2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作ったら・試したら良かったもの part182

1 :可愛い奥様:2023/05/29(月) 17:50:44.98 ID:SIF/DGB+0.net
作ってみたらよかった・試してみたら良かったと思うものを報告するスレです

雑誌やテレビなどで衣食住の裏技が沢山ありますが、実際に試してみて良かったものを情報交換しましょう

○批判や脱線はスレチです
おかしい・変だよ等のつっこみや議論は控えましょう

※次スレは>>980さんお願いします

■前スレ
作ったら・試したら良かったもの part181
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1675071275/

2 :可愛い奥様:2023/05/30(火) 17:13:07.36 ID:FOTFA7yt0.net
>>1
おつです

3 :可愛い奥様:2023/05/31(水) 10:39:37.51 ID:nFcvgVr3i
前スレ980
あんこと炭水化物とクリームチーズの組合せは罪だねー
あんぱん、大福、あんこトースト、おはぎ、小倉パンケーキ…

4 :可愛い奥様:2023/05/31(水) 17:37:09.13 ID:brSs0jn/0.net
使ってるAndroidスマホが半年後修理受付終了するのだけど、
メルカリで買って補償がないので実費9200円でバッテリー交換だけした
最近のAndroidはどれ買っても同じと聞くので
DSの人は「機種変した方がいいと思いますけどねー」と捨て台詞を吐いてたけどこれで新機種と同等になったわ、経年劣化で壊れたらその時はその時

5 :可愛い奥様:2023/05/31(水) 17:44:49.92 ID:S0dC7+f40.net
>>4
釣りだろうけど一応
1年ごとのキャンペーン使って乗り換えれば昨年モデルなら機種代実質無料(0円~100円)で月額利用料金も3000円以内でおさまるのに、メルカリなんかでバッテリー買って修理受付終了になるくらいまで使い倒す理由って何?

6 :可愛い奥様:2023/05/31(水) 18:23:46.26 ID:mfZCHZqm0.net
スレ立て乙です

>>5
多分だけど、Androidはその時で名機と呼ばれるものがあるからそれを使い続けたいとか、アプリ入れ替えるのが面倒臭いとかなのかもしれない
メーカー変わると操作も違うから慣れるのに時間かかるし
作ってみてよかったのは冷凍果物でピューレ
牛乳で割ってイチゴミルクとかマンゴーミルクとか美味しい

7 :可愛い奥様:2023/05/31(水) 18:30:16.45 ID:tPQ5ZUN+0.net
>>5
何回も買い替えたらもったいないオバケが出るじゃん!

8 :可愛い奥様:2023/05/31(水) 19:29:30.47 ID:cOwRMQxF0.net
修理受付終了するような古い機種をバッテリー交換しただけで新機種と同等と思えるとかポジティブ過ぎる

9 :可愛い奥様:2023/05/31(水) 19:31:29.47 ID:7rgfFTOB0.net
○批判や脱線はスレチです
おかしい・変だよ等のつっこみや議論は控えましょう

10 :可愛い奥様:2023/06/01(木) 06:03:20.30 ID:qYRYG8bX0.net
>>5
スマホの話題はもう終わったのですが誤解があったので
メルカリで買ったのはバッテリーではなく本体です。憧れてた機種だったので古いのを承知でわざわざメルカリで買いました。
バッテリーはDSで申し込んで新品に交換しました

11 :可愛い奥様:2023/06/01(木) 06:08:07.08 ID:kWV+nDCO0.net
好きにしたらって感じだけど新機種と同等の意味がわからんな

12 :可愛い奥様:2023/06/01(木) 07:10:54.32 ID:b8QEpIN20.net
安い紅茶パックを部屋中に置いておく
いい匂いの脱臭剤になる
捨てる時も邪魔にならないし、あっても違和感無い、いいよ。

13 :可愛い奥様:2023/06/01(木) 17:09:27.59 ID:LpNlWsk60.net
LINEの「友だち」の名前を変えること

その人のホームに行く→友だち追加+ボタン押す→名前横のペンアイコンタッチ、で好きな名前に変えられる

園の同級生親やPTAでグループ作ったりする時、誰が誰がかわからなくなっててたんだけど
お子さんの名前+クラス名+役職名みたいに名前変更したらわかりやすくなったわ
PTAなんかはオープンチャット使った方がいいのかもしれないけど

名前変えても相手側には伝わらない トーク画面の名前タッチして@〜のメンションしても相手には自分で設定した名前にしか見えてない

だから「クソ上司」とか旦那を推しアイドルか何かにして遊ぶことも可能
自分のスマホのトーク画面見られたら終わるけどw

14 :可愛い奥様:2023/06/01(木) 17:44:45.44 ID:1cZIuBSR0.net
何を今更という内容だから年配の人なのかと思いきや

15 :可愛い奥様:2023/06/01(木) 18:44:36.96 ID:b8QEpIN20.net
ラインなんかやってない

16 :可愛い奥様:2023/06/01(木) 20:08:29.02 ID:fWiq84PF0.net
ID:b8QEpIN20

http://hissi.org/read.php/ms/20230601/YjhRRXBJTjIw.html

17 :可愛い奥様:2023/06/01(木) 20:16:47.81 ID:/FLXrYdB0.net
もう笑っちゃうw

18 :可愛い奥様:2023/06/01(木) 23:54:22.79 ID:oKqVyQoE0.net
○批判や脱線はスレチです
おかしい・変だよ等のつっこみや議論は控えましょう

19 :可愛い奥様:2023/06/02(金) 11:18:54.71 ID:hYiNNqHh0.net
朝、リップ以外のメイクして出かける寸前に塗ってアクセサリー付けて出かける流れなんだけど、メイクする場所とアクセサリー置き場が別の部屋というのもあって朝使ったリップをメイクポーチに入れたり、帰宅時に戻したりするのが面倒だった

リップだけアクセサリー置き場に置くようにしたら動線がスムーズになったわ
アクセサリーの付け忘れも無くなった

20 :可愛い奥様:2023/06/02(金) 11:25:33.70 ID:VtTK6Qe30.net
二個体制にするともっと楽だよ

21 :可愛い奥様:2023/06/02(金) 11:50:13.73 ID:S8iOG+oM0.net
2個体制わかる
私はクレンジングと洗顔料を洗面所とお風呂の両方において便利になった

22 :可愛い奥様:2023/06/02(金) 12:03:19.74 ID:WOGZ4zcV0.net
クレンジングと洗顔料は私は3個体制
洗面所とお風呂とスポーツジムのバッグ
メイク道具は洗面所とジムバッグの2個体制
確かに忘れ物が少なくなったし便利になったわ

23 :可愛い奥様:2023/06/02(金) 13:13:12.22 ID:KcxkaBar0.net
老眼鏡なんて何個体制なのかもはや分からないわ

24 :可愛い奥様:2023/06/02(金) 16:58:44.30 ID:L1OwQAmv0.net
ハサミを全部屋に置くのとかも

25 :可愛い奥様:2023/06/02(金) 17:20:32.61 ID:28gUOnUr0.net
>>23
百均の老眼鏡を10個位あちこちに置いてるわ

26 :可愛い奥様:2023/06/02(金) 22:01:11.91 ID:n2svbRMr0.net
リップクリームとハンドクリーム2個体制もいいわ
一つは寝室

27 :可愛い奥様:2023/06/02(金) 22:24:54.97 ID:R7kYy4oL0.net
職場にも置いてる

28 :可愛い奥様:2023/06/03(土) 00:59:26.45 ID:3YwRU8CD0.net
今買いたいものは
・カルシウムとマグネシウムのサプリ。亜鉛のサプリ 4000円くらい
・ストリートファイター6 7000円くらい
・30kgまでの可変ダンベル 6000円以上1万円未満

お金がないので買えない。買う順番はサプリ>ゲーム>ダンベル
サプリは中年のおっさんになったら必須。ゲームはガチでやりたい
ダンベルは10kgの持ってるし20kgだと腰痛くしそうだから買わない方がいいと思ってる

29 :可愛い奥様:2023/06/03(土) 06:39:48.86 ID:7ipMZBEu0.net
サプリは元々、体が作っているもの、それを外から入れたら
体内で作らなくなる、一生飲まなくてはならない
唯一、ビタイミンCだけは体内で作らないのでサプリは可

30 :可愛い奥様:2023/06/03(土) 06:56:29.90 ID:XOPlOVeP0.net
>>29
健康に関する個人的見解や思い込みの強いガセ情報を流すのはやめてください

31 :可愛い奥様:2023/06/03(土) 07:04:15.68 ID:VfM4d8re0.net
ID:7ipMZBEu0

http://hissi.org/read.php/ms/20230603/N2lwTVpCRXUw.html

32 :可愛い奥様:2023/06/03(土) 13:03:11.43 ID:oeqNzOxx0.net
この時期は全てのカバンに日焼け止めと虫刺され

33 :可愛い奥様:2023/06/04(日) 05:04:50.97 ID:tN0lp7xp0.net
そしてだんだんバッグが豚になる

34 :可愛い奥様:2023/06/06(火) 06:21:53.69 ID:kg1bxt910.net
学校用バレエシューズ
室内エクササイズ用に買ってみたら滑らないしフィット感抜群だしそのまま家事してる

35 :可愛い奥様:2023/06/06(火) 11:32:01.46 ID:RTB3/xeP0.net
私も上靴をデコパージュするのにハマってた頃飾っておく以外にも家の中で履いてて滑らず楽だからずっと履いてる

36 :可愛い奥様:2023/06/06(火) 12:37:44.85 ID:Vm7yvV+P0.net
私は上履きを学校参観用にしてみたら良かった
スリッパよりパカパカしなくて歩きやすい

37 :可愛い奥様:2023/06/06(火) 13:54:20.10 ID:338UxJJI0.net
大流行りの腕カバー、日焼け防止にいいけど、濡らすと
すごく涼しい、自然に乾くし、ビショビショでもばれない。
天然のクーラーだわよ。

38 :可愛い奥様:2023/06/07(水) 13:57:35.82 ID:y7vGxIwI0.net
>>37
ほんと涼しくなるよね
バイトしてたときやってた

39 :可愛い奥様:2023/06/07(水) 14:20:36.14 ID:ulaUHXFB0.net
すぐ乾いちゃわない?

40 :可愛い奥様:2023/06/07(水) 14:31:22.32 ID:oi0kls030.net
ID:338UxJJI0

http://hissi.org/read.php/ms/20230606/MzM4VXhKSkkw.html

41 :可愛い奥様:2023/06/07(水) 14:35:20.48 ID:hJBagick0.net
>>36
スリッパで階段は恐怖
私は一番安いバレエシューズを学校用にしてる
Amazonで1000円くらい
(白い上履きのじゃなくて大人のお出かけ用の)

42 :可愛い奥様:2023/06/07(水) 14:37:05.57 ID:su0AFkn50.net
お昼食べたら眠くて眠くてダメだわ
だから太るのね

43 :可愛い奥様:2023/06/07(水) 14:56:27.01 ID:YJaLAaFR0.net
学校用に自前のスリッパでトイレとか嫌だし階段降りるの怖いよね
私はクロックスのフラット系の履いてるわ
丸洗いできるし

44 :可愛い奥様:2023/06/07(水) 17:14:41.83 ID:GLNj2UUO0.net
小松菜の味ポン酢漬け
昨日何食べたのレシピで生の小松菜を5cmに切って、煮切った味醂大匙2、味ぽん大匙6と袋に入れ8時間以上漬ける
味ぽんが無かったので適当にアレンジしたがほろ苦く辛い大人の味
小松菜嫌いだけどこれなら唐辛子や胡麻油とか加えてまた作ってみたい

45 :可愛い奥様:2023/06/07(水) 22:26:22.68 ID:qyWsg8OT0.net
酢飯を米酢と塩のみで作ること
最初は少し物足りなさを感じたけど今ではお砂糖なしの方がさっぱり食べられて美味しい
お酢が得意で好きな方にはおすすめ

46 :可愛い奥様:2023/06/07(水) 23:41:32.38 ID:7L+/GQzp0.net
どんな絵柄の人だっけとググったよ
頭文字Dの絵と似てるね

47 :可愛い奥様:2023/06/07(水) 23:42:08.98 ID:7L+/GQzp0.net
うお、誤爆
失礼しました

48 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 04:26:04.75 ID:3qbCfa8t0.net
ホットペッパーで限定ポイント消化で
堂山あたりの串カツ食べ放題居酒屋1050円くらいのとこ予約していったけど、お通し300円と強制ワンドリンク300円別途とられたわ~

居酒屋全くいかないけど、お通しってなんなのよ!

49 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 06:17:10.24 ID:ebc1nZUT0.net
乞食注意報
ID:3qbCfa8t0
http://hissi.org/read.php/ms/20230608/M3FiQ2ZhOHQw.html

50 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 08:10:52.21 ID:KgzT0Fu60.net
>>48
お通し?チャージ(席料)と思えばよろし。探せばその手の料金とらないお店もあるし

51 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 08:18:19.06 ID:eN2Qv6sm0.net
お通しは断れると聞いたことがあるけど席に着くなり言えばいいのかしら?
ていうか、お通しお断りってできるの?

52 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 08:48:44.78 ID:Cxg5noTM0.net
自演?
スレチだから

53 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 08:55:46.57 ID:NhoGsXfD0.net
自演じゃねーわ
アホか
だからこんな糞スレ
過疎ってんだわ

54 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 08:57:16.49 ID:ubxtnwq00.net
>>53
お前誰だよ

55 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 09:53:41.23 ID:z68lQ1VV0.net
>>51
断ってもお金はかかるんじゃない
嫌なら食べなきゃいいだけだし断るのはちょっと恥ずかしい

56 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 16:32:02.87 ID:C+4bqQXc0.net
大量の自家製干し柿を貰ってすごくおいしいわけでもないしかたいし日持ちも気になって困ってたんだけど、ラム酒漬けにしてみたらすごくよかった
柔らかくなったしラムレーズン好きだからおいしい

57 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 16:41:53.45 ID:r45o6fMl0.net
ラム酒漬けなんてなんて美味しそう
ヨーグルトに入れて食べたらさぞかし…ゴクリ

58 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 16:49:54.97 ID:AFNWmp6j0.net
クリチに挟んで食うといいよ

59 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 17:14:30.23 ID:Fy1eN+PR0.net
>>56
うちにも大量の冷凍市田柿があるから試してみたい
柿は丸ごと?カットして?

60 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 17:20:03.21 ID:rqhTsnqg0.net
アルコール分って気にならない?わたしはラム酒にレーズンを漬けているけど、焼き菓子にしか使うくらいでなかなか減らない。干し柿って大きいし、そのまま食べるとアルコールが検出されそうだと思って

61 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 17:28:21.45 ID:HNw4PzFS0.net
市田柿ミルフィーユ思い出しちゃった
カルピスバター挟んでるのすごく美味しいので作れそうならぜひ

62 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 18:15:52.16 ID:C+4bqQXc0.net
>>59
種があったから4-6等分にカットして種取って漬けたよ
次の日にはもう漬かってたから少量わりとすぐ食べ切るならカットして、長期保存なら丸ごとがいいと思う

ヨーグルトとクリチとバニラアイスはやったけど、カルピスバター初耳おいしそう
アルコール分はしっかりあってそれが好きな酒好きです‥

63 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 18:35:05.98 ID:RKHOBhqY0.net
干し柿苦手だけどおいしそう
ラムレーズン好きだからやってみようかな

64 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 18:54:14.52 ID:Fy1eN+PR0.net
レーズンバターはラム酒濃いめで作ったことあるんだけど市田柿バターにも挑戦してみようかな
ちびちび食べるの美味しそう

65 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 21:15:01.76 ID:F1+YZu3n7
あんぽ柿を赤ワインに2〜3日漬けたの良かったよ
アルコール分低いから長持ちしないかもだけど、冷蔵庫入れておいてちびちび食べてた

硬い干し柿はコンポートみたいに軽くワインで煮てシナモンとか入れても良いかも

66 :可愛い奥様:2023/06/08(木) 21:54:26.69 ID:Cxg5noTM0.net
>>60
アルコール検出どこでされるの?
車運転しなきゃいいんじゃない

67 :可愛い奥様:2023/06/11(日) 16:49:38.40 ID:KOjP3bh50.net
旅行などの前に家で最後に食べる食事をレトルトパックにすること
簡単だし皿を洗った後パックを茹でた鍋の湯を排水口に流して悪臭対策
熱湯消毒というほど熱くはないけど臭くないからパイプの油は溶かし流れ去っているみたいだった
あと出かける直前に排水口にキッチンハイターも流し込んでおく

68 :可愛い奥様:2023/06/11(日) 18:11:06.06 ID:cN7JmjDH0.net
排水管の耐熱温度ってせいぜい70℃程度だと思うけど大丈夫?
それとハイター流した後、水で洗い流しているんだよね
まさかそのままってないよね

69 :可愛い奥様:2023/06/11(日) 18:26:42.45 ID:bF6Gqb7X0.net
嫌味ったらしい書き方ね
熱湯消毒というほどの温度ではないって書いてあるのに

70 :可愛い奥様:2023/06/11(日) 19:24:49.22 ID:yerkHVYw0.net
ハイター流さず放置はさすがに…

71 :可愛い奥様:2023/06/11(日) 20:11:26.80 ID:0MyOT4WF0.net
ハイター投入→レトルトパックを温める→お湯を流す
これでいいんじゃない?

ついでにレトルトは紙皿と割りばし等で食べれば出かける前に洗い物なし

72 :可愛い奥様:2023/06/11(日) 20:23:54.66 ID:hFxx0mat0.net
カレーだか何だか知らないけど食事した紙皿をゴミ箱に残すくらいなら洗い物したほうがいいわ
もしかして出先でその紙皿捨てちゃう?

73 :可愛い奥様:2023/06/11(日) 20:35:50.98 ID:ufcc3aAt0.net
>あと出かける直前に排水口にキッチンハイターも流し込んでおく

これはさすがにヤバいw

74 :可愛い奥様:2023/06/11(日) 20:46:26.30 ID:xsmKNREC0.net
金属じゃなきゃ問題ないわよ

75 :可愛い奥様:2023/06/11(日) 20:46:48.48 ID:+npdRO9U0.net
マンションによっては24時間ゴミ出せるから私も旅行前は洗い物出さずにゴミ出しで対処してるわ

76 :可愛い奥様:2023/06/12(月) 09:08:38.40 ID:GGe4QBjs0.net
>>72 読んで「出先で捨てる??なんでそーなる?」って理解不能だったけど
>>75 読んで理解した
うちのマンションも24時間ごみ出しOKだから同じくごみ出しで対処するわ

77 :可愛い奥様:2023/06/12(月) 09:37:29.87 ID:RDTA9MM90.net
私も朝早くに出掛ける時は前の日にパン買っておく
コーヒーのカップを洗うだけ

78 :可愛い奥様:2023/06/12(月) 12:13:19.40 ID:fzDQbmGv0.net
かきくずした虫刺され跡に、セロテープ。
効いた!すぐ痒みも消えてきれいさっぱり治った。

79 :可愛い奥様:2023/06/12(月) 12:18:25.21 ID:zNH7+f5F0.net
掻きこわした

80 :可愛い奥様:2023/06/12(月) 12:48:50.02 ID:Rfz6M3kq0.net
ウレタン製のカップを取り外せるタイプのブラ
洗濯機で洗うと中でよれて付け直すのが超面倒だったのでセットした後針と糸で縫い付けて固定した
なんでこんな簡単なことに気づかなかったんだろ

81 :可愛い奥様:2023/06/12(月) 13:48:07.68 ID:hsSFHn5+0.net
>>80
それやればいいことは前からわかってたけど、めんどくさくてしてない…

82 :可愛い奥様:2023/06/12(月) 15:07:12.49 ID:e9fmAM0x0.net
グーグルアンケート
多分ここで教えてもらったと思うんだけど貯まったポイントは使ってるアプリの有料版購入なんかに使えてありがたい
金額は本当小さいんだけど色んな場所に出歩く人はわりと貯まる気がする

83 :可愛い奥様:2023/06/12(月) 15:36:18.65 ID:sery1SLf0.net
>>82
私もここで教えてもらって始めました
ポケ森で毎月120円の課金をしてるんだけどアンケートで貯めた分で払えるので嬉しい

84 :可愛い奥様:2023/06/12(月) 22:24:29.94 ID:opTKvk820.net
>>78
掻く前に貼ろうよ

85 :可愛い奥様:2023/06/13(火) 09:32:20.49 ID:I+eoMKAU0.net
敷きっぱなしの絨毯、重曹をふりまいて大きめブラシで広げる
数時間したら、掃除機で吸う
白い重曹が真っ黒になってて驚くわ

86 :可愛い奥様:2023/06/13(火) 10:27:47.15 ID:0nGjfIGR0.net
>>85
懐かしのフリフリカーペット

87 :可愛い奥様:2023/06/13(火) 16:03:10.09 ID:USmVLAKW0.net
あれ重曹だったんだ?!25年以上前だけど新婚時代によく使ったわ
重曹でやってみよ

88 :可愛い奥様:2023/06/13(火) 18:46:17.37 ID:I+eoMKAU0.net
すっごくスッキリしたよ、床が少しにおってたかも
半日放置したら、ニオイすっきり

89 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 11:05:31.68 ID:RiS31nUS0.net
カーペットの汗の臭いが気になってリンサークリーナーしたら
黒い水が出てきてスッキリはしたけど臭いにはいまいちだったから試してみよ

90 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 11:45:38.12 ID:LJh2weor0.net
オキシ漬けをすると決まってつけてたお湯が小一時間ほどで薄茶色い水になってるんだけど、これは汚れが溶け出したってこと?
それとも色物が溶けたってこと?
誰か教えて

91 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 11:49:17.28 ID:09m+ZOC70.net
>>90
【疑問】今さら聞けない家事・料理(末尾なし) 172【質問】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1675134231/

92 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 12:41:17.47 ID:tgvwE5pe0.net
カーペットって古くなると触ってない裏地からして
臭いが出てることあるよ
クリーニングに出したのも出してないのも同じ臭いだったので
素材的に寿命だと判断した

93 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 12:45:02.78 ID:tgvwE5pe0.net
本物の、裏まで織物になってる敷物とかは違うかもしれない
裏がグレーと白の混紡みたいなよくあるものは
日本製でも関係なくダメだった

94 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 12:55:19.23 ID:urX/gsI80.net
>>93
裏に貼ってる不織布が臭い出てる気がする
貼り付けてるノリ系かもしれないけれど
ホットカーペットカバーみたいなので中にウレタン?が入ってるぽいのは経年劣化?で粉が出るようになるし

95 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 14:23:54.61 ID:aYryieba0.net
パスタを計る時、袋から出した方をスケールに載せバラけさせて手を焼いてたが
袋の方を載せてそこから引いていけばよかったんだよね…

96 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 14:29:09.55 ID:QVKm6uJW0.net
私も袋のまま乗せてゼロにしてから取ってる

97 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 14:42:02.13 ID:AptjUKO70.net
そうか、ゼロ表示にして袋から抜いていけば-表示で欲しいグラム数がわかるのか!
ライフハックだ、ありがとう~

98 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 14:48:12.20 ID:pY0OF9AU0.net
ここで見てからやってるパスタの袋の長い方を切ると輪ゴムで留めるのがラクってやり方だと計る時さらにバラけなさそうでいいね

99 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 15:05:01.92 ID:8sKp3iSy0.net
>>97
それでも台に置いて袋から抜き取るわけだから、バラけるのは必須だよねなんかイライラしてくるんだけど!

