2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食事作りが苦痛で仕方ない奥様125食目

1 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 18:44:11.51 ID:/BBWF0Vy0.net
食事作りが苦痛で仕方がない奥様のスレ

次スレは>>990が立てて下さい。

前スレ
食事作りが苦痛で仕方ない奥様123食目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1607589225/
食事作りが苦痛で仕方ない奥様124食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1610662768/

2 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 21:57:45.35 ID:aYHLKH140.net
乙です
ありがとう

3 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 22:16:52.89 ID:ZLBxAA6f0.net
おつー
今朝はサボったが、明日は早いみたいだから、早起きしないとなあ

4 :可愛い奥様:2021/02/11(木) 22:20:45.87 ID:FjOVWCNv0.net
いちおつ

5 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 10:45:52.16 ID:Qqkuoc3X0.net
>>1
おつです

今日は夫が休みなので朝から作ってる
昼はコウケンテツの10分でできるらしいキーマカレー
明日は健康診断があるとのことで夜はどうしようか悩んでる
健診前夜は早めに済ませる必要があるから、いつもなら仕事の合間や帰りに外食してもらってた
消化がよくて軽めで?それならうどんか?ご飯物も付けなきゃ満足しないだろうな…
あーめんどくさい

6 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 13:00:21.67 ID:fItHgwHI0.net
インドが、米ファイザー社のワクチンを承認せず
2月 07, 2021 16:04 Asia/Tokyo
https://parstoday.com/ja/news/asia-i71212
 DCGIインド保健家族福祉省医薬品規制当局が、米製薬大手ファイザー社製コロナワクチンの強い副反応に関する複数の報告を理由に、このワクチンの安全性の承認を見送りました。ファールス通信によりますと、DCGIは
「ファイザー社のワクチンは、インド以外の一部の国で接種後の障害、全身的なアレルギー反応・アナフィラキシーショック、その他の重篤な副反応が報告されているため、当局はこのワクチンの承認を却下した」と表明しています。
 DCGIは、昨年12月末からファイザー社に対し少なくとも3回のチャンスを与え、専門家委員会に出席しワクチン承認に十分な証拠の提示を求めていましたが、同社は同委員会の会合には出席しませんでした。
 ファイザー社製ワクチンによる後遺症発生例が増加していることから、このアメリカ製ワクチンの信頼性・安全性に強い疑問が提示されています。アメリカ以外の複数の国でも、ファイザー社製ワクチンを接種した後の副作用・副反応を起こした事例が多数報告されています。
 現在までにアメリカ、ノル ウェー、スペインで、数十人がファイザー社製ワクチン接種後に死亡しています。

7 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 13:49:58.20 ID:lE5cOPp40.net
前スレ>>995
そんな広告あるの?的外れな…
この時勢でやむなく通勤してる人達に推奨してもそんなの神経逆撫でるだけじゃんね
通勤電車なんて使わない決定権握る階級が決めなきゃ動かないのに無駄な広告費よ
しかも女は娘に至るまで飯作りマシーンで女中みたいなお察しな内容
朝から見かけたらうんざりしそうな広告ね

8 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 14:31:15.42 ID:hElu7HNb0.net
>>1
乙!ありがとう

9 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 14:32:28.48 ID:VFPAT7cc0.net
いちおつ
つ🍛

10 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 14:38:58.95 ID:WuBjr/lz0.net
>>7
前スレに安価打つなよばーか

11 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 15:42:05.48 ID:duYeVoQ20.net
>>7
車内放送でもテレワーク推奨をかましてるけどまさかあんなステレオタイプな性別役割分業を堂々と掲げていたとは知らなんだわ
逆パターンも作れよって感じ

12 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 16:06:48.93 ID:H66q82ea0.net
でも最近のCMで夫が料理や洗濯してるの多いけど、なんとも言えない気持ちになるw
「いやもう世の中はこうですから!こうできないアンタが悪いだけ!」みたいな置き去りにされた気分
まあこうやって啓蒙し続けたから今時の夫婦はだいぶ平等になってるなら良いことだけど

13 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 16:42:16.12 ID:duYeVoQ20.net
洗濯洗剤のCMで男だけのは隔世の感だわね

こんな明るいうちから下拵えなんか始めてみても泣けてくるだけだな
夕飯支度だけ早く終えても一日終わるのが深夜だしやっと静かになっても睡魔一択で何もできない
早く終わりたい
てか三食作ってたら人生終わっちゃう
明日はレトルトカレーにトンカツ乗せるでいいや
もちろん冷凍の

14 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 17:11:13.19 ID:Z5vF/tL80.net
洗濯は機械がしてくれるから、ハードル低そうだけどね
干してくれないいいいい
近所の目を気にするのか

15 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 20:18:53.16 ID:RsLhNFGX0.net
掃除洗濯は綺麗になっていくから頑張れる

16 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 21:33:41.50 ID:PN8Qj92N0.net
夫が料理作ってもまずいし台所汚されるから
テイクアウトのほうが100倍いい
「料理ってけっこう楽しいな」なんて言いながら
ビール片手に台所散らかしてるの見るとイライラするわ
毎日3回づつやってみろ 地獄だぞ

17 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 23:51:09.08 ID:iCzUTeBp0.net
>>12
そう言えば洗濯洗剤や食器洗剤のCMに男性タレント増えたね
ほんのン年前は女性ばかりだった記憶
海外の人が日本のCMで洗濯や皿洗いをしているのが女性ばかりなのは何故?て声があったってのが印象的で覚えてるわ

18 :可愛い奥様:2021/02/12(金) 23:59:56.79 ID:LKR6LYsG0.net
>>12
電機屋で白物家電のカタログ見てると男性が表紙っての本当に増えた
大物家電は夫婦で見に来る場合が多いだろうし、
じわじわ洗脳していただきメーカーさんには感謝

19 :928:2021/02/13(土) 01:16:23.20 ID:yVyyRK7X0.net
夫が出かけてくと、小躍りしたくなるほど嬉しい
帰り時間が近づくと食事作りしなくてはならず、
気持ちが落ち込む
夫のいない昼の時間は、あっという間に過ぎる

20 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 05:34:12.88 ID:imvJqtZu0.net
>>19
そんなにイヤなら離婚すればいいじゃん
そんな旦那に食わせて貰ってんでしょ?
美味い飯ぐらい用意しろや

21 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 07:40:41.53 ID:F/nOBZlp0.net
森さんおつ

22 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 07:49:52.29 ID:4J3GRX580.net
>>20
森元さんチーっす

23 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 08:01:27.67 ID:xJ4he60t0.net
このスレ見てるせいか知らんけど、ネット広告に「お弁当ハラスメント」ってマンガが出てくるわ
パッと見、漫画試し読みのサイトかと思ったけどニチレイフーズだった

24 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 09:45:27.08 ID:F/nOBZlp0.net
www
子持ち主婦は大変だと思うなあ
うちも学生のとき、ナゲットが弁当に入ってたが朝から揚げたのかな

25 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 11:13:44.71 ID:GooQ2VCX0.net
ナゲットは30年前トースターでいけた

26 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 11:23:11.25 ID:x2b/LSUa0.net
冷凍ナゲットはチンしてた

27 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 12:06:42.74 ID:GooQ2VCX0.net
>>23
読んできたーこれ読まなくとも当たり前に冷食使ってるから
そんなにイケない事だったの?とも思った

全然関係ないかもだけど枝豆をピックで刺して可愛く!ってやつ
あれが出来ない枝豆が割れる

28 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 12:24:11.20 ID:YpmnUYoe0.net
そういえば母は冷凍枝豆を弁当に入れていたな
さやのまま

29 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 13:03:40.02 ID:kGT6nV290.net
>>28
さやのまま入れるもんじゃないの?
つぶつぶで入れたら食べにくくない?(場所もふさぎたいし)

30 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 13:20:59.19 ID:ayswWLcA0.net
冷凍のサヤがついてない枝豆買ってる
ご飯に混ぜることが多いかな

おでん仕込んだ
一つ一つの作業は簡単だけど具材が多くてめんどくさいよなー
明日は何も作らん

31 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 14:32:46.63 ID:Yo2uVaoO0.net
たまーに夫のお弁当作る
今朝は何も作り置きが無かったので、冷凍食品見せて「どれを入れて欲しい?」って聞いたら、ウキウキして選んでたよw

買い物の時も、お弁当用の冷凍食品を自分で選んでもらう
ほっとくと茶色いものばかりになるので、色合いを考えて私チョイスも追加する

32 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 16:14:36.78 ID:TECsCxdp0.net
今日は義実家から冷凍のご当地餃子が送られてきたから冷凍餃子!
楽でいいわ、後何かいるかな〜
そこ考えるのが面倒ね

33 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 16:50:32.58 ID:7eWmg5rK0.net
>>32
素晴らしい

34 :928:2021/02/13(土) 17:29:29.43 ID:yVyyRK7X0.net
>>20
食わせて貰うどころか、夫より稼いでます

35 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 20:14:01.88 ID:x2b/LSUa0.net
さや付き枝豆の冷凍があるとは知らなかった

36 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 20:16:31.39 ID:qKM8qDTE0.net
冷凍枝豆はお弁当の彩りにも隙間埋めにもなって便利だよね
でも早めに使い切らないと乾燥?で白っぽくなってくる
それってうちだけかもしれんけどね

37 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 21:18:07.74 ID:6/uevanX0.net
コロナが流行してからこの一年、休校・テレワークもあって
三食+お弁当、夫の飲み会なし、旅行・外食自粛で通常の2年分ぐらいご飯作ってる気がする
マジで疲れたよ
仙豆みたいに一粒でお腹いっぱいになって栄養バランス抜群の食品開発してほしい

38 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 22:20:59.38 ID:UIonv+Qy0.net
大学1年の子が、もう丸一年家にいるわ
去年の1月から受験期で登校なくなり、そのまま入学、オンライン授業
一人の昼ごはんが楽しみだったのに毎日毎日毎日二人分の昼ごはん、その他に二人分の弁当
昼に一人でジャンクフード食べたい
ストレスすごい

39 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 22:40:09.93 ID:x2b/LSUa0.net
お母さんって偉いよね

40 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 22:41:05.43 ID:F3bDnVlJ0.net
>>38
お留守番できるから置いていきなよ

41 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 22:46:55.90 ID:TECsCxdp0.net
>>38
私、ぱしらせてるわ、大学生
お昼にジャンク食べたくなったら、お互いお小遣いで買うの(お互いバイトはしてる)
運動不足だからチャリでひとっ走してもらってる
たまにはいいわよ
在宅仕事が忙しい日はお昼も各自にしてる
1人暮らしなら自分でしないといけないし、いいかなと思ってるわ

42 :928:2021/02/13(土) 22:57:52.40 ID:yVyyRK7X0.net
>>41
そういうのいいね
何から何まで世話しなくでもいいのよね

43 :可愛い奥様:2021/02/13(土) 23:06:24.04 ID:6/uevanX0.net
仕事が休みの日とかに買い物ついでにファストフード店で好きな物買って来たり、
ウーバーで頼んで自宅でダラダラしながらジャンクフード食べるのが至福だわ
家族に頼むと「それしか食べないの?」「そんなに食べるの?」「またそれ?」とか言われるのが正直うざい
普段いろいろ考えて料理してんだ、たまにはほっといてくれよって言いたくなる

44 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 00:31:44.94 ID:7j2NJ9CF0.net
>>43
それよ
何食べてるの?とか美味しい?とか会話が嫌なわけではないのだけれど

ほ っ と い てほしいのよ!

45 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 11:58:22.01 ID:8cGFT9PT0.net
>>38
この機会に料理やらせては
どっかで、男子大学生が作ってたの見た
うちは、あまり親に教えて貰えなかったから、自己流で苦労してる

46 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 12:53:07.58 ID:tKDAOJsI0.net
賛成
今どきは料理出来ないとモテない

47 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 13:36:24.25 ID:LQDxHaTe0.net
わかる
うちの夫は親が自営で忙しかったからか料理はひと通り出来る
嫌いな義母だけどそれだけは感謝してる

48 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 17:34:40.80 ID:BMx1eIxc0.net
>>44
わかりすぎる
何食べてるの? おいしそうだね
夫がそう言いながら近づいて来る時は大抵便乗しようとしてるから一切取り合わないようにしてるわ
うっかりするとこっちが席立つ羽目になる
遅い昼ご飯なんだから本当ほっといてほしいわ

49 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 19:54:40.89 ID:g+EeS2/d0.net
大学生、私が仕事忙しい時にバイトもなく暇そうだと夕食作ってもらったりしてるわ
家にある材料で3種類位提案してると時間かけてだいたい2種類しかできてない(片方は焼くだけ・ちぎるだけが多い)
してくれるだけありがたいとは思ってるけど将来の奥さんには不評かもしれないと思う
全くしないよりマシとは思うけどね

50 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 20:30:24.80 ID:9TM6p3au0.net
私も息子に自由に夕食作らせてみたけど
炒飯に目玉焼き乗せたのとキャベツと油揚げの味噌汁だったわ
昼食みたいなの
いいけどさ

51 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 20:55:29.23 ID:QS/gbHO90.net
いいな〜ごちそうだよ

52 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 21:11:03.48 ID:ntMddNG30.net
自分がこのメニュー作って昼食みたいって言われたら発狂しそう

53 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 21:24:30.86 .net
私も私も

54 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 21:27:40.72 ID:YkPz9HL20.net
>>50
えー凄いよ
美味しそうだし汁物も作るってとこが偉いよ
炒飯と目玉焼きは別フライパン使うか
炒飯作った後に洗って使うかするでしょ?
めっちゃ嬉しいご飯だけどなあ

55 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 21:39:49.05 ID:gKjgtFQo0.net
うちの夫が料理したらきっとチャーハン一品だけだと思う
チャーハンに目玉焼きまで乗せて、ちゃんとみそ汁も作ってくれるあたり偉いよ

56 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 21:47:25.21 ID:6QOD4le10.net
作りたい時は自作食べたい時だから、
好きにやりなよで任せてる
デブ飯だから食べるの本人だし好きにやってw

57 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 22:02:30.78 ID:Pcd9Ibwq0.net
>>52
私だったら怒るわ

58 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 22:38:28.92 ID:7MEstc450.net
>>50
野菜も入って栄養バランス取れてるし偉いと思うけどなあ
夫がこれ作っても嬉しいメニューなのに、もし息子がこれ作ったんなら褒めて褒めて褒めちぎるよ
完璧主義なのかな?
もっと他の力を抜くとあなたも楽になりそうねー

59 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 22:39:23.73 ID:tNx0Tw0Q0.net
>>52
私なら部屋に籠もってしばらく口を利かない自信があるw

60 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 22:58:38.32 ID:c5jlTGX+0.net
その息子さんいいなぁ、羨ましいわ

61 :可愛い奥様:2021/02/14(日) 23:47:16.94 ID:SKT4gqTO0.net
うちは味噌汁は朝だけと決めているから味噌汁を何らかのスープにするけど、息子が作ってくれるなら味噌汁でもいいわ

62 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 00:17:54.87 ID:YZzPmVbR0.net
誰かに作って貰えるだけでありがたいよ

63 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 00:22:30.16 ID:gzcBl9vY0.net
話し聞いただけで苦痛が和らいだ

64 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 07:23:36.48 ID:EXEBWUJU0.net
息子は時々料理を作るし
まあおいしいから誉めるんだけど
あとの洗い物が大変
なぜこの1つの料理にこんなに鍋や食器を使うのかと思う
後のこと考えてないとしか思えない

65 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 07:59:28.89 ID:4LUngXiR0.net
洗い物や後片付けは本人しないの?
料理だけやるなんてダメなパターンな気がする…

66 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 08:09:08.79 ID:joAfIlq20.net
料理する日は片付けまでさせてる
台所好きに使っていいけど片付けまでセット
そうしないと無駄に色々道具使ってすごいことしそう
片付けまでさせると少しは片付け少なくて済む様に頭使うみたいよ

67 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 08:27:50.66 ID:4/jV2Od40.net
>>65
うちは旦那がそれだ
揚げ物とかしたがるのはいいが、後始末までやれよなーって思う
換気扇も汚れるし、キッチン回りがベタベタする気がする

68 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 08:33:48.64 ID:HZzG6udt0.net
うちの旦那は料理は片付けながらするがモットー
たま〜にしかしないけど

69 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 09:00:19.22 ID:EdtSaIOV0.net
今年は友チョコが無くて本当に良かった
例年大量のチョコ作りからラッピングまで必然的に参加させられ
後片付けから夕食作りでもううんざりだった
もう子供の友チョコは来年以降も無くなって欲しい

70 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 09:19:17.51 ID:FSv9+BXq0.net
今年は日曜日だったから色んな意味でほっとしてる人が少なからずいそう

71 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 09:46:48.47 ID:EXEBWUJU0.net
>>65
洗い物もします
それでもたくさん使う
なぜと思うんだけど

72 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 10:19:28.64 ID:8PO9dw090.net
そうそう
旦那が作ると見たこともない皿で出てくる
どこから出したんだ?

73 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 10:42:21.14 ID:u/+q4OQB0.net
>>72
身長が違うから出しやすい場所が違うんだろうな
うちは料理も洗い物も絶対にしないし取り皿もコップでも自分で出すことはしないけど(その件は喧嘩しすぎて諦めた)
私の不在時に出してある食器が全部来客用のいいやつでムカついてたのが、夫が出しやすい場所だから仕方ないと気づいた
私が出しやすい場所に普段使い、その上段に来客用を入れてて、身長が20cm以上違うから

74 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 10:52:56.43 ID:wZ6aHRWl0.net
旦那が調理して(ていっても刺身切るくらい)後片付けすると汚れが残ってるから結局洗い直ししなきゃならないし周囲ベタベタにするしでもう触るなって思う
自分で最小限の片付けを考えながらやるしかない

75 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 12:30:06.88 ID:524LgiBp0.net
旦那が一昨日大根貰ってきた
何で余計なことするんだよ、大根くれたやつ!
何作れってんだよ、全く…

76 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 12:48:02.00 ID:Poi++xxQ0.net
大根いらないよねー
おでんにしてみたが、えぐみがあるし
でも一番人気なんだよね
お店のは美味しいのかな

77 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 12:54:25.48 ID:CMfSINEZ0.net
前スレで宅配キットのことを聞いていた者だけど、生協にプラスして、オイシックスを頼むことにした
生協は曜日固定だけどオイシックスは配達日時を指定出来るのが決め手
うちの旦那はお弁当やお惣菜は文句言うから、材料キットなら作ったふりできるw
女性は家事もして家族のために常に働いて当然、みたいなモラハラ思考のオッさん何とかしてよー!ケンカしても疲れるだけだし今更変わらないだろうと諦めて手を抜くことにした、食費はかかるけど仕方ない
60近い旦那はコロナで暇になった上に給料下がったくせに生活変えようとしない、私は生活のためにフルタイム勤務にしてなんで私ばっかり…と毎日泣けてくる
愚痴失礼しました

78 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 13:00:16.94 ID:HZzG6udt0.net
自分で作るのもめんどくさいけど
旦那に頼むともっとめんどくさい

今日は昨日の残りでカレーうどん
昼にもうどん食べたけどまあいっか

79 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 13:03:48.82 ID:mF18bnkr0.net
レンチンしたものを盛るのもしんどい
熱いし上手く切れないし

80 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 13:28:24.40 ID:kMu/IM310.net
>>78
冷凍かな、減り早いよね
一人分も少ない気するし

81 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 13:54:31.28 .net
>>75
大根はいつも肉と出汁で煮るだけ

82 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 15:00:43.71 ID:XmKkYAXH0.net
大根千切りにして肉と炒める

スーパーが遠くて辛い

83 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 15:06:46.81 ID:Q4fpSO4o0.net
遠回しクレクレに釣られるヤルヤルw

84 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 15:17:56.94 ID:cbUVGg240.net
うちは最近、旦那が買い物行ってくれるから助かるな
余計なもの、買ってくるときもあるが
こうでも地震とかあると、備蓄しとかなきゃって気にはなるが、結局なにもしないまま…

85 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 15:19:44.28 ID:joAfIlq20.net
夫が色々するのは前準備も後始末もさせられるからして欲しくない

86 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 15:46:24.03 ID:k6MEy7Qc0.net
作らないでいいと目が冴えてるのに作るとなると眠くなる
シャキ神様はいついらっしゃるのか

87 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 16:28:44.89 ID:l7S3hCFW0.net
うちは夏までいらっしゃらない
季節の変わり目はお眠りなさるの

88 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 16:38:28.11 ID:FSv9+BXq0.net
うちには来るっちゃ来るけど滞在時間がそりゃもう短くて
あっという間に余所へ行ってしまわれる

89 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 16:49:39.96 ID:TgDa8DyC0.net
さっき窓の外にいらっしゃった気がするけどどっか行ってしまわれた
クッキー美味しいわ

90 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 16:51:11.63 ID:l7S3hCFW0.net
結界張ってるんじゃない?

91 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 16:52:01.03 ID:87acZ9350.net
あー今日もこんな時間になってしまった
スイッチが入らない

92 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 16:52:20.99 ID:4LUngXiR0.net
そろそろ降臨していただかないと夕飯作れない

93 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 17:08:26.25 ID:C5dB8WqI0.net
ここ別にダラスレじゃないから

94 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 17:29:19.16 ID:CkXlPheU0.net
ひき肉と玉ねぎでキーマカレーかガパオライス(もちろん市販ルー)…とぽんやり決めてたら玉ねぎなかった
買い置きの冷凍コーンでいいや
ひき肉も量が足りないけど知らん
てか炊飯器スイッチ押しに行くのもめんどくさい

95 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 17:48:17.35 ID:YBcV31AX0.net
肉屋でコロッケ買ってきたわ
千キャベに味噌汁で十分よね

96 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 17:50:17.89 ID:kW91va6l0.net
買った野菜が傷みにくいし寒さは着込めば耐えられるし
作ったものも少しなら常温放置でも大丈夫だし
そういうのがあるから冬よりも夏の方が苦痛
そこまで寒くない(けど夏が暑い)地方だからかもしれないけど

夏は例えばネギを買って車に載せて次のお店でちょっと買い物をしている間に匂いを放っていたりする
そういうので凄く気を使うし毎年毎年早く寒くなれって思ってしまう

97 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 18:09:45.49 ID:TgDa8DyC0.net
何とかホイル焼きの準備出来た
暖かいし後は冷奴でいいや

98 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 19:23:26.05 ID:XmKkYAXH0.net
適当に大根煮たらぼやっとした食感になった

99 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 19:47:15.65 ID:JWwCAvzg0.net
飯ぐらいまともに作れや家畜どもが!

