2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リアルでは言えない話 280

1 :可愛い奥様 :2020/05/31(日) 11:41:32 .net
!extend:none:none
!extend:none:none
!extend:none:none
最悪な元彼の思い出から黒い過去の話まで
リアルじゃ人に言えない話を語りましょう
無断転載・煽り・説教禁止でお願いします
!extend:none:none
を一行目に付けてください


※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1590734258/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 11:46:40 .net
>>1
 乙です

あと数日で学校始まるのが親子で憂欝み

3 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 11:58:35 .net
乙です

4 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 11:59:20 .net
6月1日の再開に向けてか
学校で今日も修理の工事してる

5 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:00:36 .net
学校は始まるのに夫はテレワーク延長
再開の見込みがない
まあ、テレワークでもできる仕事

6 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:04:13 .net
明日から分散登校
子供二人とも課題やってないから行きたくないと言ってて頭痛い
課題の締め切りのために土日もGWもなくて深夜までやるから生活めちゃくちゃ

7 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:05:03 .net
それは子どもが悪いんだよね

8 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:24:56 .net
子供が悪いのかな
いくつかわからないけど、子供は計画立てて期日までにやり遂げるって難しいから親も助けてあげないとって思うけど

9 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:28:42 .net
うちも塾のリモートと上の子ののヘルプがなかったら課題終えられなかったかも
親はもう高校レベルは無理

10 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:29:50 .net
>>6
夏休みでもありがちな風景ね

11 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:29:55 .net
じゃあダメ親なんだね

12 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:32:10 .net
>>6
ゴールデンウィークは元々世間にはなかったから大丈夫よ

でもうちも休校開けてほしくない、
ずっと家で勉強でいいわ

13 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:35:31.07 .net
>>9
元塾講師で中学受験コースも医学部進学コースも担当してたけど我が子に教えられる気がしないわ

14 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:36:38.56 .net
>>993
> 稼ぎの悪い男子

いいですね女は超気楽で。

稼ぎの悪い女子って言葉はありませんからね。
男だけが、結婚の条件に稼ぎがあるのに
男女雇用均等法で男の正社員の職を女が奪っていく。
何が起こるか?
少子化ですよ。

15 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:36:57 .net
>>13
すごい!
でもそれで何で子供には無理なの

16 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:40:04 .net
空気読めない女が仕事欲しがるんだよね
大人しく働いてればいいのに
やらなくてもいい男の仕事までやっちゃうから
男も仕事分け与えるのに苦労してるの気付けよと

17 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:41:28 .net
わかる気がする
仕事モードだからできるのよね
子供も親相手だとやる気見せないし

18 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:42:12 .net
>>14
女が仕事奪うどころか
日本は人手が足りないっていって移民入れようとしてるの
コロナ前は介護サービス万年人募集してたでしょ
今も運輸は人手不足よ

19 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:43:14 .net
>>16
ずっと居ついて同じこと書いてるの恥ずかしくないの
女に仕事取られたハゲが

20 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:46:15 .net
前スレからだけど
いい年して理性や常識が欠けてる人たちは人格障害
疎遠がいいと学んだ
どう努力しても扱えないわ
脳のつくり、人格、性格で変わらない
成長で変わるのは普通の人だけど成長できない人もいるし
そういう人はこっちがどうまともに接しても無理や意地悪押し付けてくる

21 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:46:43 .net
>>13
すごい
母親が高学歴だと子供も伸びるって本当?

22 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:47:50 .net
>>18
人手はハロワ行けば十分あるってわかるわよ。人手不足はフェイク。
移民入れて自国民男子駆逐。
日本人はいなくなるのよ。

23 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:48:29 .net
>>15
横レスだけど、他人の子だと遠慮もあって
イライラしたり怒りたくなっても我慢できるけど
自分の子だとそれができなくてガミガミ言ってしまう人が多いらしいよ

24 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:48:53 .net
>>6
でも成績が良いんでしょう?
提出物はきっちり仕上げ平常点満点なのに勉強嫌いすぎて成績が悪いうちの子と取り替えてほしい

25 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:49:25 .net
>>13
私も元塾講師

26 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 12:51:06 .net
>>15
賃金や外部評価が発生しないのと教室ではなく自宅でやるから気持ちがダレるのと
私にとっても子供にとっても他人(先生・教え子)じゃなくて
身内(親・我が子)だから双方冷静さが欠けてうまくいかないのよ

>>21
周り見てると伸びる気はする
うちは夫が推薦だけで大学までいったし実の弟妹がF欄卒だから期待してない
我が子は弟(警察官)みたいにF欄卒でも健康できちんと働いてくれれば御の字だと思ってる

27 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:03:41.93 .net
教えるのは何であれ、少し難しいレベルを与えるといい
競技でも球技でも勉強でも、ちょっと頑張ればこれはできる、というものを選んで軽い負荷をかけ続ける
相手のレベルや思考パターンを見抜くことから

28 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:33:06 .net
価値のあることを言えるとしたら
数学は家で二人に習った
理学部と教育学部
理学部の方が一枚か二枚数学知識は高いのに教育学部の先生の方が数倍効果があった
教育心理学とか指導のコツの能力法があるのかも
やってみてわかった。教えたことレベルが生徒には高すぎ、ほぼ最初の一か月は無効だったな とか

29 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:40:27 .net
>>24
うちもそうなんだけど真面目にやっても報われないタイプは能力に凸凹があるんだと思う
得意を伸ばす方に意識変えるといいよ

30 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:42:33 .net
終わった単元も普通の生徒ならどうせ忘れるもので
次の単元が終わったあたりで前に戻り確認する すると覚えていないのが普通
前レスの表現を変えると、犬のフリスビー遊びみたいなもので
犬も見るやすぐあきらめる位置に投げてはダメで、適正な場所に投げる
その投げるべき位置は犬による

31 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:46:11 .net
元塾講師、難しいことはわからないけど生徒によってAの方法が良かったり
Bの方法が良かったりしたから一概には言えないなと感じた
公式を頭に叩き込んでからやる方が得意なタイプも
公式を自分で見つけてからやる方が得意なタイプもいたし

32 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:47:57 .net
子どものレベルによって教えるべき人のタイプも違うかも
野村監督とかダメチームの心を理解していたようで
つまりダメチームのよい監督と高度な戦術、駆け引きを駆使する知将は違う
高給で呼ばれる栄光の指導者はそういうヘボチームの監督には向かないのでは?

33 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:50:02 .net
>>26
結局家庭学習は限界があるのね
共働きだと送迎の問題があるから難しいわ


女医さんの子供は成績優秀なことが多い、て聞いたわ

34 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:51:46 .net
>>31
教わったやり方で教えてしまう
それは自分にとっての開眼のツボで他の人にはどうなのか だね
黒板での集団授業だと、より難しいでしょうね

35 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:53:44.36 .net
公務員の子供も教員の子供も賢い子は多いけど

36 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 13:53:52.04 .net
>>33
女医の相手は医者が多いからね
確率的に頭がいいほうが出てくるでしょ

37 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:11:45 .net
私は台所でJOYを使ってるわ

38 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:12:33 .net
なんか連立方程式も解き方が違うっぽくて分からないと突っ込まれた

39 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:14:56 .net
JOYでマスク洗ってるわ

40 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:16:49 .net
恋の連立方程式の解き方がわからない

41 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:25:04 .net
病院って跡継ぎを身内で固めないと死んでしまうのかしら
勉強が嫌いな人が医者になっててなんだかなって思うのよ

42 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:30:03 .net
>>40
すごい昭和くさいフレーズね

43 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:39:21 .net
ヘビ捕まえて捌いて食べた、パサパサした鶏肉みたいだった
ジビエに興味あるんだけど猟銃免許取る自信ないから…ほんとは鹿とかイノシシ食べてみたい

44 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 14:56:28.59 .net
>>41
クリニックや個人経営の中小病院は初期投資に莫大な費用がかかるから、できれば身内に継がせたいんでしょうね。
医者や弁護士の子が同級生にいたけど、両親頭が良く家庭学習に熱心なおうちはなんでこんなことが分からない⁈と親がキレる事多い印象。
自分は賢すぎて分からないという事が分からないらしい。
塾家庭教師に任せてるおうちの方が順調に進学してたな。私もの知り合いだけの話だが。

45 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:11:27 .net
>>41
フリーダムに生きさせてくれるか両極端な気もする
けどやっぱり開業医(それも大病院)だと跡継がせたいんだと思うよ
明らかに偏差値45もなさそうな同級生(それも文系)が複数名謎の医学部合格をしていて驚いたわ

46 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:12:55 .net
私は早稲田の医学部出たけどね

47 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:18:18 .net
>>43
60年くらい前の自衛隊の訓練でそういうのあったって
蛇はいいけどトカゲは不味すぎらしい

48 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:18:45 .net
>>46
あら何期?
先輩かしら、後輩かしら?

49 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:21:15 .net
頭の悪い医者が後を継いだら病院潰れると思うんだけどそれはいいのかしら
医者の家系って代を重ねるごとに性格が酷くなっていく感じだし

50 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:32:24 .net
>>41
知り合いで医者の子の兄弟が医学部に2人とも行けなかったと。
で、年齢行ってからの、まさかの女医と結婚して医院存続という。

51 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:33:24 .net
>>49
そこは子供の配偶者か孫に期待じゃだめなのかな?と思う

52 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:35:49 .net
もの凄い流行っている歯医者の息子が
一等地で別医院開業したけど
、行ってみたら
ここは銀座の高級クラブかよというくらいのおもてなし歯科衛生士。
インプラントの仰天価格に詐欺虫歯治療。
酷いわ、あれは。

53 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:46:11 .net
病院スタッフの顔面偏差値は
地価と比例するのよ
歯科の治療費の目安は立地条件
あとは本人や家族の車のグレードだってさ〜w

54 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:47:29 .net
赤ちゃんだから幼児だからってSNSに写真載せる親御さん結構いるなあ
自分が子供だったとして、されたら恨むわ
どんな人に見られて悪用されるかわからないし

55 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 15:55:47 .net
自分の顔は塗り潰しておいてお店の人や主治医の顔出しする人もなんだかなぁ
いくら許可貰ってるからってそうそう断れない立場ってものを考えれば図々しく感じる

56 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:12:34 .net
近所の歯科は〇〇クリニック(☆☆大卒)と丁寧にも看板出してる
☆☆は宮廷大の名前
Fラン卒の歯医者にかかりたくないんで今度行ってみるつもり

57 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:28:45 .net
私今の時代に育児してたら子供の顔出ししてたかもしれないなあ
ネットなんて未知で怖いものって前提で入る世代と
生まれたときからあって便利で素晴らしいものって前提しかない世代とではいろいろ違うんだろう

58 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:34:20 .net
そこまでいって委員会で竹中平蔵さんが言ってたが、「自分は首相か、尾見さんに
直接聞いたが、厚生労働省がデータをなかなか、聞いても出さないそうだ。
検査数は欧米の10分の1,実際の死者数はすでに中国を越えてるだろう」と言ってたよ

厚生省はなんとかしないと。

59 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:43:32 .net
>>58
え?もっと死者数多いけどコロナが死因とされない人がたくさんいるってこと?

60 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:45:01 .net
実際の死者数はもっと多いだろうけど
中国超えるって中国は日本の人口の10倍以上あるのに・・・

61 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:47:15 .net
本当に10倍いるなら身近で死んでる人がいそうだけど

62 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:53:04.96 .net
>>57
今0歳児いるアラサーだけど顔出しする気になれないわ
同級生も顔出しする派としない派真っ二つに分かれてる

63 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 16:58:30.09 .net
>>28
なんの価値もない思い出話で草

64 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:02:56.31 .net
>>63
ちゃんと読んだあなたはすごい

65 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:04:43.00 .net
友人がネットデビューした時お風呂写真とか上げてたよ
ブスなのによくやるわ

66 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:04:57.18 .net
竹中平蔵は9月入学は安倍さんのレガシーにしてあげたいってハッキリ言ったらしい
思い出づくりしたいなら遠足でも行ってこい

67 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:05:03.33 .net
私はネット出初めの20年くらい前からやってるから
なんか最初のネットやってるヲタがやりたい放題やってたのが
見てて嫌な思いしたのを思い出す
その前のパソコン通信の時代だとそういう環境がある人が少数だったから
なんかマナーが良かったんだよね

68 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:05:50.98 .net
レガシーって何だっけ?って遺産って意味か
スバルか日産の車がどうしたんだろうと思った

69 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:16:49 .net
>>64
褒められたわーいw
何か価値あること知れたらと思って数回読んだけど
こんな不自由な日本語書く人に違う学部の人が教えても何も伝わらないんだなと思ったくらいだわ

70 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:19:28 .net
竹中って氷河期世代を作ったガンのくせに偉そうにテレビに出てきて笑うわ
どんだけ面の皮が厚いのよ

71 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:19:42 .net
>>58
1-3月死者数は例年より減っているそう
4-6月死者数が出るのがこれからだからなんとも言えないけど

72 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:29:00 .net
>>70
最近何でも言って委員会とかに出てて驚くわ
昔ほど力無くなってるのかな

73 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:45:25.19 .net
ハマコーでも出るくらいだし
オファーがあって受けるなら誰でも出れるんじゃ

74 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:55:22 .net
>>58
だったら大きな魚市場とか消毒騒ぎで止まってるから。

75 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:58:10 .net
今の時代死者数まで改ざん出来る?
ネットやツイで嫌でも話題になるでしょ

76 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 17:59:39 .net
自閉症の子はオンライン授業に向いている!『大学教授、発達障害の子を育てる』
Yahoo!記事より

77 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:18:11 .net
価値のあることを言えるとしたら はともかく
よく私だとわかったね たしかにへんなのでなおす

家庭教師を受けたことがある。理学部と教育学部の人から数学
理学部の方が一枚二枚数学知識は上なのに、つまり数学能力は高いのに
教育学部の先生の方が数倍効果があった
教育心理学とか指導のコツがあるのかも

自分も家庭教師として教えたことがある
やってみてわかった。教えたことレベルが生徒には高すぎ、ほぼ最初の一か月は無効だったな と
相手の偏差値が高ければいいというもんじゃないのでしょう
相性、そして生徒の目線に立った指導のコツが大事なのかと

歴史の話がいけなかったのか投稿規制されてた

78 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:21:49 .net
ユウコさんにはメンヘラか不幸な人が多い
あくまでもイメージです

79 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:24:24 .net
満票さん?

80 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:25:02 .net
ウンコさんは役所で受け入れてくれるだろうか?

81 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:42:36.17 .net
>やってみてわかった。教えたことレベルが生徒には高すぎ、ほぼ最初の一か月は無効だったな と

これも綺麗な文ではないね

家庭教師をやってみてわかったことがある。最初の内は相手に対してレベルが高過ぎたみたいで
効果的ではないことを話し続けてしまった
それにきづくのに一か月かかった。レベル合わせのチューニングの大切さに気付くのに一か月かかったと。
教えなれていないうちはこれが起きるんじゃないかな?

これでどう

82 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:43:04.87 .net
>>79
違う

83 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:48:54 .net
>>77
書き直ししてもこんなぐずぐずな文章しかかけないのに家庭教師なんてできたね

84 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:55:18.59 .net
>>55
何で自分の顔塗りつぶすんだろうね?

85 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:59:00.76 .net
明日から仕事だと思うと世界の終わりみたいな感覚になる

86 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 18:59:33.31 .net
>>84
個人情報だから

87 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:01:32.07 .net
>>86
子供は顔出し
自分の顔は隠す
ていう人もいるんだけど
子供の顔は個人情報じゃないのかしらね

88 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:04:01 .net
自分じゃなきゃいいんじゃね
子供だから成長とともに顔変わるし

みたいな

89 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:15:42.27 .net
>>87
子供だから良いでしょ〜という謎の判断
ペット顔出しみたいな感覚なのかな

90 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:17:31.59 .net
自分だけ顔出し、家族は塗りつぶす方がまだ理解できるわ

91 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:25:26 .net
>>85
テレワークは?

92 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:26:52 .net
>>91
センシティブワーカーなの

93 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:37:28.18 .net
殆どの仕事がテレワークになんて出来ないんだけど

94 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:38:26.44 .net
満票さんって自称国語の教師?

95 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:57:29 .net
国語の教師じゃない

96 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 19:58:27 .net
>>83
なおしていいよ

97 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:02:43 .net
>>77
あいかわらず支離滅裂
日本語習い直した方がいいよ

98 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:26:47 .net
>>92
なにそれ??

99 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:41:21 .net
なんかいろいろ飽きた
30歳超えてからただ時間が過ぎているだけ

100 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:45:48.22 .net
>>99
コロナ経験したら新鮮かもね

101 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:46:23.77 .net
>>90
ホントそれ

102 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:47:49.70 .net
>>99
30過ぎると同じ事の繰り返しに感じるよね
それで自分は結婚して子供産んだわ

103 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:52:43 .net
北関東のクソ田舎に嫁いで小梨のBBAです
昨年、がんに罹患したけど軽度だったので入院は5日で済んだ
勿論同居の仲悪いトメには全く何も言わずに入院した
国立大卒ってだけで頭でっかちの石女と言われてる
ちなみに旦那は専門卒
どうでもいい用事て朝6時前から縁側の窓を割れるまで叩く近所の老害ももうしらね

近所の老害とトメと旦那には思う所が多々あるので離婚して出ていく


…宝くじ当たってたしね

104 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:53:11 .net
>>99
今日もただただ時間が過ぎていっただけ
必死にもがいて自分で髪の毛切ってみたわ

105 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:53:56 .net
>>102
子育てしてるとそれはそれで鬼ほど早く時間すぎてかない?
二十代後半〜三十代前半がぽっかり空いてるような感じ
10年間の密度を5年間のように感じてしまう

106 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 20:54:36 .net
>>103
群馬の桐生とか素敵じゃない?
群馬大学もあったりして

107 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:05:15 .net
いくら当たったの?

108 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:17:16 .net
子どももそこそこ大きくなった
仕事はパート
夫は穏やかで優しいけど、話しても楽しくない
休日は夫は居間で一日テレビ、私は居間を占領されちゃうのでダイニングで5ちゃんか読書
数時間ごとに食事の支度もあるし、お金も無いし、疲れやすいし、ゆっくり出掛けるとかは数ヶ月に一回
人生昇華試合だなーと思う

109 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:37:35.54 ID:aSzn+0Qq3
アフターコロナという新たなビジネスチャンスを得て
更に活躍する小谷川拳次先生とは?
https://kotanigawa-dare.hatenablog.com/

110 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:29:09.62 .net
>>108
自分が書き込んだのかと思ったわ

最近、この先生きていていい事あるのかなーとさえ思うようになってきた

111 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:30:50.27 .net
>>105
早いけど充足感が違う
妊娠するまではずっと小梨だったらどうしようという不安ばかりだった

112 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:33:09.21 .net
>>106
ありがとう
桐生は母方の実家が近いし暑いから無理だわwww
つくばの駅前辺りに逃げます

113 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:36:37.62 .net
桐生とか足利っていいわ
足利は京都っぽい

114 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:46:32 .net
>>103
文体から滲み出る石女感

115 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:48:57 .net
石女=大谷石=宇都宮=宇都宮大?

なぜ栃木大じゃないんだろ?

116 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:49:28 .net
楽しい事って殆ど無いから楽しいんだと思ってる
生まれ落ちた時からかなり特殊な人生歩んで来たからかな

117 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:50:45 .net
結婚なんてしなかったらもう少し満足出来る人生だったと思う
結婚で全てが狂った

118 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:52:37 .net
苦しい事の連続だよね
朝ごはん作って仕事行って嫌味言われたり怒られたり
ため息つかずにいられないわ

119 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:53:31 .net
>>115

わざと?

120 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:55:24 .net
苦しむ為に生まれてきたんだろ
そう思ってる

121 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:55:27 .net
>>111
そうなのか
じゃあ足るを知るべきなんだね
ふと鏡見た時の自分の老化にショック受けてたけど多くを望んではいけないな

122 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:57:40 .net
>>117
見る目が無かったの?

123 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 21:57:56 .net
>>115
北大卒です
宇都宮大はともかく、栃木大って存在するのてすか?

124 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:05:10 .net
>>121
老化は悲しいね
とくに髪のハリコシツヤはどうにもならない
お金も時間もかけてるのに

125 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:05:11 .net
>>122
結婚生活楽しい?

126 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:05:51 .net
横浜と宇都宮は都市の名が大学になってるね

東北では弘前、あとは知らん

127 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:05:52 .net
結婚生活楽しい人いるの?
凄いわね

128 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:05:53 .net
>>111
むしろ妊娠してからの方が不安だったけどね
ちゃんと育つか自分の体は耐えられるのかとか私生活もいつも油断できなかった
夫が異様に優しかったのは良かった

129 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:06:28 .net
>>123
まさかの北関東大学?

130 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:07:08 .net
>>127
一人も楽しくないからどっちにしろってとこはある

131 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:07:15 .net
人生いつ幕を閉じてもいいと言うくらいに辛い

132 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:07:48 .net
>>130
一人なら何処にでも行けるし身軽でしょ

133 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:08:25 .net
>>122
見る目があるらしいあなたは結婚生活楽しいですか??