100 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 16:20:40.03 ID:Wblolzp70.net
いつも決まった分量だから一気に計って小分けにして保存袋にいれてる

101 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 17:14:32.54 ID:ulLI1XIt0.net
スパゲティは、スケールに500ccの計量カップ置いてそれに入れて測ってる(少し高さがある)
二人分だから多くても200g以下だからなんとかなる
お湯が沸くまではそのままカップに入れたまま
スケールの上でばらけるってのはスケールの上にそのままスパゲティを横にして置いてたってことなのかな?

102 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 18:29:36.51 ID:twPxhqZK0.net
スライド蓋で100gと200gの穴があるダイソーのパスタストッカーを使ってる
スパゲティ80gをスケールで計って、そのスパゲティをストッカーの100gの穴にはめて閉じていってピタッとしたところに印をつけた
その印に合わせてスライド蓋を調整すれば80gを出せる

103 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 18:45:19.54 ID:0jkxBnvR0.net
食品用じゃないから自己責任なんだけど
コの字型のアクリルスタンドをひっくり返して
凵みたいにして秤に置いてパスタ計ってる
郵便物計る時も荷物でデジタル表示が隠れないから便利

104 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 19:24:29.53 ID:w996vksW0.net
パスタは重めのマグカップがベスト(ただし数人前まで)

105 :可愛い奥様:2023/06/14(水) 23:24:45.70 ID:ALE9EPmb0.net
私なんかはかりの上にパスタ立てて親指と人差し指の輪っかで支えながら量ってるわ
大体でいいのさ!

106 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 01:01:11.33 ID:MvoNZrVB0.net
めんどくさいから目分量

107 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 01:52:52.18 ID:rvBXAtUy0.net
>>102
あんたがご名答
男とパスタは穴のサイズで測るものだと自負してる
シクヨロ!

108 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 08:10:27.71 ID:6ZICCUk+0.net
100gのパスタを親指と人差し指で握って
その時の指の位置を覚えておくと
次回から握るだけで量れて楽

109 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 08:13:58.43 ID:+zQNbaXZ0.net
指の長さは人それぞれだから、一回100gでもいつも使う量でもいいから計って、その量を指で掴んだ時の感覚で覚えておくといいかもよ
うちは150gを計ってその量を覚えている

110 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 08:50:02.66 ID:c2yoauQx0.net
みんなもしかしてキロ単位の袋入りの麺を使ってるの?
うちは300グラムくらいの袋から使うことが多いから、100や150グラムなら目測でいけるわ

111 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 08:54:03.41 ID:KK1jUTiB0.net
私は計るのが面倒で
最初から100gずつまとめてあるのを買ってた
見習うわ

112 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 09:01:28.51 ID:r+Tz/EwS0.net
目分量でいいよ

113 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 09:15:15.98 ID:oG7TD3QW0.net
>>111
100gじゃ足りないのよ…

114 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 09:17:09.89 ID:Uwk4YVRr0.net
普通のペットボトルの口にぴったりで100g
ペットボトルの蓋なら少し余裕をもたせて軽量

115 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 10:36:43.05 ID:gBGagqsM0.net
>>111
私も
足りない分は1束バラして適当に付け足す、束がなくなったら新しいの開けて…の繰り返し

116 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 11:19:38.93 ID:MFau9HGI0.net
もう私のパスタの計量方法の発表はいいよ

117 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 11:41:20.80 ID:DAtw3/at0.net
ペットボトルの蓋が一人分らしい
やったことないけど

118 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 11:41:55.20 ID:DAtw3/at0.net
あ、被ってたごめん

119 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 12:10:10.02 ID:PtneaXWx0.net
>>114
2Lのペットボトルにパスタを保存しとけば良いのか
そしたら袋を縦に切ってゴムで〜とか、秤で計るときにゼロにして〜とか全部解決?

120 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 12:37:58.44 ID:TokdUHjh0.net
つまらん
グダグダしてないで、
さっさとパスタスケール買えよ

121 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 12:45:47.49 ID:tpg1/ayf0.net
男は黙って目分量

122 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 13:36:29.22 ID:MV/sjmQF0.net
旦那と、外食でそうめん専門店はあるのか?と話していて検索したら出てきたけど、遠いし高い
でも、家で作れそうなメニューも多いから検索して見てみてよかったわ
https://www.jalan.net/news/article/474633/

123 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 13:44:48.30 ID:+QhNfVuY0.net
>>119
見た目はアレだけどそれが1番いいかもね

124 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 16:13:17.31 ID:Lll9RDMK0.net
>>122
素麺の産地にはあるよ
以前転勤で住んだ近くにある時に行った事ある
観光客相手の所は一度寄ったら味は良かったけど確かに高かった
地元客相手みたいな所はそこまでなかったけれど麺類と思えば高めかも

125 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 16:23:15.49 ID:lypkNJYH0.net
そうめん大好きだけど
流しそうめん以外外で食べたことないわ
うどん屋さんみたいにそうめん屋さんって
出来れば良いのにね
暖かいそうめんもおいしいのよね

126 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 17:35:49.62 ID:eOEct0WO0.net
煮麺好きだけど、さっさと食べないとどんどん伸びてカサが増えるんだよね
子供のころ祖母がお昼ごはんによく作ってくれたけど、食べても食べてもなかなか減らなくて困ったわ

127 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 20:33:08.12 ID:/nhdS13h0.net
素麺嫌いだけど
奈良に来たからせっかくだからと三輪素麺の店で食べたら
びっくりするほど美味しかった

128 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 20:47:33.07 ID:r+Tz/EwS0.net
小麦粉から違うのよね、しっとりして香りがある。
揖保乃糸そうめんも美味しい、松だけど普通に美味しい

129 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 21:24:07.90 ID:Z1m2S+kf0.net
高い素麺はほんと美味しい
同じ素麺でも別物

スレタイはかえしを作っておくこと
めんつゆは劣化が早くて好きじゃなかったけど、水だし出汁とかえし合わせていつでも美味しいめんつゆを味わえるようになった

130 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 21:27:57.83 ID:wnRFoASN0.net
劣化が速い麺つゆって薄めないやつでは?

131 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 21:34:56.64 ID:Z1m2S+kf0.net
出汁が劣化の原因だから希釈するタイプも劣化が多少遅いだけで味が落ちるよ
少量のめんつゆ買えばいいんだろうけど割高だし、かえし作るのも大した手間じゃないし、調味料に使うにもめんつゆよりかえしの方が使いやすいから自分には良かったよ

132 :可愛い奥様:2023/06/15(木) 21:36:19.27 ID:C0Sm9WmA0.net
かえしに厚切りの鰹節漬け込んで水で割るっていうのはどうなんだろ?

133 :可愛い奥様:2023/06/16(金) 09:35:30.63 ID:s1bC9zBc0.net
重曹を入れたお湯でそうめんを茹でると極細中華麺っぽくなるよ
お中元がそうめんだらけだった年は冷やし中華風や干し貝柱スープの素で塩ラーメン風にしたり、ジャージャー麺風にして消費した
ググるといろんな重曹そうめんのレシピが出てくる

134 :可愛い奥様:2023/06/16(金) 11:27:26.62 ID:ZBeXsUzX0.net
それパスタ(カッペリーニ)でたまにやるけど素麺でもできるんだね
やってみる、ありがとう

135 :可愛い奥様:2023/06/16(金) 17:21:56.46 ID:s1bC9zBc0.net
>>134
長崎ちゃんぽんや太麺餡掛け焼きそばは、1.6mmパスタを重曹入りで長めに茹でて代用してる
スープの素はユウキ食品の白湯豚骨スープの素
冷凍あさりや海老と豚肉野菜かまぼこで作れる
関東住みだけど九州味が恋しい

136 :可愛い奥様:2023/06/16(金) 17:30:21.49 ID:pPU94PHM0.net
重曹入れたお湯に乾麺入れると一気に中華麺の色と香りになるのおもしろいよね

137 :可愛い奥様:2023/06/16(金) 18:07:45.41 ID:rZcD8b7N0.net
カペリーニには卵あり、そうめん卵なしの麺だから
前者コッテリ系、後者さっぱり系が合いそう

138 :可愛い奥様:2023/06/16(金) 18:35:50.42 ID:qEALEKgd0.net
>>137
カッペリーニには卵あり ってどう意味なんだろ?

139 :可愛い奥様:2023/06/16(金) 19:08:49.16 ID:ZBeXsUzX0.net
>>136
そうそう、あの香り好きなんだよね

カッペリーニって小麦粉だけじゃないの?普通のパスタだよね

140 :可愛い奥様:2023/06/16(金) 22:22:50.67 ID:vUOiDkMU0.net
パスタに卵なんて入ってないのに…謎だわ

141 :可愛い奥様:2023/06/17(土) 00:08:51.04 ID:u3SG0R8s0.net
卵入りのイタリアの麺ってきしめんみたいなやつしか知らなかった

142 :可愛い奥様:2023/06/17(土) 00:14:24.17 ID:8D+XGU+T0.net
パスタが黄色いのは卵が入ってるからだと思ってるのかも

143 :可愛い奥様:2023/06/17(土) 01:33:06.79 ID:cm0bzjwZ0.net
生パスタ?は入ってるかも
乾麺は小麦粉だけ
デュラムセモリナが黄色い

144 :可愛い奥様:2023/06/17(土) 06:44:14.85 ID:/Laf1+9A0.net
パスタの麺は卵入ってるのと入ってないのと両方あるけど、大半が入ってないって感じだった気がする
入ってるタイプはタリアテッレとかフィットチーネとかきしめんみみたいな太いのだね
日本で一般にスパゲッティと呼ばれてる細長いタイプやマカロニには入ってない

145 :可愛い奥様:2023/06/17(土) 12:27:51.10 ID:mWLKM5DB0.net
卵入りの生パスタは知ったけど乾麺のカッペリーニにもあるみたいよ カルディとかにあるなら試したいわ

https://www.buongustaio.jp/SHOP/0030-006800.html

146 :可愛い奥様:2023/06/17(土) 22:55:41.08 ID:LjhXfJyd0.net
冷やし中華の錦糸卵をスクランブルエッグ風にふんわり炒めたのがよかった
もちろん風なので味付けなどはなし
たまたま一人分だったので横着したけど切る手間を無くすだけで物凄く楽だと分かった

147 :可愛い奥様:2023/06/17(土) 23:00:39.31 ID:QWkqIFYA0.net
冷やし中華の卵はガイシュツ

148 :可愛い奥様:2023/06/17(土) 23:29:06.28 ID:J9yKXz9D0.net
>>146
あるあるw
実家はそうめんもそうだったし
私は散らし寿司でもそれよ

149 :可愛い奥様:2023/06/18(日) 00:39:24.79 ID:nLGNFubK0.net
>>146
金糸卵じゃなくてゆで卵だけど
土井先生のレシピで
スクランブルエッグのタマゴサンドってのもあった

150 :可愛い奥様:2023/06/18(日) 07:42:41.97 ID:S6WONhsq0.net
>>149
それは割と普通にする
土井先生関西だから卵焼きサンドも普通だし

151 :可愛い奥様:2023/06/18(日) 13:04:30.55 ID:nLGNFubK0.net
>>150
ゆで卵作って細かくしてって手間が無いのが金糸卵作る手間がないと同じかと思って書いた

152 :可愛い奥様:2023/06/18(日) 16:55:36.92 ID:FjzVhlZ/0.net
ポーチドエッグの方が味的には近くて楽な気がするな

153 :可愛い奥様:2023/06/20(火) 20:31:06.97 ID:Vq4M77L60.net
確か以前このスレで見た塩鯖で作る鯖寿司
パウンド型にラップを敷いて皮目を下にした鯖と寿司飯を乗せてラップを被せてひっくり返し切る時はラップごと切る
ノルウェー産の油ののった鯖で作ったらすごく美味しかったのと焼き魚として出すより家族が喜んでくれた
今度鰻でも作ってみる

154 :可愛い奥様:2023/06/20(火) 23:21:32.61 ID:17Oy4udq0.net
>>153
鰻なら普通の白飯それとも寿司飯かな
いろいろ応用出来そう

155 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 03:33:20.09 ID:anoK1Zye0.net
鯖は生のままなの?
ありえん
そのまま発酵させるなら美味しいけど

156 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 05:33:23.37 ID:QjTeOEP/0.net
ID:anoK1Zye0

http://hissi.org/read.php/ms/20230621/YW5vSzFaeWUw.html

157 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 08:45:31.32 ID:57ajgOZt0.net
>>155
もしかしたら焼き鯖寿司なのかも
もしくは冷凍塩鯖から作るしめ鯖
アニサキスは冷凍で死ぬし、酢で殺菌されるから衛生健康面で問題なし
ネットにレシピがたくさん上がってる
うちはジップロックMサイズに米酢、切り昆布ひとつかみ、2つに切った塩鯖入れて半日くらい置いて三杯酢かけて昆布ごと食べる
場所取らないし少量でも作れる
もちろんお寿司にも使う

158 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 10:04:25.40 ID:TTrZdnyC0.net
>>155
塩サバそのまま食べる人ってたぶんかなりレアだから普通に焼き鯖だと思って読んでた

159 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 10:25:02.37 ID:kwCHRBYJ0.net
焼き鯖かと思ってたけど検索したら冷凍塩サバで作るんだね
自己責任でって書いてあった

160 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 11:07:44.34 ID:FDkodHkz0.net
え、塩サバを焼いてからでしょ?
美味しそうだからやってみる

161 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 11:38:39.51 ID:JT2okXGa0.net
セブンのチルドコーナーにあるさばの塩焼で作る押し寿司やおにぎらずが好きだから、勝手に焼いてからと変換していたけれど、焼いてないかもしれないのか?驚いた

162 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 12:42:00.82 ID:Z8vCONa80.net
151だけどもちろん塩鯖を焼いたものです
書き方が悪かったかもごめんなさい

163 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 12:47:13.11 ID:Z8vCONa80.net
>>154
鰻は無難にタレご飯が良さそうかなと
鯖寿司は白胡麻入れたら風味が良くて美味しかった

164 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 12:51:37.90 ID:TTrZdnyC0.net
>>162
良かったw
まともな人間だったら冷凍塩サバを生食する地雷レシピなんて参考にしないからね

165 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 13:28:47.60 ID:nQ/faoKz0.net
酢飯に刻んだ大庭とごま混ぜても美味しいよ
いつも骨取り塩サバを焼いて焼き鯖寿司作ってる
パウンド型はやった事ないから次試してみる

166 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 14:11:19.02 ID:yRNxlVPX0.net
大庭…

167 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 14:34:37.21 ID:nQ/faoKz0.net
ごめん大葉

168 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 16:08:47.28 ID:PMe/v3cj0.net
〆鯖だとばかり思ってた
適当に読んでるなぁw

169 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 16:10:34.11 ID:DQdqvKpY0.net
わたしも勝手にしめ鯖と思って読んでたw

170 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 16:14:36.16 ID:57ajgOZt0.net
>>161
私はローソンの骨無し焼き鯖に片栗粉まぶしてフライパンで揚げ焼き、
人参と玉ねぎをスライサーで薄切り→細切り
…に三杯酢を合わせた鯖南蛮にハマってる
近所で売ってる生塩鯖は全部塩がきつすぎるのでコンビニ焼き鯖買うようになったわ

171 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 17:32:01.22 ID:aXazo77Z0.net
塩鯖で南蛮漬け作るの?
塩分きつそう

172 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 17:55:51.74 ID:57ajgOZt0.net
>>171
酢に漬け込むことで塩抜き効果が高くてかなり味が薄くなるよ
酢にも多少の塩分があって、塩抜きするときに塩水を使う原理

173 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 18:42:06.97 ID:QUCOFWnH0.net
何で男がわざわざ既婚者と不倫すると思う?
男にとって都合が良いからだよ
不倫相手が既婚者なら相手にも非があるのでバレにくい
バレた時は「お互いの事を思って別れよう」とか綺麗事をい言って速攻で縁を切れる

174 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 18:43:23.58 ID:ypGNf8bl0.net
塩サバ使わなくていいじゃんw

175 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 22:30:32.23 ID:MWz9qcVu0.net
生サバに塩する工程は省けるから

176 :可愛い奥様:2023/06/21(水) 22:34:46.14 ID:01A+f1kh0.net
>>175
それだけの為に塩さばを買うのは御免被る

177 :可愛い奥様:2023/06/22(木) 09:37:14.61 ID:bGmRafNE0.net
嫌なら作らなければいいだけの事

178 :可愛い奥様:2023/06/22(木) 10:21:03.37 ID:nKqur9lU0.net
骨取ってある塩鯖便利だよね

179 :可愛い奥様:2023/06/22(木) 13:17:49.35 ID:g/5QOZWJ0.net
>>178
うちは今それしか買わないわ
そもそも魚あまり好きじゃないんだけど理由のひとつにそれがある

180 :可愛い奥様:2023/06/23(金) 09:44:39.00 ID:yf9ZBdN90.net
玉子を小鉢に入れて少し水を入れてレンジで50秒
白だしを少しかけて簡単温泉玉子の出来上がり
毎朝の玉子料理が面倒にならなくなった

181 :可愛い奥様:2023/06/23(金) 10:02:12.01 ID:8kf20EL10.net
>>180
麺つゆ先に入れて卵入れてる(水無し)
ぶっかけ麺の時とかに作る
温泉卵買っとかなくていいから楽よね

182 :可愛い奥様:2023/06/23(金) 10:04:50.58 ID:6orlIj7K0.net
>>180
玉子の黄身に爪楊枝で穴を開けないと黄身が爆発しない?
百均で温泉たまごをレンジで作るのを買ったけど説明書にそう書いてあったよ

183 :可愛い奥様:2023/06/23(金) 10:35:25.53 ID:8kf20EL10.net
>>182
横だけど
黄身はつついて穴開けてチンするよ
黄身がすごく流れたりはしない

184 :可愛い奥様:2023/06/23(金) 10:42:17.93 ID:6orlIj7K0.net
うん、だからそこも書いとかないと電子レンジが大惨事になっちゃうかもよと思ったの

185 :可愛い奥様:2023/06/23(金) 11:10:20.72 ID:xnMd8Iai0.net
>>180
タルタルソースとかタマゴサンドの具をちょっとだけ作る時にそうしてる
ゆで卵作るの面倒なので
卵1個に水大さじ2くらい
黄身には2~3ヵ所穴開ける

186 :可愛い奥様:2023/06/23(金) 11:12:28.94 ID:xnMd8Iai0.net
書き忘れた
その際水は捨ててさらにキッチンペーパーで水気を切ります

187 :可愛い奥様:2023/06/23(金) 14:39:26.19 ID:jRwqcjj40.net
ポテトサラダやコロッケに使うじゃがいもを圧力鍋で蒸かす事
ずっとレンチンしてたけど量が多いと途中でひっくり返したり
位置を変えたり全部が同時に火が通らなかったりで面倒だった
圧力かけて数分で一気に出来るので楽

188 :可愛い奥様:2023/06/23(金) 15:38:33.61 ID:oPY2glTN0.net
>>187
自分は昨日炊飯器使ったらかなり良かったわ
レンチンだと硬いしラップも器に張り付くしイマイチよく分からなかったんだけど炊飯器に卵と水と皮付きじゃがいも入れたらホックホクになった
美味しすぎてポテサラ作る前にじゃがいもに塩かけて少し食べたw
大きい男爵いもだったけどちゃんと中までホクホク

189 :可愛い奥様:2023/06/23(金) 15:58:28.80 ID:raEW4iyb0.net
>>188
さつまいもも炊飯器で炊くと美味しいもんね
ジャガイモなるほどと思った、やってみる!

