2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代からのヘアメイク part.35

1 :可愛い奥様:2020/07/10(金) 16:09:58 ID:AEb9l02A0.net
ヘアメイクやテクニックについてまったり語り合いましょう
次スレは>>980の奥様がお願いします

40代からのヘアメイク part.26
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1534394408/
40代からのヘアメイク part.27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1536891598/
40代からのヘアメイク part.28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1548881556/
40代からのヘアメイク part.29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1554382020/
40代からのヘアメイク part.30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1561633449/
40代からのヘアメイク part.31
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1568640884/
40代からのヘアメイク part.32
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1574387584/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1580875528
40代からのヘアメイク part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1589183540/

169 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:15:04.60 ID:5dmGk0z70.net
>>162
ごめんなさい、デジパだったんですね、だったら157のレスは訂正します。
いわゆる普通のパーマ、コールドだと思って書いてました。
デジパだと、シャンプーの時もそんなうねうねパーマが出なくても普通です。
乾かす時、動きを出すように手でセットしていって…が王道(ご存知ですよね)

ただ、襟足の髪ってどっちにしろパーマがあたりにくいもの(そして取れやすい)はしょうがないみたいです。
てっぺんからの髪の重みが常にあるわけだし…

私も今セミロングのデジパで、ドライヤーの時、せっせと指でねじったりとかしてられない(暑い)から、ざっと全体乾かしたら、2つぐらいに髪ざっくり分けて、ぐるぐるねじってそのままよれて団子になるまでねじって丸まったとこでバンスとかガバッと留めてしばらく放置。
デジパって手で形つけられるようになってるから、これだけで結構ウェーブついて、ひとつ縛り、ハーフアップも結構寂しくならないです。

170 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 22:55:21 ID:/NCdnib30.net
>>165
ナイトキャップってたまに聞くけど被るとどんな感じかなあとググったらシルクのナイトキャップは髪の毛に凄くいいって書いてあって思わずリリーシルク?リリィシルク?とかってサイトのナイトキャップを買ってしまったわ笑笑

171 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 23:06:53 ID:04DXn5nO0.net
>>168
結ぶことによって毛穴が引っ張られて歪んでしまうと癖毛になるらしいわ
私も内側の一部分だけ髪質が変わっちゃってるって言われてショックだったわ
お気をつけあそばせ

>>170
シルクのナイトキャップはいいわよ
乾燥して広がりがちな髪なら湿度管理されてウルサラになる
ただし起床時には脱げてる事が多い

172 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 23:27:59.16 ID:wFMBgeCD0.net
仕事行く前にシャワー入ってるけど
どうしても髪がボンバヘに
前日だとまだマシだけど自分の体臭が気になる
湿気の多い時期は仕方ないかなあ

173 :可愛い奥様:2020/07/26(日) 23:56:31.90 ID:yIMyogn70.net
>>171
やっぱりねえ
ただでさえ年齢で毛穴がたるんで変な癖やうねりが出てきてるから気をつけるわ

174 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 00:10:44 ID:h3JPJUlv0.net
前髪伸ばして米倉涼子風のワンレンショートボブを目指したけど無理だった
頭の形悪い上にデコ広薄毛でアホ毛もポヤポヤ生えてて落ち武者感が…
薄毛のアラフィフってもう打つ手がないのかしらね
そのうちまる子母パーマかヅラしか選択肢なくなりそう

175 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 00:57:31.51 ID:uW4iJeI90.net
>>173
毛穴がたるむと根元が立ち上がらなくなるのかな
サイドが前に向かってはねるのも年取ってから酷くなったわ

176 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 05:03:38 ID:U/JfqcLq0.net
いろいろ理由はあるんだろうけど、降板するピッチャーの頭を叩くのやめてほしい
たくさんの人が見てる前でああいうことやるのはよくないなと思う
やってる本人顎マスクだったし、だらしないというかみっともない

177 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 05:04:10 ID:U/JfqcLq0.net
誤爆しましたすみません

178 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 10:41:01 ID:qedj155x0.net
>>176
今までの流れから頭をたたくと頭皮や毛穴によくなさそうでいたたまれない、という意味かと思ってしまった

179 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 20:35:48.49 ID:poHxmK7S0.net
mcosmem