100 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 19:51:52.52 ID:F2zWRXk30.net
>>96
それそれ
私も思ってたわ
鶏肉買ってきて冷蔵庫に入れてても夏のほうが傷みやすいし
とっとと片付けなきゃいけなくて本当にいや
寒い方が生鮮食品が長持ちしてまだ気が楽なのよね

101 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 20:34:21.87 ID:+NrE6jkT0.net
>>100
私もそう思う

102 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 20:57:25.93 ID:LLuLo23s0.net
>>100
ほんそれです
雪国の冬場は車内冷蔵庫になるから、昼休憩中に買い物してぶっこめる

103 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:03:15.23 ID:S32YrRtL0.net
夏に煮物を作り、冷ましてから冷蔵庫に入れようと思っていたら、すっかり忘れてしまい、食べないまま酸っぱくなっていたときの絶望感ときたら…

104 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:03:45.69 ID:KUovRlqd0.net
買い物中は作る気になって買ってしまった食材が、帰宅後はこなさないといけないノルマに感じる
ごぼうと山芋、好きだけど料理がめんどい

105 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:20:15.86 ID:TmcJ6CAu0.net
>>104 分かる
スーパーで「今日はポテサラ!」→帰宅後「これからじゃがいもとニンジンの皮むいて切って茹でて
玉ねぎ切って水にさらしてキュウリとハム切って・・・」って想像するだけでげっそり

106 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 21:43:15.40 ID:HZzG6udt0.net
だからヨシケイとかワタミとかも利用できないよね
食材届いても気分じゃなかったら

107 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 22:37:45.67 ID:87acZ9350.net
>>104
わかりすぎる
山芋はすりおろして麺つゆ入れれば立派なおかず
……と、わかっちゃいるけどうちにも冷蔵庫の奥に山芋が眠ってる

108 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 22:44:26.15 ID:pWuHvH0p0.net
>>104
長芋は大根おろしに比べるとすりおろすのに力要らないし、海鮮丼の具が少ない時にごまかせるし旦那も好物なので苦にならないんだけど
ごぼうは同じく、買ってきてもなかなか手がつけられない
以前千切り(ささがきが面倒なのでスライサーで)したら歯の隙間ににつまると文句言われたこともあるからかも

109 :可愛い奥様:2021/02/15(月) 23:16:58.92 ID:l7S3hCFW0.net
大根おろしは苦行よね
ごぼうは端からスパスパ切ったら
手っ取り早いわ
ささがきは気絶する

110 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 02:09:47.91 ID:mLOsWABY0.net
(水に入ったささがき便利です・・・)

111 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 02:21:48.29 ID:fpnQbHyw0.net
ささがきのパックは、やっぱり味が違うのよねー
大根おろしはフープロでやっちゃうくらいこだわり無いけど、ゴボウは味が違うからなあ
太い千切りでもいいやって

大根おろしを美味しく出来るフープロがあれば、教えて!!

112 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 04:22:14.62 ID:OjgxW+3V0.net
山芋は里芋みたいに煮っころがし美味しいよ
おろすの面倒だから私は短冊切り

113 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 07:45:02.03 ID:U+XGuXwu0.net
煮っころがし美味しそう
うちは山芋は皮むいて1センチくらいの厚さに切ってバターで焼く
仕上げにだし醤油ちょっとかけると簡単で美味しい

114 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 08:10:05.67 ID:s/kU08x80.net
山芋は短冊が多い
すりおろす時は食べたい子供にさせる
炒めたり短時間醤油で煮たり茶碗蒸しに入れたりするのも好き

115 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:32:20.81 ID:JClFvm1e0.net
皆さんは市販総菜をこっそり使うとかしないの?
私はほぼ毎日よ
手作りした風を装って1、2品はいつも紛れ込ませちゃう
こないだはコロナで経営不振になった近所の寿司屋が
100円均一で惣菜を売り始めたので嬉しかった

116 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 11:56:58.47 ID:p1eqe44X0.net
>>115
堂々と使うわ
これ、美味しいね
OKの人に感謝ねーヨーカドーの人に感謝ねーとか

117 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 12:03:42.41 ID:OjgxW+3V0.net
パックのまま堂々と使ってる
100円は安くていいなあ
お惣菜は割高だし味付けが甘い
でも助かるから買っちゃう

118 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 12:13:18.96 ID:JClFvm1e0.net
>>117
しかも15種類ぐらいあって
家族3人で分けられるぐらい量が多くて
(いい意味で)寿司屋とは思えない手作り感があるのよ
いつものコンビニやスーパーの惣菜だとバレるから
個人商店の手作り惣菜を探し歩くのが癖になってますw

119 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 12:21:01.86 ID:GbBtK8+c0.net
うらやましすぎる

120 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 13:26:43.22 ID:/NC/eocm0.net
いいなあ。スーパーのお総菜半額で買うけど、貧乏性だからメインになる惣菜はお買い得感あっても
付け合わせ惣菜は量が少ないから半額(298が多いからだいたい税込160円)でも高いと思ってしまう
付け合わせは残り物でちょいちょいと済ませなければーと思ってしまう

121 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 14:15:49.03 ID:srX1vEwb0.net
火を使う付け合わせやめたわ
牛蒡や蒟蒻を煮たの出しても誰も手をつけなかって自分一人せっせと消費してた
ほうれん草おひたしもやめた
キャベツや大根のサラダで十分
食べないのはどうぞ御勝手にだわ

122 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 14:34:02.03 ID:+nDn7ggX0.net
>>111
実家にあったナショナルのフープロはおろし刃が付いてて美味しく出来てたから
パナソニックにあるかも

123 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 15:50:23.03 ID:u5rd/kl00.net
寒さが戻ってきてやる気がなくなったわ
鍋にする

124 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 16:24:10.24 ID:5AUxtX+B0.net
わかる 寒いと苦痛が倍増

125 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 16:49:20.14 ID:BsBa3u1Q0.net
コラーゲンが売りの鶏白湯鍋つゆが安かったから買ってきちゃったけど肥満の旦那にコラーゲンって大丈夫なのかしらと今さら思ってググった。大丈夫らしい
惣菜とかで脂っこそうだなーでも美味しそうだなーと思うものが安いとめっちゃ悩む

126 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 18:04:32.16 ID:SGBvVS1y0.net
今日は自分が食べたいからシチュー作るわ
レトルトのカレーもハヤシライスも美味しいし売ってるけどシチューって見かけないね〜
ご飯と共に食べるものじゃないからかしら

127 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 20:12:22.52 ID:opVueOam0.net
>>126
中村屋のレトルトシチューをたまに買う
普通に美味しいよ

128 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 21:40:07.93 ID:DZzAsdRr0.net
弁当のおかずちまちま作るのめんどくさいから中華丼にしよう
ご飯との間にラップひいとけばビシャビシャにならないよね

129 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 21:53:42.89 ID:GnL0Wuzo0.net
>>128
いいと思う!中華丼って具だくさんだし。

お弁当ってこうじゃなきゃ!って思い込みがあったけど
幼稚園児の子供が「今日〇〇くんのお弁当、全部焼きそばだった〜いいな〜」
って言ってるの聞いて、その手もありか!!とハッとした

130 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 22:26:12.88 ID:BkJiZIIb0.net
>>128
ご飯はビシャビシャにはならないだろうけど
ラップの外し方と外したラップの始末がちょっと大変そうだなーと思ったわ

131 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 22:38:30.01 ID:c4x6LvJw0.net
ラップは外すの大変そうだよね
硬めのフィルムならいいかもしんない
>>128
お弁当箱を二段にしてごはんと具を分けたほうが詰めやすいし楽じゃないかな?

お弁当はほんとに面倒くさいよね
卵とメインのおかずは考えられても副菜とか野菜のおかず2種くらいが思いつかなくていつも困ってる
夕食のおかずがお弁当に使えそうなものなら少し楽できるけどさ

132 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 22:48:19.77 ID:OjgxW+3V0.net
お弁当用に売ってる冷食いいよ
和風だとヒジキ、ほうれん草、きんぴらが小さいカップのに入ってるの
野菜はさつまいもと人参の輪切りを2枚くらい茹でて冷凍ブロッコリーもひと房

133 :可愛い奥様:2021/02/16(火) 23:58:39.34 ID:5AUxtX+B0.net
>>128
レトルトだよね?
そのままもたせてるよ

134 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 00:27:37.07 ID:nIg7+C1Z0.net
>>128
保温ランチジャーに入れて具は持たせてる
ごはんだけ保温の丼に入れてる
ご飯入れずにキットの皿うどんのパリパリ持たせる時もある(アンはキットの使う)

135 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 10:31:18.02 ID:ocwa3Qdn0.net
粕汁を大量に作ったから向こう3日間はこれで安心

136 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 12:08:20.68 ID:H1wzdPkG0.net
持つ人羨ましい
夫が夜、朝で食べきっちゃう

137 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 12:18:30.05 ID:dRUadeB60.net
美味しくてついついおかわりしちゃうのね

138 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 12:45:14.15 ID:gc+P8Gin0.net
人が作った美味しいものが食べたいよ〜

139 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 13:04:00.32 ID:Ej7IGy1f0.net
ほんと人に作ってもらって今日の晩御飯何かなと思いながら玄関のドアを開けたいわ
毎日このぐらいの時間になると、夕飯何にするか親用と子供用でそれぞれ考えて、冷蔵庫の残り物と必要な材料考えて買い物行って面倒くさい
料理するのが楽しい時もあるけどね、毎日毎日続くとしんどいのよ

140 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 13:13:49.07 ID:dRUadeB60.net
>>139
心から同意するわ
今夜のメニューは大体決まったからいいけど、毎日毎日捻り出すのしんどい
同じ魚でも大人は煮魚、子供は竜田揚げとか、これなら食べてくれるかな?って試行錯誤してる

141 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 13:15:38.83 ID:QbJa5uGP0.net
最近はホットプレート出して家族に好きな物焼かせたり鍋ばっか
野菜切るのは面倒だけど調理しなくて良いから
自分だけならおかずなんかいらなくて食パン焼いたので満足なんだけどな

142 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 13:29:09.41 ID:/xUQf2lw0.net
おでんとサラダチキン仕込んできたので今日はなにもしない

143 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 17:22:58.58 ID:nn5kSrSxO.net
>>139
ほんとそう
それに加え解凍するものないかと前夜から考えたりもする
子供も個々食べられないものが違うし困る
食べない選択はないんかい

144 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 18:36:43.13 ID:SzFDkhWu0.net
>>136
食べきれない量作ればいいのに
色んな所で夫が食べてしまって私の分がないとか全部食べちゃうとか書いてるの見るけど
5L作ったら絶対に無くならないでしょ

145 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 19:17:23.35 ID:be0CRxwh0.net
食べきるで思い出したけど、全然料理しない夫だけじゃなくて中途半端に手を出す夫とかはどうなんだろ
私は少しずつ残すとあとの管理が面倒なんで翌日には食べきってしまいたい方なんだけど、鍋作ると翌朝夫がじゃがいも入れたり昆布だし入れたりして増やしてる!
まだ食べるものいっぱい残ってるのにシュウマイ温めたり、ウインナー焼いたりしてる!
…でもそんなことに文句言うのは贅沢なのかな

146 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 19:26:50.98 ID:NwPVCxbd0.net
>>145
中途半端ですごく嫌
食材が無駄になるし片付かない
でも手伝うというより自分が食べたいんだろうね

147 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 20:15:03.54 ID:+dIBw1bL0.net
>>145
おいしくてもっと食べたくて
追加するならわからなくもないけど
自分で処理(完食)せよ
残すならシュウマイやウインナーは
無しでお願いしたいわ

148 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 22:52:24.99 ID:b0tUeBX+0.net
夫が一日いなくて子供達と私は簡単すぎる夕飯で楽ちんだったけど、単身赴任とかでいなくなったら今よりつくらなくなってだらけてしまうと思ったわ

149 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 23:12:40.10 ID:0PblNAHp0.net
家に帰ると納豆ご飯が定番だった。
あとは帰り道のベーカリーのかったいフランスパン。何もつけずにかぶりつき。
子供いるとちょっとは野菜をとか一日30品目・・・遠い目

150 :可愛い奥様:2021/02/17(水) 23:33:37.05 ID:O9ONvuNI0.net
>>121
供した料理を食べないなんてどんな教育してるの?
旦那も子供も?ありえない
ロクな人間じゃないわ

151 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 01:55:26.83 ID:tJ93OTVB0.net
>>148
夫が今年単身赴任してるから夕飯気軽だったわ
月1位ケンタッキー持ち帰りしたり忙しかったら焼いた餃子買ったり(夫は嫌な顔する)
酒の肴考えなくてもいいのも気楽かな
夫がいい顔しないからしなくなったメニューを子供がリクエストしたりもするから違う意味でレパートリーは増えたかも

152 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 01:59:54.46 ID:5CDkcPbG0.net
>>144
そんなデカイ鍋ないよw

153 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 08:27:05.02 ID:e7HH7if60.net
>>144
カレーは5lの寸胴、煮物鍋は3.6lだけど一晩で消える
まあ無限に大きい鍋買えばいいんだけど、残った場合冷蔵庫に入らないし(小鍋に移すの面倒だし)隣のコンロに干渉するし(フライパンも36cmだし)
まあそんなうちの事情あげつらっても仕方ないけど、家庭の台所で単純に量を増やし続けるのは限界あるわ

154 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 08:35:07.13 ID:mSeFoY0j0.net
家族が多いのかな?
それならカレーは瞬殺だよね

今夜はおでん
昨夜、大根は煮た
練り物はどこかのスレで紀文にしとけば味に間違いないと見たので紀文のを買うのは決めてる
夫はおでんをおかずにご飯食べる人だから、他はきゅうりの浅漬けでも出しときゃいいかな…

155 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 08:55:58.88 ID:oVSzax360.net
丸天も角天もごぼう天もどこのかわからぬ3個で100円の奴だわ
大根が美味しぃぃぃぃ

156 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 09:47:40.34 ID:IXIaq+3B0.net
昨日食べた野菜はうどんに入れた青ネギだけだわ

157 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 09:49:41.23 ID:7LQu29j70.net
どこかのスレで練り物を高いものにするとおでんの味が格段に違うって聞いて業務の安いやつから道の駅で買った練り物をおでんにしてみたら全くの別物だったわ

158 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 10:35:14.39 ID:3ErcDMtl0.net
ゴボウ天ぷらは高い方を買うとシャキ感がある
寒いからおでんにするわ

159 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 12:41:19.09 ID:WQKDyvFD0.net
>>151
その気楽はもはや捨てがたい域
今までだいぶ顔色うかがってたんだね
単身赴任終わったら大変そうね

160 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 18:40:25.75 ID:r6txvsxV0.net
夕飯の支度しなきゃいけないのにこんな時間までダラダラしてる
今日はおでんの残りと瓦そば
あと姫竹の磯辺揚げ買ってきちゃった

161 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 18:59:03.60 ID:IXIaq+3B0.net
瓦そばって何と思ってググってみたら美味しそうね

162 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 21:55:58.92 ID:OxuJBuh/0.net
北九州で食べてすごくおいしかったんだけど、自宅でできるものなの?
瓦洗うのが大変そう・・・。

163 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:04:49.41 ID:tJ93OTVB0.net
>>162
横だけど、ホットプレートでしてもいいし、カリッとフライパンで焼き付けて個別に盛って出しても美味しいよ

164 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:04:52.24 ID:oO/FYh4s0.net
ホットプレートでなんちゃって瓦そばできるよ!

165 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:05:17.52 ID:hd6p1y5B0.net
家ではホットプレートでやるんだよ…

166 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:49:15.79 ID:USd+SwvV0.net
最近ホットプレート出してないわ
もっと活用してもいいかもしれない
出しっぱなしが出来れば楽だなあ

167 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 22:49:33.95 ID:OxuJBuh/0.net
なるほど、そうなんですね・・・。
普通のお蕎麦より子供喜びそうだしやってみます
なんかもう普通の食事作りに飽き飽きしちゃって
作ってても楽しめるようなイベント性のある料理がしたい

168 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 23:01:27.68 ID:MQaAMP740.net
ホットプレート料理は簡単便利

169 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 23:08:44.03 ID:diVkE71T0.net
テーブル周りの油はね拭くの面倒じゃない?

170 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 23:28:36.41 ID:tJ93OTVB0.net
>>169
テーブル一面に新聞とかチラシひいて鍋とかホットプレートしてる
子供にさせてるわ

171 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 23:40:54.28 ID:diVkE71T0.net
>>170
なるほど
捨てればいいもんね
ありがとうございます

172 :可愛い奥様:2021/02/18(木) 23:59:36.18 ID:hJCRgorP0.net
瓦そば好きだけどちゃんとしようとすると冷やし中華並の手間が掛かるんだよね
牛肉甘辛く煮て、もみじおろし作って、錦糸卵焼いて切って、小口ネギ切って…って

173 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 00:04:22.39 ID:T96IWGLt0.net
豚汁の具を買ってきたので明日はだご汁にしよう
関東のほうとう?みたいなものです

174 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 04:06:17.23 ID:7fZ9Fpvo0.net
瓦そば食べてみたいわー
逃げ恥じ見てた頃にも思ったの思い出した

昨夜はおでん、美味しくできたと思うわ
練り物はPBの安いのにしちゃったけど、さつま揚げは製造元が紀文だった

175 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 07:06:50.49 ID:/qHSRH/t0.net
>>173
いいな〜だご汁好きだわー
暖まるし、水分も野菜もとれるし、小麦粉で主食も一緒にとれるし完全食だと勝手に思ってる
片栗粉も入れてつるんとした食感にするのも良いよね
決めた!週末はだご汁にしよう

176 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 07:33:12.45 ID:T96IWGLt0.net
>>175
九州地方限定かもしれないけど五木のだご汁ってのが麺とスープ付きで売ってます
意外と濃い味で味噌足さなくてもいい感じ
それに水煮の豚汁の具を加えればお前何したんや状態でラクチンw
今日は買い物も行かなーい

177 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 07:55:53.15 ID:SaIZnHwB0.net
子供が独立したので週末金曜の夜から日曜の夜は、ご飯は各自で食べる事にした。すごい嬉しい。やったー

178 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 08:37:12.99 ID:Oo9BKOXe0.net
>>175-176
すいとん?みたいなものかな
一時、米足りなそうのときによく作ってたな
私は好きだけど、つい作りすぎて食べすぎるから自然とFO
最近、家族が少食だから楽でいいが残ると全部自分に回ってくるからなー

179 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 10:21:34.02 ID:548Vcj8C0.net
岩手でいうひっつみかな
80代の母が戦時中思い出すからって嫌がる

180 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 10:53:26.56 ID:rTlYUYS40.net
>>179
うちの80代の母も同じこと言う
で現代のすいとん見て、豪勢でショック受けてた

181 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 11:34:21.04 ID:CRA7mnJi0.net
1人用鍋で各自の分を作るようにしたら、大きな鍋でするより楽ちん
食べすぎ無いしね
でも野菜詰め込むから、お腹いっぱいになる
アルミやステンレスの、洗いやすい鍋を用意するのがポイントね
間違っても土鍋なんて買っちゃいけない

182 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 13:01:18.01 ID:hZ4HDYqs0.net
一週間出張に行ってたダンナが今夜帰ってくる

うわあああああああああ もっと行っててくれよお

183 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 16:16:37.00 ID:XdCpEzu00.net
昨夜豚汁作って冷蔵庫しまい忘れて朝に冷蔵庫入れたけど大丈夫よね?
グツグツして夕飯に食べるわ

184 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 16:24:31.61 ID:nO+2ApM40.net
>>183
寒ければ大丈夫

185 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 17:10:09.61 ID:JJCB3gTY0.net
>>183
奥様五感で感じ取るのよ
ヤバいと思ったらやめてね

186 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 17:55:18.19 ID:qPSNaq9e0.net
鶏肉使わなきゃ…生姜焼きにしようかな
パックの千切りキャベツあるし
味噌汁はインスタントでいいや。下手に作るより美味しいし
あと5分したら頑張る

187 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 18:06:03.35 ID:0UyLJS4q0.net
うちは半額のちくわが1袋ある
炒め物にするか七味マヨでツマミにするか
まあ使い道なけりゃうちのシシ丸が処理してくれるけどねw

188 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 18:09:24.62 ID:Lu0rB2X70.net
は?

189 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 18:18:08.20 ID:tZDUuPsp0.net
ハットリ君なのはわかるけどシシ丸は犬だっけ?
ちくわでエスカルゴもどきというのを作ってみたいけどエスカルゴの味を覚えてない

190 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 18:21:43.44 ID:Lu0rB2X70.net
苦痛と全然関係ないじゃん

191 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 19:44:16.26 ID:oEV3XFHW0.net
食事作りは苦痛だけどお菓子作りは苦痛じゃないのよね
今日は紅茶クッキー焼いたわ
何だろうなー私は「やらなきゃいけないこと」と認識してることをやるのがすごく苦痛なのかなと思う
別に作らなくたって夫は絶対に怒らないのに自分で勝手に「作らなきゃいけない」と決めててそれに苦しめられてるような感じ
昔から頭が固くて自分ルールに自分で苦しめられてるんだよね
掃除もそうで「やらなきゃいけないのにやりたくない」という状態がすごく苦痛
やらないまま過ごす日もたまにあるけどそうすると頭の中が「昨日はやらなかったから明日は絶対にやらないといけない(でもやりたくない」って支配されちゃうんだよね

192 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 20:42:26.69 ID:548Vcj8C0.net
食事は毎日だし時間も決まってるから
お菓子はいつ作ってもいいし作らなくても問題ない

193 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 20:54:22.97 ID:7vy4ENLO0.net
どうにか本日の夕食を作ったはいいが食器を洗うのがつらすぎる・・・食洗機に入れるのもつらいよう・・・

194 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 21:49:21.70 ID:FOKsJtNX0.net
>>193
分かる、食洗器入れてその後食器棚に戻すのがまためんどいよね・・・

猫にカリカリごはんあげてて「お皿に出すだけでいい、こんな料理ないかなあ」
と思ってたら「それってコーンフレークやないか!!」って言葉が浮かんできて一人で笑った

195 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 22:08:57.04 ID:EZA1FSwW0.net
ホットプレートとか出すと子供喜ぶけど、子供小さいから熱々すきて冷めるまで食べれないから出す頻度が少ないわ

196 :可愛い奥様:2021/02/19(金) 22:19:43.70 ID:f+UtCd1i0.net
煮炊きしない、お湯も沸かさない。洗い物なんて以ての外。
そんな日があってもいいと思うの

197 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 00:38:36.70 ID:HfJolO3H0.net
>>196
ユダヤ教の安息日みたいね
部屋の電気のスイッチすら入れないの
私もそんな日があってもいいと思う

198 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 11:38:03.22 ID:Xu53Z20J0.net
土曜の夜仕込んだフレンチトーストを日曜の朝に食べるのが好き。あくまで自分の好きなものを自分のために作るのは好きなんだわ。
それが義務化されて、さらに評価がついてくるととたんに嫌いになるのが料理。

199 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 11:45:50.97 ID:IajT2ojS0.net
>>198
めっちゃわかる
自分が食べたいと思ったら角煮でもチキンロールでも餃子でも面倒ではなくせっせと作るけどご飯作らなきゃって思った途端嫌になるの

200 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 14:33:22.19 ID:qu/wu3B90.net
>>194
キャットフードやドッグフードの人間版あればいいよね
いろんな味があってお菓子感覚で食事できて体にもいいのが出来ればいいのにな

201 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 15:33:46.08 ID:/bU5Cr+90.net
カロリーメイトとか

202 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 15:39:12.95 ID:UqG7nicU0.net
家族に作るのが苦痛な人はカロリーメイト与えておいて、自分が食べたいものは喜んで作るといいよ^ ^

203 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 16:21:24.47 ID:nrbQuy0c0.net
カロリーメイト飽きた

204 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 16:56:44.80 ID:9G5Oggr+0.net
お昼にピザを食べてカロリーオーバーだから夜は残りの豚汁とミニトマト2パック分と出し巻き玉子で家族と合意した
子供には納豆も付ける

205 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 17:02:32.43 ID:OYL4k5/40.net
夕食ネタは冷凍庫に色々あるけどどれにしようか決めかねていたら、旦那が「今日はおやつも食べたしお腹すかないので冷奴でいいわ」と言ってきた。ヤッター

206 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 18:18:16.79 ID:v7Y6V4g+0.net
9時頃に「小腹が空いたからなんかサッと作って」とか言わないことを祈るわ

207 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 18:23:15.86 ID:EiMuPxQv0.net
1〜2時間後に小腹が空いたと言い出しそう
さっさと寝てもらわないとね!