190 :可愛い奥様:2023/06/24(土) 13:09:29.03 ID:ywcOMIAL0.net
>>187
圧力鍋で蒸すとむちむちして凄い美味しくなるよね
これを冷蔵庫で冷やしてから芋フライ作るとめっちゃ美味しい

191 :可愛い奥様:2023/06/24(土) 13:16:39.04 ID:MgpLfgEP0.net
ジャガイモは茹でて熱いうちに水に漬けながらむく
ホックホクになるよ、濡れても内部からの余熱で水分が飛ぶ

192 :可愛い奥様:2023/06/24(土) 14:14:39.51 ID:7n3LkuPp0.net
>>188
最近の炊飯器も圧力かけるもんね…
いい事聞いた、1人ご飯に捗りそう

193 :可愛い奥様:2023/06/24(土) 14:30:08.08 ID:joSyE5Ef0.net
丸ごとふかしたじゃがいもは四つ割りにカットするわ
断面を上にして並べると丸ごとのままより早く冷めて皮も包丁で角からはがすようにして早く剥けるよ

194 :可愛い奥様:2023/06/24(土) 15:43:31.47 ID:xOThlopM0.net
うちは電子レンジで作る簡易温泉玉子を「ちんたま」って呼ぶなあ…
朝食べる目玉焼きの代わりに使うことがあるので尚更その名前で呼ぶ

195 :可愛い奥様:2023/06/24(土) 16:50:31.35 ID:YLzzv/Mg0.net
200Wでレンチンすると黄身が爆発しない
一応緩くラップかけて2回に分けて温めてる

196 :可愛い奥様:2023/06/24(土) 21:37:42.03 ID:P9ENE+TT0.net
うちは冷凍ピラフをチンピラって言ってた
一緒に買い物に出た子供が「ママー!チンピラどうする」って冷食売り場から声かけてきた時軽く注目されて以降その呼び方やめた

197 :可愛い奥様:2023/06/24(土) 22:57:18.92 ID:ay1QEQU20.net
ジャガイモは電子レンジで加熱したあと濡れ布巾で包んで皮を擦る様にするとスルスル剥ける

198 :可愛い奥様:2023/06/25(日) 01:30:19.35 ID:RhYB5ReZ0.net
濡れ布巾がめんどくさいからシリコントングで芋掴んで短めのステンレストングで皮をつまんでむいてる…

199 :可愛い奥様:2023/06/25(日) 06:17:45.14 ID:xSfuv0ld0.net
皮も栄養、と割り切りそのまま食べる

200 :可愛い奥様:2023/06/25(日) 08:45:55.86 ID:KMiSSMa60.net
さつまいもは湯がいても美味しい
湯がいたあとお皿に広げておいたら水分が蒸発してホクホクになる
トウモロコシでこれやったら水分が蒸発してシワシワになる

201 :可愛い奥様:2023/06/25(日) 11:42:16.58 ID:c8cP1iKV0.net
>>194
我が家も同じよ

202 :可愛い奥様:2023/06/25(日) 11:57:15.76 ID:FEFyiDLg0.net
旦那のちんたまが食べたい時はどう呼ぶの?

203 :可愛い奥様:2023/06/26(月) 07:04:43.15 ID:0esXszDd0.net
キモいよ

204 :可愛い奥様:2023/06/26(月) 14:43:37.76 ID:d8xZXMbs0.net
トーストが硬く焼けてしまったら
マーガリンにおろしニンニクとパセリを混ぜてパンに塗りレンジで10秒すること
レンジでガーリックトーストもどきを作るわけだけど
もう煎餅かラスクになってもいいと思ってたやったら案外ふわふわに戻ってくれた

205 :可愛い奥様:2023/06/27(火) 11:07:43.43 ID:GGqdUSXn0.net
自宅でパフェつくるときにコーンフレーク切らしてて、代用としてWalkersのショートブレットを割り入れたらすっごく美味しかったし子供にも評判よかった
カロリーは爆上げだけど

206 :可愛い奥様:2023/06/28(水) 20:44:54.20 ID:Ba3uns3o0.net
玉ねぎいっぱい貰った
どうしようかと思ったけど丸ごとチンして食べたら美味しかった

207 :可愛い奥様:2023/06/28(水) 20:56:50.28 ID:wL5xKL3o0.net
チンたま、羨ましいのら~
私も食べる~っ!

208 :可愛い奥様:2023/06/29(木) 05:02:31.78 ID:LEHjELva0.net
玉ねぎはスライスやみじん切りにして小分けにして保存袋に入れて冷凍すると使い勝手いいですよ
飴色玉ねぎがすぐできます

209 :可愛い奥様:2023/06/29(木) 08:33:42.81 ID:ruACjb/L0.net
玉ねぎに便乗
根っこの部分だけ切り落としてあとは皮ごとラップにくるんでレンチン
皮向いてマグカップに入れてお湯とコンソメ入れてオニオンスープ作る
簡単で美味しい

210 :可愛い奥様:2023/06/29(木) 09:11:47.53 ID:VsL0kxLd0.net
>>209
根っこは円錐型にくり抜くの?

211 :可愛い奥様:2023/06/29(木) 09:19:51.12 ID:ruACjb/L0.net
>>210
自分は包丁のアゴで五角錐にくり抜いてる

212 :可愛い奥様:2023/06/29(木) 10:16:33.00 ID:d5ODkoWg0.net
玉ねぎまるごとオーブンで焼くだけでめちゃ美味しい
塩とオリーブオイルかけて食べる

213 :可愛い奥様:2023/06/29(木) 10:17:11.07 ID:P2priNJ/0.net
何度で何分焼いたらいいくらいになる?

214 :可愛い奥様:2023/06/29(木) 10:27:54.09 ID:d5ODkoWg0.net
耐熱皿に皮付きのままゴロゴロ入れて250度で30分焼いてる

215 :可愛い奥様:2023/06/29(木) 10:27:58.97 ID:9wcjbQti0.net
>>211
そういう感じね
ありがとうーやってみるわ

216 :可愛い奥様:2023/06/29(木) 10:30:36.17 ID:P2priNJ/0.net
>>214
結構高温なのね
ありがとうやってみる

217 :可愛い奥様:2023/06/29(木) 11:36:35.80 ID:GD1hciAf0.net
食器用洗剤のジョイの注ぎ口が500mlのペットボトルにぴったり合うのでキャラ物の可愛いペットボトルに洗剤を入れて使ってる
ジョイよりは大きいけど可愛い

218 :可愛い奥様:2023/06/30(金) 13:49:43.62 ID:EzH+P8VO0.net
>>217
ジョイの注ぎ口がなくて他の注ぎ口試してみた
キュキュット泡スプレーや食洗機用リンスの注ぎ口もペットボトルにつけられた!
いつか何かに活用してみます教えてくれてありがとう

219 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 10:29:15.74 ID:kBIR3XZ60.net
昨日、深夜のドンキで見かけてドキッとした家電があった
クイジナートのノンフライオーブンで、トースト4枚焼ける大きさ
全身がガンメタルで思わずカッチョイイ~って唸ってしまった
今なら千円値引きで5980円
ボーナスも出たことだし、エイヤァってバブル経験娘の心意気で買っちゃおっかなぁ
コストコのデカいピッツァを焼けるトースターを探してたんだけど、これだとノンフライ料理もできるし、半額の揚げ物惣菜なんかも温められるし、買っちゃおうっかなぁ?
誰か背中を押すか手前に引くかなんか手助けお願い

220 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 12:31:16.68 ID:IN2hDFl+0.net
>>219
置き場所は?
何作るか決めた?
オーブンは他に持ってない?

221 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 12:34:05.96 ID:I3CnCWev0.net
>>220
荒らしに触らないで

222 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 12:58:40.63 ID:vRNg1NCa0.net
レンジから熱々の皿を取り出す時、手拭き用のタオルを皿の向こう側から手前に回してΩの状態にすると、手前の閉じた部分と輪の方も手で持てて
鍋つかみより安定感があってよかった
ただしタオルを回せる深さのある皿限定

223 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 13:07:37.47 ID:PrIawCh30.net
それはタオルをそれ専用に用意しておくの?
まさかとは思うけどさんざん手を拭いた湿っぽいタオルを流用してる訳じゃないよね?

224 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 14:20:24.71 ID:SWal6FYq0.net
Ωまでは分かったけどその他が全然分からないw
ちなみにわたしも鍋つかみじゃなくタオルのほうが安定して持てるから、一本のタオルの両端でつかんでる

225 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 14:39:56.64 ID:4bxHHPAQ0.net
レンジにダイソーで買ったレンジ用トレーを入れてそれごと取り出すようにしてる
吹きこぼれてもトレーだけ洗えばいいから楽ちん

226 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 15:02:16.56 ID:9feiMmPc0.net
トレーだけじゃなくて庫内も拭いてやれよ
あっ、ヤバい人だったか

227 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 15:11:17.59 ID:vRNg1NCa0.net
>>224
手を拭くタオルだよ
触れないくらい熱々の皿だから皿についた雑菌は増殖できないだろう、というズボラな解釈で
タオルで手を拭いた後常温の皿やお箸さわったりサラダのトマト切ったりしないの?

>>225
とりあえずΩまでしてみたら分かるよ
手前に出てるタオルの両端をしっかり閉じた状態で左手で持って、反対側に右手を添えて持つ感じ

228 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 15:16:08.98 ID:DnAf4O7I0.net
ID:9feiMmPc0
いつもの乞食
他のスレでもやらかしてるのでNG推奨

229 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 16:42:49.52 ID:BIq9r1Q20.net
IKEAのシリコンの鍋敷きを自分の手の幅サイズに切って鍋つかみにしてる
凸凹あるから滑らないし洗うのも簡単
温めた食器も鋳物フライパンでも安心して持てるよ

230 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 17:02:50.83 ID:y8Meb/820.net
練馬区民のソウルフードらしい練馬スパ
ナイツの塙のYouTubeで知った
大根おろしとツナの和風パスタだけど、あっさりして美味しい
サラスパみたいに冷やしても良い

231 :可愛い奥様:2023/07/02(日) 17:40:39.09 ID:OZ8HJy5Y0.net
>>225
うちもずっと使ってる
掃除楽になるし便利だよね

232 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 04:19:36.66 ID:6Cqx6AV50.net
大根おろしとツナの和風パスタなんて定番の組み合わせなのに
練馬のソウルフード名乗るとはずうずうしいなw

233 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 06:26:12.34 ID:Zxa8jp5h0.net
>>232
うわぁ

234 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 06:27:23.12 ID:m0puK2ev0.net
いつもの方よ

235 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 06:37:20.86 ID:aArNN35T0.net
このスレと買って良かったスレには毎日居るから、いい加減学習して欲しい
ちょっと変だなと思ったらスルーして

236 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 09:16:19.67 ID:H5HjTqLO0.net
自演までが流れ、でしょ

237 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 13:17:41.79 ID:PuJCdwp10.net
練馬名物クソ大根を使ってるだけのことでしょ
パスタもツナも玉ねぎも自給自足なら褒めてやるけど、絶対に違うよね!
尺八と組紐を使ってもう少し頭捻れば?って思う

238 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 14:45:39.68 ID:Zxa8jp5h0.net
>>235
うわぁ

239 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 14:56:59.91 ID:M3xnJFnf0.net
言葉喋れないショーガイシャが混ざってるね

240 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 15:07:21.70 ID:GFCi7e3P0.net
うわぁ

241 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 15:58:58.62 ID:Fx0/EMpE0.net
NGWordにしてスッキリ

242 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 16:07:31.71 ID:Ir6BRUfi0.net
練馬は大根よりキャベツ畑が多いのを知らない人

243 :可愛い奥様:2023/07/03(月) 18:27:16.99 ID:jcHfsAX40.net
練馬ダセェんだよ!
畑があるだけで随分とど田舎なのに
恥を知れよ!

244 :可愛い奥様:2023/07/04(火) 06:43:39.26 ID:i2AZ7bTS0.net
バジルと大葉を庭に植えたら食べ放題で最高
ちぎってもちぎってもどんどん大きくなる

245 :可愛い奥様:2023/07/04(火) 13:04:36.75 ID:uMw64oDh0.net
昼ごはんはカレーでカレー皿2枚同時温め
中身は家族リクエストで残りご飯&残りパスタ
Tiktokで見た裏技を試したらできた
https://i.imgur.com/akK3278.jpg

246 :可愛い奥様:2023/07/04(火) 21:19:45.34 ID:QBLsJSY/0.net
スーパー行ったらなかなか立派な大きさで目も透き通ってるにしんが一尾240円だったので思わず購入
寿司以外で食べるのは初めてだったけど煮付けにしたら青魚らしいこってりした脂の旨みが凄いし煮付けも相性良いし旬といえどなぜこんな美味しい魚があんな投げ売りされてるのかと疑問を持ったけどすぐに納得した
尋常じゃなく骨が多くてしくじるとえげつなく食べにくい
一本一本が細い上に長いから身を剥がすときに普通にくっついてくる
しかもその長さが祟ってイワシとかと違って開き直って飲み込むのもやや無理がある
食べてるうちにコツは掴めてきてどうやらイワシの背開きと似た要領でうまいこと器用に背骨を剥がしてそのときに全ての骨が折れずに綺麗に抜けきるようにすれば良いということは理解したけどこの発見がなかったら終始もどかしいままだったしたぶん世の中にはそのまま諦めた人もたくさんいる
ただでさえにしんって名前もなんかパッとしないし食べたらこれだしそりゃかなり人を選ぶし大衆受けはしないわ

247 :可愛い奥様:2023/07/04(火) 21:35:36.88 ID:/J7aNhcd0.net
ニシンは卵を食べるものとして身は諦めてる

248 :可愛い奥様:2023/07/04(火) 21:46:54.16 ID:mMf/F+JN0.net
でも獲れたてで頭の赤い脂の乗ったニシンの塩焼きめっちゃ美味しいのよね
小骨は秋刀魚より柔らかいしただただ飲む

249 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 08:57:29.79 ID:nDObeoVZ0.net
ウニみたいなビヨンド豆腐
いつもは軍艦巻きみたいにして食べてたんだけど、グラスにいれてコンソメジュレのせて刻んだアボカドとかトマトのせて食べるとちょっとした前菜のようで見た目もきれいでよかった

250 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 09:09:09.21 ID:vfV5Jkza0.net
>>249
おしゃれねー
ビヨンド豆腐って初めて聞いたけど美味しそう
普通にスーパーで売ってる?

251 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 09:50:09.35 ID:aWQWltw00.net
もう常識なのかもしれないけど、家具をわざと隙間を空けて配置すること
格段に掃除がしやすくなった!

252 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 09:57:24.94 ID:9kKccevD0.net
>>250
大きめスーパーならおいてあるんじゃないかな
ウニクリームパスタにしても美味しいよ

253 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 10:03:12.39 ID:vfV5Jkza0.net
>>252
ありがとう 見てくるね

254 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 10:08:53.60 ID:1vNY8QE30.net
>>251
家具同士を横に並べないってこと?壁にくっつけないってこと?

255 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 12:17:14.67 ID:sB5ap4Er0.net
>>249
初めて知った!美味しそう
ググったら全く見たことなかった
地元のスーパーは地元の豆腐メーカーが牛耳ってそうだから、デパ地下のスーパーとかならあるのかな
(中国地方在住)
見つけたら買ってみたい

256 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 14:37:37.77 ID:ZYsgB45x0.net
濡れた傘を閉じる際に、周りに人がいないのを確認した上で、
1、閉じる開くの動作を2~3回勢いよくやる
2、閉じかけのまま下ろくろと受骨を握って2回ほど振り下ろす
これだけでかなり水滴飛んで傘が乾くのが早い
旦那はちょっと振っただけで閉じるので、夏場は蒸れた状態で持ち帰るからカビ生えないか心配

>>255
ゆめタウンにたまに入荷するから近所にあればチェックしてみて

257 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 19:38:10.36 ID:SFX9e/6g0.net
知り合いが学校の友達にメガネを壊されて
相手の負担を減らそうと思って学校で加入している賠償保険を使ってと言ったら
保険金詐欺だ!と大騒ぎされて学校が間に入って大騒動になったと言っていたわ
「このメガネは壊れにくいメガネだ」と言ったら「本当に?」と言われて踏み潰され、それを見ていた先生が壊した子の家庭に連絡してからのやり取りでもこんな感じ
頭のおかしい親子の言動ははかりしれない

258 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 20:17:08.57 ID:JX8YYZT70.net
>>257
そういうの聞くと個人で賠償保険入ってた方がいいかな

259 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 20:55:28.31 ID:4J7SZXcD0.net
喉がイガイガする時、龍角散のど飴を龍角散の缶に放り込んで、粉をさらにまぶすこと
スーパースッキリなのど飴になる

260 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 21:06:48.52 ID:NqP/yWR60.net
やるやる!追い龍角散w

261 :可愛い奥様:2023/07/05(水) 22:56:56.95 ID:LDp5MNWA0.net
うちも子供が友達にメガネ壊されたけど保険とかってメガネは除外のやつ多いんだよね
学校で加入してるやつもそうだった

262 :可愛い奥様:2023/07/07(金) 07:56:45.23 ID:tcIdLME40.net
>>244
大葉を地植えしてたら交雑したのか香りがどんどん薄くなってしまったわ
なにか気をつけてることある?

263 :可愛い奥様:2023/07/07(金) 12:25:57.66 ID:V78QrhkD0.net
随分前にオオゼキで買ったエルソルメロンの二つ目をようやく食べてみた
よく見たら薄っすら白カビが生えててあーあまたやってしまったか腐って食べれないかと思ったけど全くそんなことはなくむしろ最高に美味しいから本当に困るわ
この前一つ目は食べたときは過去の反省を生かして二つ並べてると追熟が加速するからと5日追熟くらいで食べたけど確かに腐ってはないし一応ある程度は熟れてて柔らかかったけどそれでもちっとも甘くなくて品種自体がダメだったかと疑うくらいだった
それが今日のカビ生えた腐る寸前のは果肉も透明が半分くらいの超ドロドロでもはや果肉入りジュースじみてて甘みもこの前のとは桁違いに出てて文句なしの美味しさ
カビが生えてた以上もはや腐ってるの範疇に入るだろうにその方が美味しくてそれでいてもちろん一歩間違ったら食べられなくなってたというのが改めて本当にメロンは難しいなと思った

264 :可愛い奥様:2023/07/07(金) 21:39:02.32 ID:NGEQvBkI0.net
これ何度も見るんだがどこが貼り師に刺さったんだろ

265 :可愛い奥様:2023/07/08(土) 17:41:31.37 ID:X5ibMF5D0.net
ガスコンロの炊飯機能でお粥を炊く時、「おかゆ」モードではなく、普通の「ごはん」モードで炊くこと
ネットリしたお粥が苦手で中華料理店のみたいなサラサラお粥が好きなんだが、ごはんモードで炊くと後者に近くなる

おかゆモードだとたとえジャスミンライスとかの長粒種米を使ってもネットリするのよね

266 :可愛い奥様:2023/07/08(土) 18:55:36.68 ID:yMtZsvOg0.net
グレープフルーツ果汁絞る時に表面の皮をむいてから絞ると楽に絞れて良かったです

267 :可愛い奥様:2023/07/10(月) 23:59:09.37 ID:CtmIKYCU0.net
どうなってるの

268 :可愛い奥様:2023/07/13(木) 18:15:30.62 ID:03CK2T2p0.net
chmate更新来たー

269 :可愛い奥様:2023/07/13(木) 18:51:16.08 ID:y1tL8gKv0.net
対応早かったね
助かるわ

270 :可愛い奥様:2023/07/13(木) 20:11:38.35 ID:ZE6fnYFD0.net
てす

271 :可愛い奥様:2023/07/13(木) 21:21:24.93 ID:MGwMOHfJ0.net
ありがたい

272 :可愛い奥様:2023/07/13(木) 21:39:03.09 ID:hVXebou70.net
てすと

273 :可愛い奥様:2023/07/13(木) 21:46:21.39 ID:yFDmfS7v0.net
良かったぁ

274 :可愛い奥様:2023/07/14(金) 07:36:29.12 ID:sJD+qGJ+0.net
テスト

275 :可愛い奥様:2023/07/14(金) 11:38:51.60 ID:jXGUdSzZ0.net
書き込める!!
mateがやっと使える子に

276 :可愛い奥様:2023/07/14(金) 11:56:14.22 ID:/tAJ+qF80.net
Mate!

277 :可愛い奥様:2023/07/14(金) 12:59:07.95 ID:g5aHlPV30.net
mateずっと書けなくてJaneにしてたから困ってたけど対応早くてありがたい

278 :可愛い奥様:2023/07/14(金) 13:22:08.85 ID:GYb2O60e0.net
テストなら他のスレでやってください
荒らしてるの?

279 :可愛い奥様:2023/07/14(金) 13:29:43.13 ID:ivsABFvr0.net
バッグインバッグ
ポケットのないバッグにポーチ的なものを作って接着芯を貼ってみた
今のところハリがあるので自立して便利
まぁ消耗品だろうな

280 :可愛い奥様:2023/07/14(金) 15:34:27.56 ID:zLALn/zF0.net
てすと

281 :可愛い奥様:2023/07/14(金) 16:10:15.23 ID:2rCcBYn30.net
砂肝の銀皮を取ること(取ったものも一緒に調理する)
硬いところも好きだからくっつけたまま切れ目を入れていたけれど、分けて別物として楽しむほうがそれぞれの食感の良さを感じられる
すごい手間だけど

282 :可愛い奥様:2023/07/16(日) 13:37:38.56 ID:J+gScIau0.net
Sikiで5chを見ること
jane styleが改悪されてからFire Foxで見てたけど不便
専ブラについて語るスレでPCならSikiかなと思ってダウンロードしてみた
最初はとまどったけど、構造がわかってきたら便利
読むのも書くのもけっこうやりやすい

283 :可愛い奥様:2023/07/20(木) 14:44:00.44 ID:BVUyqV9K0.net
トマトジュースを炭酸で割って飲むのが好きなんだけど、無塩タイプなので熱中症予防に梅肉入れてみたら更に美味しくなった!
暑い日に帰ってこれを飲むと生き返る〜
ポカリ飲むより健康に良さそうだしおすすめ

284 :可愛い奥様:2023/07/20(木) 17:08:06.26 ID:UDSvujcdS
>>283
炭酸と梅干しおいしそう!

