2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夕飯】簡単・時短レシピ【献立】

1 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 15:59:21.04 ID:9e2wg80h0.net
簡単でおいしい時短メニューをみつけたら、情報を貼るスレです

できれば検索しやすいようにメインの食材を記入してください

例:じゃがいも
「ポテトサラダ」
簡単な作り方

よろしくお願いいたします

2 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 16:09:44.69 ID:9e2wg80h0.net
>>1 補足
時短であれば「レシピ」でも「メニュー」でも書き込んでください
 
例えばカラーリングした日や、 帰宅が遅くなった日、体調不良な日、疲れて作るのも買いに行くのも面倒な時

こんなメニューだと簡単だよ
このレシピは1品だけど楽でおいしかったよ
な情報を何でもいいので書き込んでください

3 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 16:10:41.65 ID:9e2wg80h0.net
私はカラーリングする日だいたい

・すきやき
・親子丼

が多いです

4 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 16:18:20.99 ID:9e2wg80h0.net
あとは定番の

(食材:じゃがいも)
焼き魚、肉じゃが、味噌汁も楽

5 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 16:26:52.27 ID:9e2wg80h0.net
(食材:もやし、肉)


もやしの上に肉を並べて電子レンジで7分ぐらい。 汁を捨ててからポン酢を付けて食べると美味しい

6 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 16:38:13.04 ID:ou/OB3BI0.net
最近はサバ缶のキーマカレーをよく食べる。

材料1人前
市販の水煮サバ缶
玉ねぎ半分
ウースターソース小さじ一杯
すり下ろしニンニク少々
カレールー
バター1欠片

作り方
1.玉ねぎをみじん切りして耐熱ボウルへ
2.1.にサバ缶を投入し崩す。汁も投入
3.そこへウースターソースとすりおろしニンニク、バター1欠片
4.耐熱ボウルごと電子レンジに入れて500Wなら5分

結構美味いので週に一回くらいは食べている

7 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 16:38:52.21 ID:ou/OB3BI0.net
4.にカレールーも付け加えてくれ

8 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 16:42:27.73 ID:M9YSqfd10.net
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ53品目★(c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1480982787/

9 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 16:52:02.61 ID:b9UwrxEf0.net
クックパッドで見つけたレシピだけどシンガポールチキンライスが楽だよ 鶏モモあれば家にある調味料でできるし ご飯炊く時に鶏肉入れてあとはほっぽりっぱなしでいい それに生野菜でもつけとけばok

10 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 17:14:29.46 ID:9e2wg80h0.net
>>6
美味しいですよね。よく作ります

>>8
ありがとう。活用します

>>9
すごい簡単そう、明日作ろう!

11 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 17:20:15.06 ID:9e2wg80h0.net
【簡単な野菜炒め】
材料はキャベツ他冷蔵庫にある食材なんでもOK

・キャベツ(ざく切り)
・ニラ
・なす
・にんじん(細くこまかく)

1、フライパンにごま油、切った野菜を入れて、火をつける
2、塩と料理酒を少し入れて蒸し焼き1分
3、卵(四つくらい)普通に崩して入れる
4、醤油(小さじ5ぐらい)
お好みでラー油を垂らしても大人のおつまみ

12 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 17:33:21.95 ID:9e2wg80h0.net
>>8
なぜかそのスレ アク禁になる

13 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 17:40:00.05 ID:M9YSqfd10.net
>>12
あなたがカラーカラーうっさいからじゃない?

14 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 18:05:12.28 ID:9e2wg80h0.net
ん?カラーって何?
何も書いてないですけど

15 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 18:22:29.95 ID:VNQ1ME900.net
なにそれこわい

16 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 20:12:04.73 ID:IG/9XBBn0.net
マヨネーズと味噌を一対一で
キャベツと肉を炒めて途中卵も炒める

CMの料理w

17 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 21:10:06.90 ID:3sPsuvVGO.net
材料 きゅうり ツナ

きゅうりを輪切りにしてツナと和える
時間があれば春雨も
タレはぽん酢醤油に砂糖とごま油を加えたもの
ラー油を足してもおいしいよ
このタレはもやしを茹でたのにかけたり重宝してる

