2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■札幌市にお住まいの奥様・通算85■■

1 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 06:56:31.73 ID:gKCdCOJYM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
←スレ立て時には先頭に三行入れて下さい
札幌市内 札幌近郊の話題をドゾー
進行はage推奨
荒らし・煽り・ポエムは徹底スルーでお願いします

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
■■札幌市にお住まいの奥様・通算84■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1611725150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 07:00:34.92 ID:gKCdCOJYM.net
昨日の路面は思ったよりグチャグチャになってなかったけど今日は緩むのかな

3 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 09:15:03.97 ID:NmJFBiDgM.net
いちおつですわ

4 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 13:55:47.19 ID:co8ooc9H0.net
乙です!
これから大雪ですって?!
嫌だわー……

5 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 14:03:55.99 ID:YfJCfA3K0.net
前スレで香州の話題が出ていて懐かしかったわ

6 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 14:06:08.05 ID:SW9nyn2DM.net
もちっとクレープのプリン味が新発売で売ってた
プリンも良いけどやっぱりイチゴには勝てない

7 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 14:07:19.88 ID:WNYZQ/zE0.net
千房は飲み放題いらなくて食べ放題で2000円くらいなら嬉しいなー飲まないんだよね…

8 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 16:33:10.20 ID:dYS19LHu0.net
札幌,明日の朝まで20センチ、日中20センチのトータル40センチ積もるって聞こえたけど空耳よね

9 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 16:44:05.81 ID:aZljsVG+a.net
>>8
気のせいよ

10 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 16:50:08.65 ID:JvBS2Z8T0.net
前スレのバスの運転手の話に乗っかって…
信号が青だから渡ってたら、左折のバスにクラクション鳴らされたわ。
まだ若かったから、ちんたら歩いてた私が悪かったんだな…とその時は思ったけど、今思い起こすと何から何までありえんわ。

みんな嫌な思いしてきてるんだなとふと思った

11 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 16:55:16.92 ID:r7PNcXzG0.net
>>1さん乙です
>>8 私が見た積雪予想は明日平地で30センチというものと今夜から明日の夜までに15-20センチ
市内全域で大雪なのか心配だね

12 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 18:58:49.48 ID:klxnJLZZ0.net
JRの特急は運休なんだね

13 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 19:11:03.43 ID:bljIvSQV0.net
スコップくんが真っ赤なのは今シーズン初めてかも?!
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukikaki.html

14 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 19:17:28.55 ID:ZmN4Oy3za.net
スコップ君初めて知った
夕方の情報番組見て走って米買いに行ったわ
明日のがなかったのよ

15 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 19:59:40.36 ID:Ih5Pg/Ir0.net
今年は除雪で苦労しなかったからスコップ君をひさしぶりに見た
予報が外れるといいな
ザクザク路面指数は無くなっちゃったのか
ザクッ、ザクザクッってなってる車の絵を見るのが好きだったw

16 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 20:46:19.79 ID:Vbs94fXr0.net
小中学校、休校になるかな?

17 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 21:01:28.30 ID:mqmCURK40.net
いまの所連絡なし

18 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 21:27:40.48 ID:WNYZQ/zE0.net
千房は飲み放題いらなくて食べ放題で2000円くらいなら嬉しいなー飲まないんだよね…

19 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 22:14:18.01 ID:MVucqW/k0.net
どんぐりの串ザンギを再現したいんだけどなかなかあの味にならないのよねえ
色薄くすることに注力すると味が薄くなるし
白醤油なのかなあ

20 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 22:30:41.20 ID:kZR+Brrx0.net
>>19
ちょっと竜田揚げっぽい見た目だよね
衣が片栗粉とか?

21 :可愛い奥様 :2021/03/01(月) 23:35:11.82 ID:Ih5Pg/Ir0.net
ドングリの鶏唐揚げってちょっと薄甘いけど
串のもそうなのかな
あれはみりん?ハチミツ?日本酒?

22 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 00:03:39.49 ID:Mdw4mkHz0.net
そうそう、片栗粉と小麦粉を合わせてまぶしてるみたいってところは攻略できたの
薄甘いけど揚げた色もうすいんだよね、あの甘さ我が家ではてんさいとうでなんとかなったの
けどやっぱりあの色…した味の醤油を濃くしたら色も濃くなっちゃうのに、白い唐揚げなのよねえ

23 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 00:14:46.47 ID:ZxvhNpgD0.net
白しょうゆかもよ

24 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 00:55:25.45 ID:CJHJ79r+0.net
揚げ物は新しい油で揚げると色が薄く仕上がると土井善晴先生が言ってたけどザンギだと関係ないか

25 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 01:56:20.12 ID:rIkJ5+u10.net
それは多分ね、淡口醤油だよ
淡口の原料には濃口にはない「米」が使われているんだけど、それって米麹なのよね
だから揚げものに使うと塩麹を使ったように口当たりが柔らかく薄い色目で仕上がるわよ
濃口より1割ほど減らして使うといいよ
あと白醤油はうま味が少ないので家庭で使うのは難しいから塩で十分よ

26 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 05:11:17.34 ID:FzD9Ldpw0.net
先週の水曜日並に積もってるわ

27 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 06:34:17.88 ID:ZURnCZpe0.net
まじ

28 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 06:41:30.68 ID:JqenFu7w0.net
マジでー外を見たくない

29 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 06:44:34.06 ID:dNIFQt1Y0.net
こちらはまだ15センチくらいよ
小学校はあるのかしら、微妙なラインで先生たち悩んでそう

30 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 07:09:29.95 ID:ZURnCZpe0.net
風が無いだけましかも確かに20センチ積もってる

31 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 08:24:47.41 ID:KSs6Fx+50.net
醤油に詳しい奥様と研究熱心な奥様素敵です
雪、重い、重い
こまめに雪かきした方が良いかも

32 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 08:41:36.84 ID:Mdw4mkHz0.net
あー!なるほどうすくちなのか!
次作るとき試してみる
白醤油はお吸い物作る時に必ず使うからうちにあるんだけど、うすくちはあまり馴染みがなくて使ったことなかった

33 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 09:05:44.92 ID:YumIphyz0.net
今日はずっと雪かな…
お出かけは明日にしようかな…

34 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 09:08:47.76 ID:PVqE3FzO0.net
手稲だけど車の周りだと30センチは超えてたわ
昨日解けた分の地面の雪も削らさって更に重くなってイラついたよ
怒ったから朝から昨日買ってきたミスド食べちゃう

35 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 09:22:25.70 ID:d1O0AvOZa.net
車の走る音が全然聞こえない
バス通りだけど静か過ぎて恐怖を覚える
たまに除雪車がごーって西へ走って行くくらい

36 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 09:28:10.82 ID:W2ndGVMY0.net
雪、重いのかぁ…
朝から、やんだらやろうとお得意のイヤなことは後回し癖を発動させていたけどとりあえず一回やるわーうんやろう今すぐスマホを置いて外に出よう
あームリめんどくさい

37 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 09:37:09.07 ID:B2TqoHqs0.net
雪かき一回目終わったぁ今日は何度もやらないといけないのかな
雪が重くて辛かった白い雪じゃなくて水分含んでうっすら青い雪だったわ

38 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 09:37:48.44 ID:ZURnCZpe0.net
確かに削れて余計に重いね

39 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 09:42:33.80 ID:61i51dyq0.net
今朝犬の散歩に行ったら積もった雪の下が滑って危なかった
犬も私もツルツル滑りながら歩いてきたわ
微妙に水分を含んでるからなのかな
皆様もお気をつけて

40 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 09:52:22.77 ID:nZhTTMWs0.net
ずーっとしんしんと降り続いてるね
こんな日にもいつも通り来てくれる幼稚園バスにマジ感謝だわ

41 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 10:02:29.16 ID:cFedlyGL0.net
>>39
犬も滑るんだね!

42 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 10:02:40.26 ID:SaFJWpLbp.net
>>35
雪の日って普段から音があまりしなくなるよね
雪が音を遮断しちゃうのかな
とにかく静かで気持ちも落ち着く

43 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 10:23:45.62 ID:61i51dyq0.net
>>41
ある程度爪を切りそろえてるせいもあるだろうけど、滑るよw

44 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 10:36:38.91 ID:EqMq2hWcM.net
明日は公立高校入試
関わる方々に支障が無いと良いね

45 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 10:43:41.93 ID:3JB7/IWl0.net
これはいまのうちに一回雪かきしないと駄目な感じだけど夕方まで降り続けるんだよねぇ・・・
そして明日もまた午前中降るというか今週いっぱい雪かきかなぁ

46 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 11:01:35.89 ID:KHF+63Mk0.net
以前によくNHKで観たグッチ祐三の料理でから揚げがあったのよ
その時に下味は?となったときに薄口醤油にサッとくぐらせるだけだったの
あとは鶏肉の旨味自体がジワッて出て頑張ってくれるって
動画探してもなかったわ
どうも北海道で言われるいわゆるザンギって下味に凝りすぎかも知れない
まぁ美味しいかどうかが重要なんだけど

47 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 11:01:46.38 ID:SaFJWpLbp.net
>>39
犬滑るのかわいい

48 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 11:04:54.65 ID:KHF+63Mk0.net
イシバシレシピより
歌舞伎役者に人気だったから揚げ弁当(現在閉店)
下味は醤油だけ
https://youtu.be/KVShfWKVYtw

49 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 11:15:13.87 ID:hVErvpYkM.net
>>44
特急は全て運休になってるし下見を止めた人もいるだろうね

50 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 11:58:51.03 ID:cFedlyGL0.net
>>43
やだーかわいいー!お気をつけてー

51 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 12:15:44.70 ID:6EMRC04Q0.net
雪かき辛い
やってもやっても終わらん
また積もる

52 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 12:35:47.43 ID:6GCRvwxY0.net
もう修行僧の気持ちでやってるわ
午後に備えて爆食いよ

53 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 13:20:40.68 ID:VCmVCE810.net
公立高校の入試明後日に延期

54 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 13:39:01.69 ID:DY6LRk79M.net
ナイス判断だと思う

55 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 13:39:09.81 ID:DbAeow0k0.net
>>10
私も昔のことを思い出したわ。
バス停に着いて降りようとしたら、バスが微妙に動いてる…。
驚いて「きっちり停止して!」って運転手に言って止まってから降りた。
どう考えても異常事態だったので、中央バスに通報したわ。

たまに変な運転手て居るのよね。

56 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 13:44:24.06 ID:EqMq2hWcM.net
これは延期にすべき状況だよね
ひとまずは良かった

57 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 14:08:08.58 ID:CJHJ79r+0.net
1時間に1本しかない路線のじょうてつバスをバス停で待っていたのに通過されたことあったわ
時刻表に明記されてる連絡先へ即電話したけど運転手に注意しますって言われただけ
いや、私はどうすればって呆れたわ

58 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 14:10:06.84 ID:mXGu27E/0.net
薄口醤油、親が使わなかったので全然縁がなかったんだけど、
結婚して大阪育ちの義母に使い方を何度か教えてもらってから
微妙な塩加減や色加減が以前より分かるようになって嬉しかったな

59 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 14:20:44.94 ID:rITHGELJ0.net
さっぽろえきバスナビってアプリ
バスの現在位置がなんとなく分かって便利なんだけど
イマイチ使い勝手が悪い

60 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 14:29:51.38 ID:8nuHOtT+0.net
こんな日にたかだかサランラップ3本を届けてくれたamazonの配達員さん、本当にごめんなさい

61 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 14:41:51.43 ID:xqeitIOWd.net
札幌は雪降ったらバスのダイヤめちゃくちゃになる
札幌こそ市電の発達希望
平岡あたり何とかならない?って思う時あるわ

62 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 15:22:33.33 ID:zDlbHnO60.net
>>55
決めつけるの良くないとは思うけど、中央バスの運転手って変な人多い気がする
舌打ちとか平気でする

63 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 15:25:32.26 ID:Mdw4mkHz0.net
私も雨の中、バス停にいたのに中央バスに置いて行かれたことあるわ 即電話したけど結局タクシー代は自腹だったな まぁストレス溜まりそうな仕事ではあるよね

64 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 15:36:33.73 ID:7BWDCgy00.net
>>62わかる。そして運転が荒い。アクセルふかしすぎだしブレーキかけ方下手すぎ。必ず酔うw

65 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 15:46:26.97 ID:0y5pb1Igd.net
幹線道路が機能してないわ…

66 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 15:53:59.23 ID:94hl1PsI0.net
さすがの私も雪かきしたわ…つかれた

お友達のだんなさんがバスの運転手なんだけど
仕事の時のストレスでプライベートの時の車の運転が荒くて家族でも怖いって言ってたわ

67 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 15:58:02.26 ID:PG+WBkBXa.net
酷い雪だね
手加減して降ってほしいよ

今知ったけど20日でイノダコーヒ閉店なんだね
ショックだわ

68 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 16:03:30.38 ID:Mdw4mkHz0.net
えっそれは悲しい

69 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 16:10:39.81 ID:DY6LRk79M.net
あちこちで雪山に突っ込んでる車いたみたいね
近所でもあったし旦那も数台見たって言ってた
これから暗くなって余計に見通し悪くなるから奥様方も運転するなら気をつけてー!

