2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【奥様が】業務スーパーで買ってみた part73【既婚女性板】

1 :可愛い奥様:2021/05/08(土) 14:08:14.45 ID:5+ASfFLb0.net
株式会社神戸物産 業務スーパー
http://www.gyomusuper.jp/

ここは既婚女性板なので、奥様以外は書込み禁止です
他板にも類似スレがあるので、そちらへ移動してください

ヲチスレではありません、宣伝問わず個人ブログに関する書込みは全面禁止とします

荒らしはあぼーんで華麗にスルーしましょう
次スレは>>990が立ててください
※踏み逃げ厳禁!

ホスト規制等でスレ立て不可の場合はその旨を申告し他の方へ代理スレ立ての依頼を

※前スレ
【奥様が】業務スーパーで買ってみた part71【既婚女性板】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1611194131/
【奥様が】業務スーパーで買ってみた part72【既婚女性板】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1615260183/

2 :可愛い奥様:2021/05/08(土) 15:51:11.13 ID:nkfm0Rpy0.net
>>1
乙です

3 :可愛い奥様:2021/05/08(土) 16:43:50.56 ID:JD1Rindn0.net
>>185
確かにその妖艶なミルいいよね
香りも新鮮だし

4 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 07:10:56.29 ID:j/h6XbTX0.net
185に期待

5 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 10:19:43.10 ID:5UB2Gbor0.net
妖艶なミルwwww見てみたいわ

6 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 10:44:07.96 ID:/qaTy0ly0.net
いつもの荒らしだよそれ…

7 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 11:19:04.83 ID:I5t1BPL+0.net
3人前の冷麺と冷麺スープが美味しかった

8 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 11:36:31.32 ID:8LR/yQcn0.net
>>7
冷麺美味しいのかー買ってみようかな
麺とスープに入ってる酒精で酔うけど好きなのよね

9 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 13:24:35.01 ID:yPnQzaUW0.net
前スレ終わらせてから移動しろよ

10 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 15:38:15.07 ID:baVWXt720.net
奥様お言葉使いに気を付けんなましオホホ

11 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 16:14:42.46 ID:M7KC92g50.net
前スレ終わらせたよ

12 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 16:15:04.33 ID:Tgtu80nT0.net
1乙

13 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 17:11:25.37 ID:9+xfKut60.net
>>1
乾燥ロンガン買ってみたけどどうやって食べるの?
殻ごとそのまま食べたらダメみたい
梅干しのタネみたいなのが入っててググってもお茶とか薬膳とかよくわからないわ

14 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 17:23:01.32 ID:aJM88Yag0.net
殻を剥いて中身をそのまま食べるとしか

15 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 22:37:25.22 ID:3/EJWyjK0.net
業務の粉洗剤って汚れ落ちますか?
今使ってるビーズが切れそうです

16 :可愛い奥様:2021/05/09(日) 23:34:19.11 ID:F4RVAAxl0.net
業務に限らずスーパーのPB洗剤は界面活性剤少ないし汚れ落ち悪そうな気がする
そんなもんでオレはいつも特売定番のニュービーズ800g安いときに買ってる

17 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 08:48:38.65 ID:Kl7DjAUF0.net
クノールとマギーブイヨン
50粒入りのコンソメスープの素
あれスーパーで買うよりお得
350円くらいだったかな?

これ一粒をスープジャーに入れ
お湯入れて
オートミール適当で昼頃出来上がり

18 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 11:23:14.39 ID:ucZ/zTX70.net
>>17
おかずは何してるの?
私も最近一日一食はオートミール置き換えしてる
カナダ産使いがメイン

19 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 13:17:33.06 ID:ieWe/AMp0.net
>>18
グリホサート(ラウンドアップ)残留100%だからね
おすすめしない

アメリカ、カナダ、オーストラリアは駄目
もちろん東欧はチェルノブイリ

20 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 14:37:30.03 ID:ucZ/zTX70.net
>>19
玄米と同じですね
庶民が無農薬はなかなか買えない値段なんだけど

21 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 15:04:08.71 ID:8HxGkElZ0.net
冷凍ポタトってもう少し火を通して欲しいよな
サクサクが残ってるとまずい

22 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 16:03:23.71 ID:jdx2RHu20.net
つまらない
そんなにレス欲しいの?

23 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 16:48:14.15 ID:FaqiL2Qr0.net
>>22
引っかかってるよw

24 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 18:34:20.47 ID:jdx2RHu20.net
乞食に一円玉投げるくらいのお情け

25 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 18:37:03.71 ID:3EVPwWjl0.net
冷凍ポテトってカレー以外で使い道ある?

26 :可愛い奥様:2021/05/10(月) 19:26:52.32 ID:HT0xhOTX0.net
素揚げかジャーマンポテト
チンして潰してポテサラとか

27 :可愛い奥様:2021/05/11(火) 07:14:02.49 ID:OBSnWNeO0.net
ポテサラ作るくらいなら1kgの買うわ
素揚げならフライドポテト買った方が…

28 :可愛い奥様:2021/05/11(火) 07:52:54.35 ID:z8EFPQZa0.net
カレー以外なら肉じゃがとかそぼろあんかけとかやっぱり煮る系かなぁ
ふかすのは業務用のスチームオーブンとかじゃないと不味い

29 :可愛い奥様:2021/05/11(火) 08:16:31.55 ID:BW98wMVh0.net
うちの近くには業スーが無いから近所にある人羨ましい
テレビとかで見るとほんと楽しそうすぎる

30 :可愛い奥様:2021/05/11(火) 09:26:10.44 ID:YWPBLp4q0.net
冷凍ポタトはねっとり感が無いからもう潰してカレーとかに混入させてるわ

31 :可愛い奥様:2021/05/11(火) 10:26:40.42 ID:CZLBeq1U0.net
>>29
うん楽しいね何店か回るし今やナシは考えられない
今は47都道府県にあるから少しの遠出でコストコより行きやすいだろうし安いし
たまにクーラーボックス積んで行って楽しんで

32 :可愛い奥様:2021/05/11(火) 18:12:58.18 ID:YWPBLp4q0.net
https://note.com/zhou/n/naecb2c0eb80b

33 :可愛い奥様:2021/05/11(火) 18:46:29.33 ID:Hzt7ZiSt0.net
冷凍ポテトはポークビーンズ作るときに使ってる。

34 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 04:39:03.34 ID:pzR5TiZQ0.net
冷凍ポタトってレトルトルーに付け足す為のものでもあるよね

35 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 06:00:30.26 ID:cnczFoL20.net
ポタト

36 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 07:18:34.05 ID:ZATa135j0.net
カレーにじゃが芋入れると澱粉っぽくなって不味くなるから入れないし
シチューも煮崩れると澱粉ぽさが増すから煮崩れさせないようにしてます
そんな我が家はわざわざじゃが芋をルーに混ぜ込むなんてしないなぁ

37 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 07:27:24.52 ID:aaafsZNb0.net
知らんがな

38 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 10:02:46.23 ID:UYStiVpn0.net
>>36
考え方を変えたほうがいいね
@煮崩れしにくい男爵イモを使う
A煮崩れしないよう食べる直前にルーに合わせる

オツムが硬いのかな?

39 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 10:05:23.04 ID:UYStiVpn0.net
>>18
おかずというより
これだけ
ダイエット中
少し、トッピングを変える
ショウガ、ネギ、ワカメ、玉ねぎ、
人参
など具材を入れるね

40 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 10:39:27.18 ID:ShwKjWGG0.net
卵高くなったね
何でだっけコロナ?

41 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 10:40:40.85 ID:9HVcorcg0.net
鳥インフルね

42 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 11:52:40.38 ID:OaOEheha0.net
感染者出たら全員殺処分だもんね

43 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 12:41:08.36 ID:c0GB4IMg0.net
鳥インフル落ち着いたらまた安くなるんだよね?今200円近いもんね

44 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 12:50:16.29 ID:41527OXo0.net
進次郎が鶏小屋の鶏が可愛そうだから放し飼いにしろって言っているけど本当にそんなことになれば卵や鶏肉は値段が数倍になるよ

45 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 12:55:56.19 ID:a/LSwnVU0.net
坊ちゃんでも使える坊ちゃんならいいんだけどポンコツだから黙っててほしい

ローストココナッツ飽きてきた
新しいカロリー少なめおやつ探さなきゃ

46 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 13:11:43.45 ID:ShwKjWGG0.net
鳥インフルか
前から何年も起こってるね

47 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 17:13:36.56 ID:h0MRhrTB0.net
炭酸水
菊川の格安の焼酎
レモン汁

自宅で作るレモンチュー杯

この頃飽きてきたから
コーラで割るときもある

仕事で疲れて帰ったときやるとスグによってしまい寝落ちしますね

48 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 19:40:24.84 ID:yEeluWJD0.net
感染者出た自治体全員殺処分したらコロナも収まるよね

49 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 20:16:20.02 ID:/9CKuMaB0.net
冷やし中華用のゴマだれ売ってた
1L298円くらい
そばのつけ汁にも合うかな?

50 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 20:36:32.55 ID:C86m8YIy0.net
最寄りの業スは卵MSの小さい目なら安い方だったのに
今やLAWSON100均と値段が並んでしまったわ

51 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 21:12:53.97 ID:lkdrGiMF0.net
JA全農たまご株式会社、鶏卵相場グラフ
ttps://www.jz-tamago.co.jp/business/souba/graph/
西日本のほうが先に落ち着きそう
ひよこが卵産めるようになるまで早くても半年というから
値段が下がるまでもう少しかかるかな

52 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 21:19:01.29 ID:Pnj5kLnT0.net
>>51
ありがとう西日本なので期待w
今話題のスギ薬局ギリ下回ったので行ってきます

53 :可愛い奥様:2021/05/12(水) 21:27:11.31 ID:pzR5TiZQ0.net
嘘をつくなよ
おかしいだろ

54 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 00:04:50.98 ID:9uC55vCQ0.net
一度失敗して不良債権になってた嵩張るチュロス、
フライパンで油で焼いたら美味しかった!
中はフニャリで火が通り切ってるかは不明だけど熱いしw
家だと焼き立てでいい
夜中にどうしてもスイーツ欲しくなって手を出してみて良かったw

55 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 07:42:26.50 ID:+7rYqCC/0.net
>>38はバカですか?
そうしてますけど
だからわざわざ冷凍保存ポテトを潰してルーに混ぜ込むなんて私は考えられないと言っているだけですけど

56 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 08:27:00.93 ID:96UP1zAG0.net
煮崩れしにくい男爵いもとか言ってる時点でおかしいんだから気にしないで

57 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 08:42:32.26 ID:SJl9cLLV0.net
うちはカレーならメークインだわ

58 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 08:52:06.71 ID:8wEY2o900.net
全国にあるかわからないけどじゃがいもはきたあかりオススメ

59 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 09:36:20.02 ID:a6aPrR0K0.net
じゃがいもだけ別に茹でといて最後に入れるくらいの知恵もないのか

60 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 09:38:02.56 ID:of5S8soJ0.net
まあ食べ方なんて人それぞれ好きなように美味しく食べれりゃいいのよ

61 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 09:39:48.26 ID:9uC55vCQ0.net
皮付きのをレンジでホコホコまでにして最後混ぜたよ
皮付きで少しオサレカレーにもなる

62 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 09:42:59.53 ID:HLLW2Ich0.net
スレチよ

63 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 09:54:03.50 ID:qN40YEvE0.net
煮崩れしにくいのはメークイン
ホクホクとして崩れやすいのは男爵
一般的にカレーならメークイン使う人が多いかも
かといって煮物ならメークインと決まってるわけでもなく
うちは肉じゃがをあまりかき混ぜずに無水でやるので
あえて男爵使って崩れる手前の味がなじんだのが好き
そしてカレーには芋を入れない主義

64 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 10:02:16.92 ID:2Ylcjdhg0.net
>>58
きたあかりなんかすぐ溶けるやん

65 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 10:07:19.78 ID:of5S8soJ0.net
んじゃ蜂蜜の話する
ブルガリア産の蜂蜜と、シュドルボンの雫とかいう褐色のオーガニック蜂蜜両方買って食べ比べしてみた
ブルガリア産の方は癖のないよくある蜂蜜味で、シュドルボンは蜂蜜っぽくない風味だった
マングローブから採れたやつらしいけど黒蜜に似たコクと甘味なのが面白かった

ただ、お値段がお値段だけに実は黒糖とかカラメルみたいなの混ぜてんじゃないかと少し疑ってる

66 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 10:08:09.78 ID:8wEY2o900.net
>>64
弱火だと溶けないよ!揚げて後のせするのもいいよね

67 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 10:12:03.85 ID:2Ylcjdhg0.net
>>66
毎年10kg買ってるけど普通に溶けるし
弱火で溶けないとか言い出したら男爵でもなんでもそう言えるわな

68 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 10:13:36.36 ID:of5S8soJ0.net
ホクホクのじゃがいもバター食べたくなってきた

69 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 10:15:53.58 ID:8wEY2o900.net
>>67
なんかごめん弱火でしか煮ないから…

70 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 10:24:31.56 ID:ZBz5O89V0.net
ゆでじゃがバターうまいよね、最後に食べたのいつだったかなあ

71 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 10:44:21.57 ID:E7NKL2zU0.net
茹でた芋にはバター、塩辛、たらこディップが鉄板

72 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 16:44:25.15 ID:qN40YEvE0.net
業務スーパー製品だと明太マヨをポテトに合わせるのもいい
割と安いし、用途限られるかと思ったけど案外重宝してる
タコ焼きするときに、中にトックと明太マヨとチーズ入れて焼くのお気に入り

73 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 20:32:10.07 ID:QbbIdYa90.net
そんなに冷凍ポタトいいの?
確かにいいよね

74 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 21:34:18.38 ID:KDHuHZaZ0.net
久しぶりに軟骨入りの冷凍のつくね串を買ったら318円(税抜)に値上げしてた
これだけならたいしたことはないけど、知らないうちに他の商品も値上げしてるんだろうな
卵も高いしコロナのせいで不況だしほんと辛いわ

75 :可愛い奥様:2021/05/13(木) 21:37:38.32 ID:QbbIdYa90.net
鼻くそ入りの練り物混ぜ物系よく買えるよね
ハバンーグーとか怖くて買えないわ
餃子も、やばいと聞く。
句読点を打ちたくなる程に

76 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 06:42:47.89 ID:47BFRqNy0.net
冷凍ポタトは実際のじゃがいも角切りレンチン冷凍保存でもいいけどね

77 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 07:51:18.94 ID:MHafyxb50.net
ミックスベジってなんか見た目がチャチくなるから好きじゃなかったけど
コーン人参豆と別々に使うのいいなと買ってきた
いつも人参の賽の目面倒くさかったし
中国産だけどね…

78 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 12:26:17.24 ID:b2YJk3lB0.net
ホットクのチーズが美味しかったから、ピーナツ黒糖のほう買ったら甘過ぎて微妙だった

79 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 12:42:35.03 ID:ddmqBHPu0.net
ミックスベジの豆の存在感がカサカサで取り出したいw
地味により分けるしか無いわね

80 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 13:16:31.37 ID:NtaWYHQ30.net
リアルタイのグリーンカレーおいしくなかった
クリーミーすぎた。缶詰のほうがまだマシ

81 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 16:28:57.22 ID:MZ0PZP2a0.net
8切り8枚8袋の「おかずのり」ずっと買ってたんだけど欠品じゃなく売り場スペースごとなくなってた。

82 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 17:17:35.59 ID:mF1+UHNj0.net
え、それうちも買ってる!

83 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 17:30:13.64 ID:47BFRqNy0.net
買ってないだろ

84 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 18:30:00.80 ID:2i6f1TaS0.net
タッカルビとヤムニョムチキンの素が売っていた

85 :可愛い奥様:2021/05/14(金) 21:46:28.18 ID:MZ0PZP2a0.net
81だけど別の店にはあったわ。何なのかな。

86 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 00:50:47.62 ID:9gDk3+fd0.net
ないだろ
幻想やばくね?

87 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 13:36:41.40 ID:9gDk3+fd0.net
ここの煮出し烏龍茶どうなの

88 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 14:02:09.41 ID:j86SHK9R0.net
蒸しの中華麺無くて焼きそば買ったけど
これで冷やし中華とか出来るかな?

89 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 14:39:33.85 ID:l/OtzowM0.net
蒸しの中華麺こそが焼きそばの麺では?
それともラーメン用の蒸し麺なんてあるの?
まあそれはともかくできるでしょ

90 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 14:42:12.00 ID:j86SHK9R0.net
ありがとう
普段同店舗で別々で売ってるのよ、
一応商品名通りに使ってたけど違いが知りたかったw

91 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 15:05:01.61 ID:i/jBFiFU0.net
中華麺の乾麺を重宝してるわ
これ一つで、ラーメン、焼きそば、冷やし中華を作れる

92 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 15:08:23.24 ID:CvkRRv8Y0.net
業スーで買い物はするけど外国ものはなかなか手が出ません
特に中国産韓国産は健康に悪そうで手にとっても置いてしまいます

93 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 15:13:57.58 ID:j86SHK9R0.net
>>91
乾麺いいですね一番美味しい
一通りストックはあるけど、チンで済む蒸し麺使っちゃうw

94 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 15:18:04.93 ID:f7ZcXE0D0.net
>>90
焼きそばって書いてあるのは油がまぶしてあると思うよ、中華麺が油なし
だけどその通りに売ってるとは限らないかも

95 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 15:44:08.88 ID:iJnWu9Vb0.net
冷凍のミニドーナツ買ってきた
3個入りチョコがけ148円プレーン138円
フランス 小さい

96 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 16:03:12.58 ID:vaOSdJF90.net
ハンバーガー用のバンズ6個120円で重宝してたのにこの頃ない
旦那は食パンきらいだから困る
>>87 オレンジ色のやつかな?普通においしいよ
52袋もあるからなかなか減らない

97 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 17:15:13.47 ID:SpkNvKUD0.net
太りそうなアイテムばかり人気w

98 :可愛い奥様:2021/05/15(土) 19:18:23.29 ID:9gDk3+fd0.net
やはり煮出しだよな

99 :可愛い奥様:2021/05/16(日) 00:05:20.53 ID:LcQ/LhXt0.net
この前、話題に上がっていたマングローブの蜂蜜をミルクティーに入れると
すごーく美味しいよ

100 :可愛い奥様:2021/05/17(月) 19:44:19.33 ID:pua4LtXc0.net
給付金出ないと蛸からなんて買えないよね

101 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 09:07:03.26 ID:0V1Y4zxr0.net
グレープモラセス
って使ったことある人
いますか?

どんな感じなんでしょう?

検討中なんですよ
教えていただければウレシイです

102 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 09:36:56.35 ID:f3ilJWIV0.net
一般的にググればラビューが大群に出現するのにここで感動する意味は?
最近、ググる数秒よりここで聞く数時間の方が早く答えがくると思う思考回路の蛆虫がうざゃうじゅいるよな

103 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 10:22:07.50 ID:SMH0Ic3s0.net
>>102
落ち着けww

104 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 10:30:47.65 ID:YXSB0qQj0.net
>>99
へ〜試してみる!

105 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 10:35:14.53 ID:MiPxKtbL0.net
>>99
それきになってるんだけどアカシア蜂蜜以外苦手だから踏み切れないんだよね
アカシア蜂蜜は大好きなんだけど

106 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 17:04:34.82 ID:YXSB0qQj0.net
>>105
味は黒蜜みたいなのを想像すればいいと思う

107 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 17:12:40.32 ID:YXSB0qQj0.net
あーでも、癖やえぐ味の少ないアカシアみたいなのしか駄目だと少しツンとした甘みできついかもしれない
ブルガリア産の方がいくらかマイルドで無難に食べやすい

108 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 17:14:25.53 ID:gO6w0WVe0.net
苦手な風味だったら料理用にすればいい
業スーの蜂蜜はお手頃だから色々試しやすくて楽しいね

109 :105:2021/05/18(火) 17:53:13.67 ID:MiPxKtbL0.net
黒蜜好きだし買ってみようかな
近所の店にあればいいんだけど・・・
やっぱり試した人に聞くといいね
このスレちょこちょこ覗いて参考にさせてもらってます
ありがとう

110 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 17:57:08.80 ID:QiEJP7MZ0.net
白とブルーの箱型パッケージのクリームチーズが不味かった

111 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 18:00:47.65 ID:kyG1KDAa0.net
>>110
毎日パンにつけて食べている私涙目

112 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 18:19:42.16 ID:QiEJP7MZ0.net
ごめん言い方が悪かった
クリームチーズがあまり好みじゃ無かった

113 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 18:34:53.34 ID:Z7Rf9wF10.net
ラビューが大群で感動だぜ

114 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 18:56:52.32 ID:6J3x8+W50.net
愛ラビュ〜 の

115 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 19:18:58.55 ID:NyUlhjAZ0.net
>>101
サラッとしたテクスチャで味は黒蜜っぽい
ぶどうの味は期待しない方がいい
ヨーグルトとかコーヒーに合うよ

116 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 22:16:48.10 ID:0RlsFnJN0.net
1キロサラダ助かるわ

117 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 22:22:10.98 ID:AtmP1Uet0.net
タマゴサラダ1kg
たまご10個200円弱で1kg作れるだろうか?

118 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 23:23:37.01 ID:C9VDK4Z40.net
サラダはごぼうしか買ったことないな
卵は高いしほかのは炭水化物だからサラダとは認めない

119 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 23:24:11.55 ID:f3ilJWIV0.net
サマゴタラダは流石に冷凍しちゃ不味いだろ

120 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 23:26:04.59 ID:tymA7dDd0.net
>>117
卵1個50グラムくらいとして20個近くはほしいかな
それでもサラダ買うより作った方が安いね

121 :可愛い奥様:2021/05/18(火) 23:29:05.59 ID:TrmxdVgZ0.net
>>119
白身を細かくするとたまごフィリング冷凍いけるってレシピあつた

>>120
あの容量売りでも作った方が安いのかー
今卵高いのに

122 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 00:31:04.49 ID:wswKN+sP0.net
>>115
ネットの他の書き込み
には黒蜜の味を書いてるだけ

そう、グレープの味がするかその部分が気になっていたところ
グレープの味がするなら
買おうかなと検討していたの

ありがとうございます

123 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 01:08:15.24 ID:B4eApAtU0.net
業務スーパーの卵が200円目前というのは
いかに異常な値上がりをしているのかよくわかる指標
それでも近所の一般スーパーより安いから買うけど

124 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 07:30:55.27 ID:IT5FTqsw0.net
ドンキで108円、スーパーの特売で98円だから業務スーパーの卵は高く感じる

125 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 07:37:40.49 ID:cuOKKOPP0.net
で?