134 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:09:38 .net
何の為に結婚したんだろう
子供いるから離婚はしないけど

135 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:10:27 .net
なんで内容と全く関係ない大学特定をするのかしら、意味わかんないね
自分と同じようなレベルの相手と付き合わないと上手くいかないね
友達も結婚も
東京神奈川いいよ、都下なら家賃も安いし仕事もいっぱいあるし

136 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:11:07 .net
結婚いいわよ〜!と言う人に今まで巡り合った事がない
相当金持ちな旦那か自由にさせてくれる人だろ
そんな人は宝くじ並みに当たらない

137 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:13:03 .net
なんで医療従事者だけ感謝するの?
福島で原発処理している人には感謝しないの?

138 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:15:12.39 .net
>>137
世界的に医療従事者に感謝するの流行ってるからね

139 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:15:14.42 .net
>>137
同時にしなくちゃいけないの?

140 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:15:15.95 .net
>>122
あなたが逆プロポーズしたんですか?

141 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:15:18.69 .net
私の職種だけかもしれないけど、子供ができるまでは第一線で頑張らないといけないみたいな暗黙のルールがある
子供ができて緩く働く大義名分がある人たちが羨ましかった

142 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:15:35.23 .net
>>137
同意

143 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:16:30.41 .net
>>141
どこもそうなんじゃないの?
子供いたら残業や休日出勤しにくいし

144 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:17:23.47 .net
>>128
初期は確かに不安だったな

ただ職場のみんながすごく優しかった
自然な流れで勤務時間を大幅に減らせて夫との時間が増えて
中期以降はすごく幸せだった

145 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:17:46.09 .net
それを言うなら宅配便の人にもスーパーの人もゴミ収集の人も…色んな人に感謝しなきゃならないわよ

146 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:18:48.84 .net
>>138
日本には日本の感謝の表し方があるのにね
親指を切って血で滲んだ拇印を押して日の丸にするとかさ

147 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:19:16.33 .net
うんだから誰にも感謝しないよ
自分も一応経済活動参加してるし
自分が直接見てもらったお医者さんとか、親切に接してくれた店員さとかには感謝するけど

148 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:20:53.26 .net
>>143
非常勤は独身女子ばかりという職場もあるよ

149 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:21:22.53 .net
>>136
子供が生まれるまでは結婚してよかったなーと思ってた
生まれてからは単に疲れて大変、普通のレベルだけど

150 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:22:33.70 .net
>>149
だからさ数年単位の事を言ってないのよ
離婚率半端ないでしょ
後悔先に立たず

151 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:23:14.99 .net
>>140
横だけど断れば?

152 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:23:16.26 .net
昔は結婚する時に言われたものよ
棺桶に一歩足を踏み入れるのか、と

153 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:23:43 .net
>>150
結婚後悔してる人は何年目ぐらいから後悔してるのかしら

154 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:23:57 .net
>>151
あなたに聞いてないわよ
で、結婚生活は楽しいですか?

155 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:24:20 .net
>>153
後悔してないの?

156 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:24:39.02 .net
>>152
私から見たら昔の結婚の方がうらやま
昔の人は兄弟多いから義実家同居の確率低そうだし

157 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:25:03.69 .net
>>153
3年目の浮気くらい多めに見てよ

158 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:25:08.56 .net
>>143
色んな仕事があるからねー
子供の有無に関係ない職種も当然ある

159 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:25:09.37 .net
>>143
色んな仕事があるからねー
子供の有無に関係ない職種も当然ある

160 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:25:21.54 .net
>>154
辛いだけの毎日です
子供産むと一気に老け込むし
周りの独身の女性はキラキラしているように見えてしまいます

161 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:25:44.58 .net
>>155
10年目だけど今のところ後悔はしてないかな?
楽しくもないけど辛くもない

162 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:25:53.06 .net
>>156
逆でしょ

163 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:26:07.48 .net
>>153
愛が覚めるの4年って聞いた記憶があるけど

164 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:26:24.81 .net
愛w

165 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:26:30.18 .net
>>160
若いのかな
40数歳になれば小梨とか関係なく、リフトしてない人はみんな老け老けだよ

166 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:27:01.49 .net
>>160
自分の為にお金も時間も費やせるからね

167 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:27:29.09 .net
>>150
子供いない夫婦は幸せそう
幸せな人は自分から言わないしね

168 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:27:31.89 .net
>>164
www
一夫一婦制で愛ある結婚は不自然だよね

169 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:28:20.55 .net
>>167
ただし選択さんに限るよ
選択小梨は勝ち組

170 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:28:57.39 .net
>>167
小梨さんは幸せそうだね
但し夫婦の仲が醒めていたら地獄かもだけど
小梨なんだから簡単に離婚出来るしね

171 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:29:03.67 .net
>>165
40代の芸能人とかたるんでなくて浦山だけどリフトってなんか怖いわ
顎らへんから糸入れて耳から引っ張るとか
寝るとき気を付けないと痛いというし

172 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:29:04.67 .net
>>168
不自然w

173 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:29:39.65 .net
愛www

174 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:30:01.46 .net
>>167
私もそう思って子供作らないと思ってたけど
幸せそうに見える小梨の人に50過ぎたら
辛くなるから作んなって言われた

175 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:30:05.70 .net
私は今より老後に未来が見えなくて氏にたいわ

176 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:30:11.46 .net
>>171
糸なんかすぐもどるから意味なさそう
休みとれるなら全身麻酔で顔面の皮チョキチョキよ

177 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:30:36.92 .net
>>132
行きたいとこがもうない

178 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:30:53.53 .net
>>175
老後に未来がある人は居ないと思うw終活に入るわよ

179 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:30:55.57 .net
>>174
夫が裏切って逃げるとかありそうだもんね
三谷幸喜的な

180 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:31:18.09 .net
>>176
糸じゃなくてそういうやり方もあるんだ
でもそれってアラフォー女性芸能人の不自然なツッパリってやつかな?
ハセキョーとかの

181 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:32:38.32 .net
寂しがり屋だし、
夫と収入格差あって捨てられるんじゃないかと疑心暗鬼になるタイプだから
子供産んでよかったわ大変だけど

182 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:32:59 .net
>>180
最近のハセキョー知らないけど、少し前のはヒアル入れすぎでオカメ納豆になってた
ハセキョーもリフトのお年頃になるかな
黒木瞳、吉永小百合、篠原涼子、井川遥はリフトだと思う
やらないよりはいいわ

183 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:33:14 .net
選択小梨ってそんなにいる?

184 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:33:19 .net
結婚して楽しそうな人の芸能人って山口智子くらいだわ
お互いに好きな事をするのがいいと言ってた唐沢が
要は尊重し合うって事よね
滅多にいないわね
あとは山口百恵くらいかな

185 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:34:00 .net
>>183
私はいないと思うけど、5ちゃんだといることにしとかなきゃ叩かれるよ

186 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:34:15 .net
>>183
アラフォーだけど結構いるよ

187 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:34:24 .net
>>184
辻ちゃんも楽しそう

188 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:34:31 .net
いや、いるでしょ

189 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:34:33 .net
>>178
90近いけどやりたい事をずっと継続してる人が知り合いに何人かいる
そうなりたいけど多分無理だわ

190 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:34:52 .net
>>187
楽しんでるフリしているだけに見える

191 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:35:38 .net
>>187
きれいな家でかわいい子供に十分なことできてたら楽しそうに見えるよね
ママタレはみんな楽しそう

192 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:35:42 .net
>>181
夫の方がだいぶ収入多いってことだよね?
結婚も離婚も高収入のほうが損すると思ってたわ

193 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:35:59 .net
>>103
貴方に幸あれ。

194 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:36:20 .net
>>191
シッターいるからね

195 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:36:21 .net
>>185
独身女性がキラキラして見えるんだものね
同年代は悲愴感しかない

196 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:36:27 .net
>>185
うん
実は長年不妊治療してたりするよね

197 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:36:34 .net
>>174
どうして辛くなるの?
一時期そんな風に思うだけかもしれないしなー

198 :153:2020/05/31(日) 22:37:09 .net
だれか突っ込んでよ!

199 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:37:09 .net
>>195
本それ
育児中なんてお婆ちゃんみたいだったわ

200 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:37:29 .net
>>195
独身女がキラキラして見えるなんて芸能人かアラサーまでだと思う

201 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:38:34 .net
>>200
アラカンの同僚は休みは海外行ったり登山したり楽しそうよ
今が一番お金も使えるから楽しいって言ってた

202 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:38:48 .net
>>192
5chでは全然金持ちな方じゃないけどね〜
高収入の男だと年下女と再婚できそうじゃん

203 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:39:18 .net
子育て失敗したからこの先が生地獄 離婚したい

204 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:39:33 .net
>>201
そうね
芸能人じゃなくても、お金持ちの独身も楽しそうね

205 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:39:35 .net
>>202
直ぐに捨てそうね嫁をw

206 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:39:35 .net
>>183
業界によってはたくさんいる

207 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:40:00 .net
>>203
子供どうすんの?

208 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:40:07 .net
>>197
50にならないとわからないよね

209 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:40:34 .net
>>182
黒木瞳すごいね59歳に見えない

綺麗な芸能人の話とか聞いてて思うけど、皆体型維持や姿勢維持のために運動・筋トレしてるよね
私運動嫌いだからそこもハードル高い

210 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:41:06.23 .net
>>203
失敗したって認められない人いっぱいいるよ
認められる自分えらいじゃん

211 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:41:32.11 .net
>>127
毎日楽しいよ。
毎晩、晩酌しながらのご飯は学生時代の友人と飲み会してるのと同じぐらい楽しくて、寝るのが遅くなるのが唯一の不満。
家の外は地獄だけどね。

212 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:41:38.35 .net
>>209
黒木瞳はヘビースモーカーだよ

213 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:41:48.31 .net
アラカンまで行けば先も読めそう

214 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:41:52.02 .net
>>207
横だけど二十歳超えたらセルフで生きていけばいいんじゃない?

215 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:42:03.68 .net
>>209
私も運動嫌いだからわかるわ
体型維持って難しいよね

216 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:42:38.33 .net
>>203
どこをどう失敗したと思ってるのかな
ここで吐き出したら少し楽になるかもよ

217 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:43:06.04 .net
>>211
誰と晩酌するの?旦那?
寝るのが勿体無いってアル中か!

218 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:43:06.12 .net
>>212
フェイスリフトしてるから、スモーカーズフェイスにはなってないよね
目尻だけヤバめか

219 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:43:16.75 .net
運動しないで生活してたら一気に猫背+ストレートネックになった
肩こり首コリがマジで痛くなってきたのでストレッチしてるけど本当姿勢って大切だよね
猫背だと老けて見えるし

220 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:43:30.54 .net
>>183
少なくとも私はそうだ

221 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:43:53.94 .net
>>197
もう絶対産めないからって言ってた
旦那さんと仲良い人で趣味も多い人だったから
産める時には子供なんて煩わしいって思ってたのかもね

222 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:43:54.81 .net
>>216
聞きたがりさん怖い
言いたきゃ自分で言うよ

223 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:44:28.25 .net
>>221
その時趣味に走ってたならいいじゃんと思う

224 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:44:55.10 .net
>>219
巨乳に見られたい欲があるから、猫背は回避できてるわ
当時流行ったかとうれいこ、細川ふみえありがとう

225 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:45:16.52 .net
>>212
そうなんだ気づかなかった
一般人で年の割にほうれい線濃いなって人だいたい喫煙家だったりする
骨格でほうれい線濃い人とは全然違うし

226 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:45:52 .net
>>221
そう言う人って子供産んだら趣味が出来なかったって子供に当たるのよ

227 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:46:07 .net
>>219
猫背ってストレッチで治るの?
ひ 

228 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:46:17 .net
>>225
骨格の法令線は肉もこだもんね
スモーカーズのは浅いのにくっきりした法令線

229 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:46:20 .net
>>219
コリホグスって薬がいいよ
筋弛緩剤で飲むと気持ち良くなるから肩こりしなくてもむやみに飲んでる
夫は全然気持ち良くならないって言ってたけど

230 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:47:24 .net
>>229
ありがとう

231 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:48:02 .net
山口智子っていいよね
その女優さんは個人的に好きではないけど
唐沢に大切にされてる
生い立ち複雑なのに

232 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:48:12 .net
ふつうに処方薬の鎮痛剤でもいいというかそのほうがいいよ

233 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:48:17 .net
>>227
ごめんはしょった
ストレッチ+背筋+腹筋まで一応やってる

234 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:48:17 .net
>>221
更年期で惑う時期だったのかもね
終わればすっきりパターンもあると思うな周りを見てると

235 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:48:24 .net
頑張っても子供ができなかったから
趣味に走った、とか?

236 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:49:16 .net
>>234
そんなの終わる時期なら、早く死ぬことしか考えてないよ
死ぬのが近道だもん

237 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:49:29 .net
>>183
私。
容姿コンプがひどくて無理だった(夫は美形)。
実際結婚したときに「旦那さんに似た子ができればもうけものじゃん
がんばりなよ」って友達にも言われたくらい夫婦間の顔面格差がある。

夫は最初は一人二人欲しそうだったけど、会社を興したり
高い車を欲しがったり定期的にお金がかかることをしたがるので
彼なりに「子供がいなくて気楽な立場だからできるんだな」と
気持ちが変わったらしく、今は夫婦ふたりでよかったと言うようになった。

238 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:49:45 .net
まだ38だけど更年期
産めない辛さはいつまで続くのか

239 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:50:25 .net
>>236
だから老後に未来があるわけないでしょ
未来があるのは小学生まで
かなり極端ですが

240 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:50:45 .net
>>237
旦那さんイケメンだし、裏切らなそうだし、いいことずくめね

241 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:51:07 .net
>>238
生まなきゃいいのよ簡単
開き直れ

242 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:51:18 .net
>>233
猫背なおすの大変なのね
運動大嫌いだけどストレッチから始めてみるかな
昔から逆上がりも後転も出来たことない

243 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:51:32 .net
>>174
どっちだろうね。
少なくとも、私の周りで小梨の叔母やいとこ、友達はみな仲良しさんだ。子蟻は不仲が多いかな。
ま、子供がいなければ離婚しやすいから仲が良いカップルしか残っていないとも言えるが、離婚した人って1人しか知らないのよねー。

244 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:52:16 .net
>>238
閉経まで
閉経したら人生のゴール(死)へまっしぐら

245 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:52:30 .net
>>237
なんか幸せそうね

246 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:53:10.06 .net
35だけど生理の周期短くなってきてるわ
人より10年早く閉経しそうで憂鬱

247 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:53:12.87 .net
202です

息子は夫にまかせたい。成人するまであと6年。小学生の頃から不登校気味で家に引きこもってPCにかじりついてる。もう限界。結婚したのが間違いだったし子育てに向いてなかったと後悔しかない。離婚しても死ぬまで後悔がつきまとうと思う

248 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:53:28.77 .net
>>244
たぶん40くらいで閉経する
あとは消化試合かな?

249 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:55:12.34 .net
>>236
更年期が終わってさっぱり幸せなのになぜ死ぬの?
世界が狭すぎない?

250 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:55:18.26 .net
>>247
あなたの子育てに原因があったとは限らないよ
精神科医やカウンセラーに相談したことはある?

251 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:56:17.11 .net
>>246
痩せてる?

252 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:56:37.72 .net
>>249
死ぬって普通に寿命のことだよ
自殺とは書いてないよ
ジャネーの法則で高齢者は時の流れが早くかんじる

253 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:56:53.35 .net
>>249
更年期が終わると男性化していくの?
髪はパサパサの薄毛になりそうだし

254 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:57:10.74 .net
>>248
一年一年あっという間よ

255 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:57:39.06 .net
>>251
245じゃないけど似たような感じ
154センチ41キロだよ

256 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:58:04.37 .net
>>249
横だけど人それぞれなんだよ
90まで長生きしてやりたいことやるぞ!って人ばかりじゃないんだよ
そっちが世間狭いわ

257 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:58:35.71 .net
>>251
痩せてないです、ちょいぽちゃくらい
妊娠はあっさりできたし母乳も乳腺炎になるくらい出たんだけど

258 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:59:45.94 .net
典型的な昭和の家庭で育ったs

259 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 22:59:51.36 .net
>>256
大体90まで健康体でいられる方が極々僅か
下手したらお亡くなりになってる

260 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:00:05.00 .net
>>217
ごめん、伝わらなかった?
毎晩夫とちびちびお酒飲みながら色々喋りながら晩ご飯食べてて、明日も仕事だから早く寝ようと思っても遅くなっちゃうんだ。
友達には、よくそんな話しすることあるねーと言われるけど、毎日本当に楽しいよ。

261 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:00:09 .net
>>252
死ぬ事しか考えてない人ばかりじゃないのよ

262 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:00:40 .net
生きる!

263 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:00:42 .net
【新型コロナ】医療従事者ら310万人に慰労金2921億円支給へ…COVID-19入
院患者を受け入れなかった医師35万人にも10万円を支給
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590912079/l50

264 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:00:57 .net
>>260
片付けは共同作業?

265 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:00:58 .net
>>257
妊娠しやすいうちに結婚できてよかった
母乳はあんまり関係ないと思う

266 :257:2020/05/31(日) 23:01:15 .net
途中で送信押した、ごめん。
さえないサラリーマンの父(中小でリストラされて退職金なし)
そんな父のもとで専業主婦だった母(働きたくないから離婚できないが
冷めていた)
という両親に育てられたので、バリバリ稼ぐ人と結婚したかったし
私も平均よりは高い収入を得たかった
それはかなったけど、子供が出来てもお金かけたくないなーって思って
作るきにはならなかった

267 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:01:33 .net
>>260
伝わってるよ
その上で引くってこと
仲がいい事は単純に素敵

268 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:01:46 .net
>>266
正解!!

269 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:01:54 .net
いるよね、閉経早い人
うちの母も42だかで閉経した
でもそのあと病気がちになったわ
生理って厄介だけど大事なのね

270 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:02:01 .net
いいなあ選択小梨
産むんじゃなかった
毎日後悔で落ち込んでばかり

271 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:02:54 .net
>>265
そうだよね
二十歳ぐらいの時は、調子こいて35までキャリア積んでそこから子供産んで復帰!なんて考えてたけど
もしそうしてたら不妊治療することになってたと思う
スペック的にもキャリアウーマンは無理だったし

272 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:03:05 .net

何で俺はこんな奴と結婚したんだ?
他行ってみよう!

273 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:03:28 .net
産まなきゃ産まないで後悔もすると思うのよ

274 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:03:32 .net
>>271
そのまま行けば良かったのに勿体ない

275 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:04:01 .net
>>273
いや、結婚がそもそも失敗だから
家政婦じゃねーっての!

276 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:05:18 .net
>>256
そんなの当たり前じゃない?
人それぞれ
不幸な人も生きてて楽しい高齢者もいるんだよ

277 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:06:28.74 .net
女優基準で40代で老けてる人見ると、生理上がったのかなと思っちゃう

278 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:06:29.32 .net
>>266
今酔ってるでしょw

279 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:07:09.19 .net
>>277
阿佐ヶ谷姉妹的な?

280 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:07:27.76 .net
>>273
だよね
私の場合はきっとどっちにしても後悔してる

281 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:08:53.20 .net
私も小梨だけど子ども欲しいと思うときもあるし今後後悔もすると思うわ

282 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:09:01.96 .net
>>278
今日は飲んでないよw

仲が良くてお金持ちの家に生まれていたら子供を産んで
お金と手間暇かけて育てて、ってやりたくなったかも
しれないけど、自分の子供時代もしんどかったので
育児でまたそれに似たのをやると思うと辛すぎた

283 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:10:53 .net
24歳で結婚して今45歳だけど欲しいと思ったことが1度もない

それを言うと旦那さんのこと嫌いなの?的な質問をされがちだけど
夫は大好きなんだけど彼の子が欲しいとはどうしてもならなくて

でも夫の遺伝子が途切れるのはちょっと申し訳なくて、夫が
バツイチでよそに子供でもいればよかったのにと時々思う

284 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:13:02 .net
パイセンたちに聞きたいけど
25〜35と35〜45ってどっちが早い?

