2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆NHK連続テレビ小説★846本目

1 :可愛い奥様:2022/06/09(木) 23:03:44 ID:o4UgK/vY0.net
連続テレビ小説「ちむどんどん」
https://www.nhk.or.jp/chimudondon/
連続テレビ小説「芋たこなんきん」
https://www.nhk.jp/p/ts/VWL8QQPZWM/
連続テレビ小説「ひまわり」
https://www.nhk.jp/p/ts/V987YK54G1/
ドラマ「マッサン」BS12トゥエルビ
https://www.twellv.co.jp/program/drama/massan/

※本放送のネタバレは公式ページに載っていても禁止です
※アンコール放送のネタバレは問題ありません
※次スレは>>980さんが 必 ず ! スレ立て宣言してから立ててください
※踏み逃げしたら出禁
※980を過ぎ次スレ誘導前にスレ立てに関する内容以外の投稿をしても出禁

※前スレ
★NHK連続テレビ小説★845本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1654481811/

2 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:41:50 ID:gzG3PJzo0.net
イタリア風おでんが物珍しいだけって酷評されて原点戻る言ってるのになんか沖縄風おでんを作って評価されそうな気がして

3 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:47:04 ID:7dBdTNjG0.net
たて乙です つおでん

スタッフはオーナーが賢三の叔母設定忘れてるのか

4 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:47:44 ID:QgSZqwiJ0.net
>>1
つ速攻大人気の足てびちおでん

強い女性に首根っこ掴まれ言いなりになってるとこでプレミアムトーク。
ニーニー出すにはこのタイミングしかないのかもね。

5 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:49:19 ID:XuG1wTO90.net
>>1乙です
つ 天候と>>1の体調に合わせた味の出汁のおでん

ちむ
優子に腹立って腹立って仕方ないからの今日はオープニングにまでイラっとしてしまった
オープニング曲とアニメは好きだけど、好きなだけにこんな朝ドラの主題歌してる事にすら腹たつわ
ヒロオの取ってつけたような反省の弁は、その前提となる行為が描かれてないから全然響かない
ヒロオが一体何したって言うんだw
そこを描くのがドラマじゃないのか

出汁は基本という結論とか、周囲の助けがあって答えを出せたという素直な暢子とかは比較的好感が持てるし
客や天候に合わせての味の調整とか面白くなりそうな題材を扱ってるのに何で毎週毎週毎回毎回ムナクソ展開いれてくるのよ
ていうか何で毎週金曜日になるまで変な嫌な子として描き続けて、金曜日になると急転直下良い子化するの?
普通に良い子でいいのに
素直にヒロインを応援させてほしい

6 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:51:10 ID:QgSZqwiJ0.net
優子をはじめみんなひどいけど、人を責めてばかりの良子もだいぶひどい。
博夫の理屈っぽいとこが好きだったんじゃないのか。
ワンピース自虐どこ行った。

7 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:53:56 ID:XuG1wTO90.net
オーナーのたった1人の妹は暢子くらいの年頃に空襲死した、と言うことは
賢三はやっぱり血縁者ではないと言う事?
あと残る可能性は賢吉の兄弟と結婚していたという関係だけど
オーナー結婚歴あるんだっけ?

賢三優子の思わせぶりな過去話がまだ明かされてないから、なんか他の秘密があるのかもね

8 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:54:48 ID:7dBdTNjG0.net
諍いの描写一切なく一方が怒って一方が謝って終了
演じてる役者さんも気の毒だわこれ

9 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:55:59 ID:QgSZqwiJ0.net
予告で歌子が倒れたの、可哀想より先に優子に腹たったわ。
あと二ツ橋さん、なんであまゆで弱み見せるんだよー。

10 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:56:12 ID:Jqgp7f0x0.net
コネ入社の歌子
熱出して休んでばかりな上に会社で倒れるとか
善一さんの紹介で入社は歌子で最後になりそう
にーにーに貸したお金で歌子を大きい病院に連れていくことも入院させる事もできたでしょ

芋たこ
見て泣いたわ
姉妹だねえ
うちは弟だからこの歳になるとここまで腹を割って話せないわ

11 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:57:59 ID:yKYHhDnt0.net
オーナーの妹が死んだのは今の暢子ぐらいの歳?
うん?
賢三パパは昭和39年に13-14歳の息子(ニーニー)が居たんだから
えっと、つまりオーナーの死んだ妹は賢三パパの母親ではない
あり得ないという事が確定でいいのかな

12 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 07:59:13 ID:XuG1wTO90.net
毎週思うけど無理やり面白くもないきょうだいのエピソードを入れなくても良いのに
仮に脇役がすごく人気だったとしても脇役エピばかりでヒロイン話が削られるのは面白くない
あさ来たのはつでさえ終盤には「その頃和歌山ではイラネ」と言われてたのに、増して賢秀や良子のどうでもいい話イランわ

13 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:00:59 ID:1dtH+Y2c0.net
優子は一応作中でも「甘すぎダメな母」扱いになっててそこはよかった
あれでいいお母さんという設定なら本当に頭おかしいから
良子は何が気に入らなかったのか、としおが何をしたのかわからないまま「金曜日だから仲直りしました」感がすごい

14 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:01:55 ID:Jqgp7f0x0.net
>>12
家族の話を入れないと9月まで話を持たせられないのでは?
と邪推

15 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:02:49 ID:2LnAvAy+0.net
>>3
うーん、母方だとばかり思ってたけど
やっぱり父方のおばさんなのかな?
それだと賢吉叔父さんが会ったことないってのがよくわからん

16 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:04:44 ID:XuG1wTO90.net
>>11
そもそも終戦時に賢三は徴兵されて中国にいた
徴兵対象年齢の息子がいる20歳前後の妹とかあり得ないw
年齢的にはむしろ賢三とオーナー妹が実は恋仲だったとかの方がありそう

17 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:04:56 ID:D4j7YyXc0.net
あんなエルゴみたいな抱っこ紐昔あった??

18 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:05:10 ID:7dBdTNjG0.net
今回オーナーの妹が亡くなったのは鶴見の空襲だと確定したのかな

賢三は出征してるんだから終戦の時にどんなに若くても二十歳超えてる
オーナーは賢三の叔母なら賢三の母はたった1人の妹しかありえず
その妹はどんなに若くても空襲の時は40歳くらい
そもそも妹の子なら甥から見たら叔母じゃなくて伯母

何もかも矛盾してるね

19 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:06:11 ID:4xKCssXd0.net
>>5
三浦大知「散散(さんざん)」

こんなドラマに曲提供してホント気の毒

20 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:07:01 ID:XuG1wTO90.net
>>14
その割に暢子はハイスピード出世よねw
来週はもうストーブ前?
このペースだと中盤にはフォンターナ辞めて沖縄に帰ってそう

21 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:07:18 ID:yKYHhDnt0.net
>>17
沖縄にはあったんじゃない?
ついこないだまでアメリカだったから
知らんけど

22 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:08:57 ID:Jqgp7f0x0.net
>>16
でも恋仲だと親戚とか大叔母というワードは出てこないよね
本当に設定わけわからんわ
ひろおは理屈臭すぎて気持ち悪いし
どうせまた事あるごとに揉めて実家に帰ってくるんだろうし
暢子は親戚パワーで今後オーナーの後継者として出世して店に君臨するんでしょうし

23 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:09:01 ID:D9U3MqFW0.net
>>13
同意 しかし、何故ここまでヒロイン一家をクズに描く必要があるのか理解出来ない

この頃豚足なんて関東にあったんだね
ラーメンの出汁にはなっていたのかもしれないけど見た事がない人の方が多そう
鶴見だからみんな食べたのかな
おでんにブタの足なんか入っていたら気持ち悪くて食べないかも。
賢秀の働いているブタ小屋のブタが汚なすぎ
ブタはキレイ好きなはず

芋たこ
今日も泣いて笑った。
楽天乙女 読んでないけどこの2週間で完読した気になってしまっているから
読んだ人の気持ちに共感出来るわ

24 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:09:16 ID:2LnAvAy+0.net
そもそも安孫子ヨシのおでんはなにがダメだったのか…おいしかったんだよね?

25 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:09:41 ID:XuG1wTO90.net
>>15
賢吉の兄弟の嫁の線が残ってる
でもそれにしては最初の話ぶりがよそよそしかったのが気になる
そういう関係なら賢吉にとっての義姉(義妹)だし、「昔亡くなった兄貴の嫁さんだ」とかそう言う紹介になるんじゃないかと思う

26 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:10:20 ID:Jqgp7f0x0.net
>>20
カムカムのひなたが婆安子のコネで世界を股に掛ける仕事を引き継いだようなもんでしょうね

27 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:12:09 ID:Jqgp7f0x0.net
>>24
オーナーに協力して暢子教育の為にひと芝居打ってたんでは?

28 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:12:35 ID:mDxfUHXC0.net
カモカのいいご両親や、いいご家族やに泣いたわ

29 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:13:58 ID:D9U3MqFW0.net
なんか、汚いブタ小屋や豚足煮たりするシーンとか
なんか臭いニオイが漂ってくるドラマだわ

30 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:14:03 ID:XuG1wTO90.net
>>26
ひなた化させるためには今後どこかのタイミングで名シェフの亡霊と巡り合って啓示を受けないとw
で、最終回に60歳代で島袋と再会すればいい

31 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:14:53 ID:CLIJY67N0.net
ちむ
最後の方で優子がおばちゃんたちにうりうりされて困り笑顔なシーンは、私が本来見たかった仲間さんだったわ
トリック好きだったなー

にーにーがお金送ってきたの初めて?これからやっと返済のターンに入るのかな
紙幣ならまだしもコイン入ってたら普通郵便で送れない(バレて戻される)よね

予告でまた暢子が髪を降ろしてた

豚の世話してる時のにーにーの笑顔はいいな
ここで落ち着いてほしいけど無理なんだろうなー

32 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:16:01 ID:oCNpP02E0.net
あさイチ
華丸「取り返そうとしている?」

笑ったw

33 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:16:03 ID:mDxfUHXC0.net
>>30
島袋草

34 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:16:44 ID:YYOqWEk20.net
「引き取られるはずだった子供はうちだったんです」
「知ってた」
「え、知ってた!?」

なんなのこの脚本
優子は房子にどの子を引き取ってもらうか伝えてるはずだよね?
いやそういう常識がこの一家にも脚本家にもないのかな

35 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:16:54 ID:eExnOTp60.net
暢子何年仕事してまだ一人称「うち」なのかな
職場だよね、頭弱くみえる

おでん屋にいかなくてもあんなのフォンターナで覚えられることだと思う
急に客がついて大賑わいとかチープすぎ

36 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:17:31 ID:XuG1wTO90.net
>>29
豚足好きだから私はむしろトロトロで美味しそうと思ってしまうわ
見た目アレなのは分かるけど

37 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:18:28 ID:woHLOeAr0.net
総括
決起
重信房子な時代かな?

相変わらずの母親の賢秀甘やかしを見せつけられて
改めて呆れたところに博夫の迎えが来たのも
良子がすんなり帰る後押しになったのかもね

シェフに指摘されなきゃオーナーの言葉の受け売りを自分の気づきみたいに押し通すつもりだったんだよねぇ
なんかもう今までの積み重ねでお茶目なシーンのつもりでも暢子がやるとドン引きしてしまう

38 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:19:20 ID:Jqgp7f0x0.net
>>30
父親の亡霊が……

39 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:19:40 ID:glPFLeMa0.net
竜星涼めちゃくちゃスタイルいいなー
顔ちっちゃい

40 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:20:24 ID:YYOqWEk20.net
優子のダメ母っぷりが恐ろしいんだけどこのドラマ的にはちょっと抜けてる優しい母くらいの認識?
もうホラーなんだけど

41 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:20:53 ID:nO2BGjNk0.net
>>32
「ご感想いただいてます」「役者冥利につきます」
そこからの「やらかし」まとめ、草生やしながら見てるわw

42 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:20:56 ID:U0xmIFmv0.net
>>39
足が余ってるw

43 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:22:39 ID:U0xmIFmv0.net
仲間さん
すっかりトリックの山田奈緒子になってる
大家さんいるしw

蓮子さまいずこ?

44 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:24:02 ID:4xKCssXd0.net
予告で、また泣いてる歌子を慰める慈悲深い母親です演出に反吐が出そうになったわ
馬鹿長男に貢ぐお金あるならいい加減に歌子を病院連れてってやんなよ
それで何とかなるかもしれない話なのに
とっくに近代医療を受けられる時代じゃん

45 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:25:15 ID:+rD6h4+y0.net
歌子の病院代、オーナーが出す羽目になりそう

46 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:29:43 ID:hqTQORVe0.net
芋たこ
好美ちゃん、あの時代だとソフトボール選手目指すのかな
町子とカモカの孝子への思いやりがじんわり泣けたわ
一真さんと同級生の写真もよかったわ、人間見た目だけじゃないよね

ちむ
もう話の辻褄を合わせることすらしなくなったのかな
あと、あんなおんぶ紐はあの時代存在しないじゃない?

47 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:30:28 ID:uwNX0UQv0.net
ニーニーの中の人手足長すぎ。

豚足好きなので、おでんに入っていたら食べてみたいです。
こんな話から、これからどうなるんだろ。って思わせるそういう作り?

しかし、もう少ししっかり設定をry

48 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:32:39 ID:D9U3MqFW0.net
にーにーの人、顔が違う
爽やかだ

49 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:35:29 ID:ayihwKX60.net
優子は自分がお金を用立てないと怖い所から借りたりとかも心配してついつい貸しちゃうのかと思ってたけどそんなこと無かったね
将来性に期待する長男に甘いだけだった

50 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:36:34 ID:XuG1wTO90.net
当たり前だけど、素の竜星涼はスタイル良いし穏やかで佇まいも知的で落ち着いてて素敵だわ

51 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:37:09 ID:2LnAvAy+0.net
>>45
なに、その賢秀的思考

52 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:37:14 ID:/KZMnYUx0.net
優子と賢秀はさっさと死んで退場してほしい
不快なだけ

53 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:39:49 ID:gRG6iIx40.net
アドリブが失敗してるのかな竜星は

54 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:40:10 ID:GZEho68o0.net
役者も台本に納得いってないみたいだねw
華丸の話が飛びすぎというツッコミに「そこはドラマなので…想像力を働かせていただいて…」だと

55 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:43:49 ID:/KZMnYUx0.net
歌子は若草のベスを何も考えずパクってるから
この時代にちゃんとした病院に行ってる描写皆無で
理由もわからずしょっちゅう倒れてる成人とかあり得ないのに
というかベスは元々病弱で猩紅熱に罹った後更に体が弱くなったというちゃんとした設定あるのに

つか学校や勤め先で健康診断とかないんか

56 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:46:28 ID:P4ze8Xz60.net
>>39
それは見る度に思う
背広もよかったがスタイル良すぎて昭和感がなかったw

57 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:51:06 ID:UiowUBIz0.net
あさイチ言い訳タイムでかわいそうになったわ
まあ自分が演ってる役だものね
好きじゃないと好きになろうとしないと厳しいわよね
役者は一身に背負ってかわいそうだわ
若干アドリブが誤爆してる気もしない気もないけど、これを許してる現場があるわけで
責めるなら脚本家や演出家を責めてほしいわ

58 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:51:54 ID:cKuNompF0.net
竜星涼は雰囲気が千葉きゅんと少し似ている
太らない千葉きゅん
みたいな

59 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:52:31 ID:cKTM9P400.net
おでんに豚足美味しいけど、出汁が冷めるとコラーゲンで固まるw
鍋の底に沈めて長時間炊けば箸で食べられる程柔らかくなるから手は汚れないです。
沖縄出身者の多い町なら集客効果抜群。

山原で近所の人に「社長だなんて山原の誇りさー」って言われて満更でもない優子の笑顔が怖かった。仲間さん上手。

60 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 08:57:09 ID:GdnN5JBg0.net
>>55
ベスだってあの時代なりに、なんとかお金工面しながら治療を受けてたはず
熱が出たらとりあえずあの薄汚い煎餅布団に寝かせとけばいい的な扱いじゃないよ
少なくともケンシュウに向けるほどの愛情があれば、たとえ大きな病院へ連れていけなくても地元の祈祷師に縋るとか
とにかくまともな親ならもっと行動起こすはず
嘆く娘に、アンタはそのままでいいさぁ~ってもの凄い虐待だわ

61 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:00:09 ID:6w9B7Tcy0.net
子供がキョウリュウジャー世代だからニーニー嫌いになれない

62 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:01:08 ID:1So1KyBc0.net
芋たこ
孝子は徹夜で楽天乙女読んだのね、それはいいけど下の子が心配にならないのかしら
実家に預けてるんだろうけどもう喋るだろうし「ママ」「ママ」と後追いする時期に預けっぱなしは
私だったら上の子の習い事や読書より、ましてや旦那の盲腸なんかよりずっと気掛かりかも

63 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:01:31 ID:p8qOZ6kR0.net
賢秀はわざとウザく演じてるらしいけどその演技プラン自体間違ってると思った
少なくとも子役時代はウザくなかった
繊細で気弱で騙されやすいお人好しなにーにーでもよかったのに

64 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:05:10 ID:KAjaH3Nq0.net
賢秀は糞大嫌いだけど中の人はかっこいいね
話し方もウザくない好青年
賢秀は性格はともかく話し方から嫌い
コメント寄せてた飯豊まりえ可愛かった

65 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:07:55 ID:U0xmIFmv0.net
お父さん
オーナーの亡くなった妹の夫?
わかる人教えてください

66 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:11:42 ID:XuG1wTO90.net
>>57
言い訳といえば言い訳なんだけど自分の演じる役を否定しないのは個人的には好感持ったわ
自分の好感度を守ろうとして役柄を否定する人もいるだろうけど、真面目に全力で賢秀に取り組んでるように感じた
それで賢秀を好きになるとかは全然ないし演技はそんなに好きじゃないけど、役者としての姿勢は良いと思う

67 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:13:03 ID:U0xmIFmv0.net
そういえばミュージックティも役と本人真逆だったわ

68 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:13:40 ID:kBrfplox0.net
>>65
ん?
仲間由紀恵は後妻だったのか?

69 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:19:16 ID:D9U3MqFW0.net
賢秀役の練習はあまりしない方が見やすかったかもね

70 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:20:24 ID:Ctv7gI2M0.net
ちむ
良子がなぜ家出するほど怒ってたのか実際の描写がなく優子や暢子への電話でしか語られてないからいまいちピンとこないわ
博夫はいつか爆発しそうとしか思わない

71 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:21:19 ID:2LnAvAy+0.net
>>63
私は子役時代もウザかったわ

72 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:21:45 ID:93CFRqCA0.net
>>65
普通にオーナーの姉じゃないの
歳が離れていてやんばるの比嘉さんと結婚して家を出ていて、オーナーは親死んだら妹と2人暮らしになった
「たった1人の妹」とは言われてたけど「たった1人のきょうだい」とは言っていないし

73 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:22:15 ID:VbCx7FGu0.net
>>11
そもそもオーナーが大叔母の可能性はあっても、大伯母の可能性は否定されれてたよね、このスレでも
オーナーが賢三の親の妹ならあり得る歳だけど、姉はないと

オーナーの、両親は亡くなった? たった一人の身寄りの妹も「最期を看取った人がいた」から亡くなったと納得したみたいなこと言ってたけど、オーナーの兄・姉の話って出てきたっけ?
ヤクルトさんが来て玄関出てるときにでも語られてて、私、見逃したのかな?

74 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:22:40 ID:93CFRqCA0.net
>>72
あ、オーナーの姉がお父さんの母親ね

75 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:23:35 ID:AuUaz6fe0.net
賢秀の中の人は見栄えが良くていまいち取り返せなかったトータスとは違ってそれなりに挽回したねw

76 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:26:05 ID:2LnAvAy+0.net
>>68>>65
あー、でも有りうるのか

10年前、比嘉家の子供預かろうとしたのは「働き手がほしかった」といってたけど、まだその頃はアッラフォンターナはなかったのかしら

77 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:26:42 ID:/KZMnYUx0.net
姉の話は一度も出てないけど辻褄合わせるためにはそう脳内補完するしかないね
多分スタッフは何も考えてないと思う

78 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:27:17 ID:XuG1wTO90.net
>>72
そうか、オーナーに姉(故人)がいた可能性見落としてた
やんばるに嫁いで賢三たちを産んで早くして亡くなった姉がいたら大「叔母」さんの字幕とも合致するわね
両親と姉を亡くして妹と2人暮らしだったのが空襲でその妹も亡くして天涯孤独になった、と

79 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:29:13 ID:/KZMnYUx0.net
>>65
年齢的、設定的にはこっちのが自然かも
夫までは行かなくとも恋人とかね

80 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:32:10 ID:2LnAvAy+0.net
>>75
トータスはテルヲと似たようなテンションで言い訳してたからね。
竜星涼のように役とは違う表情違う声で淡々と話したほうが、素敵!となるね

81 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:36:05 ID:r6CHdnjy0.net
>>78
でも沖縄にいたのなら、暢子たちの祖父母の存在が
無視されるはずがないとも思う
お墓参りエピソードとかで
やっぱり、考えてもしょうがない的な結論にw

82 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:37:24 ID:SKPRkePE0.net
>>55
長女の良子、あれだけニーニーの借金癖をビシッといえるのに
原因不明の熱が歌子が苦しめられていたら病院一回行ったら?
私が付いていくとか言いそうなものなのに

83 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:40:43 ID:gRG6iIx40.net
役の設定でここまで疑問に感じるって珍しいししかもそれがNHKのドラマなのはちょっと衝撃的
視聴者が善意で脳内補完しないといけないってよく考えたらおかしいから

84 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:42:20 ID:SKPRkePE0.net
芋たこ

妹さんの娘に必死になる気持ちちょっとわかるなぁ
先週、戦時中にマニキュア塗れないまま空襲で死ぬなんて嫌だっていう子だもの
あの時戦争のせいで色んな事出来なかった若い時を思い出してお嬢さんには色んな素敵なことを
学ばせてあげたいっていう気持ちでああ動いてしまうんだろうね

先週きちんと妹さんにも焦点あてていたし(町子が工場へ行っていたから描けていたのね)
もしちむどんもこんな感じできちんと4兄妹描いていたらそれぞれもっと応援や共感が生まれただろうに

85 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:43:00 ID:gRG6iIx40.net
たった一人の身寄りをなくしてみたいなセリフを言う役者さんも大変だよ
この目の前にいる女の子はオーナーの親戚じゃなかったっけ?って普通は思う

86 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:46:28 ID:woHLOeAr0.net
わざとウザい演技をして憎めない男に作ってるつもりで
相手の素の反応を引き出してやるつもりでアドリブ連発
竜星涼本人に若干の痛さと空回り感はあるけど足長いな!

87 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:49:41 ID:VEL8fQdm0.net
>>80
同感
NHKにはどこかであのイメージを払しょくする場をトータスに与えてほしいけどね

88 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:54:36 ID:/KZMnYUx0.net
テルヲの嫌われぶりは既に賢秀が塗り替えたのでは
てかテルヲってそこまで出番多くなかったけど賢秀は主人公()の一人だからなあ

賢秀はどうせ最終的には更生、成功してさすがニーニになる結末だろうし

89 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:58:20 ID:lqSJ6D+Z0.net
あさイチの賢秀、落ち着いた喋りで賢秀とイメージが違うわ〜と思いながら見てたら最後に視聴者からのリクエストで「いってらっしゃい!」と言うとき一瞬にして賢秀に戻ったw

90 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:58:22 ID:8DT1A80n0.net
けっこうデロデロするよね豚足って
おでんのダシがコラーゲンと脂で固まって厄介そう

>>80
やっぱり顔よ
どんなに悪役でも私生活が不倫男で演技が棒俳優でもイケメンだから許すって人いるもの
ニーニーは詐欺未遂のクズ男でも今日のあさイチで許すとなった人がいるだろうし
算太はあまり許されなかったろうし

91 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 09:59:43 ID:KAjaH3Nq0.net
>>87
最近何かのCMで見て良かったねトータス!と思ったw

92 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:00:26 ID:U0xmIFmv0.net
>>88
そうそう。洗剤CMのイメージは壊さない

93 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:01:00 ID:1So1KyBc0.net
ニーニーは前借り(という名の踏み倒し予定だったと思われる)してた養豚場に戻ったのはちょっと安心したよ
養豚場の娘と結婚してアグー豚で成功するかもよ

94 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:04:19 ID:SW9oJ0ts0.net
喜納金吾のお父さんから騙し獲ろうとした10万円は結局あの日の事件前にゲットしたのか出来なかったのか聞いてほしかった

95 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:04:46 ID:ao4Qb2WD0.net
そう言えば最近は豚ギリごめんって使わなくなったね

96 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:05:53 ID:WUX88osA0.net
>>88
テルヲの出演は第1週、道頓堀の岡安編、京都の鶴亀撮影所編
そして最期にもう一度道頓堀と計4週しかないのよね
でも爪痕はしっかり残していきやがったw

97 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:11:32 ID:VEL8fQdm0.net
優子はニーニーのためにはどんな出費も惜しまないのに
歌子にはピアノは高いから買ってあげないし何度体調を崩しても
寝かせたり抱きしめるだけで医者に診せようとしない
ここはニーニーが改心して真面目に働いてお金を稼ぎ
歌子のために検査や治療費稼いで汚名返上するしかない

98 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:14:18 ID:ao4Qb2WD0.net
>>94
ゲットしてたはず
顔合わせの席で父親からニーニに
手切金渡したから大丈夫だよな?
お、おぅ汗 ヤバっ
みたいなニュアンスのやり取りがあったと思う

99 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:15:57 ID:ao4Qb2WD0.net
降り注ぐ順光線
順光線てなに?
空からお迎えにおりてきた巡航船だと思って聞いてた

100 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:19:57 ID:KAjaH3Nq0.net
>>99
>被写体に対し、正面(カメラ側)から差し込む光のこと。
>まんべんなく、光が当たっている光線状態のこと。
>逆光の反対。

101 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:27:55 ID:nO2BGjNk0.net
>>99
逆光の逆だそうな

102 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:30:17 ID:CLz5Tvzd0.net
豚足話
浜松文化圏だからか、豚足はよく食べる方(当地ではオモロという)
おでんにも入れるけど、太いおでん大根と豚足を出汁と少しの醤油でトロトロになるまで煮込むのもうまいよ

103 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:36:16 ID:SW9oJ0ts0.net
>>98
それホンマモンの詐欺師じゃないかな?
喜納金吾父が警察に言ったら逮捕だよね?

104 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:42:40 ID:gMP9sI+U0.net
>>98
(一旦お前から石川へ)手切金渡したから大丈夫だよな?
だと思っていた

105 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:44:15 ID:SW9oJ0ts0.net
幼い頃からの親友なのににーにーと智の再会が無いのはなぜなんだろう?

106 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:46:54 ID:C6UlHxmp0.net
朝イチで爽やかイケメンのニーニーを見て絆されちゃうかも
と思ってたけど、なんか別の方向にバカだった感があり
特に印象は覆らなかったばい

107 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:49:39 ID:hqTQORVe0.net
444 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2022/06/09(木) 20:50:04.00 ID:+eJLHkVh
1.自己中心的な考え方や反抗的な態度
2.考えを改める出来事や助言
3.今週のもめ事解消へ

これの繰り返し
1は決して直らない

108 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 10:57:18 ID:4w6bCYUq0.net
豚足入おでん
入り口だの基本だの言っておいてそれか

109 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:03:04 ID:Opom+7It0.net
>>90
カムカム出演中に朝イチ出て、役柄の不快感をひっくり返して見事に奥様方の好感を勝ち取った本郷奏多思い出すわ
彼の場合はイケメンというよりは本人の中身が陰キャラ寄りプラス芸術家肌で同性の一般友人が沢山いて、と好感ポイント多数だったのが大きいと思うけど

110 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:05:44 ID:D9U3MqFW0.net
オーナーのたった1人の妹をなくした話
話していた人の勘違いか思い込みだと思うことにした

111 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:07:14 ID:nKQkqERi0.net
竜星涼イケメンだなー脚長いなーと思いながら見てたけど、最後ににーにーで一言!と言われて喋ったら(当たり前だけど)凄くにーにーで吹いたw
にーにーの時は声もかなり変えてるのね
普段の方が声も良い

112 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:07:52 ID:XuG1wTO90.net
本郷奏多も竜星涼も役に対しては全く好感持てないけど、本人の仕事に対する真摯さには好感持てたのは
やっぱり2人とも役者が本業だからというプロ意識があるからかな
トータス自身は好きでも嫌いでもないけど、テルヲ役で嫌われたらイヤだなーというのが前面に出てる気がして
そういう言い訳がましさがテルヲのキャラにも通じてる気がしてちょっと嫌だった

113 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:09:22 ID:XuG1wTO90.net
>>111
わかるw
チバリヨーと言った瞬間そこに賢秀がいたw
声もだけど表情筋の使い方が賢秀だった

114 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:13:29 ID:BMLRaalp0.net
>>109
好感度上げたっけ?
でもその後の再会後の出番でまたサイテーって言われてなかったっけ?
もうカムカムもうっすーいドラマ過ぎて記憶が曖昧だわ

115 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:14:31 ID:/KZMnYUx0.net
朝ドラってなんてただの踏み台と思って
若い役者ならこの先いくらでも活躍の場があるんだからめげずに頑張ってほしいわ

稀にイメージ取れずに失敗する人もいるけど

116 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:14:36 ID:oePnNTX50.net
大城房子の家族の問題
答はかんたん

 ↓↓↓

我孫子ヨシ「あの人も空襲で、たった一人の妹を亡くして。」
暢子「オーナーには妹さんがいたんですか?」
我孫子ヨシ「何も知らないのかい。親戚なんだろ?」
平良三郎「戦前に二親は亡くしてた。その妹はたった一人の家族だった。」
暢子「そうだんったんですか。」

 ↓↓↓

戦時下の大城家
・両親→戦前に死亡
・長姉(暢子祖母)→戦前に沖縄に嫁入り
・次姉(房子)と末妹→ふたり暮らし=「妹はたった一人の家族」

117 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:16:40 ID:huuZc4M90.net
本郷奏多も竜星涼も役者としてちゃんとしているなっていうのは他の作品見て知っていたし今回演じた役の好感度まで上がるということはないわ
ニーニーは変わらずクズよ

118 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:17:19 ID:pKAfL9Nx0.net
>>109
え?
どこの奥様たちの好感度が上がったの?
少なくともここじゃそれはなかった

119 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:20:28 ID:JSq2KBQx0.net
>>98
手切金渡したから大丈夫だよな?っていうのはニーニーが立て替えて渡しておくって言ってたからそのこと
立て替えたふりして詐欺るはずだったけど予定外に石川が現れちゃったから詐欺成功したのか未遂なのかはわからない

ニーニーの中の人、スタイルは抜群だけど顔はそんなに良くないね
素なのか努力してなのか知らないけど落ち着いて話してたけどなんか役者としての頑張り方がなんか的外れっぽく感じた

120 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:22:08 ID:XuG1wTO90.net
>>118
そう?
少なくとも私は本郷奏多自身の好感度は上がったし、当時もそう書いてる奥様が他にもいたと思う
ひなたの元カレ(名前も忘れた)じゃなくて本郷奏多の方のみだけど

121 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:24:53 ID:gRG6iIx40.net
>>116
なるほど

122 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:28:27 ID:AqPtWq9E0.net
>>118
あさイチの直後ここ見てたけど本人の印象が良かったとかファンになったって書き込み見たわよ

123 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:30:28 ID:Ctv7gI2M0.net
ちむ
おでん屋があっという間に繁盛していたけどおばさんの味付けとそんなに違ったのだろうか
暢子の味付けをおばさんはすぐにマスターできたのかな

あと屋台にオーナーが来てお金を払ったときに暢子はあっさり受け取ってそのあと「待ってください」って言ったのが比嘉家の人って感じだった
そういえば食材の仕入れや経費は誰が支払ったのか
暢子が受け取った金はどこに行くのが正しいのかとかにーにーのことがあるからいちいち金のことが気になってしまう

124 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:30:43 ID:KCH/aF2y0.net
>>119
ファッションに関しての感想が薄くて
このコーナーに興味ないなって思って見てた

125 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:31:01 ID:bhtCXJGC0.net
>>120
「ぶんちゃん」はひなたの声で再生された

126 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:31:38 ID:SW9oJ0ts0.net
でも結局はぶんちゃんて変なちょい役だったよね

127 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:35:11 ID:Ctv7gI2M0.net
>>119
あさイチを見ただけの感想だけど中の人よりにーにーのほうが魅力的だわ
にーにー嫌いだけどさ

128 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:39:06 ID:V4KkeTpw0.net
>>122
そのタイミングでレス1つ2つ書けばそうなるなんて工作し放題じゃないのw
その後スレ内に本郷人気上昇に変わった気配はなくその場限りで終わりじゃね

129 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:42:43 ID:dldYqmza0.net
にーにに対して相当鬱憤溜まってるから今日のあさイチのトーン抑えめスーツ姿は成功だね
頭ちっさいし足長過ぎでスタイルいいと言われてる大吉と並んだら昭和と平成って感じ
けど本人イマイチ垢抜けないのは何でだろう

130 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:42:54 ID:piXnOdm80.net
今週のミッションはおでん屋を繁盛させることだったと思うんだけど
なんで出汁がどうこうの話になったの?
魚のカルパッチョは結局暢子発祥なの?

