2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家】家関連のなんでも雑談スレ36(ID無)【土地】

1 :可愛い奥様 :[ここ壊れてます] .net
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
○風水・家相
○電磁波・オール電化
○親からの援助金

次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼してください
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

■前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ35(ID無)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1664778218/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

90 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>86
このスレで黒推しの奥様見かけないね
わりと趣味が偏ってるのか黙って見てるのか

91 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
箱みたいな黒家増えた
ツートンの流行は終わったみたい

92 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
マンション風の外観が好きだから暗めの外観に木目調のアクセント入れようと思ってるわ

93 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>90
元々かなり少数派なんだと思うわ
黒選ぶって変わった人のイメージだもの

94 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>83
東京だけど築30年ぐらいの
薄緑色のアパートはたまに見かける

95 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>89
うちの隣ね
自然素材が得意って工務店らしいのに(垂れ幕にそうある)
窓が小さく更に倉庫感アップの家を建ててる

96 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
真っ白すぎるのも建売感あって悩ましいわ
アクセントタイル入れるのも安くはないし

97 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>94
うちのお隣ピンクのアパートだわ
かなり古くて薄いオレンジみたいになってるけど

98 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>90
黒って言ってる人は普通に上にいるけどね
黒叩きは年配の人なのかなと思ってる

99 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
黒叩きってほどには感じないけどね
それぞれ好きに好みを言ってるだけで

100 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
先に建ってた隣の家が新築の和モダンなんだけど、南側の掃き出し窓以外窓らしい窓が無い
高いところに横長の窓が少し付いてる
自然光は求めて無いのかな

101 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>99
自分の好きなもの言えばいいだけなのに、怖いだのなんだの必要ないわね

102 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>100
気密性とか性能重視だと窓無くなりがちかも

103 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
間取り作ってるんだけど2階のトイレの配管がどうしても1階の寝室に出てくるわ…

104 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>103
収納の中に入れるとか

105 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>102
なるほど、重視する順序が人によるのね

106 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちのお隣さんトイレの配管外に出てるわ
聞きたくない音が響いてる

107 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>106
え?そんなの見たことないけどどうなってるんだろう

108 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>104
東側の部屋で東の壁に配管が来てるから窓のスペース半分潰しちゃうのよね
配管外に出すのは音漏れして嫌だし悩ましいわ

109 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>107
うちのお隣もろに壁沿いにパイプが出てるわ
流すたびにご近所に響き渡るのよ

110 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
パイプがそのままなの?
覆ったりなし?

111 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>106
うちもww
建て売りだからそこがトイレと知ってるのもあるけど
ジャバジャバジャーと配管を流れていく音が響き渡ってるw

112 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>110
隣はないよ

113 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>110
覆いも壁もなくて剥き出しよ

114 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>112
やだー
音も見た目も絶対やだー

115 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
間取りの問題なのか新築でも剥き出し配管やってるお宅あってビックリするわ
女の子とかいたら嫌がるんじゃないかしら

116 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>114
これ住人は中の水音しか聞かないから
外ですごい音してるの気がついてないかもねー

117 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
裏の家はキッチンが外配管だけど
トイレは違うみたい

118 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>85
ベージュ系って意外と目立たないよね
そして威圧感わかるw

119 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>90
黒って目立つから最近多く感じるけどやっぱり少数派なんでない?

120 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
黒い家にするのはそれこそ建築家さんとか自営業の方のイメージだったわ

121 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>98
ギリ20代だけど嫌だよ

122 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
黒い家もそうだけどたまに室内まで灰色とかにしてる人いるわ
あんなにダークカラーばかりじゃ子供の感性に影響ありそうよ

123 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>96
近所は建売多いけど真っ白ってほとんど見ないわ
飯田系は真っ白多いイメージ

124 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>122
浴室一面色ありってよくあるけど、一面真っ黒はえーって思ったw

125 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
近所のきこりんは黒壁だけどかっこいいねーって感じで別に威圧感とか子供に影響が…とか思わない
それこそ余計なお世話だよね
高い注文住宅は黒壁ありがち

126 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>123
近所の建売は真っ白壁にちょこっと茶系のルーバーがお決まりだわ
屋根は全部片流れ

127 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
また始まったよ黒壁叩き
嫌いなのはわかったからもう黙ってろ

128 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
最近の飯田系はまとめて建つ時はそれぞれアクセント付けて
それなりに被りは避けてる印象だわ

129 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
20年位前かな?夕張メロンみたいな配色の壁時々見かけたなー

130 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちは薄いグレーの外壁に窓枠をシャンパンベージュみたいなのにしたらなんかぼやけた感じになっちゃった
アクセントのつもりでつけた木目調のベランダとルーバーも明るい茶だから尚更
どれか一つでもパキッとした色にすべきだったわ

