2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆NHK連続テレビ小説★927本目

1 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 09:33:17.58 ID:hsw/Kr8b0.net
※本放送のネタバレは公式ページに載っていても禁止です
※アンコール放送のネタバレは問題ありません
※次スレは>>980さんが 必 ず ! スレ立て宣言してから立ててください
※踏み逃げしたら出禁

前スレ
★NHK連続テレビ小説★925本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1696904866/
★NHK連続テレビ小説★926本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1697607396/

2 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 11:13:19.69 ID:wG+1BA5r0.net
>>1
乙です
つ亀のエサ(毎日やってな)

水川あさみは食事しながらの台詞やお芝居がうまいね
柳葉とは実年齢20歳も離れてるのに自然な夫婦を演じられるのすごいな

3 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 11:17:50.65 ID:4K69uyqY0.net
>>1
おつです^^

つ 香川治郎丸手打ち讃岐うどん。

4 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 11:31:03.37 ID:sOcMBAIe0.net
>>1
スレたて乙です
つ福子が捌いた川魚の干物

スズ子は双子として一緒に育った男の子のことや六郎の出産とか覚えてないんだろうか

5 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 11:35:39.31 ID:4K69uyqY0.net
スズ子や六郎の出生秘話は
ゴンベエさんも知ってるだろうね。
はな湯常連もかな?

うーん・・。

6 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 11:36:57.79 ID:RpbcplDX0.net
いちおつです
つ ゴンベエさん謹製亀帽子

>>4
双子の兄が3歳で亡くなったけどあまり覚えてないと言ってた気がする
六郎とも3歳違いとかそんな感じだった気がするから物心つくかつかないかの頃かな

7 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 11:39:31.15 ID:hsw/Kr8b0.net
>>5
鈴子が一年生の時に転校してきた
というからあそこに住んだのは6才か7才からだからみんな知らないんじゃないかな

8 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 11:57:32.89 ID:4K69uyqY0.net
>>7
アホのおっちゃんとゴンベエさんだけは少なくとも
秘密知っていそう・・かなw
はな湯のオープニング1番客だし。
ゴンベエさんはスズ子が小学1年生どころか
スズ子が記憶にない時に梅吉に救われているだろうし。

うーん・・謎w

9 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 12:16:44.00 ID:ILujfgHL0.net
白壁にはお客さんをたくさん紹介してもらったとか言ってたっけ?
ツヤと治郎丸は別に険悪な関係ではないのよね?

10 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 12:17:30.91 ID:4K69uyqY0.net
草gさん大阪弁しゃべってたね。上手いと思う。
自然な大阪弁。ミッドナイトスワンの広島弁?
はわかんないけど方言とかの表現も俳優として
一級品かも。

11 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 12:24:30.69 ID:4K69uyqY0.net
ああ・・そうか。やはり河童の子=梅吉
で実子なのかな・・。
うーーん。
おバカな私にはわかんないわ。

笠置シヅ子の史実もさらっとしか見てないし。
ネタバレなるんで今更見る気もしないw

12 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 12:47:07.23 ID:+q28jSAp0.net
>>9
ツヤと次郎丸は険悪なんでは?
次郎丸と実家は違うかもだけど
鈴子小一の時に帰ってなにかあって
それ以来ってことだからなにかあったのかも

13 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 12:49:58.04 ID:+q28jSAp0.net
>>12あ、ごめん
なにかあった、とはいってないね

14 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 13:02:17.82 ID:SukeCaNr0.net
おつです
つ スズ子のお弁当(ツヤが作ってるのだと思うので私も食べたい)

あさイチ現代版の六原さん初めてまじまじ見た
目がくりくりしてて可愛い
ここだかで秋元奈緒美似とも見たが確かに
1番かわいかった頃の林寛子みもあった

15 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 13:13:02.02 ID:X35XWA9r0.net
立て乙です

水川あさみ、声が苦手であんまり好きじゃ無かったけどツヤさんの演技凄い好きだわ
屁のシーンとか、見送るギバちゃんの手をパシッと叩く所とか間が上手い

16 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 13:18:53.43 ID:e2e0fevk0.net
>>1乙してぶっちぎって歌って踊ろう

キヌに顔向けできないみたいなことをツヤさんが言ってたから強引に連れてきちゃったとかかな?
何にしろ明日が楽しみすぎる

17 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 13:22:15.67 ID:7Gwd+n9H0.net
>>1おつ
つカレーライス

六郎可愛くない…
あの可愛い六郎にもうちょっと似せてくれよー

18 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 13:22:35.99 ID:4K69uyqY0.net
シズ子は治郎丸の娘?てこと?

19 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 13:22:39.74 ID:OounK0Of0.net
なんで弟と2人でなんだろか

20 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 13:28:55.72 ID:RpbcplDX0.net
>>15
そこ両方好き
ギバちゃんの無言のとぼけた表情とか叩かれた手をぺっとする間合いとかも絶妙

21 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 13:39:59.69 ID:4K69uyqY0.net
ツヤって髪型変えてからの方が
若返っているような・・w
大阪おばちゃん度は増してるけど。
水川あさみさんって着物似合うわ。

22 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 13:49:44.43 ID:xsMoZ7uu0.net
あの年代の女性は一人称ワテっておかしくないの?
わてほんまによういわんわ、みたいな歌が昔にあったのは知ってるし、そこからきてるんだろうけど、スズ子1人だけワテって言ってない?

23 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 13:50:20.96 ID:CcXAg/F20.net
>>19
なんか、だんだんおかしくなってきた、の始まりの予感まだ1ヶ月では早すぎるかな
だけど今は楽しもう

24 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 14:01:22.51 ID:4K69uyqY0.net
>>22
ワテ一人称はツヤもしょっちゅう言ってました。

25 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 14:27:00.52 ID:+q28jSAp0.net
>>19
ツヤは連れてけない事情があるし
六郎と鈴子は一応孫だから?
若い女性一人旅は怖いだろうし

26 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 14:35:19.65 ID:sEY93g650.net
なんで実家に帰られないんだろうね
多分華々しく楽しい話は最初の1ヶ月で
この後はゴタゴタや戦争だのヤク中だの嫌な事ばかりなのかも

27 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 14:41:52.45 ID:BVfW2amr0.net
>>19
ツヤは何らかの事情で香川には顔を出しづらい
けれど鈴子を実の祖父(推測)に会わせたい
でも鈴子1人を知らない人の法事に行かせるのは不自然
鈴子と六郎の孫2人が久しぶりにツヤ実家に遊びに行き
ついでにファンという口実で治郎丸家に顔を出させて
両親は銭湯を休めないから行けないという事にすればいい

28 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 15:05:13.63 ID:xsMoZ7uu0.net
>>24
あ、そう
ツヤも言ってたっけね

まあ、この年代の大阪女性はワテでおかしくはないんだね
違う地域住みからするとワテってコメディアンが言ってるくらいのふざけたイメージだわ

29 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 15:23:35.91 ID:pDnAlVfa0.net
ブギウギ
ナレ「このあと…となることをふたりは知るよしもなかった」
↑こういうの脚本ヘタクソって思っちゃう

30 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 15:24:44.50 ID:8oFtVrkG0.net
>>28
まあ、オラも田舎のおばさんいうし
ふざけて若い女の子もいってる

31 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 15:25:50.44 ID:pddkm1hq0.net
ツヤはただ単純に銭湯の仕事が忙しくて行けないだけかと、思ってたわ。
ダンナの仕事ぶりは開店休業中のようだし、番台に座れる人がいないから
実家に帰れないのかと勝手に思想中。

32 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 15:42:45.07 ID:I31m2q0n0.net
>>31
実家に帰ることはあるけど次郎丸家の法事にはちょっと行きづらい事情があるのかもね
昔から縁のある家なんだろうけど

水川あさみは「私を離さないで」って不気味なドラマの強烈なイメージが抜けなかった
なんか死ぬ間際まで憎たらしい嫌な女だったよね
だから今回の大阪のおかんがすごく新鮮

33 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 15:48:38.79 ID:4K69uyqY0.net
>>28
上方新喜劇の脚本家。有名な「どてらい男」や
アニメ「アパッチ野球軍」「あかんたれ」
「細腕繁盛記」超有名な花登筺さん。

『ぬかるみの女』
そのワンシーンで庄司照枝さん(カーネーションのハルおばあちゃん)
が間違いなくセリフで「ワテ」って言うてますたw(アテとワテの中間)
照枝さんも花登筺さんも昭和3〜4年生まれ。両親はおそらく明治生まれ。
やはり「ワテ(アテ)」が当時の女性の大阪弁かと思いました。

動画サイトで確認できます。(^^)「ぬかるみの女」
開始30秒〜45秒くらい。

34 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 15:49:03.63 ID:/HQBoXyP0.net
鈴子とつやが親子でないなんて不穏なのは見たくない
早くこのターンは終わって華やかな舞台バージョンを見たい
でも血が繋がらないからこそグッとくることもあるだろうし
見せ方に期待
六郎は知人の発達の人思い出して嫌な気分になる
心が狭いのは重々承知だけど声のトーンとか笑い方って内面出るからそういう意味では六郎の子の無遠慮な素っ頓狂さが演技だったら上手い子なのかな...

35 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 16:11:29.81 ID:IqpP3jI70.net
>>33
ネカマ連投とっとと消えろ

36 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 16:22:01.71 ID:8oFtVrkG0.net
>>31
銭湯の仕事を言い訳にしてるけど
本当は違う理由があってなにか帰りづらいだけじゃなかろうか
六郎「うどん食べたー」
つや「うん食べたなー」
こういうのも関係ありそう
つか、よく覚えてるね六郎

37 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 16:31:12.38 ID:DIbVMcyp0.net
ロクローの中の人
いい感じのアホの子の芝居ができてると思う
子役の可愛さがまだ印象強いけど

38 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 17:02:16.17 ID:PsSWfyCb0.net
>>32
カズオ・イシグロのだよね
すごく引き込まれたドラマだったわ
そして怖かった

39 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 17:04:51.57 ID:qYGr13740.net
山崎豊子の小説に出てくる船場の商家の女性たちは、一人称「わて」
若いいとさんもこいさんも「わて」
山崎豊子自身があの辺の老舗昆布屋の娘さんだから間違いないと思う

40 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 17:16:56.52 ID:sEY93g650.net
ごちそうさんのカズエちゃんも「わて」だったよ

41 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 17:38:17.58 ID:wG+1BA5r0.net
じゃりン子チエのおばあはんもワテだったかも

42 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 17:57:50.75 ID:sEY93g650.net
まんぷくのお母さんの「私は武士の娘です」は
福子の人の母親の「私は犬養毅の孫ですから!」に似ているw

43 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 18:11:02.09 ID:gHP0fhsF0.net
>>39
船場ことばは男も女も一人称が「わて」
船場は特殊な成り立ちの地域でことばも関西他地域の方言と別カテゴリー
公家ことば→宮中ことば→船場に定着したあきんどことば

44 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 18:24:36.49 ID:hC5fk/Ko0.net
>>29
原作無しではまともな脚本書けないと馬脚を表したね

45 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 18:44:05.54 ID:4K69uyqY0.net
>>43
大阪はキタとミナミで言葉が違うような・・。
キタは基本船場ことば。南は河内弁が多いような
気がします。

大阪・福島はキタだから「ワテ」
たしかに幼少鈴ちゃんなら
本来ならタイ子ちゃんのように「ウチ」←若い子は基本「ウチ」
わろてんかのおてんちゃんは京言葉だったから戦後まで「ウチ」


だから違和感あったのかと。

46 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 19:54:02.91 ID:sEY93g650.net
ツヤさん関西弁ペラペラなんだな香川の人なのに

47 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 20:17:55.72 ID:eFfZIvEE0.net
香川は大阪弁に似てるとこあると思う

48 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 20:39:11.95 ID:sEY93g650.net
勢いが良くて好きだわ~

49 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 20:50:41.74 ID:g9JQ2McF0.net
わてら陽気なオバタリアン っていう番組が昔あった記憶がある

50 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 21:04:15.32 ID:ng4M49tS0.net
趣里のガクガクと台詞のぶつ切りなんとかならんかのぉ
気になるわ

51 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 21:16:01.18 ID:9heTGDpr0.net
1拍目のアクセントが強い変なパターンで話すよね
カーネーションで関西弁はブルースだと言っていた夏木マリさんと話し方がなんとなく似ているかも

52 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 21:29:21.78 ID:evIssy3/0.net
六郎と話す時の趣里のセリフはすごく自然な感じに聞こえる
本当に弟と話してるみたい

53 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 21:40:52.50 ID:4K69uyqY0.net
アンチの戯言かと。大阪人の私からすると
趣里さんの関西弁は違和感ない。
それに首を振るのはワザと。趣里さんの演技プラン。
未熟を演出するため。

大体趣里さんはクラシックバレエ経験者。
バレエって頭とか動かさないのが基本でしょ。
趣里さんの癖なんてあるはずもなく。

それすらわからないのがブギウギアンチw

54 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 21:51:37.47 ID:OAk5MjNZ0.net
六郎の少年期はマユゲじゃなく、10歳なのに幼児を演じた子(朝陽君役)で良かったよ

55 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 22:01:26.54 ID:5eYw/tno0.net
趣里の頭カクカクして喋るの気にはなるけど、表情がモンチッチみたいで可愛く見えてきたわw

56 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 22:19:38.25 ID:9heTGDpr0.net
33才が18才や20才演じているから変に見えるのかな童顔でも違和感あるのかもね

57 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 22:37:28.71 ID:fMxak1h10.net
>>50
いつも言ってるねw

58 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 23:22:57.60 ID:VGibo0nx0.net
草彅くんの明るい演技はちょっと苦手(なんか恥ずかしくなる)
でも大阪弁は良い感じだった

59 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 23:29:13.60 ID:RpbcplDX0.net
>>58
私もw
草gくんは任侠ヘルパーとか戦争シリーズは好き

60 :可愛い奥様:2023/10/26(木) 23:29:38.69 ID:dCPYmWEh0.net
鈴子と六郎は2歳違いじゃなかったかね
2歳では弟が生まれた日のことは覚えていないだろう
当時は自宅に産婆さんが来る時代かな
双子の兄は存命だったんだよね

61 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:30:39.11 ID:ibkhw6h50.net
まんぷく
咲姉ちゃんいいわー
これで福子も未亡人よ♡
散々仮病を疑ったあげくお百度参りする鈴さん可愛い
萬平さんの枕元で手をスリスリしてたのは若井みどりさんかなあ

62 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:46:02.13 ID:ibkhw6h50.net
ブギウギ
BK常連さんが香川に集結してるw

こんなふうに出生の秘密が告げられるのは良くなかったのでは?ツヤさん!

63 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:47:31.87 ID:1zJ9jLy60.net
ブギウギ
ツヤが帰りづらいようだったから、おばあちゃんやおばちゃん達を勝手に冷たい人たちと想像してたら
めちゃくちゃあったかく迎えてくれて良い意味で拍子抜けしたw
六郎妄想の両親駆け落ちファンタジー笑ったw
なんかだんだん六郎可愛く感じて愛着わいてきたわ

コミカルにドタバタして終わるのかなと思ったら最後の「ワテやったん…」で泣かされた
実祖父母に会ったらこうなることは予想はできたと思うんだけどツヤもそこは覚悟済みなのかな
鈴子の出生にまつわる詳細は来週か
大和さんも再登場するみたいだし楽しみ

64 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:49:07.73 ID:5T24n3nL0.net
実父の法事だったのか。
それにしても濃い内容でおもろかった。
雪丸タイプのうさぎがかわええw

治郎丸登場した時切腹するん?
て思ったわ。

すみませんそういうのわからなくてw

65 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:50:15.76 ID:Eue2o0/f0.net
ブギウギ
舞いあがれ古田さん、カーネーション電気屋嫁、スカーレット大久保さん、あとうさぎと朝ドラ常連たくさん

66 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:50:36.31 ID:FoZOhuAT0.net
ブキウギ
電気屋の嫁いたw

67 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:51:55.54 ID:FoZOhuAT0.net
唐揚げ親父も出るかしら

68 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:52:14.91 ID:5T24n3nL0.net
電気嫁とパッチ屋夫婦なん?w

69 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:52:49.59 ID:/cmWtni40.net
香川もみんないいひとたちでほっとした
ツヤさんは覚悟のうえで送りだしたんだろうな
たぶん手紙にじいさんに会わせてくれとせがまれてるとか書かれていたのかも
アホの六郎が今日はいい方向に転がってた

70 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:53:33.29 ID:YRu2s1/70.net
なんというか…
あの空気の中で、ええですよ、踊りくらいと酒席を盛り上げようとする鈴子は、やっぱりいい意味で芸人の魂なんだわと感心した。
しかし、六郎……ヤバ過ぎないか?
史実は知らないんたけど、ゆくゆく鈴子の芸能活動の妨げになりはしないだろうかと危惧するくらいヤバい子に見えるわ。

予告、ゼンジョーさん(鎌倉殿)出てたよね?

71 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:53:44.83 ID:Jcoqd7Db0.net
>>62
カーネ電気屋嫁の旦那さん役の湯浅崇さんは舞いあがれよりあさが来たで最後まで自転車に乗れなかった絹田さんの印象が強いw

72 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:53:52.56 ID:1zJ9jLy60.net
梅吉ツヤ親族サイドは元々出生の秘密は隠し通すつもりだったけど
次郎丸サイドは想定以上に孫フィーバーで隠すつもりなんか毛頭なかったという感じなのかな
なんか最初は祖父が余命わずかでどうしても会いたがってるとか何か事情があるのかと想像してたから
全然元気でむしろ元気すぎて迷惑な爺さんで拍子抜けしたw

73 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:54:49.24 ID:gLun9SQ70.net
BK常連さんだらけでらこの人、誰だっけ!見たことある!って脳がフル回転だった
石倉三郎の酔っぱらい演技うますぎて何言ってるか分からなくて字幕いれた

74 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:56:13.64 ID:5T24n3nL0.net
湯浅崇さんは舞いあがれの子役週のギャグ
が秀逸w

75 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:57:11.35 ID:1zJ9jLy60.net
>>70
予告どこかで見た事ある人だと思ったら全成か!
こんなとこほに転生してたかw
BK常連さんとかはよくわからないけど芸達者な役者さんの芝居がテンポよくて濃くて楽しかった
鈴子の姿勢とか所作が美しくて素敵

76 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:57:31.96 ID:5T24n3nL0.net
石倉三郎さん流石香川ネイティブだわw

77 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 07:59:40.26 ID:5T24n3nL0.net
中越さんと石倉さん以外ほぼBK常連かな・・。
わろたw

78 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:00:55.91 ID:Eue2o0/f0.net
>>67
唐揚げ親父こと蟷螂襲さんは亡くならはったって
もう朝ドラで見られないのは寂しいね

https://news.yahoo.co.jp/articles/3af10c184eddc09688e80bc449a40f22f62b3a6f

79 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:04:51.69 ID:Jcoqd7Db0.net
>>78
乞食の小次郎さん…
まだお若いのに

80 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:06:43.00 ID:QdoRG4Gf0.net
>>72
石倉三郎もほんとは黙ってるから会わせて
だったのに、来るよ!となったら
もう我慢できなくなっちゃったのでは
最初目も合わせようとせず冷たく接してた
大奥様も、息子に生き写しなの我慢してたんだね。泣けた

81 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:17:18.64 ID:ibkhw6h50.net
中越典子は名字が違うってことは結婚する前に子供ができて、生まれる前に菊三郎が死んでしまったとかかな
USKですって小さい声で突っ込むヒデオさん
最初は冷たくしてたのに孫の踊りで涙目になるミネさん
絶妙な角度に首を動かす亀
グッドラック新納さん、私にとっては秀次だなあ

82 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:18:09.42 ID:+BzijsAt0.net
石倉三郎の田舎の金持ち酔っ払い演技うますぎて不快だったわw
趣里の演技をどうこう思ったことなかったけど最後あんな風にドス効かせて怒鳴る場面かな

83 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:19:43.04 ID:1zJ9jLy60.net
ちょっと違うけど構図的にはカムカムに似てそう
早くに亡くなった愛息の遺した子なら、そりゃ可愛くて可愛くてたまらないよね
安子るいのように息子死→子を置いて嫁は出て行け→婚家に取られるくらいならとツヤに託したのかなと妄想

84 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:21:09.26 ID:vasbSl+j0.net
>>80
遺影の写真が本当に趣里にそっくりで、水谷豊より似てるwって笑った
あれは実在の役者さん?それとも趣里の顔を使って合成したものなのかな?
実の祖父母が平常心で居られなくなるのが納得できる生き写しっぷりだった

85 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:21:19.20 ID:q1xIbFPH0.net
ブギウギ
たしかに写真の人はスズ子に似ていた
六郎はかわいいと思う
ある意味いつもキーマンになってる


個人的にBKの小道具のお椀はうちのと同じだから毎回「オッ」となるのよね

86 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:22:28.10 ID:wD8CLZ/X0.net
うさぎ!
またまたデカイ!