歌子の倒れ方いつもわざとらしくて変 誘い受けってやつ?
優子は歌子使って代理ミュンヒハウゼンなの?

131 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:46:41 ID:ge9T45380.net
>>128
何でそんな必死なの?
ドラマが気に入らないからって本人関係ないし

132 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:48:22 ID:SKPRkePE0.net
>>120
あの役クズというか魅力を一切感じない役だったが
あさイチ出演で以前からの好感度は崩れることなかったからここでもそう書き込んだ一人

>>116
そのセリフをもう一度見たらオーナーは結婚してて相手の方の兄か姉の子供の一人が暢子の父?ってこと?
そうじゃないと叔母と呼べる親戚関係ないよね

133 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:55:52 ID:/T47mFXX0.net
>>86
この役こそお笑い芸人使うとよかったのに
手足長い繋がりでアンガ田中とかw
顔芸しすぎでイケメン?俳優なのに無理すんなと言いたい

134 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:57:26 ID:+CjnMjOo0.net
>>131
109が主語を大きくし過ぎてるからじゃない
主語を大きく語る人って
思い込みが強いから同意されにくい

135 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:59:09 ID:GWpJRrGR0.net
オーナーと暢子無関係にしておけばよかったのに
たった一人の妹と言われても暢子の家族みんな親戚だしお金貸してくれるオジサンにも金の亡者と言われるくらい親しくてなにも孤独な感じがしないんだけど…
自分から絶縁してたなら理由を言ってほしいわ

136 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 11:59:32 ID:+CjnMjOo0.net
>>116
なるほどね

137 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:06:13 ID:+CjnMjOo0.net
>>135
でもさ、例えば
自分の旦那の弟の結婚相手の妹…
物理的にもかなり離れて暮らしてたら
自然と付き合いは無さそうじゃない

138 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:07:09 ID:d1tCI9V90.net
>>134
暢子「みんなそう思ってます」

139 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:14:11 ID:woHLOeAr0.net
>>130
おでんの決め手は出汁
それも客層や天候で味を変えていくマメさが必要
大島蓉子はそこまで考えてやってなかった
不味くはないけど常連はつかない
そこを暢子の気づきで改善したから繁盛した
オーソドックスなおでんであることそのものに問題はなかったので
イタリアンだなんだの目新しさは別に要らなかったのでそこは暢子の見当違い

て感じかな?

140 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:15:08 ID:Lhk2xGXN0.net
アドリブ入れまくるって言われて「監督がなかなかカットかけなくて…」と言ってたね
モネだかなつぞらの誰かも同じこと言ってた
それでこのお寒い出来なんだからそんな演出やめたらいいよに

141 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:18:19 ID:woHLOeAr0.net
脚本部分が終わっても回し続けてアドリブさせて結局使わないって
ドラマの現場でよくあるみたいだけど意味わからないわね
その話する俳優さんたちもだいたい困ってる感じだし

142 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:20:03 ID:fEaBzYlu0.net
>>34
知ってるに決まってるじゃんね
あの時着てたワンピもオーナーが送ったものだと思うし
人手が欲しかっただけっていうのは嘘だよね

143 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:24:05 ID:woHLOeAr0.net
>>142
ツンデレは暢子に通じないから
なーんだそれなら恩に感じる必要もないな!
と本気で思いそう

144 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:24:55 ID:B9CMoxx10.net
>>130
>魚のカルパッチョは結局暢子発祥なの?

メニューを決めてコースを作ってるのは料理長の二ツ橋さんでしょう
だから魚のカルパッチョは二ツ橋さん発祥ね
落合務が二ツ橋さんに転生した異世界なんよ

145 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:30:09 ID:fEaBzYlu0.net
>>83
モネでモネ母の教え子の子の年、本気で間違えてたことがあったし
これもやっぱりやらかしてるのかな

146 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:30:19 ID:XuG1wTO90.net
>>140
スカーレットでも同じことを言われてた
最近は(最近に限らず?)演出がそうする傾向なんでしょ
少し長く撮影して編集段階で入れたりカットしたりは普通の事だと思う

147 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:33:43 ID:SW9oJ0ts0.net
>>144
ハンバーガーにフライドポテトをつけるセットを初めて考案したのが暢子な世界だもんね
全世界で褒め称えられる快挙w

148 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:35:44 ID:mj9E6nQZ0.net
二ー二ーの中の人
アンナチュラルの葬儀屋さんはカッコよかった

149 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:47:04 ID:HMliJD4I0.net
仲間由紀恵、令和の京塚昌子のようになれそうだわ
美しさと貫禄の絶妙なバランス

150 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 12:49:13 ID:+VGOZk/t0.net
でもね不気味の谷も感じるのは
やっぱり元リング貞子

151 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:01:09 ID:HMliJD4I0.net
>>150
あーなるほど、常にうっすらとしたほほえみが顔に張りついてるところとかw

152 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:02:28 ID:OBFJU/4r0.net
>>148
ひよっこでは人の良い真面目な駐在さんだったよね

153 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:04:20 ID:o2TeSMk90.net
優子は仲間由紀恵じゃなかったらもっとヘイト溜まったろうね

154 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:04:55 ID:HeAtkj0F0.net
来週の予告では博夫と良子がまた何かもめていたね

155 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:07:16 ID:ESbAFxL/0.net
>>153
逆に鈴木紗理奈あたりならヤンキーだもんなとか知恵が足りないあからさまな毒親でヘイト浴びなかったりして
仲間由紀恵はいい人ぶって大仏のような微笑みを浮かべながら長男のみ優遇だからヘイト浴びてるんでは?

156 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:08:09 ID:gMP9sI+U0.net
芋たこ
町子が良美に食事のマナーを注意するのはごもっとも
ピアノよりやりたい事があるんじゃないかと気づいたのもGJ

でもまだまだ目が離せない幼児がいて夫婦ともに忙しく一緒に食卓が囲めないんだから
会話が業務連絡だけになるのも悠長に子供時代の話なんかしていられないのも仕方ないよね
そこに町子が口出しするのは余計なお世話なのよ

いま町子と孝子は置かれてる環境が違いすぎて多分理解する事は出来ないと思うなぁお互いに

157 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:10:45 ID:6jORqeV20.net
>>148
スーツと白手袋似合っていて素敵だったよね
ニーニーの役柄は服も合っていないから目の保養にすらならないけど

158 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:18:49 ID:IYh/Vus30.net
>>152
ヒロインと同郷の、東京のお巡りさん役だった
シナリオが後半雑になって行って、ただの連絡係になってしまってたけど、「人の良さそうな」雰囲気は出ていたと思う

159 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:19:12 ID:93CFRqCA0.net
良子に「賢秀にお金渡したのか」と詰められて「だってぇ」と言い訳する優子の顔がキモかったわ
息子は恋人のように扱うクセに娘はモブ扱いの毒母そのまんま
サイバラの娘のブログ思い出したわ

160 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:26:40 ID:bhtCXJGC0.net
>>133
やっぱ満島真之介があってたかなあ
竜星涼は無駄にスタイルいいのが邪魔してんのよ

161 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:28:23 ID:gMP9sI+U0.net
>>160
満島は喧嘩弱そうじゃね?

162 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:28:57 ID:UiowUBIz0.net
ひまわり
能力発掘センターとやらの設定や部屋の雰囲気が北九州の事件思い出してすごい怖い
岡本麗もなんか目がギラギラしてホラー
早くこの話終わらないかな…
川島なお美ふっくらしてかわいいね

163 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:29:41 ID:bhtCXJGC0.net
>>158
竜星涼としては、どんなにいい人の役でもああいう中途半端な出番は嫌だったんだろうね。どんなに嫌われても今回のニーニーくらい話題にならないと

164 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:31:33 ID:xZZP6P0P0.net
普通郵便の封筒に硬貨を入れたら配達してもらえないよ
賢秀があまゆまで持ってきてポストに入れたの?

165 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:32:07 ID:OYocr6790.net
>>154
今日博夫が土下座してたけど、自分勝手な良子の方が悪いのにね
次もまたわがまま言い出すんじゃないのかな

166 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:32:52 ID:woHLOeAr0.net
>>159
今日のぶりっ子優子はひときわキモかった
そりゃ良子も呆れて迎えにきた旦那と帰るわ

167 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 13:33:14 ID:IYh/Vus30.net
>>163
彼の思うところは分からないけど、キャラ立ってない役でしか無かった(他にラーメンおごるぐらいのエピしかなかった)

二ー二ーは最終回もカモられるぐらいで、ちょうどいい様な気がする
騙される人って何度もやらかすし

168 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 14:07:12 ID:nunT1WI30.net
竜星涼って芸名なのかな。なんかしっくりしない。横浜流星が売れちゃったから被ってる感じもして。

169 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 14:11:00 ID:bhtCXJGC0.net
>>161
ニーニー、結局はボクシングでも弱かったんだからよくない?

170 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 14:28:35 ID:e4pqxc7U0.net
>>168
芸名らしい
大吉さんがこの名前貰ってどうでしたか?みたいなこと聞いてた

171 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 14:31:02 ID:ZSUJR+cz0.net
>>167
ひよっこの警官で、みね子に寮に会いに来て、寮中の女の子達がキャーキャー玄関に覗きに来ていたり、その後みね子と喫茶店いったりしてた時は「ザ・ヒロインの恋人役」だったのになあ

脚本がオリジナルだと脚本家の気分次第で急に自分の役が恋人ポジションから外れたりするのかしらね

172 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 14:37:06 ID:Ctv7gI2M0.net
>>160
ニーニーは人に抱きついたり迫ったりという暑苦しい動作が多いから(このへんは中の人のせいじゃなく演出なんだろうけど)
手足が長い背が高い人は嵩高くて圧迫感があるわ
一見かっこよさげな人である必要はあったのかしら
もちろんこれからニーニーがモデルとして世界に羽ばたくという展開の可能性もあるけどw

173 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 14:48:43 ID:8N+cSWKc0.net
>>171
出演スケジュールが急な変更になることはしない

174 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:02:17 ID:xs2DfOgV0.net
>>171

──相手役については、『ひよっこ』では、
最初に綿引(竜星涼)が出てきてヒロインに親身になってくれて、
その後、島谷(竹内涼真)が本命のようにキラキラと出てきたものの、
結果、ヒデ(磯村勇斗)だったという、
最後まで展開がわからないようになっていましたが、
それは決めていたんですね。

岡田惠和「決めていました。
でも、プロデューサーと相談して、
「僕らもまだわかりません」と答えるようにしていましたし、
当の磯村くんにも言わないでいました。
自分が最終的にヒロインの夫になるとは、
まったく思ってない顔をしていてほしかったので。
でも、みね子のお父ちゃん・実が最初にすずふり亭に来たときから、
ヒデは立ち会っていて、
それからずっとすべてを観ているんです。
そんな彼の目線を大事に撮ってもらうようにしていました。

175 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:03:00 ID:xs2DfOgV0.net
>>171

■ヒデと結ばれるのは、既定路線だった

岡田惠和
「月9の会見では“誰と結ばれるんですか?”っていう質問は
しないと思うんですけど(笑)、
朝ドラでは聞かれるんですよね……。
“言わなきゃいけないのかな?”って思って、
決まっていないふうを装っておりましたが、
最初からみね子とヒデくん(磯村勇斗)が結ばれることは
既定路線でした。
磯村くん本人には知らせてなかったですけど。

だから、すずふり亭の厨房の中でも、
ときどきヒデくんにワンフックつける撮り方を
していただけるようにしたり。
“なんか、みね子のこと気にしてんな”っていう芝居は
わりと当初からチクチクとやっておりました(笑)」

■想定外だったのは、4年しか時間が進まなかったこと

「当初のプランからの一番の変更点は、
物語のはじまりから4年しか時間が経過しなかった、ということです。
書き始める前は1964年から10年くらいの時間の中で、
ヒロインの成長を表現しようと思っていたんですが、
わりと早い段階でこれは絶対にそこまで行かない、ということがわかり、
そのことはなるべく口にしないようにしていました(笑)。

176 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:03:12 ID:nunT1WI30.net
>>170
やっぱ変だよね。顔と芸名のイメージが違いすぎる。

177 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:07:40 ID:SKPRkePE0.net
>>141
制作も役者も無駄なシーンばっかり撮って無駄だわ
なんのために金曜日までして働き方改革()してるの?
それだったら土曜日までドラマ作ってほしいわ
私から見てもしかしてこれって笑ってほしいシーン?ってあるみたいだけど
全然笑えない
笑えるシーンなくていいから不快なシーンを減らしてほしい

178 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:12:24 ID:afHUxG660.net
山田裕貴は今期朝ドラ出ないで普通に特捜9レギュラー出演で良かったんじゃないかと思ってしまうわ
一家揃っておかしいって何なのよw

179 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:23:06 ID:woHLOeAr0.net
雪次郎の方が美味しい役だったよね

180 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:35:10 ID:i2lrFTze0.net
リアルお婆だけど
1970年代頃にもらっていたお年玉の相場は1万円でした
当時の大人達は高度経済成長期で景気が良かったのね

181 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:38:13 ID:ao4Qb2WD0.net
>>100 >>101奥さま
ありがとうございます
順光線覚えました

182 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:40:52 ID:MW2ZRIuK0.net
>>176
流星は本名(下の名前)らしいよ

183 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:51:43 ID:TT0pV5Bw0.net
朝イチのにーにーカッコ良くてスタイル抜群だけど話がつまらないと思ってしまった

184 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 15:59:50 ID:EI4FgPUb0.net
>>86
>若干の痛さと空回り感
なんかわかる 全力でウザい演技してるんだろうけど
芋たこ火野正平のナチュラルじじいや藤山直美の間と緩急の演技見てると
クスッとさせるのって全力投球じゃなくて脱力余白が大事って思う

>>140 >>141
ほんそれ演出なにやってんのかしらね

185 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 16:13:33 ID:E4zsDyqC0.net
>>152
後半はアッラフォンターナの矢作さんにラーメン集られてたくらいしか出番がなかったな

186 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 16:13:57 ID:jdQ/MtIZ0.net
>脚本部分が終わっても回し続けてアドリブさせて

エールでも窪田正孝たちが言ってたよ
今の「鎌倉殿~」と同じ演出監督


育三郎出征見送り会でコケた育三郎が
やり直すために戻ったのを
誰も芝居を止めずに続けたのを
オンエアに出したのが
そういう映像のひとつらしい

187 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 16:15:25 ID:e4pqxc7U0.net
あまちゃんでも聞いたわw
それで塩見さんの可愛いセリフが出たのよね
あばずれナポリタンのとこよ

188 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 16:27:20 ID:1ThJoe940.net
>>176
戦隊モノより以前は中性的でナヨっとした感じで
今ほど見た目との乖離はなかったのよ
それでも当時から源氏名みたいでキモいと思ってた

189 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 16:29:44 ID:CSk3Keqr0.net
>朝ドラの撮影では、台本にない面白さを引き出すため、
なかなかカットがかからないことが多いそうだ

>「おちょやん」杉咲花インタビュー
収録現場ではカットがなかなかかからないことがあります。
そのときは台本どおりのお芝居が終わってから、自分なりに頑張ってアドリブをするのです。

>「わろてんか」徳永えりインタビュー
朝ドラはきっちり台本が決まっていてというイメージがありますが
芝居を期待するところがあって、なかなかカットがかからないんです(笑)。

>「スカーレット」伊藤健太郎
現場で鍛えられているつもりではいたんですけど……。
『スカーレット』では改めて鍛えられるというか、カットがかからないのでその間、
ずっとやるのは楽しいですけど、そればっか考えてたまに台詞飛んだり

>「エール」窪田正孝
先生が亡くなった後は先生って3回いうところで台本は終わっていたんだけど
カットがかからないので続けました。

>「ひよっこ」有村佳純
島谷とみね子が別れた直後に
「私、まだありがとうって言ってない…」
カメラを回し続けた結果出たアドリブのセリフが名台詞に

190 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 16:30:33 ID:RvioJLHn0.net
>>170
研音は芸名が多いんだよね
病院で呼ばれた時とかも含めてなのかな、本名じゃない方が便利、みたいなことまあ聞いたことあるよ

191 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 16:36:07 ID:bBl/NdOb0.net
>>140
それあまちゃんの時にも言ってたけどあれは小劇場出身の舞台役者そろえてるからやれたことで役者の力量や資質にめちゃ左右されるよね

192 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 16:43:07 ID:IYh/Vus30.net
>>186
あの盛大なすっ転びからの、何事も無かったかの様に演技続けたのは、育三郎も周りも凄いなと思ったわw
一瞬何が起こったか分からなかったもの(大きなアクシデントなのは分かったものの)

193 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 16:49:55 ID:W3wVcDtp0.net
芋たこの國村さんもアドリブのこと言ってた

194 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 16:54:52 ID:ZSUJR+cz0.net
>>183
分かります
なんか心を開かず構えたまま当たり障りないことだけ話して終わってしまった気がした
最後の瞬間にニーニーになってチバリヨー!と叫んでる時の方が自然で感じ良かった、ニーニーだけどw

ちむどんつながりで、
三浦大知が朝イチプレミアムトークに来た時は予想外に面白かったんだよねえ
キャッキャと楽しそうにテンポよくペチャクチャ話してて、華丸大吉もノリノリだった
あれで三浦大知のイメージすごく良くなったの

195 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 17:18:11 ID:SKPRkePE0.net
>>187
あまちゃんはAパターンBパターンとって
みんなで話し合いながらどっちか決めたみたいなことを渡辺えりが言ってたような
経験も演技達者な役者さんが東北のほうはそろっていたから出来たことだと思う

196 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 17:20:24 ID:cKTM9P400.net
ひまわり 沢田亜矢子を見てるとギョニソを思い出す。

197 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 17:33:39 ID:ILgQzHiY0.net
ひまわり
胡散臭いマルチの勧誘をされたのが原因で長年の友人やママ友との関係が悪化した経験があって
その時の尋常じゃないストレスがフラッシュバックして心がヒリヒリするわ(自分語り失礼)

のぞみが毅然と断ったのは安心だけど住所を知られているので逆恨みから火でもつけられたらどうすんのってハラハラ
儲け損なった欲深い輩は理性のネジが飛ぶことあるから怖いよね

198 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 17:36:25 ID:nKQkqERi0.net
おばあちゃんずが早速沢田亜矢子の毒牙にかかりそうな気配だものね…ほんとああいう輩は下手に刺激しちゃいけないのよ

199 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 17:42:48 ID:3nz26t6A0.net
のぞみ嬢ちゃんとか小生とか言い方がイライラする

200 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 17:45:02 ID:kBrfplox0.net
>>99
まったく同じこと思ってたw

201 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 17:47:10 ID:woHLOeAr0.net
アドリブが名セリフって脚本家は恥じた方が…

202 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 17:49:31 ID:bhtCXJGC0.net
>>180
それはないわ
お嬢様だったのよ、あなた
うちはまだ小さかったからかもだけど
1000円だったよ
10000円なんて90年代、我が子がもらうようになってからだな

203 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 17:51:51 ID:bhtCXJGC0.net
>>190
芸名でもいいけど、センスないって話

204 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 17:51:54 ID:DG/8ef2s0.net
>>115
夏菜…😭

205 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 18:09:56 ID:SW9oJ0ts0.net
>>202
横だけど
私東北の田舎の娘だけど小学校高学年でお年玉に1万円くれる親戚の爺ちゃん婆ちゃんいたわよ

206 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 18:30:42 ID:8rMIolhB0.net
70年代の小学生の私にも一万円をくれる大人もいたけど
それは数少ない例で>>180が言うような「お年玉の相場が一万円」てな環境ではなかったな

207 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 18:35:07 ID:la0T58hk0.net
ちむ
ねえねえの離婚騒動とかいらんエピソード過ぎる

208 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 18:50:13 ID:MNc8Wv700.net
「1996年の朝ドラ」再放送を見て仰天。セクハラ、喫煙・・・
30年で日本に起きた「大変化」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95980?imp=0

209 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 18:53:39 ID:9bRS84XN0.net
>>195
方言でアドリブ続けるのはかなり難易度高いね
>>201
三谷幸喜は自分が書いたと思われるから嬉しいと言ってたw

210 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 19:33:15 ID:fCMGbsVa0.net
>>207
良子のエピソードを盛り込むため無理矢理作ったエピソードみたいに感じる
兄妹の中で一人ぐらい大きな波がなく仕事母妻と人生を歩んでいく人がいたっていいのに
4兄妹其々の人生を描くことにに制作陣が拘ったのかな

211 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 19:51:04 ID:Opom+7It0.net
>>207
やるならちゃんとやってほしいのよね、離婚騒動
山田をちゃんと使いこなして
ニーニーといる時の方がヒロオは面白いかも

212 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 19:58:55 ID:/T47mFXX0.net
>>189
いつまでもカットがかからないと西田敏行くらいならアドリブ出来そうだけど若手だと大変そう
わざと鍛えてるのかしら

213 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 20:02:03 ID:nKQkqERi0.net
にーにーと金吾、にーにーと博夫はわりと面白かった
マッサンでも鴨居とのシーンは良かったし、男同士のコミカルなやり取りは上手く描ける人なのかな
だとしたら何故女だらけの若草物語にしたよって感じだけど

214 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 20:15:09.88 ID:7dBdTNjG0.net
なんか去年もそんなこと言われてたね>男同士のシーンは良い
女性の一代記という朝ドラのフォーマットが時代遅れなんかねえ

215 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 20:17:11.62 ID:bdn3agWB0.net
>>214
F本さん「呼んだ?」

216 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 20:25:40.74 ID:d9LaadIM0.net
内野と浅野の場面の方が見応えあったりしたもんね

217 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 21:14:38.65 ID:pN9N1kMS0.net
>>180
小学生の低学年までは500円札だったわw

218 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 21:42:24.97 ID:EI4FgPUb0.net
確かに男同士のやりとりの方が得意そうだね恋愛とか女心の描写は苦手そう
暢子は恋愛脳じゃないせいか少年漫画のキャラっぽい(悟空とか)

219 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 21:42:41.89 ID:cbq00w3a0.net
私も10000円だったけど伯父叔母の子が年子3人
うちは1人(妹6才下)だったからだと思っている

220 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 21:58:27.87 ID:ftAq1Opg0.net
お年玉相場が1万円だったら
前スレに出てた70年代会社員の月給平均15万円を
子供がスグ稼いじゃうね
そういえば長嶋一茂はお正月のお客さんが
小学生の一茂にお年玉10万円とか5万円とかくれたって言ってたっけ
なんかすごいわ70年代高度成長期の金銭感覚
楽しそうな時代で羨ましい

221 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 21:58:31.71 ID:jprzjUIn0.net
>>205
「くれる人がいた」って話であって、1970年頃の相場ではないよね

222 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 22:05:23.73 ID:fPkO9Dws0.net
>>183
竜星涼、カッコつけすぎ。

223 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 22:58:30.72 ID:KAOcZpJc0.net
1970年生まれだけどお年玉は500円か1000円、平成近い高校生の頃でも3000円がいいとこだったわ
成人したら渡してあげると全額ゆうちょに貯金させられたけどまだくれないわ。もうボケて忘れたか使い込まれたか

224 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 23:05:49.68 ID:K6PCakvd0.net
ダニの住処ランキング
1位 布団
2位 枕
3位 じゅうたん
4位 ぬいぐるみ
5位 たたみ

・ダニが発生する時期
6月~9月
・ダニの好物
人の汗、人の皮膚、人のフケ、人の皮脂、人の垢、人の髪、食べ物のカス
・ダニの大きさ
0.1mm~0.5mm
・ダニが死ぬ温度
60度
・ダニの種類
家の中には、主に「チリダニ」「コナダニ」「ツメダニ」の3種類のダニが生息
中でも特に多いのが、およそ8割を占める「チリダニ」

成虫になったダニは、約50個~100個もの卵を産みつけます。
繁殖に適した条件は、温度が20℃~30℃、湿度が60~80%。
湿度が高くなる6~7月の梅雨時期に繁殖し始め、8月~9月以降は多くのダニの死骸が残ります。
さらに、冷暖房が常にきいている室内や寝ている間の布団などは1年を通してダニが活動しやすくなります。
最近の日本の気密性の高い住宅は気温や湿度が一定に保たれダニの繁殖には最適な環境です。
そのため30年前に比べてダニの数は約3倍に増えたともいわれています。
https://i.imgur.com/XbSATv9.jpg
https://i.imgur.com/aT1Ao5z.jpg
https://i.imgur.com/LhvUrQt.jpg
https://i.imgur.com/xPTxlFG.jpg
https://i.imgur.com/NBa5IF3.jpg
https://i.imgur.com/COrTl7T.jpg
https://i.imgur.com/nnEwHaL.jpg
https://i.imgur.com/gjJSW16.jpg
https://i.imgur.com/TnFRf4P.jpg
https://i.imgur.com/KSoVxMx.jpg
https://i.imgur.com/e3fGoxn.jpg

225 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 23:15:15.26 ID:Opom+7It0.net
>>213
ニーニーと和彦の再会シーンも、短かったけどなんか良かった
大人和彦が今までで一番輝いてた

…ニーニーが男性相手の芝居が上手いのか?
ひよっこでもあの音楽家とのラーメンの場面はなんか記憶に残ってるしな

226 :可愛い奥様:2022/06/10(金) 23:49:41.59 ID:AcOAiSvg0.net
ニーニーの中の人確かに名前がなんか合ってないよね
菅田将暉とか読みは普通でかっこいい漢字の名前のがしっくりきそう

227 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 00:03:39.96 ID:Uhyji03L0.net
>>225
再会シーン良かったよね
にーにーに両手で挟まれた和彦の顔が、一瞬中坊和彦の顔に見えた
あれがアドリブなのは凄いけど演出もっと仕事しろよって感じだわ

228 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 00:33:25.87 ID:kt9nZsqF0.net
>>226
菅田と書いてすだ、なんだからあまり普通ではないようなw
でも、印象に残るいい名前だよね

229 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 00:41:50.73 ID:HmVZmaqK0.net
>>149
演技力がないから無理

230 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 00:46:36.91 ID:yqD7+w2n0.net
>>229
横からだけどじゃあ松坂慶子でw

231 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 01:04:46 ID:q5rtWfCA0.net
三字とも流してるんだもの
りゅーせーりょー
なんか早死にしそう
うーえーおーと同じだわ

232 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 01:32:38 ID:rgTPTIXM0.net
竜星君のプレミアムトークすごくつまらなかったけど
まじめでちゃんとした人だという事がわかってよかった

233 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 01:36:06 ID:azjasEKM0.net
70年代後半に中高だった自分は同じくお年玉1万円貰ってた
バブル初期で我が家含め親戚みんな自営だったから従兄弟達もみんなそれで普通に合計10万超えてた
子どもの頃なんて自分と周りしか知らないからみんなそんなもんだと思ってた
そういう奴らもいたってことで

234 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 01:38:47 ID:RNWlMvS20.net
>>233
スレチでズレた自分語りな上にバブル初期とか何言ってんの

235 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 02:18:18 ID:GCTbpwgG0.net
北海道教師
まだ容疑者は動機をはなさないの  
>>98

> >>94
> ゲットしてたはず
> 顔合わせの席で父親からニーニに
> 手切金渡したから大丈夫だよな?
> お、おぅ汗 ヤバっ
> みたいなニュアンスのやり取りがあったと思う

236 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 03:27:12 ID:bBLx147n0.net
>>229
本当、そう思う
仲間由紀恵と沢口靖子はいつまでも上達しない

優子のキャラがムカつきすぎて仲間さんにまでイラついてくるわ
男の子供だけに甘い母親、割といるよね

237 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 06:19:09 ID:5szlUtWa0.net
>>236
芋たこのイトさんの場合は優しい真面目な人で、医院の受付の仕事もきちんとして…という描写の積み重ねがある
だから、ダメ長男の火野正平にはちょっとだけ甘いことが逆に説得力あるのよね
子供3人のうち2人が医者でしっかりしてるし
火野正平だけはいつまでもお母ちゃんでいさせてくれる存在なんだろうな…とか

長男に甘い母と言ってもちむ優子とはかなり違うよね

238 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 06:39:59 ID:wDt80gtV0.net
>>214
演出や描写の話じゃなくて今回のは竜星涼は対同性の方がいい演技するねって話だからまたちょっと違う気もするけど

239 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 06:49:17 ID:ZXA7KQK90.net
>>232
にーにーの役作りに自分なりの考えを持って取り組んでるのはわかったけど
トータスや本郷のようなドラマの視聴者に対するサービス精神はなかったね

240 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:11:14 ID:x2GhSJci0.net
ニーニーの役作り嫌な役をことさらウザく大げさにコミカルに演じてるってこと?
それどうなの
少なくともあの嫌らしい顔芸は大失敗だと思う
あれでどうしようもないバカなカスだけどどこか憎めない男とは絶対にならない
子役賢秀は男の子っぽい顔付きで顔芸もしなかったけどそこはかとなくアホを漂わせる演技でよかったのに
まあ演技はどうあれニーニーのキャラがどうしようもなくクズなのは変わりないからどう転んでも視聴者に愛されることはないけど

241 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:15:51 ID:X07c1yIn0.net
>>232
その真逆だったのが伊藤健太郎ね
私は観ていなかったけどトークの後
ここの奥様たちがやらかしそうって言ってたの覚えてる

242 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:20:49 ID:LdiJ9bQg0.net
うろ覚えだけど、わろてんかの時の葵わかながプレミアムトークでハキハキ喋ってて賢そうだと評判良かった気がする
プレミアムトークじゃないけど、べっぴん芳根京子は節分豆まきイベントの時にぶりぶり可愛い全開でスレでは評判良くなかった気がするw

243 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:21:59 ID:3o/lTiXJ0.net
>>242
しかし、芳根京子は残ったけれど、葵わかなはほぼ消えた。

244 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:27:17 ID:LdiJ9bQg0.net
ここでの評判なんかアテにならないって事ですねw

245 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:30:13 ID:TiNg9ynf0.net
芋たこ

内容はないけど賑やか家族みてるだけで幸せだし、なんか泣ける
豚の御御足でずっと笑ってるわ

246 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:32:28 ID:ofO0p1Va0.net
芋たこ
孝子やったんかーいw
くさやのにおいを嗅いだことないんだけどそんなに臭いの?