126 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 08:19:14.31 ID:4+Vd4pRn0.net
>>124
そんな安い今?
もう6個108円のLAW100の買うようになったわ

127 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 08:41:53.00 ID:sQDEupE30.net
>>126
田舎だから物価安いんだよね
冷凍食品と調味料以外は普通のスーパーの方が安いことが多いんだ

128 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 08:51:42.40 ID:MPo7yeC50.net
卵は食品扱ってるドラッグストアが一番安い
仕入れルートが違うんだろうなと思うけど業務でも地域差や店舗差あったりするのかな

業務ごぼうサラダは自家製ピザの具やパンにはさんで食べるのに良いね
味濃い目だからちょうどいい

129 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 08:55:29.70 ID:4+Vd4pRn0.net
>>127
裏山です、卵高いのは萎える

>>128
そうなの話題のスギで148円定額が有り難くなってきてたのに
先週突然180ちょい
100円なんて見つけたら炒り卵沢山作って冷凍したいなw

130 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 09:49:08.19 ID:7+D7N+7U0.net
イオンの火曜トクトクイチで茶色ミックスのそこそこ質のいいやつが128円で売ってる

131 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 11:04:12.03 ID:GvAa8z2/0.net
イオン98円だが

132 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 11:48:04.94 ID:GvAa8z2/0.net
あっ「売ってる」という言い方をしたのでこう書いた。補足

133 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 12:21:20.90 ID:MPo7yeC50.net
昆布が安くて助かる
次行ったらあのクラウドの剣みたいな立派な昆布勇気出して買う

134 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 18:02:25.65 ID:Zszvb6EX0.net
アメリカさんのクリームチーズはどう?
美味しい?

135 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 18:19:15.04 ID:j2ZTB9Ww0.net
確かにタマゴがお高くなってるね

136 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 18:32:58.82 ID:7F/16+te0.net
>>133
それ韓国産っしょ?

137 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 18:57:25.99 ID:MPo7yeC50.net
>>136
国内産とは書いてるけど実際のとこはわからん
まあそれ言い出したら全部そうなんだけど

138 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 21:56:54.67 ID:qx2B0Vxa0.net
卵サラダの加工に日本も関わっているようですが
原料は中国産韓国産含めた超低品質のようです
気持ち悪すぎて口に入れようという気にはなりませんね

139 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 22:14:49.59 ID:IT5FTqsw0.net
中国産韓国産気にしてる人間が業務スーパー使うとかウケる

140 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 23:03:45.12 ID:7F/16+te0.net
>>139は在日

141 :可愛い奥様:2021/05/19(水) 23:27:14.32 ID:JsKK6SNi0.net
剥きたまぬえぎ中国さんあるじゃん
あれ無意味だよな
普通に国産たまぬえぎ買っときゃよくなくなくくね?

142 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 00:19:24.78 ID:7t7DFvrn0.net
あの玉ねぎに魅力は全く感じない
100歩譲って国産玉ねぎのみじん切りなら手に取ってみるかもだけどね

143 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 00:57:45.71 ID:rWxS1Bz00.net
仕込み量多いと玉ねぎの皮剥くのがめんどいんだよ
カット済み冷凍だとみじん切りあめ色玉ねぎ以外は食感悪いし生食不向きだからむきたまねぎはあると便利アイテム

144 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 01:12:50.71 ID:Kpq+QEmO0.net
剥きゃ玉葱もキッ局は大納言切りにして冷凍世界に保管するから
コズバ的には安くて美味いはずな気がしないでもなくなくくね?

145 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 07:56:03.28 ID:rWxS1Bz00.net
日本語でお k

146 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 08:09:56.90 ID:UBlYn+XZ0.net
>>143
飲食店?

147 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 08:11:39.23 ID:dgt+E0q90.net
>>144
そもそも大納言切りってどこの方言?

148 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 08:15:38.23 ID:yUwRzesR0.net
スルーして

149 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 09:20:58.02 ID:iw8wSj6F0.net
うちの店剥き玉ねぎ仕入れてたけどまずいからって店長が皮付きの玉ねぎに戻してたわ

150 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 09:27:36.08 ID:Kpq+QEmO0.net
剥き玉の儀は拉麺とか煮込み用とかで勝っていく店主が多発なんじゃないか?

151 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 09:28:58.31 ID:Kpq+QEmO0.net
>>147
すもん
千切りの街ガイだった
大納言切りは天下の茗荷薬味による経絡欠陥破壊だった

152 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 10:52:51.97 ID:gKIcDh650.net
触らぬ何とかに祟り無し

153 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 11:24:53.02 ID:qGcwEt2y0.net
いつも来る変な誤字の人はお薬切れた満員さんだからスルーが一番

154 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 11:39:42.87 ID:rvWWf9zF0.net
パラタを初めて買ったけど美味しいわ
レタスとチーズとケチャップとマヨネーズを挟んで半分におって食べたら家族からも好評だった

155 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 12:30:58.93 ID:zSBypV5R0.net
大納言切りは耐えたけど、冷凍世界に保管はもう噴いた。翻訳文かなにか?

156 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 12:32:00.42 ID:zSBypV5R0.net
>>153
ごめん見ずに書いた。今度から気を付ける

157 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 12:39:27.78 ID:zSBypV5R0.net
>>19
アメリカ、カナダ、オーストラリア避けて、東欧もさけてたら選択肢ほぼなくならない?ショック。西欧で作ってても原料東欧からきてるとかも普通にありそうだし〜
イタリアのトマト缶が中身中国の場合あると知った時以来の衝撃
もちろんあからさまな中国韓国産は避けてます。

158 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 12:42:58.66 ID:oYuFTxgg0.net
特に肉類は注射器でなんか注入してそうで怖い

159 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 15:14:02.39 ID:siln1eYI0.net
カナダ豚安いんだけど買わない方がいいの?

160 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 18:54:07.23 ID:krIGsG040.net
チョコクリームクロワッサン
5ケ入りトルコ産248円購入

>>159
ハナマサでいつもカナダポーク買っている

161 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 19:08:18.06 ID:IlJTQ11H0.net
>>19
農薬大国暮らしで何を今さら

162 :可愛い奥様:2021/05/20(木) 20:23:57.62 ID:krIGsG040.net
>>160

クロワッサンを開けて食べてみた
まさかの個包装でクロワッサンというより普通のコモパン的な?
クリームが入っていておやつになる
弁当と一緒に持っていけるわ

163 :可愛い奥様:2021/05/21(金) 00:35:55.93 ID:v2FmJHhJ0.net
冷凍ポタトは芋自体も中華人民共和国産なのかな?

164 :可愛い奥様:2021/05/21(金) 03:13:21.57 ID:ksDptpSu0.net
つまんね

165 :可愛い奥様:2021/05/21(金) 05:39:59.75 ID:Owj0nny10.net
>>159
カナダ産は前からのお気に入り
日本産:高い
カナダ産:クセがなく甘くて美味しい
メキシコ産:美味しいけど怖いから選択外
アメリカ産:不安、フィレだけ買う

完全に主観だけどw

166 :可愛い奥様:2021/05/21(金) 07:04:10.50 ID:homcaxKd0.net
>>165
へーカナダ産豚肉って美味しいのね
肉も日本産しか手が出ないんですよね
でも広大な土地で育った家畜の肉の方が健康的でしょうね
今度はカナダ産豚肉にトライしてみます

167 :可愛い奥様:2021/05/21(金) 08:43:30.15 ID:BUORsDe90.net
>>166
国土が広くても、豚を放し飼いしているわけじゃないと思うが

168 :可愛い奥様:2021/05/21(金) 11:08:27.68 ID:homcaxKd0.net
>>167
そうですか
やはり冒険はしないで口に入るものは日本産のみにしておきます

169 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 01:52:36.68 ID:RP9HopMu0.net
ブータン産の豚肉も結構おしとやからしいぞ

170 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 08:24:31.10 ID:yZ6Vl1Xi0.net
豚肉がおしとやかってどういう風に解釈すればいいんだろう

171 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 08:25:23.58 ID:XsGGuGPI0.net
なんで触れる?

172 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 09:15:26.67 ID:rksJaJtq0.net
カナダ産は人肉騒動から買う気しない
国産豚でもグラム88円とか普通にあるしそっち買うわ バラ肉はフランス産スペイン産がグラム100円切るし買うけど

173 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 12:04:58.16 ID:eKTTylp+0.net
>>161
ラウンドアップの害についてggrks

174 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 12:27:49.52 ID:I8aaSlLa0.net
ggった
除草剤残留ヤバいんか
北米の人らにオートミールはメジャーだろけど気にしてないの?

175 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 15:48:21.36 ID:lUp52YQw0.net
チョコクリームクロワッサン、パンが非常食みたいな味で不味いね
クリームも砂糖がっつり系で美味しくなかった
よかったのは個包装のみ

176 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 16:29:05.18 ID:RP9HopMu0.net
ほんなにチョコクリークムロワッサン不味いん?

177 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 17:39:12.93 ID:HFGF4Z0h0.net
食べられないほどではないけど
美味しいと思って買うとがっかりするレベル

178 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 17:40:48.50 ID:HFGF4Z0h0.net
オレンジとコーヒーとオリジナル?があるチョコレートも中にネチョってしたのが入ってて美味しいなかった。
ネチョっとしたの嫌いなのに買っちゃった

179 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 19:06:43.43 ID:pedZ1yaa0.net
方言やめて

180 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 19:10:27.27 ID:RP9HopMu0.net
やぱーりクロワッサンはデフォを軽くトスートして食べるのが至高だよね

181 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 19:40:02.31 ID:2EuiZlVS0.net
クロワッサンのデフォってなに?

182 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 19:48:54.62 ID:mAgJ70gf0.net
奥様方、ベルギーの巨大な製菓用板チョコご存じ?
ビターとミルクとあって、400gで400円よ。
食べ応えがあって、リーズナボー。

183 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 19:52:53.64 ID:/NrJ3YhM0.net
>>181
それいつもの触っちゃだめな人

184 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 20:16:16.99 ID:UYZeZ0EH0.net
冷凍クロワッサンもう会えないのかな

185 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 20:26:02.34 ID:1Mu1TXUT0.net
美味しいなかった

何人?

186 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 20:42:09.03 ID:tVVANXek0.net
>>182
400g400円って安くないのよ
国産とたいして変わらない
国産と変わらないのに同じ味を食べ続けるのは苦痛

>>185
美味しくなかったの打ち間違い

187 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 20:56:56.65 ID:RP9HopMu0.net
明治のベストスリーがよく特売で198えんになるしな
184g198円
しかも個包装
超絶便利

188 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 22:14:26.95 ID:eKTTylp+0.net
>>182
あれあまり美味しくなかったわ
プラスチックみたいな変な脂が口に残ってしまうの

189 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 22:21:04.04 ID:eKTTylp+0.net
>>187
あれ大好き!業務で売ってる?

190 :可愛い奥様:2021/05/22(土) 23:41:29.78 ID:RP9HopMu0.net
>>189
売ってるけど248円だったはず

191 :可愛い奥様:2021/05/23(日) 11:55:57.17 ID:lPPtgbFS0.net
冷凍きしめん買いたいから15分歩いて行ってるわ
讃岐や細うどんなら近所のスーパーで売ってるけどきしめんはないのよね

192 :可愛い奥様:2021/05/23(日) 12:14:48.43 ID:zw/gt3i20.net
パスタもそうだけど平麺は好みではないな

193 :可愛い奥様:2021/05/23(日) 23:37:13.56 ID:N5gva1QN0.net
>>192
こういうのなんなの?その一言いらなくね?
性格悪いわー
卵はまだ高いかしら?何で高いの?

194 :可愛い奥様:2021/05/23(日) 23:59:02.84 ID:E/3olbUo0.net
いちいちネガティブだったり関係ない自分の話しする人いるね
アタオカ

195 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 00:03:35.71 ID:AoCNNYuT0.net
これでしょ
https://i.imgur.com/eeXWyEE.jpg

196 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 00:04:11.51 ID:AoCNNYuT0.net
ちなみにアスペルガーってやつね

197 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 00:11:17.48 ID:3BgLLXZG0.net
全ての冷凍うどん売り切れだったわ

198 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 00:12:06.05 ID:sSkRfEFf0.net
冷凍うどんどんだけ人気なの?
袋うどんなら19円なのに…

199 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 00:33:35.16 ID:ZeHD+0W00.net
でも不味いって言ってくれたほうが参考になる

200 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 00:33:44.95 ID:VskyOj2o0.net
蒸しのあれを冷凍が一番経済的w
でも乾麺じゃなくてもコシとツルツルなの美味しいですね

201 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 02:04:49.70 ID:ep/loJ3E0.net
そいや顔面のうどん食べた事ないなぁ
生とコシ全然違うんでしょ?

202 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 07:04:56.31 ID:UHe4U8fI0.net
顔面のうどん
怖いわ

203 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 07:19:06.34 ID:5Yz/pt8A0.net
201はいつもの触っちゃいけない人

個人的には七十代のジジィだと思ってる。SNSでも中学生の女の子のグループに入るために、40代の男性が女性の名前でアカウントをつくって、その輪に入っていた、などという話はザラにあるし。

204 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 07:31:31.17 ID:0vS0JEAF0.net
誰にも構ってもらえないヒゲなのは間違いない

205 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 08:20:54.25 ID:9oZaZ59Z0.net
>>203
センスがサムくて人の反応だけに甘えるクズの親父ギャグですもんね

206 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 09:04:32.32 ID:oUPNmWBV0.net
ブーメランすぎるよ

207 :可愛い奥様:2021/05/24(月) 09:41:31.59 ID:UwHZsQ+r0.net
このスレ構ってくれる人多すぎるから離れられないのわかる

208 :可愛い奥様:2021/05/25(火) 00:23:23.55 ID:65N18oGZ0.net
指の唐揚げって揚げ調理済み?

209 :可愛い奥様:2021/05/25(火) 01:31:55.65 ID:f2eA66AK0.net
恐い

210 :可愛い奥様:2021/05/25(火) 06:00:38.14 ID:hRvnKUL10.net
こいつ自演だな

211 :可愛い奥様:2021/05/25(火) 08:34:15.54 ID:xWx1G+Jp0.net
このスレの半分は髭

212 :可愛い奥様:2021/05/25(火) 09:46:36.37 ID:01Jf1dBc0.net
竜田揚げ1キロでかいの買ってしまったけど
弁当、丼、カットしておじや、色々使えるね
味飽きるかはおいといて

213 :可愛い奥様:2021/05/25(火) 10:38:34.31 ID:65N18oGZ0.net
冷凍唐揚げは脂身が不明な物質なので買わない

214 :可愛い奥様:2021/05/25(火) 10:51:38.19 ID:01Jf1dBc0.net
知らんがな

215 :可愛い奥様:2021/05/25(火) 11:04:55.74 ID:gT4CGCJD0.net
原産国中国だからちょっとなー
中国産鶏肉には手が出せない

216 :可愛い奥様:2021/05/25(火) 12:48:34.04 ID:0E5TykSr0.net
ブラジル産鶏の唐揚げは肉って感じがするけど、他のは肉片に繋ぎで衣混ぜたようなのばかりだからねー。

217 :可愛い奥様:2021/05/26(水) 02:00:07.17 ID:RA2XNEPR0.net
チキナンゲットなんて三角コーナーに捨てられたものを寄せ集めて形成した異物だしな

218 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 16:23:28.67 ID:JPOTVymL0.net
かき揚げの野菜も三角コーナーの寄せ集めだしね

219 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 18:28:02.71 ID:eZwaU8Nz0.net
天かすなんて油の余り物だぞう

220 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 18:51:37.73 ID:UsQ1BO7y0.net
乾麺そば食べるとき
天かすも冷凍かき揚げも必須なのよね
逆に他に何かあるの?

221 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 19:43:40.38 ID:UuzZl3us0.net
山かけ蕎麦
おろし蕎麦

222 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 19:48:17.60 ID:jMUJ1zeN0.net
きつね蕎麦
鴨南蛮蕎麦

223 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 19:52:13.38 ID:4c7lZ8fh0.net
出石の皿そば食べたくなった

224 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 20:13:20.74 ID:SdJN2QaJ0.net
スーパーのテナントで入っている
天ぷらがおいしい惣菜屋の天かすを買ってる
おいしい天かす+とろろ昆布は欠かせない

225 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 20:51:02.94 ID:y/k27lqF0.net
冷やしそば食べるときに天カスいれると、そばと一緒にすすってむせる時ある。

226 :可愛い奥様:2021/05/27(木) 21:32:55.18 ID:wgzSkGeS0.net
ここのごま団子初めて食べてみたけど美味しいね

227 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 02:00:54.13 ID:dwqUVzmh0.net
>>220
一番よく作るのはフライパンで焼いた鶏肉とねぎの鴨南蛮風

228 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 03:03:54.03 ID:EH0WbxIz0.net
6月4日のうわさのお客さまで業務スーパー特集

229 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 10:13:25.37 ID:RQNcvPUy0.net
お昼はカレーうどんにしよ

230 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 10:38:30.24 ID:itbkURCW0.net
業務スレだし
合鴨ロース(冷凍)が出るかと思いきや
まだ出てなかった…
解凍する手間がかかるけど、味はオススメ出来る。

231 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 10:49:42.96 ID:zm8E4CfF0.net
美味しいし安いよね合鴨ロース
解凍がめんどいから別のスーパーのPBチルド買っちゃうけど

232 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 10:55:09.90 ID:GbGf10iY0.net
冷凍合鴨ロースはずーっと前から出てる商品だから今更話題に出にくいね
あれ解凍が面倒なのよね

233 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 10:56:43.07 ID:FtleZY3M0.net
使う前の日に冷蔵庫に移動してるだけだから面倒と思ったことがない

234 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 11:46:22.39 ID:HfOz50bM0.net
1分くらいレンチンして半解凍でカットするから面倒と思ったことがない

235 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 12:01:56.92 ID:6qDPigjP0.net
解凍が面倒って溶けるまでずっと見てるの?

236 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 12:06:36.14 ID:Hq6cX8/N0.net
すぐ使えないってことでしょ
頭大丈夫?

237 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 12:54:48.29 ID:NlS/ADYS0.net
あたおか言われてもしょうがない

>>234
その方が全解凍より薄くスライスできそうだね

238 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 13:06:55.89 ID:G1LeX+WF0.net
今日雨も降ってないし
遠目のギョム行って普段無いラインナップの仕入れようかなあ

239 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 19:59:39.73 ID:dDNVebip0.net
チャパティが売っていた
バターチキンカレーと合わせたい
あとペヤングマックス4000カロリー880円が流れ着いていた

久々に夜に行ってみたら混んでいるのね

240 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 21:03:06.06 ID:6Oidulry0.net
チーズリゾットちょっとしょっぱいけど好き

241 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 22:59:43.88 ID:9UKXP5F60.net
袋入りの手羽元と大根の煮物は自分でつくるのとどっちがコスパいいかな

242 :可愛い奥様:2021/05/28(金) 23:28:33.05 ID:LCrnf8Nw0.net
袋ラーメンの生麺を買ってきた
これを茹でてゴマだれかければ
冷やし中華になると思う?

243 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 01:07:20.86 ID:ENamIn0k0.net
手羽元なんて買うほうがおかしい
生麺でならないって馬鹿?なるわ

244 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 04:18:21.24 ID:NOsJx3I90.net
>>242
うちはいつもそれで作ってるよー

245 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 09:22:19.33 ID:mPluUynY0.net
私も昨日冷やし中華自作試したくて蒸し中華麺買ってきた
レンチンで済ませるけど雑過ぎるかなw

246 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 12:40:17.31 ID:mDM56XZ20.net
焼きそば麺でも冷やし中華できるってどこかで聞いたけど

マジか?

247 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 15:37:55.61 ID:C78gul1P0.net
流水麺みたいな食感になるのかな?

248 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 16:06:23.20 ID:Kc3sC2xH0.net
焼きそば麺は油をコーティングしてるから焼きそばしかあかんやろ

249 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 16:08:45.92 ID:JAuoRFoO0.net
そもそも蒸し麺になってるから茹でてもああいう感じには
ならないんじゃない

250 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 17:03:37.05 ID:agR3Ycqc0.net
遅ればせながらアリョンカビスケット
買ってみたわ ミルク味強くて美味しいわ

251 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 17:23:58.86 ID:xcuxiUCD0.net
すぐ「代用」とか「時短」とかに飛びつくのに
基礎ができてないとか原理がわかってないのは
無自覚メシマズの特徴

252 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 17:41:14.95 ID:mPluUynY0.net
皆最初は分からず学ぶんですよ
ここで失敗したり質問したり
人間ですもの

253 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 17:56:46.65 ID:zMz/1QyN0.net
みつを

254 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 17:58:35.86 ID:I7jpBHDo0.net
流水麺ですらパサパサモサモサで不味いよね
あれなら自分で乾麺を硬めに茹でて冷蔵してる方がマシなレベル
海水浴に行くときはよくしてる

255 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 18:03:32.60 ID:RVDndCTC0.net
そう言われてもダラには救世主なのよ流水麺
冷やしうどんのだけ買うわ

256 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 18:44:48.36 ID:ENamIn0k0.net
ここお玉悪すぎな奴おおくね?

257 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 18:54:44.72 ID:Ow9OFlK10.net
>>256
自己紹介乙

258 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 19:42:28.14 ID:C78gul1P0.net
そもそも業務スーパー愛用者なんだから
冷凍食品で手軽にとか瓶詰めエスニックとかそんなんでないの?

259 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 20:01:09.92 ID:nFsHXvfg0.net
>>255
いくつかある中でうどんはまだましってこと?

260 :可愛い奥様:2021/05/29(土) 23:37:57.59 ID:2miT+qWB0.net
来月の特売何かな

261 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 02:09:10.61 ID:+cANRJoT0.net
冷感マスク50枚498円は良かった
生地に若干張りがあるものの、冷感は感じられる
ドラッグストアより200円も安いのは評価できる

262 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 02:28:43.11 ID:KTM0dY1O0.net
>>259
そういうわけでもなく家族がそうめんより冷やしうどんが好きだから

263 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 02:36:15.15 ID:nbDYBMHN0.net
貴様の家族をここで紹介する意味あるのか?

