の見本みたいに表現されてる二人が音楽について「作曲家から言わせてもらえば」とか「歌手は諦めない」とか
マジで受けるんだけど、これ笑わせようとしてるのかしらね

226 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:33:07 ID:TUDBSk9+0.net
自分勝手で傲慢
周囲に馴染んでない
大声でうざい

ってもしかして自己紹介だろうか

227 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:33:22 ID:KEdROXza0.net
>>224
尾野さんはともかく、
二階堂ふみがオーディションだった!
って信じてる人、色々気を付けてね

228 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:33:39 ID:tqJ4TqYy0.net
嫌いなものの事ほど良く知っている、って本当ね

229 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:55:08 ID:Z6jPo6RZ0.net
ユーコ、おめ!

230 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:55:12 ID:hLnZqByT0.net
ID:JHoTvrMY0はストレスを貯めてまで見なければ良いのに…
裕一はずっと祐一だし、「〜せんといけん」って何弁よw
そのまんま東は「どげんかせんといけん」と言っていたわね

231 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 18:57:25 ID:Qp7CMcCd0.net
>>229
まさかの三島天狗さん…!

232 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 19:04:09 ID:vXTLYPV50.net
NHK的には三島天狗とユーコおめでとう〜

233 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 19:04:40 ID:P0zTN3Pn0.net
朝ドラ主人公は
どこへ行っても方言を直らず話す「記号」のようなもの

っていう朝ドラの法則は法則として
現実の話としても福島の話し方はアクセントないのが特長で
(アクセントが聞き取れない、アクセントをつけられない)
したがって一生完璧に直すことは出来ないと
聞いたことがあります
(詳細は詳しい方々に任せます)

234 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 19:22:04 ID:eRxJXBpk0.net
キャラが嫌いなのはわかったしそれはいいけど
思い込み激しいな
音痴と方言は別だ

ちなみに
裕一のは県民が訛ってないつもりで話す東京弁だからあれはw

235 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 19:22:20 ID:cR5kJrjc0.net
>>233

福島出身です(浜通り)
アナウンサーになるには苦労する方言、というのを聞いたことあります

都内の大学に進学したけど同じ福島出身でも男子のほうが訛りが抜けない印象

236 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 19:38:55.74 ID:jNxIT2VW0.net
方言は自分で気付けるけど訛りはなかなか直せないのよね
裕一は訛りよりあの高い声で騒ぎ立てる落ちつきのないキョドりキャラの方が好き嫌い分かれると思う

237 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:02:58.75 ID:Brh0DVDO0.net
音の慟哭からの、安定の赤ちゃんのかわいらしさでほっとした
どんなに裕一が優しくても、大きな夢をあきらめなきゃいけなかったんだもんなぁと思うと辛い

でも音の歌声ちょっときつかったから来週から安心して見られるわ…

238 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:08:14 ID:hUxkJRtZ0.net
そう言えば、大きなお腹ポン、ポンと指で叩くのかわいかった
あれって中から蹴ったりしてるのに応えたのかなあ
生まれる直前はあまり動かなくなるというからそこはドラマ上の嘘だろうけど、「きやっ!今蹴ったわ」とかより全然いい

239 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:17:08.31 ID:rORieHon0.net
>>238
あれはパパパの二重奏なのかな?
音ちゃんお腹の中の子と共演してたのかもね

240 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:25:13.88 ID:ZRNXiUt10.net
チワワ男って裕一みたいなのを言うのかな?

241 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 20:42:37 ID:cR5kJrjc0.net
あたしもパパパの二重奏だと思う!

242 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 21:35:52 ID:QsZ2MxhA0.net
ドラマの批判はいいけど、死ねばいいのにとかマジで受けるんだけどとか言う人の書き込みは見たくないな

243 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 22:18:27.91 ID:FfddRsMS0.net
>>240
>チワワ男
なんとなくビジュアルは天陽くんを想像した

244 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 22:21:49.69 ID:qcdmr3xK0.net
>>231
>>232
朝ドラスレなんだからそこは「淳之介」(子役)って書かないとダメでしょ

245 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 22:48:17.83 ID:xhYgSt6/0.net
>>244
じゅんのーちゃん!

246 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 22:53:11.04 ID:vXTLYPV50.net
>>242
釣りでしょ
誰でも産める子供より仕事・・小梨子蟻と兼業専業を揉めさせたいの見え見え

247 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 22:59:55 ID:pQ7hSWd70.net
>>243
ああ確かに!と思ったけど
頭に浮かんだの天陽くんのお兄ちゃんだったわw

248 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 23:10:19.60 ID:KlhyncIl0.net
来週の予告画像見てもあんまり楽しみじゃない
東京編がすごく面白かったから、また福島の閉鎖的な空気でグダグタやられるのかとおもったらうんざりだわ
特に菊池桃子と祐一の弟の「自分は家族のために耐えてるのに」っていうじめじめした感じが嫌
音も千鶴子さんも藤丸さんも言いたいことズバッと言ってて気持ち良かった

249 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 23:39:15.59 ID:NkexijWA0.net
環は妊娠中に無理して舞台に立って流産したから音に覚悟について聞いたのかと思った
日本でも西洋でも戦い抜いて切り開いた道を託せる若手として音を見ていたのかも
だから音が子供を産んでも音楽を諦めない言った時に一瞬頭がついていかなかったけど自分とは違う道を歩む音楽家に楽しみにしているという言葉が出たのかなと勝手に解釈した

250 :可愛い奥様:2020/06/05(金) 23:39:54.94 ID:tUj3ZJyb0.net
私も福島編は母と弟の陰気な空気感がほんと嫌いだった
子供時代は子役が可愛くて面白かったんだけど
大人になってから結婚するまでは音の家の話のほうが見てて楽しかった

251 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 01:11:33 ID:S/WO/Gkh0.net
はね駒、お上を当てにしてる間に飢え死にしちまう、
その前に自分たちで何とかしないと、とか、
打ちひしがれた人たちに、周りが出来ることは
そっと寄り添って心落ち着けるように衣食住の
手助けする事、っていつの時代も変わらぬ心構えが
描かれててちゃんとしてるわ。並行してる主人公の恋も
自然に織り込まれてる。

で、篠原夫婦の素敵タイムがまたしっかりあって
嬉しい!帽子もとってしっかりお顔見せて
凛々しく優しい旦那様、庄治あんちゃんの
ボーナスタイムですな。

エール、主役二人の芝居が上手いくて、二階堂の
泣き演技はもらい泣きしちゃうわ。

252 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 02:01:53 ID:PTSs+mQL0.net
ね、演技であんなふうに泣けるものなのねと思うくらいリアルな泣き方だった
もらい泣きしちゃったわ

253 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 02:37:01 ID:NNTbxoyK0.net
強欲ってのはしょうがないかな〜と
実際妊娠してみないと、子供持ってみないと
わかんないことだらけだもんね
本気で「皆さんには迷惑かけない」って
思ってしまってもしょうがない
知識と実感って違うもん

子育てで自分のこと諦めなきゃいけない、
ってのも周りから「諦めなきゃ」って
言われるだけでは反感とか悔しい気持ちしか
生まれない
実際は子育ての時期は「自分のことお休み」、
過ぎればまた夢追いかけることも出来る
簡単ではないけど
だから裕一の夢預からせてってのは良かった

子育てって諦めの連続だなーとつくづく思うわ

254 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 04:53:19 ID:w2rRNNQL0.net
音が夜の音楽学校で泣いてる時、
最初は必死で抑えても抑えきれないような泣き声だったのが
最後に裕一の胸の中で堰を切ったような慟哭になって
その変化にももらい泣きさせられた

>>253
ほんとそうね

255 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 05:04:23 ID:cflYE5Ms0.net
ここの住人はヒロインがブスだと批判から全力で守る勢いで支持るけど、
ヒロインがかわいいと私怨持ち出してでも叩きまくるよね。

256 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 06:31:23 ID:4k2xNpsK0.net
>>255
まるで二階堂ふみが可愛いみたいに言うね

257 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 06:51:02 ID:4k2xNpsK0.net
>>256
あ、逆か
ごめんごめん

二階堂ふみ、確かにいい演技するけど
あまりにも、打ち寄せる波のように誉めレス
続くと、うんざりって思う
工作員臭いっていうか
そんなに頑張って書き込まなくっても
音ちゃん素晴らしいから大丈夫だよ

258 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 07:07:42 ID:0mMAXZB90.net
工作員とかひねた見方だなぁ
朝ドラ見てよかった!って気持ちを書き込みにきてるんだからそりゃ出来のいい日には褒め言葉が多くなるわ
出来が悪い時の朝ドラスレ見たことないんかい
アンチスレ開いたかと思うようなスレになるっつの

259 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 07:37:50 ID:VU58p+bi0.net
はね駒
おりんと源造さんも、彌七とおきわさんもラブッラブすぎて笑った
でも源造、竜三化しそう…w
いやでも世界の渡辺謙だし…

260 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 07:48:42 ID:rGSFO1sN0.net
まとめでも泣いたわ
「夢を預かる」だけじゃなくて「僕の夢を叶えて」が本当いいよ

予告
先生出るの嬉しい

261 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 08:23:24 ID:kLcQnnMY0.net
まだアベノマスクが届かないッッ
彡彡(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

262 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 08:31:04 ID:uC0Xi40l0.net
来週は直太朗と赤ちゃんを楽しみに見るわ

263 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 08:36:47 ID:l195BG5t0.net
矢崎滋さん、何年か前に見た記事で、「結婚して子供も出来て幸せに暮らしてたけど、
還暦過ぎたあたりで自分は男の人が好きなんだと言うことに気がついて、離婚した」って
読んだんだけど、記憶違いかな・・・

264 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 08:38:29 ID:u7h0T5OX0.net
はね駒
鶴次先生とおきよちゃんは相馬に連れ帰ってあげたのかな

265 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 08:44:26 ID:yCmLdmEq0.net
>>251
脚本の寺内小春さんは福島出身で戦争も体験してるから「お上は当てにならない」とか津波の体験談を聞いてたり体感した事を書いてるのかなと思った。

266 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:00:55 ID:aR6vrPaw0.net
ああ、はね駒の脚本家さんは戦争体験者だね。
それはリアルだわ。

267 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:16:52 ID:cflYE5Ms0.net
はね駒
おりんウゼー(´Α`)と思っているけど
内容が重すぎて、ヒロインがあのくらいバイタリティーのあるアホじゃないと救われないな
ここ最近しずさんは何だかワケのわからない理由で餓死するしおみつはなんだかかわいそうな感じで嫁に行くし津波は来るしでつらい。
おりんだけが浮いているけどそれでいいや

268 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:37:03 ID:OotH0+Z90.net
はね駒
朝ドラだから、そんなことはないんだろうけど、
田舎で約束した女の人を置いて、男の人が都会へ出たら、
そっちで別の女の人といい仲になってしまって、音信不通、とかありそうで。。。
でも「一緒に来てくれ」と言われてないし、「成功したら結婚しよう」と言われてるから
仕事辞めてまで追いかけるのも違うしね。
ぐっとこらえて「腰が曲がるまでには迎えに来てね」っていうおりんは、大人になったね。

269 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:46:52 ID:xCnVQ3sq0.net
昨日の回は三度みても泣けたわ
自分の身に置き換えても当てはまることがあると余計に

270 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 09:53:31 ID:hnte6NrX0.net
>>263
阪神の桧山を見てときめいた自分に気づいた
とか聞いたな

271 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 10:04:39 ID:Plkl5XPx0.net
>>253
裕一も音も別々の形ではあるけど「今までは自分の事ばかり考えてた」と言ってる
結婚とか出産てそうだよね
自分以外の誰かのことを自分以上に考えるようになるし、そうならざるを得ない

272 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 10:24:32 ID:tL2S7MUh0.net
>>239
こういうこと言える人になりたいわ
知識って大事ね

>>263
還暦も過ぎたら女性と性交渉も無いだろうし、奥さんとは家族で戦友みたいになってるんだから、離婚せずにルームメイトでいられないものなのかな
もう一度男性と恋愛したかったのかな
ある意味うらやましいね

273 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 10:42:00 ID:lCq+O5T00.net
郷里を離れたことも結婚も実際は別にドラマみたいに「家族を捨てて来た」ってわけでもないし
子孫の方が「ここはホントはこうですよ」ってクレームではなく解説したくなるのわかる

でも本当の古関さんみたいにノホホン銀行員からそんなに苦労もなく流行作曲家、軍歌いっぱい
作ったけど藤田嗣治みたいに戦後叩かれたわけでもないみたいで波乱万丈なさ過ぎだと
ドラマになんないんだろうな

274 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:08:22 ID:L0I2v8Xh0.net
>>273
その家族を捨ててきた設定もたいして機能してないというか
養子話とかアホな父親やいじけた弟もなんの為の存在だったのか…

275 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:11:51.10 ID:3Pd9UOA00.net
>>274
まあ来週なにかあるかもしれないから・・

276 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:25:46 ID:k3aynAyv0.net
>>273
子孫、しかも子どもの世代だし、一言いいたくなるのはわかる
でもモデルとして話受けた時点でおおよそのストーリーは聞いてるだろうし、ブーム再燃で曲が売れたり特集組んでもらったり美味しい思いもたくさんあるんだから、せめて放送中は黙っといたら?と思うけどね

277 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:28:26 ID:3lwK9X3/0.net
>>129
裕一と同じで実は本当はもっと早く留学の話があったけど恐慌で諦めたとか?
で、一旦国内の学校で学び情勢が落ち着いたからやっと行けたとかかもしれない
留学が私費か公費か奨学金かは分からないけど

278 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:29:18 ID:oE9V402u0.net
カーネーションみたいに途中でヒロイン代わったらいやだな

279 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:29:31 ID:UuG6LrgS0.net
大将が上京してからの福島行進曲までのくだりで
これまで自分の実家の存在をちらっとでも思う様子もなかったのに
家族を捨ててきた!忘れたことは無い!発言
福島上げの歌詞の歌を作ってる最中も
裕一本人はただ楽しく懐かしそうに良い詞だ!って感じで
これで来週、家業やおじさんの家の跡継ぎ問題は全て無事に落着してた
だったら、ある意味エールらしいけど
家族愛、故郷愛とかで盛り上げてきたら今さら〜って感じになりそう

280 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:30:23 ID:oE9V402u0.net
>>129
学歴があった方がいいからかもね

281 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:34:24 ID:w2rRNNQL0.net
土曜版で改めて見ても裕一の台詞には泣かされた
裕一が叶えてほしい自分の夢を語る時に、音の横に並んで座って
2人で同じ方向「大きな、おっきな舞台」を見る構図なのが良かった
次週予告、桜の下の三郎から死亡フラグしか感じない
福島を発つ裕一を見守る三郎は紅葉の下だったなあ…

282 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:35:21 ID:v3c3nA7P0.net
負けるだろw

283 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:36:16 ID:v3c3nA7P0.net
誤爆ですorz

284 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:51:57 ID:4+WrSu1b0.net
>>273
>子孫の方が「ここはホントはこうですよ」ってクレームではなく解説したくなるのわかる
>>276
>子孫、しかも子どもの世代だし、一言いいたくなるのはわかる
>せめて放送中は黙っといたら?と思うけどね


>>14
>『エール』についてのブログはクレームではありません。
>
>何か、私が『エール』についてクレームを
>つけている、と触れ回っている人がいる、
>との匿名のメールがCONTACTページより
>送られてきました。
>
>メールの内容の真偽も分かりませんが、私
>が書いた父の性格についてのブログを、ク
>レームと曲解してる方がおられるかも知れ
>ませんが、そうでないことは、きちんと読
>んで頂ければ分かると思います。
>
>『エール』はあくまでフィクションであり、
>小説も書きストーリー・テリングに非常な
>関心を抱く私は、とても感心しながら、毎
>日新しい展開を期待して、ワクワクしなが
>ら楽しんで見ております。

285 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:52:24 ID:4+WrSu1b0.net
>>273
>>276

>>14
>
>ブログはあくまで、フィクションと事実の
>違いを、皆様の参考のために書いているだ
>けで、クレームではありません。
>
>また制作に関わっている多くのスタッフの
>方々も存じ上げており、皆様のドラマに掛
>ける熱意も存じ上げており、毎日応援して
>おります。
>一日も早く撮影が再開されることを待ち望
>んでおります。
>
>2020/06/02

286 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 11:59:09 ID:LeOGgAwQ0.net
家に飾られてる大量こけしが郷土愛の表れだとか言い出すのではないか
福島のこけしはあまり無いようだけど

287 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 12:31:44.15 ID:vRlM0dK30.net
鉄男に上京を勧めて家族養わなきゃって断られた時
福島行進曲を作る時
音の妊娠で自分が父親になると知らされた時
裕一がふと我が身を省みる故郷を思うような一言とか表情とかを一瞬でも挟むことが出来てたら
それだけでも印象はかなり違うと思うのよね
このままだとずっとスルーだったのに来週いきなり福島週かぁ…て気持ちになってしまいそう

288 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 12:38:02.25 ID:rGSFO1sN0.net
>>281
「自ら経営の第一線にある者がうまく舵取りできず、借金を重ねて死すことを心より恥じる」と書き残しそうな雰囲気だった

289 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 13:20:36 ID:6oBVKpwt0.net
>>288
三郎は財前とは真逆のキャラよw

290 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 13:29:38 ID:3Pd9UOA00.net
>>287
そだねー
印税がっぽりでしょ
一部福島に送ればいいのに

291 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 13:31:58 ID:3Pd9UOA00.net
>>288
千津子さんの歌うアメイジンググレイスが流れる‥
混ざってるw

292 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 13:40:49.90 ID:Pyw39cOj0.net
>>290
受け取らないでしょ

293 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 14:58:02 ID:BGzzajSS0.net
音ちゃん
家族対抗歌合戦なら
大きな舞台で歌が歌えるわ

294 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 15:00:33.49 ID:tauyV1180.net
しばらくあの音さんの歌を聞かなくて済むと思うと
嬉しいよ

295 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 17:14:31 ID:cne2rH+D0.net
総集編でお産での乙女な祐一確かめようとしたけどカットされてたっぽい

296 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 19:19:25.60 ID:CG9jEW7t0.net
>>276
いくら作り手がフィクションと言っても、
遺族に「あれは本当のこと?」とか聞いちゃう人がたくさんいるんだから
それは違うって説明せざるを得ないわよ
スカーレットがいちばん言われてたと思う
孫は「昔ヤンキーだったの?」とさんざん言われたって言ってたし
マッサンの孫は祖父はドラマより有能立ったと言ってるし

297 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 19:53:56 ID:oE9V402u0.net
喜美子の孫?

298 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 19:58:26 ID:3Pd9UOA00.net
朝ドラは主に地方の街おこしのために誘致するんだよ。エールも福島が誘致した。だから朝ドラのフィクションには目を瞑れと事前話つけてるんじゃないかな?

299 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:21:15 ID:gdVvlnUd0.net
>>297
カーネーションと間違えてるのでは

300 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:23:40 ID:LeOGgAwQ0.net
ひい祖母ちゃんのことは聞いてないのかな
なんとか弁解してやればいいのに

301 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:25:36.70 ID:cA//9jVg0.net
>>296
リュウヤ君のこと?w
色々思われることもあると思うけど
喜美子のベースとなった神山さんが「ドラマの中の作品から音楽が聴こえるって台詞が本当に嬉しかった」ってインタビューで言ってるの読んで私もなんかすごく嬉しくなった
小池ちゃん自体はあんまりだったけど

302 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:30:48 ID:4+WrSu1b0.net
>>14

>何か、私が『エール』についてクレームを
>つけている、と触れ回っている人がいる、
>との匿名のメールがCONTACTページより
>送られてきました。

>ブログはあくまで、フィクションと事実の
>違いを、皆様の参考のために書いているだ
>けで、クレームではありません。


またおまえらか的なあれw

303 :可愛い奥様:2020/06/06(土) 20:55:01 ID:3MNb5JUh0.net
>>21
どっかの国の人は汚れたら食器用洗剤で泡立ててお皿のように洗うと聞いたが本当かなあ

304 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 00:23:03 ID:FtdMLS7J0.net
フィクションと事実の違いを…
なんて、クレームみたいなもんだよ
四十年前の家族対抗歌合戦でものすごいおじいちゃんだったから、息子さんといったって
ものすごい年の人なのだろう
黙ってた方が賢いのにね

305 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 01:35:56 ID:8pegHYv90.net
>>303
押し入れしまっといたらカビ生えたから、食器用洗剤で洗ったことあるよ。
耳が肥えた人が良い機材で聞いたら何か異変を感じるかもしれないけど、安いモジュラーステレオで聞くぶんにはとくに支障なかった。

306 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 05:31:50 ID:XExC7Udw0.net
>>304
息子さんは戦後生まれだからまだそんなにお年ではないよ
逆にいうと、御本人も書かれているけど、記憶にある御両親は結婚して20年も経ってるから
若い頃とは色々違うかもしれないし、誰かの目から見た真実が唯一絶対のものとも限らない
それも込みで息子さんのブログは裏話が読めて面白いなーと思う

307 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 06:34:45 ID:DpWPCNni0.net
>>294
うんw

308 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 07:33:01 ID:E2rGH4qJ0.net
ひよっこのお父ちゃん奥茨城に帰るの後のダレた感じはキツい
それにしてもすずふり亭の娘役はどうしてあの子になったのか
同じakbでもスカの大島優子は良かったのにね。

309 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 07:54:10 ID:9fhPtS2X0.net
うちの爺ちゃん、新設校に入学して学校代表で校歌を小関先生に頼みに行ったらしい
快く引き受けて頂いたそうだ
調べたらめっちゃたくさん校歌作ってるのねw

310 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 08:51:49 ID:GsfLuELF0.net
>>277
音がいなくなった後の椿姫を誰がやったかだな
千鶴子さんがやったのなら、素晴らしい出来で評判もよくて
海外へ行かない?と言ってくれるスポンサーもついて学校途中だけど留学できたとか

311 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 08:59:10 ID:kipPIk400.net
>>310
どう考えても千鶴子さんしかいないでしょ椿姫

312 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 09:28:12.95 ID:Zomtd1Vp0.net
最初の顔合わせの時、女性のキャストが
音、千鶴子、もう一人、の3人しかいなかった
千鶴子がヴィオレッタの友人、もう一人が召使
新たに女性を一人選ばないと成り立たない
もう時間無かったのに

313 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 09:40:48 ID:nvGkT/2W0.net
召使はソプラノ?
他パート?
千鶴子さんが音の代役で千鶴子さんの代役は二次選考に残った同じソプラノの子たちあたりから出るのかしら?
目端のきく子なら音の妊娠の話を聞いたらこれはチャンス到来?としっかり練習してそう

314 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 09:41:09 ID:GsfLuELF0.net
椿姫の演出家さん、千葉哲也さんが演じていたんだね
どっかで見た顔だと思っていた
>>312
それ考えたら音はともかく二週間の時間がもったいなかった
もしかしたら水面下での代役が進んでいたかもしれないけど
せめて子育て経験ある薬師丸が豊橋から来ていたらもっと早く促していたかと思ったがやっぱりあの祐一の言葉じゃなかったら音は動かなかったんだろうね

315 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 09:44:20.94 ID:nvGkT/2W0.net
ぐぐったら
召使アンニーナがソプラノで
友人娼婦フローラはメゾソプラノだったわ
なら千鶴子さんは召使?

316 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 10:21:26 ID:kaqu968L0.net
>>309
お爺様が三浦貴大で脳内再現された

317 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 10:33:16 ID:n2mPPjKy0.net
その舞台そのものが物語の軸なら、代役要員もキャスティングしてリアルな設定に近づけるだろうけど、「主役に選ばれたが降板せざるを得なかった」というエピソードだけのためにそれ必要?