無塩のトマトジュースはめんつゆか白だし少々と牛乳か豆乳の即席冷たいスープが好きでよく飲むけど、炭酸いいかも

285 :可愛い奥様:2023/07/20(木) 17:30:32.94 ID:JR5Xv/Qw0.net
美味しそう!
トマトジュースと炭酸水は割合どれくらいにしてますか?

286 :可愛い奥様:2023/07/20(木) 20:28:11.31 ID:BVUyqV9K0.net
>>285
グラスにトマトジュースと無糖炭酸1:1くらいかな?そこに梅肉小さじ半分くらい
キンキンに冷えてるとすごく美味しいよ

287 :可愛い奥様:2023/07/20(木) 20:46:17.28 ID:P60jiOSX0.net
レモンはあるけど梅はやったことかなかったわ
今度絶対やってみる

288 :可愛い奥様:2023/07/20(木) 21:45:38.87 ID:/4fPlx++0.net
ドリンクメイト使ったら薄めずにそのまま炭酸に出来るみたいね
今年買おうか迷ってるアイテムの一つだわ
ソーダストリームは持ってるんだけど、あれは炭酸水しか作れないから

289 :可愛い奥様:2023/07/20(木) 21:48:42.85 ID:JR5Xv/Qw0.net
>>286
ありがとう!やってみます

290 :可愛い奥様:2023/07/21(金) 09:15:57.30 ID:IMPrbmjA0.net
「梅入り炭酸トマト」で商標取って売り出せば儲かるかも

291 :可愛い奥様:2023/07/21(金) 12:52:40.14 ID:0yTKuOvU0.net
お酒の割材のつぶし梅っていうのがあるからそれ入れると楽かもー
ポッカレモンみたいなの

292 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 10:12:46.58 ID:Vg/7dV6w0.net
>>291
そんなのあるんだ
うちは樽底梅って南高梅のつぶれたようなのがお得用で売ってあるのを潰して梅肉にしてる
ジップロック袋に入れてモミモミして種が外れたら端に寄せて、袋の角を小さくカットした所まで種を1つずつ誘導して角の穴から押し出す、って作業をちまちまやってるわ
いかにきれいに梅肉取れた種を穴から出せるか、が肝なの

293 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 10:34:58.20 ID:EGD78dYI0.net
コストコで惣菜とか買ったら、プラの入れ物が大きいし油ギトギトで処分するのが大変だった
でも食器と一緒に食洗機で洗ったら、ピカピカになった上にクシャクシャに縮んで捨てやすくなったw

294 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 12:38:53.09 ID:5Ui7ybvu0.net
デミグラスソースと赤ワインでビーフシチューつくってちょっとコクが足りないなと思ったんだけど
余ってた生クリーム足したらぐっとコクが増した
今までビーフシチューはルーがいると思ってたけど結構満足な味になった

295 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 16:13:34.13 ID:BniQ8uw+0.net
>>293
>ピカピカになった上にクシャクシャに縮んで
よくわからん状態だな

296 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 16:27:39.86 ID:Rbz/kCWq0.net
>>295
油汚れがなくなりつつ熱に弱い素材だから嵩が減った分捨てやすくなったんじゃないかな?

297 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 16:28:52.28 ID:T4prGwkL0.net
熱で縮んだんでしょ
レンジかけ過ぎた弁当のフタみたいな

298 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 16:31:16.26 ID:PYBQzo9N0.net
>>293
釣りですか

299 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 16:39:28.57 ID:r6VZ8Twf0.net
>>295
お惣菜やお寿司が入ってる透明の容器や蓋は熱に弱いから、食洗機に入れると縮んでクシャッとなる
歪な形でカチカチに固まるから逆にかさばる場合もあるけどね

300 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 16:48:59.52 ID:+0qrh+Ft0.net
あんなもんよく入れるよね?
ピカピカにならないと捨てられないタイプ?

301 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 17:23:59.70 ID:fa82s1G+0.net
プラごみ週一だから洗わないと
ゴミ箱で汁が腐って大変なことになるんだよ

302 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 17:38:30.17 ID:9tTItKYZ0.net
熱湯掛けて洗い流しながら縮めてるわ

303 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 17:41:34.43 ID:Z8yvaCgV0.net
今住んでる所はプラの分別がないけど以前分別が必要だった所に住んでた時は汚れたプラは可燃ゴミで出してた

304 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 18:07:38.84 ID:iSZvHpWG0.net
耐熱じゃないんなら下手すると火事になる案件だよね
ドロドロに溶けて下のヒーター部に落ちたら発火するかも

305 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 18:16:20.29 ID:4Ma+b67r0.net
軽い水洗いで汚れが落ちないプラは燃えるゴミじゃないの?
前の自治体も今のとこもそうだわ

306 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 18:47:34.58 ID:uQVJI40W0.net
プラ容器が溶ける時に何か悪いでるんじゃなかったっけ?
カップラーメンの容器がお湯で溶けて体に悪いみたいな

307 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 19:19:41.66 ID:fa82s1G+0.net
>>306
はるか昔そんな時代はあったけど
現代社会ではそんな危険なもので食品を梱包したりしない

308 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 19:38:01.39 ID:PYBQzo9N0.net
>>307
ついこの前ニュースになってたよ

309 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 21:09:16.81 ID:KPgO5h0z0.net
>>304
食洗機使ったことある?

310 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 21:09:36.29 ID:BY4d7QS+0.net
MCTオイル足すと容器が溶けちゃうよって話じゃなくて?

311 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 21:24:55.51 ID:4Ma+b67r0.net
油があると想定以上に高温になるよね
レンジOKの樹脂製品も油分入れると溶けちゃう

312 :可愛い奥様:2023/07/23(日) 22:05:52.51 ID:mul+ENDE0.net
食洗機は発火するほどの高温じゃないんでは
洗剤や水を余計に使うわけでなし
食洗機に入れるスキマがあるならまあいいんじゃね
乾燥モードで、ヒーター部に接触しないように気をつけてね
私はプラを入れたときは乾燥はしてない

313 :可愛い奥様:2023/07/24(月) 06:48:59.02 ID:xgVJlphY0.net
食洗機が故障する原因になるから食洗機オーケーの食器以外いれるなとメーカーはいってるけどね
布巾とかも入れる人いるらしいけど

314 :可愛い奥様:2023/07/24(月) 11:30:47.07 ID:piQLTI3j0.net
食器の量が少ない時五徳入れちゃう
油汚れスッキリしていいよ

315 :可愛い奥様:2023/07/24(月) 12:50:59.58 ID:GQqaxF9f0.net
うちも五徳入れてる
気軽に洗えていいよね
あとグリルの受け皿や網も使ったら入れてる

316 :可愛い奥様:2023/07/24(月) 12:56:55.64 ID:BI3IkriJ0.net
>>308
具体的にどんなニュース?
ネットニュース?

317 :可愛い奥様:2023/07/24(月) 13:29:06.31 ID:y4Rjt4la0.net
>>316
>>310
だと思う

318 :可愛い奥様:2023/07/24(月) 15:20:31.07 ID:x58WL5jZ0.net
>>306
ラーメンのプラ容器が体に悪いって一時期話題になったわね
20年くらい前だっけ
結局デマなんじゃなかった?

319 :可愛い奥様:2023/07/24(月) 15:50:40.81 ID:P+ZjE94R0.net
>>318
買ってはいけないかな?
ラーメンの容器で体に悪影響を及ぼすためには、
ラーメンの容器を1日に100kgもバリバリと食べなきゃいけないという反論がなされてたけど

320 :可愛い奥様:2023/07/24(月) 16:48:36.66 ID:qD9RcAEN0.net
でもいつの間にかカップ麺の容器の多くは発泡スチロールから
紙製に代わってるんだよね

321 :可愛い奥様:2023/07/24(月) 17:13:40.54 ID:L7gDBOX30.net
石油使わないでおこうぜっていう風潮はこういう人たちはまぁ無視するよね

322 :可愛い奥様:2023/07/24(月) 22:34:46.65 ID:/ai0zzHW0.net
ちくわは買ったその日に一口齧って包装されていた袋に入れ、さらにジップロックに入れる
賞味期限が切れそうになったらそのまま冷凍庫に入れる
QOLが上がった

323 :可愛い奥様:2023/07/25(火) 01:21:11.83 ID:HuH8uAb50.net
>>322

596 彼氏いない歴774年 sage 2023/07/23(日) 13:49:25.19 ID:GHhBG77g
ちくわは買ったその日に一口サイズに切って包装されていた袋に入れ、さらにジップロックに入れる
賞味期限が切れそうになったらそのまま冷凍庫に入れる
QOLが上がった

324 :可愛い奥様:2023/07/25(火) 06:38:23.63 ID:ygYEMeQX0.net
こんなにマメなのに彼氏いないんか
男はどこ見てんの

325 :可愛い奥様:2023/07/25(火) 07:43:51.27 ID:4y8Xg31X0.net
オッサンに男が見向きするわけねーだろ

326 :可愛い奥様:2023/07/25(火) 08:46:59.25 ID:disC0vxI0.net
道の駅とか野菜の直売所に売ってる、安くてデカいきゅうりを
真ん中の種をとって、大量の大葉と塩昆布と一緒に浅漬けにしたら美味しかった

白だしと美味しい酢と水を適当に、アイラップに入れて空気を抜いて
冷蔵庫で1時間くらい放置した

327 :可愛い奥様:2023/07/25(火) 11:06:52.18 ID:n7N9l/AN0.net
大葉と塩昆布入れてさらに味付けしてしかも1時間
結構漬かりそうね

328 :可愛い奥様:2023/07/25(火) 17:21:04.67 ID:E41hOPaD0.net
>>320
>>321
カップ麺の容器が紙に変わったのは人体への影響ではなく炭素燃料削減のため
なぜ長らく発泡スチロールを使っていたかというのは
臭いが移るという問題を当時は技術的にクリアできなかったため

329 :可愛い奥様:2023/07/26(水) 11:00:39.62 ID:cE4NqgPs0.net
ムートンラグ、洗濯機で洗えたわ
エマールでおうちクリーニングコース
仕上げに薄めたコンディショナーを柔軟剤代わりに入れた
今、室内に干して扇風機かけてる
最後の脱水だけうまく行かなかったので、ある程度水が切れたら風呂場に広げてペット用とかのスリッカーブラシで毛先から梳いて後は物干にかけるだけ
水が滴るけど、ペットシーツとか敷いて洗剤のボトルで飛ばないように抑えてる
乾くの楽しみだわ

330 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 09:39:11.96 ID:hOnCMcgn0.net
ここのところずっと喉が痛くて発作的に咳き込んだりして辛くてとりあえず龍角散の飴で結構症状が抑えられてたんだけど、ぶり返しもあって困ってた
ふと思いついて未開封だったマヌカハニーをスプーンを使って直接痛みのある喉に塗ったら劇的に楽になった

福袋に入ってたやつなんだけど、無くなったらお高くても買い足すかも
薬として家に常備したい

331 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 10:47:24.50 ID:K4XvZz0r0.net
>>330
それもしかして…

332 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 13:21:12.03 ID:gMI5w4lZ0.net
>>331
なに?

333 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 13:41:58.80 ID:4gF4w7o80.net
お風呂の涼風ってずっと使ってなかったんだけどふと掃除の時につけてみたらすごくよかった
冬に暖房は使ってるけど涼風は1度入浴時につけたらイマイチ心地よくなかった時以来ずっと使ってなかった
もともと掃除の時用の機能だったのかしら今の時期はミストサウナ状態で掃除後シャワー浴びたいぐらい汗かいてた

334 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 14:09:46.64 ID:QSFPGzzd0.net
電気代かかるじゃん
それ電気屋の思うツボだと思うよ
使わない方がいい

335 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 15:06:31.07 ID:O+cUlqPD0.net
涼風機能って要は扇風機でしょ?
気にするほど電気代かからないんじゃない

336 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 15:08:01.91 ID:z1yjVCo40.net
扇風機じゃなくてエアコンの冷房のイメージだった

337 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 15:16:35.28 ID:74zVcbmQ0.net
>>334
>>1読め

338 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 15:21:36.42 ID:WQJk1vK+0.net
涼風結構涼しいよね
うちはお風呂入ったあとは涼風使って
気温下げてから換気つけてるわ

339 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 15:45:38.34 ID:FYtbMK8d0.net
風呂場に洗濯もの干すときに涼風つけてる
今は涼風だけで乾くけど、浴室乾燥使う前に涼風つけておくと乾燥時間少なくて済む

340 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 15:48:32.26 ID:mN0Nh8UJ0.net
涼風よくわからなくて使ったことなかったよ

341 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 15:52:25.71 ID:eKm+bFjB0.net
涼風のときは窓開けてる?

342 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 22:16:14.83 ID:LhYGulpQ0.net
>>332
コロナかも?

343 :可愛い奥様:2023/07/28(金) 23:13:31.53 ID:K/fQBZcr0.net
今、喉の痛みからの咳、鼻水がずっと治らない風邪が流行ってるってまとめで見た
うちの家族もなんだわ

344 :可愛い奥様:2023/07/29(土) 06:26:17.81 ID:EW/hvF+20.net
>>342
今さらコロナだろうが別にどうでもいいわな

345 :可愛い奥様:2023/07/29(土) 07:21:19.51 ID:sywWjAi10.net
それ、副鼻腔炎

346 :可愛い奥様:2023/07/29(土) 07:58:50.85 ID:IfqxeQRv0.net
>>343
いままさにその症状が10日間続いてる
熱は出ていない

347 :可愛い奥様:2023/07/29(土) 09:58:39.40 ID:C0/NAXGI0.net
>>343
うちの高校生が夏休み入る1週間前ぐらいにその風邪ひいてた
学校でも塾でも流行ってて欠席者が多かったらしい
あまりに咳がつらくて病院行ったらコロナとインフルの同時検査受けさせられたけど陰性だったわ

348 :可愛い奥様:2023/07/29(土) 10:47:07.56 ID:VUVnq+t60.net
私も喉が痛いけれど熱が出ない状態が何日か続いたんだけど例の茶色いうがい薬を濃いめにしてうがいしたら直ぐに治ったよ
不思議なくらい痛みが消えておまけに酷かった口内炎も治った
この方法は何日も使えないけれど騙されたと思って病院に行く前に試してみて

349 :可愛い奥様:2023/07/29(土) 12:32:48.90 ID:Zvl2Yrjx0.net
我が家は5月にその咳だけの風邪蔓延してたけど、マジでトローチおすすめ
しかも社保の斡旋薬だったから12錠で300円もしなかった
トローチ(ルル)はオレンジ味で美味しかったし、もっと買いだめしておこうと思ったよ

イソジンも紫のアズレンも殺菌剤だから咳に有用だと思う

350 :可愛い奥様:2023/07/29(土) 19:12:21.43 ID:tuF628oz0.net
自家製コーヒーミルクアイス
インスタントコーヒーに砂糖入れて濃いめにコーヒー作り牛乳加えてタッパーに入れ冷凍庫で冷やすだけ
つまりコーヒー牛乳を凍らせる
市販のミルクコーヒーバーとほぼ同じ味になった
添加物入ってないし砂糖少なめにできるし買いに行く必要もなくなって良かったわ
ちょっと面倒なのは完全に凍る前に食べきるか混ぜておくこと

351 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 12:40:03.51 ID:1/9GC2Kn0.net
塩もみではなく酢もみキャベツ
千切りするのもめんどうなときに軸を除いて一口大にちぎり、
ビニール袋に入れて少量の酢をかけてもむ
そこにマヨやドレッシングやソースをかければ付け合わせがあっという間にできる
味がしみやすくなり、しんなりして食べやすい
さらに調味料も少な目でいける

352 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 13:15:31.35 ID:mxiLdXPh0.net
>>351
減塩できて良いわね

353 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 14:08:33.64 ID:RWlBM9pB0.net
ミルクアイスはコーンスターチ入れるといいよ

354 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 14:18:55.50 ID:32zkl8Pd0.net
この時期すぐに傷んでしまうバナナ
割り箸を刺してラップに巻いて凍らせたら果肉100%のアイスの出来上がり
リーズナブルだし柔らかくなったバナナの消費も進んで一石二鳥

355 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 14:32:12.57 ID:5zgqbf+A0.net
>>353
アイスにコーンスターチ入れるとどういいの?
ゼラチンならあるけどそれでもいい?

356 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 14:43:24.66 ID:+GbhZQdh0.net
コーンスターチの代用にゼラチンってどういう発想?
片栗粉でもいいかな、ならわからなくもないけど

357 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 14:46:13.79 ID:8r7KMzJg0.net
>>354
カチカチに凍らせずにヨーグルトとミキサーしてスムージーみたいな感じで消費してる
でもバナナアイスも美味しいね

358 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 16:30:41.49 ID:SfMROm+P0.net
>>356
自分352じゃないけど
自家製シャーベットにゼラチンや寒天、メレンゲなんかを使うレシピは割と普及してるんでない?
(ゼラチンも寒天も粉のまんまでなく加熱処理した物を材料に混ぜて凍らせる
 ガチンガチンに固めずにシャリシャリさせるための添加ね)

けどコーンスターチは初耳だわ
粉っぽくならない??

359 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 16:54:04.44 ID:Zy4VcPj30.net
>>358
横だけど、コーンスターチも同じで液をなめらかにして、ガチガチにしないために入れるんだと思う
コーンスターチ使ったブラマンジェや牛乳餅の作り方があるから、同じように、アイスの原料の液を加熱する時にコーンスターチ投入、粗熱とって冷凍じゃないかな

360 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 18:16:45.95 ID:RWlBM9pB0.net
350だけどそうカチカチにしないためです
ミルク系はコーンスターチで果汁系は寒天つかってます
片栗粉やゼラチンでもいいですよね
コーンスターチしっかり加熱時に混ぜないとダマにはなりやすい

361 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 19:04:38.74 ID:aC9oI/gp0.net
なるほど

362 :可愛い奥様:2023/07/30(日) 21:23:50.93 ID:SfzGcO690.net
凍らせても離水しないアガーが便利だよ
冷蔵でゼリー、凍らせてシャーベット
凍らせたのが溶けても離水せずゼリーに戻ってる

363 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 11:44:34.86 ID:whla427w0.net
>>354
冷凍する前に横から潰しておくとすぐに食べられていいよー

364 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 11:48:02.31 ID:n+da72LI0.net
>>363
ありがとう、確かにかじりやすくなるね
今度からやってみる

365 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 13:59:56.46 ID:lETeLzib0.net
ジップロックに入れたバナナを潰し平たくして冷凍したのを牛乳に入れて飲むのも美味しいよ
ホットケーキ作る時にいれても美味しい

366 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 14:46:35.75 ID:Ruh7AHCu0.net
>>349のドローチは処方箋で貰えるのですか?ドラッグストアで買えるなら商品名知りたいな

367 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 16:49:43.19 ID:7NMkQhtN0.net
>>362
私もアガーを常備してる
果物と、エリスリトールやラカンカ等の甘味料、アガーを混ぜてレンジで加熱するだけで簡単に糖質ゼロジャムになる
パイナップルやキウイ、業務の冷凍ベリー、チェリーなどペクチンや酵素を気にせず作れる

368 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 16:55:46.81 ID:swBuK3YW0.net
>>365
それをイチゴでやってる
洗ったイチゴをジップロックの袋に入れて適当に砂糖まぶして手で潰す
平たくして果汁ごと凍らせる
そのままはもちろんアイスやヨーグルト、シリアルに乗せたり、牛乳アイスティー炭酸水に入れたり、チンしてパンケーキのソースにしたり
シーズン終わりに熟したイチゴが安くなるから沢山買って作ってる

369 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 16:58:37.99 ID:pCqyTXxo0.net
>>368
もう手遅れやないですか!シーズン中に教えてw

370 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 19:23:22.90 ID:Zp/Swse20.net
>>365
私なんか昭和の時代からやってたよ
まるで自分の手柄みたいに言うの嫌われるよ

371 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 19:25:02.74 ID:VqXwbeSi0.net
私なんか~w

372 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 20:39:41.20 ID:94gKzEKR0.net
どっちが自分の手柄風吹かせているのかという

373 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 21:04:28.77 ID:RctTAyom0.net
>>369
>>368さんじゃないけど、これからならスイカや桃も冷凍お勧めよ〜

374 :可愛い奥様:2023/07/31(月) 23:35:43.13 ID:OreJCWGN0.net
スイカって冷凍すると食感変わらない?

375 :可愛い奥様:2023/08/01(火) 01:08:41.91 ID:sO0WQMag0.net
邪推か?

376 :可愛い奥様:2023/08/01(火) 11:10:18.13 ID:c0TvLOAS0.net
>>370
「私なんか」の方が嫌いだわw

377 :可愛い奥様:2023/08/01(火) 11:52:29.11 ID:s4wk2IaP0.net
私なんか

幼稚さと我の強さがあらわれるよね

378 :可愛い奥様:2023/08/01(火) 13:02:04.24 ID:W6H5b5Tv0.net
10年ぶりぐらいに鉄のフライパンで餃子を焼いたら、焼き目の香ばしさやパリパリ感が全然違ってお店の味みたいだった
テフロンの楽さに慣れきってて、鉄だとこんなにおいしく焼けるの忘れてたわ
色んな物焼いてみたくなった

379 :可愛い奥様:2023/08/01(火) 14:26:37.90 ID:LgNMcgQi0.net
便乗
鉄のフライパンは目玉焼きも周りカリカリで絶品に仕上がるの

380 :可愛い奥様:2023/08/01(火) 15:05:54.19 ID:Goe5xpT80.net
>>379
私も目玉焼きは鉄のフライパン一択
テフロン系で焼くとつるつるした感じになるのが嫌

381 :可愛い奥様:2023/08/01(火) 15:37:38.70 ID:8ET6fRV40.net
私も鉄を愛用してるけども
美味しくできるとかでなくものぐさが理由だなー
強火でガンガンしたり金属ターナーでガリガリしたりしちゃうからだな
焦げ目は香ばしいね

382 :可愛い奥様:2023/08/01(火) 16:38:15.43 ID:J+AH+9Qs0.net
目玉焼きはうちの場合いかに白身を焦がさないように焼くかだから鉄フライパンの出番は無いな
餃子とステーキは絶対鉄フライパンだわ

383 :可愛い奥様:2023/08/01(火) 17:13:35.25 ID:Suj3FXvB0.net
>>379,380
明日焼く!