285 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:14:18 .net
45だけど35は昨日だったよ

286 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:14:23 .net
>>283
産めなくなったら離婚して次の相手とはさっさと子供作るの、あるあるだよね

287 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:14:49.81 .net
>>285
ええぇ

288 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:14:50.42 .net
>>279
彼女たちはそんなに老けて見えない
髪も薄毛じゃなくて羨ましいくらい

289 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:14:57.43 .net
>>284
35以降

290 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:15:29.86 .net
>>288
阿佐ヶ谷姉はハゲだよ

291 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:16:26.24 .net
【新型コロナ】医療従事者ら310万人に慰労金2921億円支給へ…COVID-19入
院患者を受け入れなかった医師35万人にも10万円を支給
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590912079/l50

292 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:16:50.94 .net
いとこや友達が若い時に子供産んだんだけどそれが羨ましいこと
いとこや友達は20歳で産んだからもう今年でその子達は小学校卒業する
私は30歳で産んでまだ2歳
早く産みたかった

293 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:17:14.13 .net
>>289
一日一日噛みしめて生きたい・・・

294 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:18:46.81 .net
>>292
25くらいなら羨ましいけど、20は自分ならいいかな
20でおむつとかうんちの処理したくない

295 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:23:08.55 .net
>>284
50代前半だけど45なんてつい最近のことだわ
35-45の方が早いと思う
恐らく45-55はもっと早いだろう
年寄りが1日長いっていうけどいくつになったら思うのだろうか

296 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:24:49.03 .net
>>295
老人は1日は長いけど、一年は速いんだと思う
早いというより速そう

297 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:25:08.67 .net
二十歳で産んだらそれはそれでまわりはみんな自由に遊んでるのにって負担が少なくあったかもよ

298 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:27:12 .net
21で短大卒業と同時に結婚してハネムーンベビーと年子を授かった友達は
40で子供二人が一人暮らしを始め人生が終わったと嘆いてた
就職経験もなく何をしていいかわからないって

299 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:29:20.16 .net
>>298
一生非正規未婚の惨めな女性を目の当たりにしないと、自分の幸せがわからなそうね
足るを知らなきゃだね

300 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:29:46.03 .net
結局ないものねだりというか隣の芝と言うか

301 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:30:05.53 .net
パートくらいから始めたらいいのに

302 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:30:53 .net
>>298
私はほぼ同じような感じだけど、
子供が独立して清々して今すっごく楽しいわよw
何して良いか分からないとか、人に寄るんじゃないかな
お金も時間も自分の好きに使えるし、若い時と違って人付き合いも上手くなってて変なストレス感じないように上手くやれてるしね

303 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:31:39 .net
私は20歳で息子を産んで今47
1人息子だったのであっという間の子育てだったけど楽しい可愛い思い出しかないな
今は仕事バリバリしてお金あるし趣味に生きられて幸せ
1つだけ後悔してるのは1人しか産まなかったこと
兄弟を作ってやりたかったなぁ

304 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:33:04 .net
同窓会で、少数の子供が巣立って寂しいグループと
子供の受験がーグループと
妊娠中・妊活中グループと
女子力がーの独身グループでカオスだったの思い出した

305 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:34:14 .net
>>303
私も一人息子よ
私にそっくりだったのでもう1人旦那に似た子も見てみたかった
お互いクソトメにならないよう子離れしましょうね

306 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:34:28 .net
単身赴任の夫がコロナで死んで欲しいと思ってる…葬式も適当に済ませられるし

307 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:35:11 .net
>>264
共働きだから料理も片付けも半々、どころか夫の方が多いぐらいだね。
2人共お酒強くはないけど大好きだから、飲み過ぎて片付けできなくてもお互いさまでまぁいいかーてな感じ。
だらしない嫁でゴメンと言っても、外で大変だから家ではのんびりでいいよ、と言ってくれる夫で本当に良かった。
惚気ではなく、その分仕事は地獄だからプラマイゼロなんだよ。

308 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:36:03.62 .net
>>304
うわーどのグループにも入りたくないw

309 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:37:06.68 .net
>>305
一人っ子の子育て期間って短いよね
もっと子育てしたかったと思うけど、これも無い物ねだりなんだろうなぁ2、3人産んでる人が羨ましくて仕方ない
次は賢い姑、可愛いお婆ちゃんになるのが目標だわw

310 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:37:28.82 .net
父がわりと若めで結婚してて、もっと若く身体の動くうちに旅行とかたくさん行っときゃよかったと言ってた

あまり年を取りすぎても定年とか気になるしね

311 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:43:27 .net
二人目産まなかった理由て何?
ここ、一人っ子親仲間が多くて何か嬉しい
私は不妊で二人目産めなかった

312 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:46:40.64 .net
>>21 >26
私の子はFラン卒の夫の血が何でも濃く出てて何でもイマイチ
私より勉強できなかった弟の子は、2人とも超優秀
(弟は2度結婚しててそれぞれ1子ずつもうけた。奥さんは1人めは優秀、2人めはごく普通)

遺伝が良いほうにばかり出る子と逆の子がいてちょっとというか結構悔しい
祖父が帝大医学科卒だから、弟の子には良いほうの血ばかり出たんだろうな

313 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:48:34.89 .net
>>311
一人目産んだのが若かったせいもあってか、
子育てが大変過ぎて二人目なんて無理と思って産まなかった

314 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:48:48.54 .net
>>306
そう思ってる人多い気がする

315 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:55:19.13 .net
>>308
どのグループにも入りたくても入れないわ

316 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:58:26 .net
>>279
えっ?と思って調べたら
阿佐ヶ谷姉妹って50代後半かと思ってた
ビックリ
年齢詐称ってことはないのかな

317 :可愛い奥様:2020/05/31(日) 23:59:58.61 .net
>>304
全員年齢同じなの?
だとしたら38〜40?

318 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:00:09.10 .net
>>304
30代後半くらいかな?
あと妊娠中と妊活中は同じグループにならないような

319 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:02:51 .net
>>316
50代後半にしては髪が綺麗すぎる

320 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:03:49 .net
>>313
それくらいの人のほうがいいお母さんになりそうな気がする

321 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:07:11 .net
>>318
30代後半でもう子供巣立ってる?
男子が中学辺りで「うるせえBBA]など言うようになるのを巣立つと言ってるのかな
20代前半で産んだ人も居るのかな
私の周辺ではそういう人は例学歴とかDQNしかいない

322 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:07:16 .net
>>312
なんでFランの夫選んだの?

323 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:08:06.71 .net
日本一長寿のおじいさんおばあさんのニュースを見る度
同窓会したくてもできないんだなと思うw
同級生がみんな死んじゃってるってどんな気分だろ

324 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:12:59 .net
長寿の方は子孫いっぱいのイメージがある
そんなに寂しくもないんじゃないかな

325 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:14:29 .net
>>318
41〜42
妊娠中の人は不妊治療中の人の相談に乗っててすごく盛り上がってたよ

326 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:16:56 .net
アメリカの暴動も9月入学騒動もちうごくが糸ひいてるのか気になる

327 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:19:00 .net
不妊治療してたこと同窓会では絶対言えないわ
結局授からなかったし

328 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:19:04 .net
F欄って東大などの一流をAランクとしてBCDEの次の一番下という意味ではなく
難易度測定不可能、誰でも入れるFREEの意味
世の中そんなに無試験大学は多いのか

329 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:20:34.75 .net
>>325
晩婚や高齢出産多いの?
難関大学の同窓会かしら

330 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:22:27 .net
>>322
体型が好みだったのよ、長身で脚が長い
それとこれ言うといやらしいかもだけどリアルでは言えないので言うと
実家が金持ちだから男の収入に興味がなく、だから学歴もさほど興味なかった
それまでは高学歴男とも付き合って嫌な面も見てたのでというのもあったかも

頭の程度や能力は夫似でガッカリだけど
体型も似てくれたので見映えは良いから、まぁトントンね

331 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:27:21 .net
>330 逆だ。自分は実家が金持ちだったから生活レベル落としたくなくて
同等かそれ以上じゃないと嫌だったわ。
ルックスとか好みでも無理〜とか多かった。

332 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:36:49.33 .net
高学歴男のいやな面ってたとえばなに?

333 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:43:19.59 .net
>>323
あまりの長生きだと子供や孫を見送ることもあるんだろうかと思う

334 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:45:33 .net
>>332
やっぱり本人に多かれ少なかれ思い上がりがあってワガママなのと、
母親が出しゃばって来る
「ここまで育てたのは私の力と献身」という気持ちがどうしても強いんだろうね

私も子供が旧帝大医学科出てたり弁護士になったらそう思ってしまいそうだし
人として仕方ない面はあると思うけど、何でも口出してくるママが多い

335 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:45:38 .net
特別長寿ってほどじゃなくても
90の婆ちゃんが60代の息子先に見送るとか珍しくないと思う
不摂生してる男性で60代で亡くなる人普通にいるし

336 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:48:09 .net
>>332
どういう経路を歩んできたかによるけど
公立からではなくて、難関中受からの難関大学の方がマザコン率高い
小学生時代の受験勉強てママの言うこと聞く素直な子じゃないとできないし

337 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:51:22 .net
>>330
それあるあるなのね
フェリス行ってた金持ちの家の子
トラック運転手と結婚してた
その姉は中国人と結婚したらしい
大企業の専務の娘も旅先でナンパしてきたオーストラリアと結婚したし、お嬢様ってこだわらないのねって思ってた

338 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:51:41 .net
>小学生時代の受験勉強てママの言うこと聞く素直な子じゃないとできないし

これ大きいね
小中学校時代に成績良い子は親のいう事をとても素直に聞く子

ジャガー横田の息子って親をバカにした態度と聞いたから
中受失敗したのは、そこがいけないんじゃないかな

339 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:53:39 .net
ママか。それはある。
高学歴男は女扱いが下手で、女を下に置こうとする人が多い

340 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:55:18.54 .net
>>339
それは中高とも男子校だからよ

341 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:57:03.15 .net
私難関大学通ってたけど
一番モテたのは美人な子じゃなくて、お母さんみたいにしっかりして面倒見良い子だったよw
中受組の男子がよく「○○ちゃん〜どうしよう〜」とかその子に相談してた

342 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:57:10.32 .net
頭や収入のスペックを抜きにすると、中高の陽キャは中堅大学位にいっていそう
頭にだけ才能を割り振ったタイプが高学歴

343 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:57:27.30 .net
>>337
ワハハハ、私の上をいく人たちがいた、
と思ったら
私も高卒と結婚しかけた事もあったんだった
外人にナンパされて結婚しかけたことも
危なかったなぁ

344 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:57:56.39 .net
>>337

実家にお金がないと結婚相手の収入だけで生活レベル決まるから大半の人はこだわるよ

345 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:57:57.76 .net
言いたいことはよく分かる

346 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 00:59:20.03 .net
東大でて薬剤師と結婚した人しってる
もててたのに

347 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:00:54.69 .net
>>342
あるね
小中で根暗なオタクグループにしか属してなかった男子が
私が友達の結婚式に行ったら新郎友人で来てて、声かけてきた
旧帝大で新郎と同級生だったと
小中では女子に声かけて来るなんてまずない人だった

348 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:01:05.58 .net
東大にも薬学部あるから、薬剤師は低学歴の象徴ではないような

349 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:01:18.51 .net
>>341
お母さんのように面倒見がいい女子大生っているのか
もやしの男子校上がりを育ててあげる雰囲気?

350 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:02:36.21 .net
>>348
旦那は聞いたこともない大学
言っちゃ悪いけど

351 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:03:53.93 .net
>>349
しっかり者気取りで「ちゃんとご飯食べてる?野菜も食べなきゃダメよ」とかいうような女でしょ?いたいたw

352 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:05:13 .net
>>349
それはその子の長所というか個性だったと思う
私達同性の友人の中でも頼りにされてたし
新聞読んで家事炊事もバッチリで、分からないこと聞いたら即教えてくれるか調べ方教えてくれる子だった

>>351
そういう押しつけがましい自サバではなかったよ

353 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:06:22.57 .net
>>347
そういう男はひねくれたモラハラタイプになりやすいと思っている
欠落を補おうとするので無条件の絶賛、命令への屈服を女に求める

354 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:10:58 .net
>>333
当たり前だよねふつうに

355 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:11:18 .net
>>353
いえてる、そして
これ、男女ともに当てはまるよ
私旧帝大出の友人知人が割と居るんだけど
男女とも、配偶者にそういうのを求めてる
だからほぼ全員、離婚か家庭内別居で事実離婚状態になってる
最近では私の周囲では「旧帝大出とは結婚してはいけない」が合言葉みたいになってる

356 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:12:28 .net
>>353
元ヲタクってヤバいよね
女心わからなそう
すごく偏屈で視野の狭い偏屈男

357 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:13:38 .net
>>312
旧帝医はすごいなあ
うちは私だけ早慶で父も弟もF欄大(母に至ってはF欄高卒)
夫は推薦で大学に入ったから基礎学力はそこまで高くない
だから我が子には期待していないし、どちらかというと弟みたいに
F欄から警察官になって勤務し続ける要領の良さが欲しい

358 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:15:09 .net
亭主関白はマザコンでもあったりする
実父見てると

359 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:15:15 .net
>>346
妻が東大出でモテる人で、夫が無名大出の薬剤師 の夫婦ってこと?
まぁ薬剤師なら資格持ちだからいざという時は無資格よりは就職しやすく高給なのでは

360 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:16:46 .net
>>327
私も
まあ授からなかった時点で、その手の催しに参加する気ないし、そもそも呼ばれたことない

361 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:16:48 .net
>>338
中学受験の塾で働いていたけれど、素直な良い子より
ひねくれた考え方で理屈っぽい、親からは扱いにくそうな子の方が全体的な打率は高かった
素直な子はどんどん吸収する子といまいちな子とに分かれていた印象
たいしくんは基礎がさっぱりでノートの取り方すらなってない
(ノートが適当でもOKな天才肌ではない)から落ちるのは必然だったと思う

362 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:18:56 .net
>>355
うちもそうだけど宮廷同士の結婚は円満なとこ多いけどな
宮廷とそれ以外の組み合わせだと、宮廷の方が調子乗っちゃうのかも
私も子供の担任が頓珍漢なこと言ってたらすぐアホじゃないのかって思っちゃうし

363 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:20:38 .net
私自身がFランだけど同じ大学の男はFランか短大やら専門卒の女と結婚してたな
高学歴女を敵視してたわ
受験失敗でFランがほとんどだから

364 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:20:49 .net
>>357
何で弟の子が優秀なんだ?と思ったら
祖父ちゃんの血が上手く遺伝したんだなと
その血うちの子にも遺伝して欲しかった
弟よりずっと優秀だった姉としては、悔しいです

>>357 さんはどなたに似たのでしょうね
要領の良さもすごく大事ですよね
東大出ても就職できない人を複数知ってます

365 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:20:52 .net
>>361
勤勉はバカの隠れみのって言葉はある

366 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:22:10 .net
>>362
まだ若いか結婚年数浅い?

友達のとこは旧帝大同士だけど離婚状態長いよ

367 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:23:09 .net
>>366
結婚10年…

368 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:23:26 .net
>>327
20代半ばの奥さんと結婚して、子なし同級生女子(当時31-32歳)の前で
「うちは若いからすぐ子供ができるわ〜」と同窓会で宣言した男がいたわ
そこのお母さんも「前の女の子は年上だったけど今度の子は若いから〜」と得意気だった
結局、不妊治療しても授からなかったけどね
(不妊の件はそこのお母さんが悪気なくバラした)

369 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:24:14 .net
>>365
会社でず〜っとデスク前に座って遊ばず取り組んでるのに何時間たっても仕事が進んでない人って
無遅刻無欠勤よね

370 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:24:15 .net
>>363
高学歴女敵視は相手にされなそうだから
その何倍も高学歴男を敵視している
上は下を軽くバカにし下は上を激しく憎む

371 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:25:08 .net
>>363
失礼なこと言ってごめんだけどFランて失敗して落ち込むほど受験勉強してるの?
ちゃんとやってたら第一志望落ちてもMARCHの下ぐらいには引っかかるんじゃ

372 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:25:35 .net
>>371
受験年度によるのでは

373 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:26:54 .net
>>371
努力したくないけど学歴コンプはいっちょまえに持つらしい
公務員になっても消えないみたいだから根深いわ

374 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:29:09 .net
旧帝ってよくでるけども
東北地方での東北大の傑出度とエリート意識は東京での東大より強いのかなと
まわりにライバルがいない東北地方の一強だからね

375 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:29:59 .net
>>374
地方だとそんなものだと思う
徳島だと徳島大と東大が同列だったりするし

376 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:32:08 .net
>>374
父親が理系大企業役員だけど東北大大好き
本人は関西出身→関東の大学だから地元贔屓はないはずだけど東北大は京大より偉いと言い張ってる
東京理科大も大好き

377 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:32:37 .net
>>375
徳島だけど東大>>>>>>>>>>>>>徳島大でございます

378 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:33:08 .net
>>371
私は勉強面倒だからFランで良かったんだけど
同郷で結構な進学校出身なのに2浪とか…私もびっくりしたわ
浪人中に成績下がる人が多いみたいだった

379 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:34:31.02 .net
>>376
それは好きな分野の尊敬する教授がいらっしゃるのでしょうね

380 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:35:42.30 .net
>>378
そうそう
浪人しても成績上がる人って3割位しかいない

381 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:35:45.70 .net
>>378
その人はコンプすごそうだな
子供時代は頭良い頭良い言われて育っただろうし

382 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:37:51.67 .net
🌹

383 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:42:36 .net
>>379
それが教授の名前なんて一人も知らないんです
本人も大学で麻雀ばかりやっていたような不真面目人間

384 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:45:57 .net
>>355
エリート家庭への嫉妬としか思えないけど
うちも有名大学同士だけど仲いいよ

385 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:49:35 .net
>>368
そういうことあるよね

386 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:50:50 .net
>>384
いえいえ、嫉妬ではなく本当です
私の家族にも旧帝大出が複数いるので、それも鑑みての評価

勿論どこにも例外はいるよ
仲良いなら何よりです

387 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:53:05 .net
山ちゃん終了のお知らせということでいいの?

【芸能】山里亮太のYouTube番組「山チャンネル」Vol.33のタイトルは「花が鼻につく」だった★3 [ゴン太のん太猫★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590940916/

388 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:53:07 .net
>>353
うちの夫は理系オタクもてない青春だったけど
優しいわよ
私に対して無条件の絶賛をしてくれるわ
オタクにも性格のいい悪いあるわ

389 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:56:20 .net
>>387
仕事としてテレビで煽るのならまだビジネス的に理解できなくもないけど
わざわざYoutubeでも叩くって・・・

390 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 01:59:43 .net
>>102
筑波も田舎だよ
大学生息子の英語教授が
筑波大 is kita〇鮮って差別的なこと学生の前で言ってかなり外国人にも馬鹿にしてるし

391 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 02:07:30 .net
>>386
有名私立中高一貫だから旧帝や国公立医学部の夫婦の同級生ゴロゴロいたけど皆円満だわ
法曹界も高学歴夫婦だらけだけど一般より円満家庭が多い気がする

392 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 02:08:35 .net
すいません
アンカー間違えました
宝くじ当たった方への返信です
北大のあった札幌のほうがずっと都会で暮らしやすいわよ

393 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 02:18:04 .net
>>347
根暗はどこまでいっても根暗だろうけど
オタクは根暗とも限らない

394 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 02:18:13 .net
>>391
そうお?
医者夫婦は離婚すごく多いよ
紙切れ出してないけど実態は仮面夫婦なんじゃないかな
見栄張りあって言わないだけかも
女も気が強いのが多いのと
芸能人と同じで女が自分で稼げるから夫にくっついてる必要ないのよね

法曹界は仲に問題ない夫婦と離婚状態と、半々かなと思う

395 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 02:36:26 .net
医者の家は複雑な家庭の子多いよね
看護師と結婚も多いし、血の繋がりがない医者の父親と暮らしてる子も
お金持ってるから略奪とか、綺麗な看護師さんと再婚したりドロドロ
大抵子供は母親ではなく医者の父親を恨んでる
でもお金はあてにする
時々、人格者の医者もいる

396 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 02:54:14 .net
法曹界で冷えきった夫婦ってあんまり聞かないけどな
むしろ仲良しが多い

うちの母(底辺高校卒)もだけど、高学歴エリートは性格悪い
高学歴(エリート)夫婦は不仲が多いって言いたがる人は何なんだろう
そこまで高学歴やエリートに嫌なことを言うのに娘は高学歴にさせたがるし、
低学歴の娘にもエリートとの縁談を持ってこいと言う

397 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 03:01:07 .net
>>397
そうであってほしいのかな
エリートなんか無理やり夫婦でいなくても、嫌ならさっさと離婚してそうだから、仲悪いエリート夫婦っていなさそう

398 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 03:48:23 .net
>>389
山里個人のYouTubeチャンネルじゃなくて、テラハのチャンネルだから仕事だよ

399 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 04:04:59 .net
旧帝卒に特定の性格傾向があると思う方がどうかしてるわ
他人の夫婦関係がそんなに手に取るようにわかると思ってる人もおめでたいなーと思う

400 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 04:28:54 .net
うちは父親が高卒で就職、独立して成功
母親なんて中卒(地元で一番の進学校だったけど父親が働かず
学費払えず中退)
だから大学なんて私も考えた事なかった
親も何も言わなかったし
今考えたら行けばよかったな 高卒でみじめだわ
でも今は子育て中で通信大学なんてとても行けない

401 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:20:10 .net
>>400
高卒(中卒)夫婦の子供でも高校が底辺じゃなければ大学進学自体は考えられるんじゃないのかな
貧乏ならともかく、お父さんはお金がある人みたいだし

402 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:33:03 .net
>>400
育児が一段落してから普通に大学通った方がいい
学ぶのに遅いは決してないわよー

403 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:33:05 .net
なんつーか、大学ってホント意味無いなって思った
理系は少しはマシかもしれないけど
日本の文系大学はゴミだよ

404 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:43:55 .net
>>396
踏み込んだ関係でないから実態を知らないのでは
家族親戚や親しい仲で何組もいると、分かるよ
知人も離婚の2か月前まで夫婦一緒に仲良さそうにパーティに出席してた

後段の文が分かりにくいんだけど?