たまにご質問頂く、
お金をかけないと美肌にはなれないか?
という問い。

私の答えは「いいえ、金額より戦略」


化粧品に関わらず、良いものはなかなかにお高いです。
それなりの最先端技術や質の高い成分、効果的な保管容器、気の利いたサービス。求めるほどに製品価格は上がります。価格に効果が比例するとまでは言い切りませんが、ある程度は価格と連動すると言っても間違ってはいないでしょう。
しかし、ただ高いものを買い漁っても、残念ながら美肌にはなれません。
なぜなら我々には【個体差】があり、Aさんに効いた製品がBさんにも効くとは限らないからです。

だから、戦略が大事。

資金に余裕がある時には、戦略など無視して片っ端から買い漁って試してみて下さい。その中で良かったものだけリピートすればいい。良くなかったものは、化粧品市場に投資したということにしましょう!

そうでは無い、限られた予算でやりくりするべき時は。慎重な戦略が必要です!
まずは「なりたい肌」=ゴールを決めましょう。

180 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 20:38:15.85 ID:aoQFWYrw0.net
◼GOAL◼
透明感ある、キメの整った、毛穴の目立たない、潤った、ハリのある肌。

、、、、
理想は、挙げればキリがありませんね🤣🤣

これらを一気に全て叶えるのは現実的ではありません。ですので、絶対欲しい!要素は何か?
【優先順位】を考えてみましょう。

【Aさんの優先順位】
@絶対!
透明感がある

Aかなり重要
ハリのある

B重要
潤った

C普通
キメの整った

D出来れば
毛穴の目立たない


こうすると、だいぶ求めるものが分かりやすくなりますね😊👍🏻

181 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 20:45:47.06 ID:WgxjfpLs0.net
で、次に。

ゴールに対して今の自分の肌はどうでしょう🤔⁉

@透明感
→透明感が無くはないけど、夕方くすみやすく、シミも薄いが少し気になりだした。

Aハリ
→急にたるみ、ほうれい線が気になりだし、触ると弾力もあまりない、

B潤い
→今は大丈夫だが、冬にはいつもカサカサになる。

Cキメの整った
→部分的に、おでこや顎がキメが粗いので頬くらいしたい

D毛穴
→小鼻だけ、昔から角栓が溜まり目立つ

比較してみると、、Bは特に今はやることはなさそう。理想に対して足りていない度だと順にA@CDかな?
ここまでくれば【優先順位】はかなりクリアです😍😳✨

@ハリを出す
A透明感とシミ予防
B部分的なキメの乱れや角質ケア


この順で投資しましょう。
例えば、💰💸予算が2万円/1ヶ月💸💰ならば。

182 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 20:46:06.47 ID:5HU5cHpb0.net
なんだよこいつ

183 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 20:47:59.97 ID:QL5wevLz0.net
@ハリ
→
✔EMSの機械でハリ感up(初期投資3万円だとしても2年使えば1月あたり1,250円)
✔ビタミンC美容液でコラーゲン生成を促進(トゥヴェールのクリスタルエッセンス ※定期便にして1月3,270円)
✔レチノールでハリup!( @deciem theordinary granactiveretinoid 2% エマルジョン1月 約1,200円)
✔下を向かず目線と同じ高さでスマホを見る( 0円)
✔摩擦でたるまないように触り方を気をつける(0円)

A透明患者
→
✔ビタミンC美容液で透明感(クリスタルエッセンス同額)
✔炭酸パックでくすみを飛ばす(ソーダスパフォームプレミアム10000 1月 3,850円)
✔ビタミンCサプリメントで透明感(リポソームアップ1月 3300円)

Cキメ
→ごわつく部分から「角質が溜まっている」と想定し角質ケアにトライしてみる。
(酵素洗顔 ハリウッド化粧品1月 1,650円)

D毛穴の目立たない

潤い不足なら保湿強化の( @snp.korea snpツバメの巣マスク2箱10枚 週2回で1月 2,500円)

毛穴汚れなどならしっかり落ちて乾かないクレンジング( @younme_cosmetic Drunm エンリッチドハニークレンジング 3,130円)


合計: 20,150円💸💰

いかがでしょうか。
我ながらなかなかに効果的な布陣が組めたような🤔♥♥

184 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 20:48:20.41 ID:QL5wevLz0.net
残念ながらこの不景気は待ったナシですが、限りある中で美しくなることは可能です。
予算に限りがある時には、いつでも「現状分析を間違わない」ことが先ず成功への第1歩だと思います。それには何より【自分の肌をしっかりチェック】【皮膚とスキンケアについて知る】ことが効果的なのではないでしょうか。


お金でカバー出来ないときは(誰でもそうはい可能性あり)、優先順位をハッキリとさせて、実現可能な範囲で粛々と取り組む。
余裕がある方は是非ともガンガン経済を回して頂きつつ、いつ「限りある予算」になってもいいように準備は進めましょ!