70 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 16:19:54.13 ID:KSs6Fx+50.net
イノダコーヒー、閉店なの残念だ
あそこの、銀の皿に入ってくるナポリタン(麺太め)とコーヒーが最高なのに
レトロな雰囲気も素敵でした

71 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 16:26:37.94 ID:WmM5qTfQa.net
イノダコーヒ買い物の合間にゆっくり出来るから大好きだったのに、コロナで2年くらい行けてなかった
寂しい…

72 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 16:40:23.44 ID:0y5pb1Igd.net
>>69
見た見た、ハイエースが動けなくなってるのも見たわ
車諦めて会社に置いて電車乗り継いで子供迎えに行ってくる…

73 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 17:44:36.26 ID:/Zd9LX+K0.net
白石区付近でおすすめの歯医者ありませんか?
銀歯の下の歯茎が腫れてしまったのだけどこれを機に顎関節症や食いしばりも直したいなと思ってます
なかむら歯科と平和通り歯科とにひら歯科はすでに通ったことがありますがどこも微妙だったのでもしおすすめがある方教えていただけるとありがたいです

74 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 18:02:15.16 ID:C3CvssK7r.net
>>67
大丸の?

75 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 18:07:03.90 ID:7Y9csLjJ0.net
>>70
私もイノダのナポリタン大好き〜
でもここ数年はいつ行ってもマダムで満杯で足が遠のいてたな
閉店残念

76 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 18:37:02.81 ID:YumIphyz0.net
>>75
去年だけどガラガラでした
安心して飲食できたけど
年配層は外出控えているのかも

77 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 18:46:51.93 ID:mTBJTvDua.net
雪かきでヘトヘトよ!

78 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 18:58:26.71 ID:YumIphyz0.net
雪かきのみなさんお疲れさまです

明日こそはぜったい出かけよう
イノダ行こうかな
教えてくださった奥さまありがとう

79 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 18:58:27.65 ID:ZURnCZpe0.net
後は明日の朝方やる、やんできて良かった

80 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 19:24:43.39 ID:lKMWdm39a.net
>>74
うん

うちは高齢者がいるから行けないんだ
行ける方は楽しんで来て〜

81 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 19:56:41.96 ID:AIhRe3nbd.net
>>73
東札幌のエルム歯科いいと思う
最近他の歯科に行っていないから、比べられないかも知れないけれど、衛生関係すごく気を遣っている感じもある
私も食いしばりによる顎関節症で困って通ったけど、マウスピース作ってもらって改善したよ
ただ、食いしばりの原因(ストレスとか)に心当たりあればそれを改善することも忘れずにね!
歯並びも原因って言われるかも知れないけれど

82 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 20:11:59.96 ID:yCbD2vOW0.net
>>80
最後にケーキセット食べてこようかな。あそこのコーヒーってデフォで砂糖が入っててびっくりしたわ。
京都でモーニング食べた時はすごい並んだよ。しばらく行けない。

83 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 20:46:54.42 ID:ZxvhNpgD0.net
こんな荒れる天気だって前の晩から予報されてるのに
短靴のリーマンなんなの!?

84 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 22:11:19.01 ID:/Zd9LX+K0.net
>>81
奥様ありがとう!東札幌なら全然通えるからHP見て検討してみます

85 :可愛い奥様 :2021/03/02(火) 22:28:38.51 ID:XM75jS4k0.net
>>67
この書き込みみてイノダが札幌にあるのを知った

本店と違ってモーニングはないのがちょっと残念だけど閉店までにいってこようかな

86 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 08:46:50.88 ID:Sso0xx+Bd0303.net
置き土産が酷い…疲れたわ

87 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 09:05:39.17 ID:wfPC+0h5d0303.net
電車は乱れまくり、下手稲は八軒交番付近で横転車により規制渋滞と本番は今日だったわ…

88 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 09:08:00.56 ID:Rtq0OKKMM0303.net
さっきソリ引っ張ってる女性いたんだけど子供が見当たらないの
よくみたら上手にソリに収まって仰向けで寝そべってた
すごい可愛かったの

89 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 09:08:28.92 ID:Ee4fqp+M00303.net
>>86
ガッチガチの置き土産だったわ

90 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 09:42:00.23 ID:z1RWvLV8d0303.net
>>84
日付変わってごめん エルムの杜歯科 だったわ
いつもエルムとしか言ってなかったから杜忘れよ
お大事になのよ

91 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 09:44:29.63 ID:z1RWvLV8d0303.net
>>84
何度もごめんエルムどころか緑の杜だったww
なんかもう私の頭ひどいからごめんww

92 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 10:00:55.64 ID:9pEGHW/0M0303.net
www

93 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 10:17:13.62 ID:TnDZfCeq00303.net
>>91
ワロタw

94 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 10:27:01.96 ID:wfPC+0h5d0303.net
大谷地新札幌平岡付近でランチのおすすめ教えて欲しいわ
今日仕事で行くんだけどお弁当持ってくるの忘れちゃった

95 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 10:57:24.77 ID:/zI83o+c00303.net
>>91
めっちゃワロタww

96 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 11:16:48.41 ID:cdsrVBOHM0303.net
>>94
厚別南4丁目 牛タンの辺見が好きです

97 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 12:47:58.01 ID:fwZztpsqM0303.net
雪落ち着いた?今札幌にいないのよ 仕事で昨日飛行機乗ったけど飛ぶか飛ばないかヒヤヒヤしたわ 2時間待たされた 大変ね航空会社も

98 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 13:02:36.13 ID:Lqh3IrNL00303.net
>>97
おつかれさま!天気自体は落ち着いてるけど雪は山盛りあるわ…

99 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 13:09:38.07 ID:/Lnzx97J00303.net
>>88
想像するだけで可愛い
小さい子だと座り姿勢をなかなか維持できなくて気がついたら仰向けになってるんだよねw

100 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 13:09:54.95 ID:owNAzL1Td0303.net
>>91
落ち着けw
ワロタよw

101 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 13:51:38.81 ID:G6U3MYbL00303.net
>>88
仰向けで眩しいからかファンキーなサングラスかけてたお洒落な女の子を見たことあるわ

102 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 13:59:07.94 ID:P8H13HgC00303.net
ソリで運ばれてる子といえば、2人折り重なって1人はうつ伏せに寝てるのを見たわ
可愛いけどお母さんは大変ねw

103 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 14:11:43.05 ID:/uUSIrl2a0303.net
ソリに乗っている子供と大差ない年齢の子供がソリを引いているのを見かけた時は心配になったと同時に偉いなと思ったわ
そしてソリに乗って移動している子を見るとあら貴族だわっていつも思っちゃう

104 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 14:22:49.08 ID:Lqh3IrNL00303.net
ソリに買い物袋と柴犬乗せてる人たまに見かけるわw

105 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 14:35:54.66 ID:/Lnzx97J00303.net
今年のひなまつりケーキはべんべやにした
チョコクリームが甘すぎずほろ苦でおいしいわ

106 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 14:46:39.68 ID:YzPKs4iy00303.net
>>104
なにそれ可愛いww

107 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 14:53:32.11 ID:S4+oiMNY00303.net
夕飯メニューも浮かばないし自分の料理に飽きたし
美味しい中華料理屋に行きたいな
どこかおすすめありますか?

108 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 15:03:17.82 ID:fGqBxCrm00303.net
外見たら結構な雪が

109 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 15:05:39.86 ID:/zI83o+c00303.net
>>97
亀だけど雪は今日はほぼ降ってないよ!
私は北区だけど、6年住んでて未だかつて見たことない量の雪が家の周りに積まさってるわ
うちのリビングの窓は三分の一埋もってるよ、無事に帰って来られますように

110 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 15:08:54.06 ID:YzPKs4iy00303.net
>>107
札幌ドーム近くのパンダはどうかな?

111 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 15:10:52.59 ID:wfPC+0h5d0303.net
>>96
ありがとう!渋滞ひどくて時間なくて昼抜きにしちゃった
次はお昼持たないでいく!

112 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 15:19:45.46 ID:HHjj0ZAy00303.net
ソリに乗ってる子供和むわあ
昔はカーブで落ちちゃう子とかもいたわね

113 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 15:24:47.35 ID:GFG70yEs00303.net
子供の頃ソリというかボブスレーは年末にミカンの箱売りとセットだったから引いて帰ったもんだわ
なんて話を夫にしたら見たことないし知らないと言われた

114 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 15:25:18.43 ID:XTDB3os800303.net
今背もたれとシートベルト付きのソリもあるんだねw

115 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 15:55:55.16 ID:/uUSIrl2a0303.net
>>114
あら〜贅沢なソリねw

116 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 16:02:02.11 ID:bL6O64QAF0303.net
>>103
うちの子はソリを引きたがるから、下の子にソリに乗れ、と強制してる
下の子は上の子が引くと不安定だから嫌がる
そして揉めて泣き出す

117 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 16:07:51.38 ID:wvg9+LKb00303.net
かわいい

118 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 16:09:02.55 ID:Lqh3IrNL00303.net
>>116
かわいいw

ソリから子供が落ちてるのに気付かず歩いてるお母さんがいて窓開けて叫んだわ あんな大声出したのあれっきりよw

119 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 16:11:02.36 ID:S4+oiMNY00303.net
>>110
是非行ってみます
ありがとうございます

120 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 16:12:45.98 ID:/uUSIrl2a0303.net
>>116
ソリ引きたがっているのも乗り心地気にしているのも可愛いわねw

121 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 16:53:33.20 ID:8sdxlZ5R00303.net
北区15時くらいからずっと雪降ってるわ
そこそこ積もってる

122 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 17:46:25.39 ID:NNzUdqRG00303.net
>>119
パンダ、美味しいけど量が多いから注意ね

123 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 17:51:02.70 ID:Rtq0OKKMM0303.net
>>107
あんかけ焼きそばの話題のときも書いたけど渤海飯店
ここもボリュームすごいよ
そして安い

124 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 18:15:00.74 ID:80SffTNp00303.net
今日2年ぶりくらいにろまん亭のチョコモンブラン買ったんだけど、小さくなっててびっくり
ひな祭りだからか、小さくなったのかどっちなんだろ??

125 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 19:15:55.14 ID:6Lfawv5N00303.net
>>107
12号線沿い新札幌の暖中

126 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 19:58:58.37 ID:Yq4Wm5l/d0303.net
暖中とは、わからないです。
グランドホテルの中華おいしいですよ。

127 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 20:17:32.03 ID:YzPKs4iy00303.net
>>119
私は四川麻辣麺が大好きです

128 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 20:51:46.88 ID:nnDkFhoP00303.net
はるのそら美味しいですよ!

129 :可愛い奥様 :2021/03/03(水) 21:45:54.23 ID:6Lfawv5N00303.net
>>126

>>125です。なんか昔は暖中が流行ってたなぁカニあんかけチャーハン、三越の地下に月のなんとか?いう店もあったなぁとか思い出したんでオススメしてみたw

130 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 09:15:46.01 ID:tiNfbyKV0.net
札幌の暖中チェーンは経営元が変わって暖龍になってるよ
苫小牧などはそのままみたい

131 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 10:22:47.50 ID:HCKhw4DI0.net
道ぐちゃぐちゃなんだろうか 昼から仕事行くことになったけど帰りに坂道登れるか不安だわ

132 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 11:28:37.87 ID:NJMECxUAd.net
>>131
ぐちゃぐちゃというよりガタガタよ
滑るし気をつけて

133 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 11:40:49.24 ID:HCKhw4DI0.net
>>132
ガタガタなの!?覚悟して行くわ

134 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 13:42:10.58 ID:QofP97SVM.net
結構深めの水たまりになってる箇所ありましたわよ。
浅い靴や防水じゃない靴の奥様方お気をつけて

135 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 13:48:12.93 ID:svSGaQeD0.net
うちのボロ軽自動車バラバラになるんじゃないかと思うくらいガタガタよ

136 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 14:02:03.26 ID:SRVxdEZJ0.net
長靴がいいかといえば滑るんだよね難しいわ今時期

137 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 14:27:29.90 ID:7DXOya3s0.net
近くのスーパー行ったら歩道の真ん中が池みたいになってて久しぶりに全力でジャンプしたわ
帰りは遠回りして帰ってきた
道はどこもぐしゃぐしゃでいつもより疲れた

138 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 15:42:51.94 ID:+sRxua150.net
>>136
スパイク付長靴は5000円ぐらいしてたかなぁ
今の時期だと処分セールやってるかも

139 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 15:42:59.92 ID:X4VcpEYd0.net
>>137
奥様若いわ
もし全力ジャンプなんかしたら着地に失敗して水たまりに落ちちゃいそう

140 :可愛い奥様 :2021/03/04(木) 17:48:04.99 ID:dMoEQmvY0.net
16時前くらいに宮の沢駅前にパトカー4台並んでたけど何かあったのかな?