405 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:48:35 .net
>>404
あからさまに不仲なところを見せるのは頭悪い人だからね

406 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:49:33 .net
>>399
傾向はあるんだってば
職業ごとの性格傾向だってあるでしょう、職業病と言われたり
そりゃ何にでも良くも悪くも例外はあるし、個性は有りますよ
ただ傾向としては確かに有りますよ
家族・親戚や仲いい人に何組もいれば傾向は浮かび上がってくるものがあるよ
そして、それ言ってるのは私だけではない

407 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:50:33 .net
>>405
ダイアナとチャールズ「・・・」

408 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:51:24 .net
毛利元就「織田信長は日本人らしくない。反日信長は国に帰れ!」

409 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:53:47 .net
>>403
ちょっとー司法試験のための塾代
先週振り込んできたの120万
大学生金食い虫(涙)

410 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:56:30 .net
足利将軍「戦国大名たちよ。宿敵中華人を倒すため和の精神で行こう。福建の海賊と同盟したい」

411 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:56:51 .net
>>399 
ずいぶんムキになるね
私大にだって特定の性格傾向あるよ
だからそういうのに沿って学生は大学選びをするんだもん
自分の個性に合った処へ

412 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 06:59:38 .net
>>411
発狂してるのあなたじゃん

413 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:00:21 .net
諸葛孔明「我是中華人、曹操也是中華人。朋友也」

414 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:01:22 .net
ネトウヨ(笑)

415 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:11:56 .net
>>412
「こういう傾向あるね」で「でも何でも例外はありますよ」でいいじゃない

頭硬いなぁ

416 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:13:11 .net
>>412
旧帝大の事書き始めた人は発狂はしてないと思う

417 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:15:57 .net
完全否定されてるわけでもないのに意見した人に発狂扱いとか
だから旧帝大卒は〜って言われるの
分かる気がした

418 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:17:50 .net
すごい人数が入学して卒業していってますけどね

419 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:24:53 .net
法曹界は〜とか医者の家庭は〜とか言ってるのはどうせいつもの人でしょ
人の家庭が仲良いとかどうでもいいわ
引っ張るなよ

420 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:25:42 .net
学歴フィルター絶対通過の指定六大学は
東大、京都大、一橋、東工大、早稲田、慶応
旧帝は二校のみ
エリートは旧帝って昭和の話のような
ここは何歳なんだ?

421 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:27:01.39 .net
>>402
やりたい勉強があるならわかるけどそれ一番意味ないと思う

422 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:28:39.76 .net
>>420
私はそこに早稲田入れるのには反対だな
バカ多いよ
慶応もこの20年でバカ増えたし

423 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:28:44.74 .net
>>420
思うわ
旧帝とか駅弁とかエリートとか
いちいち死語…

424 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:30:34.63 .net
>>399 は
息子を旧帝大に入れてご満悦だった70代じゃないかな

425 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:32:18 .net
AO入試のせいでバカいっぱいなんだよね私大文系ってどこも
講義なんて私語だらけ
キャンパスは動物園よ

426 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:32:35 .net
>>422
早稲田のバカ化が進んだのは指定校推薦で地方の大したことない高校の
内申点だけいいような真面目が売りの人たちをたくさん入れたからだと思う
20ねんちょい前に言ってたけどクラスの女子の3人にひとりが指定校推薦だった
なので地元の高校の先生に受けてたんだろうなーみたいな地味優等生
(でも頭の回転は鈍い)みたいな人がいっぱいいた

427 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:32:56 .net
慶応なんて医学部でもコロナ騒動の時に騒ぎ起こしてるしね

428 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:32:59 .net
そもそも、旧帝大卒だけでエリートとは呼べないと思う
高学歴ではあるけど、エリートっていうのはまた別よ

駅弁はそういう言葉出来てまだ15年位のような

429 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:33:28 .net
>>422
企業が決めたことなので、ここの人たちが新しく入れたり除けたりするのはまずいと思う
指定六大学+2
というところもあり、その場合の追加の2校は阪大と名大
この2校は地元就職が多い。関西企業、中京圏企業

430 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:35:33 .net
>>428
駅弁使うの70代の親しか知らないわ

431 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:37:11 .net
>>426
じゃ昨今ますますバカになったんだね酷いな
私が大学生だった頃の早稲田も賢いというイメージはなかった
学部にもよるし、
どこにでも飛びぬけて優秀なのも
どうやって紛れ込んだんだ?と思うようなバカも居るけどね

432 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:37:39 .net
+2はどこなの?

433 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:38:16 .net
>>429
どこの企業が決めたの?
それを有難く信じてるの?

434 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:39:00 .net
>>431
その玉石混合なところが早稲田のいいところなんだろうねきっと

地方出身の女子は4年間演劇だのサークル活動だの楽しんで
大体地元に帰って親のコネで就職してたなー
地元で就職するなら地元の大学に行った方が居心地よさそうなのに
と思っていた。物見遊山気分で東京進学ってダサすぎると当時思ってた

435 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:40:49 .net
名大はどうだろう
そりゃそこそこの地頭があって、真面目に勉強して努力したんだなとは思うけど

早稲田よりは上だと思う
入学難度は今の慶応よりも上かなとも思う、けど
そこまでかな〜

436 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:42:00 .net
後輩が「やむを得ず」を「やむ終えず」て間違ってた
その当時は彼が部署内で唯一の私大卒だったから、やっぱり…みたいな雰囲気だったわ

でも、その後同じ大学卒の優秀な後輩が入ったから結局はその人次第なのかも

437 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:42:39 .net
>>409
うるせえ。将来の大金高収入あてにしてるくせに。

438 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:43:20 .net
>>435
私大とは科目数が違うよね
推薦は知らないけど

439 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:43:26 .net
>>433
日本全国の企業の採用のスタンダード

440 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:46:56 .net
>>420
浮き沈みもあるからね
ICUや筑波大が評価高かった時代もあったわ

441 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:47:22 .net
上智も

442 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:47:43 .net
外では完璧に仲の良い夫婦を演じられる人達すごいね

443 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:48:11 .net
企業も金儲けが命なのでいつもここでいわれているように私大がバカ無能なら死命にかかわる。
採用数は大きく減らされているはず

444 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:48:43 .net
>>403
理系も文系もやりたい事とかなりたいものが有れば意味あるのよ
何も興味ないのに成績だけで選んでぼーっと行くならどちらでも意味ないと思う
大学はかなり狭く深く勉強するから、あんまりぼーっと選ぶと合わなくてやめる人いる

445 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:50:03 .net
一般入試なら、上智より早稲田のほうが入るの易しいと思うよ
上智は推薦だと地方ミッション系から推薦の大バカが結構な人数入るから、推薦は除外
偏差値が一般で入った子と20違うから

446 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:51:59 .net
筑波は元からド田舎、だけど80年代は尊敬されてた
評価下がったら本当にただのド田舎の大学じゃないの

447 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:54:03 .net
>>443
コネというものがあるからなぁ、就職は進学以上に
人脈、人情、忖度

448 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 07:59:57 .net
どの企業も各大学採用数や率が大方決まっている
かりに慶應を多くコネ採用したら損をするのは国立ではなくコネの無い慶應生

449 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:00:29 .net
>>400
友人で、子供三人抱えて、一番下の子が二歳の時に38歳で
看護学校に入った人が居る。
ご主人がジャズバーを経営してるんだけど、もう全然稼げなくて
頼りにならないので決心したみたい。
その友人のことを、今さらプなんて全く思わない。
むしろ、勇気と行動力を尊敬している。
だから>>400さんも自分の気持ちに正直になって欲しい。

450 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:08:47 .net
こんなところで私幸せとか言われてもねーw

451 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:08:59 .net
学歴って何だろうなと思う
義妹(高校中退の中卒)は英語と中国語とイタリア語が出来て明るい性格してるから色んな国で友達ができるみたい
誕生日やクリスマスは世界中から手紙やプレゼントが届く
ドバイのお金持ちから宝石プレゼントされたりもして正直羨ましい

452 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:10:06 .net
>>451
学歴厨は自分に自信が無い人よ

453 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:10:12 .net
結婚して28年夫は単身赴任で私は猫2匹と暮らしてる
今とても快適なんだけど夫の単身赴任が終わってまた一緒に暮らす時がちょっと不安だったりする

454 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:10:31 .net
>>445
学部によるけどやっぱり早稲田の方が入るの難しいわよ

455 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:11:30 .net
>>407
ダイアナさんは頭良くない
人はいいんだろうけど

456 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:11:32 .net
深夜の書き込みはクソ

457 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:12:56 .net
旦那が単身赴任の人って定年まで帰って来なくていいと言ってるから
いない方がいいんだろね

458 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:13:50 .net
>>455
知り合いなの?

459 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:14:34 .net
大学に通ったことがない高卒が大学なんて価値がないと語るw
笑える

460 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:16:09 .net
日本の企業が国際競争で大敗中なので学歴より高いレベルの語学やITスキルの方が海外では重宝されるとか

ただ日本以外の国の方が強烈な学歴社会

461 :459:2020/06/01(月) 08:18:26 .net
つまり
一流大学から日本の一流企業に行くことの価値がどんどん減少している
その企業が弱くなっているので

462 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:18:41 .net
>>460
そんなに大惨敗中なの?

463 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:19:06 .net
>>455
あきえさんも

464 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:21:41 .net
一流企業って能力より学歴で固めてたからね
ソニーとか東大いっぱいいれてた時期はかなり低迷してた
高学歴が新しい発想ができるかというとそういうわけでもないし

465 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:23:30 .net
>>454
上智のほうが難しいよ
早稲田はバカも一定数居る

466 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:25:25 .net
マーチの団塊世代の親が大学論議が好きだった
父は会社で落ちこぼれて転職を繰り返した
母は東大卒の人にも結婚申し込まれたのにとグダグダ言ってた
父母ともに田舎のエリートで過去の栄光にすがってるみたいで子供ながらに悲しい人たちだと思ってた
夫とは別な大学だけど大学の話なんかほとんどしない

467 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:25:25 .net
マーチの団塊世代の親が大学論議が好きだった
父は会社で落ちこぼれて転職を繰り返した
母は東大卒の人にも結婚申し込まれたのにとグダグダ言ってた
父母ともに田舎のエリートで過去の栄光にすがってるみたいで子供ながらに悲しい人たちだと思ってた
夫とは別な大学だけど大学の話なんかほとんどしない

468 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:30:00 .net
本来は国立大学は日本の為になる人材を生み出す為にできただろうにね
国立九州工業大学は、高専卒の技術者では足りない日本の高度技術者を育てる為に官民一致でできたって聞いた
八幡製鉄所とかの絡みでできてるから未だに民間側の高度技術者が必要な分野の要請で学部ができるから他の大学が研究始めるより色々早いのらしい
子供の高校の大学見学会で行ったけど、一般的には有名ではないけど面白そうだった

469 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:32:25 .net
>>435
イメージとしてコミュ障多そう

470 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:36:24 .net
>>452
これ名言じゃない?

471 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:50:09 .net
私が不服に思ってるのは日本に税金納めてない在日が、
日本の税金で賄ってる日本の国公立大学に多数入ってる事
これ何とかしないといけないのではないかと思う

472 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:50:30 .net
学歴の話をとことんしたい奥様(ID無し)10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1590284314/

473 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:51:26 .net
「東大は」じゃない
一流大にもいろんなタイプがいるので、SONYが東大で失敗したというなら違うタイプの東大生を採用したり昇進させればいい
ソニーは学歴を書かせず聞かずに採用を決めるという実験的なことをした企業
合格結果はほぼ全員一流大だった

ところで学歴の話題はNGなんじゃないかと

474 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:52:22 .net
>>451
宝石プレゼントはヤバくない?
それなりの対価を提供してるってことでは

どこで知り合うの?

475 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:52:59.51 .net
「東大生はこうだ」
「美人はこうだ」

476 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:57:36 .net
公立中に進学校ってあるんだね

477 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:58:06 .net
>>468
旦那がそこ出てる
関東に住んでるので周りに知ってる人いないけど
就職はいいらしいね
学生は9割以上男みたいだけど

478 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 08:59:47 .net
>>451
ある程度以上の付き合いないとわざわざプレゼント送ってまでは来ないよね
どこで知り合ってるの?
海外?日本の外国人が集まる場所に入り浸ってるの?

479 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:01:21 .net
>>476
著名人を多く輩出してる公立小中学校とかある

480 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:02:04 .net
>>449
お金持ちだからできるのよ。
40過ぎで信任看護師になって雇ってもらえると思うの?
学費かかるし、日中子供どうするの?
そもそもジャズバーなんて道楽やってる時点でお金持ちなのよ。

481 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:02:54 .net
国公立の大学の附属中とか附属小も公立ですよ

482 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:03:30 .net
>>479
公立なのに特待生制度あるからね。ある意味日本の闇。
公立なのにスポーツ強豪とかね。

483 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:05:01 .net
>>449
今の看護学校って男は入学できるのかな(大学の看護科は今は男子も入学できる)
旦那のほうが看護師目指すって手もあったのにな
子どもが小さいうちは、どちらかといえば母親がそばにいてあげた方がベターかもと思うので

484 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:05:46 .net
>>481
国立大付属の小中は、国立だよ

485 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:06:08 .net
学歴話題する人は
人間の部分で深刻な劣等感を抱えています。

486 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:06:38 .net
>>479
わざわざ転居したり越境してくるような学校ね
うちの学校もそういうところなんだけど学区だから行ってるだけでレベル高くてヒーコラしてるわ
内申も取りにくい
表向きには荒れてないけど、意外と陰でネチネチやる子がおおいし

487 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:07:25 .net
>>483
新任の中年看護師を採用する病院など「ない」よ

488 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:09:04 .net
>>487
大きな病院の病棟看護師だけが看護師の仕事じゃないんじゃない

489 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:09:41 .net
>>480
>そもそもジャズバーなんて道楽やってる時点でお金持ちなのよ。

そうだよね
夫の両親がこれに似た類だ
そのくせ二言目には「金ない」と言って私や私の実家にタカろうとする
本当に金なかったら息子に道楽何年もやらせてないと思うよ

490 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:10:41 .net
>>486
そういう小学校に越境か国立小か迷って後者にした
どっちが正解だったかわからないわ

491 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:10:44 .net
今は県立の中高一貫校あるよね

492 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:12:27 .net
>>477
本当に就職よさそう
学費も安いし、親孝行だったと思うわダンナさん

493 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:12:46 .net
>>411
こういうすぐ喧嘩腰になる人って外でもトラブル続出だろうね

494 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:12:52 .net
国立の附属はあくまで教育学部のためでレベルは微妙らしい
全部じゃないだろうけど
附属高校がないのも微妙

495 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:13:38 .net
>>415>>416
わざわざ投稿分けた意味がわからない
1回に収められなかったの?

496 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:14:53 .net
>>495
同じ人じゃないんじゃない?

497 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:15:46 .net
>>493
その人は常識的な言い方してるよ
発狂とか言い出す人の方が頭おかしいと思った

498 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:17:30 .net
>>493
>>411 のどこが喧嘩腰なのかなぁ
自分の意見と違う人は全部真っ赤になって言い返してると感じちゃう人?

499 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:17:58 .net
>>498
自己紹介すぎて草

500 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:18:08 .net
>>496
察し

501 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:19:11 .net
>>415>>416,498
同じ人だね
ageて煽る喧嘩腰の人

502 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:19:14 .net
>>487
老人介護施設とか田舎の病院とか

503 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:21:22 .net
>>412 さん
今頃出てきて蒸し返すほどの事?
よっぽど悔しいのか

504 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:23:17 .net
連投してる人
旧帝大出たのにパッとしない人生歩んでて
どこかに当たりたいんだろうね 

505 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:24:44.22 .net
>>502
介護施設での介護職員よりは給料いいだろうね
何年も専門の勉強してきてるんだもん

506 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:26:31 .net
>>399
こういう時に「おめでたい」と使う人で
性格いいなと思う人あまりいないわ

507 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:28:04 .net
>>506
100以上遡ってそういうレスする人も性格いいと思えないけど…

508 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:28:14 .net
旧帝大とか早稲田なんか毎年すごい人数入るんだから、
優秀なのも居ればバカも性格悪いのもかなり居るでしょ

509 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:29:26 .net
>>507
レスアンカーから見るとすぐ行き着くでしょ

510 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:30:22 .net
>>507
まさかわざわざ戻って読み返してると思ってるわけじゃないよね?

511 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:31:00 .net
>>487
大学病院とか国立病院クラスは難しいかも知れないけど、40歳超えて看護学校入り直した人なんていくらでもいるし、中小病院や療養型施設は慢性的に看護師不足だから就職先には困らないよ。
病院の受付パートしてた時、40代後半の看護学校新卒の方もいらした。旦那さんが交通事故で働けなくなったそうで、物凄く頑張ってらっしゃったので尊敬されてたな。

512 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:31:15 .net
横だけど凄い性格悪そうだね
最悪

513 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:31:33 .net
両親がアベガーだった

514 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:31:42 .net
>>506
こういう「おめでたい」使う人って皮肉屋で
自分を賢く思いたい人

515 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:32:59 .net
連投屋か

516 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:33:01 .net
>>462
日本で国際競争力があるのは自動車と一部部品や素材のみ
日本車は電気自動車の時代になった時に危機
EVはガソリン車とはエンジンの作りが全く違うのでトヨタの数十年の蓄積が無意味になる
電気自動車(EV)の分野では中国が優位

さらにいうと、今までは「半導体」だった。これが機械でも電気機器でも車にでもすべて搭載されているので
日本最強は「日本の半導体技術」によって生まれた
次はAI。
この世界一の国が製造や軍事で覇権を握る

現状は米中互角
企業の人工知能への研究と設備投資を割合で言うと
中国20
韓国7
日本3
くらいの差。
十年前はそんなに差がなかった
競ってた中国にここ十年で大きく水をあけられた
もっとアジアの秀才を日本が強かった時に採用していたらよかったね
人口の差、秀才の数の差で負けたといわれている
あと中国は日本が得意なところは避けて未来産業に力を入れる国策でITとAI
韓国は日本の得意を抜こうとした
アメリカは移民の天才がシリコンバレーに集まる
アップルのクックもフェイスブックのザッカーバーグも移民
日本は尊皇攘夷なのでそりゃ負けるでしょう

517 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:34:07 .net
旧帝大さん連投見え透いてるよ~~

518 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:36:17 .net
>>504
子供が旧帝大出たのに性格悪くて離婚になった人なのかも

519 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:36:46 .net
>>505
倍とは言わないけどそれに近いくらいはもらえるよ

520 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:37:13 .net
横だけどと自演する人

521 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:39:57 .net
>>519
介護職員を以前の准看護師程度にはきちんと資格化して
お給料今の倍にしてあげて欲しい
介護職員が報われると思って誇り持って仕事できるようにしないと
日本は老人がもっと増えるんだから、大いにヤバイ
今の嫁なんて自分で義親や実親の面倒みる気概も能力もないんだから

522 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:41:43 .net
満票さんに続き旧帝大さんだね

最近中国の歴史を長々語って止まらない人はあれ満票?

523 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:41:55 .net
>>503
自己紹介すぎるってば

524 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:43:01 .net
>>504
低学歴なのね

525 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:43:53 .net
>>522
満票は自称国語教師だっけ
一人で一方的にベラベラ喋るだけの授業してそう

526 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:44:03 .net
そういえば満票って旧帝大出てると言ってなかった?

