2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作ったら・試したら良かったもの part164

1 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 14:58:56 ID:C4wXQ5Z20.net
雑誌やテレビ…衣食住の裏技が沢山ありますが実際に試してみて良かったものを情報交換しましょう!

※次スレは>>980が立てて下さい


【前スレ】
作ったら・試したら良かったもの part160
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1581175123/
作ったら・試したら良かったもの part161
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1584055918/
作ったら・試したら良かったもの part162
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1588181849/
作ったら・試したら良かったもの part163
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1591270077/

2 :可愛い奥様:2020/07/02(木) 19:20:32.69 ID:4mkaeTyO0.net
早く旦那のペニスをフェラチオしたいの
私のおめっこもクンニリングスしてほしいの
ウズウズソワソワしちゃうわ
羨ましいでしょう〜

3 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 07:38:17.72 ID:7oJQBXk00.net
おはよー
1乙

4 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 11:50:25 ID:HTGsNtqp0.net
>IZ
牛乳を凍らせて、凍らせない牛乳とミキサーでガーする無糖のシェイクを考案した
冷たすぎて牛乳の味すら分からないw

5 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 12:01:57 ID:G2I+Kzs40.net
1乙
マニキュア塗る時にはみ出しても気にしないこと。
お風呂入ればはみ出た部分だけふやけて剥がれることに気づいた

6 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 12:35:47 ID:e4ScLedO0.net
1乙です
JA全農のチキンソテー 鶏モモの重量の1%の塩を擦り込んでキッチンペーパーで包む ジップロックに入れて冷蔵庫で2晩放置 室温に戻して焼くだけ
余分な水分が抜けて皮パリッパリの身プリップリでものすごく美味しかった
個人的には塩1%は少し多かったけど

7 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 12:58:37 ID:fIVVYouN0.net
>>6
豚肉のブロックでこういうのやったことあるけど、鶏モモでもいけるのね?付け合わせの野菜がモリモリ食べられそう

8 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 13:02:16.11 ID:QO6Uzhdk0.net
市販の焼き肉のたれに生姜の摺りおろしを入れること
格段に美味しくなる
チューブ生姜はだめ

9 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 13:39:22.96 ID:HTGsNtqp0.net
>>8
お惣菜焼き鳥チェーン店(日本一とか)の付属のタレにも生姜のすりおろし足すと格段に美味しくなるね

10 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 14:26:57.31 ID:HPgSEhd80.net
>>6
あら奥様、我が家も昨日作ったばかりよw
私も塩1%は少し多いと思った
けど皮パリパリで美味しいよね

11 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 14:32:03 ID:x7d4ejj50.net
オランジーナとキリンレモン無糖を半々で割る
炭酸の強さ、甘さ、味の濃さ(薄まるんだけどw)全てが私好みになる

12 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 14:32:07 ID:HPgSEhd80.net
書き忘れ
レタス等々の生野菜付け合わせの他に、茹でモヤシを鶏肉の下に敷いたら肉汁が染み込んで美味しかったよ

13 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 15:13:17.63 ID:KVAO1An80.net
チキンソテー仕込んでて今晩食べるんだけどしょっぱいのか
どうやって食べようかな
モヤシやってみる。

14 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 15:19:31 ID:Y1uogI1z0.net
>>11
良さそう!オランジーナ甘すぎるもんね やってみる

15 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 15:53:00.34 ID:ZNgKzBay0.net
>>11
子供の残したマスカット系のシャンメリーも炭酸水で割ったら美味しかった

16 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 15:59:40 ID:XKsdPqZx0.net
>>11
それにチアシード入れて飲んでたわ
そりゃ痩せないわwってなってやめた

17 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 20:42:37 ID:/UokhEFH0.net
味は好きだけど甘い炭酸をノンアルビールで割るのも好きだ
炭酸は柑橘系の方が合う

18 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 20:48:49 ID:J2fGt2LQ0.net
>>17
わかるわ
今無糖炭酸にレモンスライス入れて飲んでる
ソーダストリーム買って良かった

19 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 20:53:40.09 ID:zxdqGZjK0.net
前スレだったかな?
サンポール湿布で浴室ドアの諦めてたガビガビ硬い汚れが取れたよー!