141 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 01:24:06.73 ID:50zYe0A30.net
一昨日、帰宅した旦那が「交差点であずってる車がいた」と言って「どういう意味?」と聞いたら「知らないの?」と驚かれた
生まれも育ちも北海道だけど初めて聞いたわ
検索したら「手こずる」と言う意味の北海道弁で、主に車がわだちにはまってタイヤが空回りした時等に言うそうね
本当に初めて聞く言葉でびっくり
ここの皆さんは「あずる」知ってましたか?

142 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 02:01:28.41 ID:moulUSq80.net
>>141
知ってるわよ
あと手袋を履くは本州いったら「はあ?」になるからw

143 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 02:20:02.16 ID:TAH3BSZH0.net
初耳

144 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 02:23:09.79 ID:oYh0XSO9r.net
あずってるは初めて聞いた
あずましい、あずましくない、はよく使うけど
特にあずましくないだけ使うかな
手袋はく、は全国共通だと思ってた
鍵をかる、も北海道弁なんだってね…昔はじょっぴんかるだったらしいけど

145 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 03:40:55.74 ID:OQ8O4ZIdH.net
>>141
初耳

あずましい、あずましくないも、実際聞いたことはないんだよね
手袋履くとか、鍵かる、ゴミ投げるはよく聞くし使うこともあるんだけど

146 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 04:15:56.30 ID:JKRXGSJza.net
あずましいはおばあちゃんからたまに聞いてた程度かな
あずってるは私も初耳です

147 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 05:41:16.91 ID:ED1EvnYnr.net
>>141
知ってるし使う

148 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 06:04:17.93 ID:mgjf7TYtM.net
どこの地域の人
全く知らない、周囲でも誰も言わない

149 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 06:10:01.69 ID:19qIMkmA0.net
あずってる、は知らない
あずましくない、はよく使う
両親は後志と十勝出身で、曾祖父母ぐらいに北陸から入植した

150 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 06:43:48.50 ID:CAj+7jeN0.net
あずるは初耳!
あずましいはわざとおばさんっぽく使うかな
たいしたあずましぃわぁみたいに

151 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 06:45:44.12 ID:TsjUUYp/0.net
あずってる、初耳だわ
ググってみたら、「あずる」は広島や愛媛等でも使われてる方言だって

自分や家族はもう「手袋はく」「ゴミなげる」くらいしか使ってないかも

152 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 07:20:31.24 ID:e4u7kA2lM.net
交差点でぐずってるならまだ分かる

153 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 07:28:27.72 ID:DLN3rephr.net
交差点でぐずるって
交差点のど真ん中で子供がごんぼ掘ってる情景が浮かんだわ

154 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 07:29:12.01 ID:JKRXGSJza.net
あずるは北海道弁でも死語みたいだね調べると
1980年以降生まれは使わないとかなんとか

155 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 07:31:06.17 ID:e4u7kA2lM.net
「交差点であずってる車がいた」
いやこれが元レスだから

156 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 07:39:59.71 ID:+OdVfHwp0.net
>>141
あずる 知ってる
今は聞かない言葉だね

157 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 08:02:10.31 ID:66x/9lkQ0.net
>>153
さすがに車の話でぐずるは思いつきもしない

158 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 08:02:58.98 ID:66x/9lkQ0.net
よねって語尾つけるの忘れました、失礼しました

159 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 08:10:01.15 ID:e4u7kA2lM.net
>>157
いや車の流れなんだから分かるでしょ

160 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 08:13:16.71 ID:5aELYSMX0.net
>>153
北海道育ちだけど、「ごんぼ掘る」って初めてお姑さんから言われたとき、意味がわからなかったわ。

医療職だけど、ご老人達が症状いう時は「体こわい」「胸悪い」っていう言い方が多い気がする。

161 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 08:17:17.63 ID:VhCnyDyMM.net
>>152
言いたい事は伝わるよ
>>160
聞きなれない言葉だから?になるよね
ごんぼ掘る

162 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 08:22:32.71 ID:JKRXGSJza.net
ぐずるって機嫌が悪くてこまらせるとか赤ちゃんが泣き叫ぶ感じで車があずるは雪とかでハマって困難する事みたい

163 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 08:25:57.35 ID:e4u7kA2lM.net
>>162
そう、だからうまくいかない進まないというニュアンスでのぐずる

164 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 08:40:08.97 ID:m2v8dEnBr.net
子供への言葉でおだってるというのも昔はよく使われてたね
あと、はんかくさいとか
茶碗うるかすは今でも普通に使う

165 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 08:47:21.08 ID:0z0j0t3e0.net
あずる
ごんぼ掘る
ずっと札幌に住んでるけど知らない言葉だわ

うるかす
たいぎ
こわい(体が)は普通に通じる

166 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 08:50:00.50 ID:0Daxu8w/a.net
あずるって
基本、車に使う
トレーラーがあずってて渋滞だから迂回せよ!とか。
運送関係では比較的使ってる。

167 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 09:02:20.97 ID:yBFKS1e1M.net
親が冬ローリー配送してたけど一度も発してるのを聞いたことが無いや
この時期交差点でも減速せず泥水をはねていく運転手は何を考えてるんだろう

168 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 09:06:24.27 ID:HCd1dX0H0.net
あずる、知らないわ
ごんぼほるは東北由来じゃないかな

169 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 10:04:31.34 ID:50zYe0A30.net
「あずる」を知ってる奥様も知らなかった奥様もお答え頂きありがとうございました
旦那が言うには「車がわだちにはまって立ち往生」が「あずる」の一言で話が通じる便利な言葉だそうです
私には通じませんでしたがw

170 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 10:06:26.25 ID:R4/A3EwE0.net
あずる=難儀する.豊頃で採取.内陸言葉と北海道方言辞典にありました.

171 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 10:25:53.23 ID:yBFKS1e1M.net
>>169
普通にスタックと言うしね
ここも知らない人がほとんどだから気にしなくて大丈夫

172 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 10:40:59.62 ID:DLN3rephr.net
「あっぺ」「かでる」「いずい」「もちょこい」「あめる」「ちょす」「いいふりこき」「あやつける」
普通に使ってるけど「あずる」は初めて聞いたわ
セルフレジで「すみませーん、これ読まさんないんですけどー」

173 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 11:38:35.60 ID:iaMDn+oj0.net
>>154
それ以前の生まれの生粋の道民だけど始めて聞いたわー

174 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 11:47:22.83 ID:Mr1x2Lnxr.net
>>172
あやつけるも?標準語だと思って使ってた…

175 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 11:58:43.99 ID:35q6iJzv0.net
うち 私が関東出身・夫が道北出身・同居してる義親が青森出身だから
通じない言葉が日常多々ある

176 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 11:59:08.57 ID:qGuxJu4J0.net
「いずい」「うるかす」は標準語の代替が思いつかない

177 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 12:14:53.26 ID:R87+fiBaM.net
ごんぼ掘るって、ゴボウを掘ることじゃないよなと思ってしまったわ
駄々をこねる、意地をはるって意味なのね

178 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 12:18:10.38 ID:xjBede+30.net
いや〜天気よくてあったかい。
道路脇の雪全部とけないかな

179 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 12:44:14.45 ID:16TGBbt30.net
あずったーって数年前初めて聞いたけどなんだろうなんかダサい言葉だなって思った

180 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 12:45:40.90 ID:30IK53QA0.net
小さな頃ばあちゃんに、あらまぁまたおまえはごんぼほってって言われたの思いだしてキュンです

181 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 12:47:31.76 ID:4SUJrPsX0.net
あずる
積極的に使わないけど知ってる

182 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 12:47:36.75 ID:16TGBbt30.net
おばあちゃんはキュンだわ

183 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 12:48:20.59 ID:TsjUUYp/0.net
>>172
「いずい」「ちょす」「あめる」「いいふりこき」→意味わかるけど自分では使わない
「あっぺ」「もちょこい」「かでる」「あやつける」→聞いたことない

ちなみに1980年以前に生まれた生粋札幌民です
「うるかす」は使う、親が「かまかす」「じょっぴんかる」は使ってた

184 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:00:46.81 ID:luhJugr20.net
>>174
芸スポあたりでもネットスラング的に意味が通じてた時期があったよね

185 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:00:55.37 ID:WRp4Vxqbr.net
昔の職場に触る事を「ちょす」っていうおばさんがいてすごい嫌だった。あれも北海道弁なのかな。

186 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:07:00.57 ID:UMpcbZen0.net
小学校の頃に授業中手遊びしてる子に「手ちょすな!」って怒る先生いたな

187 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:07:06.48 ID:rAERrwhj0.net
あずる…懐かしいw

188 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:07:31.82 ID:nmszuP7Ma.net
「おだつ」の標準語ってなんだろ?
うちの子まさにおだつことが多いんだけど友達にうまく説明できない

189 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:08:13.60 ID:WRp4Vxqbr.net
>>188
調子に乗るなって事かな

190 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:09:33.96 ID:rAERrwhj0.net
>>185
70代の父がよくちょすな〜!って言ってたな
勝手に触る、崩すとかそう言う意味だったような
最近は出てこない言葉だ

191 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:11:13.59 ID:WRp4Vxqbr.net
>>186
>>190
そうなのか。何かそれ聞くとモゾモゾして苦手だったわwありがとうございます。

192 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:13:13.75 ID:Mr1x2Lnxr.net
>>190
今も普通に使うわ
ちょーして、ちょーさないて、ちょーしてばかりとか

193 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:15:32.45 ID:iaMDn+oj0.net
普段の会話でちょすは使わないけど
咄嗟の、ちょさないで!は子供に使っちゃってる気がする

194 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:17:38.98 ID:w4TdfbKca.net
ちょすとか、いずいとか、標準語では完璧に置き換えられないのよ

195 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:19:12.76 ID:iaMDn+oj0.net
>>194
いずいはわかるけど、ちょすに触るとか弄る以外のニュアンスなんかある?

196 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:30:46.27 ID:30IK53QA0.net
おっちゃんこも子供が小さな時によく言ってたな転勤族のママ友に???って顔されてた

197 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:36:00.02 ID:jJYhmgXI0.net
「あずる」初耳だけど他のはだいたい聞いたことあった
>183さんと近い地域年代です

「命根性汚い」を初めて聞いたときはびっくりした。でも通じたわ

198 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:49:08.90 ID:16TGBbt30.net
あやつけるって聞いたことないんだけど意味わからないな
難癖つけるみたいなこと?

199 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 13:55:28.83 ID:L0ei5nkg0.net
>>198
「カッコつける」みたいな意味だと思う
函館の小学校に転校した時、クラスメイトがよく使ってたわ

200 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 14:02:03.78 ID:6zBhzXND0.net
>>189
横だけど触るなって事だと思う
あずるは初耳
ごんぼほるは懐かしい

201 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 14:02:13.45 ID:kEy1QF22M.net
おっちゃんこもいずいもちょすも普通に使ってるわ
今年48だけど

202 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:15:10.14 ID:Fa9jhQiD0.net
でかい!

203 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:15:30.97 ID:0aly2JH60.net
じん!

204 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:15:31.74 ID:i0zZecSs0.net
地震!

205 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:15:47.16 ID:c2oTEX0Z0.net
とりあえずここに来る

206 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:15:54.26 ID:0aly2JH60.net
慌てイャった!地震!

207 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:16:35.02 ID:dY5xyIal0.net
グラグラってきたけど短かった

208 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:17:12.01 ID:R6lPvdRQ0.net
速報見たけどないね?遅い?