527 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:44:04 .net
>>521
今は地元から離れて暮らしている人が多いから介護しようにも無理だよね
ますます施設の世話にならないといけない
施設で働く人の給与を増やし成り手を増やさないと

528 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:45:31 .net
>>526

察し

529 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:45:53 .net
>>508
私は私立大卒
同級生、知り合いで旧帝出身の女性二人いて
一人は無職未婚の母だった
結婚できない、仕事は務まらないだろう偏屈さで親の大きな家に住んでた
学歴いいせいか就職は何度かしたけど続かないみたいだった
もう一人はバリキャリで2回結婚したけど若死にした(不審死)
私の少ない交友の範囲では旧帝は結婚生活は確かに問題あり

530 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:48:33 .net
>>404
踏み込んだ関係ではないのはお互い様じゃない?
法曹って70代80代で仕事しながら奥さまと年に数回旅行行く人が多いけどなあ
あれで不仲は無理がある

531 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:49:31 .net
また何か言っている
国語教師でも旧帝でもない
そんなことは一言も言っていない
そうならここで認めるか、認めないまでもこうして否定はしない

532 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:51:21 .net
>>527
収入源がほぼ税金であることと経営者が搾取する仕組みが出来上がってるから難しいと思う
同じことは保育士にも言える
個人的には保育士のほうが薄給激務だと思ってるわ

533 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:51:42 .net
夫婦仲なんて本人たちにしかわからないと思うわ
仲悪そうに見えていつも一緒だったり
仲良しそうで気が付いたら離婚してたり

534 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:53:33 .net
なぜ地方旧帝の国語教師が海外を語るのか?
そんなはずはないと常識で考えてほしい
学歴にまつわる話はしていない
どこどこではこうだった、とか、私はこうであると考える、とか私の話はそういう話

私は何者である はいっていないつもり
昨日アルバイトの話はしてしまったけどね

535 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:55:26 .net
>>530
うちの両親不仲だけど
旅行には一緒に行くよ国内外
友達よりはワガママいいやすいんじゃないの

536 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:56:17 .net
>>522
難しいんだろうけども中国史ではなく
日本史でもなく

いかに当時の人と今の国境感覚が違うかを語った
難しいだろうからわからなくていいけど

上では日本語不自由だから学びなおせといい、今は国語教師になっておりますが

537 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:57:01 .net
結婚前の仕事(大企業)では
東大出身の男性上司がいて頭も人柄もよく出世してた
皆を飲みに連れてって家庭の話してて、愚痴もまじえてたけど仲いいと思う
東大の中では成績いい人が官僚になり、民間いくのは落ちこぼれ?とも聞いたけど
今の官僚の不祥事報道聞くと、私の上司のような人が官僚になってればいいと願うよ
トップ官僚でパワハラ佐川とかロリ前川がよい家庭築いてるとは思いたくないけど
池袋殺人の飯塚院長は奥さんと定年後もドライブでフレンチ行く生活だったんだよね

538 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:57:11 .net
ネトウヨ(笑)

539 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:57:28 .net
>>451
学生時代の事務バイト先のお局様がそういう人だったわ
ドバイやメキシコで短期の仕事して、そこでいかに金持ちにちやほやしてもらったか
得意の語学でいかに割りの良いバイトができるか語ってた
プレゼントも含め、見るからに安物ばかりだったし
女子学生に対して陰湿ないじめばかりするから
「時給900円のバイトにしがみつくんじゃなくてご自慢の時給5000円のバイトをすれば良いのに」と嫌われてた
そこのお姉さんにも会ったことがあるけれど、同じ顔なのにものすごく優しい人でお医者さんと結婚してた

540 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:57:50 .net
では

541 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:59:44 .net
>>535
それはあるね
友達いない場合もあるし

542 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 09:59:53 .net
満票さん、「では」は要らないよ
メールじゃないんだから

543 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:01:52.26 .net
がるちゃん民もそうだけど旧帝やエリートは性格が悪い、
エリート夫婦は不仲という人はどんな夫婦なら円満が多いと思うんだろう
がるちゃんでは医師・弁護士・大企業・公務員・銀行員・高偏差値大学卒業の男はアウト
女は才色兼備にしか勤まらないキャバ嬢こそ素晴らしい仕事
みたいな意見が多くてびっくりした

544 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:01:58.66 .net
息子殺しちゃった熊澤さんも息子とはアレだけど夫婦仲はよさそうな感じがした
あんな不出来な息子でも根気よく面倒見てアニメのイベントにまで付き合って

545 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:02:56.33 .net
結婚して本当に良かったと思ってる人でも
そう思ってない人が多いから人には言えないよね

私の場合は良かったとも思ってないし人生楽しくないから言わないだけだけど

546 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:04:42.13 .net
>>542
では
と書くと気になってすぐ覗く癖がありますが
つまり二重に無意味なのです


では

547 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:05:16.73 .net
>>537
官僚になった同級生複数名いるけど、彼らに限ってはめちゃくちゃ性格良かった
ただ、スケジュールが鬼のようで上に気を使いまくってたから
あそこにいたら段々おかしくなってしまいそうだと思った

548 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:05:42 .net
>>397
これは言える
でも体面やビジネス婚というのもありそうだけど不仲なら別居だろうね
いやいや不仲の旦那と同居、という必要はなさそう

549 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:06:27 .net
>>543
>旧帝やエリートは性格が悪い

これは真実でしょ
全員じゃないけど、ほぼ9割これだよ
原因は思い上がり

550 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:08:36 .net
>>547
あ、それはあるかも

551 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:08:40 .net
>>549
頭の悪い人はそうやって高学歴を悪く言わないと自己が保てないのね

552 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:10:16 .net
>>549
本当に頭よくて仕事ができる人が上からの考えかたしても態度に漏れ出ても
思い上がりとは言わないと思うの
あからさまに馬鹿にされたら嫌な奴と思うけど
そこまででない限りはかまわないわ

553 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:10:36 .net
>>549
じゃあ性格が良いのは中卒フリーターかしら
けど、旧帝やエリートは性格が悪い、ろくなもんじゃないという人も
子供は良い大学良い会社に行かせたがったり
そういう人と結婚させたがったりする不思議

554 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:14:18 .net
旧帝大、何か頓珍漢な反論ばかり
私も高学歴なのに、ズレたこと言われても困るよ
低学歴はそれはそれでコンプあるから捻くれてる場合が多いし

555 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:20:39 .net
>>542
メールででもではとか言わないw
婆さんかよ

556 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:21:31 .net
満票さんや旧帝さんは高学歴の落ちこぼれかも
高学歴同士で結婚できなかったから
高学歴不仲説をぶつのかもしれない
彼女らがつきあった高学歴が間近で見ると本当に屑多かったのかもしれないけど
彼女らが発達とかで性格のよい高学歴に相手にされなかったのかもしれない

557 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:23:04 .net
いまだにばあちゃんを施設に入れるなんてトンデモないって言ってる人いるよ
現実見てー
お年寄りは施設がデフォになってほしい

558 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:24:51 .net
>>556
もしくはインカレ経験者かな
インカレ主催する方の大学だったけど本当にひどい男ばかり在籍してたし
2010年頃になってもまだスーフリの真似事してたよ
セレ(セレクション)で「先輩のいうことは聞きます」って誓わされたりするんだよね

559 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:27:02 .net
>>556
お前は何を言っているんだ(笑)
高学歴不仲なんて一度も言っていないが

560 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:27:27 .net
>>558
確かにスーフリ入ってたら早稲田は屑と思うわね
でも和田さんは早稲田の中では浮いてたと思う

561 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:28:13 .net
>>557
ど田舎か自分では面倒見ない人でしょうね

562 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:28:35 .net
>>559
髭は立ち入り禁止

563 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:30:11 .net
>>558
お前も何を言っているんだ(笑)
インカレやテニスは華やかなようでそうでもない「輝きたい芋」の集まりと書いた
一見地味な伝統のある古いサークルや部に野球部やラグビー部や質の高い男女が集まるとは書いた

564 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:32:46 .net
>>558
大学時代インカレではない普通のサークルに入ってたけど
粋がってたつもりか「後輩の女をやろうか」とか
「大学名だけでもてるよな」みたいな話してた男性の先輩はいたわ
当たり前だけど同じ大学にもサークルにもいろんな人間性の人がいて
親しくつきあう相手は選んでいかないとダメね

565 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:35:52 .net
>>563
これは言えるかも
ファッション雑誌読んでこぎれいにしてる奥さんとかも
人生の優先順位を美容ファッションに置きすぎてはいけない
他に気をつけることがある

566 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:39:32 .net
知人の子が発達障害で知的にも身体的にも成長が遅れてる
とても珍しい病気らしく、知人がうちの子は選ばれし子!奇跡の子!みたいな言い方しててモヤる
周りも気を遣って持ち上げるからああなっちゃうのか…
正直ただハズレくじ引いただけでしょと思ってしまう

567 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:41:33.63 .net
田舎の大学だったからインカレとか言われもピンとこない

568 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:42:42 .net
>>566
発達障害なんでしょ?
珍しくもないし病気でもないよね

569 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:44:12 .net
>>567
自分のサークル経由ですごくまじめなインカレに参加してた
インカレがすべて屑ではない

570 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:44:56 .net
>>560
インカレ入る人は学内では浮いてるね

571 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:46:20 .net
>>563
野球・ラグビーってむしろやばい2トップじゃ…

572 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:49:40 .net
あとはバイトは神宮球場の売り子
それで塾家庭教師は週二回にそれ一回で月八万よりは多かったかな
古いサークルだと大学から与えられたよい部室があるのでそこで用もなく集まった人で話したりゲームや読書会で過ごす
凄くみんな就職が良かった。銀行や製造業より上
誰かの思い付きでできたインカレはテニスならテニス場、あとは喫茶店や居酒屋しかたむろする場がない

573 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:51:20 .net
>>568
一応病名がついててそれが世界的にもかなり珍しい部類とか

574 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:51:44 .net
>>571
一般入試の人だった
部では芽が出なかったけども高校では凄い記録を持っていたね

575 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:53:27 .net
子供の服を整理したらまともに着られる服が数枚しかなかった
休校中はほぼパジャマだったし一気にタテにもヨコにも成長したし
タンスがスカスカw

576 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 10:54:59 .net
>>573
じゃあ病気によって発達障害に近い症状が出るってことなのか
見た目は同じデモ違うって言いたくなる気持ちはわかる気はするわ

577 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:02:57 .net
>>535
ご両親不仲でもご旅行行くんだね
海外の贅沢高額ツアー参加者の中に
うるさいお客様が多いと聞くけれど
値段なりのよいサービスを求めるほかに
配偶者への不満を八つ当たりしてる人もいるのかな?

578 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:12:25.05 .net
>>532
経営者が詐取する仕組み? 教えて下さい

子供が行ってた保育園で少しおかしいなと思うところがあった
・次々と系列園を増やしていく。年に1〜2つの割で増えていった
・園長の息子が3人も勤務
・図書室という名目で隣地に1年半もかけて建物を建てたのに、
 子供達がそこを使用できたのは、2年間でたった1回のみだった

579 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:15:38 .net
保育園で知り合った子供が障害者の親子をネタに本を一冊書いた新聞記者が居たな
売れなかったけどどういう神経してるんだろって思った

580 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:16:26 .net
>>557
施設に入れるのは別にいいんだけど、
それだったら多く相続した遺産を返して欲しい
残った親の面倒を見るという暗黙の了解で、多く相続したんだから

581 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:16:39 .net
>>578
処遇改善等の補助金をなんだかんだと職員に分配しないところ多いのよ

そ例だとどれも微妙だけど最後のやつは役所にチクってもいいかもね
使わない日は私的にスペース利用してるのかな?

582 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:17:01 .net
>>580
施設にただで入れるわけなかろう

583 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:19:51 .net
>>576
横だけど
珍しい病気+発達障害 なんじゃないかな

584 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:22:51.29 .net
>>582
残ったほうの親が「施設のお金を自分で払う」と言ってるんだよ
それじゃあ何のために長男が多く相続したの?と私は納得がいかない
しかも長男夫婦はほとんど親の面倒を見ていない

585 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:23:07.66 .net
レット症候群が思い浮かんだ

586 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:26:12 .net
>>581
使ってなさそう
開かずの建物みたいになっている
しいて言えば倉庫として使ってるかも?くらい

子供相手の仕事は可愛さもあるし成長の喜びがあるからね
やりがいで詐取してると言えるけど
老人介護はそういう喜びも少なそうだから、もっとお給料上げて欲しい
そしたらよい人材も来るし、いいことづくめなはず

587 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:28:35.35 .net
今住んでる地域は子育て世代が増えているのもあって新しい保育園がすぐできるんだけど
これも補助金と関係あるのかな?
今はいいけど10年後絶対いらなくなるよね

588 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:28:42.81 .net
>>577
うちの親の場合はそれはなさそう
あまり外には当たらない

589 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:30:07.00 .net
>>586
奥様搾取ですよ
詐取だとなんだか犯罪の匂い

590 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:33:32.38 .net
>>587
待機児童問題解消で表集めてるから作らないわけには行かないのよ

591 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:34:18.40 .net
>>530
親戚の法曹夫妻、いつも一緒で旅行も行くけど
実は不仲
どちらも他に友達がほとんどいないので、
旅行など楽しみ事は一緒に行動せざるを得ないだけ

592 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:34:18.98 .net
>>584
それは長男夫婦に文句言ってくれよ
元々は施設に入れることに偏見があるって人の話だからさあ

593 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:36:40.32 .net
>>586
保育士って休憩ほぼなし子供は動き回って行動把握難しい、ケガ多い、親はいちいちうるさい
高齢者の方がマシだと思うことも多いわ
施設だと手に負えなくなったら病院や退去で移動してもらえる

594 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:36:55 .net
>>588
ありがとう
うちの親も不仲
海外旅行は行かないけど必要なお出かけはする
道中けんかして頭痛いけど
別行動で目的地集合でも遅刻したりして揉めてる

595 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:38:58 .net
>>591
飯塚院長のフレンチドライブもそれかもね
仕事絡みでよいしょしてくれる以外に友達いなさそう
医者に運転するなと止められたのに聞かないであの事故だからね
私だったら関わりたくない

596 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:39:18 .net
>>592
施設に偏見もド田舎ですらもう薄れてきてるよ(土地によるんだろうけど)
でも長男が多く相続するのが常識って考えが残ってる土地もあるんだよ
時代が変わろうとしてるのに
都合悪い所は無視して、都合よい所だけ取り入れて得しようとする狡い人が
身近にいると嫌な思いする

597 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:41:36 .net
うちの親はF欄夫婦だけど包み隠さず不仲だよ
父親が運良く成功したのと、母が父方祖父母を在宅介護してくれたので
離婚はしないみたいだけど冷めてる通り越して憎しみあってるわ

598 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:45:45.64 .net
>>586
介護のほうでも言えるけど、ちゃんとした事業者はちゃんとお給料払ってる
そういうところは離職率も低いしスタッフの雰囲気も良い

599 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:56:02.69 .net
旧帝大出とか士業についてる家の不仲夫妻なら愛は無くてもお金がありそうなので
旅行とかそれなりに行ったり、心底死ねレベルにはならない気がする
愛も金もないDQN不仲両親のもとで育った私からすると、お金があれば
家庭って何とかなる気がする

というわけで仕事辞めたくても絶対やめられない…

600 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:57:43 .net
>>584
残った親は長男に嫌われたくないから自分で出すと言ってるんでしょ
言うなれば長男贔屓だから諦めたら?
施設入る時の引受人とか全部長男に丸投げしたらいいよ

601 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:58:26 .net
>>596
だから長男夫婦に言えと
旦那はそれでいいと言ってるならあなたに言う権利はないしね

602 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 11:59:55 .net
>>598
もちろんそう
でも入ってみないとある程度はわからないからね
福利厚生しっかりしてても人間関係が良くて長く働けるとも限らないし

603 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:00:43 .net
>>599
仕事できてるのは立派よ
経済力なくて離婚もできなくて詰んでる人はいるもの

604 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:00:44 .net
高学歴カップル特に夫婦仲悪い印象ないけど
小梨率は高いかも

605 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:02:44 .net
>>604
あるあるね
小梨か一人っ子

606 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:03:33 .net
>>584
いまは介護した人が申し立てたら
いくらか多く相続できる場合あるようだから
親の介護とか世話してるなら
購入品とかのレシートや領収書とか
通院の付き添いとか用事を頼まれた日とかを記録してた方がいいよ

607 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:03:50 .net
>>604
高学歴なら普通経済力もあって
夫婦仲よくなくて子供いなければ別れればいいんだものね
なんか、次もすぐ見つかりそうだし

608 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:05:15 .net
>>604
子どもいないのに不仲って一緒にいる意味ないからねw
だから、子どもいない不仲な夫婦は離婚してるだろうから
結果的に仲の良い夫婦が残る

609 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:07:37 .net
>>604
二人以上産んでる人が殆どだよ

610 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:09:28.15 .net
親が不仲で自分も不仲な人は親を反面教師にしなかったの?

611 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:10:23.56 .net
>>247
むすこさん、あなたにすごい似てるわ
子供がヒキコになるのは必然ね

612 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:10:26.66 .net
>>608
とはいえ数年単位で離婚悩んでる資格持ちの奥さんがいるわ
やはり一人になるのは不安なんだろうか

613 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:16:07.91 .net
>>606
多分>>584も介護には手を出してないんでしょ義両親は自分の金で施設に入ったんだし
なのに同じく面倒見てない長男夫婦だけ取り分が多いのズルいズルい!って言ってるの

614 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:17:58 .net
>>584
施設に入れれば「ハイお終い」ってわけじゃないから
身の回りの消耗品が無いとなれば補充したり、周りに迷惑をかける老人なら次の施設を探さないといけないし、なんだかんだと呼び出しが掛かる、と知り合いが居たよ。
出張の度に「親の顔をみるだけ」とホテル代わりに泊まって、贅沢三昧の食事と酒とフカフカの布団に糊の効いたシーツで寝て、汚れた洗濯物を土産に帰る二男がいる長男の嫁のケースとしては、
長男が多く貰っても何らおかしくないと思ってる。
あくまでも同居して家政婦&プチ介護をする嫁の立場での見解。

615 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:20:12 .net
>>584
呼び出しもあるしケアマネや相談員との話し合いもある
施設に入れたらあとはノータッチだと思っている人こそなんの面倒も見ていないよね

616 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:22:18 .net
特養とかでも夜中に平気で電話かけてくるから
介護終わったけど電話恐怖症になったわよ

617 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:25:05 .net
一度不倫バレしたのに水面下で2年不倫していた夫と離婚したい
でも離婚したら不倫された私が家事育児仕事で自由なく生きるのに夫だけ悠々自適に暮らすことを考えたら不倫したことより許せないから絶対に離婚しない
今は貯金できるボーナスタイムと思って兼業がんばろ

618 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:26:17 .net
40過ぎて、看護学校行くとかっていうのは
表向き、旦那がとかいうけれど、実はあるトリックがあるが
それを言わないから周囲は凄いという。言うと嫉妬されるから。
40過ぎて脱サラ、とかいう人もそういう人だらけだけど。

619 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:27:36 .net
不倫癖ある男って独身時代も浮気してたよね

620 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:28:25 .net
>>618
どんなトリックですか?

621 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:29:32 .net
>>602
給料が低い話だけ独り歩きしてる点を言いたかっただけ
ちゃんとした事業者もいれば悪徳なところもあって
国がその悪徳をしめるけようとしても
ますます給料低くするつもりか!と騒ぎ立てられる
国は利用者のことを考えると悪徳事業者を一掃するというのもなかなかできないし
メディアも政権批判優先させてそういう状況はあまり報道しない

622 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:31:14 .net
准看まだ普通に学校も資格もあるよ
2年でなれるし、あんまり偏差値高くない感じだし、上手に奨学金もらえば、お金かけずになれる
病院側も正看より安く雇えるからなくなってないよ
知り合いは介護士と准看と悩んで准看になった
若い時は個人の病院で働いて、結婚したら介護系とかに行きたいらしい

623 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:31:24 .net
>>612
経済的なことを考えたら2人のほうが楽なのか
バツイチという肩書がつくのが嫌なのか・・・

624 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:32:53 .net
>>621
私はちゃんとしてないところ も多い って書いたのよ
全てだとは言ってないし、むきになられても困るわ

625 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:33:30 .net
>>622
准看の募集自体あんまりないけどね…

626 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:34:06 .net
>>622
廃止にしようって話になったと思ったけどまだあるんだね
准看だと医療行為はどこまでできるんだろ

627 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:34:13 .net
>>619
そういう傾向はあるだろうね
モテて結婚前に広くつきあうと浮気男の浮気は違うんだよね

628 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:34:58 .net
>>624
ごめんね
給料が低いカラクリを知らない人が多いからついつい

629 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:35:03 .net
>>626
自分の意志では動けないんだよね
看護師の指示に従うだけ
注射点滴のたぐいはできたと思う

630 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:36:15 .net
>>621
なるほどと思うよ
悪徳を締め付けようとすると斜め上の騒ぎが起きるのわかった

631 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:36:56 .net
>>909
満票さんってすごく粘着されてるね
それだけすごい魅力のある人なのね

632 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:37:11 .net
准看て看護師からいじめられるって聞くけど、実際どうなんだろう

633 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:37:37 .net
30歳子持ち
看護学校で資格取りたいと思ったけど友人が現役で看護学校行ってる時に死にそうなほど辛そうだったことを思い出して無理だと思ったわ

634 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:40:28 .net
体力落ちてきた自分には無理だけど単純に介護や看護の資格を取ろうとする人は尊敬するわ

635 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:41:16 .net
>>632
いじめられるだろうねー
想像しただけでこわいわ

636 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:42:02 .net
>>500
やっぱりそうなのかな
じゃぁ私はいいように利用されてるだけじゃない、ね
心配したりしてるのもいつも私、長男夫婦は全く心配もなく連絡もない
優しさを利用されてるようでやっぱり納得いかない

637 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:42:28 .net
旦那の給与が上がると聞いてよっしゃと喜んだけど
ボーナスはコロナの影響やらその他で下がるらしい
うーん

638 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:43:06 .net
ごめん間違えた
>>600
やっぱりそうなのかな
じゃぁ私はいいように利用されてるだけじゃない、ね
心配したりしてるのもいつも私、長男夫婦は全く心配もなく連絡もない
優しさを利用されてるようでやっぱり納得いかない

639 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:46:05 .net
>>632
医療の世界ってヒエラルキー制だから
下の者にはきつくあたるんじゃないの?
医師も医師以外見下してる人多いし

640 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:47:21 .net
医師から結構虐められると聞いた看護師

641 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:47:51 .net
>>632
ちゃんと仕事してればそうでもない
うちの職場で嫌われるのはやっぱりうっかりミスが多かったりさぼりがちな人
ただこんなこと言うのもなんだけど業務一緒なのに基本給は違いすぎてかわいそうだなと思う

642 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:48:19 .net
>>613
嫌味な書き方

643 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:48:41 .net
>>631
粘着やストーカーされる人にまともな人はいないわ

644 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:49:06 .net
準が付くとそんなに違うの?