318 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 10:57:49 ID:Zomtd1Vp0.net
>>300
権藤家の鬼婆?
実話の武藤家の人たちはちょっと嫌かもしれないけど
古関家としては関係ないね

319 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 11:45:12 ID:nvGkT/2W0.net
>>317
ソロコンサートじゃないから妊娠発表後の共演者の声がプレッシャーになってさらに精神的に追い詰められる音の悲痛な姿があったわけで
主役の降板が周りにとってどれだけの負担なのかを具体的に語り合うことは作品理解を深める上で無関係じゃないと思うわ

320 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 11:51:21 ID:o3JKhz6K0.net
しかし結局代役を設定していなかったわけだけどストーリーになんの問題もなかったわけで

321 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 11:59:02 ID:5ARDeJWR0.net
>>318
声楽科では専門の音域で学ぶんですね
とても参考になります!
エールはそのへん雑すぎですよね
声楽詳しい奥様のお話、いつも、ためになります

って言われるまでこの話続くと思います

322 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 11:59:59 ID:5ARDeJWR0.net
アンカーずれてた
>>320 あてのレスですごめん

323 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:15:47 ID:43st4Wgu0.net
入学以来して声域(音域?)について語られたことなんてほぼないという点でストーリーに深い関係はない部分だと解釈してるけどな
出会う前に裕一が音に質問したくらいよね

324 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 12:58:03 ID:RWw/d1tQ0.net
学生だから普段から授業でやっているでしょう
代わりはいるよ

325 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 13:21:53 ID:nvGkT/2W0.net
あー!オペラ蘊蓄うぜえって言いたかったのね
むしろ知らないからぐぐってたんだけど
いつものウエメセザーマス言葉さんとは違うんだけど
こういう関連深掘り全般がいらないって奥様もいるのね
気づかなくて失礼しました

326 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 13:25:29 ID:RWw/d1tQ0.net
自分の知らない話は絶対早くやめさせたい人が住み着いているから

327 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 13:41:35 ID:Zomtd1Vp0.net
音が小学6年の学芸会とリンクさせてるつもりかも
・音、稽古の途中で数週間休む
・直前になってキャスト3人シャフル

328 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 13:59:14 ID:ZjCCGyxu0.net
>>325
あなたいつもの人ねw

329 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 14:07:42 ID:5wsfwA8Z0.net
そりゃそれぞれのエピソードを深掘りしたら全部面白い話が出てくるよ
でもこれは古山音というオペラ歌手の一生を描く長編映画じゃないんだから
あの人のパートはこれ!代役は誰!なんてことはどうでも良い

330 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 14:21:00 ID:jxPvOQtR0.net
>>261
┻━┻_( ´ー`_)フゥよいしょっと
落ち着きなさい
大したことない




心落ち着けて、と




  
10万円給付@申し込み書がまだ来ないわっΣヽ(`д´;)ノ うおおおお!

331 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 14:29:49.03 ID:vC0CrN5r0.net
マスクなんて大したことなかったし
マスクポストに投函しようと思ってる

環さんの若かりし日が楽しみ
ファション含めて
サニーウィークは脱落したけど今回は大丈夫そう

332 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 14:34:13.61 ID:9lPORcYf0.net
>>308
月時計で並ぶとすずふり亭の由香の容貌はかなり見劣りするね
特にシシドカフカのアップの次に映ると気の毒になるレベル
でも内面が屈折した役だから顔を歪めて話すので丁度いいのかな

333 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 14:44:45.92 ID:BeAWGYjg0.net
>>332
ぱるると呼ばれてる元AKB?

334 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 15:09:01 ID:9lPORcYf0.net
>>333
そうAKBだったという人

335 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 15:34:51 ID:m6RpouOe0.net
>>332
カウンター横並びになると、顔パンパンのミネコより顔ガリガリぱるるのほうが顔が大きくて遠近感狂う

336 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 16:47:45.51 ID:Nox/MaRF0.net
元SKEの吟姉ちゃんは首が長くて
音ちゃんと並んでも
そんなに見劣りしなくて良かったね

337 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 18:01:22 ID:V0GAOH+D0.net
吟の中の人、個性的な見た目の美人だから
ドラマや映画でメインどころの脇として活躍できそう

338 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 18:34:46.64 ID:UGPOsut60.net
>>337
今回は豊橋枠だけど、まんぷくにもでてたし、NHK御用達になれるといいね
女優としてはちょっと悪声なのが残念だけど

339 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 19:34:37 ID:BlCfR83B0.net
キツネかなんかの動物が人間の娘に化けた姿、だっけ

ここでそれ見てからそうとしか見れなくてw

笑神に出たりして嫌いだったけど、今回は自然で良いね

340 :可愛い奥様:2020/06/07(日) 20:15:33.88 ID:dtp7tZd70.net
ぱるるは当て書きじゃなかったっけ?オーディションじゃなかったような
クドカンドラマのゆとりちゃんが凄くよくてそのあとだったから期待したけど、朝ドラではういちゃったよね

341 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 04:19:43.11 ID:FwswGCsa0.net
同じ豊橋枠の平田満は
エロじじいのままかしら
流石の演技力だったけどw

342 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 07:41:35 ID:Ur+YIUj/0.net
はね駒
え、おみつはおしん佐賀編パターン??

343 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 07:45:01 ID:+e/MVQLj0.net
裕一、絵うまっっっ!
木枯くん相変わらずいい友達だな

344 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 07:47:32 ID:KT4sWRLa0.net
おみつもおしんぐらいすれてればさっさと里帰りできたのに
真面目な世間知らずだしB作も母親の言いなりっぽいし

345 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 07:53:11 ID:pngvnmF50.net
裕一が馬鹿だと音が冷静で助かるわ
既出かもしれないけど洋装音の足元が足袋なのが何だかかわいい

346 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 07:57:12 ID:pKDoxTPE0.net
おみつのダンナがB作だったなんて…
だから嫁入りまで隠していたんだね。
あんなジジイの嫁だなんてかわいそう過ぎる
とりあえずおりんが行って良かった。

347 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 07:58:16 ID:VF/CkY950.net
藤堂先生、先生辞めるって言ってなかったっけ?

348 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:00:44 ID:CmSrJan10.net
藤堂先生は何年も前に教師辞めたはず
それでも教育や学校に関わっているのならあのまま教師やってりゃよかったんじゃ?
辞めさせた軍人の父親はどう思ってんだろう

349 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:00:47 ID:ro+FlYvh0.net
帰ってこないおみつを心配してたけど、それだけ里帰り出産が当たり前の時代ならなんで音ちゃんは東京で出産したんだろ?
はね駒のちょっと後よねエールの時代って

350 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:03:38 ID:pngvnmF50.net
藤堂先生そう言えば教師やめて実家帰ると言ってたね
何故まだ福島で教師やってるのか説明あるのかなあ
今週はの脚本家は初めての人?

351 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:03:51 ID:WqDCsmoQ0.net
>>349
はね駒は三陸津波のころだと
1896年で
エールは
1932年かな

352 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:08:22 ID:pKDoxTPE0.net
>>349
いやいや、はね駒は明治の話よ1896年6月
エールは今1935年くらい
40年くらい違う
けど、薬師丸ひろ子はどうしたんだろう?音は家出したわけでもないのに

353 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:10:00 ID:ro+FlYvh0.net
>>351
おおー!ありがとう!
そっか40年ぐらいたってるのね

354 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:11:23 ID:ro+FlYvh0.net
>>352さんもありがとう!
そう、黒光さんなら「音、帰っておいで」っていいそうだなと思ってた

355 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:16:28 ID:CmSrJan10.net
光子ママは産後の手伝いには行ったかもね
一瞬で4ヶ月経ったからわかんないけど

もし音が裕一の実家で同居してたら里帰り出産一択だろうけど
核家族だから妻の母が出張ってくるのはアリでしょ

356 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:17:02 ID:TBiClMOa0.net
藤堂先生は教師辞めて親元に帰ったのかと思ってた
鉄男の家族はどうなってるのかしらね
藤丸さんすっかりレギュラー定着w

357 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:19:04 ID:UmQk30w60.net
エール
はなちゃんの赤ちゃんデコ可愛いw
親バカ裕一の話をハイハイて聞くバンブーママもあるあるね
木枯さんはふらっと飲みに来て馴染んでて相変わらず良い味
最後福島のは旅館?料亭? とっても素敵な所ねェ

358 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:20:41 ID:TBiClMOa0.net
裕一と実家との関係は今週やるから
音実家は出来るだけ描写しないで先週を乗り切ったのかなと思ったわ
みつさんに連絡したら手伝いに来てくれましたとかやったら視聴者に裕一と実家の問題思い出させちゃうし

359 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:22:16 ID:BD+qxc+U0.net
赤ちゃん可愛かった〜
眉毛生える前の、あの感じがすっごく可愛い!w
おでこもまんまるだし、しかめっつらも寝顔も何もかも可愛かった
赤ちゃん見たさに午後も見ようっとw

360 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:22:55 ID:pngvnmF50.net
過去形で語る鉄男母はもう故人なのかな
さすがにあのクズ父の事は思い出したくもないか

藤丸がちゃんと荒れてて少しホッとした
巻き込まれて一緒に売れた事で、結果めでたしめでたしで片付けられてたらモヤモヤしてたわ
この先の展開や実話は分からないけど、藤丸もちゃんと認められて報われるといいな

361 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:27:18 ID:dvy1Jdzu0.net
裕一の親バカメロメロ演技が気持ち悪いと思ったら、赤ちゃんも嫌そうな顔してた。

362 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:28:21 ID:TBiClMOa0.net
レコードはどっちのバージョンも売れたとナレでは言ってたから
裕一の首は繋がったし生活は安定したしレコード会社も儲かって満足してるだろうけど
歌手としての藤丸はヒットが自分の功績になってないもどかしさはそりゃあるわよね

363 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:29:27 ID:fIfmyYsr0.net
裕一の甲高い声が耳障りだった
赤ちゃんをあやすときは声がああなりがちなのはわかるけど、もうちょっと抑えてほしかった

364 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:30:18 ID:RIhI6EDS0.net
藤丸さんは酒癖が悪いのねw

365 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:32:46.30 ID:TBiClMOa0.net
ただドラマでは船頭可愛やのためにつれてこられた素人設定ぽかったから
知名度の差は歴然だし環のアシストで売れたことにもうちょっと謙虚さ見せてくれてもよかったような
実際には船頭可愛やの前から歌手活動してる人だからその設定なら流行歌手として忸怩たる思いを見せても納得だけど

366 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:33:58 ID:UBGUVcwN0.net
藤丸さんは鉄男とくっつくのかな

367 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:34:58 ID:pKDoxTPE0.net
>>365
酔っぱらいだから

368 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:35:01 ID:CmSrJan10.net
まあ、そこはしょせん下駄屋

369 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:39:13 ID:TBiClMOa0.net
そうね酔っ払いだものねw
藤丸さんのズバズバキャラ嫌いじゃないわ
鉄男とお似合いじゃないかしら?
でも希穂子さんと再会があるのかな…?

370 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:40:55.55 ID:oTAH8bYn0.net
鉄男よりは木枯くんと気が合いそうな気がする

371 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:45:13.24 ID:p9FZIsqC0.net
藤丸さん私は木枯くんとくっつく?と予想した

372 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:46:34.70 ID:DqtGjevv0.net
校歌が完成したくらいであんな立派な旅館で完成披露宴って凄いね
学校の創立記念式典兼ねて?

373 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:51:37 ID:cO/Qtgln0.net
裕一のあの可愛がり様は唐沢父譲りだねw

374 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:55:48 ID:msGDgCB80.net
>>365
素人というよりは
芸者ではない、ってことじゃないの?
いくらなんでも、歌が上手いか下手かも不明な
ど素人つれてこないでしょ
下駄屋の娘だけど、歌手活動みたいなのしてたかも

375 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:56:14 ID:ABkIlxqb0.net
実話が雅子と紀子だから
常陸宮妃から名前とったのね

376 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:57:36 ID:3C4tKeT20.net
>>342
私も見終わって「え、おみつは『佐賀』なの?」と思ってしまいました
(場所じゃなくてシチュエーションとしての「佐賀」)
実家のほほえましいじいさま争いとか見てたからよけいに。。。
士族の嫁が欲しかったなら、大事にしてよ(涙)

377 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 08:58:47 ID:msGDgCB80.net
>>372
あの、有名な古山先生が凱旋!だからでは?

378 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:18:12 ID:ABkIlxqb0.net
♪帰りたいのに帰らない 男のやせ我慢〜

最初から最後まで聞き覚えのあるメロディだった
特に後半、完全に同じメロディの曲あるわ
思い出せなくてイライラする

379 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:22:15 ID:Ax15VIce0.net
>>361
そうそうw
〜でちゅよぉ〜って言ってる裕一を見てる目が「は?お前だれや」って言ってるようで
朝から吹きだした
嫌そうな顔の赤ちゃん可愛い

380 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:24:10 ID:TBiClMOa0.net
>>372
旅館の入り口には同窓会の立て札もあったわね
せっかくだからなんもかんも一緒に盛大にやっちゃうのかも

381 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:24:36 ID:395xDKIT0.net
>>339
吟姉さん評の全文はこうよ

「ブスでも美人でもない、動物が化けてる人間みたいな、首がニョロ〜っと伸びそうな不思議な顔はなかなか慣れない」

私も言い得て妙と感心してメモまでしてしまった
元投稿さんゴメンね
私は松井さん嫌いじゃないわ

382 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:28:47 ID:RIhI6EDS0.net
華は高いラの音で泣いて…って表現が作曲家らしくて笑った

383 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:29:02 ID:PkDK2nLT0.net
おりん
「おみつを実家さ帰らせてくなんしょ!!!」ってさっさと連れ帰ってあげてほしい
何でも思い通りにする向こう見ず属性はここでこそ発揮しなきゃただのうるさいだけのヒロインだわ

にしてもあのババア腹立つ
おみつイビって何の得があるんだか

384 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:29:03 ID:pngvnmF50.net
>>379
音のドン引き顔と赤ちゃんの困惑顔が絶妙
赤ちゃん名演だわー

385 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:33:05 ID:+XEXtWsg0.net
>>360
なつぞらなんかは架空のアニメにしてたからまだいいけど
エールは昔の曲をそのまんま使ってるから、ヒットの理由とかねじ曲げるのはどうなのかなあと、思った
実際は下駄屋の娘さんのほうが先にヒットして三浦環のはヒットしなかったみたいだから

386 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:38:28 ID:DGDZzjIR0.net
実際はオペラ歌手が流行歌をカバーしてみたって感じだったんだろうね

387 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:47:34.21 ID:Ax15VIce0.net
>>384
お昼に再度赤ちゃんの名演観るわ
あの嫌そうな顔、ずっとみていたい感じ

388 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 09:53:51.70 ID:ABkIlxqb0.net
明日は藤堂が教師続けてる理由を語るか
あのあと実家に「実家に帰って軍人を継ぐ」と手紙を書いたら
「いくつだと思ってるんだ、今からでは無理」と返信もらったんだ、とか

389 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:03:43 ID:msGDgCB80.net
どうせ、古山くんが夢追いかける姿を見て〜
とか言うんじゃない?

390 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:05:49 ID:RtURpbGh0.net
祐一カメラなんて買ってた!
もう悠々自適かい

391 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:10:54 ID:+XEXtWsg0.net
「船頭可愛いや」は音丸(ドラマでは藤丸)が歌って昭和10年にレコードが26万枚売れたと言うから、
当時としてはかなりの大ヒットだね

392 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:12:27 ID:msGDgCB80.net
>>390
最初のナレーションで、悠々自適って言ってたよw

393 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:16:56 ID:MmI+ch+E0.net
>>378
私もモヤモヤしてずっと検索したけど分からない…
新沼謙治か加藤登紀子かグロンサンのCMくらいしか出ないわw
誰か助けて〜

藤丸さん、私も鉄男とくっつくんだと思って見てる

394 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:21:21 ID:oA46tAmD0.net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール 視聴率

01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 21.2 [20.80] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
06w(0504-) 19.9 20.1 19.7 21.5 21.0 [20.44] ふたりの決意(松園武大)
07w(0511-) 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.20] 夢の新婚生活(橋爪紳一朗)
08w(0518-) 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.80] 紺碧の空(野口雄大)
09w(0525-) 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.34] 東京恋物語(橋爪紳一朗)
10w(0601-) 21.9 20.9 21.8 20.6 21.0 [21.24] 響きあう夢(吉田照幸)
11w(0608-) **.* --.- --.- --.- --.- [--.--] 家族のうた(松園武大)

全話平均 20.64 (20.6440)


窪田正孝主演「エール」第10週平均は21・2%!好調7週連続大台超え
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/08/kiji/20200608s00041000085000c.html

395 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:27:13 ID:zJL4Ln/b0.net
>>389
教師をやめて実家に帰ると言ったこと自体なかったことになるかも

396 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:28:16 ID:M1d4f4ix0.net
>>369
再会があったとしても、きほこさんはもう過去の恋として吹っ切ってそう
未練があるとしたら鉄男の方だろうなぁ

397 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:35:07 ID:fVmkE0US0.net
>>396
女は切り替えるよね
終わったことは終わったこと
その時うまくいかなかったもの(なにかひっかかってスムーズにいかない)はそもそも縁がなかったものだわ

浮かれる裕一はちょいウザく、愚痴っぽい裕一は通常運転だけどウザいw
(裕一好きなので悪しからず)

398 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:44:08 ID:ABkIlxqb0.net
はね駒
生っぽい顔、という表現は初めて聞いた
字幕で先に見て何と読むのかと思ったら「なまっぽい」だった
福島の方言?

399 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:52:40 ID:OuW6OpId0.net
福島への旅行姿、この時代の男って赤んぼオンブした妻に荷物まで持たせて平気だけど
裕一はちゃんとトランク持って優しいね。藤堂先生と挨拶するとき音のハンドバッグ?
みたいなの持ったままでおかしかったけどw

「福島の小学校」ってだけで、裕一の母校ではないのかな

400 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 10:53:21 ID:ABkIlxqb0.net
ああ、一般に「これ生っぽい(ちゃんと焼けてない)」は言うけど
「生っぽい顔して、まだ年寄りではなかろう」と続くから、
枯れてない、現役(男として?)って意味だと思う

401 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 11:02:15 ID:msGDgCB80.net
>>399
音は赤ちゃんだっこしてるから
トランクはどうやっても持てない

402 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 11:36:56 ID:TBiClMOa0.net
>>401
>>339の一行目読み直してあげて

403 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 11:42:09 ID:vilJUPQg0.net
おみつちゃんはいびられてたのかな?それとも田舎ではデフォで、おりんちゃんが当時としては珍しいタイプの女性だったからなのか演技が微妙でわからん

404 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 11:54:03 ID:pKDoxTPE0.net
>>383
いつもの我を通して失礼なおりんを発揮して欲しかったわ。
明日に期待する。

405 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 12:02:21 ID:ABkIlxqb0.net
おりんがちょっと見に行けるぐらいなら、今までも弘次郎や爺様が様子見に行ってもいいし
それで角が立つなら、あの駐在が訪ねれば良かったのに

406 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 12:16:44 ID:TaF2gkLU0.net
>>342
働きぶりを事前に見に来ていたからね…

407 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 12:20:03 ID:pKDoxTPE0.net
B作というだけでかわいそうだわ

408 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 12:49:13.06 ID:2F/YqR/P0.net
おみつの姑、おりんに畑に見に行かれても平気そうだったから
イビってる自覚がないのでは…
B作のキョトン顔が竜三とかぶる。

あんな状況でも、一応B作に時候の挨拶するところから入るおりんは大人になったね。
しかしおみつのことは空気読まずに連れて帰って!

409 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:05:15.55 ID:olP9eNJGO.net
昼エール見た
赤ちゃんが、裕一がかまうと眉根を寄せて本当に「いやん」な顔をしていてかわいい!
寝顔も唇が富士山になるのがいいよねぇ…癒される……

410 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:08:09 ID:boRBHm4g0.net
これまで裕一のキョドり演技がキモイと思ってたけど
キョドり場面だけでなく
赤ちゃん相手ももちろん
上ずって語尾を伸ばす甘えたちゃんみたいな喋り方が本当に気持ち悪くなってきたわ

411 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:16:58.71 ID:xSWHX8000.net
>>410
平重盛は、押さえた演技で良かったよー。いろいろ出来るんだね。

412 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:19:16.28 ID:vSwYMlQ20.net
>>363
同じく…
無関心とかより全然いいし、おむつ替えとかもしてくれるなら
ありがたい旦那だろうけど、うざいわっ!さっさと仕事しろと思ってしまったw

413 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:25:02 ID:sBWzdoAX0.net
恩人からの手紙と言われて
誰?という顔してて
あー裕一って別に決別したわけではない藤堂先生とも没交渉だったのね。と
同じく没交渉だったはずの母の手紙は送り主の名前を見てもそれほど動揺してないのに
回想はお金のことも絡んでの罪悪感持ってたふうの実家場面
そういうこと思い出すなら
もう少し前から気にしてやれやと
冒頭でナレに今は悠々自適な暮らしができてるとか言わせてるから
華への親バカ言動が余計に気色悪い

414 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:25:14 ID:BD+qxc+U0.net
あかちゃん昼の回も可愛かった
抱っこしてると腕の所の服を握ってた
ほんと可愛かった

415 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 13:51:49 ID:ABkIlxqb0.net
なんでB作なんだろ
草村礼子さんと8歳しか違わない
初婚みたいだし、もっと若い息子でいいと思う

416 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:00:59 ID:pKDoxTPE0.net
>>415
15才くらいで産んだ子の設定とか?

417 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:03:26 ID:dWb+0dQ70.net
>>413
>そういうこと思い出すなら
>もう少し前から気にしてやれやと
私は要らないと思う
各週にテーマがあってそこに集中するやり方でテンポ良く進めるほうが見やすいし
テーマに集中して入り込めるんじゃないかな
あとで出てくるネタを漏らさず頻繁に入れてくってすると
いざ始まっても、はいはいソレねって新鮮さがなくなりそう
これまで位の、幼なじみ三人組の会話に先生の思い出話が入ったり
故郷の話をしたり、それ位の触れ方で十分なような

418 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:06:58.07 ID:fVmkE0US0.net
>>417
私もそう思う

419 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:09:44.65 ID:KDpDmO7f0.net
>>413
福島行進曲の時が福島の実家思い出すチャンスだったのになあ
福島に帰るまでの伏線の貼り方がいまいちだ

420 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:15:25 ID:ABkIlxqb0.net
面識無かったはずの音が藤堂を名前見ただけで夫の恩師と認識してたのは
裕一がよく話してるからだろうと察するしかないが
それにしては「恩師から手紙届いとったよ」とそっけない言い方だと思った

421 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:17:56 ID:9BIsw4Vo0.net
前に裕一ガイ◯みたいって書いてた奥様いたけど今日はほんとにヤバかった
ツイでもう中学生みたいって言われててワロタ
裕一も大将も子供時代の方が賢かったよね
船頭可愛やのヒットで悠々自適って言ってたけど仕事舐めてるとしか思えなくてやっぱりこういうところ嫌いだなって思った

422 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:18:38 ID:pngvnmF50.net
>>413
少なくとも音は藤堂先生=裕一の恩師として
すぐ認識できる程度には裕一から話を聞いていたという事は、
決して藤堂先生の事を忘れていたわけじゃなかった証だと思うよ

423 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:19:43 ID:9BIsw4Vo0.net
>>420
音は若い夫婦にありがちな「子供に配偶者取られた!自分に向けられた愛情が子供にいってしまった」っていうしょうもない嫉妬心持ってそう

424 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:24:28.28 ID:KDpDmO7f0.net
>>421
子役時代のほうが賢そうなのに同意ww
久志もね

425 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:25:08.34 ID:ABkIlxqb0.net
単に話が繋がってないだけの気もする

426 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:25:35.99 ID:dWb+0dQ70.net
>>419
あの週は音とキホコと大将のエピソードが作用し合って
最後に音の気迫の歌唱に繋がる週で
そこに裕一の福島へのことも加えてたら散漫にならないかな

あの時の裕一は前週の紺碧の空で、
作曲には歌詞に込められた気持ちに寄り添うことが大事だと気が付いて
福島行進曲にも作詞者の大将の思いを繋げて作ったよね
そこが自分の福島や家族への気持ちで作ったとなると
せっかく開眼した裕一がまた後退してしまうし
音キホコ大将のメインエピソードとも剥離しちゃうんじゃないかな

427 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:29:21 ID:KDpDmO7f0.net
あさが来たの新次郎もバカ父っぽかったが
あさが加野屋コンツェルンの総裁、新次郎は主夫だからよかった
裕一は古山家の経済を支えてるんだよね?
専属作曲家って楽ちんな仕事やなーって描写は朝ドラとしてはどうなんだろうね‥

428 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 14:30:44 ID:KDpDmO7f0.net
>>426
なるほど!