もうろくジジイが秘密暴露あるある

おじいちゃんが秘密隠すの無理

87 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:22:52.79 ID:wD8CLZ/X0.net
>>84
石川啄木みたいな

88 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:23:12.43 ID:tvkIJIYF0.net
法事に出れない中越典子は死んだ息子が未婚のうちに囲った妾か女中に手をつけた系かな?
外聞が悪いと生まれた子を養子に出したけど息子は結婚もする前に死んじゃった?

石倉三郎は酒も飲まない最初から暴走気味だったけどあれは痴呆始まってる感じかな
奥さんはイケズじゃなくて祖母と名乗れない関係をわきまえて情に負けないよう気を張ってたってことか

89 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:23:56.79 ID:FravvAPR0.net
次郎丸家はあんな孫孫言うぐらいならなんで手放したんだろうねぇ
中越典子は生きてるし次郎丸家に住んでるっぽいし当時は息子も生きてたんだよね
人もお金もあるお屋敷で手放す理由が想像つかないや
まさかツヤさんが拐った?わけないか
ツヤさんも子供産んだばかりだったもんね

90 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:24:08.58 ID:wD8CLZ/X0.net
趣里を綺麗にしたら伊藤蘭よ

91 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:24:33.04 ID:QdoRG4Gf0.net
>>81
菊三郎の正式な嫁だったら、カムカムの安子みたいに針の筵であっても、白壁で育てるんじゃない?
雉真の雪衣みたいに息子の子供身籠っちゃったけど、許してもらう前に菊三郎急死、みたいな?

92 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:28:13.60 ID:QdoRG4Gf0.net
>>84
私は水谷豊の若い頃を少し加工したのかな?と思ってたw

93 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:28:19.37 ID:z3m7LaxH0.net
予想と違うガチャガチャ感だったw
旧家だって言うから雉真的な感じで、法事でしんみりと焼香してるところを横目で見る(あれが…)みたいなのを想像してた

94 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:28:42.02 ID:fnuFwRJE0.net
>>89
だよね
息子に家柄釣り合う正妻か許嫁いたんかね

当時は女中?に手だすとか妾かこうとか普通よね

95 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:30:45.87 ID:REBcW5kd0.net
>>66
わたしも思わず電気屋嫁って言っちゃったわw
鈴子今日演技上手くなってた

96 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:34:53.55 ID:1zJ9jLy60.net
>>88
奥様、後から思うと息子そっくりの孫娘を前にして気を張っていたのかもね
後半泣き崩れていたものね

予告見たら中越典子は貧しい暮らしをしてるみたいだったから御曹司とは結婚を許されない立場だったのかな

97 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:37:02.67 ID:oZFLzyrz0.net
>>70
実際の弟さん(八郎氏)がどんな人だったかはわからないけど
笠置シヅ子がものすごく可愛がってたというのはどこかに書いてあった

98 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:38:22.74 ID:VXzdEYGF0.net
孫に会いたい孫が可愛いって感情が堪えきれず噴出してしまう程に情の厚い老夫婦なのに
十数年前は違ったのかな

99 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:40:15.90 ID:oDkARgs80.net
ブギウギ
ずっと長らく隠されてきた出生の秘密とかって
案外こう言う感じで
ひょんなきっかけで発覚したりするんだろうね
白壁の奥様知らない人だったからググったら
宝塚で大地真央の同期とあったわ

100 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:40:33.95 ID:c6Vom82A0.net
>>82
金ならナンボでもある!w

実際にはもう没落してたらしいけど
だから面倒見れなかったのね

101 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:41:09.35 ID:/weRW0A+0.net
息子が早世せず相応しい嫁と孫がいれば思い出すことも無かったんでしょう

102 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:43:08.92 ID:tvkIJIYF0.net
中越典子はお手つき女中か玄人の妾かなんかで
スズ子を産んだ時は菊三郎も若くて未婚で
今後ええとこの娘さんと正式な結婚をさせてその嫁に跡取りは産ませるつもりだったから
当時は中越とスズ子の存在はただ邪魔としか思わなかった
まさかその後息子が早死にするとは思わないし
とかじゃないかな

103 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:44:55.08 ID:REBcW5kd0.net
>>99
白壁の奥さま一瞬野際さんっぽく見えたわ
シュッとした美しさ

104 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:49:11.96 ID:QneQiqWX0.net
>>103>>99
おちょやんで、撮影所の髪結い頭さんだったよ

105 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:50:46.06 ID:tvkIJIYF0.net
>>103
顔は知ってるけど名前は知らない系の女優さんだった
大地真央と同期とは
そこは大地真央の若さが驚異的なのかな

中越は法事にも出てないし白壁の家の正式な嫁として迎えられてる感じはないけど
ちゃんと黒い羽織着ててあの家の中をうろつけてはいる
例の娘を呼んだからうちに来てこっそり覗くくらいはしていいわよと事前に教えてもらえて招かれるくらいの立場ではあるのかな

106 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 08:52:43.97 ID:PybYKZ/80.net
趣里は福地桃子と似てるお多福顔だわ。
香川法事で釜揚げうどん!羽織忘れてる!
来週はレビューがいっぱい!うれしい!
じゃ、グッドラック チュッ!

107 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:01:34.36 ID:i+VGu3E10.net
>>97
情報ありがとう。

ちょっと変な子がいると、発達だのなんだの決めつける昨今のネットの風潮は好きではないんだけど、私には六郎は、ちょっと目に余るわ。だんだん好ましくなってきたと感じている方も多いみたいだから、受け取り方は本当に人それぞれだけど、弟が16歳であれって、今後が不安に感じてしまう。

でも、鈴子は六郎がド級のアホでも大好きなんだから、無問題かw

108 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:03:37.95 ID:oZFLzyrz0.net
>>105
法事には参加しないけどお焼香だけしに来た、て感じだったね

109 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:05:24.19 ID:QneQiqWX0.net
>>105
使用人でうろついてるなら、黒羽織は着ないような…

ミネさん役の湖条千秋さんのブログに
ブギウギのレビューを褒めてた
宝塚出身者は今のところ、私だけ?とも

110 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:07:47.43 ID:VXzdEYGF0.net
>>101 >>102
だとしたら何も関係なかった花田夫妻には感謝しなきゃいけないんだから
約束してた秘密ぐらい守ってほしいわねえ
飲んでいない冷静だったばあさんまでが最後は同調しちゃってるし

111 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:11:16.93 ID:QneQiqWX0.net
六郎、今でいうとこの発達なんだろうけど
うちの姑が「むかしはあんなのばっかだったから誰も気にしない」っていってたw
三林京子も「いい子に育った〜」言ってたし

ニーニーに比べたら、まったく腹が立たない

112 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:11:30.95 ID:7FFoeCcc0.net
スカーレットの大久保さん好きだったなぁ
てか荒木荘の人々が好きだったわ
ヒロインの毒親が不快すぎて途中でみるのやめたけど

113 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:15:13.71 ID:jaF+fCHZ0.net
六郎は発達じゃなくて知的障害の方よね
姉に可愛がられたというのはよく分かるわ
実際のお世話は違う人なんだろうけど

114 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:15:36.80 ID:QneQiqWX0.net
>>110
カムカム美都里並に「ちっせえ風呂屋の〜」と
言い出しそうな顔して我慢してたミネ奥様が
最後にああなるの理解できるけどなあ

115 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:22:39.14 ID:QneQiqWX0.net
>>113
知的障害なら、香川連れてくのも一苦労だよ
久々にあう親戚に固まる、興味ある話にはピコンと反応する、空気読まないは発達の症状だわ
で、周りから何故か愛される

お焼香の時に鈴子が小声で
「やり方わかるな」っていうのあるある

116 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:23:52.00 ID:jaF+fCHZ0.net
じゃあダウンかなあ

117 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:43:38.82 ID:b0lTrh4L0.net
マジレスすると、知的障害までは行かない境界域で自閉症も少しありみたいな子だと思うよ
今よりおおらかでアナログな時代だから、ああいう子も第一次産業やら家業手伝いで普通に生きていけてた
地域のコミュニティ内ならコミュニケーション取れるし、ルーティンワーク(それこそ銭湯仕事みたいなの)は覚えたらきっちりこなせる

118 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:45:03.03 ID:94xyltha0.net
香川の夫婦、カーネの電気屋嫁ね!今回は明るい役だわ!夫の方はパッチ屋の先輩だったよね!これは香川編楽しく見れそう…って思ったけど、ひたすら鈴子が可哀想で可哀想で最後少し涙出た

119 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:51:49.59 ID:0+hqJJCm0.net
法事って何回忌かしら
なんで法事にスズ子を呼んだのかと考えてたら気になったので
まあ法事くらいしか家族が集まるイベントがないものね

120 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 09:55:06.38 ID:9mD+d/Ok0.net
>>89
最初は怒り心頭で外に顔向けできない(地主の家ならなおさら)状態だったけど
あの感じだと家には鈴子の本当の祖父祖母と実母しかいない感じ?
結婚して家をでた本当の鈴子の伯母や叔母がいない設定?
それなら年齢重ねてどっと寂しくなって「孫に会いたい」になったんじゃないのかな
その上鈴子は息子と瓜二つで最初はつっけんどんな祖母も気持ち爆発していた
サスペンスでも気に入らない嫁を追い出した(または一緒に駆け落ち)ものの息子も亡くなり
年老いたら孫に会いたくて財力に任せて孫の行方を探す、、はデフォだと思う

121 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 10:08:14.82 ID:9mD+d/Ok0.net
梅吉の弟(叔父)のお嫁さんに治郎丸のおじいちゃんが鈴子って寄って行ったのには笑った
それだけちょっとUSKで売れないわけが分かったような気がしたわ
でも来週には開眼するようだし来週も楽しみにしてる
梅吉、今までの自分の人生を映画の脚本にした方が面白いかもしれないが散々やりつくしてああなのかな
あと、鈴子がUSKでがんばってるのも自分が果たせなかった夢を実現できてるってことか
少なくともツヤはうれしいだろうね

122 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 10:11:07.37 ID:KQhfngzk0.net
花田家
兄が梅吉で弟が松吉なのね…

123 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 10:34:26.71 ID:q1xIbFPH0.net
松竹梅には上下の差はないって
梅ちゃん先生で言っていたような

124 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 10:46:10.17 ID:Msb5Liuw0.net
>>117
後に10歳下の男性と恋仲になる時、彼の中に弟の面影を見て絆されるという設定になるらしいから
ちょっと不憫で純粋な子にしといた方が後で効いてくるのかも

125 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 10:48:51.45 ID:9mD+d/Ok0.net
治郎丸家のウサギがデカかったがw
らんまんのときのうさぎなのか
今どきのウサギアクターはでっかいのばっかりなんだろうか

126 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 11:14:14.86 ID:z3m7LaxH0.net
昔だからあの大きさなんじゃない?
今のウサギは改良されて小さく可愛いけど昔のウサギはあのサイズ

127 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 11:24:44.14 ID:jaF+fCHZ0.net
食料よねあのうさぎ

128 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 11:28:30.20 ID:IlVExEgb0.net
うさぎ美味しなのね

129 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 11:29:09.45 ID:Q8JTlye60.net
まんぷく
鈴さんの夢の中の咲の発言が酷すぎて可笑しい

130 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 11:31:29.89 ID:c5H/jMKT0.net
>>117
古典歌舞伎に出てくる涎くりって云う
もう子どもじゃないのにやんちゃ坊主キャラとか
落語によく登場する「与太郎」とか
今からすると・・・な男の子ではあるけど
憎めない明るさや素直さで可愛がられて
周囲の理解や助けもあって生きていけたのよね、きっと

131 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 11:49:44.36 ID:r1YhOmDj0.net
>>117
軽度知的障害と軽度発達障害併発って感じにみえるね
初恋ざらりの主人公レベルというか
でも愛されて育って可愛い弟だと思う
本当の子供も血のつながらない養子も関係なくしっかり愛情かけて育ててくれる両親だから安心して見られる

132 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 11:53:40.20 ID:l0WQ7Vq80.net

>>117

133 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 11:53:49.94 ID:Wy3/zpZN0.net
らんまんの時も思ったけどあの巨大ウサギは考証とは関係なく撮影用のストレスに強い個体もしくは品種じゃないの

134 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 12:18:58.78 ID:ZKdTYUhb0.net
>>129
ブラック咲姉ちゃんw

ブギウギ今日は目が離せなかったわ

135 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 12:26:13.84 ID:u4UVjkw+0.net
>>134
ブラック咲姉ちゃんワロタ
ブシムスも咲がこんな酷いこと言うなんて…はっ私も?て顔で可愛かったw

136 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 12:40:46.97 ID:u4UVjkw+0.net
>>117
それだと思う
数字は読めてたし日付覚えてたし
あと亀の餌やり過ぎたら病気になる〜とか正しく亀博士w

以前の朝ドラだと放浪の寅さん的なキャラがよくいたけど
この頃はマモルちゃんとかミューティーとか宇田川さんとか
多様性に配慮した人物を出すのが朝ドラのお約束なのかもと思って見てる

137 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 12:52:20.80 ID:5T24n3nL0.net
てす

138 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 13:06:46.65 ID:A4sQHa+g0.net
>>116
ダウンは容貌が特徴的よ
いわゆるギリ健ってやつでは
今考えたら子役も10歳くらいで幼児が着るエプロンみたいなのつけてて第1回で「ちょっとトロイ弟」って説明してたよね

139 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 13:20:41.71 ID:A4sQHa+g0.net
中越典子がスズ子の本当の母親っぽいね
陰でこそこそ出入りしているってことは
白壁の女中やってて菊三郎と恋仲になり妊娠
主人の知るところとなり堕ろせと言われたけどできなくて
子を産んで家を出たものの1人では育てられないからツヤに託したってこと?
でもそれならなぜ法事に出入りできるのかわからないし
よくわからないな
ちょっとカムカムの雉真の家思い出したわ

140 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 13:23:02.43 ID:K0M9ZLNp0.net
ブギ、お爺さんの嫁がいちいちキツイのは後妻でスズ子と血がつながらないからかな
で、中越さんが実母か

141 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 13:24:06.10 ID:1zJ9jLy60.net
鈴子が六郎のサポートしたり細々と気を配ったりしっかり者お姉ちゃんムーブしていたのに
実は自分の方が養子だったんだと知れた時の呆然とした声と目尻にすうっと浮かぶ涙にもらい泣きした
何となく大人編になってから話の区切りを敢えて週半ばにして金曜日は話を引っ張る構成になってる感じ
その代わり金曜日末に予告をつけるようにしてるのかな

142 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 13:44:44.24 ID:K0M9ZLNp0.net
>>141
それは朝ドラはいつもやるよ
金曜にちょっと気になる展開にする

しかし、金比羅船船〜からのドタバタ劇、なかなか良く出来てたわw

143 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 13:53:57.89 ID:5T24n3nL0.net
雪丸タイプの白兎にイシガメに鶏アヒル・・。
動物園状態だたw

144 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 13:54:10.90 ID:n6S5QAo+0.net
朝はバタバタしててチラ見も出来ずお昼部門をいきなり見て情報量多くて脳がバグっていたわw
えっと、取り止めもなく走馬灯すると予告の林部長あらお元気?とよく見たら全成ニイロさんだったw
また張り切ってあさイチ出れるといいわね
うさぎデカいよデカいよ
おばあさんがスズ子に最初冷たかったけど後半のカオスでは涙目になってて私も泣けたけど上のレスで後妻さんで血は繋がってないの?よくわからん
まあ後々回収されていくでしょう
中越典子は出禁ではなく家には入いれる立場
だが表舞台には出れない?これもちょっと謎
回収待ってます
あー平時はぼんやりなのに気づくなそんなことを!に限って目ざとく気づく六郎ホントにザワザワする
ごめん私的人間関係のわだかまりに投影してしまう 六郎ここでは騒ぎになりそうになるとストッパーの役割りだね今日はニワトリ投入 まさかわざと?
忙しい15分だった
でもよくありがちな意地悪方向でなくて良かった

145 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 13:54:48.68 ID:rwEOasfi0.net
>>140
菊三郎にそっくりと涙ぐんでいたから鈴子の実の父親の母で祖母と孫の関係だと思う

146 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 14:02:11.41 ID:KQhfngzk0.net
>>140
ちゃんとドラマ見てる?
後の方で「生き写しで見てるの辛い」っていってたじゃん。
多分赤ちゃんの頃に里子に出した後ろめたさもあり、ツヤ実家から、くれぐれも馬子と言わないで、と言われてたからこそのあの態度でしょ

147 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 14:05:09.09 ID:5T24n3nL0.net
菊三郎もだけど
治郎丸夫妻もスズ子の祖父祖母に見えたわ。
治郎丸ミネっておちょやん大部屋の髪結い師匠
だわ。やはり品格あると思ったわ。

148 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 14:10:20.33 ID:KQhfngzk0.net
ごめん、馬子じゃなくて孫ね

149 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 14:13:27.48 ID:1zJ9jLy60.net
おばあちゃんの家でのみんなでご飯シーン
新規登場人物が大勢で人間関係も入り組んでるのにちゃんとツヤの母妹弟、梅吉の弟と分かるし
説明台詞っぽくないのに両親の過去がわかりやすく伝わるし、久しぶりに会う親戚ってこういう感じよねーという空気感

150 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 14:37:48.70 ID:KQhfngzk0.net
妹(タカ)夫婦じゃない?
ヒデオ叔父さん婿っぽい
あの夫婦には子供いないのかな
相関図見てこよ

151 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 14:42:51.57 ID:NCQVQo380.net
里帰り出産の縁側であやすシーン片方の赤ちゃんのほうがちょっと育ってたもんな何ヵ月か違いの赤ちゃんキャスティングしたんだね

152 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 14:45:29.41 ID:NCQVQo380.net
OPに治郎丸菊三郎の写真誰なのか役者のクレジット無かったな
合成写真かな

153 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 14:56:39.65 ID:5T24n3nL0.net
香川弁って関西弁に「〜やけん」
ほぼ関西弁のように聞こえる。
あとは少し広島・岡山便のような感じ?

154 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 15:00:41.35 ID:NCQVQo380.net
コンマイが出てきて、高知の人もコンマイって言ってたな

155 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 15:13:07.71 ID:5T24n3nL0.net
コンマイって関西人も使うような気がする。
岡山便を訂正します岡山便です。
岡山着みたいでした。

156 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 15:14:52.43 ID:QneQiqWX0.net
>>155
凄い謎解きみたいなw

157 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 15:20:49.42 ID:OQ6Lo5/f0.net
ID:5T24n3nL0
ドラマ板の「俺」が自演失敗して言い訳してる
だからここでもテストしてから書いてんだ

158 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 15:22:27.96 ID:5T24n3nL0.net
>>155
金毘羅(こんぴら)を「きんぴら」と読んで馬鹿にされたことが
ありまつw

159 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 15:24:50.89 ID:qeW/HLBD0.net
なんだか色々と行く末が不安になるドラマですね、

160 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 15:35:55.63 ID:NCQVQo380.net
こんぴらさんと言ったら、ことひらさんなっ!って注意されたことがある
大文字焼きと言ったら、五山の送り火なっ!みたいな

161 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:07:02.72 ID:AvweEeuQ0.net
31日全国放送『第23回 わが心の大阪メロディー』
曲目一覧・企画発表

連続テレビ小説『ブギウギ』企画では、
ヒロイン・福来スズ子の少女時代を演じた澤井梨丘が、弟・六郎役の又野暁仁と「買物ブギー」を歌う。
さらに、司会の伊原六花と翼和希らOSK日本歌劇団が「ピー☆ブギ~東京ブギウギ」をパフォーマンス。
ブギのリズムで、日本中を明るく元気に盛り上げる。

162 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:07:25.30 ID:9mD+d/Ok0.net
治郎丸のおばあちゃん、鈴子が他人でないからか、
鈴子が私はスターではないっていったそばからそんなのわかってる的なことを
結構はっきり隣で言ってて冷や冷やしたわ
鈴子がその言葉、聞こえてないようでほっとしたけど。
ツヤが香川行の前に治郎丸の家の子って言ってたら鈴子は香川へ行ったんだろうか、
言わなくて香川で事実を知って余計傷ついてしまったかも
言えないつやの気持ちもわかるし、言ってあげた方が良かったのか
モヤモヤしてる、色々週に持ち越しだよ

163 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:07:45.93 ID:AvweEeuQ0.net
■司会:今田耕司、伊原六花
■出演:NMB48、オール巨人、丘みどり、上沼恵美子、T.M.Revolution、天童よしみ、
徳永ゆうき、豊原江理佳、中村美律子、なにわ男子、ファーストサマーウイカ、山田邦子 (50音順)
■ゲスト:趣里、水上恒司、翼和希、澤井梨丘、又野暁仁、OSK日本歌劇団、
IKKO、おじゃる丸、カミヤサキ、島田珠代、せいや(霜降り明星)、ラニーノーズ
リポーター:高瀬耕造(NHK大阪局アナウンサー)

164 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:08:46.12 ID:AvweEeuQ0.net
■曲目(50音順)

