2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家】家関連のなんでも雑談スレ36(ID無)【土地】

877 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 22:02:00.86 .net
外国人経営してる謎のカレー?屋の隣のペンシル戸建が多く見積もっても50cmしか離れてない
でも即売れて綺麗な家族連れが住んでたわ

878 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 22:02:05.70 .net
うち一番近いところ54センチだな
お隣が1m開けてくれてるけど…

879 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 22:18:22.52 .net
民法の規定がないところだと物理的に可能なら10cmくらいでも建てて良いってこと?
凄いね

880 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 22:21:49.80 .net
30センチだと、足場は60~70センチとしても
あなたの敷地にはみ出しますねよろしく、ってことだろうか

881 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 22:23:54.86 .net
うちの実家の隣が建て替えたら20センチしかあけてなくて
こっち側を通るときは完全にうちの敷地を通るしかない状態
田舎でそう狭いわけでもないのに何故そんなことをしたのか謎
建築時、母より近所の人がヒソヒソして怒ってたらしい

882 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 22:26:25.12 .net
足場そんなにある?
50しかあいてないとなりがはみ出してなかったよ

883 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 22:35:37.39 .net
30〜45センチあれば組める足場があると聞いたことがあるわ

884 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 22:37:08.80 .net
ギリギリで建てる時って相手方に許可いるんだっけ?

885 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 22:39:16.63 .net
1mあけたからそこは安心

886 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 22:46:12.24 .net
昔、境界石や杭をどんどん動かしちゃうズルズル婆って言われてる婆さんがいたの思い出したわ

887 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 23:02:33.41 .net
>>884
民法守ってるって意味なら許可いらない

888 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 23:13:15.50 .net
みなさんゆとりのあるいいところにお住まいなのね
隣と50センチで間は共有だわ

889 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 23:13:37.45 .net
なんか超小型クレーンみたいなので足場なくてもいけるやつあるよ確か
前に工務店のHPに載ってた

890 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 23:46:33.57 .net
>>888
室外機はベランダとかにおきました?

891 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 23:54:11.30 .net
>>890
リビングのはガレージに
他のはベランダだったり下まで下ろして裏側だったり
オープン外構の分譲地だけど隣との間に置いてる家はないと思う
何も置かないように言われてるので

892 :可愛い奥様:2022/10/20(木) 23:59:39.55 .net
うちはフェンスと家の隙間が痩せてる人は通れるかなってくらいだけど隣家もうちもその隙間に室外機置いてるわ
同時分譲だし特に揉めたりもしてない

893 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 00:29:25.37 .net
>>891
そうなんだ
うちは室外機置く予定…
>>892
風向板とかつけました?

894 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 00:34:30.36 .net
>>893
特に何もせず普通に置いてる
隣家の室外機も普通に置かれてる

895 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 00:35:47.13 .net
>>894
ありがとう
なんか、狭いところだとショートサーキットとやらで効率が悪くなるらしく
暖められた空気は上に逃がした方がいいのかなって思って

896 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 01:00:03.03 .net
2階にベランダ1ヶ所しかなくて他の部屋の室外機は1階の裏庭に置くしかないわ
カバーつけてるとはいえホースかなり伸ばしてるし故障早いかな

897 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 01:06:43.89 .net
裏庭まで伸ばす方がよかったのかなぁ
効率どこまで落ちるんだろうね
長くしても広いところか狭くても近いところか

898 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 06:49:02.45 .net
うちの分譲地は共有私道に向けて室外機置いてる家がほとんど
やはりトラブル防止にHMから言われるみたい
必然的に玄関脇とかになっちゃうけどオープン外構のお宅はおしゃれなカバーつけて上に鉢植え置いたりお人形で箱庭作ったりしてるから気にならない
我が家はたまたま私道側と反対側が自治体所有の緑地だからそちらに置いた

899 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 07:30:51.72 .net
うちは東側の隣家に向けて3台置いてる
南に1台、北に1台置くことも考えたけど、南は日が当たりすぎると止められ、北は玄関横なので残念すぎると止められた

900 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 07:32:28.97 .net
正直境界は見ない

901 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 08:25:34.95 .net
サカイ引越センター社員、男性客の家から「カルティエ」の腕時計盗んだ疑い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666302777/
男性の妻が通報 売却済

902 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 08:36:13.30 .net
>>877
余程のカレー好きでないと住めないわね

うちの場合、近所の人が香りつき蚊取り線香たいた時に風向きによっては吸気口から臭いが入ってくるので即座に吸気口を締める
普通の蚊取り線香は気にならないのだけど香りつきは臭すぎて体調悪くなる