18 :可愛い奥様:2021/04/16(金) 23:56:02.10 ID:9e2wg80h0.net
オクラとツナで副菜
しょうゆマヨネーズであえて
ちぎった海苔を混ぜるのもおいしいよ

オクラの代わりに豆苗やゴーヤを入れてもおいしい

19 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 08:42:06.30 ID:/OFFjra30.net
保守age

20 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 11:02:55.01 ID:6g4aFABP0.net
>>8
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ53品目★c2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1480982787/

21 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 11:08:31.58 ID:6g4aFABP0.net
わかった >8は料理板のスレ
こことは板違いで、私のプロバイダーアク禁みたいだ

22 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 11:11:33.28 ID:DvxP0r6i0.net
ところでカラーリングの具合はいかが?

23 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 11:30:55.27 ID:t1H73sKZ0.net
特定のスレにアクセス禁止されるってどういう事w

24 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 16:59:51.19 ID:6g4aFABP0.net
>>22
どこのスレの話?私はカラーリングしてません

25 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 17:00:28.25 ID:6g4aFABP0.net
>>23
料理板には行ったことないからたまたまじゃないかな。自分のプロバイダーが

スレ違いの話題はここでやめておきますね

26 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 17:03:37.68 ID:vSYBvWND0.net
>>24
念のため聞いてみるけどここあなたが立てたスレ?

27 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 19:04:59.77 ID:cbVMvJ1O0.net
良さそうなスレ立ててくれたのに荒れそうな予感・・・

28 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 19:23:45.20 ID:DNs7iWtA0.net
材料
豚薄切り肉 きゅうり
A醤油・みりん…各小さじ2

Aを肉に揉み込む
きゅうりは薄切りにし、塩小さじ1/4を振って揉み水気を切る
(菊花を入れてもよし。花びらを一枚ずつちぎる)

フライパンに油大さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める
火が通ったらきゅうりを加えて炒め合わせる
仕上げに菊花を加えて黒胡椒少々をふり、ひと混ぜする


薬膳だけどこれ簡単でめちゃくちゃ味いいよ

29 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 19:30:57.45 ID:6DaqNqhw0.net
うちのはカインズのだけど魚焼き用グリルパン
ジャガイモや玉ねぎ かぼちゃやさつま芋も美味しいよ それと鶏肉やベーコンなんかをざく切りにしてオリーブオイルかけて魚焼きグリルにいれて焼くだけ 焼けたら塩胡椒してね
副菜がどーにも思いつかない時にやってます

30 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 19:36:39.41 ID:SaNnSfVI0.net
>>29
ぎゅうぎゅう焼きのグリル版だね
放り込んで焼くだけなのに旨味が凝縮しておいしいよね

31 :可愛い奥様:2021/04/17(土) 20:50:26.46 ID:eWWmP5eB0.net
副菜じゃなくて主菜でもいけそうだね

32 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 11:52:58.66 ID:K6raqS9P0.net
電気のグリルパンでそういうのやったことあるけどメイン料理だよ
それにパンとスープで完璧

33 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 14:09:34.15 ID:FVpNW5Wg0.net
シンガポールチキンライス作ってみた
途中まで味薄いなと思いながら食べてたんだけど、お肉に塩を揉み込むの忘れていたw
塩かけたら美味しかったよ

34 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 17:46:25.26 ID:FVpNW5Wg0.net
今日は何作ろうかな

35 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 17:49:17.42 ID:FVpNW5Wg0.net
>>6
これって生の卵の黄身だけをのせても美味しいよね
今日はこれにします

36 :可愛い奥様:2021/04/18(日) 17:54:28.33 ID:QCUNISYj0.net
>>34
今日もカラーリングしたの?