南のお宅は真っ白だからうちも明るくて助かる
ほんとはベランダだけ色変える予定だったのに工務店のミスで真っ白になっちゃったそう
その代わり外構のグレード上げてもらったそうでとても素敵

131 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>68
友人が建てた家で意外!と思ってたら中は木の温もりを感じるナチュラルな白い家でギャップがおもしろかったわ
外観だけはご主人の好みらしいよ

132 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
都内中堅工務店の建売が30軒ぐらい同場所同時期に建ったけど皆デザインもカラーも違う。片流れ2軒、黒系も数軒建ってる

133 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>131
友人の建てた家が黒で
の間違い

134 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>125
うちの方は黒壁建売けっこう多いよ。てか建売ばっかりだわ
3軒並んで黒壁建売建った時はさすがに威圧感あったw

135 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
インスタでも割とよく見るよね
外壁黒系なのに室内は無垢フローリングで北欧家具置いてるとか
近所の無印の家のモデルハウスがどんどん汚れていくのを見ると、真っ白は無しかなって思う

136 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>122
外も中も黒は個人的に気が滅入るwアクセントならいいけど

137 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
パナホームとかの白タイルは素敵だなって思うけど白サイディングは2、3年で汚れ目立ってくるね
外壁掃除を頻繁に業者に頼める財力が無いからうちは濃グレーよ

138 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>122
キッチンのモルタル風とかも流行ってるけど暗い上に清潔感がないように感じるわね

139 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちは白タイルにしたけど黒タイルも焦げ茶色みたいで優しさはあったな
暗いからやめたけど

140 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
雨で汚れが流れるらしい外壁だけど、どんだけ効果あるのかw
建ってまだ3年だから効果がわからない

141 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>140
おたく訪問で見に行ったけど7年でもピカピカだったから
まだまだいけそう

142 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちの周辺は建て売りは白っぽい色、注文住宅は白かクリームというかナチュラルカラー、
自宅兼店舗みたいな小さい自営業のとこは黒っぽい外壁が多い

黒色の外壁で、ついでに最近増えた四角い家だと1階は店か事務所かなと思ってしまう

143 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>138
一時期キッチンハウスのピアノベトンやそれに似たのが大流行りしたらしいわ
あれ温かみが全くないし食品の汚れも目立ちそうでとてもキッチン向きには思えなかったわ

144 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
実家の跡地に建てた我が家
白かった家もくすんで茶色に変色してるような古い住宅地だから白い家を建てたら浮きそうでやめたよ
外観はグレーと木目だけど家の中は当初の希望通りの白いインテリアで満足してる

145 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちキッチンハウスのメルクリオにした

146 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
キッチンハウスのやつはモダンなインテリアの家ブログにあって
めちゃくちゃかっこいいと見てる

147 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
暗いインテリアで思い出したけど壁に煉瓦貼って倉庫みたいにしてるのは旦那さんのご趣味なのかしら
埃っぽそうで勇気あるなと思ったのよ

148 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>142
偏見激しいね

149 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>145
裏山
うちはHMの関係でタカラ一択だったわ
テカテカホーロー扉に慣れない

150 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
濃いグレーのキッチンはインスタで見飽きたな
モデルハウスで見た時は見栄えして素敵だったのよね

151 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>148
暗い外壁なのねw

152 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちここで不評な灰色キッチンww
灰色と木目で地下のカフェっぽくしたかったのよ

153 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
灰色かっこいいよ
うちは標準から変更しなかったから次のリフォームでやりたい

154 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちは濃いグレー
ただ、最近よくある「光触媒で雨で汚れが流れ落ちるウンタラカンタラ」というやつだから、別にグレーじゃなくて白でも汚れは目立たないのかもしれん

155 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>150
インスタのそういうキッチンの人って高確率でドライブーケ吊ってるよね

156 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>150
決まらないけど多分ナチュラルかな~と思いつつショールーム行ったら濃いグレーお願いしてたw
なんかカッコ良かった

157 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
キッチンにあたたかみとか求めてない

158 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
元ショールーム勤務
少し前までキッチンやお風呂は木目が当たり前だったけど、木目シートだったらソリッドカラーのほうが良くない?って流れがあって艶無しのグレーや黒を選ぶ人が増えた印象

159 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
好きな色にしたらええねん

160 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
お風呂が木目?