247 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:33:57 ID:+nK9jY4D0.net
芋たこ
おでん、豚足ってちむとかぶりすぎ
そうそう、この頃から土曜日の料理コーナーが始まったんだよね
今日はほんとなんてことない息抜きみたいな回なんだけどラストシーンに家族写真が出ただけで泣きそうになる

248 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:36:47 ID:szbkv7iu0.net
初恋はツンツンかと思ったらまさかの孝子だった

249 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:37:46 ID:szbkv7iu0.net
鶏飯美味しそうだけどパパイヤの漬け物無いからどうしよう
何と似てるかな

250 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:39:33 ID:M9R89GOC0.net
芋たこ
わいわい「おいしー!」って食べてるの見るの楽しい。
ちむの料理がそんなにおいしそうに見えないのって、そういうとこかなと。
次週タイトルが「おかあちゃん」って…まさか…?

251 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:40:20 ID:5V/WPjQu0.net
>>246
美味しいんだけどうんこ臭いのよね
好きだけど家の中では焼けないw

ちむの料理より美味しそうに見えたわ今日の奄美料理
昨日まで孝子が家庭内で気を張ってそうな様子が見えたけど、ファンレターの一件で笑ってくれたらいいな

252 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:41:47 ID:LdiJ9bQg0.net
>>243
そういえばプレミアムトークではここで散々に言われてた松下洸平は生き残ってるわ

253 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:42:19 ID:hHKAn9o20.net

ツンツンと思わせて、まさかの孝子w
ちむをあざ笑うかの如くの、おでんからの豚足w
今日の料理は何が始まったのかと
子供たちが段ボールの前でちゃんと待ってるのが可愛い
一升瓶、あれはアカンw

254 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:44:19 ID:U0JX76Si0.net
来週も徳永家の可愛い子どもたち見れるのね

255 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:47:46 ID:hHKAn9o20.net
ぶらり鉄道旅
この世で一番の嬉しさは~♪

256 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 07:49:15 ID:+nK9jY4D0.net
>>249
たくあん

257 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 08:05:21 ID:M9R89GOC0.net
「恥ずかしながら帰ってまいりました」が流行語って。
軽ーく言うのに顔をしかめてしまったわ。
今週、芋たこで壮絶な話見ちゃったからかもだけど。

258 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 08:06:31 ID:QIJaTKE+0.net
芋たこ
孝子だったのか!そして強い姉w
おでん、鶏飯豚足と黒糖焼酎からのクサヤ
どれもおいしそうだわ

>>251
クサヤは焼いて瓶詰になっているのが売ってるよ

259 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 08:08:06 ID:X07c1yIn0.net
てびちにかぶりつく子供たちがかわええ
ちむどんより料理が美味しそうに見える

260 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 08:12:08 ID:kt9nZsqF0.net
>>242
葵わかなはダウンタウンなうに出た時もハマちゃんから隠しきれない気の強さを言い当てられ
気に入られたのか浜田の番組のアシスタントで
使われたりしたよ

261 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 08:16:32 ID:kt9nZsqF0.net
>>241
プレミアムトーク自体は良かったと思うよ。ただ以前からバラエティーやトーク番組に出た時の雰囲気からやらかしそう、と言われてただけ

プレミアムトークに出て視聴者がドン引くほど
酷い態度だったのは、「べっぴんさん」のエイスケ一人だけ

262 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 08:16:55 ID:ZaWTxgZ60.net
芋たこ
ちむの豚足と比べて格段に美味そうなのは
ちむ=純粋培養の沖縄アホ娘が作った=大味
芋=大阪に移り住んで長い上品なおばあちゃまが作った=繊細さプラス
というイメージのせいかも

じいちゃんがあちこち出歩く癖がある事は知っているけど
懐かしい奄美の御馳走を作った時にも食卓に居ないのね
まさかじいちゃんに内緒で作ったのかしら

263 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 08:18:26 ID:KnFU4OS+0.net
>>241
てゆーか、見てないんかあい!

264 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 08:22:26 ID:szbkv7iu0.net
>>256
たくあんかーありがとう
たくあん苦手なんだよ……
ナシでいってみます

ニーニーと暢子がフォンターナに紅茶豆腐を持って親戚ですって言ったシーンカットされたね

265 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 08:56:09 ID:5V/WPjQu0.net
>>258
ありがとう、缶詰は盲点だったわ
それなら家庭でいただくハードルが下がりそうね
家で焼くとご近所へのテロになりかねないし

266 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 09:07:00 ID:HvT9YE3b0.net
>>240
わざとのウザい演技もアドリブで共演者振り回すのも
逆効果に思える
スタッフは遠回しにやめろと言ってるのが響いてなさそうな感じもした
そこも含めてにーには「はまり役」なのかも……

267 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 09:37:46 ID:uyku19Lp0.net
昨日の生トーク見て、良くも悪くも見たまんまのイメージだった
むしろあれだけ恵まれた骨格容姿をまだ生かしきれてなくて残念な感じ
話が上手い下手じゃなく引き出しが少なすぎて
芸能人て表現者なんだから、学歴なり趣味なり培うものが大事なんだなと改めて思った

268 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 09:44:28 ID:nUIXuMNg0.net
>>267
>話が上手い下手じゃなく引き出しが少なすぎて

これだわ
嫌な感じは全然無いんだけどどんな話を振られても返答がイマイチ面白くない
ファッションにしても漫画にしてもパリコレ経験の彼に合わせて
色々コーナー用意して来てくれてるのに反応は薄い感じがした

269 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 10:19:59 ID:KnFU4OS+0.net
>>268
多分、引き出しはそれなりに持ってたんだと思う。ただ、昨日の仕事はニーニーと真逆の落ち着いた爽やか好青年の部分を前面に押し出すことに必死で、少しでもニーニーっぽい面をださないようにしたら昨日のようになったのでは

270 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 10:21:43 ID:KnFU4OS+0.net
>>269です
変な日本語になってごめん

271 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 10:21:43 ID:KnFU4OS+0.net
>>269です
変な日本語になってごめん

272 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 10:29:26 ID:nc6Repbq0.net
黒島にしろ竜星にしろ酷い役やらされてること自体には同情するけど
別に演技上手くないし無理に良かった探しまでしてやる必要もないというか

というかちむに限らないけどまだ出番があるのに番宣に出させて必死にフォローさせること自体なんだかな

273 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 10:35:49.75 ID:MpCFE79+0.net
>>267
トータス松本は
オカンが「ウチの子はあんなんやない」って近所で必死に火消ししてますわw
って話して華大が爆笑してた
正直そういうトーク期待してたわ
海千山千のトータスと比べるのは酷だけどw

274 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 10:39:50.27 ID:f7xqk0CO0.net
まあプレミアムトーク出演のタイミングは他のキャストや大河ドラマのほうの出演者との兼ね合いもあるから
ちむどんからはまだ暢子、良子、歌子、優子、和彦、オーナーは出演あるだろうし

275 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 10:48:18.52 ID:YtE8GWY/0.net
今日の土スタが萌歌だね
なんかこんな続けてゲストってあったっけ

276 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 11:16:56.72 ID:p0HtOUxq0.net
芋たこ
パパイヤの漬物ないけどいつか芋たこの鶏飯作ってみたいし
黒糖の焼酎て飲んだことないからちょっと買いに行ってみよう
って思えるのに

てびちやイタリア風おでんを作ってみようと全く思えないちむどん

277 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 11:21:56.23 ID:bjy+Ab7Z0.net
チム丼と芋たこの食材被るよね
芋たこのは美味しそうだね
直美が美味しいいうとほんとにおいしいんだろうなって思えるのも大きいw

278 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 11:50:34.32 ID:SlqAZWTu0.net
キスの場面で意識がキス相手じゃなく
暢子の方に向くって相当のやり手ね和彦
予告見たわ

279 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 11:55:18.71 ID:BzMAZpp70.net
>>262
晴子もね
大病院だから日祝も出勤する事があるのだろうけど
ご馳走どうせなら家族全員揃っている日に作ることは出来なかったのかと
電子レンジないし後で温めなおすのも大変だよね

280 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 12:02:01.14 ID:Ba8wKjCU0.net
>>265
缶詰じゃなくて瓶詰めよ。
久しく食べていないけど美味しかった記憶。

281 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 12:04:49.91 ID:Ba8wKjCU0.net
芋たこ
大谷三郎さんの出番はあれでおしまい?
岸田敏志さん、智史の頃のファンでしたw

282 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 12:51:02.99 ID:rWf5gSbW0.net
>>269
わかるよ
同じように感じたので

豚足料理はチムの方が美味しそうに撮れてたと思う
でも食べることの楽しさが溢れているのは芋たこ

283 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 12:54:09.66 ID:6LZ8SRdk0.net
>>252
仕事途切れずやってるかんじするけど
いまいちパッとしないイメージ

284 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 13:16:11.38 ID:yYcwdjwG0.net
>>281
モーニンモーニン♪の人?

285 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 13:17:14.87 ID:UuUmdkq30.net
芋タコ

鶏飯美味しそうだった。
作ってみたいなぁと思ったよ。
初見なんだけど、これから土曜日に料理コーナーあるのね。楽しみ。
来週予告のラスト、子供たちが正座してる場面、たかし寝てない?w可愛すぎるから来週確認する!

286 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 13:18:12.19 ID:ZZGaYsIs0.net
>>283
線が細く主張が薄い顔立ちだからかな

でも、ドラマや映画、
そのタイプも要るよね
キャスト全員がギラギラした強いキャラだと
暑苦しいしw

287 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 13:19:49.83 ID:yYcwdjwG0.net
>>252
今でもイケメン俳優扱いされてるとつい八郎のくせにと思っちゃうw

288 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 13:28:48.57 ID:k1FKsVgz0.net
鶏飯美味そう過ぎる

289 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 13:29:52.27 ID:Ba8wKjCU0.net
>>284
そ。そして新八先生でもある。

290 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 13:34:39.55 ID:61rErXxg0.net
>>282
確かに、芋たこのテビチは見た目ちょっと生々しくてビビったわw
食べたことないから

ちむどんでニーニーがスーツ姿でテビチ手掴みで食べた後に手を拭かずに膝をパンと叩いたのにも「ああスーツが!」と思った

芋たこのお料理教室、みんなニコニコして楽しそうでいいね
中学生の長女ちゃんも楽しそうにお料理していて微笑ましい

孝子、そんなに可憐だったかなあ?w

291 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 13:42:23.61 ID:X07c1yIn0.net
>>290
おじゅっさんの初恋の君のこともあるし
今週の裏テーマは「恋は盲目」なのよきっとw

292 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 13:54:02.44 ID:9mMt+Zju0.net
>>290
楽しそうだったね
よしみちゃんもお料理教室に参加させてあげたかったな

293 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 13:56:07.43 ID:yYcwdjwG0.net
>>290
私もニーニーが指チュパチュパした後でああスーツが!って思ったw
いしだあゆみも手づかみで指チュパしたけどイシさんがさっとオシボリ出してたね
一緒にお料理習ってる由利子ちゃん楽しそうで可憐だった

>>289
新八先生だったのね懐かしいありがとう

294 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 14:06:11.38 ID:OqQMPUV+0.net
>>283
CMにも出てるのになんのCMかおもいだせないわw

295 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 14:08:08.55 ID:BZK5bVYq0.net
>>294
ユニクロのCMで見たことある

296 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 14:18:26.10 ID:214MwVS+0.net
>>267
他に何やってたのか気になってWikipedia見たらドラマ映画舞台ファッションショーはあるけど
ラジオとかトーク系は見当たらなかったからそういう経験があんまり無いのかなと思ったわ
最後チバリヨーの眉間に皺寄って眉が下がると賢秀だなあって感じ

297 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 15:01:18.30 ID:MpCFE79+0.net
歌子土スタ
賢秀の中の人がVTRコメントしてて
あさイチと違って明るく自然体で感じ良かった
にーにー寄りのキャラではあったけどw
あさイチは生放送で緊張してたのかイメージアップ意識してカッコよく見せたかったのかな

298 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 15:12:46.58 ID:J5R+fLX+0.net
>>267
そうそう
それでいて緊張してるとかそういう感じは無かったよね
矢沢永吉の「成り上がり」が高校生からの愛読書と言ってた
と、思ったらパリコレの話
「元禄落語心中」にも出ていたのにそこはスルーしてたかな?

>>273
私もそういうの期待してたわ

299 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:08:10.13 ID:Kokr4VN70.net
研音の俳優ってみんなあんな感じじゃない?
唐沢と沢村一樹はよく喋るけど、他の俳優みんな感じ悪くはないけどあまり話さないし面白くない
女優はみんな話せるのに

300 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:10:56.53 ID:3o/lTiXJ0.net
竜星涼って研音なのか。だから天海祐希のバーターで
洗剤のCMに出ていたんだ。

301 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:12:40.24 ID:iejYlvVb0.net
1977年の連合赤軍のリンチ事件、浅間山荘事件では
大勢の人が理不尽に残酷に殺されて、子供心にすごく恐くて可哀想な事件だった

その事件きっかけで広い世代に知られるようになった「自己批判」「総括」「決起」といったワードを
良子と博夫のコメディ場面のアクセントのように使わないでほしかったな
その言葉の下に理不尽に殺されていった被害者たちが浮かばれないよ……

302 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:17:45.03 ID:iejYlvVb0.net
もっと若い年齢の人にもニュアンスが伝わるように最近の出来事で例えると、
オウム真理教事件に関連したワードをコメディの一部として使われたような、ちぐはぐ感です

303 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:23:39.08 ID:kt9nZsqF0.net
>>295
エキストラだと思って見てたw

304 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:29:53.84 ID:mFrF6N+90.net
芋タコ、
何十年と思い出さなかったことを今日見ていて思い出した。
田辺聖子さん、テビチのことを書いていたよ。
最初はダメだったような記憶がある。

305 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:33:42.96 ID:RFdYrEF10.net
>>301
浅間山荘は72年よ細かくてごめん
言いたいことは同意よ

306 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:38:02.20 ID:q5rtWfCA0.net
>>235
え、なに?何がしたいの?

307 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:40:23.70 ID:YKyUm0s+0.net
ちむどんまとめ見
あの何度も何度もだまされる兄やら母の話は
あれはおもしろいと思って入れてんのかな
あちこちへの武者修行も姉夫婦の離婚騒動もなんもかんもうっすいうっすい話だなあとしか思えない
そろそろ脱落時なのか

308 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:43:15.13 ID:q5rtWfCA0.net
>>262
そう言えばじーちゃん
ご飯の席にいないよね
わたしの知らないうちに何かあったのか

309 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 16:46:10.19 ID:7YgPSoom0.net
>>301
ドラマでは明確には出さないけど、これまでの会話の感じだとそういう活動をしている設定っぽいなと思って見てた

310 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 17:09:01.05 ID:gbhEwSJJ0.net
良子夫婦の話のやっつけ感ヒドス
この二人ならではみたいなエピソード何もない

311 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 17:10:20.08 ID:gbhEwSJJ0.net
>>308
おじいちゃん舞台出演があるから

312 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 18:08:52.41 ID:bjy+Ab7Z0.net
良子夫婦見てるとどうしても志村けんがよぎってしまうのよ

313 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 18:15:31.98 ID:89MJPgaY0.net
良子迎えに来た時、妻の実家に来るのに手土産持ってきた石川良い奴って思っちゃった

314 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 18:22:48.87 ID:kt9nZsqF0.net
>>313
普通じゃない?

315 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 18:30:47.35 ID:Ri64BRsK0.net
>>307
自分の両親がああだったのでは
叩かれるのを見て安心していそう

316 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 18:31:15.18 ID:nB9S2JUC0.net
>>17
エルゴそっくりだったね
すごい違和感

317 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 18:33:47.43 ID:nB9S2JUC0.net
>>58
> 太らない千葉きゅん
太らない太らない太らない

318 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 18:34:56.30 ID:Ri64BRsK0.net
抱っこひもはヒモでくくりつけて突然死の原因になったりしたら困るから
安全なので対応するしかないと思うわ

319 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 19:06:31.94 ID:kt9nZsqF0.net
70年代、年の離れた弟がいたけど
ああいう感じのおぶるのつかってたよ
モスグリーンのビロードぽかったの
覚えてる

320 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 19:09:17.51 ID:QH5wVjRF0.net
>>319
私はえんじ色のを覚えているけど
あんなにフカフカじゃなかった

321 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 19:33:06.01 ID:BZK5bVYq0.net
あんな赤ちゃんの頭の後ろまでガードするパッドみたいなのは昔はなかった記憶
赤ちゃんが寝ちゃって後ろに頭がガクッと倒れてるの子供の頃に見たことあるもの
赤ちゃんの子役の安全管理もあるから時代考証無視なのかなと思ってるw

322 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 19:34:41.68 ID:Ri64BRsK0.net
赤ちゃんもこんなドラマに命張れないわ

323 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 20:04:12.25 ID:uvPQuHeL0.net
芳根ちゃんはバッテンおんぶ紐を使っていた記憶
あれ、普通に背負うと胸が強調されるのだけど
芳根ちゃんのは目立たないように上手に縛っているなぁと感心した

324 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 20:18:50.72 ID:omq2Yfq00.net
>>304
田辺聖子さんの著作では、テビチは最初から美味しいと思ったと書いてたような。
お姑さんが「こんなの好きじゃないだろうけど、故郷の味だから…」と遠慮がちに鍋を持ってきて、
ありがたく美味しくいただいた、みたいな話だったよ、確か。
田辺さんも奄美が大好きになったみたいね。

325 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 20:24:52 ID:bjy+Ab7Z0.net
>>323
ゲゲゲの時の松下奈緒はおっぱいの上でバッテンしてたの
どっちにしても胸は強調されてなくてw

326 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 20:38:08 ID:Ri64BRsK0.net
ゲゲゲはもちろん、べっぴん製作の頃と今では赤ちゃんへの配慮の度合いが全然違う
赤ちゃん様になっている
何かあれば即拡散され訴えられる子育てしていない人に厳しい世の中

327 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 20:39:58 ID:kt9nZsqF0.net
>>321
319だけど、パッドついてたの画像の記憶で残ってる

328 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 20:48:33 ID:uyku19Lp0.net
70年代の新聞社のオフィスで誰もタバコ吸わない世界線だしね
ごく一部のバカに配慮しなきゃいけない流れはどんどん加速する一方だね

329 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 20:51:19 ID:KMEFY+ui0.net
ちむどん 抱っこひもとか育児用品は米軍基地の住人が使ってたのが出回ったり?

芋たこ 舅が留守なのは奄美に帰ってると思えば気にならない。

330 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 20:55:08 ID:q0dZZJJQ0.net
芋たこなんきん
おじいちゃん出てこないの全く気にしてなかったっていうか忘れてた

331 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 22:26:04 ID:X07c1yIn0.net
>>328
ひまわり見たら喫煙者多くてビックリよ
でも私もタバコの煙の中で仕事してたんだよねぇ

332 :可愛い奥様:2022/06/11(土) 23:51:17 ID:hA37Vi/20.net
AKちむでは親友や揉めた相手が出なくなったらボロクソ叩かれる
BK芋たこでは家族が出なくなっても奄美に帰ってるだの中の人が多忙だのと

この違いは何でしょう

333 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 00:22:58 ID:g6qWfH1y0.net
万引き家族に良子旦那が出てたわ

334 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 02:55:41 ID:aJVvEOUS0.net
ちむ
予告で、また髪の毛バサバサ出してた。
せっかく視聴者が成長を表現した演出なのだと良い方へ解釈したのに台無し。
撮影をまとめてするからなんて言い訳にもならない。

335 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 04:28:30 ID:i8HV7svw0.net
>>333
ちょい役で

出世したわね

336 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 07:19:06.89 ID:P6frDGd00.net
>>332
作品の質じゃない?

337 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 07:31:16.74 ID:hOKLRM+X0.net
>>332
カムカムだっていきなり消えた人々についてはさんざん叩かれてたし
それはさすがにAKBKの話じゃなくて説得力の問題では

338 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 07:47:03.55 ID:YTx+MLIh0.net
>>332
はっきり言って今週は爺さんやら妹やらどうでもいい話の回だったから、いてもいなくてもどうでもよかったし、いない理由付けもそれまでにされてるから頭の中で想像できる
それよりなにより話が面白かったらそんな些細なことはどうでもよくなるね

339 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 07:50:38.10 ID:1815ujxx0.net
火野正平の父だし飄々としてるし旅行好きってセリフもあったよね確か
ふらふらしてる人なんだなって説得力があるよね
妹は外の病院勤めだからいないのも自然だし
説得力ってほんの些細なことで生まれるのよねきっと

340 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 07:56:30.26 ID:rpiSiIRE0.net
再放送と現在進行形の放送ではやっぱり見る側の心のハードルの位置が違うと言うのはあると思う
正直言って芋タコもそこまで強烈に面白いとまでは感じてない
でも芋タコに限らず本放送が微妙な時の再放送枠が過剰に持ち上げられがちなのはこれまでもあるあるだったから
そういうもんだと割り切って生温かい気持ちで見てる

341 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 08:23:31.70 ID:Hpy2eSTW0.net
芋たこでは感じてないけど澪つくしでは感じた
面白いか?って思うことあったけど大絶賛だった
高品格さんと牟田さんは素晴らしかった

342 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 08:36:14.38 ID:2iDKh+T/0.net
澪つくしは話自体は荒唐無稽だけど、とにかく靖子がキレイ
さんまがウザい

大旦那がお妾さんを囲うのは当たり前だった中、分を弁えたるい
のしあがろうとする照子
るいを素直に認めたい気持ちもあるのにそうできない気持ちに苦悩する千代
思春期になり何となく父に嫌悪感を感じながらも素直に従うかをると反発しまくる律子
などそれぞれのキャラがブレてない

思い通りにならないからってふてくされたりしないしくだらないことですぐ離婚だ!と実家に泣きついたりしないし
遊ぶ金のために借金を繰り返したりそれをたしなめずに微笑みながら許す母もいないし
仕事に関して厳しいことを言いながら実は甘々なんてことはなかったから

343 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 08:38:49.27 ID:APYcbHXg0.net
>>339
じいちゃんと妹がちょくちょく居ない理由はわかる
ただ家族が2人も居ない時にわざわざご馳走を作らなくても・・とは思うわ
あとやっぱり良美ちゃんの下に赤ちゃんいたよねえ
あの子こそどこ行ったんだ?ってツッコまずにはいられないw

344 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 08:54:38.06 ID:rWnxwKKn0.net
>>343
それこそ自分の実家に預かってもらってんでは

345 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 09:01:34.10 ID:rWnxwKKn0.net
>>343
子供が二人いないならともかく
じーさんたちいないだけで
「ご馳走をつくるなんて!」って怖いわ

346 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 09:16:02.11 ID:APYcbHXg0.net
>>345
別に私は叩いてる訳じゃないのよ
ツッコミいれただけなんだけど怒らせたみたいねゴメンね
ウィキみると良美ちゃんは一人っ子らしいの

347 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 09:37:56.77 ID:nikUjKLQ0.net
>>343
最初に出てきた孝子の赤ちゃんいなくなったよねw

348 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 09:58:53.44 ID:hOKLRM+X0.net
>>347
でも昨日は孝子が「子どもら」って言ってたから複数いる設定は変わってないっぽい

349 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 10:12:58.05 ID:bJpbo7bh0.net
徳永のおじいちゃんは火野長男みたいに出奔したわけでも全国を放浪しているわけでもない
年寄りの足だから探せばそこらに居るわきっと

350 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 10:21:20.26 ID:APYcbHXg0.net
>>347
その赤ちゃんが良美らしいのよウィキでは
まあドラマでは時空の歪みはままあることだし、ウィキが間違えてるかもしれないしね

351 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 10:37:31.84 ID:KlGuWM8K0.net
朝イチの録画見た

良い人設定でウザい演技なら、愛すべき人物
悪い人設定で好印象演技なら、人たらし
悪い人設定でウザい演技なら、過剰すぎて見たくないw

人物像に対する演技の方向性を間違えてると思うの
カメラ止めないのも何かやらねばならないという焦りで
過剰演技に繋がってるように思う

352 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 10:47:45.95 ID:n087tk0f0.net
>>351
そういうのをコントロールするのが演出だと思うんだけどね
役者に丸投げってスタッフ何してんのとしか

353 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 10:58:35.97 ID:wnDTvdvL0.net
>>342
沢口靖子の顔が好みじゃないから当時の靖子可愛い綺麗の流れにはちょっとついていけなかった

354 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 11:07:16.94 ID:UeSbxD030.net
恋のあらすじで時間潰しすぎだよって
ジェームス三木のフリーダムぶりは面白かったw

355 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 11:09:35.52 ID:XGGiuEeb0.net
>>342
稀に見る棒演技だったけどね靖子
今も演技力はあまり変わってないけど、科捜研長年やってるの見てたら棒なのもこの人の味だと思えるようになったわ

356 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 11:29:54 ID:YCjyOv1b0.net
>>355
澪つくしはその棒演技を活かした上手い脚本と演出だと思って見てたわ
気持ちのこもってない「愛してます」をわざわざ何度も言わせてホントは愛してないアピールにしちゃうとかw
泣き演技出来ないから顔伏せてしゃがみ込んだり卒倒させたりw
制作側の工夫が面白かったわ

357 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 11:31:24 ID:bJpbo7bh0.net
かをるから出てきた双子がこれまた棒で
そこに確かに同じ血が感じられ
あらためてこのドラマのきめ細かさに溢れる涙を禁じ得ませんでした

358 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 11:43:40 ID:8PZ8bsqk0.net
澪つくしのかをると双子は異星から来たアンドロイドが地球で増殖した感があった

359 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 12:07:50 ID:1UsT6Dl60.net
ニーニーは畜産農家の婿になるのね多分

360 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 12:09:53 ID:Lx85sEV20.net
給料前借りとんずらしたくせに戻ったら「女のくせに」とか言ってくる男と結婚するってすごいね

361 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 12:25:12 ID:3dLHzoIq0.net
>>360
そりゃそうだけど、養豚業継いでくれる婿探しもなかなか大変だと思うよ
二ー二ーは沖縄での飼育経験もあって、仕事は熱心にしてたみたいだし(その後バックレたけど)

362 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 12:31:20 ID:Hpy2eSTW0.net
>>357
ワロタわw

澪つくし加賀まりこもちっとも貞淑な愛人に見えずやり手な置屋の女将みたいだった
いつ本性表すのかずっとドキドキハラハラしてたw

363 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 12:48:07 ID:8PZ8bsqk0.net
畜産はギャンブル性あるからニーニー意外と向いてるかもしれない

364 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 12:59:27 ID:6WAsgaeH0.net
あんな辞め方した人を何事もなくまた雇うのもどうかと思う
それだけ人手不足ってこと?