私も、プチプラで優秀なコスメ、初期投資はかかってもランニングコストが抑えられる美容機器や美容法など、色々研究しながら皆さまにシェアしていきますね😊👍🏻❣❣


厳しいこれからでも、一緒に美しくなることを諦めずに参りましょう。
https://i.imgur.com/lhQpsB3.jpg
https://i.imgur.com/RLo0LyF.jpg
https://i.imgur.com/tCzewjR.jpg
https://i.imgur.com/o3pFzea.jpg
https://i.imgur.com/eyf35KL.jpg
https://i.imgur.com/a02TrTK.jpg
https://i.imgur.com/mxz4jRO.jpg
https://i.imgur.com/Dv7Gy3L.jpg
https://i.imgur.com/Z8GhzxN.jpg
https://i.imgur.com/NZPrN0f.jpg

185 :可愛い奥様:2020/07/27(月) 21:01:22.83 ID:8Fy26zjp0.net
なんなのこいつうっざ

186 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 05:48:17 ID:QP4n3QhI0.net
画像まで貼りはじめたよ

187 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 06:41:05 ID:7a4dyHf90.net
華麗に無視すれば良いのよ

188 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 07:13:25 ID:L0Qefa090.net
>>179-184
コイツ美容系板で長文貼っていろんなスレで嫌われてる奴だ
なんでここにも来たんだよ?

189 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 15:42:22 ID:XtBiC52s0.net
前スレの話題で巻いた髪のカールキープはオイルでは取れちゃうので個人的にはジェルが一番ということに落ち着いた
マンダムロングキープジェルウェットアンドハードでカール部分くしゃくしゃにもみこんで頭頂部はジェル撫でつけてブラシかけるとアホ毛も出ない
ロレッタも使ってるけど使用感変わらないので安いマンダムでいいや
ただカチカチに固まるけど首周りが油でベタつくよりはいいかな

190 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 19:51:03 ID:w/HUIs6U0.net
>>189
ウェット具合が気になる
巻きが落ちないのはいいね!

191 :可愛い奥様:2020/07/28(火) 21:26:52 ID:OQdxGWln0.net
カール型アイロンブラシで髪の毛内巻きにセットしてるんだけど
愛用のスタイリング剤がデカすぎてお出かけ時にとても不便…(30cm超)
タマリスのスタイリングキュアなんだけど、
固まらないベタつかないのにキープ力あってもう10年くらい使ってる

これに近い使い心地…でなくてもいいや
とにかくカールのキープ力があり持ち運べるスタイリング剤教えてください

192 :可愛い奥様:2020/07/29(水) 17:42:41 ID:sACKGdkC0.net
>>191
ケープとかVO5ならミニサイズあるかと

193 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 20:31:24.03 ID:WLkMPDBT0.net
ケラスターゼでシャンプーとかヘアケア製品揃えているけどアホ毛がホワホワする
ちょっとの湿気でもホワホワ

194 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 21:33:02.15 ID:iZ2z3NOW0.net
>>193
乾いてから少しオイル使ってもだめ?
私はマスカラタイプのアホ毛用のやつ持ち歩いてる

195 :可愛い奥様:2020/07/30(木) 22:05:00.16 ID:WLkMPDBT0.net
>>194
ここ数ヶ月で変なうねりとかクセまででてきて自分の髪じゃないみたいなの
おでこの生え際の毛もものすごく太くてしっかりした毛が伸びてきてる
どうしちゃったのか
オイルもしっかりつけているけどアホ毛ホワホワ

196 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 00:01:04 ID:GerZcTo50.net
月曜日にパーマかけたんだけどずっと頭が臭い
パーマ液の匂いじゃなくて生乾きのタオルみたいな感じ
もしかして顔に液が垂れないように巻くタオルの匂い?
洗っても乾かしてもなかなか落ちなくて嫌すぎる

197 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 00:17:06 ID:JKJDX31X0.net
>>196
それ濡れ落ち葉みたいなジメッとした臭いじゃない?
パーマの後になってなかなか取れない事があるよ
私は美容院で炭酸泉してもらって落ち着いたけど、クエン酸とかで落とす方法あるみたいだから検索してみて

