2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

××××買って失敗140回目××××

1 :可愛い奥様:2020/11/29(日) 16:29:40.42 ID:qn8dCpKk0.net
買って失敗したものを語るスレです 失敗以外は関連スレで
音楽・映画・小説・ゲームなど趣味性の強いものの話題は無し

参考にならないため伏字は禁止
メーカー名や商品名など出来るだけ詳細の記載をお願いします
次スレは>>980
踏み逃げ厳禁(規制等でたてられない場合はその旨宣言して他の方に依頼して下さい)

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1598272749/

2 :可愛い奥様:2020/11/29(日) 19:04:38.67 ID:p9PusE4I0.net
スレ立ておっつーー

3 :可愛い奥様:2020/11/29(日) 20:43:34.42 ID:Uz3dgNw60.net
俺は大のパンスト好きなのよ。
妻とSEXする時は必ずパンスト履いてもらってる。
昨夜、風呂入る前に誘ったら妻もしたかったらしく、パンストをノーパン直履きしてくれて、さらに大きめのザックリニットのみ羽織って登場。焦ったよ。
俺がパイパイ舐めてる時なんか自分からクリ弄りはじめたし、フェラも凄い音たてながらしゃぶってくれた。
AVの世界に入ったんじゃないかと錯覚するほどだった。

たまにはいいもんだ。

4 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 02:06:08.76 ID:coIUfRpO0.net
え??

ボッキーも、クラッカーみたいな食感になって形も四角になって全く別物になっちゃったじゃん。

5 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 03:12:00.04 ID:o9HRvdfV0.net
チョコレートってカカオ豆から採れるカカオ(搾りかす)とカカオバター(油脂)からできています。
どうしても採れたカカオの1/2が余ってしまうそうです。
そこでココアを作るのですが、
このココアを販売していないメーカーがあるそうなんです。

カカオバターとは別の植物油(パーム油)を補って加えて、 通常の2倍のチョコレートを作っているそうです。

チョコレートの厳密な定義は知りませんが、
このメーカーのチョコ、
チョコレートって定義していいんでしょうかね?

そのメーカーの板チョコにだけ、
配合の表示欄の中に『植物油』の文字があるそうです。

6 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 08:39:53.49 ID:pGohe+b20.net
コピペ乙

7 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 10:53:17.83 ID:HXC80OVw0.net
>>5
コピペなのは知ってるけどこれ意味が分からない
ココアを売ってないのがなんか問題なの?
カカオバターはどこに?

8 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 11:21:23.11 ID:6ORFrf5F0.net
>>7
ホントに分からないの?
チョコレート1=カカオバター(油脂)2+カカオ1
なので通常はカカオ1が余るのでココア製品を作る
某メーカーは
チョコレート2=カカオバター(油脂)2+植物性油脂2+カカオ2
と水増しして作るからカカオが余らない、と言う噂

9 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 12:21:26.37 ID:dWmfKN5X0.net
>>8
チョコレート1=カカオバター(油脂)1+植物性油脂1+カカオ1
ではだめなのか

ナノックスが臭くてつらい

10 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 12:43:11.10 ID:NtYJsGxD0.net
明治のココア好きだったのに今は業務用しかなくて残念

スレタイは、ハーゲンダッツ クアトロフォルマッジ 4種のチーズとはちみつ
薄ぼんやりした味で期待はずれだった

11 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 14:06:44.83 ID:DQHA3ph70.net
>>9
同量のカカオバターで倍のチョコレートを作ってる事を強調したかったのよ

12 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 22:09:09.54 ID:DqMcbBG/0.net
チョコもだけどアイスもひどい
こないだ懐かしさに負けてレディボーデン買ったんだけど
スカスカでまっずいアイスだったw
甘い紙粘土たべてるみたいだったわ、なんだあれ?
昔あんなんじゃなかったよね?
小さな頃美味しかったのは思い出補正なの?

13 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 22:11:52.32 ID:Iikyo+ck0.net
レディーボーデン、あいつは変わっちまった
あとケンタのチキンフィレサンドも

14 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 22:31:09.40 ID:Z/7oDKyG0.net
レディボがマトモだったのはロッ◯になる前でしょ

15 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 22:34:27.91 ID:LTSa2rib0.net
とにかく女子中高生、女子大生、専門学校生など20代前半までの女子を大量フォロー

16 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 22:57:19.30 ID:KPd3K0Ks0.net
レディボーデンは約30年前までは明治と提携してた
今はロッテ
パッケージは同じでも中身は全くの別物

17 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 23:09:44.54 ID:PsEbjcol0.net
>>13
チキンフィレサンドは美味しいけどちっさくなった
久しぶりに買ったらびっくりした
ケンタは期間限定のサンドは比較的ボリュームあるけど、昔のでっかい金とか銀の包み知ってたら小さいね

18 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 23:12:43.08 ID:ylLVGcZR0.net
>>17
小さくなった小さくなった
手のひらにちょこんと乗る大きさになっちゃったね
昔は一個食べられないかも?って大きさだったのにさ

19 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 23:21:19.28 ID:we2iqhsd0.net
数年前に久しぶりにツイスター食べた時も小ささにビックリしたわ
15年ぐらい前にバイトしてた妹によると昔はクリスピー1本半使ってたけど、
今は1本しか入ってないしクリスピー自体もちょっと小さいかもと言ってた

20 :可愛い奥様:2020/11/30(月) 23:41:03.28 ID:PsEbjcol0.net
昨日ケンタ買ったらチキンが全体的に小さく感じた
鶏が小さかったんだろうか?
ドラムが特に小さかったから鶏の育ちが悪かったのかと心配になったよ
小さい卵は産み始めの若鶏の卵らしいけど

21 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 00:07:55.23 ID:W21oJR7y0.net
奥さまたちがが大きくなったんじゃなくて?

22 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 00:15:44.25 ID:JoGbA0wC0.net
ケンタはクリスピー改悪してからもういくのやめた
中身がナゲットと同じく形成肉?
今まではちゃんとお肉だったのにミンチになっちゃったし味も何故か辛味が効いてて
けちべつするには十分

23 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 04:49:45.70 ID:60GttxJl0.net
ジャンクフードにケチつけるなんてお前ほんとにクズだわ
味よりも雰囲気を楽しむ場なのに本末転倒すぎる

24 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 08:55:49.38 ID:+LCOSAp30.net
ケンタのビスケットは美味しくなくなったよね
ナゲットはマックかモスが美味しいかな

25 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 09:02:07.11 ID:Yxfj1f2R0.net
>>23

26 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 20:43:34.66 ID:R6JQMJ3M0.net
丸亀製麺のおにぎり
なんであんなにねちょーってしてるのか

27 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 22:32:36.54 ID:i84h16RsO.net
クラシエの噛めば噛むほどあぁ牛タン

名前とパッケージに釣られて買って大失敗
普通にビーフジャーキー買えば良かった

28 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 23:23:28.68 ID:60GttxJl0.net
こんなスレで長文ごめん
その方法やめたら夫とのセックス充実するようになるよ
元カレとはいつもおもちゃを使って、デンマガンガン当ててじゃないとイけなかった
最後はSEX中にAV見ながらデンマしないとイけない体になってた

でも、別れて夫と出会って…夫はおもちゃ使わない人でこちらから使いたいなんて言えなくて…
こっそりローター買ってオナニしてたけど、潰れて買い替えるタイミングなくて初めて指でクリオナしてみた
もちろん初めは全然刺激も足りなくて物足りないし時間かかりまくってた
だけどそれが数年続くと指でも気持ちよくてめちゃくちゃ濡れるようになって
動画みなくても官能小説とかでもイけるようになってきたよ
そうこうしてるうちに、夫とのエッチでも挿入して体密着させてクリこすれるだけでもイけるように
夫は自分のちんでイったと思って大喜び
(本当はクリなんだけどね)
たまにおもちゃが恋しくなるけどおもちゃ使うとまた指じゃ物足りなくなったら嫌だから我慢してるw

29 :可愛い奥様:2020/12/01(火) 23:33:22.07 ID:dWTing9Z0.net
>>24
うん、前はもっと美味しかったのに…

30 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 00:10:31.50 ID:wKJSqaU50.net
>>24
やっぱそうだよね
ひと口食べてアレ?って思った
前はおいしーい!って食べてたんだけど温めて食べてもいまいちピンとこなくて悲しかったわ

31 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 00:55:07.32 ID:WmcFfR/O0.net
ケンタのビスケット、何年か前にバター使用のが期間限定で出た時食べたら、昔の穴なしの時の味だった
アメリカ企業はトランス脂肪酸フリーにこだわり過ぎて味を犠牲にしてると思う
ミスドのマフィンも昔のマーガリン別添えの時は美味しかったけど、トランス脂肪酸フリーになってから美味しくなくなったし

32 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 06:39:15.60 ID:pLokSUqL0.net
トランス脂肪酸があるとそんなに違うんだね
ミスドは最近またおいしくなった気がする

33 :可愛い奥様:2020/12/02(水) 19:06:18.24 ID:mGZoYh3+0.net
セブンイレブンでドラマとコラボしてるスイーツ
前のチョコシューも生地に軽さがなくてイマイチだったけどパンプディングもパン部分の食感がねちょってて期待外れ

34 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 00:14:09.43 ID:O/2b2VIr0.net
サーモスのフライパン
持ち手が熱くなって持てないし何より危険
水筒も思っていたより保温、保冷力が無い

35 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 00:32:07.59 ID:eZgnQDw80.net
サミットで売っていた冷凍のチーズポンデケージョ

あたためても固いしなんか不味い
冷凍庫でスペースとるし、残り捨てるか迷う

36 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 00:36:10.17 ID:FmjvjRes0.net
>>34
今ヨーカドーで安いのがあるから買おうか迷ってたけどやめておこう
持ち手が熱くなるのは怖い

37 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 17:27:33.64 ID:hu4OOWUe0.net
サーモスの取っ手が取れるタイプは良かったよ
ティファールの取っ手と互換性アリ
一年以上使ってるけど全然ハゲてない

38 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 18:24:21.37 ID:0BH2eZwm0.net
>>37
取っ手の出来はどちらがいい?

39 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 19:48:37.67 ID:dZcoSumi0.net
袋のキットカット
昨今、買った物は全部洗うんだけど
この袋が紙で濡れて破けちゃった
中身はポリの個包装なので問題ないけど
もちろん美味しいけど

40 :可愛い奥様:2020/12/03(木) 20:06:47.48 ID:fVUkJtIr0.net
プラゴミ削減なのよ
最先端なのよ

41 :37:2020/12/03(木) 23:32:35.58 ID:D2bMDRxr0.net
>>38
互換ありと先に知ったからサーモスはフライパンしか買ってなくて分からないの
ゴメンね

42 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 00:57:15.62 ID:vg1fGb290.net
チュチュアンナのモコモコ靴下 とろける触り心地のやつ
3つで1,000円くらいかな?
100均のものとは段違いに良いから毎年買ってて、今年はシマシマじゃない単色で柔らかい感触のものを買ったんだけど
履いてる最中はとにかく幸せ!…けど、歩くと脱げる
このくらいなら気を付けて履いてたのだけれど
何回洗っても繊維のモヤモヤがなくならない
脱いだ足の洗いが甘くて、風呂にホワホワした浮遊物
最初なんだかわからなくて配管清掃2回もしてしまった

チュチュアンナさんはメンズサイズのモコモコ靴下も展開しててくれて本当にありがたいのでまた来年も買うけど普通のにする

43 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 02:56:16.07 ID:0UCg2RHI0.net
カントリーマアムのチョコまみれ
おいしいけど小さすぎる!
チョコ2倍と言われても小さすぎてわからないよ

44 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 08:53:23.03 ID:TH+jKVcd0.net
>>42
シマシマのも、もしかすると今年からその仕様になってるかも知れないよ……
どこも少しずつ改悪してくるからなー
大丈夫ならいいけど

45 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 10:27:43.02 ID:8RcjgbAL0.net
>>43
チョコ二倍にした分サイズを小さくしたのかな?ありがたみが半減するって製作時に予想つかなかったのだろうか

46 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 20:35:47.18 ID:6YpnzgpoO.net
永谷園の「冷え知らず」さんの生姜はちみつレモンティー

何だか複雑な味
その上なつめエキスと龍眼エキスってのが私の体質に合わないみたいで
気のせいかもしれないけど

47 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 22:10:27.96 ID:ZN3fzOAc0.net
ママーのマカロニたっぷりグラタン

何度か買ってるハウスのグラタンが売ってなくて、たまたま安売りしてたから買ってみたけど、
マカロニがブニョっとしてる上に粉っぽくてマズい
ハウスのはモチモチしておいしかったから似たような感じなのかと思ったら全然違った

48 :可愛い奥様:2020/12/04(金) 22:27:33.28 ID:ukDLb4Sc0.net
雪見だいふくチョコ味
雪見だいふくは好きだから買ってみたけど、安物の味というか、偽物のチョコの味がした
2度と買わない

49 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 01:12:50.74 ID:jo1/WGiB0.net
ゲロって

50 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 02:38:05.64 ID:C7lF4mcq0.net
無印のジップロックみたいなものに入った糠みそ
ぴっちりシールを閉めているつもりなんだけど冷蔵庫を開ける度に家中が臭い
婆の家みたいな匂いになってきて鬱
塩分が強いから健康的にも疑問に思えてきた

51 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 08:24:14.09 ID:OpiDN61x0.net
>>50
うちも使ってるけど、臭くならないよ
塩分高いのは同意
始めのほうは漬ける時間短くすればいいよ
だんだんいい塩加減になるから

52 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 08:30:18.44 ID:BZFT1ljU0.net
>>50
わかる
ジップロックで出来るからって勧められたんだけど臭すぎる
もちろん冷蔵庫内も臭くて鬱

53 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 13:04:41.13 ID:cButfVNw0.net
無印のが良くないんじゃない?
別のメーカーのジップタイプの糠漬けやってるけど匂いが漏れるなんて事一度も無いよ

54 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 17:08:56.27 ID:SQJNPXIO0.net
無印良品のバルブ付き密閉ホーロー保存容器が最悪だった、、
食品を入れて空気を抜いて密閉しても数分後にはフタが完全に外れてる、、縁をきれいに拭き取ってもダメ、温めても冷やしてもダメ、量を減らしても増やしてもダメ、、

もうお手上げだわと思って無印に聞いたら「他にも同様のご意見を頂いております」だって
無印ってかなり大量のクレームが来ない限り改善しないのよね

55 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 20:17:27.93 ID:uvwB1DwJ0.net
無印のその容器、数日前にパブ記事で推してたな
ちょっと迷ってたけど買わないで良かった
なんか無印ってここ数年迷走してる
新しい有明店では食品量り売りとか始めたけど
それは今のウィルス対策の流れに完全に逆行してるような

56 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 20:37:48.56 ID:Afx4so8a0.net
無印のカレーやスープも美味しいと聞いて買ったけどおいしいものひとつもなかったわ

57 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 21:35:20.73 ID:othNxyae0.net
>>55
ここ数日テレビであの量り売りコーナーで買い物する人見たけど、みんな素手で同じとこ触るからうーんてなってた
ユニクロみたいに入口で強制アルコール消毒とかしてても嫌だわ

58 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 21:39:40.67 ID:h30PklXu0.net
今年からマイボトルやペットボトル用に無料で使えるウォーターサーバー置いてるけど今やるかそれとは思った

59 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 22:07:08.02 ID:mlTtJElz0.net
>>54
バルブをなくして買おうと思ってもお店に置いてなかった
わざわざ取り寄せてもらって取りに行くの面倒だった
それ以来しまい込んだままだわ

60 :可愛い奥様:2020/12/05(土) 23:55:01.82 ID:C7lF4mcq0.net
無印のお茶も中国製多いし
お菓子も別に美味しくないし
食品はあまり良くないと思う
でっかいスプーン型のヘラとか調理用具はいい

61 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 00:11:36.62 ID:rOm5JTxP0.net
無印のシリコンスプーン買ったけど使ってないなそういえば
ヘラ型に慣れすぎて無印のは重くて大きくて使いづらく感じてしまった

62 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 00:38:18.50 ID:FJUaHfmS0.net
冷凍も不味いね
しかも安くないし
キンパッやら肉じゃが、おにぎりがいろんな雑誌で褒めちぎられてて買って食べたけどはぁ?って感じ
なんか物足りない味…
レトルトカレーとかあの小ささであの値段はない
グリーンカレーとかまあ不味くはないけど、香り飛んでるし、業務スーパーで大きい缶のやつを温めたりとかカルディでキットを買って作った方が量があって満足度が違う
収納とか寝具とかニトリで手頃な値段で揃うし、色遣いとか割と似てて無印に拘る必要もこれからはないかなと
服もジーユーとかユニクロでいいや
…あれっ、無印に行く理由がなくなった

63 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 01:46:22.82 ID:4iWRVxWS0.net
洋服も無彩色にこだわっていて
意識高い系のメンドクサイ女専用みたいに感じてだんだん嫌気がさしてきた

64 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 02:09:50.65 ID:V9r6+O1/0.net
無印の食べ物はよく回収しているイメージ

65 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 03:02:10.96 ID:ZigdTI2z0.net
新疆コットンだかなんだかで叩かれてもいたね

66 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 08:42:37.34 ID:bP6CSkCv0.net
過去に韓国製の不揃い食器がバカ高い値段で売られてたけど
バイヤーが騙されたのか、消費者を舐めきってたのか
どっちか気になるわ

67 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 12:11:09.69 ID:JkG7Vnnx0.net
ほっこりさん( )御用達

68 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 14:03:54.76 ID:O8mMWr5X0.net
ウイグル弾圧に手を貸しているって批判されてたね
そういうのうるさい欧米でも販売やってるのに考えなしすぎる

マイ失敗はがんこのかに飯の素
水分量加減せずに素をいれろと書いてある辺りで嫌な予感したけど、炊き上がりがべっちゃべちゃ
かによりニンジンとゴボウの主張が強くて味もなんだかなという感じだった

69 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 16:18:17.93 ID:s8C1tOKd0.net
セブンイレブンのピエール・エルメ監修のエクレアマロンショコラ
チョコの味が強すぎてマロン味が全然感じられない
シュー皮もグニュッとしてて美味しくない
これだったら普通のシュークリームの方が10倍美味しい

70 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 16:49:41.48 ID:gul8yHdv0.net
>>69
私もそれ食べて美味しくなかった
栗と生クリームの味があまりしなかった

71 :可愛い奥様:2020/12/06(日) 23:14:14.67 ID:LkR/IaHQ0.net
崎陽軒の真空パックの焼売。

ゲロまずだった。

72 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 00:42:52.23 ID:uJ7kZrY30.net
三つ折り財布
バレンシアガのペーパーミニと同型な安いやつ(ルクスってとこの)買ったけどカードが取り出しにくい
1ヶ所に何枚か入れたら無論だけど1枚だけ入れてもなんかスライドさせて取り出す時の感覚がイマイチ私には合わない
小銭入れ部分もちっさい

73 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 01:25:08.26 ID:Yeo6I9Eo0.net
>>71
崎陽軒はシウマイ弁当に限る。

74 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 01:52:25.88 ID:JLObfO2Y0.net
>>71
あれは、シウマイ弁当に入ってるのとはほんと別物!!臭くてまずい
なぜあれを売り続けてるのかわからないぐらいまずい

75 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 02:45:13.45 ID:xyiS3Zow0.net
日本食レストランが少ない海外に住んでいると、崎陽軒のあの真空パックのお土産を貰うと勿体無くて特別の時に食べるご馳走なんだよ
そして日本で食べるより何故かとても美味しく感じる

76 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 03:38:43.43 ID:R4hD1lJ30.net
>>71
揚げシウマイにすべし

77 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 09:00:53.07 ID:BmP6UK8x0.net
シウマイくらい作ればいいのに

78 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 09:23:06.71 ID:OzWsg5kp0.net
クソバイスマウンテンゴリラーヌと名付けよう

79 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 11:30:41.22 ID:IB//A9e70.net
昔は無印のバスタオルが自分好みのゴワゴワで好きだった
最近買いに行ったらどれもふわふわになってもう買わない
と言ってもどこ行ってもふわふわばかり 頭にくる

80 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 11:33:08.77 ID:FLuL1p5w0.net
>>73
シウマイ弁当なのにシウマイの個数が少ないのが不満よ
焼き魚入れてないでシウマイ増やせよって思う

81 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 11:33:39.66 ID:tqgWdaQv0.net
>>75
日本料理のレストランはなくても中華はどこでもあるのでは?

82 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 12:46:54.34 ID:f0mguCWY0.net
>>79
ゴワゴワ好きわかるーでも世の中ふわふわ好きが多数の傾向みたいね
柔軟剤を入れずに洗濯しているわ

83 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 15:19:06.72 ID:LhnfsmjQ0.net
>>79
今は水吸うふわふわと吸わないフワフワばかりね
結婚した時に持ってきたゴワゴワかタオルがまだ台所の手拭きとして2枚現役よ
よく見たら日本製なの
生地が薄くはなってるけど色の割に黒ずみもせずすごいと思ってる

84 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 16:05:56.42 ID:ev4GJ/t10.net
ドイツのタオルを買ったらゴワゴワだったわ
メーカーなんだったかな
ドイツ製って珍しいなーってのだけ覚えてる

85 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 16:13:07.61 ID:AEQZ6qlD0.net
>>79
カインズのバスタオルがゴワゴワでしたよ

86 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 18:38:59.42 ID:FLuL1p5w0.net
>>79
コストコで買った米国製バスタオルとか、IKEAで買ったバスタオルはゴワゴワ系だったよ

87 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 19:10:56.65 ID:Ib5Y+EGm0.net
リッツのクラッカー
ルヴァン無かったから買ったけど
サクサク感悪いし味もぼやけて美味しくない

88 :79:2020/12/07(月) 19:33:06.03 ID:IB//A9e70.net
もうゴワゴワ売ってないかと思ってたから情報嬉しすぎる!
スレチなのに感謝感謝です

89 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 19:42:53.09 ID:BdbR4Lia0.net
私もリッツのクラッカー
サクサクじゃなくてパサパサな感じ
味も何か一味足らない感じで美味しくなかった

90 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 21:21:19.55 ID:6ZZhwL9l0.net
今日CO・OPでカキフライ弁当買って、食べたあと製造シールよく見たら牡蠣(韓国産)だった
韓国産牡蠣なんてあるのかこれからは気を付けよう

91 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 21:30:42.21 ID:XcXFnW7P0.net
スーパーで安いのも韓国産

92 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 22:05:41.97 ID:xqhELMyL0.net
生協は韓国産のめかじきもあるから注意

93 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 22:10:13.08 ID:6SSVxhGm0.net
ブリとかカレイも韓国多い

94 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 22:10:23.66 ID:rWTy1SsJ0.net
ネギトロも韓国あるね

95 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 22:12:49.90 ID:xqhELMyL0.net
そういえば栗きんとんも
国産栗もあるから確認しないと間違える

96 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 22:16:15.55 ID:Frdt6ce+0.net
商品名のラベルなんかに国産牡蠣とかどこどこ産の牡蠣と書いていないもの大抵そうだね
韓国産だと原材料の小さい文字のところにしか書いていないのが多い

97 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 22:33:10.62 ID:HcOA3mPl0.net
牡蠣なんてただでさえ中ったりするのに韓国産とか怖すぎだね…

98 :可愛い奥様:2020/12/07(月) 22:44:09.62 ID:oTd62GhO0.net
情弱が多いなあ

99 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 06:07:04.93 ID:O8WPNSEV0.net
韓国海苔なんて原材料: 韓国、加工: 日本なんて
意味がわからない

100 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 06:57:13.19 ID:J2geHNGp0.net
ハウス食品の「ふっくらナンミックス」
ふっくらしてるけどおいしくない
普通のを買えばよかった

101 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 07:00:29.84 ID:iCnR915H0.net
>>90
アメリカに輸出された韓国さん牡蠣の缶詰で食中毒
缶詰のパッケージは「芸者」
ほんとムカつく国だわ
https://images.app.goo.gl/jQq3XDHZLpwsw7pq9

102 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 20:57:28.50 ID:NdVSy9OI0.net
牡蠣は海水の汚れを吸い込んで浄化する貝だと知ってから気持ち悪くて食べられなくなった

103 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 21:09:11.39 ID:FO8Wt3UM0.net
牡蠣は養殖が一番安全だし味も美味しいんだよね

でも日本では天然信仰が強いから養殖の評価が低い

104 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 21:12:05.00 ID:r3ZEDOnq0.net
>>102
牡蠣に限らず貝類はだいたいそういう役目だよ…

105 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 21:53:48.63 ID:4/UR3iKL0.net
広島さんは養殖
稚貝は宮城さん
厚岸みたいに山林の整備をしてるよ

106 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 22:05:46.52 ID:9buq97ih0.net
>>102
その理屈だと大半のもの食べられないだろうから大変そうね

107 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 22:10:20.41 ID:4gbnrSj70.net
韓国はなんでもかんでも排水に流しちゃうから
海の汚れがハンパないみたいだし
韓国産の海苔とか貝類はちょっと遠慮したいよね

108 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 22:45:35.07 ID:jRAMuQauO.net
それでよく日本にいちゃもんつけれるわね

国産って書いてなきゃ中国とかだしでも一応よく裏側見る

109 :可愛い奥様:2020/12/08(火) 23:17:20.46 ID:R8Pc2HAJ0.net
>>103
そう?
広島や日生の牡蠣は有名だと思ったけど西日本住みだからそう思うだけなのかしら

110 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 15:22:24.10 ID:cIcJjWHG0.net
>>107
あの国の海産物養殖には人糞を使ってるのは有名よ
いくら良く育つとはいっても凄い話だわね
それゆえ米国FDAも輸入禁止を命じてると聞いた

111 :可愛い奥様:2020/12/09(水) 23:43:22.62 ID:AtWKlTsD0.net
サンカット トーンアップUVスプレー
初めて日焼け止めで顔が腫れたよ
何塗ってもピリついて困った困った

112 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 14:30:51.23 ID:NO3qSqA70.net
キュキュットのかけておくスプレー
すぐに洗い物出来ない時に水につけるより
断然こっち!みたいな売り文句だったけど臭い・・・
これを水で流して食洗機にセットするんだけど
食洗器の中ごとこのスプレーのにおいが残ってる

113 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 16:20:49.70 ID:4PW6Gmrv0.net
でも美味しいんだからいいと思う
味が悪ければ韓国海苔はこんなに日本のスタンダードになってるはずはないんだからね
理解したくない層が日本人に一定数存在するのは知ってたけど可哀想な人たちだと憐れむことにしてる
風評被害でみすみす韓国の甘いもんを知らずに死んでいくのも自業自得
それもまたクズの人生である

114 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 16:53:26.30 ID:C96tG5YV0.net
甘いもんwww
日本語もっと勉強しろよ、朝鮮人

115 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 18:51:24.59 ID:5+aoY2/00.net
>>113

116 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 18:51:24.59 ID:5+aoY2/00.net
>>113

117 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 19:26:50.03 ID:/3H+jHD80.net
韓国海苔には細かいトイレットペーパーが付いてる
うんこ海苔

118 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 20:28:22.47 ID:BD4QqyR00.net
>>112
あれ臭いよね
すぐ洗えないからかけておきたいのに
臭くて置いておけないから結局すぐ洗わなきゃいけなくなる

119 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 20:44:54.45 ID:NHPP1Nc20.net
どんな匂いなの??