365 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 13:03:07 ID:ZaC5ySyU0.net
>>363
好きなだけでギャンブルの才能は無いでしょ
暢子の財布から抜いたお金すぐ溶かしてたしw

366 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 13:11:31 ID:Be6779MX0.net
>>343
スープは食べる時に温めてかければいいだろうから
1日くらいとっておけるのではと思う

367 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 13:17:35 ID:nruUi2vc0.net
>>363
子供の頃に、ビッグなビジネスだかなんだかの例えに
「子豚を安く仕入れて大きく育てて高く売るとか?」みたいなこと言ってたから、案外あれがニーニーの未来の伏線だったら、これは素直に感心するわw

368 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 13:22:24 ID:bXzQ6DRV0.net
自分で一から畜産を始めるんじゃなくて、畜産家の入婿だかマスオさんだかになりそうなあたりがなぁ
どうせ中原丈雄のお膳立てで成功して「一番星ヤッサー」とか言うんでしょ

369 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 13:25:00 ID:1UsT6Dl60.net
>>367
智に堅実なんじゃ…って言われてたよね

370 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 13:30:57 ID:c7N/QpbD0.net
澪つくしの沢口はデビューから現在に至るまで棒のまま
だけどおちょやんの頃誰かが貼ってくれた金鳥CMは大阪弁で逆に素晴らしい表現力
やっぱり言葉の壁って人によっては一生引きずるのかもね
ちなみに科捜研の撮影の時に内藤剛志と一緒になる時はお互い大阪弁で話しているそうで

ちなみに貼ってくれていたCM集はこれね
https://www.youtube.com/watch?v=G3fbpKQ0pSU

371 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 13:38:50 ID:54nJHZQ+0.net
智も大人になっておかしなキャラになったよね

豆腐屋→食品流通に興味をもつ(分かる)
とりあえず大阪までの旅費を貯めて東京に向けて出発(最終目的地が大阪でも良かったのではと思うがまぁドラマ上東京になるのは分かる)
大阪でその先の旅費を貯めつつアッラフォンターナの取引先を調べて就職の手筈を整える(どうやって?)
暢子に個人的に食材を手配する便利屋になった挙句、イタリア風おでんに意見をした和彦に、
暢子の肩越しに援護射撃した時にもうこいつもダメだと思った
ただの暢子教の熱烈信者に成り下がってた

372 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 13:56:50 ID:hZOdOvIf0.net
ヒロインに片思いの男がただの都合のいい便利屋に成り下がるのほど
観てて辛いのはないわ

373 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 13:58:07 ID:RZtKLVN80.net
>>359
比嘉家の女性みたいにニーニーを甘やかして結果的にスポイルするより
あの養豚場の女性みたいにビシビシバンバン言って叱り飛ばすぐらいの方が
合ってるのかもね
今度こそ真面目に働いてほしいもんだわ

374 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 14:01:09 ID:iylKWAVb0.net
>>367
賢秀 「頑張るなあ。ちょこっとの給料のことで。」
智 「アイデアで勝負するしかないさ。俺たち貧乏人は。」
賢秀 「コツコツ地道に働いてもたかが知れてる。これからはバーンと契約を結んでドカーンと儲ける時代。」
智 「契約って何の?」
賢秀 「だからよ、子豚を安くたくさん買って大きく育てて高く売るとか。」
智 「けっこう地道だな。そんな金、元手がないだろ」
賢秀 「だからよ、金は天下の回り物さあ。もっと、ビッグな夢を持て。ビッグな夢を。」

賢秀が養豚で成功する前振りだよね

375 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 14:19:31 ID:PZXuHd850.net
>>367
ニーニーが東京エックス豚かハーブ豚かを産み出せば
ビッグビジネスになるね

376 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 14:20:45 ID:pVKY4qIR0.net
主人公一家が困ったちゃん揃いの中回りのおじさん達が聖人過ぎる

377 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 14:41:53 ID:l/IHqkGX0.net
>>353
私もよ
あの口元、いつも定まらない曖昧な目、どこが文句なしの美女なのかなと
美の好みも人によって様々すねと思いながら当時ここを読んでた
お父さんはしょっちゅう言う事がコロコロと変わるし
かをるは思い詰めて黙り込むばかりだしでブレ無いキャラとは一線違ってた様な
半年間を緻密に破綻なくまとめていく連続小説としてではなく
設定や人物像のブレがあって日々の15分を飽きさせないことに専念して突っ走りきった印象
(偶にはそんな面白さの朝ドラがあってもいいよね)

378 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 14:48:53 ID:f9MfMe5/0.net
>>359
佐津川愛実の演技は「ひよっこ」の伊藤紗衣利ぐらいのインパクトがある。

379 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 15:04:31 ID:SM/1qgvn0.net
>>378
あの子矢口っぽくて苦手なのよね
ああいうタイプの嘘つきに振り回された事があるから

380 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 15:12:22 ID:HSSULBfb0.net
ダニの住処ランキング
1位 布団
2位 枕
3位 じゅうたん
4位 ぬいぐるみ
5位 たたみ

・ダニが発生する時期
6月~9月
・ダニの好物
人の汗、人の皮膚、人のフケ、人の皮脂、人の垢、人の髪、食べ物のカス
・ダニの大きさ
0.1mm~0.5mm
・ダニが死ぬ温度
60度
・ダニの種類
家の中には、主に「チリダニ」「コナダニ」「ツメダニ」の3種類のダニが生息
中でも特に多いのが、およそ8割を占める「チリダニ」

成虫になったダニは、約50個~100個もの卵を産みつけます。
繁殖に適した条件は、温度が20℃~30℃、湿度が60~80%。
湿度が高くなる6~7月の梅雨時期に繁殖し始め、8月~9月以降は多くのダニの死骸が残ります。
さらに、冷暖房が常にきいている室内や寝ている間の布団などは1年を通してダニが活動しやすくなります。
最近の日本の気密性の高い住宅は気温や湿度が一定に保たれダニの繁殖には最適な環境です。
そのため30年前に比べてダニの数は約3倍に増えたともいわれています。
https://i.imgur.com/XbSATv9.jpg
https://i.imgur.com/aT1Ao5z.jpg
https://i.imgur.com/LhvUrQt.jpg
https://i.imgur.com/xPTxlFG.jpg
https://i.imgur.com/NBa5IF3.jpg
https://i.imgur.com/COrTl7T.jpg
https://i.imgur.com/nnEwHaL.jpg
https://i.imgur.com/gjJSW16.jpg
https://i.imgur.com/TnFRf4P.jpg
https://i.imgur.com/KSoVxMx.jpg
https://i.imgur.com/e3fGoxn.jpg

381 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 16:04:01 ID:vIBIBNyf0.net
>>375
ピッグなビジネス…ゲフンゲフン

382 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 16:20:11 ID:vIBIBNyf0.net
>>376
聖人なおじさんというと善一・シェフ・デスク・鶴太郎・中原・あまゆ店主あたりかな
みんななんだかんだ面倒見がいいもんね

383 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 16:27:26 ID:P2qMDsl60.net
>>376
周りのおじさんズまでぶっ飛びキャラだったら崩壊しているw

384 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 16:35:39 ID:m/rWiRAU0.net
>>374
養豚で成功するにしても
今までの詐欺スレスレ?詐欺?の悪行があるから素直によかったねとは言えない自信がある
一度逮捕されて痛い目見て家族全員であまやかさないように反省してから出直してほしい

385 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 16:46:53 ID:Hpy2eSTW0.net
>>383
もう朝ドラとしては崩壊してると思うのよ
ネタドラマとして見てる方が多いと思う

386 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 16:47:31 ID:Ht7yF2Db0.net
1度やめたけど、豚を育ててるうちに「一発逆転よりまずは地道な仕事を」「丁寧に世話をしたら豚は裏切らない」的に悟るならまあいいかな

387 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:09:34 ID:icmGv/LH0.net
でももうニーニーが何を言ってもしても印象が良くなることはないな
事故に合いそうになった誰かをかばって車の前に飛び出して
そのまま星になったとしても、ようやくトントンかそれ以下

388 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:11:48 ID:Hpy2eSTW0.net
>>387
むしろ出なくなってホッとしちゃうカモ

389 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:20:37 ID:/1G6R67U0.net
>>240
同意
役作りもっとスタッフと話し合えばいいのに俳優に丸投げなんてね
ここでカムカム算太も叩かれがちだけど中の人の演技上手いから説得力あって嫌いじゃない

390 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:28:08 ID:5SpdHcYX0.net
>>386
最初の時点で「子豚を育てて高く売るというビッグなビジネス云々」って言ってたから、養豚を一発逆転のビジネスだと思ってるよ

391 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:29:58 ID:vIBIBNyf0.net
>>387
あの一番星がニーニーさーと三姉妹と優子が空を見上げる映像が浮かびました
あら、OPアニメが生きてきそうだし案外いいね

392 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:33:01 ID:Ht7yF2Db0.net
>>390
それは知ってるけど育ててるうちに変わるなら、って話よ
まあ変わらないんだろうけど

393 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:33:50 ID:wjIW+ARc0.net
>>390
その安易な考えをあの養豚場の父娘に思いっきり叱られビンタでも食らって
根性たたき直してもらうといいわ

394 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:37:22 ID:HT/cTXIP0.net
豚の世話なら子供の頃にやってるじゃん
それなりに可愛がってたし食べたら美味しいし靴と体操服を置いといたらめちゃくちゃにされることくらいは学習してる

395 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:41:47 ID:XJYIcKyt0.net
幼少時にアババを食べられたせいでニーニーは
変わってしまったんじゃないかと華丸が言ってたw

396 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:42:31 ID:WWauGFK90.net
原田美枝子がノブコの料理を食べる時
ノブコの表情を撮るために原田美枝子の後ろから撮るのやめてあげてほしい
レストランの時もおでんの時もよ
咀嚼で飛び出して動く頬と顎のラインがきれいなおばさんってなかなか居ないよ
違うカットで切り替えてあげてほしい

397 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:51:38 ID:iD6T30gl0.net
>>374
牛や果物であるね。ひと口いくらで出資して育ったらお肉や収穫した果実がリターンって
一発で大儲けを狙うんじゃなくてそういうので真面目にやれればね
まずコツコツ地道にやらなきゃって気づくのが先だけど

398 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 17:55:34 ID:FiGuLRo/0.net
>>394
あの靴と体操服の置き忘れも意味がわからなかった。

399 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 18:00:21 ID:FLVgMynZ0.net
にーにー安愚楽牧場みたいなのやるんかな

400 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 18:01:12 ID:tbyjJeJc0.net
>>393
それは期待できないのだわ
養豚場の父は「賢秀の数々の失敗非礼にも怒ることがほとんどない寛容な男。」


底抜けの包容力で、暢子の兄と、娘を見守る
猪野寛大(いの ともひろ)
中原丈雄
・・・・・・
暢子の兄・賢秀が働く養豚場の経営者。
清恵の父。男手ひとつで愛娘を育て上げ、型破りな賢秀の数々の失敗非礼にも怒ることがほとんどない寛容な男。
養豚、そして豚への理解と愛情に満ち、沖縄との意外な縁も秘めている。
父娘ともども、やがて暢子の人生にも深く関わることに。

401 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 18:06:46 ID:wshfNRWG0.net
都合のいい人間ばかり出してくるね
そういえばハンバーガー屋の川田についても「兄妹たちを見守る」という設定だと書かれてた記憶があるけど
揉め事の種だけ播いてもう退場?

402 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 18:24:47 ID:wtch/5A/0.net
>>400
まーたまた都合のいい男登場だね

403 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 18:43:50 ID:85xLjPGl0.net
>>392
多分本人が一発当てる気でやってる事が、実は普通の地道な養豚でしたというオチなんじゃないの
それで上手くいって馬鹿馬鹿しい儲け話にはのらなくなるし、養豚場の娘の尻に敷かれながらも幸せに過ごしてめでたし、めでたし(浮かれたBGM)

404 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 19:08:10 ID:/PWTnQNh0.net
養豚場の娘さんと(でき?)婚するんでしょ

405 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 19:19:25 ID:ddT38BQ/0.net
>>403
そんな感じで出番少なくなって欲しいわ
うざいから

406 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 20:07:12 ID:jcPtKys/0.net
>>400
>型破りな賢秀の数々の失敗非礼にも怒ることがほとんどない寛容な男

ハァ~・・・寛容すぎやしませんか?

407 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 20:14:57 ID:UfzvyAjr0.net
単に若いがゆえ未熟なだけの主人公が色んな人と出会って時には叱責されたり友達と喧嘩しながら成長していくストーリーなら応援できる
これは非常識で性格も悪い主人公が都合の良い人物に出会ってトントン拍子で出世していくだけな気がして応援できない

和彦に普通のおでんがいいと言われた時、
愛は暢子に謝った
智は和彦に「暢子の仕事だから口出しするな」暢子に「インテリのいう事なんてほっとけ」
結局和彦が1人悪者になってしまった
あの後和彦の言う事を思い出して原点回帰はしたものの謝るシーンあったっけ
っていうかあの時の智、顔もムカつく表情してたわ

408 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 21:00:37 ID:x0Qzi9BB0.net
>>407
ありがとうは言うけどごめんなさいは言わない図太さは前スレあたりで指摘されてたわ

409 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 22:09:58.26 ID:Pl4lOpaj0.net
>>378
なんかねー、個人的には今ひとつ印象が薄いのよね
鬼嫁ぽくなりそうではあるけどw

伊藤沙莉くらいの愛嬌とインパクトある声とか、なつぞらのよっちゃんくらいの明らかなふくよかさとか、もう少しこの子のシーン見たいなと思わせる目を引くポイントが無い

410 :可愛い奥様:2022/06/12(日) 22:27:45.81 ID:sR5xAhF70.net
ブタ小屋の女?
なんかみんな同じような雰囲気で特徴がないね

411 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 05:01:31 ID:65+y+ttg0.net
「ちむどんどん」時代設定は?暢子の年齢、年表まとめ
2022 6/10
NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」の時代設定や、ヒロイン・暢子の年齢、年表をまとめます。
この記事は、ドラマの進行に合わせて随時追記していく予定です。
https://locatv.com/chimu-jidai/

412 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 06:21:28 ID:ocEEasKr0.net
>>411
本土復帰してからの沖縄の変化の様子をドラマで見たかったわけよ

413 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:30:43 ID:B6qZNtga0.net
徳永家の子はみんな可愛いな
看護師さんに恋する少年もいいわw

おじいちゃん、奄美のご飯(だよね?)食べられてよかったね
わざわざおじいちゃんのいないときに~なんて心配wしてる人がいたからさ

前妻さんの法事か~これこそケースバイケースだから他人がとやかく言えないよね

414 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:38:33 ID:7+17yMHR0.net
芋たこ

子供かわいい
もー、みんなかわいい

ちむ
良子は相変わらず現代からタイムスリップでもしてきたかのようだ
夫婦の決め事だから義理の両親には関係ないっちゃないけど、保育園に預けて仕事行くってことは何かと頼むことも増えるだろうに、そこ無視はできんだろ

415 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:41:33 ID:eeVhJou90.net

看護婦さんに恋しちゃった子も含めてお子はみんな可愛いわねぇ
でも色々前日に思い出して欲しいわねw
結婚の時は思ってたよりそうでもなかった妹が今週いよいよ小姑丸出し文句ね
余計なお世話だわね

416 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:43:07 ID:QIX0WZwg0.net
芋たこ
教科書ワロタw

417 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:44:58 ID:UdtynPVW0.net
芋たこ
あの子酒屋の子よね。子役みんな可愛いなぁ。

ちむ
優子からの電話、検査するにあたって先立つものを強請るのかと思ったわ。

418 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:45:19 ID:PRfbSXu10.net
ちむ
厨房が忙しそうなのに人参持って業者とくっちゃべる暢子よ…

良子がまたまた炎上のガソリン撒いてる~ここの奥様達が張り切っちゃうわ~w

中原さん、なんとかうまく賢秀を転がしてほしい

歌子…やっと検査はいいけどなんでいきなり東京なん

419 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:45:55 ID:8spzGRq50.net
ちむ
一気に時間飛ばしたなあ
先週髪をまとめてやっとスッキリしたと思ったのにまたバサバサ下ろしててがっかり
良子は後悔するんだろうなーと思ってたから案の定
ヒロオにイラッと来たけど、こういうのを先週やっとけば良子の離婚騒動にも多少は共感できたのにな
養豚場のおっさんは割と渋くて好きかも
アホの賢秀を上手く持ち上げて使いこなしてるみたいでそこは良かった
相変わらず態度の悪い暢子にもイラついたけど、常連客爺さんの厳しさ甘さはちょっと可愛い
優子今更後悔?身体の弱い娘を20年以上放置してきて今更?

420 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:49:20 ID:ocEEasKr0.net
だからよ、優子がかかりつけの医者に病院紹介してもらわないのは何故なわけ?

421 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:53:35 ID:Oa9wO7A30.net
暢子がいつもちんたら作業してて全く有能さが見えない

422 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:55:29 ID:vqgbrW+l0.net
芋たこ
鯛子さん美人だもんね
そう言えば鯛子さんも鶏飯が好物だったよね、徳永家の人達は知らないんだろうけど
おじいちゃんお帰り!1人でどこに行ってたのー

ちむ
電話盗み聞きからのオーナーとの会話盗み聞き
そして口を出す
朝ドラヒロインとはそういうもんだとわかっていてもイラっとするよね

423 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:56:04 ID:7+17yMHR0.net
この世界には沖縄といきなり東京しかないのか
九州にもでかい病院あるでしょうに

424 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:58:33 ID:Oa9wO7A30.net
髪をまとなかったのはわざとで
時間の経過や暢子の内面の変化を見せるためだという擁護すらぶっちぎるとは

425 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:59:33 ID:ojmVL1SY0.net
>>423
普通那覇でしょって突っ込んだ
鶴太郎とか巻き込む気満々なのが萎える

426 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 07:59:40 ID:L0f/1HSK0.net
>>409
あの役、伊藤沙莉だったらこれからが楽しみになっただろうなー
今日の出番見た限りだと、気が強くて性格も悪いね。気持ちよくみられる登場人物プリーズ

427 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:00:35 ID:dp5Fumlf0.net
沖縄の人は東京だけが甘い汁を吸って沖縄はその犠牲になっている
東京には何でもあって東京の人は天国みたいな暮らしをしている
それは沖縄が犠牲になっているから成り立っている
東京の平和は沖縄にアメリカの基地を置いているから維持されている
と本気で思っているから病院に行くなら東京で東京に行けばどんな病気も瞬時に治る
と考えている

428 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:04:30 ID:ZflO+gg10.net
>>413
晴子、冷た!と思ったけど
人によっては「あらあら後妻さんが嬉々として前妻さんにマウントしてはるわぁ」みたいに感じたりするのかな

429 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:06:16 ID:vqgbrW+l0.net
賢三パパが間もなく急死することを何の検査もせず触診と聴診器だけで言い当てたあの町医者に診せれば?

430 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:09:20 ID:ZflO+gg10.net
いもたこ
給食エプロン、洗濯もせずアイロン?

暢子、5年目にして「見た目が大事」とメモ

431 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:09:42 ID:Nd9GZ5PJ0.net
料理は見た目が大事っていまさら??

432 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:09:57 ID:dp5Fumlf0.net
晴子が無神経だと怒るのわかるわ
後妻がでしゃばる所ではないよね
むしろ席を外してひっそりお墓参りするくらいでよいかと

ただの命日で呼ばれたら手ぶらで行くわけにも行かないからお供えを台にしてご仏前も包まなきゃいけないし
あちこち声を掛けるものでもないわ

433 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:10:00 ID:TYxm0KQ40.net
相変わらず暇そう
人気のお店の厨房とは思えないくらいゆったりなのね
メインをお待たせしてしくじっても、だれも慌てないし

434 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:11:14 ID:ocEEasKr0.net
>>429
旦那さんを亡くしているのに娘の健康にあまり積極的に動かないお母さんは不思議だよね

435 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:12:26 ID:4U569mkj0.net
>>427
自分は優子がオーナーの身内だと解ってからの東京の病院行きだと思った
借金出来そうだし
沖縄から出てきました~病院代無いけど病気が心配で~チラッチラッみたいな

436 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:13:04 ID:ZflO+gg10.net
>>433
配達の智と無駄話してるから、まだ開店前かと思ってたらまさかの「3番さんのメインは?」とオーナーがはいってきて驚いた

437 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:15:21 ID:uoknt2qy0.net
>>423
豆腐屋に会えば元気が出そうだし

438 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:15:41 ID:TYxm0KQ40.net
メインは肉か魚か…パスタ
パスタ⁈

439 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:15:59 ID:pbGcN0Ol0.net
>>434
旦那に何もしてやれなかったのに娘をこんな長年放置とか
これで慈悲深い母親でございます顔をされるとホント胸糞悪い

440 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:16:29 ID:NHgba51i0.net
司令塔ってJリーグができてから言い出したような気が

441 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:17:28 ID:ZflO+gg10.net
>>438
イカスミパスタは、イカスミジューシーから考えました!みたいな?

442 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:17:57 ID:4U569mkj0.net
>>438
パスタって前菜だよね

443 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:18:13 ID:ojmVL1SY0.net
>>440
バレーボールのセッターとかで
使ってたような

444 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:18:14 ID:ZflO+gg10.net
>>440
思った

445 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:18:43 ID:4Y4xVR9h0.net
芋たこ
先週、ここの奥様が言ってけどお子さんのいる に子供のいない町子が
お子さんのことで口出すのはっていうの
今週法事で色々しっぺ返しで色々ありそう

ちむ
二ツ橋さん、10年前に店つぶしてまた戻ってきたのね
その前は口調も荒々しくて怖かったのかな
いろんなものを失って今の二ツ橋さんの穏やかな姿になったのかな

446 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:20:51 ID:VkmLNsxe0.net
芋たこ
子役がかわいいみんなかわいい、酒屋の息子もかわいい
法事に関しては町子が突っ走っていきそうなところに晴子が正面衝突しそうだけど
晴子なりの気遣いなんだよね

ちむ
全員わがまますぎて見てて疲れる
暢子と賢秀はともかく良子まであんなキャラにする必要あるか?
博夫は早く次の子をしこんで黙らせるしかないわ

447 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:21:43 ID:JqW6p9bQ0.net
性格クズ兄妹が真面目な頑張り屋さんより要領よくて目上に認められてく展開にイライラしてしまう

448 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:21:51 ID:1okodL2f0.net
>>413
あれは鶏飯じゃなくて親子丼か何かではなかった?

449 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:24:57 ID:vqgbrW+l0.net
>>448
親子丼だった

450 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:24:59 ID:4Y4xVR9h0.net
>>426
私が見る佐津川さんっていつも怒っててヒスってる役が多いかな
スカのヒロイン初恋の人の相手役は穏やかだったけどいつ怒るのか身構えていた

でもニーニーとちゃんと仕事の話をするのにはよっぽどの菩薩じゃないと無理だと思うわ
突然前借していた給料持って行方くらましてまた何事もなかったように戻ってきてるし
ただの視聴者の私ですらニーニー出てきたら静かな怒りが湧き上がってきてる

451 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:26:29 ID:2Via20v10.net
ちむ
5年目にしてはトマトの皮むきの包丁さばきがおぼつかない。
もう粗探ししか楽しみがw
矢作くんの慌てっぷり、いくらなんでも。

452 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:26:31 ID:4Y4xVR9h0.net
>>448
なんとなくあの親子丼作ったのは純子さんのような気がするわ
みんなの反応見ていたし

453 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:27:20 ID:ZflO+gg10.net
>>419
博夫にイラッとはしなかったなあ
自分の親の意見は大切だし、よく考えてやめると言い出したのは良子だし
3年前と状況違う!ってそんなんちゃんと考えとけよ…
博夫の両親は関係ない!と言い切った口で、明日実家の歌子の様子見てくるねという良子

454 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:27:42 ID:R3U44d1p0.net
ちむ
ストーブ前が重要なポジションに見えない
セリフで説明されても他のメンバーとの違いがわからないし
そもそも二ツ橋のストーブ前の仕事ぶりがこれまで描かれてないからイメージのしようがない
15分に良子の不仲、歌子の病気、賢秀の養豚、二ツ橋の退職に暢子のストーブ前チャレンジ?
ごちゃごちゃし過ぎてどれもこれもご都合で終わりそう
テーマを減らせばいいのに

455 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:29:12 ID:8spzGRq50.net
>>445
二ツ橋さんの優しさや寛容性は、裏を返すと店を潰した自分自身への無力感とか絶望感なのかなと思った

456 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:29:57 ID:4Y4xVR9h0.net
>>451
ストーブ前、慣れてない、緊張しすぎてアツってやってしまったり
慌てすぎて鶏モモ焦がしていたし

折角の朝ドラで本格的な高級レストランでの話だから
みじん切りや薄切りを超高速で切ってほしかったなぁ>キノコ切っていた時もっさり切ってたね

457 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:30:32 ID:zwRWFsFM0.net
暢子なれなれしくお客にあんな振る舞い
店の格をさげるね

大げさなアキサミヨー、沖縄弁大嫌いになったわ

長女、手垢付きすぎたしかもちょっと時代が違う発言ばかり
不愉快

458 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:32:50 ID:JqW6p9bQ0.net
博夫は自分の意見を言わずに両親に聞かないと…とか言うところが実家言いなり長男感
良子は大概だけど出産前の決断を死ぬまで変えちゃいけないってことはないんだから君が3年前に…とか言うのって意味ないわよね

459 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:34:12 ID:ZflO+gg10.net
>>446
どうしても職場復帰したぁい!といろいろ状況整えたとこで「うっ!」とトイレに駆け込むに
100000000ジューシー

460 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:35:06 ID:4btIWwqm0.net
良子はただのワガママだよなあ
あんなんで現代の主婦に共感してもらえるとでも思ってるのかしら

461 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:36:52 ID:Ofgk83Ij0.net
沖縄を出る前は仕事で成功したいとあんなにギラギラしてた豆腐屋が

462 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:37:27 ID:JqW6p9bQ0.net
ちょっと熱が続いても家で寝てたら治る
高校も単位不足になることもなく卒業はできた

まあ普通ならいかにもそう深刻にならずにいつものことねで大人になるまで流しちゃえるギリギリの不調設定なんだけど
散々長男を甘やかすのを見てるから扱いの差に優子ひどいなと思ってしまう

463 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:38:36 ID:EB9E+dTr0.net
もっと早く病院つれて行けばよかったってバカ親すぎてもうね…

464 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:38:49 ID:JqW6p9bQ0.net
>>436
暢子は何しててもニコニコ笑って許されるのねー(棒

465 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:39:04 ID:ZflO+gg10.net
>>460
晴海ちゃんのおかあさん!とか石川先生の奥さん!とか呼ばれて、近所の奥さんから
「下の名前なんでしたっけ…」ときかれるシーンとか入れるべきだよね

466 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:39:17 ID:Iofrm5/a0.net
ちむ
店に来て五年だというのに暢子の立ち振る舞い口調どうにかならないの
ホールから厨房に戻ってくるところとかピョンって子供みたいな動作いる?
調理も料理人らしいところ全然見せないから職場体験に来た中学生みたい
優子の木偶の棒ぶりは相変わらずでイライラするし何かっていうと電話で沖縄と東京繋ぎすぎでしょ
良子の仕事復帰の展開にするなら辞める理由は妊娠時義両親に家庭に入るように言われたからとかにしたほうがよかったよ

467 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:40:57 ID:4Y4xVR9h0.net
>>436
あのあと三番さんのメインはどれぐらい待たされたんだろう
時々順調に来ていた料理が突然次来なくなってってことあるけど
こういう理由だったんだなw

468 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:41:16 ID:ZflO+gg10.net
>>461
暢子が五年目ということは智もだよね…

469 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:41:53 ID:4U569mkj0.net
いまだにあきさみよーとか言ってるし五年経ったように見えないなと思っていたら髪が五年前に戻っていた
バッサー

470 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:41:58 ID:zwRWFsFM0.net
そもそもメインって言ってたのに、肉か魚かパスタかって
高級イタリアンではパスタってメインなの?
で、いかすみなの?
素材もネタも手垢付きすぎなんだよね

471 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:42:23 ID:O83COnob0.net
ちむ
なんていうか博夫の言動は想定内だなぁ
金吾なら応援してくれそうなのにw

東京で5年働いててもまったく沖縄言葉が抜けない暢子が気味悪く見えてきて、「あきさみよー」と「まさかやー」が嫌いになってきたわw

472 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:42:40 ID:zwRWFsFM0.net
あいやー
アキサミヨー

ほんと不快でおおげさな外国人の演技みたい

473 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:45:30 ID:z6kxV6Rn0.net
出産前の良子 「考えて考えて、博夫さんとも話合って、最後は自分で決めた。教師は代わりはいるけど、この子には私しかいないから」

心変わりがちょっと早いかな

474 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:46:03 ID:4U569mkj0.net
産休取ればよかったとしか

475 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:46:20 ID:mSl6xU9x0.net
沖縄の人はあんな頻繁にアキサミヨーって使うの?

476 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:46:49 ID:ZflO+gg10.net
あが!とかいうのもやだわ

本田博太郎、すっかり暢子にデレたね
確かに若い女の子から「やったあ」と肩ポンポンとスキンシップされたらまあ嬉しいわな

477 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:46:52 ID:zwRWFsFM0.net
やめて3年って言ってた?
産後やめたんだっけ
子供あの感じだけど2歳?3歳くらいかな

478 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:47:46 ID:E0TSUJtb0.net
ひよっこのすずふり亭の厨房はコックの人数もっと少なかったけど厨房の動作がちゃんと感じられていたなぁ
矢作君が急に無能になるし智は東京出てきたら暢子の腰巾着みたいになるしキャラの扱いが雑すぎる

479 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:49:38 ID:hfvAf6q40.net
良子はまともに教師として子供と接するシーンなし子育てしてる描写も殆どなし義両親に至っては設定だけで登場すらない
それで出てくれば不満しか言ってないからなんだこいつにもなるわ
主人公ではないから適当なんだろうがそれにしても酷い扱い

480 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:49:45 ID:ZCh3r+C70.net
芋たこ
昔ながらの下町で昔ながらの人達が住んでいる地域ならどこの家にも仏壇がありご先祖様があるのに
徳永家にだけただの命日に毎年ご近所集まるのがそもそもけったいな話だったんで
後妻が来たこの機会にもうやめて家族だけで墓参りするだけでいいよね
多分あと2-3年後?に七回忌だからその時も家族だけでお寺さんでやりゃいいし

481 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:54:05 ID:lxymChmC0.net
>>477
46年4月良子就職
47年5月暢子上京
48年10月良子里帰り出産「教師辞める」
51年秋←今ココ

482 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:54:39 ID:JqW6p9bQ0.net
目尻下げてにやついて暢子に媚びる下僕に成り下がった智魅力ゼロよね
歌子はもう会社の同僚に気持ちがいってるし

483 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:58:50 ID:lxymChmC0.net
厨房一杯人いるけど、個体識別できない。
矢作は上から何番目の人?
10年前の独立失敗を直接は知らないから
暢子(5年目)の数年上程度なのは分かるけど。
あの厨房二ツ橋と下っ端しかいないように見える。

484 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 08:59:00 ID:A/YwT4qa0.net
ちむどん
今の今まで歌子検査してなかったんかい!!
賢秀に渡す金で検査させろやババア
てか歌子の会社ホワイトすぎて泣けるわ
さすが善三さん?案件だけあるわ
良子はどんどんわがままレディになってくわね
子供時代に甘えられなかった分夫に甘えてる感じするわ
暢子は髪の毛元に戻した?
なんかもうすっかり暢子が苦手になっちゃって、ながら観音声だけで姿をちゃんと見てないわ

485 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:00:25 ID:ZflO+gg10.net
>>479
先生さようならのシーンくらいだよね
今日も他の先生の「さようなら〜」見て
懐かしくなってるという…

486 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:01:14 ID:UdtynPVW0.net
3年前に良子が仕事辞めたとき、両親に良子の奨学金の返済を立て替えてもらったなら、
両親めっちゃ関係あるし「今更!?」と博夫が言うの説得力増すんだけどな。

487 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:01:41 ID:JqW6p9bQ0.net
ながら観音
に空目

488 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:02:19 ID:ZflO+gg10.net
>>474
あの時代は、そんなに長い間休めなかった記憶
だから夫の母とかに見てもらう必要あったんだよね

489 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:02:39 ID:hfvAf6q40.net
>>481
結局先生やってたのはたったニ年半か

これだから女は使えないと言われるパターンそのものじゃんね
せめて本人は続けたかったけど義両親に強制されて辞めたとかにしとけばいいのに

490 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:03:28 ID:ocEEasKr0.net
>>480
今日の町子には共感出来ないが晴子には賛成
ドラマの中で誰にも共感出来ないと気持ちが離れるね
芋たこはそこが絶妙
ヒロイン自体は暴走したり自分語りしたりするからめんどくさいけど
カモカがいい相方
脇がみんな素晴らしい
町子だけみているとあまり良いヒロインじゃないけど周りのおかげでにんげんだもの。と思えるわ

491 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:04:02 ID:QV/ZyWAZ0.net
>>484
善一さんよ!