429 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:24:40.40 ID:R8DWs0Yh0.net
裕一は普段がアレレだから、指揮棒持ってる時とか黙って作曲してる時は特別格好よく見える
作曲特化型っての意識して演出しとるんだろうなー
それにしても音は赤ちゃんできたら一気に落ち着いた
カフェーで働いたのが嘘のようだわw

裕一クソうざ顔してた赤ちゃんめちゃ可愛かった!

430 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:30:00.32 ID:LeNPfd3T0.net
赤ちゃんの裕一を見る目が冷たいw

431 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 15:44:28 ID:PwOWa3im0.net
>>427
楽チンに見えるならまぁ
じゃ作曲してみたらいいと思います

432 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:03:20 ID:pKDoxTPE0.net
キホコはもうあれはあれでおわりじゃないの?

433 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:18:29 ID:9BIsw4Vo0.net
>>431
文盲

434 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:32:56.48 ID:UfHnEiOy0.net
裕一にとっては他の仕事に就いた場合より楽かもしれないね
「他の事より少し努力が苦じゃない事が得意な事」
子供が見るためのドラマじゃないし
作曲家は誰でもできる仕事じゃなくて
ある種の才能に恵まれた人に限られた職業で
楽そうに見える面もあれば他に無い苦労もある事が
見てる大人には説明しなくてもわかってる前提なのでは

435 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:41:05 ID:KDpDmO7f0.net
世の中には一発屋はいるわけで
次の曲もその次の曲も売れなかったらどうしようって心配はないのかな?
例えば漫画家は常にそれがあるらしいが

436 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 16:57:26 ID:UmQk30w60.net
ランラランラ♪君が好き〜

ひよっこ
えぇ〜太田裕美ここだったっけ⁉ みね子しか覚えてなくて驚いた
奥茨城落ち着くわ

昼エールで赤ちゃん確認。嫌そうなのがたまらん可愛いw
裕一の親バカはバンブーママのような顔で見てたわ
バンブーのカウンターに籠に入った毛糸と棒針発見! ママが編んでるのかしら

437 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:14:36.60 ID:FDu5ahds0.net
ひよっこ
新型ミノルは旧型よりは高性能のようだけど
じいちゃんがあと何年百姓続けられるかと実&美代子もこれから体力は下り坂確実
ということは念頭に置かないとねぇ・・
あんまり手を広げると将来の進は事故物件になって
三男の兄ちゃんみたいなご都合な恋愛しない限りお嫁さん来ないわ

438 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:26:21 ID:sYqhhvsU0.net
ひよっこ 川本せつ子が元気そうで良かったけど まだびくびくしてて可哀相

439 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:29:07 ID:+XEXtWsg0.net
>>437
進と同世代の従兄弟がちゃんと農家の長男しながら結婚して何十年も円満なので、そこは本人と家族次第

440 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:30:43 ID:26SMsJPu0.net
>>435
初めての子供が産まれてきて嬉しくってしょうがないっていう
産後初めての放送回に
そのエピいる?w

441 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:34:58 ID:FDu5ahds0.net
>>439
嫁の来る農家と来ない農家があるなら
働き手の人数は減るのに農地ばかり増やせば進は後者になるわってことよ

442 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:35:42 ID:+XEXtWsg0.net
>>441
ヒント 機械化

443 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:39:51 ID:zJL4Ln/b0.net
>>442
お父ちゃんは機械化を考えてるの?
みね子の負担を減らしたいのに本末転倒

444 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:43:41 ID:26SMsJPu0.net
やらないうちから失敗前提で語らなくていいと思うの
時代の変化にうまく対処して進んで
進の子や孫世代には法人化農業で
人手不足を手堅くカバーしてるかもよ?

445 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:45:28 ID:msGDgCB80.net
>>443
知ってるけどいったら怒られるんだよね?

446 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:47:14 ID:FDu5ahds0.net
>>443
今は機械化は考えてなくてとりあえず収入を増やすために
遊んでる土地で新しい作物を作りたい

447 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:55:26.23 ID:VRNRj4d40.net
ひよっこはもう終盤なんだから純と愛でもない限り大失敗はないよ
おとうちゃんの事業拡大、続編ではうまくいってるから心配しないで

448 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:56:50.22 ID:s52cL5qw0.net
機械化=農協への大きな借金、ですよね
何のドラマで見たんだっけ…

449 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 17:59:32.88 ID:pKDoxTPE0.net
機械は1台1000万以上するのだよ、

450 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:01:27.96 ID:VRNRj4d40.net
>>449
それは機械によるのでは

451 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:03:19.89 ID:VRNRj4d40.net
>>445
今日見てないけど、まだネタバレしちゃダメだったのね

452 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:03:40 ID:26SMsJPu0.net
でも多くの農家さんが
やってることなんだよね?>農業で資金調達
その全農家さんが
事故物件になったのではないような

453 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:12:16 ID:+XEXtWsg0.net
>>452
高度成長期以降に農協から借金して農機を買わなかった農家はほとんどないよ

454 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:13:05 ID:R7OK+4m70.net
>>448
北の国から?
えらいことになってたよね

455 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:24:31.78 ID:bq89YPhs0.net
農家だって事業主なんだから
必要なタイミングには
資金を入れて時流に合わせななきゃ
現状維持どころか先細りね
生活費や遊興費の借金と違う

456 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:28:55.14 ID:pKDoxTPE0.net
>>452
事業主のほとんどは銀行や信用金庫からお金を借りて売り上げから返済しているんだよ

457 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:31:23 ID:Crb9bceC0.net
やっぱり裕一がウッチャンのキャラにしか見えない
どんどんキモくなっていく…

458 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:33:25 ID:PnPbDcdq0.net
順撮りじゃないから今が最初の撮影かもしれない。と思いたいわ

459 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:54:35 ID:+7+RhP520.net
>>393
鉄男は梅と結婚じゃないかな?
文学繋がり

460 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 18:55:44 ID:JEuzDN780.net
ネタバレ誘ってるで〜

461 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 19:15:45.11 ID:pKDoxTPE0.net
鉄男はキレやすいのが嫌だ。
殴られて育った感じが出ているわ
DV夫になりそう

462 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 19:36:27.82 ID:thH7BcDT0.net
>>461
鉄男の容姿が何故かそっちタイプに見えるのよ

463 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 19:46:12.49 ID:R7OK+4m70.net
じゃあ鉄男以外の男では誰が魅力的かって考えると誰も別に・・なんだよね
藤堂先生や馬具職人もまともに見えてやっぱりどこか変w
はね駒の男達は稔侍やガッツを筆頭に愛せるキャラ多いんだけど

464 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 19:57:50.32 ID:bQsN5yxT0.net
二階堂は歌に頑張りすぎたのか
最近の声はハスキーだった

465 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 19:58:28.29 ID:YFwmRhbF0.net
はね駒
おしんだとお産を控えた竜三の妹を嫁入り先に迎えに行っていた気がするが
橘家は呑気にいつ帰ってくるんだ?って待ってたね
お武家さまで立場が上みたいだからうちで面倒診ますからって早めに
迎えに行けばよかっただけのような

466 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:04:19.15 ID:ABkIlxqb0.net
そういえば鉄男の人、若い頃の木村一八に似てるなと思いながら見てた
若い頃と言っても未成年の頃で、今の中村蒼よりずっと若かった時の記憶しかないけど

467 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:05:42.19 ID:bQsN5yxT0.net
>>457
下手なんだと思う
同じセリフでも演じ方で違うねし
どんな役も個性的というより最初から最後まで同じ

468 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:10:53.81 ID:qnYt0p/N0.net
>>463
わかる!はね駒の男性は梅沢先生すらも愛せる!
中でもガッツが一番魅力があるわ。
エールは出番を待ちたい男性がいない…

というか、今までの朝ドラの中で今のガッツが一番魅力があるかも

469 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:19:06 ID:bQsN5yxT0.net
山崎も鉄男の中の人も二階堂も
とぼけたりふざけたり笑ったりしながらもふと目が据わる秘めた真剣な激しさを感じるけど
窪田は表面のまま中身がかわらなさそうw

470 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:28:13 ID:X2SRo4dd0.net
表面の意味が分からないけど、中身が変わらない人もいるんじゃないの
何を求めて何を言いたいのか分からないわ

471 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:30:19 ID:qnYt0p/N0.net
>>470
中の人丸見えだという意味かと

472 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:34:32.37 ID:WFDHrdFc0.net
はね駒面白いのか〜
最初見てたけど全然話進まないからリタイアしちゃったわ
脇役が愛されるドラマが見たいのに

473 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:40:21.47 ID:shBUZFFU0.net
はね駒
妹の嫁ぎ先がおしんの佐賀編みたいで
ちょっと辛い
妻子災害で亡くした宣教師の人は孤児になった子を引き取り救われ安心してたら…
やっぱりあの時代はおしんみたいに嫁イビリ描写つきものなのかな

エール
子供生まれてから別ドラマのようで金曜までの内容吹っ飛びそうになった
主人公だから仕方ないけどイクメン描写あれで良かったのかな

474 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 20:55:18.18 ID:+7+RhP520.net
エールの愛されキャラは、バンブーのマスターかな。
唐沢パパもあの時代の男性にしてはキャラが可愛い
福島繋がりで、最後の方に西田敏行が出てきそう

475 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 21:00:05 ID:f5sXMTc10.net
はね駒
斉藤由貴のキャンキャンうるさい感じさえ我慢できれば
確かに愛すべきキャラクターが多くて楽しい
嫌な感じなのかなと思った梅沢先生もおにぎりの
話で好きになってしまったし

476 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 21:03:30.23 ID:R7OK+4m70.net
はね駒の忘れちゃいけない愛されキャラは越後屋のじいさんだな
気持ちいい好々爺だった

477 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 21:36:11.07 ID:59hfCrCv0.net
>>473
実生活でもあのようなパパになりそうw

478 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 21:49:55.41 ID:oNRuuWAS0.net
>>468
わたしはなんと言っても竜三
2番手はあぐりの萬斎
3番目があまちゃんの福士蒼汰ただしアキと1回目のお別れするまで

479 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 21:55:17.66 ID:9BIsw4Vo0.net
>>468
わかる
あの中だと藤堂先生が出たらちょっと「おっ」ってなるけど、前期の草間さんには及ばない
白菜のこと好きじゃなかったけど草間さんは好きだった

480 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 22:13:11.69 ID:TilFUvHC0.net
>>475
「おにぎりは大きさを揃えて。小さいおにぎりが当たってしまった人は悲しむでしょう。被災して悲しんでいる人におにぎりの悲しみまで味わせてはいけませんよ。」
と女生徒に言い放つ梅沢先生が愛おしい。
几帳面な人、だらしない人、おにぎりを見れば一目瞭然。おにぎりで人格がわかります。
あの台詞ウロだけど好きだわ。
でも梅沢先生のおにぎりはいびつな人格を表していたw
>>476
酔っ払って嫁入りしたくないと騒ぐおりんへの対応が素晴らしいしかわいい。
>>479
草間さんが来たら有り難くて手を合わせたくなった。後光が差していたもの。

エールは育三郎が意外と役に立たないんだよな…

481 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 23:24:09.99 ID:7+Qtn7fK0.net
>>478
野村萬斎エイスケさんなつかしい
星由里子の姑
里見浩太朗御大
望月家の人達好きだった

482 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 23:30:42 ID:shBUZFFU0.net
>>480
プリンス育三郎はウインクして女学生4人を〜の描写があった週の直後にうたコンのゲストに出て最後にウインク4連発して宣伝に貢献したのが役目だったのかな

483 :可愛い奥様:2020/06/08(月) 23:38:04 ID:/KjnlZOw0.net
>>481
あぐり観たい!
OPの曲も良かった
再放送してくれないのかな?

484 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 00:04:16 ID:pZG1YpAA0.net
>>478
私も竜三好き
良いとこが勝ってダメなとこも含めて愛せる
外に女がいても萬斎のエイスケさんも大好きだった
裕一は本当に生理的にダメ

485 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 01:26:01.10 ID:QeVb7ELe0.net
裕一には流れるままの中でも
いつかやってやろうという腹に一物も感じられなかったし
数年たっても大人のおっさんの所作にはならない

486 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 01:47:13 ID:dTZSYjSY0.net
はね駒はジュリーおじさんが出張ってる間は忖度マンセー
とってつけエピがだらだら続いて展開遅くてウザかったけど、
りんが女学校卒業して落ち着いてから良くなってきた。

おみつがおしんの佐賀編再来と言われてるが、
この時代の農家の嫁の扱いなんて、だいたいこんなもんかなと・・。
士族出の橘家には下々の暮らしが分かってなかったかも。
ここは実家がしっかりしないと、橘家は人が良すぎ。
おみつは、おしんみたいな直接的攻撃とかじゃなくて、
実家も嫁ぎ先も、自己主張できない幼い娘を「時代の常識」で
真綿で首を絞めるような形で、追い詰めてるのが哀れだ。

487 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 01:47:15 ID:v1pVMnD+0.net
ゆういちの晩年を吉岡秀隆にやらせても違和感なさそう。キョドリ演技が、なんか似てるし。

488 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 01:49:57 ID:rswLagRQ0.net
>>485
裕一は戦争を契機に変わるんじゃないかな?

木枯さんの中の人、全く好きじゃないんだけど
じわじわ好きになってきたわ

489 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 06:17:29 ID:nHGso+T40.net
えー、でも初回、オリンピック開会式のシーンでは緊張のあまりトイレに逃げ込んでたよね
みんな探してたのに

音も、まただ、みたいな対応だったし
変わらないんじゃない?

490 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 06:20:48 ID:nHGso+T40.net
三羽ガラスが熱いしうざいし熱血演技なので、木枯さんの引いた演技がちょうどよくかんじられるね
木枯さんまで熱かったら、見ててしんどいと思う

良い役もらったんじゃない?
木枯と久雄は

491 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 06:56:56.68 ID:m6wHEk2j0.net
木枯さんの中の人本職歌手なのに演技上手い。声はちいさいけど

492 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:14:45.98 ID:fMdiEPPn0.net
>>489
そんな風なのに古館にお金持ち逃げされたコンサートの時は
裕一は平気で音が緊張してたんだよね
あの時から統一してた方が「またか」って思えそうなのにと思う

493 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:40:43 ID:sEVBYZHB0.net
はね駒
B作役に立たねえな!!!
B作のくせにトメ前クレジットもらってんじゃねえよなまいきだ
そしてあの姑は仮におみっちゃんがぶっ倒れたりおしん佐賀編パターンになっても
まるで心配しないタイプと見た!

494 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:45:19.02 ID:SocN+7UL0.net
はね駒
おみつ、おみっちゃん、かわいそうだわ
佐賀のおしんみたいなことになってしまったら悲しい

エール
藤堂先生と川俣銀行の昌子さん
ドラマだから細かいこと気にしたらダメだと思うけど
藤堂先生実家に帰らなかったの?その理由が結婚?
軍人の家庭がバツ3女性との結婚をすんなりと許した
のかな。
さらっとでもいいからその辺触れてくれないと、脇役が
生きてこないわ

495 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:45:41.29 ID:2JS8WPcl0.net
藤堂先生…
女の趣味悪すぎ

496 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:47:09.79 ID:m6wHEk2j0.net
財前五郎
今回は胃癌かな‥

497 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:47:23.70 ID:Aa/xaWw/0.net
福島の登場人物がどれも嫌いだったことがこの1話で思い出したわ

498 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:48:12.25 ID:m6wHEk2j0.net
>>497
ラスボス弟がこれからよ

499 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:49:04.76 ID:+iSxHdix0.net
弟との対決は時間を取るな

500 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:49:26.83 ID:+iSxHdix0.net
Nクールいなかったよね?

501 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:50:17.18 ID:xD0hjk7I0.net
「づぐだれ」「人より少しだけ努力が簡単にできる事」や
バツ3と藤堂先生がくっついてるわ、ちょうどいい嫁に逃げられてるわ
色んな回収は楽しかった
店は畳んだし銀行は人手に渡ったし、
裕一たちの行動の結果のせいとばかりは言えないかもしれないけど
やっぱりちょっとモヤッとくるのを皆の笑顔で救われた気がする
ふぐすま良い人ばかり過ぎる

たぶん1人犠牲を引き受けた形の浩二の不在と
あまりにも大仰な唐沢寿明の「ゔっ!」演技だけが気になる

502 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 07:52:12.94 ID:MFL9UL6K0.net
福島に帰ってきたばかりだけど
早く東京に戻りたいなあ…という気分

503 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:01:38 ID:ykTCER2g0.net
はね駒
ババアは間接的にちくちく言うタイプなのが厄介だなぁ
町方の娘だから農家に向かないとか辛抱足りないとか言うなら農家の娘を嫁にすりゃいいのに
わざわざ橘家に出向いて下調べしてまで体の小柄なおみつに目をつけて
佐賀の清どころじゃないキチガイだと思う

エール
先生辞めなかったのか、国に帰る話はどうなったか
裕一お願いだから訊ねてくれー
あの時の会話が少なくとも裕一に影響与えてるんだから、なかったことにしないでよ・・

504 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:04:11 ID:m6wHEk2j0.net
>>501
喜田一はいずれ潰れそうだったもんね。でも夜逃げにならずよかったわ。番頭さんもお元気そうで

ドラマの設定上とはいえ、喜田一たたんだのと川俣銀行破綻?を裕一が知らないのはなんだかね

505 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:05:48.49 ID:ykTCER2g0.net
ナイフみたいに尖っては裕一を傷つけたあの若い丁稚奉公
宴会に居なかったね

506 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:07:55 ID:oO9LyGFL0.net
音は
なんなのこのクソ田舎!
って思わないのかね。しゃんと台所して立派な嫁だわ。

はね駒
早く誰かどうにかして欲しいけどおりんも母親にああ言われたらでしゃばれないね。
この前6/15だったから6月か7月だろうけど今畑耕してなにする気なんだ
草取りの他にやることあるんだべか
大根の種蒔きでもするのかな

507 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:11:28.66 ID:oO9LyGFL0.net
あ、訛ってしまった

508 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:15:58.89 ID:OOtEZr/w0.net
エール
藤堂先生、昌子さんに捕まってたのか
眉間に皺寄せてるはなちゃん可愛いなぁ
喜多一どころか銀行も駄目になったのか…

509 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:16:29.02 ID:JVO33+tK0.net
イデデッ
アッヂィ!熱チチチッ!
ヴッ!

唐沢ってこんな下手くそだっけw

510 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:16:51.39 ID:r/ZDBf3V0.net
レコードかけた時
スネ夫くんが船頭可愛やを口ずさんでたのがよかったわ

511 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:17:34.22 ID:/pU5TKIG0.net
弟はなぜ宴席にいないの
残業なの?

これはまた弟が爆発しそう…

512 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:17:49.84 ID:JVO33+tK0.net
>>502
全く同意w

513 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:18:20.67 ID:3KTc6mM/0.net
エールは誰が何才なんだか何年たっているんだかわからないな

514 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:18:22.17 ID:/pU5TKIG0.net
>>509
窪田も唐沢も演技がくどいよね
そういう演出プランなのかしら

515 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:18:45.98 ID:FzyDsZFB0.net
ツイにある明日の場面写真見ただけでイライラするw

516 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:19:26.86 ID:JVO33+tK0.net
明日あの辛気臭い弟に言葉責めされるのかー
飛ばそうかなw

517 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:19:30.07 ID:r/ZDBf3V0.net
ヴッ!はあからさまにひどすぎたけど
コケまくりは要らぬアドリブのようでいて
病気でめっきり足元おぼつかないのを大袈裟に振る舞って笑いにしてるのかなとも

518 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:20:41.37 ID:JVO33+tK0.net
>>517
うん、まぁそうなんだろうけど
さすがに最後のヴッ!は容認できないw

519 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:21:00.87 ID:/pU5TKIG0.net
>>504
鉄雄は福島の新聞社にいたのにしらなかったのかしら
鉄雄が東京に来てからずいぶんたってるの?

今週はまた見たことのない脚本家なのね
話がきちんとつながってるのかどうか
とと姉ちゃんのプロットライター騒動思い出す

520 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:21:26.47 ID:r/ZDBf3V0.net
銀行メンバーは結婚妊娠だ信金に転職だと順調だからみんな出てきたけど
元喜多一店員は菅原大吉しか顔出してないわね…

521 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:21:31.96 ID:xD0hjk7I0.net
>>504
子どもが産まれたことをまさは知っていたから
多少はやり取りがあったと思うけど
店のことも銀行のことも、敢えて隠して黙ってたんだろうね
元川俣銀行の人たちも裕一に気にするなと言ってたし
みんな優しすぎる
船頭かわいやで手拍子で盛り上がるシーンちょっと胸熱
元大番頭さんが良い顔してた

522 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:22:23.27 ID:zkQE/3kP0.net
>>509
今日の最後コントかとw
本当に病気なのかな
あと赤ちゃんの手を咥えるの気持ち悪いからやめて

523 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:22:40.20 ID:21EGoDBT0.net
弟の兄ちゃん嫌い演説が暑苦しいからまたあれを見せられるかと思うとうんざり

524 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:23:26.64 ID:/pU5TKIG0.net
>>523
展開がわざと弟を怒らせるために進んでるように思えてならない

525 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:23:44.64 ID:r/ZDBf3V0.net
どうせ揉めるなら浩二にはあの宴席真っ只中に帰ってきてほしいわw

526 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:23:48.24 ID:xD0hjk7I0.net
>>511
朝から晩まで仕事してるって言ってたね
借金でもあるんだべか

自分が必死で仕事してる間我が家では呑気な凱旋宴会って
まーた余計な火種になりそう

527 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:24:58.85 ID:aij2Hr8b0.net
ショウコさん、何歳なんだろう。
あの時代にバツ3で、他に子供はいないのかな。
藤堂先生、この人でよかったの?
突っ込んだら負け?