208 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 18:39:50.42 ID:fgXDSlU+0.net
小腹すいたら自分で何とかして(含む片付け)よね!

209 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 19:02:31.12 ID:0naxNlQs0.net
(含む片付け)←重要
朝起きて下げた食器と鍋がいきなりあるとゲンナリする

210 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 19:17:03.63 ID:6gNCXJVA0.net
>>205
さっさと早寝の人ならいいけど〜腹減って眠れないは論外
絶対夜遅くにお腹空く
おやつじゃ食事に身体がカウントしないよ…きっと
でもネタがあるみたいだから大丈夫かな

211 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 20:45:22.46 ID:aTHQfb8D0.net
小腹空くあるよね
腹パンにならなきゃ寝れないらしい
だからデブなんだよ

212 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 21:11:51.39 ID:tgH2Iukp0.net
>>209
しかも水にも浸けてないのね

ミートソース大量に作って未来の自分のために冷凍した

213 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 21:23:03.42 ID:BwknJem10.net
天ぷらって簡単にボリューミーになって手っ取り早いと思いませんか
副菜もいらないし
家で揚げ物しない奥様はどうやっておかずの間を持たせて?いるのか

214 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 21:29:41.25 ID:k5GIJpOi0.net
>>191
なんかすごい分かるわ

215 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 21:50:33.50 ID:0IyUWhX+0.net
>>213
おかずの間ってなんですか?
ローテーション?

216 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 21:55:28.72 ID:i7PKlIpy0.net
>>209
あれって「片づけといて」って言われてるみたいで腹立つのよね

217 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 22:10:30.94 ID:v7Y6V4g+0.net
>>216
すごくわかります
キッチン片付けた後のシンクにコップ1個とか置いてあると「何これ洗っておけって事?」って言うようにしてる
ギスギスするけどこっち1人がイライラするのも腹が立つ
て言うか食洗機に入れるだけなんだから入れろや

218 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 22:17:58.54 ID:i7PKlIpy0.net
>>217
うちなんかそれ言ったら「後でやろうと思ってた!」って逆ギレだよ・・・
料理嫌いだけど洗い物残して寝たらまた翌朝やる気がなくなるから
毎日頑張ってキレイにしてるのにさ、ほんとイライラするよね

219 :可愛い奥様:2021/02/20(土) 23:29:44.10 ID:exidv7Lr0.net
>>217
>キッチン片付けた後のシンクにコップ1個
それ舅に湯飲みでやられたことあってげんなりした
同居してなくて姑が風邪ひいて寝込んだ時に夕飯作りに行った翌朝
何でこれ一つ位、それも手伝いに来て貰ってるのにと腹立ったけど例外的な家事だからと自分に言い聞かせたわ

220 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 00:07:57.93 ID:QW9XLgeY0.net
旦那の言う後でとそのうちはやる気なしと判じてる

221 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 06:22:58.25 ID:bYEuSSJS0.net
こちらとしてはコップ1個くらいチャチャッと洗っとけよと思うし、向こうとしてはコップ1個なら他のものと一緒に洗えばいいのに、なんだろうね

222 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 06:24:20.94 ID:bYEuSSJS0.net
>>216
そう!
あと、昼食べさせて私は私用で出かけて帰った時、シンクが山盛りなのもイラつく
遊びに行ってたんだからお前が洗えよ!と言われてるみたいで

223 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 08:13:56.75 ID:KNCFJt970.net
酔っ払ってたけど片付けちゃんとした…偉い
麺類から脱却出来ないのなんとかしたい
糖尿になっちゃう

224 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 09:19:30.99 ID:+2DyrLOd0.net
>>221
いやいや、シンクまで持ってきてあげた
だと思う

225 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 09:23:25.00 ID:JRHaoshx0.net
コップ1個なら我慢してるわ
それだけのために洗剤や水使うのイヤ

226 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 09:27:06.01 ID:CzmRxeYE0.net
自分が食べたのは自分で洗って欲しいけど、キッチンが水だらけになるし余計に手間かかるから私が洗ってしまうわ

227 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 12:26:57.14 ID:GOdAJcKH0.net
今夜の献立が思い付かないから苦痛だわ
どうしよ、コロッケでも買ってくるか

228 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 12:32:45.52 ID:/q43YmOe0.net
献立は決まってて食材もあるけど台所に立ちたくないわー

229 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 12:49:48.29 ID:+rzkxR1x0.net
子供達と昼はマックにしようと話してたのに旦那がマック食べたくないと言い出して却下された
じゃあ何がいい?と聞くとチャーハンでいいよ別に。って
チャーハン作ってください、だろ?とイライラした

230 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 12:56:56.88 ID:XvCWW+vp0.net
チャーハンでいいよ別にだと?ハァ?
人に物を頼む態度か
冷凍庫にあるからチンして一択

231 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 12:58:24.22 ID:FCM1smqn0.net
>>229
それは正しいイライラだわ
私も一緒にイライラした

232 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 13:04:50.24 ID:P84TEfw30.net
でいいよってムカつくよね
OTB!!

233 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 13:10:45.26 ID:KbSuSqkH0.net
>>229
じゃあ作って?て言いたくなるけど、作らせると大変なのよね、後片付け
家の夫は材料切ってあげないと卵とストックの切ってる葱とゴマだけで作るし(ストックなくなる)
子供達には材料自分で切って片付けする所まで仕込んだから夫はあてにしない事にしてるけどね
夫は私が躾けたり育てた訳ではないから仕方ない

234 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 13:17:43.28 ID:4qooCzM80.net
老後の面倒見てもらわないといけないよ

235 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 13:54:48.74 ID:C2Ipb+q20.net
>>229
私たちはマックに行ってくるから、あなたは冷凍チャーハン買ってきて食べててね〜
でいいじゃない
めんどくさいね

236 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 14:24:12.64 ID:uBXY/G3K0.net
今夜はほっともっとのカツ丼にしようって言ってくれた!
チラシ目立つように置いておいてよかった
インスタント味噌汁くらいは用意するわ

237 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 14:31:01.99 ID:vAKz3O+r0.net
でいいなら あなたが作ってねーだよ 何度でも戦うわ

238 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 14:39:26.09 ID:k1Ltn2PH0.net
>>236
>チラシ目立つように置いておいて
やりますね奥さま視覚に訴えたのね
まんまと術中にはめて作戦勝ちね

239 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 15:10:03.74 ID:K5pDZN3i0.net
旦那とは同級生いうのもあって、言いたい事は言っていて
…で良いよと言われた時、結構怒った記憶ある

240 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 15:19:10.89 ID:oF01Fm920.net
>>229
『でいいよ』ってほんとなんなんだよって話だよね
私は「また〇〇なの?」がほんと嫌い
一ヶ月分のメニュー考えて作れって言われるけど
ノープランでレシピ本にすら出費を惜しむ奴に言われたくないです

241 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 15:34:36.39 ID:7hcXeM/v0.net
夕飯の時間が近づいてきたわね
献立決めないで買い物行くと時間かかるし、余計なもん買い込んで腐らせたりするし…
実家に甘えたりできる人が羨ましい
母ちゃんのご飯食べたい

242 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 15:56:02.75 ID:mVTsgftP0.net
私がムカつくのは
「おかずこれだけ?」だわ
単純に後から出てくるものとかないか聞いてるだけみたいなんだけど
これっぽっち?て言われてるみたいでイラつく
メインにサラダ汁物以外に常備菜や小鉢、買った惣菜などで三品以上は毎回食卓に並ぶ

243 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 15:57:12.54 ID:fvig5Vy60.net
>>242
読んでムカついたわ
十分よね
おつかれさま

244 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 16:21:57.59 ID:YahlxyKX0.net
はーめんどくせ…
でも私の作るご飯おいしいんだよな自分好みの味付けだから当たり前だけど
美味しいご飯食べたいけどめんどくせ…

245 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 16:26:00.30 ID:XvCWW+vp0.net
美味しいならいいじゃない
私のは微妙でマヨや醤油で味変させられちゃうんだから

246 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 16:32:51.69 ID:YwtJgZ6vO.net
気に入らないおかずだったらしく、ないわ…これはないわ…って食べ始めからずっと言われたから無視して心の中で呪いかけてた

247 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 16:48:22.54 ID:qyrDf6vL0.net
>>245
でも、マヨって万能な気がする
多用してマヨラーになっても困るが、うちは味付けが多分濃いな
ジャンクフードも好きだし

248 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 17:03:18.54 ID:vAKz3O+r0.net
>>242
給料これだけ?て聞いてみたら?

249 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 17:11:29.29 ID:4qooCzM80.net
漬け物とか納豆は一品に入りますか?

250 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 17:16:41.21 ID:e5IBLUGQ0.net
誰かが作ってくれた家庭料理食べたいな
上げ膳据え膳でさ
自分の味付け飽きたわ

251 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 17:25:10.59 ID:uWiQ0kB70.net
>>237
数えきれないほど「じゃああなたが作って」と返した結果、ついに夫が作るようになった
10年くらいかかった

252 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 17:25:37.08 ID:hfNKyW180.net
>>248
それずっと言いたいと思ってるw
言ってはいけない言葉だと分かってて黙ってるんだから、食事に関しても同じだと何故分からないのか

253 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 17:29:57.27 ID:jC+qt8+o0.net
カツ丼いいわね
かつやがセールだから明日はそっちに持ち込むつもり

254 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 18:10:52.92 ID:XYit2PcU0.net
>>242
わかる
つまみにおかずに副菜に炭水化物
自分の気分じゃない食卓だと、これじゃないんだよなー
何様だよ

255 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 19:07:51.45 ID:ooV17nmK0.net
やったーピザ頼むことになったラッキー
ありがとうピザ屋さん!

256 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 20:21:45.06 ID:UpEcamFx0.net
夕方に夕飯いらないって連絡きたから解放感いっぱいでレトルト食べてたら、やっぱりごはんお願い連絡がきて結局作るはめになった
ごめんとお願いがあったか許せたけど、これや作った後にいらないのパターン徒労感酷い

257 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 21:01:26.07 ID:fvig5Vy60.net
>>251
気が遠くなる
がんばったわね

258 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 22:07:13.83 ID:vAKz3O+r0.net
>>252
って言われたら嫌でしょう?同じ事言ってるのよって話として言ってみたら?直さないと外でも言うわよ

259 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 22:48:20.28 ID:7wXdHO1R0.net
>>256
そういう時はレトルトでいいと思う

260 :可愛い奥様:2021/02/21(日) 22:50:59.48 ID:x7CbrcHG0.net
>>259
同意、自分はレトルトで済ませたのに旦那さんのご飯はちゃんと作るとかすごいわ
私なら「いらないって言うから私はレトルトで済ませたけど、同じでいいよね!?」って
強引にレトルト一択にしちゃうわ
「よね!?」に力をこめるのがポイント

261 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 00:20:57.55 ID:2n9BvpLx0.net
本当に贅沢で罰当たりなことだけど、産後の手伝いに泊まり込みで義母が来てくれて食事の支度してくれてた時、口に合わなくて辛かったわ

262 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 05:58:59.57 ID:yXHa4wdX0.net
>>261
そういうものだよ…
料理が合わないどころか、産後で気分も不安定だったりするから実母とでさえ些細なことで喧嘩になる
私は娘はいないのだけど、産後の手伝いお金は出してあげたいけど、手は出さないようにしようと思ってる

263 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 06:27:32.44 ID:y5Hx04oQ0.net
>>216
だよね
うち、夫婦2人ともよく残業あって遅くなった日は今日は簡単に焼き物でもするかってカセットコンロ出して網焼きするんだけど、網洗うのはいつも私
簡単じゃねーよ!

264 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 08:30:10.44 ID:bRoL7SvE0.net
今日はカレー
明日の昼と夕飯はどーすっかなあ

265 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 09:08:57.99 ID:k+0DJvf50.net
>>264
今晩カレーなら明日の昼はカレー
夜はカレーうどんにするわ

266 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 09:28:59.12 ID:WxgEbHwF0.net
今日の夜ご飯はかつや!もう、決めた!

267 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 09:32:12.40 ID:sHuFa0R80.net
今日からくら寿司で子供の趣味のコラボがあるから行きたいっていうから即決
気が楽だ

268 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 10:31:31.51 ID:0jJkChyC0.net
>>267
刀剣乱舞のクリアファイル
うちも行く

269 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 11:59:43.33 ID:BkIFqS6d0.net
>>264
お昼は卵とチーズで焼きカレーでも手軽よ

270 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 13:17:29.47 ID:giwV5nwQ0.net
来月から旦那のお弁当作らない事になった
幸せー!

271 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 18:02:18.38 ID:OM+qDpNX0.net
あーもー作りたくない
だいたいいつも似たような肉類野菜類しか買ってないから似たような献立しか作れないんだけど、
もうそんなの作りたくないし食べたくもない
かといって新しいのにチャレンジしたらだいたい誰かしらの嫌いなものだし

272 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 18:03:41.20 ID:jJ+alhSn0.net
>>263
あるある!
たこ焼きしたいってよく言って、はりきって焼いてくれるんだけど、食材の準備と後片付けは全部私
鉄板洗うのも私
本人は焼き終わって達成感でいっぱいになってるよ…

273 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 18:05:23.65 ID:fHomIhhp0.net
マグロの漬け丼にした
ご飯炊くだけだけどここまで来るのに現実逃避しながらだからか二時間かかったわ

274 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 18:18:07.57 ID:kyNHesZg0.net
昨日の夕飯は仮病で休んだ。すまんね。

275 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 18:36:42.91 ID:VqAJ3wC30.net
メンチカツ買って来た

276 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 18:47:32.31 ID:LUFwi8fl0.net
>>263
それはちょっと抗議していい案件よ
人の手を煩わせているのに簡単とは

277 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 18:51:04.53 ID:LUFwi8fl0.net
パスタ500gを茹で過ぎて失敗…
グラタンでリメイクするか…
もとよりやる気なしなのに

278 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 18:51:33.84 ID:T3Tlyp+t0.net
自分が食べたいもの作ってる時ってほんと千切りも苦じゃない
ウドのきんぴら作ったんだけどこれは私だけで食べたい

279 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 19:26:57.30 ID:7eH+DUfy0.net
今日は美味しいお漬物を買ったのでお茶漬けにしたい
これだけでいいのに中高生の息子らの圧よ…

280 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 19:29:50.50 ID:aQREwcY90.net
産まなきゃ良かったじゃん

281 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 19:38:03.70 ID:fHomIhhp0.net
は?

282 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 19:38:46.41 ID:7eH+DUfy0.net
>>280
でも可愛いもの
生姜焼き作ったわ

283 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 19:41:01.54 ID:sW2dKUYk0.net
いつもの荒らしね
NGしなきゃね

284 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 21:19:00.71 ID:2RU7yBl00.net
うちもかつやのセールに乗っかった
子供も旦那も明日も食べたいって言ってるから、本当にそうしちゃおうかしら

285 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 22:49:08.24 ID:Veskj9vb0.net
>>278
「みんなで食べるとおいしい」とか言うけどウソだよね
自分の好きなもの作って一人で食べるほうがいい

286 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 23:00:23.00 ID:1wD9xL5b0.net
>>285
みんなが上げ膳据え膳で純粋に食べるだけ、という場合だけよね
片付けが待ち受けてると食べ終わった後に軽く絶望するし

287 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 23:25:07.38 ID:sHuFa0R80.net
正直自分一人だけで好きな物食べてる方が美味しい

288 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 23:55:22.54 ID:l80D+PGO0.net
今日はお弁当買ってきた。
もうおなかいっぱい

289 :可愛い奥様:2021/02/22(月) 23:59:40.04 ID:Yqlb2uZm0.net
みんなで食べてもみんなは食ってるだけで立ち働くのは自分だからな
一人で食べるのが一番

290 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 00:00:58.34 ID:Zkwckf0f0.net
美味しいものは皆で食べても一人で食べても美味しい
ずーっと前から思ってたよ

291 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 00:20:44.09 ID:3sWFv/050.net
今は特に食事中あまりしゃべらないようにしてるから皆で食べる楽しさが減じているわ
不用意に大声出されると「やめて」ときつく言うから雰囲気悪くしちゃう

292 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 06:29:54.00 ID:Fd1Uyk8t0.net
今日は夫が休み
仕事の日は朝はおにぎり持たせて、昼は外食(外回り仕事のため)、で夜だけ作れば良いってパターンなので休みの日は朝昼晩と全て考えなきゃいけなくてしんどい
昨日から今も何にしようと考えてるわ
偏食幼児もいるので大人と別に用意したりも多いし
はーしんどい

293 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 09:39:15.84 ID:7EvgZjwo0.net
>>289
それな
食べるのは一過程にすぎないんだよ
献立〜後片付け、残り物の始末までのね
楽しいなんて言ってられない

294 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 10:24:44.14 ID:0ITBFj7l0.net
私は残り物の片付けで何食べようか考える
夫子供らは新規で何食べようか考える
今日のお昼の話なんだけどさ あー面倒

295 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 11:24:27.51 ID:gknVl8d50.net
昨日も休みで4連休だったはずなのに全然休んだ気がしない。家族の飯のことばっかり気にしなきゃなんないから休日は帰ってしんどいわ。
まだ後2食も考えないといけないし…あーまた昼になる。うんざりする。

296 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 11:48:58.64 ID:ClvMO3bo0.net
一人だとお昼はふりかけご飯とか海苔とご飯とかで済ませるのに家族がいるとそうはいかないのが面倒

297 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 11:55:53.39 ID:2X+f017B0.net
朝起きてまず「ご飯作りたくない」だもんなぁ
でも一応作るお昼はパスタ

298 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 13:31:58.22 ID:ghFwIJ9P0.net
明日は弁当いらない
今晩は飲もう

299 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 14:08:23.20 ID:or2Jk0QF0.net
カレーは楽だけど鍋洗うのが本当にイヤ

300 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 16:26:06.14 ID:6M6OnjpO0.net
そうそう
食べすぎるし、各人好みがあって揉めるからなあ

301 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:15:28.42 ID:FtdsZNeD0.net
献立を考えてから買い物するなんてめったにないのよ
フラリとスーパーに行って、美味しそうだなと思ったりお買い得ねと思ったりで無計画に買い物するの
さて、目の前に切り昆布があるんだけど、干し椎茸の戻したやつと煮たら美味しいかしらね
肉っ気を足せば倍率ドン!更に倍の旨さになるかしら?
はー、考えるのも面倒だわあ

302 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:19:34.90 ID:fS0nEpeJ0.net
>>299
翌日にカレーうどんかスープにすると洗うの楽

303 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:24:46.78 ID:FtdsZNeD0.net
と言うわけでレシピサイトを見てみたんだけど、切り昆布のサラダとやらいうレシピを見ると、切り昆布をサッと湯がいた後洗いますと書いてあるのよ
え!洗ってから茹でるんじゃないの?
と、初めの一手でつまづいたのよね
はー、婆さんになったから気力が湧かないわあ

304 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:28:51.41 ID:FtdsZNeD0.net
うちの子供はカレーは好きだけどカレー味の他の料理は好きじゃないとか、酒粕を使ってある料理は好きじゃないとか言うのよね
炒め物も味噌炒めはイヤだとか…
まあ、気にしないで好みじゃないものも作っちゃうんだけどね

305 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:35:02.43 ID:/5QcVOYN0.net
嫌々ながらリクエストでロールキャベツ作ったら大失敗してしまった
いつものレシピ通りに作ったのに肉ダネに味が全然ない上にキャベツにもコンソメ味が入らず全体的に離乳食レベルの薄さでかなり不味い
味がないまま20分煮込んだ素のキャベツの風味しかないよ
ここからどう修正すればいいんだろう?
ぽん酢掛けて食べさせるべきか

306 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:37:18.63 ID:0ITBFj7l0.net
トマト味に変更するとか
ホワイトソース味に変更するとか

ケチャップかけて誤魔化すのもアリ

307 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:39:11.15 ID:bwA547080.net
私もケチャップかけるかな

308 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:41:45.05 ID:gQ4s4BAj0.net
自称婆さんチラ裏と間違えてない?
あ、婆さんだからまともな判断力も弱ってここに日記以下の何かを垂れ流すのか

309 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:48:45.39 ID:bwA547080.net
ウゼー

310 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:55:38.28 ID:wsvAP/ge0.net
さんまの番組でハンバーグは労力の割にアッと言う間に食べ終わってるしまう、実に報われない料理だと紹介されてたわ
ロールキャベツはそれよりさらに手間がかかってるのよね
リクエストに応えてあげるなんて偉いわ

311 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:57:11.52 ID:wsvAP/ge0.net
日記以下w
エッセイよエッセイ

312 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 18:58:37.69 ID:wsvAP/ge0.net
小娘に非難されたのでテンプレートを読んで来ました

313 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 20:36:44.26 ID:9zGNmnfq0.net
ロールキャベツ、餃子、春巻きは相当な動機がないと作れない
タネを作ってそれを包んで、さらにそれを調理するって…使う器具の後片付けも込みでめちゃくちゃ面倒くさい
ハンバーグは子供が好きでタネの調合を暗記できてるから何とか作ってあげられるけど一旦忘れたらまた面倒カテゴリに入るわ

314 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 21:22:51.39 ID:HyQPVpL20.net
しかも餃子って焼いてるそばから家族がどんどん食べちゃって
自分は焼くばかりでなかなか食べられないから、
ほんと労力が報われない料理だと思う

315 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 21:26:10.35 ID:U6FJSPmH0.net
春巻きって作ったことないなあ
昔、給食で出たことあったが苦手で…今なら食べられるかな
餃子は一時茹でて食べるのにハマってあの皮が好きだったー、上手くくるめないから百均の型使ってたが

316 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 21:29:44.49 ID:ojAJfflP0.net
中途半端な残り野菜があるときに
みそ汁や春巻き作るから
自分の中では冷蔵庫一掃メニューのイメージになってしまって
手間の割に喜べない

317 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 21:52:12.15 ID:BPHyXWJS0.net
餃子は刻むのが面倒だけど、包むのと焼くのは家族がやってくれるからサボりたい時のメニュー

318 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 21:52:52.30 ID:QJ1ndfLW0.net
春巻きはタネに火が通ってるから焦がさない限り失敗がないというのが利点かな

319 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 22:09:46.70 ID:RpmmEmb+0.net
家で揚げ物をするってだけで尊敬よ
揚げ物は外食か購入するものだわw
だけど天婦羅でもフライでも家でやれば献立のバリエーション広がるだろうなあと思い初めてて…思ってはいるのだけど…

320 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 22:36:18.97 ID:vBnxibGk0.net
揚げ物とかお弁当とか、皆さんお疲れ様です

ご飯の用意だけで毎日の義務だし何作っても適当になってしまう

321 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 22:49:56.33 ID:pWsBZlmN0.net
>>318
春巻きは一度揚げてる途中で爆発したから怖くてもうできない

322 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 23:08:34.67 ID:4OV6yjGT0.net
半年ぶりくらいに旦那が泊まりの出張
特にあさっては朝〜晩作らなくていい完全イヤッホゥで内心ニヤケが止まらない
子供の分だけマックでもテイクアウトして息抜きできる
冷え込むみたいだから簡単な鍋くらいはやってもいいかもな〜
作っても作らなくてもどっちでもいいという気楽がとにかくうれしくてたまらない

323 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 23:39:59.57 ID:z90KSQPV0.net
>>322
おめでとう!
楽しんでね!