120 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 21:55:56.47 ID:A+6ctaQp0.net
匂い付き使ってるってオチ?

121 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 22:01:35.89 ID:Uoa0FR5V0.net
>>118
ずっと前に同じこと書きたかったのに書き込めなかった
キッチンに似つかわしくない甘ったるい匂いだよね
最初使った時、本当にびっくりした

122 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 22:35:54.06 ID:UoRTJeU50.net
キュキュット泡は無香料一択

123 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 22:49:49.36 ID:0A6SGLaR0.net
泡スプレーじゃなく、あとらくミストってやつだと思うよ
食器がすぐに洗えない時にかけておくプレ洗剤
1種類しかないから香り選べない

124 :可愛い奥様:2020/12/11(金) 22:52:35.64 ID:/3veDcsW0.net
泡スプレーにも洗う前につけて置いておく的なこと書いてるから
泡スプレーでもいいのでは

125 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 05:41:51.35 ID:B5QBmUZA0.net
あとラクミストは1回使ってトイレに捨てたわ
何であれで企画通ったのか訳がわからない程臭い

126 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 07:39:18.96 ID:4nUoOz110.net
花王は香りのセンスない

127 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 07:59:02.59 ID:vHB0h0j80.net
昔のカネボウは良かった
化粧品メーカー抱えてただけあって

一番香りのセンスないのはP&Gやジョンソン&ジョンソン
アメリカ人て鼻バカなの?って思うわ

128 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 08:19:42.04 ID:vfe8AymO0.net
年齢がバレるけど
フィジオってシリーズのシャンプーとコンディショナー好きだった<カネボウ

129 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 08:34:22.33 ID:+tN6yR610.net
あとラクミスト、臭いと思っていない私の鼻ってw
そのあと食洗機入れてるけど特に気になってないな

あとラクミストと泡スプレーの違い

https://www.kao.com/jp/qa/kyu_atoraku_mist_06.html

130 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 10:31:54.93 ID:kkLh8bpR0.net
あとらくミスト使ったことないけど匂いが強いのか
柔軟剤と違うのに強い匂いをつけるのは何故なんだろ
製造過程で自然にその匂いになるのではないんだろうな
つけてる間の臭い解消の狙いなら上の意見読むと間違ってしまったような

131 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 11:25:19.81 ID:+a/b1CF70.net
キュキュっとよりジョイの泡スプレーのほうが部屋全体が臭くなったわ

132 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 13:35:15.17 ID:1D62hNVA0.net
キュキュットは使ってる時は匂うけど流したら匂い残りしないから好きだわ
泡スプレー持て余し気味だったけど歯のナイトガード洗うのに使える事に気付いて使ってる
専用品は高いから助かった

133 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 16:50:18.50 ID:4ku6PmOh0.net
キュキュット泡、うちも食器以外で使うことのほうが多いわ
洗面台についたカラトリが石鹸やお風呂洗剤で取れなくて、
ハイターしないと駄目かと思ったけどきれいに落ちたよ
中性だから気軽に使えて結構便利

134 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 18:48:16.21 ID:I7/61pPh0.net
泡スプレーはポットの蓋の分解できないところに吹き付けると変な臭いがつかないわ

135 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 22:34:20.18 ID:b1V8VR5c0.net
キュキュット泡スプレーはどの種類も使い勝手いいし匂いも気にならないけど
キュキュットあとラクミストは臭い

136 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 23:24:38.83 ID:N+NhinFJ0.net
ここまで臭い臭いと言われると怖いもの見たさで使いたくなるw
それにしても開発チームはよくgoサイン出したね
やっぱり一度使ってみよう

137 :可愛い奥様:2020/12/12(土) 23:25:52.66 ID:BRsjm1w30.net
使うんかい!

138 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 03:34:53.15 ID:23rMZAlH0.net
あとらくミストはバスマジックリンの匂い
無香料にしてほしいが性能は良いのよね

139 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 03:57:09.13 ID:TAd2HaEJ0.net
くさいだけで汚れ落ちに問題ないならちょっと使ってみたくなる

140 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 07:41:39.79 ID:avXtiHiW0.net
>>139
食器に臭い残りして後悔しないならオススメよ
洗浄力だけはあるから

141 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 09:58:08.33 ID:xlKbV6Jo0.net
汚れは落ちるけど匂いは残るのか…微妙だなあ

142 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 12:15:32.30 ID:fSJWn/8o0.net
各社除菌剤配合は臭い
それを香料で誤魔化すのだが
微妙な臭いになる

143 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 12:26:39.13 ID:0nXRwUvU0.net
バイ菌が嫌がる臭いにわざわざしてるのになんで今さらって感じ
滅びろ

144 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 13:29:23.55 ID:d1YXBlCd0.net
>>133
カラトリって何?汚れ?

145 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 15:32:55.53 ID:iTeolake0.net
>>136
無香料は無香性ではないからねえ
原料臭を消すための消臭剤を入れるより 強めの香料を入れる方が安全性が高かったりもするし
開発チームも苦悩の選択だったのかもしんないし単に鼻曲がりでセンスが悪かったのかもしんないし
やっぱ一度 使ってみた方がいいかも

146 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 16:19:07.32 ID:zt+jwC3/0.net
>>144
横だけどカラートリートメントね
毛染め入ったトリートメント

147 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 16:25:01.55 ID:5ehwzzv70.net
>>135
わかる!
何かに似てる臭さと思ったらベビーパウダーの匂いだった

148 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 21:02:39.04 ID:1MnR/kpC0.net
S&B和風カレーうどん用のルー
いつもは普通のルーでやるんだけど安かったので買ってみた
やな感じに甘くてコクと旨味が少なくて不味かった

149 :可愛い奥様:2020/12/13(日) 23:51:45.07 ID:krKeMqyZ0.net
プレシアのフルーツスフレロール
みっちりと詰まった伊達巻みたいな生地でスフレ感ゼロ
クリームもよく言えばさっぱりしてるけど、生地と合ってなくてバランスが悪い
全体的にぼんやりしてはっきりしない味でおいしくなかった

150 :可愛い奥様:2020/12/14(月) 00:02:37.52 ID:7s48qbMO0.net
>>148
あれ美味しくないよね

151 :可愛い奥様:2020/12/14(月) 00:07:33.87 ID:TVOsQ2so0.net
>>146
カラートリートメントだったのか!
あれが取れるなら買おうかしら

152 :可愛い奥様:2020/12/14(月) 22:30:56.90 ID:D1lq309c0.net
クーポンで貰ったんだけど濃いめのカルピス
藻塩が要らない…なんでカルピスをしょっぱくするんだ

153 :可愛い奥様:2020/12/14(月) 22:40:32.13 ID:1Eg8484j0.net
夏用の売れ残りとか…?

154 :可愛い奥様:2020/12/14(月) 22:45:12.13 ID:D1lq309c0.net
>>153
通年商品みたいだよ
塩で甘酸っぱく濃い味を作り上げてるらしいんだけどしょっぱいと感じる程入れてくれるな

155 :可愛い奥様:2020/12/14(月) 22:48:00.17 ID:1Eg8484j0.net
>>154
そうなのか〜それなら夏場だけ濃いめにして他の季節は隠し味程度にして欲しいよね

私が失敗したのは「罪なきからあげ」
ぼそぼそしてて肉の旨みも何もなくてひたすら不味かった!ほんと不味い!

156 :可愛い奥様:2020/12/14(月) 22:54:27.73 ID:z2r3lfCN0.net
>>148
げーこの間買ったわ

157 :可愛い奥様:2020/12/15(火) 00:48:28.94 ID:rBZKo1ty0.net
罪なきなんて嘘っぱちでそれが罪ね

158 :可愛い奥様:2020/12/15(火) 01:08:13.23 ID:ljFdgDCu0.net
ラミーのアイス
チョコレートもラム酒も香りは弱い、なのに苦く感じる程のアルコール含有量はあるみたいで場末の酒場みたいな悪臭が口に残る
レーズンもゴチゴチで邪魔

159 :可愛い奥様:2020/12/15(火) 12:19:56.00 ID:WLBSF/qV0.net
初めて来た街のお洒落なケーキ屋さんのお菓子がおいしくなかった
外観もお菓子の見た目もお洒落でかわいかったのに!
買わなきゃよかった

160 :可愛い奥様:2020/12/15(火) 13:47:56.66 ID:kQgQUrKx0.net
カントリーマームチョコまみれ
ガルボじゃん

161 :可愛い奥様:2020/12/15(火) 17:55:12.25 ID:vmsCYe6R0.net
>>159
あ〜なんかわかるショックだよね

162 :可愛い奥様:2020/12/16(水) 15:25:49.43 ID:DuNTV7pz0.net
ローソンのほぼクリーム キャラメル
皮がカッチカチでなかなか噛みきれなかった
底を見ると焦げてたから個体差なのかな?


ケーキ屋巡りが趣味だけど40年ほど生きてきてリピートしたいと思えたケーキ屋って3件くらいだわ
外観お洒落で行列できるようなお店でもさほど美味しくないとこ多いよね

163 :可愛い奥様:2020/12/16(水) 23:23:47.72 ID:lLxNKkIV0.net
大塚のおにぎり屋ぼんご

ふわっと柔らかい握り方のおにぎりが絶品!と言われているが、いくらなんでも握り方が弱すぎて食べにくい。これはおにぎりというより具入りご飯の外側にのりをつけただけ。一口かじるとグズグズに崩壊する。これはもはやおにぎりではない。のりの分量もご飯に対して少なすぎるのでバランスがおかしな事になっている。

自分で握ったおにぎりのほうがよっぽど美味しいってどゆこと!?

164 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 07:18:09.17 ID:UMVc3FwP0.net
>>163
名前だけ知ってる
有名なとこだよね
夕方の情報番組でもみたけどあの握り方で崩れないの?と気になってた

165 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 07:51:36.09 ID:pwWLy99e0.net
>>163
いつか食べてみようと思ってたけどそんな感じなんだね
結構高いのにがっかりだね

166 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 08:57:25.64 ID:Mq/rMULJ0.net
>>164
>>165
お皿に乗って出てくるんだけど、周りのお客さん見たら手で持って食べられないからみんなお箸で食べてた。おにぎりの意味ないような...ちなみに平日夜、超満員で寒空の下、入店に20分並びました。

167 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 09:00:38.58 ID:bPlho9rB0.net
>>163
それテレビみてて思った
あれはおにぎりじゃないわー
確かにきちきちに握ったおにぎりは美味しくないし、ほどよい握り加減のおにぎりは美味しいけどさ
あの店のはおにぎりではない

168 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 09:00:56.04 ID:Hm8HyruA0.net
具材さえ用意できれば自分で握ったほうがマシでしょ

169 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 09:36:42.51 ID:80nGEM6A0.net
>>162
意外と田舎の普通のケーキ屋がまともだったりする
甘さが自分の口に合うかも大切よね
言われてみれば機会があれば又行きたい所はそんなにたくさんはないね
なくなってしまった所もあるし

170 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 10:44:40.00 ID:Ne6pQrfs0.net
>>169
個人だと一代限りもあるね
もし閉店したら
コージーや不二家しか無い

171 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 10:57:49.84 ID:MnppVI6c0.net
アリエールは微香タイプでも臭い

172 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 21:05:59.73 ID:kUKsalgk0.net
だいぶ前に買って良かったに何度か書かれてたセブンのボディーソープシトラスヴァーベナ
近所に全然売ってなくて最近ようやく見つけて買ってみたけど匂いがやたらツンとしてる
風呂上がりも手とかにかなり匂いが残ってしまうので家の猫を触れなくて使うのやめた
期待しただけに残念

173 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 21:21:33.65 ID:gGqy29qB0.net
>>172
私は液が薄くてシャバシャバに感じた
沢山出さないと泡立ちがたっぷりにならなくて1度きりしか買ってない

174 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 21:26:13.81 ID:KZrX2T5e0.net
セブンプレミアムのライフスタイルは「くらしを豊かにするブランド」をコンセプトに、品質の高い商品を、お手頃価格でリリースしているのが特徴。業務用ソープや化粧品製造の大手メーカー「熊野油脂」が製造を手掛けているため、使い勝手の良さはお墨付きです。
高保湿成分である、アルガンオイルとシアバターをWで配合しているのも魅力の1つ。肌の保湿に重点を置いた成分構成なので、お風呂上りの肌がしっとりと潤いますよ。
香りは、爽やかでフレッシュ感のある、「シトラスヴァーベナ」。清涼感があって、女性だけでなく、男性からも好評です。リフレッシュ感のある香りは、1日の終わりのバスタイムにぴったりですね。

文句言ってる人、センスないよ。
馬鹿みたい。

175 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 21:27:50.21 ID:lq9W0E/p0.net
どうしたの!?

176 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 21:28:36.18 ID:w7XD91tU0.net
えぇっ・・・

177 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 21:29:04.25 ID:RmlfHEI40.net
買って失敗スレでトンチンカンな人の方がバカみたいだわ
てかバカね

178 :可愛い奥様:2020/12/17(木) 21:32:43.43 ID:9aRb7zCU0.net
鬼女板なんてただの耳年増の素人集団だよ
期待するだけ無駄無駄
センスなんてあるわけないし

179 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 00:07:54.02 ID:nQMxi3fN0.net
>>172
私もそれ失敗した、ヴァーベナの尖りが鼻にくる
ニベアクリームケアボディウォッシュのヴァーベナもあんまり好きじゃないから多分体に合わない

180 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 00:10:13.10 ID:ZFchiPN50.net
セブンに謝りなよ

181 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 00:20:34.69 ID:J+sKMSyn0.net
>>178
耳年増は違うんじゃ

182 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 00:37:46.39 ID:ZWiFbCGG0.net
耳年増ってw

183 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 03:44:35.58 ID:hm2eoGcD0.net
>>178は触っちゃいけない人よ
必死見てみ

184 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 05:16:24.25 ID:cY1ri7R80.net
女の子はいつでも耳年増

185 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 08:47:23.06 ID:KEgSZESr0.net
カップヌードル味噌
出たばっかりの頃食べた時は、これもアリかもと思ったけど、何ヶ月かぶりに食べたら臭いしドロドロで不味くなってた
また改悪した?

186 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 09:35:51.67 ID:1QHLGJmt0.net
>>172
同じく失敗した、匂いが好みじゃなかったのは趣味の問題だから仕方ないとして、泡立ち良くないし乾燥する

187 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 09:59:12.38 ID:l6q4ftsZ0.net
>>184
懐かしいw同世代か?

188 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 11:06:16.95 ID:WW27O8OF0.net
>>186
この季節に乾燥は辛いな

189 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 15:46:56.76 ID:zmw+wyCS0.net
セリアで買ったシミ取りペーパー
アウターについたケチャップを取ろうと応急処置的に使ったけど全然取れなかったから

190 :可愛い奥様:2020/12/18(金) 22:41:14.23 ID:/v/rS/5q0.net
レスくれた人ありがとう
そうだね、断ったのは申し訳ないと思ってる
断ったというかその日はもう遅いしまた休みの日にと言ったんだけど咄嗟にok出来なかった
どちらにしてもその後すぐ子供が起きてしまってできなかったんだけど
バスローブについては私が毎日のように着てるから逆にそういうサインだとは思わなかったと言われたなぁ
裸で触れ合うだけでいい、裸で触れ合っていくうちにしたい気持ちになるかもというので、でも子供たちの前で裸で寝るなんてできないしのバスローブ案だったんだけど
触れ合ってこっちがその気になっても断られて、なんとかその気にさせようと触ったりしても寝られて
隣の部屋に行って部屋着に着替える時泣いたなぁ
もう他でしたい、女性用風俗に行きたいと言ってもそれは嫌だと言われるし
もうずっとこの繰り返しだ

191 :可愛い奥様:2020/12/19(土) 01:41:11.15 ID:AUGNfYNw0.net
>>190
誤爆?辛そうね

192 :可愛い奥様:2020/12/19(土) 01:47:50.26 ID:4xR/K0J80.net
荒らしだから

193 :可愛い奥様:2020/12/19(土) 07:28:13.66 ID:XUOIk3eb0.net
そんなに女性風俗行きたいなら旦那に黙って行けばいいじゃんね

194 :可愛い奥様:2020/12/19(土) 08:05:19.30 ID:7MR3joaX0.net
コピペにマジレス

195 :可愛い奥様:2020/12/19(土) 23:16:11.96 ID:pxTdcJkN0.net
麺神カップ(旨醤油)
同僚から美味しいとお勧めされて食べたけど味がイマイチ、麺はまあまあだけどスープは薄ぼんやりした味に感じたわ

事前に期待し過ぎるのもイクナイ

196 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 03:25:39.50 ID:Hcc0l5ur0.net
Topsのチョコレートシフォンケーキ
美味しいけどシフォンケーキというよりスポンジケーキだったのでそこが残念
ビターなので子供は食べられず甘いシフォンケーキをイメージすると微妙な感じ。ネーミングを変えればいいのに

197 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 08:12:38.83 ID:vgSh0b/30.net
買う前にクチコミチェックすると良いと思うよ

198 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 11:41:49.57 ID:lhf8WWnM0.net
>>196
ごめんだけどケーキ作る人間からしたらシフォンケーキは甘くないスポンジよ
クリーム添えたりメープルとかチョシロップかけないと甘いデザートにはならない
そのまま食べると朝ごはんとか小さい子供のおやつになる感じで、人によっては柔らかいパンの一種と思うみたい(そんなに甘くない)
普通のケーキ屋とかカフェのシフォンも同じと思う

199 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 12:10:25.01 ID:ub1Wa8Jc0.net
>>198
そうなのね
書き忘れたけどシフォンは柔らかくてふわふわしてると思ってたらスポンジケーキみたいな固さだったのよ

200 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 12:17:08.12 ID:nrQGf94v0.net
>>199
合ってる
Wikipediaより「食感が絹織物のシフォンのように軽いことから名付けられた。」

全く関係ない話なんだけど
お菓子作り趣味のご近所さんにもらうまずいお菓子に悩まされてた幼い頃を思い出した

201 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 12:24:40.77 ID:lhf8WWnM0.net
>>199
配合的に硬めだったのかも
デコる為のシフォンの配合は硬めにはしてあった
(水分控えめ粉多めで焼く)
硬め配合の方が見た目はきれいだと思う
トップスは硬めなのね、ありがとう
そのままおやつに食べたり家で食べる分は水分入れて柔らかくした方が美味しいから残念だった気持ちは分かるよ

202 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 13:17:34.09 ID:ijh+YDBi0.net
チョコはどうしても重くなる

203 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 19:57:36.83 ID:hFPblFsR0.net
コープの惣菜コーナーにあった「まるでスイーツ かぼちゃサラダ」
てっきりスイーツレベルのかぼちゃの甘みって意味だと思ってたら
味付がほんとにデザートみたいな甘酸っぱい、生クリームとヨーグルトムースに
つぶしたかぼちゃ混ぜたみたいな食感と風味で気色悪かった
大昔給食に出てきたじゃがいものオレンジ煮と同等レベルのゲロマズだった

204 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 20:36:49.62 ID:yrNzRo+10.net
>>201
何でこの人偉そうなのw
シフォンとスポンジは配合も違うし別物でしょ
最近お菓子作り始めたのかしら

205 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 20:39:07.31 ID:Dz5YAi6R0.net
>>204
ナンとも思わないけど
偉そうと思う人って卑屈なの?

206 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 21:10:18.55 ID:fzj58/p40.net
>>205
何でナンなんだ

207 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 21:38:15.66 ID:S7oHv4FM0.net
>>204
料理下手のアドバイス好きっているじゃないどこにでもw
スルーでいいのよ

208 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 21:53:08.85 ID:lhf8WWnM0.net
子供が小さい時にシフォンケーキの本にハマって、家族が誰も見向きもしなくなるまで色々焼いてた
転勤で超田舎で美味しいケーキ屋もなかったから、おやつだけじゃなくて誕生日ケーキもクリスマスケーキも素人だけど焼いてた
近所の手作り好きな人とお互い教えあって色々作っててしね
数はこなしてたけど素人には間違いないね

209 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 22:06:29.43 ID:SegvkRgO0.net
>>208は何も悪くないから変なイチャモンは相手しなくていいよ

210 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 22:09:58.76 ID:WKA132FR0.net
誰かも書いてたけどカップヌードルの味噌
おいしくない
日清の面汚しだと思った

211 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 22:54:15.74 ID:RetZ4pWZ0.net
>>208
Topsのチョコレートシフォンケーキを食べた上での意見なの?

212 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 23:12:11.66 ID:rCN9xdxI0.net
>>211
バーカ
すれ違い失せろ

213 :可愛い奥様:2020/12/20(日) 23:16:48.20 ID:9iHKqW3G0.net
>>210
私も今日食べてがっかりした
しょっぱくて粉っぽい

214 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 00:02:16.37 ID:IpIm2Uoe0.net
>>210
しょっぱすぎて食べれないよね
味噌味人気って聞いたから買ったのに、これのどこが人気なの?って思った

215 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 01:32:08.93 ID:zMFnmAB+0.net
シフォンケーキってほぼ空気だから買うと高いって思っちゃうw

216 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 13:49:36.91 ID:G7GJsxhD0.net
タリーズのハニーウォールナッツドーナッツ
5,6年前に食べた時は美味しさで感動したのに久しぶりに食べたらハニーが減っててふわふわしてて微妙に
うーん。。

217 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 14:10:22.44 ID:l7VNcTy00.net
久しぶりに食べたり飲んだりすると大抵がっかりするよね思い出補正?
美味しくなってリニューアルしましたっていうのも美味しくなくなってる事が多いし

218 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 14:13:57.61 ID:6Fm+up420.net
材料費や人件費の高騰で品質が下がってるのかなと思ってる
市販品もそうだよね

219 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 14:46:07.26 ID:+7z3ocS90.net
>>217
たまに改善されてるものもあるけど、そもそも「美味しくなって」てことは不味いって意見が多かったんだなと
企画の段階で世間の好みと解離しすぎやんと思ってしまうw

220 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 15:26:11.06 ID:1bO4GF0R0.net
じゃがりこがそうだわ
月一回は食べてたけどここ最近はなんか味が違うような
その前に短さに悲しくなるんだけど

221 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 16:26:01.44 ID:nt8fJUFQ0.net
湖池屋のポテチがうましおにリニューアルして不味くなってたけど、
いつの間にか表記がうすしおに戻ってたので買ってみたら前のとほぼ変わらなかったよ
全く同じ味かはわからないけど戻すことあるんだって驚いた

222 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 16:46:17.29 ID:GVTO59bz0.net
塩は価格ほどの味の差が判りにくい
バカ舌なんだろうが、藻塩を食べても
湿っぽくて使いにくいなと

223 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 17:07:54.89 ID:nt8fJUFQ0.net
ごめんわかりづらかったかも
前のと変わらないってのは、名前だけじゃなく味も以前のうすしおに戻ったって意味で書いた
うましおの時は旨味成分が強すぎて変にクドかったんだよ
のりしおもリニュ時にクドくなってったのが元の味に戻ってた

224 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 19:33:32.25 ID:Ybw7oJn50.net
小さくしたのに食べやすいサイズになりましたとか食べ切りサイズとか書くのよね

225 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 21:55:47.40 ID:Y/LtbFTo0.net
モンテールのシュークリームも劣化したよね
クリームの味が薄くなってこくが無くなった

226 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 22:08:50.69 ID:kXzsI6700.net
珪藻土の製品

ニトリもサントリーもカインズに続いた
この流れ見ると中国産はもう全部アウトと思ったほうがよさそう
でもこれ、どうやって捨てたらいいのよ・・・
どこで買ったかわかんないのもあるしどうしろと

227 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 22:14:18.23 ID:gciHDFcP0.net
>>226
自治体によっては捨てられるけど捨てられない自治体ならニトリのお店に電話して確認、お店がokすれば店舗に持っていけばニトリの方で破棄してくれるよ
私も駄目だったから店舗で破棄してもらった
今は普通のタオル生地のバスマットにして快適

228 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 22:27:31.64 ID:CjhDHByU0.net
珪藻土スプーンとかも怖いね

229 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 22:34:17.52 ID:kXzsI6700.net
>>227
一般ごみで捨てられるんだ!
だめと思いこんでた、確認してみる、ありがとう

>>228
調味料入れなんかもあるし、今後被害拡大しそうだね

230 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 22:40:24.01 ID:kXzsI6700.net
確認したら厚労省からアスベスト含む珪藻土商品の発表出てるわ
大阪のふるさと納税もだめらしい

そして珪藻土全般は当面ゴミに出すなと掲載してる自治体が出てきてる
消費帳の発表によると、アスベストは普通ゴミは絶対だめっぽいよ
回収してるニトリやカインズ以外は、どうしたらいいか待つしかないかも
これほんと増えていきそうね

231 :可愛い奥様:2020/12/21(月) 23:59:27.92 ID:QLA3pmzL0.net
珪藻土こわっ
一時期住宅建築で調湿素材としてもてはやされてたけど壁なんか塗っちゃったお家の人どーすんのかしら

232 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 00:14:19.67 ID:lqL2cSug0.net
国産でアスベストを含んでいないことが明示されてる製品は
大丈夫みたい

233 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 00:27:08.41 ID:qtjEMbTC0.net
買ったメーカーに問い合わせたらアスベスト混入無しの検査結果証明送られてきたよ
検査日時が12月初旬だったからふるさと納税返礼品混入ニュースでた後業界あちこち検査しまくってるんだろうね
翌日には購入メーカーHPで全品大丈夫との告知もされた

234 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 00:32:26.14 ID:qtjEMbTC0.net
>>233追記その商品が中国製だったから気になって問い合わせた
当たり前だけど中国製でもモノによるね

235 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 08:06:02.96 ID:z0KqcBUu0.net
ダイソーの珪藻土マットって確実にやばそう

236 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 10:10:05.59 ID:+6D3VqUY0.net
厚労相から発表されてるのだと(株)堀木工所のバスマットとコースター、カインズのはこのPDF分↓が駄目
https://www.mhlw.go.jp/content/11303000/000705608.pdf

237 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 10:16:46.93 ID:XOW49Zpl0.net
これ珪藻土全部がヤヴァイてゆう風評しそう

238 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 10:56:33.54 ID:CjFh4Fat0.net
でもうちのは安全です!って宣言してないところは怪しいよね

239 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 13:52:33.85 ID:xcbL0IeH0.net
もう明日不燃物だから全部捨ててきた
どこのが大丈夫かも分からないし夫が買ってきた物ばかりだからどこで買ったかもよく分からないし
バスマット表面削るの面倒でしなかったけど正解だったわ
やっと正当に捨てる理由ができて嬉しい

240 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 13:55:09.45 ID:j1M9ziGY0.net
タオル生地のバスマットいいよ
7枚くらい買って毎日交換して5日おきくらいに洗濯してる

241 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 14:02:56.09 ID:J8ufQacv0.net
珪藻土の成型にアスベストが便利なのかもね
需要激減で安いだろうし
湿式の壁材位にしか認識が無かった

242 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 14:06:17.38 ID:tof1vXX10.net
>>241
そうらしいわね、珪藻土成分が少ないと崩れやすいから、固める糊としてアスベストを混ぜると聞いたわ

243 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 14:24:45.94 ID:xcbL0IeH0.net
>>240
ありがとう、古バスタオルフォック留めにして上に引いて使ってたの
正直、珪藻土マット要らなかったのよね
古バスタオルマットは毎日他の物と一緒に洗ってる

244 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 17:38:58.84 ID:eHXSjmr20.net
>>240
交換は毎日だけど洗濯は5日おきって?溜めておくの?