492 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:07:21 ID:hfvAf6q40.net
博夫は理解のある彼くんか

493 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:10:12 ID:OeMs0jSV0.net
五年経った様子が比嘉家の面々にもフォンターナの人物描写にも感じられない
普通の会社だとしたらあの頃勤続五年のOLって立派にベテラン扱いだったわよ
少なくとも接客や言葉遣いが新入りからさして成長していないのなんて考えられない
聞いてて不快になる沖縄弁を仕事場で大声で言うのはやめてほしい

494 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:11:00 ID:dQC/QN3S0.net
智も大志を抱いて上京してきたはずなのに5年経っても御用聞きのまんまは切ないよね
沖縄の人への差別もあった時代だし仕事が出来ても出世や昇給は難しいとか?
それならそれで例えば(胸糞ではあるけど)職場で理不尽に叱られたりハブられてる描写とかあれば
まだ暢子の夢を手伝うくらいしか今は楽しみがないのね…と思えそうなんだけど

495 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:15:03 ID:NiEczu9Q0.net
途中経過を省いていきなり時が飛んで登場人物の状況や心境が様変わりしてるんだもの、ついていけないわ
トントン拍子で人生お気楽に見えちゃう

496 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:16:46 ID:C5oV6isD0.net
>>493
5年経ったら
次の新人2人くらい入っててもおかしくないよね

497 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:20:51 ID:C5oV6isD0.net
>>457
常連とイチャイチャするのは他の客から見て気持ちいいものではないからそこをオーナーが注意するシーン入れて欲しい
ただ単にアキサミヨ!が悪いんじゃなくて接客の常識なさすぎなんだよね

498 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:21:46 ID:NHgba51i0.net
>>496
設定、小道具、他
私の知ってる範囲ではこんなに脇の甘い朝ドラは初めて

499 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:22:11 ID:C5oV6isD0.net
>>474
産休じゃなくて育休

500 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:26:49 ID:ydfpSyoR0.net
>>478
すずふり亭の厨房は活気あったわ
休憩時間もみんなでジャガイモや人参剥いていたよね

501 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:27:49 ID:rBGWFENK0.net
朝ドラはヒロインの成長ぶりを見せるものだけど、ちむは
月曜日にムカつく態度や甘ちゃんぶりを見せる→
金曜日にはまともになって「ほら!成長しましたよー!」→
翌週月曜日はまたムカつく(略
の繰り返しばかりでトータルでは全然成長してない
先週ラストではありがとう、すみませんがちゃんと言えて髪もまとめてたのにまた戻るって馬鹿か、馬鹿なのか

502 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:28:54 ID:QV/ZyWAZ0.net
>>497
本人もそれはわかってて謝りはしてたね
やっぱりあのいちゃコラは廻りの客もふかいだろうから、あまゆに就職して沖縄県人会の間でやっとけ、としか

503 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:28:56 ID:4Y4xVR9h0.net
>>496
もともとあの店に入る試験がむずかしかった()はずよね
いないのはわかるけど暢子が料理の味は上がってるけど接客がなってないが致命的だわ
あの淀川さんとの会話、制作陣はかわいいとか思ってそうだね
ああいうのって少なくとも最初の一年でやってほしかった、あと醜い料理をお客様に出すな、も
五年たってあれ?って思ったわ
あまゆではどっぷり沖縄弁であとはしっかり東京弁(イントネーションなまっていてもいいから)をきちんと話すほうが好感度あがるのにな

504 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:32:14 ID:C5oV6isD0.net
>>503
つぎに出来る新人入ってきて暢子焦る
の方がずっといいわ
矢作先輩のポンコツとか見せんでいいし

505 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:34:39 ID:ydfpSyoR0.net
>>501
見える…見えるわ金曜日の光景が
ぴょんぴょんしながら喜ぶ暢子
いつものあの劇伴

506 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:35:25 ID:gntW7BJv0.net
ご都合主義で良いからそろそろ集らない主人公達に成長してよ

507 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:40:41 ID:QV/ZyWAZ0.net
23、4にもなるのにあれなんなの
70年代って子供心にもあの年代は大人っぽかったよ
智も配達の合間にフォンターナにずっといるし
職場では「あいつ、あのイタリアンにいったら半日くらい帰ってこない」とか言われてるんじゃないの

508 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:40:41 ID:QV/ZyWAZ0.net
23、4にもなるのにあれなんなの
70年代って子供心にもあの年代は大人っぽかったよ
智も配達の合間にフォンターナにずっといるし
職場では「あいつ、あのイタリアンにいったら半日くらい帰ってこない」とか言われてるんじゃないの

509 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:47:58 ID:wEieZcYW0.net
髪の毛また戻しちゃったし大声であきさみよー!だし5年で何の成長もしてないじゃん
下宿と電話の時だけ沖縄言葉ならわかるけど職場でもそのまんまって馬鹿丸出し
あとそろそろちゃんとしたイケメンを見たい癒しがない

510 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:48:02 ID:ocEEasKr0.net
あの頃なら特別な理由がない限り嫁に行く年齢だよね

511 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:51:54 ID:/6BxIlK90.net
ちむどん
二ツ橋さんて今までなにかが気にかかっている様子を見せたことってあったっけ?
オーナーのあのあっさりした対応からして前々からなにかありそうだけど急展開にしか見えなくてついていけない
人の心の変化とか状況を点でしか見せてくれない雑な台本だと思うわ

512 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 09:53:38 ID:ZCh3r+C70.net
あの厨房はきちんと役割分担が出来ているのかすら怪しい
それなのに下っ端暢子までストーブ前争奪戦に参加させて皆の競争心煽って大丈夫かなぁ
いつまでも一枚岩になれない鎌倉殿の御家人達みたいになりそう

513 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:06:26 ID:hfvAf6q40.net
RPG的展開と揶揄されてるけどゲームなら毎週経験値リセットとか無いんだよなあ

514 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:16:43 ID:raPCc9Mj0.net
ちむ
優子はやっぱり大きな病院に見せてなかったのか。ニーニーの紅茶豆腐買う前にさ~…。後悔とかどの口が言うかw
良子もよく考えて辞めるって言ったよね。ころころ変わるの何なの?比嘉家の血?
暢子、なぜ髪を戻した…。料理の腕が上がったのは良いとして、接客がろくでもないわ。先生以外の客は不快でしかない。

515 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:18:44 ID:dOd1h5BE0.net
芋たこ

町子が自分も含めた状態で法事をしたいのはわからなくもないけど、前妻(母)には前妻の思い出とか過去があるので、町子がそこにズカズカ乗り込んでいくようなことはやっぱり控える方がいいな
そこは立ち入れないとこなんだよね

516 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:27:21 ID:t34hqJ9B0.net
まず那覇か鹿児島か次は福岡の病院よな
いきなり東京w
ドラマの都合

スカのタケシにはならんだろうからまあいいか

517 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:27:49 ID:t34hqJ9B0.net
>>514
撮影の順番

518 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:28:05 ID:5jSdzjiQ0.net
良子、子供には自分しかいないから・・
なんてかっこいい事言っておいて
仕事復帰したいとか馬鹿みたい
元々教師という仕事に思い入れがあるようにも見えなかったし
結局この人はどんな状況に置かれても不平不満しか出ないんだろうね

519 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:31:09 ID:t34hqJ9B0.net
ねーねー
なつぞらのおなつ様化かい

520 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:36:04 ID:cQj00ugX0.net
暢子や良子の描写といいこの脚本家は根本的に女性を馬鹿にしてると思うわ
賢秀みたいな父親に育てられたんならしょうがないか

521 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:39:22.79 ID:ZflO+gg10.net
>>518
そのうち
「金吾さんは先生続けていいって言ってくれたのに!あーあ、金吾さんと結婚すれば良かった!」と言い出して険悪になりそう

522 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:39:36.13 ID:NHgba51i0.net
比嘉堅三、たびたび回想シーンに使うなら死なせなければよかったのに
ドラマは父親が生きている間まともだった

523 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:42:25.69 ID:pENDgvY30.net
精密検査を受けるならそれなりに大きい病院に行く前に町医者の紹介状が要るでしょう
オーナーに訊くより和彦くんの方が知ってそうだけどね
亡くなったお父さんのかかりつけ医がいたはずだし
でもフォンターナの常連客に都合よく専門医がいそうだなー

524 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:44:47.73 ID:JqW6p9bQ0.net
近年はかかりつけ医制度が強化されてるけど
あの時代はいきなり初診で大病院に行こうとするのはそんな変なことではないかも
まあいつものお医者さんに相談するところから始めるのが普通だけどね
そこは優子だからね

525 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:46:58.15 ID:ur9Op+pp0.net
>>521
それ声に出して言っちゃったら夫婦関係おしまいだけどね

526 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:47:14.67 ID:owtpasNi0.net
自分の財布は開かない風に見えてしまう

527 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:51:25.07 ID:E1lPxBg+0.net
埼玉に住んでるけど近所の病院にはほとんど行かず職場近くの都内の病院に行くことが多いから気持ちは少しわかる
沖縄から東京はちょっといきなりだとは思うけど

528 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:51:55.43 ID:gyvxxh350.net
>>503
そう思う
フォンターナとあまゆでキッチリ使い分ける方が常識と郷土愛の両方感じられていいのにね

529 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 10:53:24.44 ID:J7s024k40.net
>>522
賢三はこの間の賢秀とてびちの扱いで
評価が暴落してる

530 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:00:16.76 ID:u2XbNfMt0.net
芋たこ
町子にとっては先妻というだけでなく尊敬する先輩小説家でもあったから法事を張り切る気持ちは分からなくもないけどカモカ、イシさん、晴子に改めて相談してからやろうよ
そう思った矢先に晴子がバシッと意見してくれて良かった
ヒロインだからって何でもかんでも甘やかして肯定する流れには絶対ならない安心感あるわ

ちむどんどん
一番厨房が忙しい時間帯に食材の人参でホームランとか遊んで業者と雑談しているヒロインも腹立つけどそれを誰も注意しないのが信じられない

531 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:01:18.86 ID:JqW6p9bQ0.net
>>529
でも
両親揃ってああだったなら賢秀がああなるのも納得
と思えてしまった…

532 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:03:25.54 ID:ZflO+gg10.net
>>524
いきなり初診で大病院だとしても
東京はなくない?って話じゃん

>>527
そりゃ埼玉住で都内に職場があるなら
何もおかしくないけど

533 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:07:06.11 ID:HBcSu8CH0.net
暢子がオーナーにいい病院を聞いてみる
→おそらく治療費も援助してもらうか、借りるっていうことになりそう

534 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:08:16.58 ID:22whYpl50.net
もしかしたらパスタはメインの扱いじゃないのにメインの扱いをするのが暢子の発明とか
イカスミのパスタも暢子の発明にしたりしないよね?

535 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:12:59.73 ID:/6BxIlK90.net
>>514
ここまで放っておいたということは「もっと早く診せていれば」という展開になるのかな
ここで初めてニーニーが「俺がバカなことで金を使ったせいで・・・」と涙そうそう
どこからともなく歌子の歌声が聞こえてきてニーニー涙で更生を誓う

536 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:18:33.56 ID:KtYnUiF10.net
ああ、また翼をくださいを聞かされるのか

537 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:19:15.47 ID:JqW6p9bQ0.net
もしも良子が離婚して復職した実家に帰ってきた日には
歌子は寝てていいよー仕事もやめていいよーとまた受信先延ばしされそうだから
いきなり東京だろうが治療費房子にたかろうがこのチャンスをのがさずさっさと精密検査受けた方がいいわ
とすら思ってしまうくらい優子を信用していない私w

538 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:21:52.38 ID:J7s024k40.net
>>531
まあね
あの変なバンド買ってあげてたときは
戦争で苦労したから息子を甘やかしたいのかな
と好意的に解釈したんだけどねえ

539 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:28:13.88 ID:NHgba51i0.net
>>534
デザートにティラミスを取り入れたのは暢子が日本で初めてよ。きっと

540 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:29:43.58 ID:C5oV6isD0.net
>>532
昭和60年代でも飛行機乗るってまぁ珍しかったわ
沖縄から東京は感覚としてはまだまだ外国くらい遠いんじゃなかろうか
沖縄奥の意見がききたい

541 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:30:11.08 ID:ZflO+gg10.net
>>535
にーにーが思うとしたら
「俺がもっと早く一発当ててたら…」
では

542 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:30:57.40 ID:ZflO+gg10.net
>>525
おしまいになったりしてw

543 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:33:31.32 ID:aFODoGiI0.net
東京への旅費だって治療費にあてりゃいいのに
まず那覇の病院で診てもらって那覇じゃ手に負えないなら更に大都市で…が普通だよね

544 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:34:21.16 ID:omfESNqB0.net
っていうか歌子が病弱に見えないのが…

545 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:35:16.38 ID:ocEEasKr0.net
沖縄は台風が多くて船も飛行機もなかなか行けないよね

546 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:36:22.20 ID:/6BxIlK90.net
>>543
東京の病院に入院てことになったらどうするんだろうね
母子でオーナーの世話になるつもりなのかな

547 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:40:34.20 ID:JqW6p9bQ0.net
なんにせよ優子にはまた安易にATMおじさんに金を借りて歌子の付き添いでいそいそと上京してほしい
また給料前借りした賢秀に東京観光に連れ回されておまえはなんて親孝行ないい子なのと賢秀にメロメロになって親バカ発揮してほしい

548 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:42:02.52 ID:mCyJ8SCQ0.net
>>535
にーにーは「よし、金は俺が一発当てて用意する!」よ

549 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:52:27.89 ID:HpAEgTK+0.net
>>480
うちの一族は隣の県だけど
三回忌とか節目の法事は親戚近所集めてどんちゃん騒ぎするので
奄美の習慣なのでは?

自分も読経だけでなく宴会の笑い声で楽しく送って欲しいとおもってるので
町子の気持ちも分かるし
母親の死という傷を持った子供達を傍で見てきた晴子の気持ちも分かる

550 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 11:55:12.10 ID:dm/Po9tO0.net
>>539
わー暢子すごーい
さすが世界的にハンバーガーにポテトを付け合わせるのを発見した人だ~(棒)

551 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:11:51.15 ID:HpAEgTK+0.net
>>540
さすがに昭和60年代では全然珍しくないよ
関西の高校で修学旅行は沖縄に行ったし
平成元年だけどバイト代でディズニーや北海道行くのに使った
昭和50年代でも九州に法事で帰るのは飛行機だったし
東京~大阪間を500人乗りのジャンボがピストン運行してるような状態だったので
JALの事故があったわけで
珍しかったのは昭和40年代ぐらいまでかと

借金持ちが飛行機使うのはまた別の話だけど

552 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:23:54.87 ID:Bel9diSo0.net
このドラマ、どの人も仕事に対する真摯な姿勢や、頑張ってる人への敬意が全く感じられないよね
お仕事ドラマじゃないからといわれればそれまでだが
のぶこはまた髪バッサーに逆戻りで
厨房てんやわんやしてるのに出入り業者の友達とチンタラ会話とかリアルなら蹴飛ばされそう
良子夫妻も教師としてのやりがいみたいなの一回も描かれてないし
歌子は会社で歌うだけ
優子は店から電話するだけ
ニーニーは詐欺まがいまたは豚の世話の能書きたれるだけ

553 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:36:48.67 ID:pENDgvY30.net
>>549
三回忌や七回忌はそりゃやるでしょう
弔い上げにはまだ早いのでね
今回は年忌法要ではなく毎年くる普通の命日よ
去年までやってたこの習慣がずっと続くのは将来子供らに負担だから廃止するタイミングとしては今だと思うわ
町子も親しい身内を亡くしてるけど全員の毎年命日で花岡家にお坊さんや客を招いてはいないだろし
おとなしく晴子の言うことを聞いた方がいいわ

554 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:37:42.56 ID:zh3eO1IK0.net
>>425
県庁所在地や地方の中核都市ふっとばしていきなり東京へ行くのは朝ドラあるある

555 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:44:36.41 ID:gyvxxh350.net
>>543
全く同意
そもそも県外に行くには飛行機でも船でも必ず那覇を経由するわけで
まずは那覇の大病院で診てもらうのが自然
現実でも既に琉球大学病院があるしね
そこで検査しても解決しなくて東京の大病院に紹介状書いてもらったって一言セリフでもあればまあ腑に落ちるけど
優子とオーナーや鶴太郎を対面させる作劇上の都合にしてもなんだかねw

556 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:45:44.34 ID:ydfpSyoR0.net
もう沖縄を舞台にする意味があまりないから
八丈島にしたら良かったのに

557 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:45:45.74 ID:Gca3wKbd0.net
>>540
>>551
本土の飛行機は珍しくなかったけど、那覇空港は返還後もしばらくは軍用のみで民間機が入れたのはかなり後
だからこの時代では船一択しかない

558 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:46:23.80 ID:KYA+uSYd0.net
芋たこ
上でも言われてるけど晴子がいいストッパーになってるよね
言い方も要点簡潔型でさっぱりしてるしネチネチいびるタイプじゃないのがいい

ちむ
比嘉家全員に今更かーいって思わされた
歌子も歌子で仕事してる大人なんだから自分で病院くらい行けないものか

559 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:47:43.19 ID:omfESNqB0.net
>>549
奄美の習慣なら、カモカかジジババが
「やらなきゃ!」となるだろうからちがうのでは?
つーか、アキちゃん乳飲み子のとき亡くなってまだ年数も経ってないから、一周忌三回忌と重なっただけで、今年は特別な年じゃないんだよね。なんか町子が張りきっちゃってるけど、徐々に徐々に忘れていくもんだしね〜

560 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:49:45.37 ID:JqW6p9bQ0.net
もう優子が東京に行きたがってるだけなんじゃw
いきなり暢子に電話する前に同じ沖縄にいて長女の良子に一言相談あっていいでしょうに
そしたらまずは那覇の病院にってまともな話になっちゃうからダメなのよね

561 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:51:01.73 ID:omfESNqB0.net
>>557
昭和60年代と、540も551もいってるよ?

562 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:52:41.76 ID:Gca3wKbd0.net
>>561
ドラマの時代ってまだ60年代じゃないでしょ?
昭和51年くらいでは?

563 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:52:58.18 ID:omfESNqB0.net
>>560
暢子に電話して房子さんに話がいって
滞在費も治療費もゲーーット

564 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 12:57:48.95 ID:omfESNqB0.net
>>562
>>540さんが昭和60年代でも飛行機なんか珍しかったはず、といってるからそのアンサーよ

565 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:02:04.15 ID:gQXG+v8W0.net
味も大事だけど見た目も大事ってメモとってたけど
5年もいて今更?

566 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:04:13.87 ID:pENDgvY30.net
ちむ
設備のある病院で診てもらうようにと診療所で言われたと優子が言っていた
診療所の先生はパイプのある大病院は紹介してくれないのね
患者に自力で探せと

567 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:13:47.82 ID:AEMIEIOl0.net
>>551
珍しいと思ったのは小学生のとき家族旅行で四国に行ったとき初めて飛行機に乗った思い出があるからかも
世の中的にはそう珍しいことではなかったのね
今みたいにどこでも飛行機ってイメージじゃなかった気がしたから
どっちにせよ沖縄の貧乏な家が飛行機で東京の病院は
ちょっとないなと思うわ
そんなことの前に地元の病院でいいからしっかり検査するのが先

568 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:14:05.69 ID:NwALAXQK0.net
ちむどん

・ミネストローネてトマト入りの赤いサラサラしたスープなイメージなんだけど、今日のはクラムチャウダーみたいな白いシチュー?

・常連のおじいさん、デレてはいたけど接客がなってない!として30点マイナスとしてたから、まあ個人的には許容範囲かしら

・養豚場の親子、ちゃんと前借り分はニーニーにタダ働きさせたんだよね?損してないよね?

569 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:16:28.19 ID:omfESNqB0.net
>>552
そういうとこが、まれに似てるんだよね
まれも父役の大泉洋が「夢をかなえる」だか「一発当てる」だかしょっちゅう言ってたし

570 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:22:16.92 ID:omfESNqB0.net
>>568
地方によって、いろいろあるらしいよ
日本の味噌汁だって、豆味噌麹味噌麦味噌いろいろあるじゃん

571 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:22:54.80 ID:/dAX04hh0.net
70年代の沖縄の診療所では病院を紹介してくれないシステム?
優子も紹介してくださいって言えよ
おろおろ「すみません」ばっかり言っててイラッとする

そして、いくら診療所で紹介してもらえなかったからっていきなり東京ってw
現代なら、いきなりニューヨークに住んでいる娘に電話して
そっちの病院を探せって言っているようなものだよ
近所のおばさんたちなら「なら、あの病院がいいさー」とか教えてくれそうなのに
優子「もっと早く診せていれば良かった」って10年いや15年遅いよ

572 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:34:18.65 ID:HpAEgTK+0.net
最近ちむはながら見なので外してたらごめんだけど
歌子会社員だよね?
会社の健診とかなかったのか?

573 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:40:15.22 ID:omfESNqB0.net
>>572
昔はそういうのないような気がするなー

574 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:41:06.86 ID:/bAvs5dJ0.net
梅ちゃん先生は近くの会社に頼まれて健康診断してた

575 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:43:54.99 ID:zwRWFsFM0.net
くねくねしながらがんばってる賢秀には応援してあげたいって言ってたのに
結構前から大きい病院って言ってたのにそれは放置だったのか
沖縄には大きい病院なくても鹿児島には大学病院だってあるでしょ
貧乏なんだから交通費やあとあとの通院考えると鹿児島か那覇にしとけよ

イカスミでメイン?まさかメインはパスタはないよね?

576 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 13:47:48.59 ID:2WxrheMr0.net
>>572
会社の健診も同じ診療所の同じ医師が来て
「あなたは何度も言うようだけど大きい病院行ってくださいねー」
だけだったりしてね

577 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:02:58.53 ID:CBOnSHT/0.net
歌子の症状ってなんの病気が考えられるの?

578 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:07:59.21 ID:2jNTCdjt0.net
>>577
仮病

579 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:22:56.70 ID:CJBhTuJQ0.net
「私は晴海ちゃんのお母さんじゃない」って
名前をなくした女神(2011年フジ)が放映された頃に出てきた発想だよね?
昭和時代にはまだ存在しない考え方
この頃は女性の自立というのもそれほど浸透していないし
なにしろ女性は22時までしか働けない時代だものね
それどころか妻を働かせるのは男の恥みたいな風潮の方が強かったはず
※沖縄事情は知らないけど
良子が働く理由としてはどうせなら歌子の療養費とか
東京の病院に行くために助けたいとか
家族愛的な動機にできなかったのかなあ?

それにしてもイタリアンレストランいつもみんな暇そう
渡鬼の幸楽みたいに常に手を動かしながらセリフを言うとか
忙しく働いている風も装えないもんなのかな?
橋田壽賀子さんはいつもそこに拘ってるって言ってたわ
ちむどんはボケーッと突っ立ってセリフ言う場面が多すぎる

暢子の中の人、相変わらず包丁捌き下手だねw

580 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:24:26.81 ID:uWCwx3270.net
料理は見た目が大事…メモメモ…

ププっこれが5年目?
5ヶ月目の間違いじゃないの?w

581 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:29:29.39 ID:uWCwx3270.net
暢子が入社した年のペペロンチーノ対決で
「俺はここで5年働いているけれど
オーナーが厨房で働いているのを見たことがない」
と言ってた矢作くん
じゃあ今は10年目で
10年やってきてアレはどうなのw

フォンターナは成長が止まる異空間なのかww
あーバカバカしい

582 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:30:40.63 ID:CJBhTuJQ0.net
>>580
そこも、はぁ?だったね
東京に出てきて智と食べ歩きしているセリフもあったけど
綺麗な盛り付けとか見たこともないのか?と
ていうか食材切ってる途中でメモとか不潔っぽいからやめてほしい

583 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:31:59.53 ID:uWCwx3270.net
>>579
>「私は晴海ちゃんのお母さんじゃない」って
>名前をなくした女神(2011年フジ)が放映された頃に出てきた発想だよね?

いやそれは流石にもっと前から
小説映画ドラマ…定番テーマとしてあるよ
結婚して母になると
〇〇さんの奥さん、〇〇ちゃんのお母さん、
と呼ばれる自分の
アイデンティティはどこに…と悩む女性の葛藤

584 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:37:26.35 ID:uWCwx3270.net
東京で検査しても
治療は沖縄で続けるしかないんだから
検査病院と地元の家庭医が連携必須
となればいつもの家庭医(診療所)に
親しい東京の専門医を紹介してもらって
病歴や経過を記した紹介状を持参してったらいい

585 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:37:49.98 ID:Q2EaRu/o0.net
>>568
ミネストローネで画像検索したら赤いスープばかりだもんね
唯一トスカーナ風ミネストローネだけが赤くなかったけど
わざわざそれ作る意味もわからない

586 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:39:44.44 ID:9gzSuz/E0.net
>>579
昭和40年代にも女性教師は大勢いたし、出産後数年経って復職する人も多かったよ
子供の総数が今と桁違いに多くて需要もあったから

良子夫婦のギスギスぶりには何で結婚したんだろうと思って鼻白んじゃうけどね

587 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:40:57.97 ID:lC2Yd1aB0.net
>>400
やがて暢子の人生にもってことは
暢子が豚使った料理で広く認められるのかね

>>409
佐津川さん、スカーレットで溝端の相手になったよね
いい人だなーっていう役はあんまり見たことないわ
顔立ちは、モネのすーちゃんがちょっと似てると思う

588 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:41:00.03 ID:CJBhTuJQ0.net
>>583
1970年代にはないんじゃ?
アイデンティティなんて単語も昭和時代にはなかったと思うけど
私が知らないだけかしら?

589 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:41:41.23 ID:aPdHuJRq0.net
そもそもミネストローネってピザを出さないような高級イタリア料理店で扱う料理じゃないんだけど
アドバイザーの人とかどうなってるの?

590 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:43:21.98 ID:CJBhTuJQ0.net
>>586
うん、昔の女性の職業として確立していて婚姻後も継続できたのは
学校の先生と看護婦と助産婦くらいだよね?
OLさんは腰掛けでクリスマスケーキと言われる25歳までに結婚しなきゃって
そういう時代?ちょっと自信ない…

591 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:45:59.77 ID:3T/9WQlk0.net
>>509
ね、もっと山中崇を出してほしいよね

592 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:46:01.79 ID:c34f7yFc0.net
>>585
ご同意ありがとうございます!
そうなんですよね、Wikipediaみてもコロンブスがトマトを持ち帰るまではトマト入ってなかった、としか書いてないし

色もなんですけどあのドロッとした感じもミネストローネとは違う気がして
パッと見、クラムチャウダーかリゾットに見えたので

あと、関係ないけど、暢子はセロリにピーラー当てるくらいサッサとやればいいのに、ゆるゆる〜とピーラー動かしていて、ピーラー使うの初めて?と思ってしまった

593 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:48:49.23 ID:JqW6p9bQ0.net
>>588
時代や環境の違いで悩む余裕の有無はあっても人間の悩み事ってそう変わらないから
その悩みは無いって断言するのはちょっと乱暴な話だと思うわよ

アイデンティティは昔は自己(自我)同一性と和訳されてたわね
1950年代に広まった心理用語よ
だからってそれ以前に人間の心に存在しなかったわけでは無い
名付けて理論化した人が出たというだけのこと

594 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:49:22.67 ID:2WxrheMr0.net
最初はただの公園のママ友でも気があって親密になれば名前で呼び合う事も別に珍しくはないよね
「晴海ちゃんのお母さん」としか呼ばれた事がないのは単に交遊範囲が狭いのでは
でもそれが悪いって訳じゃないよ
適度に距離とってればママ友同士のややこしい問題に巻き込まれにくいというメリットもあるしな

595 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:51:04.63 ID:dQC/QN3S0.net
>>577
女の人だとまず膠原病が疑われるんじゃないかな
知り合いにもしょっちゅう原因不明の熱出す人がいて
散々ドクターショッピングして検査しまくったけど原因分からずじまいだったなー

596 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:56:16.17 ID:CJBhTuJQ0.net
>>593
個人レベルでそういう考え方はあったかもしれないけど
マスコミで取り上げられるとか社会現象的にあったかどうかだと思う
ドラマで使うならそういう時代背景を描かなきゃ
視聴者的には唐突にあんなセリフを出されても違和感しかない
それに良子は地元なんだから学生時代の友達と会うこともないんだろうか?
暢子みたいに上京して結婚したら○○ちゃんママになるだろうけど
地元っ子はそんなに意識するほどじゃないと思うから尚更不自然感がある

597 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:57:46.03 ID:uUjMBXjy0.net
>>580
ホントにそう
一流レストランのプロの料理と家庭料理ではまず見た目が違う
味わう前に料理が出てきた瞬間に気づいてもいい事なのに5年はないわ

東京ー沖縄間だけど昭和50年代後半沖縄旅行で普通に往復とも飛行機使ったな
ただ北海道にも旅行に行った身からすると「沖縄便って高い」と思った記憶はある

598 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 14:59:02.74 ID:PEecnBrr0.net
>>582
こまめにメモ取る設定にした割に、いつもメモ帳の1ページ目にメモしてるように見えるんだけどw
異空間フォンターナでは、メモ帳も減らないのかしらwww

599 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:00:55.54 ID:JqW6p9bQ0.net
>>596
あの夫婦は2人とも学校の先生だからむしろ
児童心理学、発達心理学などを学んでるはずなのよね
しばしば活動家臭い物言いをしてるのと同じように「そういう知識を持ってる層」の夫婦と思えば不思議じゃ無いわ

あと2人が今住んでるのは比嘉家のあるやんばるじゃなく名護じゃない?
旦那の赴任地

600 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:04:26.19 ID:zwRWFsFM0.net
いかすみをいかに見た目良く提供するか
どうせまた沖縄の素材とどうこうすんでしょ

601 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:05:13.61 ID:zwRWFsFM0.net
>>586
ほんと?
教師ってずっと続ける人と、退職する人の二極化がすごくて
復職ってそんなメジャーじゃなかったと思ってた
詳しいんだね

602 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:11:30.35 ID:TuU5DBDU0.net
当時は「産休先生」という臨時の先生がいたような記憶がある
産休する女性の先生の代わりに短期間ピンチヒッターのようにやってくる先生

603 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:15:13.72 ID:/tREr+3j0.net
5年東京に住んでるのにまだ沖縄弁丸出しなのね

604 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:18:20.84 ID:Nav3F5j50.net
担任の先生が結婚退職してしまう子どもの気持ちを歌ったみんなのうた「せんせ ほんまにほんま」の初出が1982年
そんなレアケースをわざわざ歌にすることもないだろうし
皆が皆結婚後も教員を続けていたわけじゃないのでは

605 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:24:32.38 ID:bzMF8Auc0.net
妻や母の前に私は女だ人間だ等々は70年代にブームになったウーマンリブの典型だし
その遥か前の明治時代の平塚らいてふ「元始女は太陽であった」もまさにそれで
「自分は何者か」「何かの付属物でしかないのか」で悩む事
それをテーマに創作物やブームが生まれるのは古今東西の普遍的な経緯で
名前をなくした女神(2011年フジ)が放映された頃の初出ものじゃないですよ

606 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:28:19.23 ID:WEfd92wU0.net
>>605
結局そういうのが良子の場合、出産してから急に仕事やめるっていったんだっけ?
もともとは育休とって復職の予定が子供の顔みて「この子の親は自分しかいない」っていい出して
専業主婦なのに、家事を旦那がてつだってくれないから離婚っていい出して
今度は子育てだけの○○ちゃんのママの人生は嫌なのっていい出して

全部ぺらっぺらで説得力ないんだよね
安易な脚本家が女の悩みってこんなもんだろって書いた感じが不快
暢子のキャラ設定も、ドジでまっすぐな女の子こそみんなに愛されるヒロインみたいな
昭和30年くらい?のきもい価値観の押し付けで、ぺらっぺら

607 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:32:05.19 ID:Mp1XYpkO0.net
料理人って調理師学校に行って資格取らなくていいの?
資格がないのにお客様に料理出してもいいの?