37 :可愛い奥様:2021/04/19(月) 13:09:33.73 ID:eM6YVxic0.net
副菜
材料:油揚げ ピザ用チーズ

油揚げにチーズ乗せてグリルで焼くだけ
醤油をかけて召し上がれ

38 :可愛い奥様:2021/04/19(月) 14:27:17.38 ID:dDgUs82r0.net
カラーリング用メニューですね

39 :可愛い奥様:2021/04/20(火) 18:57:35.92 ID:0jiaBFZH0.net
胡麻ダレ簡単棒々鶏

ささみ
きゅうり
トマト

トマト薄切りにしてその上に刻んだきゅうり
ささみは耐熱皿に酒大さじ1を振りかけて、ラップをふんわりとかけ電子レンジで3分加熱する
粗熱が取れたらほぐす

砂糖、味噌、酢、白すりごま…各大さじ1
醤油、マヨネーズ…各小さじ1
を混ぜたドレッシングをかけて出来上がり

40 :可愛い奥様:2021/04/21(水) 12:11:50.87 ID:lyugn0sw0.net
>>29
これ分厚く切っちゃっても大丈夫なんでしょうか?
薄めに切った方がいいのかな

41 :可愛い奥様:2021/04/21(水) 13:32:56.38 ID:sYw7pPbZ0.net
>>40
29です あんまり厚めだと火が通りにくいから薄めの方がいいですよ〜

42 :可愛い奥様:2021/04/21(水) 14:01:05.25 ID:8F3Ej7MI0.net
丼にご飯、レタスを洗いながら手で細かくチギチギしたものをドバッ
フライパンに油引き、卵を割りいれ塩こしょう
箸でぐるぐるかき混ぜて7割火が通ったらレタスの上にドバッ
そのままのフライパンで、酒・しょうゆ・みりんに漬けた鶏肉を焼く
ある程度焼けたら漬け汁投入
煮汁ごと卵の上にドバッ
味付け海苔をぐちゃぐちゃにしてかける

43 :可愛い奥様:2021/04/21(水) 14:31:22.13 ID:Ze/50xWt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=f8f7JJyMvgo

44 :可愛い奥様:2021/04/21(水) 15:32:32.70 ID:lyugn0sw0.net
>>41
ありがとう

45 :可愛い奥様:2021/04/21(水) 15:49:46.43 ID:sYw7pPbZ0.net
沸騰したお湯に手羽先を入れて8〜10分(量によって変えてね)茹でる 茹で汁はスープにもできるよ
フライパンにニンニクのみじん切り1〜2かけ分をごま油大さじ1で香りが出るまで炒める
茹でた手羽先を入れて味の素小さじ1/2と醤油大さじ2を入れて炒める
醤油が煮切ったらできあがり
何個も鍋汚すの嫌だから手羽先を茹でるのもフライパンでやっちゃってます

46 :可愛い奥様:2021/04/21(水) 16:56:33.17 ID:DvOl6kaV0.net
チギチギ
ドバッ

47 :可愛い奥様:2021/04/23(金) 10:42:13.10 ID:M5bQx9Fg0.net
シェアして美味♪「野菜のオーブン焼き」に目が離せない!https://macaro-ni.jp/63543

漬けた鶏肉と焼くのがおいしかった
他のアイディアのも少ロットでどれもおいしかったよ
魚グリルでも問題なしよ
(他所から貼らせていただきました)

48 :可愛い奥様:2021/04/23(金) 10:43:06.24 ID:M5bQx9Fg0.net
味付けはなんでもいいけど
めんどくさかったらスーパーで味付けしてあるお肉(何かのタレに漬け込んであるお肉)と一緒に野菜焼くだけ
鶏肉なら塩胡椒だけでもジューシーで美味しいよ
その時には野菜にも少し塩胡椒
他は、塩麹や塩レモンやクレイジーソルトとかハーブ塩とか焼肉のタレとかなんでもOK
最後にスライスチーズ乗っけて少し焼いてもいい
野菜の彩りよくしたら美味しそうに見える
味付け薄かったら食べる時にケチャップとかポン酢とか醤油とか、好きなもので食べもらっても良いし
さらにめんどくさかったら個々の入れ物にせずスキレットにアルミのクッキングシート引いて色々焼いてそのまま食卓出してる
(同じく他所から引用)

49 :可愛い奥様:2021/04/23(金) 11:52:09.98 ID:N+WUXyMo0.net
私もよく作るわ
この季節だと春キャベツと新玉ねぎをたくさん入れて作る
春キャベツと新玉ねぎが美味しいので
味付けは塩胡椒程度を控えめで
彩りにミニトマト
肉を入れるとメインでもいけるよね

50 :可愛い奥様:2021/04/23(金) 12:17:55.59 ID:MFrqnJ8k0.net
オーブン焼き美味しそうやなあ
私は鶏肉が嫌いだから鱈や鮭でやってみたい
でも子供らは鶏肉のが喜びそう
鶏だけ避けても野菜に鶏の匂いが移ってるから
駄目なんだよねえ

51 :可愛い奥様:2021/04/23(金) 13:36:29.20 ID:C98WF8WR0.net
春キャベツも新玉ねぎも甘くて美味しいよね!