245 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 18:19:59.95 ID:gMTiFOKu0.net
>>244
うん、バスマットだけで洗濯したいから溜まってから洗濯

246 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 18:46:47.61 ID:7WNTSI1tO.net
100円ショップの珪藻土コースターや瓶の中に入れる湿気防止の珪藻土製品
ミーツで買ったけどこれらもヤバいのかな

247 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 18:53:55.12 ID:ML8viE9S0.net
割れたり削ったりしなきゃ大丈夫みたい
私も歯ブラシスタンドの下に小さなトレイ置いてるけどそのまま使っておく

248 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 18:54:51.32 ID:xcbL0IeH0.net
>>246
全部まとめて捨てて来た
心配しながら使うより断捨離したわ

249 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 19:37:24.89 ID:9VKKHmk/0.net
捨てたって・・・アスベストは一般ゴミ処理場では処分できないから
珪藻土は当面ゴミに出さないでくださいって言ってるのに

250 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 20:38:57.04 ID:cVa0OLAz0.net
砂糖に珪藻土スプーン使ってたわ…
便利だなーと思って人にプレゼントしようかと考えたけど、あの時あげなくて本当に良かった

251 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 21:18:11.89 ID:wUTOGq7P0.net
karariっての使ってたけど
アスベスト検査で不検出って出してた

252 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 21:30:11.82 ID:cVa0OLAz0.net
>>251
ウチで使ってたのと多分一緒だ
良かった…でももう怖くて使えないかなあ

253 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 21:32:17.60 ID:cZvyc5n30.net
砂糖に珪藻土って固まらせたいってこと?

254 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 21:38:19.90 ID:pTwkJTO30.net
カーマで前売ってたバスマット分厚くて良かったのに調べたらもう廃盤になってた〜

255 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 21:57:17.09 ID:J8ufQacv0.net
>>253
珪藻土に水分を含ませて固まりを防ぐ

256 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 22:05:52.81 ID:qN6izCL50.net
>>255
砂糖に珪藻土はだめなのよ
逆に固まる

257 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 22:08:08.10 ID:Xv3x/t8Z0.net
>>256
ちゃんと読みなよ

258 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 22:12:10.06 ID:pZPWGCJF0.net
>>255
時々濡らすってことかな?

259 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 22:21:49.03 ID:J8ufQacv0.net
>>258
砂糖が固まりそうな時は吸水させて表面の水気が無くなってから容器に入れておく
食パンを入れるのと同じ効果
私は陶器スプーンとマーナのドライキーパーだけど

260 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 22:29:54.76 ID:mbU4IaqO0.net
>>252>>255ってこと?

261 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 22:34:09.91 ID:zeRVMDTM0.net
>>226
どういうこと?

262 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 23:27:29.26 ID:XOW49Zpl0.net
もう面倒くせえな
珪藻土は全部ゴミでいいだろ

263 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 23:31:20.72 ID:rqn631Bc0.net
>>251
うちのもkarariだったわ
でも中国製だよね?karari
不安感拭えない

264 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 23:37:09.45 ID:sKDtn3k30.net
偽造してるってこと?
検査会社もグルで?
あるかねぇ

265 :可愛い奥様:2020/12/22(火) 23:37:12.73 ID:Wstji6M10.net
偽造してるってこと?
検査会社もグルで?
あるかねぇ

266 :可愛い奥様:2020/12/23(水) 00:05:49.77 ID:9dwUfx+U0.net
法令の基準を超える石綿(アスベスト)が含まれて

→いる
→いなかった(基準内では含まれている)
→いなかった(一切含まれてない)

なのか気になるところ

267 :可愛い奥様:2020/12/23(水) 00:09:40.45 ID:UZ27nsKN0.net
無し

268 :可愛い奥様:2020/12/23(水) 00:36:29.15 ID:7f7cLoIs0.net
あの興味ないのでそろそろ他でやってもらえませんか?

269 :可愛い奥様:2020/12/23(水) 07:04:44.12 ID:cNnCjYpE0.net
ダイソーは珪藻土に関して沈黙してる
気持ち悪いから捨てるわ

270 :可愛い奥様:2020/12/23(水) 07:28:35.97 ID:wrhobVKG0.net
>>263
検査したものは大丈夫だったんだろうけど、ずっと同じ工場でずっと同じ原材料を仕入れてたのかはわからないよね
出荷しちゃったものは調べようがないし

271 :可愛い奥様:2020/12/23(水) 09:39:20.65 ID:1qKWTGP/0.net
でも今回ダメだったのってニトリ発表によると
製造元は1社よね

272 :可愛い奥様:2020/12/23(水) 11:15:26.16 ID:761nVQNC0.net
スレチ
専スレでも立ててそこでやれ

273 :可愛い奥様:2020/12/23(水) 17:17:36.92 ID:m63m+zZP0.net
紀文の肉まん(チルド商品、1個入り)

甘い。めちゃくちゃ甘い。それしか記憶に残らない味だった

274 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 01:25:32.27 ID:cRCMqGI50.net
いくらメーカーが安全と言っても土鍋で鉛やカドミニウムが検出されてニトリが回収したときも、食品衛生法に基づく検査方法では安全基準値内だったし何を信じていいやら
売れ筋商品が安価で大量に出回る時は立ち止まって考えるべきだね

275 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 01:27:43.99 ID:Bdr1u1a30.net
削ったことはないからギリセーフかな
気になるよね

276 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 03:18:58.55 ID:KG74RPqc0.net
洗わないから水虫とか雑菌の方が怖くない?

277 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 07:21:22.06 ID:Zy/19LUJ0.net
私もその洗わないってのがちょっと無理だわ

278 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 09:10:08.38 ID:lOiwdSHb0.net
スーパーカップ ガトーショコラ
薄い

279 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 10:22:56.60 ID:wFtFDm5F0.net
>>276
珪藻土製品って洗う時にもし洗剤や石鹸を使っちゃうとその成分がガンガン染み込むから、あえて洗わないという設定にしてるんだと思う

280 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 10:55:50.56 ID:xbP4GKwJ0.net
水虫菌も染み込むのねw

281 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 10:59:15.95 ID:lKx/03Bq0.net
旦那が水虫だから一週間に一度削ってたわ…

282 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 11:23:04.79 ID:Wgum7aoH0.net
>>278
えーほんと!
買う気満々だった〜ありがとう

283 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 12:12:00.12 ID:Bxj6RwJh0.net
>>281
ダンナが使う度に削らなきゃ意味ないだろw

284 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 12:15:13.94 ID:ztxl2kQt0.net
週一回削らないといけないなら毎日洗った方が楽やない?

285 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 15:43:15.31 ID:1D3vP0Cv0.net
珪藻土マット、ヨーカドーで購入した事しか
覚えてない。

286 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 17:42:57.73 ID:G2tQMn0o0.net
キットカットの袋版
またチョコが小さくなった
今一枚9.7グラムだそう
記録に残しておく

287 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 19:53:08.21 ID:Bdr1u1a30.net
>>296
でも1枚増やしたらしいよw

> チョコレート菓子の購入を控える理由として「砂糖の摂取を控えたい」という声が多かったことを受け、 おいしさはそのままで、 従来品と比較して砂糖の使用量を減らしたレシピ(※2)を開発しました。
また、 「1枚当たりのカロリーが気になる」という声にも対応するため、 1枚当たりのサイズを「食べやすい」1口サイズに変更することで(※3)、 より気軽に食べていただける製品へと生まれ変わりました。
さらに、 袋タイプの定番製品は、 従来品と比較して枚数を1枚増やしています(※4)。

288 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 19:53:19.33 ID:Bdr1u1a30.net
>>286だったわ

289 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 20:56:48.85 ID:xbP4GKwJ0.net
>>287
自分らに都合の良い口コミだけをピックアップしてさもお客様の要望があったのでやもーえずリニュした風なテイにしてるだけだろ

290 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 21:03:13.48 ID:QvdEJl760.net
>>286
これもどうぞ


https://i.imgur.com/ehjje6F.jpg

https://i.imgur.com/FiHMexa.jpg

291 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 21:04:39.75 ID:7MlNs1UK0.net
>>290
懐かし〜
昔確か銀紙で包装されてたよね?
>>286
未来の人が見て「でか!」って思ったら面白い

292 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 21:27:37.28 ID:xlQvUJ2z0.net
昔のは大袋じゃなくてその大きなやつ一個で売ってたよね
それに比べたら安くなったんじゃない?知らんけど

293 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 21:29:35.31 ID:Rfg3WdFY0.net
箱のやつまだ売ってるよね?
受験時期は郵便局にも置いてあった(送れということらしい)

294 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 21:32:51.32 ID:02Nc6Yir0.net
え、いま上のサイズのやつないの?銀紙のやつ
小サイズだけなのかー悲しい

295 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 22:02:21.73 ID:G2tQMn0o0.net
>>287
ありがとう
そんな要望があったのね
素直に聞かなくていいのに

296 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 22:26:15.63 ID:t4UySKf70.net
クランキーチョコレートは今も銀紙包装?
板チョコってもう買わないなぁ

297 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 23:17:41.51 ID:xbP4GKwJ0.net
>>295
ヒント:そんな要望があったという裏は取れてない

298 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 23:19:10.38 ID:NAKi0jdM0.net
キットカットは随分前から美味しくない
混ぜ物チョコの安い味

299 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 23:20:52.79 ID:QbyFvW+R0.net
キットカットは小さい方がいいわ
板チョコとかもでかすぎる

300 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 23:31:13.42 ID:02Nc6Yir0.net
知らんがな

301 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 23:41:56.11 ID:4iBTUCse0.net
明治な板チョコも100gから80になり今60gくらいだっけ?
もうペラペラよw

302 :可愛い奥様:2020/12/24(木) 23:53:15.28 ID:nWNgXX/E0.net
極薄の技術は凄い

303 :可愛い奥様:2020/12/25(金) 00:04:20.47 ID:CPu34Xej0.net
>>290
これって一枚物と大袋とかじゃなくて…?

304 :可愛い奥様:2020/12/25(金) 00:05:31.23 ID:OK1APb/v0.net
>>303
ミニと普通を比べてる

305 :可愛い奥様:2020/12/25(金) 00:08:50.91 ID:uAZJ5vJU0.net
ミニもさらに小さくなったのよ

306 :可愛い奥様:2020/12/25(金) 00:34:47.26 ID:DVb80nuR0.net
>>304
だよね
だけど比べる意味ェ…

307 :可愛い奥様:2020/12/25(金) 11:12:31.32 ID:lBMHcUOl0.net
>>287
これって客のせいにしてるけど砂糖より安い人工甘味料使ってるんじゃ
と思ったけどググッたらそうじゃないのね
減らしても甘く感じる技術使ってるんだと
それは良い事だと思ったわ

308 :可愛い奥様:2020/12/25(金) 17:09:50.08 ID:Q3NZkjJq0.net
KitKatとスニッカーズは甘すぎて歯が痛くなる
他のチョコではそんなことないんだけど
チョコ部分がザリザリしてて苦手

309 :可愛い奥様:2020/12/25(金) 19:19:40.22 ID:V6SV8jOh0.net
チョコがザリザリといえばキスチョコ
あれは不味い

310 :可愛い奥様:2020/12/25(金) 19:21:21.51 ID:MRN6kTkE0.net
チロルチョコもザリザリしておいしくない

311 :可愛い奥様:2020/12/26(土) 00:09:02.61 ID:ts99ce3o0.net
キスチョコはチョコと呼べるもんではないよね
油スライムでいいわ

312 :可愛い奥様:2020/12/26(土) 00:12:54.48 ID:aRiQRLgp0.net
高校生のころ雑誌か漫画で見たのか、ハーシーのキスチョコがおしゃれアイテムに見えてソニプラで買ったわ
紐を引くパッケージ可愛いけど味はなんか乳臭かった

313 :可愛い奥様:2020/12/26(土) 01:03:40.44 ID:6yk0u0ZI0.net
>>312
同じくくっさ!と思ったけど癖になってきて好きになったわ
キットカット好きだったのに変な甘さで美味しくなくなったな…私だけじゃなかったのね

314 :可愛い奥様:2020/12/26(土) 10:32:16.40 ID:Q+TJQ9kY0.net
ア〇〇ス電気圧力鍋

スイッチ一つで放置可能はありがたいものの時間かかりすぎ
普通の圧力鍋に戻した
ちなみに同じ圧力鍋でもIHコンロよりガスコンロの方が時短になってる

315 :可愛い奥様:2020/12/26(土) 10:39:04.49 ID:TXU3KXer0.net
1読んでよ
参考にならないため伏字は禁止

316 :可愛い奥様:2020/12/26(土) 16:54:53.89 ID:IwFfCMZg0.net
ビーフシチューおにぎり
100円 ミニストップ

デミグラスソースの味がよく分からない
ぼんやりした味で海苔の味と香りが強くて消されてる
堅めの肉がごろっと1個入ってる
結果なにを食べてるのかよく分からないまま食べ終えた

ビーフシチューと海苔が合わないという事だけは分かったw

317 :可愛い奥様:2020/12/26(土) 17:25:40.76 ID:frHuy0da0.net
ウィルキンソンタンサンクリアジンジャー

ウィルキンソン系は今までハズレがなかったのにビックリする程美味しくなく、ただ単にマズイ
ジンジャーにテンション上がって何本も買ってしまった…今までのが全部美味しかったからといって試し買いしないのは駄目だと人生で一番反省したわ 

318 :可愛い奥様:2020/12/26(土) 17:32:06.26 ID:ZUfBVTUS0.net
別に思わないけど?
お前が人身御供になってくれたおかげで私らは買わずに済んだ
それに数百円の出費じゃん
それしきのことで何故プラスに考えられないことの方が生きてて失敗に思う

319 :可愛い奥様:2020/12/26(土) 17:41:55.30 ID:hAvCvrED0.net
>>317
ウィルキンソンの無糖フレーバー炭酸を色々飲んできての感想よね?
amazonでもたまにフレーバー炭酸をジュースと勘違いしてるようなレビュー見るから
焼酎の割り材としては美味しいと思うわ

320 :可愛い奥様:2020/12/26(土) 18:01:21.81 ID:frHuy0da0.net
>>319
アサヒのほっとしょうがをこれで割ったら最強では??と思って買ったら脳内が???となって、試しにラム酒で割ってみたら謎の後味だけが舌に残りました
他のフレーバーは全部美味しいからと期待値上げすぎたのも(個人的にしょうが好きなので)敗因みたいです
好き好きなので私は買って失敗だと思ったけど、好きな人は好きかもしれないです

321 :可愛い奥様:2020/12/27(日) 15:07:41.00 ID:wAGy8k+N0.net
タルタルフィッシュバーガー(ファミマ)
パンは乾き気味でパサパサ、中のフィッシュフライもベタっとして美味しくなかった、、これで税込260円は高いと思う

322 :可愛い奥様:2020/12/28(月) 21:37:08.37 ID:iHrnirTO0.net
セブンに売ってたMrチーズケーキのコラボ?アイス

なんでこんなに香料臭い商品が…
化粧品レベルの臭さ

買うなら新製品に冒険せず
普通にハーゲンダッツやMOWでよかった

323 :可愛い奥様:2020/12/29(火) 03:07:20.62 ID:9EayJBfi0.net
瓶のキムチ鍋の素
臭くてまずい

324 :可愛い奥様:2020/12/29(火) 08:16:01.72 ID:xH3clAdN0.net
>>323
メーカーは?

325 :可愛い奥様:2020/12/29(火) 08:51:26.22 ID:YQpEM0n60.net
>>322
わかる がっかりしたよ
ワッフルコーンのチョコとラズベリーの買ったけどこの価格ならハーゲンダッツにすればよかった

326 :可愛い奥様:2020/12/29(火) 14:09:24.20 ID:8fYE1iNn0.net
超マイナーだと思うけど、株式会社ハックってとこの
プラチナマスク
大きめなのに、鼻の方がスッカスカで、マスクの意味ない
マスクって当たり外れ大きいから選ぶの難しい

327 :可愛い奥様:2020/12/29(火) 14:24:52.58 ID:6fK/fPBw0.net
瓶というと桃屋とエバラよね
キムチ鍋なんだから臭いわよ

328 :可愛い奥様:2020/12/29(火) 16:31:47.76 ID:My3lUNS90.net
桃屋のは鍋の素じゃなくてキムチ漬けの素
エバラはどっちも出してるけど

329 :可愛い奥様:2020/12/29(火) 21:02:30.74 ID:AE/sGkWS0.net
>>322見て思い出したけどミスターチーズケーキが買って失敗
味薄いし酸味が強くてわざわざ取り寄せて4千円払って食べる価値なし

330 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 08:49:39.90 ID:cUtgmiT60.net
>>329
メッチャ普通、いや普通より…だよね
成城石井の790円のほうが美味しかった

331 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 12:32:59.82 ID:Lc3qOt0v0.net
>>329
私はアイスのカップを買って「濃厚じゃないし酸っぱい」って印象だったけど
本家のケーキも同じなんだね(ちゃんと再現されてるってことかw)
コラボされてるってことは美味しいって認識だったけど改めるわ

332 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 15:19:12.09 ID:05odiSbY0.net
>>328
キムチ鍋にもって書いてあったから買ってみたの

333 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 15:28:23.97 ID:JxGfbJVb0.net
豚キムチの様に炒めないと旨味が出ないよね
メーカーは売り文句っぽい

334 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 17:34:02.06 ID:Si/rJm4j0.net
キムチ鍋はキムチの素とうどんつゆで作るのが至高

335 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 23:05:34.79 ID:qmUL0X1c0.net
エバラのは美味しいけど鼻が曲がるほど臭い

336 :可愛い奥様:2020/12/30(水) 23:29:15.27 ID:FX4Mydur0.net
カルディのブレンド茶
温かい麦茶なんだけど、美味しくなくて気持ち悪くなった

337 :可愛い奥様:2020/12/31(木) 01:11:31.98 ID:s+Z7z1Az0.net
ちょっプルで買った、カロリーゼロのゼリー48個
練乳苺風味が薄くて不味い
サイダー味はいかにも合成甘味料の味で不味い
りんご、ぶどう、ゆずはまだ食べてないけど
不味い練乳とサイダーが数多くてげんなり
食べた事ない食費通販は怖いと勉強になりました

去年買った寒天汁粉は美味しくて、何回もリピしたのになー

338 :可愛い奥様:2020/12/31(木) 05:25:27.39 ID:oSxKjKNJ0.net
>>337
×食費
○食品

りんごとゆずとぶどうも不味かった・・・

339 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 14:40:56.61 ID:gXrF3FSt0.net
某デパートオリジナルの冷凍おせち
まずいわけじゃないけど美味しくもない、味気ない 
冷凍はこんなものなのかな

340 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 15:03:26.38 ID:0uTBhCF90.net
某じゃなくて実名を書いてくれないと参考にすることが出来ない

341 :可愛い奥様:2021/01/01(金) 15:17:16.14 ID:gXrF3FSt0.net
>>340
ごめんね、東急

342 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 02:04:13.20 ID:D0lU6M0I0.net
デパートおせちでおいしいのに出会った事ないわ
何年かデパートで失敗して個人のお店のに落ち着いた
あまりに大量生産はダメね

343 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 14:57:42.66 ID:OcJNNj9b0.net
セブンは値段のわりに美味しいと思う
どこにでもあって便利だし

344 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 16:36:39.06 ID:lRh07zJG0.net
>>342
同じ
数年デパートおせち買ってたけど、冷凍でも冷蔵でも今一つ美味しくなかった
個人店の保存料使ってない物にしたら本当に美味しかった

345 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 19:16:12.80 ID:oDprY6nk0.net
そもそもデパ地下のお惣菜自体ほとんど美味しくない

346 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 19:46:49.94 ID:ma3cUPKX0.net
タッチ水栓
使用して一ヶ月たつけど、いまだに慣れない
止めたはずなのに止まらないとか
出してもないのに、ふとした作業で出ちゃうとか
手動の方が良かった

347 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 20:01:54.10 ID:s+IDakQN0.net
>>346
便利そうで気になってた
TOTO?

348 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 20:17:41.16 ID:CaE4PejF0.net
タッチレスじゃなくてタッチ水栓なの?
うちリクシルのを10年以上使ってるわ
便利過ぎてこれナシじゃ無理

349 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 22:35:11.04 ID:ma3cUPKX0.net
>>347
タッチレス水栓
あれは実際にやってみた方がいいよ
微妙に水道代無駄にしてるし
私は凄く後悔してるわ

350 :可愛い奥様:2021/01/02(土) 22:35:36.10 ID:ma3cUPKX0.net
いい忘れたけど、うちのもLIXIL

351 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 00:03:12.63 ID:o5/Ch6tC0.net
10年以上使っている人にやってみた方がいいと言う謎

352 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 00:06:22.99 ID:XBYRcq070.net
>>351
アンカずれてるの?

353 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 04:06:13.52 ID:dCTE4nY70.net
パナの水素還元整水器からドロっとしたカビが出て来た

354 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 07:44:17.01 ID:dJR84oLm0.net
>>351
便利そうで気になってるのは>>347
10年以上使っているのは>>348

355 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 10:27:42.32 ID:op/OY57+0.net
ローソンのからあげくん
何となくかまぼこっぽい

356 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 10:41:27.25 ID:sHWImOzo0.net
でもからあげくんって成型肉じゃないんだよね不思議

357 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 11:04:06.02 ID:QhIumZZ00.net
>>351
老眼かな?

358 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 13:05:07.46 ID:Gr6DJc1O0.net
>>356
成型肉じゃないの?
以前、料理研究家(たしかナスDの嫁?)が色んな商品を再現する企画で色んなもの混ぜて作ってた
ローソンの人が食べて評価したけどそっくりには出来なかったと記憶してる

359 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 13:31:34.20 ID:sHWImOzo0.net
>>358
つい先日テレビでローソンの開発部の人が言ってたよ
鶏胸肉を切って謎液に漬けるだけ

360 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 13:42:23.26 ID:x/xak94q0.net
>>342
家族がデパートおせち作ってるわ
パートのおばちゃんたちが作ってるのよ
味付けとかの肝心なところは料理人だけどね
ただ見た目や安全に関しては物凄く配慮している
冬なのに暖房無し、時にはクーラーつけて作ってる
少しでも見た目のそろわないのは廃棄してるそう

361 :358:2021/01/03(日) 13:43:48.33 ID:Gr6DJc1O0.net
>>359
へぇ〜そうだったんだ、ありがとう
胸肉刻んで何かと混ぜてるんだと思ってた
最近からあげクン食べてなかったから買ってみるわ

362 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 14:13:42.69 ID:GuS1YDtG0.net
>>360
それとデパートおせちがまずいのに何の関係が?

363 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 15:04:58.13 ID:w8vpScy00.net
>>362
パートの素人が作ってるからまずいって話じゃないのかな

364 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 15:27:21.94 ID:rSBMSO1V0.net
>>363
普通に考えたらそうだよねw

365 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 15:30:39.84 ID:ecTKe/dq0.net
見た目と衛生面に配慮して下拵えは部下で味付けは料理人なら普通の料理屋と同じような

366 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 18:08:28.50 ID:x/xak94q0.net
>>365
でもその料理人はデパートで名前でてる有名料亭の料理人ではないよ

367 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 18:13:13.54 ID:sHWImOzo0.net
単なる隙あらばにしか見えないけど

368 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 18:19:29.19 ID:kvF3ftgg0.net
パートのおばちゃんなら主婦歴長そうだし企業として衛生面きちんとしてたらなんとなく安心だわw
味はまあ冷凍だから独特のスカスカ感はどうしてもあるよね
昔の冷食とは比べものにならない位おいしいけど

369 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 18:35:16.76 ID:m65MWGNQ0.net
何が言いたいのかわからない
有名料理人プロデュースの披露宴メニューみたいなもんだと思って皆さん注文してると思うけど
本物がコミットしてるのはせいぜい試作品だけでしょう

370 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 19:43:09.31 ID:rSBMSO1V0.net
>>366
それはわりと問題よねw

371 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 20:32:12.77 ID:E1JHe8ur0.net
地方の料亭のおせちを10年以上リピしてるわ
ちょいちょいマイナーチェンジしてるけど味も安定していて毎年おせち食べるのが楽しみだわ
みんなお気に入りのおせちに出会えるといいね

372 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 21:17:28.32 ID:Veb5ZTHz0.net
美味しいおせちってなかなか出会わないもんね
個人のお店も試したけどいまいちだった
美味しいのに出会った人、いくら位のをたのんでるの?