324 :可愛い奥様:2021/02/23(火) 23:57:02.92 ID:wWEwm8fh0.net
>>322
たまには夕飯にジャンクもいいよね!

325 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 00:13:41.06 ID:PyikJ0ok0.net
>>321
タネが冷めてないのに揚げると爆発するよって
ダラ奥はなこ(ユーチューバー)が言ってたわよ

326 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 00:26:53.36 ID:nBwy85En0.net
今日は親子丼と水菜とツナのサラダ、大根と人参のお味噌汁にしたわ

こんな簡単で安いメニューが好き
でも旦那は刺身とか豚カツとか牛肉料理とか高つくのを頻繁に食べたがるのよね

327 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 01:06:57.19 ID:qnwvSJk60.net
冬場は鍋用の鳥団子(生でスーパー裏で丸めてあるほう、メーカーで精製されてない方)
が豊富にあるから助かる。ピーマンのヘタを指でぐっと押し込んで引き抜き
そこに詰め込むだけでなんとなく手作りっぽい、パプリカだとおされっぽいやつになる。
レンジで適当にチンするだけなのに、自分が満足できる手作り感。

328 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 09:25:36.03 ID:DLIsLxiV0.net
>>323 >>324
ありがとー!
炊飯器セットだけして出勤したわ
今日はもうご飯のこと何も考えなくてよいの幸せ

329 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 10:21:34.31 ID:tA1q5EaX0.net
ご飯炊くなんて偉いわ

330 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 12:01:20.24 ID:TKOpKTYI0.net
ご飯さえ炊いたらおかずはなんでもいいのよ!

331 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 12:20:01.37 ID:Y/zA8puG0.net
うちはパックご飯のときもあるけど
おかずなんでもいいわよ
マウンティングじゃなくて実態よ!

332 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 12:44:04.26 ID:7oY7sRLM0.net
パックご飯は「残りご飯があとちょっと足りない」というときに使ってる。常用すると高くつくし
電気料金が23時〜翌朝7時が安いのでご飯を炊くのはその時間帯と決めているの
夏は小分けして冷凍しないと数時間で腐っちゃうけど、普段は炊飯器に入れっぱなし

333 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 14:33:01.57 ID:jwHrSNlS0.net
へー

334 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 15:27:27.69 ID:nBwy85En0.net
サイゼリア行きたいわ〜

335 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 15:33:10.02 ID:olWqCrNa0.net
びっくりドンキーかクアアイナに行きたい
キャナリーロウも好きだったけどコロナでブッフェ形式は行くのためらう
どこもちょっと家から遠いし自粛中だし、どこも行けてないわ

336 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 15:50:22.97 ID:+Hf7SCI80.net
ご飯さえ炊いておけば何とかなる
ご飯さえ炊いておけば何とかなる
と呪文唱えて早20年
パンや麺類は簡単でいいんだけど寒い時季は腹減るの早い
何はなくともご飯炊いちゃう
おかずはお察し
肉焼けばいいんでしょーと開き直って挽肉と冷凍コーンを炒めたのだけとか

337 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 16:18:03.36 ID:OQWYq2ip0.net
冷凍ミンチを使おうと思ってるだけど解凍しないとダメ?
面倒だからそのまま突っ込みたいわ

338 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 16:26:41.21 ID:KFkCMxG70.net
キャベツが大きめ1玉で98円とうちの方ではめちゃくちゃ安価なので買ってしまったけど、何を作るかが考え出すのが苦痛だわ
とりあえず今夜は豚こまとキャベツで味噌炒め
塩昆布と胡麻油で和えるのは最近味が苦手になってきたんだよね…

339 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 16:29:24.01 ID:CZQvbGyj0.net
>>337
家事スレで聞いといで
食にまつわる雑談スレじゃないんでね

>>338
で?

340 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 16:36:47.77 ID:M0G6emiJ0.net
え?駄目じゃないよ
火さえ通ればオケ

341 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 16:37:24.99 ID:M0G6emiJ0.net
>>340
>>337へのレスね

342 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 16:42:02.79 ID:amwuPAZK0.net
>>332
パックご飯の使い方うちと全く同じだw
残りご飯が中途半端な時便利よね

今日は給料日前だから焼きそばなんだけどキャベツ切るのすら面倒臭いわ…
カットキャベツ買っとけば良かった

343 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 17:07:45.97 ID:/RxWmcLE0.net
あとは生肉こねて焼くだけなんだけどこれが最高に嫌なの

344 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 17:12:02.10 ID:J3xytKyt0.net
>>337
パラパラ冷凍ってやつ?
あれそのままフライパンに投入するための製品じゃないの?

345 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 17:30:35.19 ID:+Hf7SCI80.net
仕事帰り、降りたことない駅で下車して一服してたら泊まり出張の旦那が忘れ物したんで一旦帰るってさ
チッ、何て興醒めなの…

346 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 17:39:08.49 ID:OArAof4w0.net
>>339
あなたもたまには何かないの?

347 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 17:54:21.33 ID:nuD3khyc0.net
レタスと豚肉しかないけど買い物も行きたくない…
どうしよう

348 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 17:55:06.58 ID:PyikJ0ok0.net
私なら生姜焼きでいいけど
うれしいくらい

349 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 17:56:00.04 ID:CA2Ca3dC0.net
>>347
クレクレバカ

350 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 18:13:53.30 ID:9XQQC/HU0.net
皿を割ったのを責められて全てのやる気が失せた。

351 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 18:17:35.50 ID:nuD3khyc0.net
>>349
クレクレしたつもりはないけどなぁ
どうした?落ち着け

352 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 18:21:24.37 ID:sWJ/Yruk0.net
焼きうどんでいいかな
中途半端に残ってる野菜使わなきゃ
切るのがしんどいなー

353 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 18:38:38.40 .net
>>350
たまには割らなきゃ食器屋がもうからなくて悪いよ

354 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 18:45:18.05 ID:9ZjAud5N0.net
>>350
皿なんて割れるものよ

今日はあるもので豚しゃぶしゃぶ

355 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 18:59:08.33 ID:TBBPqYGw0.net
うちはお好み焼き
中サイズのキャベツ3/4玉切ったから疲れた
28cmフライパン2個ででかいのを作って切り分けたから片付けは楽

356 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 19:06:36.19 ID:w/DLTsgF0.net
皿を割ったら同居のトメに攻めるような目つきで見られたんだけど、実家の母に持たせてもらった皿だからアンタに攻められる筋合いないよと言いたかったわ

357 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 19:39:00.66 ID:oqZP106H0.net
イタリアの皿ならもっと丈夫だった

358 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 20:37:12.67 ID:CeC5ghMQ0.net
鍋楽だしヘルシーだから週2くらいやりたいけど
子供達が鍋嫌いで食べないから全然やってない
寒いからタッカンマリ食べたいけど子供に別メニューつくらなきゃと思うと面倒になってしまうわ

359 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 20:57:14.57 ID:sWJ/Yruk0.net
>>357
春に貰えるやつね
重宝してるわ

360 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 21:00:52.09 ID:XjiHIqyo0.net
フランスかとw
ランチパックをトーストして食べるのが好き

361 :可愛い奥様:2021/02/24(水) 21:31:41.58 ID:sWJ/Yruk0.net
やだ間違ったわ恥ずかしい…

362 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 03:43:29.36 ID:xLqwBvV/0.net
>>355
お好み焼き、餃子、ハンバーグ、ブンブンチョッパーがあればもっと苦なく作れるものかしら
購入を検討中

363 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 07:14:55.60 ID:0tphHynH0.net
>>358
鍋つゆ使ってる?
以前は昆布入れるだけでポン酢で食べる鍋してた時は子供は鍋余り好きではなかったけど、普通に鍋つゆ使ってポン酢使わない鍋にしたら鍋好きになったよ
白菜とかの切り方もザクザクよりは縦細切りとか食べやすい大きさがいいみたいだった
もう普通にしてたらごめんね

364 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 07:33:15.21 ID:tEYxedy20.net
うちの子はつけつゆを麺つゆにしたら鍋好きになったよ

365 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 07:58:53.34 ID:Xozpq74z0.net
鍋か〜帰る時間がバラバラだと洗う鍋が増えるだけなんだよね鍋

366 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 08:12:08.21 ID:yFj+ypkj0.net
うちも鍋は休みの日でみんなが揃う時だけだわ

367 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 08:22:52.39 ID:toFP2RQ00.net
ほっともっと安いから今日は弁当にしよう
D払いで20%還元あるしね
昨日はそう思いながら王将行っちゃったんだよなあ

368 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 08:41:48.00 ID:D70HTLsc0.net
カセットコンロ出すの嫌だから横着して具材を後から追加しなくていいように最初からまとめて入れて鍋敷きテーブルに置いて出してるけど、
途中でマロニーもっと入れたいとか、〆に雑炊食べたいとかで結局何回かキッチンと食卓を行き来することになる
だったらいっそカセットコンロ使った方がラクかな…

369 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 09:12:32.72 ID:sSvIgNP40.net
>>363
うん使ってるんだけど上の幼稚園児はまだ食べるけど下の子が野菜ほんと食べなくて鍋って見た瞬間すごい嫌がるw
上の子は逆に鍋のつくねやお肉食べないし兄弟で食の趣味違いすぎて毎日何つくるか面倒になるわ
成長期だからちゃんと作らなきゃって感じなのに

370 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 09:16:45.95 ID:tJ9VylDe0.net
>>368
うちも前はキッチンで煮てたんたけど
土鍋でも多少冷めてくるし
結局カセットコンロ出してる
〆の麺類にはまったっぽい

371 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 09:25:51.54 ID:0tphHynH0.net
>>369
幼稚園児と幼児なら食細い子もいるし分かるわ
小学校行くと歩いて通い出すから食欲出てくると思う
幼児とか食べむらひどい子もいるしね
今は3食とか2〜3日で考えて栄養取れてるなら大丈夫よ(自分も子が小さい頃は悩んでた)

372 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 09:28:53.13 ID:A8D0y7BF0.net
>>369
偏食具合がますます酷くなってきた2歳児持ちとしてはご苦労が目に浮かぶわ…

373 :797:2021/02/25(木) 09:47:15.33 ID:zsrX0n090.net
鍋はうどんかラーメン突っ込んどきゃ子供はクリアだと思ってる。白菜のかけらくらいなら麺に絡まって口に入るでしょ。

374 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 09:47:33.22 ID:zsrX0n090.net
名前残ってた・・・

375 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 09:50:14.47 ID:yFj+ypkj0.net
うちの子も小さい頃は鍋物は嫌いだったな
ポン酢の美味しさがわかる年齢まではダメかも

376 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 09:54:59.96 ID:knzJLBaA0.net
というか、子供は基本肉ばっか食べるしね
焼肉よりは匂いこもらなくていいが、鍋重いし、運ぶときや洗うとき緊張する

377 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 10:19:27.08 ID:us4AYVif0.net
野菜が嫌いっていう感覚が分からないね
旦那は嫌いとまではいかないけどお腹いっぱい…とサラダや煮物を残すのがたまにある
私からしたらお腹いっぱいならサラダだけ食べるわーって感覚だからなぜ?ってなるわ
そして偏食気味だとさらに苦痛が増しそう…お疲れ様です

378 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 10:27:05.77 ID:hAdNjz8U0.net
私も子供の頃鍋はそんなに好きじゃなかったけど、大人になったらポン酢の美味しさがわかるようになったというより胡麻だれとか色んな鍋つゆが出てきたお陰かも

379 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 10:28:13.48 ID:7PpuQab10.net
作る側からしたら簡単だし野菜たっぷりとれるし美味しいしいい事づくめなんだけどな

380 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 10:32:52.88 ID:hAdNjz8U0.net
酸っぱいドレッシングより胡麻だれとかチーズドレッシングとかこってり目のドレッシングで子供の好みのものが見つかると、
ドレッシングを食べるために野菜を食べるようになったりするかも
「エビフライはタルタルソースを食べるための棒」なんて言うみたいに

381 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 11:38:10.93 ID:LFjjF8qC0.net
もうめんどくさいから鍋で具沢山の豚汁作ってだしてる
豚コマ 切り落とし多めに入れて
みんな食べてくれたから助かった

382 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 11:58:37.60 ID:wguTi2V+0.net
子供は本能で酸味が嫌いだからぽん酢も嫌いだよね
腐ってるって思うんだよね

383 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 12:00:17.27 ID:whz5zzAQ0.net
すき焼きみたいな甘ジョッパイ系は好きだからそういう鍋つゆ選ぶしかないね

384 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 12:10:03.39 ID:tXhPuULP0.net
すき焼きが甘じょっぱい??

385 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 12:11:25.34 ID:yFj+ypkj0.net
すき焼きは甘々い

386 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 12:11:46.08 ID:32HIHXzB0.net
しょうゆ入れないの?

387 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 12:16:44.69 ID:7PpuQab10.net
砂糖が勝ってるからしょっぱくはないな

388 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 12:28:37.34 ID:IsKRHIvk0.net
ケンタロウの常夜鍋のタレが我が家では人気
酸っぱく無いからかな

https://cookpad.com/recipe/2554251

389 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 12:55:58.28 ID:sSvIgNP40.net
>>369だけど有難う
下の子カレーやシチューに入ってる野菜を少し食べるくらいで、生野菜はミニトマト頑張って1個くらいだから代わりにフルーツ出してるけど、野菜だけじゃなくて豆腐も納豆も嫌いだし栄養大丈夫かなと気になる
白米も少しだけしか食べないし
上の子は好きな肉と嫌いな肉もあって牛丼とか親子丼、生姜焼きも嫌がるし肉丼とか時間ない時ササっとできていいんだけど嫌がるから子供2人違うメニューの時もあるわw
もう少し大きくなったら改善される事を願うわ有難う

390 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 14:35:22.61 ID:gvtAgENt0.net
鍋、当たり前だけどみんな本来の食べ方してるんだね
うちは大鍋に作り最初の一杯目は各自の分を私がよそって出してしまう
魚介や肉野菜をバランスよく配給する為
おかわりから各々でよそうことにしたら野菜消費が大分よくなったよ

391 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 15:37:53.09 .net
>>380
私もサウザンアイランドドレッシングでようやくサラダが食べられるようになったクチだ

392 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 16:23:57.15 ID:6xrNCXYI0.net
はー米洗うか

393 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 16:26:55.33 ID:UZZjw/AO0.net
はーおやつの食べ過ぎで食欲ないや

394 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 17:03:38.85 ID:ZhOD8aap0.net
>>393
わかりすぎるww

395 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 17:04:23.64 ID:6xrNCXYI0.net
私も変な時間に菓子パン食べたからお腹減ってない
食欲無くても作らないといけないの苦痛だよね
1人なら絶対に作らないや

396 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 18:16:13.43 ID:D3OiAgr60.net
うんうん、ひとりなら作らないよね
子供たちが巣立って旦那も死んで独りになったら低栄養とかになりそうだわw私

397 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 19:01:39.17 ID:1DcnSeol0.net
ヤマザキの菓子パン食べたいわ〜
アップルパイとか、、
あとはマックのダブルチーズバーガー
アボカドスライスとプチトマトのサラダつけて
妄想広がるわ〜

398 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 19:08:10.75 ID:RMCwZw9U0.net
「ピーマンだけで作れる青椒肉絲」なるレトルトが特売になってたので
たまたま家にあった冷凍の細切りピーマンをぶち込んでマジ3分でメインを作った
2〜3人前と袋に書いてあったのに、見たところは1人前もない
騙されたか!?と思ったら、ソースの味が異常に濃くてちゃんと家族3人で食べられた
なるほどね〜 
さして美味しくはなかったけど、私はリピしてしまう悪寒

399 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 19:08:39.26 ID:RMCwZw9U0.net
すんません、上げてしまいました

400 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 19:11:16.60 ID:iidERG9B0.net
菓子パンは馬拉糕が一番好きだな
ランチパックと馬拉糕とコーヒーでお昼とか最高

作ること片付けること、準備と後始末ばかりだなぁ
特に作るほうに労力割きたくなくなってる

401 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 19:41:59.01 ID:67dVL2Yv0.net
>>400
馬拉お好きな奥様カロリーは平気?
労力さきたくないのは同士としてわかるけど
怖いほど太りやすい食べ物よ

402 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 19:42:29.89 ID:67dVL2Yv0.net
馬拉でした
すみません

403 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 20:02:56.78 .net
ヤマザキの馬拉とかの小さいパンが5つのやつ
美味しいよねホント食事あれでいいんだけどな
太りたくないし糖尿怖いからあまり食べないけど

404 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 20:08:43.65 ID:A8D0y7BF0.net
菓子パンのカロリーは見ずにいられないよね…

405 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 20:16:29.24 ID:iidERG9B0.net
>>401
確かに高カロリーよね
あれを常食してる訳ではないのよ
というのは、よく行くスーパーやDSでは陳列してないことのほうが多くて、売り切れるのが早いのかもしれないけどたまにしか買えない
めちゃ身体動かす仕事してて、スリムとは言えないけど太る暇ないわ

406 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 21:18:31.52 ID:qvmUbqSP0.net
>>396
子供達巣立って老夫婦だけど、食事は全く別
で手作り基本な昭和人間だから適当ながら旦那分だけ作ってる
自分は惣菜か刺身に酒w

407 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 21:24:36.08 ID:AZGAyRmW0.net
>>405
1個500`カロリー超えとかあるよね
救荒食かと思うわw

408 :可愛い奥様:2021/02/25(木) 23:10:19.75 ID:MyupMRll0.net
>>398
そういうの多用しちゃう。値引きで半額や、200円以下のを。4人分、食材別で調味料だけで200円超だと割高かなと思って
でも自分で調味料配合すればどのくらいお得なのか計算したことないけど、計算してみたら既製の調味料使うのバカバカしくなるのかなあ

409 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 00:34:00.29 ID:KF/KMgc90.net
>>408
計算好き
調味料200円以下なら良いと思うよ
ヒルナンデスの調理コーナー見てたんだけど
調味料含まなければそりゃイケるよと思った

410 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 07:17:58.36 ID:XGtBhdV10.net
昨夜は息子達が来て晩御飯はピザを頼んだ
この時期大勢で食べに行くのも憚れるしかと言ってなんか作るのもダルいし
ピザでも取ろうかって言ってくれた旦那に感謝

411 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 09:41:52.31 ID:R70Nk8HB0.net
お店とかよそのお家とかから流れてくるカレーの香りを嗅ぐとカレーがものすごく食べたくなるけど自分で作ると全く食べたくなくなる

412 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 10:45:06.19 ID:dDW3z6UR0.net
>>411
わかりすぎる
自分で作ったカレーじゃないカレーが食べたい

413 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 10:48:12.45 ID:yul4UTDS0.net
>>411
わかるわー

数年前、親戚の集まりの時に叔母が作ってくれたカレーがめちゃくちゃ美味しかったな

414 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 10:50:21.37 ID:Ab+/s80B0.net
お茶ですら人にいれて貰ったものは美味しく感じる

415 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 10:50:57.58 ID:PdReEelM0.net
レトルトカレー美味しいなぁって思うけど
湯煎で温めて封を切って(上手く切れない)絞り出す(手を汚す)ごみに出す(イライラする)
作業も苦痛なのよね

416 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 12:07:37.89 .net
レトルトパックってうまく絞り出せなくて跳ね返って飛び散ったりするのよね

417 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 12:42:41.94 ID:hUsBnIFR0.net
100均でレトルトを絞り出すためのプラ器具売ってるけど、110円出して買うほどそれがないと損してるのかなあと判別しがたく買えないでいる

418 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 16:50:38.88 ID:PclVHUwW0.net
なぁんで旦那はゲームしてるのに私だけ夜ご飯の準備しないとダメなの?
やってられるかボケー
でも食べるのないから重い腰を上げる

419 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 16:55:31.99 ID:PdReEelM0.net
>>416
そうそう、地味に嫌な作業なのよ脂っこいし
>>417
洗うことになりそうだし物増えるの嫌よね

420 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 17:26:31.70 ID:OBC2SV1f0.net
>>418
貴方も一緒にゲームすればいい

421 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 17:50:02.80 ID:eWndsz0/0.net
お刺身買ってきた
カツオたたきとブリ
寒かろうと関係ないわ
一昨日からの鍋はあと3日くらいもたせたいな
今日は絶対煮炊きしない

422 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 18:07:55.06 ID:MW1Zpelk0.net
おけー
なんか使いきれんとすぐそのまま突っ込むから冷凍庫がgdgd
せめて小分けとか調理済みなら、次回使いやすいんだけどね

423 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 20:42:02.93 ID:821EGkXg0.net
今月末で消える楽天ポイントがあるから今日はくら寿司!

424 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 21:07:45.49 ID:eWndsz0/0.net
ああもう夕飯片付けたい
これから帰ってきてまた用意するのめんどくさい
私明日も出勤なんだよ早く終わりたいよ
ご飯なくなっちゃった〜、食べてきて〜ってラインしちゃおうかな

425 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 21:12:07.50 ID:bW3qPrI70.net
皆んなお疲れ様です
帰り遅くなったし疲れたから、
今日はオール惣菜や出来合いだけど、野菜足したりしたからいーよね…

426 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 21:32:02.51 ID:smbMSKto0.net
アプリ入れたのでほっともっとデビューした
楽だしおいしいし何でもっと早く利用しなかったんだろう
疲れのたまった週末、18時に帰宅してから夕飯作るとかもうやめることにする

427 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 21:45:52.73 ID:KtF5ST4p0.net
昔ほっともっとのチキンバスケット好きだった
けどある時後味が物凄く臭いことがあって
それ以来食べられなくなった
油が古かったのかな

428 :可愛い奥様:2021/02/26(金) 22:22:42.30 ID:bLvD0+9Y0.net
親子丼とツナと大根入りの海藻サラダにしたわ

429 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 08:20:05.53 ID:6nS8PXeq0.net
これまで旦那に「冷食ダメ」「合わせ調味料は怠惰の証拠」「顆粒出汁使うやつはバカ」「ハム・ソーセージ・ベーコンは体に毒」と食ハラを受けてました。状況が変わって平日夜の食事当番が旦那になって、その発言が自分の首を絞めてた事に最近気づいたらしい。バカめ。それ使わず共働きでさっと夕飯出せるならやってみろや!さあ!!