カインズの魚焼きグリルパンの2個買ってあるから4人家族で2個焼く時あるよ
一つは鶏肉一つはお魚でやってみたらどうだろう

52 :可愛い奥様:2021/04/23(金) 13:46:13.27 ID:CkI5k2VU0.net
カップラーメンを食べる時のために常備菜作って置いていつでも出せるようにしている
例えばきんぴらゴボウとかレンコンの甘酢漬けとか
ラーメンだけじゃ食物繊維もビタミンも足りない

53 :可愛い奥様:2021/04/23(金) 14:55:38.91 ID:7vicDCS50.net
>>50
何度か作ってるけど、鮭でもいいし、ウィンナーやブロックベーコン切ったのとかでも美味しかったよ

54 :可愛い奥様:2021/04/23(金) 16:17:24.21 ID:MFrqnJ8k0.net
>>53
ブロックベーコンいいね!それなら皆好物だから丸くおさまるわ

55 :可愛い奥様:2021/04/24(土) 01:10:27.62 ID:JcqQCd+F0.net
春キャベツを豪快にちぎってさらに
豪快にちぎった豚こまと塩コショウで
炒める
各自ソースをかけたりそのままで食べる
母から受け継いだテキトーおかず

56 :可愛い奥様:2021/04/24(土) 13:57:09.85 ID:wD+0ZMYh0.net
豚こまを更にちぎるの?

57 :可愛い奥様:2021/04/24(土) 15:28:55.78 ID:X4RQSFni0.net
>>47
美味しそう
マカロニのレシピ好きだわ
動画もよく見る

58 :可愛い奥様:2021/04/25(日) 15:01:29.31 ID:NzHObAYe0.net
>>56
ちぎってもそのままでも
一口大のが食べやすいよ

59 :可愛い奥様:2021/04/25(日) 17:52:34.32 ID:tI+xTy6m0.net
ぎゅーぎゅー焼きって魚のグリルで作る時にも耐熱器に入れるのかな?
それともアルミホイルの上に直に乗せちゃっていいのかな?

60 :可愛い奥様:2021/04/25(日) 19:53:59.47 ID:tI+xTy6m0.net
ぎゅうぎゅう焼きにレタスを入れたらレタスが先にこげてしまった

61 :可愛い奥様:2021/04/25(日) 20:21:29.09 ID:PhdmoXkG0.net
キャベツは残念だったけど他の食材はすごく美味しく出来た! オリーブオイルと塩コショウだけでこんな風にいい味が出るのね

62 :可愛い奥様:2021/04/26(月) 14:54:20.27 ID:/Luw+Ro80.net
私も昨夜作ってみた
ググると予測変換で美味しくないって出たから期待してなかったけど
塩こしょうオリーブオイルで充分美味しかった

63 :可愛い奥様:2021/04/27(火) 12:07:50.30 ID:3FcWo7mM0.net
間違ってラー油二個買ってしまった
かけたら美味しくなる料理教えてー

64 :可愛い奥様:2021/04/27(火) 22:07:01.25 ID:9PD8l5wQ0.net
>>63

>>11に書いた料理をどうぞ

65 :可愛い奥様:2021/04/28(水) 03:33:48.54 ID:xSLd0h2j0.net
家事ヤロウ ラー油 で検索

66 :可愛い奥様:2021/04/28(水) 11:43:21.72 ID:dPqPnx5Y0.net
>>64
>>65
ありがとう 家で私しか食べないから困ってたけど炒め物ならなんでもいけそう
シェントウジャンとか朝食にもなるね

67 :可愛い奥様:2021/04/30(金) 16:39:46.48 ID:TZxdsxVB0.net
お弁当要る日は前日にぎゅうぎゅう焼き作って
その日の夕食とお弁当にもぎゅうぎゅう入れてる
あとは白ごはんだけ持っていけば十分お弁当として成立する
と思ってる