608 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:34:05.98 ID:RfolT1iE0.net
腹がデカくなっても働く女性は昔は教師しかいなかった記憶
中学生だと、あの先生ヤッタんだ!と言い出す男子がいたわ
良子復帰は何の問題もないよね
昔は保育園は母親が働かないと食っていけれないお家が入れるってことで偏見があったことくらいかな

609 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:38:11.11 ID:F9oaPVR80.net
>>607
必須ではない

610 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:38:32.67 ID:dI7gmMdo0.net
イタリア料理の基本・ミネストローネ=イタリアの野菜スープ
minestroneは「具だくさんのスープ」という意味。
地方、家庭に、それぞれ異なる味がある、日本でいう味噌汁のようなもの。
アメリカや日本は、ミネストローネ=トマトの赤いスープのイメージですが、
実は本場とは、ちょっと違います。
トマトを使っても、トマト味というより野菜の味、豆の味を楽しむスープがミネストローネ。
地方や家庭によっては、トマトが入らないミネストローネも多々あるのです。

611 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:39:08.49 ID:pXCf3NBy0.net
>>582
それ
いつも気になってた
野菜切ってる途中でノートとペン出してメモしてとか気持ち悪い
そもそも調理場って異物混入防止のために余計なもの持ち込めないんじゃないの

612 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:41:51.85 ID:lC2Yd1aB0.net
>>607
資格は必要ってわけじゃないんじゃない?
衛生なんちゃらっていうのと営業許可があればいいんだと思う(当時はわかんないけど)
ファミレスのバイトとかでも料理するし
ただ、ちゃんとした所で働くのには、そういう学校出てたり、それなりの下地がないと
落とされたりもするだろうけど

613 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:42:38.67 ID:/bAvs5dJ0.net
5年目だし早苗は都内に就職か沖縄帰ったかな

614 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:42:53.98 ID:dI7gmMdo0.net
>>607
取らなくていいし学校も行かなくてもいい
でももし調理師学校を卒業してたら
料理は美しさも大切、なんていうサービスの基本の基本に
5年も経ってから初めて気付くなんてトンデモなこともなかったね

615 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:43:09.74 ID:eDX36gJU0.net
>>610
お、そうなんだ
赤くないなあと思って見てた
でも美味しそうだった
高嶋の作ってた肉も

616 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:44:12.60 ID:/6BxIlK90.net
>>611
〇〇を何グラムとか○○を入れたら〇分煮込むとかならメモをするのもわかるけど
料理人なら心に刻めるような言葉もいちいちメモしてるしね

617 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:44:36.86 ID:EwHCcR9E0.net
>>499
育休なんぞ平成になってからじゃない?

618 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:46:10.37 ID:nDFq1wsj0.net
あの時代で沖縄はもう缶ビールってあったんだね
瓶ビールの印象が強くて、細長い缶コーヒーは
あった記憶

619 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:47:52.04 ID:hqJDloKS0.net
>>618
スーパードライみたいな缶だったわねw
昔はビールは瓶のイメージ強かったね
ケースで届く

620 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:48:14.26 ID:EwHCcR9E0.net
>>527
地続きと飛行機使ってじゃ違うし
年代も違うし

621 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:50:20.52 ID:nDFq1wsj0.net
>>619
そう、スーパードライ風だったw
都内で生まれ育ったけど
まだまだ瓶ビールだったような
沖縄はあったのかね

622 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:50:25.37 ID:Q2EaRu/o0.net
味噌汁も赤味噌白味噌田舎味噌とあるからミネストローネも色々違うのはわかるんだけど
なんでわざわざ白くてぶつぶつしたやつ?と思ったわ
スタッフが間違えてキャンベルのクラムチャウダーの方を買ってきたのかもしれない

623 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:50:51.36 ID:F9oaPVR80.net
オリオンビールだとすれば昭和48年には缶ビールを発売している
石川家で飲んでいたのはどこのかはわからなけど

624 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 15:54:28.44 ID:WEfd92wU0.net
>>622
それはほら暢子が客のかたバンバンしたりアキサミヨーとかわめくけど
この店は本格イタリアンでミネストローネっていってもちゃんとわかってるからってアピールなんじゃないの
しらんけど

625 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:02:14.76 ID:ZflO+gg10.net
>>602
西田敏行が、ドラマ主演してた
「サンキュー!先生」

626 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:02:46.83 ID:ZflO+gg10.net
>>602
西田敏行が、ドラマ主演してた
「サンキュー!先生」

627 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:05:31.50 ID:H7lC/SkI0.net
缶ビールの歴史

1935(昭和10)アメリカで缶入りビール新発売
1958(昭和33)アサヒビールが日本初の缶ビール発売
1959(昭和34)サッポロビールが缶ビールを発売
1960(昭和35)キリンビールが缶ビールを発売
※現在主流のアルミ缶ではなくスチール製の缶で
 飲む時は缶切りで2ヵ所に切り込みを入れる手間が掛かりました。
1965(昭和40)アサヒビールとサッポロビールが缶切り不要のプルトップ缶を発売
1971(昭和46)アサヒビールが指にかかりやすいリングプルトップ缶を発売
1971(昭和46)アサヒビールが軽くて冷やしやすい日本初アルミ缶ビールを発売
1990(平成2)アサヒビールが開缶後もプルタブが缶体から離れないステイオンタブ方式を順次導入

(以下略)

628 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:07:38.87 ID:Oa4zhQ910.net
良子が教員していた頃は日教組が強かった時代だよね
担任が日教組だと生徒が塾通いする子を咎めたり強行に止めさせることもあったとか
日教組は自分たちの存在意義が危うくなる塾の存在が許せなかったそう
文部省(当時)が学力検査のために全国の公立でテストをしようとするのを止めたのも日教組
因みに1970年頃には既に東京では中学受験塾もありホテル合宿もありました

629 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:08:51.04 ID:DUBde2bJ0.net
>>622
赤いのはアメリカのミネストローネだからでは

こういう料理うんちくや珍しいマメ知識が入るのはいいと思う

630 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:11:45.69 ID:Q2EaRu/o0.net
>>629
そうなんだ知らなかった
教えてくれてありがとう

631 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:16:07.49 ID:5UeDOdE+0.net
缶ビールがあることに時代的な違和感はないけど
うちらの父ちゃん世代は
缶ビールでもコップに注いで飲んでたよね
缶から直飲みは現代的な演技すね

632 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:16:57.16 ID:5UeDOdE+0.net
>>630

>>610
>アメリカや日本は、ミネストローネ=トマトの赤いスープのイメージですが、
>実は本場とは、ちょっと違います。

633 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:18:03.48 ID:uW5xsbDa0.net
>>613
そんなキャラいたねえ
沖縄へ帰って陸上部のキャプテンと結婚してるかも

634 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:20:55.54 ID:/6BxIlK90.net
時代考証がよく書き込まれるけどそもそも今昭和何年なのかわからなくなってきたわ
暢子が全然変わらないし時代の移り変わりも描かれないから

635 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:33:33.84 ID:+jDDh91H0.net
沖縄~奄美~鹿児島~大阪~神戸~東京の航路が昔はありました
(マルエーライン)。
大阪で市橋達也が沖縄に行こうとして捕まったルートです。
芋たこの徳永一家も船で大阪に出てきたと思います。飛行機より安いし。3日かかるけど。

636 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:45:54.38 ID:Mp1XYpkO0.net
>>609

>>612

>>614
ありがとうございます

637 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:46:38.36 ID:z6kxV6Rn0.net
ひまわり中止だわ

638 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 16:53:16.87 ID:CjZ5YPq50.net
父の死、貧困、毒親、兄が次々作る借金、病弱な妹
あらゆる困難を乗り越えたり乗り越えられず進行形のもとにかく色々あった良子が
「晴海ちゃんのお母さんと呼ばれる」
ぐらいで悩むなよ・・

今日ひまわりなかったわ
純ちゃんの母親かなりナンギな人に見えるから破談になればいい

639 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 17:06:18.69 ID:ocEEasKr0.net
>>586
昭和までは女の先生って珍しかったよ
保健と家庭科の先生以外では全体の1割くらいじゃないかな
平成から増えた

640 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 17:08:42.59 ID:K9SeBz190.net
>>594
良子は地元民だし沖縄は下の名前で呼ぶ文化の地域で
そこでその呼び方をされているならみんな距離を置きたいんだろうなと思う

641 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 17:16:00.16 ID:K9SeBz190.net
>>628
沖縄は特に濃い
沖縄、北海道、岡山、広島は有名
何年か前に安倍首相(当時)が北海道を訪問した際に北海道は北教組の洗脳で日本から外れた教育をしている
と発言してニュースになっていたけど記録に残されていない
沖縄はもっと酷い

642 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 17:34:36.40 ID:5aYK2Q1S0.net
ミネストローネのシーンひどい
暢子のぴょんぴょん&べたべたボディタッチ
ダメ出ししつつデレデレの博太郎
キャバクラかガールズバーかな?
接客態度以前に店の品位が終わってる

643 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 17:39:50.86 ID:dQC/QN3S0.net
>>639
それは大袈裟では…
昭和の小学生だったけど担任はずっと女の先生だったし
半分はいかずとも3割程度はいたような

644 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 17:42:52.53 ID:ItGbiloM0.net
クズ役で憎めなかったのはスカーレットの父親北村一輝かな
優子みたいな頭弱母の富田靖子には皆イライラしてたけど
北村にはイライラしつつもなんか許されてる雰囲気あったような
スカーレットは色んな仕事にリスペクトがあって今思えば良いドラマだった
そういえば佐津川愛美も出てたわね

645 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 17:48:00.93 ID:ItGbiloM0.net
良子夫婦はほんと不思議
金吾みたいに働きたかったら働いてもいいし
何でも好きなことしてていいよーって言われて結婚した訳でもなく、仕事で忙しくて家のことしない夫なんてこの時代皆そうじゃないのかな
周りが専業主婦だらけなのに不満のきっかけや理由がよくわからないよね
共働きで自分だけ家事育児に追われてるならわかるが専業主婦で子ども小さいならメインで世話して当然だしね

646 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 17:49:32.30 ID:hjOL28950.net
▼小学校教員の性別構成

S45(1970)男49.1% 女50.9%
S46(1971)男48.2% 女41.8%
S47(1972)男47.6% 女52.4%
S48(1973)男47.8% 女52.2%
S49(1974)男46.0% 女54.0%
S50(1975)男45.2% 女54.8%
S51(1976)男44.6% 女55.4%
S52(1977)男44.2% 女55.8%
S53(1978)男43.7% 女56.3%
S54(1979)男43.4% 女56.6%

(1970年代女性教員 中学校は3割弱、高校は2割程度)

647 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 17:57:22.13 ID:dQC/QN3S0.net
>>646
そんなに多かったんだ!
そりゃ産休育休も整備されるわ
私が通った学校は女性少なかったくらいなのね

648 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 18:07:52.73 ID:XXHnIGED0.net
男女共同参画局にもデータが置いてあったけど
小学校の先生はどの時代も女>男で現在まできてるようだ


    教員総数    女(%)    男
昭和55年 467,953 264,932(56.6) 203,021
昭和60年 461,256 258,219(56.0) 203,037
平成2年  444,218 259,188(58.3) 185,030
平成7年  430,958 263,626(61.2) 167,332
平成12年 407,598 253,946(62.3) 153,652

649 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 18:08:43.83 ID:zh3eO1IK0.net
>>557
うそーん
私 返還まもない1973年の正月に羽田から那覇にジャンボジエット機で観光に行ったよ
あとそのツアー中に那覇から石垣島にプロペラ機で行った

650 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 18:09:12.48 ID:K9SeBz190.net
>>646
地域によるのかな
私が通っていた小学校は学年6クラスで女の先生2人だった
25年後うちの子が通っていた小学校は男性の先生は教頭先生1人だけでした。時空を越えて両方合わせたら50%かも

651 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 18:15:55 ID:XXHnIGED0.net
個人的体験からくる感想を当時の日本ではのニュアンスで書いたら
誤解や誤報を招きやすいよん

652 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 18:19:52 ID:zh3eO1IK0.net
>>647
戦前の小豆島の岬の分校ですら男先生とおなご先生がかならず一人ずつ入る慣習だったから(二十四の瞳)

653 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 19:11:33 ID:CjZ5YPq50.net
学校の女性先生は結婚しても子供産んでも辞めないし定年まで勤め上げる人が多いよね
昔は今ほど保育園が沢山はないかもだけど実家や義実家の協力を得られる事が多かったからかな
でも良子には無理だね
実家は遠いし更に東京行くとか言ってる
そんで義実家の協力はまっぴらお断りでしょうから

654 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 19:33:49 ID:QlsussG90.net
良子は教師としての描写なんて殆どなく終始石川に盛ってた印象しかないのに
今更復帰したいとか言われても何の説得力もない
平凡な結婚をした姉でドラマ作ろうとしても
このくらいしかネタないのだろうけどそれにしたって何の面白さもない

655 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 19:58:09.41 ID:rFwr3rwm0.net
>>588
私を束ねないで
という詩を思い出したわ
そういう思想は昔からあったと思うよ

656 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 19:58:12.24 ID:SfcOyICh0.net
ちむどんどん演出の松園武大氏は
「2人(良子・博夫)はこれから、
ある種、夫婦の普遍的な部分を担うことになります。
夫婦としての悩み、親としての悩み、実家との付き合い方の悩み…。
衝突し、仲直りするけれど、また衝突することもある。
一筋縄ではいかないので、温かく見守っていただきたいです」と語る。
2人にはまだまだ試練が待ち受けているようだ。

[ 2022年5月26日 08:30 ]

657 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 19:59:46.83 ID:RSvnQHJ/0.net
貧乏で辛酸をなめてきたはずの良子の試練と衝突があれって
出番つくりたいだけなんだろうけど説得力ゼロ

658 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 20:03:42.54 ID:hHW2XYZO0.net
芋たこ

法事に町子が口を出すのはどうなんだ。晴子が正しいとここでも言われていて同感。
清志、どういう風に納得するのかな。

ちむどん

代理ミュンヒハウゼンなのかと思うくらい。
さっさと連れて行けって思う。そして東京って、それもどうなんだか。

659 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 20:05:27.37 ID:SYp5U3DC0.net
「ビジネスチャンス」なんて言葉が出てくるからいつの時代の話だったか混乱するわ

当時の言葉や風俗を全て再現しろと言うつもりはないけど、もうこのドラマに関しては好意的になれん

660 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 20:07:44.19 ID:Oa4zhQ910.net
>>654
このドラマそればっかりよね
肝心な描写がないから唐突に言われても(゚ Д ゚ )ハァ?

661 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 20:30:38.64 ID:ItGbiloM0.net
>>655
そういう思想の人は仕事辞めないと思う

662 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 20:34:03.57 ID:nRxhKdz60.net
「海から豚がやってきた」をぶち込んで来たな!クズニーニーの名誉回復は、沖縄に戻って改良を重ねてアグー豚の生産者に!って感じの落としどころか?

663 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 20:38:49.73 ID:Lf2OH5JR0.net
>>658
まだ大きな病院連れていっていなかったことにびっくりよ
那覇か大きな市には大学病院か市立病院かあると思うしまずそこからだよね
東京の病院ってオーナーの紹介
親戚ったって遠いんだし、人に迷惑かけないようにして欲しいわ

664 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 20:49:10.81 ID:R3U44d1p0.net
>>656
そういう「夫婦の普遍的な部分」はヒロインのストーリーに背負わせるべきだよ
過去の朝ドラはみんなそうなってるじゃん
良子は脇役なのに主役級の扱いにして、さらにごちゃごちゃ複雑な設定で胸糞な展開にするから見ててスッキリしないのよ

665 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 20:55:59.30 ID:2Via20v10.net
那覇の病院には行ったが原因がわからず、熱が出たら自宅で療養するしかなかった。
と、好意的に補完してはみたものの、我ながら無理がある。

666 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 21:03:40.57 ID:mtl2mL6R0.net
あさが来たはハツ夫婦が
べっぴんさんは姉夫婦が
なつぞらはまゆゆ夫婦が
普遍的夫婦問題担当だった
あさもすみれも子育てより夫より仕事が一番好きで・・・
というか
朝ドラヒロインは変わり者や変わり者の奥さんが多いから変わった夫婦になりがちだから

667 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 21:04:07.64 ID:4U569mkj0.net
兄妹全員を描こうとして欲張ったせいでみんながみんな薄っぺらい気がする
フォンターナの厨房は他のドラマならもっと厨房内の人間関係や努力が濃く描かれてもいいのにどこよりも希薄
高嶋政伸以外モブみたい

668 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 21:20:18.66 ID:1icTPi120.net
みんな言ってるけど暢子5年目であの手つきとか見た目が大事と大げさにメモるとかどうなってんの?
5年間なにしてたんだろ
暢子の料理する動作ってリズム感もなくのろのろしててかと言って丁寧な感じもなくて出来上がる料理不味そうとしか思えない
普通プロの人って調理してるところを見てるだけでも美味しそうに感じられるのに

669 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 21:39:40.65 ID:rBGWFENK0.net
>>656
夫婦の普遍的な問題をやってもいいけど、やるならちゃんとそれなりの話の肉付けをしてよ
結婚後の良子の話はいきなり家出していきなり旦那が迎えにきて終わりーとかそんなんばっか
いくらサブストーリーでも内容が無さすぎる

670 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 21:48:32.53 ID:M/f0VaqM0.net
ここに至るまで存在はしてるらしい義理の両親が一度も出てきてないのも凄いよね
制作費ケチってんのかな

671 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 21:54:28.82 ID:K9SeBz190.net
お父さんが吉川晃司
お母さんが松下奈緒だったらびっくりする

672 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:09:21.88 ID:jLhLqfY90.net
>>670
モネでお金使い過ぎたのよw

673 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:11:08.36 ID:lxymChmC0.net
良子はどんな結婚生活を望んでいたの?

夫婦で教師の仕事をし
義実家とは疎遠
自分の実家には帰り放題
子供が生まれたら専業主婦で
家事育児はもちろん夫婦で分担
子供がある程度育ったら復職して
言うまでもなく家事育児は分担
勿論金銭的な不自由なんかしない

これで満足?
金吾に嫁げば良かったんじゃない?

674 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:13:52.08 ID:lxymChmC0.net
良子が子供が生まれるからと退職したのは
子供の親は自分しかいないじゃなくて
義母に一瞬たりとも預けたくなかったのが理由だと思う。
実母は働いているし。
いや、義母もまだ働いている年齢か?
とにかく子供を義実家に近寄らせたくなかった。
躾けられた子犬は義母の私が預かると言う言葉に逆らえない。
そんな冷たいバトルが想像できる

675 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:15:48.83 ID:rFwr3rwm0.net
>>668
あのメモ帳、同じものに見えるけど何冊目なんだろうね
いつも前の方のページにメモってるけど
まさか一冊目?w

676 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:19:17.95 ID:KR+ZlzgB0.net
てるてるも四姉妹だったけど一日に無理やり全員のエピソードとか入れてなかったよねぇ

677 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:36:44 ID:06TnBwP20.net
てるてるはまずヒロイン母がヒロインよりもエピで出まくり目立ちまくりだったのが異例で
子役時代をひと月以上やる構成も異例で
四姉妹では春子と秋子の存在感とエピソードはどんどん薄くなって
ヒロイン中心にとか四姉妹を平等にの意向といったものがまったく感じない構成だた
私は不公平に見えてもヒロインが中心で特別感あっていいと思うし姉妹兄弟は脇役でいいと思う派

678 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:43:48 ID:/4ZJ+OGv0.net
>>668 5年目なのでお昼時に出入り業者とべちゃくちゃ喋ったり、手を止めてボケっとメインシェフの手元を見てても何も言われません。
あ、もちろんオーナーの親戚というバフを忘れていただいては困ります。

679 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:52:04 ID:RSvnQHJ/0.net
あのストーブ担になった子のひどい仕事っぷりも結局暢子さまageのためよね
安い脚本だわ

680 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:54:08 ID:4U569mkj0.net
>>674
良子はその時その時の状況すべてにおいて不満たらたら文句を言いそう

681 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:55:37 ID:RSvnQHJ/0.net
良子にこれ以上面白いエピ作ろうとしたって無理しかでてこないと思う
もう降板させてもいいくらい

682 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:56:16 ID:JqW6p9bQ0.net
>>679
ああいうあからさまな主人公ageのための周囲の人間sageってドン引きするだけよね

683 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 22:57:16 ID:RSvnQHJ/0.net
>>682
コントじゃないんだからまっ黒焦げとかね
つまらないんだよね
ありきたりすぎるししかも嘘くさい

684 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 23:02:48 ID:AODVc4qO0.net
>>681
自分勝手なわがままからの夫婦不和とか朝から見たくないんだよね
お互い全然幸せそうに見えないし

685 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 23:04:58 ID:RSvnQHJ/0.net
むしろ良子は、沖縄の貧困教育とかに全力そそいで
貧しい子にも教育や進学をみたいな
自分の家庭環境だからできることに石川と尽力して駆けずり回るみたいな
そっちのサクセスストーリーみたいなのがみたかったわ

子供には私だけとか子供だけの人生は嫌とかもうね

686 :可愛い奥様:2022/06/13(月) 23:05:29 ID:acsxyEt70.net
>>633
スチュワーデスになった早苗が国際線でブラジルに行った時に再会して結ばれるのね!

687 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 00:33:25 ID:xMAVlQvy0.net
>>597
新婚旅行が沖縄でが多かった時代


>>626
産休先生は案外若い女教師だよ

688 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 00:45:46 ID:YwgADtOc0.net
月曜朝冒頭からバタバタ、イライラ、暴言…

人のマイナス感情てんこ盛りの酷いシーンだった

せめて月曜のアバンだけでも楽しく気持ち良く見られる話にしてよ

689 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 00:46:04 ID:ZlH/OGX60.net
>>594
⚪︎⚪︎ちゃんママって呼び方は最近だと思う
昭和生まれの私の母は友達のお母さんや近所の人からは
苗字+さんで呼ばれてた
子どもたちからは⚪︎⚪︎ちゃんのおばちゃん(関西)と呼ばれてた

690 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 01:32:56 ID:ZMHf6znS0.net
花アンもちむどんどん同様兄と三姉妹の構成だったけど
ヒロイン周辺に上手く絡めて描いていたね

691 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 02:21:00 ID:P+H3aRyB0.net
>>690
そうだよね花アンの兄妹のほうがそれぞれの生き方を描けていたよね
ちむは毎週兄妹を出して話を同時進行させようとしているから無理が出ているんだろうな
暢子を軸にそれぞれにスポット当てて半年間展開していけば話を掘り下げられただろうし違和感がもう少し減ったんじゃないかな

692 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 03:09:54 ID:qHZ4Zr730.net
朝ドラは家族関係の描写がもろでるし
舞台脚本家などよりホームドラマのように人間関係の上手い脚本家の方がうけるのかもね
ちむどんはつくづく男が家族を書いてるとわかるな

693 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 04:59:08 ID:A3d7UXhN0.net
>>677
てるてるはお母さんがヒロインじゃないの?
原作はお母さんの話しだったし

694 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 05:01:15 ID:Juyv78Z60.net
私も照子がヒロインだと思っていたけど冬子が主役だったの?
リアタイで見ていたけど冬子はパン屋になるまでは影が薄かった

695 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 06:41:07 ID:iKbpzglc0.net
原作のタイトルは「てるてる坊主の照子さん」
主役は照子さんで、ドラマ化すると後半が地味だから
ダブルヒロイン風になっただけかと思う

696 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 06:58:38 ID:wxcWnYJC0.net
>>686
それいいかもw
あの狭い世界ならばったりもあり得る

697 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:03:47 ID:wdqnTDIp0.net
早苗ちゃんはもう出てこなそう
和彦と同じところに住んでる設定もほぼ死んでるよね今のところ

698 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:33:03 ID:uD4mjMVm0.net
そういや、和彦は沖縄を書きたいってここに(無理やり)住んでたんだったわ
5年何してんだろ
親との揉め事あるかと思ったけど5年間穏便に暮らしてるのね

699 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:36:31 ID:pl4uM8pD0.net
良く考えたらあんなセキュリティゆるゆるな下宿で年頃の幼なじみの男女を下宿させるのって変だよね

700 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:40:44 ID:uD4mjMVm0.net
優子、すぐにもらうなwww
今専業主婦だから良子の稼ぎではないのに(貯金崩したのかもしれんが)

701 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:42:06 ID:mNut0iv50.net
酷い展開だなあ

702 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:44:56 ID:Ny0OwdcP0.net
ちむ
智きもいです
和彦きもい棒です
二ツ橋さん、高嶋政伸の怪演全開だったけどキャラ変酷すぎないか

オーナー何歳よ?終戦時にはまだ30代としても今は60代よね
二ツ橋さんは40代?50代?三郎さんもだけど全員年齢不詳で気持ち悪い
智の邪推は思い過ごしだと思うけど

歌子は何だかしんどい事ばかりだなあ
特に好きってわけじゃないけど、あまりにかわいそうな展開だから歌子だけは何とかして幸せになってもらいたいわ

703 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:46:20 ID:pl4uM8pD0.net
なんでお金も用意しないまま無謀に東京行きを決めるのか?
善一さんやオーナーから借金すればいいと思ってた?
良子のお金は旦那の給料でしょ?
なぜ受けとるの?
優子にめちゃくちゃ腹立った
歌子元気に東京に来れてるじゃん?

鶴太郎がオーナーの親戚の娘を連れてきたから厨房がおかしくなったんだよね
少なくとも高嶋政伸はそう思ってる?

704 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:46:46 ID:t8qsX/cv0.net
今日のちむどん良かったよ!一番最後の猫、かわいー。

705 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:46:59 ID:SXsMgBgj0.net
芋たこ
物語の始まりは昭和40年
翌年41年に篤田川賞を取る
42年に結婚式を挙げたとして、43年から同居、今昭和44年になってるとしたら、第1週の赤ちゃんがせめて2歳だったとしても6歳ってことよね、良美ちゃん
隆君(小1っぽい)より登君と同級生っぽいし、どこかに時系列書いてるところないか探した時に良美8歳設定とあるのを見たので、チビ町子を再登場させるためにあえて年齢無視したって感じかな
でも話が面白くて説得力ある内容ならまあいいかって思えるのよね

706 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:48:50 ID:X81TZPqq0.net
花城さん、余計なことしいなんだな。
彼女がいらない本って言った時点で、無神経男決定。

707 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:50:15 ID:mNut0iv50.net
確かに歌子だけ突出して酷い目に遭ってるね
このまま若くして亡くなったら可哀相過ぎる

伊志嶺さんは美人さんだった

708 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:52:36 ID:wxcWnYJC0.net
>>703
結構長旅のはずだよね
旅費2人分かかるのに優子もくるんだ…と思ってしまった
病院のつきそいだし本来不自然ではないんだけど
子供時代からずっとお金のことが曖昧だから気になっちゃう

709 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:52:46 ID:Ny0OwdcP0.net
>>675
初期の手帳は黒い表紙
今のは灰色だから違う手帳だよ
さすがにそこは濡れ衣

710 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:52:50 ID:0Tu4s3rx0.net
歌子が仕事辞めたら比嘉家の家計はますますひっ迫する
病気の治療にもお金かかるのにこれからどうする気なんだろ

711 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:53:13 ID:LfixK45j0.net
歌子病気で死んだら原因は母親以外何者でもないよね

712 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:53:26 ID:Mm8i08hK0.net
和彦があまゆで智と並んで飯食おうとするとこは何か爽やかで良かったわ
賢秀と再会したシーンもよかったし和彦の人は女相手じゃない方がいい演技するね
恋愛(的な関係)を演じるとねっとり?じっとり?感が出ると言うか

713 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:54:04 ID:QLiu9Djb0.net
二ツ橋シェフは鶴見にまで殴られにきたの?