430 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 08:37:33.30 ID:sLQzjjTj0.net
>>429
ザマァ
言うのは簡単よね
全部その言葉を返してあげて

431 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 08:55:35.56 ID:6nS8PXeq0.net
>>430
冷凍した肉はダメとか、切り落としの豚肉を一口大に揃えて切れとか、言われる度に料理作るの嫌いになってったよ私。美味しい時は誉めてるけど、普通の時は無言で食べてる(せめてもの仕返し)けど、無言だと焦ってるから効いてると思う。相手の立場にならないとわかんないんだね。

432 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 09:20:28.90 ID:sLQzjjTj0.net
>>431
冷凍した肉がダメならお前が買ってこいや
何その謎ルール
無言なんて優しすぎ鼻で笑ってあげて欲しい

433 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 09:39:22.54 ID:2Ljf+M0p0.net
>>431
おいしくてもほめなくていいよ

434 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 09:48:24.33 ID:rg3VNL3k0.net
合わせ調味料が怠惰って…じゃあ当然カレールーも使わずスパイス全種類調合するんだよな!?
醤油や味噌とかの市販の調味料使ってるだけで怠惰だよね全部1から作らないと!
そういう人って勝手な線引きでマイルール押し付けてるだけだよね腹立つわ

435 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 10:19:08.26 ID:/f/08sLc0.net
>>434
旦那さんのお母さんのご飯はさぞ立派なんでしょうね
味噌も醤油も豆からかな?

436 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 12:20:31.61 ID:6AhvwG/40.net
>>424
奥様お疲れ様
お住まいは時短営業とか関係ない所?
書き込み時間だとうちの方は外食出来なくて買って帰るしかないよ〜
シフト勤務の夫が仕事の日は早番でも外食するの不可能…

20時以降はスーパー混んでたりしたわ

437 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 13:38:00.86 ID:B/Mzljg10.net
>>431
厳しすぎる条件…私なら立場逆転する前に離婚されてるわ(そもそもそういう人とは結婚出来ない)
どういう事情で当番変わったのかわからないけど旦那が降伏してルールが緩くなり、平和になりますように

438 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 13:53:33.43 ID:hudpok390.net
CMしてるカレールー見て「今度これで作って」とか言ってくるのは可愛い方だったのか
ちなみにzeppinカレーです
美味しかったよ

439 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 14:05:40.72 ID:ksnlBkKO0.net
切り落としの肉なんて、もう切ってあるやん。揃えて切るなんてまな板汚れるじゃないのよ。食い千切れやと思う。

440 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 14:59:00.17 ID:Zhl+LzXX0.net
ほんとほんと
百歩譲って大きかったら
炒めてるときに鍋の中で箸でちぎる
衛生的よ

441 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 15:07:52.78 ID:iZZfQFYn0.net
あるある
生肉や生魚、触りたくないなあ

442 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 15:09:12.95 ID:yGrmzKBn0.net
>>429
共働きで、その条件をクリアしていた奥様素晴らしい!

443 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 15:32:55.45 ID:bL9lpXyM0.net
状況が変わったことで、旦那さんも自分の無茶ぶり具合がわかっただろうけど、それがなかったら当たり前に食べるだけだったのかと思うと、他人事ながらムカムカしてくるわw

444 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 15:43:41.19 ID:u4Fog8mL0.net
そういう人ってカップ麺類も食べないというか駄目って事なのかな
どんなご実家だったのかねえ
そういうお家なのか真逆で嫌だったのか

445 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 16:19:56.75 ID:OZPq4/AJ0.net
単身赴任夫が春に転勤して義実家の比較的近くになる予定
義母の料理美味しいから世話焼いてもらいたいわ
もう私の料理は飽きてるっぽいから丁度いいと思う
頻繁に帰ってきてもらうより2回に1回は義実家の方が助かる

446 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 17:02:14.09 ID:8jwL4tCJ0.net
親も子供が一人で食べに来たら張り切るだろうしね

447 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 17:16:20.56 ID:I1FlBi/k0.net
親も苦痛かもしれないじゃん

448 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 18:38:25.51 ID:2b67+PZc0.net
いつまでもあると思うな〜って格言
親だってもう作るの面倒でお惣菜買って済ませてるのにって思うかもしれないし旦那の世話焼いて欲しいは心に仕舞っておいた方がいいかも

最近遅い時間のスーパー行ってないけど前は高齢者が値引きのお惣菜諸々カゴいっぱいにして買っていくのよく見たわ
きっと作るの面倒なんだよね
義母は義父(朝の味噌汁担当)が入院中はインスタント味噌汁よ〜って話してた

そろそろ諦めて台所に立つわ…まだ3時間位あるけど

449 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 20:35:18.64 ID:wZkH8t8N0.net
そのうち買い物も億劫になって宅食かな
割高でも安否確認兼ねてると思えば安いのか

450 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 20:40:45.97 ID:PdfaaDV30.net
>>445
ほんそれ
何かにつけてコロナ不況で同居するしかないばかり言う
じゃ、今からママのご飯食べに行ってよ

451 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 20:51:43.16 ID:sLQzjjTj0.net
>>449
安否確認でヤクルトをとっている人もいるって
トメは家の横がセブンイレブンなのでそれで凌いでいるわ
パッケージの文字が大きくなったけど年寄り向けにシフトよね
明日は我が身だけど楽でいいから慣れないとw

452 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 21:01:22.63 ID:4jJtuhld0.net
今日鍋だったけど明日も鍋にしようかな
何も浮かばないし

453 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 21:12:45.90 ID:tLOayG1b0.net
これは何つけて食べたらいいの?って聞いてくる旦那は死ねばいいと思う

454 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 22:00:56.06 ID:kJLWuTov0.net
>>450
負けないで! 逃げ切って!

455 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 22:04:52.60 ID:kJLWuTov0.net
旦那不在で一週間くらい好き勝手してたら炊飯セットのタイミングも忘れ去ってた
あの開放感戻れる気がしない

456 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 22:31:25.51 ID:aPOAcdQh0.net
私が仕事で自分はテレワークの日の朝、
ほぼ必ず「あー今日の昼はカップ麺でも食べようかなあ?」って言う夫
お昼用意してくれないから仕方なくカップ麺食べますよ、って言いたいみたい

「俺は仕事してるんだから!」って洗濯物も取り込まないくせに
昼飯は用意しろってか?こっちだって仕事してんだよ、ふざけんなよマジで

457 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 22:35:33.96 ID:n5kysa5P0.net
>>456
あー、たまに無性に食べたくなるよね!いいな〜
って返してあげればおk

458 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 22:36:41.87 ID:0agLdILO0.net
味の素餃子を焼いてミニトマトとピクルス出しておいた
あと残りご飯をレンチン炒飯にしたから、子供は喜んでた
味の素餃子が生協で安かった翌週にもっと安かったから、合計4袋(120個)買ったけど残り1食分になってしまった

459 :可愛い奥様:2021/02/27(土) 23:59:35.02 ID:kJLWuTov0.net
ホント嫌みったらしいよね
東武鉄道のテレワーク推奨広告まんま
自分なら「お昼用意してあげませんからカップ麺でも食ってて下さい」くらいのことは言っちゃいそう

460 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 08:51:15.10 ID:NPY6CfWy0.net
朝ごはん用意したのにスマホいじってなかなか食べない中2息子
腹減ってないとか知らんがな
朝ごはん食べるのと歯磨きくらいはちゃんとやれってしつこく言ったら舌打ちされたから全部捨ててやった
仕事休みでゆっくり寝たいところわざわざ用意したのに!腹立つ!もう何も食うな!

461 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 09:00:53.93 ID:9+pDoUfW0.net
>>460
何も用意しなくていいよ
中2なら食べたきゃ勝手に食べるから

子は勝手に餃子とご飯を食べている

462 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 09:27:11.11 ID:7GMYun0a0.net
大量に作った豚汁がなくなってしまった
あれあるだけで後は焼き魚と漬物程度ですんだのに

463 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 10:06:46.03 ID:mI6drhgu0.net
>>460
土日学校休みで部活もないならほっといていいよ
ご飯は残りご飯(ないならタイマーで炊いとく)とパン位買っといてご自由にどうぞ、片付けまでねにする
思春期からは好きにさせてるわ
パンしか食べてない時もあるけど一食位いいわよ

464 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 10:35:51.99 ID:5uFV3Oc80.net
買ってきた惣菜でお家居酒屋〜ってやれば楽かと思ったら、大量のプラのパックは洗わないといけないし
子供がはしゃいでお品書き書いたりお盆でビール運ぼうとしたりでかえって面倒だった
私は楽したかっただけなのに…居酒屋の大将がやりたかったわけではないのに

465 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 10:58:23.29 ID:6a2fr2iW0.net
ははは
どんまい
お惣菜って楽だけど、プラは乾くまで場所取るし、乾いても大きさまちまちだと嵩張るわ

466 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 11:02:19.82 ID:8CCsRpFq0.net
プラ容器洗わないといけないなんて知らなかったわ

467 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 11:04:52.89 ID:rwqOwh5c0.net
働いてる友達奥は休日は前の日に子供達にパン買わせてお寝坊パンと呼んでた
休日の朝はそれを食べてもらって自分は朝寝したいからって
まだ子供達小さかったから週一の菓子パンを楽しみにしてたみたいよ

468 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 11:05:17.44 ID:KzBgIVLV0.net
楽しそうな家庭で羨ましいなと思ったわ…
高校生息子二人だし、面倒でマックテイクアウトしてもスマホ横目で見ながら黙々と食べられて、おしまい
スレチでごめんね

469 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 11:11:45.09 ID:uRY53LNE0.net
>>460
マウントじゃなくて聞いて
私小学生の時から自分でパン焼いて紅茶やココアをいれて朝食してた
食卓に一式置いてあって起きてきた順で各々がやるの
兄姉がいてそれが当然とやってたんだけど母は専業主婦だったのに何故そうなってたのか謎だし既に他界していて聞けない
まあ最初の兄の時にそういう運びに持っていったんだと思う

470 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 11:16:01.81 ID:s4AdR8F/0.net
プラのトレーは洗うっていうか水でさっと流す程度はする
熱湯使うこともあるけど一瞬
乾くまで待ってはいない

今朝は菓子パンで楽した
昼は? 夜は? 考えたないわ…

471 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 11:48:05.86 ID:+giuREZm0.net
>>469
パンは焼きたてが美味しいし飲み物も暖かい方がいいから各自起きてきた順で自分で支度するのが良いと考えたんじゃないかな

472 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 11:49:10.98 ID:9+pDoUfW0.net
>>469
兄弟が多いとそうなるね
うちもそうだった
他の家は菓子パンが置いてあって取って食べるとか

473 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 12:04:59.07 ID:mI6drhgu0.net
>>466
ゴミ出しの仕方が地域で違うからプラごみ洗って出す地域だと思う
家は今は燃えるゴミでいいから洗わず買ってきた袋にぎゅうぎゅう詰めてポイでいいから気楽になった
かさばるけど楽だわ

474 :転載:2021/02/28(日) 12:09:07.01 ID:ZfQ9Vp+Q0.net
■埼玉県戸田市議・スーパークレイジー君に対する創〇学〇による辞職圧力事件■
[まとめ]
[1] 2021年1月31日の市議選でスーパークレイジー君が埼玉県戸田市議に当選する
(公〇党候補が一名、次点で落選しており、市議選から三カ月以内に議員が辞職すると、繰り上げ当選する立場になる)

[2] 2月1日、選管委員会事務局の人間が、何故かスーパークレイジー君議員の自宅ポストを見に来る
(集合ポストでなく2階の部屋のポスト。事務局の当該人物に議員宅に来たのかと聞くと、彼は訪問を認めたという)畠山理仁氏

[3]2月3日、当選に対する異議申し立てが行われていないにもかかわらず、水道光熱費の調査(居住実態調査)が行われていた可能性
(当選に対する異議申し立てがない段階での居住実態調査は異例)畠山理仁氏

[4]同日、スーパークレイジー君市議が戸田市役所市民課で住民票を取ろうとするが交付されず
※3と4より、市役所の職員を経由して、創〇学〇にスーパークレイジー君の個人情報が漏洩していたのではないかとの疑惑が持たれる

[5]2月4日、選管委員会事務局とスーパークレイジー君が、居住実態に関する会話を交わす

[6]同日深夜、選管委員会事務局長(当時)がスーパークレイジー君を深夜の小学校の校門に呼び出す
その際、事務局長から、「裁判とかになったら戦うには相当体力が必要だ」「当選無効を狙っている組織は巨大組織だからすごい」
「今すぐ辞職して、ゴメンナサイというのが一番、あなたの株が上がる」「(応援していた)子供たちが悲しむぞ」等と言われる
会話の内容は明らかに相手に圧迫感を与えるもので、(辞職勧告でなく)辞職圧力と感じたという
また、スーパークレイジー君は、会話の際の様子から、事務局長は何者かから言わされているのではないか、と感じたという
(事務局長とは立候補時に家族も紹介し、度々相談もする間柄で、仲良くさせて貰っていたという)

[7]スーパークレイジー君が6の事務局長の身辺について調べたところ、宗教団体の関係者である、との確信を得る
また、当人にその事を直接問い詰めたとされる(本人がその事を認めたとの情報もある)

次のレスに続くbo

475 :転載:2021/02/28(日) 12:09:11.81 ID:ZfQ9Vp+Q0.net
>>474 からの続き
[8]時系列不明だが、「宗教関係の人が戸別訪問し『クレイジー君に入れていないか』と(票割りの)裏切り者を探しをしている」との噂が出る
(スーパークレイジー君市議もこの噂を聞く)

[9]自民党系会派のさる市議が、スーパークレイジー君の当選に対する異議申し立てをするよう依頼して回っているとの情報が出回る
(戸田市は、市選出の自民系埼玉県議が、得票の約40%〜45%が公〇票という状況にあり、公〇党と創〇学〇に逆らえない状況にある)
(自民系戸田市議らも同様と考えられるので、同市議のこの行動は、公〇党か創〇学〇からの依頼であった可能性も考えられている)

[10]スーパークレイジー君の周辺で、おかしな出来事が多発する
スーパークレイジー君の言「当選後、僕について調べが入っていたのは気付いていた。大阪に何日いたとか、僕の名義人の地元とか、
僕でも知らないことまで調べてられていて、おかしいなとは思っていた。団体の名前は言わないほうがいいなと思っているが、
やはり何かの力が動いている」

[11]2月15日、市民から当選異議申し立てが戸田市選管委員会に提出、16日に受理される

[12]2月17日、「事務局長は力があるので調査で不利なことを受けかねない」と考えたスーパークレイジー君市議が
嫌がらせを受けている内情や深夜に呼び出された一部始終をSNS上で暴露する

[13]事務局長が不適切発言と深夜呼び出してあったことを認めた為、市が18日付で市民医療センター次長に異動させる

ソース1
畠山理仁氏のツイート
https://twitter.com/hatakezo/status/1363169659965435909
畠山理仁/『黙殺』(集英社文庫)著者
@hatakezo
スーパークレイジー君議員 @makoto__9999
の当選無効を求める異議申出の件。取材を進めていくと、異議申出書が提出された2月15日よりも前の段階(2月3日)で水道光熱費の調査が
行われていた可能性が浮上しました。立候補届出の際、候補者は居住実態について宣誓書を提出します。調査が早すぎませんか。
午前1:52 · 2021年2月21日·Twitter for iPhone

その他、重要なツイートあり

次のレスに続く
(deleted an unsolicited ad)

476 :転載:2021/02/28(日) 12:09:16.40 ID:ZfQ9Vp+Q0.net
>>475 からの続き
ソース2
記事
当選無効ピンチのスーパークレイジー君「某宗教が関係している」と反撃 2/18(木) 21:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e7067062a63207182fc81c88f6d8336b13329c5
当選直後から自宅の周りではポストを調べられたり、「周辺で宗教関係の人がピンポンして、『クレイジー君に入れていないか』と
(票割りの)裏切り者を探しをしている話を聞いた。ちょっとおかしいことが多すぎた」とクレイジー君は振り返る。
決定的となったのは2月4日に選管の事務局長から深夜に呼び出され、「戦う自信がなければ『ゴメンナサイ、自分の認識が甘かった』と
言えばいい。裁判になると相手は巨大組織だから」と辞職圧力を受けたことだ。
クレイジー君は、この事務局長の身辺を調べたところ「ある宗教の関係者だと聞いた」と確信し、本人にも直接問い詰めたという。
結局、当選無効の異議申し立ては、15日付で受理され、クレイジー君は「事務局長は力があるので調査で不利なことを受けかねない」と
嫌がらせを受けている内情や深夜に呼び出された一部始終をSNS上で暴露するに至ったという。

ソース3
記事
「ここまでは想定内だが、何らかの力が動いている」スーパークレイジー君こと西本誠・戸田市議が訴え 2/24(水) 13:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d478d52d4167a685716e99f8ef5cb40399b3aaa
「当選後、僕について調べが入っていたのは気付いていた。大阪に何日いたとか、僕の名義人の地元とか、僕でも知らないことまで調べてられて
いて、おかしいなとは思っていた。団体の名前は言わないほうがいいなと思っているが、やはり何かの力が動いている」。

[疑われている内容]
創〇学〇が次点候補の繰り上げ当選狙いでスーパークレイジー市議の粗探しをし、居住実態が使える可能性に気づいたが
裁判になれば市議選から3カ月以内の決着はつかず、繰り上げ当選の可能性が消える為
脅してでも辞めさせようとしたのではないか?と噂される

477 :転載:2021/02/28(日) 12:12:45.06 ID:ZfQ9Vp+Q0.net
126 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/02/27(土) 12:10:55.30 ID:0C27eaJu0
スパクレ君騒動、ようやく謎が解けた
原因はこれかい

https://www.komei.or.jp/komeinews/p122342/

上記は2020年9月29日付の公〇党公式サイトのウェブ記事
内容は同月27日に開かれた第13回公〇党全国大会幹事長報告を文字に起こしたもの
注目すべきは、記事の最後
統一地方選に完全勝利を目指すとあり、大型地方選として戸田市議選の名前を挙げてる
創〇学〇の創立100周年という事で、こういうスローガンと目標が出たようだ
つまりこういう事だ

・公〇党か創〇学〇の内部、あるいは両方に、学〇創立100周年記念の目標として
統一地方選他全ての地方選に完全勝利を目指すプロジェクトチームが作られて、信濃町総本部の誰かが責任者に任命される

・それなのに戸田市議選で落選者を出してしまう

・ただし次点落選だったので、当選者を辞職に追い込めば、繰り上げ当選が狙える為、当選者の粗探しを開始する

・そこでスーパークレイジー君に目を付ける

・プロジェクトの目的達成(と責任者である信濃町総本部の幹部の手柄を立てさせる為)、スーパークレイジー君に辞職圧力をかける

最初っからこの騒動は信濃町の仕業だったってわけなのか

ずっと疑問だったんだよ
市役所に勤務する学〇員職員まで動員して、議員辞職に追い込もうとする為の動きを取れば、バレた時にとんでもない事になる
落選した公〇候補は新人で、しかも市議選だから、利権とは無関係と思われる
市議会議員の人数が一人減ると困る何かがあれば話は別だが、そうでもない限り、次点落選の候補をと繰り上げ当選させる意味はない
これだけのリスクを取りながら得られるリターンが何なのか?
創立100周年記念企画で、その達成の為に必要不可欠とすれば、学〇側がこの選挙に異様な執着を見せた事も理解できる

だから佐藤浩副会長が辞める事が、スパクレ問題の影響じゃないかって噂が立ってたわけね bo

478 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 14:24:28.05 ID:c29H7ZVp0.net
>>473
燃えるごみでOKな所あるのね
今まで住んだ所全部プラごみの日がある。今の地は袋が資源ごみ袋でプラごみの方が溜まるから燃えるごみ袋より消費が早い

週一回収で集める時間が早く出しそびれがあって溜まっちゃう〜水洗いだけだとニオイが出ると嫌なので食器洗いと一緒だわ…納豆のパック洗うのごみの分別で覚えた
いわゆる中食が多いとプラごみ増えるよねw

479 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 14:44:54.50 ID:cndZ6y7z0.net
ロールキャベツにしたかったけどダラダラしてて時間がなくなったので生姜いれてつみれ鍋にした
午後からのパートでも午前中は自由時間という感覚がないわ

480 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 14:59:36.25 ID:sMezR1DX0.net
今日は鍋でーす

481 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 15:03:23.75 ID:WbF6Y2ex0.net
手作りのロールキャベツ食べたーい
とは思う
作りはしないけど

482 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 15:12:15.41 ID:0qJhE0CJ0.net
>>478
元々住んでた地域は洗って乾かせばプラゴミで、洗ってなければ可燃ゴミだった
炉がいいやつなんだよね
プラスチックを燃やすと高温になるから、むしろダイオキシンがなくなるけど安かったり古い炉は傷む

お昼は面倒だし使い切りたい胸肉があったから、炊飯器でカオマンガイにしたけど、結局は炊いてから切るのが面倒だった
しかも野菜がないし、夜はちゃんとしないとってなって鬱

483 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 15:44:05.29 ID:AOBbCm7x0.net
>>481
肉だねを巻いて圧力鍋にギュウギュウに詰めて
スープ注いで火つけて放置
だから簡単な部類に入ると思う
ただ今日はそれすら面倒くさいw

484 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 15:48:36.63 ID:+giuREZm0.net
昨日の旦那のひとこと
親の病院の付き添いで疲れて帰ってきた私に「簡単にちらし寿司でいいよ」


はあ?喧嘩売ってんのか

485 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 15:53:09.38 ID:hhsEvRJ60.net
>>483
お前何しにここに来てんの?