528 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:26:54 ID:r/ZDBf3V0.net
中途で役場に就職なんてコネがきいたのかと思えば
農業推進課?
家業とは畑違いな部署なのが気になるわ

529 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:27:03 ID:3KTc6mM/0.net
裕一に誰も福島の近況を知らせる人がいなかったという人望の無さ

530 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:28:26 ID:xD0hjk7I0.net
>>513
21歳でコンクール二等受賞、その年の夏に豊橋に行って秋頃上京結婚
翌春音が音楽学校入学して記念公演オーディションは9月開始
更に翌3月に妊娠判明して退学、半年後出産
4ヶ月後に校歌の依頼

531 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:29:45 ID:rRlwvW/90.net
>>517
髪の毛もボサボサだったし寝てたのかな

532 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:29:50 ID:/pU5TKIG0.net
>>529
いくら家出同然で上京したとは言え、手紙のやり取りくらいありそうなのににね
商学校のハモニカ部とかどうなったのかしら

533 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:30:45 ID:s9JRCrUn0.net
>>519
音妊娠→出産の経過からしても上京して軽く1年以上は経ってる
実家は半年前に、銀行は不明だけど似たような時期に手放したんじゃないの

534 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:30:54 ID:6GhkoMCV0.net
まあでも店を抵当に取られて長屋暮らし…とかやらかさず
店をたためただけでも三郎のくせにちゃんとしてるかと

535 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:31:01 ID:zUzSJhRx0.net
>>516
私は宴会の最中に帰ってきて、物凄く怒鳴られると思ってたw

喜多一潰れたのも、銀行ダメになったのも
裕一が東京に飛び出たとき、本人覚悟の上だと思ってたけど、ぼ、ぼくのせいだねって今更

536 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:31:22 ID:/pU5TKIG0.net
>>527
ていうか藤堂先生て親のために教師辞めたよね?
私なにか見逃してるのかな

537 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:32:09 ID:3KTc6mM/0.net
>>530
意外と短いね。家出して二年くらいか

538 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:33:07 ID:xD0hjk7I0.net
>>519
鉄男の上京時期はハッキリ分からないけど
音の妊娠出産前後の時間経過とか合わせて考えると
たぶん1年以上前に福島から離れてると思う
喜多一と川俣銀行が潰れたのがここ半年の出来事なら
鉄男はまだ知らない可能性もある
おそらく福島に家族もいないし元職場とも連絡取りづらいだろうし

539 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:33:56 ID:ix9QjOJr0.net
川俣銀行は跡継ぎがいないから人手に渡って、実家の援助がなくなって呉服屋がつぶれたなら裕一の責任は大きいわね

540 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:35:07 ID:rG2VVFO40.net
しばらく会えなかった両親に久しぶりに会って
二人とも老けたなぁ...と少し切なくなる感覚を朝から味わった

541 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:36:11 ID:JVO33+tK0.net
>>539
だから弟に銀行を継がせれば良かったのに
「喜多一を閉めるわけにはいかん」と唐沢父が拘ったせいじゃんね
どうせ潰れちゃったわけだけども。

542 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:36:26 ID:MxWFMCRv0.net
裕一のおばあさんは亡くなったのかな
案外悠々自適な生活してる風間杜夫は笑った
明日は弟がネチネチ正論吐くんだろうなあ

543 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:37:17 ID:J2jvYTXp0.net
>>503
跡取りの嫁は一杯子供を産んでって、ドラマ見るところB作しか産んでないじゃん
B作以外子供がいてもみんな娘で嫁に行ってしまったとか?
代々の大きい農家だっけ?偉そうに武家の娘をって言ってた割には畑をやる雇い人が見当たらないし

農家だともうオカシイ姑とマザコンの息子っていう噂がふれまわっていて嫁の貰い手がなく武家なら
格も上がるし実態知らないからうまくこき使えるって思ったのかもね
はね駒も真剣に見ると色々設定がおかしいw

544 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:37:18 ID:zUzSJhRx0.net
>>519
鉄男きてからだいぶたって(希穂子騒動があった)、
音の妊娠わかってそれから十月十日、
で出産して今はなちゃん四ヶ月
喜多一たたんだの半年前からしらないでしょ

545 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:38:38 ID:xD0hjk7I0.net
>>528
浩二は裕一より勉強できる設定じゃなかった?
高等学校目指すって言ってたような

546 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:39:15 ID:zUzSJhRx0.net
>>526
借金あるから潰れてるし
ないとしても、役所の農業振興課なんて
今現代でも忙しいよ

547 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:40:28 ID:J2jvYTXp0.net
>>516 >>535
私はあの川俣銀行トリオと笑ってる時に弟が帰宅して
よく笑えるなとか陰気クサイ顔が怒鳴られるのかと思ってびくびくしていた
きちんと宴会シーン見られなかったので昼もう一度みるわ
あんたは贅沢過ぎるって言っていた丁稚さん、いなかったな
半年前に店をたたんでどこへ行ってしまったんだろう?

548 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:42:04.08 ID:2iBFsRcA0.net
はね駒
おみつの嫁入り先はそれなりに立派な家じゃなかったっけ?
だから士族の嫁を欲しがってると。
商家かなんかだと勝手に思い込んでた。
おしん佐賀みたいな地主でもないの?
なんで小作人がいなくて2人で耕してるんだろう。
なぜこの縁談もってきた、駐在さん?

549 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:42:22.29 ID:xD0hjk7I0.net
途中アップになった小デブくん誰だっけと思ってたけど
あれもしかして元スネ夫のハモニカ部のバス吹いてた友達か?

550 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:43:14.28 ID:ykTCER2g0.net
明日弟が出て来て裕一たったひとりのせいで川又銀行も喜多一も失くなり大勢の人が転職や隠居をした
みたいになったら嫌だな

551 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:44:17.39 ID:J2jvYTXp0.net
>>536
今週新しい脚本家さんだからもう忘れてる設定か
教師やめてその地区の教育委員会みたいな立場でやってるとか?

552 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:45:07.21 ID:m6wHEk2j0.net
>>539
呉服屋はいずれ潰れたのでは?
商売下手だもの

銀行が人手に渡った理由はわからん。かなりの資産家だったが

553 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:45:49 ID:J2jvYTXp0.net
>>549
うん、そうだよ、思いだすまですごい時間かかったわw

554 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:46:25 ID:nCbYvmJ/0.net
>>543
農家は長男が跡継いだら他の男の子はみんな追い出されるじゃん
嫁が小賢しいと自分の地位を脅かされるからちょっと頭の弱い子欲しいって言われてたくらいだし、あの姑はおとなしくて素直なおみつを精神的に支配してるんだろうな
まだ怒られてもズケズケ言って畑にも出ていたお清のほうがまし

555 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:46:52 ID:m6wHEk2j0.net
>>551
複数の人で書くと前の設定と繋げるのが難しいのかな

556 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:47:02 ID:GeFC+aTg0.net
伯父さんが陶芸に夢中なのが微笑ましかったけど奥さんはどうなったんだろ

557 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:47:04 ID:JVO33+tK0.net
>>550
もともと世界恐慌もあってあんな暇そうな地方銀行は危なかっただろうにね
喜多一だって弟が継ぐずっと前から火の車だったし
裕一が銀行を継ごうが継ぐまいが潰れてただろうけど
まぁ、全て兄貴が悪い!全部僕のせいだメソメソうわあん(*T^T)な展開かと思うと・・・

やっぱり明日は皆さんの感想を見てから視聴するかどうか決めるわ

558 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:47:05 ID:/pU5TKIG0.net
>>544
キホコ騒動の時は鉄男はまだ新聞社にいて、東京には休暇を取って来たはず
キホコと別れたあと、社長の縁談を断って上京したんだよね

でも音の妊娠出産があったから一年くらいはたってるのね
裕一も鉄男も福島とは絶縁状態とは言え情報入らなすぎでは
そういえば議員の息子だった久志の実家はどうなってるのかしら
普通に考えれば親は福島じゃないのかしら?

559 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:47:11 ID:rRlwvW/90.net
>>500
それが一番気がかり
あとはどうでもいいわ

560 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:47:59.43 ID:J2jvYTXp0.net
>>552
裕一のせいで呉服屋も銀行も無くなったが、風間は桃子に陶芸の品を送ってるのね
一応そこのつながりは残ってるのね
裕一が川俣銀行の人と飲んでいたちょこは風間作のもの?

561 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:49:12.10 ID:xD0hjk7I0.net
>>553
やっぱりそうよね?ありがとう、私もスッキリしたw

>>536
藤堂先生の謎が明かされるかどうかは分からないけど
とりあえず、あれからショウコさんと恋に落ちた事で
実家帰りは辞めて福島で所帯をもって教育関係の仕事を続ける事にしたと
暫定脳内補完しておく

562 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:50:28 ID:FG27XOy00.net
2年レコード会社のお荷物やってからの船頭ヒット。その後に妊娠発覚出産?
3年くらい行ってない?

563 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:52:54.66 ID:EDuVAUVs0.net
>>529
母親と藤堂は連絡とってた雰囲気だったよね
校歌の件で招待されてるのを藤堂から聞いて手紙出したことになってるし
藤堂って彼の生き方を含めて裕一の背中を押してた存在だったから
実家の店じまいや銀行の件だって
裕一の残してきた負債みたいなものもきちんと伝えてるのかと思ってたけど
ただの裕一マンセー要員になってるし

てか、あの母親だって上京直前は裕一は東京行ったもやっていけない
そもそも音との結婚反対だったのに
陰ながら2人を応援してたわよみたいになってて
都合の悪いことは忘れてるパターンか

564 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:56:51.96 ID:xD0hjk7I0.net
茂兵衛さんの手捻り茶碗は穴窯で焼いて自然釉がかかったら
ちょうどいい風合いになりそうだ

565 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:56:56.53 ID:zUzSJhRx0.net
>>551>>555
っていうか今までのをちゃんと見てないんじゃない?

566 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:57:25 ID:+iSxHdix0.net
あらすじの写真を見ると弟の仕事の見せ場もあるようだ

567 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 08:57:27 ID:s9JRCrUn0.net
>>563
桃子は裕一が失敗すること前提での悲しむのを見たくないから
上京反対って感じだったから成功したなら掌クルーでしょ

568 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:00:00 ID:Z6tEOevW0.net
戦前って不況だったから銀行やめたのかと思った
他人に後継がせたくないし、潰れる前に閉めたのかな
呉服店閉めるなら弟が銀行継いでもよかっただろうけど

569 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:00:23 ID:xD0hjk7I0.net
結婚反対してたのに実際音楽で成功して孫も産まれてとなったら
あっさり掌クルーでも、逆に確固たる芯のなさそうなまさらしいわw
これで弟がいきなり「おがえり、にいぢゃん!」とかやって来たら
違和感すごいけど

570 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:01:35 ID:6GhkoMCV0.net
>>563
音との間になんのわだかまりもなさそうな演技で違和感あったわ

571 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:06:02 ID:xD0hjk7I0.net
>>570
音はちょっと戦闘モードじゃないけど身構えてたねw
まさは赤ちゃん!赤ちゃんの声!抱っこしたい!と孫しか見えずhshsしてたけど

572 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:07:20 ID:3KTc6mM/0.net
>>564
毎日家事寸前や

573 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:09:53 ID:Cmj4a7+j0.net
>>564
銀行を手放してまで薪代にする茂兵衛さん?

574 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:11:26 ID:xD0hjk7I0.net
>>573
まさかの前作から続く壮大な伏線回収

575 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:11:47 ID:PR6JucX30.net
>>570
赤ちゃんに手を出しかけて、あっ!て
引っ込めてたよ、まささん
一応遠慮はしてた

今日は相変わらず三郎うるさい
アッチーアッチーと大声だし続けてて
突然、ヴッってさw
私が音なら、ハイハイわかりますた!って
徳利持って去るわ

576 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:12:07 ID:3KTc6mM/0.net
>>573
茂兵衛…まさか、それで銀行手放したんじゃ…

577 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:12:34 ID:PR6JucX30.net
>>534
あの、番頭が頑張ったに決まってるっしょ

578 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:16:43 ID:PR6JucX30.net
>>547
銀行トリオときゃっきゃしてるとき
後ろにスペースあって土間がかなり見えてたからそこから現れると思ってたw

でも今思うと宴会中の方が良かったかも
残業で空腹で疲れて帰ってきたら
金もないのに宴会開いた痕跡あって
汚れた食器山ほど残ってるだけって
そりゃ浩二も怒る狂うわ

579 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:25:38 ID:503f1Ope0.net
>>492
オリンピックは軍歌作った後のことなので
色々これからあるのでは

580 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:26:21 ID:nnP2qvFo0.net
>>548
大きな農家の分家筋で上なんとか中なんとか下なんとかの下がつく家だって
見合い話持ってくるときに駐在さんが言ってたよ
他の家に負けないように士族の嫁が欲しいって
それを聞いてじいさまとばあさまがうれしそうに誇らしそうにしてた
私は嫌な理由だなと思ったのに嬉しそうだったのが意外で覚えてる
明治になって身分制度が変わって士族の立場が危うくなりつつあった時に
プライドをくすぐられてしまったのかな

581 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:27:40 ID:fMdiEPPn0.net
>>539
やっぱり裕一が家を出てからでも、養子になるかはともかく
弟が銀行に入って呉服屋は番頭さんがもうしばらく頑張ってればよかったとしか思えない

582 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:28:02 ID:3KTc6mM/0.net
駐在さんさえいなければ

583 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:28:15 ID:fMdiEPPn0.net
思いっきりかぶってたわ…

584 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:28:54 ID:3KTc6mM/0.net
>>581
むこうが弟なら要らないと思ったんじゃないの
不細工だもの

585 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:30:16 ID:2iBFsRcA0.net
父親が裕一が帰ってくるのしらないくらいだし、
弟もしらない可能性。
疲れて帰ってきたら、家に裕一がいてあんな宴会やってたら…

586 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:30:41 ID:503f1Ope0.net
>>552
銀行はあの時代だから合併かと

587 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:33:26 ID:FAHUyVNE0.net
>>490
主役より脇たちの存在感でもってる感じ
実際現場では脇たちの個性が強くて食われてるのかもね

588 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:34:39 ID:3KTc6mM/0.net
二階堂ふみは動きが綺麗だわ
相当鍛えているんだろうな。

589 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:35:19 ID:6GhkoMCV0.net
>>578
弟も来客のまえではブチギレないだろうしね
ただ客が先生様へのおべっかのつもりでお兄さんを見習って浩二くんも頑張れよーとか余計なこと言わなきゃね

590 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:35:23 ID:Z+1YsPus0.net
まさが賢かったら、裕一が帰ってきたら三郎は無条件に喜ぶからサプライズでも大丈夫だけど、弟は絶対揉めるから事前に根回し必須だとわかってると思うけどどうだろうね。

591 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:35:26 ID:/pU5TKIG0.net
ここでは浩二フルボッコだけど、自分が親を養うために朝から晩まで働いてる最中に
家を捨てた兄の歓迎会してたらキレても許すわ

592 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:37:06 ID:SoRv7CHF0.net
>>506
暑い時期は早朝や夕暮れの涼しい時間に畑出るよねえ
日中の暑い最中に野良仕事する農家なんて考えられん
身体が資本なのに無理してどうすんだ

593 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:38:56 ID:oO9LyGFL0.net
はね駒
希林もいい母ちゃんのようで手綱の引き方がズレているから嘉助もおりんもああなんだろうな。
おみつは過度に我慢強くなってしまったし

594 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:40:51 ID:oO9LyGFL0.net
>>592
炎天下にあんなに鍬を入れて土をほっくりかえして何するつもりだろうね。

595 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:41:30 ID:0u+qrCGF0.net
>>589
点火フラグは他にもあるよ
三郎「裕一だけが俺の誇りだ」

596 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:45:37 ID:zUzSJhRx0.net
>>506
小豆蒔いたり、秋用の色々の野菜の種蒔いたり
家の姑こないだ亡くなったけど、雪のあるとき以外はずっと畑にいたわ、炎天下でも
そしてそれを嫁である私も強要されたw
死んで清々したわ

597 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:47:10 ID:5YfDL9eI0.net
>>591
私も浩二派
多分役者が逆だったら浩二派の方が多かったでしょうねw
芸能界引退したまゆゆの「AKBは真面目な人の方が損する」って言葉思い出した

598 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:48:15 ID:zUzSJhRx0.net
>>585
地元の役所にいるんなら
嫌でも情報入ってくるんじゃない?

599 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:51:49 ID:3OTKdv9M0.net
木枯って吉高由里子タヒねな曲の人かすら?
赤子にチュッチュする祐一を見る音の冷めた目つきがツボった

600 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:54:14 ID:xD0hjk7I0.net
>>591
私も浩二の怒りややるせなさの方が理解できるし共感できる
浩二の存在がなかったらドラマの緊張感ゼロだし、
あまりにも裕一にとって都合の良い優しい世界過ぎてつまらないかも
でも朝からああいうやり取りは見たくないというのも理解出来なくはない
浩二が少しでも報われる展開であってほしいよ

601 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 09:57:26 ID:zUzSJhRx0.net
>>597>>591
私もよ
まぁ、主役は裕一だから浩二の中の人が
やったら、裕一の好感度丸下がりで
入れ替えろ!って騒ぎになってたと思うw
弟役は…千葉雄大とか?w

602 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:02:12 ID:HrZCgo+P0.net
浩二の気持ちわかるけど、それで裕一より〜とか〜派とかはないな
どっちも正しくてどっちもにその人なりの辛さがある

603 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:03:34.41 ID:2iTE/0kf0.net
>>518
まぁコントだから

604 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:08:07.91 ID:PbwN4hiE0.net
>>573
喜美子の器より茂兵衛の湯呑の方が好きだわ

605 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:10:25.95 ID:ug9JM8Wz0.net
ひよっこのせつこさんの手紙は平仮名が多いってシーンでホロリときてしまったわ
ひよっこは再放送の方がなぜか泣けるw

606 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:11:29.66 ID:Y/8SP2OA0.net
>>596
B作もおみつも、あのクソ母から兎に角畑に行けと強要されてるのかな
農家怖い

エール
裕一実家のローチェストに二枚並べてあったレコードは環バージョンが出て売れました〜の時手元だけ映ったシーンの場所だと気づき感動した
けど福島行進曲も並べてあげてw

607 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:15:38 ID:6GhkoMCV0.net
ポジション的には浩二に共感も同情もするのだけど
俳優さんの憎々しげな演技が激しすぎてうんざりするって感想もわかる
主人公に都合よくなりすぎないようにでも主人公アンチが増えないようにと
浩二はああ芝居をつけられてるんでしょうけど

608 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:16:04 ID:nCbYvmJ/0.net
とらなんかずっと庄治あんちゃんがかばってたのに
ふじの方がストレートに嫌み言ってたよね

609 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:16:43 ID:/F6Ch+NS0.net
藤堂先生のお嫁になった昌子さん、先日『相棒』の再放送で警察庁の監察官で不倫相手に内部情報を
横流しする女スパイみたいな役やってたけど当然銀行の昌子さんの面影なんか全く無く上手いと思った
藤堂先生も演技上手いと思ってたらデビューは映画出演だったのね、これも先日の『ボクらの時代』で見た

610 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:18:03 ID:zUzSJhRx0.net
>>605
二度目だと状況わかってるからね
せつ子さんの字は、小学生が一生懸命書きました!みたいなとこも泣ける
子役出身で忙しかったから学校もいけなかった
考え方も子どもみたいなとこあって
記憶失った男がいる、でもその男性を探してる身内がいるなんて考えも及ばないってとこ
もっと語ってあげて欲しかった
美代子さんにぶちまけられて、本当にそうだ
わたしばかだなぁと反省したりとか

611 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:18:55 ID:mw9lv54U0.net
船頭可愛や♪ で裕一の右隣りで手拍子してた男がすごい福耳だった
見たこと無い俳優さんだけど、福耳だからあの位置に座らせてもらえたのかな

612 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:19:14 ID:3KTc6mM/0.net
>>609
ゲゲゲの藍子の担任の先生だよ

613 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:23:33.68 ID:LWBTCgkE0.net
>>506
おりんが女学校夏休みで帰省中だから8月くらい
なんの畑仕事だろう・・・秋大根の種まき?

614 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:27:35 ID:y6qswOMI0.net
菊池桃子がセリフを言うときの息継ぎがうるさい

615 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:33:17.11 ID:FJZ1pSwJ0.net
>>613
ネギが収穫できそうになっていたよね。
あんなに深く耕すなら大根かごんぼだろうな

616 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:35:12.69 ID:mw9lv54U0.net
B作は「早くに嫁取らせた」らしいから、あれでも若い設定なんだね、二十歳ぐらいかな
だったら、もっと若い俳優にすれば分かりやすいのに
あんなおっさんがなんであの母親に文句言えないのかと思うわ
早婚の長男以外に子がいないとこを見ると、次男三男はおらず、男は勘太郎ひとり
母は子ども沢山産んだけど女ばっかりで全部嫁に行った

617 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:38:04 ID:FAHUyVNE0.net
浩二は顔芸でもいちいち口をひんまげるのは下品になるだけ
イヤミな男は顔芸駆使しなくてもできる
いやオーバー演技こそ軽い

618 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:39:37 ID:S2/Rq5xh0.net
はね駒
おりんが「実家の畑を手伝った事あるから私がやるからおみつを休ませてくれ」と申し出た時
婆「町方の小さい畑とは訳がちがうんだぞ(ドヤ)」と答えたけどさ
つまり無理だとわかってて臨月のおみつにやらせているってことよね

私がおりんだったら「おかあさまはちょっと手が痛いだけで優雅に座っていらっしゃるのに?」
とか言っちゃいそう

町で一番の名士である越後屋となんだかんだあっても結局付き合いはしていて
駐在さんとも懇意な橘家の娘を理由もなくいたぶって何か得する事でもあるのかね
何もいいことはなさそうな気がするんだけど

619 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:43:45 ID:FAHUyVNE0.net
音がハナを見てもみ手をするまさの心内を察して
お願いします少しぐずってしまってと
初孫ハナを抱かせる機転は良かった
あれで少しわだかまりが和らいだ

620 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:45:23.67 ID:rRlwvW/90.net
関西で今、ボイスっていう真木よう子の滑舌が酷いドラマの再放送してるけど、唐沢寿明の奥さん役が菊池桃子だった
すぐ惨殺されちゃったけど

621 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:47:33 ID:mw9lv54U0.net
はね駒
駐在に頼んで角が立たないように何とか言ってもらえばいいのに

622 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:50:52.67 ID:8TIW+Wg50.net
駐在さんはどうやっておみつの窮状を知ったと?
嫁実家が言いつけたとすぐバレるじゃないのさ。

623 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:51:05.25 ID:FAHUyVNE0.net
はね駒
おみつの姑女はおみつが心根の優しいできた嫁だからこそ舐めてる
こういう姑女には実家が舐めたら承知はしない覚悟はあるくらいの脅しがないと増長する
イヤミをいっても他に家族はいないのだからおみつの立場が悪くなることはない

624 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:55:39.94 ID:m6wHEk2j0.net
>>612
堀内敬子 
下町のおばちゃんから弁護士までなんでもあり
吉田羊と同じくらい民放でよく見かける

625 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 10:57:30.34 ID:mw9lv54U0.net
>>622
駐在しょっちゅうあの姑に会うから縁談も頼まれたんでしょ
たまたま来たらでもいいし、そろそろかと思って様子見に来たでもいいし
行ってしまえば畑に出してるのはバレるわ

626 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:02:39.36 ID:mw9lv54U0.net
B作って、この当時は「毎度お騒がせします」や「週刊欽曜日」に出たあとだ
もう十分おっさんだった
欽ちゃんファミリー枠で選ばれたなら風見慎吾や見栄晴がいたのに、とてつもなく下手だったと思うけど
でも福島枠だったんだろうな、
それにしても他にいなかったのか

627 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:06:02.26 ID:3KTc6mM/0.net
>>624
三谷幸喜の再婚相手だと思っていたわ

628 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:07:05.71 ID:PRM1XGq80.net
浩二は、役者の負のオーラが強すぎるんだよね
そういうのが活きる映画の「怒り」なんか、
すごいよかった
私は陰の主役と思っている
そのオーラの加減を調節できるようになれればね

629 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:07:28.48 ID:zUzSJhRx0.net
>>627
あの人の再婚相手はもっと若いわよ

630 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:11:50.40 ID:mw9lv54U0.net
「女学者」と言うのが嫌味だと気づいていないおりん
自分でもそうだと思ってるからだな

631 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:13:54.67 ID:JwouKM0d0.net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール 視聴率

01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 21.2 [20.80] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
06w(0504-) 19.9 20.1 19.7 21.5 21.0 [20.44] ふたりの決意(松園武大)
07w(0511-) 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.20] 夢の新婚生活(橋爪紳一朗)
08w(0518-) 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.80] 紺碧の空(野口雄大)
09w(0525-) 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.34] 東京恋物語(橋爪紳一朗)
10w(0601-) 21.9 20.9 21.8 20.6 21.0 [21.24] 響きあう夢(吉田照幸)
11w(0608-) 22.0 **.* --.- --.- --.- [22.00] 家族のうた(松園武大)

全話平均 20.67 (20.67058...)