903 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 08:56:45.87 .net
境界側にお隣のトイレが面してる
24時間換気つけっぱなしみたいで常におばあちゃんちみたいな薔薇の芳香剤の匂いが外までしてる
住んでるのは普通に若い夫婦なんだけど

904 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 09:01:11.25 .net
>>888
都会だね。

うちは田舎なのに、隣家が我が家の玄関アプローチに向かって室外機置いて困ってる。
室外機を置く場所はいくらでもあるのに。

905 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 09:03:05.49 .net
>>902
蚊取り線香なのにローズの香りとかあるもんね

906 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 09:03:21.50 .net
昔は田舎でも法律が違ってたかなんかで隣ぴったりだよね
実家も地方の山の方だけど隣とはお互い合わせて1mも開いてない
それぞれ築30年くらい

907 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 09:04:27.03 .net
じゃがりこ蚊取り線香あったよ

908 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 09:22:22.19 .net
トイレは24時間換気になってるわ
芳香剤は置いてないけど、隣家の境界側に1つある

909 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 09:50:05.73 .net
隣家の塀と自分の家のカラーリングが合わない場合って自分の敷地内にも色の合う塀立てたほうが無難?
周り見ると敷地境界はどちらか一方が塀を作ってる所が多いのよね

910 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 09:54:07.11 .net
気になるなら建てるしかないね
うちは旗竿奥で手前との境界に塀がないので建てなきゃな…と思うんだけど、うちは洋風手前が和モダンなので、うちに合わせるのためらう

911 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 10:02:44.48 .net
庭のリフォームで木の伐採とフェンスの設置をするんだけど急に明日からすることになった
今日中に業者が近隣に挨拶いく場合、こっちからも今日挨拶行くとくどいよね?終わってからご迷惑おかけしましたって言うほうがいいかな?

912 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 10:05:54.34 .net
フェンスの設置の規模によるかなぁ
土掘り返して土台からなのか上だけなのか

913 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 10:06:17.40 .net
連投ごめん、一緒に行くとか

914 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 10:07:30.29 .net
隣との距離1メートルぐらい
お隣はトイレの窓開けっ放しらしくてうちも窓を開けてると流す音とペーパーのカラカラ音がたまに聞こえててくる
うちはその部屋あんまり使ってなくて風邪ひいたときに隔離したり掃除のときに開けるくらいだから別にいいんだけどトイレの窓あけてておならとか鳴ったら恥ずかしくないのかな

915 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 10:09:56.55 .net
>>914
境界までじゃなくトータルかしら?
それならうちも同じで相手がトイレの横滑り窓開けてて音が聞こえるw
こちらの窓が古いから閉めてても流水音は丸聞こえw
来年引っ越すからそれまで耐えるわ

916 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 10:39:56.11 .net
うちは隣と互いに1m離してるけど
隣がうちに向けてる窓が全部透明ガラスでカーテンなし
夏は1日中開けてるから何か気まずくて窓開けられない
うちは隣向けはカタガラスにしてるから閉めてれば見えないけど
外部収納や草取りで隣家側いる事もあるのにまる見えは勘弁して欲しいわ

917 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 10:41:03.71 .net
1mあったらいえないもんねー
じっと見るしかないのかもw

918 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 10:53:35.29 .net
>>910
塀じゃなくてもフェンスとか縦ルーバーとか色々あるから
両方に合うやつ予算内で探してみるといいかも

919 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 10:57:24.12 .net
>>910
うちは相手方が竹垣風の塀でこちらが洋風
オープン外構の駐車場部分だからチグハグさが目立つと思うのよね
追加で見積もりとってみるわ

920 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 11:09:04.35 .net
>>918,919
洋風910だけど、建てるなら白のピケットフェンスが良いんだよね
でもきっと手前側のお宅の趣味じゃないから、リビングからずっと見えたらイヤだろうな…と思って考え中

921 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 11:35:07.99 .net
>>916
うちは50cmずつの1mで隣が型ガラスこっちが透明ガラスなんだけど、カーテンは付けてないからこちらがブラインド開けたタイミングで窓前に人シルエットが見えたりする時あって軽くホラー
階段横らしく斜め下からヌルッと現れたりする

922 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 12:41:50.13 .net
>>906
我が県は、結構降雪量多いのに隣家とぴったりくっついているのは法律が違うせいか。
家と家の間に雪が積もるのを防ぐためかと思ってた。

923 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 12:50:51.65 .net
>>922
ぴったり側は窓どうなってるかしら

924 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 13:54:13.08 .net
まあでも相手の境界で常識範囲内だったら嫌いな色やテイストでも文句は言えないよね
うちは全区画白ベースの分譲だけどいずれ塗り替えで隣が黒系になったら嫌だなーと思ってるけど諦めてる

925 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 14:02:49.98 .net
>>921
それだけ近いと分かってて
どうして透明ガラス+ブラインドにしたの?