264 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 04:36:59.38 ID:yzm24Ba50.net
正直に不味いと感じたら不味いと書いてあるここの意見のほうが参考なるね
アメブロの主婦ブログとか見てると、なになにが美味しい美味しい書いてあって、実際買ったらガッカリってことが数回あった。業スーが流行ってるから業スーってブログタイトルにいれたらアクセス伸びるのかもしれないけど、その人自体信頼できなくなる。もしくはどんな舌してるねんって思う。

265 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 09:51:43.30 ID:GKWcoAvf0.net
欲しいのは本当のレビューなのにね
絶賛とか釣りか広告費貰ってんのかよと思う
インスタの100均も地味に無駄なモノ買うハメにw

266 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 09:59:40.98 ID:mfNNoa710.net
ほんと不味いって言ってくれるほうが参考になる
TVの中も絶対褒めしかないから嘘ばっかりと思ってる

高価で美味しいものばかり食べてる芸能人が絶賛してるから、美味しいはずって買ってみたらたいした事なくて
こいつら媚びと嘘ばかりだな
と全く信用ならん

267 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 10:00:53.68 ID:vugD61HJ0.net
貴様って久しぶりに聞いたwww

268 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 10:16:10.62 ID:EWsXITID0.net
どや顔でレスしたワートチョイスがダサい恥ずかしさ

269 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 10:44:10.69 ID:oXZEMb0R0.net
義足のワート?(とぼけ顔)

そりゃtvなんだから不味いって簡単にいうわけにいかんでしょ
tvは嘘つかないと思ってた世代なんだろうか

270 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 10:44:31.09 ID:Hq0Y1VkS0.net
>>268
お手本見せてくれてるの?

271 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 12:44:59.14 ID:ioBcpj3S0.net
要領良いタレントが増えて何でも美味しいって絶賛するから、つまらないわよね

272 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 13:22:25.08 ID:f5robp9J0.net
めちゃくちゃおいしい!とか大袈裟に騒ぎすぎなんだよね
はなまるマーケットみたいに美味しくないとは言わないけれど
わかりやすい表現をして欲しい

273 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 14:30:36.50 ID:qTPDvMDy0.net
>>272
岡江さんもやっくんもあからさまに顔に出して手を付けなかったもんね
その代わり「これおいしい」が出たら絶対に買おうとか作ってみようって思えたわ

274 :可愛い奥様:2021/05/30(日) 23:01:39.44 ID:oEr5Cc+d0.net
>>262
そういうことね、ありがと

275 :可愛い奥様:2021/05/31(月) 10:50:12.55 ID:fqyYNx9c0.net
冷凍のブロッコリーがよく品切れになってるけど

何か報道されてたの?

276 :可愛い奥様:2021/05/31(月) 12:42:29.73 ID:8ptFXlTD0.net
需要があるからじゃないの?

277 :可愛い奥様:2021/05/31(月) 12:44:58.46 ID:5Bwa5l0C0.net
発注してないだけでは?

278 :可愛い奥様:2021/05/31(月) 13:43:18.01 ID:SkK2jmde0.net
むき枝豆とかごぼうにんじんとか要加熱して食えよ馬鹿ってもの意外と結構あるよね
冷ブロもそうかな?

279 :可愛い奥様:2021/05/31(月) 15:08:39.08 ID:+oNF53910.net
少し前ブロッコリー不足がずっとあったけど最近大丈夫よ@大阪
やっとえびフリッターゲッツ!

280 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 16:36:37.90 ID:DLmO0BTW0.net
>>278
冷凍フルーツも要加熱なのにそのままジューサーにいれてスムージー作ってる人多いけどあれ大丈夫なのかしら
業務スーパーに限らず前に警告見た気がする
冷凍フルーツ見かける度にチェックするけどそのまま使えるタイプあまり見かけないんだよね
今のところほとんどが要加熱

281 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 18:20:56.35 ID:ubeVlflO0.net
裏の表記見ない人が多いんだろうね

282 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 22:17:28.70 ID:LFcdf7gB0.net
マジで…
苺やキウイスムージーに使ってるわ笑

283 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 22:31:54.41 ID:8Uk+G/HZ0.net
パイタルトなどの焼き菓子のトッピングに
と書いてあるのは生食可と思っていいのかな
トッピングしてから焼いて、ということなのかな

284 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 23:16:09.61 ID:AleiENON0.net
>>283
裏見たら「要加熱」とか「加熱してお召し上がりください」って書いてるから確認しよ

285 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 23:34:57.49 ID:LFcdf7gB0.net
キウイ ダイスは加熱不要だったわ

286 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 23:35:12.45 ID:J+YepTJRO.net
A型肝炎で死亡

287 :可愛い奥様:2021/06/01(火) 23:51:43.43 ID:MA8y7CIv0.net
ブロッコリー解凍しただけで食べてた

288 :可愛い奥様:2021/06/02(水) 00:02:36.65 ID:39Abu6Fd0.net
私も昔お弁当箱に自然解凍と突っ込んでたけど硬くない?
今はレンジ解凍かつ火を通してるw

289 :可愛い奥様:2021/06/02(水) 00:18:26.63 ID:2Dg3m+AN0.net
そんなもんかと思ってた
海外にいるときブロッコリーもカリフラワーも生で食べてたなそういえば

290 :可愛い奥様:2021/06/02(水) 00:32:19.13 ID:EQXIYG/H0.net
「軽く湯通ししておりもす」ってのは冷凍しやすくする為の処置で
火を通しているとは別物だからな

291 :可愛い奥様:2021/06/02(水) 00:44:07.41 ID:GiRyJBse0.net
>>290
薩摩の方ですか?

292 :可愛い奥様:2021/06/02(水) 01:33:31.91 ID:a9yy8bqM0.net
次のバス停でおりもす

293 :可愛い奥様:2021/06/02(水) 04:11:37.67 ID:Er793R9a0.net
えなりかも

294 :可愛い奥様:2021/06/02(水) 06:05:25.75 ID:QYh14Zxg0.net
加熱不要な冷凍ものは自然解凍で食べられると明記されていることが殆んどなのでまずそれを参考にしているなぁ
まぁ中国産韓国産は気持ち悪くて買わないから業スーの冷凍物は購入するものが限られてますけどね

295 :可愛い奥様:2021/06/02(水) 06:17:08.25 ID:quvlqG6A0.net
おりもす、って本当に書いてあるんだろう

296 :可愛い奥様:2021/06/02(水) 13:23:26.57 ID:6xRGdAfY0.net
相変わらず釣られてるね

297 :可愛い奥様:2021/06/03(木) 10:17:43.21 ID:YSweuK410.net
インド産蜂蜜固めで、店で並んでる時から底の方が白っぽい結晶化しそうな感じ
使い始めてからすぐに結晶化してしまった
ブルガリア産蜂蜜ゆるめで使いやすい、底の方が白っぽい結晶化し始めてるのもあってよく見て買った方がいいわ
瓶だから湯煎できるけど

298 :可愛い奥様:2021/06/03(木) 14:28:26.98 ID:YBJOIwCA0.net
イタリアンビスケット入荷してたからクランベリーセサミ買ってみたわ
硬めで美味しい
久しぶりにメガチョクもあった

299 :可愛い奥様:2021/06/03(木) 15:33:58.31 ID:epDJe41o0.net
ここって国産の紅生姜1kg無いよね
もそもそ国産の売ってる?

300 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 00:49:10.21 ID:HK3i+fnM0.net
よくネットで国産の紅生姜1kg売ってるよね
餃子スーパーでも売ればいいのにと思う

301 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 05:13:25.26 ID:2vFhRRkS0.net
餃子スーパーw
何それ美味しそう

302 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 06:23:14.79 ID:0zu120IM0.net
焼売スーパー、キムチスーパー、キンパスーパー、ホットグスーパーとかあったらバカな日本人に流行りそう
私たちに憧れてる奇特な人種だからね
金すっからかんになって早く滅びればいいのに

303 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 07:33:46.62 ID:bcSpjXCT0.net
しれっとシュウマイも混ぜちゃってるあたり国民性というかなんというか

304 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 09:30:07.84 ID:Uu3cc6oe0.net
つれますか

305 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 15:01:08.45 ID:v8vf7mGI0.net
2キロパックの上州高原どり国産鶏もも肉、ますます微妙になってきたね
久々に買ったら前より皮やドリップ凄くてかさ増し感あるし、処理が雑でお肉がボロボロ…

306 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 15:04:22.72 ID:v8vf7mGI0.net
脂肪まみれでスジスジだし割安感無くなったわ

307 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 17:25:49.87 ID:2skUp+IB0.net
餃子の雪松はある意味餃子スーパーではないだろうか

308 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 18:45:27.31 ID:q+CIwpjj0.net
そうだ今夜は冷凍餃子を食べよう
冷凍すると買ったの忘れてしまうw

309 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 18:46:30.80 ID:q+CIwpjj0.net
冷凍餃子って解凍するの?
それとも冷凍のままフライパンで焼くの?

310 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 19:24:05.88 ID:zvHd0s0k0.net
冷凍のまま

311 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 19:28:04.84 ID:aW5/0kz60.net
冷凍餃子の便利さ知ったら驚くよ

312 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 19:34:16.10 ID:q+CIwpjj0.net
とりあえず冷凍のまま焼いたら
霜と油が喧嘩して火柱が立ったw

とりあえず15個食べたけど
独りで30個いけるね

313 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 22:47:52.43 ID:1RjaK+P/0.net
家族は?

314 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 22:56:21.62 ID:/wMpgvZ30.net
察してあげなよ

315 :可愛い奥様:2021/06/04(金) 22:59:39.88 ID:q+CIwpjj0.net
>>313
ごめんなさい
独身のうえに女でもないの

316 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 00:01:20.72 ID:hUdLYIE40.net
わかってたから大丈夫よ

317 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 02:41:25.97 ID:dXkGSsmJ0.net
ここのごょーざ買うなら眠眠のせみの餃子68円の買って冷凍するわ

318 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 04:45:16.41 ID:1zAGGbWw0.net
夫がクリーミーホワイトなるものを買って来てるのを今気づいた
違うこっちじゃない
こっちは料理に使えないヤツ・・・
仕方ないケーキでも作るか
でもハンドブレンダーなんて持ってないのよね
ティファールの手動(引っ張るタイプ)ならあるけど

319 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 06:36:55.34 ID:V9E4ImaF0.net
>>315
そんなんだから独りぼっちなんだよ

320 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 08:46:05.64 ID:V+sSltN70.net
>>312
油断して30個とか言うし
おっさんの量じゃん

321 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 08:49:04.90 ID:V9E4ImaF0.net
リアルでも女性と関わりないから、
こんな所まで来て構ってもらいたいとか
もう気持ち悪いの極みだね

322 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 08:49:42.77 ID:OL84mav60.net
触んなよ

323 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 08:55:33.79 ID:V+sSltN70.net
>>321
惨めだな…
逆は無いもんね
本当はとスレチの自分の話題にもっいくのも惨め

324 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 09:02:57.27 ID:V9E4ImaF0.net
独りぼっちで死んでいくんだよね

325 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 11:25:27.63 ID:jp9mHesk0.net
ギョスパの牛乳パック型のコーンスープってめっちゃ安いわりに美味しい

326 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 11:28:53.80 ID:RZnz3a2D0.net
牛乳パック水ようかんってどうよ?
夏は涼やかなスイーツがいいの

327 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 11:35:36.72 ID:dXkGSsmJ0.net
業スーのパックコーンスープは不味いので買わない

328 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 11:59:38.25 ID:/1bfiKnW0.net
今日は午前中だからか行列だった
オレンジとベリーのミックス冷凍が新製品かな
カナダ産でそのまま食べられる

329 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 12:00:20.83 ID:dXkGSsmJ0.net
あたりまえでしょ?どぬちなんだから
日曜の閉店間際が至高よ

330 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 12:11:06.27 ID:/1bfiKnW0.net
>>329
でも日曜日の夜は何もないの

198円の巻き寿司の入荷はやめたのかな
あれ土曜の昼にはちょうど良かったのに

331 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 12:48:38.77 ID:P3W+JN6W0.net
商品名コーンスープは薄くてまずい
コーンポタージュはうまい

332 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 12:51:16.72 ID:RZnz3a2D0.net
み、水ようかんは?

333 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 12:57:18.03 ID:r62RdKs50.net
パックのレアチーズは、
そのままだとイマイチだけど、溶かしてレモン果汁入れたりして味を整えることはできた
水ようかんは知らない

334 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 13:33:38.85 ID:/1bfiKnW0.net
水ようかんは普通
一人で全部だと持て余してお汁粉にした思い出

335 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 13:42:20.31 ID:zFH/rP7N0.net
>>331
そうなんだ
今日お買い物リストに入れてたわ
今日行くお店は一個しか無いから選択肢は無いけどw

336 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 13:51:02.33 ID:dXkGSsmJ0.net
ポターは玉ねぎだからまずいよね
コーンのみのぽうがうんまいじゅん

337 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 16:11:14.80 ID:zr15KzXq0.net
ColaCao売ってて驚いた!
スペインいた時よく飲んでたよ
凍らせるとパピコみたいになるの

338 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 16:54:13.59 ID:IGBCqRnD0.net
去年の今頃、近所の店で国産刺身用さざえがすごく安く売っていて
たびたび買ってさばいて食べていた
今年は全く見ない、業ス以外のスーパーでも刺身用さざえは扱っていない

339 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 17:00:33.62 ID:V+sSltN70.net
>>337
te gusuta coka?

340 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 18:15:47.28 ID:aRectiE20.net
スレとはあまり関係ないけど
コーヒーゼリーが流行っている原点がわかった

斉木楠雄のサイ難が原因なんだろうな

多分ココから派生してタピオカにいったのかな?

時代という時系列みるとココから
なんだろうね

341 :可愛い奥様:2021/06/05(土) 18:57:28.15 ID:0oWzs31T0.net
台湾のネギ餅?だっけ 平べったいやつ
五枚入りって表示なのに6枚入ってた
あるある?なのかな

342 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 01:45:18.40 ID:oYtVTxIz0.net
>>325
ギョスパってリアルでも言ってるの?w

343 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 02:39:51.22 ID:iea75AFM0.net
>>101
思いのほかクドかった
正直好みじゃない
持て余してる

ところであれ、オリゴ糖的なお腹への好影響とかあるのかな?

344 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 02:55:53.58 ID:iea75AFM0.net
>>290
いつまで西郷どん引きずってんだヨ

345 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 02:59:27.06 ID:iea75AFM0.net
>>305
また2世の改悪か
どこまで銭ゲバなんだよ

346 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 11:43:27.82 ID:6sc7OnjF0.net
>>341
たまに6枚入りに遭遇する
嬉しくなる

347 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 12:35:48.86 ID:9efPAQXj0.net
>>341
かなりの割合である
最初6枚入だと思ってたもの

348 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 14:01:40.20 ID:N9SnZc490.net
天然酵母パン
開封して2週間くらいか
最後の一切れを明日食べようと思ってたのに
びっしりカビが生えてた〇| ̄|_

349 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 14:05:42.84 ID:MPTwgsmr0.net
冷凍せずに常温保存してたの?

350 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 14:07:18.69 ID:opAVuWhG0.net
開封で2週間はやばいだろ

351 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 14:37:49.32 ID:zZ+PyU6M0.net
2週間も持つ食パンなんてあるの

352 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 14:41:06.29 ID:UbtYxzrd0.net
ああいう安いパンなんて添加剤ドッサリでしょ
と油断してたらダメにするあるある

353 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 14:53:34.93 ID:UbtYxzrd0.net
五香粉買いたかったけど見つからなくてSBの買ったけどイマイチ風味分からなかった
最近見つけたけど業スの五香粉と中華風味香辛料は似てるのかな?
多分八角?の独特の本格中華の香り求めてます

354 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 15:00:50.51 ID:opAVuWhG0.net
キャラメルのパンだ。
https://image.rakuten.co.jp/bali-indah/cabinet/t81fs8002-700a.jpg
https://item.rakuten.co.jp/bali-indah/t81fs8002/

355 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 15:53:44.51 ID:zZ+PyU6M0.net
そこで缶詰を持ってくる度胸よ

356 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 15:57:58.33 ID:M21ZytLB0.net
>>354
このパンでも開封後なら2〜3日しか持たんわ

357 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 18:01:02.34 ID:txBo7Nn40.net
朝の輝きは水気が飛んでしまうけど冷蔵庫の野菜室で
開封後二週間以上カビは生えなかった

358 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 18:29:28.12 ID:40mXeEkF0.net
食パンは開封後冷凍推奨だろ袋にも書いてある大丈夫か思考その

359 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 19:27:57.59 ID:imBZQryg0.net
そりゃ水気が飛んで乾燥してればカビは生えにくいよ

360 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 21:59:36.66 ID:ghTxIN3o0.net
>>353
GABAN買いなよ

361 :可愛い奥様:2021/06/06(日) 22:10:50.78 ID:40mXeEkF0.net
ビニール手袋68円とかであるかなと思ったけど大量で198円だったわ
100均に向かったよ

362 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 10:01:37.21 ID:ebalUhuU0.net
チーズホットクを買ってみた
旦那:チーズの味が無理
私:味は好きだけど、フエキ糊みたいな質感が無理

やっぱりチーズソースは自作しかないかー

363 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 12:12:58.18 ID:2vjbuCJ90.net
やっすいシューリクームも糊みたいだよね

364 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 12:17:57.11 ID:bThUQDKD0.net
エンジェルバイツ美味し〜
バニラしか食べたことないけどもう一つの味も今度買ってみるか

365 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 12:31:12.07 ID:OVFmtVr00.net
>>364
ピーナッツクリーム好きなら黄色の袋のやつおすすめ

366 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 12:44:58.27 ID:IpnzQDwa0.net
蒸し袋中華麺を冷やし中華したくて3分チンしてほぐし
ボソボソでダメだった…
うどんならそれで十分いけるのにな

367 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 15:32:15.14 ID:wmke1wDg0.net
>>366
袋ちぢれ麺29円で冷やし中華は私も考えたけど
88円で2袋冷やし中華があるから
そっちの方がいいかもです

368 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 15:41:20.36 ID:IpnzQDwa0.net
>>367
元々それ好きだったのw
でも何故か女にでも小さいし
麺買ってタレ作ればいいんだと思ったら
ククパのレシピもイマイチの出来に
小さくても戻りそう

369 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 15:58:53.50 ID:wmke1wDg0.net
かく言う私は冷やし中華用ゴマだれ1L298円買ってしまったw

370 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 16:19:04.56 ID:IpnzQDwa0.net
>>369
w夏は家族の人数によったら減りそうですね
私は醤油派だけど胡麻もいいのかな?
中華蒸し麺はちゃんと湯掻いたり一手間で食べれる食感になるか研究もしてみます

371 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 16:32:32.11 ID:nTYLZ7zS0.net
エンジェルバイツのピーナッツバター味のは甘みも強いけど塩気が結構強いよね
とても甘じょっぱい

372 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 16:43:52.51 ID:64I+70Yh0.net
>>365
好き
あったら買ってみる

373 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 17:07:04.43 ID:PlajJSyk0.net
アルコールスプレーいつ再入荷するんだ
食中毒のシーズンやで

374 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 17:22:09.55 ID:pqOHWHb80.net
時々見るけど?

375 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 17:55:29.21 ID:io7ncXa90.net
>>373
この頃はたまに置いてるみかけるよ

376 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 18:05:30.77 ID:io7ncXa90.net
納豆はほぼ
みかけるようになったね

安いから売り切れになりやすいけどね

377 :可愛い奥様:2021/06/07(月) 20:19:06.09 ID:WVzsC6pX0.net
島とうがらし餃子入荷しなくなった
好きだったのに

378 :可愛い奥様:2021/06/08(火) 09:08:35.89 ID:omKwmjSi0.net
あさイチ
「クイズとくもり お手軽レシピ教えます!オートミールSP」
6/8 (火) 8:15 〜
NHK総合
ダイエットにも有効!?ご飯のようにオートミールを食べる超簡単テク
▽ホテルのレストランで大人気!和テイストのオートミールがゆ
▽災害時にも活躍!オートミールで防災食
食物繊維が豊富でダイエットにも効果的と言われるオートミールを特集
▽オートミールをご飯のように食べる方法からカロリーを抑えた罪悪感なしのスイーツの作り方、災害時にもおいしく食べられる調理法まで超簡単なレシピばかり
▽おでかけライブ「走れトロッコ列車!廃線駅舎の鉄道公園〜島根県邑南町〜」
▽みんな!ゴハンだよ「梅干しでサッパリ!たこ飯&なすのナムル」
【ゲスト】中山忍【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子

379 :可愛い奥様:2021/06/08(火) 10:30:44.17 ID:RloG2OO40.net
昨日いったら冷凍もの 
空っぽの箇所多かった
土日でいっぱい売れたのかな

380 :可愛い奥様:2021/06/08(火) 10:58:46.41 ID:MqNNGGe20.net
>>378
あさイチの特集見てヤバイと思って
9時の開店と共にオートミール買ってきたわ
最近流行ってるのか安いからすぐなくなる

381 :可愛い奥様:2021/06/08(火) 12:03:58.25 ID:7MzwOLag0.net
>>378
この宣伝何スレで見たか
必死だな

382 :可愛い奥様:2021/06/08(火) 18:24:10.22 ID:TKD7/iJy0.net
チェルノブイリ周辺国のオートミールなんかいらんわ

383 :可愛い奥様:2021/06/08(火) 19:30:46.89 ID:7v1Hr3pm0.net
冷凍のモンブランムースケーキなるものを見て
気になるわ〜
スポンジ敷みたいだし食べたいけど
量が多そうで甘ったるくて合わなかったら怖い

384 :可愛い奥様:2021/06/08(火) 22:47:28.08 ID:n0cLWcS00.net
>>383
それインスタで見て気になってるけど最寄りには無かったわ
栗はペーストというよりムースに近くて、栗の香りは薄めで物足りなくて食べ過ぎちゃう系らしい

385 :可愛い奥様:2021/06/08(火) 23:05:47.36 ID:t88LFr4f0.net
>>382
中国産じゃなくて安心安全な欧州産!

386 :可愛い奥様:2021/06/08(火) 23:26:48.10 ID:k+pUjTwr0.net
買ってみたかったけどモンブランとストロベリーは売り切れだった
チーズケーキとチョコと抹茶はたくさん残ってたのに

387 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 01:54:40.91 ID:4zoCYyhC0.net
初めて白菜キムチ400g128円の買ってみた

388 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 03:02:18.12 ID:6Ml90nLx0.net
どこ産ですか?

389 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 04:58:53.58 ID:4zoCYyhC0.net
>>388
確か1kgは248円だった

390 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 06:52:49.97 ID:/jACL2aG0.net
>>383
豆腐パックシリーズか

391 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 07:49:27.09 ID:XauMf5Me0.net
>>383
豆腐パックのモンブランチーズケーキ?
6等分食べたけど普通、普通に美味しかったよ

392 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 07:53:53.48 ID:XauMf5Me0.net
栗ムースとスポンジで、チーズ感はほとんど無い

393 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 07:56:11.51 ID:XauMf5Me0.net
>>392
ごめんなさい・・・モンブランムースケーキ、今パッケージみたらどこにもチーズケーキって書いてなかったわ・・・なぜかチーズケーキと思って買ってた・・・

394 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 08:04:49.59 ID:7qSMBG1b0.net
豆腐パックのチーズケーキ旦那が好きで時々買ってくるんだけど旦那しか食べない

395 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 08:27:47.84 ID:7w71FdWi0.net
ギョムってくる!