窪田正孝「エール」裕一が校歌を作曲22・0%
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202006080000030.html

632 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:16:32.46 ID:exMO3JSR0.net
おりん実家とおみつ嫁ぎ先は近所なのか?

633 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:24:07.62 ID:W6u8RjJk0.net
今日は、はね駒の書き込みが
多くて何か嬉しい

634 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 11:34:28.49 ID:3KTc6mM/0.net
おりんの実家のあった場所や吉川農家のあった場所も311で消えてしまったのかな

635 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:10:07 ID:Vwv5fT/W0.net
>>536
>ていうか藤堂先生て親のために教師辞めたよね?
>>551
>今週新しい脚本家さんだからもう忘れてる設定か

27話で
「教師を辞めるかもしれない」
「教師の仕事はやり甲斐がある」
「歳を取った親に親孝行もしたい」
「揺らいでる」
って言ってる

636 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:13:59 ID:lGRback30.net
>>633
嫁姑問題だからねぇ
農家の嫁不足っておしんの佐賀編辺りからなのかな

637 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:24:58.93 ID:S2/Rq5xh0.net
おしんがいびられた理由はわかるんだよね
清は最初から結婚には大大大反対だったんだからそりゃそうでしょって思うけど
おみつは向こうから是非にくれと言って来てこの仕打ち あんまりだ(´・ω・`)

638 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:26:56.95 ID:fC0uaWmV0.net
>>629
うわさにはなってたよね

639 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:27:16.52 ID:cp6rYQO+0.net
>>594
真夏の真っ昼間はジャガイモ収穫に適してるらしいわよ
朝夕の涼しい時間だとイモが湿気るって姑が言ってる

640 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:27:45.50 ID:fMdiEPPn0.net
>>620
「もすもす?」っていうやつねw

641 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:29:52.91 ID:NCmelcvM0.net
>>639
あれ、収穫していたの?

642 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:38:34.59 ID:AaqmDiE90.net
浩二はもう少しイケメン俳優さんでも良かったなあ
全然似てなくて異母兄弟か養子みたい

643 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:40:40.44 ID:cp6rYQO+0.net
>>641
よく見てなかったけど土耕すなら朝の時間だろうから、真っ昼間ならジャガイモかなって

644 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 12:42:44.61 ID:yfUY2x9t0.net
>>539
ないない
ああ見えて杜夫はまだ引退は遠い年齢で
裕一の子を正統後継者にする気だったんだよ
ありゃあ銀行の資産価値が高いうちの売却か合併だな
権藤家は銀行の他、多くの事業を営んでると最初の頃にナレが解説してたから
銀行を処分したって悠々自適よ

645 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:00:23.01 ID:PSO50pHo0.net
エール
あかちゃん今日も可愛かった
しかめっ面の眉頭がなんとも言えない可愛さだわ

646 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:03:53.15 ID:cp6rYQO+0.net
>>644
周辺の弱小銀行と合併したのよ

647 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:12:59.59 ID:zUzSJhRx0.net
>>645
喜多一で三郎が抱くシーンでは違う赤ちゃんだったね、かわいかったけど

648 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:22:51 ID:+FjiwKAi0.net
宴会に伯父さん来てなかったね
番頭さんが気になって気になって仕方なかった

649 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:24:58 ID:lSp9LD/r0.net
唐沢寿明の方は子供好きみたいだね

650 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:25:12 ID:PSO50pHo0.net
>>647
そうだよね?眉毛がキリっとした子になっててアレ?と思ったw
昨日からの子はまだ眉毛生えてない子だよね

651 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:29:11 ID:YQiOMe6P0.net
>>609
藤堂先生の妻、誰だっけ?と思った。
裕一の銀行にいた人が藤堂の妻になるってなんか変。

652 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:30:50 ID:zUzSJhRx0.net
>>611
石原裕次郎の真似するゆうたろうに似てたw

653 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:31:28 ID:KAeYfqlN0.net
銀行に勤めてた頃から先生のこと狙ってたやん

654 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:32:02 ID:zUzSJhRx0.net
>>651
なんで?
ちゃんと見てないでしょ

655 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:32:32 ID:Rp5iZU1+0.net
三郎はやたらつまずいたり呻いたり
脳の病気なの?

656 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:33:32 ID:zUzSJhRx0.net
>>649
山口智子が子ども嫌いみたいに言うw

657 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:36:05 ID:zUzSJhRx0.net
レコード聞きながら「俺も酒飲むかぁ」と
手酌で飲み始める三郎を、不安げに見るまさの
姿があった
お腹痛いみたいだから、脳は関係ないかも

658 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:37:04 ID:mw9lv54U0.net
公式ツイ動画で、2人が赤ちゃんあやしてるけど
窪田は赤ちゃん脅かしてるみたい
顔のそばで「元気ですかー!」って何度も
でも、泣き出してもいない
不機嫌と言うより状況に戸惑っていて何してもあまり反応しなくなっていてなんか可哀そう
べっぴんさんのヒロイン姉の子がずっと泣きも笑いもせず表情変えなかったの思い出す

659 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:43:34 ID:OOAEU5DR0.net
>>658
朝ドラに出てくる赤ちゃんって総じて
すぐ泣いたり笑ったりしない子だと思う泣かれても収録ストップしちゃうし、変にご機嫌で
奇声あげられても困る
昔からなんか薬飲ませられてるのかも、みたいな話は、昔から

660 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:46:13 ID:Rp5iZU1+0.net
佐藤B作と柄本明は同時期に出てきてどっちも新進の劇団かかえて
TVでトークもしてよく比較されてた
いつのまにか差がついたなあ
菅井きんとの「ママぁ」「文彦ちゃん」の柄本がこんなに出世するとは思わなかった
昔はよく変態の役もやってた

661 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:52:44 ID:OOAEU5DR0.net
>>660
変態の役とかいろいろやってきたひとのほうが
大成するような
窪田くんも、サイコパスの連続殺人犯とか
やってきたし

662 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 13:53:34 ID:Rp5iZU1+0.net
べっぴんさんと言えば
姉夫婦は興したとされる「レナウン」モデルの末路に一抹の寂寥感

663 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:00:31 ID:mw9lv54U0.net
今日の感じで、今週の作家は音が藤堂と以前から顔見知りだったと誤解してるんだと確信したわ
昨日の手紙の渡し方が「恩師からよ」と言うのがそんな感じだった

664 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:02:51 ID:ZOPjInHl0.net
弟の浩二の気持ちもわかるという人が結構いてよかったわ
兄弟姉妹間の大人になるまでの相克や親の愛情の取り合いって
ほんとに後々まで尾をひくことも多く
家を背負うことや相続の関係する男同士だと深刻になると思うもの

でも嫌う人もいるようにあの役者さんのお芝居はちょっとホラーになるのよね
仲間に恵まれ陽な部分も多い裕一と比べて陰にこもっちゃう設定だし

665 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:05:41 ID:MFL9UL6K0.net
なんかちょっと「放蕩息子の帰還」をドラマ化しましたみたいな展開だよね
まあ裕一は無一文になって帰ってきたわけじゃないけども

666 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:13:23.12 ID:OOAEU5DR0.net
>>664
でも小さいときからあんな風に育てられたら
あんな顔になる自信あるわ
今日だって三郎が「よし!今日は宴会だ!」
って、大黒柱浩二になんの相談もなく決めてるし、浩二が帰ってきてないのに宴会始めてるし
そして請求書は浩二のところにいくんだよねえ
裕一も浩二も悪くない
悪いのは三郎だわ

667 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:15:18.16 ID:vjaQ5j9G0.net
浩二はもっと可愛げのある役者さんにすればよかったのに、と思うけど、そうなると浩二かわいそう!裕一ふざけんな!!!となって主役の人気落ちてしまうから、あのくらい可愛げなくてよかったのかも。

でもまあ、明日にはあのへの字口を見るのかと思うといやんな気持ちにはなる。

668 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:17:01.99 ID:PPnOZnnR0.net
>>663
なぜその結論になる?
旦那から恩師の話を聞いていれば
それぐらい言うだろうよ

東堂のほうも
音と文通してるのを藤堂に報告してたし
音との結婚に反対されてるのを藤堂に相談していたし
嫁はそれの指南人で事細かに知ってるという
まるっきり知らぬ相手同士じゃない

669 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:19:25 ID:PPnOZnnR0.net
>>664
分かる人ふつうに多いでしょ
だって皆のほとんどが裕二じゃなく浩二なんだもの

670 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:24:18.48 ID:ZOPjInHl0.net
>>666
浩二にもいろいろ気の毒な点があるなーと思ってるってば
きっと裕一作曲のレコードを買ったときも三郎は大はしゃぎだったと想像するし
まささんのセリフで(浩二は)朝から晩まで働いてるのなら
家を出ていった兄の東京での成功を素直に喜ばない姿が想像できるもの

671 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:32:11.90 ID:mw9lv54U0.net
>>668
話しに聞いてるだけなら
「この手紙、いつも言ってる小学校の先生じゃないの」
「これ、お世話になったっていう先生よね」
とかになると思ったのよ
昨日の最後のシーン、音と藤堂の初対面(のはずの)シーンも顔見知りの挨拶だった
裕一は誰にでもちゃんと紹介しないタイプかと思ったら
銀行員ズにはちゃんと紹介してた

672 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:32:30.33 ID:Z6tEOevW0.net
裕一と浩二みたいな感じで同性の兄弟ってなかなか難しいのかな
例えば片方が特別に優秀だったり、親は差をつけてるつもりがなくても片方がより親から可愛がられたり
次男の方が浩二みたいに長男より責任感あったりするし

673 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:34:41.68 ID:YfxG8a8q0.net
昔の農家なら人手がなかったら親戚や隣近所が手伝ってくれるはずだけど。

674 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:37:59 ID:Qp2Nn3cC0.net
>>665
それ思った
聖書の具現化ストーリーが所々で入るのかな

675 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:38:37 ID:Rp5iZU1+0.net
宴会の場に裕一が東京に発つ前の挨拶と詫びを入れた際
説教たれた従業員はさすがに居なかったか

676 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:41:34 ID:S2/Rq5xh0.net
浩二はそれなりの学歴あってもともと優秀で責任感あるから何でも真面目にやりそう
役場で朝から晩までといっても若いし頼りにされているがゆえに忙しいのだと思う
浩二にお嫁さんが来たら裕一音夫妻が両親(三郎は死にそうだが)引き取りなさいよ、と心から願っている

677 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:43:17.17 ID:5YfDL9eI0.net
常治が喜美子に嘘ついて信楽帰って来させた時の直子を思い出した
あの場合は姉妹全員可哀想だったな
裕一は一応スランプはあったけどそんなにお金にも困る様子も一生懸命働く様子もなく悠々自適に暮らしてたからなぁ
もう少し裕一は裕一で東京で苦労してた描写があればどっちもどっちって思えたんだけど

678 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:45:14.89 ID:Rp5iZU1+0.net
自分の周囲は例外なくひとつ違いの年子の同性の兄弟や姉妹はすごく仲がいい
一歳違いだからこそ上下がはっきりしてお兄ちゃんお姉ちゃんやってて子に連帯感がある

679 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:50:20.03 ID:Rp5iZU1+0.net
うわ嫌だスカの常治
あの女の腐ったような甘えの気性大嫌い
怒鳴りながら誰かフォローしといてくれみたいな依存症

680 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:53:36.68 ID:Rp5iZU1+0.net
>>673
徳がないんでしょ姑に
日頃の付き合いです

681 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 14:56:33.81 ID:FDRwOfX90.net
>>671
思い込みが強過ぎないですか

>話しに聞いてるだけなら
>「この手紙、いつも言ってる小学校の先生じゃないの」
>「これ、お世話になったっていう先生よね」
>とかになると思ったのよ
そんな説明臭いセリフは「エール」のテイストじゃないわ

>昨日の最後のシーン、音と藤堂の初対面(のはずの)シーンも顔見知りの挨拶だった
「古山、良く来てくれたな。音さんも」
これが?

>裕一は誰にでもちゃんと紹介しないタイプかと思ったら
>銀行員ズにはちゃんと紹介してた
銀行員には音が川俣に行った日に会って裕一を捜してもらったり
教会を教わったりと音自身がお世話になった間柄です

682 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 15:24:07 ID:fMdiEPPn0.net
>>676
役場で、兄ちゃんすごいなとか
言われてるんだろうと思うと気の毒だしね

683 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 15:25:56 ID:FB31DR3E0.net
半年前に喜多一を畳んだのは
唐沢の病気と関係してるような気がする

684 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 15:26:46 ID:fMdiEPPn0.net
こういうの発信しないで
周りから知れたらかっこいいのに

685 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 15:27:10 ID:fMdiEPPn0.net
間違えました

686 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 15:46:26 ID:kDa+G5Jt0.net
弟の気持ちも言い分もよくわかるし、応援したくもなる
嫌なのは顔だけ

687 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 15:47:45 ID:exMO3JSR0.net
>>661
冬彦を忘れるな

688 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 15:47:59 ID:6pV8A1eE0.net
口ひん曲がりのオトートは夜更けに満を持して登場
「これはこれは兄上様!いや大作曲家先生お会いできて光栄の極みで御座います(唇ひん曲がり笑い)」
「おかげさまでこの店もきれいさっぱり店じまいいたしました…っておめえ、よくものうのう帰ってこれだもんだなぁああッッ!!(襟首つかみ取りっ)」
となるのかしら

689 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 15:52:15 ID:6GhkoMCV0.net
まあ主人公アンチが増えないように同情集めにくい登場になるでしょうね

690 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 16:03:04.25 ID:4MByu/zE0.net
脇役と憎まれ役 木俣冬の見解


面白くないのは藤丸(井上希美)。
最初に歌ったのは私であるとおでん屋で管を巻く。
藤丸の気持ちはよくわかる。
ちょっとしか出番のない役ではあるが
視聴者をたくさん味方につけたと思う。

鉄男にもヒットをと願わずにいられないし、
藤丸にも報われてほしい。
「エール」のすばらしいところは、脇役に目がいくことである。
大スター・環に曲を歌われ手柄をかっさらわれてしまう藤丸、
技術力が不足しているうえ歌も家庭もと欲張る音にヒロインの座を奪われる千鶴子が
あまりにもお気の毒に見えてやりきれないのだが、
彼女たちがそういう役割になることで、
視聴者は自ずと彼女たちの味方になる。
彼女たちが主人公たちを虐めるヒールになることもドラマではあるが、
そうでないのがいい。

691 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 16:03:27.84 ID:4MByu/zE0.net
脇役なうえ悪役ってあまり得しないから。
主役が新人だと、ひたすらピュアで健気な役を求められがちで、
そうするとまわりの芸達者が、
導く役もやれば、イジワルする役もやらないといけない。
でも、窪田正孝、二階堂ふみ、柴咲コウたちは
認知度も技術も十分あり、ピュアなだけでなく、
人間のいろいろな面を表現できる。
その分、新鮮な脇役の人たちが好感度を持たれるほうがいい。

昨今の事情で、ハラスメント的な行為も描き辛いこともあるだろう。
とはいえ、誰もが善人じゃ物語は面白くない。
窪田、二階堂、柴咲の今回の役どころは、
人間のずるい所やダメなところや強欲なところを自分たちが演じることで、
わりをくう脇役にエールが送られるように促す存在にも見えてくる。

692 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 16:13:51 ID:xD0hjk7I0.net
>人間のずるい所やダメなところや強欲なところを自分たちが演じることで、
>わりをくう脇役にエールが送られるように促す存在にも見えてくる。

光子さんの言葉じゃないけど、主役になれない脇役にも人生があるよね

浩二の役は、正直言ってる事は全部正論だし、裕一の行動の犠牲になってる存在な分、
彼をあんまり綺麗に描いてしまうと相対的に裕一のクズさが目立ってしまうから
あの俳優さんくらいの演技でちょうど描写のバランスがとれるんだと思う
良く良く見ると同情をひく立場なんだけど、同情を引きすぎては物語のバランスが崩れる
すごく難しい役どころだと思う

693 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 16:51:32.05 ID:+3LvR/ZD0.net
>>686
わかるわかるw

694 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 18:03:59.41 ID:cp6rYQO+0.net
>>680
田植えや収穫の時はお互いに手伝うけど、よっぽど規模が大きい農家以外は嫁をもらったら手伝い雇わないのが普通
そして、姑達は嫁がどれだけ働けるかでマウントし合う
嫁が働いて当たり前、身体弱くて○んじゃったらまたいかず後家でも貰えばいいっていう農村の闇よ

695 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 18:32:40 ID:++5djrpv0.net
>>694
周り全部農村で農民同士のマウントしか存在しない家ならともかく
あの婚家は町人や駐在とも繋がりを持ってるみたいだし物理的な距離も近そうだし
橘さんちの娘もろうて臨月に働かせたら死んじゃったー で済むのかしらね

696 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 18:57:31 ID:nnP2qvFo0.net
昔はお産で命を落とすのは珍しくなかったんじゃないかな
おみつはだるいだるいって言ってるから中毒症なんだろうね

697 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 19:09:25 ID:3KTc6mM/0.net
>>696
中毒症!こわい

698 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 19:23:19.06 ID:cp6rYQO+0.net
>>695
婚家の本家が力持っているみたいね
おりんの家も武士の家とは言っても戊辰戦争で負けた賊軍だし、立場的には弱いのよ
相馬も海に面しているけど山地だからほぼ農村地帯
娘を嫁がせたからには煮て食おうが焼いて食おうがどうぞ好きにしてくなんしょって考えが今でもまかり通っているわよ
だから、おみつがお産で里帰りなんて考えている橘家も甘いわね
庄屋の娘でもない限り里帰り出産なんて許されなかったのに

699 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 19:30:07 ID:P7WiYIB70.net
はね駒
おみつや赤ちゃんに何かあったら本当にショック
おみつは橘家で一番まともで良い子なのにこの仕打ち
稔侍が知らないからしょうがないけど、のんきに人形直したりしてるのイライラしたわw
おりん早く連れ帰ってほしい

700 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 20:27:22 ID:5MCS53fp0.net
野田洋次郎は古賀政男役なんだね。
今知ったわ。

701 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 20:28:14 ID:pjTQrE3+O.net
歌コン
木枯くんがちょっと出たw

702 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 20:35:32.59 ID:L+SfUifL0.net
みんな、うたコン見ているの草

703 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 20:38:48.17 ID:YWTHALRg0.net
新聞のテレビ欄に、エールで話題のあの歌って書いてあったからてっきり船頭可愛やかと思ってさ…

704 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 20:49:08.95 ID:P7WiYIB70.net
歌コン、藤山一郎役の人が歌うのかと思ったらきよ子だったわ
あの人で聴きたかった

705 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 20:52:46 ID:pjTQrE3+O.net
育三郎もいたから、彼がドラマ繋がりで歌っても良かったね

706 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 20:59:15.53 ID:Uf7uAvco0.net
唐沢がウっと言ったとき、てっきりぎっくり腰になったのかと思った

707 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 21:05:26.00 ID:m6wHEk2j0.net
>>704
藤山一郎さんってガチで偉大な歌手だったんだね

キヨコだって今の歌手では上手い方なのに‥

708 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 21:07:32.33 ID:0V6+hjeU0.net
うたコン、育三郎は7年前のものよ

709 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 21:09:05.02 ID:mw9lv54U0.net
菊池桃子ももう一人のオバサンもいたのに
なんで三郎が台所でお酒の燗してたのか

710 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 21:19:30 ID:JVF0ueTp0.net
呑ん兵衛とはそういうもの

711 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 21:36:01.09 ID:pjTQrE3+O.net
>>708
そうなのね、ありがとう
茶髪でチャラチャラして久志と違うわ〜とボンヤリ見ていた

712 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 21:45:28.73 ID:mw9lv54U0.net
>>710
なるほど

713 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 21:46:57.92 ID:9zUrcRhk0.net
早く、おみつを連れて帰らんかい

714 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 21:54:28 ID:NHXFYpf70.net
>>698
あの、浜通りは戊辰ですぐに新政府側へ白旗あげましたが
会津や二本松には同情的でしたよ。
だから稔侍も居ついた訳で。
賊軍だから立場が弱いは違うかな。

715 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 22:38:45 ID:/pU5TKIG0.net
>>666
私は三郎が何かにつけ裕一に「俺が自慢できるのはお前だけだ」とか言うのがすごく嫌だった
そういうの気持ちって浩二にも伝わるよ

716 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 22:42:08 ID:Uf7uAvco0.net
今はあの家は浩二の稼ぎが頼りなのかな

717 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 23:11:25 ID:QtgC1i9c0.net
三郎が足ぶつけて痛てててー!ってしつこくしてたの病気のフラグなのかしらね?