926 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 14:08:06.39 .net
>>924
隣が黒だよおおおお
はぁ

927 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 14:16:22.12 .net
旗竿地を買ったけど何故か竿の奥から真ん中までが表の家の塀で残りがうちという変な状況だわ
表の家の方が少し早く建ててるから外構の色決めはあちらが出来上がるまで待ち

928 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 14:47:22.76 .net
>>923
ないみたい
すると前と後ろだけが明かり取りかしら?
そんな家が何件も連なっているの

929 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 16:01:26.97 .net
別に隣の家の色とかどうでも良くない?
フェンスのデザイン考えるのはまだわかるけど

930 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 16:08:56.55 .net
>>929
旗竿とかだと>>927みたいに中途半端に混ざってたり、異様に主張の強いカラーとか人によっては気になったりするものよ

931 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 17:13:50.59 .net
>>928
ほほー
ないなら気兼ねなくていいかもね

932 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 17:42:36.28 .net
>>929
家の色=外壁なら白ければ窓からさす光が明るくなるし、黒ければ窓も真っ黒で暗くなる
文句は言えないけど気になるのは仕方ない

933 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 17:52:12.30 .net
1階のリビングの東の窓側の家が黒く塗り直してすごく暗くなってしまい
白い塀を内側に建てたらめちゃ明るくなったっていうブログが
写真付きでわかりやすかったわ
かたガラスのせいもあって窓の外が黒!ってなってた

934 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:09:22.34 .net
また黒の外壁叩くの?

935 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:13:28.25 .net
叩かれると思ってるなんて当事者?

936 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:17:28.96 .net
実害出るしな

937 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:19:50.79 .net
狭小3階とリビングトイレと黒の外壁は死ぬまで叩くよ

938 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:21:20.48 .net
叩くと言うか近隣としてはガッカリ

939 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:28:01.09 .net
>>937
旗竿は赦されたの?

940 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:41:41.45 .net
旗竿親殺が来てないから

>>935
まだ建築中だし黒外壁でもないよ
ループしてうぜーなと思っただけ

941 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:44:04.88 .net
好きな話してたらいいじゃん
自分が気に入らないからって

942 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:47:14.52 .net
何度も同じ話されるのがウザイのはわかる
旗竿親殺しの人が来てるときもしつこかったしウザかった

943 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:48:26.65 .net
ここで文句言ったところで隣家の壁が白くなるわけでもないしな

944 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:50:13.76 .net
今後黒を選ぶ人を減らせるかもしれない

945 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:51:44.00 .net
好きな話題じゃなかったら読み飛ばしてるけどな

946 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 18:53:47.26 .net
>>944
なるほど

947 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 19:23:32.79 .net
プッだっさwと思っても黙ってるわ
黒壁絶許の人はそうじゃないみたいだけど

948 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 19:27:46.45 .net
黒壁はだっさいとは思わないけどね
もしも自分の家の隣だったら暗いなってだけで

949 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 19:31:31.82 .net
うちは黒の外壁に決めたわ
白の吹付壁と迷ったけど

950 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 19:48:47.47 .net
うん、別にダサくない
隣にいたら嫌すぎるだけで近くなければいい

951 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 19:52:29.72 .net
黒壁がダサいとかじゃなくてね
他の、うわーないわー、ダサいなとか思うことがあってもいちいちレスしてないってこと

952 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 19:53:42.00 .net
例えが状況にあってない気がするわ

953 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 19:54:53.42 .net
ダサくても実害ないけど暗いのはちょっと…

954 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 19:58:07.94 .net
汚れが目立つ黒は

955 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 20:07:59.92 .net
みんなど田舎に住みなよ
隣の家の壁が黒くても全然気にならないよ
この前近所に狸が出たよさすがにビックリした

956 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 20:10:15.05 .net
都内でもハクビシンの親子が走っててびっくりしたよ

957 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 20:12:18.75 .net
田舎いいけど仕事がない
テレワークできる職種なら住みたいけど

958 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 20:25:31.28 .net
>>953
白い目隠し塀を立てればいいんじゃないかしら
見える面積が減れば明るく感じるはず

959 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 20:29:14.88 .net
外壁ネイビー×グレーにしたかったのに形状的に塗り分けが難しいと言われて白煉瓦調にしたけど西側に隣の家のベランダや窓がいっぱいあるから結果よかったのかな

960 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 20:30:41.64 .net
>>959
明るくて喜んでると思う
うちが塗り替えのときにお隣が何色にするの?って不安そうに聞いてきたわ