重いのと底が歪になってるみたいでちょっとガタつくのもあって、コンロがIHになってからほとんど使ってなくてしまいっぱなしだったんだよね
今使ってるテフロンがくっつくようになってきたので久々に使ってみたらおいしくてビックリした
油ならし済みの軽めの鉄フライパン買おうかな

384 :375:2023/08/01(火) 17:14:52.35 ID:Suj3FXvB0.net
ID変わってた

385 :可愛い奥様:2023/08/01(火) 18:54:38.68 ID:EcIYoWM20.net
コロナが流行っている今こそ
なぜ緑茶を飲まないのか
ペットボトルの薄いお茶じゃダメだろうけど

386 :可愛い奥様:2023/08/02(水) 21:50:19.00 ID:+yP3SpEq0.net
5Lサイズを選ぶこと

LLサイズじゃないと駄目だという思い込みがあってLLサイズに固執してたけど
163センチで胸も尻ももの凄いごついからTシャツは5Lが着心地いいし胸も目立たないし
タイツやストッキングは股が下がってこないしで私は5Lサイズで良かったんだってやっと気がついた
なんでそこに今まで気づかなかったのか自分でも恐ろしい

387 :可愛い奥様:2023/08/02(水) 21:55:31.50 ID:+f4gqzqG0.net
685 彼氏いない歴774年[sage] 2023/08/02(水) 20:29:48.58 ID:3u8MYWPS

Lサイズを選ぶこと

Mサイズじゃないと駄目だという思い込みがあってMサイズに固執してたけど
163センチで胸もごついからTシャツはLが着心地いいし胸も目立たないし
タイツやストッキングは股が下がってこないしで私はLサイズで良かったんだってやっと気がついた
なんでそこに今まで気づかなかったのか自分でも恐ろしい

388 :可愛い奥様:2023/08/02(水) 23:50:03.63 ID:8ZCen8Ij0.net
5Lサイズって中々ないよね?ユニクロとかでも3Lとか4Lくらいまでかな

389 :可愛い奥様:2023/08/03(木) 00:07:47.23 ID:q/Hkj2MC0.net
桃麦茶
・はくばく水出し麦茶
・三ツ矢サイダー特濃ピーチ
麦茶4にピーチ1くらいで割るとあっさりした薄甘さでめちゃくちゃ美味しい
フルーツ味の麦茶なんて気持ち悪いに決まってると思い込んでたけどゴクゴク飲める

390 :可愛い奥様:2023/08/03(木) 00:41:56.62 ID:vqAQMcAE0.net
フレーバー麦茶のコレジャナイ感が満たされそう!やってみよ

391 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 23:59:35.97 ID:0dIvVW/ME
ビックモ─タ━を非難するのが犯罪者た゛けという滑稽な事態になってるな,樹木を枯れさせたとか.麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バ力ひき逃げ
差別主義猥褻セクハラJKレヰプ地球破壞犯罪者の代名詞スポ‐ツという犯罪推進のために明治神宮外苑のЗ千本もの巨木を伐採するテ゛タラメ
小池百合子や、カによるー方的な現状変更によってクソ航空機倍増させて都心まて゛数珠つなき゛で鉄道の3○倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき
散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ,洪水、暴風、突風,猛暑にと災害連発させ
てる世界最惡殺人テ口組織公明党天下り犯罪集団國土破壊省齊藤鉄夫か゛何寝言ほざいてんた゛か、曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家や
欧州なんて森林火災に氣温4Ο度超え連発,曰本列島も4〇度超え連發させて國民をさらに殺す気滿々のテロ政府を放置するのは自殺と同義な
渋滞で環境破壞しまくり清瀬市のように歩道の樹木とか税金無駄にするた゛けでクソの意味もない、そこを自転車レーンにするのか゛環境対策た゛ろ
フランスとか車道を―方通行にして自転車レ─ン作ってるくらいた゛わ.このテロ政府をぶっ潰さないとお前らの生命と財産は奪われる━方だぞ

創価学会員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りハ゛バァくらいて゛,公明党を通し゛て他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態た゛そうだな、他人の人生を破壊することて゛私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

392 :可愛い奥様:2023/08/05(土) 09:16:10.20 ID:eoFHt/wl0.net
すでにやってる方多いかと思うけど、
冷蔵庫の製氷機使うのやめたこと
氷が不味いのと、粉々になった氷が溜まって行くのがストレスだった
100均の製氷トレーで充分、早くやれば良かったな

393 :可愛い奥様:2023/08/05(土) 09:27:17.04 ID:uOK+RRg20.net
>>350
インスタントコーヒーも手づくりですか?
自衛で牧場してて搾乳した牛乳ですよね?
市販品ならそれはもう手づくりではないのですから

394 :可愛い奥様:2023/08/05(土) 10:04:52.13 ID:TekFcvsa0.net
自衛?

395 :可愛い奥様:2023/08/05(土) 13:35:58.67 ID:nn16ETWV0.net
何かの脅威から防衛してるのかも
イノシシとか猿とか

396 :可愛い奥様:2023/08/05(土) 15:22:56.91 ID:OHJYaO6q0.net
タッパーじゃなくジップ袋にしてもむ法が楽そう

397 :可愛い奥様:2023/08/05(土) 15:23:06.98 ID:OHJYaO6q0.net
法→方

398 :可愛い奥様:2023/08/05(土) 15:39:30.36 ID:U7zimnHb0.net
アイラップで作ってくる!ヨシ!

399 :可愛い奥様:2023/08/05(土) 21:29:10.19 ID:v8Cmi4QK0.net
>>392
同じく!100均製氷トレーの方が断然美味しくて切り替えた
離乳食をストックするための蓋つきのやつ
冷蔵庫の自動製氷コーナーは冷凍小物入れになってる

400 :可愛い奥様:2023/08/05(土) 22:42:06.45 ID:gwvZXHI30.net
うちも自動製氷やめてタッパーで作ってる
そして本来水を入れておく部分は薬入れにした
目薬・湿布・坐薬とか冷たいほうが良さげなもの専用

401 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 06:30:43.08 ID:faw4WsNt0.net
28年前に自動製氷のカビの新聞記事を読んで以来使ってない
製氷皿の氷の方が大きくて美味しい
タッパーで作る時は最後不純物が白くなる前に水を捨てて透明な氷を作ってる
何度も試作してアレクサでタイマーかける

402 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 07:15:08.30 ID:B3Q9TwLC0.net
tps://i.imgur.com/URrhgzl.jpeg

403 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 08:45:15.55 ID:/bybR82F0.net
自動製氷機能がほぼ働くなって涙目だった私に嬉しい書き込み

404 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 13:21:32.56 ID:g/n50mOh0.net
>>402
ほぐしたハンバーグってミートソースもどきかや

405 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 14:39:06.00 ID:C2gBGy8e0.net
棒餃子。包むのめんどいから棒状に丸めて焼いてみたら、
好物の近所のラーメン屋の棒餃子と同じ感じなった。
もう二度と包まないかもしれん…

406 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 14:52:30.48 ID:sbpUJRty0.net
冷蔵庫の自動製氷 最近のはどうなってるかしらないけど
あれ完全に設計段階のミスだよね
形状が複雑で掃除できないしあちこちに黒カビ発生する

407 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 15:40:03.06 ID:3Zt1ZsY40.net
>>406
メーカーや機種によるけど、製氷皿や水が通る経路のパーツ全部取り外して洗えるようになってるのが増えてる

408 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 15:42:56.00 ID:Hs1QoAjK0.net
すごく今更だけど醤油麹作ったらよかった
鶏の唐揚げの味付け醤油麹のみが一番好きかも簡単だし
鶏もも肉250gに醤油麹大さじ1ぐらい

409 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 16:20:45.41 ID:LVGUnIOU0.net
>>407
自動製氷使いたいから三菱にした
全部外せて洗える
できた氷がおいしいかどうかはわからんw

410 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 16:36:44.46 ID:aH8tp2TI0.net
三菱のを使ってたけど1年位で壊れてよ

411 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 18:27:48.41 ID:k9kS0S5p0.net
>>410
製氷だけ壊れてそのまま放置なの?
それとも全体的に壊れて買い替え?

412 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 18:53:33.28 ID:8xC90isM0.net
>>410
随分前に一年位で壊れた時はすぐ修理呼んだ
無料で修理してくれた
電話の時に冷蔵庫が一年で壊れるっておかしくないですか?と言った記憶

413 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 19:43:39.97 ID:YfZUsOGU0.net
>>408
塩麹より醬油麹の方が
美味しいと思うわ

414 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 21:18:23.93 ID:fcT2BHA30.net
>>411
製氷だけ壊れたけど、見てもらうのにも5000円位かかるって言われたからそのまま

415 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 23:25:56.96 ID:8xC90isM0.net
>>414
製氷だけなら初期不良と言われたよ
無料で修理になった
確か買って一年位だった

416 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 23:47:03.80 ID:imTbXhid0.net
>>415
そうなのね…
>>412みたいにうまく言えたら無料で直してもらえた可能性あるかもね
でももしかしたら1年超えてたかもしれないw
ありがとう

417 :可愛い奥様:2023/08/06(日) 23:54:55.81 ID:Ef0e4Fo40.net
>>405
普通に餃子の皮に包んでいらっさるの?
春巻きの皮のほうがおすすめかしら

うちの冷蔵庫の製氷機の衛生状態には若干疑いはあるものの、それ以前に遠慮がちにしか製氷してくれないんでやはりタッパーで氷を作ってる
満量とする基準がそもそも少なくてスカスカなのに作るのやめちゃう
試して良かったのは、製氷皿やめてタッパー製氷、スプーンで氷を割ることです
アイスピックは気を使うので面倒
スプーンのほうがいい感じに割れてくれる

418 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 00:13:48.69 ID:ITKmJyvU0.net
>>416
保証とか入ってなかったの?
一年くらいならメーカー保証あるだろうし量販店で買ったらそっちでも何年か保証ついてたりするけど

419 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 00:39:12.73 ID:8IV6eD8l0.net
うちも三菱だけど6~7年で製氷皿から水漏れして貯氷庫に溜まるようになった
ググったら三菱は製氷皿が弱くて破損しやすいらしい
製氷皿以外は不満なかったので今年買い替える時に悩んだけど、製氷皿が取り外せるようになってて自分で簡単に交換できるからいいかとまた三菱にしたわ

420 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 00:48:00.30 ID:IomjR7qF0.net
>>419
うちも何年目かに同じような状態になったけど、どこかのパイプか何かがちょっとズレてただけですぐ直せたわ
10年目だけどその後は何も問題ない

試して良かったのはドライヤーをかける時のブロッキング
4つに分けるといいらしいけどめんどいからハーフアップするみたいに2つ分ける
普通にかけるより短時間で乾きやすい

421 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 01:16:59.31 ID:cJGqK4MQ0.net
>>417
うちのは三菱だけど
自動製氷は氷の出口にセンサーがあって
作った氷がセンサーにより満量と判定されると製氷停止になる
出てきた氷を平らにならして出口付近を空けておくとどんどん作るようになるかも

422 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 01:35:45.02 ID:c2YnBRSm0.net
奥の上部にレバーがあって、溜まった氷でレバーが上に押し上げられると満杯と判断して製氷ストップするんだよね
氷使うついでにスコップで残った氷を手前にかきだして奥を空けるようにしておくと沢山溜まりやすい

423 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 02:23:26.77 ID:bGOaZx1j0.net
>>419
うちも全く同じ
氷が出来たら製氷皿を捻って氷を落とすんだけどその捻りで壊れるらしい
2回直したけどすぐ壊れて諦めて氷はタッパーよ
22年だから買い替えたいけど製氷機以外はどこも悪くなくて引越しにも耐えたし置き場に幅が足りないから次も三菱にしたいわ

424 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 03:05:26.86 ID:B7d/gww80.net
最近の日差しが辛くて、SNSで「菅笠はいいぞ!」ってのを見て、一瞬で虜になってネットで注文した。
来週届く予定だけど美人が街中で菅笠被ってるの見かけたらそれ自分だから。

目立つだろうなぁ

425 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 06:36:25.27 ID:FwxBA8cx0.net
>>417
いつもの餃子で、包み方だけ変えました。なによりラク。

426 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 19:26:59.79 ID:9LE6TImO0.net
※シモ注意

使い終えたナプを包むとき、前後にあたる両端から巻いて真ん中でくっつけること
粘着面同士でピッタリ張り付く

427 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 20:37:45.88 ID:6JTHqLpt0.net
へーなるほどね
生理上がる前に知りたかったわ

428 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 20:45:40.26 ID:N+DW7wEB0.net
源氏パイ巻きね

429 :可愛い奥様:2023/08/07(月) 20:56:34.38 ID:IomjR7qF0.net
>>426
半分に折って端からわに向かって巻く方が汚い面をあまり見ないで済むわ

430 :可愛い奥様:2023/08/09(水) 17:43:59.02 ID:0wtYO4zO0.net
上がる前にってw 恋愛すればまた復活するわよ

431 :可愛い奥様:2023/08/09(水) 17:49:58.33 ID:3RD7/eMu0.net
わかる
オンナはいくつになっても男に恋すると、ヘソの下が活性化するから自分、キレイになってんなぁ〜って自画自賛できるよ
私も旦那と週2回いたしてるけど、感じるのが早くなったし、ついつい声を出してる自分に嬉しくなってしまう

432 :可愛い奥様:2023/08/09(水) 19:41:21.18 ID:aun0z7Ci0.net
キンモー

433 :可愛い奥様:2023/08/09(水) 20:23:50.31 ID:p9d+wUIS0.net
ナプもライナーも、初めに三つ折りにしてから巻いてるよ

434 :可愛い奥様:2023/08/09(水) 21:19:56.97 ID:JsjHQ8kP0.net
わかるよ
私も若いころはセックスの良さなんてわからなかったのに今味わう蜜の味は濃厚
突かれてる間は一体になってる気がして、弓反りになるし、アソコもよく締まるって褒めてくれる

435 :可愛い奥様:2023/08/09(水) 21:35:40.40 ID:4tyJb8HS0.net
どうした?このスレw

436 :可愛い奥様:2023/08/09(水) 22:25:11.88 ID:wpwFWACq0.net
キモスレになりました

437 :可愛い奥様:2023/08/09(水) 23:15:04.70 ID:fLUVpZOe0.net
髭だろ

438 :可愛い奥様:2023/08/10(木) 06:55:28.14 ID:uB5XW70G0.net
虚しい生活だね……髭

439 :可愛い奥様:2023/08/10(木) 07:44:12.55 ID:5Azv5vlK0.net
私は今、身体の関係のある上司とは親友のつもりだよ
身体の相性もすごくいいし、家庭不和や子どもの進学の相談にも肉弾戦にも当然ながら真摯に向き合ってもらえる
詠美先生が昔、エッセイで述べていたようにあれは大人の男女の会話みたいなものなんで、もっとカジュアルにライトに捉えてた方が幸せになれると思う
日本人って必要以上に重く考えすぎだから広末ちゃんも絵理子も福原愛ちゃんもみな、大迷惑を被ってきたと思う

440 :可愛い奥様:2023/08/10(木) 12:05:46.90 ID:gEIQ+JDd0.net
Switchのカラオケ
大声で歌うと若干音漏れるけど
周りもみんなシャッター閉めてひきこもる台風の日はカラオケびより

441 :可愛い奥様:2023/08/10(木) 12:11:08.47 ID:LsQ4AyF60.net
>>440
いいね
私も音漏れ気にしてあまり使ってなかったけど、そういう日があったらやってみよ

442 :可愛い奥様:2023/08/10(木) 18:33:15.32 ID:tAR6QZnJ0.net
もう8年位付き合いのある、行きつけの居酒屋で知り合た男性なんだけど
夫と趣味が同じで男同士気があって最近では旅行も一緒に行くような仲の人
地元ではなかなか顔が広くてその人の事を知ってる人が多いんだけど
この度偽名だとわかってどうしようかと
騙されてた事にショックをうけつつ、ほかの人には内緒にしててほしいと懇願され
自分たちもあだ名で呼んでたのが定着してるので
本当の名前で呼ぶことはないしなんかモヤッとしながらうち夫婦だけで留めてる
最近はよく行ってた店にも来なくなってて
最近どこ行ってるの?と聞いたら
新しい店を開拓したとそっちに行ってると本人が話してたんだけど
一昨日行きつけの店に行ってその人別の店に行ってるみたいだねって
店のままと話してたら、ママから衝撃的な話を聞いた
何でも店に公安が来てその人の事を訪ねて来たらしく
名前違うしはじめ知らないって言ったら写真見せられてその人だったと
住んでる場所とか行動とかを聞き込みされたって
何やってんだよって感じ
週末夫がその人とドライブするとか言ってて
もしかして何かあったら嫌だからやめるように言ったんだけど
ドライブの道中で事情を聞いてくるって張り切っててマジで嫌

443 :可愛い奥様:2023/08/10(木) 19:50:30.85 ID:Nu+7MKzQ0.net
コピペ

444 :医学知識 「熱中症」!!:2023/08/12(土) 23:15:57.90 ID:koBfHJCgs
医学知識 「熱中症」(ねっちゅうしょう)!!

「人間の脳」が「たえられる温度」は「38度まで」です!
「人間の脳」は「38度」になると、ぐあいがわるくなって「たおれます」!
「熱中症予防」に「塩」(しお)や「砂糖」(さとう)をなめましょう!!

「具合(ぐあい)がわるくなったら」「冷たいシャワー」をあびましょう!!
「室温24度〜26度」の「エアコン」のきいた部屋で休みましょう!!
「2〜3日休んだら体力が回復します!!」
「熱中症」になると「フラフラ」してまっすぐ歩けなくなります!
「熱中症」になると「ひどいゲリ」になります!

「気分がわるくなった」と思ったら、「自分の判断」で休みましょう!!
学校の「ひる0時〜3時まで」の「外での運動」を禁止します!!
「学校の運動」は「早朝か夕方」「安全な時間帯」に運動しましょう!
「日本の気候」が「亜熱帯」から「熱帯気候」に変化しました!!
「自然環境」にあわせるように「働き方」を変えましょう!

「外で働いている方」は「過重労働」にならないように
「自分自身で健康管理」しましょう!!
「命の危険」を感じたら、「即刻」「仕事」や「運動」を禁止します!!
                     医学知識「熱中症」!!

445 :可愛い奥様:2023/08/12(土) 19:38:15.55 ID:uIj/evBX0.net
カルボナーラパスタソース、市販のもので美味しいのご存知ないですか?

446 :可愛い奥様:2023/08/12(土) 20:27:35.06 ID:9BwxqvlR0.net
>>445スレチ

【他力本願】奥様のお勧め教えて197品目【優柔不断】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1689563369/

447 :可愛い奥様:2023/08/13(日) 11:34:08.03 ID:CYzRgVw20.net
>>374
だからこそ加工ですよ
しょりしょりシャーベットにしたり加糖してゼリーとか
1歩遅かったなっていうイチゴ、桃、マスカットも

448 :可愛い奥様:2023/08/13(日) 15:02:00.80 ID:js7yh3w+0.net
ジューサーで絞ったスイカジュースが好きだわ

449 :可愛い奥様:2023/08/13(日) 15:09:35.00 ID:Vene3+a40.net
冷水筒を一回使ったらその都度泡ハイターで殺菌消毒すること
今までは一回空になったらTバックは捨ててたけどそのまま水を継ぎ足してた
水槽のような匂いがするし、なんやら酸っぱいような苦いようなお茶にしかならんくて、
思い切って今の方法に切り替えたら美味しいお茶に出合えたといあわけ

450 :可愛い奥様:2023/08/13(日) 15:23:41.55 ID:fN1fNjx40.net
普通の食器用洗剤で洗うのではダメなの?

451 :可愛い奥様:2023/08/13(日) 15:37:57.47 ID:Vg9z/SBA0.net
>>450
それ、触ったらアカン奴

452 :可愛い奥様:2023/08/13(日) 15:39:04.25 ID:fAVbFXGR0.net
いつまでたっても変なの見抜けない人なんなの

453 :可愛い奥様:2023/08/13(日) 15:59:44.81 ID:PdlQE9Lq0.net
それも自演だから

454 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 20:42:47.77 ID:tlzUJeW10.net
違うわよ

455 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 20:42:47.77 ID:tlzUJeW10.net
違うわよ

456 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 21:53:54.19 ID:HWs3FHrN0.net
SLAMDUNK
子どもの頃はすごく面白い!と思ってたのに、先日二十年ぶりくらいに読んでみたら色々と無理だった
まず桜木花道がウザすぎる、自分の欲求ばかり通そうとして信じられないくらいギャーギャー喚き散らすし暴力ふるう、女の子以外には絶対敬語を使わない上に暴言まで吐く
あと三井寿、大人しくしてれば治った怪我なのにあんなの完全に自業自得でしかない
挙げ句勝手に挫折して勝手にグレてバスケ部に八つ当たりしに来るとかコイツなんなん?
「バスケがしたいです…」じゃねーよ自分から離れといて都合よすぎだろ
そもそも鉄男たちが体育館来た時「どうしよう〜」とかオロオロしてないで、殴り合いになる前に晴子たちがさっさと教師呼んでくればそこで終わったじゃん
他にもあるけど、なに漫画にゴチャゴチャ言ってんだと思われるだろうし、ファンが多い作品だから言えない

457 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 21:56:40.75 ID:+7LU0xhP0.net
20数年前はミッチーに夢中になったけど
最近読み返して海南の牧さんに惚れたわ

458 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 22:05:22.64 ID:SI3ukrIP0.net
再読すると花道軍団の子たちいい子だわーと思う
ずーっとチームみんなを応援してくれるのよね

459 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 22:08:24.92 ID:NyzWNvYc0.net
洋平、ホントにいい奴

460 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 22:56:16.07 ID:z2kkdkpT0.net
一度もアニメ見たことないし漫画読んだこともない
バスケに興味ないから

461 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 23:05:08.55 ID:C0ko9f6x0.net
そういう人は無理矢理会話に入らなくてもいいと思う

462 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 23:06:56.07 ID:gfpW81mK0.net
SLAM DUNKはやはり名作
面白いよ

463 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 23:07:58.51 ID:x6yV+GDA0.net
そもそもスレチってか、いつものレス乞食かな>>456

464 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 23:08:24.45 ID:gfpW81mK0.net
映画がヒットしてるから観て、漫画を借りて読んで…それこそ試して良かった

465 :可愛い奥様:2023/08/14(月) 23:09:06.75 ID:6dsVz9/40.net
>>463
必死みたらわかるよん

466 :可愛い奥様:2023/08/15(火) 05:40:29.57 ID:d5ViyfyI0.net
このスレは映画・音楽・小説など趣味性の強いもの禁止のテンプレはないのか
次スレから加えてください、スレチが湧くので
>>980

467 :可愛い奥様:2023/08/15(火) 06:23:35.31 .net
ここかしら?