209 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:17:39.06 ID:Fa9jhQiD0.net
家がミシミシって鳴ったわ ああ怖かった

210 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:17:40.44 ID:luhJugr20.net
胆振で震度3
M4.6
深さ60キロ

211 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:19:39.84 ID:rAERrwhj0.net
一瞬だけ揺れたミシッと

212 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:23:12.39 ID:i0zZecSs0.net
一瞬揺れただけで短かったね。

213 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:39:00.58 ID:+OdVfHwp0.net
5日15時14分頃の地震 震源地 浦河沖 マグニチュード4.4

札幌市内の震度
震度2 厚別区
震度1 北区 東区 白石区 豊平区 南区 手稲区

214 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:50:36.56 ID:Z860j6R00.net
あれ〜西区1以下だったのか
夜勤明けの仮眠取ってたんだけど揺れ起こされる感じだったから震度2くらいかとおもってた
長くはないけど短くもない横揺れだったわ

215 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 15:51:57.73 ID:o+GqavLQ0.net
>>206
噴いちゃったわw和ませてくれてありがとう

216 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 16:19:34.78 ID:VWzHlyTNa.net
イオンに地下にいたわ全く気づかなかった

217 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 17:30:51.79 ID:1ocRASxn0.net
職場のおじさんが使ってた「おぞい」が分からなくて
親に聞いた事あったな
親は普通に知ってたけど家庭内では使ってなかった
そういえば 丈が短い=「つんつるてん」が東海地方出身の義姉に通じなかった
向こうじゃ「ちんちくりん」と聞きました

218 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 17:36:28.01 ID:moulUSq80.net
これはなかなか抜けないって北海道弁NO.1は「ゴミを投げる」だと思ってる私
「ゴミ投げてきて」
「ゴミはちゃんとゴミ箱に投げなさい」
「あそこのゴミ投げっばなしになっててさぁ」
「明日は何のゴミ投げる日だっけ?」

219 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 17:41:40.05 ID:Lp+0lubtM.net
〜さるは便利すぎて標準語にできない
押ささる書かさる

函館の人にびっこたっこって言われたことあるけど意味不明だった
ボタンの掛け違いとか靴を左右逆に履くとか噛み合わないみたいなニュアンス

220 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 18:08:49.09 ID:bjxBpPUq0.net
>>206
ちょっと!声出して吹いたじゃないの!ww

221 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 18:15:32.53 ID:uTmJUATZp.net
ばくりっこっていうのもあるね
シールばくりよくしたな

222 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 18:41:37.36 ID:TsjUUYp/0.net
>>221
数年前、どこかの板で道外在住の人が
“「この子供服、あのお店でバクって(交換して)きた」とママ友に話したら、
「パクって(盗んで)きた」と勘違いされ、「黙っててあげるから〜」と脅迫された”
というエピソードを書いてたのを見たことがある

223 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 19:07:52.47 ID:RSmMXTRt0.net
友達が関西に嫁いだんだけど、それぞれ子どもに対して
おっちゃんこして!おちんとんしいやー!って言ってた
子どもは関西弁使いに育ちました

224 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 20:51:15.94 ID:Z860j6R00.net
私20代で未満児育ててるんだけど漁師町出身、親は漁師じゃないけど周りはみんな漁師って環境だったの
だからめちゃくちゃ方言が濃くて、ついスーパーで「だはんこかない!」とか「ちょすんでねぇ!」とか言ってしまうわ
脊髄反射で話すとどうしても方言濃くなってしまうのよね…

225 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 21:06:01.22 ID:f85hKJCD0.net
ぼっこが道弁って結構大人になるまで知らなかった。確かに棒だよなって。

226 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 21:06:09.44 ID:xk9UrEN4r.net
>>221
ねぇ消しゴムばくろ?ってよく友達に言われたわ

227 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 21:07:31.89 ID:xk9UrEN4r.net
>>224
出来物触りすぎてたら祖母から「そんなにちょーすんでない」とよく注意されたw

228 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 21:08:23.69 ID:xk9UrEN4r.net
>>198
しなをつけるみたいな意味だったと思う

229 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 21:11:50.21 ID:wqxkawOcd.net
〜とこした は皆さん使う?
転ぶとこした、落とすとこした みたいに
方言の話になると、さる ささるはよく話題になるのにとこしたは話題にならな気がするのよね
あまり使わないから?馴染みすぎて方言感ないから?

230 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 21:19:04.59 ID:HCd1dX0H0.net
>>229
>とこした
標準語だと思っていましたw
普通に使っています
道南出身、札幌住んで30年以上経ちますが

231 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 21:29:09.55 ID:pfzwF5lf0.net
>>198
含みを持たすって感じかな
カッコつけたり貶してみたり
汎用性ありすぎて言った人の表情やイントネーションで意味が変る言葉だね

232 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 21:31:04.09 ID:pfzwF5lf0.net
>>229
それも方言なのかい
書かさらないが方言と知った時以来の衝撃

233 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 21:35:55.47 ID:rP//kv6q0.net
「なした?」「なんも」が好き

234 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 22:11:52.93 ID:wqxkawOcd.net
方言みたいよ とこした
ささる並みに言いやすい

なんもさ、なんもですもつい言っちゃう便利な言葉

235 :368 :2021/03/05(金) 23:11:56.39 ID:0E4Z4FU10.net
>>232
> それも方言なのかい

〜なのかいって言うのも普通に使っているけど北海道独特だよね

236 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 23:15:59.92 ID:NIbL/jzL0.net
そう?単純に訛ってるからでは?>>235

237 :可愛い奥様 :2021/03/05(金) 23:56:14.44 ID:VHOTTJdbd.net
>>229
それも知らない
40代で生まれも育ちも札幌だし、祖父母と同居もしてたのに知らない方言多くて驚く
ここで出てる半分くらいしかわからなかった
今は使わないけど、おっちゃんか、とかは懐かしいって思うし知ってるんだけど
本当に北海道広いよね

238 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 00:38:41.11 ID:B+/VuUNK0.net
以前ロコソラーレの「そだねー」が全国区に知れ渡った時に
道民の友達と使ったことないよね?って話になったんだけど
「でも方言なんて無意識で使ってることあるからねぇ」「そだねー」
ってコントみたいに綺麗にオチがついたこと思い出したわ、この流れw

239 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 00:54:31.87 ID:7d32uEjfd.net
言ってる側はそぅだね〜って言ってるつもりなんだけどね
ああやって取り上げられて違和感半端ないわ

240 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 01:54:26.37 ID:up25HnM10.net
>>235
九州の友達と話してる時に、〜なのかいってよく言うよねって言われたことあった
今思えば九州では聞きなれない語尾だったってことかな

241 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 02:01:14.56 ID:XtsnWskpr.net
>>238
そだねーは伸ばすとあんまり使わないと思ってしまうけど、そだね、と切るとよく使うかも

242 :368 :2021/03/06(土) 03:15:54.51 ID:O0dhax5l0.net
>>240
関東の人にも指摘されるよ
おもしろがって、〜かい?って真似されたりする
じゃ、何て言うのか聞いたら、〜なの?っていうけど、〜かい?は女性は使わないよって
札幌の人は自分の方言や訛りがあまりわからないのよ
椅子やコーヒーの発音や1月、2月とか月の数えかたなどでもすぐ道産子ってわかっちゃう

243 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 03:53:04.03 ID:cRbpxOog0.net
子どもたちの昔の動画見てたら、写真撮るのかい?って言ってて正に道産子で笑ってしまった
今月転勤で道外に旅立つんだけど、自分でも気づかないで方言使ってるんだろうなぁ
生まれ育った北海道離れたくないわぁ

244 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 05:04:44.68 ID:c40JIk3e0.net
そだねーは言わないけどそんだね はいうなぁ

245 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 06:34:29.76 ID:PXgtLq150.net
「椅子によしかかる」で道民かどうか一発でわかる。
「かがと」「がさばる」も。

246 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 06:58:44.26 ID:PlP0+O4F0.net
雪すごいわ

247 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 07:23:21.57 ID:VYUDV0kU0.net
>>242
カフェで隣の席に東京からの観光客夫婦が座ったことがあって(嫌でも聞こえてくる会話の内容から判断)、奥さんの話す語尾が〜なのよ、〜なのよね、でやっぱり違うなと思った
私だと「昨日Aさんに会ったんだ」と言うけど「昨日Aさんに会ったのよね」ってかんじ

248 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 07:51:10.98 ID:KISAyCme0.net
>>247
それはここにきても同じ方言になるわよw

今ふと思い出した
〜ないばて使うわ、私
しないば、たべないば、やらないば
標準語に直すとしないと、たべないと、やらないと

249 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 07:56:04.82 ID:PXsr/O8g0.net
今子どもが年少なんだけど、入園した途端に家でも「〜かい?」を連発するようになった
北海道の子になったなーとなんか笑っちゃった

250 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 08:43:51.06 ID:yT72ElFT0.net
>>243
今のうちに六花亭とか食べておいて!
内地行くと無性に北海道のお菓子食べたくなる上に物産展やってもメジャーなお菓子は瞬殺される
お気を付けて!

251 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 09:09:06.37 ID:/7Gk6UPY0.net
〜かい?は北の国からの功績大
北海道弁の代名詞

252 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 09:09:07.51 ID:sgJmnTg/0.net
折角昨日で家の前雪とけたのに…
また積もってやがるぜ
いつ雪かきしよう

253 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 09:19:24.79 ID:A/chdSdD0.net
かさばるとは言うけど
がさばるは言わないな

254 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 09:34:17.19 ID:XtsnWskpr.net
濁点つくような訛りは東北寄りの南の地域かな
函館や浜言葉に多いよね

255 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 09:44:31.87 ID:/7Gk6UPY0.net
>>254
利尻礼文もそんな感じ

256 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 10:31:30.63 ID:3kdrAzcD0.net
〜なのさーも指摘されるまで標準語だと思ってた

257 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 10:40:12.20 ID:H2BCfXt5r.net
「したっけ」は使った記憶はない

258 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 11:14:52.18 ID:wCpm4ZB1M.net
中学生のときに流行ったな
したっけね!→じゃあね!

259 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 11:28:36.19 ID:PSOjTfai0.net
したっけラーメンってあったよね

260 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 11:36:35.34 ID:AYqZW2wN0.net
>>247昨日Aさんに会ったんだけどさー!って言っちゃうわw東京から転勤してきた人によくさーさー煩いwってつっこまれたな
あとなんぼ?って聞くよねとも言ってたわ

261 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 11:45:07.29 ID:wwsZkmSd0.net
大阪は○○やんかー?って言い始めるよね。
やんかぁって言われても知らんがなって思うけど、北海道の○○さー?とか○○かい?って何怒ってんの、みたいに変な感じに聞こえるんだろうかねぇ

262 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 12:14:09.04 ID:viUbZVGEr.net
さりげなく使ってる知らんがなも関西弁だよw

263 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 12:26:37.50 ID:PpmTJBWgr.net
大丸の放送で喋ってる人も
いつもなんとなく訛ってる

264 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 12:29:03.00 ID:362MDFl/0.net
停電してたのね!家はギリギリセーフな場所だったみたい
8時頃北海市場や柏中あたりの交差点も信号ついてたけどな…

265 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 12:53:11.23 ID:BgrxRmA+M.net
去年東京から越して来たのですが通販のコールセンターで働いていて
同僚の「ご注文」の発音が注のところが上がっていてよく聞くと他にも何人もの人が注のところが上がる発音をしています
ずっと気になっていたのですが北海道の人はこれが普通のイントネーションなのでしょうか?

266 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 13:07:31.77 ID:/XP6Dw+8H.net
>>265
 ちゅうもん


私このイントネーションだわ

267 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 13:38:36.18 ID:sgJmnTg/0.net
お歳暮のイントネーションで言ってるわ。

268 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 14:16:28.12 ID:evT/5DQU0.net
注あがらないなー
そのまま真っ直ぐなイントネだな。
ご注文

269 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 14:18:59.76 ID:ZqkjuQcSa.net
>>265
日本全国その地方地方でイントネーションは異なるから何が普通とか聞く意味はあまりないと思いますよ
北海道以外の人が聞けば違うと気づく言葉はあるけど意味が分かればいちいち指摘しない

270 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 14:39:30.77 ID:xR5WdA41a.net
まだ方言話してたw

271 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 15:39:06.24 ID:749+lyDn0.net
引っ越して来た当初はよくわかんなかったけど
イントネーション含め
なんかホッコリするし
北海道弁、好きだわ

272 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 16:34:14.93 ID:LJZM8eio0.net
よしかかるって通用しないの?
なんとまぁ、全然知らなかったわ

273 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 17:21:56.35 ID:f68DlrlUM.net
北陸地方出身だけど、「よしかかる」は向こうでも使ってたわ
方言だったのね

274 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 17:24:35.68 ID:LJZM8eio0.net
よっかかる、なんて言ったら
まったく通じないの?
今まで分かったフリしてもらってたんだろうか

275 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 17:29:16.71 ID:vEaBEjfaa.net
昔発寒イオンのサーティワンでスイングドアのような物に
よしかかると危険ですって書いてあったんだけどいつしか
「し」が「り」に訂正されてて笑った

276 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 17:59:54.39 ID:QP0Ew/3m0.net
話変えてごめんなさい

中学生の外反母趾を診てくれる病院を探しています 幼稚園児からすでに足の親指が曲がっていましたが痛みはないようです
東西線かJRで通えるところだとありがたいです、ご存知だったら教えてください

277 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 19:04:30.94 ID:PXgtLq150.net
「寄り掛かる」

278 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 19:52:16.00 ID:wwsZkmSd0.net
>>276
良い病院は知らないけど、生まれつきだったり靴やインソールでどうにかなるって言われたら専門店に行くのも考慮してみてください。
南郷13丁目駅近くに測定して靴作るって書いてるお店見かけましたよー

279 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 20:07:30.82 ID:3eVwc84w0.net
>>276
『札幌 外反母趾 治療』でググったらいくつか出るね

280 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 20:10:11.67 ID:PlP0+O4F0.net
宮の森にもインソールのお店ありますよ

281 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 20:13:42.22 ID:PlP0+O4F0.net
自己レスですが、宮の森のインソールのお店、山のほうだから行きづらいかも

282 :可愛い奥様 :2021/03/06(土) 20:36:59.01 ID:xg3g4A79F.net
>>276
私は近所だったのもあり南郷通整形で治療しました
成長して足の形が変わったのもあるけど今は全く痛くないや

283 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 15:04:11.02 ID:ZMr15QCK0.net
桑園のシイヤ たくさん人が並んでたわ

284 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 17:14:07.62 ID:LQpRmcLE0.net
>>283
マカロンが図抜けて美味しい

285 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 19:51:48.32 ID:JEyAZenM0.net
大通りの地下にあった不二家のパフェ食べたいわ

286 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 20:38:33.72 ID:MX9gN/g2r.net
大通駅の不二家懐かしいわ
待ち合わせは大体ペコちゃんの前だったわ

287 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 21:35:16.84 ID:6Rnevta10.net
私は待ち合わせ三越の電話の前が多かったなぁ
今はもう公衆電話はなくなってあの辺もすっかり変わったね

288 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 21:35:48.46 ID:JEyAZenM0.net
大通の富士山ってどこにあったっけ?
全く思い出せないわ

289 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 21:36:08.75 ID:JEyAZenM0.net
やだ誤字!恥ずかしい!
富士山じゃなくて不二家よ!