645 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:49:42 .net
>>639
医師が上に立って当たり前
専門家や上司の指導、命令と見下しは違うよ
いろんな意見があるからばしっとしたヒエラルキーなきゃ組織はやってけない

646 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:50:38 .net
>>616
私もー
入院中だったんだけど、夜勤の看護師が2人しかいないから落ち着かせてくださいとかって
大声出したり物を投げたりするから精神科転院を勧められて(ていうか実質追い出されて)ていう矢先に水頭症が発覚、手術してまともになったけど
あのとき検査して貰えてなかったらとゾッとする

647 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:51:13 .net
>>641
同意
サボる人やミスが多い人は注意されると
見下しとか被害者ぶるんだよね

648 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:52:09 .net
>>614
もう今時は、同居するだけでも立派ですわよ奥様!

649 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:53:33 .net
>>638
心配以外にあなたがしてることって何かあるの?

650 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:54:28 .net
>>611

私もそう思ってるから後悔しかない。

651 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 12:54:34 .net
>>643
ストーカーする側の問題よ
される人は魅力ある人ばかりだわ

652 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:02:21.11 .net
>>651
木村花さんの事件みたいな名指しのいじめは別として
匿名掲示板の匿名投稿への叩きはまっとうなこと多いよ
変な人はリアルでは距離置きして関わらないけど
匿名ならまっとうな不満を言えるから

653 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:02:41.06 .net
>>647
だよね
そしてそういう人は文句がおい

654 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:03:10.94 .net
>>652
あなたがストーカーしてるの?
気持ち悪いね

655 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:03:53.20 .net
>>647
普通は注意されてもいいわけせずはいすみませんで終わるのにね

656 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:04:44.57 .net
>>652
叩きとストーカーいっしょにしてない?
ストーカーとは避けても避けてもしつこく付け回す行為だよ

657 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:06:48 .net
たまに自分の黒い部分をここに書きにくるけど自分なんかまだまだだね
世の中にはこんなに醜い人だらけなんだと思って生きていこう

658 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:07:08 .net
>>631
誰も求めてない内容を唐突に上から語り出して
しかも長くて何度も繰り返し書き続けるのよ
文章にも癖が強い

659 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:08:08 .net
>>652からねちょねちょした気持ち悪さを感じる

660 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:08:34 .net
>>658
満票さんが好きでたまらないのね
魅力あるもの

661 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:11:19 .net
>>646
母の時と似てる
手術のせん妄でベッドから起き上がろうとするらしく拘束(それは仕方ない)
意思疎通が取れないこともあって頭おかしい扱いされて精神病院へ転院させられそうになった
自宅に戻ったら落ち着いて元に戻った
あの時精神病院へ入れなくてホント良かった
そこの看護師は仕事しながら患者や家族の前で飲み会の相談したり、
お見舞いに行くと母のパジャマがはだけて胸が丸出しになってても放置で涙出た
何年後かに病院は潰れた

662 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:11:46 .net
>>649
誤解してる人いるようだけど、残った親は80代だけど独り暮らししてる
施設に…というのは将来の話
長男夫婦からは滅多に連絡もないので、親は心配事は何でも私に話す
私は嫁いで遠方にいるけど親がボケないようにと言う気持ちもあって
ほぼ毎日電話して話し相手になってる

663 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:12:35 .net
>>638
年寄りって優しくされたいから「誰からも連絡無い」とか「何もしてくれない」とか言うのよ。
毎日何らかの家事を決めてやらないと老いが早くやって来る。
せめて自分の部屋の掃除でもやっとかないと体も頭もダメになるから、言いたくなくても言うのに、他の人に「“何にも”やってくれない」と同情されるように話すのよ。
話半分で丁度良し。
利用されてるようで納得いかない、程度の優しさならそんな優しさは捨てれば良かろう?

664 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:14:48 .net
>>662
端的に言って遺産で差別されたのに相手してるあなたがバカだよ

665 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:14:55 .net
友人が羨ましい
とても仲が良い2人の友人は1人は子供の頃からの夢が叶って、もう一人はこれから学校に行って資格取って働くみたい
でも私には何もなく、職歴も殆どなく、貧乏で人生終わったなって思う
誰にも言えない

666 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:16:20 .net
>>665
人生変えるのはいつだって自分よ

667 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:16:57 .net
>>652
>匿名掲示板の匿名投稿への叩きはまっとうなこと多いよ

全然そうは思わない。半々かな。
人は自分に似た人を擁護して自分を逆の人を叩くから
正しい人が擁護されるとも間違った人が叩かれるとも限らない

668 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:17:41 .net
>>480
亀だけど雇ってもらえる

私は38の時入院してて、暇がから資格試験の勉強してたのよね
そしたら看護師さんから「あんた看護師ならない」ってスカウトされたw
性格が看護師向きだって
それほど看護師って人手不足なのよ

669 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:17:43 .net
匿名掲示板て3人同じこと書いてたら
その声が多数派に聞こえる不思議

670 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:18:51 .net
>>668
中学時代運動部だった?
看護師向きとかカッコイー
私なよなようじうじだから羨ましいわ

671 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:20:26 .net
>>656
そうだわ
叩きとストーカーは違うわね
満票さんがストーカーされてるなんて頓珍漢なこと言い出すから
引きずられてしまった

672 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:20:40 .net
>>662
実娘なの?
じゃあ親は作り話してでも甘えるわ。
立派な大人になるまで育ててくれた親なんだから、お金云々じゃなくて優しくしてあげれば良いんじゃないの。

673 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:21:06 .net
>>663
長男本人と私もたまに話すけど、長男夫婦が親にほとんど連絡してないのは本当
長男は仕事で激務だけど、専業の奥さんだけでも親に時々連絡してくれたら嬉しいんだけどね

674 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:21:13 .net
>>669
別人のふりして3回書く人もいるわね
小町とかではIDでばれて即消ししたり

675 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:21:40 .net
愛玩子と搾取子ってことなんだね

676 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:21:46 .net
年老いた親と毎日電話とかすごいな
月1でも気が滅入るわ
特に身体の不調の話聞くのが鬱

677 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:22:55 .net
>>666
確かに
単純に働きに出ればお金は増える
今お金持ってる人も若い頃無理してでも働いてきたからなんだよね
上級の忖度お友達に税金回しは別として

678 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:22:57 .net
>>673
連絡もしない長男にお金たくさん残すのズルいって親に言えばいいのに
言えない、言っても無駄ならそれ長男のせいじゃないよ

679 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:24:49 .net
>>664
これ言えるかも
今から遺言者書き直してくれというような勢いで交渉してみれば?
声大きく無理通したものがちみたいなことになるときあるよね
意外に遺産わけなんかそう

680 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:25:34 .net
>>678
あら、意見かぶった

681 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:27:18 .net
>>676
私、両方の祖父母やひいおばあちゃんにも可愛がられて育ったから
お年寄りの相手が苦にならないのかも

682 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:27:58 .net
社会で輝いてる人もすごいなと思うけど
家でぐーたらするのも贅沢だなと思ってる

683 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:29:08 .net
>>682
5ちゃんは最高の贅沢ね
人に言えないけど

684 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:30:15 .net
でも買い物に行くとお小遣いが厳しいのを実感して働こうと思うわ

685 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:31:51.48 .net
>>678 >>679
長男夫婦の親への対し方などに時々腹立ってネット調べたけど、
もう申し立てできる時効を過ぎてた

>>675
かもね
何でも長男のほうが得してた
親は私がしっかり者だったから安心しきってたから放置してた、と言い訳するけど

686 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:32:18.64 .net
>>631>>660
満票 さ ん
魅力的
なんだセルフマンセーか

687 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:32:39.78 .net
てか>>662は遠方なんでしょ
そりゃ施設の手続き含めてなんかあったときは長男夫婦に頼ることになるから
そっちに多く残すのはおかしくないんじゃないの
遠方の安全圏から何文句言ってるんだろう
まさに口だけ挟んでくる親戚みたい

688 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:32:58.48 .net
>>682
家でぐーたらしてても何故か外に出ると輝いてると思われてる
私最強

689 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:33:48 .net
>>687
ちょっとの額じゃないんです、遺産が

690 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:33:55 .net
考え方はほぼ同じなのに言い方をもう少し穏やかにした方がいいんじゃない?程度の事を言われた程度で怒る奴
それどころか敵()以上に悪認定して叩く始末
まあ政治的な事でなんだけど
そうやって賛同者を減らしている顛末を昔から何回繰り返せば学ぶんだろう
賢く正しいと思いこんでるけどやり方が馬鹿なんだよ

691 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:35:37.18 .net
施設に入れたことで楽してるって文句言ってるの
それまでも介護してただろうし
介護してない人ほど口出してくるよね

692 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:37:47 .net
>>677
世の中もっと色々あるわよ

693 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:39:01 .net
>>644
准看と正看は資格が違う
准看は県の資格で正看は国家資格
准看でも県またいで仕事はできるみたい
専門学校で勉強するのも1年違うし、准看→正看に経験積んで受け直しも今は座学が必要になってる
(前は経験年数で資格試験受けられた)
それでも介護士よりは准看の方が待遇いいらしい

694 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:40:01 .net
>>673
私は同居だからウトトメ両方の世話は一応してるけど、本来は実子(夫・義弟)がすれば良いと思う。
遠方で一人暮らしの80歳代の実親には毎月自分の稼ぎからお小遣いを、手術したら駆けつけてるわ。
実長男も少しだけど仕事の合間に来るし、実長男嫁も手伝ってくれるけど本当は実長男がもっと頑張れと思う。実長男嫁にも親は居るのだからね。
あなたは長男にはもっと言っても良いかも知れないけど、長男嫁には望まないで欲しい。
長男嫁は相続権の無い他人なんだから。

695 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:42:42 .net
准看というと冤罪事件思い出す
あれは准看の証言が看護助手を犯人に仕立てあげたんだっけ

696 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:42:58 .net
なんでお嫁さんが連絡してくれればとか思うんだろ
もし仮に自分が自分の姑に電話してたとしても強要していいことじゃないわ
それまでの色々だってあるでしょうに

697 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:43:34 .net
快適で穏やかな自粛期間の自宅待機が終わって
仕事に行った
久々に同僚のヒステリックな奴と会って
なんだか異形の生物を見たような気がして
心がザワついた
この時期色々難しいかもしれないけど
頑張って家でできる仕事を確立しようと思った
私の生活を不愉快にする事象は極力削除していきたい

698 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:44:03 .net
>>645
指示と見下しは違う
そして見下してる人も多いって言ってるんじゃないの?命令とか言ってるしねw

699 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:44:49 .net
>>673
なんで嫁が姑に連絡しなきゃいけないのよ
血のつながりない婆さんと世間話とか無理だよ

700 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:45:47 .net
>>698
上司が指示命令して何が悪いの?

701 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:45:54 .net
>>698
だよねw
命令って言葉使ってる時点で自覚なしに染みついてるんだと思う
指示、指導だよね

702 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:46:18 .net
>>699
うんうん

703 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:47:16 .net
>>664
土地柄もあると思う
法律的には現代風じゃないし時代遅れなんだけど
公正証書にされてて、税理士から私にそれが郵送で来たのが親の死後10か月も経ってた

相続は昭和みたいに長男が多く相続して、なのに
将来の介護は平成以降的に、自分でやる気は全くなく全部施設(しかもお金も出さない気)
今もほとんど老親に心配も世話もせず
というのが おいしいとこ取りばかりで納得いかないのです

704 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:47:51 .net
>専業の奥さんだけでも
奥さんが時間あるかどうかわかりもしないのに
押し付けがましくて避けられてそう

705 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:48:10 .net
>>454

早稲田のほうが難しいよね
娘の受験指導で私も赤本解いたからよくわかる
今の上智は一般でも簡単に入れるよ

706 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:48:18 .net
業務命令というからね
手術のおきに「メスとってください」なんて言ってられない
「メス」って言ってさくさく動かないと患者が弱っちゃうよ
普通の会社だってそうでしょ

707 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:48:45 .net
>>685
しっかり者で放置されてたからお金も残さない、でも話は聞いてね!
ヤッパ実の娘よねー

708 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:49:35 .net
めいれい【命令】
上位の者から下位の者に言いつけること。その内容。

医者が上位で看護師が下位てのはまた違うんじゃない?
単に業務内容のすみわけでしょ
ベテラン看護師の上司は医師でもないでしょ?医師の指示は聞くけども

709 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:50:03 .net
>>694
>長男嫁は相続権の無い他人なんだから。

でも長男が死んだら
長男が相続してた長男親の財産と、長男が稼いだ財産は
嫁の物になるよ

710 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:50:42 .net
サボり常習でミスも多い人がパワハラしまくってる最悪な組織もある

711 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:50:58 .net
>>709
親に利用されてるだけだと気が付きなよ
その親はど(

712 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:51:00 .net
>>667
有名人はマスコミの力で持ち上げられてる時は複数からは叩かれにくいよね
マスコミがサゲ始めるとこぞって叩き始める

713 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:52:35 .net
>>703
公正証書まで作った税理士が10か月も放置しないわ
相続税の申告しなきゃいけないのに
釣するならもっと調べておいでよ

714 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:52:45 .net
手術のために入院してた子供を、同姓のおじいちゃんと間違って
レントゲン取らせかけた看護師今思い出してもムカつく
レントゲンの受付にオーダー通ってなかったから気づけたけど
下の名前まで確認しろよ、そして平謝りしろ

715 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:53:34 .net
>>703
弟とさん相続の手続きどうやったの?

716 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:54:05 .net
>>667
> 人は自分に似た人を擁護して自分を逆の人を叩く

でも同族嫌悪とか共感性羞恥から狂ったように叩く人もけっこういるらしいし

717 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:54:40 .net
>>713
本当です
相続税の申告の為に送付されてきた時に初めて見て、
長男との差にビックリして、ショックでした
そんな後に初めて見せられたのも不審に思ってます

718 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:55:07 .net
>>667
沢尻エリカって自分と真逆だけど叩かないわ

719 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:55:50 .net
>>717
公正証書だけでは勝手に手続できないし10か月後じゃ遅いんだよ

720 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:56:00 .net
>>708
病院はどうなんだろうね
普段の看護は別として最終的に医師と看護師で医療方針が対立したら医師の意見を通すんじゃないかな?
会社なら上司が上、部下が下ってきっちりラインになってるね

721 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:57:34 .net
>>703
だから施設丸投げといっても引受人とかになったら負担大きいって話でしょ
ケアマネとの相談とか、夜中の電話、何か問題起こしたりコロナとかで施設閉所となったら同居で引き取らなきゃいけない
亡くなった時も葬式出すのは遠方に嫁いだあなたじゃなく長男でしょ?
見えてる金だけに固執しすぎじゃないの

722 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:57:40 .net
10か月遺産相続放置するのもおかしいよね
親の家とか整理したりするだろうに

723 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:58:21 .net
>>717
間に合わないよねそれ
だんだんつじつま合わなくなってきてる

724 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:58:50 .net
>>703
それはもう今更だし、世話をしないらしいのは長男なんだから嫁は関係無いよね。
親に対してのあなたの行動は、あなたの親に対する気持ちなんだから長男云々は関係無し。

戻って来ないお金絡みの問題は諦めて、納まらない気持ちは長男と縁切りすれば宜し。
自分の人生を恨み辛みで満タンにするなんて勿体なくない?

725 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 13:58:58 .net
>>717
じゃあその不満残った親にぶつければいいじゃん
あなた結局愛情不足か何かで親に嫌われたくないだけでしょ

726 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:00:07 .net
>>720
そもそも対立しないでしょ
看護師は方針決めないし医師の指示に従うのが仕事なんだから

727 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:01:17 .net
私の心が狭いのかもしれないけどどうしても許せないこと。
電車に乗っていたら小学1年生くらいの女の子が足をバタバタさせて隣に座ってた私の足にガンガンに当たってた。
それだけで嫌だし席変えようとしたらその女の子(次からクソガキ)が私の鞄のストラップをいじり始めた。
流石に非常識なので母親に「やめさせてください」って言ったら無視。
「お姉ちゃん怖いでしょ」と言ってクソガキ連れて席を立った。
あまりにむかついたので「ごめんなさきだろ!」って立ち上がると「キャア!!」と悲鳴。
そして「子供に掴みかかられた」と嘘泣きを始めた。(涙なんて出てなくて目を擦ってるだけ)クソガキも一緒に泣き始めて、近くになってたおっさんが言い過ぎだから謝れと。
たしかに罵倒しまくった。
「お前みたいな母親がいるから私たち子持ちが肩身狭い思いして電車を利用するんだ」とか言いまくったからね。
最終的に駅員が来てクソガキの母親が謝って終了。クソガキは謝らない。
イライラして消化できないから書き込み失礼

728 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:01:53 .net
>>709
離婚するかも?
長男より先に死ぬかも?

長男のお金は長男の好き勝手に出来るのよ

729 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:03:08 .net
>>719 >>723
いえ、本当です
段々 疑惑が湧いてきました
親、長男、税理士、誰かまたは全員で私を策略にかけたんですかね?

既に公正証書があるからという事で、遺産分割協議もありませんでした

730 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:04:27 .net
>>703
公正証書てことは長男に多く残したのは被相続人の遺志でしょ
しゃーないじゃん
税理士が10か月寝かせるとかやっぱ釣りかなー

731 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:04:33 .net
>>726
だよね
病院でも会社でもヒエラルキーはある
ないと動きがばらばらになるし責任の所在もわからない
上司が横領したりパワハラしたり権力の乱用するのはダメだけど

732 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:04:58 .net
>>725
残った親には色々率直に言ってます

733 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:06:15 .net
>>714
けっこう医療ミスってあるよね
私、病院行くときはすごく気をつけてる
手術のときは日帰りでも家族につきそってもらってるわ

734 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:07:56 .net
>>696
結婚したらお互いの親とは義理であっても家族になるんだから、心配し合うもんじゃないの?
そうでなかったら「おかあさん」「おとうさん」と呼ばないで、名前で呼べばいい

735 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:09:48 .net
>>734
自分がするのと他人に強要するのはまた話が別かな
本人たちにしかわからないことだってあるんだし
少なくとも遠くで暮らす義姉が口出すことじゃない

736 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:10:06 .net
>>716
たしかに
私もデブ大嫌いよっ!

737 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:10:30 .net
>>730
釣だよね
10か月後ってないわ

738 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:11:53 .net
>>693
主婦のバイト程度でも準看資格があると
地元の医院とか介護施設とかで
時給がちがうよ
時間が許せば取っておいて損はないわ

739 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:12:04 .net
>>730
釣りじゃないです
10か月も見せられなかったのは税理士法に違反するような重大な事なんですかね?
その税理士だらしなくていつも仕事がギリギリで
私も多忙な時期だったのですが相続税の納付期限まで2日しかなく
すごく急かされて迷惑でした

740 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:13:14 .net
弟とか義姉とか勝手に決めつけ・・・

741 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:13:52 .net
>>739
書けば書くほどあれれ?でばれてるよ
まとめサイト用なんだろうけどもうやめたら

742 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:15:02 .net
>>741
意味わかりません

743 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:15:06 .net
>>734
全然心配じゃないよ
夫が悲しむの見たくないから健康で、とは思うけど

744 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:15:43 .net
まとめサイトって何?

745 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:16:12 .net
>>726
対立じゃなくて意見じゃないの?

自分は足の骨折で入院中卵巣嚢腫がみつかって
医者から「今手術すれば入院が一度で済んで楽だよ」って言われたの
でも卵巣の方が急ぎじゃなかったのであと廻しにしたのよ

脚がなおったあとに、卵巣の手術して「ああ、骨折中に手術しなくてよかった」って
つくづく思ったのよね
それを看護師さんに言ったら「当たり前よ、先生なんてなにもわかっちゃいない」って
吐き捨ててびっくりした
それぞれ専門からのアプローチで考えることは違うのよ
看護師はさすが病棟のプロだわ

746 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:16:47 .net
施設入れることに田舎の人は偏見あるよねー
って話してただけなのに長男夫婦が金持ってったとか斜め上から乗っかってきたと思ったら釣りなのね

747 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:18:15.64 .net
>>744
鬼女速みたいなサイトのことでは?