68 :可愛い奥様:2021/04/30(金) 20:43:51.12 ID:QQQOGYQZ0.net
弁当向けのぎゅうぎゅう焼きの具
教えてクレクレ

69 :可愛い奥様:2021/04/30(金) 21:19:37.16 ID:TZxdsxVB0.net
別にお弁当向けの具とか考えてないやごめん
うちは持ってくまでは冷蔵庫で
持ってくときは保冷剤とで
食べるときはチンできるから

真夏にトマトみたいな水分多いのは避けた方がいいってくらいかな
あと固くなりやすい胸肉なんかは一晩酒と塩麹に漬けてから焼いてるからチンしても柔らかい
やったことないけどエビやタコなんかは固くなっちゃうかも

70 :可愛い奥様:2021/05/01(土) 10:42:00.33 ID:nK95SC1Z0.net
>>69
ありがとうです
むね肉美味しそう

71 :可愛い奥様:2021/05/02(日) 01:51:47.34 ID:JWZBlNLH0.net
厚揚げ、キャベツ、人参

厚揚げは熱湯で1分ほど茹でて水を切り縦2等分にしたあと1 CM 幅に切る

フライパンに油を入れて軽く熱し、厚揚げを少し焦げ目がつくくらいまで炒める
そこにキャベツと人参を加えてさらに炒め
醤油と酒と塩で味付け 仕上げに鰹節を加えて全体を混ぜ合わせ器に盛る

72 :可愛い奥様:2021/05/05(水) 20:15:36.14 ID:kNkagtrw0.net
もやしを茹でて塩昆布とあえる
超簡単な副菜

73 :可愛い奥様:2021/05/05(水) 20:38:03.83 ID:TrgNASu80.net
似た感じでもやしを鶏がらスープで茹でてオイスターソースかけても美味しいよ

74 :可愛い奥様:2021/05/07(金) 15:28:03.65 ID:5R6NDUiZ0.net
もやし、どちらも簡単で美味しそうやってみる
簡単で美味しいってのが重要ね
>>71の厚揚げも
厚揚げは好きででも味付けは味噌か煮浸しばかりだったので醤油と鰹節っ新鮮

なんかこの板のスレが落ちまくってると他所で見たのでアゲとくね

75 :可愛い奥様:2021/05/07(金) 15:42:11.15 ID:fk8gTMFt0.net
もやしを茹でてゆかりをまぶすときれいな紫色の箸休めが一品できます
お弁当の隙間埋めにおすすめ

76 :可愛い奥様:2021/05/07(金) 15:50:57.73 ID:Z2OnBafB0.net
餃子のたれ多めに作って刻んだネギ混ぜる
肉でも魚でも野菜でもチンしてこれかけとけばおk
上に出てる厚揚げにかけても美味しい

77 :可愛い奥様:2021/05/08(土) 11:15:07.47 ID:7BY8hMVx0.net
>>75
美味しそう
私はひろし(青菜のふりかけ)でやった事ある

78 :可愛い奥様:2021/05/08(土) 23:32:01.23 ID:4QFaLUJZ0.net
>>74
厚揚げ、小松菜を
麺つゆと水で煮込む
最後に細く切った生姜をのせる
私は生姜も一緒に茹でちゃったけど、簡単でおいしかったよ

>>75
今日作ったよ!

79 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 00:01:50.99 ID:HH2chLqe0.net
私は昼に>>72を作ったよ
簡単で美味しかった
次はゆかりでやってみるけどまずゆかり買ってこなきゃだわ

80 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 01:42:55.10 ID:9zX0FalzO.net
>>78
余裕がある時はそれに水溶き片栗粉でとろみつけてるわ
厚揚げを油揚げにしたり

81 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 12:52:41.89 ID:0eGB82LF0.net
>>80
厚揚げの代わりに豆腐で作ってもおいしいですよね
風邪を引いた時やお腹壊した時に身体があたたまってすごくいい


私はいつも朝食のおかずがなくて悩みます
何か簡単に作ってますか?それともお惣菜?
ふじっ子煮やピーナツみそじゃ お腹がいっぱいにならなくて

82 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 14:51:04.17 ID:hwc15egN0.net
>>81
セリアで温泉卵メーカー買って、温泉卵と焼き海苔を出しています
後は納豆、きゅうりの塩揉みなど気分で出しています

83 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 15:39:49.39 ID:CHzbYQtS0.net
>>82
セリア! 100円で温泉卵メーカー売ってるんですか?