290 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 21:40:22.35 ID:hyv5Q5CX0.net
>>289
そんな名所あったかちょっと考えちゃったじゃんw

291 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 22:00:37.74 ID:y3Okg/5D0.net
>>288
ポールタウン側の改札近く、今は文教堂書店になってるとこ

292 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 22:04:33.07 ID:P6tt6Wuc0.net
ペコ前で待ち合わせねーが不二家がなくなってヒロシ前でねーになった

293 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 22:17:12.00 ID:QjzEAfC00.net
>>291
え!もうリーブルなにわじゃないの!?
立ち食い蕎麦屋はまだある?

294 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 22:21:18.88 ID:YPOEPf4Q0.net
なにわ書房はつぶれちゃったよ…

295 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 22:26:10.02 ID:MX9gN/g2r.net
なにわ書房、駅前通りにもあったよね
よく立ち読みしたわ

296 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 22:44:37.51 ID:z8fJ+s360.net
>>293
日之出蕎麦は健在だよ

297 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 23:14:56.81 ID:0IkQa2l+0.net
本屋に行こうとしたら蕎麦のニオイに誘惑され
玉光堂に行こうとしたら蕎麦のニオイに誘惑され

298 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 23:23:57.70 ID:4xqKkQkP0.net
今のは地震?
一瞬揺れたけど

299 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 23:25:50.67 ID:y1A4GOuI0.net
>>298
揺れたと思う

300 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 23:27:04.29 ID:Jm88yeoe0.net
気づかなかったわ

301 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 23:28:43.08 ID:Ku9cvEvaM.net
今度の土曜に子供の卒園式があり、子供用にヘアアクセサリーが欲しいのですが、手稲区か西区か北区か中央区で種類豊富なお店があったら教えて欲しいです
発寒イオンに行ったらフォーマルコーナーにはもう残ってなくて、サンシェルにもそれらしきものはありませんでした
桑園のイオンのアクセサリーpepeは先日チラッと見たらいい感じだったのですが、他にもあれば知りたいです

302 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 23:29:57.03 ID:y1A4GOuI0.net
時間的には浦河沖みたいだけど…

303 :可愛い奥様 :2021/03/07(日) 23:55:35.84 ID:P0a55OpZ0.net
>>301
まだ間に合うからネットで探すのが1番早いし安いと思うわ

304 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 00:33:35.59 ID:chxVjOfZ0.net
これのこと?

地震情報(震源・震度情報)
令和3年3月7日23時24分 気象庁発表

7日23時21分ころ、地震がありました。
震源地は、浦河沖(北緯42.1度、東経142.4度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

この地震により観測された最大震度は震度1です。
[震度1以上が観測された地点]
北海道 震度1 安平町追分柏が丘* 新ひだか町静内山手町

305 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 01:03:49.92 ID:sxGRAqFM0.net
>>301
パセオのラティスはどうかな?
ヘアアクセが多めで値段がほぼ全部300円みたい

306 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 01:14:26.95 ID:PizlFDdP0.net
ヒロシ前ペコ前懐かしいな私は未だにロビ地下って言っちゃうんだけどもう死語なのかしら?

307 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 02:00:21.91 ID:UoWSyzskr.net
地下の不二家はソファー座りが厚みあって大きめだったから好きだったなぁ
よくホットケーキにカスタードとアイスとフルーツ乗った豪華なやつ食べた記憶

308 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 02:26:04.27 ID:SPfmpX5b0.net
こんな時間に猫の鳴き声が外からしたからしばらく様子見てたんだけど住宅街といえど大きい道路もあるし、この寒さで飼い猫外に出すとかありえないから野良なのかな…
黒い猫ちゃんだったけど心配で寝れないわ

309 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 03:38:00.60 ID:GggkrYq7M.net
自分で出入り自由とかでパトに出たんじゃないかな
こんな時期に野良なんて見たことない

310 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 03:53:11.06 ID:g8d6VU7AM.net
野良は普通にいる
この間は発情期で深夜に鳴いてた

311 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 04:12:43.41 ID:SPfmpX5b0.net
子供の頃田舎に住んでたから普通に外に出してたけど車に轢かれてしまって、それ以来他の猫も一切外に出さなくなったんだけど札幌で車通り多いから外猫は心配だわ

312 :301 :2021/03/08(月) 06:31:36.90 ID:rW0aR/CdM.net
>>303
ありがとうございます
たしかにそうかも

>>305
ありますね、すっかり忘れてました!
ありがとうございます

313 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 08:41:39.22 ID:hEOAEVVA0.net
>>306
みんなロビ地下で待ち合わせするからいつも混雑してたよねー
途中からロビンソン1階の出入口で待ち合わせするようになったわ

314 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 09:46:16.38 ID:hpKphyzP0.net
>>288
立ち食い蕎麦屋の近く
跡地は道銀になってる

315 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 09:48:08.64 ID:hpKphyzP0.net
12号線と環状通りが交差する場所にあった不二家レストランはBURGER KINGになってる

316 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 09:56:14.81 ID:+Ya2YK/l0.net
桑園イオン付近で白黒猫をよく見かけるんだけど
先月、車道のど真ん中で後尾してたわw
春にはきっと...

317 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 11:54:26.85 ID:Ui+zKqtlr.net
春だねぇ

318 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 13:24:46.43 ID:HiOT0uCj0.net
>>306
私なんかヨークマツザカヤ地下って言っちゃうわよ

319 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 13:41:08.35 ID:9cB901eM0.net
焼きそば弁当小樽あんかけ風
中華スープ入ってないのね
焼きそば弁当もいろんな味出てていいわ

320 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 13:45:44.65 ID:66RZP+nG0.net
札幌ドームの近くにも不二家あったんだよね
35年位前、近くの病院に入院してて時々外出許可もらって母とパフェ食べに行った

321 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 13:51:02.03 ID:os7SbT8e0.net
>>318
同年代!\(^o^)/

322 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 13:51:35.08 ID:VkV+67Vdd.net
野良猫、雪に足跡あるから通って行ってるのわかるんだけど、姿は月に2回くらいしか見かけない
夜中すごい声するのは発情期だからなの?
今まであまり聞いたことなかったから毎日ドキドキしてた

323 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 14:04:21.45 ID:IXedcduB0.net
>>318
母がよく友達とマツの地下で待ち合わせしてたわ
子供の私は2階のエレベーター横の喫煙スペースで親がだべってる間Hi-Cのオレンジを飲みながらお利口さんで待ってたな
そして5階のおもちゃ売り場で3年2組の仲間たちの人形買ってもらい8階のファミールでシーフードドリアを食べた思い出
地下に金魚の池あったよね
小学校高学年くらいにロビンソンに変わってそこからはロビ地下って言うようになった

324 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 14:15:07.20 ID:GxKb1ktD0.net
ウェルカムトゥロビンソン〜とか歌えるのに
ラフィラという名前が出てこない

ピラミッドみたいな不二家やアメリカの一軒家風ケンタッキーとか昔の店舗が好きだったな

325 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 14:15:17.20 ID:rRZkGqb/r.net
>>320
福住ヨーカドー向かいの不二家レストランが無くなってから何年間か工場だけ残ってた
当時あのあたりはケーキ屋さんが少なかったからあそこに売店できたらいいのに…ってずっと思ってた
工場前売店ができた時は嬉しかったな
ここしばらく行ってないけど、時々チーズケーキやスポンジケーキのお買い得品が出たりしてたな

326 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 16:04:33.28 ID:chxVjOfZ0.net
>>318
>>321
私も同年代
ヨークマツザカヤはもう忘れ去られてるね

327 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 16:41:15.95 ID:3TSlj7Wg0.net
一番最初がヨークマツザカヤ?
地下に喫茶店あったのを覚えてますが…
名前なんだっけな
サガン?

328 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 17:06:41.33 ID:chxVjOfZ0.net
一番最初は松坂屋じゃないかな
ヨークマツザカヤ地下はスイスシャレーと西林だけ覚えてる

329 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 17:31:26.67 ID:5FOyLm0g0.net
高校生の時はヨーク下、大学の時はロビ下世代です
懐かしいな
学校帰りによくペンギン村に行ったわ

330 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 18:02:44.88 ID:f9VhMuu6r.net
私はヨーク無しの松坂屋世代、前田美波里がCMやってたわ
五番館は最後まで五番館と呼んでた

331 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 18:11:07.45 ID:rdU0PIVUp.net
友達とマツザカヤの地下で待ち合わせて踊りに行った
釈迦曼荼羅、テレガリ、カルチェラタンetc
あぁ、懐かしw

332 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 18:16:11.88 ID:QRxzPoK00.net
ススマで待ち合わせしてた

333 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 18:36:04.57 ID:L32yAke/0.net
アルズやプレシャスに行ってた
あとプラスティックシアターとか
ここの奥さまと一緒に踊ったかもw

334 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 19:38:25.52 ID:5KR5YQvm0.net
3年2組懐かしい!学校とか持ってた。
たまに今のシルバニアファミリーも集めたくなるw

335 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 19:45:31.55 ID:5FOyLm0g0.net
私も人形遊び好きだったから娘にこえだちゃんの木の家を与えたけど全然興味を示してくれなかったわ…

336 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 20:15:03.42 ID:I8tqfFdX0.net
小学生の時に父親とシェーキーズ行ってたw好きだったなぁあの雰囲気…

337 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 20:18:39.29 ID:UsYOo0Ye0.net
うわー同世代の奥様発見
釈迦曼荼羅行きまくってたw
あの頃楽しかったな

338 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 20:29:17.61 ID:Ui+zKqtlr.net
大人になったら4プラの自由市場で豪遊しようと思ってたわ。キラキラしてたよね。

339 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 20:31:36.89 ID:CfV3o/45a.net
松坂屋世代ならアトラスかクインパレス、新宿あたりじゃない

340 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 20:33:10.97 ID:kN+QmrVM0.net
エクシング、青春の館とか

341 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 20:33:20.77 ID:CfV3o/45a.net
踊り場って言ってたよね

342 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 20:48:22.19 ID:hEOAEVVA0.net
>>335
ガチャガチャで小枝ちゃんあるのよね
木のお家と小さい小枝ちゃんゲットしたわ

343 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 21:00:04.40 ID:5FOyLm0g0.net
>>337
バブル姉さんたちね!
眩しいわ

344 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 21:21:01.26 ID:tljWnd/L0.net
>>339
恥ずかしながらアトラスはまっていましたw
めちゃ楽しかった

345 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 21:53:42.46 ID:8XdZrh7Z0.net
クレタ64とか…

パルコの裏にも、カフェバー?クラブ?ディスコ?があったっけ
クラブDだったかな?グローブ?

346 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 22:29:14.38 ID:kAIQ377J0.net
クラブDあったねー
中山ミシンの千鳥フミコさんもいたね
アルシュとピヴォの違いがイマイチわからないまま

347 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 23:02:20.91 ID:7X6LKcSk0.net
何の話か全くわからないアラフォー
ここの皆さんはアラフィフ、アラカンが多いのかな?

348 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 23:07:47.25 ID:QRxzPoK00.net
わからないけど楽しそうで羨ましいw アルシュでマリオンクレープ食べてプリクラ撮ってスガイでボーリングとソンパでカラオケくらいしかないわ…

349 :可愛い奥様 :2021/03/08(月) 23:27:36.98 ID:E+Nor+lgM.net
>>347
話題や口調や他のスレも見てるとそんな感じするよね

350 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 00:06:20.03 ID:xtg+kc1U0.net
5chユーザーのメイン層は40代以上だからね…

351 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 00:10:46.21 ID:RmvmjwE10.net
自分ルーズソックス世代でアルズとかプレシャス、プラスティックシアタードンピシャだわ
と言いつつそんなに行ったことはないんだけどね
ダンサーやDJの友達がいるのがステータス()だったあの頃
パー券とか売ったりしたな

352 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 00:16:47.90 ID:l8whoUt7p.net
職場の上司がよくシャカマン行ってたな〜って言ってたのって釈迦曼荼羅か!!