396 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 09:52:09.57 ID:qsJNXkZD0.net
近所にできたからちょこちょこ行けて嬉しい

397 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 10:06:03.55 ID:xF1snS510.net
グレーテルのかまど
「渋沢栄一のオートミール」
6/9 (水) 11:05 〜
NHK総合

現代日本の礎を築いた実業家、渋沢栄一。毎朝食べていたのがオートミール。今日はオートミールを使った手軽な朝食や、アレンジスイーツをご紹介!

人々の声に耳を傾け、日本の将来のために働き続けた渋沢栄一。朝食には砂糖と牛乳をかけたオートミールを欠かさず食べていた。
ヘンゼルは前の晩に準備して冷蔵庫に入れておけば、次の日の朝さっと食べられる、オーバーナイトオーツに挑戦。
紅茶味、フルーツ入りなど、さまざまな味わいに目からうろこ!さらにオートミールを使ったグラノーラや、手軽にできるチョコスイーツなど、オートミールスイーツが続々登場!

【出演】瀬戸康史,【声】キムラ緑子

398 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 10:54:20.68 ID:hsaNSN6/0.net
ギョムにあんみつ用のたくさん入った寒天って
ありましたっけ?

399 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 10:57:25.97 ID:7qSMBG1b0.net
>>398
袋にパンパンに入った寒天見たことある
150円位だったと思うよ

400 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 10:59:12.61 ID:NVKopCfZ0.net
1kg入りで売ってるよ

401 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 13:37:08.17 ID:7w71FdWi0.net
アイス4割引ですっかすかだったわ

402 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 14:04:36.18 ID:JKAjAFcD0.net
いつでも4割引きじゃないんだっけ

403 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 14:08:27.38 ID:bHvht8Ky0.net
あれは小売り希望価格から4割引きだからね、実質1割引きくらいよ

404 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 14:12:30.52 ID:RPjb7fud0.net
グレープフルーツとラズベリーとなんかを粉粉にしたサイズの冷凍フルーツミックスがあった
グレープフルーツなら一粒ずつ分かれてるみたいな
アイスとかヨーグルトにかけて食べやすそうだと思ったけど値札がなくてやめたわ

405 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 15:43:38.63 ID:HQEu3P9TO.net
モンブランケーキは豆腐パックじゃないですよ

406 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 16:27:21.97 ID:xtcPFiTC0.net
>>393
カワイイよ

407 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 17:35:04.10 ID:4zoCYyhC0.net
なるほどね
大蒜チューブ280gはSBの本生大蒜に比べて香りが薄くてパンチがないのね
薬味というよりは調味料に使うものだね

408 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 23:08:22.30 ID:r0lkM+j90.net
業務スーパー伊東吉田店のカン●●という老人男性のレジが気持ち悪かった
冷凍野菜をカゴに移し替えて入れるときに重ねて入れるんだけど一個一個の上に手のひらをベターっつけて叩いて入れてるの
癖かわざとか微妙だが、とにかく気持ち悪いよ。
特徴は白髪でストレートの髪型

409 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 23:11:35.09 ID:XH0T12lL0.net
>>408
それは該当店舗に直接クレームなり意見なりすべき事でここに書き込む事じゃないよ

410 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 23:18:58.94 ID:5MqhvVBO0.net
日本に業務スーパー何店舗あると思ってんのよ!

411 :可愛い奥様:2021/06/09(水) 23:48:28.13 ID:9leQYujc0.net
確かに気持ち悪いけどそれだけで店舗名前特徴まで晒し上げるのはどうなの
完全に特定できるじゃん
あなたちょっとどうかしてるわ

412 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 00:37:04.23 ID:7MqgvKd80.net
うるせえ死ね

413 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 06:24:38.03 ID:i+R9558E0.net
オートミール黄色も青も夜売り切れてた
男性がオートミールもう売り切れですか?と聞いてたり
テレビもインフルエンサーもこぞってこのブーム何?

414 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 06:25:10.93 ID:i+R9558E0.net
でもマロンケーキゲッツ!
今日ラグジュアリーコーヒーおともに頂きます

415 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 06:29:55.53 ID:6Ixw5Z+M0.net
>>413
この前グレーテルのかまどでやってたなぁ、渋沢栄一の好きなやつなんだって

416 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 07:00:53.64 ID:EGhxd1nq0.net
オートミールは山盛りにあった
さすが中国人店長

417 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 07:05:32.46 ID:/Tcvh1Cn0.net
>>413
今週火曜にあさイチでやったからねぇ

418 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 07:31:19.77 ID:tcCD8tk50.net
ギョスパのだし巻きと玉子焼きは不味いね

419 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 07:35:01.02 ID:O3a4+J6B0.net
業スーの店長って中国人とか多いのかしら

420 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 08:05:36.52 ID:EGhxd1nq0.net
>>419
色んな国の人が働いているからね
英語ペラペラな店員さんがいたりする

421 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 08:17:53.09 ID:bH2YA3fU0.net
>>420
店員はそうだろうけど
店長のこと言ったまでだよ

422 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 08:47:37.61 ID:i+R9558E0.net
外人の店員さん見ないなあ
割に若い男子が結構いるけど
まあまあ愛想いいからホッとするわ

423 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 11:59:01.39 ID:j6eGiZ3r0.net
オーミー買うならサプリ買う

424 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 12:03:04.75 ID:a2KlgIUG0.net
アイスよりも冷凍クラッシュパインがおいしい
半解凍状態で絞り出して食べてる
乳製品系のアイスと違って
おなかが鳴ったり調子が悪くなったりしない
むしろ快腸になる

425 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 18:51:45.68 ID:hN23fjND0.net
ラクトアイス大好きだけどカロリー考えてチューペット?で我慢して
ラクトアイスは日曜の楽しみにした

426 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 19:44:32.67 ID:NRcd0aiy0.net
ラクトアイス安さで普段用にファミリーアイスとか
買ってた
でもコーヒーフレッシュと似た様なもんなんだってね
最近それ聞いてフレッシュはずっと避けてたから複雑でストック切れたけどまだ買ってないw

427 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 19:45:40.81 ID:NRcd0aiy0.net
エビフリッター初めて今日エビ天卵とじ丼にトライ
おすすめの使い方あったら教えてください

428 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 20:58:10.57 ID:EGhxd1nq0.net
エビチリとかいいんじゃない

429 :可愛い奥様:2021/06/10(木) 21:10:38.44 ID:NRcd0aiy0.net
結局より簡単そうなエビマヨにしましたw
インスタントに出来ていいなあ
スイートチリもギョスの持ってるから簡単かな
今後卵とじと3種は試してみたい

430 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 12:53:45.51 ID:MSrwi9kU0.net
ちょっと前に冷凍フルーツ要加熱の件気になってたけどその時はパッケージ捨てちゃってて、今業スーで確認できた
自分が買っていたブルーベリーとチェリー入りミックスベリーは解凍後そのままお召し上がりの記載があって安心した
コストコ行かなくなったから、これは助かる
でもたまにコストコも業スーのもマズいの混ざってる

431 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 12:57:08.10 ID:fgg56zD/0.net
>>429
天むすもよろしく

432 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 13:47:54.74 ID:DCus8lHR0.net
ここって全く奥様特有の業務会話してないよね

433 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 13:58:44.12 ID:iL/CtJ6l0.net
わらび餅1キロ買ってみたんだけどまあまあね
最初包丁で切り分けてひどい目にあったけど使い捨て手袋はめてちぎるのが正解だわ
スタンダードすぎるけどよく冷やしてきな粉で食べてる

434 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 16:09:52.87 ID:63jJwr4k0.net
前に3食分できな粉と黒蜜ついてるほう買って、そのとおりに作ったら甘すぎて

きな粉だけかければいいならわらび餅だけの飼ってもいいかもね

435 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 17:14:54.37 ID:mZEoU3QF0.net
飼うと餌がいる

436 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 18:15:46.93 ID:yJvNloBX0.net
35円くらいのペットボトルのお茶が重宝する

437 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 20:25:06.69 ID:9u7LB6m50.net
>>413
オートミールは赤が一番よくない?
黄色はふやけるまで時間かかってめんどくさい
青はすぐふやけるけど、歯ごたえないし美味しくて食べ過ぎそう

438 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 20:27:55.82 ID:9u7LB6m50.net
冷凍むきエビ買おうかと思ったけど、エビの周りに分厚い氷がついてて
氷でグラムかさ増ししてる感がすごかった
業務の冷凍シーフドミックスや冷凍むきえびって美味しい?

439 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 20:29:30.55 ID:djqC9x8/0.net
>>431
あー忘れてた!w
作りたかった天むす〜
安いとは思わなけどなかなか海老天なんて作れないから楽しいですね

440 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 20:31:44.36 ID:djqC9x8/0.net
>>437
赤はラトビアね、滅多に見なくなったわ
値段が一番安くてビビるw

441 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 20:47:56.79 ID:9u7LB6m50.net
>>440
今は値上がって青と同じくらいの値段よ
わたしは赤が一番好みだわ
でも赤が一番見ない
緑もあったから買ったけど、まだ食べない
きっと黄色と似てるんだろうなと予想してる

442 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 20:50:17.37 ID:djqC9x8/0.net
見ないですね
緑は一度も遭遇したことがない
黄色はレンチンですぐ使えますよ、
最近ブームで売り切れがちだけど

443 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 20:51:53.91 ID:9u7LB6m50.net
黄色レンチンで何分してる?

444 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 20:55:56.75 ID:9u7LB6m50.net
赤は何店舗か行ってもあまり見なかったから買いだめした!

445 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 21:28:21.82 ID:DCus8lHR0.net
冷凍剥きエビの氷を抜いたグラム数を研究したブログあるからぐぐってみ

446 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 21:29:30.72 ID:DCus8lHR0.net
冷凍シフミは普通に売ってるのと同じ

447 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 21:30:27.37 ID:DCus8lHR0.net
ミクベジはマストだよね
あんな栄養のある冷凍野菜他にはないよね
ぽうれん草はおかしいし

448 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 21:42:10.50 ID:9u7LB6m50.net
ミクベジは彩りはいいけど、コーンと人参で糖質多い

449 :可愛い奥様:2021/06/11(金) 22:50:46.16 ID:344bTk9O0.net
>>438
あれグレーズって言って冷凍焼けや乾燥を防ぐものだよ
そしてあれの重量は普通正味量に含まない

450 :可愛い奥様:2021/06/12(土) 00:09:35.66 ID:nLoKwENb0.net
>>449
そうなんだ
一般のスーパーの冷凍むきエビはグレーズなかったから
すごい不思議だった

451 :可愛い奥様:2021/06/12(土) 11:14:15.72 ID:K50+tDKw0.net
>>443
1分
30gに水50とかで

452 :可愛い奥様:2021/06/12(土) 11:59:12.88 ID:nLoKwENb0.net
>>451
1分だと固くない?
赤は1分でも平気だけど。

453 :可愛い奥様:2021/06/12(土) 14:01:29.75 ID:l5nhy0um0.net
オートミール黄色も青も売ってた
最近、青をよく見る

454 :可愛い奥様:2021/06/12(土) 15:01:51.07 ID:rt9O7SNe0.net
オートミールは箱のしかなかった

ココナツセサミミルクとマンゴージュースを買った
ココナツウエハースは30円アップ

455 :可愛い奥様:2021/06/12(土) 16:28:46.08 ID:l5nhy0um0.net
オートミール、赤以外は普通に売ってる

456 :可愛い奥様:2021/06/13(日) 22:22:58.21 ID:UFb+rmKx0.net
オーミー買うならサプリ買うわ

457 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 09:19:51.87 ID:9AkACQnK0.net
>>456
あなた、ホケミの人ですよね 笑

458 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 09:41:44.47 ID:g03zkIkP0.net
オーミーwww

459 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 12:17:06.45 ID:zDU4XbYr0.net
相手しないでよ

460 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 12:20:17.62 ID:pCyL8g/80.net
ヒルナンデス!
▽激安!業務用スーパーに密着!
6/14 (月) 11:55 〜

人気企画!業務田スー子さんが登場!!「業務スーパー」で出口調査!!!
「トッポギ」にニンニク、麺を加えた「ニンニク増し増しラッポギ」とは!?

461 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 12:45:10.38 ID:v1XHgwph0.net
↑トッポギが不味いという件

462 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 13:57:36.49 ID:RmM5fBPt0.net
オートミールがテレビで紹介されてると知って、ストック用にカナダの黄色いやつを1袋買っといた
売れてるのか従業員がちょうど段ボールを開けてる最中だった

>>443
袋の裏に
オートミール60g
水300ml
塩ひとつまみ
ラップをせずに500wのレンジで4分て書いてるよ
私はこの後、10分以上置いてふやかして食べてる

463 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 15:47:46.87 ID:TEDrBX3/0.net
フランス産のキャラメルスプレッドみたいなのは買ったけど、あれもう1種類あったよね
なんだっけ?チョコだっけ?
一度見たきりで出会えてない

464 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 16:36:09.27 ID:9fKw8OAC0.net
冷凍むきアサリが値上げ398円→428円

465 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 17:05:26.62 ID:0fCxeQl40.net
テレビで紹介されてたからじゃね

466 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 17:16:08.97 ID:2+sfPfSg0.net
冷凍の焼き鳥を買ってキャンプに持って行って炭で焼いて食べたらとても美味しかったです
鶏肉は足が速いから生のを切って刺して持っていくの怖くて冷凍品か…と思っていたんだけど
炭で焼くからかバカに出来ないお味でした

467 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 18:11:16.39 ID:T5nuDI2+0.net
ちなみにタレは?

468 :可愛い奥様:2021/06/14(月) 22:05:23.62 ID:3Xt8S9cr0.net
チープな素材がお外で最高に感じる
いいじゃない
あの安いの気になるけどカサ高いから冷凍庫の具合みてる

469 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 01:23:41.65 ID:bp2Bz2Pq0.net
お客様
 
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
私、株式会社 神戸物産 東日本営業本部 業務スーパーFC事業部スーパーバイザーの●●と申します。
 
この度は、業務スーパー伊東吉田店 従業員のレジ対応に関しまして、
お客様には大変ご不快な思いをお掛け致しました事、深くお詫び申し上げます。
 
業務スーパーはフランチャイズ形式で運営しており、店舗によりオーナーが異なります。
静岡県に関しては、株式会社マキヤがエリア本部として管理をしており、
業務スーパー伊東吉田店に関しましては、株式会社マキヤが直接運営と管理を行っております。
 
この度のお客様からのお申し出内容を株式会社マキヤ 業務スーパー伊東吉田店 マネージャーの●●へ連絡し、
厳しく指導をさせて頂きました。
 
この度の件につきまして、株式会社マキヤ 業務スーパー伊東吉田店 マネージャーの●●より下記文面を預かっておりますので、転記をさせて頂きます。

470 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 01:23:48.62 ID:bp2Bz2Pq0.net
お客様
 
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
私、株式会社マキヤ 業務スーパー伊東吉田店 マネージャーの●●と申します。
 
この度は当店従業員のレジ対応に関しまして、大変ご不快な思いをお掛けしました事、深くお詫び申し上げます。
ご来店を頂きましたお客様に気持ち良くお買い物をして頂けるよう、全従業員へ指導をして参りましたが、
このようなお申し出を頂き、マネージャーとして従業員への指導、管理が至らなかったと猛省をしております。
 
今後、同様のお申し出を賜る事の無いようお申し出頂きました内容を中心に指導を行い、再発防止に努めて参りたいと思います。
また、お客様から頂きましたお申し出内容を全従業員にて共有をさせて頂き、
お客様に気持ち良くお買い物をして頂けるお店作りに精進して参ります。
 
重ね重ねではございますが、この度は大変ご不快な思いをお掛け致しましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
また大変貴重なお申し出を頂き、誠にありがとうございます。
 
ご迷惑をお掛けしたにも関わらず、大変厚かましいお願いではございますが、
今後とも業務スーパー伊東吉田店をご愛顧の程、何卒よろしくお願い致します。
 
株式会社マキヤ
業務スーパー伊東吉田店
マネージャー ●● ●●

この度のお客様からのお申し出に関しまして、フランチャイズ本部と致しましても真摯に受け止め、
再発防止・サービス力強化を図り、お客様に気持ち良くお買い物をして頂けるように店舗に対する
指導強化に尽力致す所存でございます。
 
ご迷惑をお掛けしたにも関わらず、大変厚かましいお願いでございますが、今後とも業務スーパー伊東吉田店を
ご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
 
************************************************
株式会社神戸物産 
東日本営業本部 業務スーパーFC事業部 
●● ●●
************************************************
 

471 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 02:04:41.59 ID:vgJs7BOM0.net
>>466
炭じゃなく家で調理したら激安マズってこと?

472 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 04:39:51.14 ID:+xzw7TaP0.net
ID:bp2Bz2Pq0 さんって>>408さんかな?
なんにしても

アンタって最低
気に入らない対応をされた事に対して苦情メールを送るのは別に否定しないけど 店舗名も個人名もわかる状態で返信を掲示板に晒すのは違うでしょ

473 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 04:59:01.25 ID:kmHSx4g80.net
これじゃ底辺と言われてもしょうがないね

474 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 06:16:36.44 ID:xXCcnFMH0.net
懲りないね
目的が改善ではなく晒すこと
あきらかに名誉毀損

475 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 06:24:06.63 ID:octBzA8Y0.net
仰々しい定型分だから煽られてるようにすら感じるわw

チューブの中華調味料に麻辣系のがあった
気になったけど迷った末に買わなかったわ
買った奥様どうだったかしら?
意外といたみやすいし瓶だとスプーンですくうの面倒だから使いやすいサイズのチューブで種類増やしてくれるの嬉しいわ
この調子でタイ系の調味料もチューブで出してほしい

476 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 09:23:36.15 ID:NJPpOMUG0.net
普段でも過度な敬語やらは相手を不快にさすものねw

477 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 10:20:52.66 ID:UPq1menk0.net
謝罪メール晒すあたりかなりのクレーマー気質なんやろな

478 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 10:48:08.76 ID:o+c//o8M0.net
店舗にこのスレの事報告しとく

479 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 11:15:34.60 ID:ZdR1vg4h0.net
いや執念だなとは思うけど
店に知らせて別に制裁も無いでしょw

480 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 11:34:02.22 ID:jWzeH/PN0.net
ガパオってタイだっけ?
ガパオのチューブ調味料おいしかった

481 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 13:45:46.97 ID:5mgq6Mfv0.net
以前タイ料理の混ぜるだけ調味料みたいなの買って
黒胡椒の味しかしかくて辛くて食べられたもんじゃなかったからタイは警戒してしまう

482 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 15:20:20.09 ID:yiRGyfyi0.net
業務用みつ豆食べると翌日必ずひどい腹痛になる

483 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 15:27:38.23 ID:qvjnbsxX0.net
冷凍ポタト便利すぎるね

484 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 16:11:51.75 ID:ctE+Lbu90.net
業務みつまめめちゃ不味くて捨てた

485 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 16:32:33.27 ID:octBzA8Y0.net
>>480
ガパオはタイ料理だよ
チューブ調味料あるのね!見つけたら買うわ
お店に行ったの先週くらいなんだけど中華系しか見つけられなかったから新商品なのかもしれないね

486 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 17:12:45.40 ID:uxh+k5C00.net
暑くなってきたら100円ぐらいのまめかんが毎年出てたのに今年見ない…
豆だらけで大好きだったのに

487 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 18:42:52.03 ID:qc1pwlmP0.net
鍵盤チョコも値上がったから、もうお得感もなくなったね

488 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 19:05:37.78 ID:ZdR1vg4h0.net
長年安かった蒸し袋うどん蕎麦が16円が20円になってたわ…
なんかショック…

489 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 19:24:50.26 ID:qc1pwlmP0.net
タピオカミルクティーも値上がってる

490 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 19:29:11.68 ID:K/8RAmFN0.net
袋うどんと冷凍うどん
美味しさちがう?
冷凍も茹ですぎるとコシなくなるよね?

491 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 19:50:50.13 ID:/exvrUJc0.net
>>490
全然違う

492 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 19:55:27.75 ID:UGgVMqXl0.net
マンゴーネクターが美味しい

493 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 20:07:48.81 ID:NynPTnJp0.net
>>492
缶のジュース?

494 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 20:15:44.04 ID:H7C8dlJG0.net
>>490
温かいうどんが食べたいときはチルド
冷たいうどんが食べたいときは冷凍

495 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 20:18:50.85 ID:K/8RAmFN0.net
>>494
冷凍うどんは水でもどせる?
そしたら楽ちんだわ

496 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 20:25:03.77 ID:R67DDxoF0.net
うどん安いけど、太りそう

497 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 20:27:40.35 ID:P4ROv22e0.net
うどんは糖尿病がね
香川県民の糖尿病罹患率ヤバいもん

498 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 20:29:13.67 ID:K/8RAmFN0.net
うどんはうどんだけで完結してしまうからね
麺類全般に言えるけど、お米だとそうはいかない
まあ、納豆ご飯はうまいけど

499 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 20:55:00.14 ID:UGgVMqXl0.net
>>493
蓋付きの紙パックの常温のヤツ

500 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 21:12:39.12 ID:Z4jZFszo0.net
冷凍うどんのソババージョンってないかしら?

501 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 21:26:56.19 ID:Ndu3+WvW0.net
冷凍うどんの隣に冷凍そばも売ってるよ
立ち食い蕎麦みたいな麺

502 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 21:35:32.58 ID:DL+ZNuoK0.net
そういえば冷凍うどんはよく話題やレシピ見るけど
冷凍蕎麦って存在感無いわね
関西のせいかな?
うどんみたいにツルツルコシありかな?
冷製トマト蕎麦とか食べたくなってきた

503 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 21:37:11.35 ID:K/8RAmFN0.net
やっぱり冷凍うどんは水ではもどせないよね?