748 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:18:53.19 .net
>>745
私は対立って書いた>>720にレスしたんだよ

てかその看護師の話も結局医師に意見言ってないでしょ
よくあるよ
医師に面と向かって何か言うのはできないから、裏でこそっと患者にアドバイスしたり
事後にこうだったと患者に言ったり

749 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:19:12 .net
>>743
こういう事言う人は
もしあなたが流産したり病気で入院したり手術しても
義理の親やきょうだいは、心配したり見舞いに来たりしなくていいって事だよね

750 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:19:14 .net
>>727
その手の馬鹿親に何か言っても仕方ないので
電車が揺れたときに丁度立ち上がったので
そのガキを蹴とばしてしまうことにする

751 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:21:48 .net
医療ミスで思い出したけど、出産で大学病院に入院したときに食事のお盆に薬が乗っていて、何も聞いてなかったので薬についてナースコールして聞いてみたら私の薬じゃなかった
疑問持たずに飲んでたら怖かった

752 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:22:03 .net
>>749
思いっきり来ないでほしいんだけどw
入院して弱ってるとこに義理家族来て対応したら余計疲れるわ
化粧とかも十分にできないだろうし

753 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:22:19 .net
>>748
同意
正社員で働いてる人なら休み取れないから
一回の入院で済まそうという医師の意見をありがたいと思う人もいるだろうし

754 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:23:04.63 .net
>>748
>看護師の話も結局医師に意見言ってないでしょ
それは、医者が私に対して単なる世間話程度で
話しただけで
カンファレンスでちゃんと話題にしたわけじゃないから当然だと思う

私がそのことを看護師に相談してたらちゃんと言ってくれるとおもう
(それ以外で看護師通じて医者に伝わった事象は
 いくらでもあったから)

755 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:24:12 .net
一度に手術が向いてる人は、多忙な人と体力ある人だね
医師が間違ってるわけじゃない

756 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:25:06 .net
>>722
まだ片方の親が住んでるから

757 :753:2020/06/01(月) 14:27:28 .net
ちなみに卵巣嚢腫と骨折手術を同時進行でやらない方がよかった、と言う理由は

人間痛い部位が1か所あると行動力が3割そがれるとする
2か所だと3+3=6割ではなくて
3の二乗になるのよ
つまりほとんど身動きできなくなる、多分トイレにすら一人で行けなかったと思う

758 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:28:01 .net
相続税とかでも遺産分割協議書作らないといけないから相続を放置とかできないと思うけど

759 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:28:13 .net
>>754
いやいや医師は一度に手術するプランもあるよって患者に判断委ねて
あなたが乗らなかったから、そこで話は終わりでしょ
看護師が医師に意見挟む余地ないよ

760 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:29:47.64 .net
>>724
関係なくもない
長男夫婦がもっと気にかけてくれれば、遠方から毎日電話しなくて済むと思ってる
死後2週間で発見等となったら独居老人の孤独死ですよ

縁切りするほど憎んでいるわけではないけど、
不公平感は感じてる

761 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:30:05.45 .net
看護師って医師の補佐で医師の指示で動くものでしょ
バカにしてるのでなく会社員なら上司の指示で動くものだし

762 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:30:59 .net
>>757
それあなたの持論だよね?
私が見た医療系の本では、痛みは足し算というより
どっちかが優勢になるって話だったわ
腰痛ある人がつまずいたら一時的に腰痛の痛みは飛んでつまずいた足に痛みが集中するって理屈

763 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:31:59 .net
>>749
ただでさえ体力が落ちて弱っている時に、お見舞いに来ました!ってマウントされてもねぇ
本当に心配なら、義親は自分のことは自分で、義兄弟は義親の面倒を見てくれる方が親切ってモン

764 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:32:04 .net
>>762
人によるのかもね
私は胃が痛くなると肩こりを忘れるわ

765 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:33:06 .net
>>752
流産や病気、大怪我、手術しても
義理家族から何のいたわりの一言もなく一切スルーされても怒らないって言える?

766 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:33:13 .net
>>757
去年骨折したけど痛いの手術した当日と翌日ぐらいなのに1カ月入院だったわ
私ならまとめてやる、子供小さいし
でも保険的には別にやった方がいいのか
入院給付金が減るよね

767 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:34:39 .net
>>765
怒らないし、本当に来てほしくないから夫に言っとくかも
気持ちだけで遠慮しておきますって

768 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:34:48 .net
妻実家の隣に新築を建てる人が身近にいるけど、段々死亡フラグ立ってる気がする
・間取には妻母の意見を取り入れ
・新築の庭には家庭菜園があり、若夫婦では管理が大変だからと妻の父が面倒を見に来る
・育児を手伝ってもらう予定だったが不妊治療中
・妻両親は趣味で畑をしており、しょっちゅう作物を持ってくる
・田舎県の中でも田舎の土地
スネ夫のBGMが流れそうな勢いで会うたびに新築自慢土地無料自慢をされたけど、最近は暗い顔になってきた

769 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:34:55 .net
>>760
割り切って電話するか不公平を強いた親を見限るか
この根本は長男夫婦の問題じゃないよ
あなたと母親の問題
それに向き合うのが怖くて長男嫁恨んでるだけ
長男嫁も褒められたもんじゃないけど人が思い通りに動くわけないんだからまず自分がどうしたいのか考えなよ

770 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:35:38 .net
>>759
その場合看護師さんが私に「大変よ〜」って
何気に言ってくれるとおもう
そしたら考え直すでしょ

ほんとは医師と看護師は医療と病棟のそれぞれの専門家として
同等の立場で言えるのがいいのよね
仕事だって部下から上司に会議で意見いえるでしょ
というかそれができない会社はやばい

771 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:37:05 .net
>>763
今、ヨメの家の隣地に家建てられてヨメの親とほぼ同居させられてるムコもいるんだけど
ムコが義真の面倒、間接的にでも見なきゃならないのはどう思う?

772 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:37:22 .net
>>770
それは患者へのアドバイスであって医師への意見じゃないよ
むしろ医師の治療方針に意見言う権利がないからこその患者へのアドバイスだと思うよ

773 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:38:44 .net
>>766
ものすごい大変てことだけは言っておくわ
脚悪いと腹筋に力入れて体移動するのよ
松葉づえは腹筋もすごい使うの
お腹切ってたら腹筋つかえないから

保険はしらない、入ってなかったから

774 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:39:15 .net
>>768
不妊以外は特に問題ないと思うけど
夫は日中家いないんだから間取りが妻実家寄りであろうと菜園あろうとどってことないんじゃないの

775 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:39:31 .net
>>767
見舞いに限らずさ
心配の気持ち一切いらないって本当?

776 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:39:32 .net
>>769
奥様、鋭いわ
でも毒親育ちだと自分がどうしたいかとか
自分の希望かなえるために動くとか思いいたらないんだよね
自分が我慢してるから他人も親切に公正に動くべしって期待しちゃうし

777 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:42:09.29 .net
>>770
会議に出て上司に意見行けるクラスの社員もいるし
ただの事務雑用係もいるけどね
会議で意見言えても決定権は上司にあるよ

778 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:42:27.56 .net
>>771 だけど
>>768 と言いたい事はほぼ被ってたわ
必死に幸せ芝居をしているマスオさんの強がりが痛々しいと感じてしまうのが本音

779 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:42:42.89 .net
>>775
義理の家族の心配はいらないよ

780 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:43:41.18 .net
>>772
なるほど
医学界は医師が強すぎかもね

781 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:43:59 .net
>>746
なんで釣り認定したがるんですかね

似た立場でないと想像つかないんでしょうかね

782 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:45:22 .net
>>767
私もそうする
帝王切開の4日後くらいに、義兄が車椅子の義母と一緒に2時間かけて来てくれたけど、正直ちょっと…
お花持ってきてくれたけど手間がかかるしなあ

783 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:45:32 .net
>>780
あなたはそうやってズレた意見を上から目線で語りたがるから叩かれるのよ

784 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:45:48 .net
>>781
釣りじゃないなら母親に対する気持ち整理したほうがいいよ
あなたずーっと長男嫁が変わればまるう収まると思ってるでしょ
本当の敵は母親恨んでるくせに見話せない自分の苛立ちを長男嫁のせいにしてるだけなのよ

785 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:47:29 .net
>>780
医学的により深いところ学んでるのは医師だし
医師が変なパワハラとかしなけりゃ現状の線引きでいいと思うけどね

786 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:48:01 .net
>>776
そう!
会社に毒親持ちの人がいて、私に価値観を押しつけてくる
私は自分の意見ははっきりと言えと教育された方だから
本当に理解できないことが多い

787 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:48:37 .net
遠方から毎日電話する
近くに住んで施設入所の手配する・入所後も呼び出される可能性あり

前者が楽な気がする

788 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:48:38 .net
>>769
向き合ってますし、話してますけど
(ちなみに母ではないです)
それより、税理士や本当に10か月後だった事の方が気になる
私が長男に騙されたのか、税理士が職務上会ってはならないことをしたのか

789 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:49:27 .net
>>788
公正証書ってことはそこに遺産配分書いてたんでしょ?
公正証書偽造なんてしないんじゃないの?

790 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:49:42 .net
あーあやっぱり現実逃避か

791 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:50:23 .net
>>788
ここでも母親は一切悪くないことになっててワロス

792 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:50:25 .net
>>786
上司が業務上の指示命令をするのは当たり前よ
同僚なら上司に相談して誰に従うべきか指示を仰ぐ
でないと口の利き方を知らない痛い新人だよ

793 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:50:29 .net
一人暮らしの間に急に倒れたときはどっちが世話するんだろうね

794 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:50:32 .net
>>784
それは違いますよ
>>788 参照

795 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:51:48 .net
>>793
長男嫁は放置だろうから施設でしょ
遠方から>>788がブチブチ言いながら面会に通う

796 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:52:24 .net
>>794
母親ではない人と向き合ってどうすんの?

797 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:52:30 .net
>>792
785だけど上司のことじゃないです

798 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:52:34 .net
>>792
785だけど上司のことじゃないです

799 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:54:20 .net
>>779
じゃぁ義理の兄弟姉妹に子供生まれても
お祝いもいらないのねー なるほど

800 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:56:01 .net
>>784
横ですが
酷いヨメ来たなーとは思うと思う

801 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:56:10 .net
>>799
それは常識程度に出産祝い包むけど

てか義理家族巻き込んで家族ごっこしたい人面倒くさそう
距離なしみたい

802 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:57:28 .net
>>798
私のいた会社では上司が直接でなく間接に注意することがあった
部長が私の休暇取得を快く思ってないときに
直接でなく別の部署の女性の先輩を通してやんわり注意してくるの
逆に、同僚Aが採用した派遣社員の態度が悪いときに、
課長がAでなく私に注意するよう頼んできた
それがいいこととは思わなかった、変な組織だと思ったけど

803 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:59:25 .net
>>794
長男 長男嫁 税理士が悪い

自分と母親は悪くない
でも本当は違う
親をなくす前に気づいた方が後々ずっと楽になると思うよ

804 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 14:59:49 .net
>>789
偽造とかではなく、
公正証書を私が初めて見たのは親の死後10か月後なんて釣りだと何度も言う人がいるので
本当にそうだったんです
遠方なせいかそれまで集合かけられたりもなかったですし

805 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:01:09.37 .net
>>804
でもそれは親も知ってたことなんでしょ
じゃあ敵は母親もだよ

806 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:01:28.46 .net
>>804
じゃあ亡くなって数か月経ってから税理士に依頼したんじゃないの?
税理士もお金もらわなきゃ動かないし

807 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:02:20.90 .net
心理カウンセラー気取りの人が来てるけど
そういう話ではないと思う

808 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:03:34.93 .net
そもそも相続の不服申し立ては10カ月過ぎてもできるわよ

809 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:04:15 .net
>>760
嫁は関係ない
あなたと親兄弟の問題
あなたが親を心配なら毎日電話すれば良いし、心配しないのなら放置すればよい
孤独死する親が可愛そうなら放置する兄弟に抗議すれば良いだけなのに縁切りまではしたくないとかw
独居老人に対する行政の色んなシステムもあるんだからそれを利用すればよし
実際に世話してなかったらそんなシステムも知らない?

私なら孤独死しないようにあれこれ手配するけど、お金が手に入らなかったから文句を言う人はそんな事も調べないよね。

不公平だなんて、子供じゃあるまいし

孤独死する人にはその人の問題だってあるんだよ
例えば、親の心配もしない兄弟や兄弟嫁
にまで実子と同じ行動を強いろうとする娘に育ててしまったと言う教育のやり方かな

810 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:04:38 .net
>>801
心配はいりません、自分もしたくないから
でもお祝い金は欲しいですね
って感じ?

811 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:04:58 .net
>>785
医師のパワハラ(関係者や患者への)って結構問題になってるし

812 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:08:51 .net
>>802
私似たようなことを先輩から押し付けられたことがあって
すごく嫌だった
先輩からしたら自分から言うより、同僚から言った方がいいって
判断だったと思うんだけど
私が同僚から「どうでもいいこと言ってくる奴」と嫌われただけで終わった

813 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:09:07 .net
>>807
そういう話もあるから根深いんじゃないの
元々搾取子だったようだし

814 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:09:12 .net
>>811
それを言うなら看護師や医療事務のミスや対応の悪さも問題になってわよ

815 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:09:29 .net
>>809
その行政システム、調べるべきは金タンマリ貰った長男だよね
自分で直接面倒見てないなら尚更
レス主を非難してる口調だけど
なんで少額しか貰ってない方がそこまでしなきゃならないのかな

816 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:11:55 .net
>>815
その長男を長年許してきたのは母親なんでしょ
そんな不公平をやってもまだ娘に甘える母親を見捨てられないなら
あとは自分の問題

817 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:13:13 .net
>>812
指導や注意は本来は先輩や上司の仕事だよね
同僚から言ったほうがいい場合もあるのかもしれないけど
そもそも悪いことして上司から注意されて聞かないような人なら首にしちゃえばいい
そういうことしないで弱い人に嫌な役目押し付けるってただの無責任
敵をつくりたくない卑怯な人(でも頼む相手のことは舐めてる)

818 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:13:17 .net
>>809
抗議と縁切りには随分距離があるのに何だこの文
最後の行、すごい怨念を感じるね
この人を通して誰かへを恨みを発散してるの、>>809 のほうでしょ

819 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:15:36 .net
>>810
お祝いも別にいらないよ
こっちももらったことあるし、もらってない義兄弟もいるけど面倒臭いからまとめて形式上出してるだけ

820 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:15:57 .net
>>818
いや、飛ばし読みだけどそこまで思わないけど
自分の親を看取って十分にはできなかったけど
それはそれで親が自分で招いた結果だと納得してる

821 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:18:03.96 .net
公正証書あるんなら、長男が多く相続したのは故人の遺志でしょ?
長男が悪いわけでも母親が悪いわけでもない
遠方に嫁いだ娘に金渡したくねーなって思われただけ

822 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:18:34.47 .net
>>818
たしかにww
>>809 の文章からあふれ出て来る凄まじい怨念に圧倒された

823 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:20:26.40 .net
>>821
田舎の長男教だろうよ

824 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:20:43 .net
「死にたい」…底なしの雇用悪化 矢面に立たされる派遣社員ら ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590989392/

825 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:22:10 .net
>>815
誰がやっても良いのよ 法律で決まってる訳じゃないんだから
孤独死させたくない、と思う身内がすれば良いだけ
自分で優しいと自画自賛するだけで、金が欲しかっただけでしょw

もう一度言うけど、遺産の多少ではなく
身内なら誰がやっても構わない 本当に孤独死が可愛そうだと思うならね

826 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:26:18 .net
正月に義実家に帰省したとき、独身だったはずの義兄から突然「この人と結婚しました」と妻を紹介された
入籍後半年近く経ってたと思う
お祝いはしてないわ、夫が要らないと言うから

827 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:26:36 .net
              ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  | 
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

828 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:26:48 .net
>>825
やっぱあなたズレてるわ
知識はありそうだけど、人間の根幹がズレてる
話が噛み合ってないよ

829 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:27:40 .net
髭のおばちゃんたちどうして働かないの?

830 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:29:09 .net
不公平不公平って騒いで長男夫婦恨んだって何も変わらないのにね
両親は長男教で自分は搾取子だった

それ受け入れる岳なのに

831 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:29:11 .net
>>826
兄弟なのに結婚を知らせなかったと
でも顔合わせたくないほどではない
色んな人がいるもんだね

832 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:32:45 .net
>>822
金取れないしやる気もないから
>怨念に圧倒された
って言ってごまかせて良かったね

833 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:33:30 .net
>>830
思ったんだけど
長男夫婦のほうは、何も思ったり感じたりしてないのかな
自分たちだけ大金貰って、けど何もしてない
姉妹に悪いなという良心の呵責めいたものは芽生えないのかね

834 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:35:39.49 .net
>>833
そういうのは期待するものじゃないんだよ
今ある現実が全て
長男夫婦へ思考が凝り固まりすぎてるけど考えるのはそこじゃないのよ

835 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:37:34.54 .net
>>828
長男も長男嫁も遺書書いた親も泣きつく親も、自分の優しさ←自画自賛 に甘えてるから
人間の根幹がズレてると思ってるんだよね

836 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:37:55.27 .net
長男夫妻が本当に何もしてないかどうか知ってるのはなくなった親だけだよね

837 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:39:11.24 .net
>>834
犯罪やギャンブル浪費を繰り返すとか余程の放蕩息子じゃない限り
長男教の親の元に生まれた女や次男以下は悲劇的な生涯を送る
ってことだな

838 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:40:32.31 .net
>>774
義実家の隣に建てた家とはいえ、毎日義父が家庭菜園にかこつけて
自分達の敷地内に入ってくるのは結構きついと思うわ
畑やってるってことは頻繁にお野菜持って訪問に来るわよ

839 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:42:32.56 .net
>>809 は文章おかしい
自分では理知に長けたアテクシと思ってるようだけど
自分の考え押し付けない方がいいよ間違ってる事も多いと思うアンタ

840 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:43:12.41 .net
>>833
多く残してくれたのは故人の遺志だから心苦しく思うことは特にないんじゃない?

841 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:43:32.89 .net
>>760
冷たいようだけど、そこまで不満不公平を感じているなら
親と縁切りするか将来の世話のネタに強請るしかないよ

842 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:44:28 .net
この断定・説教口調の長文の人ずっといるじゃん
内容が間違ってない時も間違ってる時も押しつけがましい
アスペだと思うよ

843 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:44:53 .net
>>834
姉妹の心情に何も配慮しないというのも何だかな

844 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:46:21 .net
>>833
母親が一人暮らしできなくなったら長男夫婦にもいろいろ負担出てくるんじゃない?

845 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:46:37 .net
うちの祖母の場合、実際介護したおばが遺産を貰ったわ
長男は位牌すら貰えなかった
確かにおばは介護したけど、殆ど施設に入ってたし、遠方に住む長男は手伝えないかわりに昔からたくさんお金を出してきたのを知ってる
そこの家から大学通ってたから
長男がかわいそうだと思ったけど、私が口出す話じゃないから黙ってた

846 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:46:46 .net
恨むなら親を恨めばいいのに長男夫婦に矛先がいくのがいかにも搾取子って感じ

847 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:47:03 .net
>>842
この人のことではないけど
私は上から目線で間違ったこと語りたがる
別の人にアスペの特性を感じた

848 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:47:26 .net
浮気した旦那を恨まず浮気相手の女を恨むような感じかしら

849 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:47:39 .net
>>833
それが芽生えるような性格なら
相続の段階で法定割合にしてるでしょ

850 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:47:42 .net
>>840
だからさ、多く残されたのは長男が多く面倒みるという事ですよと
長男教の地域なら長男もそこはわかって平然と多く貰ってるわけでしょう?
なのに面倒見てない心配すらしないで放置という所が一番の問題なんでしょ

851 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:49:05 .net
>>831
年に1〜2回会うときは兄弟仲すごく良さそうなんだけどね
男どうしって婚約とか入籍とかの段階では報告しないのかな

852 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:50:04 .net
>>843
この人はずっとなんで私だけなんで私だけってブチブチ言いながら死んでいくんなろうなと思う
考えても仕方ないことは切り捨てるしかないんじゃないの

853 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:50:22 .net
>>848
それだ

854 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:51:02 .net
>>850
そう思ってるのはあなたはだけだったってことでしょ
親が施設入るときも長男には金出させないみたいだし

855 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:51:52 .net
>>850
親は長男だからってだけで多く残したんじゃないの?
娘はよそに行った人間なんだよ所詮

856 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:52:47 .net
>>850
違うでしょ
父親の遺産は父親の遺産、母親の介護費用とは別
母親が財産もってないなら、父の遺産多く相続した人間が出せって話もあるけど
この場合は母親が自分で施設入れるくらい財産持ってるんだから違う

857 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:53:20 .net
長男夫妻が
俺だけ多くもらって何もしなくてごめん!
って土下座するまでずっとネチネチ愚痴るんだろうね
絶対そんな日来ないのに

858 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:54:10 .net
長男は墓とか仏壇や法事の手配のお金をもらったと思ってるんじゃないの?