718 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 23:19:27 ID:6GhkoMCV0.net
>>716
だとしたらそれで浩二がいないのに人集めて宴会しちゃうのってかなりもやっとする話になるわね

719 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 23:26:28 ID:++5djrpv0.net
マサは謝らないのね

720 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 23:33:05 ID:mw9lv54U0.net
>>717
神経系?
パーキンソンとか

721 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 23:45:35 ID:cp6rYQO+0.net
>>714
新政府は賊軍には厳しかったから
賊軍藩士の死体は片付けてはいけない令が下って放置されていたしね
しかも、藩士たちは逃げるために農村の家に火をつけていったから農民からは恨まれていた
郵便業やっていたのも当時は地位の低い者がやる仕事だったみたいだし

だからおみつを嫁に貰えばこき使っても橘家からは文句言われないから、是非とも嫁にって話だったと思う

722 :可愛い奥様:2020/06/09(火) 23:58:05 ID:3KTc6mM/0.net
>>721
稔侍は縁談を見極める目を持っていなさすぎだわちょんまげ切り落として娘達に謝れと思ってしまう。

723 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 00:04:43 ID:/ZwtoXeP0.net
なんで酒飲ますんだよ!ってコウジがキレる予告を見た気がするから一滴も飲んじゃいけない病気だと思うわ肝臓とか

724 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 00:23:33 ID:UDtoPK5i0.net
はね駒、おりん、あのクソ婆やボンクラ旦那によくブチ切れずに
交渉した、大人になったな。無茶通しても困るのはおみつだもんね。
娘を案じる言葉を飲み込んでしまった八重やひたすら慣例に従う弘次郎に
会津藩の教育の負の面を感じてしまったわ。幕末あんなバカ殿に最後まで
従った結果、どんだけ女子供が死んだねん・・。こんな時は
周りに牙をむいて娘を守ろうとしたおしん母のおふじや
鬼姑だが娘は溺愛だったお清の母親の本能は、ある意味間違ってない・・。
命に関わる場面で、体面も武士の誇りもクソもないんだよ。

725 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 00:26:18 ID:on58mZgn0.net
田舎で学のない年寄りの愚かさと学問の大切さがよくわかるドラマだわ

726 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 00:42:45 ID:XVtggpbv0.net
当時の結婚というものの有り様の一つ
だったんじゃないかな@みつと婚家

維新で価値観や女性の立場の変化してきて
だからこそ、りんの様な生き方も出来た
反面、旧態依然の「女三界に家無し」といった
幼い頃は親に従え、結婚すれば舅姑夫に従え
年老えば子に従え...という男尊女卑も根強く
そしてみつは「嫁は一番に起きて、身を粉にして働き、
残り物を食べ、舅姑には逆らわず、夜は最後に寝る
嫁は臨月まで働け」という価値観の家に嫁ぎ
不幸な事にみつ自身がそういう「従順な嫁」を
良しとして受け入れてしまった。

婚家では嫁いびりのつもりではなく
その家の嫁の在り方に過ぎなく、多分姑も
そうやって嫁の時代を生きてきたんだと思うわ

だから妊娠ごときで農家の仕事はろくに出来ない様な
身体の弱いみつは彼らから見たらハズレ嫁を引いた!
という腹立ちがあの姑の態度だと

727 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 01:00:59.16 ID:l4OZHh1f0.net
新しい時代の女の生き方を先頭切って
やっちゃう、おりんちゃんと
旧態依然の女の苦しい人生を体現してる、おみっちゃん。
姉妹で両極端な対比もお話を盛り上げてるわね

728 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 01:02:47.58 ID:aMuhiOKX0.net
>>721
旧会津や旧二本松藩士の家ならならもともと贅沢をせず質素な暮らしを旨としてただろうし
おくにの実家は仙台藩内でも高禄とりにような暮らしだけど
橘家くらいの士族はあの近辺に結構あったのだと思う

士族の生業として格が保てたことなのかとかは知らないけど
取次所が卑しい仕事だっていうのは初めて聞いた

729 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 01:31:21 ID:QuejthwF0.net
>>721
>だからおみつを嫁に貰えばこき使っても橘家からは文句言われないから、是非とも嫁にって話だったと思う
これは少し思い込み過ぎない?そんなそぶりや言葉は出てこなかった

730 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 01:33:06 ID:V2levg2U0.net
郵便の仕事はやえの実家から譲ってもらったんじゃなかった?
やえの実家はなんか商売してる家だったみたいだし、裕福な家だという記憶
別に「橘家が格下だから嫁に」って話でもなく、ええとこの農家だから武家の血筋が欲しいみたいなこと言ってなかったっけ

731 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 01:38:09 ID:QuejthwF0.net
ただりんの家の両親や祖父母は縁談先の家を人づてではなく
自分たちで実際に評判等調べたりする描写がなかったから
仲介の駐在の言葉を鵜呑みするのも無防備だなとは思った
それに百姓でもあまりにもお粗末な母屋なので驚いた

732 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 01:50:55 ID:QuejthwF0.net
おみつもような後輩が会社にいたわ
何でもいえ大丈夫です私がやります
優しくて良い子なんだけど〜しなければ〜ねばならないの真面目な人だった
性格の悪い同僚は面倒な仕事を押し付けるのよね
誰かがやらなければいけないと思ってやってたようだけど好かれてはいなかった
おみつ、あんたが良くてもお腹の子どもには悪いんだよ、腹の子どもも相続権のある独立した人格、
もはや我慢はあんたのエゴ、働かなきゃイビられるのなら実家に帰れ

733 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 01:52:14 ID:Kn7KLEnm0.net
>>729
ないよね
旧政府軍についた地域同士で賊軍どうのなんてのもないわ

734 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 01:57:09.58 ID:QuejthwF0.net
人格ではないかまだ人ではないし

735 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 02:24:40 ID:1u9Bjqrm0.net
裕一が新居を借りるときここにピアノを置いて〜という話だったけど
音にしても音大生だったのにピアノはまだない
裕一は頭の中だけで作曲しているのかしら
楽器をいじるともっとメロデイが出てきそうなのに

736 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 02:35:05 ID:Ua+UFgM30.net
>>724
死んだねんってなに?どこの言葉?気持ち悪い

737 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 02:59:15.81 ID:hQrJzowS0.net
>>728
郵便業をやるのは本来なら名士クラスの家なんだけど、田舎のほうでは新しい仕事だからみんなやりたくなくて格下の家におしつけたって話も多かったって

738 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 03:10:24.61 ID:c4/UQPwr0.net
>>735
ウィキに頭の中だけで作曲ができた、と書いてある
蓄音機とハーモニカ程度のもので絶対音感がつくってすごいわ

739 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 04:07:51 ID:on58mZgn0.net
>>726
橘家でもかあちゃんとりんは土間から上がった床の所でごはんを食べて畳には上がっていなかったね

740 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 05:28:38 ID:lSXj0Bif0.net
>>731
あの時代は調べたりしなかったよ
信用できる仲介者の言葉を鵜呑みにするのは
当たり前のこと

741 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 05:35:33.67 ID:on58mZgn0.net
駐在さんの縁談は他に決まった人がいない限り断れない感じよね

742 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 06:54:28 ID:enltXNCp0.net
おりんの縁談で駐在さんの顔を思いっきり潰しているから
おみつの縁談には橘家として細かいことなんて言えなかったと思う
おみつ、かわいそう

743 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:28:37 ID:e95PCRWo0.net
おみつ
元気になるんだよね?

744 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:34:16.53 ID:dWW7vwo60.net
はね駒
B作のババアしね!!

745 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:44:04.10 ID:Cg+XpcJK0.net
はね駒の姑役の女優さん、
20年前にはね駒の再放送みてから出てくる度に
「あの姑だ!」と思うようになったわ。

746 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:45:10.22 ID:ZC/NaUUk0.net
浩二ムカつく
言ってる内容は別として顔がムカつく

747 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:47:05.85 ID:03x0A4Dx0.net
おみつかわいそう
B作の母親もしれーっとした感じを自然にやってて上手だわあ
当時本当にいそうな感じw
本放送時はめっちゃ文句の手紙とか行ったりしたのかな?

てか、源造さんいつ来るんだろう
おみつ死んだりしないよね
昔見たと思ってたけど内容すっかり忘れてる

もうおみつ実家ずっと暮らせよ
あんな貧乏百姓やることないよ

748 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:47:30 ID:WtmJHpji0.net
おみつ従順だからおしんのお清みたいな姑の方が相性良かったかもね

749 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:49:02 ID:FnHL5vL60.net
姑が最初出てきた時からこんな家に嫁に行ったらアカンと思ったわ。

750 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:51:06 ID:gO+XKM7k0.net
>>748
とりあえず清のところに
贈り物してれば
おみつの従順さでうまくいきそうだし

751 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:51:51 ID:KLUvBIlU0.net
>>747
源造さん最後に来てたじゃん

752 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:53:13 ID:0LtPTun70.net
弟、演技派なのかもしれんけど過剰すぎる

753 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:53:16 ID:bmzdI4Ze0.net
もうね、はね駒からエール見るの地獄だわ
おみつと音、同じく赤ちゃんを産んだ身なのにおみつは邪険に扱われ音は桃子とも仲良くなって
音ならB作の嫁になってもあの姑ときっちりやりあってただろうに

754 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:53:17 ID:8DURHqMF0.net
はね駒
おみつの姑は、佐賀のお清より酷いな。
おみつが可哀想で涙が出そうになった。

エール
藤堂家の嫁、本当に、バツ3で
何歳なのかよく分からないショウコさんでいいの?

755 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:56:55 ID:enltXNCp0.net
おみつかわいそう
朝から不覚にも涙がでたわ
自分の産んだ赤ちゃんを抱くことができるのかしら

756 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:59:13 ID:09nlHP5E0.net
浩二帰宅後まず兄にブチ切れるかと思ったら
何よりも先に父親の心配してた辺りが
なんか色々1人で抱え込む浩二らしいと思った

浩二はあのスノードーム捨ててなかったんだ…とホロリと来たのに
割と適当にポンポン掌で扱ってる裕一と
暗い部屋で船頭かわいや赤レーベルをじっと見つめる浩二で
たぶんお互いが相手を大事に思い合ってる兄弟なのに
表現の仕方が正反対なくらい違うからすれ違いが根深くなっちゃうのかなあ

757 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 07:59:22 ID:QgPn8Yjt0.net
>>749
あの女優さん、憎々しい姑だけど
「Shall we ダンス?」のたま子先生の時は素敵だった

758 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:00:16 ID:ItcHcRJ60.net
はね駒で昔の脱穀機写って思い出した
うちにもあってセンバコキって呼んでた
貧農だったから苦労したんだろうな

759 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:04:52 ID:pcen1S+d0.net
はね駒
おみつが可哀想すぎて涙出る
そんなに丈夫な嫁がよかったなら農家の日焼けした大柄な娘を貰えよ
なんで真逆のおみつじゃないといけなかったんだよ

エール
裕一は今まで実家に仕送りしたことなかったんだね
今だと年俸1千万ぐらい?
夢が理解されなくて家を出るしかなかったのは気の毒だけどこっそり送り続けるぐらいしなきゃ発言権ないわ
浩二も受け取っておけよ
その意地は意味がない

760 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:09:09 ID:09nlHP5E0.net
番頭さん、老いた演技とか台詞回しが上手いなあ

菊池桃子のセリフ回し、いちいち単語区切るみたいな喋り方は
そういうキャラ付?ちょっと苦手
余命宣告されてる三郎が飲んでるのにヘラヘラ見守ってる辺りが
相変わらず若干イラッと来る
でも以前のの音とのやり取りにケリつけて、音のすみませんに対して
ありがとうで返したのは、まあよかった
回想で改めて見てもあの時のまさは胸糞だったけど

761 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:10:41 ID:Cg+XpcJK0.net
桃子、声がガサガサだったね

762 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:11:15 ID:bsmdvt9A0.net
>>759隣の嫁に対抗したんじゃないの
おみつお父ちゃんにおんぶされた時かわいそうすぎて涙出たわ

浩二は全部背負わされて口が曲がるのも仕方ないわ

763 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:12:12 ID:QvK8JQqY0.net
>>756
明るい部屋でかわいい子供の寝顔を見ながらスノードームいじってる祐一
家族も仕事も順調
暗い部屋で多分あれは船頭かわいやのレコードを手にしてる浩二
実家の商売もたたんで役所で朝から晩まで働いてる弟の明暗が分かれてる感じ
双方の心の中もそんな感じなんだろうね

764 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:13:52 ID:HiON3QzG0.net
藤堂先生んち、固いかんじだから
×3で明るくて図太そうなあのがお嫁さんでよかったかもw

765 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:13:56 ID:wAjY7CKr0.net
進藤先生のお父さんが良い人でよかった
弟はいちいちムカつくけど最後にはわかりあって欲しいな

766 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:14:08 ID:enltXNCp0.net
浩二役は別の俳優さんがよかったな
今の人だと恨み辛みばかりが顔にストレートに出ていて
見ていてちょっとげんなりする
子役時代の可愛い浩二の面影もあって、それでも
屈折しているって感じが良かった

767 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:15:01 ID:pcen1S+d0.net
>>754
でも昌子さんの空気読む能力はすごい
あっちゅう間に藤堂父子の長年のわだかまりを溶かしたわ
あれはいい嫁よ

768 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:16:27 ID:QvK8JQqY0.net
>>759
隣の嫁は大きい農家でそれも農業も小さいときからやってて
農家の家業のこともわかってて健康で何でもできる人なんだろうね
>>762さんの言うように対抗してこっちは武家の娘をとやったんだろうけど
士族の娘で背も小さくて華奢な子、まだ人形を抱いてボーとしてるような子を
音ぐらいの心も体も丈夫な娘じゃないと

769 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:16:35 ID:RMJM7ytB0.net
桃子ー
泣いたわ
嫁に貴女が正しかった、貴女のおかげよと素直に謝れて
よき姑になりやんしたな

昌子さんさすが4度目の嫁w
手練手練れで舅を転がすw

弟・・・ほんと憎々しい表情するね

770 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:17:22 ID:Bd/E+xor0.net
ヴッ!から振り返るのやめてーw
浩二はある意味期待通りの登場ね
菅原大吉が即座にご立派になられてー!と浩二に声かけたのが
ああこうやってこの家族のフォローしてたんだろうなって察せて乙
しょうこさんがえげつないほどに如才ない嫁で笑ったわw
浩二の憎ったらしい顔芸がなければ裕一アンチまっしぐらになりそうなオドオドっぷりだわ

771 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:17:37 ID:09nlHP5E0.net
一時は教師を辞めることを検討していた藤堂先生が
どうして教職を続ける事になったのかは分からないけど
今日のやり取り見た感じ、しょうこさんが親との間に入って
良い緩衝材になったんだろうな
バツ3で色々言われたりもしただろうけど逞しいわしょうこさんw

772 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:18:40 ID:RMJM7ytB0.net
浩二は嫁ももらわんかったんか
まぁあれではちょっとね・・・

773 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:19:09 ID:pKVqNSmk0.net
>>754
私も
あの厳格な軍人の父親がバツ3の嫁を受け入れるとは思えない
離婚が珍しくない現代だって、さすがにバツ3と聞くと本人に問題があるのではと思っちゃうよ
設定盛り過ぎ

774 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:20:45 ID:Vd8RBREl0.net
直太朗の口がむーんってなるのはクセなのかな
演技が微妙に大げさなのよね

775 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:21:42 ID:RMJM7ytB0.net
>>773
むしろあれくらい立ち回れる嫁じゃないと務まらないかもよ

776 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:22:09 ID:Bd/E+xor0.net
裕一は他人に興味ないのが細かく表現されてるわねぇ
酒を取り上げようとする桃子や明日は診察だろ先生に叱られっぞと諫める浩二から何にも読み取らず
よりにもよって余った金で父さんに酒でも飲ませてやって発言で浩二の地雷をピンポイントで踏み抜くあたりがもう!

777 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:22:25 ID:5r16COs70.net
藤堂父、あんなに怖そうだったのに孫を身篭った嫁パワーで手懐ける昌子さん凄い
三回の失敗の原因さ何だったのか謎だけど色々学んできたのかな

はね駒
キィーーB作の母憎たらしいわ!とおもってたら
>>757
タマコ先生かぁ
全然気づかなかったけど確かに同じ顔だわ凄い女優さん

778 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:22:35 ID:09nlHP5E0.net
最後の場面、暗い中に椿の花が一点赤く咲いてるのが美しかった
浩二はこじらせた重度のブラコンでありファザコンだよなあ
色々言われるけど、私は本当にこの役者さんで良かったと思う
グツグツ沸騰しそうな怒りの底に深い情や哀しみが潜んでる
この役は変に無難なイケメンではこなせないよ

779 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:22:45 ID:03x0A4Dx0.net
>>751
相馬に挨拶に来るって言ってたからいつかなあと
おみつにもしものことがあったらりんがウキウキしてられねえなと思って

780 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:22:55 ID:pKVqNSmk0.net
>>766
うん
私も立場的には浩二に同情的なんだけど、演技が苦手

781 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:23:07 ID:RMJM7ytB0.net
>>774
むーんとなって片側をヒクヒクするから今にも爆発して刺し殺しそうな過剰演技に思える

782 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:23:27 ID:Bd/E+xor0.net
>>772
本人もおそらく外でもモテるタイプじゃなさそうだし
家同士の縁組はあんな没落一途の家じゃろくな話もこないだろうし

783 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:23:27 ID:bmzdI4Ze0.net
番頭さん、ピンクの電話のミヤちゃんの旦那さんよね?
演技うまいわ

784 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:23:51 ID:QvK8JQqY0.net
>>773
うん、私も×3設定は首をかしげるわ
それなら婚約してたけどダメだった歴3回の方がまだマシ
ただ、手慣れた感じで舅にも腹をさわらせる技に祐一の弟の歪んだ顔以上に驚いたわw
いろんな技で反対あっても結婚にこぎつけたのではないかと思わせるシーンでもあったがw

785 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:24:39 ID:ItrQg3iZ0.net
浩二は蓄積した色々が苦しそうだけど家族のために頑張ってきたんだろうね
帰ってきた途端父親の飲酒を注意したり朝の母親との穏やかな声掛けを見てると裕一がいない場所では真面目で必死な息子なんだろうね

786 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:25:00 ID:tAfOap2M0.net
エール
元番頭さんの裕一にも浩二にも優しい言葉にホロッとしちゃったわ
裕一が川俣に行く時も心配してて、案外良い人なんだなと思った記憶

浩二は思ってたよりマシ(失礼)だった
✖3昌子でいいのか藤堂先生⁉と思ってたけどなかなか良い嫁らしくて安心したわ。お父様も厳格だけど優しくて素敵ね

787 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:25:12 ID:j75H7QbA0.net
>>759
欲しいのは士族の血だけだからね
隣の乳が良く出る嫁のいる農家にはうちの嫁は士族の娘だからって自慢してそう

おしんの時も数回しか出なかったけど、ピン子が出稼ぎに行く温泉の女将やってた
貧農の嫁に酌婦させる冷血さとおしんが訪ねていったらピン子と二人で寝かせてやって
ご飯食べさせてこけしもあげる人の好さを同時に演じてて上手かった

788 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:25:51 ID:KLUvBIlU0.net
>>760
逆にもう余命宣告されてるんだったら
これが最後になるかもしれない息子との宴会で飲むなとは言えないんじゃないかな…
どっちに転ぶかわからん闘病中なら絶対に飲まさないけども

789 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:25:52 ID:RMJM7ytB0.net
>>784
昌子さんは後妻業とかも余裕でやりこなせる特殊スキルがあるよねw

790 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:26:37 ID:09nlHP5E0.net
>>776
> よりにもよって余った金で父さんに酒でも飲ませてやって発言で
>浩二の地雷をピンポイントで踏み抜くあたりがもう!

ほんっとそれな!w
でも、その天然無神経な所こそ裕一が裕一たる所以よね
今週の脚本家初めてだから心配だったけど、
かなりここまでの展開を読み込んで打ち合わせした上で
書いてるような気がする
ハモニカ部の友達のその後とか細かく回収してる

791 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:26:47 ID:CDeuXHpQ0.net
どうしてあのタイミングで源造が登場したのかがよくわかんないw

792 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:27:41 ID:QvK8JQqY0.net
弟君の顔は置いといて、裕一実家の家のいろんな闇をまともに引き受けてるのが弟君なんだよね
弟君の気持ちや言い分は痛いほどわかる
兄弟の確執みたいなのってべっぴんさんがヒロイン父と伯父で描いていたが中途半端だった
きちんとここでは描いてほしい

793 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:27:50 ID:KLUvBIlU0.net
>>779
最後に来てたのあのタイミングで相馬に挨拶に来てたんじゃないの?
ごめん何か私かんちがいしてんのかな

794 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:27:55 ID:pKVqNSmk0.net
>>784
そもそも、バツ3では銀行に就職できるかどうかも難しいよ
金融機関は身元調査きびしいもの
ノリノリでキャラ設定盛っちゃったんだろうな

795 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:28:18 ID:Bd/E+xor0.net
>>784
また胸に近い腹の上の方を触らせるし…
ギョッとしたけどあれくらいグイグイ来られて虚を突かれて
軍人お義父さんも昌子さんのペースにまんまと取り込まれたんだろうなってのもわかるわね

×3は昌子さんから飽きたか見限ったかで別れてきたのかも

796 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:29:27 ID:bsmdvt9A0.net
梅ちゃん先生の時に一貫してお気楽ドラマだったのに池松が最後出てきたらドラマの雰囲気ぶち壊しになったの思い出したわ
浩二の俳優もすごい負のオーラ

797 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:30:46 ID:tAfOap2M0.net
>>790
スネ夫でハモニカ部のお友達、皆が帰った後にも残ってて仲良いんだなと分かるよね

798 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:31:29 ID:Bd/E+xor0.net
>>790
さすがにもう付いて来いとは言わないよね
だったかのセリフもあったし
教師辞める辞めないの話もなかったことにはしてなかったわね

799 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:31:40 ID:9c9nOZJt0.net
藤堂先生、もう四十近いんじゃないの
あの厳格な父親にしたら教員なんて落ちこぼれで、そんな息子に中年であれ嫁来て子どもも生まれるとなったら御の字なんじゃない?
「この子は強くなりますよ〜、ご立派なお祖父様の血をひいてるんですから」なんて、若い初婚の娘にはいえん

800 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:32:31.89 ID:on58mZgn0.net
>>753
同じく。おみつかわいそう過ぎる。
はね駒、昔の東北の田舎はこうだったんだろうな、と知らないけど謎の説得力があるわw
源造に甘えるおりんにイラッとした。

で、同じく同じ県のエールは街中なせいかかなり現代よりで40年でずいぶん変わったなと思って見た

杏の誕生日が1986年4月だからはね駒放送開始の頃なんだよね、源造
と思ってしまうわ。

801 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:33:35.02 ID:nRBXcRcT0.net
>>766
主役を食わない程度のイケメンが良かった
兄弟なのに似てなさすぎるのもイヤだ

802 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:33:36.22 ID:09nlHP5E0.net
>>782
半年前に店を閉めて家族を養い胃がん余命宣告父の治療費を出すため
役場で朝から晩まで仕事に追われてては結婚どころではないのでは
そもそも浩二ってまだ二十歳そこそこだよね?
裕一との年齢差によっては、もしかしてまだ未成年かも?