486 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:03:10.02 ID:s4AdR8F/0.net
【あなた=旦那が】簡単に【作る/買ってくる】ちらし寿司でいいよ
だよね

487 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:07:22.94 ID:WbF6Y2ex0.net
>>486
それならわかる

488 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:23:19.57 ID:h3D2zCI10.net
ちらし寿司のどこが簡単なのか説明してほしい
ちらすまでにどれだけの工程があると思うのか

うちはオムライス
もちろん巻かない

489 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:31:20.29 ID:jNpodi+f0.net
「簡単にちらし寿司」なんてうちの旦那は絶対に言わないわ!それはうちの旦那が理解あるんじゃなくて私の料理レベルを知っているからw
>>484さんは余程普段しっかり料理しているんじゃないだろうか

490 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:34:03.93 ID:KRbAn3Fw0.net
ちらし寿司の具材って普通常備してないよね?
私の知ってるちらし寿司とは違う世界から来たメニューなんだろうか
すし太郎混ぜただけの米でいいなら作るけど

491 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:46:58.45 ID:sMezR1DX0.net
ちらし寿司=すし太郎混ぜるだけ
ならまぁ

492 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:51:48.40 ID:KzBgIVLV0.net
出かけてた時ってご飯も炊けてないからなあ
タイマーセットしていかなかったわたしが悪いのか?
でも遊びで出かけてたのではなくて、親の病院のつきそいだからね
精神的にも疲れたよね
お弁当でも買ってきていいよ

493 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:54:34.34 ID:cLZanqn20.net
ちらし寿司って食べたい(買いたい)と思ったときに売ってないのよね…
今はひな祭りの時期だから置くようになるかな

494 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 16:56:30.30 ID:KzBgIVLV0.net
わかる
今日はすし太郎でいいかーとスーパー行って見つからない時の絶望感

495 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 17:10:45.15 ID:NXb5knZ90.net
5時過ぎたね
白飯はあるがおかずが浮かばない
めんどくさい

496 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 17:17:28.06 ID:kKHRMz2d0.net
今日は冷凍唐揚げと温めるだけのシューマイ

497 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 17:20:27.33 ID:0qJhE0CJ0.net
豚汁作った
あとはもやしと卵でも炒めるわ

498 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 17:36:55.52 ID:V1/0c9R10.net
ああああ
昼間スーパー行ったとき、唐突に自分で作った春巻食べたくなって買い物してしまった
自分の好きなように作るの美味しいけどやたら工程多いんだよ
もう作る元気ないよー揚げ焼きだけでokのやつ買ってくれば良かった

499 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 17:38:23.43 ID:5XvnGLw20.net
最近夫の誕生日があって帰宅時間的に外食無理だから何するか悩んでちらし寿司作ったばかりよ
すし太郎じゃなくてイトーヨーカドーのPBにしちゃったけどw
流石に素混ぜるだけって訳にもいかずサラダ用のエビとサーモンも買ってのせて錦糸卵はレンジでそれっぽく

コストコや業務スーパー大好きブログ奥様みたいな人だったら冷凍具材で持っていそうだけどなかなかね…
ちらし寿司簡単っていう旦那にはご飯に寿司酢と海苔に胡麻でもかけて食べさせればいいよ

500 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 17:41:22.72 ID:s4AdR8F/0.net
食事の支度で休みが細切れ
まとまった時間を捻出したくて朝から頑張ってたけど買物や作り置きで結局時間取られてバカみたい
家から離れないとリフレッシュにならん

501 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 17:57:27.12 ID:5uFV3Oc80.net
>>498
わかりすぎるwなんでスーパーにいる時だけあんなにやる気が湧くんだろね
今日は溶かすだけのチーズフォンデュにパンとブロッコリとちくわ浸けて食う
あと買ってきたフライとサラダ!明日は仕事だからできる限り楽する!

502 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 19:42:42.94 ID:bQ28fvWZ0.net
ココスで半額のピザ買ってきた
ビール飲もう
洗い物も無いと思うと安心して酔えるわ

503 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 19:50:45.54 ID:zdmTHtXQ0.net
皆お疲れ様です!
ほんと休みないよね…
たまにはこっち何もせず、自分で何とかして欲しい
そーさせるように仕向けてみるか

504 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 21:13:55.72 ID:JgaVKiGG0.net
>>502
分かる、旦那が「飲めば?」ってビールをすすめてくるけど
この後洗い物が待ち受けてるかと思うと飲む気になれない
お酒は家事がすべて終わった後、一人で飲むのが一番だわ

505 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 22:26:30.71 ID:m32q6C3+0.net
ひな祭りにちらし寿司は決まったけどここの人なら後何にする?お吸い物とサラダじゃヘルシーすぎる気もする
あと簡単な副菜何かあるかな

506 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 22:42:32.19 ID:s4AdR8F/0.net
>>505
がんもどき煮たのとか…?
ヘルシーに輪をかけちゃいそうだな
もう少し味の濃いものが欲しくなりそうだけど手間かからないものがいいよね

507 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 23:01:59.53 ID:JgaVKiGG0.net
レトルトのミートボールとうずらの水煮をピックに刺してサラダにトッピングとかどうかな
手間かからないしお弁当にも使えるので重宝してます

508 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 23:09:15.60 ID:c+WfVg/J0.net
うぜー

509 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 23:17:45.90 ID:4ClpBS1f0.net
>>507
きゅうり刺したくなる

510 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 23:23:49.50 ID:RYE3zEK80.net
>>505
唐揚げでも買って来ればいいじゃん
魚と肉、サッパリとコッテリの好相性

511 :可愛い奥様:2021/02/28(日) 23:24:47.13 ID:rwqOwh5c0.net
納豆と賽の目切りのアボカド混ぜたら美味しかった
今日は納豆と賽の目切りのチーズ
切って混ぜるだけシリーズ簡単だけどそれすらも面倒な時もある

512 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 00:37:47.78 ID:mBseQSz70.net
納豆アボカド両方好きだからやってみよう

513 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 07:17:29.65 ID:Nr5h4HfC0.net
>>505
私も唐揚げに一票

514 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 07:44:14.41 ID:mYFY/Lm20.net
>>505
我が家ではちらし寿司の日はお吸い物とお浸しとコロッケ
コロッケは買ってきたもの

515 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 09:40:36.99 ID:bZbiAJ2o0.net
今日は母がデイサービスで昼とおやつをしっかり食べてくるので夕飯殆ど要らないという日
私と母だけならお茶漬けでいいけど夫の分だけ作るのも面倒

516 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 09:41:03.37 ID:wTRZNWxm0.net
えーうちはちらし寿司の時は汁物だけだよー
あって漬物くらいかな

517 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 10:17:03.99 ID:C01H0OZh0.net
自分はデブだから唐揚げとか欲しい

518 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 11:33:44.44 ID:lMsnmBHR0.net
旦那と実母と一緒に住むのって気を遣って大変そう
偉いね

519 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 12:03:24.72 ID:rJWT9Nfc0.net
娘がちらし寿司とお吸い物だけじゃおかずが欲しいって言うからお惣菜の唐揚げとか春巻き買ってきたりする

520 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 13:01:06.16 ID:LpION0QB0.net
うちは唐揚げとポテト
イチゴのケーキも食べるよ

521 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 13:02:07.80 ID:LpION0QB0.net
あっ!ひな祭りの日ね

522 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 13:13:05.11 ID:sbqTqhwg0.net
筑前煮に鞠麩を乗せたら可愛いわ

523 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 13:34:25.20 ID:85UX20310.net
ひな祭り?なにそれ

524 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 14:03:00.22 ID:58yxM1nZ0.net
やっぱりお嬢さんいたら可愛い料理も大事なのね
人様の画像見ると楽しそうと思うけど、実際自分でやるとなると自信ないわー凄いブサイクなの作っちゃいそう

525 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 14:11:08.66 ID:l0Cx+AEO0.net
そういえば数年前、100均で売ってたいなり寿司のクマ型うまく形にならずに即ゴミになった(ゴミになったのは寿司でなく型。しかも捨てずに食器棚の肥やし)
食事作りが苦手なのに小手先でごまかそうとして即挫折。情けない

526 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 14:17:51.53 ID:PxdsTNXo0.net
ひな祭りは桜餅食べればええわい

527 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 16:10:37.85 ID:XFr2eI+g0.net
>>503
仕向けると必ず喧嘩になるから嫌だ
こっちは昔から苦痛だ疲れたと毎日言ってるのに

528 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 16:19:21.71 ID:BqCAlGLO0.net
娘と夫がコロナに対する危機感の重さの違いのせい(?)で険悪になり、一緒に食事を取らなくなった
当初は自分の食事は自分で用意するから気にしないで2人で食べて…と言っていた娘が、最近では帰宅するなり「お腹すいたー」とか平気で言うようになったw
二度手間なんだけどww

529 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 17:18:37.48 ID:Nng0A8nR0.net
外食したいのにコロナのせいで旦那に反対されるわ
久しぶりにくら寿司行って楽したいよー
夕飯作るのめんどくさいから今日は適当にする

530 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 18:12:39.19 ID:sbqTqhwg0.net
外食
家族で行くなら大丈夫かな
うちは家族で行っているので

531 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 18:22:32.05 ID:3gU2eDAK0.net
夫と外食には行くけど満員に近い店、テーブルの感覚の狭い店には入らないし
4人掛けテーブルに案内されたら向かいあいではなく座る
食事来る前、食べ終わった後やトイレに行くときもマスク

東京都内在住だけどそもそも新宿渋谷池袋とか銀座は行動圏では無い
近くにマスク外してはしゃぐ客が来たら、(余裕あれば)席をかえてもらうし
ダメなら早目に食べてすぐに店を出る
こんな感じだけどね

今日はマルエツの「一の市」だからこれから買いに出るわ

532 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 19:44:49.79 ID:q/EpvlyU0.net
>>525
ちょっとそれ数年前に買ったわ
ゴミなの?
まだ使ってないけど、いつかはと思ってたのに
でも子供は春から中学生になるからもう使わないかも
いなり寿司を作った事がないのにいつ使うつもりだったんだろう

533 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 20:16:33.83 ID:Nr5h4HfC0.net
外食行ってるよ
行かないという選択肢はない
吉祥寺近辺に住んでるけど相変わらず人多い

534 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 20:25:57.39 ID:KaiV/cgu0.net
あーうぜー
疲れて食欲無いと言ったから後で食べたらと言ったのに無理矢理嫌そうに食べるの見てるとイライラするわ
作らなきゃ良かった

535 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 21:54:46.19 ID:qmzM0AhX0.net
>>534
お腹空いてなきゃ食べなくていいのにね
お疲れさま

都内だけどたまに外食するよ
家族限定だけど
食事中そんな喋んないし
喋る時はマスクするし

536 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 21:59:18.18 ID:rc9vTOSh0.net
>>534
あるある
うちとこは、
自分の食べたい気分じゃなかったら無理らしい

知ったこっちゃねー

537 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 22:21:43.75 ID:XFr2eI+g0.net
あなたのために食事の支度してるんだから、と言ったらキレられた

538 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 23:40:27.15 ID:FxAFs8Qa0.net
ちらし寿司面倒な割においしくないから良くない
今年はポキ丼みたいなのをちらし寿司のつもりで作る

539 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 23:45:03.27 ID:g/q+VCwJ0.net
料理に文句を付けるから
「じゃ、食べなくていいよ」と言うと
「せっかく作ってくれたんだから」と
恩着せがましく言われるの超むかつく
何その食べてやってるって態度!

540 :可愛い奥様:2021/03/01(月) 23:55:40.49 ID:ctgH7Ix/0.net
 スイスで、米国製コロナワクチンの接種後に16人が死亡
https://parstoday.com/ja/news/world-i72734
 ファイザーとモデルナは遺伝子組み換えワクチン
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/11/27/07771441.html
「ワクチン接種なら五輪欠場」 ジャマイカのブレークが発言―陸上
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021030100802
 陸上男子100メートルで世界歴代2位の9秒69の記録を持つヨハン・ブレーク(31)=ジャマイカ=が、「新型コロナウイルスのワクチンを接種するぐらいなら、むしろ東京五輪を欠場した方がまし」と発言し、欧米のメディアが相次いで報じている。
 米国防総省職員の 3分の1が、コロナワクチン接種を拒否
https://parstoday.com/ja/news/world-i72084
 インドが、米ファイザー社のワクチンを承認せず
https://parstoday.com/ja/news/asia-i71212
 DCGIインド保健家族福祉省医薬品規制当局が、米製薬大手ファイザー社製コロナワクチンの強い副反応に関する複数の報告を理由に、このワクチンの安全性の承認を見送りました。ファールス通信によりますと、DCGIは
「ファイザー社のワクチンは、インド以外の一部の国で接種後の障害、全身的なアレルギー反応・アナフィラキシーショック、その他の重篤な副反応が報告されているため、当局はこのワクチンの承認を却下した」と表明しています。
 DCGIは、昨年12月末からファイザー社に対し少なくとも3回のチャンスを与え、専門家委員会に出席しワクチン承認に十分な証拠の提示を求めていましたが、同社は同委員会の会合には出席しませんでした。
 ファイザー社製ワクチンによる後遺症発生例が増加していることから、このアメリカ製ワクチンの信頼性・安全性に強い疑問が提示されています。アメリカ以外の複数の国でも、ファイザー社製ワクチンを接種した後の副作用・副反応を起こした事例が多数報告されています。
 現在までにアメリカ、ノル ウェー、スペインで、数十人がファイザー社製ワクチン接種後に死亡しています。

541 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 00:45:29.06 ID:6ACxUaeX0.net
うちの夫は肉肉しくて濃い味付けでないと不満そうにソースや塩や醤油かける
ピラフにひとさじごとにソースかけてるの見て気持ち悪くなった
つうか何で作った私の目の前でこれ見よがしにひとさじごとよ嫌味に根気あるな
子どもは「美味しい」とそのまま食べてたし大人の私も味付け薄いとは感じなかった
食事作りはめんどくさいけどそれを乗り越えて作ったってのに空しいのが苦痛

542 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 02:13:29.92 ID:1iYTQuZJ0.net
>>541
ピラフにソース…?
余計なお世話なのはわかってるけど、単純な味覚障害以外にもそういう病気はあるみたいだし、すごく若くて肉体労働とかでもなければ受診を検討した方が良いのでは

543 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 02:32:11.69 ID:LSV9asFS0.net
海水男を思い出した

544 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 03:21:06.38 ID:oGJB/O3L0.net
ピラフじゃないけど、チャーハンにソースかける人いるよね
関西方面のお店入ったらそんな人いたよ

545 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 07:21:50.30 ID:1ah8Ung50.net
何にでもソースかける人いる
ちょっと塩気が足りないな〜、パラッ
じゃなくて「何これ味しないじゃん」でソースドボドボという人いたわ

546 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 07:40:25.94 ID:sw4h942z0.net
今日夕飯何にしよう通院帰りにスーパー寄らなきゃ
お昼も用意しなきゃだけど炊飯器セットして昨日のカレー出す
カレーうどんにアレンジとか無理だ〜

547 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 07:44:03.26 ID:CcMfpeOK0.net
うちも何しようかな
毎日献立思い付かないよ…

548 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 08:40:40.25 ID:1ah8Ung50.net
基本肉焼いて野菜添えればいいと思ったら気は楽になった
凝ったもの作って「ふーんおいしいじゃん」で言われても特にうれしくもないし
食べちゃえばお終いなんだもの
野菜切ってるとイライラするし時間と労力が惜しい
食事は健康維持の手段の一つで目的じゃないのに喜々として作るわけないじゃん

549 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 13:31:04.35 ID:NvZWj0o/0.net
ちらし寿司すき
錦糸卵嫌いだから代わりに茶碗蒸し作ろうかな
あとは娘がアサリ大好きだからアサリの味噌汁か奮発してハマグリにするか、、、
誰か作ってくれないかなぁ

550 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 13:49:56.59 ID:kFqRI9c70.net
>>546
病院と自宅の間にあったスーパーが閉店したから
通院のある日はいったん帰宅してから買い物
これが結構辛い…休んだら立ち上がれなくなる

551 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 15:03:16.20 ID:70ckAfot0.net
カレー作った!いち抜けよん
これからの奥さまがた、頑張ってね

552 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 15:12:36.35 ID:Ey/DF+UX0.net
時間かけて作っても、てきとーにサッと作っても、食べる時間同じだもんね

手間かけて、盛り付けも上手くいったお皿を目の前に置いても、特にリアクションも無く、食事の感想も無い時には、胸が苦しくなる
言わなきゃわかんないよね、とこちらから話をふったら、うん美味しいよ、だけだもんな

553 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 16:33:48.24 ID:VROKPBqd0.net
用事があって今から買い物
もう適当にテイクアウトしようかな

554 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 16:37:47.86 ID:sw4h942z0.net
>>550
辛いわね〜通院前日までに買い込むのが良さそう
でも献立立てるのも辛いしね大変だよねお疲れ様よ

555 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 16:43:54.85 ID:NvZWj0o/0.net
カレーどーしてもやる気起きなくてハヤシライスにした!玉ねぎだけだからたすかったわ

たいめいけんのコールスローだけは好きだから頑張って作った

556 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 17:41:36.66 ID:1ah8Ung50.net
>>550
わかる
帰宅途中に小さいけどスーパーがあるから辛うじて買物して帰ってから作って…ができる
大きいスーパーは遠回りで、疲れ果ててる仕事帰りは行く気しないよ
小さいスーパーなくなったら詰むわ

557 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 17:49:55.30 ID:dU7JC4LF0.net
今日は魚
グリル洗うの嫌すぎるから常にフライパンかホイル焼き

558 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 19:31:07.19 ID:18c31fRP0.net
>>552
わかるわ
何作ってもテレビに夢中で上の空で食べられて悲しい
男って盛り付けとか彩りの良さとかはどうでもいいのかな…

559 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 19:47:24.26 ID:tVBR+wAO0.net
>>549
何しにこのスレに来たんだろうこの人

560 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 20:30:08.11 ID:Hdk9fITQ0.net
>>558
彩り不要らしい
自分のその時の腹具合を満たしたらいーんだって
じゃ、自分で毎日買ってきた方が良くないと言ったらブチ切れ
めんど

561 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 21:26:59.49 ID:yCbD2vOW0.net
たまにはコンビニのホットミールとかで済ませたい。なんで毎日家で食べるのかな。

562 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 21:34:17.17 ID:gNkLYI+M0.net
4月から夫のテレワークが解除にならないと心が死ぬ

563 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 21:44:11.81 ID:4GfoiN560.net
>>562
自分も死にそう
早く飲み会も解禁になってほしい
家にいるってだけで何もしないし、ひたすら食事作りが大変なだけ

564 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 21:52:16.30 ID:gNkLYI+M0.net
>>563
三食用意しんどいよね
お互いにおつかれさま…

565 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 21:52:53.15 ID:Hm1rw1yq0.net
うちはテレワークも飲み会もしばらく解除に鳴らなそう
コロナ前は毎月趣味のあつまりに出かけて行ってたのにそれもないし
あーー叫びたい

今夜は豚しゃぶオンリーで乗り切った

566 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 21:53:56.21 ID:10n5qECJ0.net
テレワークは無理な職種だから仕方ないがウチは数ヶ月前に転勤してきたけど歓迎会も当然なく異動で他へ行く人出たけど送別会もなく…
仕事終わりが遅いから身体の調子が悪いから何か食べて来てねも無理
たまに支度リミットが近づくと具合悪くなる日あるわ

大したモン作ってないけど台所立ってる時間に対して夫の食べる時間の短さよ…
今日は冷凍餃子入れて鍋よ

567 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 22:13:13.28 ID:1ah8Ung50.net
一日の終わりのたかだか二十分程度のために貴重な日中の時間を献立に悩み、買物に時間と体力を取られ、更に作り、片付ける
それが毎日。今後も毎日。虚しい
いつか抜け出してやる!

568 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 22:15:34.12 ID:JsdHAEkd0.net
私はアイロンかけも嫌い

569 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 22:22:36.34 ID:dU7JC4LF0.net
>>558
綺麗に盛ってもお膳立て頼んだりすると逆さに置くしね
テレビ目まんまるにして見ててバカだなーと思う

570 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 23:11:58.84 ID:s3CEoqgC0.net
うちはコロナのせいで去年単身赴任が無くなって帰ってきたよ
面倒ながらも子供達とホットプレート出したり出かけたついでに外食したりテイクアウトしたり楽しく晩御飯食べてたのに一気に面倒になった
おまけに週3だけどテレワーク
もう本当にコロナを恨む

571 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 23:32:18.92 ID:hdARHlph0.net
>>505です
ありがとう!買ってきた揚げ物のオススメ多いね
唐揚げ結構な頻度で食べいて太りそうw
料理つくるのも面倒だけど買い物行くのも面倒で今日買い物行ってきたから明日唐揚げ買いに行くのも面倒というw
でもケーキという文字みたらケーキも食べたくなってきたし何か買いに行こうかな

572 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 23:47:14.04 ID:YShlEwiF0.net
もうね自分以外の食事は作りたくない
ひとの舌の感覚と胃の具合なんて知るか

573 :可愛い奥様:2021/03/02(火) 23:53:09.72 ID:0YNS/eEX0.net
あは、ほんとだよね
お残しは許しまへんで〜の気持ち

574 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 00:19:01.31 ID:pcPXEN6I0.net
今、明日のお弁当用に焼きそば作ってて
粉末ソース3袋盛大にばらまいてしまった
泣きそうだ 書いててちょっと泣いたw片付けてくるわー

575 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 06:44:08.51 ID:88sCxOzF0.net
>>574
朝から乙よ…

576 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 07:03:50.99 ID:PjlSJ0d30.net
>>574
かわいそうに
元気出して

577 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 07:06:25.27 ID:XXpMKNjG0.net
>>574
お疲れ様
そんな深夜にお弁当仕込みしてるのが泣けるわ
誰用のかな

諸々片付け終えて学校関係の書類やらにとりかかってるのに
ふらっと現れた旦那が 何食べたらいいの?だの おやつ何?だの無邪気に聞いてくる
あるもので適当にやってくれよ
何かこっちが手を止めて対応すると思い込んでるんだよな
書き物してる正面にドッカと座って「何してんの?」じゃないよ

578 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 07:22:04.44 ID:XHujq6q40.net
うちは勝手に間食するタイプだからそれはないけど大変そうだなあ
勝手に食べるタイプも、太って健康害したりすると妻の責任も問われるので嫌だけど
勝手に間食するから私に責任ありません!と言って回るわけにもいかないし

579 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 10:36:00.87 ID:K8u2hxFN0.net
お弁当用に、卵3個使って作った、ぷるぷるのだし巻き卵
まな板に移す時に、ぷるぷる震えて落っこちて、床で大破したわ…脱力
ショックすぎて、その日のお弁当はもう作れなかった

580 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 10:41:14.82 ID:Lk8bGYAX0.net
>>579
ぷるぷるの卵焼き美味しそうだね
よかったら分量教えて

581 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 10:57:56.18 ID:AQmsj4fX0.net
今日のお弁当は2品もミートボールとちぎり揚げと手抜きアイテムがあったから楽チンだったわ

582 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 11:05:42.43 ID:oYLCKXe80.net
お弁当のメインは大体冷凍食品だけど・・・
卵焼きと副菜は作る
メインが冷凍食品じゃない時は焼き魚とか

583 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 15:54:26.47 ID:tyJckxn40.net
お弁当は大部分が冷凍食品。緑色は冷凍おひたしなどで確保できても赤色って難しい。プチトマトもラディッシュも嫌いな男子と稟議の結果赤ピーマンは許可が下りた。
いろどりなんか自己満足ってのはわかってるんだよ。楽はしたいし手の込んだものなんか無理なのに体裁は整えたいのは見栄なんだろうか。

584 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 15:59:23.22 ID:yFIDNRFf0.net
ミニトマトだめって言われたらお弁当作れないわ
うちは冷食唐揚げと卵とミニトマトだけとかの日もある
彩りとか隙間じゃなく、ミニトマトが8個くらい入ってる日もあるw
もしくはブロッコリーが森のように入ってる
旦那だから文句は言わないけど、子供だったら文句言われそう
まあ言われたら自分で作れって返すけど

585 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 16:01:58.94 ID:88sCxOzF0.net
赤はケチャップがあるから…!!