504 :可愛い奥様:2021/06/15(火) 21:48:07.01 ID:Ndu3+WvW0.net
もどせないことはないけど、ゴワゴワして美味しくないよ

505 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 00:17:24.63 ID:luXt0cwW0.net
1食分くらい食べてみればいいじゃない
うどんなんてとてつもなく不味くはならないだろうし、もしなったらなったでその後茹でればいいじゃない

506 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 01:49:30.56 ID:96Eppecq0.net
冷凍うどんはレンチンすればOK

507 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 05:07:50.08 ID:cq1DC08j0.net
>>501
全く目に入ってなかった
次回行ったとき買うわ

508 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 07:24:14.06 ID:G5lGToYe0.net
>>484
なんか酸味があるね

509 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 10:02:26.84 ID:JTcfuzii0.net
うちも冷凍うどんは煮込む以外の時は先ずレンチンしてる

510 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 14:30:51.24 ID:KEgHBbJW0.net
>>495
レンチンして冷水にドボン
水切って好きな汁ぶっかけろ

511 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 14:55:55.92 ID:tLw7sTAQ0.net
うどん屋さんにあるようなゴマだれサラダうどんみたいなの食べたい
ゴマどれに麺つゆ混ぜでいけそうな気がする

512 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 15:32:48.57 ID:UJ3DBpUy0.net
そもそも戻せるに決まってるのに水で戻せないかわからないという思考が凄いよな

513 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 15:39:11.87 ID:l8mkOLEu0.net
うちは酸味を受け付けない家族がいるから練ごま+めんつゆ+絹ごし豆腐+みりんをフープロにかけて1週間で使い切る(すべて業務の素材)
ダイエット料理本にあったレシピだけど、練ごまやごま油だけでとろみをつけるよりヘルシーかつコクがある

514 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 15:43:05.07 ID:WBThk+6U0.net
ゴマダレサラダうどん、しゃぶしゃぶのゴマダレ使えばラクラクよ
辛味も出汁加減もいつも使ってる麺つゆとの合わせ技でイケると思う

515 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 15:47:24.04 ID:cq1DC08j0.net
一人なら野菜たっぷりにしてゴマドレッシングで食べるわ

516 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 16:01:39.23 ID:UJ3DBpUy0.net
タモリはうどんにコシはいらないって言ってたな

517 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 16:01:41.02 ID:tLw7sTAQ0.net
明日のランチは豚タンルートアボカドトマト胡麻ドレ冷製うどんサラダに決まったわああ

518 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 16:03:02.01 ID:UJ3DBpUy0.net
やわらか煮る豚ってチャーシューとして使える?
べろの根本の肉なんだよね

519 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 16:04:47.08 ID:cq1DC08j0.net
>>516
タモリは福岡出身だから

520 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 16:52:20.49 ID:uI/A7IqQ0.net
>>516
そらあんなジジイじゃコシあったら噛めんやろ

521 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 16:57:09.19 ID:ElhdpRXF0.net
>>516
博多うどんってベロベロなんでしょ
食べてる途中で麺が汁を吸ってなくなるから追加の汁まで用意されてるとか

522 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 17:31:28.78 ID:3kzMKy6F0.net
まろやか煎茶180gで冷茶作ったらめっちゃ美味しい
冷茶ポットに茶葉4杯に水2Lで一晩置くだけで甘みのある美味しい冷茶が出来る
300円以下だからペットボトル買うより全然安くてテアニンたっぷりだし体に良さげ
次行ったら買い溜めする

523 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 17:48:41.73 ID:UJ3DBpUy0.net
タモリは若い時から言ってたしな
あと誰か忘れたがうどん通はうどんは喉越しを楽しむもので噛むものではない、なのでコシは不要
とも言ってたな

524 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 17:54:28.42 ID:uI/A7IqQ0.net
しつこい

525 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 18:02:57.80 ID:USo0a7Xk0.net
コシに親でもころされたのかw

526 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 18:17:53.53 ID:IiLGAc770.net
喉越しとか嚙まないで食べてる感w

527 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 18:24:20.01 ID:CUnuLibE0.net
そいつに触らないで

528 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 18:44:25.55 ID:vlN/iddH0.net
サラ金の手先タモリの絶大な過剰評価w

529 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 19:46:37.65 ID:suy5QwSF0.net
>>521
博多まきのうどん
それはそれで好きだわ

530 :可愛い奥様:2021/06/16(水) 23:14:46.02 ID:vaIIALeO0.net
私も
コシのあるうどんよりベロベロに
なるくらいが好きだわ

531 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 00:27:25.47 ID:RM7OW5QR0.net
ここは総入れ歯の集まりか

532 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 00:47:56.65 ID:w+XYGhg00.net
>>470
マキヤは下請けなのか
業務スーパーとマキヤ業務スーパーがあるわけだな

533 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 01:32:09.31 ID:RM7OW5QR0.net
何言ってんだこいつ

534 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 01:40:27.35 ID:lWWMUSEA0.net
>>532
業務スーパーはフランチャイズチェーン

535 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 05:01:04.67 ID:pvak2tmI0.net
あそこは卵は駄目だね。酷い卵を売ってる。からの割れ方見れば酷い卵だってわかる。

536 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 11:03:59.99 ID:IVXqYzOU0.net
TAKENOKO▲最高です

537 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 11:09:04.88 ID:5A2QTakD0.net
>>469
防犯カメラでレジの周囲が監視されてるとも知らずバカ店員がやらかしたかw
客に通報されてクビかなw

538 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 13:10:02.95 ID:eR7zuhOQ0.net
確かにうどんにコシはいらないよな

539 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 19:43:24.88 ID:NKwDYZ1K0.net
むしろうどんはコシだけでいい
噛んでも噛み切れないくらいのうどんを食べてみたい

540 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 19:55:32.75 ID:KFa7+3mq0.net
ゴムうどん

541 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 20:09:18.38 ID:e5dHTtaA0.net
フライドオニオン1Kgを今日買いに行ったら
税抜き498→598円に100円も値上げしてたわ

542 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 20:13:50.54 ID:M0r5nVfn0.net
自分で衣つけて揚げた方が安いレベル

543 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 20:41:02.74 ID:eR7zuhOQ0.net
フラオニなんて三角コーナーに捨てられた寄せ集めの極地じゃん

544 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 20:42:04.57 ID:RM7OW5QR0.net
デブはコシ無しが好み

545 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 21:29:56.36 ID:9DJLJGaD0.net
韓国冷麺みたいな輪ゴム感が欲しいのかな?

546 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 22:12:02.43 ID:lJDSmb9z0.net
ホルモンでも食っとけ

547 :可愛い奥様:2021/06/17(木) 22:45:44.12 ID:wjDA+PvW0.net
自分もゴムゴムしたうどん好きだわ
お肉も赤身の硬いやつが好み
よく噛まないといけないから食べる量も制限できるし一石二鳥

548 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 09:24:23.76 ID:4uBO/9Pw0.net
ケイジャン風スパイスとケイジャンソースどうですか?
あんまり話題にならないけど、ニューオーリンズ風にちゃんとなるかな?

549 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 09:43:30.24 ID:05ZcKBrN0.net
無洗米安いやつ、結構味に差がない?
ツヤツヤに炊ける時とツヤ無し〜の時と
やはり少しお金出して安定してるブランド買った方がいいね

550 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 09:58:43.04 ID:GI4XD9Hz0.net
>>522
       _、_      
      ( ,_ノ` )      n  good job!!
   / ̄     \    ( E)
  / /フ     /ヽ、 ヽ_//
  ヽ_(ミ)   ノ   ヽ .ノ
    (  .  ヽ
    丿 /♂\ \
   //    ヽ ヽ、
 //       〉 /
.(、く、       / /
 ヽ_つ     (__`つ

551 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 10:11:09.62 ID:PX9y9ZD80.net
台湾米10kg、よく確かめもせずに買ってしまったら長粒種だった
ちょっと焦ったけど、チャーハンは失敗知らずでパラっパラ、カレーにも当然ばっちり
夏にはいいかも

552 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 13:58:29.33 ID:gOxaItjP0.net
毎日買うものでもないのに数十円や数百円ケチるって馬鹿だよね
ケチったおかげで不味いものを数週間食べなきゃいけないのにね
たった数十円や数百円の差で
毎日買うものじゃないのに

553 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 14:12:44.47 ID:n+oW6UOx0.net
>>551
スパイスからカレーを作るようになってからは日本米の他に5キロの長粒米も買ってるわ
スパイスカレー ビリヤニ カオマンガイ ナシゴレン グリーンカレー ガパオ…
全部 業務スーパーの材料で簡単に出来て長粒米の方が美味しく仕上がる
でも10キロはなかなか食べごたえあるねw

554 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 14:28:50.07 ID:05ZcKBrN0.net
>>553
凄いエスニック感出るのも良いね

555 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 14:29:24.63 ID:GiTp9g2g0.net
>>553
一人で10キロ食べるみたいな言い方w

556 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 14:36:11.91 ID:Ctb7qCgN0.net
キクラゲ入れたら見た目中華ぽさが凄く出ていいね
業スで小袋もあって安かったのに本格料理みたいなアゲ感

557 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 15:31:41.52 ID:9PswxEQf0.net
>>551
この間インディカ米みたいな長粒種無いのか?
って聞いたら無いって言われたぞ

558 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 15:32:47.87 ID:9A6CE64K0.net
米騒動2021

559 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 15:51:26.05 ID:XDc6bYTE0.net
>>555
どういうこと?10キロだよ!?
私お米大好きだけど、それでも3人家族で10キロは2ヶ月かかるよ
食べごたえありまくりでしょ

560 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 16:03:39.13 ID:M5c+UowS0.net
米の消費量は家庭次第なのでは

561 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 17:13:36.43 ID:qU/eZBC00.net
スライスモッツアレラチーズなんてあったの知らなかった
とりあえず買ってみたけどパンしか使いみちなかった

562 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 19:15:24.47 ID:24+5h3S40.net
チーズスティックって関西では取り扱いないのかな?
何件か周ったけどなさそうだった

563 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 19:51:42.18 ID:TqwUyR1Z0.net
モッツァレラをスライスしてるだけなんだから
横方向にスライスしたトマトに交互に挟んで元の形にして
縦方向に切るとミルフィーユ的なカプレーゼになるし
クリーム系のシチューに煮溶かしたり
グラタンに乗せて焼いたり
業務スーパーの四角い塩味クラッカーに乗せたり

564 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 19:59:47.27 ID:gOxaItjP0.net
ここのライペーどう?
春巻きにも使える?

565 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 20:11:01.61 ID:qU/eZBC00.net
>>563
なるほどありがとう
トマトも買ったからカプレーゼやってみよ

566 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 20:15:57.11 ID:f5RPFk7l0.net
冷凍ミカンおやつに美味しかった。

567 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 20:22:54.35 ID:8fFtdayz0.net
チャパティ美味いね
そういやチャパティと一緒に野菜ゴロゴロカレー買おうとしたら見つからなかったんだけど、生産終了したの?
あれ同価格帯の下手なレトルトより抜群に美味しくて好きだったから、もしそうなら残念

568 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 21:58:43.75 ID:kFex1Rrr0.net
タイ米は1キロ以上はいらない。

569 :可愛い奥様:2021/06/18(金) 22:12:55.67 ID:9A6CE64K0.net
チャパティチャパティチャパティチャパティ……

570 :可愛い奥様:2021/06/19(土) 07:23:10.00 ID:GrGbjjTi0.net
節子それカバティや

571 :可愛い奥様:2021/06/19(土) 08:39:30.93 ID:kko0hr3o0.net
卵の値段高止まりだねぇ 鬱

572 :可愛い奥様:2021/06/19(土) 08:41:04.67 ID:kko0hr3o0.net
まあずっと気にして遠くの安いとこ行くのもナンセンスだな
受け入れて気にせず使おう

573 :可愛い奥様:2021/06/19(土) 08:53:25.45 ID:rBKAmVaK0.net
家で揚げる冷凍おかずで、これめっちゃ美味しい!!ってなったの教えて

574 :可愛い奥様:2021/06/19(土) 09:07:40.48 ID:cz9Cv0G80.net
>>573
鶏皮餃子 たこの唐揚げ

575 :可愛い奥様:2021/06/19(土) 09:24:36.43 ID:G62Jxxp10.net
>>573
とり屋さんのチキンカツ
一応国産だし、美味しいよ

576 :可愛い奥様:2021/06/19(土) 11:08:24.74 ID:32rlm7Jr0.net
チキンカツいいよねお弁当にいれたりサンドにしたり

577 :可愛い奥様:2021/06/19(土) 11:09:50.80 ID:kko0hr3o0.net
揚げに油めちゃくちゃ使うよね
それ再利用するの?

578 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 02:15:25.48 ID:/nE+SwaG0.net
スイートチリソースうまいなぁ。茹で 卵、茹でササミ、茹で豚バラ、揚げ春巻き、スクランブルエッグに使ってる。酸味とトマト感期待してトマトベースの買ってみたけど不味くは無いけど酸味もトマト感も物足りないというかこれならケチャップの方が良いかなぁ。せめて辛みがホットチリソース並みだったら…

579 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 03:53:01.02 ID:KZtYuVOT0.net
>>571
業務の卵は安くても買わないほうがいいよ。
質がすごく悪い。20円くらい高くてもよそで買ったほうがいい。

580 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 05:26:53.15 ID:yUiO2xlF0.net
>>579
なんで?

581 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 06:30:29.79 ID:UZQ7Hn2U0.net
>>580
なんでって
業務以外の卵食べたことないの?

582 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 07:02:10.96 ID:O9BZdBED0.net
殻が異様に柔らかいもんね
すぐ割れるし帰り道で割れている

583 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 07:47:12.41 ID:JioIHoZn0.net
>>578
カオマンガイやエビマヨのソース作りに使ってるけど
そのままでも美味しいんだね

584 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 08:03:41.30 ID:yUiO2xlF0.net
>>581
質が悪いからなんでなのかと聞いた

585 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 08:27:17.10 ID:h19d44Dv0.net
フラオニとかライペーとか恥ずかしいんだけど
普段から言ってるのかしら

586 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 09:05:30.03 ID:0W2f6LRM0.net
>>466
全速力で逃げ出す足が生えた焼き鳥をイメージしたら気持ち悪くなってしまった
昔、ラッキョが空を飛びました♪辛子が泳いで♪っていう気持ち悪い歌があったよね
恥ずかしくて歌わなかったけど

587 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 09:47:05.33 ID:wCPSj5qz0.net
>>579
業務の生鮮品は店ごとというか、フランチャイズごとに仕入れが違わない?

588 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 13:08:30.38 ID:KVFfnUFO0.net
ここで売ってる地方限定商品は、全て韓国製のパチモン

589 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 14:04:27.55 ID:h1QHEkZP0.net
んなわけないだろ

590 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 14:32:15.02 ID:unwOm48B0.net
>>578
ハバネロ入り一味で辛くできるよ
もとの味にあまり影響がないから自分のぶんだけ激辛にしたいときに使ってる
カレーや豚の生姜焼き等

591 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 15:36:59.88 ID:dSGuzjDC0.net
たしかに業務の卵は殻にシミとかがいっぱいついてるね。
それで殻がヤワっこいとか生んでる鶏が病気かなんかですごく不健康そう。なのでロシアのクッキーを買って紅茶で優雅におやつした。

592 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 15:37:02.36 ID:/nE+SwaG0.net
>>583
チリソースって調味料としても使えるけど基本的にはサラダや生春巻、鳥肉、卵料理とかにかけたりディップしたりするソースだから、単純に塩コショウで軽く下味付けて焼いたり茹でたりした食材や生野菜にそのままかけても十分美味しいよ

593 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 16:10:30.07 ID:/nE+SwaG0.net
>>590
ハバネロ入り一味なんてあるのねw今度行ったら探してみる。辛いの好きで自分の分にだけ辛みちょい足しできて、尚且つ料理の味自体にはあまり影響しない辛み調味料探してたから助かる

594 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 16:17:06.96 ID:07RWqZAQO.net
ハチの商品でハバネロ入り一味あります
自分は全く辛くなく失敗だと感じたので、辛さに強い方にはオススメじゃないです

595 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 19:16:46.91 ID:RTMwZlLu0.net
>>587
そう思うよ
卵なんて北海道に鹿児島産置くわけもなし
自分が行ってるところは
そもそも他の近隣スーパーよりいつも高いから買ったことない
高いからいい卵なのかもしれない

596 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 19:20:04.41 ID:gN4FnFLJ0.net
近くの店は200円の赤玉しかない
普通にスーパーと同等の品質

597 :可愛い奥様:2021/06/20(日) 19:45:17.95 ID:vdRcYNw/0.net
ハバネロ一味は小瓶に入って100円くらいだけど、普通の一味よりは確かに辛い
でも>>594さんと同じく本物の激辛好き向けの辛さではないと思った
因みにドンキでは詰替用の小袋が販売してるから、小瓶が要らないならそっちで買った方が値段も安くてたっぷり入ってるのでメッチャお得

598 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 03:14:59.40 ID:Vs/7GAI90.net
チリソース買うなら瓶のアラビアータ買うわ

599 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 06:11:02.98 ID:0oHkny4t0.net
うちの近所の業務スーパーが何故か肉に力入れ始めてビールコーナーが丸々精肉コーナーに変わって売場が広くなったけど、そんな肉に需要あったんか…

600 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 07:21:57.73 ID:Vs/7GAI90.net
逆だな
うたんとこは精肉コーナーが惣菜コーナーに入れ替わった
精肉よりアジフライ20個とかの方が売れるんだってさ

601 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 08:15:04.00 ID:4GNROekB0.net
>>600
逆だと言うなら精肉コーナーがお酒コーナーにならなきゃ

602 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 08:26:47.48 ID:QPZRS/Wv0.net
肉に需要がないって意味でしょ

603 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 08:45:18.71 ID:IO3r3Kj40.net
ID:Vs/7GAI90は今日の触っちゃいけない人よ

604 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 09:16:38.14 ID:VbV9paH40.net
家呑みの人が増えてるからお酒をたくさんいれときたいんだろうな

605 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 09:55:18.30 ID:ds6y1Gko0.net
日本語わからないなら無理して発言しなくても

606 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 10:34:05.63 ID:aRWorO500.net
5ch初めてか?

607 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 12:40:57.91 ID:FIPnDcax0.net
今日は夏至だけど何食べたらいいかなー

608 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 12:51:59.33 ID:remC82v+0.net
>>607
卵豆腐とオクラ茗荷添えた素麺などいかがでしょうか

609 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 13:44:25.87 ID:FIPnDcax0.net
>>608
あ、さっきアボカドとスパムのなんか欧米な素麺食べてましたw
ありがとう夜も夏らしいものがいいですね

610 :可愛い奥様:2021/06/21(月) 18:18:33.93 ID:mtedHNWt0.net
>>587
肉屋は別として魚と野菜類は中央卸市場の鑑札を
持ってる業者じゃないと扱えない場合が多いからね。

611 :可愛い奥様:2021/06/22(火) 13:34:09.38 ID:prDH4XWm0.net
ハバネロ一味って、なんかマフィアの集団みたいw

612 :可愛い奥様:2021/06/22(火) 13:37:55.26 ID:0E7Qq3xa0.net
少年漫画に出てきそうw

613 :可愛い奥様:2021/06/22(火) 13:49:48.97 ID:xUgqq6K80.net
3人組っぽいw

614 :可愛い奥様:2021/06/22(火) 14:06:56.14 ID:0T5V/JS80.net
ダメだじわるw

615 :可愛い奥様:2021/06/22(火) 14:55:24.42 ID:DbcfshQy0.net
鷹の爪団の対抗勢力

616 :可愛い奥様:2021/06/22(火) 14:55:31.80 ID:svs4wyZS0.net
失敗ばかりして三人用の自転車で逃げてそう

617 :可愛い奥様:2021/06/22(火) 15:45:42.68 ID:haL+Ho2S0.net
かつては世界一(辛さ)だったという哀愁も背負っている

618 :可愛い奥様:2021/06/22(火) 18:20:25.80 ID:uXa5PAt50.net
ほんとだwギャグ漫画に出てきそうな組織名だねハバネロ一味w

619 :可愛い奥様:2021/06/22(火) 19:22:47.88 ID:Jn3cFmGR0.net
>>616
で毎回お仕置きされるのね

620 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 02:40:44.18 ID:Phj4HYqG0.net
>>613
一味、七味、カレーと3種類あるから、3人組で間違ってはいない(笑)

621 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 10:45:29.42 ID:WCrAnsB80.net
フライドポテトが安すぎて厚切りの方を買った。
200円しないんだからすごい。

622 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 11:08:36.37 ID:800xJj1U0.net
フライドポテト系は揚げすぎると呪いみたいな顔になるやつが好き
ちょっと甘味がある

623 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 12:28:48.93 ID:9yBGOKbT0.net
チョコレートフュージョンっていうアルフォート系のお菓子
ポッキーの味がする
トルコ産で98円9枚入り(デカイ)

624 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 13:40:18.04 ID:i8xuYp190.net
>>622
私は逆にああいうのの味が苦手なんだけど、マッシュポテトを固めて調味料入れて成形してるのかな?
カルビーのポテトチップスとプリングルスの違いみたいな

625 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 13:53:53.85 ID:JIBZsoQU0.net
いつ行っても売り切れてたスモークチキンやっと買えた
冷凍のフランスパンとピタパンも買ってきたから、お弁当はしばらくサンドイッチでいけそう

626 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 14:06:12.91 ID:LVLL9JfU0.net
不思議なのはやっぱり飽きる事だよね

627 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 14:40:46.41 ID:Si0q33xp0.net
とうもろこしの天ぷら、あまり美味しくなくてガッカリ
もう少し粒々の甘みがあるかと思ったんだけど

628 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 15:15:16.40 ID:bVYyFolJ0.net
ハマると簡単に体重10kgぐらい増えそうなもの多いよね

629 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 16:26:25.63 ID:800xJj1U0.net
エンゲルナイツとかいうお菓子は止まらなくなってダメだ

630 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 16:27:24.29 ID:800xJj1U0.net
違うわエンジェルバイツわ

631 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 16:34:56.94 ID:V/FQ3XCa0.net
エンジェルバイツはピーナツクリーム?のやつ買ったら止まらなくて
一袋食べちゃって、
後で書いてあるカロリー計算したら一袋で700キロカロリーくらいあって
次買うか封印しようか迷ってる

632 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 16:59:39.12 ID:5cm8+1sH0.net
ギョムにライスペーパーってありましたよね?
どれくらい入っていたかわかりますか

633 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 17:42:21.45 ID:LVLL9JfU0.net
レリッシュとか安くて絶対飽きないわこれって思ってたらやっぱり飽きるんだよね

634 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 22:13:07.34 ID:T4I4fJCP0.net
>>624
私もマッシュポテトを成型して揚げたフライドポテトは美味しいと思えない派です

635 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 23:51:46.63 ID:roCyHLbi0.net
マクドナルドのハッシュポテトはたまに食べたくなる

636 :可愛い奥様:2021/06/23(水) 23:54:26.35 ID:cVtINsSA0.net
そういえば、かれこれ3年くらいマック行ってないかも
朝マックのマフィン系はまだ100円で買えるかな?