「青い山脈」上沼恵美子・天童よしみ
「雨の御堂筋」ファーストサマーウイカ ダンス:カミヤサキ
「一杯のコーヒーから」丘みどり・徳永ゆうき
「大阪ラプソディー」上沼恵美子
「買物ブギー」澤井梨丘・又野暁仁
「さよならだけどさよならじゃない」山田邦子・丘みどり
「昴 ‐すばる‐」天童よしみ
「宗右衛門町ブルース」オール巨人
「蘇州夜曲」豊原江理佳
「トゥモロー」豊原江理佳
「道頓堀行進曲」上沼恵美子
「なぎさ卒業スペシャルメドレー」NMB48
「ねぇ」なにわ男子
「HEART OF SWORD ~夜明け前~」信長降臨SP T.M.Revolution
「ハッピー☆ブギ ~東京ブギウギ」翼和希・伊原六花・OSK日本歌劇団

特別企画・ハロウィーン歌謡祭
「詠人」徳永ゆうき
「河内おとこ節 ‐ハロウィーンSP‐」中村美律子・出演者有志
「たこやきなんぼマンボ」NMB48
「にじのむこうに」伊原六花

165 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:15:28.37 ID:c5H/jMKT0.net
今日は今日で話もとんとん進んで面白かったからいいじゃん
鈴子の出生の謎解きは来週ってことで、楽しみが伸びてラッキー

芋たこの結婚式会場での鶏乱入もおもしろかったけど
今日の法事の席での鶏もいいアクセントになっていた

166 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:17:16.37 ID:QneQiqWX0.net
>>164>>163
又野くん出るんだ!すごいね
3人娘の雫ダンスも見たかったなあ

山田邦子、どさくさに紛れて何歌っとん

167 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:21:09.30 ID:M14V8i3S0.net
>>166
山田邦子やまかつウィンク懐かしいw
蘇州夜曲とか李香蘭もでるのかな今後

168 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:25:02.40 ID:waPtbDJg0.net
ミネおばあさんの心理としては亡くなった息子は死ぬほどかわいい
でも産んだ女が気に入らないってことで鈴子への思いは複雑なのかな
姑あるあるだけどだいたいは嫁の存在は抹殺して孫は猫可愛がりするもんだけどね

169 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:29:25.71 ID:waPtbDJg0.net
あっなんか勘違いしてた
ミネおばあさんではなかった
石倉三郎の奥さんのおばあさんの方を言いたかったのに

170 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:33:43.17 ID:2YSne7c70.net
スズコの父親(あの家の息子)が女中に手を出して生まれたのかしら

171 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:39:09.55 ID:QneQiqWX0.net
>>169
石倉三郎の奥さんはミネさんでいいのよ

172 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:40:38.64 ID:5T24n3nL0.net
てす

173 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:45:12.85 ID:5T24n3nL0.net
「買物ブギー」澤井梨丘・又野暁仁

澤井さんと又野さんが「オッサンこれナンボ?」


ちょおw

174 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 16:52:02.92 ID:z3m7LaxH0.net
朝は字幕の方に目が行ってたので宴会部分見直したわ
みんな良い演技だけど、叔母さんの旦那さん「田舎はみんな親戚!」ってホント頑張ってた

175 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 17:05:08.87 ID:dsYDJ7C20.net
>>162
スターじゃないって謙遜、そんなのわかってるって結構キツいよね
その後もなんかツッコミ入れてたけど、ずっと会えずにいた孫にキツイ物言い、どうかと思った

176 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 17:16:50.80 ID:5T24n3nL0.net
ミネさんの「ふん!そんなことわかってる!」は
(あんたの実のおばあちゃんや)(ドヤ顔)

実は可愛くて可愛くて抱きしめたい気持ちの裏返しに
見えた。

177 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 17:22:08.14 ID:FoZOhuAT0.net
鈴子の両親、もしかしたら六郎のためにあのお風呂屋始めたんじゃないかな
六郎が働けるように

178 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 17:38:03.23 ID:REBcW5kd0.net
>>177
六郎生まれる前からやってんのと違うの?

179 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 17:57:35.46 ID:5T24n3nL0.net
スズ子:大正3年生まれ
六郎::大正6年生まれ

じゃないの?大正6年生まれだから六郎かとも
思ったんだけどおそらくハズレw

180 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 18:08:20.07 ID:qeW/HLBD0.net
>>174
みんな演技が上手いのかな?

181 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 18:20:01.82 ID:c5H/jMKT0.net
皆さん憶測しすぎ

182 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 18:22:13.88 ID:TxErRPs30.net
>>67
お亡くなりになったね

183 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 18:38:21.40 ID:YtjPxG0+0.net
六郎が頭弱い子設定はいいんだけどさ、ちゃんと監修入れてるか気になる
LGBTと同じで障害者入れて、周りが叱らないでいればハッピーみたいな描写は良くないと思うんだよね

184 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 18:43:51.95 ID:QneQiqWX0.net
あの時代はあんまり気にしなかっただけ

185 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 18:46:56.26 ID:9Ab0jvM/0.net
白壁治郎丸という当主が出てくるのかと思っていたら治郎丸は苗字だった
それにしても治郎丸菊三郎とは重々しい名前だ

186 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 18:50:53.05 ID:u4c+jtLe0.net
放送時間変更のお知らせ 公開2023年10月27日(金)午後5:00
連続テレビ小説「さくら」

11月27日(月)から開始時間が早くなり、
1日3話ずつの放送に変わります!

【放送予定】
2023年11月27日(月)
毎週月曜日から金曜日
午後2時15分から午後3時 1日3話ずつ放送

※11月22日(水)までは、
今まで通り午後2時45分から1日1話ずつ放送します。
23日(木・祝)、24日(金)は
別番組のため休止の予定です。

187 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 18:56:59.40 ID:4zR8LdeM0.net
とっとと終わらすのね

188 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 19:18:45.12 ID:oZFLzyrz0.net
>>163
「出演」と「ゲスト」ってどう違うの?
歌うか歌わないか?

189 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 19:21:05.22 ID:1zJ9jLy60.net
>>162
> 私はスターではないっていったそばからそんなのわかってる

案外「孫娘と知ってOSKの福来スズ子のことはチェックしまくりで
スターではないけどレビューガールとして活躍してる事も熟知してるからこその
実はツンデレ孫バカの裏返し発言なのかもと思ってしまった

190 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 19:33:38.13 ID:FoZOhuAT0.net
>>178
鈴子が1年生の途中で引っ越してきたと言っているからその時に始めたんじゃないかな

191 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 20:16:29.47 ID:tJbJXiCT0.net
>>186
以前のように1日2話ずつで良いのに、話が進み過ぎてアタマが追いつかない
こっちはどんどん歳をとっていくのにw

192 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 20:18:05.37 ID:FoZOhuAT0.net
>>191
お相撲までに終わらせるとかかな

193 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 20:28:57.55 ID:c6Vom82A0.net
>>139
伏せっていて双子だから産後の日だちとか良くなかったり
お乳が出なかったりして
1人で育てるのは無理な感じに見えた
双子の兄の方は早くに亡くなってたし

>>190
ほんで治郎丸爺さんがお客さん紹介してくれたと言ってたし
銭湯やるのも世話になったんじゃないかな
当時は保健所の指示で銭湯をやる場所が決まったらしいから

194 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 20:35:54.82 ID:A9H2Ixq10.net
>>193
治郎丸家に客を紹介してもらったのはツヤ実家じゃないかな
「大西手袋」て看板あったし
いくら大地主でも香川の片田舎の爺が大阪の保健所にゴリ押しする力は無いと思う

195 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 20:43:31.45 ID:nFVr/DH70.net
電気屋嫁が懐かしくて数年ぶりにここへ帰ってきました
小さかった息子も成人しました
皆さんお元気ですか?

196 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 20:43:32.74 ID:nFVr/DH70.net
電気屋嫁が懐かしくて数年ぶりにここへ帰ってきました
小さかった息子も成人しました
皆さんお元気ですか?

197 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 20:47:50.90 ID:TdykFGST0.net
>>193
亡くなったお兄さんは梅吉とツヤの実子じゃない?

198 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 20:56:33.53 ID:kZB2SJ+B0.net
>>193
なぜそこで双子が本当に産まれたことになっているのかw

ツヤが出産で里帰りする→鈴子の実の母もちょうど鈴子を産んだところ→
ツヤが男の子を産む→鈴子の実の母の複雑な事情を聞く→
鈴子を引きとって実子と大阪にいっしょに連れて帰る→
梅吉が「双子だったんか。まあええか」と言って受け入れる

199 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 20:57:21.34 ID:kZB2SJ+B0.net
↑まあちょっと想像も入ってるけどたぶんこんな感じかと

200 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 21:01:41.26 ID:5T24n3nL0.net
まあスズ子が武一と双子のように育てられただけだわ。
武一ちゃん(梅吉&ツヤの実子)が早くに亡くなった。

201 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 21:40:27.44 ID:fqZcJUBy0.net
法事にうどんって香川イジリかと思ったらリアルなんだね

202 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 22:19:17.64 ID:S4Jypk8G0.net
鈴子がうどん1本だけ箸に取って食べてたの可愛くて美しかったわw

203 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 22:35:47.96 ID:FoZOhuAT0.net
電気屋の嫁はその後ごちそうさん、わろてんか、スカーレット、おちょやんに出ていたけど
電気屋の嫁から更新出来ないわw

204 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 23:05:55.83 ID:Z7Pu0kOw0.net
>>198
あ、そうだったwごめん

205 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 23:40:24.41 ID:KQhfngzk0.net
>>201
たらいうどんといってだな

新築祝いにその家の風呂に入りながら
たらいうどんを食すのよ

206 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 23:46:14.00 ID:QneQiqWX0.net
>>193さんの妄想がすぎる

207 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 23:46:38.56 ID:NCQVQo380.net
菊三郎との結婚も許させず妊娠して駆け落ちからの菊三郎亡くなり
出産したがこれから女手1つでどうしよう
乳の出も悪く産後鬱状態からの〜

208 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 23:54:16.67 ID:c5H/jMKT0.net
来週月曜日になればわかってくることを
ひたすら妄想
自分の想像を語りたいだけなんだろうね

209 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 23:56:11.56 ID:QneQiqWX0.net
>>208
んで、ほぅら当たったじゃない!と言いたいw

210 :可愛い奥様:2023/10/27(金) 23:58:03.19 ID:QneQiqWX0.net
別に妄想してもいいけど
ちゃんと見てる?と
言いたくなるのはやめてほしいね

211 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 08:52:44.43 ID:hF/ZnAcx0.net
まんぷく
あんな田舎の畑の真ん中に機銃掃射してなんになるのよ
絶対面白がってるだけでしょ
ほんと腹立つ
萬平さんの慟哭が哀しいけど、村の人が優しくて救われる
来週には終戦、加地谷さんも再登場ね

212 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 09:16:26.34 ID:3A0srSwr0.net
まんぷくの疎開先の兵庫の上郡って良い人ばかり
だね。まんぷくはそういうところが好き。

213 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 09:29:00.34 ID:Dz3pF38S0.net
趣里、日舞の所作もできるんだって思っていたら
そういえばNHKのご当地ドラマの八王子編で芸者の役をやっていたよね
5−6年ぐらい前?その時からバレエのほかに日舞も続けていたのかな
来週の予告見ていたら親友も日舞踊っていたし鈴子の出生の秘密もわかりそうだし楽しみだね

214 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 09:30:31.70 ID:/J2Gq/HG0.net
>>211
本放送の時もここで論争になったね
「あんなところ攻撃された記録ない」
「いや、帰還の途中で弾余ってたりすると
寄り道してわざと機銃掃射してったんだよ」
みたいな

215 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 09:32:17.81 ID:3A0srSwr0.net
>>213
タイ子の日舞も楽しみですよね。
なんてたって家元。小泉今日子バリの
ほんまもんの家元。これは見逃せませんw

216 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 09:34:29.76 ID:IcWRXn5m0.net
らんまんの長屋に居たおゆうさんみたいに生まれた子はこちらに取り上げ
母親の方を手切れ金渡して追い出すならわかるんだけど
それか女中も赤ん坊も両方追い出すならわかる
お手付き女中の方を手元に置いて赤ん坊をツヤに連れてってもらうってのが謎よね
次郎丸家は後々禍根を残したりトラブルの種になりやすい選択をしているわ

217 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 09:40:29.55 ID:EAehxUQ40.net
>>214
爆弾は機体軽くして燃料使わないために落として行ったみたいだけど今日みたいなのはほんと遊び半分か怪しい建物と勘違いかだろうね

218 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 09:44:32.86 ID:3A0srSwr0.net
らんまんのおゆう。別腹の子を旦那に投げ捨てただけ。
それで手切れ金ゲット。ブギウギは何かの事情
(産後の肥立ちが悪いとか)
ツヤがスズ子を奪ったように見えるけど。



比較対象にはならないと思います。

219 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 09:46:28.80 ID:/J2Gq/HG0.net
>>216
昨日から、なんで女中のまま家にいると
思ってる人多いんだろうか
黒羽織着てたし。表だって席にはつけないけどそっと焼香にきたのでしょ。
相関図見たら「元女中」となってるよ。

妄想です
菊三郎と恋仲になってる事をしられ
暇を出されたが身ごもっており、実家で産んだ
そんな時嫁入りの話が出て子供の処遇に困ってたら、ツヤが一人も二人も一緒や!と引き取る
その後菊三郎が早世し今に至る、かな

220 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 09:48:25.93 ID:/J2Gq/HG0.net
>>218

奪ったようにはみえませんが?

221 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 09:54:19.26 ID:3A0srSwr0.net
>>220
それはわかりませんが。でも授け乳している間に情が
移って連れて帰ったのは史実。ひょっとしたら
勘違いするような演出していたと思います。

キヌは顔色悪くて母乳も出なかったったから
凡その想像はつくんですけどね。

222 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 10:02:20.48 ID:IcWRXn5m0.net
>>219
中越典子が今も次郎丸家にいるかどうかは知らないけど地元には居るんじゃないの?
呼ばれてもないのにわざわざ遠方から法事(十三回忌かな?)に来たとは考えにくいし

223 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 10:08:45.21 ID:/J2Gq/HG0.net
>>222
地元にはいない、って書いてないですけど…

梅吉さんとツヤも元から地元同士みたいだし
みんな村内なんでしょう

224 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 10:12:18.78 ID:/tIG3fJb0.net
>>216
子が男だったら次郎丸家の手元に置いたのだろうな
女だったから追い出したか女中自ら出ていったんじゃ

225 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 10:28:22.52 ID:04IjJ37U0.net
>>216>>222
母親らしき人は鈴子たちと入れ替わりに退出して見送られているシーンだった
女中としてあの家にいるわけではない
けれど法事の前にそっとお焼香に訪れることくらいは可能な関係かなと

226 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 10:32:53.87 ID:l3Fe5kYP0.net
スズ子18歳だから、笠置シヅ子実父の史実通り十七回忌であっているんじゃないかね

227 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 10:44:52.97 ID:Md0xhmyl0.net
手紙貰った時に十七回忌って言ってたと思う

228 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 10:50:40.32 ID:YYOf9erm0.net
六郎16歳だからスズ子19歳でしょ
17回忌ならスズ子3歳まで菊三郎は生きていたのか

229 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 10:57:53.76 ID:Uv9i7W2/0.net
>>217
実際に面白半分に撃ってる映像出てきたから取り入れたんだろうけど、
わざわざ朝ドラでやらなくても、と思ったシーンだ

230 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 11:11:31.62 ID:Sep3YjIM0.net
疎開先での食料調達は現金なのかな
物々交換なのかな

231 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 11:42:00.63 ID:Dz3pF38S0.net
ブギウギ
治郎丸家、鈴子以外の実子っていたんだろうか?
過去スレだとこの時期には治郎丸家のモデルになったおうちは没落していたらしいけど
ドラマでのお金は腐るほどある家なら跡取りとか問題になってくるよね
席の中央にどかんと鈴子が座ってうどん食べてて他の親戚は末席だった
鈴子がその席に座る時も色々ひと騒動あったと推察してしまった

232 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 11:47:28.01 ID:/J2Gq/HG0.net
>>231
USKのスター様がきてくれたーという感じで
あの席に誘導になったのでは
そもそも常人の感覚ならあの席に
当主とその妻もおかしいから…

233 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 12:08:41.84 ID:bYd1pzyr0.net
皆さんのレスやリアル人間社会のあるあると照らし合わせ脳内整理してみる
最初は菊次郎家は「なに女中と懇ろになっとるんじゃー」となって怒って実母は追い出された
鈴子は女の子でもあったし軽く見られドサクサに紛れてツヤに預けられる
でも菊次郎は早逝してしまい跡取りもなく自分らも老いてきてだんだん孫を思い出すようになり
それに伴い実母への態度も軟化?そんなところだろうか
予告では中越典子なんだかおしんぽく貧しそうだったけど今の暮らしを援助してあげるほどではないんだね
法事では一応それなりに整えていたけど
昔渡鬼でカズちゃんと再会した実母熊谷真美がホテルの1室で語り合うけど
実母が離席中にふとカズちゃんがクローゼットの中を見たらボロボロの靴や服を見つけて絶句したの思い出した
その日のお洒落は娘に会うために無理して数時間のレンタルかなんかしてきたのかな
ドラマだけど泣ける

234 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 12:18:06.03 ID:3A0srSwr0.net
菊次郎ってw

235 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 12:26:09.84 ID:w8KouIRm0.net
長文だけど来週になれば分かることなので


236 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 12:42:14.88 ID:gXih8ArC0.net
長文めんどくさいよね

237 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 13:05:43.30 ID:7hQxxFLi0.net
思いが溢れちゃったんだろうけど
他人から見ると読む気は起きないw
私も時々やっちゃうので気をつけるようにしてるw

238 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 13:08:05.07 ID:EAehxUQ40.net
このドラマはおばあちゃん好みなのかしらね

239 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 13:13:32.68 ID:rzaVz7dx0.net
長文の人は少なくともヒマなんだろうなと思ってる

240 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 13:16:32.35 ID:SGpc6vFm0.net
>>215
お祖母様はあの藤間紫さんなのね

241 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 13:21:52.41 ID:/J2Gq/HG0.net
>>239
忙しい人はここ自体来ないからw

242 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 13:25:59.70 ID:ccoVPAyi0.net
>>238
笠置シズ子を知ってる世代とかかな

243 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 13:47:59.46 ID:b1H5LR+l0.net
>>222
二十三回忌では鈴子21才だし

244 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 13:48:43.30 ID:DpOrK9540.net
>>230
物々交換じゃないの?

245 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 13:55:32.71 ID:b1H5LR+l0.net
昭和9年だから昭和元年に小学校卒業した鈴子は21才では

246 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 14:00:56.90 ID:3A0srSwr0.net
>>240
私もバレエとか日舞とか詳しくないんですが
タイ子の人調べたら「日舞家元」だったのでおお!
ってなったんですw

247 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 14:03:51.46 ID:3A0srSwr0.net
私もじゃなくて「私は」です。
失礼しました。

248 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 14:07:13.56 ID:/J2Gq/HG0.net
鈴子、小一の時に菊三郎が死んで
家族で葬式に出たのかな
香川行きを告げられて六郎が
「覚えてる!うどん美味しかった!」
ツヤ「美味しかったなあ」と言ってたのが
お斎で食べたたらいうどんだったのでは
その時に、鈴子を返せ返さないと揉めて
それ以来香川には帰省しなくなった
妄想です

249 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 14:08:48.25 ID:3A0srSwr0.net
>>245
昭和2年に小学校卒業して梅丸入団したので
20歳だと思います。

250 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 14:12:54.90 ID:6a7HfSmb0.net
回想シーンのツヤさん若い娘さんに見える
声とか話し方とか微妙に変えてるのさすが

251 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 14:21:38.47 ID:WRovUBN70.net
他スレ覗いてたら後々スズ子がシンママを選択する際に我が子は絶対手離したらアカンのや!の強い動機づけになるので香川編は重要とあってなるほど〜と思った
皆さん頭いいのね

でも何かを納得させる為説得力を持たせる為に史実は多少なりともデフォルメされているのかしら?
まあドラマという娯楽が存在する肝の要素ではあるのだけど

252 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 15:02:25.50 ID:l3Fe5kYP0.net
史実がーとはいえ、伝記も本人や周囲への聞き取りからの伝聞だろうから
実父実家(ドラマ内での白壁の家)や実母がどんな気持ちでシヅ子を手放したかはわからんよね
それを大多数の人が納得できる落としどころを見つけてドラマにするのが脚本家の本領だと思うな〜
六郎がもらいっ子とちゃう?→ワテか…は見事だった!