373 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 23:11:40.92 ID:dCTE4nY70.net
>>359
胸肉には活力成分イミダペプチドが含まれてる?

374 :可愛い奥様:2021/01/03(日) 23:32:17.69 ID:8ypYBU5+0.net
>>372
うちも4万の料亭のおせちをリピしてる

375 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 00:13:31.08 ID:4igesuwX0.net
おせちの話はスレタイ読んで移動してね?

376 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 06:55:52.64 ID:jMw36jZp0.net
鬼女板BBAは、私は私は〜って語るの癖みたいな感じよね
普段から脊髄反射で大して役に立たないプチマウントかましてるのよ
そういう世間話しが好きなんだと思うわ

377 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 07:47:53.99 ID:boyl3qEn0.net
リピしてる話はスレチだけど、5ちゃんなんて
私は〜私は〜って書き込む所だからねw
嫌なら見ないことよ

378 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 22:55:19.49 ID:/eR0CUTxO.net
ポッキーのさくらんぼ味
特にさくらんぼの味もしないしただ甘いだけで不味かった

379 :可愛い奥様:2021/01/04(月) 23:59:28.00 ID:2uC94YSu0.net
おせちに4万払うならもっと美味しいものが食べられる

380 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 00:05:42.65 ID:DQC2GOYF0.net
たしかにな
好きなものだけ自分で作ってるけど家族にも好評だし金もかからんくていいわ
おせちに4万かけるなら他のものに金出したいけど人それぞれだよな

スレタイはビール箱買い
あるだけ飲むわ

381 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 00:33:58.21 ID:d1uu/EO90.net
おせちに4万出す家庭は日頃の生活からそうなんだろうなと思ったわ

382 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 00:39:55.24 ID:t1FG03lt0.net
自分で買ったり作ったりしても2万くらいはかかるから、4万でその苦労がないならいいかも?って思うわ
ただ食べないのがあるともったいないね

383 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 00:45:39.74 ID:t39MPMdz0.net
おせちは1品ごとの量はあまり無いから極度な偏食家庭じゃなければ誰かが食べるよね

384 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 02:30:01.84 ID:ZUpXVOMm0.net
久世福商店の柑橘ドライミックス
柑橘類と砂糖や保存料との相性が最悪で味も匂いも悪い
残りをどうしたらよいやら

385 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 03:19:40.34 ID:wB7IvcJx0.net
>>384
ヨーグルトか紅茶(香り強めのもの)に少量ずつ入れて消費とか

386 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 03:25:51.43 ID:f2SGbU2M0.net
焼酎で洗ったら砂糖や保存料の風味とれないかしら

387 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 04:08:00.87 ID:O+QABySQ0.net
和洋中三段のおせちをふるさと納税で頂いたけど中は失敗だったわ
肉団子やエビチリとか入ってて味は悪くないんだけど冷えた中華は美味しくない
次頼むとしたら和のみで二段かな
おせち初めて買ったけどやっぱり家で作る方が家族も食べる

388 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 06:29:49.74 ID:xXkvzGpb0.net
おせち料理は年一商品だからここに書いても参考にならない

389 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 07:14:17.46 ID:rSKD4Miz0.net
郵便局に売ってたキットカット
パッケージが縦長だから「話題になってた最近の通常品とは違って縦長のが2本入ってるのかな」と思ったら小さいのが3個入ってた
小さすぎて笑ったw

390 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 07:28:20.56 ID:ipY5jHeh0.net
酒粕

甘酒おいしいってレビューにあったのに
クセつよすぎて無理 練り粕?
これで甘酒作って美味しいと感じたバカ舌しねよw

八海山の酒粕を買い直す羽目に
この練り粕をどうしたらいいか困ってる

391 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 07:54:13.73 ID:+YcYNsDy0.net
あぶって食べるか、湯にといて沸騰させてからグラタンやシチューかカレーかとんこつラーメンに入れるか
クッキーやスコーンに入れてもいいかも

392 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 09:00:11.66 ID:iKSyTi110.net
>>389



な感じで入ってた事かな?

393 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 09:04:53.98 ID:tnkC6blB0.net
>>392
そうです
しかも薄くなった気がした

394 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 09:28:15.15 ID:BUAHIajZ0.net
>>390
1も読めない馬鹿に言われてもねw

395 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 09:34:02.94 ID:lh+wRHOn0.net
料理なら粕汁や粕漬、和物、ホワイトソースに使っても美味しいよ
お菓子ならチーズケーキやチョコレートケーキにいれたり

あとは美容の顔パックやお風呂に入浴剤代わりに入れるとお肌ツヤツヤ!

ハンバーグを作るとき、つなぎを一部酒粕に入れ替えると、なぜかチーズハンバーグの味になって美味しい
あとクックパッドでいくつかレシピがあるけど、クッキーにするとチーズクッキーっぽくなる

味噌と半分ずつ混ぜて、味噌汁に使うと、何やら別の料理名になる。
具には、魚か豚肉やら入れて、里芋やら大根やら人参やらも入れてちょっと豪華なのがよいよ。

ただの味噌汁より冷めにくいのも利点。

396 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 14:23:37.60 ID:eSP3PO/50.net
ミスドのチャーシューパイ
パイはサクサクで好みなんだけどフィリングがショボ過ぎ

397 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 14:28:53.94 ID:Zm9e/feA0.net
>>389
送れるやつ良いなと思ったら割高なのに切手貼らなきゃならないしで買わなかった
中身も小さいのかー

398 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 14:39:09.52 ID:lh+wRHOn0.net
私が好きなのは、むかし健康番組でやってた
酒粕を焼いて、砂糖醤油で食べるの。

冬になるとストーブに網のせて焼くのが楽しみ。

399 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 18:04:24.90 ID:zTCKyEmW0.net
>>395
横だけど、いろんな使い方があるのね
試してみたくなった

400 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 19:26:37.91 ID:/ykavLST0.net
おせちの評価は来年の参考にするから知りたいわよ

401 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 20:07:33.95 ID:ipY5jHeh0.net
酒粕消費法いろいろありがと

402 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 20:26:38.43 ID:r7dr4o/V0.net
>>388
高い買い物だから参考になるけどな

403 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 20:28:04.90 ID:t1FG03lt0.net
おせちは来年の参考にしたいよね

404 :可愛い奥様:2021/01/05(火) 21:34:40.30 ID:BUAHIajZ0.net
来年のために美味しいおせちに出会うならおせちつくってる割烹や料亭に実際に行ってみるといいかも
味の合う合わないもあるだろうし
気に入って通ってたお店から常連だけに配られるものを我が家は毎年買ってるけど本当に美味しいよー

405 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 00:36:46.20 ID:q4n784lk0.net
セブンのもちもちお好み焼きパン
昔松ちゃんが絶賛してたのこれだよね?
一度食べてみるかと買ってみたけどしょっぱい
それにどこがお好み焼き?焼きそばしか入ってない、キャベツもなし
コッペパンの焼きそばパンよりは好きだけどこれは絶対お好み焼きではないわ

406 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 01:21:12.69 ID:jBMzvcUW0.net
スレタイに該当するかわからないけど「やっぱりステーキ」
肉があやしい。やわらかいけどナイフで切るときに肉がのびる
レアの部分の肉の色が紫がかっているような感じで、憶測だけど肉の柔軟剤みたいなのを使っているのではなかろうか
安いなりの理由があるんだろうけど

407 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 02:49:15.50 ID:DZFkpC/i0.net
>>406
「ミオグロビン 紫 鮮度」とかのワードで検索してみて下さい
ホントにそのお肉が紫がかってたなら 塊肉から切り分けたばかりのかなり鮮度の良い肉なのかもしませんよ

408 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 07:16:45.16 ID:uoJ4MDwb0.net
>>405
5年くらい前に一度だけ食べたことあるけど全く同じ感想をもった覚えがあるわ

409 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 07:24:59.27 ID:CiW041uO0.net
>>405
しょっぱさは、まあいいかなと思えるし、味もお好み焼き風ではあるけど、
具にあたる部分がしょぼすぎて、悲しい気持ちになった

410 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 09:52:45.60 ID:qN5lOlMs0.net
セブンあるあるで、最初に投入したのは美味しかったそうだよね
当時を思い出して「昔のは良かった…」と話す語り部を時々見かけるよ

411 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 09:59:59.39 ID:rPYlXirj0.net
おせち、肉魚系は取り出して1分ぐらいレンチンすると格段に上手くなるのに皆様はなさらないんですか?

412 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 11:50:45.33 ID:FiJmfZB10.net
>>411
上手になるの?

413 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 12:19:06.85 ID:A8U1vF5l0.net
>>405
最初に出たときは美味しかったのよ
今はダメだけど

DAISOで売ってた連になってるチョコシュー
原産が中国で油の味しかしなかった
チョコカルシューと間違えてかって大後悔

414 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 12:51:01.23 ID:G/debn+M0.net
>>413
そう!最初は美味しかった
セブンのパンてボソボソの不味いのばかりなんだけどこれだけは美味しいなと思って何度か食べた
何ヶ月か前に久しぶりに買ってみたら小さくなって不味くなってた
もう二度と買わねーわ

415 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 16:10:43.71 ID:XaXhnBg70.net
>>411
おいしいところのは冷めててもおいしいのよ
お魚はしっとりしているしお肉も冷えて牛脂が白いのに口に入れるととろけて最高においしい
むしろそういう楽しみ方をするものだと思ってる

416 :可愛い奥様:2021/01/06(水) 18:27:17.84 ID:LcH3TFyl0.net
>>411
上手く→誤
美味く→正

417 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 12:39:58.37 ID:aOatpsAF0.net
博多久松のAKASAKAっていう17800の洋風お節
とにかく美味しくなかった

418 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 16:41:41.72 ID:b7lB8R8j0.net
おせちって一人当たり15000円以上じゃないとはずれる感じする

419 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 18:10:11.78 ID:8DScV2ND0.net
そうでもないよ

420 :可愛い奥様:2021/01/07(木) 18:57:37.80 ID:nPLVCtdx0.net
>>418
安いおせち=不味いっていうのあり得るわ
今回は少しケチって安いのにしたら酷かった、、

421 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 08:48:33.90 ID:FDVR5s+30.net
安いと言っても一人5000円出して不味いならカレー食べたほうがマシ

422 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 08:53:35.58 ID:q97sYy8Z0.net
1人5000円くらいじゃ食べれるけど全然美味しいレベルにはならないよ
「美味しい」基準も人それぞれだけどね
だからといって、じゃあカレーでいいわにはならないけどねw

423 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 09:07:01.61 ID:+kYJ0Cts0.net
無理して買うものじゃないしね
味覚も家計もそれぞれあるわけだし安物買いの銭失いは馬鹿らしい

424 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 09:16:44.33 ID:LHQvHX+K0.net
>>421
こういう価値観の人は、そもそも高級おせちは食べないw

425 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 09:19:15.46 ID:mgRZoWKw0.net
うちのおせちはほぼ一人が食べるから
一人当たり2〜3万

426 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 09:43:17.60 ID:ft49h79i0.net
買う御節ってなんでそんな高額になるんだろ?
値が張るものってなに?

427 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 10:15:47.84 ID:mgRZoWKw0.net
手間を考えたら高いとは思わない
私は3万円で同じの作れって言われたら無理

その年の不作なんかもあったりするかもしれない中で
材料を予算内で確保して、輸送して、
人材を集めて場所を確保して、
スケジュール通りに調理冷凍していく、
場合によっては真空バック、詰めるパートさん
配送の手配、期日厳守
頭が痛くなる仕事だわよ

428 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 10:21:05.40 ID:2/TuXgJA0.net
お弁当レベルでも崩れない技術みたいなのがあるんだから、おせちなんて技術の結晶だと思うわ
原価の対価ではなく、技術の対価と思えば全然高くないと思う

429 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 11:05:25.45 ID:ft49h79i0.net
それでも何万もだしても美味しくないとかだったらやっぱり嫌だ
買ったのと同等にはできないけど自作で十分豪華だしなにより美味しい

430 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 11:11:42.04 ID:mgRZoWKw0.net
値が張るものってなに?って自分が質問して
返しがそれかよ…

431 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 11:16:40.73 ID:10UblFGm0.net
いい加減スレチだろうよ
これ以上喋りたいなら他スレいけ

432 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 14:45:40.42 ID:FDVR5s+30.net
>>424
すみません、我が家ではずっと手作りで作ってます。
買うのは栗きんとんぐらいです。

433 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 16:28:16.05 ID:+kYJ0Cts0.net
さすがに手づくりおせちなんてのは他スレでやってw

434 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 16:31:26.10 ID:8G1LRF0X0.net
>>432
栗きんとんこそすぐに作れるのにそれだけ買う理由は何?

435 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 22:39:45.62 ID:XCTu+YZ10.net
裏ごしがめんどくさいとか?
ブレンダーで一瞬だけどね

436 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 22:51:20.84 ID:NXUW3vTT0.net
何を作ってるかわからんけど、栗きんとん作るより煮物や伊達巻作る方がよっぽど面倒くさいよね
個人的には黒マメも上手くできないから面倒くさい

437 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 22:58:47.86 ID:Q66RqDEK0.net
栗煮て皮向くの面倒

438 :可愛い奥様:2021/01/08(金) 23:37:01.75 ID:Pv7cGBMs0.net
>>437
甘露煮使うんだよ

439 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 00:23:09.11 ID:ze0qhJRH0.net
甘露煮を作っておかないと、買うしかないのでは

440 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 01:04:51.25 ID:C6JBilGF0.net
もういいよおせち

441 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 02:20:27.55 ID:4eViitYy0.net
今年お節買ったけど栗きんとんだけ作ったわ 簡単だし子供が食べたいと言うから

442 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 05:08:57.57 ID:8e3Xtw2T0.net
いい加減にして欲しいわ頭悪いの?
何作ったとかどうでもいいし完全にスレチだから

443 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 06:02:07.83 ID:m0Hbhj000.net
甘露煮の栗って中国産しかないじゃん
国産の有機栽培があるならちゃんと紹介してほしい

444 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 06:27:12.14 ID:cD+bkYbk0.net
>>443
買って失敗スレで「紹介してほしい」とかスレチも甚だしい
ググれば出てくるのにそれすら出来ないのね

445 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 08:29:28.94 ID:XCQjuoC50.net
スレタイも読めないバカのおせちなんて不味いんだろうなとしか
家族がかわいそう

446 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 08:34:39.20 ID:iEjoJdHh0.net
>>443
高いけど普通に売ってるよ 国産栗の甘露煮
あなたの行くスーパーに置いてないだけじゃ

447 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 08:54:03.21 ID:dIY026FD0.net
おせちの美味い不味いなんてないよw
長期間保存する意味でうんと甘くしてただひたすら甘いのがおせちの唯一の売りなんだし、誰が作っても単調なつまらない料理なんだよw
馬鹿な日本人
お正月から味覚が馬鹿舌じゃ話にならんわいw

448 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 09:02:55.04 ID:NEJ4oUPE0.net
おせち一つで日本人全否定って、やっぱりかの国の人はアレね

449 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 10:12:11.35 ID:NAUx+04Z0.net
アタックゼロ
計量が片手でプッシュ回数だけで簡単に出来るのが売りだけど
微調整がしにくいし(うちは35L〜38Lでの洗濯が多い)
量が減るときちんと出ない事も多くて逆にストレス
普通に蓋の裏で計量して入れた方が楽
しかもアタックゼロ少し割高

450 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 14:19:55.04 ID:8Pe4G7Tj0.net
>>449
スプレーボトルやっぱり使いにくいのね
ボトル2種類とも安くなってたから買ってみたけど普通のボトルも買っといて正解だったわ、ありがとう
前のアタックネオのボトルもあるから使えるかも

451 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 14:34:15.50 ID:YCQQ/tUo0.net
液体洗剤自動投入のドラム最高だよ
ボタンぽちーで乾燥まで終わる

452 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 15:04:37.84 ID:cCEVJj2t0.net
ドラムは洗濯傷むし量を洗えない
乾燥はガスの方がふっくらだし
ってドラム未使用の偏見

453 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 15:26:58.70 ID:5e0mqnVK0.net
>>452
古い縦型と電気乾燥機から日立のドラムに変えたけど汚れ落ちイマイチな割に生地傷むよ
洗濯も乾燥もやたらと時間かかって後悔してるわ
20年以上前の電気乾燥機より劣ると思わなかった…

454 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 19:04:42.94 ID:cCEVJj2t0.net
>>453
汚れ落ちまで悪いのはショックだね
大変参考になったありがとう

455 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 21:51:42.27 ID:5PzY03H40.net
日立ずっと使ってたけど傷みも気にならないしシワにならなくて良かったよ
パナに買い換えたけど日立の方が乾燥機能良かったので少し後悔

456 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 22:07:05.82 ID:KuGJCTBq0.net
ガーナの期間限定イチゴ味
ただひたすら甘い
安っぽい甘さ

457 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 22:10:28.56 ID:gElgEReh0.net
ドラムは途中で開けられないのが辛いよね
大人だけの家庭なら問題ないと思うけど

458 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 22:15:45.58 ID:BJG5Dihw0.net
ドラム式が出回り始めた頃、今後は洗濯機はドラム式が主流になって次買い替える時はドラム式かなぁ?と思ってたけど、買い替えても縦型使ってるしやっぱり洗うだけなら縦型がいいんだね

459 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 23:04:11.04 ID:zVP0jCrR0.net
洗濯機の話題は有難いんだけど参考にしたいから機種名だけでも書いて欲しいわ

460 :可愛い奥様:2021/01/09(土) 23:10:43.72 ID:EFH9cKcF0.net
専スレ行けばよいのに

461 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 00:07:50.23 ID:3A5Z5Rez0.net
買って失敗スレなんだから上の機種名書いてない人がよくないと思うけどね

462 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 00:53:36.06 ID:nCm3lLXS0.net
>>457
パナの使ってるけど途中で開けられるよ?

463 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 01:06:13.07 ID:yHuKeEDx0.net
>>457
出た出た
途中で開けられないBBA
何十年時が止まってるんだ

464 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 07:28:50.89 ID:n0xAjX5j0.net
メーカーや縦型ドラムで専スレが結構あるからそっちに移動した方が良いんじゃないかな?

465 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 07:33:57.28 ID:n/QGRX9c0.net
TOSHIBAのREGZAを買ったんだけど、AppleTVっていうの?iPhoneの画面をミラーリングできる機能が付いてなくて買って後悔
他のメーカーは付いてるるしい
アプリを入れればできるんだけど音声と映像にタイムラグが生じるらしい
もっと良く調べればよかったんだけど、購入を検討してる時はiPhoneの画面をミラーリングしたいなんて思ってなくて、買ってからしたくなるという「簡単に買い替えられない物購入後あるある」だよ

466 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 08:12:00.68 ID:PVWyq3ly0.net
ローソンのもち麦のチョコロール
モソモソシナシナの生地がとにかく美味しくなかった

467 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 08:29:03.00 ID:Ldmc/0Vi0.net
>>466
あれは低糖質のシリーズなんだよね
糖質制限していないなら食べない方がいい

468 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 08:33:57.07 ID:ooMKGc0D0.net
>>465
ケーブル繋げばいいじゃん

469 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 09:35:53.53 ID:cbISl5B50.net
>>465
AppleTVは別売りの端末よ

470 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 10:16:27.76 ID:fuuyFCNN0.net
>>465
検索したらやり方出てたよ
https://www.apowersoft.jp/mirror-iphone-toshiba-regza-tv.html

471 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 11:24:28.45 ID:n/QGRX9c0.net
>>469
AppleTVっていう名称なのか何なのかの情薄な私にはよくわからずAppleTVって書いちゃったんだけどやっぱり違うのね

とにかくREGZAはできなくて他のメーカーはできるっぽかったのよ
でもこれも情薄な私が調べたことだからガセかも
ごめんなさい

>>470
ありがとう
今から見てくるわ

472 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 11:34:21.32 ID:/sPSrHyT0.net
情薄…

473 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 12:14:19.06 ID:ZeiOO1S90.net
じょ じょううす…

474 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 12:20:11.59 ID:PVLdlaE20.net
薄情?

475 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 12:23:11.18 ID:ZB+YuFeT0.net
あるいは70代以降か
情j...うす奥様

476 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 12:23:13.87 ID:ooMKGc0D0.net
確かに情弱w

477 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 12:24:42.32 ID:mDYf0m8U0.net
情弱
頭弱
お好きな方どうぞ

478 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 12:30:18.17 ID:x++801Pd0.net
ご本人は気分を害してるかもしれないけど
ここで聞けて良かったじゃないの
教えてくれる優しい人もいるし

479 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 13:12:33.12 ID:CP6sziBh0.net
>>471だけど全然気分害してないよ
これまで関心なくて知ろうともしてなかったけど外で恥かく前にここで知れてよかった
で、情薄じゃなくて情弱なのね
それも知れてよかったわ
ありがとう
でも70代じゃなくて情弱なアラフィフです

480 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 14:46:45.23 ID:x2hGqsvJ0.net
ドラッグストアPBのトイレットペーパー
「ピュアパルプでふわふわ」とあるから買ってみたらふわふわなのは薄〜くて巻きもゆるゆるだから。ブチブチ千切れるし減りも早い。いつものクリネックスかエリエールにしとけば良かった

481 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 15:14:25.23 ID:Rc1shJKF0.net
>>479
こういう謙虚な人は清々しいね

482 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 15:19:51.66 ID:fRPgQVN50.net
最後にEternalが来るかと思ったわw

483 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 16:33:23.85 ID:axTbUe+d0.net
>>481
ほんとほんの些細な云い間違えをねちねちと
情報量の多さが薄>弱くらいで受け取ってやりゃいいものを
情弱なんて単語ほぼネットでしか使わないし

484 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 17:24:27.18 ID:chexBaRi0.net
5ちゃんで何言ってんの?

485 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 17:32:12.35 ID:AWwB+nhX0.net
上のやり取りはただの様式美かと思ってたわw

486 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 17:41:05.54 ID:ZJkNsMYe0.net
情弱って略語ですし

487 :可愛い奥様:2021/01/10(日) 17:52:56.99 ID:ssK2Ianx0.net
私は養父に情が深いねぇって褒められる

488 :可愛い奥様:2021/01/11(月) 16:32:15.41 ID:rhNgc0EI0.net
情深

489 :可愛い奥様:2021/01/12(火) 02:59:38.94 ID:GJWTYgVo0.net
>>24
わかる、五年前くらいからビスケットまずくなった
もさもさ、ねちねちしてるのに小さい
昔はもっと大きくてサクッとふわっとしてたよね?

490 :可愛い奥様:2021/01/12(火) 11:51:45.51 ID:O6ay2Tyo0.net
ミスドのデニッシュショコラ
販売制限するくらい人気だから試しに買ってみたらそこまで…だった

491 :可愛い奥様:2021/01/12(火) 18:41:09.20 ID:bURRLes70.net
高カロリーで味普通ってショック

492 :可愛い奥様:2021/01/12(火) 19:20:39.83 ID:zvjjl+Hg0.net
>>491
きっと食べ過ぎないよう配慮してくれてるのよ
知らんけど…

493 :可愛い奥様:2021/01/12(火) 22:47:09.18 ID:0iXQraw50.net
デニッシュショコラのヘーゼルナッツを食べたけどフランボワーズの方が口コミよかった
あと丸いやつ
今度試してみる

494 :可愛い奥様:2021/01/13(水) 11:45:33.38 ID:u4F9Kkgw0.net
カルディで買った黒酢香る酸辣湯麺
不味くは無いし辛さはまぁまぁあったけど黒酢どこだ?って感じで酸っぱさがイマイチ

495 :可愛い奥様:2021/01/13(水) 16:02:28.01 ID:SvrfWkzFO.net
井村屋の片手で食べられる小さなようかん
袋を切らずにギュッと押すだけで食べられるのが売りだけど不味いし味が薄い
開ける時に手が掛かってもいいから美味しいの食べたい

496 :可愛い奥様:2021/01/13(水) 22:36:18.38 ID:9L0dhPQl0.net
>>495
かし原の塩羊羹おいしいよ

497 :可愛い奥様:2021/01/13(水) 23:06:08.05 ID:EG57GwBE0.net
うちにあるのヤマザキの羊羹だったわ
この量が辛くなってきて
かし原がちょうど良くなってきた

498 :可愛い奥様:2021/01/14(木) 02:49:32.95 ID:LL2XUs4s0.net
>>494
多分同じシリーズだと思うけど
黒酢を使ったかけるだけの油淋鶏の素は酸っぱすぎて失敗だったよ

499 :可愛い奥様:2021/01/14(木) 19:16:51.41 ID:ZMwCCHbq0.net
キットカットのバラエティーパーティーボックス(18種 60枚入り)
地方限定味が色々入ってるやつをAmazonセールで買ったんだけどあずき系がことごとくハズレ
酒(粉末酒)系も人を選ぶ味
よくある抹茶みたいなのはやっぱり間違いない味なんだなと思った

500 :可愛い奥様:2021/01/14(木) 21:29:02.09 ID:s1StiXTQ0.net
そうなの?
抹茶味に美味いものなしと思ってたわ

501 :可愛い奥様:2021/01/14(木) 22:08:16.58 ID:nK65vOdD0.net
ハズレと言えば焼き芋味
芋系にアタリなし

502 :可愛い奥様:2021/01/14(木) 22:49:30.80 ID:PZO6kH810.net
マイクポップコーンとLOOKの芋味もなんか変わった味がした失敗

503 :可愛い奥様:2021/01/15(金) 06:49:52.58 ID:I16rtD5o0.net
キットカット自体美味しくないわよ
つかめっちゃ小さくなったわね
あとカントリーマアムも

504 :可愛い奥様:2021/01/15(金) 06:55:42.28 ID:bPHrSpRd0.net
おさつどきやさつまりこは好きよ
芋そのものならましなのかな

505 :可愛い奥様:2021/01/15(金) 10:10:50.89 ID:fnkSBwZ80.net
>>504
芋そのものは美味しいよね
普段ないのに季節限定で秋に出してくる芋味で美味しいのに当たったことがほとんどない
唯一ベビースターの大学いも味がめちめちゃ美味しかったのに一度きりだったなぁ
毎年探してるけどあれから見ない

506 :可愛い奥様:2021/01/15(金) 18:32:01.40 ID:XG2EA1GC0.net
ネットで話題になる食べ物って買うまで期待し過ぎるのか
それ程でも…っていう品多くね?
成城石井で売ってるピスタチオクリームとか、カズチーとか

507 :可愛い奥様:2021/01/15(金) 18:34:03.17 ID:tAX94UXy0.net
カズチーにはがっかりだ

508 :可愛い奥様:2021/01/15(金) 18:39:52.84 ID:OY3iYdoa0.net
カズチーは人からひとつふたつもらって食べると美味しいんだけど自分で買う気にまではならない

509 :可愛い奥様:2021/01/15(金) 19:05:04.96 ID:GoypOas30.net
かずチーはうまいと思った
けど要冷品を常温販売してる成城石井のが気になる

510 :可愛い奥様:2021/01/15(金) 19:47:57.23 ID:mly5xRHn0.net
カズチーは開封後は要冷蔵で開封前は常温で大丈夫だよ

511 :可愛い奥様:2021/01/15(金) 20:04:55.05 ID:eXsgDBze0.net
私が買ったのは一つ一つ個包装になってるやつだからずっと常温で大丈夫

512 :可愛い奥様:2021/01/15(金) 20:07:23.34 ID:GoypOas30.net
袋に冷蔵とあったのでてっきり
教えていただいてありがとうございます

513 :可愛い奥様:2021/01/16(土) 15:08:44.42 ID:GNwKBNO+0.net
>>506
ピスタチオクリーム、夫が買ってきたけどかなり甘くて食べられない
料理にも使えないし困ってるよ

514 :可愛い奥様:2021/01/16(土) 19:04:26.14 ID:KVixjxO10.net
>>513
トーストにしか使ってなくて、なかなか減らないね、しかも冷蔵庫にはアーモンドクリームもあるんだよ。とほほ

515 :可愛い奥様:2021/01/16(土) 19:09:57.13 ID:v9eLz6u00.net
>ピスタチオクリーム

砂糖の代わりに入れてパウンドケーキ焼くとか
スペアリブの下味に使うとか? 