353 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 00:29:16.57 ID:ySeW/hzS0.net
>>351
私もルーズソックス世代だけど全然わからんw
古着が好きでデプラスモンによく行ってたな。もう他の店の名前思い出せないや
卒業して短大入ったらティキティキやポテサで合コンしてた

354 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 00:40:19.78 ID:9aeVhfEC0.net
今、パフェで行列が出来るぴーぷるぴーぷは昔は普通にケーキを出す喫茶店でしたよね?
今は無きオヨヨ通りのルパン、パンケーキのサラ、バードフラミンゴとかがあった時代
ぴーぷる…はあの頃と同じ店主さんなのかな?

355 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 01:18:50.21 ID:RmvmjwE10.net
>>353
デプラスモン懐かし過ぎw
シカゴVOICEボバフェットVONSアメリカンシュガーハミルトンあたりは思い出したけどどこもかしこも古着屋さんだったよね
ポテサは誰も食べないのにあのでかいパフェ頼むやつが必ずいる説

356 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 02:34:29.91 ID:RAz5p1wD0.net
アラサーの私はポテサとかアルシュとかソンパくらいしか分からないな ススマはよく待ち合わせしてたけど

357 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 03:12:59.91 ID:QzOHBxLV0.net
ティキティキ ポテサ懐かしすぎて白目むいた

358 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 06:21:59.10 ID:SEzQZEpX0.net
札幌で学生時代過ごしたアラフォー、絶対ポテサ行った事ある説

359 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 07:07:52.01 ID:4F1qSfv70.net
ポテサ、いつも〆にハニートースト頼んでたわ…懐かしい。

360 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 07:18:05.03 ID:xtg+kc1U0.net
>>354
ぴーぷるぴーぷ、よく行ってたわ
たしか開店が17時半くらいだったような
会社終わったら直行してた、飲み会の後で行くとたいてい混んでるし
マスター1人で作ってるから出てくるのにすごく時間がかかるけど、待ち時間は苦にならなかったな
今はパフェしかやってないの?
昔はバースデーケーキもオーダーできたはず
ホールケーキの見本の写真見ながらパフェができるのを待ってた

361 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 09:01:30.75 ID:G6y2Q4YN0.net
ここ年齢層高いのね。

362 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 09:04:43.48 ID:9aeVhfEC0.net
>>360
パイとケーキって外壁に書いてあるのに今はパフェだけで、ケーキは特別なルールをクリアしないと買えないみたい
店内に入って席に着いてもパフェが出てくるまで3時間待ちは当たり前らしいよ
店主からの確認や注意書きを全て読んで納得した人以外はお帰り頂いているみたい

363 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 09:11:30.53 ID:AZru/8EJ0.net
オヨヨ通り懐かしいわ。
オデッセイによく行ってた。

364 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 09:35:47.61 ID:A8is/Nfr0.net
クレタ64によく行ったわ
未だにdead or aliveなんか聴くと懐かしくて震えるw

365 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 09:50:33.48 ID:ENK/JRVHa.net
同じ話題が2日は続くね
みんな頭痛くないの?昨夜から変なのよね
天気は良いのに気圧変化を感じるわ

366 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 10:42:20.94 ID:AZN865oMM.net
毎日見てる人ばかりじゃないからね
けど昔の話やスイーツネタは何日続いても良いな

367 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 11:13:42.23 ID:7S7GdzWl0.net
南北線止まってるわ
原因不明調査中ですって

368 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 11:23:27.01 ID:urLmJSBLd.net
>>365
頭痛〜る使ってる?今日は確か爆弾マークの日よ!

369 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 11:28:57.14 ID:ALFYxN4Y0.net
>>355
シカゴ!それだ!

>>361
10年前は私もそう思いました

370 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 11:32:17.19 ID:urLmJSBLd.net
コスモのお茶漬けとロフトのジェラート食べてた世代はアラ…フォーかな?

371 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 11:54:12.27 ID:GGr/tEDya.net
>>370
子供の頃はお金ないからコスモでお昼食べてたわ

こないだ何年振りかに4プラ行ったら七階空きテナントだらけだったよ
変わってないの真ん中の安いアクセ屋くらい?
昔の光景はすぐに思いだせるなー

372 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 11:57:26.80 ID:Bg6myFNA0.net
>>371
4プラ自由市場にいた海ぼうすみたいなおじさん元気かな
流石にもう…

373 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 12:00:28.85 ID:ALFYxN4Y0.net
職場はオーロラタウンだったけど事務所がコスモにあったわーなつかしい
4プラの宇宙百貨だっけ?あそこはずっと健在だね
トラってお店昔よく行ってたけどもうないのかな?

374 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 12:00:36.55 ID:h7NTZK+L0.net
ポテサの旗振って店員呼ぶ謎システム

375 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 12:34:26.66 ID:Fr3AIQ910.net
>>373いまメラーンジュになってない?

376 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 12:40:30.53 ID:4jgVJbYnM.net
ぴーぷるぴーぷ、入店時の体温測定でかなり時間が掛かってるみたい
19時開店で入れたとしても、食べて退店するのは24時になることもあるんだって
また食べたいけど5時間はちょっと…

377 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 12:43:30.01 ID:cIXLZspPH.net
ペコちゃん前もポテサもコスモのお茶漬けも懐かしいわ
ディスコは分からないアラフォーです

西武のレンガの外壁好きだったな
階段にベンチがあって友達や彼氏とダラダラ過ごしてたわ

378 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 12:50:05.48 ID:laXgBRVI0.net
4プラはサラトガのイメージ

379 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 13:49:31.76 ID:LbV3jeA30.net
4プラ
流行屋ジャパンなんて札幌発祥のDCブランド(死語)あったわよね。
50越えてる人にしかわからない話かなぁw

380 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 14:10:19.89 ID:evjjSu4I0.net
サラトガって4プラにもあったんだ
パルコのしか知らなかった
ホットサンド好きだったなー

381 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 14:10:25.58 ID:LXZQuV9h0.net
hasshinっていうブランドもあったよね

382 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 14:17:34.90 ID:Bg6myFNA0.net
>>379
発信グループねw

同時代からアルファベットクラブとかパステルマムやっているところは生き残っているね

383 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 14:17:58.67 ID:ALFYxN4Y0.net
発信グループに流行屋があった。ギャルブランドもあったけどココスだっけ?ピンクの買い物バックだけでも売れてた

384 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 15:04:06.63 ID:RmvmjwE10.net
ロードランナーとかも発信グループだったよね確か
男子中学生はロードランナー女子は高学年から中学生あたりがスズタンって感じだったイメージ
今でいうとrightonとhoneysみたいなもんかしら

385 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 15:12:13.96 ID:9amEmcPk0.net
懐かしいワードの洪水で胸が苦しくなってきたw

386 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 15:14:18.18 ID:vE3Cp0rI0.net
今日外干しデビューしたの
誰になんて言われようと干したわ
そろそろ乾いたかしら

387 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 15:17:23.50 ID:x9NftUwCM.net
発信もアルファベットも個性的な店だけどアルファベットは大人かわいいのが多いんだよね
あと札幌で言ったらジゴも個性的で良いかな

388 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 15:23:04.55 ID:vE3Cp0rI0.net
hassinとスズタン懐かしすぎて走り回りたいわw

389 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 15:27:29.44 ID:ySeW/hzS0.net
ロードランナーは深夜営業とかやってたけど何時まで営業してたっけ?あの会社で働いてたのに覚えてないや。スズタンっていつの間にかなくなってしまってた
プチプラの店で今もあるのHoneysくらいかね

390 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 15:56:37.23 ID:x9NftUwCM.net
同じ価格帯だとRioもあったね

391 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 16:17:28.02 ID:9Wtk7xmf0.net
全然違うけどブルーハウスっていうのもあったよね
雑貨とか服や家具売ってた

392 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 16:22:08.01 ID:pXIWQ1h10.net
>>391
ブルーハウス、買うことはあんまりなかったけど良く行ってたわ!
高校〜大学の時はビッグオフの一階で化粧品買うことが多かったなあ
プチプラの品揃え良かった記憶がある

393 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 16:41:54.22 ID:vE3Cp0rI0.net
ブルーハウス懐かしいな〜雑貨とか買ってもらった マッシモ山の手はマンションになっちゃったよね

394 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 16:59:41.63 ID:7AuvIlkdM.net
四プラの海坊主みたいなおじさん、モー娘の飯田香織のお父さんとかいう噂聞いたんだけど真相が知りたいわw
懐かしいねー、自分は高校生の時はアルシュ上のハンジローと狸小路の紅屋で服買ってたよ

395 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 17:15:21.05 ID:Fr3AIQ910.net
麻生のブルーハウス小学生の時よく行ってた!あそこで初めてマシュマロ入りのココア見つけたんだ懐い〜

396 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 17:18:43.95 ID:LXZQuV9h0.net
うちに主人の婿入り道具で30年もののブルーハウスのテーブルがあるわ!

397 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 17:26:11.32 ID:VkQEBPwa0.net
ブルーハウスで買ったお皿とパルコのオレンジハウスで買ったパスタ入れまだ使ってるわw

398 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 17:29:58.64 ID:TvH0QmFyr.net
4プラかコスモに髪に使うリボンの計り売り屋さん思い出してしまう
あとポストカード沢山売ってる店とか

399 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 17:50:15.68 ID:SfSMEqKy0.net
>>396
ブルーハウスで買ったパイン材のローチェスト使ってる
ダンナさんと同じくある意味嫁入り道具だわw

400 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 17:55:37.69 ID:Elg14kQiM.net
4プラのライター屋さんにブラックキャッツの中村さんが働いていて握手してもらった。めっちゃカッコ良かったわー

401 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 18:00:02.84 ID:+4JGgkxaa.net
大中って言う雑貨屋さん好きだったのにいつの間にか潰れていたのね
そこに売っている靴の形が好きだったわ

402 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 18:03:57.90 ID:ySeW/hzS0.net
>>394
デプラスモンの後がハンジローだ、途中で名前変わったんだけどハンジロー思い出せなかった
ブルーハウスの音夢達カードは実家にまだあるわ
元旦0時からスタートの初売りセール楽しかったw

403 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 18:17:07.69 ID:RmvmjwE10.net
15年くらい前に苫小牧のイオンに遊びに行ったら隣にブルーハウスあってちょうど閉店セールやってたの
札幌はとっくに無くなってたからめちゃめちゃテンション上がって80%オフのモザイクガラスのランプを買って帰ったのを思い出した
ちなみにうちにも実家から引き継いだ30年もののブルーハウスの黒いタンスがあるわ
一時期実家が黒でインテリアを統一してた名残の品w

404 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 18:23:59.55 ID:dTXLLRUp0.net
ブルーハウス、大きいマグカップ売ってたよね
実家にあるわ

405 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 18:29:00.35 ID:PkTrGl8xM.net
ブルーハウスって、常に閉店セールやっていたよね

406 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 18:32:34.85 ID:XV68nICi0.net
遠い昔の記憶が呼び起こされるね
QP3のTシャツ着てみたかったけど何故か買わなかった記憶
オクトパスアーミーとか行ったなあ〜
買い物帰りにススキノで飲んで有料トイレ使ったらショップの袋忘れた(汗)
もう100円払って取りに行ったらそのままドアにかかってたと言うw

パステルマムはパセオの店舗も無くなるみたいだけど大丈夫かなぁ?

407 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 18:46:52.73 ID:sIBqa70T0.net
ブルーハウス懐かしい
新道そば?らへんの、よく母について行ってペロペロキャンディ買ってもらってたなぁ

408 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 18:54:44.42 ID:LXZQuV9h0.net
>>29
高校の時DCブランド全盛期でSCOOPとかVIVAYOUとかに夢中だったな
背中のロゴ上等みたいな感じで
あとなぞにmikihouseのトレーナーが流行ってたw

409 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 18:55:21.10 ID:LXZQuV9h0.net
>>399
絶対捨てさせてくれないのw
こうなったら一生ものだね!

410 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 19:40:51.73 ID:xtg+kc1U0.net
>>408
2〜3年前に実家の押し入れから、
高校生の時にSUZUTANで買ったパンツと
VIVAYOUのトレーナーが出てきたのを思い出したww
母親が何故かずっと取っておいてたらしい

411 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 19:47:37.71 ID:DHFl9Y8C0.net
>>394
飯田香織の父親は元某ディーラーの社員だよ
旦那の友達が部下だった

412 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 19:51:45.22 ID:LbV3jeA30.net
>>408
いまMIKI HOUSEのロゴの大きいトレーナー着てたらウケ狙いと勘違いされかねないわw
あとパーソンズのジャンパーだとかさぁ
あとベネトンの派手な蛍光色とか
直営店あったけど無くなっちゃったわね
最近だとGAPの文字が大きくプリントされてるものはやや恥ずかしいアイテムになっきてるかなぁw
GAPもいつ撤退するのか?わからない店だとみてるわ

413 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 19:57:44.99 ID:vE3Cp0rI0.net
>>412
ミキハウスの大きいトレーナー、大学生の妹が欲しくて探してるわ!
メルローズとかも

414 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 20:04:39.56 ID:LbV3jeA30.net
>>401
狸小路の地下の弘栄堂書店の近くと新さっぽろのカテプリの地下にあったわよね
大中に売ってたカンフーシューズ愛用してる友達いたの思い出したわw
もうあんな底の薄い靴を履いても足が痛くなって疲れるだけよw

この前に新さっぽろの地下にいったんだけどフードコードがやたら広くて充実してるのに少し驚いたわ

415 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 20:08:00.05 ID:LbV3jeA30.net
>>413
そうなんだ、古着感覚で着たい人いるのかしら?
私はペイトンプレイスとかあったわよw
あと男子で多かったMEN'S BIGIのスタジャンを着てた女の子のいた記憶もあるわ
ああいう80'sのファッションアイテムってリバイバルの流れあるのかしらね?