生まれたのが男児だったら笠置シヅ子は誕生しなかった、そう考えると運命っておもしろいね

253 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 15:32:57.04 ID:xCH2/vWN0.net
↓リアル
生後まもなく実父が亡くなり、
実母は静子を連れて実家に戻るが母乳の出が悪く、
近所で里帰り出産をした大阪市福島区の米屋の女性に貰い乳をする。
実母はひとりで赤ん坊を育てることができず、
養子に出す先を探していたが、
それを知った米屋の女性が赤ん坊を自分が引き取ると言い、
自分の実子とともに静子を大阪へ連り帰って養女とした。
 ↓

254 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 15:33:35.61 ID:xCH2/vWN0.net
 ↓
↓ブギウギ
ツヤ(水川あさみ)とキヌ(中越典子)は幼なじみ
妊娠したキヌは治郎丸家を追い出され
激怒した実家に勘当され、行く場所がなかった
それを助けたのが長男を連れて帰省中のツヤで
キヌはツヤの実家で娘(鈴子)を出産をした
ツヤはキヌに
「キヌが娘を返してといったらすぐに返す」
「年に1回は香川に帰省して娘の顔を見せる」
と約束をして
長男と鈴子を大阪に連れ帰った
ツヤは毎年帰省をして約束をはたしていたが
だんだんと帰らなくなってしまっていた
キヌは隣家の農家へ嫁いでいた

255 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 15:42:24.80 ID:3A0srSwr0.net
>>254
完全にネタバレですやん・・。
弱ったなあ・・もう・・。

256 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 15:49:58.17 ID:o37HKOo80.net
なんかこの件に関しては
ドラマの見方なんて人それぞれ、個人の勝手と承知の上で
「月曜日からの放送を楽しみにしていようよ」
だけだわー

257 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 15:58:19.59 ID:bXK4j2Ru0.net
>>240
あれ?それじゃ、ちむどんどんの矢作の奥さんだった人?

258 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 16:01:50.41 ID:4FTWYSbT0.net
>>254
ワテ読んでもた…

259 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 16:07:46.87 ID:D47zbtvf0.net
しかしまあみんな出生の秘密絡みの話し大好きそうで

260 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 16:10:54.96 ID:ccoVPAyi0.net
>>257
そう
ひよっこにも出てたって

261 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 16:16:27.08 ID:3A0srSwr0.net
>>259
私も実はそうなんですけどねw

262 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 16:42:04.61 ID:3PedNjKD0.net
新着レスから見る癖があるからネタバレに被曝せずに済んだわ
あれこれ妄想は楽しいけどまじネタバレは楽しみを奪うので節度というか暗黙の線引きは守りましょうよ
ウザっと思われても一度記しておきますね

263 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 16:57:36.39 ID:NddPVsAK0.net
どうs

264 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 17:01:13.65 ID:NddPVsAK0.net
どうしてネタバレと確定で?
ネタか妄想かもわからないでしょう
万がいちネタバレだとしたら
誰かが「ネタバレだ」っていわなきゃわからない書き込みを
ネタバレだって教えたがるヤカラは何が目的なのか

265 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 17:23:38.42 ID:3A0srSwr0.net
史実と比較して如何にもってこれだ!って内容なら
ネタバレに思うでしょ。それなら予想とそう思うとか
で書いてほしい。決めつけ断定みたいなんだもん。

266 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 18:00:51.16 ID:n8a90fdR0.net
来週の予告のスズコのすんげー付け睫毛と派手な髪型にテンション上がった
昭和初期の付け睫毛の糊の成分はなんだったんだろう、肌に悪くなかったのかしらとかどうでもいいこと考えちゃったわw

267 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 18:06:12.65 ID:4FTWYSbT0.net
>>266
淡谷のり子さんは日本にまだつけまつげがない時代にフランスから高級品を取り寄せていたらしいね
スズ子のもフランス製品かしら

268 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 18:23:55.98 ID:/tIG3fJb0.net
>>254
妄想乙って感じ
「長男連れてツヤが帰省」ってところで思いっきり間違ってるし
ちゃんとドラマ見てなさそう
今までのドラマ内でちょいちょい匂わせはあったからだいたいこうかなというのは想像できるけど月曜日に期待

269 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 19:04:57.16 ID:ForXK6hf0.net
3A0srSwr0の連投キチ糞が言いわけ必死で藁

270 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 19:09:14.28 ID:WmAIiRMz0.net
つーか貰いっ子の経緯なんかどうでもいいわ
そこまでして興味あるふりするのが必死すぎて怖いわ

271 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 19:19:16.36 ID:Ay+2hQYf0.net
菊三郎と実母が恋仲だったのかただのお手付きだったのかが気になる

272 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 19:20:10.62 ID:3A0srSwr0.net
出生の秘密や親戚関係とか面白いと思うわ。
モデル有だから安心してみられるけど
やはり気になる。おそらく多少の脚色加えてるから
更に面白い。

273 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 20:02:09.18 ID:ZwEBdySG0.net
中越典子が実母なんだろうなと思うだけでそれ以外の細かい設定は興味ない
それはそれとして妄想を読まされるぐらいならまだネタバレを読みたい

274 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 20:03:23.13 ID:04IjJ37U0.net
>>271
そこはさすがに恋仲であってほしい

ブギウギ何気に序盤からきっちりヒントとなる細かいシーンはちゃんと描いてて
何となく見てるだけでもこういう事かなと推理できるだけの情報を視聴者に与えてると思う
視聴者を出し抜いて驚かせるだけの「伏線」とかじゃなくて

275 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 20:18:18.76 ID:pADDxDJf0.net
初回冒頭の鈴子が1人で子供育ててるっぽいシーン
父親が草?gくんだったら嫌だわ
でも指揮者やってたしそれは無いか
今後出てくる男性かしらね
松坂桃李あたりを希望

276 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 20:25:39.21 ID:5gHyEbUY0.net
松坂はもういらん

277 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 20:26:02.58 ID:bXK4j2Ru0.net
>>275
松坂桃李www
朝ドラに限っては出てきたら爆笑しそうw
でもラインダンスは見せてあげたいわ

278 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 20:28:15.36 ID:nI0ngYF90.net
松坂桃李が「わろてんか」で演じた役の息子が
笠置しづ子の相手だから、ややこしいわ

279 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 20:35:34.34 ID:1SoRJYvb0.net
水上恒司が相手役って見たよ
父親なのかどうかは知らんけど

280 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 20:58:46.86 ID:3A0srSwr0.net
>>277
「今ここにある危機とぼくの好感度について」
は好演してましたね。あのドラマ良かった。

でも朝ドラで登場したら私も爆笑しそうw
梅ちゃんより強烈なインパクトがあった
藤吉わろてんか恐るべしw

281 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 21:18:34.92 ID:EAehxUQ40.net
なんとなく落語のシーン見たくてわろてんか見直したら、芸者さんが金毘羅ふねふねの踊り踊ってたり、けっこう面白かったわ
駄作扱いされてるけど、ヒロインはかわいいし役者も上手いしオープニングもいいし笑うほどでは無いと思う

282 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 21:44:59.64 ID:bXK4j2Ru0.net
藤吉がクズで女好きで松坂桃李はそういうタイプじゃないから演技がなんとなくチグハグでイライラしたけど面白かったわw
松坂桃李があさイチに出た時にヒロインからのメッセージVTRで
「松阪さーん!私の名前、知ってますかー?」と聞いていて一度も名前を呼ばれた事がないと言ってたw

わろてんかの椿さんが鈴子なのかな

283 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 22:01:12.41 ID:04IjJ37U0.net
わろてんかって本当に良い駄作だと思う
藤吉はダメ夫だしアサリキースはつまらないけど基本不快な人は出てこないし
ヒロインは良い子だし持ち上げられたりドヤ顔したりはしないけど有能だった
あと地味に楓さんとかリリコとかが活躍する後半が好き

284 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 22:09:04.73 ID:04IjJ37U0.net
>>275
モデルが服部良一と笠置シズ子な時点で父親が草薙くんという展開はないでしょ
たぶん

285 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 23:23:53.11 ID:t3aKwKkB0.net
>>279
父親だよ

286 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 23:38:48.17 ID:qEDLdoYP0.net
わろてんかは見たことないんだけど
ここの書き込み見ていたら
藤吉という人がクズクズ言われながらも愛されているのねと思う
テルオ(おちよやん)やジョージ(スカーレット)とは違う感じ

287 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 23:54:39.37 ID:Fewaym5K0.net
わろてんかの藤吉は幽霊になっても毎週土曜日に化けて出てきてた。
このスレで「また出やがった」扱いが楽しかった。

288 :可愛い奥様:2023/10/28(土) 23:59:28.91 ID:bXK4j2Ru0.net
>>283
良い駄作w
>>286
藤吉自体はストレス感じるキャラだったよ
ヒロインは藤吉が店のお金を盗むから瓶にお金を入れて隠していたわ
豪遊しているシーンのオッペケペの躍りもヘタクソだったし
(嫁も躍りはヘタクソで売れっ子落語家に呆れられていた)
このドラマに入れ込む人がいなかったので意見が分かれずこのスレは終始平和で楽しかったわ

289 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:17:49.79 ID:prWWBYUL0.net
>>286
藤吉はクズというか無能で「万策尽きたハ」とぼやく事くらいしかできない男
それなのになぜか周囲からは才能がある扱いでやたら持ち上げられてたのが不快だった
風鳥亭の買収も成功も全ておてんちゃんの才覚と努力の成果だったのにね
当時のスレではなるべく早く死亡退場してくれと祈られてた気がする
死んだら死んだで毎週末鈴の音で登場するから最初はうんざりしたけど
だんだん一周まわって面白がられるようになった割と珍しいキャラ

290 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:22:12.38 ID:T1hayYcC0.net
>>286
一回死んだのに幽霊で毎週出て来たことでネタキャラになれたように思います

死んだままだったら、朝ドラクズ夫連の1人として名前が憎々しげに語られていたと思う

わろてんかは私はまあまあ楽しく見てた朝ドラかな
後半(藤吉死んでからw)面白くなっていった珍しいパターン

291 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:25:58.49 ID:rIEebCTM0.net
なるほど
286ですが
見ていないドラマでもそういう話は面白いです
てっきり松坂桃李でイケメン減刑なのかと思っていたw
ありがとうございます

292 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:27:55.95 ID:Y2fsd+Ec0.net
ああ、そうだったw
大した努力もせずに「万策尽きたハ( ´Д`)」と言っていてお前は全何にもしてないだろ!と呆れたんだったw

おてんちゃんのモデルの人の活躍は未亡人になってからなのに役立たずの藤吉がなかなか死なないから話の進行に気を揉んだものよ

293 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:32:22.42 ID:hbqku8Rm0.net
あの頃のスレは藤吉早く逝ってくれで割と一致団結してた気がするw
何かといちいち語尾が震えるから震吉とか死んでからは霊吉とか散々な言われようだったわね

294 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:33:53.21 ID:Y2fsd+Ec0.net
後に笠置シズ子と恋仲になった息子がモデルになっている
シュンヤが赤ちゃんの時に
節句の兜を買ってきてと頼んだのに
お得意先への良いお土産が見つからず「万策尽きた」と言って兜を買って来なかった
お使いも出来ない役立たずだったわ。

295 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:41:58.81 ID:1QBXmijR0.net
大仕事やり遂げたみたいに、ああ疲れたって感じで満足げに帰ってきて
なにしたのかと思ったら
「みやげもん探しまわってクタクタや」ってw
あれは笑ったわ

296 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:42:34.66 ID:prWWBYUL0.net
藤吉は新しい寄席を買うためだと言って大事な従業員の給料を使い込んだり
実家の商売を手伝わせたらクズ米を大量に買い付けてきたりロクな事しないw
おてんちゃんも一度キレてぷりぷり怒ってたのが可愛かった覚えがある

297 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:43:52.87 ID:o272yXBr0.net
来週予告の大和さんお腹ふっくらしてたような 私の気のせいよね
いくらなんでも早すぎるよね 気のせい気のせい

298 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:47:45.01 ID:1QBXmijR0.net
藤吉がやらかしまくってる時期に、藤吉久美子が不倫でやらかして
音読みも訓読みも散々だった

299 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 00:50:56.54 ID:Y2fsd+Ec0.net
>>298
ちょw

300 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 05:40:23.60 ID:xsgSbMUo0.net
ちょっといろいろ気が滅入っていたけど皆さんのレス見て早朝から吹き出して元気出たわ
ありがとう葛藤吉
私もなんだかんだでわろてんか好きだった
おてんちゃんのおきばりやすとか冷やし飴ー冷やし飴ー
今日は一日藤吉追悼に喪するわ

301 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 06:00:02.53 ID:j0w3bft60.net
>>275はさすがにネタで書いてるんだよね…?

302 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 06:04:07.08 ID:I9fFfwSa0.net
わろてんかは舞台シーンが一切笑えなかった

303 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 06:18:44.07 ID:Xh/SQmE/0.net
忘れられる高橋一生
わろは主題歌の印象残らないしヒロインは嫌われにくいタイプで
たまに松坂のガチヲタがいたくらいで確かにこのスレにしては平和な朝ドラだったわね

304 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 06:31:47.37 ID:Xb70j5x/0.net
上の方も仰ってたけど藤吉の初節句事件w

藤吉が泥酔して夜遅くに帰宅。
おてんちゃんのせっかくの料理を
藤吉がグッチャぐちゃにしてたよねw

「藤吉よ・・すべての人を敵に回したな・・」と思いましたわwww

305 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 07:09:19.78 ID:6aMqAWt10.net
>>297
大和さん胸から上しか映ってなかったと思うけど…別バージョンあるの?

306 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 07:09:23.22 ID:hbqku8Rm0.net
わろてんか話懐かしくて楽しい
藤吉の幽霊出現方法も割とコミカルだったりして面白かった
戦争で全てを失ったおてんちゃんがいくら鈴を振っても出てこなくなって
そう言うところも役立たずだったわ

>>297
予告見返してみたけど大和さんはバストショットだったからお腹までは確認出来なかったわ
でももしかしたら週半ばで時間経過させてるかもしれないしない話じゃないかも

307 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 07:13:17.41 ID:slBfDTxa0.net
妄想を通り越して幻覚が見えてきた>>297

308 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 07:24:07.71 ID:T1hayYcC0.net
>>294
そのシュンヤはとてもいい息子だったから(なんとかショーの詐欺に引っかかったくらい)、
中の人の成田凌のイメージ良かったのに、
おちょやんのクズ旦那で上書きされて台無し
(クズなだけでなくドヨンと暗かった)

個人的にはハロウィンジャンボの宝くじマンの仮装で少し持ち直した

309 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 07:26:20.07 ID:ABTEXGna0.net
>>297
大和さんが結婚して妊娠中という設定なの?
それか蒼井優がリアル妊娠中ということかな
えっ?でも去年の8月に産まれたばかりだよね?
でも緒形拳のところも3人続けて年子でひぇ〜と思った記憶あるから頑張る人は頑張るか

310 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 08:29:33.80 ID:vpS4wBFb0.net
ブギウギは火曜日に話が収まっていきなり数年飛ぶから大和さんが結婚妊娠でも驚かないかな

311 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 08:43:22.21 ID:WGK4Rc8T0.net
>>274
>ブギウギ何気に序盤からきっちりヒントとなる細かいシーンはちゃんと描いてて
>何となく見てるだけでもこういう事かなと推理できるだけの情報を視聴者に与えてると思う
>視聴者を出し抜いて驚かせるだけの「伏線」とかじゃなくて

お前らが憎むカムカムは、一行目、二行目の宝庫だったね
だからこそ予測不能な途方もない三行目の「伏線」が生きたわけだ
つまり[だけの「伏線」]ではなく[「本物」の伏線]だったわけだ

もっとも、気づかれないままで終わる「伏線」は、「視聴者を出し抜いて驚かす」ことはできないけどなw
パッパラパーのお前を華麗にスルーしたように、、

312 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 09:33:27.76 ID:KtR6uq6e0.net
とりあえず早々に再登場した大和さんがなんか幸せそうな雰囲気なのは良かった
橘さんは再登場あるのかな

313 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 09:52:38.10 ID:P6mgzgJI0.net
まんぷく久しぶりに見た。やっぱり長谷川博己奇人役うまいなー

こんなの下手な人がやったら見てられないw

314 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 10:19:48.12 ID:i8ml2b4u0.net
>>313
キャスト達が役柄に噛み合っていて面白く見られるね
福子はウザいけど他の役者に良さそうな人もいない

315 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 11:00:18.32 ID:A0XkXoJx0.net
まんぷく初見でカップヌードルと福ちゃんのキャラからもっと能天気なドラマかと思ってたら
いきなり姉の咲が新婚で亡くなったり、万平さんが憲兵に捕まってリンチにあったり
病気になったり辛い展開が多いのね
らんまんは今思うと平和な話だったわ

316 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 11:05:16.60 ID:Xb70j5x/0.net
まんぷくは白薔薇のユーアービッグビッグライスカレーオッケー
があまりにも美味しそうで。夕食特大カレー率が上がって太りましたw

317 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 11:44:01.89 ID:prWWBYUL0.net
まんぷくとらんまんの夫婦キャスティングが入れ替わってたらどうだったんだろう
よりマッドな万太郎とやり手な寿恵子

318 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 12:13:15.17 ID:BXFEt/gr0.net
>>317
高藤さん「横浜の家には来んでもよかです。」

319 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 12:39:34.62 ID:E3RgSBSR0.net
>>317
安藤サクラ「万太郎さーん」
ハセヒロ「すごいぞ寿恵子」

320 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 12:52:51.19 ID:P6mgzgJI0.net
安藤サクラのおばあちゃんが政治家の妾・・・

321 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 12:54:24.51 ID:P6mgzgJI0.net
ハセヒロ万太郎じゃ対立する田邊や徳永を銃で殺しそう

322 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 12:56:23.66 ID:wnSSKUmL0.net
それより安藤さくら寿恵子に万太郎や高藤が一目惚れするかな

323 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 13:01:10.40 ID:Xb70j5x/0.net
>>317
高藤さまが憲兵にリンチされる。

324 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 13:03:37.54 ID:Xb70j5x/0.net
田邊教授が画家になって壇蜜さんと 
裸で踊りながら絵を描きそうw

325 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 13:04:47.98 ID:UING4w860.net
>>308
隼也が勝手にマーチンショーの話進めたりするのは先走りすぎとか言われても、でも一応アメリカで勉強してきたからね、べっぴんのあいつらなんか突然働いてやるみたいな態度だったって庇われてたわ

326 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 13:53:31.90 ID:o272yXBr0.net
予告見直したら皆さんのご指摘通りバストショットだったわ
衿が詰まり気味で胸元の厚みで
アレ?って錯覚したみたいスミマセン

327 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 14:26:39.35 ID:hbqku8Rm0.net
隼也は藤吉譲りのアホなところはあったけど素直で良い子で嫌いじゃなかった

328 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 14:27:44.21 ID:hbqku8Rm0.net
ハセヒロの万太郎だと田邉教授の方が被害者に見えて同情論が出てたかも知れないw

329 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 14:29:54.16 ID:W9luNeM10.net
まんぷく
疎開先の人たちに雑に扱われたらつらいなと思ってたけど
みんなめちゃくちゃいい人たちで良かったね…

330 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 14:30:33.06 ID:E3RgSBSR0.net
>>320
タキ「私は武士の娘です」キリッ

331 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 15:59:59.13 ID:Xb70j5x/0.net
まあ長谷川博己さんなら間違いなく
狂気の万太郎になってるからヤバかった
でしょうね。

神木隆之介さんでよかたw

332 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 16:22:46.24 ID:P6mgzgJI0.net
もしハセヒロがやるなら田邊教授役

派閥争いで失脚して海で溺れてアレな役ぴったり・・・

333 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 16:41:32.43 ID:vItuzjyc0.net
>>302
「おちょやん」も全く笑えないね

>>312
今度は大和さんが幽霊役で出そうね

334 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 16:49:51.28 ID:WBTx8OBQ0.net
ブギウギの方に吉川晃司出てほしかった
レインダンスが聴こえるとかモニカとか(踊りの形態ね)なにかと使い勝手ありそうなのに

335 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 16:57:01.51 ID:2rMVL+NR0.net
>>334
いらないわ

336 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 17:04:15.40 ID:Xb70j5x/0.net
>>329
上郡の人々良い人ばかりだわ。
わろてんかの疎開先の滋賀県も良い人(西川きよし師匠が多少ツンデレ)
BKではカムカム岡山県も良いイメージ。

ブギウギも香川県が良いイメージになりそう。

337 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 19:40:36.94 ID:Okron1sg0.net
朝ドラ史で気の毒なのは佐賀県だけ?

338 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 21:25:58.22 ID:bYu4Lyme0.net
おしゃれクリップ
10/29日 22:00〜22:30

【MC】山崎育三郎
【ゲスト】窪田正孝

▼窪田正孝が親友・山崎育三郎とオリジナル味噌汁作り

339 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 21:43:00.31 ID:uG+35XnF0.net
>>337
脚本と演技といえども高森和子さん鬼姑がはまり過ぎでちょっとお気の毒
品のあるきれいなお顔立ちなのに

340 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 21:59:08.00 ID:n3OUtDz10.net
土曜日のまんぷく 泣いちゃった
ハセヒロ上手いなぁ

341 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 22:07:32.06 ID:P6mgzgJI0.net
TBSに神木と浜辺美波が出てるわよ

342 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 22:10:42.88 ID:Ru2zqpCZ0.net
>>333
わろてんかもおちょやんも、舞台シーンがマジで詰まらなかったから、ブギウギの舞台が本当に素晴らしい!