714 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:55:00 ID:mNut0iv50.net
和彦の人は悪いけど棒過ぎて見るに堪えない
いずれ恋愛シーンになるんだろうけどヤバいことになりそう

715 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:55:06 ID:C2hy66jn0.net
床に落ちた箸をそのまま箸立てに戻すのってどうなんだろう

716 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:56:11 ID:Ny0OwdcP0.net
>>712
智は暢子と絡んでる時はきもいけど、和彦と2人のやり取りは自然な感じで良かった気がする
智と和彦、賢秀の3人の男同士の絡みは割と悪くないと思う

717 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:57:43 ID:4KEHrDM50.net
芋たこ
なんまいだーなんまいだーアーメンてww

ちむ
暢子、居酒屋を手伝う約束で下宿させて貰ってるはずなのに言われなきゃ動かないんだね

718 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 07:58:10 ID:sF6Uk9hg0.net
時間どうやって埋めようか、と苦心してる感じがする
あまり良くない

719 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:00:12 ID:Ny0OwdcP0.net
>>706
でも彼は別に歌子になんかの感情を抱いていたわけでも彼女の気持ちにも気付いていたわけでもないから
「もう読み終わった雑誌だから気にせず受け取って良いよ」的に、さらっと残酷な事言えちゃったんだろうな
でも追い打ちかけるにしても酷すぎてさすがに歌子に同情

720 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:01:32 ID:mNut0iv50.net
そんな気になれなかったんだろうけど
今日は歌い出さなくて、そこだけは良かった

721 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:04:09 ID:pl4uM8pD0.net
>>714
私も和彦の演技見てるといたたまれない気持ちになる
最近よく智キモいとかかれたりするけど和彦は陰のねちっこい感じ
東京出てきてからの智のキャラ変は劣化かも知れないけど

722 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:05:26 ID:Qh4IfLNC0.net
暢子がメインディッシュの候補にパスタを挙げていたこと
週タイトルがイカスミであること

まさかとは思うがイカ墨スパゲティを暢子が考案したりはしないよね?
まさかね
ほんとたのむよ

723 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:05:31 ID:bbo/eg130.net
>>672>>670
多分、きっつい存在であったろう菅波先生の母が出てこなかったね

724 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:05:38 ID:ND7+Qn8H0.net

子供達が可愛いなー
ちょっとゴタゴタしてるけど
毎回綺麗に収めるから安心して見てられるわ

ちむ
ながら見だけど、酔っぱらって暴れるパターンばかりだな

725 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:06:38 ID:Ny0OwdcP0.net
エールの時の氷魚は脇役だったしトンチキミュージシャンとしてアホ棒でもギリ許せたけど
今回、仮に暢子の相手役になるような重要な役なんだとしたらキツイわー

726 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:07:39 ID:4KEHrDM50.net
東京にみんな集めたい設定かな
滞在費は?治療費はまた借金?

727 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:10:16 ID:2DCJnO4L0.net
普通に考えたらあの金は博夫の稼ぎだよね

728 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:14:29 ID:Qh4IfLNC0.net
>>727
良子が結婚してから退職するまでに貯めたかもしれないけど
そうではなく博夫の稼ぎだったとしてもそれは別に問題ないと思う

729 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:14:31 ID:+e1+h0NS0.net
>>727 だよね
兄弟の中で最近姉がワーストになりつつある

730 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:15:19 ID:ZK8pplmv0.net
優子は東京まで付いてくる意味ある?今度は博夫の金を使い込んで、東京に姉がいるんだし暢子に世話させたら良いのよ。あまゆも言われるまで手伝わないんだから。

731 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:15:48 ID:LmyylDSP0.net
>>704のせいで期待してみたのにずっこけたわ
ハードル無駄にあげるのやめてほしい

普通、うさがあって晴らしたくて飲んだ時
自分の部下のいる店になんかいかないよ
アホらしい

732 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:16:26 ID:n2CvQMoK0.net
比嘉一家、大伯父さんから吸い尽くしたから今度は大叔母さんに寄生しようと思ってたりしないだろな?

733 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:16:53 ID:C3rjS+Gg0.net
二ツ橋あまゆでお金払わなかった

734 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:16:57 ID:rrKv2zVU0.net
崖の上で風に吹かれてる歌子が綺麗だった
キャラ的に重い前髪下げて大人しく下向いた表情が多いイメージだけど
顔全開にして前向いてる凛々しい表情の方が似合う顔立ちなのかも

735 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:17:03 ID:ahz/9NJh0.net
良子が渡す分にはいい
でも優子はもっとためらうとか、固辞した方がいい
「ヒロオさんは知ってるの?」とか
そこから良子の「自分も働きたい」に繋げることもできるのに

736 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:18:39 ID:w2qw3hrx0.net
芋たこ
清くん、そういう話しこそおじゅっさんにするんだよ
町子は自分が後妻って意識が薄いんだろうなあ

ちむ
まともそうなキャラもどんどん壊れていく

737 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:19:57 ID:W/wlRPk40.net
>>735
3回ぐらいいいからいいからヒロオさんに悪いしとか断るのかと思ったらあっさり受け取ったよね
わかってたけど

見直ししてもやっぱり和彦は床に落ちた箸をそのまま戻してたね

738 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:21:07 ID:C3rjS+Gg0.net
二ツ橋があまゆに行くのは無理設定過ぎる

739 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:21:54 ID:Qh4IfLNC0.net
>>736
そうそう
おじゅっさんの出番じゃんって思ったわ
餅は餅屋よね

740 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:21:55 ID:x0Bj+kiD0.net
歌子の一人相撲だったわけ?
なんだアレ。経理の子。

741 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:22:02 ID:C2hy66jn0.net
>>737
あれすごく気になった
でもきょう15分見ていちばん気になったのが床に落ちた箸という時点で
私はもうたぶん真面目に視聴していないw

742 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:23:14 ID:CFG8ULhE0.net
>>734
いだてんの前畑役でそれやってたわね

743 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:24:31 ID:LmyylDSP0.net
>>738
普通は自分が一人で酔いたいときに、部下の店なんて絶対いかないよね
そんなみっともない姿みせたくないんだし

二ツ橋とオーナーってそれぞれ何歳設定かな

744 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:25:46 ID:8PUwMc/10.net
「お金はこっちで何とかするから…」ってまた借金する気かw
それを見かねて娘、いや婿が気を回したんだろうに
この際優子は滞在中に東京で働き口見つけろw

745 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:29:27 ID:W/wlRPk40.net
>>744
まーたまた見切り発車だよいい加減にしなよって思ったわ
底辺貧乏の方がお金のこと気にしないで散財出来るのかもね
人から借りるのが身に付いてるし自分のお金じゃないからいくらでも使える
また借りればいいやーって

746 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:29:43 ID:w2qw3hrx0.net
>>739
おじゅさん、年中酒屋やたこ芳に出入りしてるんだから小学生の悩み相談くらいすぐ聞けるわ

747 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:30:52 ID:6pVFE2DY0.net
まもるちゃんはいつか熱い長台詞や酒場での男同士のアクションシーンとかもらえるのかしら

748 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:32:52 ID:cIPBU+1Y0.net
比嘉兄妹の仕事の続かなさも底辺あるあるだなと思った
一応4年続けられてる暢子が一番マシか

749 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:32:59 ID:YXe1NM/X0.net
平気で借金繰り返す人ってああなんだね
計画性も罪悪感も何もないってことよね 周りに優子みたいな人がいないから勉強になるわ()

750 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:37:12 ID:Juyv78Z60.net
すごくイライラしたけどここに来て笑えたw
糞ドラマだとみんな仲良く出来て良いわ

751 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:39:02 ID:Ny0OwdcP0.net
>>747
まもるちゃん実はスーパーインテリ枠でラストに超難解な名台詞を吐くと予想

752 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:40:41 ID:lyFMBphl0.net
>>719
かむかむの文ちゃん思い出した…

753 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:44:34 ID:cIPBU+1Y0.net
どうして出てくる男が揃って情けなくて魅力がないのだろうか
おばさん向けドラマなんだから一人くらい真っ当にカッコいいのがいてもいいじゃないか

754 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:46:42 ID:0G+TvvgZ0.net
床に落ちた箸をそのまま戻してるのが気になった

>>749
しかも、借金癖が有る人って、親や兄弟もお金にだらしがない

755 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:47:46 ID:mOKv5ybA0.net
芋たこ
町子はちょっと無神経なとこあるけどそれ以上に清志くんがデリケートだね
作家仲間まで呼ぶ盛大な命日パーティーが取りやめになってよかった
呼ばれた方も困るよ

756 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:50:24 ID:r1CUXp/x0.net
高嶋政伸、最後のシーンで高島忠夫によく似てた。

757 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:50:33 ID:L65AwyoB0.net
ちむ
落ちた箸をそのまま戻すって
アドリブなら演者さんもやる気無いんだなもうw
色々と酷すぎ

758 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:53:51 ID:cIPBU+1Y0.net
あまゆは初登場時に喧嘩しながら器用に客が入ってきた時点でコントのステージだと思ってる

759 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:54:00 ID:IgOlNkXm0.net
良子の300ドルはどうなったのかな
即時全額返す気なかったよね
退職の時ちゃんと返したのかしら

760 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:56:02 ID:LmyylDSP0.net
>>758
だからこそ暢子にあってるんだよね
フォンターナが全く暢子にあってない
神妙な顔して自分のメモノートみてても
珍妙なレシピしかなくてほんと萎えるわ

761 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:57:24 ID:Mm8i08hK0.net
>>753
でも朝ドラに出てくる男って大抵ダメ男じゃない?
顔が良くても性格に難があるか性格がイケメンでも顔はちょっと…のどっちかって感じ
個人的には真っ当にカッコイイってあさきたの五代さまとかまで遡るわ

762 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:58:25 ID:iaydBs2c0.net
芋たこ
清志クン役の子は弁護士になったのね

612 衛星放送名無しさん[sage] 2022/06/14(火) 07:25:06.75 ID:6SQNuvNb0
徳永清志 8 - 10歳時:小椋悠聖
小椋 悠聖(おぐら ゆうせい、1995年10月9日 - )は、キリンプロ大阪オフィスに所属していた日本の元子役。三味線奏者として活動している市川聖山の実子である。
小椋 悠聖 / Yusei OGURA. 資格. 弁護士. 所属. 東京弁護士会. 経歴. 2018年 同志社大学法学部法律学科卒業; 2020年 松田綜合法律事務所入所. 主な業務分野.

763 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 08:58:51 ID:LmyylDSP0.net
>>761
みのるさんはまあよかったよね

764 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:01:52 ID:4KEHrDM50.net
にーにーのジムの借金は暢子がコツコツ返してる設定?

765 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:05:12 ID:Juyv78Z60.net
退職してから病院
保険証は?

766 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:07:14 ID:+o6oZCsH0.net
>>705
先週の町子のセリフでクリスマス会の時には下の子を連れて~みたいなのがあったよ

767 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:07:22 ID:mOKv5ybA0.net
オーナーは余裕の表情だったけどフォンターナの味を守り続けてるベテランシェフが辞めても痛くないのかな
後任が育ってるようには見えないしなぁ
二ツ目が実家を継いだらそっちにお得意様ごっそり持ってかれて倒産するんじゃないの

768 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:15:01 ID:cIPBU+1Y0.net
銀座のイタリアンの客がさすがに大洗の洋食屋までいかんでしょ

769 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:15:14 ID:TFDPaqlt0.net
>>767
茨城奥だけどいくらお得様とはいえごっそりとは大洗まで来ないと思うよ

770 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:17:01 ID:Juyv78Z60.net
>>767
大洗までは行かないわ
今でも東京から茨城県大洗に行くのは羽田から飛行機で沖縄に行くくらい時間がかかる

771 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:17:48 ID:yhJ3khss0.net
脚本も演出も大道具、小道具も演者もみんな適当w
半年間なんとか時間稼ぎしながら終えられれば万々歳
視聴者の私らが一番真面目に取り組んでるんじゃない?w

772 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:24:03 ID:BkEvljor0.net
細田ってたぶん今日のあれで出演終わりよね?
歌子に失恋みたいなこと経験させるためだけの舞台装置だったのか

773 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:26:33 ID:rrKv2zVU0.net
てか顧客にはむしろ親の味を引き継ぐことを求められるだろうし
あの時代に大洗の洋食屋がいきなり銀座の本格イタリアンの店に変えても需要あるとも思えない

774 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:28:54 ID:FFD2HdfP0.net
>>728
自分に置き換えた時
旦那の稼ぎ=我が家の家計費から
旦那妹の治療費出すのは嫌だな
もう独立して別家計なんだから

でも博夫は貧乏一家とわかって良子と結婚したんだからこうなって当然か

775 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:31:11 ID:GIORFxF60.net
二ツ橋がオーナーのことが好きとか冗談でも気持ち悪すぎる
熟女好きかよw

776 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:33:20 ID:SK2FdW7B0.net
要らん雑誌をわざわざ届けに来てたわけアキサミヨー
歌子を傷つけるためだけの役だったのね
本当にぶつ切りストーリー、くっつける気もないのね

777 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:33:39 ID:FFD2HdfP0.net
シェフをタクシーに乗せて帰ってくるのに結構時間かかってるのにまだ箸を拾ってる?と思ったわ
その箸も箸立てに戻してるしコロナ禍の今じゃあり得ない
いや昔でも絶対ありえないんだけどさ

778 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:34:22 ID:v9F8VyaS0.net
高嶋政伸がすぐるちゃんになりかけたw

779 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:37:59 ID:Ny0OwdcP0.net
>>763
稔さんは結婚前にぐだったので印象マイナス
地味に伊能さんは欠点が少ないイケメンキャラでは?

780 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:38:52 ID:Juyv78Z60.net
>>777
沖縄料理の店が苦手になるシーンだったわ

781 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:41:00 ID:1fCC1Juo0.net
病気で退職する社員のお別れ挨拶の直後に婚約の幸せいっぱい報告させんな
1日ずらせ1日

782 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:41:42 ID:Juyv78Z60.net
>>761
私はスカーレットの草間さんに後光が射して見えたわ
佐藤隆太ではあるけれど

783 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:45:58 ID:wtHcwX+x0.net
>>753
NHKが韓ドラ放送し始めた頃から
日本人男性クズ設定が増えたと言う指摘があって
妙に納得した

784 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:53:51 ID:K9WZDx410.net
ちむ
今日一番気になったのはほかの奥様も書いてるけど床に落ちた箸を和彦が箸立てに戻したところよね
あとは営業中なのに男たちに囲まれておしゃべりしてる暢子
あと二ツ橋さんの私服がイメージと違ったw

785 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:55:26 ID:JctrzTtj0.net
歌子は建て替えだけでも雑誌のお礼言おうな。
そうだったんですか、失礼しますしか言わないのアウト。

786 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:55:52 ID:8eRUt6as0.net
二ツ橋は二番手がいいなら実家に暢子派遣すれば?
これでみんなwin win

787 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:56:01 ID:gcVA/z+T0.net
ちむ
あまゆで暢子が男はべらせてる時、あまゆの娘さんが「今日お父さんいないから手伝って」とキッパリ言ったのはよかった
それに対して智が「暢子は新メニューの研究が」と言い返すところがほんと智でキモかった

788 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:56:18 ID:JctrzTtj0.net
建て替えじゃなくて建前

789 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:59:01 ID:v9F8VyaS0.net
まともな男

スカ草間、たけし

あさきたの実名偉人
五代、渋沢栄一、大隈重信
あさの父、弟Q太郎
新次郎の父、弟A三郎
あさきたは大河っぽかったので男たちをクズにする必要がなかった

790 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:59:16 ID:K9WZDx410.net
婚約あいさつした男は歌子の上司だったのかな
そうじゃないのに自宅までお見舞いに来たらそりゃ誤解するよね
まあ上司でもちょっとびっくりするけど

791 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 09:59:26 ID:FFD2HdfP0.net
歌子崖っぷちで翼をください来ると思ったら来なかったわ
失恋を乗り越えるシーンはあれだけなのかな
無くてもよかったかな

792 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:07:25 ID:rrKv2zVU0.net
失恋ホヤホヤで初恋の智に再会するのか
すっかり暢子に鼻の下伸ばしたキモい下僕男と化した智に

793 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:08:20 ID:cIPBU+1Y0.net
仮に智と歌子がくっついても視聴者は微妙な気持ちにしかならんよね

794 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:08:25 ID:Juyv78Z60.net
>>789
え、それだけ?他にもいませんか?

思い付きませんね

795 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:10:06 ID:wxcWnYJC0.net
>>717
ちむのそれ思った
しかも智が、暢子は新しいメニューをどうこうってかばうとこだったし

>>764
もうなぜかなくなった設定なんじゃない…
暢子は智誘って食べ歩きしてたっぽいし
にーにーもお金送ってきて、ジムに返しておいて、じゃなくてかーちゃんにって書いてたし

796 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:10:18 ID:r1CUXp/x0.net
>>767
二つ目ということが真打がいるんだねw

797 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:12:41 ID:K9WZDx410.net
>>792
智はまったく魅力がなくなっちゃったね
頭の中は暢子のことしかないみたいな描かれ方
夢を実現するために前向きに頑張る姿はいっさい見えないもんね
そういう意味では賢秀はずれまくってるしクズだけど生き生きしたパワーは感じる

798 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:17:24 ID:p3QZYxlL0.net
>>785
比嘉家の子供達ってありがとうとごめんなさいがしかるべきタイミングで言えない感じ
暢子も和彦に対して「料理のプロ」云々の生意気な反論をして後で反省した時
ごめんなさいじゃなくて「あの時はありがとう」から会話を始めてたけど
そこはまず謝ってからだろうと思っちゃった

799 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:17:46 ID:0DBBOUWJ0.net
>>775
実年齢だと60代と50代だからねえ
博夫→鈴木杏樹
金吾→常盤貴子
よりはマシかもw

800 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:21:17 ID:b4mkmMf00.net
>>732
ああそれで東京で病院か!
那覇や福岡の病院にまず行けよという声があったが

801 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:22:08 ID:WPMTWkRG0.net
>>765
任意継続

802 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:25:30 ID:Juyv78Z60.net
>>799
一瞬なんの事かと思ったw
悪夢を思い出したじゃないかw

803 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:27:38 ID:8eRUt6as0.net
>>799
ドラマ年齢だとどんなもんなんだろう
高嶋政伸若くみえるんだよね

804 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:31:40 ID:5zlyn/8O0.net
二ツ橋が暢子を好きとかだったら気持ち悪いけどオーナーなら別に何とも思わない

805 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:41:56 ID:KSGXZH/H0.net
前作のしょうもない男どもの時も思ったけど
酒飲んで人に暴力振るう男って結局それが本性だからな
まあ別に品行方正であれとは思わないけどそういうキャラクターだと思ってしまう
そういう話しか作れないんだなあとしか

806 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:46:59 ID:K0YtQqgI0.net
あ今は芋たことひまわりしか見てないんだけど
ここ見てるだけで充分だわ
チム

807 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:48:06 ID:8eRUt6as0.net
二ツ橋と鶴太郎の因縁なんて正直どうでもいいわ

808 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:51:19 ID:n8L49XxX0.net
>>775
あぐりの林さん役みてたので
気持ち悪いけど個性的な暢子に好意を………ぐらいゲスい想像してたわ
オーナーならそこまで気持ち悪くないかな

>>790
お見舞いにきて歌子が寝込んでいるのを確認して、会社辞めるように話を持っていったので(自己都合退職狙い?)
内気で病弱で仕事度々休む女子社員に恨み買わないリストラ匂わせ役だったのかも

809 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:55:04 ID:G4tOYHpg0.net
視聴者をがっかりさせる事に全力のドラマ

810 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 10:55:11 ID:RYzUtA520.net
>>762
賢そうな顔してたけど、ほんまもんのかしこやってんな。

811 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:02:59 ID:ZlH/OGX60.net
>>774
妹と母の状況費用と治療費を家計から出してくれるなんて
めちゃくちゃいい夫じゃないか
結婚前の貯金からだとしても
ケツの穴の小さい男なら嫌味の一つくらい言いそう

812 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:08:14 ID:ZlH/OGX60.net
>>738
鶴見までの距離もそうだし
ぶらっとは絶対行かない場所だよね
浅草辺りで飲んでるって勘違いしそう

813 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:19:09 ID:JKfvJBWi0.net
>>600
優子がお金の工面するとなったらまず東京の病院へ、とはならないよね
まず暢子にたかりそれでは絶対に足りないからオーナーに

814 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:29:30 ID:K9WZDx410.net
今日良子が封筒を差し出した時の形だけの遠慮と
封筒を受け取って「本当にいいのぉ~?」という上目遣いを見て
脚本も中の人も優子をかなりのクズ女に描こうとしてるんだなと思ったわ
今までは長男大事でちょっとトロい沖縄の女を描こうとして失敗してるのかと思ったけど

815 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:30:05 ID:IAdnWb9e0.net
>>808
あーなるほど
そういう役回りだったのかもしれないね
じゃなかったら自分の彼氏が他の女子社員の家にまで自分の不要な本を持ってお見舞いに行ってるのに平気でいるという展開に納得がいかない気がしてたから会社ぐるみなのかぁと腑に落ちたわ

816 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:32:51 ID:1fCC1Juo0.net
>>775
酒屋の子と鯛子さんは?

817 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:41:53 ID:PgxeitVm0.net
>>347
この前図書館でノベライズ借りて来て読んでるけど、やっぱり孝子の子供はふたり。

町子に、正月の前にクリスマスパーティーやから良美の下の子も連れておいでって誘われてたけど、本では下の赤ん坊は父親の実家に預けられていて久し振りに会いたいとも書いてあったわ。

テレビでながら見してると細かいところを見逃しちゃうね。やっぱり録画してちゃんと見なきゃだな。

818 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:42:24 ID:BWgjw1T70.net
>>810
直美さんの声で脳内再生したw

819 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:44:31 ID:236hR4R90.net
>>693
>>694
朝ドラ第69作「てるてる家族」
主演(ヒロイン):石原さとみ
助演:浅野ゆう子、岸谷五朗

>石原さとみは芸能界入りして1年もたたないうちに、
2036人が挑んだオーディションで朝ドラヒロイン役を射止めた。
放送開始当時彼女は16歳であり(放送期間中に17歳の誕生日を迎えた)、
史上最年少のヒロインとなった。

820 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:52:46 ID:v9F8VyaS0.net
>>794
そういえばひよっこの男性陣はまともな人多かった
竜星涼とかw

821 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:56:50 ID:GIORFxF60.net
上京してきた優子が房子みたいなちゃんとした和服着てて、娘を病院に連れてくるだけなのに何おめかししてんのと思った
あの服も良子のお金で揃えたのかな

822 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 11:59:21 ID:V8WG3Hjj0.net
カムカムの居酒屋もそうだけど朝ドラってホントに位置関係適当よね

823 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:00:35 ID:zlel99pK0.net
優子が旦那の写真の前にお金置いたときはニーニーが来て盗むのかと思ったわ

824 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:01:28 ID:BWgjw1T70.net
>>822
カムカムの居酒屋ってどんなんだったかしら?

825 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:01:34 ID:QFaO+m5/0.net
>>790
わざわざ家まで来るなんて恋心なら納得…と、視聴者にそう思わせてといて違いました〜!ってやりたいだけでイラッとした
それこそ得意の電話で済む用件ばかりだったのに

826 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:04:23 ID:TFDPaqlt0.net
2年前にあげた雑誌の事をあれ彼女が読み終わったいらない雑誌だったんだよねー気に入った?って不自然な会話
今更お礼言えってか

827 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:05:47 ID:6YvMNsYo0.net
>>821
日常着が普通レベルの服の人が上京時に着物着るのはわかるけど優子はいつも継当てモンペの質素な服だから違和感あるよね
ひよっこの木村佳乃ぐらいのいつもよりは小綺麗なブラウスとスカートのほうが自然だったと思う

828 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:08:03 ID:1fCC1Juo0.net
>>817
それはそれで孝子は低学年の良美ちゃんを置いて実家に2週間も居たのか
という新しい疑問が

829 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:16:09 ID:rrKv2zVU0.net
>>821
暢子みたいなビーサン姿で東京に乗り込みなさいよと

やっぱり子供の時の上京ワンピースは房子が送ってきたのかな

830 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:17:56 ID:g5hUx3v+0.net
休みがちとはいえ歌子はちゃんと働いてる
優子も子供たちを高校に行かせてた時と同じ仕事を続けている
食べるのは2人
これでお金がない描写ってことは、まだ借金があるの?

良子、教師時代に借りてたお金は返したうえで自分の貯金があったのかな

>>765
そこは別に国保もあるわけだし

831 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:26:46 ID:dpw7lMFi0.net
>>811
博夫が渋ったとしても良子ならふてくされて「私はこの子のために仕事を辞めて収入がない。病気の妹にすら援助できないのか」とか責め立てそう

832 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:28:20 ID:Ny0OwdcP0.net
>>824
商店街の蕎麦屋の討ち入りのことかな
うろ覚えだけど撮影所から遠くて電車移動を挟む商店街にわざわざやって来て飲んでるのがおかしい的な話はあったと思う

833 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:32:59 ID:3/jnmHN70.net
>>824
五十嵐が破天荒将軍に絡んだあの飲み屋かしら

834 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:33:35 ID:w3cjEih30.net
歌子と優子が上京した時も暢子が上京した時も、銀座の同じ場所で「人が多い!」と驚いてるけど
船だか飛行機だかで降り立った後、銀座までは人いなかったのか
あと銀座を歩いてる人たちのファッションが「70年代っぽいでしょ?どう?」という無理矢理感がすごい
銀座のデパートの窓に貼られてるカッティングシートみたいなのも5年前と全く変わってないし、質感が平成

835 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:37:30 ID:BBsuRzxH0.net
>>832
仕事帰りに「今日は××町で飲もう」と電車で移動するの何もおかしくないわね
なんでそんな話になったんだろう

836 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:38:20 ID:H1s+0xzz0.net
>>832-833
ID変わってるかもだけど824です
ありがとうございました

837 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:47:04 ID:83LRoo4G0.net
平成感といえば暢子のおいしいものノート
あれ昭和40年代の子供の頃から書いてる設定なんだよね
そして今昭和51年
丸字マンガ文字なんてまだなかったのでは?
あれは平成の女子高生の文字よ

それと恒例の花束も平成だったわ
花の内容は、当時の沖縄でどんなのが一般的だったか分からないから置いといて
当時ならあんな茶色い紙で花束なんて包まないのでは

838 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:48:22 ID:8eRUt6as0.net
おいしいものノートが全然ぱっとしない内容しかなかったのが
これが一流の店で5年修行した子のメモなのかって思った
なんとか団子とかだったんだけど

839 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:51:32 ID:bA7+GMpo0.net
>>816
あの子の表情演技に驚いた
まだ恋愛感情なんて理解できないと思うけど
ポーッとのぼせたうっとり顔は色気さえ感じた
今頃リアルでは女の子何人も泣かせてるなw

840 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 12:54:00 ID:w2qw3hrx0.net
てるてるは公式ヒロインは冬子だけどドラマを通してみてると照子さんがヒロインっぽく感じるよね

あれも4姉妹で姉妹それぞれにスポットが当たってたけど不自然さはなかった
唯一スケートをやってなかった秋子にいつもほったらかしで家のことやってくれてありがとうって
照子が物干し台で抱きしめるシーンはよかった

841 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:00:25 ID:w2qw3hrx0.net
>>837
朝ドラって手紙その他は割と役者本人が手書きするよね
あれは黒島さん本人が書いたものだと思う
だから平成の女子高生みたいな字でも仕方ないのでは
ちなみにカムカムでも安子の手紙はとても戦前の女性がかいたとは思えない文字だった

842 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:04:12 ID:G4tOYHpg0.net
>>840
夏子が芋たこ柳沢さんなのよね…

843 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:05:05 ID:eWHBw4yI0.net
>>727
教師時代に暢子を東京へ行かせるために前借りした300ドルかなと思った
賢秀が60万送ってきて不要になってときに家族のためにとっておくと言ってたから
ただあの前借りは退職前にちゃんと返し終わってるのか?という疑問も
あと賢秀が具志堅やジムの人たちから借りた金は結局どうしたのかと言う問題も

844 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:05:10 ID:BBsuRzxH0.net
自分の実家の都合で自分からやめると言い出した二つ橋がなんであんな荒れるんだよ
もしオーナーから「やめられたら困るわ」と引き留められたらはいそうですかと辞表取り下げるのか
できないだろ
ほんと面倒くさいおっさんだな

845 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:06:30 ID:saqgmmse0.net
ごちそうさん杏のノートも昔の人っぽくはないけどきちんと書いた文字ではあった
本人が書くにしてもただのメモ書きじゃなくて話の流れに関わるノートだから、もう少しちゃんと書かせるべきだわ
上手い下手ではなくて、きちんとした文字
黒島結菜は平成の女子高生だったかも知れないけど、この話の主人公は違う

846 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:08:25 ID:YRyjfRtj0.net
>>835
業務時間中で制服姿のひなたを連れて飲みに行くシーンがあったからでは

847 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:09:36 ID:KLjAccm50.net
>>842
このイヤリング付けて紅白で歌ってって
上原多香子に伝える場面おもいだす

848 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:13:42 ID:FFD2HdfP0.net
昼も見たけど
病気で退職する若い女の子の挨拶のあとに
同じ年頃の女の子の結婚の報告
これから病院に通う子とこれから結婚妊娠する子
残酷すぎるわ

849 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:17:32 ID:HjFAg+DT0.net
>>834
上京した時まず驚くのが人の多さというテンプレシーンを一応描きました
予算もないしこれで分かってみたいな感じかしら
沖縄から出て来てホントに驚くのは電車と言う乗った事のない交通手段だろうけど
さすがにそれは再現できないしね

沖縄でさえしばしば倒れていた歌子が東京の人や電車の混雑の中で
過呼吸にでもならないか本気で心配しちゃう

850 :851:2022/06/14(火) 13:18:11 ID:WPAfKYbR0.net
元々クズ役が多いけど細田善彦シュッとしてて好きなのに
随所に不快成分入れてくる脚本おかしい

851 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:18:27 ID:td2CBAeY0.net
芋たこ
はたきで町子のまねするアキちゃんかわいい

852 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:21:44 ID:4jmh4YkR0.net
銀座の人の服装やちょっとしたポスターみたいなのは「ほら70年代!」って感じを出そうと頑張ってるんだけど
良子のセリフ、産業まつりのセットや何度も出てくる花束、和彦の髪型、新聞社のガラス張りの部屋などなど
肝心なところが平成

853 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:22:29 ID:v9F8VyaS0.net
距離感覚がおかしい  
隣のセットで撮影してるからw

854 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:24:14 ID:eWHBw4yI0.net
>>837
暢子の字は丸文字とか平成文字というほどでもないような?
平成の女子高生の文字はもっと力を抜いたほどけたような独特の文字だし
1962年にスタートした「ちいさな恋のものがたり」の書き文字が序盤からすでにこんな感じなので
1972年に高校卒業してる世代としてはそれほど不自然ではないと思う
https://konomanga.jp/interview/15994-2/3

855 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:26:31 ID:G4tOYHpg0.net
今昭和何年?松田聖子はデビューした時に丸文字だったよ

856 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:28:13 ID:PgxeitVm0.net
>>848
だよね
見てていたたまれなかった