803 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:34:22.84 ID:mplLAl2F0.net
>>783
えー菅原大吉さんってみやちゃんの旦那なの!…初めて知った
刑事ものでも良く見かける
ズーズー弁が自然でうまいなと思ったら、東北(宮城県)出身なんだね

804 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:35:34.73 ID:5j0u5WjR0.net
>>786
案外ってどう言うことw
あの三郎のもとで、喜多一潰れるの半年前まで
食い止めたのって、あの番頭さんのお陰でしょ

つーか、あの番頭さんくらい裕一にも浩二にも
分け隔てなく三郎が接してたら、あんな兄弟には育ってなかった

805 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:40:23 ID:5j0u5WjR0.net
>>795
赤ちゃんって足で蹴るんだから
あそこがグリグリ動くんだよ

806 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:40:35 ID:Bd/E+xor0.net
菅原大吉に立派になったと褒められた浩二が
露骨なお追従だと思ったのかそれとも照れ隠しか
口角ちょっとだけ動かしてぎこちなく愛想笑いした顔がまあ無格好この上なくて
ほんと可愛げのない損するキャラをうまいこと作り上げてるわとむしろ笑うわ

807 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:42:10 ID:pKVqNSmk0.net
道楽者の三郎は真面目な浩二が苦手なんだろうな
たぶん杜夫を重ねている

808 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:44:03 ID:5j0u5WjR0.net
はね駒、見てないからここで源造という文字を見ると、「ガラスの仮面」で月影先生の付き人の源造が浮かんで困る
どうやら渡辺謙のことのようだ

809 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:46:07 ID:KEQ3Fgud0.net
私は源造っていえばおしんを思い出す

810 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:46:36 ID:5j0u5WjR0.net
>>807
で、裕一には自己投影がすごい、と

本気で役者か歌手になりたかったのかね三郎は
やっぱり嫌いだわ

811 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:48:11 ID:gO+XKM7k0.net
>>809
赤ちゃんの手パクパクたべるの
そういえば源じいもやってた

812 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:48:52 ID:on58mZgn0.net
>>799
裕一が23〜4だとしたら裕一が10才くらいの時に20才くらいの先生が来たのかなと思うわ
昔は何歳で先生になれたかわからないけど。
朝ドラはみんな年をとったりとらなかったり時間の流れもめちゃくちゃでよくわからない。
距離もよくわからん。

813 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:49:55 ID:QvK8JQqY0.net
>>803
サスペンスの再放送で東北舞台の刑事さん、菅原さんがやってるの見かける
あまちゃんも岩手だが出ていたよね

はね駒のりんの許嫁の酒屋の大女将の中の人も東北の人らしいね
浅見光彦のドラマで東北の老女性の役やっていた

814 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:52:34 ID:d50DvkKX0.net
はね駒
姑がむかつくーー
おみつの家族だから直接悪口は言わないけど隣の嫁とか自分の若い頃とかと比較しておみつ下げしてくるのウザい
嫁側の家族はお父さんでもガツンと言えないのが悔しい
稔侍、何か言ってやれよ!と思った

815 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 08:59:24 ID:on58mZgn0.net
>>813
新之助のママはあまちゃんの鈴木のばっぱで、ひよっこの澄子のばあちゃんだよ

816 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:04:22 ID:fFAGD18L0.net
何で嫁側が、言いたい事もいえない
弘次郎「なぜに、おみつが、この様に至ったのか、お聞かせ願いたい!」とヘラヘラ顔の姑を問い詰めてみろよ
悪気は、ないではすまされん

817 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:06:39 ID:ntqL15t20.net
ゲゲゲでは茂が出世したら一家総出で寄りかかってきたよなぁ調子よく
浩二にもそんな柔軟さが少しでもあればよかったのに
兄貴は好きな事して出世してなんで自分だけがー!で頭が一杯だね
浩二にも昌子さんのような上手い機転で考え方を変えてくれる嫁が必要かな

818 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:07:12 ID:dMmhL+zg0.net
はね駒
吉川家からおみつ返品の連絡って誰からきたんだろう?
赤ちゃん産んで農作業出来なそうなら本体のみ返品とは酷すぎる

819 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:11:17 ID:09nlHP5E0.net
>>778自己レス
「暗がりに一点だけ赤」は浩二が船頭かわいやを見つめる場面もかな
浩二の兄への心情を表現してる演出かも

820 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:11:36 ID:saqlAlfN0.net
羽駒泣いちゃった、おみつ助かって隣の子が帰ってきてハッピーエンドになってほしい
そんな時代じゃないか…

821 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:15:42 ID:V5WKdmV20.net
>>817
音が昌子さんだったら…

822 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:21:04 ID:TJFSXd4+0.net
花子とアンでも、末っ子のもも(土屋太鳳)が
産後の肥立ちが悪いとか言われて返品されてきたような?

823 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:28:20 ID:goeuvqAM0.net
野菊の墓もヒロインが姑に虐め殺される話じゃなかったっけ
昔は似たようなケースが多かったんだろうな
私の義母も出産直前まで農作業してて自宅で赤ちゃん産んだら息していなかったというし
まあそれが今の夫ですがw

824 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:31:30.53 ID:ntqL15t20.net
はね駒
吉川家は男の子1人いればそれでいいんだろうか
昔は乳児の死亡率はとても高かったのに

どうってことない家に限って「男を産め」「跡取り産め」言うもんだよね
エールの権藤家もそう

825 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:33:56.82 ID:V+SKVSqf0.net
おみつがまた幸薄そうな顔立ちだからか余計辛い
おりんはあんなチャキチャキで
兄ちゃんはヘラヘラしてるのに
兄弟に統一感が無さすぎ

エールの兄弟も負けず劣らず似てなさすぎだけどね

826 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:38:02 ID:LHCMxbQm0.net
>>803 >>813
菅原大吉さんの菅原、エール繋がりで及川、はね駒源造(渡辺謙)の小野寺も宮城に多い苗字です
越後屋おかみの大方斐紗子さんは福島出身ではね駒の方言指導もしてるよね

納屋で出産するおみつ、貰い乳といい私もおしんを思い出して重い気分になった
城下町と思しき橘家のエリアと農村では出産の作法も違うのか
おみつの結婚を決めた弘次郎が「吉川家はしっかりした家」と言ってた記憶だけど致命的なリサーチ不足

827 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:38:20 ID:GaTLFJHJ0.net
おみつはああ言うけど、女の子だったら跡取りにはならないから一緒に帰したんじゃないかと思うわあの姑

828 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:44:02 ID:dMmhL+zg0.net
納屋で産むのは可哀想だけど確かに汚れるからなぁ

829 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:48:15 ID:ntqL15t20.net
「あと5日もしたら帰そうと思っていた」
嘘つけババア

830 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:57:17 ID:1BgDLZM10.net
ブランチV6の長野くんはどうかな?

831 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 09:57:32 ID:1BgDLZM10.net
間違った

832 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 10:00:24 ID:CDeuXHpQ0.net
おみつは不幸になって死ぬことが大衆にウケると錯覚したおしんテイストの犠牲者だよ
許嫁でもおりんと格差が有り過ぎるもん昔のドラマは雑だなって思うわ

833 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 10:13:08.72 ID:GaTLFJHJ0.net
格差といっても
駐在の話では吉川家は10町歩の土地持ち
約10ヘクタール、東京ドーム2個分
それが真実なら、縁談の相手としては越後屋と遜色なかった
越後屋だって平民だ

家族だけで耕せる広さじゃないから、当然周囲に小作が何軒もあって
少しは畑も手伝いながら、地主として小作たちの切り盛りするのが主な仕事で
周囲から若奥さんと呼ばれる生活を想定して嫁がせたのであり
まさか隣の働き者の嫁と同列で比較されるようなことになると思ってなかったんだよ

834 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 10:15:40.53 ID:/ZwtoXeP0.net
>>822
あんな鋼鉄の身体なのにね

835 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 10:18:21.56 ID:EGeglq5i0.net
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・エール 視聴率              

01w(0330-) 21.2 19.1 19.3 19.5 18.5 [19.52] 初めてのエール(吉田照幸)
02w(0406-) 20.1 20.1 20.1 19.1 20.1 [19.90] 運命のかぐや姫(吉田照幸・松園武大)
03w(0413-) 20.5 19.5 19.5 19.2 19.7 [19.68] いばらの道(吉田照幸)
04w(0420-) 20.6 20.6 20.3 20.7 20.4 [20.52] 君はるか(松園武大)
05w(0427-) 21.3 20.6 19.8 21.1 21.2 [20.80] 愛の狂騒曲(吉田照幸)
06w(0504-) 19.9 20.1 19.7 21.5 21.0 [20.44] ふたりの決意(松園武大)
07w(0511-) 20.6 21.3 21.6 21.2 21.3 [21.20] 夢の新婚生活(橋爪紳一朗)
08w(0518-) 21.4 22.1 22.0 21.7 21.8 [21.80] 紺碧の空(野口雄大)
09w(0525-) 22.0 21.1 21.0 21.3 21.3 [21.34] 東京恋物語(橋爪紳一朗)
10w(0601-) 21.9 20.9 21.8 20.6 21.0 [21.24] 響きあう夢(吉田照幸)
11w(0608-) 22.0 21.0 **.* --.- --.- [21.50] 家族のうた(松園武大)

全話平均 20.68 (20.67692...)


窪田正孝「エール」裕一らが実家に戻ると21・0%
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202006090000041.html

836 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 10:26:50.02 ID:W2CGbIu30.net
>>796
梅ちゃん先生のひろしか
ドラマの趣旨を無視した自分見て見て演技で浮いてたね
子役とキャラが繋がらなくてそこだけ別ドラマになってて、その演技は違うだろ!!って感じだった
あれ以来あの俳優苦手

837 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 10:42:28 ID:aMuhiOKX0.net
はね駒の吉川家姑はこの後でも
「まー この前の嫁は町からもらったひ弱な嫁でー(失敗しました)」とかなんとか言って
B作に二度目の嫁をあてがうんだろうな

838 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 10:52:15 ID:S0ISU/j40.net
>>835
唐沢&桃子夫婦は人気あるのね

839 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 10:56:52 ID:uLHV9s6v0.net
おみつがまだ幼くみえる…
このお産のとき幾つなの?

840 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 10:57:57 ID:WxojPkhm0.net
>>822
ももは北海道ではお産してない
旦那が病死して開拓と姑に疲労困憊して逃げてきた
>>834
鋼鉄すぎて肥立ちが悪い設定は無理よね

841 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 11:07:09 ID:YlAsWa9t0.net
吉川の婆さんは隣家にマウントとる為に見栄張って士族から嫁もろたはいいが
扱い慣れないもんだから農家の女なみの労働を強いて瀕死にさせ里に帰してしもうたらしい
分不相応な事すっからだなぇ

なんてヒソヒソ噂されてたりするのかな

842 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 11:07:17 ID:xh9tMur90.net
>>796
池松はおバカちんなコメディもできるよ。一応w

843 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 11:09:28 ID:CDeuXHpQ0.net
おみつにダネイホンを補給してあげたいわ

844 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 11:09:35 ID:xh9tMur90.net
堀内敬子の役は何歳設定なのかな?ありえない高齢初産?または初婚が18歳とかで案外若いのかな?

845 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 11:20:56.95 ID:fFAGD18L0.net
女の子だったらば返したりせずに、あのB作と子作りを又やらされ続ける人生が・・・

846 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 11:22:20.12 ID:fFAGD18L0.net
おしんの時よりは、納屋が
綺麗だった様に思う

847 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 11:23:34.63 ID:GaTLFJHJ0.net
>>839
明治27年、りんが女学校4年の夏休みに帰省した時みつに縁談がもちこまれた 
この時みつは16(かぞえ)と言っていた
 (りんは明治10年生だからかぞえ18だったはずで みつと2歳違い)
今は明治29年夏なので、みつは数え18、満年齢は16〜7

848 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 11:29:04 ID:Tihj3bZt0.net
>>743
ウィキ読めば?

849 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 11:33:14 ID:uLHV9s6v0.net
>>847
16 そこそこでB作の相手させられて
あのクソ姑で里にも帰れず子供を取られる!?
その年齢では言いなりだろうし
許せん…

850 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:01:53 ID:aMuhiOKX0.net
16そこそこで結婚して子を産むのだって当時の庶民ではそう珍しくないのだろうけど

ヒロインである姉のおりんがやりたいことをする言いたいことは言う
なんだかんだで結果オーライの今までと
大人しく遠慮がちなで周囲を気にする妹との設定差が激しいのと
きっとドラマ内想定ではまだ若者だろう夫が演者の見た目でおじさん感覚
対しておみつ役の役者さんが幼すぎるので不憫さが倍増

851 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:04:43 ID:HiON3QzG0.net
>>850
ひできっちゃんだっけ?
あの幼馴染の子と結婚してたら幸せだったろうになぁ
あの子がしばらく修行の身で何年か待たないといけなかったとしてもさ

852 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:08:34 ID:uLHV9s6v0.net
B作もお笑いマンガ道場では
アクのない笑いで好人物なんだが
(富永鈴木両先生が強烈だっただけに…)
だけどB作もはね駒時点で30代なかばなのね
やはりキモイ

853 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:37:16.47 ID:on58mZgn0.net
縁談と言えばゲゲゲで源兵衛さんが布美枝に持ってきた縁談もリサーチ不足で酷い事故物件だったよね
結果としては幸せになったけど
昔は結婚は女にとっては地獄だな

854 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:48:56 ID:Kn7KLEnm0.net
>>852
B作出てた?
だん吉ではなくて?

855 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:49:53.47 ID:Kapt24t60.net
兄弟の不仲は親が原因というのがよくわかるドラマだ

856 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:50:19.81 ID:GCYw/UGY0.net
古関さんより少し後に生まれた祖母が×3だった私、×3設定にはまったく違和感なかったw


>>812
三浦綾子は16だか17で教員になってる

857 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:55:34 ID:on58mZgn0.net
×3は子供が出来なくて返されたとかかもね

858 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:57:25.44 ID:PyzO6Eyc0.net
>>853
しかしずっと独身では居づらいもんだったものね
親としては結婚してやっと世間に認めらる的な

859 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:57:40.11 ID:igtTQe/z0.net
昔の人は意外と離婚歴ある人多いよね
なんかあると実家が離縁させて帰ってこさせてたし
離別死別問わず再婚だってすごく多かった

離婚は珍しい、よくないことみたいなのはわりと最近のちょっと昔の風潮だよね

860 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 12:58:13.86 ID:aTPa+NHQ0.net
藤堂先生のお父さん
今までの人生で妊婦のお腹触ることなんて考えもしなかったでしょうね
自分の奥さんが「あ、動いたわ」とか「蹴った」と言っても
それが具体的にどういう状態かなんて興味が湧いても「どれどれ」とはいかなかったでしょうから
屈託ない嫁(計算のうちかも)で目から鱗だったかも

861 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:06:08 ID:1MsK8YZC0.net
昌子さん明らかにキャラ変してるよね?
情熱的で短絡的で惚れやすくてうるさいババアって印象しかなかった
計算ならほんとすごいけど脚本引継ぎがちゃんと上手くいってなかったんかって思ってしまう
浩二が「たった一曲ヒットしたくらいで大物気取りかよ」みたいなこと言ってたけどマジ同意
しばらく滞在するみたいだけど仕事どうするんだろ?一発当てたならその後も立て続けに依頼来てそうなもんだけどな…
そして誰も福島行進曲の話ししてないけど故郷の人にも聴いてもらえてはないのか、可哀想な大将

862 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:06:16 ID:CDeuXHpQ0.net
エールで浩二が登場する度に脳内に悲しい歌がリフレインするわ
尾崎豊のシェリーとかあばれる君のテーマとか

863 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:08:36 ID:yMJCi3k60.net
船頭がヒットしたあと悠々自適と言っていたから、仕事の依頼がコンスタントにあり、どれも大ヒットはないまでも困らない程度には売れたのだと思う
毎回大ヒットは至難

864 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:11:44 ID:cZTspbFP0.net
弟、母親にもなかなか分かってもらえない子と
評されていたけどああいうタイプいるいる
風通し悪い息苦しくて苦手だ
言えばいいのにってことも言わないで
ひとり頑張る背中をチラチラ見せてくるタイプ

音ちゃんがどうにかするのかしないのか
そこに期待

865 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:16:05.22 ID:MgBCN6N30.net
浩二が育ってきた環境とか父や兄との関係性を考えると言ってることもそりゃそうなるよねと思えるけど
あの性格や周りとの接し方がより不幸を引き寄せてるとも思っちゃう

866 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:20:50.82 ID:TclZp3u20.net
>>864
商売や古山家についての自分の考えや兄に対する気持ちは結構言ってたと思うけどね
でも何言っても受け付けないで裕一ファーストな父親と
借金や跡取りとか家を背負うということに興味も責任も感じない兄には通じてなかっただけで

867 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:21:16.60 ID:Bd/E+xor0.net
まだ二十歳そこそこだし
親と離れて自分の人生始められたらまた変化もあるかもしれないけど
それができる環境でも性格でもないのよね

868 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:25:33.29 ID:YZJqIq0C0.net
>>859
離婚はよくないことは昔からでしょ
出戻っても女一人で生きていけないからまた再婚するしかないだけで
男も身の回りの世話要員が必要だから死別してもすぐ再婚してた

869 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:25:48.86 ID:XEu3VorZ0.net
中の人の年齢と役の年齢が離れてるからややこしい
ちょいちょい今何歳ってわかるように演出して欲しい
年齢がわかれば剥離してても脳内補完で見られるんだけど

870 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:36:24 ID:vpLQ/vp10.net
半年前に店をたたんだのも
三郎の病気が理由なのかな?

871 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:42:25 ID:2k2wD9070.net
>>850
姉が散々大騒ぎした挙げ句に縁談を断り、好きなことやって好きな人と結婚するのと比べると、あまりに対照的すぎてね
姉(兄もか?)が好き勝手生きてる分の皺寄せが全部おみつに行ってる感じは否めない
りんも結婚後は苦労するみたいだけど、正直少しは苦しい思いをしろよと思ってしまう

872 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:42:36 ID:5r16COs70.net
浩二とのやり取り場面作るために仕方無かったんだろうけど、裕一のお金の渡し方が下手くそ過ぎる
朝、台所仕事してる母に手渡しってw
あれは朝ごはん作ってるみたいだけど浩二は朝抜きで出勤?コンビニも無いだろうにそんなに兄が嫌か

胃ガンで手の施しようが無いならもうある程度はお酒飲ませてもいい気がする

873 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:49:19.56 ID:GaTLFJHJ0.net
古山家、福島で一番と言われた大店にしては台所が狭い

874 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:50:14.35 ID:vpLQ/vp10.net
>>872
>胃ガンで手の施しようが無いならもうある程度はお酒飲ませてもいい気がする
三郎(…なぁして急にみなが優しぐなっだ?裕一まで呼んで…おで、死ぬのが?

875 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 13:51:59.77 ID:CDeuXHpQ0.net
唐沢は日本版24があるからエールにフル参戦は無理よね

876 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:01:26.92 ID:GaTLFJHJ0.net
この時代(昭和初期)の胃癌の診断って何が決め手になったんだろう
胃カメラみたいなのが福島の病院にあったのか

877 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:06:54 ID:bmzdI4Ze0.net
朝、音が作ってお母さんに味見頼んでたのって味噌汁?
具なし赤味噌から進歩したなぁと

878 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:08:17 ID:2157E7150.net
>>876
当時の高千穂光学工業(オリンパス)はまだ胃カメラを商品化していない。

879 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:13:24 ID:f5r0MFZ90.net
>>877
いくら音でも夫の実家でまで自分流を貫いたりはしないだろうし、そもそも八丁味噌が置いてないw

880 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:15:57 ID:1MsK8YZC0.net
>>875
ジャックバウアー演らなきゃだしジョージ北村みたいに痩せるのも無理よね
>>863
古関氏の伝記を書いてる作家がTwitterで「2曲しか作ってないのに当時のサラリーマンの年収の3倍の年俸を与えるコロンブスレコードはとんでもないホワイト企業」って苦言?してた
玩具は大量に組み立ててたけど子供できたからもっと仕事に勤しむぞーとはならないのよねこのドラマは

881 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:24:31.09 ID:rfdDzVba0.net
当時の印税ってどれくらいどったのかな
知り合いにアイドルに提供した客が
ミリオンセラーになった人いるけど
売れたのはその曲だけだけどまさに
悠々自適、一生遊んで暮らせるむて人いるわ
裕一もそんな感じなのかな?

882 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:29:18 ID:sWqqq4Mz0.net
>>868
あなた偉そうな書き方するね

883 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:36:52.88 ID:pN53yQS00.net
>>880
その伝記作家さんとやら
当時後発レコード会社だった外資系のコロムビアが
まずはとにかく作詞作曲の作家の「数」が必要で
新人もベテランも問わず大量に高待遇で採用や他社引き抜きをしたのを
知らないで伝記を書いたのかね
知識不足が露呈する苦言をしちゃって大丈夫かいな

884 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:42:45.79 ID:enltXNCp0.net
藤堂先生と結婚することになるならもう少し
昌子さんを魅力的な設定にして欲しかった
川俣銀行時代は性格はいいかもしれないけどデリカシーのない下品なおばちゃんにしか見えなかった

885 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:50:17.92 ID:4u+CXo0Q0.net
>>850
血の気のない顔で畑仕事をするみつ納屋で仰臥するみつ
12‐3歳の少女に見えいたいけで不憫
>>859
明治生まれの祖母が婿取り娘で子をなしたら最初の夫とは離婚した
舅姑と婿の折り合いが悪かったらしい
親亡き後に再婚して私の親らを出産し最期まで連れ添った

886 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:52:38 ID:09nlHP5E0.net
>>861
今日、浩二が1人で部屋で見つめていたレコードが
実は福島行進曲だったりし

ないかw

887 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 14:54:13 ID:CDeuXHpQ0.net
エールはあまちゃんの悪いところだけ真似してるわ
サラリーマンNEOは観たことないけどこっちにも似てるんでしょ?
ゲゲゲみたいに夫婦で困難を乗り越えていく物語を期待したけど見当違いだった

888 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:02:20 ID:BE1ynsbI0.net
裕一と浩二のこじれた兄弟仲を明るい音が取りなした!みたいな安易な流れだけはやめてほしいな

889 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:05:40.66 ID:fnL2D2j80.net
>>883
>>880の引用だけで、
作家の知識不足を指摘するのはどうかと思う
べつに880の内容と883の書いていることと矛盾してないし

890 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:07:14.19 ID:09nlHP5E0.net
>>888
ないでしょ
だって浩二にとっては音の存在こそ1番腹立たしいと思うし
仮に音がお節介で仲直りしなよーってしゃしゃり出てきたら、
あんたにだけはぜっっったいに言われたくないって言いそうw

891 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:18:47 ID:Bd/E+xor0.net
>>872
まあでも例えば同居家族が意思統一してたとえ患者に疎まれても厳しく言い聞かせ続けてるところに
介護の苦労を知らない別居の家族がやって来てもういいじゃないか好きにさせてやれとか言ったら絶対揉めるパターンw
裕一がうっかりそんなこと言い出しませんように

892 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:20:03 ID:5r16COs70.net
>>874
w
しかし余命告知しないって酷だなぁ
どれだけの人が家族の嘘を信じたふりして死んで行ったんだろう

>>876
X線は発見されてたので潰瘍は見つけられたみたい
聖マリアンナ医大の先生の論文読みやすくて面白かった

893 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:20:38 ID:4eq7c2JL0.net
ホワイト企業に苦言を呈する意味も理由も分からん

894 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:21:52 ID:4eq7c2JL0.net
>>888
あああ それだけはイヤ!

895 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:27:04.93 ID:Jh2O6M+N0.net
>>882
(察してあげて)

896 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:27:13.29 ID:09nlHP5E0.net
>>891
三郎の闘病がいつからだったのかは分からないけど
おそらくここに至るまでに母と弟が物凄く悩んで苦しんで出した答えのはず
それを好き勝手して家族を放り出しておいて、のこのこ呑気に帰ってきて
後から何も知らずに善人面して口出してきたら、私だったらブチ切れるわw

897 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:36:37 ID:4u+CXo0Q0.net
>>892
ある医師のブログを読んだら1980年代でも進行がんの場合はほとんど告知しなかったって
平成に入った1993年〜95年でも患者本人への告知率は18%〜28%だったって

898 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:37:20 ID:KhtMHwqu0.net
その浩二の気持ちによりそいたくても
あの意地悪婆さんみたいな顔が阻むw

899 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:39:57 ID:5j/sTZBI0.net
うすうす分かってそうだけどね三郎さん
親父にいらん事言った?と浩二に誤解されるパターンだろうか

900 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 15:49:09 ID:xh9tMur90.net
さっき武田鉄也が母にささげるバラードから送る言葉までヒットがなく、キャバレー周りなど営業活動が大変だったようなこと言ってた。一発屋はなかなか厳しいらしい
エールの古山裕一はどうなんだろう?裕一は歌わないが

901 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 16:07:36.92 ID:DknzzZ6f0.net
俺死ぬのかな、と思ってても
あーそうだよ死ぬんだよと断言されなければ
それでも、生きてく希望持てる

902 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 16:10:43.42 ID:YZ6CAaox0.net
昔は結婚は恋愛より家対家が多いから
出戻ってもすぐ再婚とか多かったよね
子持ちの所に行ったり
金持ちほど何度も結婚してたイメージがあるわ
義理親子関係より家が大事

903 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 16:11:39.91 ID:GaTLFJHJ0.net
>>892
それ私が見たのと同じだとおもうけど、
X線は潰瘍止まりでガンの診断には至らない感じじゃない?