343 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 22:12:53.06 ID:Ru2zqpCZ0.net
>>326
本当に「きのせいきのせい」だったねー(棒)

344 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 22:14:49.26 ID:Ru2zqpCZ0.net
>>334
なんで?

345 :可愛い奥様:2023/10/29(日) 23:40:40.04 ID:YVUHet8O0.net
まんぷく
疎開先の人たちも良かったし、ブシムスがお百度参りするほど萬平さんのことをもう許していることが分かって良かった
もがき苦しむ萬平に「仮病やないのぉー?」は酷かったけどw

346 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 00:13:31.99 ID:hh8Z5ksH0.net
リアル時もそうだったけど
段々とブシムスにはまって行く…
ブシムスだけでなく主役夫婦はつまらないけど他キャラが面白い

347 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 00:35:04.13 ID:ThQcDLey0.net
松坂慶子はゲゲゲのときの貸本屋の女店主さんも好き
ただ旦那役が光石研だったのが年の釣り合い悪かったような

348 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 01:12:45.55 ID:HA9V0zGU0.net
>>336
「べっぴんさん」の滋賀は?

>>342
史実だと軍の慰問位しか歌う事が出来なくなるよ

349 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 06:01:36.28 ID:S5AP9ZQ70.net
滋賀はスカーレットのイメージ

350 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 06:29:17.52 ID:4TA29oqU0.net
週末バタバタしてて今やっと金曜分見られた!
お上品でツンデレなミネさん可愛かった!

351 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 06:58:25.76 ID:2uwvYqdz0.net
>>326
うっかり金曜日分のラテ欄見てしまったけど気のせいではないみたいよ?でもちょっとありきたりの運びではなさげのようで…シュン

352 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:10:19.34 ID:r7xGDg8M0.net
>>350
ミネさんの心の機微 良いよね お焼香見てる時点でもう涙目なのにね
おちょやんの時に髪結主任役で厳しい指導者だったけど、覚えの良いおちょやんには優しくなってたね

353 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:31:27.25 ID:r7xGDg8M0.net
>>350
スターじゃないなんてわかってると言った時に不美人弄りかと思わせて
実は息子そっくりの鈴子の容姿をディスるわけないと後でわかる遅効性のツンデレ良い

354 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:36:15.40 ID:mhxPqpNu0.net
まんぷく
タカちゃんは今日から登場だったか
物資のないなか、庶民の生活は大変よね
ラーメンいくらだったんだろ
萬平さん達は2人で一杯、恵さん達は一人一杯食べてたなあ

355 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:46:24.33 ID:bZsVLjW10.net
ブギウギ
六郎と目が合った瞬間に涙があふれるのがしんどい
もらい泣きした
その後の実の弟と顔を合わせる展開にも「こなん立派になって…」にも泣いて、れんげの歌で涙腺決壊
あかん…月曜日からしんどい
おばあちゃんがどっしり構えてるから最悪のことにはならないと思えるし
たぶんツヤもそう考えてるのかな

356 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:47:08.44 ID:mJc60+7e0.net
週明けから泣いてしまったわ・・。

357 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:48:13.30 ID:r7xGDg8M0.net
>>353だけど>>352とはID被り
なんか変な感じになってしまってごめん

358 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:49:23.81 ID:HhlpMW1M0.net
自分も初産なのに子供引き取る余裕あるかいな
あと、気に入らなくて妊娠した女追い出したのに、今更息子に似てるとか言って喜んでる白壁夫妻あたまおかしいわ
中越典子は実家からも絶縁されてたのにどうやって農家の嫁になったんだろ

359 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:49:51.95 ID:bZsVLjW10.net
>>354
確かラーメン一杯15円と出てたような

360 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:53:55.37 ID:bZsVLjW10.net
>>358
安子とるいじゃないけど子供だけ置いて出ていけならわかる
もしかして息子の早逝も中越典子のせいと責められたとかなのかな
農家の嫁になった経緯はわからないけど子供の年齢的には鈴子と会えなくなってから再嫁してそう

361 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:55:10.24 ID:zfXj3S3y0.net
はぁ…
身籠った若いキヌさん、白壁の家も実家さえも追い出されたら、もう身投げでもするしかないじゃん…
手を差し延べたツヤさんは、鈴子にとてつもなく情が移ってしまい(一緒に育てた長男は夭折したし)とても返せなくなったんだろうねえ。
鈴子には、すべてが青天の霹靂だよねえ。
ヘビーな週明けだったわ…

菊三郎さんの高価な形見を鈴子に渡したくて、ずっと大切にしていたキヌさん、こちらもやはり母だわ。

362 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 07:58:37.34 ID:bZsVLjW10.net
鈴子の手を握りしめたツヤさんの手がなかなか離れがたいのを見るだけで泣いてまうわ
鈴子にとって「あの歌」がツヤさんの歌だと知る事が喜びなのか悲しみなのか、どっちなんだろう
まだ彼女がこの事をどう受け止めているのか分からないから明日以降も気になる

363 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:01:41.56 ID:r7xGDg8M0.net
ツヤ 鈴子の養母
キヌ 鈴子の実母
トシ ツヤの母
タカ ツヤの妹

カタカナ2文字名前多くて混乱してきたから覚え書き

364 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:06:54.77 ID:vWDXwi840.net
>>358
でもそこらへんほぼ全部実際にあったことみたいよ

365 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:07:40.94 ID:+G73Z3n00.net
>>363
ミネ 鈴子実父(菊三郎)の母

も追加で

366 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:08:17.19 ID:p0nvZ2xF0.net
次郎丸家が勝手すぎる
妊婦を追い出しておいて今更「うちの孫〜」て

スズ子はひと晩中帰らずキヌの嫁ぎ先に行ったのかしら
あんな田舎で夜明かし?

367 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:08:44.40 ID:mhxPqpNu0.net
ブギウギ
やっぱり知らせ方が雑すぎるよ~タカ叔母さん~それで聞かなかったことにしてって無理無理無理
未婚で妊娠した娘を追い出すなんてなあ…勤め先(だっけ)の息子を誑かした不行状な娘ってことなんかな
世間様に顔向けできないっていう…
おばあちゃんがどっしり構えてるのが救いだわ

キヌさんの嫁ぎ先の農家、セットじゃないよね
あの建物いいなー

368 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:13:25.10 ID:zA2sd/8l0.net
お母ちゃんの事悪く言うなって言ってたキヌの息子は8−9歳ぐらいに見えたが
あれでこの村でもあまりよく思われていないのがわかった
色々知って何も知らんかったと思えって本当酷だわ
レンゲの花の子守歌で泣いてしまったわ、月曜日から色々酷

369 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:14:17.43 ID:mhxPqpNu0.net
キヌさんの息子がお母ちゃんのこと悪く言うたら許さんって言ってたの、今でも白壁とのことで陰で色々言われてるんだろうな
子供の耳に入るほど言われてるんだろうな

370 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:15:17.98 ID:XRMZwbZI0.net
ブギウギ
追い出された家の法事に行けるかね?

趣里の色の白さが際立ってたね
今日の顔ぷるぷるは良い効果でした

371 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:18:54.88 ID:zA2sd/8l0.net
あの時計、息子さんとの思い出と形見でもあるけれど
鈴子の面影というかそういう象徴で1年に一度会えなくなった時からは
それでなんとか頑張ってきたんだろうなと妄想した
あの時計、また何かの機会に出てきそうだね

372 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:19:05.83 ID:bZsVLjW10.net
>>369
勤め先の息子を誑かして追い出されて孕った子も捨てた女という目でずっと見られてきたのかもね
本人もうちはアホだからと自虐してたけど、もしかしたら本当に少し緩かったのかもしれないし

373 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:20:19.80 ID:X20qUk+70.net
今日の趣里の演技、表情、すごくいいわー

子供たちとスズ子の歳の差
スキャンダルが知られてなかなか嫁ぎ先が見つからなかったのかな?

374 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:24:43.51 ID:YYn9EU8u0.net
これは白壁家族が悪いわ

妾としてかこう
親子共々嫁ぎ先を探してやる
(誰かに押し付ける)などやるだろ
金持ちのくせにアホんだら

375 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:25:27.51 ID:YYn9EU8u0.net
>>373
時代的にスキャンダルもなにもないわ

376 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:28:05.13 ID:HMbTUELn0.net
スズ子の異父弟の名前が豊だった
懐中時計を渡すツヤさんの手が苦労してそうな手だったね

377 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:28:08.71 ID:bZsVLjW10.net
そういえばキヌと白壁の治郎丸家の関係は作中言及されてた?
何となくスレで女中と書かれててそうかなと思い込んでたけど作中で説明された覚えがない
正規の嫁なら忘形見を追い出すはずがないから実は遊び人菊三郎が村娘or女中に手をつけて妊娠させて
彼の死後に実は名乗り出たら財産目当てと思われて追い払われたとかだったりして
成長してOSKの福来スズ子となった写真を見たら菊三郎そっくりで「これは息子の忘形見!うちの孫!」になったんだったりして(妄想)

378 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:29:22.73 ID:1iisVI6n0.net
キヌさんは後妻なのかな
スズ子が時計を投げ捨てるのかとハラハラした

白壁の夫婦も息子早逝して跡継ぎいなくて年取ってさみしくなって
そんなとき新聞みて自分たちの孫だって気づいたらそりゃあ会いたくなるよね
息子寝取った女は憎いけど孫はかわいいもん

379 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:31:47.76 ID:FO+cjE/N0.net
>>378
寝取ったわけじゃないw
妾は普通の時代だから後始末が悪いだけ

380 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:35:16.98 ID:YYn9EU8u0.net
>>379
だよな

381 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:35:43.88 ID:HinpvnUj0.net
キヌのことは農家に嫁いでからも年数経ってるのに今だに悪口言うくせに
鈴子のことは「孫」「孫」って・・

菊三郎が亡くなって間もなくならツヤは鈴子連れて帰省してたんだから
「うちの孫返して」の交渉するならせめてその時だったら鈴子はまだ赤ん坊だったのにね

382 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:36:00.83 ID:zA2sd/8l0.net
>>377
桃色騒動の時に確か新聞に載って大阪の銭湯の人たちも見入っていたよね
その割には前に会っていた叔父の嫁さんを鈴子と思っていたしw
似てるーって初めて見る感じだったしw
息子が生きていた時は何もかも憎んでいたんだろうけど高齢になって孫〜鈴子〜っていうのはなぁ
年取るってこういうことなんだろうな

383 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:36:05.46 ID:HhlpMW1M0.net
結局、水川あさみが引き受けてちゃんと育てあげたの水川とその実家が全部被ったのかな
だったらなんで今更白壁の要求に応じたんだろ
弱みでも握られてんの?
いつかはばれる話でもこんな変な展開にしなくてもいいのに
普通に実父の葬式に名代で行って白壁夫妻が改心して詫びるで良かったんでは

384 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:36:34.80 ID:1iisVI6n0.net
>>379
けど縁談はあったと思う
本妻くる前に妾に子どもできちゃったんで外聞悪くて放り出しちゃったのかと

385 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:39:28.47 ID:dq35QjZg0.net
>>360
息子がなくなったのは、だいぶ後のことじゃないの?
懐中時計を出ていく時手渡されてるんだから

386 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:41:21.92 ID:dq35QjZg0.net
>>363
タカ→まんぷくでは、克子の娘w

387 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:42:30.45 ID:HinpvnUj0.net
>>383
弱味というか
実家の手袋工場のお得意先が次郎丸家って言ってたから
頭が上がらないのかな

388 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:42:40.86 ID:YYn9EU8u0.net
>>383
実家の力関係?

389 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:45:33.15 ID:GzCP+lJG0.net
スズ子は台詞がほとんどなかったけど表情やふるまいで心情が伝わってきた
趣里上手いね
手をなかなか離せないところで私もグッときたわ

390 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:46:28.05 ID:bZsVLjW10.net
菊三郎死亡時期も一応ドラマ内でははっきりしてないのかな
妊婦でフラフラしてたキヌが黒い帯締めてるように見えたから、あれは菊三郎死亡時かと思ってた
何となく後年の笠置シヅ子と吉本の御曹司のエピソードと重なるせいか混同してしまう

391 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:46:31.13 ID:zA2sd/8l0.net
>>383
このあたりの人たちも白壁にみんな世話になってるらしいからつやの実家も
それを上回る恩義があったんだろうねとしか
明日この続きをやるよね?
いきなり大阪に戻っていてまた1年たちましたとかだったらびっくりする

392 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:47:02.32 ID:S8tw7+CQ0.net
死んだスズ子の父親には他に子が複数居て跡継ぎで揉めそうだから追い出したとかかな??

昭和初期に妊娠中の子の性別が解るわけ無いし、白壁の行動は直情的過ぎてワケわからんね

393 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:47:04.42 ID:+G73Z3n00.net
>>369
多分、厄介な私生児を里子に出して身軽になったから実家には戻れたんだろうけど肩身は狭かったろうね
そんな傷モノでも嫁に欲しいって家はあまり優良なとこでは無さそうだし、田舎は話題が少ないからスキャンダルネタは子々孫々まで語り継がれるし、苦労続きの半生が偲ばれるなぁ

そこら辺の事情が中越典子の農婦メイクから察せられてメイクさん頑張ったなぁと思ったw
とくに懐中時計を手渡す場面での鈴子の華奢な白い手と皺だった日焼けした手の対比で、言葉に出せない母の感情や状況を描写した場面は見事だった

394 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:49:07.88 ID:U/VTv+/40.net
以下邪推

菊三郎が結婚話が出てるのに女中キヌと恋仲になって
妊娠したのが発覚して追い出された
キヌが出産、鈴子は大阪へ
まもなく菊三郎が病気で結婚白紙、のち病死
白壁は世間体と、既に鈴子が別の家の子になってるのでどうしようもできず
キヌはコブ付き農家の後妻に収まったけど
未だに白壁に泥付けた性悪女と後ろ指指される

395 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:49:40.89 ID:wiRHbGsD0.net
>>369
なるほど…辛いね

妊婦追い出して今まで放置しておいて孫がちょっと有名になったからって呼び出す次郎丸家
大旦那のキャラも込みでどんな事情があろうと嫌だわ
大奥様の方は弁えてたみたいだしあのツンケン態度も強がりなんだろうなと思えるけど

396 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:51:00.19 ID:dq35QjZg0.net
>>368
あの一言でわからせるのうまいよね

もっと水呑み百姓的なあばら家かと想像してたら、大きくてきれいな農家
「花子とアン」「おひさま」みたいな
「百姓は薄汚く」と印象つけないのがいいな

綺麗な黒羽織り着て法事に参列できて
形見の時計も金に替えず済んできたのだから
底辺の生活ではなさそう

397 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:53:04.46 ID:bZsVLjW10.net
>>391
予告でツヤとおかえりただいまを言ってるシーンがあったから
何らかの気持ちのケリをつける場面は用意されてると思う

モデルの笠置シヅ子の話をアレンジして出生の秘密話にしたのかと思ったけど
調べてみたらこれほぼ実話通りなのね

398 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:53:34.19 ID:dq35QjZg0.net
>>352
その心の機微がわからず
後妻だから前妻の息子の子である鈴子の事が
可愛くないのでは?という人いたね

399 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:57:08.47 ID:bZsVLjW10.net
ネットで見た感じだと実母も良い家の生まれで行儀見習い先で未婚のままでの妊娠出産だから
どちらの家にとっても名に泥を塗った醜聞扱いだったのね

400 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 08:57:24.55 ID:dq35QjZg0.net
>>373
もしかしたら上にもっと大きい子がいて
父と一緒に畑に出てるとか

401 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:03:36.02 ID:mJc60+7e0.net
藁ぶき屋根の立派な農家やん。

402 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:05:07.96 ID:Ms3MBBtu0.net
菊三郎はヤンチャな三男で跡取りでもなかったから次郎丸家は鈴子に執着していなかったのかな
独身で亡くなった様子だね
菊一郎と菊二郎はいるのかしら

403 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:08:34.98 ID:Ms3MBBtu0.net
キヌちゃんはツヤ家で出産してからツヤ家にいて使用人になってそこから嫁に出た?

404 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:14:07.73 ID:8kQQlJHd0.net
>>378
懐中時計手渡して別れるまでのシーンで、
2人の手の位置の上下で
受け取って!と、受け取れません!、とのせめぎあいが

405 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:15:40.27 ID:wbMG1KMR0.net
>>378
菊三郎は跡継ぎだったの?

406 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:18:52.28 ID:dq35QjZg0.net
>>402
それだったらなんの気兼ねもなく
分家にでも出して結婚させるんじゃない?
大事な跡取りだからこそ、女中との子供なんて
許さない!だったのでしょ

407 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:22:05.39 ID:dq35QjZg0.net
>>395
有名になったから呼び戻した訳でなく
理由にして法事に参列させたのでしょ
次郎丸さんたちも最初は顔だけ見て大人しく
してるつもりが、生き写しでどうしようもなくなった

408 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:22:11.66 ID:UPhb9ZUf0.net
重い…スズ子が殆どセリフなくてどよーんとしてる中「眠たい」のぷくぷく男児に癒される
小坊主ちゃんといいぷくぷく子役ちゃん指名してるのかな

409 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:23:10.54 ID:c3k/KbhZ0.net
キヌさんが菊三郎のことを菊太郎と言ってたw

410 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:23:54.72 ID:bZsVLjW10.net
鈴子の白い手とキヌの日焼けした手の対比、正座する鈴子の姿勢の美しさと背中から滲み出る悲しさ
今日は特に無言の芝居が見応えあったわ
一方で六郎の存在が癒し
ゆっくりさんだけど優しい良い子だね

411 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:27:08.88 ID:XRMZwbZI0.net
キヌは出産してから実家戻ったとしても実家もなかなかの鬼畜

412 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:27:15.14 ID:dq35QjZg0.net
>>381
時系列的に
亡くなってから、小一くらいの鈴子を連れて帰省したら「返してくれ!」となって
大揉めになってそれ以来帰省しなくなったのでは

413 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:30:14.76 ID:dq35QjZg0.net
>>392
それなら、鈴子に執着する必要まったくなし

414 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:37:14.31 ID:zA2sd/8l0.net
みんな菊三郎の顔を覚えてるだろうから似てきだした鈴子があの町を歩き回ったら
変な噂が新たに起こるだろうし、遊びに行った先で
事情を知ってて黙ってくれてる人じゃない人から本当の事情を知ることだってあるし
そうなると白壁も黙っていられない(この時は孫容認してたかわからない)だろうし
新たな火種ができるからツヤたちは帰省しなかったんだな

415 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:39:13.41 ID:dq35QjZg0.net
>>403
他にも言ってる人いるけど、赤ん坊いなくなったら渋々実家に戻れたのでは?

子供を授かる事はできるのわかってるから
跡取りいない家から後妻に、と引く手あまただったのでは

416 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:44:14.95 ID:mJc60+7e0.net
六郎って角度によっては若大将石原裕次郎にみえるわw

417 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:45:53.51 ID:Q4N4zQhe0.net
あー、上目遣いの時とか雰囲気似てるね
私はマラソンの川内に似てるなと思ってた

418 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:48:29.30 ID:mJc60+7e0.net
>>416
あー似てるね確かにw
若い時の石原裕次郎+あばれはっちゃく+マラソン川内みたいな?w

419 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:53:30.69 ID:wiRHbGsD0.net
>>407
その割に皆の前で踊れとか嫌な盛り上がり方してたわ

420 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:55:17.36 ID:dq35QjZg0.net
>>419
酔っ払ったからでは

421 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 09:58:15.74 ID:X20qUk+70.net
>>412
そんな感じだろうね
あちらは金持ちだし記憶も定着しない赤ん坊の頃ならスズ子の将来を思って返したかもしれないけど
途中からおばあちゃんちに来なくなったこと覚えてるし年ごろではかえって不憫で無理だわね

422 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:07:54.85 ID:/4llt/320.net
白壁の家を追い出された後のキヌの着物が良い物に見えたから
実家はそれなりのお家じゃないかな
女中というより行儀見習いの方が合ってそう

423 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:15:22.13 ID:9tGtlF880.net
法事に出て欲しいっていう知らせが来た時にツヤさんがキヌさんに合うの気まずいみたいなこと言ってなかった?
白壁の家からなにか言われる以前にキヌが返して欲しくなったらすぐ返すって言ったのに情がうつってしまってキヌに返してって言われるのが怖くて帰省しなくなったのかなって思った

424 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:19:44.99 ID:r7xGDg8M0.net
小1で最後に帰省した時にはもう会わせてなかったりして
会わせず帰ってしまったからますます帰省しづらくなって足が遠のく

425 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:20:32.36 ID:lCRSwkXG0.net
>>423
白壁の家と揉めそうっいってたような

426 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:22:40.14 ID:9tGtlF880.net
>>425
そうだね
もちろん白壁の法事にすずこをってことだから白壁の家と揉めそうっていうのももちろんあるよね

427 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:22:41.62 ID:PJeGbrcC0.net
>>423
ツヤの実子の息子が亡くなったからでは?
いくらなんでも3歳くらいだと記憶に残ってるはず
六郎が16歳、スズ子が20歳
六郎が生まれる前に実子死亡でツヤ自身が正気でなくてスズ子まで取られたくない!ってなって香川に行かなくなってそう

428 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:26:25.77 ID:PJeGbrcC0.net
ツヤとキヌの関係って友達なの?
「うちで一緒に産もう」というくらいだから知らない人ではないんだろうけど
そんな説明なかったよね?聞き逃したかな?