84 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 15:58:12.36 ID:alnRXdaZ0.net
>>82
今セリア近くにあったから速攻で買いました
温野菜レンジ用蒸し器も

85 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 16:31:50.62 ID:hwc15egN0.net
>>83
そうです
凄い画期的で美味しい温泉卵ができます
タンパク質にうるさい家族がいるので前日夜に作り置きできるのは助かります

86 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 17:32:32.64 ID:alnRXdaZ0.net
>>85
温泉卵大好きだから嬉しい。ありがとう

87 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 11:39:25.10 ID:uAo/GteF0.net
>>85
温泉卵作ってる時はフタもしてますか?フタは外してますか?

88 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 12:55:52.51 ID:tEuloRmE0.net
>>87
ふたをして作っています

89 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 13:13:24.85 ID:uAo/GteF0.net
>>88
ありがとう。 今日フタをしないでやってしまったら、白身はうまくできたけど黄身は…生卵ごはんになってしまった
明日からうまくやります!

90 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 11:34:24.43 ID:lohfYpBH0.net
>>88
ふたをして作っても黄身はかたまりませんでした…汗
白身はかたまるんですが

91 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 16:38:26.74 ID:AZ5VpKLm0.net
卵一個だけでやってみたらちょっと固まり過ぎてしまった
工夫してみます

92 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 11:01:54.24 ID:h0cUB9od0.net
大葉
ちくわ
ごま油

フライパンにごま油を熱し、ちくわに大葉を巻きつけて巻き終わりを下にして入れます
さっと焼いたら完成

93 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 14:57:26.81 ID:5t4wZzi10.net
既出だったらごめん
豚肉に塩胡椒パラ〜、豆苗適当に巻き巻きラップしてレンジで5分。ポン酢でどうぞ
これが私的1番簡単夕飯おかず

94 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 15:39:52.03 ID:dMDMvWo30.net
温泉卵はスープジャーで作ると上手くいく

95 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 18:32:23.97 ID:B/fR5eFZ0.net
>>93
うわぁ、今日豆苗買ってくれば良かった
生姜焼きの薄い肉も安く売ってたなー

96 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 19:55:30.05 ID:7pEcSufQ0.net
>>93
それにもやしを足してボリュームアップしてる
これからの季節、火を使わない料理はありがたいよね

97 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 21:11:11.61 ID:G51dCDTz0.net
>>93
私もそれ作るのも食べるのも好きだわ

98 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 21:51:48.94 ID:TVKE9vvA0.net
>>93
これなら納豆ご飯とか崩れた卵焼き程度のレベルの自分でもチャレンジできそう

99 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 21:59:23.94 ID:d18ovm9s0.net
>>96
もやしと豆苗を巻く感じなの?

100 :可愛い奥様:2021/05/16(日) 01:59:15.09 ID:kcjq319N0.net
>>99
そうです
適当に両方置いて巻いてます

101 :可愛い奥様:2021/05/16(日) 21:13:58.99 ID:gdamjq730.net
>>100
ありがとう

102 :可愛い奥様:2021/05/16(日) 21:17:18.86 ID:gdamjq730.net
鶏肉と卵の炒め物

材料:鶏肉、ほうれん草、にんじん、えのき、卵

調味料:マヨネーズは大さじ1、醤油は大さじ1/2

卵は先にさっと炒めて皿に取り出す
他の野菜を炒めて しんなりしたら、 マヨネーズと醤油を混ぜて 卵を戻して出来上がり

103 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 19:52:27.77 ID:/FuV0zUx0.net
サバ缶 うどん

うどんのつゆにサバの水煮缶を汁ごと投入して有名な 「ひっぱりうどん」 を作ります

美味しいよ

104 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 18:59:06.68 ID:9sub53mb0.net
今日>>93のつくるわ
肉がかたくならないといいけど

昨日は>>11のつくった
すごくおいしくて家族にも好評だった。ラー油は必須

105 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 21:16:36.53 ID:9sub53mb0.net
どうしていたよりもずっと美味しかったです!!  バラ肉で作ったから油味も出ていい感じ

106 :可愛い奥様:2021/05/25(火) 23:31:32.04 ID:eRnXQ8Qc0.net
>>104
93です
コメントどうもありがとう!