859 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:54:40 .net
>>845
長男に金出してもらうような人の遺産て大したことなさそう

860 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:54:45 .net
姉が長患いの末亡くなったんだけど
主に姉の夫と次女夫婦が面倒見てて、長女がほとんど手伝ってなかったよ
ほかにもいろいろ非常識な子だから、手紙で伝えたことがあってそのときに「次女夫婦に負担がかかってる」とも書いたけど
そのあとも変わらなかったわ

861 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:55:22 .net
>>839
アテクシ
アンタ

862 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:56:12 .net
>>846
貴女がそういう長男嫁だからってことはない?

863 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:56:39 .net
>>838
うん、実親でもストレスだ
野菜持ってこられるの大嫌いよ

864 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:56:54 .net
>>860
姉妹といえどよその家の家庭に口挟むことにびっくり
長女が困ったちゃんなら、夫か次女が言うでしょ

865 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:57:55 .net
>>847
例えばレス番で言うとどれ?

866 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:58:14 .net
>>842
それで気が済むんなら甘んじてアスペ判定受けるよ

867 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 15:59:03 .net
>>862
私は次男嫁よ

868 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:00:26 .net
>>862
親がただの長男教で自分は搾取子って現実受け入れられないんだね

869 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:00:55 .net
>>848
でも実際の所、ほとんどの女が相手の女のほうを恨むと言うよね

870 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:01:41 .net
>>862
どうかな?私は確かに長男嫁だけど義親は年1で遺産会議?みたいなのしてるよ
財産はこのくらいで老後計画はこうでとかそういうの
未婚の義妹に現金多めに残すからその代わり不動産は既婚の長男次男とか
細かく説明されてるし別に揉めないと思う

871 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:03:38 .net
>>854
人違いですよ

872 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:04:44 .net
>>871
ごめんね
あなたというところだけ抜いて読んで

873 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:04:46 .net
公正証書か遺言書で遺産分配差別されたら、普通はそれ書いた被相続人恨むでしょ
長男夫婦に文句とかお門違いだよ

874 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:05:39 .net
しかも良心の呵責がないという因縁の付け方

まあ面白くないのはわかるけど悪いのは親だよね

875 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:06:16 .net
>>856
なら余計、平等に分けないとおかしいよね
もっと言うなら多く面倒見た方が多く貰って当然

長男教ってなんなんだ

876 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:07:12 .net
>>875
そのおかしいことをやったのが実の両親だからそっちを恨めばいいのにって話

877 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:08:26.05 .net
>>875
おかしくないよ
誰にどれだけ相続させたいか遺留分を超えない範囲で決めるのは被相続人の権利だから

878 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:11:07.32 .net
>>868
なんで人を必ず非難するの
レス元の人、自分で親が長男教で、自分は搾取子かもねと上で書いてたよ
したり顔で人を非難して気持ちよくなってる人5ちゃんに多いわね

879 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:14:13.07 .net
ちょいちょい本人ぽいけど本人じゃない風なレスがつくなぁ

880 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:14:35.98 .net
>したり顔で人を非難して気持ちよくなってる人5ちゃんに多いわね

現実受け入れられない人たちだから
匿名掲示板も匿名でないSNSもそうよ
ネットでは現実逃避ができる

881 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:15:41.75 .net
まあここはスレタイだからそんなこと言われましてもお互い様としか

882 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:16:07.80 .net
まあ気持ちはわかるよ
うちは両親の仲が悪くて別居とか離婚寸前とかいろいろあったけど、母親に私に経済的援助を受けて妹と2人で暮らしたいって言われたときはショックだったし

883 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:16:10.12 .net
耳が痛いから逆ギレしちゃったかな?

884 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:16:37.35 .net
>>883
怒りは親にぶつけた方が楽になれると思うわよ

885 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:16:45.82 .net
私も長男嫁だけど遺産は不動産以外ないと思う
平等にわければいいと思うけど
相続のこと私から今から話し合ってとは言い出せない雰囲気
夫は実家は放棄してもいいと言ってる、他の兄弟も住んでない

886 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:17:58.97 .net
>>865
その手のことを(しかも)上げて書く人って
場を荒らしたいだけよ

887 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:18:05.44 .net
うちも実親の遺産はきっちり等分だろうなと思う
今は施設だけど負担はほぼ平等
キーパーソンは長女だけどね

888 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:18:45.73 .net
私は自分の実家の相続については男兄弟と平等にしてくれと話つけてある
でも、介護が発生したりいざとなればどうかわからないわ

889 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:18:48.56 .net
>>879
IDないからね

890 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:20:16.65 .net
相続は介護費用を見込んで引いてから等分するのがいいね

891 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:21:28 .net
>>878
前、5chの人生相談板を覗いたら
他人の不幸がダイスキな人たちばかり居て
うへぇとなったわ
人の相談に乗るフリして自分が上になってる気になりたい人ばっかだった

892 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:21:49 .net
長男嫁が悪いと思ってたらいつまでたっても悩み解決しないまま
毎日親に電話してずっと辛いだろうなと思う
このまま施設入っても愚痴の電話や何かと面会に呼ばれるんだろう
でもやっぱり考えを根本的に覆すのは辛いし
どうして良いのか分からなくなっちゃうもんだよね

893 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:22:22 .net
>>886
でも上から目線で話されるのは嫌だよ
教師とか上司とかは仕方ないけど
教師は子供が人質だし上司は給料もらってるから我慢料ね

894 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:22:41 .net
さっきまでの某スレも気持ち悪かったわ
マウントとりたい人たちってあわれだわ

895 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:22:42 .net
親だって嫁より実娘の連絡のほうが嬉しいんじゃないかしらね

896 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:22:50 .net
>>893
上から目線で話された人なのね

897 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:23:12 .net
>>864
姉の世話はときどき私も行ってたのよ
下の姪はちゃんと実家近くで就職も結婚もして本当に優しい子で
上の姪にあれこれ言えるタイプじゃない

898 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:23:49 .net
マウントかなぁ
ほとんどの人は視点を変えたほうがいいってことを言ってるだけのように思うけど

899 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:24:03 .net
>>896
そう、リアルではそういう人は疎遠にする
ネットで見ると疲れる

900 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:24:42 .net
>>898
同意
遺産相続の話の助言はマウントとは思わなかった

901 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:25:12 .net
頭ではわかってても感情がついていかないことってたくさんあるのよ

902 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:25:23 .net
>>894
そんなのそのスレで言えばいいじゃん

903 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:25:56 .net
>>880
説教口調の人、どこ行っても皆から嫌われてる叔母を思い出したわ

904 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:26:10 .net
>>902
言ったわよー

905 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:27:00 .net
チラシ裏スレにいた粘着かな?

906 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:27:18 .net
>>898
私もそう思って読んでた

907 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:27:41 .net
>>903
例えばどれ?

908 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:28:10 .net
>>857
土下座程度で済まないでしょ
ちょっとやそっとの遺産じゃないと書いてあったから

909 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:29:23 .net
>>891
家庭板の安心して相談スレも怖かった

910 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:31:48 .net
>>908
土下座すらもしないでしょ
問題はそこじゃないって話してるんだよな
その人が考え方を変えない限りはその悩みから開放されないよって言ってるんだけど
わかってもらえないのよね
わかりたくなかったらごめん

911 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:31:53 .net
>>873
ちょっと待って
(多く貰ったのに)役目を果たしていない長男夫婦に怒ってるんじゃないの?

912 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:32:39 .net
>>910
ほら上から目線

913 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:32:43 .net
遺産の話題、ニ〜三人で会話してたりして

914 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:33:08 .net
>>911
介護をするとでも一筆書いたの?
そうでないなら娘の勝手な思い込み何じゃないの?

915 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:33:32 .net
>>912
ああそういうふうにしか思えないのか
ごめんね

916 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:34:11.68 .net
>>908
ご本人なんじゃない?その必死さ

917 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:34:31.49 .net
>>891
「馬鹿だねアンタは」とやりたい人が居付いてますねあそこ

918 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:37:06 .net
>>897
でもおばさんが口出すってうざいと思うわ
うちも全く頼りにならない情も薄い弟がいるけど、叔父や叔母が変に説教して刺激してほしくない
こっちは弟のことノーカンで動くし、目に余るなら片方の親が言うわけだし

919 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:38:22 .net
>>626
開業医(医師会)なんかは安く使える準看が廃止されるのは困るんだよね

920 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:38:49 .net
私は遺産の話は上から目線と思わない
看護師が医者と対等ってしつこく食い下がってた人が常識なしの上から目線だと思った

921 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:38:56 .net
怒りの矛先間違ってる人って見てて残念な気持ちになるよね
口だけのアホな政治家に扇動されるのもこの層

922 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:39:24 .net
>>869
人の者とわかってて手を出した以上は仕方なくない?
相手の女も騙されてたなら、そんなことにはならないし

923 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:39:29 .net
結局>>776ってことかな

924 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:40:26 .net
>>922
手を出したのは旦那の方なのよ

925 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:40:27 .net
>>>919
看護師の仕事も病院によっては
熱と血圧測るだけってとこあるからね

926 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:41:47 .net
>>922
八日目の蝉のヒット観るとそう思わない人も多そう

927 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:41:53 .net
>>911
私もコレだと思う
コネ入社してきた奴がいて、
何にも仕事しないでネイル塗って過ごして
それが必死に外回り営業してる自分より遥かに高給貰ってたら
腹立つわ、って話でしょ

928 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:43:36 .net
>>927
いや全然違う…

929 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:43:42 .net
>>922
気の毒なのが大阪の警察官が婚活で殺した事件
街コンで知り合って既婚者なの黙ってて
FBに結婚式の写真出してバレて女性が別れようと言ったのにすがり
それでも女性が連絡断ったら、上司にばれたらやばいと思ったのか女性の家に忍び込んで殺した

930 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:44:26 .net
>>476
バカなの?
そこそこの進学校(高校)に通ってたけど
中退したから、学歴は中卒なんでしょうに

931 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:44:43 .net
>>913
少なくとも8人はいそう

932 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:45:33.09 .net
>>911
役目の認識が違うんじゃないの?
生前の面倒をみるから多くもらうと思うか、家を継ぐ(仏壇とか法事)から多くもらうと思うか

933 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:46:27.68 .net
>>927
コネの場合は一概に言えない
その子のパパの会社が大口顧客ならネイル塗るだけでも貢献してる
パパの会社の人は、社長の娘の給料を会社の経費に上乗せされてるわけだから
怒っていいけど

934 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:46:57 .net
>>911
多くの遺産は残された妻の面倒見る義務とセットって公正証書にでも書かれてたの?
普通そんなこと書かないけど

935 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:48:24 .net
結局多く遺産もらったのはその分母の面倒見るべきって考えを修正できないから
平行線だよ
話通じない人は大抵どこかが根拠なく凝り固まってる

936 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:48:46 .net
>>912
さっきからやたら低いところでごちゃごちゃ言ってるね

937 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:49:18 .net
>>934
そこまで書かないといけないのか
世知辛いわね
多く貰ったのには理由があると普通は思いそうなもんなのに

938 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:50:43 .net
父親が長男教だから遺産をかなり多めに配分した
母親も同じ考えだから長男のもらった遺産に頼らず自分の金で施設に行く
遺産多めにもらったのに世話を一切せず電話も滅多にしないで私ばっかり電話してる、おかしいズルい

おかしいのは長男ではなく不公平な遺産配分した両親では?

うるさい上から目線で説教すんな!←今ココ

939 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:51:06 .net
>>924
強姦でもない限り、受け入れた方も悪い

940 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:51:22 .net
そもそも妻の面倒見て代を長男に乗せるくらいなら
妻の取り分増やすでしょw
公正証書で配分指定してるんだから
亡き父は遠方に嫁いだ娘より長男贔屓だっただけの話

941 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:51:27 .net
>>935
ほら通じないってまた決めつけてる
貴女も自分の癖治した方がいいよ!
無意識なのか知らないけど端々に失礼さが出てるよ

942 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:52:49 .net
>>938
あんたも懲りない人だね
自分が受け容れられるまで説教繰り返す気?

943 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:53:00 .net
>>929
これ、騙されて時間も操も命も奪われて最悪よね
奈良の一人殺しの小林みたいに死刑になればよかったのに

944 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:53:24 .net
age発狂しすぎw

945 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:53:26 .net
うぜーこんなとこでグチグチ言ってるより弁護士入れて話し合えばいいのに

946 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:53:32 .net
>>937
世知辛いんだよ
普通はこうじゃない?ってそこにイライラしてても無駄

947 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:53:53 .net
>>937
自分の普通と人の普通は違うって話でしょ

948 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:54:48.54 .net
お金持ちの家も大変なのね

宝くじ当たりたい!3億円くらい

949 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:55:51.24 .net
>>948
ロト7なら3口で30億円も夢じゃないわよ

950 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:55:52.24 .net
>>941
義実家の遺産に期待するしかないね

951 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:56:26.00 .net
>>943
大阪の警官が被災地派遣で仙台に行って
仙台の街コンで女子大生と知り合って
女子大生は彼とつきあい続けるため大阪に就職した
なのに大阪の婦警と結婚して黙ってた
しかも女は嫁と彼女以外に7,8股かけてた
かえすがえす鬼畜
で、懲役7年ぐらい

952 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:57:31.67 .net
>>951
えーそれ懲役7年なんだ
警察官の身内割引かな
アクロバット理論で傷害致死にしたんだろうか

953 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:58:16.52 .net
>>925
そういうのは無資格者でも出来るのでは?
看護助手とか
もし法律で出来ないとあってもコッソリさせてる病院多いと思う

954 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:58:58.62 .net
>>948
当たっても家族にも黙っとかないといけないよ
町内で億単位の当選したけど
うっかり親に話したらそこから話が広がって
大変なことになった人がいる

955 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:59:12 .net
>>952
殺したのは1人だからかな
けど遺族からすればたまったもんじゃないよね
警官の妻子も被害者だわ

956 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:59:14 .net
>>952
うろだけどそれくらい
犯行は出勤前に朝、警官の制服でやったんだよ

957 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 16:59:24 .net
ロトか・・・やったことないわ

958 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:02:36 .net
>>955
もし娘が既婚者に騙されてつきあったら
別れるだけでなく殺されるかもしれないから
何も言わずに逃げて実家に帰れと言わなきゃいけないね
大げさすぎるかもしれないけど、実際に警官がそういうことしたから
まあ、貞操奪って平気な男は良心ぶっ壊れてるから何でもするんだろうね

959 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:02:37 .net
長男には、相続分の働きをして!
母親には、心配事とかは長男にして!
って言えばいいのに
母親がグズグズ言うなら
頼りたいならお金だしてって言えばいい

960 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:04:26 .net
安倍政権がコロナ「専門家会議」の議事録を残さないと明言!「37.5度以上4日以上」の相談目安に異論があったことも隠蔽か
https://Lite-ra.com/i/2020/05/post-5446-entry.html

961 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:04:37 .net
>>958
SNSやりすぎな男は嫌だけど
こういう事件あると
SNSやってて友達も登録されてて
そのアカウント教えてくれる人が安心だね
紹介でない限り

962 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:05:31.41 .net
貞操って不気味な古い響きがする

963 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:06:24.03 .net
>>962
法律用語だよ

964 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:07:24 .net
>>749
義理の兄弟なんかに来てほしくないんだけど釣り?

965 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:09:35 .net
>>942
誰と間違ってんのや

966 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:10:00 .net
>>958
不倫する癖に、奥バレすっぞって切れた不倫相手を殺す男の小ささと凶悪さなんなんだろうね
不倫相手を御する能力ないんなら最初から風俗行っとけばいいのに

967 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:11:47 .net
ケガレの感覚
これだと性被害にあった人もケガレたことになる

968 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:11:59 .net
>>965
ね、気持ち悪いね

969 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:13:07 .net
>>966
そういう男と結婚するぐらいだから妻も怖いのでは
浮気夫には「お前、警察にいられなくするぞ」って追い込むのかも

970 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:14:57.99 .net
>>966
かっとなって殺すなんて衝動性が抑えられないんだね
この事件起こさなくても、別の事件起こしてたかもね

971 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:21:06.28 .net
>>961
紹介も信用しきれないよ
男子の多い中高一貫卒だから同級生男子に紹介お願いされて
何度か合コンや紹介セッティングしたことがあるけど、
よくよく考えるとその男が既婚か未婚か確信できるものはなかったなと思う
むこうが仮に結婚していて、悪意があってそれを黙ってたら見破れなかった

972 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:26:00.55 .net
>>971
怖い
よほど信用できる人でなきゃ合コン幹事もやるもんじゃないね
私の職場では独身者を盛り立てるべく既婚者が合コンに紛れて入ってたわ
でも間違いが起きたらどうするんだろう

973 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:27:55.50 .net
実母が義姉の誕生日に毎年数万のプレゼントか現金を渡していた
私には何もなし
でも何かと言うとこっちを頼ってくるので、何かむかつく

974 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:29:08.12 .net
>>973
ズバッと言っちゃえば?
現金あげるくらい可愛がってる姉の方に頼めばって

975 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:30:48 .net
>>974
今度言ってみるわ

976 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:31:51.68 .net
昔合コン行って
たまたま友達と同じ会社の人がいたんだよね
(他の男メンバーと会社の名前出して会話してたから分かった)
「えー友達と同じ会社ですね」って言ったら何故かその場の空気が凍り付いた
その後その友達に「〇〇さんって知ってる?」って聞いたら既婚者だったわ

977 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:32:23.51 .net
>>896
上から目線に過剰反応してるのは
リアル社会で少しでも上から目線されると発狂してそうw

978 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:35:05 .net
>>976
似たことあるわ
昔街コン行って
意気投合した人の会社(A社)に友達がいた
次のデートということになったときにその話した
そしたら、実際に会ったときに「実はA社の子会社勤務です
年齢もサバ呼んでましたって謝られた
だけどイケメンに見えたのでしばらくつきあってしまった黒歴史

979 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:35:52 .net
>>919
開業医はそれで十分、なんでしょ
手術入院病棟があるわけじゃなし

980 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:37:01 .net
>>977
いや、逆じゃないかな
上から目線で話す人って
こっちが上から目線で話してみるとすごく嫌がるよ
自分が嫌なことは相手も嫌だとなぜ理解できないのか

981 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:37:04 .net
>>476
ある
最近は中高一体型の学校があるから
公立にも名門私立みたな学校を作りたいらしいのよね

982 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:38:58 .net
リアル社会で、学校仕事以外で上から目線の人は嫌われて孤独になる

983 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:41:07 .net
>>980
韓国が国家ぐるみでそんなかんじw

984 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:42:54 .net
>>982
下手にですぎて集られまくってる人もいるし
(にしても 集る=タカル って凄い単語
 人気者ってようするにタカられてるんだ)

985 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:44:58 .net
>>984
威張る必要もないけど下手にも出ちゃだめで
威厳もたないとね
会社の偉い人や芸能人がぶっきらぼうにふるまったりするのは
生活の知恵かもしれない
にこにこしてると勘違いしたのが寄ってきて調子に乗る

986 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:45:32 .net
「死にたい」…底なしの雇用悪化 矢面に立たされる派遣社員ら ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590996139/
              ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おばちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

987 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 17:49:26 .net
>>984
タカられなくて慕われてる人もいるけどね
でも気をぬくと頼られちゃうから線引き強くもってないと大変だろうね

988 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:03:05.28 .net
恋愛コンサルの菊乃って人の本読んで着る服総取っ替えした。
あとキチンとメイクするようになった。

989 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:03:22.38 .net
980いないの?
いないなら私が立てるわよ

990 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:05:13.95 .net
リアルでは言えない話 281
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1591002282/

991 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:09:15 .net
>>639
医者によるんじゃない?
大学病院の研修医は看護師に顎で使われているなんて話よく聞くし、開業医もスタッフ辞められたら困るからめちゃくちゃ気を遣っているとか。
昔は知らないが、今は良い人若しくは良く振る舞っている人多いよ。すぐ病院にクレーム入るから。

992 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:10:54 .net
個人病院だと古株の看護婦さんや事務員が
発言力高かったりしない?
医院を立ち上げてからのスタッフだったりすると
院長も意見を聞き入れないとそこが回らないとかあるよ

993 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:19:00 .net
知り合いがパートの医療事務で暇だと喜んでたわ
でもそのうち旦那さんが浮気して離婚になってしまった

994 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:21:14 .net
暇な医院って今コロナで更に暇になってそうね
リストラが心配

995 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:23:16 .net
病院も倒産が増えるだろうね

996 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:23:24 .net
看護士ってヤリマンなんでしょ?

997 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:25:17 .net
割と大きめの病院すら経営ヤバいって言われてるもんね

998 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:28:56 .net
>>990
乙ありです

999 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:29:25 .net
>>995
まあ倒産というか
負債が増えないうちに畳む感じだろうね
元々おじいちゃんの先生でそろそろ医院閉めようかと
思ってたところはこの機会に閉院しそう

1000 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:29:36 .net
コロナが怖くて病院行かないなんて
そんな行かなくても良い人もずいぶんいるんだな

1001 :可愛い奥様:2020/06/01(月) 18:30:28 .net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200