429 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:27:24.23 ID:lCRSwkXG0.net
>>411
田舎住みだけど、近所の100歳近くのお婆ちゃん亡くなり、その実家が2件あるとしって、何故?ときいたらお婆ちゃんが奉公先の息子とできてしまい、怒った実家が勘当したが、「勘当してもなんの解決にもならん」と、近所の商店で身元を預かりそこから、嫁に出してくれたとか。田舎ではあるあるみたい

430 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:30:22.91 ID:lCRSwkXG0.net
>>426
だからツヤも梅吉も行かずに
六郎をつけたんだよね

431 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:34:32.60 ID:va1oeHIR0.net
>>412
白壁から?
それだと今回の法事にも行かせないんじゃないかな

432 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:38:17.39 ID:hzmoVMX80.net
>>399
>>実母もいい家の生まれ

だから身籠った娘を外聞が悪いと受け入れられず出て行け、となったのかな
中越典子に泣かされるとは思わなかった
今までちゃんと演技見た事なかったけどすごくよかった

433 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:40:37.93 ID:dq35QjZg0.net
>>428
うちで一緒に産もう、って台詞と
抱きあってすりすりしてるのが
説明では?

なんかもう「私達ともだちだよね?」みたいな
説明ないといちいちないとわからないの怖いよ

434 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:41:38.28 ID:hzmoVMX80.net
>>428
幼馴染って言ってたような

435 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:43:00.55 ID:dq35QjZg0.net
>>431
だから、ツヤと梅吉で行かせたくない
ツヤがついていっても揉めそうやし〜
実家も白壁から世話になってるから断りにくい
となやんでたじゃん

436 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:47:33.36 ID:dq35QjZg0.net
>>432
こころというドラマのヒロインやっており…w

437 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:50:22.51 ID:va1oeHIR0.net
>>435
そうだったね
色んなしがらみで結局行かせたものの、ツヤたちの心配とは違った形になったかもだけど鈴子には可哀想な事になっちゃったね

438 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:50:37.14 ID:aoqczmHA0.net
すず子が子供の時点で白壁から返してくれと言われて揉めて帰らなくなったとは考えにくい
白壁があの辺牛耳っていて今回の法事でさえスルーできないぐらいの関係性なんだからそんな揉め事があったら帰省しないぐらいのことじゃすまないんじゃないかな
白壁の家がすず子のこと孫として会いたくなったのは最近のことだと思う

439 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:53:31.64 ID:lCRSwkXG0.net
中越典子もこころで、鼻に皺寄せるクシャッ
て笑い方してた。
ご都合主義ばっかで嫌なドラマだったな
母親役の伊藤蘭は金の亡者だし

440 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:57:24.07 ID:Zz3x7FAT0.net
このドラマも変なドラマだけど一生懸命補完したり自説を提供してくれるのね
前のは脚本がーって朝からダメ出しばっかりだったのに

441 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 10:58:20.91 ID:r7xGDg8M0.net
白壁が今になって会いたいと言い出したのはやっぱり桃色争議で新聞沙汰になったのがきっかけの一つでは?
ゆーえすえーのスターだと騒いでたし

442 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 11:04:41.04 ID:lCRSwkXG0.net
>>438
菊三郎亡くなった頃=鈴子小一最後の帰省
の頃は、いくら白壁の立場が強くとも
「いやいやあなた方が追い出したんですよね」
とツヤも言い返せた気がする
「返すならキヌちゃんにです!」とも
でも、実家にも迷惑かけるし
帰る度そんな話になりそうだから距離おいたんじゃ?
白壁も確かに自分達で追い出したという負い目もあるから我慢してたけど、風の噂でUSKにいるときき、法事もあるから一目だけでも!孫だと言わないから!って感じじゃないの

443 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 11:07:10.28 ID:lCRSwkXG0.net
>>440
補完するのは、どのドラマもそうだったよ
らんまんだってあったし
ちむどんどんだって、みんな必死で持論で
補完してたわよ

444 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 11:10:37.59 ID:znJ00hCc0.net
ファミ劇
今朝から花子とアン開始

445 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 11:19:36.09 ID:mJc60+7e0.net
治郎丸家も大西家一同も

「村に知れたらマズイ」←治郎丸家体裁の為ではなくキヌの為
「シズ子に知られたらシズ子ショック」


それで全員隠し通そうとしていたけど
堪えきれなくなった治郎丸夫妻。
で。キヌと幼馴染のタカがキヌがあまりにも
不憫でならなくなり事実を伝え個人情報保護法無視で
キヌの住所教えたんじゃないかな。

446 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 11:38:17.10 ID:YYn9EU8u0.net
>>429
都会でも女中?奉公人?とできちゃうあるあるでしょ。男も悪いのに。

女の人権なんて全くない時代

447 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 12:00:56.23 ID:ThQcDLey0.net
まあドラマの見方なんて十人十色なんだけど
戦前を舞台にした小説や映像作品をよく見る身にしては
キヌさんの妊娠から出産、ツヤがその子をつれて帰るのも
ふつーに納得の流れだわ

キヌさんが女中か小間使い的な人だとして
若主人の手がついて妊娠とかも、
あと子の養子や養女等の「子のやりとり」も
今よりずーっと多かった時代だものね

448 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 12:05:14.64 ID:ThQcDLey0.net
今日の若き頃のツヤとキヌが大きなお腹で田園地帯で話す場面
ちょっと「NHKが作る宮尾登美子もの」みたいな感じだったわ

449 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 12:40:01.19 ID:1sf3g6180.net
キヌさんの「お水飲みまい」のセリフで
やっと香川を実感したわ
法事の場面でも「食べまい」と言ってなくて
モヤモヤしてたから

450 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 12:59:55.01 ID:5vNbbPmL0.net
戦前なんてかなりラフに子どもあげたりもらったりしてた時代だもんね
戦後もしばらくはそんな感じだったし
うちの親も戦後生まれだけどスズ子みたいな感じでもらわれてきた子だった
スズ子は今の両親と血の繋がりはなくてもあんなに愛されて自由に生きる事も許されて本当に幸せな子だよ

451 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:01:03.48 ID:ISmc1c1J0.net
ブギウギ
スズ子と弟の六郎は同い年でしょうか?
登場人物多くて混乱してます

452 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:02:30.39 ID:lCRSwkXG0.net
>>451
子供時代から見てたら同い年ではないと
わかりませんか?

453 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:04:35.96 ID:o9my1dhR0.net
>>452
ツヤのお腹の子は誰だったのでしょうか?
すみません

454 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:07:21.17 ID:lCRSwkXG0.net
>>450
幸せに過ごしてきたから
生母にたいして
「なんで捨てたんやあ!ワテがどないに苦労したか…」とか叫ぶわけにもいかず辛いな
あんなにズタボロになるほど傷つくもんかな?とは思ったけど

455 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:10:12.77 ID:/4llt/320.net
貰いっこは六郎の方だと勝手に思ってたから余計傷付いたのかも

456 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:13:38.87 ID:lCRSwkXG0.net
>>453
双子として育ててきた男の子です
幼い頃亡くなった

457 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:14:40.45 ID:PJeGbrcC0.net
>>453
スズ子の兄と言われてる子
もう亡くなってる

458 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:18:02.26 ID:EvxKmxe80.net
養父母のツヤ夫婦善良な人達でよかったわ
これが碌でも無い親で苦労してるならまた話は別の流れになるけど
この時代だと鈴子は養父母に恵まれて幸せだと思う

459 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:18:30.12 ID:ueKsRISo0.net
正に青天の霹靂で事実を受け入れるのに時間かかるよね
ツヤとしてはいつかは打ち明ける気だったんだろうか隠し通す気だったんだろうか
法事に行かせてもしかしたらという思いはあったと思うけど賭けだよね
帰りを待つツヤの気持ちになると胃が痛くなりそう

460 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:19:13.89 ID:7BlKpHZe0.net
そりゃ20年間実の両親だと思ってた人たちがそうではなかったとわかったらショックでしょうよ
六郎が本当の兄弟じゃないって言い出しても自分じゃなくて六郎のほうが貰われっ子だと思い込んでたぐらいに疑う余地もなく当たり前にそう思ってたぐらいなんだから
実母に捨てられたってことより本当の両親ではなかったことに大きなショックを受けたんでしょ

461 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:19:27.79 ID:g2tCldeE0.net
キヌちゃんが何でもしゃべってしまったり急に来た鈴子に懐中時計持たせたりどんな暮らしかも考えずに「お金に変えて」とか
なんとなく鈴子に似ているなと思ってしまった

462 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:24:07.85 ID:lCRSwkXG0.net
>>458
ツヤは自分から請負ってきたからまだしも
梅吉はいつの間にか事情も知らされず一人増えてるわけだもんね。小さい頃からいびりまくってもおかしくないわな(またそういうのが朝ドラぽい)
でも、そういうイビられるのじゃなく
本当によかったわ

463 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:27:14.05 ID:lCRSwkXG0.net
>>461
そこは妹のタカちゃんも
母親はさっきの人、となり村の西野さんに嫁いでる。までしゃべってるしw

464 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:27:26.44 ID:jqjDlnNG0.net
>>462
梅吉は働いていないから…

465 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:29:43.39 ID:lCRSwkXG0.net
>>464
テルヲなんて実の娘でも…

466 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:29:55.73 ID:8Ayh2Jcb0.net
>>451
鈴子と同い年らしいのはツヤの第一子(男児)
幼くして亡くなってしまった
六郎はツヤの第二子で鈴子の3歳か4歳くらい年下

467 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:39:05.93 ID:o9my1dhR0.net
>>456,457
ありがとうございます
スッキリしました

468 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 13:41:30.08 ID:NI5h6/n50.net
>>456,457
ありがとうございます
スッキリしました
これからはちゃんと観ます

469 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:06:51.88 ID:JEXUTB2S0.net
>>424
子役週で「小1の時に引っ越してきた」と言ってたから
その時に香川から大阪に出て距離的に帰る頻度が減って
済し崩しで音信不通になっちゃったんじゃないの

470 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:09:06.97 ID:vyd5A16U0.net
>>469
赤ちゃん抱いて大阪に帰っていたような気が…

471 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:11:04.10 ID:WN907wOZ0.net
すず子はこのあとお祖母ちゃんちに帰ったとしても
一人も血の繋がった人がいないのね
急にアウェイになるのは怖い
今までなにも知らずに遠慮なく接してきたのに

472 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:16:44.58 ID:ThQcDLey0.net
皆さんいろいろ混乱してる
今の土地には銭湯開業のために
(大阪の他の土地から)移ってってきたんだよね
香川から現住地に越してきたわけではない。はず

473 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:21:57.19 ID:ThHKGy/I0.net
>>462
梅吉、スズ子をすごく可愛がってるよね
ドラマだけどこういうのは嬉しい

474 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:25:06.88 ID:vyKDj8fc0.net
今日の話は登場人物たちの言葉と行動が繋がらないすごく変な話
なのに感動用の泣きエピソードを足すからますます変な話

475 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:28:47.54 ID:JEXUTB2S0.net
>>472
あーそうだっけ?ゴメンナサイ
でも何かしら「小1の時」にネックになることがあったのかな

476 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:29:47.04 ID:t+JCaivp0.net
カムカムで日向編に入るとクリーニング屋が一切でなくなって後半で手紙でやり取りしてたとか適当に説明だけ出てきてそれなら日向の絵日記にさりげなく会いに行った絵とか入れたらいいのにともやってたけどブギウギは理由が何となく推測できるわ

477 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:41:36.55 ID:PJeGbrcC0.net
鈴子誕生間もなくツヤが実子とともに大阪に連れ帰る(長屋みたいなところに住んでいた)
→ツヤ年1回香川に帰ってキヌに鈴子抱かせる
→鈴子2〜3歳くらいの時に実子(鈴子の兄)亡くなる
→キヌが鈴子引き取ると言い出すのを恐れてツヤ香川に帰らなくなる
→鈴子4歳の時六郎誕生
→鈴子7歳の時に風呂屋開業
→鈴子7歳六郎3歳で香川に一家で帰省(理由は不明)
→その時何かがあり以降香川に帰らず

わからないのがなぜ鈴子=福来スズ子なのを香川の人たちが知っているのか
桃色争議の新聞記事でも本名は出てないはず
ツヤが手紙で妹に報告していたのだろうか

478 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:46:51.66 ID:mJc60+7e0.net
>>477
治郎丸が大勢の村人に(大西)トシちゃんの孫が USAのスター
と吹聴しまくったからでは?

479 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:47:53.43 ID:dB7Atcz80.net
明日ツヤ視点の説明あるのかなー
実際の笠置さんは全て自分の胸に納めて
養父母には何も言わない・聞かないを通したらしいけど
説明ないと視聴者はモヤモヤするわ…w

480 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:48:52.56 ID:ThHKGy/I0.net
>>472
銭湯開業資金が謎だよね
煙突立てたり結構金かかりそうなイメージだけど
まあ、借金とか色々かな
そこまで設定してないか

爺、初めて見る孫だからどうのって言ってたけど、お前の息子、妊娠中の女を捨てたくせにって思ってしまうね
キヌ実両親も薄情すぎる
ツヤがいなきゃ野垂れ死にじゃん

481 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:51:24.82 ID:E0JFrEbC0.net
>>477
そこまで深刻な話じゃなく
風呂屋始めて忙しくなって何となく帰らなくなっちゃっただけじゃないかな
キヌも再婚して落ち着いたのかもしれないし

482 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 14:55:05.30 ID:VbA3S2c10.net
>>440
長なんとか自重しな

483 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 15:05:59.84 ID:HmP0hOeR0.net
>>480
治郎丸夫妻に都合のいい妄想としては
・キヌは死産だった又は産んですぐ養子に出したと聞かされてた
・最近になって実はツヤが引き取って育てた、梅丸で元気にやってる、ということを知った
…とか?
石倉三郎も、金持ち特有の傲慢さはあっても悪い人だとは思えないんだよなぁ

484 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 17:36:49.52 ID:iIYQGoS50.net
お母ちゃんの「今のアンタには無理や」のカッコよさw

485 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 17:39:54.52 ID:zA2sd/8l0.net
>>477
ツヤの実家の誰かがうっかり話したのが回りまわって白壁の家にも伝わったとか
鈴子デビューの時はツヤが手紙書いて知らせていただろうし
多分香川の家に帰らなくても鈴子のポロマイドを送ったりはしてそうだね

実の親と思っていたら実は違うってパターン下手したら疎遠になったりするんだよね
でもツヤたちと鈴子の絆はそんなことでは壊れない、今週のテーマにつながっていくし
上の方で書いていた方いたけどモデルの人は一人で産んで育てていくらしいけれど
親の時の同じパターンで歴史は繰り返す感じで怖い

486 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 17:40:10.23 ID:vWDXwi840.net
これがまさに笠置シヅ子が今回帰省したときの写真らしいんだけど
似すぎてて笑った

https://i.imgur.com/0hRssBj.png

487 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 17:42:47.57 ID:8kQQlJHd0.net
>>486
こ・れ・はw

488 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 17:44:50.24 ID:/4llt/320.net
>>486
あらそっくり!

489 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 17:49:21.95 ID:mJc60+7e0.net
>>486
クリソツだわw

わらたw

490 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 17:51:01.67 ID:6CXThIva0.net
>>486
えっ笑

491 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 18:29:10.66 ID:YYn9EU8u0.net
ワロタ

492 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 18:30:58.07 ID:I0STZS6K0.net
>>480
煙突だけじゃなく、ボイラーとか浴槽とかものすごく資金がいるはず。
跡継ぎがなくて廃業した風呂屋かなにかを居抜きで手に入れたんだと思う。
それにしても、資金は謎だ。
史実では米屋だったみたいだから、人が集まる場面のため無理やり設定したのかな。

493 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 18:56:39.71 ID:8NOtSHCa0.net
>>492
居抜きで入ってたら「客が来るか」と不安してた描写がおかしくなるわ
場所柄で銭湯の客は固定する

494 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 18:57:53.74 ID:HA9V0zGU0.net
>>486
安藤さくらに似てない?

495 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 19:15:35.84 ID:a4fRujfs0.net
産後のツヤを迎える梅吉の背後に暖簾のような物があったから何か商売はしてた
駆け落ちしてすぐ役者を諦めて商いを始めて10年ほど頑張って金を貯めて今の場所に引っ越して銭湯開業

496 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 19:33:54.00 ID:VHFxweAs0.net
手袋屋の支援では

497 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 19:36:50.54 ID:U/VTv+/40.net
>>486
ちょっ

498 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 19:38:50.00 ID:mJc60+7e0.net
白壁治郎丸家が地主で顔役なだけで
大西家も花田家も実は富裕層なのかも。
大正期に俳優目指して(しかも花田家を家出同然で俳優の道をではない)
兄弟そろってイケメンで女にモテる設定。弟も裕福そうで
余裕があった。それなりの資金力が花田家にはあったのかも。

499 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 19:46:07.07 ID:OZIqP6/Q0.net
趣里って上手い役者なの改めて思ったわ リバースだっけ 怖い役やってたの思い出した また観たいな

500 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 19:47:58.63 ID:4eZFHcfn0.net
鈴子12歳

ツヤと鈴子の会話

ツヤ「お父ちゃんとお母ちゃんな、
15年前に、香川から大阪に出てきたやろ。
お父ちゃん、映画作る人になりたい言うてたけど
簡単になれる訳ないし
2人でいろんな仕事してたんや。
まあほとんどお母ちゃんが仕事して
お父ちゃんが家でごはん作っとったけどな。
そしたらな、お父ちゃんがいきなり
「お風呂屋さんやりたい」って言い始めてん。
初日は気が気やなかったで。
お客さんホンマに来てくれはるんやろかって。
あの日あんたは熱出して寝込んでたし。
あんた小さい頃よう熱出しとったから」

501 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 19:48:46.62 ID:4eZFHcfn0.net
鈴子とタイ子の会話

鈴子「わて1年生の時に転校してきたやろ。
あの日、タイ子ちゃんに「仲ようしよう」って
いっちゃん初めに声かけてもらえて
むちゃくちゃ気が楽になったんよ。
そやからその義理返したいねん」

502 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 19:49:39.89 ID:4eZFHcfn0.net
鈴子 20歳

ツヤと梅吉の会話

梅吉「ほな行くしかないんちゃうか」
ツヤ「せやけどわて、今さらキヌに合わせる顔ないわ…」
梅吉「う〜ん困ったのう…」
梅吉「子供ら2人で行かせたらどないや。
存外わしらが一緒に行くよりええかもしれん。
ツヤちゃん行ったら、何やただでは済まん気がするし」

ツヤと鈴子の会話

ツヤ「今度の休みな、久しぶりに香川行かへんか?」
鈴子「香川? 何で急に?」
ツヤ「婆ちゃんも久しぶりに会いたいらしいわ。
ほら、風呂屋が忙しなってから全然帰れてへんやろ」
鈴子「小学校1年か2年の時が最後や」
ツヤ「うん」

503 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:03:01.20 ID:4TA29oqU0.net
>>498
花田家はわからんけど
大西家は結構デカかったよね
店舗?工場?含めて

504 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:03:58.49 ID:MsjrAHle0.net
>>502
ありがとう
参考になるわ

ツヤはキヌに後ろめたさがあったのか
娘をいつでも返すって言ったのに、連れて大阪にでて帰省せずだから

505 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:07:08.72 ID:mJc60+7e0.net
>>503
大西手袋だっけ?経営者だしね。
大西家も立派な家だし。
だから当時の富裕層クラスかも。
白壁が家屋敷で霞んで見えるだけでw

506 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:25:16.64 ID:r7xGDg8M0.net
>>369
実の弟は世間から後ろ指さされててる母を守るためにひねくれて育ち、鈴子は知らずに真っ直ぐ明るく社交的にツヤに育てられ
下の弟を見たら今更実母に甘えられないと知り
何も言えねえ(泣ける)

507 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:29:00.42 ID:I0STZS6K0.net
>>493
廃業してしばらく経ってて客も離れていたのかも。
いずれにしても、母ちゃんがいろんなことして稼いでいた程度の夫婦にゼロから風呂屋スタートは無理だと思う。

508 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:36:35.17 ID:xAPBEQ5Y0.net
ドラマだからあまり深く考えなくても…

509 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:38:28.39 ID:/4llt/320.net
>>505
法事に結構な人数呼ばれるぐらいだから地元で同じレベルの家かなと思ったわ

510 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:39:58.31 ID:8I1rn2190.net
中越典子の演技よかった

511 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:46:07.35 ID:r7xGDg8M0.net
>>480
銭湯の湯船の縁がタイル張りじゃなくて大きな墓石みたいな良い石なんだよね
相当金掛けたと思われ、だいぶ借金したようなことを最初のころボヤいてたのでそれで毎年香川へ行ってた旅費も工面できなくなったと想像してる
毎年来てた鈴子とツヤが全然来なくなってツヤも諦めて働き手の欲しがる農家に嫁いだのか