516 :可愛い奥様:2021/01/16(土) 21:04:47.45 ID:sb3P7jT60.net
>>618
ありがとーそれ買ってみる
起き抜けのフェラ好きなんだけどそれで覚醒した旦那からモアっとした口臭で迫られるとちょっとウッてなってたからありがたいです

517 :可愛い奥様:2021/01/16(土) 23:02:40.97 ID:8/iTjOmA0.net
アイスまんじゅうのきなこ
あんこが入ってない!!

518 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 01:35:22.09 ID:QXFigKdu0.net
きなこもちにはあんこ無しできな粉にはあんこ入ってると思う

519 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 08:38:11.38 ID:X7sQUuSz0.net
>>506
ピスタチオクリーム100g600kcal

520 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 11:23:04.81 ID:MrBQfHXp0.net
ロッテのバッカス
パッケージも中のケースもチョコも改変されててお酒もなんか違う気がする
不味くなった
チョコと酒の一体感ゼロ

521 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 12:01:40.39 ID:8MU71h6O0.net
コストコのサクサクにんにくっていうスナック菓子
にんにく好きだけど味に癖が強くて全然好きじゃなかった。家族誰も食べなくて余ってる…

522 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 12:02:04.33 ID:ItBvtUCV0.net
ロッテはガーナも美味しくなくなった
チョコは甘けりゃ良いってもんじゃないのに

523 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 12:09:42.98 ID:4rsSjS2L0.net
ロッテはそもそもチョコレートは不味いじゃん

524 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 12:37:59.16 ID:O0N3xfVy0.net
それな

525 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 12:59:22.96 ID:QUJBS8Df0.net
>>521
それってにんにく丸ごとみたいな見た目のやつ?
にんにくそのものなの?それとも加工してにんにく風にしてるの?

526 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 12:59:49.59 ID:Kf4kPaJX0.net
洋酒チョコならメルティーキッスが美味しかった
もうすぐ販売終了だろうし買いだめしとく

527 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 13:02:49.86 ID:GlxQfPrR0.net
チョコレートってカカオ豆から採れるカカオ(搾りかす)とカカオバター(油脂)からできています。
どうしても採れたカカオの1/2が余ってしまうそうです。
そこでココアを作るのですが、
このココアを販売していないメーカーがあるそうなんです。

カカオバターとは別の植物油(パーム油)を補って加えて、 通常の2倍のチョコレートを作っているそうです。

チョコレートの厳密な定義は知りませんが、
このメーカーのチョコ、
チョコレートって定義していいんでしょうかね?

そのメーカーの板チョコにだけ、
配合の表示欄の中に『植物油』の文字があるそうです。

528 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 13:24:05.88 ID:8MU71h6O0.net
>>525
そのままを加工してるみたいよ。ググるとすぐ出てくる。砕いてサラダにかけるって人がいて、その手が!と目から鱗。頑張って消費しよう…

529 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 14:04:48.09 ID:7JbjOa200.net
>>520
ラミーも
美味しくて何ダースもまとめ買いしていた頃が懐かしい

530 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 14:09:04.70 ID:wKQZgveN0.net
ロッテは子供用のお菓子もおいしくないよね
見た目が可愛いから子供が手に取るけど明治や森永のチョコを勧めてる

531 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 14:35:51.68 ID:46zvJWO+0.net
>>520
バッカスはもともと一体感はあまりなかったけど
さらに一体感が失われるってどういうこっちゃ
ロッテはマズイくせに売り場面積だけ確保してるのよね
そういうとこに金かけてるのかな

532 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 16:05:21.57 ID:Pk+mcBpx0.net
>>531
その通り
店に並べてもらうために金払ってる
商品開発に使えばいいのに

533 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 16:55:25.10 ID:MuYBdt7K0.net
ロッテ気にしてなかったけど考えてみたら好きなお菓子1つもなかった

534 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 17:45:03.99 ID:Kf4kPaJX0.net
子供の頃は普通に食べてたけど、最近食べたらコアラのマーチもパイの実も不味かった

535 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 17:47:26.43 ID:vw+JxRGm0.net
コアラのマーチとパイの実、やっぱ味落ちてるのか
大人になったからかなと思ってたよ
昔のパイの実が懐かしい、今のはなんか潰れてる感じ

536 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 19:10:33.23 ID:4rsSjS2L0.net
メーカーは違うけどパイの実よりはポポロんが好きだったのにポポロン販売終了なのね

537 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 19:37:35.22 ID:UM9nLDQe0.net
ポポロンロンロンロン
ポポロンロン
ってCMだったね

538 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 19:55:17.82 ID:S8owe7sx0.net
雪見だいふく位かなあ

539 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 19:57:39.33 ID:aQ6rfINN0.net
ポポロンは明治だね
ポルテも好きだったけどなくなっちゃった

540 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 22:00:22.64 ID:FW0s7g5d0.net
VIPチョコ2〜30年ぶりに食べたらびっくりするほど不味かった
思い出補正かもしれないけど

541 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 22:02:44.55 ID:l7/QUgIN0.net
VIPチョコってパッケージがやたら豪華だったやつ?マスカルポーネ味とかあって当時新鮮で買ってたわ懐かしい

542 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 22:03:36.38 ID:l7/QUgIN0.net
マスカルポーネじゃなくてティラミスだったわ 買ってみたいなー

543 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 22:14:07.68 ID:kUxLk+rW0.net
レディーボーデンもLOTTEになってから不味くなったよね
今ならMOWとか牧場しぼりの方が美味しい

544 :可愛い奥様:2021/01/17(日) 23:40:41.15 ID:0D8HNO8B0.net
セブンイレブンのおでん(温めるだけのやつ)練り物が美味しくない。竹輪もさつま揚げも豆腐入りさつま揚げも地味に不味い...
スーパーで売ってるのと変わらないと思ってたからビックリした。

545 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 00:32:44.01 ID:OqPirSOu0.net
リステリンのウォータリータブレット
噛み砕くとたちまちお口の中が潤って息もスッキリってやつなんだが
表示通りの効果はあったよ、でも風味が無理
マウスウォッシュそのまま飲んでるみたい
少しは食べる用の味つけにしてくれや…
フリスク等は欠かさず持ってて好きだけどこれは不快感MAX

546 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 15:02:07.32 ID:jhc4gWGn0.net
セブンイレブンのショコラオランジェ
ピエールエルメコラボのやつ。

中の生チョコっぽいしかくいチョコが口どけ良くないし、全体的にコクがない。
300円超えでこれはないわ。
もう1つのエクレアも値段ほどじゃなかった。

547 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 16:22:53.66 ID:HpzmiN880.net
分かっていたがNutraKeyのプロテイン
甘過ぎる

548 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 18:02:07.92 ID:+fj+u8ZXO.net
きき湯ファインヒート
小袋を全種類試したけど湯に入れる前の粒の匂いが漂って来ただけでくしゃみが出そう
それでも効果があるんだと自分に言い聞かせながら浸かっていたが正直効き目もよくわからない
安いバスラボの方が楽しく入っていられる

549 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 19:52:40.80 ID:yhRes2dF0.net
ミニストップのチーズスフレプリン
至って普通だった

550 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 21:30:09.93 ID:q4WFWekr0.net
コストコのケーキ系
タキシードケーキ、ティラミス、いちごのケーキ…
量と安さに釣られたけど………
パーティーとかでドンと出すのがいいのかもね。
パーティーなんて人生で数回だけど

551 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 21:58:38.90 ID:NHoujeCU0.net
>>550
見ため美味しそうだし惹かれるよね
いつも迷うけど大きさで買うのはやめてた
やっぱそうだよね

552 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 22:09:23.57 ID:bGhV+p770.net
>>550
コストコのスイーツってケーキもマフィンも量だけは多いのに、一口食べただけでもういいや…ってなる
結果あまりまくる
カットして冷凍する方法よく見るけどそうまでして何回も食べたくないわ
ずっと前にアップルパイ食べたけど本当に無理。子供も全然食べなかった
あのケーキ類をありがたがる人ってスイーツに何求めてるのかな

553 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 22:17:25.24 ID:7L1Mbizt0.net
>>552
アメリカンなムードを求めてるんでしょうね
巨大な奴を切り分けてーみたいな

外国人でお節料理に憧れてる人がいたけど
ちまちまと見た目キレイだけど
食べると激甘だったり塩っぱかったりで美味しい!ってもんでもない
量的にもとても満足はできないって言ってた
あれはセレモニーフードねって

554 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 23:06:19.12 ID:/PX7r+aH0.net
>>550
むかしイベントでコストコのカラフルなケーキ食べたけど、すげー不味いんだろうなと思って食べたからか、なんだ普通じゃんと思ったわw

555 :可愛い奥様:2021/01/18(月) 23:35:01.02 ID:mAFq7bqv0.net
コストコのティラミス改良後のやつはスーパーやコンビニのよりはおいしくなったと思う
ビニールたくさん入ってるパンはまずい

556 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 00:07:05.71 ID:izpb5ioB0.net
>>555
同じく、最近久々に買ってみたら甘すぎず脂っこすぎずで美味しかった
家族は甘い物好きだから大きく切り分けると満足感ある

ハーフシートケーキも試食したら昔給食で食べたような懐かしい普通のケーキだったわw

557 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 01:06:33.19 ID:+ZAlO+fL0.net
ダイソーの30cmキッチンラップ
すぐつっかえてイライラする、まともに出てこない
22cmのほうは良く回るし切れるし買って損はないけど30cmのは地雷だ

558 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 01:35:12.05 ID:vueiH7MQ0.net
コストコのチーズケーキはまあまあ美味しい
ビニールにたくさん入ってるパンが不味いは同意

559 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 01:36:12.58 ID:CIKg/F0A0.net
>>548
バスラボはいいにおいたくさんあるし安いよね!
うちにリンゴ、マスカット、レモンがあるよ
以前売ってたザクロは湯色が赤で綺麗だった
バブタイプも安いしフルーツの香りがあって好き

560 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 03:50:29.03 ID:KjHAtLdL0.net
>>544
セブンに限らずコンビニおでんっていうのは煮汁の中に8時間浮いてるという条件で作られてるから、“浮く為の添加物”がたっぷり入ってるらしいわ

味覚が鈍い私は不味さに気付かないけど、不味いと感じた人は味覚が鋭いのかもね

561 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 03:59:09.59 ID:9t2cZ/xS0.net
>>552
知人によれば、安くて、切り分けて冷凍しておけば子どもの朝ごはんになるから便利だそう

562 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 06:51:04.33 ID:ZCz/sgzx0.net
>>560
544のいってるおでんはレジのところでうってるやつでなく、温めるタイプの袋入りのおでんのことだと思うよ

563 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 08:28:31.62 ID:KjHAtLdL0.net
そっか間違えちまったわゴメン!

564 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 08:51:09.69 ID:5ikddut30.net
コストコのマフィン好きだわw

565 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 17:29:04.64 ID:iiBv/6Be0.net
マフィンは好きだ
半分も食べれないからハーフアンドハーフにして冷凍してる

566 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 18:20:24.56 ID:DTCk3UAy0.net
リフレ超うす安心パッド。

薄いのは良いが、漏れを吸収するのに時間が
かかって、しばらくじゅわーんとしてヤダ。
普通のパッドと同じ給水量を買ったのに、足りない感じする。

567 :可愛い奥様:2021/01/19(火) 23:24:34.02 ID:g2Od14to0.net
昔からあるけど食べたのは初めての松茸のお吸い物
とにかく匂いが凄い
髪と服に一日染み付いて洗髪するまで匂った
部屋は暫く換気したはずなのに時間が経って再度入室したらしつこく匂ってて残り香が翌日もあった
カーテンやカーペットが吸収したんだな

568 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 00:21:10.32 ID:/Zvls40m0.net
>>567
お椀にも匂いつくよね
うちはそれが嫌でもう何十年も買ってない

569 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 00:34:30.71 ID:1owM2YcV0.net
>>5:55
コストコのパンの成分にビニールなんて入ってないよ
ウソ書くとヤバいよオタク

570 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 01:09:02.25 ID:hBBkBKLa0.net
うるせーぞレス乞食

571 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 01:54:41.50 ID:fHzmaY9a0.net
>>567 >>568
分かる〜夫はたまに食べたがるけど私は匂いがダメで自分では買わない
小さい頃に食べて以来匂いがダメだわ
本物の松茸もダメなのかもと思って本物も敬遠してる

572 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 03:15:07.33 ID:lysVE/YD0.net
>>567
あれのせいで本物の松茸を食べたいと思えなくなった
本当にあんな匂いなの?
有り難がる気持ちがわからない

573 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 03:26:14.18 ID:VgFpAKm80.net
高いから絶対美味いっていう訳でもないし
似たようなジャンルだと酒とかチーズとか種類で好みが違うのと一緒よ

574 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 03:35:17.37 ID:YvQQXwzi0.net
安い瓶詰めのウニはくそまずいけど、ちゃんとした生ウニ食べたときは別物のように美味しかったからもしかしてだけど松茸も本物は最高にいい香りなのかも

575 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 04:13:16.93 ID:b4O/GSj00.net
>>572
食べた事ないんかーい

576 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 06:10:37.37 ID:bNYike6T0.net
>>572
再現度が低いからまったく別物

577 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 06:53:27.29 ID:wfs128ZN0.net
旦那のおちんちんよりはまだ許せる匂いだと思う
それでも本物の松茸でもいい匂いだとは思わない

578 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 08:08:23.68 ID:45wQCVFe0.net
>>574
香りだけはねそれ以外は普通のキノコ(食べたの国産じゃなくカナダ産だったけど)。今度は本物のシメジを食べてみたい

579 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 08:33:12.35 ID:YvQQXwzi0.net
>>578
香り松茸味しめじって昔からいうしね
でも味は舞茸最高だと思うんだ

580 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 08:33:28.64 ID:DDkC6lb70.net
松茸のお吸い物は例えるならかき氷の蜜のいちご味
香料のにおいだから実物とは別よ

581 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 09:17:37.01 ID:NYbvWQXH0.net
松茸のお吸い物、パスタに和えるレシピとか炊飯器投入して炊き込みに使うレシピとかあるよね
自分も苦手。においがきつすぎる

582 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 20:09:40.94 ID:XUoB+h5j0.net
レトロな瓶に入った「旭ポンズ」
酢橘が効きすぎて酸っぱすぎるわん

583 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 20:21:57.06 ID:WKYqWsoH0.net
>>582
大阪では有名らしいけど私も合わなかった

584 :可愛い奥様:2021/01/20(水) 22:28:22.32 ID:GA69PypS0.net
私も貧乏舌なのか味ぽんMILDの方が好みだった

585 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 04:17:08.29 ID:kazW8xDM0.net
わかる
ちょっと高級そうで良さそうなポン酢買っても結局味ぽんだし焼肉のタレはエバラよ

586 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 04:49:21.11 ID:ZyvWNaP10.net
わかるわかる
美味しい味ぽんを探して馬時村とか内堀醸造のとか開拓してみたけどミツカンの味ぽんに戻ってきた

587 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 06:40:41.28 ID:hhxa8Zsz0.net
酢橘ってすだちって読むんだと初めて知ったわ

588 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 10:03:55.23 ID:kqwlRARs8
チョーコーのかけポンが美味しいよ。
あっさりでサラダ、鍋物、餃子、オリーブ油とカルパッチョ風・・・なんにでも。

589 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 08:06:51.52 ID:7G4iR9aS0.net
子供の頃から慣れてる味が美味しいと感じるから

590 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 08:16:45.81 ID:V7k4uH7j0.net
味ぽん安売りしてたから買ってみたけど持て余してるわ
鍋食べるには化調強すぎるし不味い

591 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 08:57:30.14 ID:aVqB/e+d0.net
>>586
馬路村でしょ?
ゆずが強くて私も苦手だわ

592 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 09:15:15.06 ID:zTIMvFVl0.net
馬路村も酸味強いよね
昆布ポン酢マイルドか味ぽんマイルド買ってる

593 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 09:22:32.87 ID:s9rFw/Ie0.net
私も馬路村合わなかった
確か昔2ちゃんで絶賛だった気がして買ったんだけどいまいちだった
今ってそのへんのスーパーでもいろんなポン酢が売ってるからいろいろ試せて嬉しいね

594 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 10:43:18.52 ID:kmEXhmMF0.net
創味の改良前のポン酢?がうまかった


イケアのフライパン
大きくってたくさん調理できるけどテフロンなしで焦げ付く
おまけにクソ重

595 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 10:52:44.82 ID:+10LuIFT0.net
>>594
特徴からしてそれ、鋳鉄製のやつじゃない?
単純に使い方を間違ってるだけだと思うよ…

596 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 12:29:42.16 ID:7L+t2svQ0.net
>>585
分かる
旦那が高いすき焼きのタレ買ってきたけど、なんか変に醤油辛いというか甘さが足りなくて尖っててまだ残ってるわ
エバラ?の一番よく見かけるやつが丁度いいわ

597 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 12:29:47.01 ID:x+vfkOwR0.net
味ぽんこんなに人気があったんだ
私は香りが薄くて果実味も感じられなくて好きじゃなかったから意外

598 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 12:30:41.06 ID:hhxa8Zsz0.net
旭ポンズ一筋の私涙目

599 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 12:32:00.98 ID:7L+t2svQ0.net
あと、玉ねぎたっぷりドレッシングみたいなのが日経ウーマンかなんかで絶賛されてて買ってみたら酸っぱくて食べられない
ちょい高でやたら絶賛されてるのは酸っぱい

600 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 12:39:11.60 ID:06cdtW8b0.net
金駅の鼓門を見たけど、これ前情報なしでここで降ろされたら韓国?って答えてしまうのは私だけ?
いや、日本より韓国がすべてにおいて勝ってるのは知ってるけどね

601 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 12:57:41.61 ID:t7OBKhIY0.net
>>598
ごめん
好みの問題だから大丈夫
うちの愛用なんてキッコーマンのゆずかよw
旭ポンズよりずっと庶民的

602 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 13:16:31.53 ID:9JOM7Po70.net
元の味が強すぎなければ調整が効くしな

603 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 13:19:29.59 ID:FWFC4R4C0.net
大阪に引っ越してきて、旦那が大阪なら絶対に旭ポン酢だと言うから買ったけど酸っぱすぎたわ
600円するから味ぽん3本買えるやんけ…

604 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 13:36:56.53 ID:nhAe2Zp+0.net
ミニボトルブレンダー買っていまいちスムージー作る以外使用用途なくて失敗かと思ってるんだけど、ミニブレンダーの使い方上手い方法あったりしますか?

605 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 13:57:47.35 ID:jPKQ8EDC0.net
>>604
コーンスープとかぼちゃスープに使った

606 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 14:16:36.02 ID:moJtaxM20.net
>>598
奥さま、私も旭ポン酢一筋、ウン十話年ですわ
関西人の私は、あれより美味しいポン酢は無いと思ってるw
スーパーでは旭ポン酢の横にいつもある板前ポン酢を知人宅で使ったことあるけど、あっちの方がもっと酸っぱいと感じた
あれも同じぐらいの値段だったような記憶

607 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 14:27:56.13 ID:C4V50NvB0.net
旭ポン酢は関西で美味しいと有名みたいな風潮あるけど、あれは作られてる部分があると思ってる
別に実際は不味いと言いたい訳じゃなく、他のポン酢と一緒で好みの問題
関西人なら全てが美味しいと感じる訳じゃない
元々やしきたかじんが、関西ローカルのテレビやラジオで美味い美味いと言い続けて関西で有名になった
いつの間にか「美味しいと有名」みたいに言われるようになったけど、関西で有名なだけ

608 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 14:36:51.10 ID:QnzzrTFL0.net
好みの問題、でいい
大阪にあるメーカーの商品を関西人が美味しいと広めて一般人にも口コミで広がった
それのどこが作られた部分なんだよ

609 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 14:43:16.63 ID:C4V50NvB0.net
ごめん、書き方が悪かったわ
陰謀論的な意味で「作られた」って書いたんじゃないの
一番言いたかったことは関西人みんなが美味しいと思う訳じゃないから、好きな人は涙目にならなくていいし、口に合わなかった人も別におかしくないって事です

610 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 15:01:29.72 ID:usPAuATF0.net
旭ポン酢でマロニーだったか、春雨だったかを食べると
必ずむせるっていう探偵ナイトスクープのネタを思い出した

611 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 15:04:41.73 ID:VUETBmrp0.net
昔この板で旭ポンズが美味しいと聞いていたけどうちの近くのスーパーには置いてなくて、大阪に旅行に行ったら帰りの新大阪の改札内に売ってたから、これが噂の!って思って買ってきた思い出の品よ
期待が大きすぎたせいかなんだか普通というか合わなかったから、最近は近くで買えるようになったけど買ってないな

612 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 15:06:07.90 ID:usPAuATF0.net
>>610
全然違ってましたw
華味鳥のポン酢でしらたき食べるとむせるって話でした
すみませんでした。

613 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 15:41:35.54 ID:FprCrha60.net
>>595
違う
ル・クルーゼやらストウブとかと同じくフライパンが重い
引っ越しと同時に捨てたけどね

614 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 15:51:12.16 ID:U6w8WXMw0.net
>>613
横ですが、IKEAのフライパンはざっくり“軽量なアルミフライパン”“コーティングあり”“鋳鉄製”の3種類だよ
いったいどのIKEA製品使ってたの…

615 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 15:53:23.83 ID:qrjzWWJH0.net
重さは買う時に確認出来ると思うしテフロン無しなら無しの使い方をしないとね
自分が無知だったのにフライパンのせいにしてるのね

616 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 15:57:06.55 ID:7u8BBCCJ0.net
ルクルーゼやストウブって鋳物じゃないの?

617 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 16:00:29.67 ID:7v+pO4H+0.net
>>613
あの…ル・クルーゼやストウブも重くて当然の鋳物ですよ…
コーティングはしてありますが…

618 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 16:11:24.41 ID:FprCrha60.net
>>614
コーティングありなのか?
にしても随分焦げたな
IKEA製品はほとんど買ったもの安くても質が悪い

619 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 17:03:41.05 ID:PdAlo8Dm0.net
そこまでしてIKEAにこだわるのはなんで?