107 :可愛い奥様:2021/05/26(水) 01:37:35.80 ID:PVgK1EnD0.net
>>106
105の感想誤字ってたけど
想像していたよりもずっと美味しかったです。また作ります

108 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 21:27:39.82 ID:yUTiTFk90.net
>>93
ありがとう!蒸したお肉好きじゃないから躊躇してたけど、作ってみたらとっても美味しかったです!雑なので大きさバラバラ、豆苗はキッチンバサミでカット、3人分で工程3分くらいでできました。お肉はしゃぶしゃぶ用、ポン酢はたっぷりたまねぎポン酢にしました。今度は塩胡椒強めにしてビールに合わせたい。ワインにも合うかも。

109 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 22:45:53.02 ID:GOHC1aHf0.net
私バラ肉で巻いて作ったけどすごく美味しかったです

110 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 21:34:15.89 ID:ISSZmitB0.net
93です何度も出てきてすみません
作ってくださって嬉しいです
豆苗はキッチンバサミで袋ごとジョキジョキでいいので好きな素材です
私も96さんのもやしプラスでやってみます!

111 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 16:24:24.98 ID:h8ia8qPJ0.net
以前はバラ肉でもやしと豆苗入れたらおいしかったんですが
今度は薄切り肉で作ろうと買いに来てます
家族2名なので、もやしと豆苗両方入れるとおいしいですがどちらも材料が残っちゃうんですよね

112 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 21:44:13.86 ID:+cmmtiu90.net
>>93の料理
600Wで5分やったら、肉からはみ出た豆苗の部分が焦げてしまったよ

113 :可愛い奥様:2021/05/31(月) 10:42:13.78 ID:/vArivoV0.net
>>112
うちの500wでしたごめんなさいね

114 :可愛い奥様:2021/05/31(月) 15:52:47.70 ID:+g5Ug+sR0.net
今度は500Wでやりますね

個人的には薄肉よバラ肉でやった方が美味しかったです。あと豆苗だけじゃなくてもやしの巻いた時の方が美味しかったです
しゃぶしゃぶの肉は高いからまだ試してないw

115 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 09:47:43.07 ID:xtEUuzrm0.net
豆苗と豚肉のやつクラシル見ながら作った
簡単にできてすごく美味しい

116 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 14:21:46.40 ID:SeAfc7XG0.net
豆苗じゃなくて白菜とかキャベツの千切りでも美味しかった

117 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 15:17:04.44 ID:yhULo9ts0.net
エリンギでもおいしかった
ただ噛み切るのがしんどいから1口ミニサイズで作るのオススメ

118 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 17:08:57.64 ID:v4dL3HSu0.net
フォークとナイフを使って切りました

クラシル見たら600wで5分でしたね
私豆苗大きいまま半分に切らずに巻いちゃったのも良くなかったな
今度はクラシルの味付けでもやってみよう

119 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 18:06:04.33 ID:RBdGTKSr0.net
豆苗としゃぶしゃぶバラ肉で作った
好評で美味しかったです93さんありがとん
モヤシは七味かけても美味しい

120 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 18:27:16.88 ID:B++0ao5+0.net
ご飯ものを
ご飯を炊く時に2、3個梅干しを一緒にポイ炊き上がりに混ぜ混ぜ
これだけでも良いし、胡麻油で炒めたじゃこを混ぜるもゴマをふるも大葉の千切りもお好きにどうぞ

121 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 16:08:11.17 ID:mYqO0z0W0.net
sage

122 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 11:11:24.07 ID:dObnIk7V0.net
>>121
上げてるやないかーい

123 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 18:52:31.98 ID:qxTakkiT0.net
水菜と豚バラで93の奥様のやつ作りました
簡単で美味しかった〜ありがとう!
簡単だけどめっちゃ料理した感あってよかったw

124 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 11:51:10.65 ID:8csRU73s0.net
水菜でもおいしいのか

私は豆苗を購入したら2回は水栽培することにしました
2回までは栄養が取れるらしいので

総レス数 124
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200