416 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 20:17:20.27 ID:NagKBZcqp.net
JUST BIGIとかもー!

ちょっと大きめのシルエットとか前髪すだれ感とか当時の雰囲気と似てるよね
まあ別物なんでしょうけどw

417 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 20:27:49.99 ID:mp2w6wmv0.net
ファッションって30年か40年くらいで周回してる感じがするわよね。
今年のトレンド記事見たら、ネグリジェみたいなフリフリの襟や幼稚園のスモックみたいな袖が旬らしいわよ。

Forever21無くなったし、札幌市内で新品の服ならサンキが最安かしら?

418 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 20:29:38.91 ID:RuN6s8xh0.net
当時は有り余る髪をすいて前髪作ってたけど
今は天然でシースルーバングだわ

419 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 20:30:52.11 ID:3pbzMvOPa.net
実際は3-40年もしないで回ってるよね
その襟も前にも流行ったし

420 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 20:36:37.85 ID:JUx4necbM.net
札幌無関係だけどsceneが読めなくて誰かに聞いたな
シカゴも無くなったし
昔スーパーラバーズ、ヒスもあったな
ラブボ奥に広い店内で3Fだったかな

421 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 20:36:43.21 ID:aZq3UZpqp.net
紺ブレも今年流行りね
懐かしいわ

422 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 22:28:10.35 ID:ySeW/hzS0.net
>>408
ミチコロンドンのロゴトレーナーも流行った
ミチコってコシノミチコだったのね検索して今知ったわ

423 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 23:07:14.32 ID:Zr6QuTN90.net
>>397
オレンジハウス懐かしい
ひとり暮らしの時に雑貨買ってたわ

424 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 23:17:42.06 ID:Fr3AIQ910.net
ISとかプレミアついてるよ母の古着フリマアプリにだしたらもっとロゴついた服ないですか?って質問よくくるもん

425 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 23:18:17.10 ID:L0O7tATF0.net
>>406
QP3のエプロンドレス、高校合格のお祝いに買ってもらった
私服な高校だったのをいいことに学校に着ていったわ

アルファベットクラブのコートが欲しくてバイトしたのも懐かしい

426 :可愛い奥様 :2021/03/09(火) 23:46:34.78 ID:SfSMEqKy0.net
どこかにカールヘルムのブルゾンやパーカー眠ってるはず
かわいくてメンズでブカブカでも気にせず着ていたわ

427 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 00:32:29.59 ID:VrPJom710.net
デプラスモン、ハンジロー良く行った
あとCHOPSも
今はなきクノイサスがあった通りに美味しいお店があった
店名忘れてしまったけど、オーダーする時にお金払う珍しい形態だった

428 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 05:29:27.48 ID:7/xSTI1J0.net
ブルーハウスで買った皿、胆振東部地震で割れちゃった

429 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 05:52:16.06 ID:galUgDofd.net
飲み放題が安くて、よく飲みに行ってたな。サンロードとかブリキのガチョウとかフルーツ村とかポパイ、ゴエン…そのあとバロンで何か食べて寝ないで仕事行ったり、懐かしい。

430 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 07:57:03.22 ID:7/xSTI1J0.net
コストコ、割りと近くにできるから会員になるんだけど
マスターカードクレカ、使ってますか?作った方がいいかな。

431 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 08:19:58.74 ID:NKWYzjP70.net
>>430
コストコのクレジットカード?
それならリワードというポイントがつくけど、今年使った分のポイントが次の年の2月にまとめてポイント還元されるんだよ。
利用頻度低いなら今自分の持ってるクレカがマスターカードならとくに作る必要ないと思う

432 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 08:42:25.76 ID:v43k6Ewv0.net
>>429
うしみつカラオケで始発まで時間潰してた
カラオケも5時までだったからその後の1時間が困った。普通にタクシーで帰れば良かったんだけどね

今日雨風強いねー傘が壊れそうな勢いだわ

433 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 08:45:30.37 ID:7/xSTI1J0.net
>>431
マスターカードが無いから作ろうかなと。
月イチくらいで買い物はするだろうけど
万単位まではいかないかも。ありがとうございます。

434 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 08:47:45.42 ID:+81wR+ad0.net
外荒れてるね
午後もこんな感じなんだろうか…

435 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 09:04:02.58 ID:NKWYzjP70.net
>>433
もしガソリンスタンド使う予定なら支払い方法は店内で売ってるプリペイドカードかクレカしかないから気をつけた方がいいよ
あとコストコのクレジットカード作ると自動で年会費更新されると聞いたからポイントつくのも遅いし私は作るのやめた

436 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 09:05:39.40 ID:acUYhMXy0.net
ツルツルにテカテカな上に雨風とは

437 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 09:07:50.77 ID:noQcQslnp.net
凄い暴風で怖いくらい@清田区

438 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 09:08:07.12 ID:acv4ey7+0.net
午前だけみたいよ

439 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 09:08:52.86 ID:qlgAW2E60.net
この暴風は凄いね怖いわ

440 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 09:35:00.85 ID:EADAmSks0.net
うわあこれからあちこち用事があるのに!なるべく地下を歩くようにしよう
午後は落ち着くといいな…

441 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 10:47:25.65 ID:NlN1gbMe0.net
メスのごっこ、どこかで見た方いないかな?
先週は見かけたんだけど今週は…あるところにはあるみたいで
本州から送って欲しいと頼まれたんだけど、西野発寒あたりではどこにもいなくて
あと1週間早ければなあ…

442 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 10:54:02.50 ID:TqTpJkcK0.net
もう冬コートはクリーニングに出してもいいかな

443 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 10:57:59.94 ID:NlN1gbMe0.net
>>441
三日くらい前に西友で見た気がするけど確かじゃないわ…行けそうな範囲のスーパーに電話して聞いてみるといいよ!私も必要なものある時聞いちゃう

444 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 11:03:54.77 ID:jAOJeuu20.net
札幌駅直結の商業施設「パセオ」、22年秋全店休業 札幌駅工事で1年以上https://news.yahoo.co.jp/articles/749cc87a95e93639eb83fd213d1d675d33112c5a

日経かどっかの記事では3〜6年とか

445 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 11:30:07.10 ID:v43k6Ewv0.net
>>444
えええ
働いてる人大変だね。移動できる店舗が他にあればいいけど、ないとこはどうするんだろ
わかさいも あれはパセオに入る?あそこのケーキ好きなのよ

446 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 12:23:23.66 ID:NlN1gbMe0.net
>>443
ありがとう!
奥様ってことは西町かしら?
西友はないと思ってみてなかったから聞いてみます!ありがとう

447 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 12:45:50.68 ID:8LOpTSYtM.net
>>442
車移動がメインならいいかもね
私は今日みたいな天気の日があるかもしれないからまだ様子見

448 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 13:21:42.77 ID:4gJfX81fd.net
地下街しか歩かないつもりで薄着で来たけど暑い💦汗だくなったー

449 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 13:55:49.70 ID:d3scwQhZ0.net
>>446
先週イオン桑園の対面のところにあった
メスかどうかはわからないので行けそうなら確認してみるといいかも

450 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 16:02:15.95 ID:WNCORSbap.net
ホワイトコージー好きなのに悲しい
違うところで営業するかな

451 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 16:04:07.67 ID:WNCORSbap.net
コージだった

452 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 16:50:05.82 ID:rz/XLVFHd.net
>>449
桑園ありました、行ってきた!
生ノリ158円、高いわ〜と思いつつ…w
ついでに手のひら大くらいの花咲とか、色々見繕って入れてみた〜
いつも奥様たちに助けられるわ、ありがとう!

453 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 17:30:33.06 ID:d3scwQhZ0.net
>>452
あったんだね よかった
行くたび今日もいるかと見るのは菱形の笑ってるアイツ
かすべ3980円
さばいてもらえるなら買ってかすべ祭りをしたいw

454 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 17:41:16.70 ID:rz/XLVFHd.net
>>453
捌いてもらえるよ〜!
私も出資するからそのパーティー参加したいw

455 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 18:02:52.32 ID:khe/+2K30.net
>>453
わたしもかでて〜
土鍋持っていくわ〜

456 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 18:22:15.00 ID:LJ/bqoRY0.net
かでてとは?

457 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 18:35:29.65 ID:khe/+2K30.net
かでる・27の
かでるは北海道方言の
一緒に遊ぼ…とか混ぜて〜とか入れて〜とかの意味よ

458 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 18:53:13.78 ID:+81wR+ad0.net
かでるの意味知らなかったー

459 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 19:36:13.27 ID:tkoYIX/n0.net
私も知らなかった!勉強になるスレ

460 :可愛い奥様 :2021/03/10(水) 20:24:32.04 ID:ZMmRQWKu0.net
子供の頃、引っ越ししたての保育園で
「かだして」って言わないと仲間に入れてやらないーって言われて
なんのことか全くわからなかったw

461 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 14:32:03.03 ID:9Csvc52HM.net
用事があって札駅まで出たら、何か聞こえると思ったら人が並んでて演説?原発がなんたらかんたらーって言ってるのが聞こえるわ。
冬は皆無って訳じゃないけど、そういうの聞こえてくると春だなあって思うわあ

462 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 14:34:06.36 ID:UFWVc3av0.net
>>461
立憲民主党が走ってたのを昼前に聞いたわ@中央郵便局の裏手の会社

463 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 16:07:51.54 ID:UFWVc3av0.net
イノダ13時過ぎに行ったらケーキ全部なかったわ でも札幌限定のレモンのミルフィーユは食べられた!

464 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 17:55:49.15 ID:kx5H2Rfy0.net
かでるは秋田弁ですね
北海道の方言は全て内地の借りものだって分かっているのに
オリジナルをつい主張してしまう
卑しい朝鮮の人たちと同じ心理なんです

465 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 18:28:21.05 ID:QGzITqjh0.net
家の前が氷だらけだ。
わってどけなくちゃ、とは思うんだけど
その音聞いて近所のじじぃ達がワラワラ出てきて
雪を道路にまきちらす。気がおもい

466 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 18:42:06.47 ID:UGSNoi8Rd.net
職場の駐車場が大げさではなくスケートリンクだった
車から玄関まで必死で歩いたというかちょっとずつ滑った
砂?撒いといてくれよー

467 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 21:14:14.42 ID:gUZuNJlQ0.net
アメリカだと塩?撒いてるところが多かったけど靴に良くないし、砂も残るし靴に入るしでなんか滑らない残らない素晴らしい発明品がほしいね。

468 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 21:46:31.07 ID:5GmRz8QS0.net
関東出身で札幌民と結婚して嫁いで来たんだけど、結婚式に来れなかった(招待後に都合が悪くなってしまった等)のにお祝をくれたりお金をくれたりしたのは関東勢だけだった たまたまなのか地域性なのか知りたくなってしまったw こっちの人は良くも悪くも適当な気がするんだよね 調べれば分かるのにご祝儀の相場聞いてきたり けして悪口ではないんだけどね

469 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 21:59:13.77 ID:aZ9i6UHp0.net
>>468
地域性はあるかも 私はかなり晩婚で結婚式しなかったんだけどすでに結婚しててその子の結婚式には行ったりお祝いあげた友達に連絡してもお祝いくれたのは一人だけだった

470 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 22:01:40.80 ID:HQXvbpEBM.net
それはお祝いするためにお金を包むんじゃなくて式に参加する代価だからなんだよ。
貧しくてケチだから仕方ない。
冠婚葬祭だけじゃなくて親族へのお年玉の額とか、これからいろいろ格差で悩むと思うけど頑張って。

471 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 22:05:02.69 ID:qwy8BGly0.net
>>465
数日前のラジオで、雪解け進んで来たから家の雪を車道に捨てると家族にやめろと言われる
みんな、この時期は普通雪を車道に捨てますよねー?みたい投稿してるリスナーに対して
DJは道はみんなのもの、危ないからやるべきでは無い、捨てる場所に困ったら近所の人に相談
したらいいと言っててナイス!と思った
そんな非常識なことラジオに投稿する人居るんだーと思った