安い物なんて安いなりのもんだし使い方間違ってるって気づいた方がいい

620 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 17:15:44.52 ID:s7qTy/G70.net
>>600
それどこの国だか知らないけど、全てにおいて韓国風味が勝ってるなんて最悪な場所なんだね〜
韓国っぽいなんてチョンとか居そうだしなんか病気うつされそう〜
あの国には近づいちゃダメだよ〜

621 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 17:19:02.52 ID:s7qTy/G70.net
旭ポンズや馬路村とか有名だから気になるけどいつも安いヤマサやミツカンのゆず昆布ポン酢だ
酢もポン酢も瓶じゃなくペットボトルのを選んでる
ポン酢で野菜炒めするの大好き

622 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 17:19:33.05 ID:e/hLUxsH0.net
ポン酢と言えるかわからんけど
ミツカンのしゃぶしゃぶポン酢がマイルドで
ちょうどいい
ゴマだれも美味しい

623 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 17:32:33.15 ID:K7u+Q+CS0.net
自分は馬路村好きだから買ってるけど

緑の蓋より赤い蓋のほうがうまいというレスをどこかでみて買ってみたら、柑橘が強くて色も薄いみたい(まだ開けてない)

馬路村のはカツサンド作るときマヨとこのポン酢少しとチーズにキャベツ挟むとウマー

624 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 18:09:23.93 ID:G2d0bkf90.net
馬路村は5種類くらいあるよ
公式になかったけど、だしの効いてるマイルドの赤キャップ「ぼくの村」ので生牡蠣食べてる
「のーがえい」とかいうのもマイルド

625 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 18:51:21.85 ID:gkqMdIYK0.net
チョーコーのかけぽんが酸っぱ過ぎなくて好きだ
なかなか売っていないけど

626 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 19:15:41.55 ID:7G4iR9aS0.net
>>611
期待が大きいっていうのが本当によくないわ
正月休みにTVの深夜映画を適当に見たらすごい面白いのに
IMAX3D見に行ったら全部イマイチみたいな感じよ

627 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 20:04:26.74 ID:TvsdnSGQ0.net
リングフィット
ダイエット目的でSwitchごと購入
あの励まされる感じがウザくて続かなかった

628 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 20:56:58.01 ID:2gyy1DAH0.net
>>593
馬路村じゃなく北川村の「ゆずづくし」こそマイルドでバランス良いのよ

629 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 21:00:22.37 ID:2gyy1DAH0.net
>>628
失礼しました!
土佐山村だったわ
北川村はゆずサイダーがオススメ

630 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 21:50:58.24 ID:YAc6Gm0Z0.net
>>601
あまり売ってない

631 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 22:10:27.36 ID:UYK7hgvd0.net
高価になるとなぜ酸っぱくなるのか?
個性出そうとしすぎなのよね

632 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 22:17:28.81 ID:kWafD3cD0.net
果汁多めで高品質とかかね
酒や酢みたいに使うとき煮切ったらいいのか

633 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 22:25:05.41 ID:56M9BfeZ0.net
チョーコーのかけぽんが好き

買って失敗はモンテールのシュークリーム
クリームの味が変わった?
濃厚さが無くなった気がする

634 :可愛い奥様:2021/01/21(木) 22:36:43.76 ID:wqVxwk5k0.net
>>624
赤キャップは柚子も増量だから緑に比べてダシも酸味も効いてるよ
赤キャップつかいだしたら緑には戻れないわ

635 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 00:37:29.61 ID:RLwRvszi0.net
ポン酢もういいよ他でやって

636 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 01:47:34.95 ID:fbOMbajQ0.net
>>635
寝な

637 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 03:44:41.40 ID:/kFmMzeW0.net
>>628
ゆずづくし 大好き

ヒガシマルのごまポン酢もとても美味しいけど地方によっては売ってないかも
ごまドレ代わりにサラダにかけたりもしてる

638 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 09:57:14.68 ID:um1+zpH20.net
エシレ.パティスリーオブールサブレグラッセ
決して不味くは無い甘過ぎず上品な味
しかし10枚で税込3888円の美味しさや幸福感満足感は全く無い
むしろ本当に>>1 私にとっては期待はずれの高価な買い物だった

639 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 10:50:19.09 ID:xnQm93rm0.net
アイリスオーヤマのアプリで操作できるエアコン

アプリの設定がすぐ消えて不便だったのがついにアプリのエアコン登録すらできなくなった
問い合わせしても回答が的外れで直らない
Wi-Fi繋げる割に安いから選んだけどまさに安かろう悪かろう
次は他のブランドにする

640 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 11:31:23.87 ID:D1Bu28le0.net
その回答の内容を聞かないと失敗かどうかわからないわ

641 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 22:33:18.44 ID:M0yO6Ezk0.net
「板前手造りポン酢」は酸っぱ過ぎず、味のバランスがとれてて美味しい。値段も高くないし。

642 :可愛い奥様:2021/01/22(金) 23:17:07.23 ID:fbxcBsB70.net
昨日から勘違いしてる人いるけどここ失敗スレだよ

643 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 14:43:24.32 ID:UN3vDW2t0.net
ぽんず3に対してはちみつ1入れると

豚肉の冷しゃぶとか、マリネ液にすぐなります

ぽんずだけだとどうしても酸味が強すぎるのですが、はちみつを入れることで酸味がやわらぎます。
我が家では、色々重宝しています。

小アジ、、、、、、、10匹
片栗粉、、、、、、、大さじ5くらい
塩、、、、、、、、、、少々

小アジはエラや内臓を取り除いて塩と片栗粉を全体にまぶし、てんぷら油で揚げる。2回揚げた方が香ばしいです

マリネ液
ぽんずにはちみつを加えたものにお好きな香りのする野菜を混ぜ込む
例えば
セロリ、ニンジン、タマネギ、(にんにくは好み)すべて薄切りにしておく。
これだけでもOKですが、レモンやミツカン鮨酢などを好みでプラスしても良いです。
昆布なども漬け込むと味が良く出ます。
この中に油で揚げた小アジを漬け込んでおくと味がしみ込みます。

それとか、即席ピクルス液の代わりにも利用可能
ぽんずに小さい玉ねぎやにんにくなど香りのある野菜やコショウを入れておき、きゅうりやかぶなど漬け込んで冷蔵庫に入れておきます
即席ピクルスはミツカン鮨酢の方が向いていますがぽんずでも美味しくなります。

644 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 14:44:09.82 ID:UN3vDW2t0.net
熱湯をもずくにかけて、和風だしの素とポン酢を入れるだけでさっぱりもずくスープになります。お好みで万能ネギ、もみじおろしなどのせてどうぞ。
お湯で煮込むと海藻の臭みが立つ気がするので、冷たいもずくにグラグラに沸かした熱湯をかけてる。冷蔵庫から出したもずくにかけるとちょうどいい温度…な気がする(猫舌なので試してみてぬるかったらゴメン)。
もちろん冷たいもずくにそのままかけてもウマー

645 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 14:44:22.03 ID:UN3vDW2t0.net
鶏ムネ肉とポン酢をビニール袋に入れてもみもみ。
冷蔵庫で一晩おいて、お好み焼き粉まぶして油で揚げる。
ちょっと風味の変わった唐揚げ(酸味は飛びます)

646 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 14:47:09.73 ID:hkfpbj5K0.net
>>643-645
スレタイテンプレ読める?池沼?

647 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 14:47:12.73 ID:QBuNVVWD0.net
>>645
誰も聞いてないしスレチだから消えて

648 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 16:39:10.08 ID:2JuQrS7C0.net
レシピテロw新しいタイプの嵐ね

649 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 16:59:06.86 ID:LcRtGP9k0.net
しかもどれもマズそうでわろたw

650 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 17:38:24.42 ID:MDPzt6Le0.net
>>638
買おうかなーどうしようかなー
でも今甘いものあるし高いし
次にしようとスルーしたやつだ

ありがとう

651 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 21:12:05.11 ID:7jF4oNNy0.net
ポン酢はポン酢
許さないマンじゃないの?

652 :可愛い奥様:2021/01/23(土) 23:39:12.88 ID:D860AEvY0.net
12 FROM名無しさan 2021/01/23(土) 19:57:04.89 ID:NgSAWmSP
出前館スレが地獄になってるw

14 FROM名無しさan 2021/01/23(土) 19:58:48.76 ID:fxVgfRyn
出前館スレ見たらお届け時間170分とかあって面白いね
3時間待ったらもう寝る時間だよ

19 FROM名無しさan 2021/01/23(土) 20:02:42.38 ID:NgSAWmSP
>>14
浦和200分とかあったぞwww

21 FROM名無しさan 2021/01/23(土) 20:03:47.67 ID:h9M2Zd+S
出前館、金取って注文受付メールまで出してるのに鯖死んでる時間帯は店に注文飛んでなかかったとかw

70 FROM名無しさan sage 2021/01/23(土) 20:33:05.05 ID:X/4WDqdH
出前館は電話殺到してるみたいで面倒なのか出ないor即切りされてるらしいな
まあデリバリーは冬雨の中では使えないって事で客も学習するだろ

87 FROM名無しさan sage 2021/01/23(土) 20:46:04.08 ID:2uGU1i+g
出前館でツイッター検索したらプチ炎上してるな
散々待たされてキャンセルされた返金されない電話繋がらない云々
まぁ同じ問題はウーバーにも起きるんだが。客からすれば餓死寸前まで待ったのに料理届かないとかそらキレるわな

653 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 00:46:17.13 ID:hZwX15no0.net
土日の出前は辞めといた方が良さそう

654 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 15:08:05.83 ID:90aGN7Hj0.net
観葉植物のポトス
これでもかってくらい増える
かなり放置で葉がへたったら水やりする程度なのにすくすくニョキニョキ
ちょっと緑が欲しかっただけなのににポトスジャングル
減らし方や増やさないにはどうすればいいんだろう

655 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 15:31:06.80 ID:6jtvL6gp0.net
>>654
みすぼらしい所は切る
必要な丈になったら切り戻す
切り戻したものなどは都度捨てる
すぐ根付くから棄てるのが可哀想とかなりがちだけど、目的は観葉であって繁殖じゃないから思い切りが大事
常に大事に置いとくと収拾つかなくなる
すぐ増えるから必要になってから増やしても間に合う

656 :可愛い奥様:2021/01/24(日) 18:32:25.07 ID:n8eu1/br0.net
下のほうの葉が全部落ちるようなら
上の方を切って水に突っこんでおくと根が生える
それで鉢植えを作り直す

657 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 23:47:42.41 ID:g1GDL2x60.net
>>597
私も
売れてるみたいだし、と買ってみたけど口に合わずどうしようかと

658 :可愛い奥様:2021/01/25(月) 23:51:36.25 ID:FKNxehaX0.net
>>657
足りないのは柚子でもかぼすでも足したらいい

659 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 00:01:12.53 ID:wabTRinl0.net
明日もう一度この店に来てください、本当のポン酢をお見せしますよ

660 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 00:40:44.97 ID:JhR5OeSA0.net
松屋のレトルト
どれも甘過ぎる

661 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 14:39:30.24 ID:VlniwIv40.net
>>657
余ったポン酢は中華風あんかけのタレに活用してみては?
砂糖、中華だし、ごま油等を足して片栗粉でトロミ付けるだけよ

662 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 17:57:56.27 ID:X+GYk6Zg0.net
セリアにフェイスシールドがあると聞いて買ってきたけど失敗
コロナ対策ではなくてちょっとしたクラフト作業で大きめの粉塵が目に飛んでくるのを
防ぐために使おうと思って買った
何種類かあったのでメガネ式のを選んだんだけど透明部分に保護ビニールがついているのを
買ってビニールをはがしたら透明度が低い粗悪品だった
白っぽいのは保護ビニールが付いてるからだと思って買ったのだけど
保護ビニールを取っても白く曇ったような色で視界がかなり悪い 最悪

663 :可愛い奥様:2021/01/26(火) 21:23:42.48 ID:EBKp9GRQ0.net
外と内にもシールがあるとかじゃなくて?

664 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 06:08:39.57 ID:saWCvbvI0.net
パスコの国産小麦のバゲット
味が悪いとかじゃないけど穴だらけでジャムとかバターが塗りにくいよ

665 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 06:15:53.81 ID:DOlGTukO0.net
バゲットはそもそも穴があいてるよね

666 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 06:37:28.00 ID:899W7+5u0.net
本来のバゲットってそれが普通よ

667 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 06:47:25.46 ID:MwzXNUlU0.net
ワロタ

668 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 09:06:33.00 ID:SasVoemn0.net
>>664
ばか

669 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 09:59:21.21 ID:tQZ7GTXo0.net
前も同じ事書いて同じ突っ込みされてる人居たよね

670 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 10:02:19.00 ID:wsRUBFwO0.net
横だけど、穴はいいけど皮はフニャフニャ中身はパサパサで単純に美味しく思えなかったわ

671 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 10:16:23.08 ID:4u+AH2bM0.net
何回か買ったけど、皮がふにゃふにゃだった事ないよ
口の中傷だらけになりそうなくらいだった
店の保管方法悪かったとかかな?

672 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 10:27:50.84 ID:E1R5Eclu0.net
トースターで焼けばパリパリで美味しくなるよね

673 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 10:27:54.04 ID:JVk1q3YS0.net
私が買ったやつも中がパサパサで美味しくなかったな
皮はフニャフニャとまで言わないけど刺さる程の堅さも無かった

674 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 10:54:14.36 ID:hz6Fh9NM0.net
青白のチェックの袋に入ったバゲットだよね?
家族がみんな好きでよく買う
カリッと焼くと口の中に刺さる凶器wになる
それもいい

675 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 10:55:01.69 ID:cLICBZDh0.net
>>663
テヘペロ

676 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 13:17:58.49 ID:vo8WevjO0.net
キットカットのクッキー&クリーム
ちっちゃいし、甘すぎるし喉がやける

677 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 13:47:46.77 ID:xMS2Wu0k0.net
フジパンのおうちで焼きたてプチフランス
こっちの方こそフランスパンじゃなかったよ
密度がありすぎるし表面もカリッと仕上がらない
二度と買わないがっかり感
パスコのは普通に食べられる

フランスパンに限らずパンは20秒レンチンしてから
トースターで焼くと外カリ中ふわっと仕上がるのでオススメ

678 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 13:56:26.53 ID:EB5hiszY0.net
>>677
ガス台の両面焼きの魚焼きグリルで焼き上げたらきれいに表面カリカリに仕上がった
先に横カットして挟める様にしてから焼いてサンドにして食べた

679 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 14:09:45.06 ID:DOlGTukO0.net
スーパーで売ってる袋入りパンのなかではパスコのバゲットは優秀
他はもっとふにゃふにゃ

680 :可愛い奥様:2021/01/27(水) 14:22:05.71 ID:D29xCqMj0.net
>>677
それ私も失敗だったな
トースターでカリカリにはなったけど決してフランスパンではない

681 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 11:20:56.15 ID:bQetdp+90.net
マヌカハニーのど飴苦手な味だった
なんか昆虫の味がする、食べたことないけどw
マヌカハニーがこういう物だったら無知ですまん

682 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 12:57:12.84 ID:G7HVMD7h0.net
マヌカハニーは残留農薬が出たね

683 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 16:13:17.80 ID:LPZE132H0.net
桐灰の足の冷えない不思議な靴下
足は冷えたままだった

684 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 18:00:47.74 ID:5NNWx40r0.net
お風呂上がりでもダメ?

685 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 18:33:03.76 ID:LPZE132H0.net
>>684
お風呂上がりには試してないです
朝履く時に足のマッサージして温めてから履くけど、仕事してるともう冷たい
動かない事務仕事だからかな

686 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 21:06:29.04 ID:KQAZ7DcS0.net
Scottieティシュ400枚5箱組
ティシュが薬品臭というかゴム臭い
買ったばっかりで残り4箱もあるのマジで嫌

687 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 21:32:36.01 ID:CgeTdpEl0.net
>>686
ちょっとしたお掃除用に惜しみなく使うのだ

688 :可愛い奥様:2021/01/28(木) 22:52:59.17 ID:VEhKc4OF0.net
雪見だいふく ミルクプリン味
甘すぎた

689 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 02:32:42.49 ID:pw5Hqe9z0.net
>>686
開けて置いといたら少しはマシになったりしないかな
無理か…?

690 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 04:33:16.15 ID:bl4/b6on0.net
ミニボトルブレンダー買って失敗だったと思ってたけど、ここの人らの言う通りスープとか作るのやってみたら大活躍した
教えてくれてありがとう
失敗だと思ってたのが化けたよ

691 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 07:22:23.64 ID:U1HKjkko0.net
うちも子供の寝かしつけとかいろいろタイミングが合わず、ちょっと体触り合うだけみたいな日が続いてる
前戯を数日かけてしてるみたいな感じ
今日か明日辺り最後までしたいな

692 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 07:47:57.70 ID:iKIIwTO50.net
>>691
キモい

693 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 07:59:52.33 ID:cxUAAQ9i0.net
おっさんでしょ、かまってはだめ

694 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 08:37:01.22 ID:q9hFO+5B0.net
>>688
えっ歴代最高に美味しかった

695 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 08:45:48.89 ID:M2uulWqG0.net
マジカ除菌+ シトラスグリーンの香り
なんかすんごいパイナップルぽい香りに感じる
パイナップル嫌いじゃないけど、食器洗ってる時に香るのはなんか邪魔くさい、はよ使い切りたい

696 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 08:55:12.52 ID:vI3epzeX0.net
>>695
わかる!
いちご嫌いじゃないけど
ファーファの食器洗剤のストロベリーの香りダメだった
食器洗いしてるときに甘めの香りしてくると
あれ?何か腐ってる?って毎回ドキドキしてしまう

697 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 14:30:40.16 ID:kcjyTvfQ0.net
キュキュットの桃の香りが超絶ムリだったの思い出した

698 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 16:01:47.34 ID:LcbVFsPl0.net
洗剤は無香料がいいのになかなか無いね

699 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 16:32:07.37 ID:r5jbfgp40.net
>>698
香料無いは無いで臭いからね

700 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 16:39:27.70 ID:M2uulWqG0.net
やっぱフルーツの香りの食器洗剤はあまり評判よろしくないのか
>>696さんの腐ってる?となる感覚は言い得て妙かもね、確かにそれが苦手がられる潜在的理由な気がしてきたわ

無香料というか、“無香性”がいいのかな、原料臭をカバーする程度にうっすら香りがついてるやつ

701 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 17:25:35.75 ID:bAlRYYYb0.net
>>697
緑茶の香りも臭かったのに、どうやって捨てるのか悩んで仕舞い込んでて、最近他の事で使い切ろうと思ったら具合悪くなるレベルで臭かった
しかも半日くらい
排水溝に流すのも新聞紙に吸わすのも躊躇う臭さで困ったわ

702 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 17:31:25.74 ID:UdoLnV7w0.net
キュキュットマスカットもめちゃめちゃ臭かった
フライパンとかに足らしとくと本当に気持ち悪かった

703 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 17:41:34.59 ID:f8ha5Ayh0.net
お風呂やトイレ掃除に使ってすぐに流すと少しはマシかも?

キュキュットの桃はお湯で使う時がキツかった
香料なしでヤシノミを選んだら粘土みたいな匂いがきつかった
今は一番マシな柑橘系にしてる
レモンとかライムだと平気なのは刷り込みなのかな?w

704 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 17:45:56.73 ID:3ZhFG2ul0.net
食器用洗剤は油が溶ける成分あるからうんこが詰まった時に丸ごと便器に垂らして放置してたら流れるらしい
詰まったことないから自分でやってないかららしいでごめんだけど

705 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 18:00:02.85 ID:UQYmY+Ct0.net
>>704
トイレに大量に捨てたら流した時に泡が溢れそう

706 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 18:57:20.08 ID:bAlRYYYb0.net
>>703
無理無理
シンク掃除に使おうと思ったら半日激臭がして、これは無理だと思った
匂いが強くて濃くていつまでも臭うからはじめに食器に使った時はまいったよ

707 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 19:30:05.20 ID:kQ5tadWn0.net
>>706
牛乳パックにキッチンペーパーを詰めて
そこに注いで吸わせて燃えるゴミで捨てるのは?

708 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 21:15:43.66 ID:ymbUwlYu0.net
無印のぶどうのクッキー
前からおいしいって口コミを何度も見てたから買ってみたらおいしくなかった
見た目につられて買ったブールドネージュもおいしくない
無印のお菓子でおいしいと思えるのはバウムくらいか

709 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 21:15:57.95 ID:nWuW9YSn0.net
>>704
なんとリアルタイム
先日つまったからそれやった
この時期って冷えて固まってしまうことがあるみたい
無事つまり解消できたよ
洗剤はつまりがなくなるにつれて下に流れていった

710 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 21:21:14.56 ID:xjmkyADU0.net
>>704
他の人も言ってるけど確かに泡が心配

セスキならタンパク質と油にきくし安心かも
泡はたたない

711 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 21:34:33.72 ID:wx5kfaH70.net
自分はアクロンのフローラルブーケの香りがどうしてもおじさんの加齢臭に感じてしまって苦手
夫が貰ってきたものがあって流さなきゃいけないのが憂鬱だよ

712 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 22:00:59.48 ID:DaKEZiRA0.net
>>711
そんな匂い全くしないけど、地域の水質によって違うんだろうか
もしくは体臭と洗剤の相性とか?

713 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 22:46:15.11 ID:5W+Y5vWO0.net
シモ注意





食器用洗剤はおパンツの汚れに使うといいよ
お風呂ついでにちょっともみ洗いして
洗濯機で洗えばきれいが保てるよ

714 :可愛い奥様:2021/01/29(金) 23:06:03.97 ID:XN+uT39L0.net
milkの\100クレープ
出だしに店舗で買った時は\100なりに頑張って書いてる通りの味がついてたり具が入ってたので買ってた
近頃スーパーのスウィーツコーナーにあるなと思っててコロナでお店行けないから久々買ってみたら、ほぼ安い生クリームのみで書いてある味がしなかった
果物もちょこっと混ぜてる感じ(以前は一欠片入ってた)
コロナで厳しいのかもしれないし\100だからと思えば仕方ないのだろうけど最初が良くできてたので残念な感じ

715 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 01:52:19.94 ID:D+nQ3eAl0.net
無印のピスタチオクッキー
口に含んだ瞬間はピスタチオの香りに感動したが噛むほどに芳香剤っぽい味がして二個しか食べられなかった

716 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 06:01:23.20 ID:lwjVllJT0.net
>>709
泡はどうだった?
一本丸ごと?
何時間くらいで効果あった?

717 :708:2021/01/30(土) 08:11:29.29 ID:XWCfCfwf0.net
≫715
流しても流しても茶色いのが逆流することから詰まりに気づいたんだけど…

まずは食器用洗剤JOYを約100ml入れた
あとは温めるために60度(これ以上高いと便器を壊すらしい)のお湯を200mlも投入
1時間放置して再び100mlのお湯を投入
水位が上がらないのを確認しながら(詰まりが解消され始めたようになったら)
さらにお湯を投入
10回ぐらいお湯を入れて流したので洗剤もお湯と一緒にすこしずつ流れていったみたい
最後にいつも通り普通にレバーひねってトイレの水を流したけど
泡はまったく問題無いレベルの量
シュワシュワする程度で2回流したらもうなくなった

たしかに洗剤を大量に入れてお湯割もせずいきなり流したら泡だらけになるかもね

718 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 08:22:40.47 ID:lwjVllJT0.net
>>717
すごい!
これは参考になる!
スッポン買わなくて良いし、家にあるからいいね!

719 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 14:14:48.35 ID:PmO5D/Ec0.net
トイレが2つある家じゃないと試せないわ

720 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 14:45:31.76 ID:nAA9r0kK0.net
>>717
60度位のお湯でも危ないんじゃない?そもそもお湯を流す場所じゃないからヒビが入ったら大変よ
昔「はなまるマーケット」での一件を思い出すわ

721 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 14:50:45.62 ID:DddL1ySC0.net
下水に洗剤なんか流したら大変なことになるんじゃないの?
自分は良くても流れていった配管の先で
しかも原液一本分て

722 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 15:14:15.78 ID:4UwgALYq0.net
>>721
あなた食器用洗剤使わずに食器洗ってるの?
ただの噛み付き亀なの?

723 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 15:34:07.88 ID:0Pv+y4lL0.net
サンポールやトイレマジックリンは良くて 食器用洗剤がダメな理由を教えてほしい
pH値の問題とかなのかな?

724 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 15:42:48.82 ID:X2XDS0lH0.net
噛みつきガメってか>>721はそういう人だった

http://hissi.org/read.php/ms/20210130/RGRkTDF5U0Mw.html

725 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 16:09:27.35 ID:crY0afw50.net
食洗機の洗剤なら泡立たないからトイレに良さそうだと思いました

726 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 16:41:33.00 ID:PhFTep330.net
某社の人気自動洗浄便器なんかは台所洗剤使うように指示されてるね
量の問題はあれど便器に中性洗剤使って悪いことはないかと思うけど

727 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 16:46:17.87 ID:aCICDhIf0.net
洗濯洗剤も今は中性洗剤が増えている印象がある

728 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 16:53:44.24 ID:RY7AQSqe0.net
食器洗いはMagicaだと青リンゴの香りやレモンピールとかのフルーツ臭が弱くてほのかに匂って汚れと合わさっても全然臭くなくて逆に清涼感があって気に入ってる
臭くてギブしたのはJOY

729 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 16:56:36.24 ID:aZNqiwFE0.net
トイレは小量でも泡立ちが良い
掃除洗濯に使えばすぐに消費出来るのでは

730 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 17:58:27.90 ID:DddL1ySC0.net
>>724
噛みつき亀はあんたでしょ
だんなの亀頭にいつも噛みついてるくせにw

731 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 19:27:07.03 ID:6sjM14Q70.net
>>730
きもー

732 :可愛い奥様:2021/01/30(土) 20:10:45.85 ID:YQK+7Bi50.net
いつもこういう下品なこと言ってるんだろうねー
こわーwww

733 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 01:38:41.39 ID:eYkDBTXf0.net
噛みつき亀w
濡れねずみって言葉も普段から使ってそうだな

734 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 01:44:33.78 ID:xX3h6GCq0.net
泥棒猫!とかも使ってそう
てか、言われてみたい

735 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 04:34:35.99 ID:USRXJMms0.net
この馬鹿ちんが!

736 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 04:35:09.98 ID:GjYPDowS0.net
60代の奥様(ID梨)その24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1599866047/

737 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 06:01:07.95 ID:eYkDBTXf0.net
エリエール「イーナ」
箱状のビニールパックになってるティッシュ
気付かず買ったのは反省点だけどまあちっさい、そして薄い
すかすかした使い心地で1枚じゃ足りない
臭いはなくて無臭な清潔な香りがする、そこは素晴らしい
でもトップバリュのほう買うべきだった

738 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 11:44:47.19 ID:bEVSrRgl0.net
エリエールの消臭トイレットペーパー
(香りほのかなタイプ)
夫が間違って買ってきたんだけど、臭い、臭すぎる
ほのかどころじゃない強烈

柔軟剤もそうだけど、トイレットペーパーもやたら香料強いものが多くて吐きそうになる

739 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 12:47:36.60 ID:y2RkLQTc0.net
>>737
トップバリュのパック入りティッシュはチャイナ製でガサガサだよ、ちょっと汚れたとこ拭いたりするならいいかもだけど
スギ薬局オリジナルのは日本製で普通に柔らかくておすすめ

740 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 14:38:53.47 ID:XpM2/oFA0.net
>>738
エリエールは消臭+もすごかったわ
消臭どころかお前が臭いやんけと

741 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 17:45:35.34 ID:1+yotOxM0.net
MCCの3種野菜と紅ズワイ蟹の
ビスク何の味なんだろう?
美味しくなかったです

742 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 17:51:20.65 ID:AuKnn/y10.net
>>737
まさに数日前買ってしまったわw
普通のティッシュより一回り小さめだね
ポケットティッシュじゃ頼りないなって時に持ち歩くのには良さそう
鼻をかむのにはちょっと固めかな

743 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 19:27:00.79 ID:RD6xxPux0.net
上でキュキュットの話が出てるが、キュキュットのあとラクミストはやっちまった…って思った
ひと吹きめからニオイがきついなって思ってたが、ニオイ通り越して洗剤の味まで食器に染み付いた
このニオイの風呂でもきっと耐えられないけど、せめてトイレになら流用できんかなあもったいないし

744 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 19:29:06.86 ID:KfPuf2cG0.net
>>738
ネピアかスコッティが臭くない

745 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 20:39:00.76 ID:yvni7HhA0.net
エリエールイーナは1回買って臭かったこと忘れてまた買っちゃって開けたら臭くなかった
私の勘違いか臭くないのもある?