胃カメラは、昭和3年に初めて使用されたが、結局試験開腹した方がいいと言う結論
その後も、九州大学で使用報告はあるがカメラが硬くて「日本人は忍耐強いから欧米人よりは検査が容易」
だけども患部を見るのが困難とか

胃癌と言い切ってるのだから、三郎は試験開腹したのかもしれない」

904 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 16:16:37 ID:HMEn5MMa0.net
ドラマの裕一はどうなるのか知らないけど、モデルの古関さんはすごく多作で依頼があれば何でも引き受けてたイメージ
昔働いてた会社の社歌が古関裕而作曲、作詞が菊田一夫だったかの曲だった。
(一部上場の誰でも知ってる会社だけど、wikiのリストからは漏れてるみたい)
粗製乱造かなんか知らないけど、もはやメロディ思い出そうとしても六甲おろしや闘魂なんちゃらとごっちゃになるw
ガツガツ儲けようってタイプでもなさそうだし、依頼受けると断れないいい人だったのかな。

905 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 16:18:52 ID:xh9tMur90.net
>>902
夫が亡くなった後夫の弟と再婚とかよくあったよね

906 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 16:27:01.46 ID:8kbrTyZH0.net
>>887
困難らしきものも
なんかいつの間にかうまくいきました〜って感じだし
作曲家が曲を作れないってのは困難といえば困難だけど
他者による困難ではなく裕一自身の考えの甘さ浅さだったのに
その後は成長しました!って感じにもなってないものね
むしろ幼稚になってる

907 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 16:33:13.12 ID:SyUockeH0.net
あまちゃんも割と他力で上手くいってたような
好きだけどw

908 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 16:53:40 ID:rY77l6VJ0.net
>>783
都子さんもいい演技するよね

909 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 16:58:25.12 ID:SfyGepTF0.net
朝ドラ 嫁ぎたくない・娘を嫁がせたくない家総選挙
なんてやったら福島吉川家VS佐賀田倉家の熱い一騎打ちになるんだろうなぁ

ひよっこ
ツイッギーをリアタイでは知らないけどこのドラマで流れる写真や映像
摂食障害か薬物中毒かってぐらい病的に痩せていて
「かわいい」とか「妖精」なんて形容が全く結びつかないんだけど・・

910 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 17:10:27 ID:4u+CXo0Q0.net
>>905
戦争で亡くなった兄嫁に子どもがいたら弟と再婚しそのまま家に留まった人がいた
>>909
ツイッギーはCMで見た記憶がかすかにある
ツイッギーって小枝という意味だったのね
脚も身体もガリガリだけど当時の日本女性から見たらミニスカートからすらりと伸びる脚が羨望だったのかも

911 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 17:15:18 ID:VP5oP3iP0.net
はね駒 おみつって農家に嫁いだ妹だよね 可哀相だった

ひよっこ さおりの中の人 今の方が可愛いよね(いいね光源氏くん)

912 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 17:19:14.14 ID:rY77l6VJ0.net
1960年代マリー・クワントの生み出したミニスカ、薄い眉にアイメーク付けまつ毛、
チャンキーヒール、大根脚より華奢な方が似合ってたんでしょ

913 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 17:20:16.49 ID:xh9tMur90.net
ひよっこ
米子、あそこまではっきり別の女が好きって言われても諦めないの凄いわ

914 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 17:21:59.54 ID:f5r0MFZ90.net
>>909
確かに細いけどそこまで言うほどでもなくない?
みね子の丸顔の間に挟まれるからかしら?

915 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 17:30:34 ID:7zxpXN+n0.net
ひよっこの米子
サザエさんの花沢さんの実写版みたいだよねww

916 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 17:52:40.95 ID:WxojPkhm0.net
>>905
祖父(当時独身)の兄嫁は赤子、旦那と立て続けに亡くして実家に帰ったわ
祖父的にはちょっとショックだったらしいけど仕方ない

917 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 17:53:17.06 ID:WxojPkhm0.net
>>905
祖父(当時独身)の兄嫁は赤子、旦那と立て続けに亡くして実家に帰ったわ
祖父的にはちょっとショックだったらしいけど仕方ない

918 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 17:56:40.08 ID:DknzzZ6f0.net
時子ってスタイルいいし、美人なのかもしれないけどあんまり華はないよね
だから中の人あんまり人気でない
綾野剛とはまだ付き合ってるのかな

919 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 17:59:58.51 ID:YlAsWa9t0.net
現代では鍛えた曲線美とか健康美が主流だよね
半世紀前は筋肉がなく骨に皮膚が貼り付いたような体型のが美しかったのかな
ツイッギー私もひよっこで初めて知ったけれど研ナオコに似てると思う

920 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 18:23:24 ID:1MsK8YZC0.net
三男よりも米子の方が売れたのはビックリだわ

921 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 18:35:18.75 ID:4GWPxk7r0.net
軍部に曲作りを命じられ苦悩する作曲家・古関裕而さん…
本人撮影の戦地映像を交えたドキュメンタリー NHK-BSで10日放送
6/8(月) 15:30配信

922 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 18:35:37.69 ID:csFxzVvL0.net
BSで20時〜21時
英雄たちの選択「昭和に響いたエール〜作曲家・古関裕而と日本人〜」

923 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 18:36:16 ID:4GWPxk7r0.net
英雄たちの選択
「昭和に響いた“エール”〜作曲家・古関裕而と日本人〜」

NHKBSプレミアム
6月10日(水)午後8:00~午後9:00(60分)

「エール」の主人公のモデル、作曲家・古関裕而。
先の戦争では、兵士たちを鼓舞する戦時歌謡の作曲家として活躍。
その体験が、戦後の作品にどう影響を与えたかを紐解く。

連続テレビ小説「エール」の主人公のモデル、作曲家・古関裕而。
「オリンピック・マーチ」や「栄冠は君に輝く」、
数々の応援歌、「長崎の鐘」などの名曲で知られる。
一方、先の戦争では「露営の歌」「若鷲の歌」をはじめ、
兵士たちを鼓舞する戦時歌謡の作曲家として活躍した。
番組では、古関が戦地を慰問した際に自ら撮影したフィルムを初公開。
古関の戦争体験が、戦後の作品にどのような影響を与えたかを紐解く。

6月10日ほか 放送予定

古関裕而肖像/古関裕而記念館
古関撮影フィルム映像/ 古関裕而記念館
オリンピックマーチ 楽譜 / 古関裕而記念館

924 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 18:43:29 ID:FPO/GRED0.net
ツイッギーむっちゃ可愛いと思う
画像検索してまじまじ魅入ってるわ
誰も真似出来ない
おしゃれ

925 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 18:49:28 ID:X+nReUbw0.net
日本におけるミニスカート第一号と呼ばれる野際陽子
https://rubese.net/lpedia001/target.php?name=%E9%87%8E%E9%9A%9B%E9%99%BD%E5%AD%90&id=206493

足のきれい方だったのね

926 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 18:55:19 ID:xh9tMur90.net
>>920
泉澤祐希は容姿が昭和の男だからなあ

927 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 18:55:52 ID:X+nReUbw0.net
>>925
URL失敗
画像が出てこない

928 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 19:02:47 ID:Kn7KLEnm0.net
見れたよ

929 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 19:09:02.87 ID:X+nReUbw0.net
どちらかといえば時子も昭和顔
でもアゴが残念

930 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 19:17:44 ID:ujB90fWN0.net
>>926
砂時計の頃から成長が止まってるかんじ

931 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 19:37:19.39 ID:dWW7vwo60.net
泉澤くんは真田広之と鈴木京香が出てたドラマでみたのが最初だけど(00年ぐらい?)
小さな稲本だったわ、でも顔伸びずに成長してよかったね

932 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 19:41:47.00 ID:oJgAT8En0.net
将来が不安な人
https://fakelielife.fc2.net/

933 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 19:57:04.45 ID:pBtKg8ty0.net
三男と米子、売れ具合は同じくらいに感じるけどな
何にしても二人とも売れたよね

934 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:14:53.73 ID:wlkCANvR0.net
>>929
スタイルは良いけど口元が久本雅美なのよ
キリンレモンやゼクシィのcmとかしてたけどブレイクしなかったわね

935 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:15:24.45 ID:U6QKQQZg0.net
はね駒
おりんの妹に何故こんな地味な女優さん起用したか謎だった
そうかーこんなに不幸になる役だったからか
幸薄い顔つきだもんね
おじゃる丸の薄井幸代みたいだなw

936 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:16:43.57 ID:ERmScke00.net
>>737
名士がやりたがらない、というのが仮に本当だとしても
最初に書かれてた「地位の低い者」とは随分意味が違ってこない?

937 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:21:11.16 ID:rxkVPQTB0.net
癌を本人に告知するなんて最近のことだよ
昔は癌=死のイメージだったから家族だけに告げて本人には隠すのが普通だった
学校のセキュリティゆるいのね、とか頭悪い書き込みが多いw

938 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:21:25.20 ID:pKVqNSmk0.net
>>861
今週の脚本家は初めて見る名前だわ
とと姉ちゃんの時にプロットライターのブログがバレて、今まで一度も見てなかったドラマにいきなり呼ばれて三日で続きの脚本書いたりして
「ちゃんと話がつながってるか不安」とか書いてたんだけど、それを思い出す

939 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:22:05.87 ID:FPO/GRED0.net
>>934
ゼクシィは良かったよ
印象の残らない人も多いシリーズCMの中で時子はインパクトがあった
新郎役も清原翔だし当たり

940 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:23:10.27 ID:U6QKQQZg0.net
エール
浩二役の人、個性強過ぎてもはやアニメのキャラのようw
誰かも書いてたけど千葉雄大とか志尊淳だったらここまで憎まれなかったかも

941 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:24:28.41 ID:QB4bUuri0.net
時子の人、大東建託のCMの図々しい嫁の印象で旦那の池松も暗くてお父さんの松重とお母さんが気の毒だ
前作のお父さん大杉漣息子柄本佑は良かったのにな

942 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:26:52.19 ID:U6QKQQZg0.net
エール
唐沢さん夫婦(山口智子)揃ってアドリブで空気寒くするの得意なんだな

943 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:30:29.64 ID:pKVqNSmk0.net
>>897
90年代のおたんこナースですら、患者に癌の告するかどうかで悩んでたもの
2000年代になると一気に普通に告知するようになるけど

944 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:31:52 ID:xh9tMur90.net
唐沢さん好きだわ。面白いおじさん枠
財前五郎は肺癌だっけ?今度は胃癌か

945 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:32:02 ID:1MsK8YZC0.net
>>933
米子の方が光源氏くんの分飛び出てると思ってた
三郎もおでん屋の多動オバサンも寒くて嫌いだけど、とと姉の花山さん?は好きだった
あんまり覚えてないけどあの人がいると話が締まった感じ

946 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:33:53 ID:1MsK8YZC0.net
癌告知するしないはほんの数ヶ月前にスカーレットのときも話題になったしもうお腹いっぱいよ

947 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:35:32 ID:lpxO2MDY0.net
>>882
どこが

948 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:35:57 ID:wlkCANvR0.net
>>945
米子は最近cmでも良く見るわ

949 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:38:22 ID:pKVqNSmk0.net
>>945
私もとと姉では花山目当てで見ていた
あれは変人役がうまくハマッてた
エールの唐沢はやりすぎで痛いけど

950 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:41:48 ID:GaTLFJHJ0.net
時子の人は伊藤英明と若い頃の小倉一郎に似てると言われていた
小倉一郎の若い頃検索したら伊藤英明に似てるのあって感心した

951 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:49:39.68 ID:U6QKQQZg0.net
三郎役は岸谷五朗で見たかった
唐沢さんコメディ演技だと浮いている
白い巨塔や愛という名のもとに、妹よは良かった

952 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 20:59:24.44 ID:0bIun3u60.net
>>909
ツイッギーBSのUKTVで歌ってたわ

953 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:05:01.49 ID:33j3TvBM0.net
>>951
岸谷五朗コメディはいいよね
てるてる家族も面白かったし
唐沢寿明こんなに下手なのはなんで?

954 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:05:50.06 ID:33j3TvBM0.net
>>953
コメディは..じゃないコメディもいいよだわ

955 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:07:26 ID:UhapGH/L0.net
>>937
皆、昔は告知しないのが当たり前だったと知った上で話してると思うけど
あなた人を頭悪いと言えるほど読解力無さそうだから落ち着いてレスした方が良いんじゃない?w

956 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:09:04 ID:4u+CXo0Q0.net
>>909
みつ姑の草村礼子さんを初めて知ったのがShall weダンス?のたま子先生だ
この姑は一見優しそうに見えるがなかなか強かで頑として譲らない面がありかえって質が悪いね
ひよっこ
時子は脚が長くスタイルがいいからミニスカートが似合っている

957 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:10:57 ID:UhapGH/L0.net
>>955
読解力「ある訳じゃ」無さそうだから、だったわ失礼

>>980さん
>>4参照でお願いします

958 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:11:16 ID:sZZ2xmU20.net
>>943
唐沢またガン役w

財前は膵臓癌だって。

959 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:13:49.72 ID:pKVqNSmk0.net
まさは一応三郎の酒をたしなめるけど半分あきらめて好きにさせてる
一方で浩二が酒を飲むなと怒ってるのは
病人の家族あるあるだと思った
伴侶と子供の立場の違いね
本人たちの性格もあるだろうけど

960 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:15:11.60 ID:sZZ2xmU20.net
>>958
自己レス。

1978年は胃癌、2003年は肺癌、2019年は膵臓癌だって。

961 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 21:21:17.78 ID:jJ8Bs31y0.net
>>951
ええ?
岸谷五朗は目つきが陰気すぎてコメディでは見たくないわ

962 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:17:17.21 ID:NJOaJ2gS0.net
>>746
関ジャニの村上をぶん殴ったような顔だよね

963 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:18:58.65 ID:Kn7KLEnm0.net
やだよ朝から岸谷なんて
どっから出た

964 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:35:11.23 ID:saqlAlfN0.net
唐沢さんちゃんと老けてて良かったけどな

965 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:39:18.67 ID:wAjY7CKr0.net
>>962
おたけ!

966 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:43:10.36 ID:xh9tMur90.net
>>962
賀来賢人を殴った顔にも見える

967 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:46:44.08 ID:UDtoPK5i0.net
はね駒、おみつの哀れさに涙出た、弘次郎なんで黙るんだよ、
父親なら娘をこんな状態にした姑の責任を問えよ。橘家の
性善説主義がおみつの不幸に。いやあ、単純で分かりやすい
おしんの清と違って、いやらしいニコニコ顔で実の父の前で
視線を合わせず嫁を落としめるクソ姑とか、
クソトメのバリエーションに豊かですな!
もう橘家の誰でもいいからおみつの為にキレてくれよ。

そしてベストなタイミングで現れるナベケンにほっとする
おりんと同じ気持ちに。

968 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:48:03.38 ID:4u+CXo0Q0.net
>>961
岸谷てるてるのお父ちゃんでは間合いが絶妙だったよ

969 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:55:09 ID:nRBXcRcT0.net
>>955
>>892なんてあまりわかってなさそうだけどね

970 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 22:57:42 ID:NJOaJ2gS0.net
>>801
唐沢と桃子の子なら、イケメンの方がしっくり来るね。
唐沢に似てる伊藤健太郎が良かったけどスカーレットに出てしまったからね。

971 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:02:51 ID:Zu6tbHD60.net
>>966


972 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:04:22 ID:Zu6tbHD60.net
>>966
賀来賢人に見えた!

973 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:22:22 ID:wlkCANvR0.net
>>970
浩二が伊藤健太郎だったら裕一が不利すぎるわ

974 :可愛い奥様:2020/06/10(水) 23:28:44 ID:HiON3QzG0.net
>>956
時子、締切まにあってたら
ツイッギーの選ばれたかもねと思った

975 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 04:27:56 ID:zorM81Jv0.net
弟役が岡田将生系列の顏だったら
同情票が集まる

976 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 06:32:56 ID:hc8N0TYA0.net
>>940
言うほど憎まれてる?
憎々しげな表情演技だけど
可哀想だよね、って声が多くない?
千葉雄大とかだったら裕一がフルボッコ

977 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 07:41:02.16 ID:96ebmjPx0.net
ももちゃん、泣くなへただわ

978 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 07:46:44 ID:zzepbwRG0.net
浩二はいつもお金渡すところに現れる

979 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 07:49:06 ID:2VlCPhAJ0.net
あれじゅあ浩二嫉妬するなあ

窪田くん茶髪。明るいと目立つ
承諾って何かな?浩二に葬式や先祖代々の墓を任せる?
養蚕の後は桃かと思いきやリンゴか

ハーモニカ急遽ジャガイモの旧友に借りにいけ!

980 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 07:54:22.55 ID:zwCFlz+w0.net
おみつが可哀想すぎるせいか直後の三郎がちっとも気の毒に思えない
どころかアバンの「うっ」で台無しなんだけど!

マキタスポーツ家に蓄音機あると思えないわ
浩二はちょっと拗らせ過ぎでは?
裕一のせいじゃない事まで裕一のせいにしてるように見える

981 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 07:55:31.88 ID:zwCFlz+w0.net
次スレたてます
ちゃんと修正します

982 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 07:57:43 ID:9pkYIBei0.net
おみつ臥せってる姿
弱ってたときのおしんに見える
爺さまがお肉なら婆さまもらえと言ってたけど
それ言うならおりんからでしょ?と思ったのは私だけではないはず
ヒロインにしてはポチャ体型だし
おみつ脚気とは
もっと癌とか違う病気とおもったわ
でも例えば貧血でも重度になると寝たきりになるらしいし脚気も重度と言ってたから深刻なんだろうけど
無自覚そうだけど姑のイビりと夫からのフォロー皆無の中で馬車馬のように働かされてきっと食事も遠慮しながら食べて大きなお腹で農作業
これで病気にならないほうがおかしい
お姑さんまさか家付き娘だったってわけじゃないよね
嫁の立場も臨月まで農作業も自分が通ってきた道なんだよね
なのにあの対応ってド天然にしてもほどがある
あの手の姑にはおりんみたいな娘がちょうどいい

今朝もこれでもかというほどの肉たらしさ全開の弟浩二
音もなにか言いたくなったろうに良く我慢したなあ

983 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 07:59:51 ID:zwCFlz+w0.net
★NHK連続テレビ小説★721(修正)本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1591829925/

984 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 08:05:03 ID:SUPsfVUz0.net
>>982
この当時は脚気は恐ろしい病気だよ。
まだビタミンも発見されてないし。
心臓にも来るから脚気衝心がきたら死ぬ。
和宮旦那の徳川家茂もこれで死んでるし。
海軍では多くの人が脚気で死んでて、海軍カレーの始まりはここから。
最も提案した人は肉を食わせればいいという勘違いでカレーにしたらしいけど、野菜も入ってるから良かったんだね。

985 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:09:01.59 ID:4VFuvNYz0.net
>>983ありがとう
つ 音のうどん

これで3日連続で唐沢寿明の「ゔっっっ」を見せられて朝から脱力
でも思ったよりずっと病状重かったのね
触診で服の上からでも分かるくらい腫瘍が肥大化してるのかな
音はもっと裕一寄りかと思ってたけど
転院の提案をたしなめたり案外冷静に判断してて少し安心した
浩二のあの態度は怒り半分八つ当たり半分あると思うけど、
それを上回る勢いで裕一が無神経だからなあ
農家に煽られてもグッと飲み込んで「…また来ます」辛い

音の飯マズ証明されてたのはちょっと笑ったw

986 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:11:13.64 ID:0/v60H/o0.net
>>982
乙です

この頃アメリカで開発されたナイロン合成繊維が圧倒的シェアを誇りだして
一番ダメージ食らったのが日本の絹なのよねぇ

987 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:11:49.10 ID:0/v60H/o0.net
ごめん、>>983乙でした

988 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:14:33.43 ID:4VFuvNYz0.net
菊池桃子の台詞回し苦手だけど今日の咽び泣きはグッと来た

裕一「「こんな田舎の」医者じゃなくて」
悪気ないのは分かるけどポロっとそういう発言出ちゃう辺りがなw
「父さんこのまま放っておいたら大変な事になる」て
ずっと店の事も父の病気の事も知らずに
福島の実家を放っておいたのは裕一の方だしなあ
でもそこに音がヒロイン様よろしくしゃしゃり出てこなくて本当に良かった

989 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:17:06.34 ID:NwWuTITl0.net
きょうはヴッ!はカットしたのねw

食事は消化の良いものを→なんか食べたいものある?
裕一はどういうつもりだったのかしら
浩二の言うとおり自分の感情のままに動いてるだけ?
昨日ここで危惧されたとおり別居家族が後から来て勝手なこと言ってかき回しちゃったわね…

990 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:18:28.68 ID:0/v60H/o0.net
あの農家さんの家、凄い立派な納屋だったね
上で養蚕してたからかしら
どこかの文化財的な古民家でロケしたのかな

991 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:18:43.04 ID:WBZd5naA0.net
はね駒
源造がウザいけどステキ過ぎる
おりんの我の強さが今は安心出来るわ。
おみつは大切にされて白米食べさせてもらっていたのかな

992 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:19:15.65 ID:N5bxJdDz0.net
>>983
乙です

浩二報われてほしいなあ
裕一の言動があるある過ぎて
東京の医者に診てもらおうとか、このまほっといていいのか、とか
直接面倒見てる家族を軽んじてあれこれ口出しする親戚みたいですごいイラッと来たわ

993 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:19:43.14 ID:0/v60H/o0.net
>>989
普段介護してない遠方の兄弟が一番うるさく口出すのあるあるよね

994 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:20:15.02 ID:IVpP0VT/0.net
>>985
あれ、飯マズ証明だったのw
もう味覚も変になってきてるのかと思ってたw
でも、三郎の顔回りだるだるだし
うどんも啜れるからまだまだ元気そうで

995 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:20:39.73 ID:3h15ono10.net
弟って役者がたりなくて、半沢直樹から借りてきたみたいな演技だね

996 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:21:03.29 ID:pUKOqLCA0.net
>>990
凄い立派な家だったね、あれ納屋なのか
浩二は行き詰まった養蚕から果樹栽培に切り替えようとしてる部署なのね。大変そうだわ

997 :可愛い奥様:2020/06/11(木) 08:21:13.76 ID:NwWuTITl0.net
>>982
音は東京に連れて行ってもっと良い医者に見せようって裕一の提案に
お父さんは汽車移動に耐えられないと思うってかなり冷たい声色で返してたし
号泣するお母さんを見てたから
裕一にばかり寄り添う考えではなさそう

998 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 08:21:37 ID:2TISr0bn0.net
ガン患者の家族は第二の患者っていうしそこに兄弟の確執まで入ってきたら浩二の心がぶっ壊れそうだわ

999 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 08:23:03 ID:0/v60H/o0.net
うめ

>>996
きっとあの頃バクチしてリンゴに賭けた農家は成功したのよね

1000 :可愛い奥様:2020/06/11(Thu) 08:23:49 ID:WBZd5naA0.net
>>996
浩二は商売やっていたけど営業は向いていないわ顔がダメだもの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200