198 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 07:46:13 ID:GerZcTo50.net
>>197
ありがとう
調べてみたら酸化処理が不十分なのが原因っぽいので
クエン酸試してみます

199 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 11:35:57.39 ID:p/3HilnS0.net
髪下ろしてたら清潔感に欠ける、結んだら寂しげになる
パーマかけてるけど結んだらウェーブが伸びてしまって動きがなくなるんだよね

200 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 13:21:38 ID:caoVHaBM0.net
メイクブラシでファンブラシ(扇形でハイライト乗せる何ら使うやつ)使ってる方いますか
なんか急に欲しくなったけど、そこまで絶対必要という感じでもないのかな

201 :可愛い奥様:2020/07/31(金) 22:22:39.58 ID:87ksT/jP0.net
>>200
ハイライト入れるのにブラシは普通のでいいや
それなりに仕上がるしと思ってたけど
専用のファンパウダーブラシ使うようになったらやっぱり仕上がりが全然違う

202 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 08:21:49 ID:f5EJhTcr0.net
>>199
結ぶ前にワックスで全体をワシャワシャしてボリュームを出すとかは?

203 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 08:35:46 ID:KZnSY2YV0.net
>>199
結んだ後ひきだしてる?

204 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 10:36:56 ID:72hk1LJV0.net
>>201
レスありがとう
やっぱり良さそうですね
NYXのファンブラシポチることにしました

205 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 12:01:40.31 ID:DPzsjj7/0.net
背中押してもらいたかっただけはあるあるだな

206 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 20:58:58 ID:xEtKYw+v0.net
>>202
ワックスどんなタイプがいいかな
今はパサつき防止にmoiiのバーム付けてる
>>203
引き出すのうまく行かない
筋みたいに斜めに割れてるところがあるせいかな

207 :可愛い奥様:2020/08/01(土) 22:24:39.65 ID:aVzRhjLw0.net
YouTubeで引き出し方の動画見て

208 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 11:47:59.88 ID:lf0KUq3Q0.net
>>206
ルシードLのボリュームエアリーワックスいいですよ
引き出した後はケープを全体に噴射

209 :可愛い奥様:2020/08/02(日) 21:23:26 ID:7IlHPWn/0.net
アホ毛をおさえるにはシャンプー後に完全に乾かしてからストレートアイロンをすると翌日の日中のヘアスタイルがマシになる
今はボブヘアなんだけどストレートアイロンかけ過ぎると「ダウントン•アビー」のメアリー様みたくなっちゃうw

210 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 10:09:21 ID:NUSgqPQz0.net
>>208
ボリュームエアリーワックスいいよね、落ちにくいのが難点だけど
最近流行りのバームとかシアバター系のワックスだけでは力不足だね

211 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 15:53:19 ID:kVqOBsy40.net
女優の比嘉愛未の顔に憧れてるけど、
この人のメイクポイント知りたい

212 :可愛い奥様:2020/08/03(月) 16:33:05 ID:7ad/0fmK0.net
>>211
何の特徴もないメイクだから、誰でも簡単にできるメイクじゃない?

213 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 03:04:28 ID:Yyt1IYbv0.net
老化なのかまぶたが少しずつ重くなってきたw
ビューラーする時に気をつけないとまぶたを挟んでしまいそうで
こういうまぶたにおすすめのビューラーありますか?
目の形は幅広な方です

214 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 07:09:47.79 ID:Ijebg2oh0.net
ホットビューラーは?

215 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 07:45:36 ID:S+NEQYHs0.net
>>213
キャンメイクのカーブが浅いタイプ
これに変えてから
がっつり上がるようになった

216 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 09:44:01 ID:zcbL8iWl0.net
>>213
分かる
もう自分では上手くできなくてまつ毛パーマかけてるよ

217 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 12:26:05 ID:v/WXPfYQ0.net
まぶたの問題なのかな
私はまつげの問題が気がする
太さはそんな変わらないんだけどへなっとして上がらなくなったわー
熱式のやつでもだめ

218 :可愛い奥様:2020/08/04(火) 12:46:19 ID:1W/qXJLR0.net
そりゃ髪でさえボリューム減ってくるのに睫毛が減らないわけないじゃん