161 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
分譲マンションの風呂のアクセント壁、焦げ茶の木目だったわ
新居は青磁で明るい

162 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
キッチンパネルの色はどうでもいいけど表面の仕上げが梨地というのかザラザラ気味のにしたのはちょい後悔
フイルムフックがつかないのよ、最近めざましい普及を遂げてるから使いたいのに
それかマグネット仕様でもよかった

163 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
友人宅がグレー系キッチンからナチュラル系キッチンにリフォームしたな

164 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
ザラザラだと見た目とフックはともかく汚れ落としにくそう

165 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>158
インダストリアル系が流行った影響もあるんだろうね

166 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
リフォームしたい所
1階窓3カ所を電動シャッター
トイレをタンクレス&手洗い
IHコンロに変更&レンジフード交換
いくらぐらいかかるかなぁ

167 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
90万ぐらい?

168 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>164
そこは案外そうでもなかったというか
ザラザラって表現が下手だったかもしれない
より正確にいうなら濁点抜きのサラサラってかんじ

169 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>134
1区画に2件までだと黒カッコいいなーって思うけど5棟とかあったらちょっとその地域嫌かもしれないw

170 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
キッチンじゃないけど玄関タイルをザラザラのにしたら汚れが落ちなくて凄く後悔
メラミンスポンジでちょっとづつ擦らないと綺麗にならない
ツルツルのタイルにすれば良かった

171 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>162
私も焦げ茶色の木目っぽいやつにしたら
見た目は気に入ってるけどザラザラが掃除がしにくくて後悔
あと食器洗った水が伝ってたれた跡も凄く目立つ
キッチンまるごとリフォームしたいわ

172 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>170
うちもザラザラでアズマの玄関ブラシ試してみたら結構きれいになったよ

173 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
うちも床が一部タイル
床タイルは安全のためにツルツルダメだとかでザラザラにした
アイボリーだけど汚れてくるのかな

174 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>172
あのブラシつかえるよね
前にこの板で勧められてるのを見て以来愛用してる

175 :可愛い奥様:[ここ壊れてます] .net
>>171
うちも木目
手垢みたいなのが何やっても取れなくて困ってるわ

176 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 20:21:43.19 .net
二世帯住宅の玄関を義母が汚れが目立たなくて良いっていって黒タイル選んだ
1階の親世帯部分だし義母が元気なうちは掃除してくれるだろうから反対できなかったんだけど建ってみたらグレーが良かったなって毎日落ち込むかもしれない

177 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 20:39:18.15 .net
だれが?

178 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 20:47:37.34 .net
>>177
ごめん私が落ち込むって話です

外壁黒で(これは子世帯の希望)玄関タイル黒で廊下はダークブラウン(親世帯の希望)なので超重々しくなりそう

179 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 20:50:09.14 .net
玄関タイル、グレーだけど汚れてるのかわからないからこの色にしてよかったなとは思う
でもたまに水流して洗ってみると凄まじい汚れが出て水が真っ黒になる

180 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 20:58:11.70 .net
玄関タイルはグレーとか茶色とかいいよ、汚れほんと目立たない。うちはベージュだから汚れ目立つwただ黒はどうだろう?
黒壁のお宅ってわりとメリハリあるイメージ。外壁黒、玄関タイル黒、廊下ダークブラウンは確かに重そう

181 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 21:07:18.33 .net
前も書いたかもしれないけど近所の注文住宅地、割とぎっちり詰まった区画なのに黒壁の家が多く建つ予定らしい
たまたま白の注文が少なかったんだって
黒ギッシリはかなり圧迫感ありそう

182 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 21:09:40.08 .net
圧迫感あろうが近所のおばさんには関係ないから

183 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 21:10:10.94 .net
>>178
親世帯部分なら好きにさせてあげれば
それこそ死んだらリフォームしたらいいし

184 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 22:19:24.63 .net
IHって前ここで上昇気流がどうとかで油が散りまくるって見てガスコンロ検討してるけど
パナの3連を検討しだして見た目はIHの方だよなあとか迷い出した

185 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 22:22:56.05 .net
ちゃんとIH用の換気扇とセットになるから大丈夫じゃないの

186 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 22:23:21.45 .net
年取ったら
IHの方が楽かもね
私は最近、
調理ふきこぼしとかしだしたからIH設定できっちり管理しようかと

187 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 22:25:35.32 .net
前の家からだとIH10年使ってるけど、油が散りまくるってちょっとわかんないな
テーブルはもちろん、壁とかも掃除楽だけどなぁ

188 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 22:26:31.34 .net
うちはガスだけど炊飯もできるしグリルがオーブンやトースターとして使えるので採用して良かった
五徳の焼き付き落としは面倒だけどね

189 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 22:29:30.67 .net
>>188
確かに週イチで
五徳は食洗機に突っ込まないとダメだわね

五徳はデザイン的にかっこいいけどw

190 :可愛い奥様:2022/10/15(土) 22:31:41.68 .net
>>188
IHも出来ない?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200