586 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 16:03:21.57 ID:oYLCKXe80.net
>>583
お弁当カップ?をシリコンの赤いのにするとか赤ウインナ入れるとか

587 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 16:18:50.32 ID:W2IQ/Pr10.net
お弁当箱を赤色にしたら美味しそうに見えた

さぁぼちぼちすし太郎混ぜようかな

588 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 16:55:19.29 ID:K8u2hxFN0.net
>>580
毎日てきとーだから…
たぶん、卵一個につきお水が大さじ1〜、お酒ほんの少し、出汁醤油を適宜ってとこです
水溶きのいらない片栗粉あるでしょ、あれをてきとーにふり入れて作ると、水分を閉じ込めてくれるから、そこだけはポイントかな

589 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 17:05:04.34 ID:sHT1PyLJ0.net
>>588
素敵。。。

590 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 20:15:25.76 ID:XXpMKNjG0.net
ともかくもミツカン五目ちらし寿司
乗せた具は錦糸卵じゃない薄焼きにしただけの卵焼きとレンチン海老
冷凍のカキがあったから別に添えた
カブの味噌汁作って、キュウリをスライス
ひじきの入った豆腐揚げ…
頑張った(自分比です)
桜田麩に頭回らなかったので地味なちらし寿司だった

591 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 20:37:17.01 ID:a+sHVhFf0.net
うちもミツカン五目ちらしに買った錦糸卵緑がなかったから枝豆追加
普通のお味噌汁買った茶碗蒸しで終了

592 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 20:56:35.18 ID:Lt8coDP/0.net
>>588
ありがとう
それだけ水入れたらプルプルになりそう
片栗粉がポイントね
やってみるよ

今夜は人生2度目のローストビーフを作った
お肉は高いけど豪華に見えるし割と簡単なのね

593 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 21:04:05.28 ID:jcJ7rJHA0.net
お弁当の赤はカニカマ斜め切り

594 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 21:15:39.43 ID:voGfzKpd0.net
今日は焼き鳥買ってきちゃった
あとは酒で終わり!
外食したくないって言うから、たまにはテイクアウトでもしないとやってられないわ

595 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 21:15:55.21 ID:Q4Szyar00.net
アメリカみたいに夕飯シリアルだけとか超憧れる

596 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 22:12:41.73 ID:oYLCKXe80.net
ムール貝とビールだけ!とかね

597 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 23:32:19.70 ID:1e7b6cOK0.net
手羽元キムチ煮の残った煮汁で野菜おじや
煮汁でうどんやおじやは一食分献立考えるのを省けて簡単で美味しいので
肉や魚の煮物はわざと煮汁を多く作ってる

598 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 23:51:02.84 ID:q4yTqjnH0.net
>>597
煮汁多め分かるわ
魚の煮汁で野菜煮ると美味しいよねー
何より楽に1品出来る

599 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 23:55:41.66 ID:va6d0RHm0.net
手作りの赤飯とお煮しめ頂いて美味しく食べた
ひな祭りで作ったんだって
自分の料理に飽きてたから嬉しかったわ

600 :可愛い奥様:2021/03/03(水) 23:58:43.93 ID:pd6aBNyD0.net
>>597
お昼に簡単な煮物の汁のうどんとおじやは使ってるわ
手軽でいいよね
いっぱい仕込んだおでんとかバラ肉の煮物の煮汁は炊き込みご飯にしてる
濃いめの炊き込みご飯になるからおかずはご飯のおかずにならないのでもいいわ

601 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 01:00:57.78 ID:3tJ828Qq0.net
桜澱粉買ったけどちらし寿司以外に使い道がない
しかも赤104着色料入っててげんなりだから捨てるか
明日の夕飯が決まってない

602 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 01:37:07.95 ID:gBq8hKrV0.net
桜でんぶ→桜田麩
田麩(でんぶ)は、魚肉または畜肉加工品のひとつ。佃煮の一種。

603 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 15:38:14.40 ID:miLnGtHw0.net
でんぶ...おしり

604 :可愛い奥様:2021/03/04(木) 17:30:28.04 ID:82aD6lAK0.net
冷蔵庫に蒲鉾とはんぺんがあった
メインにはならないけど品数にはカウントする。あとはナスと豚コマ肉を炒める
出来心でハムカツやらメンチカツを買ってしまった
キャベツくらい切るか…

605 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 00:45:36.24 ID:fWNsyf690.net
お米とぐのめんどくさい

606 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 01:21:29.38 ID:YUH4VrSt0.net
私ずっと無洗米よ
五十肩のときに買ってから離れられない

607 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 02:37:00.65 ID:4MLHjn7Z0.net
(研がないで炊く事あるわ)

608 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 08:28:05.82 ID:gYVaVdfE0.net
お弁当始まってからずっと無洗米だわー

609 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 08:56:08.97 ID:Cb+tqRK40.net
私も10年くらい無洗米…

最近家族分のおかずだけ作って自分のは作ってない
自分だけご飯と納豆とか食パンとか
家族はよく私の味付け飽きずに食べてんなと思う

610 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 14:20:10.35 ID:NNrIlQP20.net
何となく冷凍餃子を買っていて常備の域を超えてしまった
様々な、しかし冷凍餃子しかない状態
なので今日は餃子焼く
たぶん明日も

611 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 14:29:07.24 ID:3C32G+0L0.net
水を入れて混ぜるだけの乾燥とろろを買ってしまった
私はこんなものばかり探してる

612 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 14:47:40.96 ID:7etxKvMa0.net
今日は惣菜のアジフライにするわ
あとはホウレン草とミニトマトを卵でサックリ炒めたのと、、
大根とお麩の味噌汁ね

613 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 14:51:56.65 ID:sj8QW6W80.net
>>601
私は卵焼きに入れる
余りかき混ぜないと、桜色がアクセントになってキレイ

614 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 15:34:55.12 ID:YYF5Mz2Q0.net
今日はマクドよ
鬼滅のシールが欲しいって言うから全力でハッピーセットを頼むわ

615 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 15:47:36.28 ID:S4++deSH0.net
さっきNHK(?)つけっぱなしにしてたら「飽きない鍋料理のご紹介」みたいなのやってて、男性タレントが
「鍋はお母さんも楽ですよね、切るだけで洗い物もこびりつかないし」って言ってた
自分は鍋は楽だしその通りだと思うけど、このスレで鍋が面倒な人がいると知ったのでその類いの人の神経に障るのでは…と気になった
もちろん「家族みんな鍋大好きだしお母さんも楽なのでメリットいっぱい」という趣旨で、決して鍋で手抜きすることを責めるニュアンスではなかったけども

616 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 15:58:07.20 ID:1PtzSfv90.net
野菜具材揃えて切るのを考えたら楽ではないんだよなぁ

617 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 16:03:48.91 ID:MLCm2otx0.net
調理しなくていいのは楽だけど片付けは面倒だな

618 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 16:09:47.87 ID:GBjMNeqp0.net
料理番組も献立決め、買い出しからやってほしいよな
最後の後片付けも
うちは旦那がたまに作るのはいいが、そのまま
昨日も揚げ物したが…換気扇べとべとするし、買ったのでいいんだけど

619 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 16:44:15.81 ID:xl8S4TYX0.net
夫が日曜日から三連休。憂鬱だわ

620 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 18:39:53.37 ID:5brFBY0c0.net
ヨシケイお試ししたけど3日で飽きて簡単に食べられるもの買いに出てしまった

621 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 19:07:30.16 ID:hhW+B7zB0.net
私は洗い物するときに泣きそうな顔して盛大に「ハァーーーー」ってため息ついてたら最近旦那が洗い物やってくれるようになったw
毎日じゃないけど

622 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 19:21:54.13 ID:NNrIlQP20.net
数日前に偶々耳にした洋楽が子供向けTV番組で聞いた記憶があって懐かしくてネットで調べたらビートルズの『When I'm Sixty Four』だった
あー、コレよコレ!と喜々として聞いていた
しかしあの緩々お気楽感に溢れる曲の歌詞に「64歳になってもご飯作ってね」とあるのを見て一気に青ざめた
僕は芝刈りや電球交換をやるから〜と歌ってるらしいけど
芝刈りも電球交換も毎日はやらんだろ
と思った
スレタイな自分は耳を覆ってしまうよ
知らないほうが幸せとはこのこと
僕は君とずっと一緒にいたいよ〜というラブソングなのはわかるんだけどさ

623 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 20:13:11.96 ID:MLCm2otx0.net
ちょっとお高め(っても150円くらい)の薄揚げ焼いたらめちゃくちゃおいしかった

624 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 20:14:29.57 ID:xVtaunlz0.net
鍋の野菜も鍋用カット野菜にしちゃった
それに牛肉入れてすき焼きの日とタラ入れてタラ鍋の日
白滝と豆腐ははさみで切ったし凄く楽できた
問題は家族が鍋が好きじゃないことくらいね……

625 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 20:28:35.29 ID:fWNsyf690.net
カット野菜は大きさが揃ってないし人参ももやしも一緒に入ってるから火が通らなくてまずい

626 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 21:22:49.89 ID:ZODKvFXG0.net
>>623
いいね
うちもお高めの油揚げ買ってみようかな

627 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 21:35:46.99 ID:D7Lah4470.net
夕方のニュース番組では「餃子の皮を使わない餃子」ってやってて
おたまで薄焼き卵状のものを作って、
そこに餡を包むという普通の餃子よりめんどくさいものだった
さらにそれを鍋の具に!っていい加減にしろと思った

628 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 21:48:30.08 ID:NIEHo1cw0.net
>>627
めんどくさ!!
糖質制限の人向きなのかね
一生作る機会なさそうw

629 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 21:57:56.16 ID:0DJfpGsB0.net
>>623
いーね!
自分用に参考させてもらいます
上に納豆とか好きな具材ぶっかけよw

630 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 22:15:58.22 ID:XB3O3YxB0.net
>>626
あと1品に困って油揚げ開いて納豆やチーズ紫蘇入れて焼くのよく作るけど
転勤族で今名古屋住みだけど売ってる油揚げ殆ど四角いのよ…
栃尾の油揚げみたいな長方形が殆どないわ〜久々に食べたくなってきた

あとエバラすき焼きのタレマイルドがやたら目につく

631 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 22:21:51.11 ID:Tt26jWGB0.net
>>630
バローで栃尾の油揚げ売ってるYO

632 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 22:34:12.36 ID:mCGP9PG40.net
>>630
油あげ四角の悩みわかるよw
今は慣れた中になんか詰めるのに扱いやすい

633 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 22:36:21.40 ID:OuhJH2AE0.net
>>630
栃尾の油揚げ美味しいよね
焼いて生姜醤油で朝ごはんの定番だ
ボリュームあるし魚を焼くよりよっぽど楽

634 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 23:33:40.23 ID:MLCm2otx0.net
自分が焼いたの京揚げだった
油揚げにも地域差があるんだね初めて知ったわ
簡単だしハマりそう

635 :可愛い奥様:2021/03/05(金) 23:58:19.06 ID:fWNsyf690.net
豆腐と厚揚げは好きだけど薄揚げはそうでもないんだよな
自分一人なら毎朝冷や奴でいい

636 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 00:22:42.37 ID:PBZGt4fD0.net
油揚げ殆ど四角いとボヤいた奥よ
バローは何処かあるみたいだけど未開の地だわ
栃尾の油揚げ見かけてもちょっと良いお値段なのよね…新潟住んでた事あるから余計感じるのかも

油引かずにそのまま焼けるから楽でいいよね
四角いのは慣れてきたけど開く時の手間を横着するからよく破けるのw

637 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 08:21:01.92 ID:0F7fQpPo0.net
絹揚げをレンチンするか焼いて生姜醤油か山葵醤油で食べるのが好き

栃尾の油揚げ気になる@埼玉

638 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 13:56:20.63 ID:j0a+Nu/C0.net
>>630
栃尾はアオキにもあるyo!

639 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 16:40:42.36 ID:wgrRM9JH0.net
>>638
ドラッグストアだらけだけどそういえばアオキはないわね
今度はサンドラッグが出来るらしいわ

埼玉ならヤオコーとか栃尾の油揚げ売ってると思うわ

640 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 20:31:17.01 ID:FzoHtvO70.net
今日は仕事で慌てて何にも思いつかなかったので肉買ってきてホットプレートで焼いた
旦那が洗ってくれたし楽チン

641 :可愛い奥様:2021/03/06(土) 23:50:17.74 ID:RoUulRdL0.net
まだ明るいうちから晩の献立を考えるのが鬱
それによっては買い物もあるし
全て終わってノンビリできるこの時間だから安心してこのスレ見られる
だけどすぐに朝が来ての繰り返しで溜め息よ!

642 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 00:33:24.78 ID:YKpfh36r0.net
朝ごはんの米セットしないと…
晩御飯の買い物行きたくなかったから冷蔵庫の中のものでなんとか凌いだけど朝ごはんのパンも何も無い
ご飯だからまたおかず作らなきゃ
日曜日くらい寝坊したい

643 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 01:14:30.30 ID:VJpWrlAq0.net
うちはもう子供達大きいから休日の朝はセルフサービスよ
私と娘はパン派
夫と息子はご飯派
好みもバラバラだし各自好きなものを作る

644 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 07:29:01.80 ID:cEjzp9uJ0.net
同じだわ
と言うかみんな休日は昼まで寝てるから起きた順に勝手に何か食べてる

645 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 08:09:59.84 ID:e2bgmPeq0.net
勝手に食べれるものを準備してるの?

朝ごはん作りたくないから寝たふりしてここに避難中

646 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 11:05:00.03 ID:agz58XqI0.net
今日は刺身と何か明日はシチューとサラダ
買い物行って・・・お昼!お昼もあるんだった!!
って感じ日曜って

647 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 11:32:34.06 ID:iF3N5hrT0.net
チルドの焼きそばやラーメンは大体2人前だから5人家族のうちは買いづらい…2x3袋買っちゃっていつも余らせる。あーまた昼が来るー

648 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 11:40:24.13 ID:D27ebpau0.net
>>646
わかるw
しかもいつも

649 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 12:42:04.92 ID:fe2b9Zlr0.net
昨夜は夫が豚すき焼き作ってくれた!
出腹で二重あごだけど神々しく見えたわ
すき焼きと豚しゃぶって具が殆ど一緒なのよね

650 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 16:25:20.50 ID:AoyGKx5w0.net
今晩の米ギリ足りた
はぁ〜あっぶね良かった
こんな時間に買いに出たくないわ
明日忘れないようにしなくちゃ

651 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 17:02:54.80 ID:r63pTA2Y0.net
今日は中華のテイクアウト
私が取りに行くのが痛いがお金は払ってくれるしパックのまま出すし仕方ない

652 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 17:55:58.84 ID:prBSsikr0.net
都合により松屋テイクアウト
ご飯大盛りにしといた
足りなかったらやだから炊飯してる(都合により赤飯)
白菜キャベツの中華スープ(昨日の)
余力あったら京がんもを煮よう…
てかもう6時やんけ
これから山程洗濯物取りこむのに何が余力だ
てか疲れた
仕事から帰ったらまず洗い物は凹む

653 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 19:16:21.89 ID:W2YiieP80.net
旦那が出前館頼んでくれてた
ありがてぇありがてぇ

654 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 19:26:51.76 ID:pitbFtjY0.net
よかった。2019年のマーボー春雨大丈夫だった

655 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 19:28:42.14 ID:27o8IR7/0.net
うちも今日はウーバーイーツにしてもらった
容器の始末が面倒だけど作るよりマシだからありがたい

656 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 20:37:06.45 ID:D27ebpau0.net
>>654
チャレンジャーね

657 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 21:23:06.12 ID:SYNq2oQl0.net
麻婆春雨とかうちのご飯シリーズみたいなレトルトのやつの期限切れ
どの位までセーフかな…転勤で引っ越しの時に忘れていた物が出てくる
何となく2年前のは捨ててるけどね

658 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 21:24:41.48 ID:Hk3Oc1CP0.net
さぁ?

659 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 22:05:11.79 ID:W2YiieP80.net
>>657
1ヶ月過ぎたくらいなら食べるけどなあ

660 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 22:07:16.61 ID:RyT2kZ5E0.net
>>657
「レトルトパウチは柔らかい缶詰」だっけかで膨らんでなきゃ大丈夫とか賞味期限をぶっ飛ばせスレのテンプレで読んだ気がする
「他人に食べさせるな自分で食え」ってのもテンプレだったからまあ捨てるのが良いかもね

661 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 22:20:22.85 ID:LRgUcK8Y0.net
>>642
早めに「休日は母親は料理しないもの」って刷り込んだほうがいいよ
平日の朝はオムレツやらサラダやら作るけど、
休日はパンやシリアルだけ出しといて後はご自由に状態にしてる
何時に起きてくるか・朝食食べるかすら分からない人達のために
休日も早く起きて準備するとかもうアホらしくて

662 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 22:39:10.28 ID:428ZSg4Q0.net
今日で献立案ストックが無くなってしまった
花粉の中買い物も行かなきゃだし明日から憂鬱だわ

663 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 22:42:46.32 ID:qYPeyB/p0.net
朝ごはん出したものをえーご飯いやだパンが良かったとか言うからつくるまえに何がいいか聞いてから準備するのが面倒
子供がまだ喋らない小さい時期は何が食べたいって言ってくれたらメニューも困らないのにって思ってたのに

664 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 22:47:25.16 ID:fe2b9Zlr0.net
嫌なら食べるなor嫌なら自分で作りなさい
じゃダメなの?

665 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 23:03:21.53 ID:qYPeyB/p0.net
>>664
朝は登園時間までに支度しなきゃならないから
グズられたりするのが面倒で聞いちゃってるわ

666 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 23:08:19.68 ID:fe2b9Zlr0.net
まだ小さいお子さんなのね

667 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 23:12:53.03 ID:ZAPfM4VL0.net
うちも旦那が朝起きてから食べる物を決めるスタイル
もちろんセルフだけど、それを見てるから子供たちも朝起きてから決めるようになってしまった
ただし私が作るのは小学校低学年までで、高学年になったらセルフにしてる
1人は朝は食欲がないとココアしか飲まない日がほとんどたけど、それで給食まで持つらしいから好きにさせてる

668 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 23:16:24.54 ID:prBSsikr0.net
>>661
だよね
遅く起きて何一つ手を煩わせることなく食べるだけ食べて、私より先に出かけていかれるとモヤるよ
貴重な午前中をバラバラの朝食に巻き込まれるのはお断りだわ
特に日曜なんて立ち働いているの私だけ
あの人らは軽食で十分

669 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 23:44:38.61 ID:qYPeyB/p0.net
子供大きくなるとセルフという夢があるのか期待だわ
旦那もセルフにしてほしいけど性格的に無理そう
休日ゆっくり寝たくて寝てても下の子供がお腹すいた〜起きて〜と起こしにくるから渋々起きてる

670 :可愛い奥様:2021/03/07(日) 23:58:53.08 ID:Krv4Noh+0.net
日本の母親はいろいろ作りすぎ
好きな人やできる人はやればいいけどそれが当たり前じゃない
とはリアルでは言えない

671 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 00:26:23.87 ID:Ul1BAnCZ0.net
中国は共働き率が高いせいか朝は屋台と聞いたわ
韓国はご飯だけ炊いてタッパーに入れたキムチや佃煮の作り置きを出す
フランスはカフェオレとパン
アメリカはシリアル
そんなのでいいのよね
羨ましい

672 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 01:20:16.91 ID:c0CbbcbY0.net
家も子供大きいから休みの日の朝と昼はセルフだわ
何時に起きるか分からないしお好きによ
ご飯は炊いとくか残りご飯があるしパンも買っとくし袋麺とかカプ麺も買っておいてる
袋ごとチンして食べられるウインナーとかミートボールとかも好きに食べていいにしてるわ
夫が居て作って欲しがる時は作るけど基本放置になった

673 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 11:35:22.73 ID:TPCp1dkA0.net
>>672
うち実家が長年そのスタイルだったから結婚してからもしばらく夫と自分はそのスタイル
子供が産まれて朝から野菜スープだ魚だと火を使ったものを作るのが普通みたいな食事例を離乳食教室で見せられて絶対無理と思った
朝作ってる人本当偉いよ

674 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 12:54:13.91 ID:xy9Qd3nS0.net
うちの実家でも母が月〜土に仕事していたので日曜日は10時まで寝てて
高校生以降朝作って貰った記憶があまりない
お昼も外食だったり冷凍食品たくさん並べてみんなで試食会みたいなことしたり
インスタントラーメンとかアルミうどんとか地元の美味しい駅弁を買ってきたりとかあった
でも別にそれで不満に思ったことはないなー

675 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 16:28:54.93 ID:C0rSdfG20.net
寒いから今夜は鍋!今日で今季最後となるかな
まだ全くヤル気無し!

676 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 16:31:56.62 ID:TC/aOEiW0.net
>>675
潔し!