472 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 22:36:02.59 ID:UTKoK6Ws0.net
北海道は結婚式って会費制がメインだからね
出席しなければ会費は払わないって感じだよ

473 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 23:05:17.35 ID:j2DuJj9DM.net
>>462
立憲でしたかー。しょっちゅう街頭演説やってる所ですねぇ。
騒音で迷惑なのに効果あるのかしら

474 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 23:10:42.43 ID:Tqd+lbRs0.net
>>468
ご祝儀の相場を聞くのはなんかわかる
“北海道と本州では形式が違う”っていうことだけはこっちの人はみんなわかってるのね
ただ、具体的な金額まではわからないんだよね
>>472が書いてるように、こっちでは会費=お祝いという認識だから
よっぽど新郎新婦との繋がりが深かったら会費と別にお祝いを出すこともあるよ

475 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 23:22:41.81 ID:+aTIckeN0.net
>>468
地域性は大いにあると思いますよ。

道内でも差があるかも知れないけど、結婚式は会費制で参加費がご祝儀になります。
ウチは結婚した時に式挙げなかったのですが、御祝儀やお祝いくれたのは本州在住や道外の習わしに慣れている方のみでした。
相場を聞くのも、参加費じゃないから見当つかないんだと思う。

476 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 23:32:13.69 ID:tfIQEWYF0.net
>>465
雪も迷惑だけど割った氷を道路に捨てるジジイ本当に腹立つ

477 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 23:34:38.51 ID:aIzJ5W3v0.net
海外挙式や身内だけの結婚式の人には物や現金など希望を聞いて渡したよ
私は式などはしなかったけどお祝いは頂いた
晩婚で何でも持ってるだろうから金券で何が欲しいと聞かれたので全部旅行券

478 :可愛い奥様 :2021/03/11(木) 23:40:59.40 ID:3iuqXoqmM.net
塊を敷地内だけに捨てる人、道路に捨てる人
其々の程度が知れるね

479 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 00:32:43.45 ID:tZ2qeB0Z0.net
札幌開成の2021年の進学実績はどうなるだろうね。
この3月卒業生が中等教育になってからの本当の一期生だから注目してる。

480 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 00:54:25.25 ID:qkd2jhIC0.net
地震のスーパーサイクルの研究の話を聞いてガクブル
千島海溝震源の巨大地震が北海道でいつ起こっても不思議じゃないのはまだしも津波は20m越えるとか想像つかない

481 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 01:22:22.44 ID:0ucuj/w80.net
>>468
結婚式は会費制、葬式は香典に対して領収書、という珍しいしきたりがあるのは日本各地から人が集まって新しい習慣=合理的な発想、になったからかしら
本州なら結婚式に最低三万+引き出物だけど北海道なら一万五千円+申し訳程度の引き出物、には面食らうのはやむを得ないと思う
だからご祝儀相場の感覚自体がない、って感じかな

482 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 01:34:37.71 ID:DFp3k5hf0.net
今日スーパーでマスクしてないじぃさんが、お肉売り場の店員さんに長々と何か聞いてた
店員さん気の毒だったな

483 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 01:37:48.45 ID:jFakk9Mb0.net
防災グッズ見直そう。そういえばそろそろ賞味期限が切れる乾パンとビスケットがあるわ

484 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 06:55:26.42 ID:FPjCyxL30.net
>>481
豪華な招待制披露宴はご祝儀をはずむ分、引き出物もそれなりに用意されるよね

以前、夫が道外で会社の後輩の披露宴に招待された時、引き出物が結構豪華でビックリした
北海道の披露宴は発起人主催の結婚祝賀会という形だし、引き出物も会費に見合った額
あとここしばらく披露宴に出てないから今はどうかわからないけど、
こっちで披露宴に着ていく服装は本州では二次会から参加する人が着るやつって言われたな
逆に気合いの入ったドレス着てきた本州出身の人が浮いてた

485 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 07:34:19.32 ID:xr5GFWg8d.net
私は結婚するまで転勤の多い職場で東北から沖縄まで10ヶ所近く住んだけれど冠婚葬祭は地域によって違って驚くことが最初はあったよ
札幌出身だから結婚式の会費制も葬儀の領収書も当たり前だと思っていたことが当たり前じゃなかったから
戸惑っても地元の人に聞いてその土地の風習に合わせるのがいちばん良いと思うな

486 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 08:14:09.16 ID:db5EeFA80.net
皆さんご祝儀の件ありがとうございます そう確かに、お年玉やお祝いの額も本州のこちら家側とは違ったりする なまじ豪華にやったものだから引き出物にも驚いてた 私なら事前にググってその中で一番相手に損させない手段を選ぶだろうから 相手に聞くって事自体が失礼に感じてしまうと思っていたけど、本当に人それぞれの価値観だよね でも大したことじゃないけどね!ちょっとだけん?と思ったのでここで吐き出させていただきました 札幌も義母や義父も大好きです

487 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 08:16:22.27 ID:qoPuzdHbM.net
ご祝儀とか相場とか土地それぞれなのはもちろんだけど、調べらばわかるのにそれすらせず新郎新婦本人に聞くという無神経さに驚いてるんだと思う
北海道だからと免罪符のように言って

488 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 08:23:38.80 ID:ZkqYkWS5M.net
下げて楽しみたいなら他所でどうぞ

489 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 08:26:06.55 ID:Vz9PeuST0.net
色んなところで結婚式出たけど北海道の緩さが一番好きだわ 引き出物もバームクーヘンくらいでいいし 二次会込みで2万〜くらいの気軽さだから気軽に出席出来て楽しい

490 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 08:36:10.15 ID:cOf1IIa+0.net
>>479最初の子たちはわからないけど今って本当に頭良い子しか入れないんでしょ?地頭がいい系みたいな

491 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 09:17:53.12 ID:4jYRSV0K0.net
>>486
あらあ嫁いだのねえうふふ…
じゃあ今は内地に退いたベテランのお姉さんから秘密のアドバイスをひとつ

内地と僻地を比べる話題は実生活では禁物だからね
これが内地だと「へえーそうなんだー面白いね」って興味持ってくれることが多いけど、北海道は反応が違う
劣等感の裏返しで妙にプライドが高いから、比較するとなんかバカにされているんじゃないかと勘違いする面倒な人が結構いるのよ
「憧れの裏返しで嫉妬」「劣等感の裏返しでプライドが高い」は心にとどめておくことをおすすめするわ

492 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 09:43:38.09 ID:mP0LYuxgF.net
>>490
気になって調べてきちゃった
本人直筆の志望理由書とかグループ活動とかあって、テストで高得点を取るのが得意なだけでは入れないって感じなのね

493 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 11:59:29.93 ID:XQXZk8p9F.net
ベテランのお姉さん=口うるさい姑みたいなババァ

494 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 12:50:04.30 ID:g0CZdPccM.net
>>491
キモ

495 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 12:57:22.18 ID:cEiOxnY+0.net
ヒント さ○たま

496 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 14:46:48.37 ID:YgMoxi0jd.net
嫌味って人に言われたくない言葉を選ぶんだよね

497 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 15:45:16.05 ID:oWLWrSps0.net
いいこと聞いたわ
義姉よ、聞かせてやりたいわ!!!

498 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 17:25:30.95 ID:tZ2qeB0Z0.net
>>492
子の同級生で何人か受けてたけど、受かって実際に行ったのはとても「自分が自分が」と主張の強い子だった。
特異な子が行く学校だなと感じた。
賢いけど大人しい子には向かない感じ。
賢くて大人しいタイプの子は光星行ったわ。

499 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 17:34:50.25 ID:V0B651rp0.net
>>491
ヘキチBBAおひさしぶり

500 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 20:26:56.04 ID:3P54WLw+0.net
>>495
だーね

501 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 20:44:59.56 ID:mP4SO7s1H.net
これぞ2ちゃんのレスだねw

502 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 21:10:47.07 ID:dhsF394jd.net
ちょい前までは鬼女と言われるとおりおっかない板だった
VIPに凸されても泣かせて撃退してたしね
今でも鬼女はいらっしゃるけど穏やかになったと思う

503 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 22:59:25.32 ID:Vz9PeuST0.net
>>452です

内地の人、ゴッコ汁作って楽しめたと連絡来ました〜
ありがとう!

504 :可愛い奥様 :2021/03/12(金) 23:50:57.30 ID:ej3apQ/00.net
>>471
これ本当にやめてほしい
いつも同じ家の人が車道に雪出しててそこだけ道幅狭くなってて危ない
そのDJ誰かしら?良いこと言うわ

505 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 00:16:59.68 ID:tiU3J8HV0.net
昨日、深キョンが銀行のカードローンの新しいCMに出てるな〜と思って見てたら、最後に北海道銀行って言ったからビックリした
タカトシから随分な変わりようねw

506 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 00:50:41.06 ID:uK5jSeMMM.net
>>505
びっくりして道銀のHP見に行っちゃったわ
見間違いじゃなかったホントに深キョンだった

507 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 04:01:47.45 ID:ldLGrCFEd.net
>>484
夫が札幌で初めて結婚式出たとき、新郎の友人が普通の仕事の時と変わらない格好で驚いてた
東京の時は当たり前にネクタイはシルバー系が多くて、チーフやカフスもみんなしてたから
若い頃転勤で住んでた名古屋とかも同じだったみたいだし
女性のことはわからなかったのか何も言ってなかったけどね

508 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 05:55:47.74 ID:qiQz8vdt0.net
>>504
ノースウェーブのカツノリさんよ
やるべきではない、とハッキリは言い切ってなかったけど
道に雪を捨てるのに否定的で聞いてて安心したわ
カツノリさん私好きなのよ

509 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 06:49:58.61 ID:rMayzDjt0.net
>>508
横だけどカツノリさんなのね!
ノースウェーブ派の私も嬉しいわ
今日も1日元気に、行ってらっしゃい!ね

510 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 07:46:15.78 ID:4NqujnPP0.net
札幌じゃないけど子供達通るから歩道の雪かきして歩道に雪積んでたら車から怒鳴られたことある
その頃住んでた家は建物から歩道まで15mくらい距離あって敷地内に雪捨ててたのに

511 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 10:10:04.28 ID:kfyhJmAzM.net
敷地内に歩道があるってこと?

512 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 10:26:09.49 ID:jHExSxZzM.net
>>511
ID変わっちゃったけど510です
敷地内の雪は敷地内で捨てて歩道の部分は歩道に寄せてたんです
書き方わかりにくくてすみません

513 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 10:29:57.49 ID:QLBb9Idp0.net
私の結婚式に出席してくれた時に祝儀で3万円を包んでくれた友人、
数年後に結婚して身内だけの披露宴を挙げたので、
以前参列してくれた感謝を込めて祝儀3万円と品物8千円分を郵送で贈った。
しばらくたってから内祝いが届いたけど、
中身がご当地の白いお菓子など食べ物がいくつか詰め合わさったもの。
かさはあるけど高く見積もっても5千円しなさそうだった。
人の気持ちにケチつけるなんてしたくないけど、
「気持ちは半分だけ頂戴いたします」という半返しは常識で日本らしい美徳だとずっと思っていたので、何だかショックだった。
慣習の違いと言われたらそれまでなんだけど、ギャップがありすぎて。
今でもお祝い、お返しのやりとりをするたびにもやもやしてしまうな。

514 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 10:45:53.79 ID:9GDP4Afq0.net
>>512
戸建ての人はだいたいそういうふうにしてるよね
家の前の歩道の雪は歩道に寄せて積む
余裕があれば公園に運んで捨てに行くけど

515 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 11:13:18.35 ID:AsA+d73r0.net
3万もらって3万返して、
8千の品物あげて5千円くらいのお返し?ってこと??
ごめんモヤモヤする気持ちが分からない…

516 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 11:24:28.49 ID:YwkBUvK00.net
逆に聞かされたこっちが何故かモヤモヤするわ

517 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 11:35:18.99 ID:Y9otTPLH0.net
披露宴参加の相手の3万は料理等のおもてなしと引き出物で
返してるんだから、今回のお祝いは1万で良かったような気がする
私も最近、出産祝いは内祝いがこないものと考えて
本当にあげたい人にだけ渡すようにしたらモヤモヤ消えた

518 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 12:31:20.24 ID:zm84lPIw0.net
私、こないだ29歳の後輩から「妊娠したの〜!妊娠祝い下さーい」ってライン来たわ。既読スルーしたけどね。もしかしたら冗談かも?だけどさ、顔見て話すならまだしも、ラインで言われてると熱量がわかんないだよね。
今は出産祝いの前に妊娠祝いあるの? 
最近の常識に幅あり過ぎて、アラフィフ自信ないわ

519 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 12:42:01.15 ID:6rEGAKZ50.net
半返しって風習はもう無くなって欲しい

520 :可愛い奥様 :2021/03/13(土) 13:00:54.29 ID:h0Oj5VEE0.net
面倒だよねうちも子供の入学祝いぼちぼち届いてるけど半返しで要らないものになっちゃったらどうしようといつも困る

総レス数 520
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200