ありがとう

20 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 21:00:55 ID:6lD81uiV0.net
>>17
ビールのコーラ割って美味しいかも

21 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 21:01:37 ID:giQSEBdz0.net
赤ワインのコーラ割りは好きよ

22 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 21:17:17 ID:JgpKrhg50.net
カリモーチョおいしいよね
赤ワインはオレンジジュースで割るのも好き
おいしくなかったり口に合わなかったワインもそれなりにおいしく飲める

23 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 21:28:31.06 ID:1oj8pytk0.net
ビールにジュース少し混ぜて飲むと美味しい
りんご、グレープフルーツ、オレンジ、パッションフルーツなんかがオススメ
ビアカクテルみたいなものかな

24 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 21:53:36.13 ID:+Y9oudgx0.net
缶チューハイ好きなんだけどつい飲み過ぎてしまうので、炭酸水で割りながら飲んでる
檸檬堂とか本搾りとか薄まっても美味しい
アイスボックスでロックにするのも美味しい

25 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 22:21:55 ID:6lD81uiV0.net
製氷皿に100%果汁(オレンジとか)凍らせてウイスキーに浮かべたら美味しそう

26 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 22:22:28 ID:PFL9v9Uv0.net
ウイスキーはないなぁ

27 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 22:34:42.87 ID:BgurKBty0.net
ウイスキーカクテルもなくはないからありなのかな?とは思うけど、ウイスキーはストレートがいいなぁ
ハイボールは好きだけど

28 :可愛い奥様:2020/07/03(金) 22:45:21.94 ID:ve2YJ22I0.net
トディがあるけどあれはホットだからいいのかな

29 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 02:20:57 ID:sa6uVX+k0.net
たまにいけない日があって困る
特に体調悪いとか気持ちよくないとかじゃないけどどんなに頑張ってもらってもいけない
眠すぎるとダメなのかな、頑張ってもらってるのに申し訳ない

30 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 06:23:03.12 ID:iMhXjccm0.net
ウイスキーのオレンジジュース割おいしいよ
いいシングルモルトでするのはもったいないけど
ウイスキー苦手な人でもぐびぐびいけちゃうと思う

31 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 07:03:27.34 ID:BbZQ8cip0.net
焼酎のソーダ割りにトマトジュース
レッドアイが好きなんだけど焼酎にもいける
お酒無しでトマトジュースソーダも美味しい

32 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 07:16:51.33 ID:KWDYZGNb0.net
食洗機で温泉卵、いつもの30分コースではトロトロすぎた
45分でいけるかしら。60分で確実に行くべきか

33 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 07:29:58.92 ID:6M9QryAZ0.net
>>30
でも飲んだ方がいいものでもないし、ぐびぐび飲む必要ないよね

34 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 08:21:18.90 ID:Lu6sMs1X0.net
>>32
うちの45分(+乾燥15分)は全然だめだった
卵三つをアイラップに入れて口を縛って置いてたんだけど
結局フライパンで卵焼きにして食べたわ
もうやらない、といいつつ次は炊飯器で試してみる

35 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 09:34:54 ID:MpuCPQv/0.net
飲みにくい日本酒もオレンジジュースで割ると、
ネーブルオレンジみたいな味になって飲みやすいよ

36 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 10:31:03 ID:v1pbS8OH0.net
無理して飲む必要ない

37 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 10:55:25.91 ID:GZOwUt0z0.net
なんで苦手とか飲みにくいものをわざわざ量を増やしてまで飲むのw

38 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 10:57:51.04 ID:MpuCPQv/0.net
飲みにくいものが飲みやすくなる話だよ

39 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 10:58:39.23 ID:1WX4cQkl0.net
横からだけど、いただき物とか試しに買って失敗したのとかの事じゃない?
うちはそういうのは料理に使うけど

40 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 11:07:40 ID:1Zj29M8x0.net
無理せず捨てるわ

41 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 11:40:46 ID:4uFYLhLQ0.net
呑兵衛は飲めないって言ってる人にも無理に奨めてくるから困る
正直アルハラ

42 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 12:04:31 ID:WXE7sizN0.net
多くの酒好きは飲めない人に無理に勧めたりしないよ
その人がただのアルハラクズなだけ

43 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 12:09:06 ID:fYddPBYm0.net
身体に良いものならともかく酒だからね
焼酎を飲みやすくしてアル中が増えたっていうのに

44 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 12:50:37 ID:lJialqiB0.net
>>42
会計の時凄く気を遣ってくれる人が多い

45 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 13:06:23 ID:jPm/azyl0.net
ジュースだって体に良くないでしょ

46 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 13:25:15.60 ID:bajDyvm20.net
>>45
だから何?