677 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 17:33:35.42 ID:bKlagQZs0.net
味噌汁の味噌を溶く湯を沸かしている
具はまだない
味噌が溶けてから考える…
(具なしでもいいかと本心が)

今日は餃子焼いて大根千切りサラダ。以上

678 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 18:07:52.82 ID:HRkrlx4S0.net
わかめと溶き卵あたりでどうだろう

昨夜の残りハンバーグが小さめなので夫には物足りないだろうと目玉焼きを焼いたら、夫から今夜は遅くなるから夕飯不要と連絡が来たわ…
あと30分早くLINEくれたらなぁ
頑張って味噌汁副菜作っちゃったよ
明日に回すからいいけどさ

679 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 18:27:24.91 ID:bKlagQZs0.net
わかめ溶き卵いいね
卵液細〜く垂らしながら入れてみよう

680 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 18:31:40.83 ID:bKlagQZs0.net
夫の出張予定が度々変わる
いつ大幅手抜きできるかできないか見極めが肝要だわ

681 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 18:32:59.76 ID:fX1qUSNO0.net
今日はもらいもののミートローフ解凍したから出そうと思ってたのに夫がちょっとお腹壊したと言い出した
ちょっと、だから出してもいいかなぁ
困るなぁ

682 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 19:03:27.85 ID:gkvkyiQ/0.net
とき卵、お箸添えても白身がドブン‼落ちるわ
もっといっぱい溶かないとダメなのね

683 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 19:26:34.65 ID:ROO7qPO/0.net
落とし卵汁ってことで

684 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 20:55:43.95 ID:jOrTFEHE0.net
>>680
それよ
いきなり帰ってきて数少ないストック食べ散らかして出て行く
こっちだって束の間の仕事休みの日ぐらい、少しは気使ってよ…

685 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 21:49:00.03 ID:xWPPVc9Z0.net
緊急事態宣言解除になると思って
一カ月前に隣県に旅行の予定入れたのに延長になった
この1年、帰省も旅行もせず子供休校・夫テレワークで自分は出社
毎日仕事とごはんのことばかりでもう限界!!
部屋食でおとなしくしてるからこっそり旅行しますごめんなさい

686 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 22:17:23.46 ID:f2/S7SxQ0.net
隣県への移動はOKになるんじゃないかって話もあったのにね

687 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 22:25:13.18 ID:3i+Idkkm0.net
>>685
行ってらっしゃーい
別に一人旅行は悪くないよ

自分もアパホテルでいいからゆっくりしたい

688 :可愛い奥様:2021/03/08(月) 22:31:06.18 ID:so5igVmF0.net
都内だけどうちも今日通院の帰りに2人で外食してきたよ
久しぶりの外食美味しかったー
明日からまた頑張って作るよ

689 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 00:22:33.57 ID:A1szj7O30.net
>>685
行ってきて行ってきて!
私達家にいても休めないもの
リフレッシュは大事よ

ビジネスニュースで見たけど
一般家庭向けにビールサーバー貸し出しとかやめて
ダラダラ飲んでられたらかなわない

690 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 06:49:18.45 ID:REm87m+70.net
冷蔵庫が空なのもきついけど在庫がありすぎるのも困るね
中々買い物行けないから買いだめするんだけど、賞味期限が切れそうなの多数の時に限って外食しようと言われる
楽なのは有り難いけど食品腐らせるのも悩ましくて辛いわ

691 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 09:57:56.28 ID:Oyz46WcT0.net
冷凍できそうなのは突っ込んでるわ
あとで使うとき、解凍がめんどいが

692 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 12:24:20.68 ID:EWSAAM9Q0.net
冷蔵庫はスカスカだけど冷凍庫は入れすぎで余裕ないわ

693 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 12:26:34.69 ID:yFofa6MJ0.net
同上
今週はできる限り冷凍を減らすことを目標にするわ

694 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 13:44:07.39 .net
冷蔵庫買い換えるときに冷凍室の大きさを重視したわ

695 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 14:08:14.01 ID:I9Ch7Dq00.net
>>692
わかる
底が見えると不安

696 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 14:41:01.78 ID:bq0nhMoM0.net
>>694
総量何リットルかで買ってたけどそれ大事ね
考えたことなかったわ
だいたい同じようなもんかと思ってたわ

697 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 15:50:46.71 ID:qCTQE6Ct0.net
昨日TVでやってたわ
冷凍食品の進歩で缶詰の出荷量が激減って

698 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 15:59:30.92 ID:QTv0C2YW0.net
でも停電とか考えると缶詰や常温で置いとけるレトルトがいいだろうね
うちもあんま、常備してないんだけど

699 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 16:36:48.36 ID:9V1OKgh60.net
今日はオムそばにレトルトの筍ご飯
なんでこんな変な組み合わせかというと
焼きそばとかソース物と白いご飯だと必ずふりかけちょうだいと言われるのがウザイから
言われて一番腹が立つのは「これ何つけて食べたらいいの」

700 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 16:42:59.04 ID:R5RJhmhp0.net
今夜はトレーごとレンチンできる魚の切り身と納豆
体調わるいのよ

701 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 16:50:50.00 ID:Xdp9pN/t0.net
>>700
体調悪いなら仕方ないわ、レトルト温めんのも大変よ、お大事に

702 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 18:09:33.11 ID:1X5tZYSf0.net
>>697
缶詰は空き缶のゴミが出るから買わない
溜まるのを待つの嫌だし1つや2つだけ出すのも面倒くさい

703 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 20:21:32.29 ID:dWFRCZju0.net
>>699
焼きそばはおかずなの?
たくさん食べるご家族なのかな?
たまにしか会わない姑が
私白飯嫌いなのと言うから
は?と聞いたら汚しじゃないと食べられないと
汚しの意味もわかんなくて更に聞いたら
納豆やどんぶりもの、ご飯のお供の明太子やふりかけ、佃煮等をのっけて食べないとダメなんだって
夫はそうじゃなくて良かったなと思ったけど
家族にいたら面倒くさいね

704 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 21:34:06.56 ID:/9EmOyA90.net
あー、読むだけで面倒くさいww
丼飯に漬物とふりかけ並べて置いておきたい
文句があるなら自分でやれ、だわ

705 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 21:35:50.85 ID:l031gnsA0.net
おかずがあるのにごはんになんか乗せなきゃ食べられないってめんどくさすぎるね
塩分過多で早めにあぼんしそうだけど

706 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 21:42:44.66 ID:zR75VB3k0.net
>>692
うちも一緒
コープの宅配で冷凍食品4・5品必ず頼むし
冷凍食品なしの生活なんか考えられないから常にギッチギチ

707 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 22:02:43.91 ID:VAPWY+s00.net
>>703
汚し、初めて聞いたし勿論意味がわからなかった
お姑さんどちらのご出身なんだろ
食べる物に汚しって言い方嫌だなあ(ごめんなさい)

708 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 22:06:04.59 ID:l031gnsA0.net
ごはん 汚しで検索すると汚したくないとかカレーも全面にかかってるのは苦手とか出るね
どこの言葉か分からなかった

709 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 22:20:19.73 ID:o4PVXeP90.net
>>707
宮城県出身の母方の祖父が
「飯を汚して食うのは子供」と言ってたのを思い出した
東北では胡麻和えを胡麻汚しと言うし
東北の言い方なのかしらね

710 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 22:25:36.17 ID:JO8m19qI0.net
胡麻汚ししか浮かばないわ

711 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 23:07:22.35 ID:g/o3861a0.net
けがしかと思ったら、よごしか
うちも白米だけってのは苦手で、ついつい載っけてしまうな

712 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 23:15:44.73 ID:7Ocy0Jlj0.net
いっそおかずはいらない、ご飯のお供的な瓶詰めさえあればいいって人ならいいんだけど
まあ体には悪いけどね、でも私一人ならそんな食生活でいいや

713 :可愛い奥様:2021/03/09(火) 23:55:17.37 ID:KKrwfgSC0.net
>>709
地域性というより年代や家庭の躾的なものかも
東北じゃないけどご飯を汚すことを極端にみっともないことと思ってるようで何かを乗せて食べる時に周りに過剰に謝る人が知り合いにいる
祖父母から家を出るまでそういう躾?刷り込みを厳しくされてたと言ってた

714 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 00:51:55.92 ID:b1Jm4y8l0.net
お餅が残ってたからお雑煮作った
旦那が明日休みだからお昼何食べるか聞いたら「またお雑煮が食べたい」だと
お餅もう無いよと思ったら明日スーパーで安売りする
これは宇宙エネルギーが夫の潜在意識に働きかけて云々と思ったが
運命に逆らってみようかと思案中、ああめんどくさい

715 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 09:00:26.92 ID:wNgzHDOg0.net
そういえばお餅の少量パックって見かけないなぁ

716 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 11:15:57.67 ID:XJi9usur0.net
うちのあたりもお餅の少量パックってお正月くらいしか見ないなあ

あ〜〜お昼ご飯作りたくない
夫が在宅だと早起きしなくていいしお弁当もなくて楽だけど、お昼ご飯作るのが面倒くさい
家だと動かないから軽くしてって言われてるのも更にめんどくさくしてる要因なんだよね

717 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 11:56:30.41 ID:wNgzHDOg0.net
パートが休みの日は娘のお弁当のおかずをテレ夫の昼に流用してる
片付け諸々が終わったら買物に行っちゃって昼時には不在を狙う
家にいると下手すると配膳までやる羽目になってバカらしいからね
このところパートの臨時休業増えたから
いかにしてやらないで済ませるかだよ

718 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 13:29:44.57 ID:Bt+n5FRI0.net
お正月のお餅がまだ残ってるの思い出した
揚げ出し餅でも作ろうかな

719 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 13:31:54.59 ID:ExdYZ7Wj0.net
うちもお餅少し残ってる
きな粉はいっぱい余ってる

720 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 13:43:41.33 ID:LqQRIxba0.net
パックのお餅は期限がかなり長いから非常用に使えるし無理には食べてないな
でも夫が餅好きだから気付くとなくなってるw

721 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 14:28:42.73 ID:SeG80i/J0.net
お餅は個包装開けなければ長持ちするやつが出てるから
それ買ってる
同じようなのでも大袋開けたら個包装開けてなくてもダメって
いうのも多いから注意して

はぁ夕飯考えて買い物行かないと

722 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 16:06:47.97 ID:ZcpbHsbm0.net
>>715
鍋用の極薄のお餅は5枚×2パックの2人前よ
お餅が残ると嫌だし、煮える・焼けるのが超早いから
うちはいつもソレを買ってる
割高だけどね

723 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 16:22:34.55 ID:uYV+0C8J0.net
>>719
あーお正月にタッパーに出したきな粉、冷蔵庫に入れっぱなしだ
さすがにもうダメか

週に一度くらいは夕飯でも麺類にして楽したいんだけど、そんな日に限って普段家で食べない夫が変な時間に帰ってきてご飯って言うんだよな
翌朝のおかずにも流用できないし、やっぱりなんかご飯のおかずを作っておかないと
めんどくさいなー私だけならお餅でいいのに

724 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 16:41:36.91 ID:cgjJIRkm0.net
お餅は細かく刻んで炊き込みご飯に入れる
もち米のおこわみたいになる

725 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 16:47:26.92 ID:7yK8BOPg0.net
で?それとスレタイの関係は?

726 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 17:57:48.96 ID:XJi9usur0.net
またこの時間がきた……
何にしようか?
冷蔵庫にあるもので要領よく何品か作れればこんなに苦痛じゃないんだろうな

727 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 18:21:38.51 ID:e84FXuM70.net
>>726
そんなことはない
やる気の問題かな(私の場合)
夫一人分作るのがめんどくさいだよな
実家で食べてきてくれるといいのに

728 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 18:56:12.77 ID:meDQU4Zr0.net
カレー作って洗濯物も取り込んで炊飯器タイマーセットして出かけたのに…
夫帰宅が異様に早いことが判明した
ちょっとお茶してから帰ろうと思ったのにさ
朝っぱらから野菜切ったりして損した気分

729 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 20:25:36.67 ID:ELV+zI5v0.net
朝ツナトースト
昼はオリジン
夜はパック野菜で焼きそば

高齢の父が家庭菜園の野菜を送ってきた
多分ゴミになる
送料の方が高いし包む手間あるしいらないよ、と断るけれど
ダメな所は切って捨てて良いところだけ使いなさいと

秋には松茸いっぱい
近所にお裾分けしたからお返しで頂いた果物などたくさん
春には山菜いっぱい
近所にと

古い話だけどマチャアキと離婚したミリの気持ちがわかるわ

730 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 20:27:38.13 ID:ELV+zI5v0.net
あ、近所にお裾分けは父が近所にお裾分けしたって事ね

お米やら魚やら色々頂いて
家に送ってくるの

731 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 20:46:12.05 ID:vxC7BOFi0.net
なんだこいつチラ裏にでも書いたら?

732 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 20:51:39.45 ID:820jxkTg0.net
おかずはまだ頑張って作るんだけど味噌汁が気力がなくてインスタント
いっつも同じ具でクレームがつきそうってのもある

733 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 22:23:45.84 ID:hggfVVtn0.net
食事作りがイヤすぎて食全般に興味がなくなってきた
仙豆た欲しい

734 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 22:40:28.31 ID:GIGKuf6X0.net
>>733
同じく
適当ながら作るけど自分は食欲一切なし

735 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 22:55:19.15 ID:UxQ0PvJC0.net
レンバス欲しい

736 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 23:01:21.12 ID:xVOvEN3g0.net
私はおいしいもの大好き
おしゃれに盛り付けてあるとうれしいわ
自分で作るのがただただ苦痛

737 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 23:14:06.95 ID:5KpuaSXV0.net
美味しいものは上げ膳据え膳なら食べたいけど自分で作ってまではいらないのよね
作るくらいならご飯とふりかけで良いの

738 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 23:15:52.08 ID:UxQ0PvJC0.net
自分だけならカップラーメンかお茶漬けでいいわ

739 :可愛い奥様:2021/03/10(水) 23:21:39.71 ID:SUrBooiD0.net
>>736
同じだわ
美味しいもの大好きだけど自分で作ってるとどう盛り付けても味は変わりゃしねーわと思ってテキトー
人がやってくれるからいいのよねオシャレな盛り付けって

740 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 08:32:34.16 ID:8WZT0taF0.net
綺麗に盛られて美味しいソースがかかってていろいろ付け合せの野菜とかついててナイフとフォークで食べるようなやつが食べたい
自分では作らないが

741 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 09:06:15.92 ID:ckJ2edUH0.net
旦那がマル○ンハンバーグが好きで今朝パンに挟んで出したんだけど
サンドイッチってまあ面倒くさいこと!
キャベツがボロボロ落ちてくるしはみ出るし
マル○ンハンバーグでかすぎて半分に切らなきゃいけなかったんで明日も同じもの作らなきゃいけない
はあ面倒だ

742 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 09:38:42.23 ID:1R6dCZmG0.net
>>741
おつかれさま
キャベツは自分で切ってるなら千切りにしないでレタスみたいにして大丈夫だよ
その方が食べ応えアップするし、キャベツの甘みも感じると思う

お昼は業務スーパーで買ってきた薄餅なんだけど全部焼いても夫は絶対足りないからご飯も炊くわ…
めんどくさい

743 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 09:49:46.69 ID:l71r9Oxj0.net
キャベツの千切りが苦手て切り干し大根の太さになっちゃう
切ってあるキャベツかレタスの二択だわ

744 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 09:55:01.21 ID:BmHVsna30.net
千切り用のピーラーで解決

745 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 09:56:12.08 ID:vsfjpSCh0.net
サンドイッチするならキャベツじゃなくてレタスつかうなー

746 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 09:56:53.92 ID:XPebt5yE0.net
苦手なのに包丁でやってるの?しかも切り干し大根くらいの細さに出来るって偉いわー
私は最後に包丁でやったのがいつか思い出せないくらい、スライサー任せ

747 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 12:06:42.44 ID:I2DwmM3Y0.net
沼サンド食べたい
誰か作って〜

748 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 12:45:39.58 ID:1HJHgxFB0.net
サンドイッチは出来上がりを切るのも面倒くさいからロールパン一択になったわ

749 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 13:01:20.44 ID:MuDqsHqc0.net
サンドイッチは買うものだわ

750 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 13:16:51.80 ID:vyasjCLx0.net
私の母が手間隙惜しまないメシウマで、子供の頃から美味しいものを食べて育った
美味しい味を知っているからこそ自分の作った料理が美味しくなくて苦痛
煮物作るために七輪使うような手間かけられんわー

751 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 13:29:17.73 ID:pa7Te0F80.net
>>750
七輪?何それ?美味しいの?

752 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 13:45:37.36 ID:2FM98QI20.net
母がワーママで無頓着なメシマズ気味だったせいで、最低限、不味いものは食べたく無いと強く思う
野菜の入ってない素ラーメンとか、カレーとかの単品メニューではものすごい罪悪感を感じて、嫌々サラダとかおひたしを作ってしまう
自分の首を締め付けてる感じ

母の栄養豊かな美味しい料理を知ってるせいで…だったらいいのにw

753 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 15:32:12.71 ID:M7xlOWCc0.net
サンドイッチなら、千切りキャベツは軽くマヨネーズで和えてから挟むかな。

754 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 15:35:38.38 ID:KhOIY40z0.net
クソバイスババア

755 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 15:37:53.68 ID:F+Kvq/190.net
スライスしたドイツパンみたいな食パン以外で作れば耳切らなくていいよw

756 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 15:44:15.02 ID:YXvfFgD20.net
こっちではサンドイッチは耳ついてるんですぅ
OCMって地元のサンドイッチ屋がそうだから
うちもそのまま出してるんですぅ

757 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 15:50:26.36 ID:XCK17QDK0.net
あっそ

758 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 16:31:14.28 ID:njmQLyZx0.net
サンドウィッチ作るのにちゃんと耳切るなんてみんな偉いな
うちなんて8枚切の食パンに具を塗るだけだわ
鶏ハムとかトマトとか挟む系であっても無理矢理二つに折って渡してどうにかしてるw

759 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 16:48:56.86 ID:oQu+zkJX0.net
耳を切ったらその扱いに困るから切らないw
パンの耳を揚げて、とかやりたくないもの
ゴミにしたくもないし
切って〜って言われたらどうぞってパン切り包丁(っていうのか?)を渡す

760 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 16:52:14.38 ID:OOuotEx00.net
揚げ物の方が楽だわーっていう奥様がいることはこのスレで知ったからそういう奥様にはおやつが1品出来ていいのかもね

761 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 16:53:45.98 ID:+zs32J830.net
>>759
わかりすぎる
余計な一手間提案してくれなくていいよね

762 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 17:37:47.23 ID:cs7ffwLy0.net
今日はすごく疲れたからラーメンしか作らない
まずいかもしれないけど気にしない

763 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 17:39:23.42 ID:I2DwmM3Y0.net
カップ麺美味しいよ

764 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 17:42:04.94 ID:KAJWvl+c0.net
何を思ったかスーパーで鯵を買ってきちゃったんだよね
焼かないとな……
面倒くせー

765 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 17:50:15.49 ID:BmHVsna30.net
耳ごと焼けるホットサンドメーカーいいよ
ハムとかチーズ挟んで焼いただけで凄い料理した感じになる

766 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 17:51:47.97 ID:ZbSMboWx0.net
>>763
冬のカップ麺は美味しくて偉大よね

767 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 17:51:57.18 ID:bHo/iDRW0.net
>>760
揚げ物の方が楽わかる
天ぷらとかただの野菜がメインおかずになるし

768 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 17:58:59.63 ID:pJhV8zjl0.net
大盛カップ蕎麦といなり寿司食べたいわ〜〜

769 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 20:56:15.13 ID:fMibeecX0.net
汁物だけ作るから後はなんか栄養まとめた錠剤か何かがあれば良いのに
あと何回ご飯の支度しないといけないのよ

770 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 21:50:25.35 ID:ElhTQ4Z50.net
>>768
そういうランチが一番好き
やれ栄養が、彩りがってほんとめんどくさい

771 :可愛い奥様:2021/03/11(木) 22:18:58.37 ID:06rvPNhR0.net
>>764
自分は一昨日秋刀魚の開きを買おうか眺めてたけど止めた
思いとどまって良かった…

772 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 01:26:09.02 ID:/d9wJlOy0.net
他人の作ったご飯を食べる立場に生まれたかった

773 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 15:01:10.88 ID:rnvb5n1Q0.net
今夜は旦那が外食してくる
だから何にもしない
はー幸せ

774 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 15:49:19.46 ID:ToIK9d6y0.net
お弁当作らなきゃいけなくなってネットで色々見てるけど、
凝ったお弁当じゃなくても何気に何種類もおかず要るのね
毎日作ってる人めちゃくちゃ尊敬する

775 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 16:21:03.87 ID:kC/lNBmT0.net
>>774
今おかずは2品でいい!みたいな本が出てるじゃない?
ちょっと気になる

776 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 17:43:35.41 ID:ogo9pmG60.net
>>773
おめでとう ゆっくりしてね

777 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 18:21:24.65 ID:kiO8cl020.net
週末昼ごはん食べたすぐ後に今日の夕食何するの?って聞いてくんな!
メシメシメシメシもううんざり

778 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 18:44:06.91 ID:Rr5kOZzY0.net
肉豆腐を作ろうと煮込み始めて豆腐のパッケージを見たら4日が期限
慌てて引き上げたわ
充填豆腐ばかり買っていたから同じ期限のつもりでいた

779 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 19:27:08.63 ID:dNJpUqxn0.net
子が卒業したのはめでたいが約1ヶ月昼ごはん地獄
ていうか春から弁当
つらい

780 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 19:29:24.84 ID:mu4qjZ490.net
今日もう疲れて胃も疲れてて
雑炊しか食べたくないのに雑炊作るのもしんどいわ
誰か適当でいいから作ってくれないかしら妖精さーん小人さあぁーん

781 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 19:49:52.09 ID:Ol7yenzG0.net
怠け者のバイブル「こびとのくつや」
小人よやって来ーい

782 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 20:10:06.67 ID:VXaF1xTb0.net
うちは家の中で何か無くなったら全部小人のせいだわ…
ご飯作りや家事頼まれて濡れ衣まで着せられる小人が気の毒になってきた

783 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 21:55:02.70 ID:le3XuwC20.net
昨日の夕方のニュースで、贅沢ホテルにおひとり宿泊特集やってて
「普段育児と仕事で大変だから、たまには息抜きを」って
6万もするホテル宿泊を旦那さんからプレゼントされた奥様が出てた
毎日毎日ご飯作って仕事して、ご飯作って子供の面倒見て
ほんともう疲れたよーー!!

784 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 23:15:52.08 ID:++l+SOt40.net
日本の家庭料理はハイスペックすぎる。世界の食卓は意外と質素
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67071

785 :可愛い奥様:2021/03/12(金) 23:47:49.69 ID:3bfzc8xb0.net
>>779
おめでとう👏そしてがんば〜
うちはやっともうちょっとでやっと1年終わる弁当作りあと2年
っていっても簡単弁当しか作ってない

786 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 00:10:16.86 ID:YgOpEdDz0.net
>>784
いい記事だった!泣けてきた〜
どうにかして夫に読んでもらうわ

787 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 00:34:48.48 ID:kQhEzlof0.net
>>784
今日たまたま見てた動画と同じ内容だ
これ旦那に見せたいと思いながら見てたよ

https://youtu.be/4jiwPYO2Ejg

788 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 01:54:34.81 ID:BUqZssoD0.net
今週中ずっと更年期の出血が激しくて
それが済んだらすぐ排卵期腹痛が来て
鎮痛剤飲んでくらくらしてる
飯なんかいつも通りのしか作れないわ
誰にも助けを求めれらないしきっつい

789 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 06:34:07.45 ID:Vxn/Oa7N0.net
体調の悪さの詳細はいらないから

790 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 08:51:58.84 ID:8tF7dM2N0.net
>>786
でも見せたい相手、見るべき人ほど興味もないし見たところで「だから何?お前はちゃんと作れば?じゃあフランス人主婦と同じだけ稼げるの?」だもんなー
楽したがってると思われて不快なこと言われるダメージ考えたら黙って飯炊く方がマシ

791 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 10:27:46.32 ID:9Tvkmqua0.net
>>790
今の日本社会じゃ無理
おめーも女だったらそれだけで今の稼ぎ無理だよ

ってどうしても反論したくなった
こんなところで吠えても仕方ないけどね

792 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 10:37:56.92 ID:4dcCdXnO0.net
>>790
そんなこと言われたら器に顔めりこませてやるわ

793 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 10:49:25.59 ID:+sP5poaL0.net
>>785
ありがとうです
3歳差だから上が卒業したら入れ違いで弁当になるからこの先弁当作り6年待ってて泣きそう

794 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 10:55:02.95 ID:rUEoT3jR0.net
お疲れ様です☕🍰

795 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 11:36:56.33 ID:KFcdk3dB0.net
>>793
私三人兄妹でそれぞれ三才違いだから母は9年間弁当作りしてたんだとはたと思ったわ
今更ながら頭が下がるしひたすら感謝だわ

796 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 12:11:42.42 ID:dfUc01kR0.net
>>791
女でも男並みに稼いでる人いるよね
医師薬剤師以外にも
総務省のあのおばさんとか
そういうポジションに潜り込めたら幸運だわ

797 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 12:31:12.87 ID:cZHe9sbQ0.net
>>796
運もあるけど男以上に努力してないとあの飲み会断らない人のポジションは無理でしょう
男並みに稼いでる女は男以上に努力してるよ
若い層だとまた違うのかもしれないけど

798 :可愛い奥様:2021/03/13(土) 12:39:42.78 ID:g1/uUpnM0.net
>>796-797
あのおばさん家でご飯の支度なんてしてないでしょ

総レス数 798
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200