219 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 01:14:54 ID:qaUlCoWV0.net
>>215
ありがとうございます
早速近所のドラックストアのキャンメコーナーを見たのですが扱ってなかったので、他の店を探してみます
>>216
エクステはした事あるのですがマツパは未経験です
一度試してみようかな

220 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 05:33:15 ID:f4Ssdh/t0.net
>>213
もしまだ探していらっしゃったらイミュから発売されている アイプチ フィットカーラー(ひとえ・奥ぶたえ用 アイラッシュカーラー)はいかがでしょう?
私はこれでまぶたを挟まなくなりましたよ

221 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 14:36:49 ID:qaUlCoWV0.net
>>220
ありがとうございます
元々一重だったのが加齢で二重になりつつある自分に合ってるかも…!見てみます

222 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 20:22:39 ID:lwfrVfBF0.net
長年愛用してた資生堂のビューラーが近頃上がらないと思ってたところ
もしかしたらそういう事なのね

223 :可愛い奥様:2020/08/05(水) 23:34:59 ID:NCdiEiTV0.net
目尻の周囲にクマが出来て
どうやら茶ぐまというもので、色素沈着が原因らしい。
アルビオンの美白乳液が気になってる。
洗顔後に化粧水より前にコットンでなじませるというのがどうなんだろう。
摩擦は良くないというけど毎日コットンで満遍なくなじませてもいいものか。
コットンで毎日お手入れされてる方、いらっしゃいますか。
どうですか。

224 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 01:44:21 ID:BgINBBkC0.net
>>223
肌質によると思うけど、よほどの薄肌や乾燥肌ではない限り一度トライしてみては
私は割と肌が強い方なので、乳液→化粧水→美容液で終わらせていたのですがこれだと冬場は乾燥してました
40代の今なら最後にクリームを足さないと駄目ですねw
エクシアやイグニスを何度となく使いましたが、やはりコットンの摩擦が気になって、他のものに変えたりまた戻ったり…みたいな感じです
アルビオン系は香りが好きですごく癒されるのでこれもつい戻ってしまう理由のひとつです

225 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 07:59:49.68 ID:+jxc8tT80.net
>>223
昔アルビオン使ってた
BAさん曰く、コットン表面が動いたりよれるほど擦るのは力の入れすぎだそう
擦らずに表面を滑らせる感じでなじませるらしい
最初はBAさんのいるお店でよく説明してもらってから買うといいよ

226 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 08:34:06 ID:AF7gueJq0.net
ソフィーナの美白美容液を使ったら、とても肌が綺麗になったので高いだけあると感動したんだけど、しばらく使ってたら、白いカスみたいなのがポロポロでてくるようになった。これは何だろう?効果がありすぎるから毎日の使用はNGなのかな?

227 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 15:17:28 ID:CVlwQbdz0.net
ヘアサロン7ヶ月ぶりに行ってきた!生き返ったわ〜
OPENと同時に予約で誰もお客がいなくてよかった

228 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 15:41:24 ID:AbZZBSc60.net
>>227
自粛に耐えてよく頑張ったっ

229 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 16:59:51 ID:3IaFBz/t0.net
>>228
感動したっ!

230 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 17:07:48 ID:Q260c2mS0.net
>>229
そうそう、それそれw
何だっけー思い出せないわ…と思ってた

231 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 17:31:07.56 ID:CVlwQbdz0.net
>>228
良い返しが取られちゃったw
ありがとうねー気分が上がる

ちょい前にまつげの話が出てたけどまつパのプランプラッシュリフトが良さそう
扇状にフワっとなって画像みたら試してみたくなる!どんどん進化してるね
https://pbs.twimg.com/media/EepxM20U8AEt_Oc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdhddtAUEAAr_Jr.jpg

232 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 18:32:43.24 ID:/+qJDRH50.net
最近メイクサボり気味だったけど、カーキのクリームアイシャドウをベースみたく塗ってから
今まで使ってたアイシャドウを重ねるとニュアンスが出てちょっと気分転換になった

233 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 19:23:47 ID:hnm2oJnj0.net
まつパだかまつエクだかはわからないけど、全体の(メイクの)雰囲気もあるよね
街中で見かけて変だなーと思うのは、服や髪、化粧はまったくかまってないのに、まつ毛だけ長ーくクルクルしてるおばさん
おばさんでも全体的に外見に気を遣ってる人のは良い

234 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 20:20:33 ID:aEZBVh+60.net
天然でまつ毛がカールしてる人ってのもいるからねえ