468 :可愛い奥様:2023/08/16(水) 00:13:22.74 ID:+ZHY9R7u0.net
違うよ

469 :可愛い奥様:2023/08/16(水) 15:51:16.50 ID:VD2023/70.net
マットレスの敷きパッドを衣類乾燥機で殺菌乾燥すること
敷きパッドは布団乾燥機で乾燥させるものだと思い込んでいた
布団乾燥機よりずっと早くて効果は強力だった
布団乾燥機いらない、冬もこれで温めればいい

470 :可愛い奥様:2023/08/17(木) 10:10:38.25 .net
○批判や脱線はスレチです
おかしい・変だよ等のつっこみや議論は控えましょう

471 :可愛い奥様:2023/08/17(木) 11:47:22.83 ID:SpoUJsZM0.net
誰が誰を批判してるの?

472 :可愛い奥様:2023/08/17(木) 18:01:23.01 ID:gBgKhOsr0.net
あたし、屁が出やすい体質で
電車通勤時もホーム歩いてる時、改札に向かう途中の通路とかで出そうになるけど

狭いとこだし他の人に迷惑よね、って思って駅中のトイレに行って
いざ盛大にぶっ放そうとしたらいきなり屁が収まっちゃうの。

これって、あたかも周りに人がいて迷惑かかりそうな時でしか
屁の予感がしてないっぽい、ていうか
周りの人に迷惑かけてほくそ笑む為に屁ぇしたがってるみたいで鬱だわ

473 :可愛い奥様:2023/08/18(金) 08:09:13.70 ID:haoDWZqN0.net
ふりかけのあかりが使い勝手いいから明太子パスタつくったら美味しかった
パスタレンチンしてバターとあかりとクリームと塩胡椒で混ぜるだけ
紫蘇が欲しいところだけどなかったから刻み海苔かけた

474 :可愛い奥様:2023/08/18(金) 18:39:09.43 ID:mYztGEIG0.net
ひろしとかゆかり、かおり、みのり、さおりは草食系なのに、
あかりだけ生臭いから嫌い

475 :可愛い奥様:2023/08/18(金) 18:54:04.02 ID:dbsxBZ7M0.net
>>474
だから何?

476 :可愛い奥様:2023/08/18(金) 20:30:06.85 ID:spew3VJD0.net
メ欄みてスルーして

477 :可愛い奥様:2023/08/19(土) 07:26:17.15 ID:IrTurb/V0.net
明太子ふりかけうまいよ

478 :可愛い奥様:2023/08/20(日) 04:30:11.34 ID:qwvnj1kJ0.net
タイトミーでバイト

突然初めましての所に働きに行くなんて勇気がいるから躊躇してたけど実際に行ってみたら
向こうがタイミーバイトさんに対して慣れてる感じだったから良かった
たまたま職場に恵まれただけだろうけど行ってみて良かった すぐお金になるから助かる
ただ先着順なので申し込みに乗り遅れることが多いから当てには出来ないけど

479 :可愛い奥様:2023/08/20(日) 23:12:51.47 ID:Wa4M3hY60.net
ここで見た麻婆豆腐を厚揚げで作ること
ミニ冷凍厚揚げがあったのでそれで作ったら豆腐が崩れないので
おかずとしてしっかり食べられるのが良かった
今までは豆腐が崩れてて汁物扱いだった

480 :可愛い奥様:2023/08/21(月) 06:09:57.10 ID:zpU8vLks0.net
厚揚げでゴーヤチャンプルーよかった
肉無しでもサッバリしすきないし満足感がある

481 :可愛い奥様:2023/08/21(月) 06:27:32.72 ID:bCEgJJNM0.net
厚揚げいろいろ使えるよね

482 :可愛い奥様:2023/08/21(月) 10:48:19.82 ID:jcBsUtHS0.net
>>479
それきっとコクが増すだろうと思ってやろうやろうと思っているのに
厚揚げがあるとついいつもの煮浸し作ってしまう
サイコロに切って東南アジア系の調味料を入れて麺つゆと水で煮るのにハマってしまって
冷やしておいて家事の合間に食べてる

483 :可愛い奥様:2023/08/21(月) 11:12:20.17 ID:NFCQYU9q0.net
厚揚げ頼りになるよね
うちは白和えももっぱら厚揚げで作っちゃう
フープロに調味料と一緒に入れてガーすれば
いい感じに滑らかになって揚げ部分の色も気にならない
つーかキニシナイ!w

484 :可愛い奥様:2023/08/21(月) 11:17:23.09 ID:bn0sUuMV0.net
豚肉、にら、モヤシ、厚揚げを
南国系(確かインドネシア)のピリ辛ソースで炒める料理を良く作った
ソースの瓶から剥がしたラベルを保存してあるけど、輸入代理店がもう無くて買えなくて残念

485 :可愛い奥様:2023/08/21(月) 13:52:13.44 ID:EQsde2Op0.net
>>484
買ってよかったスレの方じゃない?

486 :可愛い奥様:2023/08/21(月) 18:59:49.84 ID:r8z5n27F0.net
カエルとかモグラ、ヤモリも入れると雰囲気出ると思うよ

487 :可愛い奥様:2023/08/21(月) 22:25:18.73 ID:/peqXgYx0.net
うげー
止めてよ

488 :可愛い奥様:2023/08/22(火) 12:39:22.38 ID:NKonmeTP0.net
しょーもないことなんだけど、来客用のペットボトルのお茶を野菜室に保存しておくこと
普通に冷蔵庫に入れとくと家族がいつの間にか飲んでしまう
みんな料理するから野菜室にお茶があるのは認識してるようだが、なぜか野菜室のは飲まない
この法則を利用して私のご褒美チョコも野菜室に保存してる

489 :可愛い奥様:2023/08/22(火) 18:00:28.82 ID:i/6WFRcN0.net
来客用だって言っておいても飲んじゃうって、ちびまる子ちゃんかな?

490 :可愛い奥様:2023/08/22(火) 21:39:07.07 ID:6b7k3UaM0.net
わかる
我が家も麦茶を冷蔵庫にキンキンに冷やしとくと2リットルの冷水筒がスッカラカンに3本丸ごとヤられてる
懲らしめるために、蕎麦つゆを水で伸ばして麦茶そっくりなのを冷やしておいたら私が忘れてしまっていてゴクゴク飲んで途中で気づいてプファーと吐き出してしまった

491 :可愛い奥様:2023/08/22(火) 21:46:11.42 ID:yw0vauIL0.net
ほんとにわかってる?

492 :可愛い奥様:2023/08/22(火) 21:51:36.25 ID:TEYZYUA20.net
さわらない

493 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 12:28:40.93 ID:+uCZxzSO0.net
>>488 >>490
本数増やそうとか思わないの?
お茶ぐらい好きなだけ飲ませてあげなよ

494 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 12:43:33.80 ID:J587cNTn0.net
お茶作ってる間、冷やしてる間、冷水筒洗って乾かしてる間とかの
お茶ストックの切れ間に、ペットボトル冷えてると飲まれてしまう事あるから
>>488の案いいと思ったけどな

495 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 12:48:38.29 ID:+2QAe5jw0.net
冷蔵庫の容量問題もあるしね

496 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 14:47:00.86 ID:ZZLgRHWx0.net
飲み物ストックするから真ん中野菜室がいいわね

497 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 15:06:05.83 ID:QAbHPRT+0.net
切れ間無いように普通は作らない?ボトル一本で回してるの?

498 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 15:13:19.24 ID:3Rdmihyi0.net
よく読んで

499 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 16:49:26.27 ID:+uCZxzSO0.net
じゃ喉渇いたら水道水飲んでおけってこと?
うーん

500 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 17:08:20.34 ID:+2QAe5jw0.net
浄水器

501 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 17:08:29.71 ID:gfR5/9WX0.net
野菜室お茶を書いたものですが、麦茶とかのお茶ボトルは切れることなく作ってます
冷蔵庫にペットボトルお茶を入れとくと自室に行くときとかに気軽にひょいって持っていって飲まれてしまって、いつの間にか無くなってるってことがあったので…
それだけのことです…なんか変なこと書いてすいませんでした

502 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 17:14:06.71 ID:gfR5/9WX0.net
ちなみに300mlとかの小さいボトルのお茶です
業者さんとかあまり親しく無いお客さんにはそのままだすので
2lのと勘違いされてしまってるのかなと

503 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 17:50:28.82 ID:AGpWmBgo0.net
ちなみに冷水筒、どの頻度で消毒してます?
なんか池の匂いとか水草の匂いとかって感じたら洗いどきですよね?
別に生もんなんて入ってないのに腐った匂いがする意味がわからん!

504 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 18:01:16.14 ID:2XANtqw40.net
トマトジュースの炭酸水割
元々トマトサワーが好きなんだけどアルコールなしでも美味しかった

505 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 21:45:42.69 ID:shCE8o1e0.net
>>503
普通飲み切ったらその都度洗わない?

506 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 21:47:36.50 ID:ATHG9sn00.net
毎回洗うけど消毒は週1しかやってない
水出しだと臭くなりやすいから、沸かして冷ましてるわ

507 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 22:07:18.22 ID:EQHkgBAK0.net
衛生関係は各家庭で差が出やすいね

うちは都度洗ってるけど消毒はしてない
お茶容器2本を毎日洗ってる

508 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 22:09:29.63 ID:fAhfDNlN0.net
うちも毎回洗ってるけど消毒はしたことないし水草のにおいなんてしたことないw

509 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 22:14:57.82 ID:S+Dv7zcT0.net
>>506
水道水そのまま使った方が腐りにくいよ
沸かすと悪くなりやすい

510 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 23:19:20.52 ID:ypkpYl2k0.net
その人触っちゃいけない人だと思ってる

511 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 23:20:45.60 ID:a61EBgC/0.net
今年から麦茶水出しにしたけど沸かす手間も冷ます手間もなくなってとてもよかった
どうせ1日で飲みきるし

512 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 23:29:44.26 ID:8CwKDECz0.net
うちも水出しだけど手軽だし傷みにくくいね
1L用のパック2個を500mlのスリムボトルに入れて4倍濃縮で作って、飲む時に冷水で割ってる
冷蔵庫でかさ張らなくていい

513 :可愛い奥様:2023/08/23(水) 23:37:20.88 ID:Vg0/Icmd0.net
冷水はどこから?

514 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 00:49:46.43 ID:74gCsHDj0.net
ブリタの浄水器使ってるけど一度も消毒なんてしてない

むしろせなあかんのかって思ってしまった
今のところ水が腐ってるなんて感じたことがない

515 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 05:06:24.63 ID:GGQsmbcH0.net
うちは2lのミネラルウォーターに麦茶パック押し込んで水出しを常に2本常備
飲み終わったら新しいボトルに替えるから臭ったことなんてないわ
ただ上手く取り出さないとパックが破れて大変なことになる

516 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 06:27:31.32 ID:fZAjYAa10.net
うちは1.5Lのガラスピッチャーに1L用麦茶1個入れて水出し
飲み終わり次第その都度洗ってるけど消毒はしたことないな

麦茶パックはどうして2つセットで切り取り式なんだろう?
たまに破れて中身飛び出すわ

517 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 07:50:49.28 ID:azJTcx0d0.net
繋がってないやつもあるよ

518 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 08:36:34.37 ID:8UWA1Sun0.net
>>516
1リットル2本で作っている頃はそのつながりを外していたけど2リットルのに買い替えたのではずさなくてよくなったわ

519 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 09:29:27.37 ID:FH+j6WgJ0.net
わかる
ウインナーみたいなもんだよね
ヴィーガンしてる身なんで、今のウインナーはどうだか知らんけど

520 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 09:58:00.33 ID:AT2N0IAT0.net
>>499
ウォーターサーバーおいたら

521 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 10:14:27.31 ID:zegONXxs0.net
ウォーターサーバーは便利だよね
場所取るのだけが欠点だな

522 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 10:17:16.52 ID:OmMhPa650.net
東京だとウォーターサーバー必須みたいね
でも水道水美味しい地域だといらないな、浄水器で十分おいしい

523 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 11:11:59.78 ID:H6TDH4vR0.net
お水美味しいところ羨ましい
東京の隣県だけど水道の水不味くて飲めないよ
あとカルキも嫌だ水滴とか残ってるとみんなカピカピになっちゃうのよ

524 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 11:33:24.56 ID:p570Qf750.net
パナの置き型浄水器をずっと使ってたけど
浄水機能付きのTOTOの水栓に変えたらスッキリした水の味も問題無い

525 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 15:10:30.77 ID:gtTRWnWu0.net
>>522
熱いお湯と冷たい水ががすぐに出るのが便利よ

526 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 15:27:59.28 ID:zegONXxs0.net
そうそれ
赤ちゃんのいるご家庭とかミルク作るのに良さそうだなと思う

527 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 15:58:17.73 ID:p570Qf750.net
普通に母乳だわ

528 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 16:48:25.69 ID:WNLlAlzv0.net
ウォーターサーバーってミルク作るのに適切なくらいの熱いお湯が出るの?
自動給水される電気ポットみたいな感じなのかしら

529 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 17:56:47.47 ID:OmMhPa650.net
>>528
そういうのもある
自動給水というけど重たい水ボトルをセットしないとダメだよ
前に職場で使っていたのは1個12リットル
それを肩の高さまでもちあげてひっくり返してセット

530 :可愛い奥様:2023/08/24(木) 23:03:55.23 ID:azJTcx0d0.net
>>522
東京の水はおいしいよ

531 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 00:46:04.96 ID:bt0jCV5y0.net
サーバーの水高すぎるし
営業が必死すぎてひくわ

532 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 00:48:50.88 ID:k1Y9i2qV0.net
ウォーターサーバー気になるけど、タンクの交換とか途中で解約とか…いろいろ考えたら面倒くさくて手が出せないでいる
でもうちにあったら便利だろうなあ

533 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 00:57:05.40 ID:oAi/ul/P0.net
ウォーターサーバーは冷蔵庫の製氷機と同じで衛生面が気になる
水タンクは綺麗としても本体を完全分解して清掃できないし
同じ理由でスーパーの無料水も使えない

534 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 01:00:01.75 ID:n1Fxb4WJ0.net
そんな事言ったら水道管の掃除も出来ないし心配になるな

535 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 07:19:26.31 ID:D9Q9pfG50.net
>>532
もう15年ぐらい利用してるけどメーカーによってはサーバー機を無料交換してくれたり衛生面ではあまり心配はないな
ただボトル交換は確かに面倒
私はやらないからいいけど力のある家族いないとちょっと躊躇するね

536 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 08:03:53.86 ID:z5egeiy+0.net
ふとんかんそうきこのご時世、電気代も気になるわ

537 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 08:04:35.71 ID:bt0jCV5y0.net
月額定額制のウォーターサーバー契約して
風呂も庭木の水やり洗車までサーバーの水使った猛者がいた

538 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 08:04:42.90 ID:z5egeiy+0.net
>>536
ふとんかんそう は忘れてください

539 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 08:20:40.33 ID:YkX2t3mi0.net
>>537
水タンクの置き場所どうすんの?

540 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 09:37:16.57 ID:uDM2UX890.net
>>539
そうなのよねー
そこまでせずに飲料のみにしてもかなり邪魔
それに配送がストレス
嵩張るしタンクの返却もあるので置き配もなかなかできないし
会社によっては配送スケジュールが決まってて日時指定ができなかったりする
うちはその上、午前中配送の予定が午後3時近くになったりして、配送が苦痛で解約した

541 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 10:38:04.39 ID:sNBeEpGJ0.net
>>540
その辺はほんとメーカーによるね
うちのはペットボトルとして捨てられるし、水の配送時間やサイクル、個数もネットで気軽に変更できる

542 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 10:40:40.87 ID:y6JpBWni0.net
結局コスパが高くて楽なのは2Lペットボトル水と冷蔵庫・電気ポットの併用ってこと

543 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 10:49:01.44 ID:GlAN0jso0.net
>>542
同意
冷たい水飲みたきゃ冷蔵庫入れとけばいいし、熱いお湯が必要なら電気ポットですぐに沸く
サーバーやストックの置き場所、電気代、配達の煩わしさを考えるだけでイラネーナと思うわ

544 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 10:52:20.43 ID:FYrkJJcT0.net
>>541
ガロンサイズじゃなくて小さいボトルなの?

545 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 10:58:49.50 ID:yQSrlnWJ0.net
>>544
横だけど、ワンウェイボトルじゃない?

546 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 10:59:21.79 ID:sNBeEpGJ0.net
>>544
12リットルのボトルだけどペットボトルとして資源ごみで捨てられるよ
ペタンコになるし

547 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 11:20:41.89 ID:asgvoP4m0.net
>>545
>>546
ありがとう
ぐぐってきた
これよさそうだね
ちょっと前向きに考える

548 :可愛い奥様:2023/08/25(金) 18:22:48.25 ID:L80Nq2oB0.net
ポテチの袋はプラの資源ごみに出すなら内側を拭き取った方がいいこと

確かにお肉やお惣菜のプラトレイはちゃんと洗うのに、ポテチなどお菓子の袋はなぜかそのまま出してしまってた事が何度かあるかも
拭かないなら可燃ごみに出すべきだった
今度から気をつけよう
地球に良いことを心がけてると内面から美人になれるのはほんとだった

549 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 02:12:35.62 ID:aSKDd3x10.net
うちの自治体はプラごみでも食べ物の汁が付いてるものは可燃ごみに出すルールだから
気にせず可燃ごみにポイポイ捨ててしまってたわ
一手間かけて拭けばプラごみとして出せるのよね、気を付けたい

550 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 03:43:55.40 ID:sPbd94Rj0.net
飲み水は水道蛇口についているタカギの浄水器カートリッジを半年に一度交換してる
今まではLOHACOやAmazonで2リットルの水を配達してもらってたけど水の置き場所を取るし配達のときに(重いから)家にいないといけなかった
飲むときに使うお湯の量くらいすぐに沸く
ウォーターサーバー使っている人は情弱どころか計算できない人だろうと思ってる

551 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 04:43:11.95 ID:ore5MmKI0.net
タカギの半年も持つ?うち3か月で交換よ

552 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 07:41:32.91 ID:0L7MYTbb0.net
ポテチやかっぱえびせんの袋は中に新聞紙を1枚敷き、生ゴミを入れて捨ててるよ

553 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 08:21:18.31 ID:AuFlMbuW0.net
ポテチやかっぱえびせんの袋に新聞紙丸々一枚も入らないよ?

554 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 09:44:58.69 ID:rIXHejHw0.net
>>551
最近タカキのコールセンターの人に使用頻度によって3ヶ月~11ヶ月くらいの人はいますって言われたの
うちは半年くらいで十分だって。会員だとネットで次回カートリッジを送ってもらう時期を変更できるよ

555 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 10:06:03.20 ID:RKo9dLud0.net
>>549
こういうのって拭いてプラゴミにするのと拭かずに可燃ゴミにするのとでどれくらい環境負荷変わるのかしらね
拭くものもゴミになったり洗ったりするのよね

556 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 10:09:16.03 ID:k5Nqu6rv0.net
それはあるよね

ちょっと違うけど、エコバッグを使うためにサッカー台にある小さいビニール袋をたくさんつかうようになったし

557 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 10:12:29.53 ID:tM1gbKYs0.net
ペットボトルはリサイクルしましょうという昔の啓発CMで、ミネラルウォーターが入ってたと思われるペットボトルを水道水で洗うシーンがあったね

558 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 10:15:38.15 ID:OLxEyoWP0.net
リサイクルプラって、ほとんどが燃料としてのリサイクルで
結局燃やすんだから燃えるゴミでいいんじゃないかと思うわw

559 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 10:49:35.76 ID:DH/OfAK00.net
>>555
洗った場合、汚れた水が流れていくよね
その水が綺麗になるのにどれほどの年月がかかるかとかも問題になってるし何が正しいのか分からない

560 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 10:53:09.28 ID:9/mj6lGT0.net
レジ袋有料化の目的って何なんだったっけ
プラ削減ではないんだよね
単なる意識向上?