637 :可愛い奥様:2021/06/24(木) 00:35:08.46 ID:knqMroqK0.net
>>632
公式サイトに45枚入りって書いてるよ
ttps://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3959

638 :可愛い奥様:2021/06/24(木) 05:58:43.91 ID:pG4f44tD0.net
>>637
ありがとうございます

639 :可愛い奥様:2021/06/24(木) 11:41:42.73 ID:zmJ66b9k0.net
アッー!

640 :可愛い奥様:2021/06/24(木) 11:42:50.40 ID:zmJ66b9k0.net
すまん誤爆した

641 :可愛い奥様:2021/06/24(木) 11:47:51.32 ID:Jvfywktz0.net
どこと間違えたかだけ言って去りなさい

642 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 08:45:41.38 ID:4mViViuH0.net
>>636
ソーセージマフィンは110円だよ 安いよね
たまーに買いに行くわ
ソーセージエッグマフィンとハッシュポテト、ドリンクでクーポン使って350円

643 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 09:00:58.11 ID:7uVx5WZZ0.net
グリドルが値上げになってがっかり

644 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 09:18:25.51 ID:HJ/Bbucb0.net
ソーセージマフィン2個お願いします…
恥ずかしいからモバイルオーダーで

645 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 09:38:48.71 ID:p2uS6mAB0.net
インド産のレモン果汁が売っていたと思うのですが
試した方いらっしゃいますか
ポッカレモンと比べてどうですか

646 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 11:18:54.04 ID:C/uMLn9/0.net
>>643
そう!昔こんな美味しいものが100円てマクド大好きってなったけど
今は150よね
今日K♡DOのクーポンでポテトと頼むのに
9:29にグリドル、9:30にポテトSをモバイルオーダーに入れようとして失敗したわ
エグチーNOW

647 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 13:53:42.56 ID:9bjjLCgo0.net
ジューシーチキン赤とうがらし、肉がペラペラだった

648 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 15:21:11.82 ID:1HGkb5SE0.net
マック食べる人って頭おかしいよね

649 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 15:26:22.42 ID:GM31GXzH0.net
頭おかしいよねって頭ごなしに決めつける人って頭おかしいよね

650 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 15:28:57.43 ID:Qsx3o5nd0.net
大丈夫みんなおかしいから

651 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 15:35:26.47 ID:PqXbrUm/0.net
毎日食ってるやつは頭おかしいけどたまに食いたくなるんだよな

652 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 15:36:37.90 ID:u6SHhKV60.net
それがジャンクの蜜の味

653 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 18:40:44.36 ID:Z1aXesmW0.net
>>648
なぜ?
たまに新発売で美味しそうなのあったら食べたくなる
年2回ぐらいだけど

654 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 18:51:11.29 ID:6gLtblB50.net
>>623
買ってみた
さっきビターのほうを食べたけどかなり美味しいね
ほんのちょっと塩味が効いてる
教えてくれてありがとう

655 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 19:38:12.79 ID:/Lw06jqt0.net
98円じゃないアルフォートみたいのは最近よく見るけどそれかな?

656 :可愛い奥様:2021/06/25(金) 20:22:00.73 ID:CGxscyQ80.net
>>655
98円じゃなかったかな?ウロなので
チョコに自転車の絵が描いてあるよ

657 :可愛い奥様:2021/06/26(土) 03:58:54.96 ID:srfhSMPt0.net
ロピアでも98円で売ってるみたいよ

658 :可愛い奥様:2021/06/26(土) 04:40:53.21 ID:nEdQdO5Y0.net
で?

659 :可愛い奥様:2021/06/26(土) 11:56:30.48 ID:YX4wzGZS0.net
248円とかだった気がするけど違うやつかな?

660 :可愛い奥様:2021/06/26(土) 15:06:43.25 ID:EGg466ci0.net
ここのクラッカーどう?

661 :可愛い奥様:2021/06/26(土) 16:35:03.37 ID:Y2MVAdIl0.net
アルフォートみたいなチョコ
127円だったけど、味は普通じゃない?
日本にも似たようなお菓子あるし安くもないからわざわざ業務スーパーで買う価値なさそう

662 :可愛い奥様:2021/06/26(土) 16:36:50.46 ID:Y2MVAdIl0.net
塩味は全くわからなかった
原材料見るとビターのほうが健康には良さそうだけど、舌的にはミルクのほうか美味しく感じてしまうw

663 :可愛い奥様:2021/06/26(土) 17:44:23.12 ID:8DpoJ5aC0.net
>>660
うちのほうでは今日税抜103円だったわ

664 :可愛い奥様:2021/06/26(土) 23:21:05.51 ID:rvY9/F1Z0.net
キャベツ小さいの54円だった

665 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 00:08:58.28 ID:KxLUPqP60.net
うちの近所のギョムでちょっと前からフムス売ってたんだけど、最近専用売場できただけじゃなくフレーバー付きのも追加で売られててうちの地域ではフムス需要あるんだなと。プレーンのフムス一度買ってみたけど不味くはないけど…って感じだったから単純に海外住人増えたか多く仕入れちゃっただけなのか

666 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 01:24:22.53 ID:7JVoHZLs0.net
>>665
気になってたけど手が出なかったやつだ
どんな味ですか?

667 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 06:17:12.29 ID:aQH28JUp0.net
意外と壺ニラって無いよねここ

668 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 08:51:13.92 ID:gM7sCgYH0.net
>>665
何フレーバーでした?
フムスは気になっていたけど買っても絶対に一度だけ食べて冷蔵庫の隅に眠るやつだと思って手が出なかった
でもフレーバー付きならば話は別だわ!

669 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 08:56:30.09 ID:jXLrQp1I0.net
>>668
業務の瓶詰めであるあるだわ

670 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 09:04:25.14 ID:vp31cicE0.net
ひよこ豆の缶詰はよくサラダやカレーに入れるけど
フムスはチャレンジしたことないから気になってた

671 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 09:05:47.63 ID:XdgG0phl0.net
>>581
卵は生で食べる事はなくて揚げ物の衣作るのに使ったりするくらいだから味や質の違い分からない
業務スーパーの安い卵と高い卵はどう違うの?

672 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 09:06:55.13 ID:XdgG0phl0.net
業務用スーパーの卵だからって殻が柔らかいとか特に割れた事もないわ

673 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 09:16:35.58 ID:m4Ny/wTm0.net
業務用スーパー?

674 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 12:23:23.43 ID:T+mEbPqb0.net
安い卵は薄いよ
季節によるけど殻も割れやすい

てか最近卵どこも高すぎ

675 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 12:25:35.71 ID:T+mEbPqb0.net
薄いって味ね
コクって事

676 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 12:29:58.12 ID:jXLrQp1I0.net
>>668
今日見たらレッドチリ味だったよ

677 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 12:32:06.74 ID:gM7sCgYH0.net
>>675
ありがとう!
レッドチリ…また人を選ぶ味をチョイスしてきたなぁ

678 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 12:38:29.43 ID:T+mEbPqb0.net
>>668
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741994095/

679 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 12:42:37.21 ID:gM7sCgYH0.net
>>678
ありがとう
フムスってクミンとガーリックで味付けしたものをプレーンというのか

680 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 12:43:25.74 ID:gM7sCgYH0.net
と思ったらレビューが散々だなw
これはフムスではないってめっちゃ言われてる

681 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 17:50:46.99 ID:nwhpRzQK0.net
ミル付きのレモンピール&ペッパー買ったことある方にお訊きしたいのですが、レモンの香りしっかりしますか?
瓶入りの塩レモンはほとんど香りがなくて、しょっぱいポッカレモンみたいな感じでした

682 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 20:45:00.54 ID:uej0KP4kO.net
業務で買ったシークワーサーすごい美味しかった
湧川商会が発売元だから業務専売じゃないのかもしれないが
果汁を出すと必ず垂れる瓶の口の作りが残念仕様

683 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 22:00:40.06 ID:idhX0fu70.net
冷凍のチーポって美味しいですか?
ベルギーから直輸入って書いてあって
そこはひとまず安心できるかもしれません
オーブントースターだけでも美味しいですか?

684 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 22:24:04.43 ID:af9QCIoc0.net
今日行ったら冷凍のところにストロベリーケーキ(?)みたいなのがあった
買って食べた人がいたら感想が聞きたいな
チーズケーキのやつはイマイチで、最後には牛乳とミキサーにかけてシェイクかミルクセーキみたいにしてた

685 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 22:37:03.01 ID:DglydHMW0.net
>>683
チーポってググってもでなくて何ってなった
もしかしてチーズポテト・・・?

686 :可愛い奥様:2021/06/27(日) 23:10:59.41 ID:7JhEQmEb0.net
奥様お触り禁止案件よ

687 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 00:53:30.24 ID:ZUnWXXhI0.net
豆腐パックのチーズケーキもだいぶ値上がりしたから買う価値なしよ

688 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 01:22:34.55 ID:Ao1XIaI/0.net
>>681
レモン果汁じゃないからそんなにレモンの香りはしない
塩レモンの方がずっとレモンを感じるよ
ギョムには安い輸入のポッカレモンもどきがあるから、それを買った方がいいかも

689 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 02:57:40.90 ID:iCMuuIFd0.net
うたんとこは
リチチケ398円
にわとり屋チキンカツ1kg498円
スモチキ980円
ブラモニック2kg980円
冷凍ポタト298円
かなり高い

690 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 07:58:44.28 ID:/1aUJ63K0.net
卵も生鮮だからフランチャイズのスーパーに寄るんじゃないの
業務スーパーが扱ってるのは冷凍と常温品だけでしょ

691 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 07:59:19.76 ID:/1aUJ63K0.net
あー、あとパックデザートや焼きそばなど一部冷蔵品とね

692 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 08:48:23.06 ID:lzay3KGW0.net
エンジェルバイツのピーナッツバターおいしかった!
昔西友で売ってたピーナッツバターにチョコがかぶさったの食べたい
米国産かな?

693 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 16:49:52.28 ID:tk6cyj7/0.net
>>688
ありがとうございます
ピールだから香りするかなと思ったけど駄目ですか
冷凍レモンの皮をガリガリしてたんですがなかなか国産レモン売って無くて、
これなら手軽だし代わりになるかもと思ったんですが残念です
ボトル入りのレモン果汁も便利だけど香りが無いのがイマイチで

694 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 16:51:28.62 ID:JrYUPukKO.net
>>693

695 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 18:45:13.64 ID:BJ1mAYLA0.net
>>666
665です。プレーンのフムスは素朴な豆のペーストって感じで味や食感はつるんとした食感の無い豆腐ってのが一番近いかな。でもやっぱり豆腐とは微妙に違うし豆臭さもあるし豆腐大丈夫でもこれはダメって人もいそう。醤油かけたりとろけるチーズ乗っけたり豆腐でも合うアレンジしたら美味しく食べれるのかも。私はやらなかったけど…

696 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 21:10:29.59 ID:iCMuuIFd0.net
魚缶は国産だと150円前後だけど

697 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 22:17:22.90 ID:i6wKvIG10.net
国産サバ缶の柚子胡椒味は美味しいね

698 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 22:29:54.59 ID:xfR3bij10.net
中国のマーファー(麻花?)っていう固いネジネジしたお菓子扱ってくれないかな
素朴な味でたまーに食べたくなるけど中華街でしか見たことない
ギョムさんお願いします

699 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 22:50:51.05 ID:iCMuuIFd0.net
確かにニッスイの鰯味噌煮は他では138円以上するがここでは108円なんだよな
そういうのだよな

700 :可愛い奥様:2021/06/28(月) 22:51:26.99 ID:iCMuuIFd0.net
しゃけど、タイさんだな
国産はやはり158円以上しよるね

701 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 06:21:01.86 ID:ZpmUw3CW0.net
>>698
懐かしい
そういえばそうだね
結構好きな人多いと思うのに日本の普通のスーパーでも業務スーパーでもドラッグストアでもどこでも見た事ない

702 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 06:40:30.16 ID:jnkfGz0b0.net
>>698
私もあの硬いネジネジのお菓子好きだわ 
あれシンプルだけどめちゃくちゃ美味しいのよね

703 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 08:11:40.12 ID:g0l/tNBv0.net
チーポ美味しい…
油もったいないから玉子焼き器で揚げ焼きにしてるけど、サクッ、カリッ、ホワァァ…なにこれ美味〜い

704 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 09:16:45.01 ID:ugLApvwu0.net
今日のNG推奨ID:g0l/tNBv0

705 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 11:31:58.52 ID:Xx2X7jZX0.net
グリーンカリーの粉末売ってくれないかな
あのインスタント麺のチープなやつw

706 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 12:08:21.79 ID:OWpPZIbR0.net
そう言えば油條初めて見たから買って来たわ
どうやって食べようかしら

707 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 12:10:39.21 ID:KwlsjeFl0.net
>>705
ペーストだとすぐカビちゃうから保存するの困ってた。粉いいね

708 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 12:48:35.62 ID:oQewdM9H0.net
グリーンカレーパウダーならカルディに売ってたよ
味はどうか知らないけど値段は150円くらいでチープだった

709 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 12:57:19.20 ID:Snh8HJ9e0.net
あのインスタントがいいのはココナッツパウダーも入ってるんだけど
グリーンカリー粉末はココナッツミルク別にいるパターン多いのよね
タイで買ったのもそうだったような

710 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 13:04:39.95 ID:oQewdM9H0.net
カルディのは水で溶かすだけでいいって書いてあったし ココナツミルクもナンプラーも砂糖も入ってると思うよ
そのままフライドポテトや唐揚げのフレーバーや水でといて素麺のつけダレに!とかのポップついてたし

711 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 13:12:46.50 ID:QGgCySbs0.net
脱脂粉乳と同じようにココナッツミルクもパウダーの製品あるね

712 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 17:02:58.27 ID:gBx3m1540.net
マヨネーズ大きくて安くていいんだけどねその分使用量が増えてる…・
最近気になってるのは調味料。アルゼンチン岩塩とかいろいろ品ぞろえが豊富。
ひまわりの種は子供のおやつに良いと思って手にとったら殻付きでメジャーリーガーみたいに下品になるので買うの止めた。
殻無しが出たら買う。

713 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 17:22:41.05 ID:Xx2X7jZX0.net
>>710
へー安いし見てみるわ
カルディなら量は少しかもね
グリーンカリー炒飯を作りたいけど
あの麺を汁無し麺にして一袋キープしたのにどっかいったのよw

714 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 20:23:26.73 ID:vbp4d2PL0.net
>>707
ペーストってかびるんだ?知らなかった
うちは一回ずつにラップして分けてジップロック冷凍してるよ
からあげとかチャーハンに使いたい時にも便利よ

715 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 21:02:25.11 ID:Xx2X7jZX0.net
業スーのペーストのはココナッツミルクも入ってるの?

716 :可愛い奥様:2021/06/29(火) 21:14:20.91 ID:GcWi4ql90.net
>>715
別 ペーストのみ

717 :可愛い奥様:2021/06/30(水) 01:29:23.90 ID:pv01Mfbt0.net
>>707
ペーストは小分け冷凍がいいよ

718 :可愛い奥様:2021/06/30(水) 01:33:18.29 ID:pv01Mfbt0.net
>>717
ごめん ダブったね

719 :可愛い奥様:2021/06/30(水) 09:00:10.60 ID:ggYF5I2a0.net
>>714>>717
ありがとう。バジルペーストもあるし早速小分け冷凍保存します

720 :可愛い奥様:2021/06/30(水) 18:52:27.87 ID:7gUQHE5h0.net
チョコがあんまり安くないんだよね

721 :可愛い奥様:2021/06/30(水) 21:32:33.16 ID:qldimUWt0.net
バジルペースト2年越しくらいの冷蔵庫にあるわ
怖いよーってタマに使うけど
今からでも小分け冷凍しようかな

722 :可愛い奥様:2021/07/01(木) 00:18:35.11 ID:2zyGrbTD0.net
>>698
>日本では長崎県や神奈川県などに製造業者があり、
>「よりより」、「唐人巻」、「麻花巻」、「ねじりんぼう」などとも呼ばれる

材料シンプルだから、たしかに業務ならすぐ作れそうだわ
リンガーハットで売ってたとか書かれてたりもするけど、
長崎だと「よりより」身近にありそうね

723 :可愛い奥様:2021/07/01(木) 11:35:31.28 ID:CAt5gLlB0.net
なかなかあの硬さを出すのが難しいのよ
なんであんなに硬くなるんだろう

724 :可愛い奥様:2021/07/01(木) 11:39:32.49 ID:ICSUWQJG0.net
業務スーパーの肉とか、よく買う気になるね

725 :可愛い奥様:2021/07/01(木) 11:56:12.00 ID:fXDjLOVJ0.net
>>723
粉と水と砂糖等をこねて硬いパン生地くらいにして揚げるだけみたいよ
ググッてみたら簡単そうだった
BP入れないと更に固くなるらしい

市販のは歯が折れそうなくらい硬いからBP入れて作ってみようかな

726 :可愛い奥様:2021/07/01(木) 12:05:40.07 ID:p4/ypVQb0.net
>>724
その辺のスーパーのは良いとでも思ってるの?

727 :可愛い奥様:2021/07/01(木) 12:18:16.68 ID:0fLTOnpu0.net
うどん揚げて砂糖まぶそう

728 :可愛い奥様:2021/07/01(木) 12:23:59.74 ID:iXgk7oMa0.net
パンの耳は知ってるけどうどんを揚げて砂糖をまぶすのは初耳

729 :可愛い奥様:2021/07/01(木) 12:27:22.23 ID:40MX4duq0.net
業務のサイダーもう5年くらい飲み続けてる
炭酸の強さがちょうどいい

730 :可愛い奥様:2021/07/01(木) 14:48:49.15 ID:mETX4Dq80.net
昔、牛脂がふんだんに差し込まれた冷凍ステーキ7枚入りとかあったよね
それがどうしたの?

731 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 08:53:47.00 ID:ywGzhRIs0.net
ミスター味っ子か

732 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 12:43:22.06 ID:Olawi/gT0.net
ギョム田スー子とかいう芸能人がいたのね。

733 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 18:39:34.18 ID:BMZ/Y4ay0.net
瓶の山菜醤油漬的なものと紫蘇の実醤油漬けがあった
次回買う

734 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 19:19:44.06 ID:WRaufdq40.net
冷凍マグロたたきとかふつうに高いね

735 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 19:41:43.76 ID:L8C2P/hb0.net
瓶のトマトソース買っちゃった
これは冷蔵庫に入れてどのくらいもつのかな?
今日オムライス作ってみる♪
冷静パスタやピザトーストみたいなの出来るかな
ケチャップって割にドバドバ使うからコスパもいいかも

736 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 19:44:18.14 ID:u/CYsa070.net
冷凍うどんは水で戻せるとおもうぞ
時間はかかるだろうが
冷たいうどんが良いんだったらレンジで解凍してから水でさませ

737 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 19:55:28.62 ID:p0NbLEbn0.net
>>736
冷凍うどんを水で解凍するのはおすすめしない
驚くくらいコシが無くなってブヨブヨの気持ちの悪い食感の物体になるよ
レンジ解凍の後 冷水でしめるのは◎

738 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 20:54:34.86 ID:SxP1JSlK0.net
冷凍うどんの解凍法、しょっちゅう同じ事書いてる人いるけどいつも同じ人?

739 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 21:53:16.24 ID:EASga8WX0.net
カトキチの冷凍うどん高いのは旨いの? ドラッグストア(コスモス)で買うんだけど、どっちもテーブルマークなんだよね。いつも買ってるのは5食¥180円くらいだね。
久原ケツアゴだしで旨いよ。

740 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 22:03:20.05 ID:u/CYsa070.net
だが冷凍のはタピオカ粉がはいってるので
ふつうのよりふやけづらい

741 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 22:17:05.13 ID:YhyCie0G0.net
>>739は触っちゃダメな人

742 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 22:36:05.00 ID:FRwmQdUD0.net
タモリはうどんにコシはいらないと言ってたな
あと、有名ミュージシャンはうどんは喉越しを楽しむものだからコシとかな邪魔なだけ
って言ってたな

743 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 22:41:09.12 ID:dJ7WMjZo0.net
袋うどんが余ってるんだけど
どうやって食べようか?
せっかくだからマンネリうどんを打破したい

744 :可愛い奥様:2021/07/02(金) 22:44:46.23 ID:Z8kbp5VA0.net
>>742 またタモリの話?

516可愛い奥様2021/06/16(水) 16:01:39.23ID:UJ3DBpUy0
タモリはうどんにコシはいらないって言ってたな

745 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 01:19:20.52 ID:ffL0kKnS0.net
うどんの話何度もリピートしてるw
うどんとかどうでもいいんですけどw

746 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 01:53:41.38 ID:lzZEgCWV0.net
さきほど素敵レシピを思いついたのですがおいしいので是非試してください☆
1 冷凍うどんを茹で、水(できれば氷水)で揉み洗いし水をきる。
2 うどんを茹でた残り湯を再び沸かし塩を小さじ1ほど入れ、
薄く細切りにした鳥むね肉(ささみやモモ肉でも可)を100gほど2〜3分茹でる。

747 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 01:53:51.13 ID:lzZEgCWV0.net
続き
3 市販のめんつゆを、つけつゆの割合(めんつゆ:水=1:1くらい)
で薄め、そこに豆板醤を小さじ1ほど入れる
(お好みで増減してね)
4 茹でて水をきっておいたうどんにも
豆板醤小さじ1ほど(これも好みで増減)いれてよく混ぜる。

748 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 01:54:41.44 ID:lzZEgCWV0.net
続き
最後にうどんを皿に盛り付け、うどんに刻みのり
を振りかけ、あれば白ゴマを振りかけ、
茹でた鳥むね肉をめんつゆの中入れながら
うどんと一緒に食らってください☆さっと茹でたもやしなども
加えるといいです☆
食レポを載せてくれたらめっちゃ嬉しいです⭐︎

749 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 01:55:15.54 ID:lzZEgCWV0.net
番外編☆
ゆがいた麺を氷水でしめて
梅しそかいわれ大根マヨネーズ
そこへめんつゆをかけ汁用にのばしたの(氷水で)をかけて食ったらさっぱりしててんまかったよ
かつお節とかきゅうり千切り、焼き海苔なんかも合いそう
ゴマもいいかな

750 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 02:06:53.29 ID:zyxiQqoI0.net
7月 月刊特売

https://i.imgur.com/RmitSCm.jpg
https://i.imgur.com/5hmIxAN.jpg

751 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 06:52:17.86 ID:EsiBTiFx0.net
ID:lzZEgCWV0って釣りなんだよね?w

752 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 08:14:56.56 ID:80kJDpMj0.net
>>1
https://mitok.info/wp-content/uploads/2016/04/IMG_0060.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/02/kontake1607966_210702roson01.jpg
並べてみたオ

753 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 08:23:09.12 ID:BHgG2bxH0.net
>>752
【コンビニ】100円ローソンに“おかずがウインナーのみ”の潔すぎる弁当登場 部長が10年間商品部を説得して実現 [幻の右★]

コンビニのローソンストア100に、おかずが“ソーセージのみ”の潔過ぎる弁当が登場しネット上をざわつかせています。小学生がお母さんにリクエストするやつや……!