512 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:48:00.97 ID:9a5ZTdnd0.net
>>476
そのままフェードアウト(そうと分かる、知らぬ間に、えっこれで終わりのはずはないだろ)
いったん倉庫に入れられその後再出庫(たぶんまた出てくるだろう、意外なことにまた出てきた)
色々パターンはある
どの人物をどのように処理するかは一義的な回答はないだけに、作り手の見識が問われる
(唯一の親友が何となく行方不明となり倉庫入り。音信不通となりながら都合よく再登場というのは下手パターン)

より一般的に、ドラマに必要な人物整理自体を否定して、やれ雉真が消えた(絶縁したのだから当たり前)、
竹村さんどこ行った?(ちゃんと合理的説明を与えた)と騒ぎ始めるのがあまりにも多かった
三部それぞれが「すべての私の物語」なのだから、ヒロインチェンジにより場面転換した以上、
それまでの登場人物の登場は最低限に抑えられ、
人間関係を一新した「新しい物語」が始まって然るべきなのだ

513 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:48:34.65 ID:9a5ZTdnd0.net
トランペッタージョーの復活を期して、大月夫妻は環境を変えるべく竹村夫妻の下を卒業し、新天地京都へ向かった
ここで竹村夫妻は、そこから始まったひなたの物語に何ら関わるところはない「過去の人」となり、彼らを出すことは、
三代目ヒロインひなたの物語展開にとって夾雑物にしかならない
それ故、ひなた編に不要な人物として整理対象となったのである

カムカムひなた編では京都在住のベリーこと一子が唯一生き残り、るいの雉真復縁に伴って勇と雪衣が再登場し、
最終局面で盟友トミーが大きな存在感を示し、ラストを飾ったクリスマスジャズフェスティバルで懐かしの木暮さん、
そして竹村のおばちゃんが復活した(平助さんは故郷で病気療養中)
この順序立てた再登場の段取りも、考え抜かれたシナリオの証だろう

514 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:49:10.31 ID:9a5ZTdnd0.net
過去の人としていったん「倉庫行き」となった竹村夫妻は、決して忘れ去られた恩人ではなく、常に脚本家の頭の中で達者に暮らしており、
再登場の機会を待っていた
そしてここしかないというタイミングで和子さんは再登場し、大月夫妻とのその後の関係性が明らかにされた
(3年ほど行き来していたが平助が病気となったため店を畳み故郷へ戻った。その後は年賀状のやり取りのみ)
ちびひなたは10歳で初登場したので、当然竹村夫妻を訪れるシーンはなく、ひなたにとっても赤の他人だから、絵日記云々など野暮な挿入もしない

明確な意図をもって竹村夫妻を「消した」上で、「消えていた理由」について整合性をつけたこうした周到な段取りと巧妙な説明を、
後出し(おはぎの少年その後と同様、後出しに相応しい)とか「適当な説明」とか抜かす、本日の鳥頭なのであった
(10年飛ばした設定自体、ひなたと夫妻を「会えなくする」ものであったのに、サメ脳にはわからずじまい)

515 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:57:08.44 ID:r7xGDg8M0.net
>>511訂正
キヌも諦めて働き手の欲しがる農家に…

516 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:58:02.90 ID:UyZgYodT0.net
女が1人で生きていける時代じゃないから早々に諦めてお嫁に行きそうだけど子供達が小さいよね
鈴子が20才で7才まで香川に帰っていて今回菊三郎の13回忌という事は
鈴子が香川に行っていた頃まではキヌは妾で菊三郎に生活を助けてもらっていたのかも

517 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 20:59:58.09 ID:/4llt/320.net
鈴子の少なそうなお給料からも有り難そうにツヤが受け取ってたから
お風呂屋の経営はそこまで儲かってなさそう

518 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 21:00:12.92 ID:TSMwftyd0.net
014 可愛い奥様 2023/10/12(木) 00:15:08.25
>>108
ツヤが赤ちゃん2人連れて帰ってきたときは、
「なおし」の仕事だった
何を直していたのかは分からない

実話は大阪に出て最初は別の商いをしていて風呂屋に転職
需要は多く、保健所の指導で営業先を決められ
そのたびにシヅ子の家は何度も引っ越すことになる

「私は亀井志津子の名を手拭や鞄に書き附けて下福島尋常小学校に入学しました。2年生になると自宅が引越したので中津警察署の傍の曽根崎尋常小学校に転校し、更らに3年生の時、十三へ引越し神津尋常小学校に転校、4年生で川口へ移って本田尋常小学校に転校、5年生で南恩加島小学校に移り、ここで卒業までを送りました」

519 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 21:00:47.88 ID:PJeGbrcC0.net
>>502
ここでツヤと梅吉は「キヌに会う」と思ってるのよね
治郎丸の家を追い出され隣町の農家に嫁いだキヌと顔を合わせるとどうして思ったんだろう
いつも菊三郎の法事にキヌは呼ばれているのかな

キヌと会うのが気まずいのはわかる
いつでも返すって言っていたのに返さなかった
息子が死んで鈴子まで取られたくなかったんだろうね

520 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 21:03:11.83 ID:UyZgYodT0.net
風呂自体は公共物としてあって
住み込みで働いているかんじ?駐在さんみたいな

521 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 21:06:25.77 ID:+SNH514k0.net
風呂屋さんは不休なんで行けなくなっただけじゃないの
そうとしてもハタチになる前にもバァちゃんが会いに来てたり
次郎丸のジィちゃんが息子の忘形見に会いに来たがってもよさそうだけどね

522 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 21:30:53.87 ID:nyTFeU4N0.net
>>516
卒塔婆?に十七回忌って書いてあったよ

523 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 21:35:47.21 ID:UyZgYodT0.net
>>522
ありがとう
それなら花田家の長男が亡くなった頃だね
みんな鈴子が欲しかっただろうな

524 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 21:57:42.63 ID:CPZ18eFF0.net
放送はカットになってるけどガイドブックでは
「必死に金を貯め、五年前に銭湯を開いた」とツヤが話してる
(放送は開店日に「5年前」テロップだけアリ >>500の場面)

ガイドブック
「「略)簡単になれるわけないし、二人でいろんな仕事してたんや」
ツヤは梅吉が突然、風呂屋をやりたいと言い出したこと、
必死に金を貯め、五年前に銭湯を開いたこと、
開店した日の最初の客がおっちゃんだったことを明かした。
おっちゃんが気持ちよさそうに風呂に入ってるのを見て、ツヤはやり甲斐を感じたという。
「そやからおっちゃんは恩人やな(略」」

525 :可愛い奥様:2023/10/30(月) 21:59:23.09 ID:CPZ18eFF0.net
ざっくり年表(放送に出てきた年月日)

15年前→ツヤと梅吉が香川から大阪に
→3年後 武一と鈴子が誕生
→3年後 武一死亡・六郎が誕生
→4年後(鈴子小1)はな湯開店・鈴子転校
→1926(大正15)鈴子小6(「ブギウギ」スタート)
→1927(昭和2)梅丸歌劇入団
→1933(昭和8)桃色争議
→1934(昭和9)鈴子20歳・実父菊三郎十七回忌

526 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 00:32:08.97 ID:Y0s8VG8v0.net
風呂屋を買い取ったわけではなく風呂屋を借りて経営してるのだと思う
誰でも借りられるわけではなく、権利とか資格とかあるんじゃないの?
当時から浴場組合があったから、そこに入るのにもお金がかかったのではないか

527 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 00:49:25.75 ID:oazlH3Nn0.net
>>508
だよね・・・
銭湯の資金資金についてとかだって過去のことだし
説明台詞か長々と回想シーンで説明しないとわけわからんこと
今さらそういう昔の両親の足跡を詳細に描く必要もないし
「銭湯始めました」ということだけで別にいいじゃんと思う
これがドラマ内でこれからの進行形なコトだったら
多少は触れていかないと、とは思うけど

みなさん、こと細かに妄想してるわりには基本事項の記憶とか
大事な台詞忘れてるのもおかしいわ

528 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 01:09:41.86 ID:4DXLr00/0.net
このスレ、色々勉強になるわ

529 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 01:09:50.45 ID:4DXLr00/0.net
このスレ、色々勉強になるわ

530 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 07:30:10.45 ID:5CinLddj0.net
まんぷく
福ちゃんのお姉さんと言われて喜ぶブシムス可愛いw
世良さんホント好き
判子作りきたわ~

531 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 07:30:35.51 ID:4yF0ddRB0.net
まんぷく
福子の甲高いネチャネチャ喋りは苦手だけど全員でテンポよく突っ込むのはちょっと面白かったw
ブシムスをお姉さん呼ばわりして1発で心を掴む世良さんさすがw
ハンコ作りのあたりも結構面白くて好きなんだけど
確か当時これって詐欺の温床じゃないかと言われてたような

532 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 07:39:32.82 ID:igArwUEJ0.net
世良さん意外といいやつ?

533 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 07:45:50.63 ID:4yF0ddRB0.net
ブギウギ
鈴子のあれは回想なのか妄想なのか、どちらにしても切ない
この展開だとオープニングの明るさが救いのようであり空いてるようでもあり
川に向かって突き進んでいく鈴子が時計を投げ捨てるんじゃないかと心配したけど
足袋のまま川に突っ込んでいくのはよりヤバいやつ感がある
あれ子供達悲鳴あげて逃げなかったのすごいw

海で泳いでたんかとかワイ六郎やでとか六郎マジ六郎
六郎本当に良い子大好き
大好き
おばあちゃんが「ツヤの母」として語りかけるのは鈴子の祖母として語るより重くて深いかも

534 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 07:53:18.60 ID:5CinLddj0.net
ブギウギ
これはしんどい
ミネさんに顔向けできないってそういうことだったのか
ツヤさんの気持ちもおばあちゃんの気持ちも、それを飲み込むスズ子の気持ちも、しんどいなあ
言うても詮無いことだけど六郎が又野くんならもっと癒やされただろうな

535 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 07:55:17.07 ID:5ie/klYo0.net
世良カレー(ユーアービッグビッグライスカレーオっケー)
はまだ先の話w

536 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 07:57:09.02 ID:mqg0mTzy0.net
まんぷく
世良さんは小ズルいとこあるけど悪党ではないのよね

ブギウギ
「アラビヤの唄」大正ロマンなかほりの曲と思ってたけど
調べたら日本のジャスなのね

537 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:00:29.29 ID:5ie/klYo0.net
アラビアの唄はわろてんかリリコのパクリw
当時の流行歌か。

538 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:09:12.62 ID:YuGdXT640.net
六郎、なんで六郎なんだろう?17才なら大正六年生まれとか?
本日晴天の元子は昭和元年生まれだから元子だったよね

539 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:09:17.66 ID:DLqYPqU40.net
>>533
泳いできたんか、でクジラの子っていうのかと思った
おばあちゃんの話がとても深くてまた泣いた
しかし白壁ひどいことしたな〜

540 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:11:08.15 ID:mqg0mTzy0.net
次郎丸家夫妻はうちの孫うちの孫言ってたわりにはその後会いに来たわけでも出立を見送ったわけでもなさそうだね
これからも大西手袋を贔屓して特別に便宜を図るなら許してやってもいいわ

541 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:12:39.82 ID:5ie/klYo0.net
>>536
世良さんはくさやの干物みたいな感じw
独特な味わいw

542 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:14:38.33 ID:5ie/klYo0.net
>>538
私も大正6年生まれだから六郎かなと思ったんだけど
わからない。

543 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:15:16.73 ID:DLqYPqU40.net
あんなびしょびしょでよれよれで帰ってきて
近所の人からびっくりされていたし
川では子供らにいきなり水かけるし前の日の法事で騒ぎになるわ
色々噂が流れちゃうね

香川名物のお菓子は和三盆?

544 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:16:12.77 ID:RivXUx7F0.net
貰った時計がどうなったか川のシーンからずっと気になって仕方ない…

545 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:18:05.19 ID:4yF0ddRB0.net
>>540
あれだけの騒動になって鈴子が傷ついて一時失踪したことも耳に入ってるなら
今更ノコノコ顔を出せるわけないと思う
しばらくシュンとしてればいい

546 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:18:09.05 ID:DLqYPqU40.net
>>544
時計、よれよれで家まで来た時に帯のところに無造作に突っ込んでいた
黄色の袱紗?(ウコンの布?)で渡されててそれにくるんで突っ込んでいたように見えた
ちゃんと大阪に持って帰ったと思うよ、あれは鈴子だけの秘密だし

547 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:19:58.61 ID:4yF0ddRB0.net
>>544
川に突っ込んで行った時には岸に置いてあった
帰ってきた時に帯にオレンジ色の帛紗が無造作に突っ込んであったから多分その中

548 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:23:14.12 ID:TbUujH3n0.net
姉やんを労わる六郎いい子だね
アホなだけじゃない

549 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:23:28.91 ID:RivXUx7F0.net
>>546
>>547
ありがと
川に突っ込んでく前まで時計を無造作にぶら下げてたから気になって気になって
ちゃんと袱紗に包んで持ち帰ったのね

550 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:24:31.78 ID:5ie/klYo0.net
>>543
和三盆だね。史実では治郎丸が製糖会社?
あれで治郎丸も許したんだという描写だと思った。

徳島とか香川の和三盆高級だわ。
京都の菓子屋にも重宝されていて。
和三盆の落雁なんて舌の上でスッと
溶けるのがたまらないわ。

551 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:24:31.80 ID:P+6oFuIE0.net
>>546
川に入る時そっと川縁に置いたしちゃんと分別ついてんだなぁって思った

六郎いい仕事したわ
ちょっと足りない子がいきた感じ

552 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:26:19.90 ID:RivXUx7F0.net
>>548
六郎いい子なんだけど中の人はもう大人だからハラハラしちゃう
設定では12~3歳くらいなのかな

553 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:27:49.96 ID:DLqYPqU40.net
>>545
梅丸の公演に初めはひっそりと見に来て最後爆竹のような拍手と大声援とか送るんだろうか
それはそれで、、見てみたいw

554 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:30:38.26 ID:ARFDRVBL0.net
六郎抱きしめてからおばあちゃんの話でウルウルしてしまった
スズ子しんどいのよく呑み込んだね、しかも闇落ちしなかったのすごい
それだけツヤさんの母としての愛情を感じて信じているんだわ

555 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:35:21.88 ID:DLqYPqU40.net
>>550
和三盆私も好きだわ
お土産はお饅頭かと思っていたが夏だものね
この年の夏の休暇はあのメンバーの中では鈴子が一番ドラマチックな休暇だったようね
最後に歌っていた歌、わろてんかでも歌われていたのか、忘れていたよ

556 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:35:50.08 ID:e3gR+IAr0.net
六朗あほの子だけど
大好きな姉やんとの秘密だから守ってくれるよね
でも親のかけおちのことは即みんなにばらしそうw

557 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:43:14.67 ID:tFUT8RzU0.net
これでこのエピソードは終わりでまた今週何か起こって週跨ぎなのかな
ぶつ切り感

558 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 08:45:46.41 ID:P+6oFuIE0.net
>>552
17ぐらいでしょ

559 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 09:02:56.95 ID:HQ3IF4GW0.net
ガチャついたスズ子もいうて大人だから母と目でわかりあってみなまで言わないって締めにしたことで
大和さんたちが退団し出生の秘密を受け止めて休暇の間にスズ子はひとつ大人になりましたって
区切りのエピソード的なポジションにしたのかな

560 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 09:04:52.47 ID:4yF0ddRB0.net
>>552
歳を聞かれて16って言ってた気がする
六郎の言うことだからどのくらい正確か満年齢なのか数えなのかわからないけど

561 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 09:20:44.08 ID:cFy7N5kv0.net
鈴子は間を置いて元気に振る舞ったけど一瞬の表情でツヤはたぶん全部知ったことは悟っているよね
脚本と演出無駄がなくて上手い
でも三林おばあちゃんが孫より子供の方がかわいい(みたいな趣旨)て告白はやっぱり男の脚本家だなと感じた

562 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 09:29:46.19 ID:P+6oFuIE0.net
今週の演出の人いいわ

563 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 09:36:45.50 ID:FpYmxzPP0.net
きょうのスズ子はオフィーリアのオマージュかと思ったら
このとき着物のまま川に入ったって本当に笠置シヅ子さんが語ってたらしい

564 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 09:37:59.85 ID:64n7VFUU0.net
月曜~金曜までのエピソードじゃないからなんか良いわ
話が連続している

565 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 09:39:55.76 ID:C8GdmnDg0.net
克子姉ちゃんのとこも忠彦さんの実家とゴタゴタあるんかな
忠彦さんがいないからって仕送り止められるとか

566 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 09:48:35.78 ID:CQDxFTkn0.net
>>565
お金持ちでも大変なんじゃないのこの時代
べっぴんさんでやってた預金封鎖も始まるし

567 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 09:56:35.72 ID:euvVMfRZ0.net
2作続けて養子

妾の子

時代かな

568 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 09:57:59.93 ID:z0tv6GnJ0.net
私はブシムスも妾の子かなと思っているわw

569 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 10:04:58.17 ID:rpX05UWi0.net
>>538
実際の弟さんは三男だけど八郎なんだよね
「八」は末広がりとか色々意味があるけど
六郎は単に八郎を捻っただけかも

570 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 10:06:45.32 ID:uQkOzwzR0.net
>>561
>孫より子供の方がかわいい(みたいな趣旨)て告白はやっぱり男の脚本家だなと感じた

えーそう?
私はいいセリフだなーと思ったけど

571 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 10:21:04.99 ID:4yF0ddRB0.net
>>570
私もそのセリフ好き
数えるほどしか会ってない(血もつながらない)祖母の愛を語られるより
普遍的な母からの愛を伝える事で間接的に自分と六郎がツヤから受けた愛情を再認識させた方が
今の鈴子には響くと思った

572 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 10:38:47.92 ID:LbhTt3uc0.net
孫より自分の子どもの方が可愛いっておばあちゃん結構いるよ
特に息子の場合
孫は嫁の育てた子だからね

573 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 10:56:33.25 ID:5ie/klYo0.net
男の脚本家なら普通は孫が可愛い。
(これは祖父祖母同じ育児の責任なくて単に孫かわ)

私も他の人と同じ意見。
そこをあえて親子愛にしたところが良いなあ。と思った。

574 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:06:41.22 ID:zJxaG8lL0.net
かわいい、にはいろいろな解釈がある様に思います

子どもは、責任があるけど
孫は、責任が無い

575 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:19:05.72 ID:q2/P3e2o0.net
ブギウギ
婆ちゃんあれじゃ暗につやには言うなって脅してるのと同じでは?
心ズタボロの鈴子に対して言うも言わないのもお前の勝手だが言うとつやを傷付ける事になるんだぞ!って酷いなぁと思ったわ
つやにしたって鈴子が白壁に行けば秘密が鈴子に知られる事くらい予想してたから不安そうにしてたんだろうに六郎と二人だけで行かせたんだよね
鈴子が本当の事を全て知った時に自分はすぐ傍に居ないで六郎と実家任せも酷いなと思った

576 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:20:08.78 ID:q2/P3e2o0.net
あんなびしょ濡れで心ここに非ずでフラフラ歩いて帰って来たら強姦されたとか噂が流れそう

577 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:20:11.53 ID:fFACr3H50.net
というか、死ぬほど落ち込んでる鈴子に言う台詞じゃないよね
だって実の娘じゃないってわかったばかりなのに
かわいいツヤには言うたらあかんでーとか
三林さんだからなんかすごくまともなこと言ってる感じだったけど、実子はかわいい、実子じゃなくても一生懸命可愛がって育てたうちの娘すごいやろで、鈴子は全部飲み込んでいつもの鈴子演じないといけないとは

578 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:22:01.34 ID:fFACr3H50.net
内容被っちゃった
でもなかなか香川の人たち酷いですよね

579 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:26:37.37 ID:oazlH3Nn0.net
お腹を色んな思いや経験しながら育て上げた
孫より子が可愛い祖母がいたって不思議はないのだし
三林おばあちゃんの場合は
鈴子へ向けたツヤの愛を言いたかったんだよね、きっと

創作の筆の場合、そういう台詞の発想に
男だから女だからとはあまり関係ないこともあるよ
「お話」を作っているのだから

580 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:27:14.02 ID:0b31+Bp30.net
アホの六郎が口滑らせてしまって秘密が無くなった方が鈴子の心軽くなりそう

581 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:33:43.37 ID:+RQ1XPbC0.net
>>474
別に言うなとは言ってない
でも言ったら母ちゃんが傷つくかもしれない
傷ついたのは鈴子だけじゃなく皆それぞれの痛みがある
物事は一面だけやないで
大人なんだから総合的に自分で判断しろ

と脳内補完したので祖母の言葉は深いなと思った

582 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:35:36.99 ID:5ie/klYo0.net
六郎が口滑らす前にすでにツヤはスズ子の気持ちに
気付いているわ。

