2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

皇室御一行様★part3743

593 :可愛い奥様:2022/06/08(水) 13:41:35 ID:tgg2UGdc0.net
>>591続き

 もっとも、さる宮内庁関係者によれば、

「愛子さまのお姿には、いささか不安も覚えます」

 とのことで、

「両陛下をおもんばかるお優しさとは別に、二度とない貴重な大学生活です。“さぞお辛いだろう”と、庁内では案じる者も少なからずいます」

 世間ではリモートが解除され、通勤・通学風景が戻りつつある中、同年代の学生との触れ合いがかなわない。そんな状況が心配されるわけだが、

「そうしたご姿勢は、愛子さまお一人のご判断によるものではありません。ここに陛下のご意思が反映されているのは間違いなく、むしろコロナに関して陛下は、絶えず慎重なお立場を貫いてこられたのです」(同)

一貫した感染対策

 それは昨年6月、東京五輪開催のひと月前に「宮内庁長官の拝察」という形で陛下の感染拡大へのご懸念が示されたことからも明らかであり、

「地方へのお出ましは、コロナが流行して以降、一切なさっていません。これは秋篠宮さまとは対照的です。万が一にもご自身が感染されるようなことがあれば、他の皇族方とは次元の違う事態が生じるのは自明。常にその想定ができているからこそ、陛下は慎重にならざるを得ないのです」(同)

 一例として、今月5日に滋賀県で催された「全国植樹祭」が挙げられる。

「四大行幸啓の一つであり、式典関係者はお出ましを前提に準備を進めてきましたが、すでに3月下旬、宮内庁は県に“コロナで出席は難しい”と連絡している。直前まで状況を見極めるのではなく、少しでも不確実な要素があればオンラインに切り替える。陛下は、一貫して感染状況を厳しく捉えられています。そのご姿勢のもと、愛子さまにもリモート授業を勧められたと伺っています」(同)

総レス数 1056
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200