47 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 13:37:40 ID:sa6uVX+k0.net
会陰に読めた

48 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 13:51:47 ID:x7PQmQcR0.net
自然災害へのネット募金の際に
持っているポイントで募金をすること
クレジット決済だとお金使ったなー、って思うけど
持っていたポイントだと眼中になかった分、躊躇なく募金できる

今、大きな被害がでている熊本県や鹿児島県の復旧のためにも
じきに支援基金とかがネット募金を募ってくると思うから
それを見つけたらまたポイントで募金させて貰おうと思う

49 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 19:26:04 ID:Q1WYSmcO0.net
>>42
そもそも飲まない人は元から飲み会に誘わないようにしてる
歓送迎会みたいに人を選べないものは食事会にして二次会を飲み会にする

50 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 19:26:42 ID:TDJIPDDG0.net
>>41
今どきそんな人いる?
環境が悪いのかも

51 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 20:43:39 ID:6M9QryAZ0.net
>>38
飲まなくていい飲みにくいものを無理して飲みやすくして飲む意味はなにかあるの?

52 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 21:20:03 ID:pt/Xe4Ut0.net
横だけど、買ってみたけど好みじゃなかったとか頂いたとかでなんとか消費しなきゃいけないお酒くらいあっても不思議じゃないんじゃない
最終手段は料理だけど値段がそこそこ良いものならちょっと工夫して美味しく飲めるんならそうしたいわ

53 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 21:29:17 ID:TDJIPDDG0.net
日本酒なら普通に料理酒にできるから

54 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 22:08:36.71 ID:Q1WYSmcO0.net
日本酒じゃなくてもまともなお酒ならなんでも料理につかえるよ
缶チューハイとかは知らんけど

55 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 22:19:18 ID:sa6uVX+k0.net
焼酎とかマッコリを料理酒にしてる
日本酒なんかより風味が良い

56 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 22:27:18 ID:LYSXDMwT0.net
>>45
ジュースって英語だと「果汁」だよ
日本語のジュースはソフトドリンクもしくわ清涼飲料水かな

57 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 22:30:12 ID:rKY1l0f40.net
もしくわ

58 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 22:54:47 ID:79rPzIT10.net
頂き物の美味しくないウイスキーを料理に使ったら独特の風味が付いちゃって正直マズかったわ
以来口に合わないお酒はどうにかしてお酒として美味しく飲むか、思い切って捨てるかにしてる

59 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 23:33:28 ID:KWDYZGNb0.net
美味しいけど呑む習慣がなくて放置してたワインで梅酒を漬けたら激ウマー
食前酒としてチマチマ呑んでる

60 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 23:45:27 ID:3FFstSyE0.net
ウイスキーはそのウイスキーに合うフルーツを漬けるとおいしい
癖がないのは苺を漬けてソーダ割り

61 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 23:50:41.16 ID:7qJ0x1ru0.net
酒税法大丈夫なのかしら

62 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 23:53:34.18 ID:EG3qxB0c0.net
>>61
???

63 :可愛い奥様:2020/07/04(土) 23:58:54 ID:3FFstSyE0.net
厳密に言ったらワインで梅酒とかワインでサングリアはアウトだね
でも家庭内で作って家庭内で消費するのまで目くじら立てる意味がわからん

64 :可愛い奥様:2020/07/05(日) 00:23:09.79 ID:m1MzcMnp0.net
>>62
日本ではアルコール度数20未満の酒類で果実酒を作ると酒税法違反
ウィスキーのアルコール度数はたいてい40度以上なのでOK
ワインは14度くらいしかアルコール度数がないのでアウト
ただし飲む直前に混ぜて、発酵の時間を取らなければOK

65 :可愛い奥様:2020/07/05(日) 00:28:38 ID:oijrg98v0.net
つまり>>59アウト

66 :可愛い奥様:2020/07/05(日) 00:29:05 ID:Lj9mQMhS0.net
>>64
いやそりゃ厳密に言えばそうだろうけど…
SNSで公開したり人に振る舞ったりせず、自分で個人的に楽しんでる程度のものに大丈夫?とかいうのもうーん…だわ

67 :可愛い奥様:2020/07/05(日) 00:30:21 ID:53CfnoaJ0.net
毎年桃ワイン仕込んでるけど売り物にしてないからセーフ

68 :可愛い奥様:2020/07/05(日) 00:32:39 ID:oEOXTEEX0.net
自家製サングリアも違法ではあるけど家庭で楽しむ分にはグレーゾーン(違法かどうかがグレーという意味ではなく、ばれないという意味でのグレー)よね
税務署だって暇じゃないんだから各家庭に目を光らせたりしないわ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200