746 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 20:50:16.60 ID:fPxyg3Vg0.net
紙製品は匂いを吸着しやすいから洗剤や芳香剤の近くに陳列してあると臭い確率が高いよ
名前忘れたけど一度強烈に芳香剤臭いティッシュがあってそれ以来隣同士にしてる店で買うの避けてる

747 :可愛い奥様:2021/01/31(日) 23:20:23.25 ID:blIcdTsW0.net
西友のPBの基本のきラインの全般
アルミホイルはカットすると一瞬で箱がグニャグニャになったうえ歯が波形にカットされただけの紙だから全然切れない、そしてさらにグニャグニャになる
クイックルのシートもどきは絡めとったごみをしばらくするとリリース
柔軟剤は臭い
マスクはゴムが短い
どれもちゃんとしたメーカー品のよさを実感させてくれる

748 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 00:26:22.53 ID:S/cME73A0.net
クリネックスも臭くないよ

749 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 06:55:15.06 ID:k/YbSogs0.net
>>747
キャッチ&リリースわろた

750 :可愛い奥様:2021/02/01(月) 21:47:02.38 ID:UCz5Ors50.net
エリエールイーナのノンアルコール除菌ウェットティッシュ、ウェットティッシュ不足の時に買ったけど一枚が薄すぎてビックリした
二枚重ねにしないとシルコットと同じ厚さにならない
使いにくすぎて二度と買わないわ

751 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 08:53:39.24 ID:x5cATiPq0.net
森永のチョイス味落ちてた

752 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 11:13:32.01 ID:VUzbHp1N0.net
三ツ矢メロン
三ツ矢サイダーでメロンなら美味しいだろうと思ったけど今まで飲んだメロンソーダで
一番不味かった
メロンエキスと香料の関係なのか薬っぽいようななんとも言えない変な後味が最後にくる

753 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 20:26:29.70 ID:UCtu9o3Y0.net
>>751
ムーンライトも味落ちたと思う
ぼそぼそしてる

754 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 21:52:38.75 ID:NEmMYSIZ0.net
>>751
ショートニング使ってるから身体に良くないし美味しくない

755 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 22:17:55.69 ID:QKAAMYFI0.net
>>708
バウムも味によっては…

同じく無印良品の自分で作るチーズケーキ
チーズどこいるって感じ

756 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 23:51:11.57 ID:qAf3wb+E0.net
タングルティーザー
失敗というか効果がよく分からなかった
猫っ毛であんまりクセもなく今までブラシじゃなくてずっと櫛派で過ごしてきたから頭皮へのブラシの刺激がこういうものなのか?と気になる
いまコラージュフルフルシャンプーか頭皮マッサージャーどちらか買うか迷ってるけどタングルティーザーなかったらどっちも買えたかな

757 :可愛い奥様:2021/02/02(火) 23:56:54.89 ID:/fF+tn530.net
同じく猫毛だけど、タングルは初めて神と思ったブラシだわ
こんなに絡まりがスルスルとれるブラシはない
もうずっとタングル

買って後悔したブラシは獣毛かな
安いの買ったからか無名だからか、って高いのもいくつか買って
結局柔らかくて静電気おきやすい髪に獣毛は無駄と知っただけだったわ

758 :可愛い奥様:2021/02/03(水) 00:08:58.15 ID:vetMSJzG0.net
>>757
755だけど756さんの髪にタングルの効果あったのよかった!

レビューみても髪質によるものが大きいみたい
サラサラツヤツヤ天使の輪〜!みたいなレビュー見て買っちゃったけど絡まりには良さそうだね

759 :可愛い奥様:2021/02/03(水) 08:01:07.11 ID:YcYe7vch0.net
>>758
いい人だね
髪質に合うやつ見つかるよう祈っとく

760 :可愛い奥様:2021/02/03(水) 09:52:48.39 ID:qNdNMVmP0.net
LEC製品全般
洗剤は落ちないしフローリングワイパーのシートはホコリ取れないし全部使えない

761 :可愛い奥様:2021/02/03(水) 12:02:43.74 ID:60XHeO0F0.net
強力じゃないのが利点
変色でもしたら困る

762 :可愛い奥様:2021/02/03(水) 20:39:30.26 ID:j9h9GUQ+0.net
アラフィフ浦和一女だけど大妻しか受からなかった。早稲田、立教、津田、本女は落ちた。
でも当時は大妻もそこそこ難関だったのよ。
仮面浪人するつもりで入ったけど、入学したらそこそこ楽しかったから結局再受験せずに卒業したわ。

763 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 06:23:47.29 ID:TYS7N/420.net
>>762
誤爆?

764 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 07:20:38.47 ID:LBOzFTCz0.net
>>762
アラフィフだけど友達は一女から津田塾いったわ
私は中学から大妻 あの頃は大妻もいい時代だったよね

765 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 07:21:45.89 ID:jxb8zFnl0.net
>>764
なんでここに書くの
恥を知れ

766 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 07:35:42.59 ID:OD7t/Zz40.net
どうして触るかな

767 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 07:36:41.49 ID:QtFdEKLt0.net
大妻がそこそこ難関ってアラフィフじゃなくね
50代半ばでは?

768 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 09:34:57.54 ID:3hoQDlqC0.net
スケーターってとこのオイルスプレー
ミスト状にでたのは最初の数回
あとは水鉄砲のようにでる

769 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 15:03:49.92 ID:aRqeEjFi0.net
栗原はるみのクリームシチュー
優しいお味すぎて私のバカ舌には合わなかった
幼児やご老人にはいいと思う

770 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 16:53:48.68 ID:AfzrMnlp0.net
>>760
LECはプラ製品もダメ、キッチンタイマーも使いづらい

771 :可愛い奥様:2021/02/04(木) 18:49:49.56 ID:tgX0xhk50.net
ヒラキのスニーカー。
買って数日で、外側のメッシュ地の小指部分が裂けて、下の黒い地が見えてる。
片方だけならまだしも、両方が同じ状態。
スニーカーは中敷にジェルソールを敷いたりして調節するのが好みでスニーカー自体は
安いものでもいいのだけれど、たった数日でこんな状態になったスニーカーは初めて。
本当に「安かろう悪かろう」だったわ。

772 :可愛い奥様:2021/02/05(金) 07:09:43.29 ID:ecgUTLu80.net
白い恋人アイス
白い恋人感0 クッキーサンドアイスとしてなら美味しいけど高いかなえ

773 :可愛い奥様:2021/02/05(金) 11:59:13.14 ID:dxK8zLs60.net
名前まで言わなくていいのよ

774 :可愛い奥様:2021/02/05(金) 12:43:43.49 ID:WtnsU1VO0.net
かなえさんw笑

白い恋人ドリンク思ったより甘かった
いや、甘いとは思ってたけど想像以上に
お土産の缶タイプとは全く別物なのかな?

775 :可愛い奥様:2021/02/05(金) 14:12:39.76 ID:l0g7SdR00.net
お…おねえちゃん!!

776 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 09:27:58.34 ID:8w4IrW6J0.net
あとらくミスト
全然楽じゃなかった…。

777 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 10:52:10.00 ID:XC9Od+8Q0.net
>>765
ツッこんでるようで校訓書いてるOB乙

778 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 15:23:10.64 ID:8Jh47Vie0.net
>>776
私もギトギト鍋をペーパーでぬぐってから噴霧しようとして
買ったけど、かなり自分で吸い込んでっしまってゲホゲホ。
拭ったあと、蛇口の下に置いといて他の物をたくさん洗って
から、という以前の方式に戻っちゃった。

779 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 15:31:25.76 ID:VI7Anjwi0.net
お帰り、ねえさん
ご飯食べた?今日も一日お疲れ様

こんな感じで弟に甘やかされてみたいおねえさん募集します

780 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 18:07:09.43 ID:S4zCMuuE0.net
たらみのプリンアラモード
貧乏舌の自分でも途中から食べられなくなった不味さ
買って損した

781 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 19:12:59.98 ID:BvikrHxs0.net
>>772
白い恋人アイス、甘いマーガリンを食べている感じがして完食できなかった。

782 :可愛い奥様:2021/02/06(土) 22:03:51.25 ID:uHipQno30.net
>>776
あと楽ミストは香りが苦手
なんかシッカロール臭いんだよね

783 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 12:45:01.67 ID:dgrDT9AD0.net
ローソンのとけコロ
胃に優しくないクリーミー感を求めたら
やたらユルくしただけのコロッケだった

784 :可愛い奥様:2021/02/08(月) 15:45:07.51 ID:YIW1Zz7E0.net
丸永製菓 あいすまんじゅう うめ
限定味?ピンク色で中にアンコ入り
うめかシソ味のアイスとアンコの甘さと梅香料が一緒に来てちょっと

去年買ってきて、味見に包丁で少しだけ切った後ずっと食べられずにとってあった
今日出して少し食べてみたけどやはりどうも合わない...ごめんなさい

785 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 19:07:06.11 ID:kFXClybA0.net
明治のリッチストロベリーチョコサンド
チョコレートクッキー部分がすごく固い
サクサクかと思って買ったのに

786 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 19:09:45.24 ID:3hwZArvi0.net
>>785
あの固さが人気みたいよ

787 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 19:32:41.51 ID:si4qTWgW0.net
>>785
分かる、賞味期限確認した
全く賞味期限でもなかったのに硬くてちょっとショックだった

788 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 19:41:59.15 ID:bWJXee7g0.net
チキンタツタ
味が落ちた。肉のボリュームがおかしいし辛い。
絶対変わったと思う。

789 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 20:28:37.20 ID:lefPcfhV0.net
テレビに出るほどじゃない中途半端な大食いなんだけど一人焼肉だと好きなだけ好きなものを飲み食い出来てほんとストレスたまらない
人と行く焼肉はみんなと量合わせて全然足りない

稼ぎ良くないしなるべく安く自炊してるけど給料日後の火曜日に毎月一人焼肉と決めてる
安いチェーンだから2人で5千円くらいが相場の店だから一人で8000円とか払ってるとレジで後ろに並んでるカップルとかが「え?」て顔するのだけ恥ずかしいけど食べてる時はボックス席だし全然気にならなくて良い

790 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 20:31:40.03 ID:kMbAHxi00.net
>>785
室温に戻してから食べてくださいって書いてなかったっけ?
冬だから尚更固いのかも
私は甘いけどキャラメル味が好き

791 :可愛い奥様:2021/02/09(火) 20:39:21.94 ID:6Ih+uN690.net
>>788
クリスピー改悪してから行ってないけどここのところ悪どい

792 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 04:04:46.41 ID:C5qExkKG0.net
>>788
マックのメニューなの?分からん

793 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 15:01:48.91 ID:nDTzdREu0.net
>>788
タツタ3種類あるけどパティは同じだよね
全部辛いの?

794 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 15:59:14.83 ID:0EVPCktJ0.net
辛みなんかあるかな

795 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 16:05:21.17 ID:ArsWUHrF0.net
塩辛いのほうかも

796 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 20:44:21.51 ID:HIg2u/Dq0.net
ヤマチュウのねり梅
しょっぱ過ぎ

797 :可愛い奥様:2021/02/10(水) 22:39:34.95 ID:rtwom6Mo0.net
>>788
そうそう
瀬戸内レモンの食べたけど肉がかなり塩っぱい
食べた後お茶がぶ飲み

798 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 01:13:00.87 ID:HwXETrxo0.net
日清 汁なし担々麺
あれ今何食べてるんだ?汁なし担々麺?とパッケージ見直したくらい遠い
ジャージャー麺の方が近いような
断トツで人気と見たんだけど値段の安さ、味濃く食べ応えのすごさ、360gっていう量の多さが理由なのかな
麺も冷食パスタやうどんみたいなモチモチ感で色々と新ジャンル感
汁なし担々麺大好きで自粛を機に市販品食べ比べてるけど、スーパーで買える中から近いもの食べたいならカップ麺一択

799 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 02:00:37.24 ID:/uF9hGTY0.net
>>798
日清はチルドのラーメン屋さんの麺も変な食感になっててガッカリ
ラーメンのコシとは違う妙にプリプリした感じで別物になっちゃった
湯切り無しでスープのお湯を別で用意する必要がないのがウリみたいだけど、
以前の普通の生麺の方がおいしかったわ

800 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 06:52:50.74 ID:Yz98Pqzi0.net
炸醤麺と坦々麺の違いってなに?
食べ比べても同じに思うし、見た目も味も見分けがつかない

801 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 14:49:45.61 ID:pgW+Kh9X0.net
ロイズのチョコがけのポテトチップ
好きな人も多いと思うんだけど油っぽくてだめだった
他の製品は好き

802 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 16:33:13.58 ID:7iBbcCeJ0.net
ミスドの菅田将暉がCM出てるやつ
クドすぎた

803 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 16:46:42.59 ID:Ux8NOVEA0.net
>>801
ホワイトチョコのやつが好き、まあかなり油っぽいけどw
ミスドのピエール・マルコリーニ赤いやつは自分は結構イケた

804 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 17:05:48.85 ID:62yg0A2+0.net
マンハッタンのメッセンジャー
大きさはちょうどいいし店では気にならなかったんだけどベリベリがとにかくうるさくて乗り物とか少し静かなとこだと躊躇する
生地が丈夫を通り越して扱いにくい

805 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 01:26:52.20 ID:pQvxiWTd0.net
>>804
何年か前にリュック買ったけど私も失敗
早く決めなきゃいけなくて実物見ずに買ったんだけどゴワゴワ硬くて扱いづらいから全然使ってないわ

無印のトマトドレッシング初めて買ってみたんだけど、色も質感も味もケチャップみたいでサラダと馴染まない
ソラドレで充分だったわ

806 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 05:48:12.47 ID:g+N6BXFh0.net
子育て終わったのに働かない女
ただ人の足を引っ張って嫌がらせをするだけの存在だよな
とにかく昼湧いてくる無職のババア
汚物にしか見えん

807 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 07:14:07.55 ID:nDsj8MD60.net
>>804-805
マンハッタンのバッグ
大きさとか丈夫さは申し分ないけど
タフ過ぎて男子学生しか使い倒せないと思う

808 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 08:18:10.93 ID:XOkqK4Ah0.net
エッセンシャルflat

洗う度にベタつき度アップ
流し残しがあるのかと丁寧に流した日もベタベタ
ドライヤーで乾かした後も頭皮や髪を指で押さえると指にベタベタした何かが付く
頭皮が痒く抜け毛も目に見えて増えた

809 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 16:14:55.81 ID:mrtqZcvj0.net
平戸蔦屋カスドース 甘い卵黄を塗ったくった一口カステララスクでしかなかった

810 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 09:23:25.23 ID:3K73McfW0.net
マンハッタンだけだとどっちかわからない

811 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 09:44:58.74 ID:K/udNfuf0.net
バリバリするのはポーテージじゃないの

812 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 16:49:49.42 ID:jncsyp510.net
バリバリの所に布を縫いこんで音が出る部分を極力減らしてる

813 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 17:00:27.16 ID:HOfqDg6i0.net
バリバリやめてー

814 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 00:21:08.43 ID:Yq1IyWBo0.net
セリアのアロエがなんちゃらって書いてある黄緑のゴム手袋
くっさいの凄くくっさいの

815 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 10:06:30.99 ID:Z6dzGOZe0.net
トップバリュの甘口仕立て米こうじ味噌。
普通に味噌汁作っても、酒精の匂いが残ってて粕汁…とまではいかないまでも、
かすかな酒臭さが妙に鼻につくし、コクも薄い。
味噌はほぼ味噌汁にしか使わないから、ハズレ引くと使い切るのに時間かかってほんと困る。
トップバリュはハズレ確率高いから警戒してたのに、また引っかかっちゃったよ。

816 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 10:13:38.45 ID:/kkkIcft0.net
トップバリュで買ってもいいのは
セレクト(黒)とグリーンアイ(緑)だけ
ピンクはけっこうハズレもある
ベストプライス(黄)は地雷しかない

817 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 10:29:42.73 ID:g3LbKasd0.net
>>816
https://www.topvalu.net/brand/about/
なるほど、黒と緑ね

818 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 11:48:41.22 ID:aWo4nRET0.net
>>816
いいこと聞いた

819 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 19:43:04.98 ID:tTF/m1Gf0.net
無印のあえるだけパスタソース、うにクリーム
しょっぱ過ぎる!
よく商品化できたわ。改善して欲しい。
やっぱり食品系はダメだ〜。

820 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:41:30.17 ID:qL2oOyF50.net
味の素クックドゥ麻婆豆腐(四川)
久しぶりに買ってみたら凄く味が落ちてて不味かった、、外箱をよく読んだら日本製じゃなくてタイ製だった

821 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:48:36.40 ID:d+uEWe/P0.net
味の素も海外製出てきたんだ
化粧品や衛生用品はいつの間にか海外製増えてるけど食品までかー

822 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:49:18.61 ID:muJuv1EP0.net
>>820
最近美味しくないと思ってたけどらタイ製なのか

823 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 22:03:20.00 ID:SrjZBM0P0.net
キュキュットの緑茶がめちゃくちゃ臭くて、封印してたのを掃除に使っちゃおうと思ったらやっぱり激臭で捨てたのに、間違えてトップバリュの洗剤買ったら同じ臭いで、よくパッケージ見たらグリーンティの文字が……
全く同じ匂いで驚いた
売れなくてイオンで安く買い取ったのかと思うくらい

824 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 23:02:56.13 ID:vhRrAvTA0.net
>>820
そういうこともあるのか
思わぬことや変更もあるなら国内メーカーだからと油断せずに今後もしっかり見ないといけないね
シーチキンみたいに分かりやすく「海外製造」って書いてると見分けやすいのに

825 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 23:29:43.42 ID:CMDUjElR0.net
タイカレー缶は現地生産が売り

826 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 23:32:13.46 ID:vhRrAvTA0.net
>>825
そういうのはそれ売りだしいいんだけど
一見国産と思われがちな物が意外に海外生産にされてたりするのなら
気を付けないとって話で

827 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 01:17:58.61 ID:I9bUreuk0.net
じゃあ四川製にすれば問題無いね

828 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 05:25:52.07 ID:sNClGyQ+0.net
久し振りに買ったホワイトロリータ
不味い!

829 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 10:57:45.94 ID:lg1SLYnF0.net
味変わったの?

830 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 13:00:13.25 ID:K3dJscUY0.net
最近油断すると麻婆豆腐系に香椒?みたいなのが入れられてるからあれ嫌だわ

831 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 13:00:44.03 ID:K3dJscUY0.net
違った
花椒だっけ?

832 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 15:23:50.63 ID:HRSg5eXv0.net
去年?一昨年?から花椒ブームなんだよね
好きなんだけど辛いのは苦手というジレンマ

833 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 15:45:48.40 ID:jo3Heai/0.net
麻辣流行ってるよね

834 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 16:51:58.97 ID:OVviHp2Y0.net
花椒入ると急に本格中華な雰囲気になるからじゃない?
私は好きだけど、香り飛ぶから最初から入れないでほしい
日本ハムの麻婆豆腐の素は別添されてて良い

835 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 19:51:26.20 ID:2y0oGwll0.net
花椒は辛くない
むしろ痺れて唐辛子の辛さに鈍感になる

836 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 20:59:37.49 ID:vY+0bkMh0.net
>>835
知ってるよ
だいたい辛いものに使ってあるから残念なの
家に花椒単体はあるけどね

837 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 15:57:08.10 ID:6pjmcCNE0.net
エレコムのWiFiルーター
安いからって買ったけどすぐに繋がらなくなってしょっちゅう再起動しないといけない

838 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 16:12:42.51 ID:XUtjKvc70.net
インドが、米ファイザー社のワクチンを承認せず
2月 07, 2021 16:04 Asia/Tokyo
https://parstoday.com/ja/news/asia-i71212
 DCGIインド保健家族福祉省医薬品規制当局が、米製薬大手ファイザー社製コロナワクチンの強い副反応に関する複数の報告を理由に、このワクチンの安全性の承認を見送りました。ファールス通信によりますと、DCGIは
「ファイザー社のワクチンは、インド以外の一部の国で接種後の障害、全身的なアレルギー反応・アナフィラキシーショック、その他の重篤な副反応が報告されているため、当局はこのワクチンの承認を却下した」と表明しています。
 DCGIは、昨年12月末からファイザー社に対し少なくとも3回のチャンスを与え、専門家委員会に出席しワクチン承認に十分な証拠の提示を求めていましたが、同社は同委員会の会合には出席しませんでした。
 ファイザー社製ワクチンによる後遺症発生例が増加していることから、このアメリカ製ワクチンの信頼性・安全性に強い疑問が提示されています。アメリカ以外の複数の国でも、ファイザー社製ワクチンを接種した後の副作用・副反応を起こした事例が多数報告されています。
 現在までにアメリカ、ノル ウェー、スペインで、数十人がファイザー社製ワクチン接種後に死亡しています。

839 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 18:42:33.74 ID:UiWsp1tF0.net
>>837
エレコムとサンワサプライは電気の通らない備品を買う会社
かといってバッグとかも使いにくいんだけど安い
ルーターはNECが定番

840 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 18:50:23.84 ID:hXiEnHzq0.net
ルーターはバッファローが良いと思ってた

841 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 18:54:21.72 ID:iJkuzvRR0.net
NECもバッファローも使ったことがある
どっちも良いけど
設定のしやすさはバッファローかな
NECはいろいろわかっているなら
設定詳細に出来るので良い

842 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 18:55:56.07 ID:gdnDwOgf0.net
NECがよかったのは昔の話だよ
今はもうひどい
前にNEC→ファーウェイに変えて愕然としたわ

843 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 19:41:15.57 ID:UiWsp1tF0.net
ファーウェイ…

844 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 19:48:35.43 ID:ad41sFR10.net
自宅wi-fiにそこは関わってほしくない

845 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 19:57:30.23 ID:6pjmcCNE0.net
ありがとう、やっぱり少し高くてもバッファローがいいんだね・・・エレコム買う前はバッファロー使ってて接続も安定してたし長持ちしたんだよね

>>839
サンワサプライはOAタップもすぐにダメになったわ

846 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 21:05:21.26 ID:hTrIdgU60.net
>>845
今買うならWi-Fiルータならネトギじゃない?

847 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 16:14:04.56 ID:ybNhbM6C0.net
マリアージュフレールのマルコポーロ
お高いフレーバーティーは飲んだことがないなと思って買ってみたんだけど、洗剤っぽいような油で距離があるような味で嫌い
ギフトセット買ったんだけどフレーバーなしは当たり前だけど普通に飲めたわ
高くて人気だから万人受けするのかと思ったけどそうでもないのね

848 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 16:53:12.92 ID:oPUw0ZTt0.net
ガジェオタの夫がバッファロールーターを毛嫌いしてる
今はNECだけど次はTP-Linkの予定

849 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 18:26:13.20 ID:+u8cmKAu0.net
フレーバーティーは好み分かれるよね
私はマルコポーロは好きだけど、他社のシナモン系のスパイスティーがダメだった

850 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:43:13.36 ID:mmLQencS0.net
>>849
どうせならどこのか書いてw

851 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 10:16:30.05 ID:w32qxpgI0.net
>洗剤っぽいような油で距離があるような味

kwsk

852 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 10:27:59.94 ID:gynw8aA+0.net
ハウスのチューブ入り粒マスタード
瓶入りを買ってもいつも残してしまうので少量だけほしくて買ってみたけど
まあとにかくゲロマズ
二度と買わない

853 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 11:57:08.76 ID:OnGmPDIs0.net
もう2年近くバッハローのWi-Fi機器を使ってるんだけどスマホの設定画面に接続状況が低下とか出るんだけどこれって寿命?
どっかの設定を触れば直る?それとも新しい型に買い替えたらいいの?

854 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 11:59:15.32 ID:NzLEoUaG0.net
つ スレタイ

855 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 12:00:12.89 ID:x/ckFKIB0.net
セブンの冷凍惣菜 ささみチーズかつ
固いし妙な薬品みたいな味で不味くてびっくりした

856 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 12:00:31.93 ID:1JPe+Iff0.net
>>853
ググるかこっちで聞きなよ
https://www.buffalo.jp/support/faq/

857 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 15:01:08.92 ID:mL1pHzzs0.net
>>852
コールマンと離れてからエスビーも美味しくない
シャウエッセンやキユーピーにしてる

858 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 16:55:13.15 ID:Fk8ap3ov0.net
スーパーで買ったエイコウ商事のドライフルーツ&ナッツ
ぱっと見アーモンドに見えた茶色の物体は揚げた空豆だった、昔のおやつの
そんなのが ナッツ に入っているのが衝撃

859 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 00:24:36.44 ID:OAALgEQK0.net
ジョイのファブリーズコラボのやつ。シトラスって書いてあるけど
変な甘いフローラルみたいな匂いですすいでも匂いがいつまでも残る
今まで買った食器洗剤で最悪

860 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 04:46:49.53 ID:KF1eqt6L0.net
今度こそ美味しいかな今度こそ食べられるかな・・と
思って偶に買うアメリカ産牛

あの堅さは何に漬け込んでもダメだ
パイナップル、キュウイ、玉葱、酒、麹・・・

861 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 08:00:43.33 ID:6k/Xj+700.net
>>860
圧力鍋使うと柔らかくなるよ

862 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 08:10:34.84 ID:babhj3mm0.net
>>860
舞茸刻んで浸けてもダメかな

863 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 08:31:20.21 ID:UjCZiaCq0.net
>>860
低温調理

864 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 09:19:25.77 ID:WfeJ80Fe0.net
>>860
はちみつ

865 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 10:17:41.51 ID:8LLQUcDE0.net
>>860
フープロでハンバーグ

866 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 10:36:21.89 ID:CmIIE0mK0.net
おすすめスレじゃないわよ?