961 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 21:24:16.62 .net
うわーウザいw

962 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 21:36:15.05 .net
外壁汚れは明るめのグレーだと目立ちにくいかしら

963 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 21:41:23.80 .net
>>963
苔が生える立地だとグレーでも目立つ
うちの近所にそういう家がある

964 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 22:06:41.12 .net
>>955
イヤだ

965 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 22:35:38.37 .net
隣の家の反射光なんて考えたことなかった
濃いブラウンは許されるかしら

966 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 22:57:05.81 .net
>>965
許されない色なんてないわ
条例違反は除く

967 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 23:24:10.47 .net
真っ赤とか黄色は嫌だわ
目印としては使えるけどさ

968 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 23:28:54.22 .net
楳図かずおの家でさえ訴訟起こされても勝ってるから大丈夫よ
でも近所のショッキングピンクの家とアクアブルーのアパートは目がチカチカするw

969 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 23:29:38.78 .net
赤い外壁に白い窓枠の北欧風の家可愛いんだけどごちゃごちゃ住宅街では馴染めないわね
背景に緑があるから補色で美しいのであって

970 :可愛い奥様:2022/10/21(金) 23:30:55.34 .net
ミントグリーンの壁にチョコレートブラウンのドアと屋根のおうちかわいかったわ
外構の塀も同じ配色
なお自分でやる勇気はない

971 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 00:00:38.31 .net
>>970
うちの実家もミントグリーン
目の悪くなった父が決めたの。
もしかしてうちの実家かも?

972 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 06:31:00.19 .net
>>965
お隣がダークブラウンとブラウンの2トーンだけど、汚れ目立たなそうだし高級感あるしオシャレだよ
隣に住んでて暗い、とかもないよ

973 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 06:32:12.09 .net
お友達は好きな色が景観条例に引っ掛かってて泣く泣く無難なベージュで落ち着いてたわ
厳しいところはほんと厳しいみたいね

974 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 06:36:06.01 .net
>>973
でもベージュってやっぱり一番無難で飽きなくていいなって思う

975 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 07:15:08.07 .net
>>973
厳しいところだとグレーやペールオレンジもNGの地域もあるわ
ほぼ白かベージュしか選べない

976 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 07:51:35.24 .net
>>973
泣く泣く諦めたのは何色だったのかしら

977 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 07:52:14.95 .net
>>975
厳しいのね
うちはグレーの外壁に赤いドアよ

978 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 08:11:49.68 .net
ウルトラマン好きなんだ

979 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 08:14:33.64 .net
最低20年は外壁塗装しないだろうし無難なカラーでいいわ

980 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 08:17:35.68 .net
ベージュか薄いグレー(黒系じゃない)がいいな
白、黒系、奇抜な色は嫌だわ

981 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 08:21:03.01 .net
>>976
オレンジの入ったベージュだったと思うわ
色味の制限も強かったって言ってたの

982 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 08:24:31.42 .net
>>981
わりと無難な感じがするけど、地域によって色々なのね

983 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 08:27:19.02 .net
うちの住んでるところも緑っぽいとか黄色っぽいとか色味がすぐわかるのは駄目だわ

984 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 08:37:47.75 .net
>>978
くそわろ

985 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 08:48:44.76 .net
厳しいところはそんなに厳しいのね

>>980
次スレお願いします

986 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 08:53:57.83 .net
>>981
それでダメなんだね?
厳しいなw

987 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 10:08:04.11 .net
>>980
>>1見て

988 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 10:08:09.48 .net
たてました

【家】家関連のなんでも雑談スレ37(ID無)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1666400678/

989 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 10:08:36.92 .net
>>988
ワッチョイありに見えるんですが

990 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 10:13:12.61 .net
立てられないので代わりに立ててもらえますか?

991 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 10:15:14.49 .net
>>990
【既婚女性板限定】 スレ立て代行依頼スレその12(IDなし)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655639138/

992 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 16:37:41.20 .net
>>988
ここでそのスレの削除依頼してね
ms:既婚女性[スレッド削除]
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1640575595/

993 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 16:38:41.96 .net
次スレたててくるね

>>990
削除依頼お願い

994 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 16:40:29.61 .net
次スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ37(ID無)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1666424404/

995 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 17:10:15.93 .net
>>994
スレ立てありがとう

996 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 17:19:04.67 .net
>>994
おつです

997 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 17:37:08.45 .net
>>994
おつありです

998 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 17:37:36.70 .net
うめ

999 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 17:44:04.06 .net
おつありは建てた人が言う言葉でーなんちゃらかんちゃら

1000 :可愛い奥様:2022/10/22(土) 18:02:15.23 .net
ありがとー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200