価格は200円

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/02/kontake1607966_210702roson01.jpg

これね、情報不足

754 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 08:29:27.14 ID:jccJfZGD0.net
>>752
ウィンナー弁当のウィンナー
燻製されていて美味しいみたいだから、一概に比べられないよね

755 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 09:01:57.05 ID:wLNyegyi0.net
>>752
誤爆すんなw

756 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 09:37:23.61 ID:lzZEgCWV0.net
辻ちゃんはウィンナー以外の肉もモリモリ
https://i.imgur.com/XaHKd5N.jpg
https://i.imgur.com/jQVxfJ8.jpg
https://i.imgur.com/mPyLRvQ.jpg

757 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 09:46:14.02 ID:wLNyegyi0.net
>>756
今は大分マシなん?

758 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 11:25:15.06 ID:a8Amqsd20.net
いいなぁこんなん出てきたらテンションバク上げじゃん

759 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 11:52:40.81 ID:mjj4wmXG0.net
子供たくさんいるしこれは別にいいよね
ぶっちゃけ美味しそうw

760 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 12:23:20.95 ID:EsiBTiFx0.net
ウインナー本当に大好きだなw

761 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 13:26:30.93 ID:CZ4LWs9g0.net
ラングドシャロール、揚げ油の味がしてまずいね

762 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 13:27:37.65 ID:CZ4LWs9g0.net
チェルビーノはエンジェルバイツみたいにサクサクだったけど

763 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 13:50:06.06 ID:fHBY6+SX0.net
ここのチロュスってどう?
揚げるの高難易度らしいけど

764 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 13:54:17.11 ID:aVzdEU/h0.net
チュロス食べたことない

765 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 14:58:16.58 ID:hdMKWgdf0.net
>>724
うちのギョムの肉は全部栃木茨城産表示なんだけど産地偽装してたり良くない肉仕入れてるのかな?

766 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 14:58:45.08 ID:hdMKWgdf0.net
>>729
神戸居留地ってやつだっけ?

767 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 16:29:09.11 ID:wLNyegyi0.net
>>763
フライパン焼で克服したわw
焼く手間あるけど安すぎる
業スのメイプルシロップでかいボトルコンボ

768 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 18:58:48.34 ID:upb2K+uP0.net
ここで人気のアンヘル見てきた

769 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 19:01:10.26 ID:osVqQHmc0.net
冷凍レモンスライスは買わないほうがいいよ。

770 :可愛い奥様:2021/07/03(土) 19:51:28.66 ID:mjj4wmXG0.net
>>765
栃木茨城産をまず買わないわ…
それはさておき生鮮は業務スーパー関係ないから冷凍や加工肉の事では

771 :可愛い奥様:2021/07/04(日) 16:05:23.07 ID:GZ0cijhR0.net
基本的には「加熱の必要はありません」
の商品は生で胃に入れるのはやめておいた方がいい

772 :可愛い奥様:2021/07/04(日) 16:07:42.79 ID:vd4vuXGS0.net
冷凍唐揚げはどれが美味しいの?
色々あって迷うわ

773 :可愛い奥様:2021/07/04(日) 16:16:08.00 ID:Eaho9X3E0.net
ブラジルのやつ

774 :可愛い奥様:2021/07/04(日) 17:50:30.16 ID:3+zSIjsm0.net
ちゃんと揚げればどれもそれなりに美味しく
レンチンだとどれもそれなりにまずい

775 :可愛い奥様:2021/07/04(日) 17:59:06.74 ID:vd4vuXGS0.net
レンチンだとマズいの?
レンチンで手抜きしようと思ったのに

776 :可愛い奥様:2021/07/04(日) 18:54:00.83 ID:FZR+bgp+0.net
揚げたらカロリーまた増えるね

777 :可愛い奥様:2021/07/04(日) 19:02:01.60 ID:GZ0cijhR0.net
トースターでアルミ敷いて温度調節があれば160度に回して15分じっくりやれば揚げたてみたいでサクサク美味しいよ
もちろん揚げ調理済みのやつね

778 :可愛い奥様:2021/07/05(月) 07:38:51.10 ID:LS7RPnLX0.net
まあ基本的に一部例外を除いてだいたいおいしいものはカロリー高い。

779 :可愛い奥様:2021/07/05(月) 09:58:59.51 ID:VIiyelsp0.net
豆腐皮のスライス美味しいかな?
冷凍ブロックで扱いにくそうだけど

780 :可愛い奥様:2021/07/06(火) 09:28:36.35 ID:0bJYmmNN0.net
ドライのクランベリー少ないけど美味しいね
東欧だけど;

781 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 06:54:04.10 ID:D2YDOAv40.net
あんたらやる気あんの?

782 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 07:19:36.55 ID:jP+iYAb10.net
卵サンドの具が売ってたけど高い。
卵一パック使ったらあれ以上余裕で作れるのに。
最近胡坐かきだした業務。

783 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 07:22:58.02 ID:kAj/9IaI0.net
>>782
なら何故自分で作らないの?

784 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 08:20:45.84 ID:9UPnHEjJ0.net
誰かが買ったものに対して「そんなの自分で作れば◯円で作れるのに」はよく聞くけど
売ってるものに対してそれはないわ…
斬新すぎるw
手間や時間をお金で買うのがああいう商品なのに

785 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 09:27:35.27 ID:0ZhQIL000.net
よく分からない

786 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 10:25:39.56 ID:/dgFuoli0.net
「誰かが買ったもの」と「売ってるもの」は同じだと思うけど
売ってないものは買えないのよ

787 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 12:00:59.99 ID:08FZJHTt0.net
そういう話じゃないと思うよw

788 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 12:13:09.69 ID:7GLjtO2J0.net
じゃあどういう話?
同じ商品でも誰かが買ったものには言うけど店に商品として並んでたらダメなの?
私もよくわからないわ

789 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 12:16:46.71 ID:jaDkdlOy0.net
たしかに、材料費と比べて高い、とかは変
こういうのは、作る手間を含めて考えるもの

煮込んだり灰汁をすくうとこを考えずに
角煮より生肉のほうが安いとかいうようなもの

790 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 12:18:24.93 ID:ZNzjFNgE0.net
>>786>>788は同じ人だと思いたい

791 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 12:29:17.51 ID:cG548spa0.net
原材料と比べて自分で〜って言うならわかるけど、買ったものに言うならOK売ってるものにはNGは同じ事だからわからないわ

792 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 12:52:36.14 ID:YNP07mQK0.net
買ったものはお客がお金を払った状態
売ってるものはまだ払ってない状態
ものに、というより、ものにお金をだしたこと、に対して言っているからじゃないのかな

あたしは当事者じゃないのでこれ以上は関わりませんけど

793 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 13:20:44.05 ID:hCk/AFO20.net
大量仕入れ原価から工場大量加工で自分で作るより安い
ってのはままあるからね、質はB級でも
業スにそれを期待するのは分かるw

794 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 13:50:08.23 ID:E0NaaOXM0.net
人に対して自分で作ればってのは要らぬお節介
スーパーに対して自分で作ればもっと安いというのは当たり前だし
胡座掻き出したに至っては意味不明

795 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 14:10:20.89 ID:p2XKPvn30.net
買った人に対して作った方が安にのに!とポテサラジジイみたいな事を言う人はいるけど
ぼったくり勤学でもない店に対して文句を言う人は初めて見た
高くなって当然だし買わなきゃいいだというかなんだかなぁ

796 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 14:24:21.34 ID:7Z0unbf10.net
原価厨か

797 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 14:42:44.93 ID:5Y9bOFT20.net
卵サラダってもうずいぶん前からあるけどな
100gくらいの使い切りパックと比べれば割安だしそんなもんでしょ

798 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 14:43:47.10 ID:hCk/AFO20.net
タマに気になるけど
小分け冷凍解凍とか使えるのかな?

799 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 16:22:45.65 ID:6i+ikbZg0.net
気になってみてみたけど700円近いね。確かに一パック卵使った方がずっと多く作れる。
他のマカロニサラダやポテトサラダに比べて倍以上割高なのは確か。私は買わないで自分で作るかな。
そんな手間かかるようなものでないし。その手間をどう思うかは人それぞれでこの商品の評価は変わる。
少なくとも私は買わない。

800 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 16:38:30.87 ID:nbXbK3UN0.net
卵フィリングは自作冷凍アリだった気がする
白身を微塵切りくらいがベターかも

ソーセージをスライスして冷凍しとくのに買ったけど
スライスが凄くダルい
下ごしらえしてオムライスやピザトーストに常備したら便利なんだけど

801 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 17:28:01.48 ID:1PPMBBND0.net
ゆで卵の卵白って冷凍するとモソモソにならない?
マヨネーズ入ってると大丈夫になるとかあるのかな

802 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 17:50:08.43 ID:D2YDOAv40.net
だから細かくみじん切りにしてるんだよ

803 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 18:39:38.21 ID:SAURsPck0.net
「あの量なら××円でできる」
これは自分で苦もなく作る人が言うセリフ

「あの量でこれは高い」
これは安く楽したい人が言うセリフ

「胡座かきだした」
言いがかり

804 :可愛い奥様:2021/07/07(水) 19:03:18.91 ID:/qzevM3N0.net
業務オリジナルではないけど流水麺系の安いそばがあったんで買ってみたけど
流水麺の技術凄いを再確認するしかなかった

805 :可愛い奥様:2021/07/09(金) 23:33:50.47 ID:9ImpgxUY0.net
乾麺のそばも美味しいけど
肝心の麺つゆが飽きるのよね

そばのつゆってラーメンみたいに
バリエーションないのかな?

806 :可愛い奥様:2021/07/09(金) 23:50:22.95 ID:oKG35Z030.net
コーヒー

807 :可愛い奥様:2021/07/09(金) 23:55:19.23 ID:oKG35Z030.net
途中送信してしまいました。コーヒーでバニラとかのフレーバー付きのやつ(小さなビン入りのインスタント)飲んだ方います?最近、近所の業務スーパーでバニラだけだったのが二種類増えて三種類になったので好評なのかなと気になってしまって美味しいなら飲んでみようかなと

808 :可愛い奥様:2021/07/09(金) 23:56:18.01 ID:fJDhgimL0.net
>>805
練りゴマ入れるとかアレンジはしないの?

809 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 00:24:44.82 ID:9gwbx0p/0.net
>>807
自分は好きだった
ココナッツとバニラだったかな?
でもうちの行ってる店舗では需要がなかったのか売り場がなくなってしまったので
普通の小分けドリップにバニラエッセンスを垂らして飲んでる

810 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 00:42:47.54 ID:dvFh5/wY0.net
ヘーゼルナッツじゃなかった?
私は苦手なタイプで飲み切るのに苦労したわ

811 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 07:28:12.05 ID:KCGCM7wr0.net
>>784
それどころかお前はギョムスで大切な生命や健康、生活の質まで落としちゃってるよね
なはは!

812 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 09:45:34.70 ID:P9P0tDD00.net
>>805
蕎麦処在住だけど
豚バラにラー油と白胡麻のぶっかけ蕎麦や
つゆにマヨネーズとわさびたっぷりとかクルミダレとかの変わった蕎麦もあるよ

813 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 10:18:30.36 ID:U6BdVYKa0.net
自分でアレンジする方法はあるけど、そういうそばつゆが欲しいんだろうね

814 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 10:20:49.73 ID:oB61+Z3L0.net
冷やし中華のゴマだれに
そばつけて食べるのは邪道ですかね?

815 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 10:32:28.02 ID:9HVe37GO0.net
トマトつゆとかレモン醤油つゆとか変わり種を買ってみるとか?
あとはそうめんのアレンジレシピをググってそばで作ってみるとか
美味しいかどうかはわからん

816 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 10:35:45.48 ID:QEWhTdKD0.net
ギョムで売ってる?

817 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 20:49:19.27 ID:2pIjIjr00.net
>>805
くるみのタレとかごまのタレがおいしかったよ
麺つゆコーナーにヤマサのがぽつんとあったりしない?
もしくは普通の麺つゆに練ごま混ぜたり。
普通の麺つゆに卵黄入れるのも好き

818 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 20:53:53.58 ID:oB61+Z3L0.net
>>817
くるみだれなんて売ってたっけ?
今度探してみるわ

819 :可愛い奥様:2021/07/10(土) 22:04:37.44 ID:7omwZw330.net
>>805
しめじ、肉、なすでカレーつけそばはときどきやるよ
冬は豚肉あつあつ、夏はささみで常温
ハウスプライムジャワカレーみたいな粉末カレールウとめんつゆでさっぱり味になる

820 :可愛い奥様:2021/07/11(日) 16:23:03.47 ID:QoUGdjsm0.net
ハラペーニョクラッカーうまい

821 :可愛い奥様:2021/07/11(日) 23:28:48.81 ID:/GmbFPCv0.net
フラビージョ思い出したがなw

822 :可愛い奥様:2021/07/12(月) 12:04:38.36 ID:isJytD+30.net
ヒルナンデス!
▽激安!!業務用スーパー活用術&51歳で衝撃スタイル美女の秘訣
7/12 (月) 11:55 〜

レシピ本大好評!業務田スー子さんが教える激安レシピ!1個8円ニラギョーザ!?

【MC】南原清隆 【アシスタント】滝菜月・篠原光(日本テレビアナウンサー)
【出演者】藤田ニコル、小峠英二、小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
【ゲスト】香音、シソンヌ、村上佳菜子 【VTRゲスト】業務田スー子、かつみさゆり

業務田スー子さんが登場!「業務スーパー」で出口調査! 激安!激ウマ!スー子流!冷製イタリアンそうめんヌードルとは!?

823 :可愛い奥様:2021/07/13(火) 09:30:33.57 ID:0Wunp6io0.net
ケイジャンスパイス粉買ってみた
やっすいけどケイジャン風になってたw
普通にチャーハン味付けで美味しいのかな?

824 :可愛い奥様:2021/07/13(火) 21:21:57.13 ID:50C/bXUV0.net
ジャンバラヤみたいになるんじゃない?

825 :可愛い奥様:2021/07/14(水) 19:02:03.60 ID:bNoPxzh00.net
今更ながらボトルチューブ入りBBQソースがマックのBBQソースに似てると聞いて買いに行ったら完売。出たて頃は大量に売れ残ってたし販売スペースも狭かったのに。隣のケイジャンソースはただ余りどころか一個も売れてなかったw

826 :可愛い奥様:2021/07/14(水) 19:07:29.31 ID:MU1B67HY0.net
初めてタマゴサラダ1kg買ってみた
いま玉子高いから自分で作らずにこれでいいやと
密封されてるから最低でも1週間は余裕でもつよね?

827 :可愛い奥様:2021/07/14(水) 19:29:28.83 ID:A21GL6RH0.net
そんなんだよ
求めてない時はわんさか残ってて求めに行った時に限って売り切れとかよくあふ

828 :可愛い奥様:2021/07/14(水) 19:51:51.16 ID:Q71xZUmd0.net
>>826
そうだね卵高止まりの試す時期かも
添加剤まみれで余裕でもつよ
ポテサラも怖いくらい何週間もいけたw

829 :可愛い奥様:2021/07/14(水) 19:52:59.83 ID:Q71xZUmd0.net
あ、でも冷凍出来なきゃ買えない量だなあ

830 :可愛い奥様:2021/07/14(水) 19:54:11.05 ID:Q71xZUmd0.net
ケイジャンて何かコリアン系な響きに思って敬遠してたw
辛いの苦手だけど美味しいのかな

831 :可愛い奥様:2021/07/14(水) 19:58:54.89 ID:MU1B67HY0.net
>>828
自分で作るとタッパ保存なので
どうしても空気と接して1週間が限度なのよね

というわけで今回2週間を目標に
毎朝、天然酵母パンに乗せて食べます

832 :可愛い奥様:2021/07/14(水) 20:01:45.88 ID:A21GL6RH0.net
ここのタマサラやポテサラは具が細かいので冷凍可能
分離もしない特殊なマヨ使用だしね

833 :可愛い奥様:2021/07/14(水) 22:03:06.46 ID:+0xoofpz0.net
近所にギョムギョムないから所用で遠出した帰りに寄るのが楽しみ
今日は沖縄マンゴー、沖縄ボゴールパイン、北海道らいでんスイカが安くて全部買ってしまった
消毒用アルコールもやっと置くようになったのね
コロナ前に買ったものを今までチビチビ使ってたけど、これで心置きなく使えるわ

834 :可愛い奥様:2021/07/14(水) 22:19:39.10 ID:aFgjbpYl0.net
>>833
アルコール以外業スー関係ない生鮮食品やがな

835 :可愛い奥様:2021/07/15(木) 05:09:07.83 ID:txCN497e0.net
ギョムって干したタラってありますかね

836 :可愛い奥様:2021/07/15(木) 07:25:14.45 ID:laFf4EGE0.net
タマゴサラダ食べてみた

とてもショッパイですね

837 :可愛い奥様:2021/07/15(木) 09:10:47.89 ID:tjQXU1Gl0.net
激からラーメン買ってみた。パケのイメージと違ってあっさりピリ辛塩ラーメンて感じ
いつもはとんこつ買ってたけど夏はこっちのが美味しいかな

838 :可愛い奥様:2021/07/15(木) 11:54:22.10 ID:B8b1GA/u0.net
何で今卵高いの?

839 :可愛い奥様:2021/07/15(木) 12:06:13.23 ID:B8b1GA/u0.net
>>805
薬味で楽しむ
ミョウガとかシソの葉
七味、胡麻 刻んだ漬物とか

練りゴマやゴマダレは油のせいかマズイ
中華麺ならおいしいけど
蕎麦って蕎麦粉の含有が多い程、そういう中華麺風のたれは合わない

840 :可愛い奥様:2021/07/15(木) 12:25:33.46 ID:I+bXBkx40.net
>>835
輪切りのやつなら正月あたり買ったよ
北海道産のやつ

841 :可愛い奥様:2021/07/15(木) 12:35:02.80 ID:ayo+Zd560.net
>>822
仕込みヤラセ多そう

842 :可愛い奥様:2021/07/15(木) 17:34:03.20 ID:mkRDTgk80.net
>>838
鶏インフルじゃない?

843 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 00:38:51.11 ID:Ehwz0m4f0.net
何でかうちの近所のギョムが魚介の加工品置くようになった。卵入りの小さいイカ、中華クラゲ、数の子わさびとか。何なんだ?

844 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 00:55:21.12 ID:dWwmOnms0.net
>>843
宅飲み需要かな?

845 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 01:06:04.62 ID:QM/y2beI0.net
なんとなく買ってみたチェダーチーズバー
(原産国ポーランド)が結構おいしかった
冷やしてから食べないとチーズがゆるくて銀紙がはがしにくいけど、これはリピートするかも

あと、まるごとさくさくレーズンパイ
こっちは、ちょっとレーズン少なめのオールレーズンみたい?
ただ、中の個包装?が、一口では食べられないくらいの大きさのが4枚1パックだから、飲み物を用意してのおやつ用みたいな感じかな

846 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 01:25:32.09 ID:XCErqBub0.net
チェダチバって不味そうだよね
レーズパは流石にブルボンのオーレーの一択だろ
無理してギヨムの買わなくてもよくなくくくねくね?

847 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 01:34:14.91 ID:DMj6KFUS0.net
>>836
一度試そうか見てたけど
価値なし?

848 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 03:26:40.64 ID:XCErqBub0.net
ああいう系統は弁当の隅にある付け合わせのと同等のものだと解釈していい
つまり不味い

849 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 07:20:44.12 ID:Hh2vFRCp0.net
ハナマサで安売りの卵(10個)買ってるけど、一番安かった時は88円、たいていは98円だったのがだんだん値上がりして135円まで行ってたが、このあいだ初めて130円に下がった。そろそろ落ち着いてくるんじゃね?

850 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 07:26:59.57 ID:DMj6KFUS0.net
昨日定額のLAWSON100均の卵が断り書き付で値上がってた
光明もあるんだな

851 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 08:05:46.42 ID:kBPbGfPF0.net
タマゴサラダ
しょっぱかったのは一緒にのせたベーコンだったかもw

20回分使えば1回あたり35円くらい
そこそこ高いね

852 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 12:23:36.18 ID:ficBB4aV0.net
炭酸水が安くて助かる
毎日結構な量を飲むからソーダストリームを買ったんだけど、ランニングコストを考えたら業務スーパーで1Lボトルを買った方が安かった

853 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 14:14:34.05 ID:+26i2CPT0.net
>>852
ソーダストリームずっと気になってるんだけど面倒くさがりだから業スーで買ってる
諸々経費考えたら業スーのが安いんだね

854 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 14:18:38.30 ID:l6Q6amzq0.net
ソーダソーダ

855 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 14:25:06.48 ID:ZdI20SBQ0.net
うちはもうミドボンにしてしまった
水道水まずくないところだから
炭酸水使い放題

856 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 14:56:43.42 ID:DMj6KFUS0.net
重曹とクエン酸で作ってたけど
酸っぱいからなー

857 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 15:23:20.62 ID:ZdI20SBQ0.net
>>856
ナトリウム摂り過ぎになるのでは?

858 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 17:21:27.81 ID:gUrbP2wc0.net
ソーダストリームとか買ってもすぐオブジェになりそう
広いキッチンならいいけど狭いと置くスペースもないしな

859 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 18:19:13.47 ID:5d/MHQnR0.net
ツイスパソーダ使ってるわ
安いのは業務スーパーだけど重いしペットボトルのゴミが溜まるのがイヤ
10Lの炭酸が手のひらサイズだよ

860 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 18:42:45.60 ID:Ehwz0m4f0.net
>>844
あー。それかも。置いてる魚介加工品ほぼほぼ癖の強い酒のつまみ系で普段の料理や子供のおやつには向かないのばっかりだったし

861 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 18:48:06.45 ID:Ehwz0m4f0.net
3缶セットのまぐろカクテルパテ食べてみたけどネットの評判通り安っぽいというか業務スーパーのまぐろ系シーチキンに混ぜ物してペースト状の緩い感じにほぐしたヤツだった。ただ別に不味くはないしそれぞれのフレーバー通りの風味は一応はついてる。ローストアーナッツ?&ペッパーのやつペッパーかなりキツくて胡椒の辛み好きな人には良いかも?