867 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 14:11:40.25 ID:+3MbK5ZR0.net
>>860
西友?

868 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 15:51:43.71 ID:58LcgYrf0.net
米牛はかたいよりもクサイ

869 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 16:15:13.95 ID:gcm/EV/A0.net
>>868
臭いね!合挽き肉、いつも国産だったけど合挽きだしたまにはいいかと米牛を混ぜたの買ったら臭くて
初めてだったから傷んでんじゃないかと思うくらい臭かった

870 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 16:38:36.77 ID:UjCZiaCq0.net
くさいかね?
アンガスビーフとか結構美味しいと思う

871 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 17:32:16.85 ID:9v7r3Gou0.net
>>870
アメリカ産は臭くはないよね、硬いけど
臭いのはオージー グラスフェッドは肉もバターも独特の臭み

872 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 17:55:45.83 ID:2slmnTcZ0.net
仕入先によるんじゃないかな?
ローカルチェーンのスーパーにあるオーストラリア産の牛肉はすごく美味しい
霜降りすぎて重い和牛より好き
和牛も赤身肉が増えたらいいのにな

873 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 18:29:16.36 ID:6k/Xj+700.net
アメリカ牛肉は穀物臭い
オーストリア牛肉は牧草臭い
いずれも食べた物の臭いが肉についてる

874 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 18:39:11.66 ID:LxkFnI5z0.net
ブロンコビリーのぶどうを餌に育てたオージービーフはあまり臭わなかった
餌って大事ね

875 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 01:44:58.23 ID:F/Mee+iW0.net
オージー牛は乳臭い、スパイス効かせた煮込み以外はちょっと…
アメ牛は当たりハズレあるけど固いのは加工次第でなんとか

876 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 03:15:58.35 ID:0iaKuUI/0.net
肉の流れでふと思い出した失敗した商品
数年前の話だがピュリナワンのキャットフード買ったら、とにかく猫が食べたがらない
まず匂いがなんとなくとうもろこしっぽい感じ、1粒食べてみたら味にもとうもろこしが出てた
肉食の猫としては違うってなるのも無理ない、もしかしたら今は改善されてるかもしれんけど
逆に一番食いつき良かったのは牛肉の臭み的なのも凝縮された感じのザ・肉!な味と匂いだったわ

877 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 03:41:34.85 ID:c9UzN6lC0.net
グレインフリーも出てるけど、ターキー製品が減った

878 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 09:10:37.79 ID:uUsZLbn+0.net
米牛は筋が硬いので塊肉買ってきて筋取って柔かいところはステーキ
周りの部分はシチューかカレー
オージーは匂いがダメだわ

879 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 10:01:12.69 ID:9N4LFr6T0.net
畜生の分際で出された餌を選り好みするのが気に入らない
おしおきを与えてやるべき

880 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 20:41:22.74 ID:A3jZP6Po0.net
と畜生が申しております

881 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 09:40:42.15 ID:qeTK8TI60.net
チックショー!

882 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 12:14:16.51 ID:BZunUzmR0.net
テンテケテンテンテテンテテンテン

883 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 14:35:35.23 ID:5yKj/vdb0.net
無印のルーロー飯
香辛料の香りが全然しなくて、単なる醤油豚そぼろご飯
台北の夜の屋台で食べた味は全く無かった

884 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 16:27:57.49 ID:BKuqdzFJ0.net
>>883
先日買ってしまった…

885 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 16:34:51.07 ID:wodHjKu30.net
>>883
本場のたべたことない人だと、それが魯肉飯になっちゃうよね
シュクメルリしかり

886 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 18:29:00.12 ID:DLyur8uT0.net
>>883
八角苦手な人が多いだろうからね

887 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 19:43:00.11 ID:l4BLcKsO0.net
無印のは食べたことないけどルーロー飯には五香粉入れてる
ぱぱっと無印のにも振ってみたらどうかしら?

888 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 20:40:33.70 ID:VncNBLh90.net
花椒みたいに100円でスパイスボトル売ってればそれもありかな

889 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 21:23:08.33 ID:johCWgpZ0.net
メゾンカイザーのレモンパイ
期待が大き過ぎた
いたって普通だった

890 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 22:31:30.92 ID:a0DR7teu0.net
>>889
油多すぎで辛いわ

891 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 22:33:43.33 ID:E5oljlj80.net
>>889
あれカロリー凄いのよ

892 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 22:36:05.74 ID:3AfO5p3j0.net
あーー確かにパイだしカロリー高そうだよね

893 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 07:23:59.23 ID:21AKx3OU0.net
ルーター買い換えないといけないからめちゃくちゃ参考になるわ

>>852
あれは本当に地雷。ディジョンのありがたみがよくわかった

894 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 10:49:32.66 ID:+PlaGIxX0.net
>>883
魯肉飯とか言いつつ、飯はついてないんだよね
詐欺に近くない?
無印のレトルトものって不味すぎる
一時期はグリーンカレー旨いなって思ってたあの頃の自分をぶってやりたい
それもグリーンに改称してからものすごい不味くなった
よっぽどダイソーに売ってるトマトコーポレーションのグリーンカレー缶の方がよっぽど本格的だと思う

895 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 10:54:54.03 ID:j2m5gjIa0.net
セブンの冷しネギ中華
ネギ好きの自分でもネギが辛過ぎた…
食べたの昨日なのにまだ口の中にネギが残ってる

896 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 12:28:10.79 ID:wWp3E32C0.net
無印はタイ東北部のカレーのゲーンパーもうまくなかった
これは必ずしも無印が悪いわけではなくて、
東北部とバンコクなどの中南部は日本でいうと北海道と沖縄くらい食生活が違うのでいわゆるタイカレーとは別物と考えるべきなんだけど

897 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 13:39:09.71 ID:kNiGj3l10.net
無印はあちこち地雷だらけね
無印のステンレス箸立て( 大)を買って使ってたらケーキフォークがぴったりハマって全然外れなくなってマジで焦ったわ
中に間仕切りぐらい付けてくれよ無印

898 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 15:33:13.47 ID:xPqncdA80.net
2000年頃に買った無印の自転車が凄くいい物で、
信頼していたので2012年頃にリピート購入したら
ホームセンターの中国製自転車くらいの品質に落ちぶれていた

899 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 17:26:43.74 ID:+qS6SZbE0.net
無印はお求めやすい価格に見直しました〜辺りからヤバいよね品質的に

900 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 17:49:08.14 ID:fADjQbNv0.net
>>898
今はメーカーのものでも中国製だから、品質悪くなってるって自転車屋さんが言ってたよ
オススメされたブリヂストンの学生向けモデル買ったけど確かに思ったより作りが弱々しくて、
昔ホームセンターで1万ぐらいで買ったノーブランドの方がしっかりしてたわ

901 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 17:57:59.14 ID:8+8HUMUL0.net
>>899
靴下が!!
安くなってからいつも足の裏に毛玉の塊を感じるようになって不快

902 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:03:51.51 ID:q6T1AI1c0.net
無印の魯肉飯おいしくなかった
グリーンカレーもキットの方はおいしかったけどレトルトはまずい(キットはもうなくなってるみたい)
他のカレーも油っこいというか、とにかくまずい
なんであんなに持ち上げられるのかわからない

903 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:15:34.71 ID:9OduPoQr0.net
無印食品も衣類も粗悪品ばかり。。。

904 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:36:19.71 ID:twE5Upi90.net
>>900
ブリヂストンは昔からアライメントが悪くて乗りにくい

905 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:51:57.17 ID:0dd5Scvz0.net
無印は買い増ししようとしたらポリプロピレン収納ケースの寸法とか変わってて、新旧で互換しなくなってた
以来買ってない

906 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 19:04:11.20 ID:BzQ78Z8J0.net
>>902
持ち上げてるっていうか広告ステマ記事が多いよね
しょせん西友のB級ブランド程度と思うと納得
とくに食品系は地雷だらけ
イオンPBといい勝負と思って食品コーナーはスルーだわ

それでも一向になくならないし改良もされないから
あれが美味しいって層もどこかにあるんでしょうね

907 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 21:31:21.29 ID:CfMc/p480.net
無印の食品は美味しいから人気なんじゃなくて、食べようと思ったらお高いお店(高級店というわけではない)に行くしかなかったり、どこで食べられるのかわからない料理等が安く売られてるのがいいんだと思う
私はそうなので、味は雰囲気がわかればいいやぐらいで期待せず買ってる

908 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 21:59:12.32 ID:/0pHN96h0.net
まあ、へえこんな料理あるんだー、作れるんなら作ってみようかなとかそんな感じだよね

909 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 00:27:35.24 ID:Rvkf78PL0.net
>>907
そういう試みならまだカルディの方が美味しい気がする

910 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 07:15:48.14 ID:HU7oIMRD0.net
>>909
たいして変わらないよ、ここ書いたこともあるぐらい
カルディより通販で手に入れやすいし、キットよりすぐ食べられるもの多いし無印の方が好き

911 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 08:22:13.14 ID:Rvkf78PL0.net
>>910
日本で日本のメーカーが作ったのか、海外の食品輸入ものかどうかで結構さがでると思うわ

912 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 17:15:10.19 ID:m7GXS6bf0.net
業務スーパーで買ったミックスナッツ
アーモンドも他のナッツも形がいびつで貧弱な粗悪品
OKで同じ値段で全然良いものが買えたわ

913 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 17:31:42.28 ID:CaTHMWhO0.net
ギョースー・・・ってだけで地雷だわ
輸入品もそうだけど冷凍のものも変なの多い

914 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 18:00:51.88 ID:retN6rIc0.net
お菓子もバズってたりするけど砂糖果糖ブドウ糖液糖どっさりでカロリーって何状態のもの多いよね

915 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 19:25:01.98 ID:eFfqI/JQ0.net
カルディの輸入食品大好きだわ
ネット通販全盛の時代でも、他では買えなくてカルディにしかない輸入ものっていっぱいある
だからカルディに行くしかない

でもフェリックスシーザードレッシング、てめーだけはだめだ
まるで香水みたいな臭さで吐くかと思った

916 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 21:14:22.53 ID:nbU4lofd0.net
カルディのコーヒー豆はどれもお勧めしない
紙フィルターで淹れるんだけど挽きたてなのに全然膨らまないのよ
コーヒー豆が古いという噂を聞くけどあれ本当なのかも

917 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 21:18:46.08 ID:wGVEgTxQ0.net
私が買ったカルディではそんなことなかったから
保存状態は店舗によるのかもね

918 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 21:41:34.89 ID:338/hPrr0.net
>>916
挽いたの買ってる?
自分で挽いてる?
どの豆って事ないんだけど
毎朝自分でガーってやってるけど
もこもこってなる時と
ん?ダメじゃんとなる時ある
最近モコモコってなったのはカフェオレブレンド
ダメとなったのがブラジルダークロースト
詰めるの甘くてもう一回やりますと言われた事あって
ん?とやって貰って
帰ってきたら豆漏れてる事あって
詰める人のパック技術によるのかもと思った

919 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 21:42:23.88 ID:ZeULYM5g0.net
お店の繁盛具合とか売れ筋の豆かとかにもよるかもね

920 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 22:05:08.94 ID:r4mmDPkX0.net
業スーとKALDIで同じもの置いてたりするよ
ちゃんと見て買えばok

921 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 23:08:24.66 ID:CaTHMWhO0.net
カルディの菓子、300円近い値段、あれ、海外で99円だったよ

922 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 23:10:25.90 ID:078Q5Rq00.net
海外住んだことあるけど、日本のものは3倍の値段だった
輸入物はそういうものだと思えば失敗とは思わなくなるよ

923 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 23:11:37.51 ID:uzfNCWKW0.net
カップヌードルも3つで1ドル

924 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 23:25:03.84 ID:D8nem1JH0.net
海外(生産国)と値段違うなんて当たり前なのにねw
日本国内ですら違うのに商売を何だと思ってるんだろう

925 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 23:31:09.42 ID:Ke/eAMTx0.net
>>920
へもじってのとオーバーシーズンってのはギュムには置いてなかったりするよ
何でもかんでも置いてなかんでな!

926 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 23:31:30.89 ID:r4mmDPkX0.net
じゃあ現地で買えとしかw
税金とか輸送費かかるんだから三倍位は当たり前

927 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 23:31:48.93 ID:r4mmDPkX0.net
じゃあ現地で買えとしかw
税金とか輸送費かかるんだから三倍位は当たり前

928 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 23:33:21.43 ID:zTVEo4T00.net
もへじはカルディ専用の商品作ってるから

929 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 23:46:14.24 ID:AkHesJUv0.net
現地の価格と比較するのはおかしいけど
中華やベトナム食材専門店行けば、同じ値段で倍の量が入ってる物がある
面倒だからカルディで全部済ますこと多いけどさ

930 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 23:49:43.40 ID:jZUkns7I0.net
屁文字www

931 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 00:11:09.80 ID:BOyxi5cQ0.net
輸入品が現地と同じ値段なわけがない
どう考えてもそんなわけない

932 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 01:46:06.97 ID:OW+tuDV00.net
カルディの塗って焼いたらカレーパン
カレー風味とザクザク食感は期待通りだったが
味が極薄で残りどうしよう状態
カレーパンを意識して食べるせいだろうなあ

933 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 02:07:21.38 ID:yFj+ypkj0.net
なんか外食して「これ家で作ったら〇円で出来る」とか言ってる人みたい

934 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 02:34:42.11 ID:jPI0Sg0u0.net
トップバリュのカレールー
以前買った時は大手メーカーのを少し味薄くした様な印象で
値段を考えればこんなもんかって感じでギリ許容範囲だったのに
パッケージデザインがリニューアルされてから買ってみたら
何か片栗粉感が強くなっててさらに劣化リニューアルされてた感

935 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 03:13:28.04 ID:7IiLsyVu0.net
>>932
ほぼ同じ感想だわ
強い香りのわりには味がめちゃ薄いんだよね
焼いた後カレーパウダーを振りかけて食べてる

936 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 09:08:11.90 ID:fd/iDkGY0.net
カルディはハズレが多く全体的に信用してない たまに掘り出し物が有ればラッキーって感じ

937 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 14:47:52.34 ID:uM5AEttU0.net
森永マリービスケットみたいな輸入ビスケットが好きでカルディで時々買うんだけど120円ぐらいなのよね
あれポルトガル本国で買ったら40円ぐらいってこと?

938 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 14:52:42.87 ID:bKOjO9eV0.net
>>937
定期的に大量に買い付けるから安く買えてる、
倉庫流れで安く手に入った、
客寄せパンダとして利益度外視で提供してる、
とか安く売ってる理由はいろいろあるよ
スーパーなんかでも利益は出ないけど価格あげられないってのあるよ

939 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 15:10:31.30 ID:5MeNn4NJ0.net
>>937
そんな安いのあったっけ?
私はドイツ製の200円くらいのクッキーが好き

オーストラリアのお菓子は安くても避けるようにしている
とにかく味覚が合わない

940 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 15:59:55.69 ID:0tphHynH0.net
>>937
分かる、美味しいよね
同じ位の値段のオレオもどきの黒いサンドビスケットも好き
もどきの方がビスケットがクッキーぽくて美味しいわ
>>939
ドイツの200円位のクッキーもちょっと甘めだけど美味しいよね
私もTim Tamが甘すぎて苦手
一枚食べたら暫く食べたくない

941 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 16:35:53.61 ID:MlUnLW8z0.net
カルディコーヒーファーム Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1585306983/

カルディのお菓子 Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1576992492/

942 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 17:31:14.90 ID:o/UbAwEF0.net
端っこかじったティムタムでホットミルク吸うのにしばらくハマってたわ

943 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 17:48:03.34 ID:D6yddM8e0.net
それが失敗なの?

944 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 18:31:17.59 ID:673T4fE60.net
単なるつぶやきでしょ
あるいは、おいしくて食べすぎて太ったという失敗

945 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 20:57:44.58 ID:9t8/y02T0.net
だからスレチなつぶやきすんなってことかと

946 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 16:23:07.64 ID:PYOHH48E0.net
無印の話題に乗り遅れたわ
最近マッサマンを買ったけど、いなばのタイカレー缶くらいの味で
本来半分以下の値段で味わえる物だった
10年前はこんな惨状ではなかった

947 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 16:39:53.40 ID:mJDGINEU0.net
ガストのプリンアラモードパフェ
パンケーキが固い不味い+安っぽいプリン+パサパサブラウニーで酷い。唯一ソフトクリームだけ美味しかった

948 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 17:53:19.47 ID:4dQK9S1r0.net

ガストに期待する方が変

949 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 00:33:29.53 ID:wYKSNr1n0.net


950 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 05:44:02.42 ID:IevG44Jo0.net
うちは地方だけど、まだ汲み取りトイレ に裸電球 なんだけど。

951 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 16:28:49.68 ID:a2CskxZp0.net
>>936
高いw

952 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 22:59:57.98 ID:sFc8M8F00.net
缶のトリスハイボール
一口目に甘っ!て思って缶見たら炭水化物2.3g/100ml当たりと書いてた
ハイボールに糖分は要らないよ…

953 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 06:20:06.79 ID:DRth4/W80.net
それは買う前に見ればいいだけ

954 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 06:28:42.90 ID:P4nu1fho0.net
ノニオの舌ジェル
まずい

955 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 15:11:56.10 ID:IihVabux0.net
横浜えのき亭のチェリーサンド
お高いのに偽りバタークリームです

なんとショートニング仕様

956 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 17:16:10.02 ID:6VoKDi4y0.net
高級パンってマーガリン使用ばかりじゃないか

957 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 17:16:56.82 ID:RQ+aBLHC0.net
しかもたっぷり使ってたりするよね

958 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 22:06:54.24 ID:TBUgSQyi0.net
吉野家の缶詰シリーズ
牛丼豚丼生姜焼き丼
どれも不味いけど、一番が牛丼で豚丼生姜焼き丼の順番だった
味が濃いのはしょうがないけど、肉少ないし米が玄米入で硬いし二人で1個食べられなかった
缶詰としては安くないけど災害用にと思って試食したんだけど災害用に準備するようなレベルではなかったよ
期待しただけにがっかり感半端ない

959 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 08:16:10.87 ID:avF1jd5n0.net
>>952
わかるよ
ハイボールなんて元祖一択甘くないのが普通だと思ってたし甘いハイボールの存在すら知らなかったから自分も失敗したわ

960 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 09:50:30.85 ID:tstfwq/l0.net
>>959
だよね
ウイスキーやブランデーって糖質ゼロなのになぜ足したんだ
甘くないのが飲みたいからハイボール買ったのに

961 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 12:49:41.76 ID:xl2tx5Az0.net
そんなに拘り持ってるなら、なんで成分表チェックしてから買わないのか
書いてあるものを見ずに買って失敗したっておかしいよね

962 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 12:53:50.20 ID:jRRazX7W0.net
ここってちょくちょくそういうのあるよね
品物というより自分が失敗しただけという

963 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 13:17:40.78 ID:aDW5SJ7n0.net
>>961
キモ

964 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 14:18:16.80 ID:IOTndm+o0.net
説明書ちゃんと読まずに使ったとか、勘違いとかね

965 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 15:23:11.28 ID:/g4TCBy80.net
コストコ カルディ 無印 業スー 
どこも失敗大

966 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 17:15:14.89 ID:rgv+z3EG0.net
ハイボールなのに甘いって情報はありがたいけどねぇ

967 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 17:40:41.39 ID:WmCw9JwX0.net
うん
自分は人工甘味料が苦手だから、フルーツ味のチューハイなんかはちゃんと
確認しないとって思うけどハイボールに糖分足されてるとは思わないもんなぁ

968 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 19:33:46.33 ID:UeO2VqE30.net
メイトーの3連プリン
生臭くておいしくない

969 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 19:51:41.78 ID:fwKh+jPL0.net
レモンやオレンジフレーバーのハイボールじゃなくて?

970 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 20:35:07.68 ID:I8a9mCIm0.net
あわしま堂
桜草餅
桜餅は桜餅の味がしなくてめちゃんこ甘い
草餅はしょっぱくて甘い
砂糖は韓国産も混ざってるらしい

971 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 07:58:12.47 ID:BbbFEFen0.net
>>969
レモンのイラストは書いてあったけどただのトリスハイボールって名前だったよ
https://i.imgur.com/AMYzHCA.jpg
缶チューハイは甘いもんだと諦めてるから買わない

飲みに行ってチューハイのレモンが甘くてもガッカリする
レモンスライスだけで良いからシロップ足すなと

972 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 09:12:35.32 ID:NQTcSTWE0.net
>>971
https://products.suntory.co.jp/d/4901777212008/
なるほど、これで甘いんだね
無糖とかって書いてるタイプ買わないといけないのかもね

973 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 09:43:44.13 ID:0/mS1zdf0.net
>>971-972
想像してたよりもずっとスタンダードなハイボールだわ

それにしてもこのコーラハイのカロリーと糖質の高さに震えたw
横だけど参考になったよ、ありがとう

974 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 11:58:58.81 ID:FD+vjfWB0.net
成分見たらわかるけど純粋にウイスキーと炭酸だけの缶ハイボールなんてほとんどないよ
ていうか人工甘味料とか成分にこだわる人って習慣になってて無意識のうちに成分表チェックする人多いと思うんだけどな

975 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 12:12:00.98 ID:Wnw56AMG0.net
だよね

976 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 12:29:43.84 ID:8kDjyiOE0.net
>>974
どうしても言い負かしたいのかと思っちゃうよ
人工甘味料の話でなくパッと甘いもんに見えなかった失敗したで済む話じゃないの

977 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 13:20:43.48 ID:Oq+rdlB30.net
>>974
わかる
私は特に人工甘味料は避けてないけど新しいもの買うときはとりあえず成分表はみるよね
もう長年の習慣

978 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 13:25:31.40 ID:3Eq/XBYt0.net
しつけーな

979 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 14:11:57.28 ID:ofF3v76H0.net
ハイボール知らない人なんじゃないかな

980 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 18:04:12.91 ID:F+FPuoCO0.net
新世界のミルクホールで昔遊んだ

981 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 19:57:19.91 ID:2Q2K55XJ0.net
山脇製菓のレーズンかりんとう
どこかスレで絶賛されてたんだけど
油っぽくて無理だった

982 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 21:54:41.69 ID:uKHYrLXb0.net
立ててみる

983 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 21:57:02.76 ID:0iqTT4lK0.net
次スレです
××××買って失敗141回目××××
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1614776110/

>>981
>>1
> 踏み逃げ厳禁(規制等でたてられない場合はその旨宣言して他の方に依頼して下さい)
テンプレにまであるんだから立てる気ないなら踏むなよ

984 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 06:15:44.28 ID:WKrqYVL+0.net
スレ立ておつ

985 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 07:44:19.11 ID:Y15y0Qwf0.net
スレ立て乙です

最近、踏み逃げ多いよね
自分も他板だけど連続して
踏んでないのにスレ立てしたよ…

986 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 08:08:48.51 ID:V+7dyVMt0.net
>>983
乙です

オーラツーミーのさくらふわりミント
ほのかに塩気を感じてまずい
泡だてばまだマシだけど…
パッケージは可愛いのになぁ

987 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 08:47:17.78 ID:VB4VJZQN0.net
オールレーズン、小麦粉の部分が安物で不味い
もうちょっと単価あげて美味しいのにしたらいいのに
安いだけで美味しくない

988 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 09:45:45.64 ID:VB4VJZQN0.net
聖子がセオリーで爆買いしたらしいけどウラヤマww
ユニクロってもうちょっと丈が、腕の長さが、素材が・・
安物だからしょうがないけど、いつもどっか足りないのよ。

やっぱセオリーはあこがれだよね

989 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 11:03:15.72 ID:2SG49nQe0.net
洋服爆買いしても今は着てくとこないわ

990 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 11:34:27.02 ID:VB4VJZQN0.net
インスタとか?

991 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 13:40:49.04 ID:m5Cj8Kei0.net
フローレスセイコってもうないの?

992 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 16:38:51.02 ID:zDMZ010M0.net
マルコメの麹飲料、塩入り
なぜ塩なんか入れた?
マジイよ、くそまずい。マルコメって書いてあれば買わなかったのに!

993 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 01:27:18.03 ID:3Rumj3OL0.net
>>988
今はセオリーはユニクロの傘下
そんなセオリーは昔に比べて安っぽく感じてもう買わない
セオリーリュクスの方はもう少し品質良いから時々買う

994 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 04:34:33.66 ID:7Z+ZLN9n0.net
最近はアローズも昔よりなんか安っぽい

995 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 08:29:32.55 ID:ZxxrXdQy0.net
>>991
まだある

996 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 09:11:03.63 ID:kUlfWciw0.net
セオリーは悪くないけどお値段の割に質がイマイチ
宣伝にお金かけてるイメージ

997 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 15:34:29.55 ID:5opxF//x0.net
ストレッチジーンズとかパンツ、すぐに膝が出るし縮む?伸びる?
すごく素材が難しい
型崩れが早すぎ

998 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 15:55:05.01 ID:FrRVZpJd0.net
前にここで教えて貰ったけど
素材にポリウレタンが入っていると劣化が早いんだっけ

>ストレッチジーンズ

999 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 16:12:45.23 ID:IxZ3juxt0.net
>>997
多分サイズ選びがおかしい
まっすぐ立ってる状態で膝周りがぴちぴちのものを選んでそう

1000 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 16:28:35.39 ID:L4XpAf3Y0.net
O脚なんじゃない?
標準服って歪んでない体型をモデルにしてるから
そっからハズレてる人は正しく着こなせない
腰はスッカスカでグルグル回るのに太ももの付け根がパツパツとかね

1001 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 16:34:10.47 ID:uxd3GfY40.net
>>999
それだけじゃなくて選び方もアドバイスしてくれたらいいのに
ググってみたけどなんか諸説ありだわ

1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200