235 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 20:25:42.30 ID:0G8C0RuK0.net
東洋人で違和感あるほど天然カールある人は少ないと思う

236 :可愛い奥様:2020/08/06(木) 20:27:41.36 ID:aEZBVh+60.net
少ないけど、幼なじみに上下のまつ毛がくりくりしてる友達がいるので
まあ、東洋では少ないだろうね

237 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 12:45:49 ID:YV+k0xPv0.net
ラメやパールがキツすぎないアイシャドーってどこのブランドにありますか?
デパブラでもドラストものでも構わないないので教えていただければ

238 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 12:58:16 ID:JmlxVeFF0.net
>>237
エクセル の四色のルナソルに似たの
名前がわからない

239 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 16:22:25 ID:YV+k0xPv0.net
分かります、ドラストでよく見かけるのでちょっと試供品見てみます
ありがとうございます

今売られてるアイシャドーどうして尽くラメラメツヤツヤなんだろう
マットなものもあっていいのになーと思う
もちろんマットなカラー単体でペッタリ使おうってわけじゃなくて

240 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 17:59:25 ID:aTKB+Kfu0.net
シャネルにあるんじゃないかな

241 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 18:57:35 ID:WDhdH6Yg0.net
単色で売ってるアイシャドウだとマットなのもあるよね
NARSやシュウ、MACにはマットなシャドウも多い

242 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 19:19:36.34 ID:twsyi+Wz0.net
8月28日にADDICTIONからマットシリーズ出るよー

243 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 19:20:25.18 ID:twsyi+Wz0.net
>>242
29色

244 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 20:11:48 ID:i/Dw8p+X0.net
キャンメイクのパーフェクトマルチアイズもマット

245 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 23:21:31 ID:GDk3eme30.net
先月デコルテでレンガ色っぽいマットなアイグロウジェム買ったけど
今季はマット推しって言ってたよ

246 :可愛い奥様:2020/08/07(金) 23:32:39 ID:YV+k0xPv0.net
皆さま、ありがとうございます!
近隣のデパートの1階、コロナ出まくりなんですが用心しつつ見てきます
シャネル、MAC、NARS、シュウ、アディクション…ワクワクしてきました
キャンメにもあったなんて、リサーチ不足でした;

247 :可愛い奥様:2020/08/08(土) 20:10:15 ID:qTtV4mYm0.net
コロナ出まくってるデパートの1階ってどこだろう?
お気をつけて

248 :可愛い奥様:2020/08/11(火) 21:09:17.45 ID:n4m0EMWl0.net
元HKT・菅本裕子が大爆発「私はお金持ちです!」「パパ活もやってねえ!」「ぐわーーー!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a0c86dba3b5cd8ed5f3ee9e1e7a82788a016a9

249 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 10:49:45 ID:Um06xbSC0.net
>>238
それギラギラだよね?感覚は人によるんだねぇ
バラエティショップならリンメルのチョコシリーズがマット
シワが強調されないのが嬉しい

250 :可愛い奥様:2020/08/12(水) 12:15:34 ID:AVc8luc30.net
>>237
SUQQUの地味目の色

251 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 12:43:41.25 ID:VL1OaVkT0.net
以前このスレだったと思うけどお勧めのヘアアイロンの話題が出てた記憶があるんだけどPanasonicでしたっけ
いきなりヘアビューロン買っても使いこなせないかもしれないからお手頃なもので試そうかな
今までロールブラシ型アイロンとかでいわゆるコテ的なのは使ったことない

252 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 14:02:58 ID:sgEMbb2S0.net
アイロンはクレイツかアイビル買えば失敗はないのでは
パナやヴィダルは、慣れてる人、器用な人なら使えるだろうけど、そこまで使いやすくなかった

253 :可愛い奥様:2020/08/14(金) 14:12:04 ID:wHQ0P8PP0.net
ストレートとカールが切り替えられるやつ長く使ってるけどなんだかんだいって便利
ヘアビューロンのあたらしいやつも持っててストレートはそっちが仕上がりも綺麗で使いやすいけど毛先カールするときは両用のやつでパパッとやっちゃうことが多い

254 :可愛い奥様:2020/08/15(土) 09:16:38 ID:YOuf/7LV0.net
クレイツのカールアイロンを買いたいけど
コロナの影響でずっと在庫なしが続いてる。