862 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 20:09:44.87 ID:jQ993zak0.net
>>861
昨日買おうか悩んだやつだ
感想ありがとう 買わない

紅生姜やガリが安くて助かる
ガリ大好き

863 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 20:18:52.39 ID:XCErqBub0.net
マグロとかここって馬鹿丸出しの世界観ばかりだよね

864 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 20:28:16.21 ID:jO7SlRFz0.net


865 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 22:22:13.32 ID:P7bEfk0S0.net
>>853
いくらギョムスが安売りの店だからって毎回、ソーダストリーム本体を買うのはヤバいよそれは
何がしたいの?
頭が悪いだけじゃね?
コストコで一回買えば数年は楽しめるだろうに

866 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 23:13:06.70 ID:KkGbWFAE0.net
>>865
それ、ソーダストリームを買っていない人のレスだろ?

867 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 23:21:23.16 ID:jO7SlRFz0.net
何故近場にコストコがあるのが前提なのかが分からない

868 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 23:23:17.72 ID:WwVrlukj0.net
安い炭酸水は重曹とクエン酸で作ってるのかしょっぱい

869 :可愛い奥様:2021/07/16(金) 23:44:01.04 ID:XCErqBub0.net
安いのもっととか言ってる奴コストコで買えよ

870 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 00:17:53.97 ID:8d3ZMY7I0.net
>>830
思ったほど辛くなかったよ。
チキンライス作る手順+1人当たり5振りくらい使ったかな。
ケチャップで作ると塩気が強くなりすぎるので味見しつつ振り足す感じ。
ピーマンかパプリカ入れるとより異国っぽい雰囲気になるね。

871 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 00:23:58.50 ID:MAX5Y1g40.net
ギョスパのカニカマは安い

872 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 07:58:37.90 ID:UZqRQaJc0.net
コストコ信者はバカってことが分かった

873 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 07:59:11.09 ID:2thAjIei0.net
>>871
美味しくないよ
55円なだけあってグニャッとしている

874 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 08:18:07.03 ID:zHWwI38g0.net
どや顔で重曹とクエン酸で炭酸水作れってほうも相当アホだと思うけどね
強くない炭酸作るのにも500mlで5gくらい重曹使うんじゃない?
食塩なら3-4g分のナトリウムをたった500mlのマズい炭酸水で摂ることになる
ナトリウム過多になる可能性があるし血圧上がったり体むくんだり
下痢したりするかもしれないのに

875 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 08:59:38.29 ID:uoHniQq40.net
>>874
そんなレアケースの人に対してムキにならんでもw

876 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 11:26:55.40 ID:8UIagcWZ0.net
>>870
ありがとう
業スのトマト瓶ソースもあって使ってランチにしてみるよ
カナダのオートミールで

877 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 11:28:50.89 ID:8UIagcWZ0.net
>>874
最初書いたの自分だけど
誤魔化せない酸っぱさで
ごくタマに作るくらいだったよ
賞味期限も切れて掃除用になってしまったw

878 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 13:42:43.90 ID:8UIagcWZ0.net
>>870
まあまあな感じになった、確かに塩気強かった
最初の塩胡椒いらなかったかな?
味わいたくて6振りしたしw
スクランブルエッグも添えたからエスニックなチキンライス的になった

879 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 16:18:13.38 ID:CB7mwwje0.net
ケイジャン風が不明だがチキンとかにまぶして焼いてありそうな調味料
辛さはたいしてなかった記憶
おもに風味と塩味か?

880 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 16:23:47.39 ID:CB7mwwje0.net
調べたところケイジャンはこれらのミックス
塩コショウみたいに塩や安めの食材でかさ増しして安価にしてるのが業務スーパーのケイジャン風なのかと
本来のやつはたぶん塩入ってないのかと


パプリカパウダー・ガーリックパウダー・クミン・オレガノ・チリペッパーなど

881 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 18:34:46.76 ID:eksD/rv30.net
スパイスカレー作る人だと自作する
タコシーズニングもコブサラダドレッシングも作れるから
一通りスパイス揃えとくと意外に無くなる

882 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 19:13:46.81 ID:QFEI1aJr0.net
>>874
一番血圧上がってて笑っちゃう

883 :可愛い奥様:2021/07/17(土) 19:27:10.83 ID:ZcVP5M+v0.net
ケイジャン風は、カルディなんかで売ってるケイジャンスパイスと同じつもりで入れるとしょっぱすぎて食べられない代物になる

884 :可愛い奥様:2021/07/18(日) 09:47:17.77 ID:wiDJ0g3L0.net
なんとなく買ってしまったけど冷凍の焼き茄子美味しいのかな
ベトナム産

885 :可愛い奥様:2021/07/18(日) 10:28:03.38 ID:J9F7gxWm0.net
調べる人ありがとう
今度使う時塩胡椒しないで様子みるわ
チャーハンよりチキンに合いそうと思ったわ
正直ケチャップのチキンライスが一番w

886 :可愛い奥様:2021/07/18(日) 11:24:14.68 ID:BkN95nM70.net
>>295
我が社の悲願です
┏┷┓
┃中┃
┃国┃
┃よ┃
┃り┃
┃イ┃
┃ン┃
┃ド┃
┃が┃
┃有┃
┃名┃
┃に┃
┃な┃
┃り┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┗━┛

887 :可愛い奥様:2021/07/18(日) 11:31:53.19 ID:B9zx6TBO0.net
ケイジャン料理は繊細なものなのかな
現地でジャンバラやガンボを食べてうわー美味しい!という記憶があればあーコレコレって分かる味なのかも
私は知らないから何度、使ってもピンと来ない味だった
スパイスで出来てるのになー
スキー場で野沢菜美味しいけど買って帰ると別に・・・みたいな気候風土もあるのかな

888 :可愛い奥様:2021/07/18(日) 11:55:03.39 ID:Wedw8lYi0.net
各国料理そういう類のものはあるかもね
現地本場でプロ料理は旅の現地体験で美味しいだろうし
タイや中華や現地本場のを業ス調味料やインスタントで
業スの何ちゃってで思い出して感じられて嬉しいのあるね

889 :可愛い奥様:2021/07/18(日) 18:16:06.62 ID:BKbmarYf0.net
あとガルキマセラも合うって聞いたことがある

890 :可愛い奥様:2021/07/18(日) 18:26:57.93 ID:tmVZrlR70.net
アリョンカのココアって人気無いのかな?
昨日ココアだけ沢山余ってた
アリョンカはチョコレートが美味しいメーカーだからチョコレートも仕入れて欲しい

891 :可愛い奥様:2021/07/18(日) 19:46:15.90 ID:Ced4RlWk0.net
>>889
FF思い出したわ。それガラムマサラの事?

892 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 09:30:22.21 ID:d0s6YzI30.net
>>890
私はプレーンよりココアの方が好き

893 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 09:39:44.26 ID:Ud4Q07MV0.net
プレーンがなくて最初はココアを買ったけどココアは味が薄い気がする

894 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 10:28:22.13 ID:a0F8jzvI0.net
以前は、プレーンは甘いって声もあったけど
ココアも色のわりにあんまりココアの味は効いてないよね

895 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 11:09:45.01 ID:XAl/xTaC0.net
ハラペーニョクラッカー、チーズ乗っけて食べようかなと買ってみたけど、とんでもない
強烈ジャンク味だった。スナイダーズが平たいサクサクになった感じ。
1枚食べたらユーキャンストップ、普通に言うクラッカーのカテゴリーではなかったよw

896 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 12:33:07.99 ID:wAr0OMQ00.net
今さらかもしれないけど初めてクリームはちみつ買いました
パンにつけて食べたらナニコレ美味しい
隣に売ってたクルミ入りも気になる

897 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 15:26:55.07 ID:W+XoEbH20.net
業スでイナバカレー缶って売ってましたっけ?

898 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 16:07:48.45 ID:FsACDNSK0.net
>>895
1枚で満足できるってこと?

899 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 16:55:34.46 ID:S2Fe/m300.net
>>872
ほんこれ
ゴリ押しうざいし

900 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 18:39:59.91 ID:xyRnvmRH0.net
>>895-896
食べてみたいなあ
私が行くギョムでは見たことがないから味が凄く気になる

901 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 18:44:28.13 ID:gky6n6y40.net
>>900
お前が業務の食材を食べる資格あるのか?
鰻や寿司、和牛でも食っとけ負け組が

902 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 19:15:45.52 ID:RYCn5zL40.net
なんか新しい傷付けない煽りw

903 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 21:10:37.31 ID:CFm6TG2/0.net
>>897
赤と緑は見たことある
最近ではないけど

904 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 22:07:25.22 ID:wAr0OMQ00.net
>>900
いつもと違うお店で初めて見て買ったんだけど、昨日いつものお店に行ったらパン売り場のそばのジャムコーナーの1番下に置いてあった
そのお店ではハチミツの棚もジャムの棚も別にあったから、ジャムコーナーがあることも今まで気付かなかったわ

905 :可愛い奥様:2021/07/19(月) 22:49:12.06 ID:xyRnvmRH0.net
>>904
ありがとう!
私も別の場所を確認してみるね

906 :可愛い奥様:2021/07/20(火) 12:45:45.12 ID:g0Rn4GyS0.net
>>898
味が濃すぎてもういいですって感じ
マズイわけではないのでビール好きな人ならおつまみにいいかも
>>900
うちの方も最近、入ったようです
ここで見てたので気が付きました、小さなパッケージです

907 :可愛い奥様:2021/07/20(火) 13:32:16.98 ID:trVvgNc+0.net
業スのアンチョビ缶てどうかな?
そもそも安い食材だし
そんなに違いも分からないタチだけどw

908 :可愛い奥様:2021/07/20(火) 15:01:03.82 ID:dW+sLFCy0.net
>>901
>>902
ww

909 :可愛い奥様:2021/07/20(火) 15:46:11.55 ID:Sqm0gXNr0.net
触ってる奴は自演かしら

910 :可愛い奥様:2021/07/20(火) 19:29:49.42 ID:oFDN4Qg50.net
>>901
ワロタ

911 :可愛い奥様:2021/07/20(火) 20:08:42.71 ID:T4+q4QRB0.net
>>907
100円ショップでも缶のは売っているからな
でもアンチョビのチューブのやつは安くて少量使えてお気に入り

912 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 00:10:58.39 ID:4jhQ331N0.net
チャームナップのVカット型マスク100枚の箱マスクが1980円だったけど
包装がシンプルで説明書きも少しだけだったから、業務用かな?

913 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 01:45:18.94 ID:VCNW+DSF0.net
>>911
へーチューブ
美味しい?
どんな使い道ありますか?

914 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 02:34:57.38 ID:keLPHXFj0.net
>>913
美味しいよ
クラッカーにつけてみて
一口食べたらユーキャンストップ
ナニコレ美味しい

915 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 04:33:17.11 ID:MPP81r7A0.net
止まるんかい

916 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 06:38:01.62 ID:IeYvahMZ0.net
>>913
パスタに入れたりトマトにオリーブオイルと合わせたサラダとか
ヤンソンさんの誘惑(料理名)とかに使うかな
缶は開けると使い切らないといけないからチューブは便利で安いし長持ち

917 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 07:54:22.42 ID:GSYIxZh90.net
ユーキャンストップの人はいつもの触っちゃいけない人なんじゃないの
面白くもないのに

918 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 07:54:30.88 ID:An8mUpGH0.net
業務スーパーで売ってた冷感マスクいい感じだわ
冷感とは言わないけど全く暑苦しくなくて呼吸も楽だったから
次行った時に5箱くらい買ってしまった
あれがないと夏マスクで死んでしまう

919 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 07:56:24.51 ID:HjChCfIk0.net
>>918
それおいくらですか?

920 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 07:59:46.92 ID:An8mUpGH0.net
>>919
50枚入りで498円だったかな

921 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 08:01:35.90 ID:HjChCfIk0.net
1枚1円ですね
こんど探してみます

922 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 08:03:36.16 ID:An8mUpGH0.net
ちなみに自分は冷感マスクを使う前に快適ガードのさわやかマスクといういかにも夏向きのマスクを使っていたけど
暑いし息が苦しいし、持病の過換気も誘発してしんどいしで困ってた

923 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 08:11:15.12 ID:VCNW+DSF0.net
マスク苦しいね、口元隠せるのは年いってメリットもあるけどw
動き回ってる買い物とかでも辛い
皆さん使い捨てなんだね

924 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 08:21:48.09 ID:ziQPWchp0.net
>>921
>>919
>50枚入りで498円だったかな
498÷50=9.96だよ

925 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 09:23:56.72 ID:DZq3jLHQ0.net
一枚一円か、なら買いだね
行ってくる?

926 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 09:44:15.28 ID:ESFHJW5Q0.net
約10円だろ

927 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 09:54:39.02 ID:DZq3jLHQ0.net
あ、ほんとだ
1円だったな

928 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 10:10:44.26 ID:uVmxFwMe0.net
>>927
大丈夫?

929 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 10:16:08.65 ID:MWJuL2OE0.net
冷感マスク臭い!
気になる人は気を付けてね
漂白剤っぽいと言うか化学物質系の原料臭な感じ

930 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 12:03:23.97 ID:z9m9iY+u0.net
えー買ってみようかと思ったけど悩むなぁ
50枚は試すにはキツいな

931 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 16:36:50.18 ID:41twji+h0.net
>>918
「暑苦しくなくて呼吸も楽」ってことはスカスカマスクなんだと分かってる?

表示に「PFE99%」「VFE99%」などとちゃんと入ってる?
その表示がなければスカスカ雑魚マスク

デルタ株が流行してるけど、スカスカマスクじゃ防げない

そういうのをつけてマスクした気になってる人って、まわりに迷惑だわ
こっちに来ないで、寄らないで シッシッ

932 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 16:51:51.40 ID:6sCMbVP90.net
>>931
数字、記号は半角でお願いします

933 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 18:55:48.23 ID:ZxOgtEbL0.net
数字記号を半角って何年前よ

934 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 19:29:31.25 ID:03+ePCYw0.net
一応こっちにあったやつは99%なんちゃらってかいてあったよ
ただ、ヒモが細くて耳が痛くなりそうだった

935 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 19:53:52.85 ID:fsxpJPh50.net
小1キャワの夏休みの工作、スノードームかミシンでハンカチ作るか悩んでるわ
ミシンはやりたがって教えたら出来たのよね

936 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 20:12:28.31 ID:IeYvahMZ0.net
アイスの割引は嬉しいね
35円のペットボトルのお茶類は完売していた
飲み物コーナーがスカスカで床が見えている

937 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 20:17:57.14 ID:GuM6jgm/0.net
935です
すいません、書く場所間違えました

938 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 21:22:39.26 ID:CdXWmtNd0.net
全角馬鹿一代

939 :可愛い奥様:2021/07/21(水) 22:17:51.10 ID:XOwgqxUe0.net
夏になると近所の店は発泡スチロールの箱に氷水張って
ドリンク類をキンキンに冷やして売ってる
車で行ったときはついついコーラ買って飲みながら帰っちゃう

940 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 08:28:34.26 ID:jeMtkwnS0.net
何キャワって

941 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 08:30:13.43 ID:kYxDuzpl0.net
>>931
私はマスクの機能表示の事に疎いですが
一応冷感マスクの箱にはVFE BFE PEE PM2.5が99%カットと書いてあったのでスカスカではないんじゃないかと思います
マスクでコロナを防げるとは思ってないので自分の飛沫を飛び散らさないように、他人の飛沫を浴びないようにくらいのつもりですね

942 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 08:47:35.96 ID:kYxDuzpl0.net
↑918です

943 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 09:49:18.87 ID:4e7fX/NM0.net
>>940
どっかの板で自分の娘のことだった気がする
かわいい娘→キャワ

944 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 10:35:13.67 ID:qGkpxDHG0.net
マミーってヤクルトの多少は代わりになるのかしら?
値段が全然違うけどw

945 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 10:38:26.70 ID:jeMtkwnS0.net
>>943
ありがとう
キモイわねw

946 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 10:42:09.59 ID:d+ICNjn50.net
>>944
マミーよりピルクルの方がいいかも?

947 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 10:42:49.45 ID:EaxY88zJ0.net
気持ちわるーw
息子はなんだろう?

948 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 11:51:57.63 ID:olXD4nzv0.net
広げなくていいよ

949 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 11:54:28.86 ID:qGkpxDHG0.net
>>946
なんか乳酸度高くマミーはジュース度高い気がするね

950 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 12:42:12.56 ID:/vGc06o00.net
クリティカルヒット!!

951 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 12:45:21.14 ID:kYxDuzpl0.net
アイスが安くなってるのは嬉しいけど最近idも使えるようになったTakenokoの某店は箱ばかり品揃え豊富にしていて
1個売りのアイスは変わった味のものばかりでバニラが好きな自分はがっかりセールだったわ

952 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 12:45:56.67 ID:G9FRlhhT0.net
手名づけたわけじゃないけど、昔から5人の息子たちが30過ぎたオッさんになってるのに私をマミーとかマムって呼ぶ
なんか嬉ぴあ

953 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 12:58:38.84 ID:wkGbZzq50.net
意外と業務アイスないよね
わかる気がする
ほんとに?

954 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 13:29:52.34 ID:J1uS4hIC0.net
今日はいつにも増して日本語が変な人が多いね

955 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 16:04:30.25 ID:/vGc06o00.net
MARISHELのシュガーパイおいしい

956 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 16:06:08.33 ID:In/maZpO0.net
連休だから仕方ないね

957 :可愛い奥様:2021/07/22(木) 23:24:18.06 ID:y+HkfOU60.net
>>951
どこのタケノコでしょ
クレジットしか使え無いから足が遠のいてたけどID使えるようになったなら行きたいな

958 :可愛い奥様:2021/07/23(金) 08:07:40.66 ID:ZLbRCFU00.net
ウワサのお客さま
【コストコ・業務スーパー・ドンキで最強!爆買いスペシャル】
7/23 (金) 20:00 〜

コストコで番組史上最大!肉爆買いモンスターご来店
▽ドンキホーテで2000万円購入したメダリスト
▽業務スーパーで100人分爆買い美人母
▽下町のゴリラ兄弟

今週の『ウワサのお客さま』はコストコ、業務スーパー、肉のハナマサ、ドン・キホーテの爆買いのお客さま大集合スペシャル!
▽会員制スーパーのコストコに大量の肉を購入するという爆買いビッグモンスターがやってきた!総重量100キロ以上の肉を購入し、向かったのはバーベキュー会場。果たして何者なのか?
▽ドン・キホーテに毎日通い、これまで使った金額の総額は何と2000万円オーバー!そんな売れっ子芸能人が出没するのは、ドン・キホーテ中目黒本店!果たしてこの芸能人、だれなのか?
▽商品の量の多さとその安さで人気の業務スーパー!そこに現れるのは、業者さんでもないのに毎日業務スーパーで100人分の食材を爆買いする美女だという。この美女何者なのか?
▽番組でも反響の大きかった、肉のハナマサに出没するゴリラ兄弟が再登場!SNSでも『下町のゴリラ兄弟』と呼ばれ人気だというこの兄弟だが、その生態はいかに?
▽おなじみの爆食美女、谷あさこが登場!コストコで買った食材を使って、得意な料理を披露する!!

MC】 伊達みきお・富澤たけし(サンドウィッチマン)、川島明(麒麟) 
【進行】 雨宮萌果 
【ゲストお客さまウォッチャー】 大友花恋  岡本玲  小倉優子  片瀬那奈  佐藤仁美  堀田茜  本田望結 
【VTRゲスト】 KONISHIKI  丸山桂里奈  谷あさこ

959 :可愛い奥様:2021/07/23(金) 08:08:27.92 ID:5yqZbOdH0.net
マルチウザい

960 :可愛い奥様:2021/07/23(金) 08:53:34.85 ID:Hcrg9ira0.net
>>957
Takenoko赤○です
自分もカードとidしか使わないので非常に嬉しい

961 :可愛い奥様:2021/07/23(金) 13:31:56.27 ID:72iEc6vi0.net
店名伏せ字にする意味あるの?

962 :可愛い奥様:2021/07/23(金) 14:55:45.03 ID:1J6EaydL0.net
その前のレスで自分の欲してた品揃えと違ったっていうささやかなマイナス意見を書いてしまった事への心遣いじゃないの?

963 :可愛い奥様:2021/07/23(金) 15:44:00.08 ID:mwVUJLJr0.net
アンチョビチューブ買ってきました!
使い方書いてくれた方ありがとう
存在忘れかけてたクラッカーあるし
おから粉でパン作って試してみますわ

964 :可愛い奥様:2021/07/23(金) 23:01:47.35 ID:HDK4cAm90.net
同じTAKENOKOの系列でも店により品揃えや価格が違いすぎるね
一部店でやってる曜日ごとの安売りを全店でやってほしい
野菜とか高杉

965 :可愛い奥様:2021/07/24(土) 10:02:48.58 ID:yIOZ4egk0.net
うちの近所も野菜が高い
何だろうあの落差

966 :可愛い奥様:2021/07/25(日) 01:43:16.28 ID:J1s+MnEu0.net
最近暑くてどうせ車出すから、ロピアの方に行くことが増えた
やっぱ野菜・果物が安い
業務スーパーならではの輸入品はないけどね

967 :可愛い奥様:2021/07/25(日) 02:57:29.20 ID:VSM7uudS0.net
カード決済可になってからは、決済手数料を客に負担させるかのような値上げラッシュ

968 :可愛い奥様:2021/07/25(日) 08:49:34.66 ID:PX+l+3Ry0.net
あんたらってここのキムチ食うてんの?
平気なんか?

969 :可愛い奥様:2021/07/25(日) 10:22:23.59 ID:LnIQ9w5q0.net
おっ、どこかのアフィかな?

970 :可愛い奥様:2021/07/25(日) 10:26:52.20 ID:TCkVZAD80.net
洗濯するものがないので
トイレのマットと便座カバーを洗濯した

971 :可愛い奥様:2021/07/27(火) 02:04:27.43 ID:cO8yx4ll0.net
昨日扇風機が壊れてたんだけど新しいの買った

972 :可愛い奥様:2021/07/27(火) 09:49:16.22 ID:D26d/aAU0.net
イベリコ豚ペーストって美味しいのかな?
自分はチキンレバー料理しかした事ないけど
トーストとかに試してみたいとずっと思ってる
悩む金額じゃないけどwいっちょかみのものが増えていて

973 :可愛い奥様:2021/07/27(火) 12:20:22.84 ID:nLghd+Xm0.net
>>972
普通 でも安いよね
あのペースト類はチキンの200円台のも試したけど感想は普通
でも食べ切ったから悪くないよ

974 :可愛い奥様:2021/07/27(火) 16:31:44.06 ID:nmyDdZMu0.net
ホイップは家庭の冷凍庫保存で固くならないの?

総レス数 974
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200