歌子はコンテストの時に緊張してほんとに凄い形相になってたのがリアルだったw
とっとと病気を直して、アベベはお正月に食べるの?って言った時くらい無神経に図太くなってもらわなきゃ、あわれで歌は言うほど上手くなかったってイメージしか残らないわ。

857 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:29:56 ID:+PajrIxG0.net
小さな頃からたびたび熱を出して寝込むものの、治ればまたケロッとして学校にも会社にも普通に行ける歌子
ここでも早く検査受けさせろとか言われてたけど、寝込めば村のお医者さんに診てもらうし、
寝込んでない時は元気なんだから、今更大きな(しかもいきなり東京の)病院に…なんて違和感しかないわ

優子を東京に行かせるのが目的なら、小さな頃の病弱設定はまるごと要らない
就職してからたびたび不調に見舞われて、仕事に行ってもすぐ帰らないといけなくなった
名護の病院に連れて行ったら東京の病院を紹介された、くらいでいい

で、熱出して寝込んだかと思うとじきに元気になる歌子は何の病気なのかしら

858 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:30:46 ID:eWHBw4yI0.net
>>855
丸文字に関しては「変体少女文字の研究」って本が有名なんだけどそれによると暢子の字よりもっと癖のある丸文字が1970年前後あたりからかなり広まっていたらしい

859 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:32:33 ID:RYzUtA520.net
>>834
カムカムのミュージカル風のほうが、時代考証吹っ飛ぶくらいやったな

860 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:34:11 ID:G0+RZHgn0.net
>>854
その文字はただの癖字
暢子はわざと崩してるよ
変な場所にテンテンつけてるし

861 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:34:15 ID:eyErECE+0.net
具体的な病名出すんかね
今は色々難しいと思うが

862 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:34:24 ID:eWHBw4yI0.net
>>848
私が気になったのは結婚後もあの子が仕事を続けるかやめるか言わなかった頃
当時なら女性の結婚報告とセットのはず

863 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:38:54 ID:2q1Cd5ZI0.net
70年前後にその文字を書いてた層は、決して山原の田舎にいた子ではないのでは
丸文字は1978年頃急増との事

暢子は1953年生まれ
松田聖子は1962年生まれ

864 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:42:16 ID:hUE72e7V0.net
「その頃には一部に存在した」と「その頃一般的だった」は全く違うよね
地方への情報の伝わり方なんて今とはレベル違いだし、少なくとも暢子が最先端であったとは全く考えられない

865 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:43:38 ID:Juyv78Z60.net
暢子もう4年も東京にいるわよ

866 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:45:09 ID:290UqeYI0.net
私は暢子の字は違和感なかったけどなあ
録画見直したけど丸文字というほどでもなかったよ
ペン字みたいな字ではないけど横文字に慣れた世代の普通の字

867 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:46:07 ID:8eRUt6as0.net
字はどうでもいい
内容がね

868 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:46:18 ID:dSC6yT3o0.net
レストランで5年働いて「料理は見た目」なんて書いてる暢子がですか

869 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:48:36 ID:TK3NFqL10.net
真面目な子ではなくて、バカな女の子が書きそうな文字である事には間違いないわ
文字が隙間だらけだからかな

870 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:50:31 ID:GyO/MpzS0.net
馬鹿だからそれでいいのでは

871 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:51:14 ID:JKfvJBWi0.net
髪をまとめるのも誰かに言われないと出来ないのか

872 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:51:53 ID:290UqeYI0.net
まあ私もちむは習慣で録画だけはしてるけどあんまりまともに見てないから突っ込むのも疲れるって感じだけど
あんまり無理矢理文句つけてもなあ、って感じ
ちなみに昨日だったか高嶋が一度独立したけど失敗したと聞いた時の暢子のアキサミヨー!がカチンと来た
深刻な話を大袈裟に驚くと馬鹿にしてるように見えるんだよね

873 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:53:43 ID:CFG8ULhE0.net
https://i.imgur.com/74mllZs.jpg
https://i.imgur.com/unE29R8.jpeg

平成の字だね

874 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:53:52 ID:QowTUXcN0.net
かかりつけの医者から「これは一度ちゃんとした病院で診てもらった方が。東京の大きな病院に知り合いが勤めて居るから紹介しましょう」の一言挟んだらすむのに
良子にお金の相談して、ヒロオも協力してくれるけど良子は、自分のお金じゃない事で引け目を感じるのと自己実現のためにやっぱり仕事したいと思うようになる、とかさ

875 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:55:21 ID:dSC6yT3o0.net
>>864
特に朝ドラはそれ多いよね
「あの頃そんなのあったかな?」みたいに書かれると、ググって「19××年にはもう存在してたはず」みたいな 

876 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:55:26 ID:qeH4xMWh0.net
>>843
あれは前借りではなく学校共済かなんかを使った融資だったよね
毎月末に5ドルを○年○月まで・・・と契約書をつくって借り入れをしてた
だから毎月5ドルを期日に遅れず延滞せず、返済し続けてるならいいんじゃないかと
退職によって返済条件が変わるにしても共済がそこ見逃すわけもないんじゃと

877 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:57:38 ID:BBsuRzxH0.net
>>846
そのシーンは覚えてないけど
討ち入りはひなたの家と同じ北野白梅町でしょ
遠い店までわざわざ出掛けてるわけではないわ

878 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 13:59:10 ID:qeH4xMWh0.net
自分が知らないのは日本中の誰も知らないと思いこんでるケースもあって
それはどっちもどっちじゃあないかと

879 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:01:30 ID:Juyv78Z60.net
なんでもかんでも気が付いて昔の記憶が全ての情報からのケチつけたもの勝ちって
私達も姑世代に入ったのねとしみじみ

880 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:01:57 ID:SK2FdW7B0.net
>>872
あー私もそこカチンときたわ
沖縄弁がふざけて聞こえるとかじゃなくて暢子の言い方なんだと思う
素っ頓狂な声しか出さないよねあの子

881 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:03:16 ID:FTrFFSSs0.net
寝坊して芋たこ見逃したー。
どなたかざっくりとしたあらすじ教えてください。
明日から普通に見られる程度でいいです。

882 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:04:21 ID:8eRUt6as0.net
グラタンとかアラビアータとか、それこそ二ツ橋の実家むきだよそのメモ

883 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:05:40 ID:CAZkGIP90.net
>>879
そんなあなたが一番こわいです

884 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:06:53 ID:qeH4xMWh0.net
私も字体はどうでもいい
それより子供の頃からノートで気になってたのは
ビンボーなのに紙を無駄づかいするような大きな文字とスカスカのスペース
カラフルな筆記用具を使ったイラストの数々
節約しよう大事に使おうの意志がゼロの子だなと

885 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:07:48 ID:290UqeYI0.net
>>877
あの蕎麦やはあかにしのお嫁さんになった宮嶋順子が勤めてた店だから、ひなたの近所だと思うけど
ひなたは撮影所の近くに住んでると思ってた
五十嵐もしょっちゅう回転焼き買いに来てたし

886 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:10:18 ID:yN1I5rd/0.net
暢子が店でなんか採点されて満点が70点に~!って言ったときの本田博太郎の笑顔が良かった

887 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:14:29 ID:290UqeYI0.net
>>884
小学生の頃は紙に穴あけて紐で綴じた手製のノートに書いてたと思う
今日出てきたのはそれを製本テープで綴じ直したのかなと思った

888 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:14:36 ID:d+s7ZnTF0.net
>>862
あの子が仕事を辞めるか続けるかがこのドラマに大切な要素だろうか

889 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:14:49 ID:FyGvSZ090.net
沖縄の女性の社会進出の考え方って
実際どうだったんだろう。
アメリカナイズされてて進歩的だったのか、
九州っぽい長男優先、女性は支える的な。
いずれにせよ良子の考え方はいまっぽい。

890 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:16:27 ID:SK2FdW7B0.net
>>881
法事やるかやらないかで係争中
色々あったのちカモカはやらんと決めて町子がぶーたれてるとこ

891 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:17:30 ID:TwokbG3z0.net
>>778
ほんと、最早卓ちゃんにしか見えなかったw
あんなに突如変わるほどの理由なのかね

892 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:22:46 ID:dSC6yT3o0.net
良子、自ら望んで専業主婦になったのに「家事育児は協力!!!」って怒ってるのが意味不明
沖縄の未来を考える会が、ぼかしてはいるけど左な感じはしてたからそう言い出すのも不思議ではないんだけど、
子供の母親は自分だけと言って仕事を辞めた人のセリフではないんだよな

893 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:24:59 ID:bbo/eg130.net
>>755
映画館主も酒屋も、町子を傷付けないように「ちょっと家族で出掛ける用事があるから〜」と断ってるのに「えー?法事より家族のお出かけとるの?」みたいな町子の態度はちょっと…

894 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:26:45 ID:HkkGlyJT0.net
誰も気にしてなさそうだけど、
鶴太郎が病院を紹介すると言われて
オーナーから大学病院を紹介してもらったので
もう良いですと断った所
なんか意味ありげな雰囲気なかった?
オーナーや県人会と病院絡みの何かあるのか?

895 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:27:15 ID:v9F8VyaS0.net
>>891

「んんんん」

896 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:27:53 ID:WfM/XUj50.net
思いっきり意味ありげだったから暢子が「オーナーとはどういう関係なんだ」と聞いたのでは

897 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:34:35 ID:bbo/eg130.net
>>861
いもたこも終盤カモカが病魔に倒れるんだけど
当時不自然なほど病名言わなかったなあ

898 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:34:48 ID:Rh4PdtGS0.net
>>855
昭和51年

899 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:35:22 ID:Ny0OwdcP0.net
>>877
>>885
討ち入りはひなたの住んでた商店街のお店で、ひなた達の職場である撮影所が電車で移動した先
職場の撮影所から仕事中に制服のまま電車に乗って離れた駅まで飲みにくるのだとしたら不自然w
だけど朝ドラでそんなの今更と言うかあるあるよね
今回のちむどんのも不自然だったけど、二ツ橋さんが沖縄の酒が飲みたくてわざわざ鶴見まで来たのかもしれないw
当時の東京に沖縄料理店が無かったのかどうか分からないけど

900 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:36:36 ID:FFD2HdfP0.net
>>894
気になったけどその後の箸のシーンで消えた

901 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:37:05 ID:8eRUt6as0.net
二ツ橋は、暢子がいるって知ってて来たんだよね?驚いてたっけ

902 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:45:52 ID:bbo/eg130.net
>>774
博夫が、良子の復職を親に相談したいといったら「関係ない!」と怒ったのに、自分の妹の治療費を出させるの矛盾してるね

903 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:48:20 ID:dSC6yT3o0.net
>>901
知ってたんじゃないかな
なぜわざわざ鶴見で飲んでたかは謎だけど

904 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:51:49 ID:bbo/eg130.net
>>827
木村佳乃も、行方不明の夫を探しに上京して飯場に顔出して警察に捜索願出しにいった時はちゃんと着物に黒い羽織着てたよ

905 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:52:48 ID:d0DSWoxf0.net
>>899
嵐電沿線の各電停近くの食事処や居酒屋は東映映画村や松竹撮影所の関係者が常連だったりする
制服どころかちょんまげの同心や岡っ引きが居ることもある

906 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:53:02 ID:290UqeYI0.net
>>903
鶴太郎に文句言いに来たのかと思った

907 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 14:55:05 ID:K9WZDx410.net
二ツ橋と優子が昔なにかあった、とかもあるかな

908 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 15:01:17 ID:3u2U0M4W0.net
芋たこ
主軸は前妻の法事をやるかやらないかだけの話なんだけど話の繋ぎかたが自然でうまいなあと思った
亜紀ちゃんが家族写真の中で赤ちゃんの自分をだっこしてる実母を「これおばちゃん?」って聞くところとかドキっとした
子供たちも中学生から幼児までいるから難しいよね

909 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 15:01:22 ID:FUKBerd30.net
優子レベルだと「ちょっとよそ行き」の服は無いと思う
一着だけの一張羅か普段着かの2択

910 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 15:24:39 ID:FTrFFSSs0.net
>>890
ありがとう。助かりました。
あんまり動いてないのね。
これまた土曜日にどうまとめるか楽しみ。

911 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 15:39:23 ID:8isNpxlS0.net
暢子のノートは小保方のノートをカラフルにした感じ

高嶋の演技ひどいな
いまどき酔っ払いの演技で「ヒィック!」て。

912 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 15:40:24 ID:Juyv78Z60.net
>>893
あの態度は軍国少女時代のウザい町子だった
お国のためなら死ねるとか令状来た人に言っていた頃

913 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 15:40:52 ID:PmdYRPy90.net
ちむどんどん
病気で退職するって子に向かってあんなに爽やかに拍手するもんかね
「お疲れ様」って意味ならありなのか

914 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 15:51:21 ID:QmSYk/7o0.net
病気退職でも明るく送り出していいじゃない
シクシク泣いて送り出したほうがいい?

915 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 15:56:07 ID:QFaO+m5/0.net
>>829
ね、自分はきちんとした格好で上京するなら、暢子にもよそ行きくらい着せるのが当たり前だと思ったわ

916 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 15:57:04 ID:K9WZDx410.net
>>911
ドリフのカトちゃんみたいだったよね
一見酔ってない風で内心大荒れみたいな演技は高嶋ならできると思うんだけど
朝ドラでそんなわかりにくいのはいらないという演出家の注文かしら

917 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 15:58:37 ID:n8L49XxX0.net
>>869
5年たってようやく漢字まじりの書き起こしが出来るようになったのが成長なのかも
前は全部平仮名でメモっていて常識を身につける以前の別の問題があるのかな?と心配になったから

918 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:00:14 ID:Gql2/t940.net
芋たこ
酒屋が扱っている日本酒が「露誉」
甘辛しゃんからの伝統みたいね

919 :705:2022/06/14(火) 16:07:48 ID:SXsMgBgj0.net
>>766ありがとう!
自分が見逃してたのね

920 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:07:58 ID:MFaDGjHI0.net
>>720
> そんな気になれなかったんだろうけど
> 今日は歌い出さなくて、そこだけは良かった

良いところ探しスキル高いw
私はまだそこまで到達できてなくて不満しかない
チャレンジングな毎日だわ

921 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:13:30 ID:VNLFqqoR0.net
ちむどんどん 特別編「前編 シークワーサーの少女」&「後編 別れの沖縄そば」

放送予定

【前編 シークワーサーの少女】
6月21日(火) [総合] 午後10時00分~10時45分

【後編 別れの沖縄そば】
6月22日(水) [総合] 午後10時00分~10時45分

1970年代の東京、銀座。西洋料理店で働く比嘉暢子(黒島結菜)は、沖縄から料理人を目指して上京し、修業に励んでいる。
辛いとき寂しいとき、思い出すのは故郷の家族との思い出の数々だ。
中でも10歳だったころの、出会いと別れの物語は忘れることができない———。
1964年、復帰前の沖縄本島北部のやんばる地域。
食べること、おいしいものが大好きな暢子(稲垣来泉)は、東京からやってきたとある少年と出会った。

 ↑
平日夜プライムタイムにテコ入れ作戦きましたたーーー

922 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:13:44 ID:Gql2/t940.net
芋たこ
生と死 成長と挫折 家族とは

ちむ
酒!暴力!SEX!

923 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:16:01 ID:bbo/eg130.net
>>873
昭和50年代、小学生だたけど
従姉妹の高校生のお姉さんが送ってくれた年賀状がこんな字で、素敵ーと思ってた

924 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:18:46 ID:Ppn4/+5U0.net
今っぽい文字だよね
字は整ってるから真面目にちゃんとした文字書けそうなのに

925 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:20:33 ID:QsnDA1pX0.net
>>915
暢子はビーサンにリュックだったわね
昔はリュックって小学校の遠足の時しか使わなくて、ああいうカジュアルリュックはなかった気はするけど

926 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:23:40 ID:pp7AXgWR0.net
>>921
よさげなシーンだけ繋げて「言われてるほど悪くない」と思わせる作戦ね

927 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:24:04 ID:5/PKFlHU0.net
芋たこ
町子さんは張り切り過ぎなのかしら?
かもかの妹さんとは不仲なの?

ちむどん
せめて良子には共感できるかと思ったら全然そうでもなかった
いつかプロポーズされるかもとかどんだけヒロイン脳なのか
にーにーは養豚場の娘さんにしつけ直して欲しい
智がイケメンに見えてたのが信じられないくらい気持ち悪いあんなだったっけ?

928 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:24:48 ID:pp7AXgWR0.net
>>925
沖縄だからアメリカ文化が入ってたのよ
と無理に擁護してみる

929 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:34:34 ID:290UqeYI0.net
>>821
あれは金吾との両家顔合わせの時も着てなかったっけ
ひよっこの母も東京にくる時和服だった

930 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:40:58 ID:PT2CqnRT0.net
>>925
ヒッピーとかバックパッカーの時代では

931 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:50:32 ID:bbo/eg130.net
>>929
着てたよね
貧乏人は着物着るなとかいくらなんでも…
うちも貧乏だったけど、母親は出掛けなきゃいけないときはちゃんと羽織まで着てたよ

932 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 16:56:11 ID:rkyo7l1T0.net
暢子ってあのリュックで高校にも通ってなかったっけ
そこら辺の地面に置いてそうだしもうドス黒くなってそう

933 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 17:09:05 ID:Si/U3Tuf0.net
>>168 竜星涼がやってた戦隊のあとの戦隊に横浜流星がいて、同じ時期の仮面ライダーにメテオ(流星)という役の吉沢亮がいてややこしくなる。

934 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 17:18:33 ID:t8qsX/cv0.net
橋田壽賀子のおしんはやっぱり凄かった。移動の時、蒸気機関車ポー、シャカシャカ、車内で座席に座るおしんがほぼ毎回入ってた。

935 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 17:44:42 ID:d0DSWoxf0.net
>>893
無理せんでもええんやと言うカモカにも
「は?今なに言うた?」「もっぺん言うてみ何が無理?」
って、言葉尻捉えて突っかかってたよね
ちょっとナンギなとこあるんだよね

936 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 18:08:23 ID:lbNi78zU0.net
高嶋政伸の無駄使い
居酒屋の乱闘ごっこは完全に舞台演劇
この脚本家やっぱダメだわ
テレビドラマが解っていない

937 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 18:25:17 ID:KoWAK+6z0.net
>>935
そういう難儀な所があるのは分かっているけど晴子に法事の事言われて逆ギレしないし何かあったら反省するだけ全然良いって思えるわ
ここ最近の朝ドラヒロインが酷すぎてもうね

938 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:00:19 ID:SO5DmXXr0.net
>>917
あれ、子どもの頃から書き溜めたノートだよね?
店でのメモは平仮名だらけだし、知能退化してないか心配になったわw

939 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:02:18 ID:bLjPuw2W0.net
竜生涼→クズ役にチャレンジ
仲間由紀恵→国民的お母さん役に
黒島結菜→天然キャラ役
みたいにちょっとやってみているだけな配役

940 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:07:04 ID:FRzjA03Y0.net
親戚以外の法事呼ばれると迷惑だわ
そもそも親戚しか呼ばないし

941 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:09:35 ID:PgxeitVm0.net
今のところ沖縄本道復帰50年を台無しにしてるドラマだわ。

942 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:13:55 ID:FRzjA03Y0.net
>>909
そう思う
嫁に来る時作ってもらったやつ

943 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:20:08 ID:bLjPuw2W0.net
>>940
法事でパーティしようとしているよね
大往生した人でもないのに

944 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:20:51 ID:ZlH/OGX60.net
>>889
沖縄は南国だから東南アジアの方と考え方似てるんじゃない?
男は働かなくて
女は働き者ってイメージ

945 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:28:56 ID:gjhvrff40.net
>>927
人格に一貫性がありません
優子だけは昔と変わりません

946 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:30:38 ID:dSC6yT3o0.net
登場人物みんなキャラ設定で名前もついてるけど、まもるちゃんはずっとああやって見守るだけで終わるのかな
モネの銭湯にいた人みたいに

947 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:49:40 ID:ySndLg3A0.net
てっぱん の笹井さんに近い

948 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:51:43 ID:STExXPrl0.net
>>933
ライダー界は星が好きなんだなぁ

949 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:55:19 ID:X81TZPqq0.net
4〜5年前上京した暢子が歩いたまんまの交差点を歩く優子歌子。
同じ日に撮ったんだろうけど、もうちょっと時間経った感じにしてほしい。

950 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 19:58:03 ID:FRzjA03Y0.net
>>943
そうそう法事とは別のお披露目の様なものを執り行おうとしてることを本人が自覚出来ないから不思議
自分の父の法事はどうだったのよと問いてみたい

951 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 20:00:41 ID:9NCOUrCm0.net
>>949
銀座なのにね

952 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 20:59:15 ID:nkFoPW//0.net
ちむとカムカム多分コロナ禍で色々雑になったんでしょと思っておく
エールとモネ何とか乗り切ってるけど

953 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 21:01:02 ID:ySndLg3A0.net
>>950
芋たこはヒロインが妙な事をやり始めるとそれを視聴者と同じ気持ちで見ている人がいるから町子の人間的な面が浮き彫りになる
今回はみんな微妙な気持ちで町子を心配している

954 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 21:23:00 ID:A3d7UXhN0.net
芋たこ
登と隆のオラは死んじまっただぁ♪に爆笑した
暗くなりすぎずちょうどいい塩梅
ちょっと暴走しちゃう主人公を諌める人が居てほんとよかった

955 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 21:29:36 ID:/gSPeL450.net
町子は晴子に言われてふてくされはしたけど八木沢さんに相談したし、いつメンたちの様子にも気づいてカモカと話し合おうともした
何がなんでも私が正義!という感じでは今のところないように思う

暢子は火曜日の段階だとまだ「やっちゃいけないって言われたさー。どうして法事したらいけないのさー」ってあまゆでぐだぐだ愚痴ってるし
智はその横で「暢子がしようと言ってるのだから口出すな」って言ってるだろう

956 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 21:48:14 ID:2JBF3Cje0.net
>>954
あなたが噛んだ♪と合唱するよりは
オラハシンジマッタダー♪の合唱の方が分かるw
子供が好きそうな歌だし、なんか歌いたくなる曲だし

957 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 21:51:57 ID:gvxM5VjT0.net
法事といえば法事だけど決められている年忌法要ではなくただの命日だからね
晴子に取りやめを伝えたら「それが普通や」とバッサリで視聴者もウンウンそうそう!とスッキリだよね
あと2-3年したら七回忌だからその時おじゅっさん呼んできちんとやったらええんよ
八つ当たりされたカモカさんはお気の毒だけど普段世話になってる女房だからサンドバッグなっときー

958 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 22:12:33 ID:tBD+rpP80.net
町子は後妻だからこそ前妻に気を遣う部分もあって暴走してしまったんだと思った
だから町子の気持ちは嬉しいけど法事は七回忌にやろうぐらいなことを誰か言ってあげてほしい

959 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 22:39:15 ID:z5y5cpjS0.net
退職する話をしているのに暢子を入室させるとか「えっ?!なんで?」って思うことが多すぎるのよね
ジローラモの取材の時にも暢子が同席してたし

960 :可愛い奥様:2022/06/14(火) 22:44:51.62 ID:UDv4+jOh0.net
>>959
あれこそ朝ドラ名物、立ち聞きが良かった

961 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 00:53:50 ID:6btVJ7vR0.net
>>315
ものすごい亀レスで申し訳ないけど……

> 叩かれるのを見て安心していそう

なんかすごく納得

962 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 01:58:01 ID:tyA5mZeR0.net
>>954
天国よいとこ一度はおいで♪でトドメ刺されたw

963 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 06:48:43 ID:UXkk5GH50.net
>>962
酒はうまいし、ネーチャンはきれいだ♪

964 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:20:44 ID:cBw6xBHx0.net
>>933
字面だけ見ても大混乱よ

965 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:23:34 ID:cBw6xBHx0.net
>>939
> 仲間由紀恵→国民的お母さん役に
優子が国民的お母さんなんてゾッとするわ

966 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:43:48 ID:UyMBqMFb0.net
芋たこ 泣きそうな所で「おらは死んじまっただ~」と思ったらまた涙出るわ、大変。

967 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:44:52 ID:9yWB5ZwC0.net
歌子うざ
みーちゃんよりうざ

968 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:45:18 ID:HoFpm8JA0.net
ちむ
登場人物の誰にも感情移入出来ない

969 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:45:34 ID:SLKFGbhx0.net
ビニール袋入りサーターアンダギー

970 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:47:20 ID:iAgCIaIl0.net
みーちゃんの再来

971 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:47:51 ID:W8afATmC0.net
ちむ
優子、鶴太郎にお礼言うのは良いとして、まずはオーナーに挨拶とお詫びとお礼しろよと思った
房子が怒ってると思ってるなら手紙の時に一言あってもいいし、上京したなら一刻も早く顔出しておけよなー
賢三が鶴見にいたのは復員後かと思ってたけど戦前だったの?
体調が優れず大病院で検査を受けるために上京した妹を歓迎会と称して延々宴会に付き合わせるとか、暢子は鬼か

賢秀が詐欺に関わったり借金したりがない分、今週は比較的不快感がちむ比で少ないと思うけど
それはそれで何か細かいところが気になってモヤモヤする

歌子はここまで人生で良いことが何一つなくてかわいそう過ぎる
あまゆでの態度はみーちゃん的なやつかと一瞬思ったけど、健康で何一つ不安なく夢を叶えてる姉を見ての感情と思うと切ない
それもこれも馬鹿兄には平気で金を注ぎ込んで、妹には必要な治療費ですら遠慮したくなるような育て方をした母親が全ての元凶だろと思う

972 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:51:24 ID:Sb+AJiEC0.net
ちむ
智がウザすぎる…
和彦にも優子歌子が上京する理由くらい教えておきなさいよ。
歌子はいろいろこじらせてるわね。みーちゃん爆誕かな。さすが比嘉家。

973 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:54:57 ID:SLKFGbhx0.net
だから小さいうちに大きい病院に連れていけよと
元気になったらもっとなんでも出来るようになるからね
頑張って治そうね
とか言えるのに

974 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:55:23 ID:zDhCHBc00.net
ちむ
優子さんは賢三が伯母さんとの約束を破った事を気にしていたけど
自分も暢子を預けると約束して破ってるからね。

975 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:58:28 ID:oRbMTLEh0.net
ちむ

何しにきたんだか

976 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 07:59:19 ID:zDhCHBc00.net
賢三が世話になっていたのを知っていたなら上京する時に手紙出すとか何かしとけよ
優子がバカすぎてイライラ

977 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:01:43 ID:/WsWaNVB0.net
芋たこ
ずっと泣きっぱなしだったわ

ちむ
何があったかは分からないけど賢三の事を怒ってる(と優子は思ってる)房子の所に暢子を行かせようとしたの?

978 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:01:46 ID:HoFpm8JA0.net
あまゆの連中は歌子を元気づけるためにあえて騒がしくしてるのだろうかと思ってたけど
ただただ無神経なだけって描写なんかあれ
歌子にコンプレックス持たせるために意識的に暢子マンセーやってるんだろうけど見てるこっちはただ不快
智はほんと酷い男になったなあ子供時代が見る影もない

979 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:06:30 ID:dQrHjiBp0.net
なんで歌子とママ状況であんなみんな集まるんだか
智のテンションきもすぎて

980 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:09:07 ID:6JP0Ebhi0.net
病気の検査でわざわざ東京まで出てきたのに歓迎会というのは沖縄の文化?

981 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:09:26 ID:mdAD6GO70.net
宴会の最中に、妹の状態良くないの?とか
そこでそれ言う?が多くて理解し難いw

982 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:09:31 ID:hGwT7zQz0.net
歌子が何のために上京したのか
周りが無神経すぎる、優子も暢子も含めて

983 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:10:16 ID:dQrHjiBp0.net
メインの新作って言われてるのにパスタの新作つくってどうすんの
今はメインの新作試す時期じゃないの

984 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:11:48 ID:SLKFGbhx0.net
>>983
脚本家がパスタ屋にしか行ったこと無くてパスタはメインと思ってるんでは➰

985 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:13:30 ID:hGwT7zQz0.net
スレたてしてみますね

986 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:15:30 ID:hGwT7zQz0.net
次スレです
★NHK連続テレビ小説★847本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655248484/

987 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:15:47 ID:cJQweJ180.net
歌子ーーーーちぇすと

988 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:15:56 ID:m1bPy9FO0.net
色々あって
てさぁ……
治療に専念するため
でいいじゃん
なんで必要以上に歌子に難ありっぽく含み持たせる物言いするのよ
ナチュラルに子供貶めるのが上手だよね優子

きたばかりの歌子を端の席に放置で会話の中心に
暢子が感じ悪いのも安定
脚本家も念がいってるわ
スパゲティ「あとで」持って行くって
のびてまずくなるよね…

>>986
乙ですありがとう

989 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:16:22 ID:zDhCHBc00.net
>>986
ありがとう

つ鈍感は罪

990 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:16:29 ID:dQrHjiBp0.net
>>986
乙あり

しかしあの場で休んでくるっていえる歌子の面の皮あつすぎ
いつも、自分だけってめそめそして不快な子

991 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:17:17 ID:fF4/Gmi10.net
>>986

>>984 料理監修ついてるはずなのに…

992 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:17:22 ID:SLKFGbhx0.net
>>986
乙です

つ床に落ちた箸

993 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:17:25 ID:dQrHjiBp0.net
高級レストランでもパスタはメイン扱いなのか
暢子が、肉と魚とパスタって言った時嫌な予感したけど

994 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:19:07 ID:SuAkZ1/a0.net
歌子はまだ智のこと好きだったんかいw
職場の男に振られてショック受けてたのは何だったんだ

995 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:19:59 ID:uIaniCwz0.net
>>990
みんながわいわいしてるときに帰るとか言って場面を凍らす子っているよね

996 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:20:18 ID:c3D+w+Oj0.net
パスタもメインってサイゼリアで1人1品頼むイメージ?

>986
ありがとうございます

997 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:20:24 ID:W8afATmC0.net
スレ立ておつです
つ 袋入りサーターアンダギー

998 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:21:00 ID:uHT1wFaw0.net
>>986
おつです

昨日は歌子かわいそうと思ったけど今日の態度は良くない

999 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:21:12 ID:fF4/Gmi10.net
今日の主犯は智だと思う
暢子は少なくとも初めは皆の前でストーブ前の話されるのを嫌がってる風だったし
智は歌子の病気の事もよく知ってるのに何でそうなるか

1000 :可愛い奥様:2022/06/15(水) 08:22:24 ID:dQrHjiBp0.net
ストーブの話は決まってないってだけで嫌なわけじゃないと思う
じゃれあいきもい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200