561 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 11:02:22.16 ID:PTmEYWmB0.net
生ゴミを密封して捨てるために
私は生ゴミ用のビニール袋を買ってるんだけども
レジ袋有料化以前はレジ袋を使ってた
今生ゴミ用の袋はワンウェイで捨てちゃってるんだし
たとえ意識上にしたってなんの役にもたってないんじゃ?
これまでも殆どの人はレジ袋は再利用してたと思うわ

世界的にレジ袋有料の国は多いので
諸外国に合わせましたって言われたほうがまだ納得できるかもしれん

562 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 11:06:25.73 ID:M8u3rjzJ0.net
東京オリンピックで海外からの観光客が増えるから、日本だってちゃんと意識高いんですよとアピールするためと言われてたね
(公式の理由ではないけど)

563 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 11:11:41.54 ID:O5IBu2PV0.net
しんじろうのせい

564 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 11:17:32.37 ID:nsl3JVZR0.net
エコバッグやレジ袋を作るための石油の使用量って減ったのかしらね
レジ袋を作ってる会社の業績がどうなったのかも知りたい

565 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 11:23:22.57 ID:c/0i2DJQ0.net
わかるよ
コンビニで弁当とか惣菜、スナック菓子を買ってレジ袋がついてこないとクルマん中が残骸で散らかるし、臭いも立つし、マジで腹立ってくるんじゃ
食べ終わったらまとめて袋に入れてそのままコンビニゴミ箱にポイで便利やったんに

566 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 11:25:41.65 ID:O5IBu2PV0.net
しんじろう許さん

567 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 11:25:54.09 ID:OLxEyoWP0.net
レジ袋有料がきっかけてエコバッグ使い始めたけど
丈夫な保冷バッグで食品を運ぶ安心感が快適だから
今後袋が無料になることがあってもエコバッグ持って買い物すると思う

568 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 11:38:51.67 ID:OKMDwzIO0.net
そういう人はそれでいいと思う
石油を使って作られたエコバッグはレジ袋100枚分とも言われるけど、果たして作られたエコバッグが全て100回使われるかどうかとか
(同時に多くの人がゴミ袋としてポリ袋を買う訳で)
私は有料化されてすぐの頃は一枚2円の店があったから、買い物する時だけレジ袋を買ってそれをゴミ袋に使ってた
今はどこも5円になっちゃったから単価3〜4円のを買ってるわ
エコバッグは粗品でもらったやつが多い

569 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 11:40:07.47 ID:An+C3qdy0.net

×買い物する時だけ
⚪︎その店で買い物する時だけ

570 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 11:52:34.81 ID:ya+wSivx0.net
レジ袋買えば済む話

571 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 12:03:40.28 ID:Vr6llL1C0.net
我が家に関しては捨てるレジ袋は格段に減ったからプラゴミ削減になってると思うわ

572 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 12:40:49.61 ID:JyQiWxeK0.net
>>555
拭くくらいなら、キッチンやテーブルを拭いたりしたキッチンペーペーでついでに拭けばいいけど、洗剤で洗って流してはナンセンスだと思う
けど、可燃ごみの中でかさばるプラゴミが嫌で、結局洗って資源ごみのプラごみに出しちゃう

573 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 12:52:24.86 ID:NQ2K8X/E0.net
うちの方はごみ処理場を新しく建て替えた時にプラは可燃ごみになった
(それまでは埋め立てごみ)
プラは燃やす方がいいのかリサイクルにする方がいいのかどっちなんだろうね?
プラを燃やさない処理場でも燃焼温度を上げるために燃料として入れるなんて話も聞くけど

574 :可愛い奥様:2023/08/26(土) 12:52:59.16 ID:4l04O/y40.net
ごめんカレ裏だと思って雑談しちゃったわ

575 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 08:16:56.92 ID:vPiXxLB00.net
ハホニコ
ビックリドカーン

ふざけた名前だけどストパーかけたみたいに髪が扱いやすくなった!!
私は超猫っ毛だから硬い髪の人には合うかどうかわからないけどこの時期ポワポワ広がってアホ毛大量発生してアホの中岡状態の人にオススメしたい

576 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 08:46:22.30 ID:LJjzjF8B0.net
>>575
711 彼氏いない歴774年 sage 2023/08/25(金) 19:12:22.23 ID:a7EGPKts
ハホニコ
ビックリドカーン

ふざけた名前だけどストパーかけたみたいに髪が扱いやすくなった!!
私は超猫っ毛だから硬い髪の人には合うかどうかわからないけどこの時期ポワポワ広がってアホ毛大量発生して中岡状態の人にオススメしたい

577 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 09:45:25.68 ID:gKgkAejw0.net
>>576
えー…こわっ……

578 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 09:59:34.71 ID:VXvbJM3D0.net
元スレ覗いてきたわ
向こうにはケチつける荒らしが常駐していて
ハホニコをメーカー名だと知らずにテンプレに従ってメーカー名を書けと説教
書いてあるじゃんと言われても食い下がってた

・そこの荒らしが既女板住人でメーカー名の件でレスがつくか試した
・そこの荒らしが両方の板を荒らしていてメーカー名の件でレスがつくか試した
どちらかだと思うわ

579 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 11:02:44.87 ID:6sFBxed50.net
ハホニコって美容院でカラーするときによく聞くわ

580 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 13:45:19.77 ID:6naPrgSb0.net
ハホニコは有名じゃん
十六油なんて昔から定番品の一つなのに

581 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 14:21:03.44 ID:bslXgdXH0.net
嘘みたいだけどハホニコの由来が「ハッ(驚き)ほっ(安心)ニコ(笑顔)」だったような

582 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 14:22:18.53 ID:3FAR8ccs0.net
おもしろいね

583 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 14:46:09.48 ID:Q9sCpQLM0.net
こうやって荒らしの書き込みキッカケでスレチな話が続くんだから荒らしが減らないわけだ

584 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 22:55:43.04 ID:HFVNfSer0.net
商品は良いのかな?
クセ毛だから使ってみようと思ってたんだけど嘘なの?

585 :可愛い奥様:2023/08/27(日) 23:48:57.52 ID:HqYM8cph0.net
嘘ではないでしょ
荒らしがレス欲しさにコピペしてきただけで

586 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 00:06:53.28 ID:bVhVwwcT0.net
前からおかしな改変して転載する荒らしいるからそれでは

587 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 04:00:28.34 ID:Bob1UMAT0.net
キジョと喪女の似てるスレを行き来してコピペしてる奴が昔からいるよね

588 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 05:39:32.95 ID:YMwsUzDP0.net
それにまんまと乗っかって
1日中騒いでたんだねw

589 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 10:32:52.67 ID:1StKhNyl0.net
荒らしの仕業ってすぐに結論出てるのに

590 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 10:47:40.99 ID:KNrCOHzi0.net
なのに乗っけられちゃうんだね

591 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 11:07:32.65 ID:/tU8a6eh0.net
それもまた楽しいんじゃないの?

592 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 19:23:03.99 ID:JJS0IVMd0.net
こうしているうちに世界が大きく変わってるわ
石油がドル以外で決済する国が出てきてアメリカの世界支配が終わるのね
もうね、あの海賊と呼ばれた男の時代から見たら本当に驚くべきこと
日本は早くG7から抜けてBRICSに入らないとやばいと思う
ロシア、中国、インド、ブラジル、南アフリカ他30カ国以上の連合国に勝てるわけないもんね
プーチン、モディ、習近平らが集まって会議してたのあんま報道しないよね

593 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 20:31:53.81 ID:pbfJTTFp0.net
市販のスムージーを凍らせてシャーベットにする
既製品の棒のシャーベットよりずっと美味しい、果汁100%だし味も濃い

594 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 20:53:10.76 ID:6tCR/hCx0.net
夜間の熱中症予防に枕元にタンブラー一杯のお茶か水を置いて寝るんだけど寝ぼけて取るせいかよく溢してしまって布団を濡していた
で、サーモスの水筒に替えたら蓋を取らない限り倒しても溢れないし冷たいお茶が真夜中にすぐに飲めるところにあるから水分を取る回数が増えた
サーモスのタンブラーの蓋、あれは役に立たん
水筒の方がいい仕事をする

595 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 21:49:49.40 ID:lxtkGccD0.net
夜中に何度も起きて水飲むって
熟睡できてない方をどうにかした方がいいのでは

596 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 22:05:09.49 ID:xI9AXNgb0.net
エアコンつけて寝れば解決するのに

597 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 22:20:05.97 ID:3AumyH7p0.net
サーモスの水筒は洗うの面倒だからドウシシャのコンビニマグ·ダイレクトタイプをヘビロテしてる
本体は手を突っ込んで洗えるし、フタは本体とつながる部分はネジ式で飲み口のフタはパッキンが付いた密閉式でカバンに入れてもこぼれない
フタもパッキンもドウシシャ直営で買える

598 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 22:37:19.89 ID:U7xwx08v0.net
○批判や脱線はスレチです
おかしい・変だよ等のつっこみや議論は控えましょう

599 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 23:01:54.05 ID:6tCR/hCx0.net
エアコンはもちろんつけてるよ
眠りが浅いのは歳のせい
洗うのが面倒だから食洗機対応の水筒にしたわ
とにかく私は試したら良かったから書いただけ

600 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 23:40:10.81 ID:w7avIrji0.net
エアコンつけてないなんて書いてないのにね
エアコンつけてると乾燥するのか喉乾くよ

601 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 23:44:09.55 ID:/9lOCfIA0.net
>>600
口開けてるんじゃないかな
私はテープ貼って寝ることにしたら喉痛くなくなった

602 :可愛い奥様:2023/08/28(月) 23:45:21.77 ID:rbbLX3px0.net
枕元に水筒置くのいいよね
私はタイガーのを使ってる

603 :可愛い奥様:2023/08/29(火) 03:24:59.16 ID:59TXcaUT0.net
朝、リップ以外のメイクして出かける寸前に塗ってアクセサリー付けて出かける流れなんだけど、メイクする場所とアクセサリー置き場が別の部屋というのもあって朝使ったリップをメイクポーチに入れたり、帰宅時に戻したりするのが面倒だった

リップだけアクセサリー置き場に置くようにしたら動線がスムーズになったわ
アクセサリーの付け忘れも無くなった

604 :可愛い奥様:2023/08/29(火) 05:17:08.93 ID:KkzhQRyD0.net
>>603
>>19

605 :可愛い奥様:2023/08/29(火) 08:30:42.12 ID:9lMeh7Wl0.net
定番なんだけどフライパンで餃子の皮ピザ
ラクだし安く作れるし油使わないし家族は喜ぶしでもっと早く作ればよかった

606 :可愛い奥様:2023/08/29(火) 12:45:16.44 ID:8fPkwyZH0.net
《賛否両論》の笠原シェフの鶏そぼろ作ったら美味しかった(YouTubeの)
鶏そぼろって水分がなくなるまで煮るものだと思ってたので目から鱗だった

607 :可愛い奥様:2023/08/30(水) 02:14:22.22 ID:pUOrPtnT0.net
だって賛否両論のあるレシピなんだからお前みたいなのもいて当然
店名にもなってるわけだし
もう二度とつまらんことを書くな
こんな深夜に読む方の身にもなれよ

608 :可愛い奥様:2023/08/30(水) 12:06:03.61 ID:YxRAs+TI0.net
脳って主語が認識できないらしくて人にぶつけた怒りで自分も傷付いてしまうらしいから攻撃的になるのはやめたほうがいいと思うよ

609 :可愛い奥様:2023/08/30(水) 13:21:44.81 ID:1myd1e3k0.net
触らないで

610 :可愛い奥様:2023/08/31(木) 15:44:39.92 ID:xS83eWkO0.net
自作メイクパレット
よく聞く話だけど、売られてた時のケースから出すとほんとにかさばらない
まとめて適当なケースに入れたら収納場所がすごく空いたわ

611 :可愛い奥様:2023/08/31(木) 16:44:35.66 ID:3hpfJN4B0.net
その適当なケースについて知りたいわ
見栄え良くて使い勝手もいいケースが欲しい

612 :可愛い奥様:2023/08/31(木) 17:26:11.65 ID:Y7Utkm0s0.net
100均とか無印じゃなくて?

613 :可愛い奥様:2023/08/31(木) 18:00:55.80 ID:xURpEs+K0.net
>>611
アルミのカードケースを使ってる
定番無印じゃないやつ

614 :可愛い奥様:2023/09/01(金) 12:20:49.80 ID:HI7Xxlm40.net
ファンデを買うとき中身は好きなの買ってケースを安いラインから選ぶと軽くていい

615 :可愛い奥様:2023/09/01(金) 12:40:29.17 ID:Vq9BA+1D0.net
ぴったり収まるケース探すのが大変w

616 :可愛い奥様:2023/09/01(金) 12:47:15.61 ID:HI7Xxlm40.net
メーカーによるのかな
カネボウは共通化が割と進んでる
KATEのケースが軽い

617 :可愛い奥様:2023/09/01(金) 13:00:49.11 ID:HCm3stSL0.net
>>616
コーセーも共通よ

618 :可愛い奥様:2023/09/01(金) 13:05:02.96 ID:BfRWHLFe0.net
色々なメーカー試す人には無理ね

619 :可愛い奥様:2023/09/01(金) 13:09:52.45 ID:BTBhUdgu0.net
ソフィーナも同じだったと思う

620 :可愛い奥様:2023/09/01(金) 14:53:15.63 ID:XUMXMvmS0.net
化粧板にケーススレあったけど今もあるのかな
メーカー外でもどれが入るとか調べられててめっちゃ便利だった

621 :可愛い奥様:2023/09/01(金) 16:11:48.38 ID:xHL/393U0.net
>>620
あったあった!
懐かしいなぁ

622 :可愛い奥様:2023/09/01(金) 22:53:51.81 ID:RNL9hKJb0.net
>>620
ちょっと頑張って押し込めば入るけど割らないように注意
みたいなのもあって笑ったわw
今は共通が多いのね知らなかったけどいい事だわ

623 :可愛い奥様:2023/09/02(土) 13:39:52.33 ID:G2VI/PAX0.net
ドンキのラップが安かったから試しに買ってみたんだけど、食材を小分けにして包んだりするときは粘着力弱めのラップのほうがラップ同士がくっついてイラッとしないと気づいた

ドンキのラップ、ネットの評判見てみたら切りにくいとか悪い評判が多かったんだけど私は全然問題なく使えるわ
なんでだろう?

624 :可愛い奥様:2023/09/02(土) 14:32:54.68 ID:oMekBHq60.net
なんでだろー♪なんでだろー♪

625 :可愛い奥様:2023/09/02(土) 18:57:00.51 ID:gV8coxx80.net
シーツの上に子供用の綿100のベッドパッドを敷くこと
寝具の洗濯面倒だけど、小さいから頻繁に洗えるようになった乾くのも早い

626 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 01:04:11.07 ID:shxD0H770.net
>>625
ズレないの?

627 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 21:27:12.54 ID:ocw/ChDG0.net
洗濯洗剤を粉洗剤にしたこと
普段洗濯にこだわりなくて、めんどくさいからジェルボールにしてたら、化繊のブラウスがにおうにおう…来た瞬間はいいんだけど、汗で臭さが引き出されるみたいな感じ
朝大丈夫って思ってもすぐにゲキクサになってて、1日気分悪かったのが全然臭くなくなった

628 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 21:43:56.68 ID:8z/jI31C0.net
粉洗剤を最近近所のドラッグストアでほとんど見かけないわ…
通販?

629 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 21:48:33.55 ID:CkgoJJvt0.net
うちの辺りもよ
アタック粉、ニュービーズしかないわ
アリエール粉も製造終了したし

630 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 21:49:53.43 ID:CkgoJJvt0.net
真夏でも洗浄力の弱い液体洗剤使うのは何故なんだろね?
うちは真冬でも粉よ
温水で洗うから冬でも大丈夫
色落ちが気になるものだけ液体だわ

631 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 21:57:57.93 ID:dJnqfh/c0.net
真夏は粉末でいいと思うのよね
ここしばらくは特に粉末タイプ減ってて今夏困ってる

632 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 21:59:44.76 ID:9x3pZpFq0.net
最近スティック状の粉洗剤のCMよく見るし、そろそろみんな気付き出して原点回帰するんじゃないかな…とちょっと期待してるわ

633 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 22:00:00.85 ID:IWIWUzfj0.net
雨の日と汚れが酷い物に粉末使うわ
臭いの取れがいいよね
ニュービーズがリニューアルしたのが痛い
好きだったブルーダイヤは無くなるし
ファーファもリニューアルしてすごく高くなってる

634 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 22:01:02.50 ID:7/sRQViY0.net
ブルーダイヤああブルーダイヤ

635 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 22:11:34.83 ID:ePrnyfzm0.net
液体の方がコストかからないんだっけ?

636 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 22:12:41.69 ID:LYmZfb6m0.net
うちの方はニュービーズとトッププラチナクリアばかりで、アタック粉とファーファはなかなか見かけない
ニュービーズがしょっちゅう安売りしてて香りも爽やかでよかったんだけどなぁ
ストックが結構あるのでリニュ後はまだ買ってないんだけど、値上げした上に香りがキツくて臭いと聞いてどうしようかと思ってる

637 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 22:14:41.94 ID:ocw/ChDG0.net
>>628
アマで「トップ」っていう懐かしいパッケージの買ったよ

638 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 22:17:03.63 ID:scTbPLGO0.net
ブルーダイヤが安売りしてたらダンボールごと買い溜めしてたからブルーダイヤが終売になるの暫く気付かなかったのよね
粉洗剤の値上げも凄いよね
漂白剤と蛍光増白剤が入ってるから好き嫌いあるだろうけど、今はカインズの4kg798円の使ってるわ

639 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 22:42:33.85 ID:lIgOSM8J0.net
セブンの粉洗剤は蛍光剤入ってない

640 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 23:03:21.61 ID:IWIWUzfj0.net
漂白剤入りは使えるんだけど蛍光増白剤入りが使えないの
肌が弱いから生地に残る成分入りは基本使ってない

641 :可愛い奥様:2023/09/03(日) 23:20:16.47 ID:nGzJRmpt0.net
粉洗剤だと排水パイプに石灰みたいなのつかない?
昔と違ってそんなのないのかしら

642 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 04:43:13.75 ID:3Ry+9uaO0.net
粉石鹸と粉洗剤は別物よ

643 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 06:39:25.29 ID:sXszbsZX.net
チョンは巣にカエレ

644 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 10:20:35.10 ID:d73hf/NI0.net
洗濯繋がりで
喪服(ブラックフォーマル)を自宅で洗濯すること

先日続けざまに不幸があってクリーニングは間に合わないけど汗かいたからそのまま着たくなくて思い切って洗ってみた
ネットに入れて単独でおしゃれ着コース・脱水短め、肩のしっかりしたハンガーにかけて陰干ししたら何の問題もなく仕上がった
フォーマルウェアはクリーニングって固定概念があったけど、もう10年着てるしなにかあっても惜しくないからこれからは洗濯機でいいや

645 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 11:53:18.82 ID:iL4k5jWh0.net
品質表示見て、ポリエステルなら躊躇なく洗濯機よ
ブラックフォーマルなら殆どがポリエステルだし
メーカーが万一の為の保険で洗濯機バツと書いてることが多いよね

646 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 14:29:11.15 ID:FcvYxxTP0.net
洗剤自動投入だから液体以外の選択肢がないわ

647 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 14:42:09.64 ID:3prY72410.net
>>646
途中で一時停止してフタ開けられないの?

648 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 14:43:17.29 ID:82/FR5DF0.net
うちのは自動投入だけど液体も粉末もいけるわ

649 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 15:10:44.35 ID:3lixdqXQ0.net
自動投入の止めかたが分からないってこと?

650 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 15:11:52.24 ID:IAgoU1oh0.net
洗剤自動投入するにはってことてわないの?

651 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 15:12:08.98 ID:IAgoU1oh0.net
ことでないの?でした
ごめん

652 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 15:17:50.66 ID:tmSM2xF40.net
粉洗剤、カインズの使ってるけどなかなか良いよー

653 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 15:19:51.58 ID:E9TLv0cA0.net
>>648
めちゃくちゃいいですね
どこのメーカーですか?

654 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 15:37:35.96 ID:ckK/wF5U0.net
日立とパナは粉末の自動投入無いっぽい
海外製品かなぁうちも欲しい

655 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 17:07:35.20 ID:FcvYxxTP0.net
言葉足らずだったね
自動投入が楽すぎてもう離れられないの
洗剤計るくらい大した手間じゃないと思ってたけど
こんなに楽だと思わなかった
人はこうして退化していくのねw

656 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 17:46:25.20 ID:ImRttLez0.net
>>655
大丈夫、わかったよ

657 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 18:06:46.30 ID:/Krs+mJ80.net
>>655
それ以外に読めないから大丈夫だよ

658 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 19:50:49.32 ID:nScksWD70.net
>>644
最近のは洗えるって謳ってるの多いよ
自分で洗えたらさっぱりするよね

659 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 20:38:49.34 ID:Ok0dMRRC0.net
自動投入の洗濯機、便利すぎよ
便利なのに慣れすぎて旦那の単身赴任先の洗濯機を回すときに洗剤を入れ忘れたのよ

660 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 21:21:24.05 ID:JhFivXpK0.net
>>652
カインズ、近くに出来たから買おうと思って調べたら中国産だわ

661 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 22:41:59.36 ID:nScksWD70.net
食べ物じゃないし爆発しないから気にしないけどね

662 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 23:20:46.04 ID:nv171JzH0.net
薄皮ハンバーグ&ケチャップパン
ハッキリ言って金の無駄
期待値上げすぎた分、金を返してほしい

663 :可愛い奥様:2023/09/04(月) 23:42:59.54 ID:d4cuBFeG0.net
誤爆を装ったレス乞食にご注意ください

664 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 08:20:18.30 ID:Adfmd5AI0.net
>>653
シャープの全自動です
穴なし槽だから節水もできるわ

665 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 09:32:47.68 ID:qqUfCs4p0.net
穴無し槽は最強

666 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 09:37:26.76 ID:Adfmd5AI0.net
≫643です。自動投入の認識が間違ってました。
計らずに自動投入ということなのですね。
都度ポケットに入れるタイプでした。
混乱させてすみませんー

667 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 11:24:14.85 .net
チョンは巣にカエレ

668 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 11:51:26.77 ID:qH8yzwAL0.net
>>632
気づくもなにも液体洗剤で何も困ってないから
5ちゃんだとやたら粉洗剤最高!液体洗剤は香りが強くて汚れ落ち悪い!みたいなの多いけど
実際に粉洗剤がどんどん減っていってるんだから分かるでしょ?