255 :可愛い奥様:2020/08/15(土) 10:13:14 ID:n5x9JdO/0.net
久しぶりにマツエク生活に戻ろうかと思ってるんだけど
詳しい人がいたら教えて欲しい
以前はセーブルばっかりやってたけど、フラットラッシュとどっちがいいんだろう
フラットラッシュは1回やったけど本当に自然で物足りないくらいけど、若くないからこっちがいいのか
セーブルは値下がりしてきてメンテ行きやすいしこっちも捨てがたい

256 :可愛い奥様:2020/08/15(土) 10:45:15 ID:GgIvpUHG0.net
>>255
フラットの方がいいんじゃない?
自然に見せたいのでそもそもこっち一択なんだけど一本でもボリュームあるしとにかく柔らかくていいよね
物足りなければ長さ太さで調整したらどうかな?
軽いからまぶたの負担も抑えられそう

257 :可愛い奥様:2020/08/15(土) 12:52:00 ID:n5x9JdO/0.net
>>256
やっぱり新しい商品の方がより優れてるんでしょうね
フラットはよじれたり張り付いたりとかが少ない気がしました
ただ、ホットペッパー見てたらセーブルが大分安くなってたので
今まで問題なかったから安い方にしようかなと思ってしまいました

258 :可愛い奥様:2020/08/16(日) 11:10:05.99 ID:Vxd2tjcM0.net
>>251
クレイツが一番挟みやすいよ

早く涼しくなってコテ巻き再開したいな
パーマのスタイリングやっぱり苦手だわ

259 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 12:30:29.35 ID:y/N1kVe70.net
顔の形にコンプレックスがあっていつも髪下ろしてたけど職場で常にマスクしてる今こそチャンスじゃん?と纏め髪に挑戦してる
くるりんぱを応用したというか自己流も入れて
いまYouTubeやインスタで動画沢山あるから便利

260 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 14:20:41 ID:WsK4CF2V0.net
>>259
私もこの暑さで纏め髪一択
ロープ編みとくるりんぱを組み合わせたり、バリエーションも広がった

261 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 14:31:44 ID:wo1L2vIJ0.net
ショートボブで暑いから髪まとめたいけど月1の白髪染めではすぐ生え際の白髪が目立つからできない
美容院で染めても1週間くらいで白髪見えてくる
まとめてる人は白髪無いのかな

262 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 14:35:59 ID:oKWsUWxm0.net
>>259
まとめ髪は静止画より動画が圧倒的に判り易くて良いよね



汚話注意



マスクのせいか汗のせいか、鼻の横と鼻の下が塩をふいたようにザリザリになってしまった
スポーン!!と気持ち良く抜ける角栓ではなく毛穴全てに白い小さいのが刺さっている感じ
毛抜きでも挟めないくらいの小ささで、こんなのが出来たのは初めてで困惑中です
もし似たようなものが出来て治った奥様がいたらどんな事をして改善されたか教えていただきたいです

263 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:00:40 ID:SffoymJ+0.net
恥ずかしながら、髪全体をひとつに縛ってくるりんぱしようとするとくるりまでは行くけど髪が出てこないんですよね
セミロングで、動画だと同じ位の長さの人が普通に出来てるんですけど
何かコツがあるんですかね

264 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 19:22:39 ID:8H5Wuxv20.net
>>263
少し遊び部分を作って髪を結んで、髪の間にくるりんぱしたら遊び部分をギュッと引き締めればどうかな

265 :可愛い奥様:2020/08/17(月) 21:39:34.87 ID:SffoymJ+0.net
>>264
いまやってみたら出来ました!
通す穴を意識して開けないとだめですね
でやっぱりこなれた感じにするには毛先巻いてからやらないと…

266 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 05:56:32 ID:uhJhguQn0.net
>>265
毛先巻いてワックス付けてからすると扱いやすさが物凄くアップするよ
崩れにくくもなるしお休みの日にでも試してみてね

267 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 12:13:02.72 ID:tgGaI5Ol0.net
普段使いでオススメのBBクリーム
ってありますか?
カバー力重視です。
今までミシャのクッション使っていたけど面倒で手で塗れるBBクリームにしたいです。

268 :可愛い奥様:2020/08/18(火) 13:55:58 ID:lZoutXV50.net
>>261
44ですがまだ3本くらいしかないです。
美容院で白髪発見したら教えてといつも言っているのですが、後頭部にもないようです。

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200