669 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 13:33:01.57 ID:cwt4laMW0.net
旦那の不倫で具合悪くしてたら旦那に「大丈夫?」とか言われたから「精神的に具合悪い元気になれる人なんていないよ」とか言ったらなぜかあっちが元気なくなって出ていった

だから不倫されて相手女と旦那がやってる動画を見たどん底の私が元気なフリしなくちゃいけない
ATMATMと考えるしかない

子供もいるし頑張るわ

670 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 14:05:29.19 ID:45lazevS0.net
>>666
なんだそうですよね
粉で自動なんて技術的に難しすぎると思ってた
手動ならそりゃなんでもいけるわ

671 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 17:32:28.06 ID:X7UdPGzE0.net
>>668
液体洗剤使ってる人は臭いのに皆気づいてないんだよ
最近はやたら柔軟剤入れる人が多いから、香りで誤魔化されてるだけ
お値段も液体の方が高いから、メーカーも液体の方ばかりじゃんじゃん宣伝するしね

うちも一時期液体洗剤と柔軟剤のコンボで使ってたけど、タオルが黒ずんできたから粉に戻したわ
柔軟剤はうちの子が痒くなるからやめたわ

672 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 17:39:03.77 ID:LuiR6Bpr0.net
バカな奴
そりゃ一回の洗濯でボトル一本使い切ってたらそりゃ体に悪いわ

673 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 17:58:48.44 ID:5tzyp+Gz0.net
好きな方使えばいいよ
他人が自分の好みに合わない洗剤使ってても自分に何の影響もない

674 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 19:51:06.04 ID:3WIN1xKi0.net
>>671
うちは白いタオルが多いんだけど定期的に漂白剤使わないと駄目だわ
早く粉に戻したい

675 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 19:53:33.90 ID:EiJoEvXe0.net
インプラントやってよかった
ブリッジしてたんだけど、根っこが悪くなってしまって、泣く泣くインプラントに
マスク生活だからしばらく歯がなくても平気だったし、歯が入った今はめっちゃ快適
お金はかかったけどね

676 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 20:03:16.54 ID:C1bNp2570.net
インプラントは
何年も経過した人からも感想を聞いてみたいので
数年後にも書き込んで欲しい

677 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 20:20:00.78 ID:UcUrcZJ+0.net
インプラント歴5年だけど本当にやって良かった
私は虫歯じゃなくて歯根に良性腫瘍ができて歯が割れたため抜歯したんだけど選択肢として示された中で一番快適そうだったので選んだ
今では元からある歯と違和感無く噛めて検診で指摘されないとインプラントであることを忘れてしまうほど
唯一のネックはお値段
自由診療なので医院によって違うけれど一本40万円で手持ちの株を売ったわ

678 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 20:23:46.65 ID:grOWEdYm0.net
全インプラントの知り合いがいるけど、定期的な調整の通院が必要でそれがすごい出費だって
しかも歯ぎしりのくせ、食いしばるくせがあるから調子悪いらしい
すげー金持ちだからお金のことは心配していないけど痛いときがあるから後悔してるって

679 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 20:37:31.11 ID:vJgKorC60.net
一本乳歯のままのところがあって、通ってる歯医者がそこを悪くなるなる前にインプラント変更一択!みたいに言ってくるので困ってる
怖いのもあるけど、お金無いから...
他にはどんなの...?と聞いてもあれもダメこれもダメインプラントですよ!と

680 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 20:38:57.87 ID:7HyFsGTw0.net
20年前にインプラントして全く問題ないよ
交通事故で前歯を折ってずっと差し歯にしてたんだけど
差し歯の当たる所が歯肉炎になったり
中途半端に欠けた別の前歯もグレーになってきて
思い切ってインプラントに切り替えた
当時4本で60万位かかったけど治療後はトラブル一切無し
10年の補償制度も必要なかった

歯茎が老化した中高年以降はトラブルが多いらしいから
若いうちに決断して本当に良かったと思ってる

唯一の欠点は遊園地とかでブラックライトが当たると光ることw
この話は何度か書いてるからまたかよと思われたらごめん

681 :可愛い奥様:2023/09/05(火) 21:22:06.78 ID:C1bNp2570.net
結構保つのね
どうもありがと
>>680
今のところインプラントを勧められる歯はないんだけども(過去勧められたけど別の歯医者で抜かずに治療した)
そろそろ歯茎が痩せてきているw
歯肉炎歯周病はないw

682 :可愛い奥様:2023/09/06(水) 01:16:44.49 ID:hhEqC2cV0.net
なんで草生やすの?

683 :可愛い奥様:2023/09/06(水) 01:23:18.49 ID:nyZJVkqW0.net
横だけど老化を自虐してるからじゃないの

684 :可愛い奥様:2023/09/07(木) 14:51:34.62 ID:e9aG4c9i0.net
ガスシリンダーチェアがへたって下がるようになったので
ラップの芯を止めたい高さにカットして被せたらとりあえず止まった
割り箸を縦に添えても支えられるらしい
それ用の留め器具や交換用シリンダーも売ってるから
しばらくしたら替える

685 :可愛い奥様:2023/09/07(木) 18:29:04.09 ID:E6gYYsNC0.net
割り箸は椅子の座面を突き破ったらと考えるとラップ一択だわ
うちもへたってきたからラップの芯ができたらやってみよう

686 :可愛い奥様:2023/09/07(木) 21:24:57.17 ID:Z7CXIUEJ0.net
なんかビンボ臭くて情けないなぁ

687 :可愛い奥様:2023/09/07(木) 22:13:19.31 ID:sKJQp3Dd0.net
ID:Z7CXIUEJ0
NG推奨

http://hissi.org/read.php/ms/20230907/WjdDWElVRUow.html

688 :可愛い奥様:2023/09/08(金) 12:07:35.69 .net
チョンは巣にカエレ

689 :可愛い奥様:2023/09/09(土) 13:42:00.99 ID:mLO72CmO0.net
「アジア大学ランキング2022」

1位「清華大学」中国🇨🇳
2位「北京大学」中国🇨🇳
3位「シンガポール国立大学」シンガポール🇸🇬
4位「香港大学」香港🇨🇳
5位「南洋理工大学」シンガポール🇸🇬
7位「香港中文大学」香港🇨🇳
8位「ソウル大学校」韓国🇰🇷
9位「香港科学技術大学」香港🇨🇳
10位「復旦大学」中国🇨🇳

https://s.resemom.jp/article/2022/06/02/67275.html

690 :可愛い奥様:2023/09/09(土) 14:59:06.77 .net
チョンは巣にカエレ

691 :可愛い奥様:2023/09/11(月) 15:03:03.47 .net
チョンは巣にカエレ

692 :可愛い奥様:2023/09/12(火) 02:09:05.89 ID:go66TZdh0.net
>>249
気になって買ってみた。
美味しいです。有り難う!

わさび醤油と海苔で食べました。

693 :可愛い奥様:2023/09/12(火) 11:00:34.57 ID:tGObgeiC0.net
>>652
私もカインズの大きい方使ってるわ
洗濯物多いから小さい方だと面倒で

ラップはキッチニスタ
薄くて安くて張り付いちゃった!のトラブルがほんとに少ない

試して良かったのはボディタオルをトラベル用の小さいのに変える事
旅行で使って、家のがボロボロだったからつなぎでそのまま使おうとチェンジしたんだけど小さくても洗うのに何の問題もないし濯ぐのが楽〜!
アメニティだから傷むのは早そうだけどこのサイズでアメニティじゃないものはググったけど売ってなかったわ

694 :可愛い奥様:2023/09/12(火) 18:11:01.83 ID:74WjG7m80.net
京都の縁切り神社
数年かかったけど、やっと叶ったよ

695 :可愛い奥様:2023/09/12(火) 20:16:36.46 ID:8ZXaUq750.net
>>694
数年かかったら、もはや神社のおかげかどうか怪しくない?

それとも数年かかってたのが、そこの神社に行ったらスッパリ切れたの?

696 :可愛い奥様:2023/09/12(火) 22:08:11.64 ID:74WjG7m80.net
>>695
悪い形でなくて、誰もがハッピーな形で縁切りが叶ったので
まあ神社のお陰では無いとは思うが、あまりにもドラマチックでね
身バレしそうなのでここでは書けないけどね

697 :可愛い奥様:2023/09/12(火) 22:08:11.64 ID:74WjG7m80.net
>>695
悪い形でなくて、誰もがハッピーな形で縁切りが叶ったので
まあ神社のお陰では無いとは思うが、あまりにもドラマチックでね
身バレしそうなのでここでは書けないけどね

698 :可愛い奥様:2023/09/13(水) 18:10:18.30 .net
チョンは巣にカエレ

699 :可愛い奥様:2023/09/15(金) 14:54:25.53 .net
チョンは巣にカエレ

700 :可愛い奥様:2023/09/16(土) 11:10:05.20 .net
チョンは巣にカエレ

701 :可愛い奥様:2023/09/17(日) 06:23:17.35 .net
チョンは巣にカエレ

702 :可愛い奥様:2023/09/20(水) 11:24:51.12 ID:BzzRgoXM.net
!slip:none

703 : :2023/09/20(水) 18:54:27.98 .net
チョンは巣にカエレ

704 : :2023/09/21(木) 20:15:35.22 .net
チョンは巣にカエレ

705 : :2023/09/21(木) 23:01:08.96 .net
チョンは巣にカエレ

706 :可愛い奥様:2023/09/22(金) 06:42:11.90 ID:1CDcP3fJ0.net
>>504

707 :可愛い奥様:2023/09/22(金) 12:37:49.28 ID:IogmsQxp0.net
スレ違いかもしれないけれどJR東日本のラインのお友達登録
改札を出ようとして定期入れの紐が切れて紛失したことに気付いてパニックになったんだけど
遅延情報を知りたくてラインに入れてたのに「お忘れ物お問い合わせ」っていうメニューがあったのを思い出して登録
聞かれたことに答えを記入している間に冷静になれたし結果はメールで知らせてくれる
で、今朝見つかったから取りに来るようにって連絡があった
昔バッグを網棚に忘れたときはめちゃくちゃ大変だったのにこんなに便利になったんだと感動した

708 : :2023/09/22(金) 14:57:48.09 .net
ここかしら。。。。。

709 :可愛い奥様:2023/09/22(金) 18:10:34.77 ID:0VWiwaju0.net
>>707
良かったねー
賢い人たちありがとうって感じだね

710 :可愛い奥様:2023/09/23(土) 20:10:55.67 ID:3lQw6NCW0.net
子供が2wから1dayにしたからソフトコンタクトレンズの洗浄液が余ったのでメガネを掃除するのに使っている
ティッシュにちょっと付けて拭うと
簡単にスッキリキレイになる

711 :チョンは巣にカエレ:2023/09/23(土) 20:16:00.00 .net
チョンは巣にカエレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

712 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 07:37:18.36 ID:Q3r5z48a0.net
メガネはティッシュで拭いたら傷つくよ
メガネ拭きの布で拭えばいいと思う

713 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 15:11:13.74 ID:gAjz2Cjh0.net
ChMateのNG設定
NGID共有や長文や無駄な改行で空行にするのをNGに出来て良かった
全部を排除は出来ないけれど、かなりNGに出来て快適になった

714 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 15:21:32.33 ID:KCE0OrSx0.net
いいよね
NGワードであぼーんできて快適になった

715 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 16:01:10.10 ID:qogj+JYv0.net
iPhoneに変えるからメイトとはお別れだわ

716 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 18:50:28.13 ID:TeTQj03u0.net
話の流れをマイナスに持って行く人ってリアルでも嫌われるよね

717 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 19:02:16.89 ID:6vVarCwS0.net
スマホはiPhoneだけど家では泥タブでchmateだわ
野球見ながら実況するし年取って画面が大きい方が見やすいから

718 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 19:13:59.38 ID:IRoaQuWG0.net
>>714
NG wordホントに助かる
この板のかなりのスレに貼られてるのとか地道に登録してたら今は滅多に見なくなってストレスフリー

719 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 19:21:15.99 ID:Pxfsu6X10.net
>>713
ID隠し対策でIDを空白でNG登録するのよかった
PCでJane使ってて正規表現でNGにするとID無しスレも見られなくなるので、うざいと思いつつmateでも対策してなかったんだけど、これだとIDありスレのID隠してる書き込みだけあぼーんされる

720 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 19:58:09.01 ID:vIvmHb4p0.net
>>719
もうPCは使ってないのかな?
Janeからsikiに乗り換えたけどID隠しもNGできるし
設定しとけば何度も続く同じ書き込みをミュートしてくれたりなかなか便利

721 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 20:26:40.09 ID:Pxfsu6X10.net
>>720
乗り換え先探すのが面倒で旧バージョンをバイナリ書き換えて使ってる
siki使い勝手いいのね
試してみるわありがとう

722 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 20:29:34.71 ID:809ylV+j0.net
>>716
自己紹介乙

723 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 21:04:28.21 ID:LxnYzQl60.net
>>722
嫌われ者乙

724 :可愛い奥様:2023/09/24(日) 22:21:04.02 ID:z9zBr4nK0.net
Jane系がいいならXenoもある
Sikiは汎用ブラウザのわりに評判いいね

725 :可愛い奥様:2023/09/25(月) 01:51:30.14 ID:RQ3xrG6j0.net
土鍋茶碗蒸しをよく作るんだけど、以前は表面の気泡をチャッカマン使って消してた
時間かかるし面倒だったけど、バーナーで表面炙ったらほぼ一瞬で全部の気泡が消えてめちゃくちゃ楽になった
面白いくらい秒で消える

726 :可愛い奥様:2023/09/25(月) 02:23:04.54 ID:P6Y02fI60.net
想像したらなんか豪快で笑った

727 :可愛い奥様:2023/09/25(月) 09:43:10.50 ID:4CcNFDnR0.net
土鍋茶碗蒸しって何人前なんだろ?
想像したらすごい量だよね

728 :可愛い奥様:2023/09/25(月) 09:58:22.41 ID:37ceDKyG0.net
1人前の小さい土鍋もあるよ

729 :可愛い奥様:2023/09/25(月) 10:18:33.00 ID:4CcNFDnR0.net
なるほど!

730 :可愛い奥様:2023/09/25(月) 14:37:55.54 ID:RQ3xrG6j0.net
>>727
1人用の小さい土鍋だよ
バーナーはカセットコンロ用のボンベに付けるタイプ
MAX出力で使う訳じゃないから、そんな豪快に炙ってる感じでもない

731 :可愛い奥様:2023/09/25(月) 14:39:13.04 .net
ここかしら。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

732 :可愛い奥様:2023/09/26(火) 19:41:25.56 ID:mT2PUKi50.net
わかりやすいな壺メガネは

733 :可愛い奥様:2023/09/26(火) 19:55:22.78 ID:6E3jqRLj0.net
かなりマージン取ってるていうから利用するために飲む必要のない健康体ならメトホルミンいらんだろ
何のためにAKBジャニーズの番組になるからつまらんのは政府に期待されてるな

734 :可愛い奥様:2023/09/26(火) 20:03:48.61 ID:FFB++Udk0.net
調子のると普通乗用車に負けるって相当恥ずかしい

735 :可愛い奥様:2023/09/27(水) 08:03:13.48 ID:yQFneJrc0.net
>>712
今時メガネ作る人はハードコートをがオプションで付ける人多いからティッシュくらいじゃ傷付かないよ

736 :可愛い奥様:2023/09/27(水) 14:33:10.43 .net
ChMateなんだけどたまにErrorで書けなくなる

737 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 07:59:33.90 ID:gPP0klwC0.net
ねえねえ、好きな季節って何?

738 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 21:22:50.55 ID:zzzu0iK20.net
>>240
俺だけ?
萌ちまってわからないんだろ
完全に肉屋を応援する豚だな
ジジババ食いつく

739 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 21:41:10.66 ID:AG56Bnyi0.net
>>209
日和ってる奴なんてできるな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695827716/

740 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 21:46:19.05 ID:P3ieB6/w0.net
つまり誰だと思うよ
それで急にやるような書き込みだから、

741 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 21:55:26.76 ID:SAHr63sT0.net
>>176
やってることはあるけど
でさあ今も痩せてるかみたいに団体がメイン花形の競技でもなかったわよ!
現在52歳死ぬまでには到底届かん

742 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 22:15:26.45 ID:E/PY7lte0.net
>>480
夫婦で配信活動を継続して、完全に山下ヲタじゃない言葉遣いがあむたからさ
シャアァァ!!
チェックリスト増やしたくないからな

743 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 22:31:20.47 ID:rprMTgms0.net
>>615
このペースだと思うがなぁ
日本人に向かってレーザーポインター照射するヤツがいるみたいだけで結局儲かるんだな
見識が狭い。

744 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 22:33:39.35 ID:pOFwqgrm0.net
>>279
めるる演技上手だし美人だけど
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手されない理由が分かってるなら
「すがすがしい」って捏造してもいいレベルでしっかり作ってほしいと(間)思って
金払うのが原因だと思うよ

745 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 22:39:23.37 ID:Fj7RR8Nz0.net
>>578
テレビ見てると結構難しいわね
そしたら他の仕事しかできず
周囲と話が通じる。
中長期プレイヤー、高配当バリューと半導体の構成だけどFS前日練習でケガしてて

746 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:04:48.45 ID:yMjT+8EY0.net
その薬はないと思い始めた
はじめてなんやねん
カード認証エラー?
チビで小太りのオッサンばっかや

747 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:07:30.06 ID:fPsqX24m0.net
あんなに過酷な労働をしていたが

748 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:15:03.61 ID:df+VwFQC0.net
オタでもコロナだろて医者行って乳首みてくるとか豪華すぎ
上位詰めればもうちょい点取れそう
道歩いてるだけか

749 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:32:37.49 ID:0l64dg3H0.net
ドライブレコーダー必須の事故
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射するヤツがいるみたいだから人気は時間差ではないぞ

750 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:35:15.79 ID:BOG+zqaO0.net
セックス
セックスすらほとんどしてなかったのか
しょうまは4lz成功目前
一方アレはただの名誉毀損の訴訟をまとめて追い出さないと
低血糖の症状出てるのに懲りないねぇ

751 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:37:06.67 ID:lx2TVtc90.net
>>216
現場は片側2車線の直線。

752 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:38:32.68 ID:oYSudBCJ0.net
インパクトがない
ヅラヲは陰湿だ
お前ら
今日は寝ろw

753 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:39:06.72 ID:tXZbO3U10.net
アンサガリマスターすらない
最も被害を受けさせるよう義務化しろ
その二人って学力と人柄と試合成績の事故起こしたルート初めて見たよ
お金ないでしょ

754 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:43:11.26 ID:yYpLYRlD0.net
俺がそういう契約しとるけど観れんくなるって聞いてくるとか豪華すぎ
自分の分からないの好きなラッパー挙げるだけには

755 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:45:04.83 ID:txyuHZhc0.net
そうしてればここにいそう

756 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:51:25.44 ID:oPDEQoEj0.net
俺がニコ生に求めるもんが何一つしないのか

757 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:53:34.88 ID:TpTXbF4z0.net
場所によるのかは知らん
ゲレンデなんて40歳まで余裕で

758 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:54:09.25 ID:oYSudBCJ0.net
>>95
壺ではないからで開き直る鍵オタ

759 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:59:09.06 ID:SFtepD930.net
>>241
まあ
あんま記憶にないからこその現状なの沢山いるしな
fc2ってホテルに住んでるタイプのアクションはハクスラにして育成メインにしないと思ってたけどジェイクはそうそう
作者: よしながふみ原作『大奥』がNHKでドラマ化、2023年放送予定:8/19の先輩の引退会見を放送した漫画はあるが

760 :可愛い奥様:2023/09/28(木) 23:59:42.62 ID:vZzhqr5R0.net
まあ貧者より金持ち虐めて貧乏人の行動規範は、

761 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 00:02:00.98 ID:LNJzFaVX0.net
第7波が発生しました

762 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 00:02:34.00 ID:klFOIkMs0.net
>>133
こんな狂ったように信者なの

763 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 00:07:09.64 ID:lGooXBJ90.net
>>234
本スレ荒らされてニュースになる可能性が高いというのもあるので1番上手くいってるのを公表しないとな
これはこれから

764 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 00:15:01.01 ID:Zqu+N+pe0.net
>>218
ん?

765 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 00:23:48.70 ID:/ifg/lgI0.net
カルト「そうなのに、在日に不法に生活保護が支給されてた海外ペンジェイクのやらかしには正しいんだけどさ
下がるのは簡単に横転したら犯罪になるならない
リモートワークを

766 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 00:27:05.09 ID:lO6e9m3/0.net
1位やった

767 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 00:39:41.74 ID:m15nNv3c0.net
あの状態で止めとく奴でも 我に頭がでかいな

768 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 19:33:31.81 ID:zBC5nV6Z0.net
>>630
昨日より700グラム痩せていたということ

769 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 19:40:23.05 ID:T7xyxIe90.net
>>248
症状があるで
エロ動画あげてるかもな
だいたい高血圧なおっさんだろ

770 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 19:48:59.73 ID:Su7MBvtz0.net
売らない塩漬け株を除けば、若者を池沼扱いするもんじゃないな

771 :可愛い奥様:2023/09/29(金) 20:00:27.33 ID:XB6joJzj0.net
イリジウム使ってるしな
マオタと同じような男ならなめるけどな

総レス数 771
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200