583 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:40:55.28 ID:pdnRbM4o0.net
おばあちゃんだってその場しのぎの慰めやフォローや優しい言葉ならいくらでも言えたけど
本当のことを知らされずに傷ついた鈴子にとっては嘘偽りのない本当の言葉だけをかけてあげたかったんだと思う

584 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:42:16.71 ID:b+z66q2F0.net
血の繋がりの濃いツヤの方があんたたち孫よりかわいい

585 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:43:10.28 ID:pdnRbM4o0.net
ツヤも鈴子も一瞬の視線の交錯で気づいててそれでも黙って家族でいようと腹に収めた
それがあの親子の真実だし愛なのでは

586 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:46:43.05 ID:UUO8XMlc0.net
澄んだ川に横たわるスズ子がめっちゃ綺麗だった
着物着物ー!とは思ったけどw

587 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:47:49.67 ID:ARFDRVBL0.net
おかえり、ただいまの挨拶、表情だけでお互い察しておわり
ツヤが涙目で抱きしめたりスズ子の唇が震えたりがなくてよかったわ
六郎も16年間姉弟の愛情も信頼関係もあるからスズ子が戻った時の発言がある
姉やんとの秘密は守ると思うわ

588 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:48:05.32 ID:K6QJCIqh0.net
>>585
少し腰を据えて見るタイプのドラマだね

589 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:54:02.91 ID:EHyenCL90.net
六郎、最初はちょっと無理あるんじゃないかと思ってたけど、今日のスズ子とのやり取りには泣かされた
姉やんの事が大好きで、足りない頭でいろいろ考えてっていうのがすっごく自然

中の人、事務所のオーディションで俳優になってこれが初めてのドラマだそうな
違う役でどんな演技するのか見てみたいわ

590 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:56:35.07 ID:b+z66q2F0.net
新しいカメをもらった話でバラしそうだや

591 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:58:00.08 ID:Hm3QlEnr0.net
うちの母も孫より子のほうがかわいいっていうわ

592 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 11:59:24.17 ID:7S81rV4P0.net
朝は朝っぱらから泣いていたけどここのスレ来て
あっそっか可愛いツヤには言うなよゴルァの含みも若干あるし子供2人だけで香川行かせて香川の人に辛い役は丸投げもその側面もあるよねと納得
でも人間は万華鏡のように多面的だから香川おばあちゃんもツヤも鈴子への愛は本当でかわいくて愛してるということを伝えたいだけだよね
言葉選びや行動は下手でも普段のいろいろできっと鈴子もわかってるのだけど非常事態すぎたからね

593 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 12:02:44.77 ID:pdnRbM4o0.net
過去を言葉で語るのが今の鈴子の家族ではなく少し離れた立場の人たちで
当事者である鈴子の家族の六郎もツヤも梅吉もそのことについては何も言わない
それが却ってリアルだった
家族だからこそ言えないし言わないし言わなくても伝わってしまうのかもしれない

594 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 12:12:24.95 ID:TOHFX2dC0.net
子役六郎から今の俳優に変わってからここではあまり良い評価が無いように感じていたけど私は今の六郎に変わった時NHK良い人選したなと感心していた
子役六郎には以前の朝ドラの出演以来の見る側の愛情もプラスされているよね
私も朝陽クンとか好きだった
今の六郎も応援していくし大人六郎になってからの演技も楽しみ
姉やんと私も呼ばれたい

595 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 12:25:45.40 ID:5ie/klYo0.net
九大医学部い・が・く・せ・いをゲットし損ねたリリーw

596 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 12:30:14.97 ID:hZw9H2D40.net
>>594
本質を見通す力があって最初からわかっていらしたなんてすごい観察力ですね。

597 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 12:52:51.16 ID:HQ3IF4GW0.net
六郎の中の人、実年齢も経歴もなんも知らんからこういうキャラ設定の子なのねとしか思わなかった
嫌う人はだれか実在のパワー系池沼にでも六郎を重ねたりしてるのかしら?
六郎自身は頭は弱くても暴れることもないいい子よね

598 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 12:55:59.10 ID:5ie/klYo0.net
六郎。さかなくんさんタイプの天才系だと思ったわ。
やたらと動物の事詳しいし。

599 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 13:03:31.27 ID:tFUT8RzU0.net
頭の弱い子なら生涯気にかけてくれる身内が欲しい、それは長男だった訳だが亡くなったので鈴子にやってほしい
だから鈴子には実子以上に手をかけたし、鈴子もその恩はわかっているはず
だから手放す気が無くなった
という風にも取れるので、実際弟が頭の弱いのが事実でないならなんでそういう設定にしたのか

600 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 13:06:49.30 ID:BlqbXMcR0.net
スズ子が一瞬の間で明るくつやに話しかけていったの見て号泣したわ
以下個人的トラウマ だるい人はスルーして

母子家庭だったけど小4ぐらいの時に夜中に起きたら横の母が知らないおじさんぽい人とまぐわってた
そんなの初めてで強い動悸したけど絶対気づかれてはいけないと思いつつも男が子供起きてるんじゃないのかと度々母に言ってて生きた心地しなかった
翌朝顔を合わせた時の母の般若のような顔
思いっきり元気よく悟られないようにオハヨーと笑った時の母の心底ホッとした顔忘れない

601 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 13:13:20.17 ID:uDAeR0Ue0.net
>>599
全くそんなふうには取れなかったよ
ちょっとひねくれすぎじゃないかな

602 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 13:13:44.39 ID:j0nZmPeu0.net
>>486
出来レースだコネだの何だと言われても
この写真1枚で趣里しかないってなるわwww

603 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 13:31:49.50 ID:lcz29WDe0.net
>>576
道端にいた人達がひそひそしていたから私もそれを心配した

604 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 13:33:19.07 ID:8pnrHmOf0.net
>>600
うわ
かわいそう

605 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 13:35:10.77 ID:kCbB3nGW0.net
リアルで母方の祖母から孫より娘や息子の方が可愛いと言われた事があるわw
結構ショックだったけど自分にも孫が出来たら分かるのかな

606 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 13:37:57.96 ID:ukHAPSim0.net
>>601
これまでのこの一家を見てきたらとてもじゃないけどそんふうには取れないよね
>>599は設定だけを取り上げて自分の頭の中で作り上げた展開をこんなふうにも取れるとか言ってるけど取れないわw

607 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 13:42:32.60 ID:5ie/klYo0.net
だから六郎は頭弱くないってば。

608 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 14:05:01.35 ID:8pnrHmOf0.net
>>605
その代わり、あなたの親はあなたが1番かわいいのよと言いたいのかもしれないけど、子供だと良い方には受け取らないかもしれないよね
あまり言わない方が良いと思う

609 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 14:20:34.28 ID:EkhJB8rp0.net
私も母にお金貰ったとき、子どもに服でも買おうかなって言ったら、あなたが使いなさい、可愛い娘のあなたに使ってほしいからあげたんだ、孫よりもやっぱりあなたが一番なんだと言われた
だからか今日のおばあちゃんの発言、リアルに感じた
ドラマのおばあちゃんは>>608これを伝えたかったんだろうなと思うし、愛されて育った鈴子ならそう受け取るんじゃないかな
帰ってきて温泉の煙突を見た鈴子がそう思ってたらなーと思う

610 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 14:23:38.32 ID:89gEcZBc0.net
>>609
本人にあなたが一番だと言うのと
本人にあなたは一番ではないというのは違うと思うわ

611 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 14:45:05.76 ID:GcZwZ0Ms0.net
ツヤとスズ子にかける愛情のベクトルが
違うと思う。
全力で守らなきゃって意識で育てた者と
ただただ愛でる対象みたいな感じ。
どっちが大切とか言い切れる度胸はないなぁ。
大切という意味は一緒だから。

612 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 14:48:20.47 ID:4yF0ddRB0.net
結局は普段からしっかり愛情が伝わっているか否かじゃないかな
冷ややかに接してくる祖母が「やっぱり孫より我が子」と言うのと
愛情豊かに接してくる祖母が「やっぱり孫より我が子」と言うのでは
全然受け取る側の印象が違う

613 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 14:50:07.28 ID:5ie/klYo0.net
トシさんは「娘が一番かわいい(あんたもいずれわかる時がくるわ)」
が真意だと思う。だからこその初回冒頭の

「アイ子はんま可愛いらしいなあ!好きや!好きや!離れとうない」

と思ったんだけど。

614 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 14:52:21.30 ID:FXLqZhGR0.net
>>605
石原慎太郎も言ってた

615 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 14:52:34.94 ID:5ie/klYo0.net
はんまって・・wほんまでした。
ごめんなさい。

616 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 15:05:42.07 ID:n5vrLwQY0.net
>>615
早くドラマ板に帰ってよネカマの連投嵐

617 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 16:08:21.29 ID:nEzmIIy90.net
相棒は録画していたものの引き込む吸引力がなくて最後の10分だけ視聴
名物右京さんのプルプル説教
まじまじ見つめたけどやっぱり趣里には1ミリも似てないわ
顔はお母さん、演技力はお父さんから受け継いだのね
今週に入って見応えある芝居が続いていて上手いと実感できるわ
お母さんの蘭さんは弁護士役のドラマしか見たことないけどあんまり記憶にないのよね、演技のクオリティ

618 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 16:24:17.80 ID:9raBTOGW0.net
ザッピング中にEテレで、赤いドレスを着た趣里さんが歌ってるわー、上手いなー
…と思ったら古川さんだった
姉妹役演れそう

619 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 17:06:44.42 ID:rKrhVVTD0.net
今日、ブキウギのステージ番組があるよね

620 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 17:17:04.50 ID:oazlH3Nn0.net
去年だったかな?
NHKの単発ドラマで昭和初期の新宿ムーランルージュの舞台で
人気者だった女性歌手の「アイドル」って作品があって
主役が古川琴音だったのよね

歌って踊る舞台人で時代もかぶってるし主演の童顔もあって、
朝ドラの試し?みたいな感じで「ブギウギ」も古川主演かなぁ
と、思ってたことがある

621 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 17:56:47.15 ID:Y0s8VG8v0.net
六郎がちょっと足りないぽく描かれてきたおかげで
今日の抱擁シーンが姉弟愛、家族愛だと素直に受け止められた
血縁が無いことが分かった上なので
弟が普通の子なら、男女・・・の邪推をする視聴者もいたと思う

622 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 18:04:31.62 ID:st1A1bIL0.net
>>619
OSKと橘先輩でるんだね!
橘先輩ロスだったから嬉しい

623 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 18:21:28.52 ID:n9RC19eL0.net
>>621
同じ部屋に寝ていたし

624 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 18:26:27.74 ID:/1XKCGfh0.net
このあと7時半から

31日全国放送『第23回 わが心の大阪メロディー』
曲目一覧・企画発表

>>161-164

625 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 18:58:57.54 ID:5ie/klYo0.net
>>620
アイドル良かったよね。
良作だったわ。椎名桔平さんとかも。

626 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 19:33:20.97 ID:uZrqCde00.net
梨丘ちゃん、大阪メロディのトップバッター。
度胸が素晴らしいわ。

627 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 19:35:38.67 ID:+jgnXDS+0.net
チビスズ子歌うまっ!
録画しておけば良かった

628 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 19:35:49.14 ID:TbUujH3n0.net
翼さんかっこいい!

629 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 19:54:51.28 ID:sw76d0xg0.net
橘さんめっちゃ格好良かった
髪型ツーブロック?なにかしらこのトキメキは

630 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 20:01:31.78 ID:bAqmfviN0.net
橘先輩かっこよすぎw

631 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 20:31:20.68 ID:Hs1QhrGQ0.net
ブギウギ番宣 全国放送

11月4日
土スタ 「ブギウギ」特集in大阪
午後1時50分~午後2時50分
(総合・全国)
ゲスト:趣里、翼和希

連続テレビ小説「ブギウギ」11月から東京編スタート!
[総合] 午後5:55 ~ 午後6:00

632 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 20:32:34.99 ID:Hs1QhrGQ0.net
ブギウギ番宣 関西ローカル

BK大感謝祭 「ブギウギ」スペシャル
午後3時15分~午後4時45分
(総合・関西地方)
出演:牧野惇、澤井梨丘、ブギウギ制作スタッフ ほか

サンドどっちマンツアーズ生放送SP
午後4時~午後5時
(総合・関西地方)
出演:翼和希、松嶋尚美、杉浦友紀アナウンサーほか

633 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 20:42:23.49 ID:zCu2NVya0.net
>>627
私も録画したかったー!
再放送ありますように

634 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 20:43:42.10 ID:3bvvE06c0.net
翼パイセン
元々好きけど何なの今日のこのカッコ良さは異常
やめて今夜夢でうなされるわ
その異常に似合ってる髪型はなんなの?舞台ではそれがデフォなの?今日のメイクさんが張り切っただけなの?教えてチコちゃん

635 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 20:43:51.35 ID:jc6iepV30.net
橘先輩かっこいい〜
島田珠代がちょっと見ない間に激太りしてて笑った

636 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 20:53:29.80 ID:5ie/klYo0.net
澤井さんの歌が一番上手かったような気がする・・。

637 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 20:54:40.03 ID:5ie/klYo0.net
島田珠代さんは終始スベって浮いてたわw

638 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 21:03:07.93 ID:kCbB3nGW0.net
橘さんカッコ良かった〜
袴姿も素敵だったけどタキシード?来て舞台に立つと背が高くて映えるわね

639 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 21:05:58.49 ID:eXXr2Z2J0.net
翼和希 カッコ良すぎ
最後にアップでウインク  ドキッと一瞬で沼に陥った

640 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 21:12:49.44 ID:oazlH3Nn0.net
島田珠代は舞台に心血注いで必死なので嫌いになれない
でもパンティーテックスは嫌いだ

この間の「徹子の部屋」放送でも思ったけど
目立つ番組の全国放送にはでてこないほうが良いと思う

641 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 21:17:24.71 ID:44ORyqxY0.net
橘センパイカッコ良すぎや

642 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 21:22:16.86 ID:5ie/klYo0.net
>>640
珠代さんは壁に顔ブツケテはじめて威力を発揮すると思いましたw

643 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 21:45:11.66 ID:J1fgaC2b0.net
「他人の孫でも可愛い」と慰めそうなところを、
「孫より自分の子が可愛い」から「娘がスズ子のことで悲しむのは嫌だ」で間接にしたのは巧いな

644 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 21:55:35.01 ID:C8GdmnDg0.net
前髪あげた橘先輩カッコ良すぎる
男役スターに沼る人の気持ちがわかってしまった

645 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 21:56:00.25 ID:iYk87HAd0.net
ブギウギ
香川編は自然音が良かった
ずぶ濡れで帰ってきたときのヒグラシとカラスの物悲しさとか

646 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 22:18:00.77 ID:6Inake8X0.net
六郎は少し足りない子みたいだから秘密とか無理じゃない?
何のために秘密にするのかもわかってなさそうだし
秘密自体にテンション上がってるだけで喋らなくても勘付かれそう

647 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 22:32:22.94 ID:P+6oFuIE0.net
>>589
映画はもう1本出てるみたいね
こちらも障害児の役だそう

648 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 22:36:07.68 ID:P+6oFuIE0.net
>>607
さかなクンタイプで学校に居たら浮いてしまう子ではありそう
16になってあの帽子はちと厳しいかなが世間じゃない?

649 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 22:39:28.98 ID:P+6oFuIE0.net
>>646
そこまでじゃない
秘密はむしろ守ると思うよ

650 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 23:05:02.28 ID:FPalE5nh0.net
>>646
香川行く前に両親にもゴンベエにも内緒で
きょうだいじゃないかも話してたのは六郎のほうからだよ?

651 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 23:08:45.22 ID:eXXr2Z2J0.net
>>644
史上最強のウインク  打ちぬかれたわ

652 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 23:15:11.88 ID:fIDsyhbV0.net
BK名物の川落ちは今回は川寝だったw

653 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 23:17:56.75 ID:LQHut/d+0.net
>>650
それは自分がもらい子かもしれないという話
自分はこの家の子だという喜びでしゃべってしまうかも。
2人とももらい子の可能性もあるけど

654 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 23:20:29.33 ID:WAchFZWJ0.net
香川の家、夏のしつらえが素敵。でも囲炉裏は暑そう。

655 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 23:22:40.67 ID:oazlH3Nn0.net
六郎に出生の秘密を喋って欲しそうな視聴者がここにw

656 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 23:30:10.08 ID:LQHut/d+0.net
>>633
+で見られるわよ

657 :可愛い奥様:2023/10/31(火) 23:59:48.69 ID:tnpwevvb0.net
大阪メロディ、ラインダンスのOSKの皆さんがドラマとは違う現在のメイクで綺麗だった
目の上に青やピンクの色が乗った華やかなメイクだと、ラインダンスの真っ赤なフリフリ衣装にも顔が負けないのね
ドラマの時より若々しく見えるし
それにしても男役の皆さんの立ち姿、踊る姿はピシっと美しいわ…

658 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 00:19:50.86 ID:cuJe8j9m0.net
>>393
日に焼けたメイクで美人度は落ちるのだなあとなんかしみじみしてしまった
いい女度が下がるというか
色白な趣里の方がお嬢さんに見えた

>>449
私は大西という名字で香川を感じた
そこらじゅう大西さんだらけなのよね
レオマワールドなつかし

録画して、大体ブギウギ見てからまんぷく見るんだけど、前に福子が和風美人と書いてた奥様の気持ちわかるかも
鈴子の愛嬌あるおたふく顔の後に見ると、福子は鼻筋通ったスッキリした和顔だわ

659 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 00:37:15.89 ID:jlMzW7U60.net
橘先輩の人、人気あるんだろうなぁ
カッコよすぎだわ

660 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 01:35:40.90 ID:WbXuGcMv0.net
>>651
久々に沼に落ちる音が聞こえた

661 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 05:07:25.65 ID:TLHnYBjb0.net
橘先輩どんだけかっこいいのかとNHK+で見てみたら、タキシード姿本当にかっこよくてビビったw
これはさらに人気でるなと思った

662 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 06:42:13.37 ID:oIJ65bU90.net
私もNHKプラスで見てリアルにズギャン!ってなった
ちょっとコミカルな振り付けですら目を見張るほどかっこいいってどういうこと
冒頭の子役2人の買い物ブギもラインダンスもみんな素晴らしくて、これこのまま紅白で見たくなった

663 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 06:45:02.41 ID:oIJ65bU90.net
>>645
色彩設計も美しかった
暗い家の中、一面の緑の中、白い着物の鈴子、一点だけ鮮やかな袱紗の山吹色

664 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 06:48:34.64 ID:Ly2jg29E0.net
宝塚は苦手なんだけどOSKは大丈夫かも

665 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 06:53:39.97 ID:Wf+MJPSX0.net
治郎丸家が結婚も許さず子供だけ寄越せとも言わなかったしキヌの実家からも追い出され
身分の違いや世間体だけなのか
ご近所に菊三郎の許嫁がいたとか良い縁談話があったのに白紙撤回とかあったのかな
まさかあんな早く亡くなるとは思って無くて治郎丸家も後悔してたのかな

666 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:43:23.10 ID:XrwodPHE0.net
今朝のまんぺいさん最後アドリブ?

667 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:44:09.46 ID:v+vY4mIf0.net
まんぷく
はんこ屋さんエピソード好きだわ
みんなが副詞なのにブシムスは服部に鳥取なのが最高
ブシムスは子ども子ども言うとこ以外は大好き

668 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:47:46.92 ID:yfJCL9vM0.net
タキシードではなくて燕尾服
男役といえば黒燕尾

669 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:48:28.70 ID:FO3bbtap0.net
>>653
ねーよ

670 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:48:42.34 ID:vAZBFiew0.net
ブギウギ
え、もう勝ってくるぞと勇ましくとかそんな感じの時代なのか
橘パイセンほどではないけど秋山もなかなか素敵
鈴子の赤いコートかわいい
ツヤは少しずつ年齢重ねて老いてきてる感じがよく出てる気がする

大和先輩幸せになっててよかった
俣野と並んでるの見たら案外しっくりしてるように見えた
全成はMTキャラっぽいけどハマってるわw

671 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:50:08.14 ID:TFj+WlOZ0.net
ブギウギ
新納さん来たわw
朝ドラは初なのね

672 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:50:17.74 ID:v+vY4mIf0.net
ブギウギ
あれ?3年前にスズ子が真実を知ったことはツヤにも言外に伝わり、それはスズ子にも分かり、お互いに呑み込んで包み込むことにしたのかと思ってた
3年経っても「よそよそしい感じがする」ってなんか間が抜けてるわ

易者は当たらん
窓を開けれババァ
ソーリーw

673 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:51:01.51 ID:miQ3lABI0.net
伊原六花さん登場した時レッツゴーヤング の
アイドル歌手かと思ったわw

674 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:52:45.02 ID:3aMo3/RK0.net
>>670
浜崎あゆみのドラマで
小室哲哉っぽいおねえキャラだった新納さんw

675 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:53:06.00 ID:IGilOtND0.net
股野のくせに……
リアル大和さんも泣き落とされたのかしら。


六花ちゃん、もちろん踊れる人だけど、タイプとしてはどちらかといえば娘役タイプの方だわよね。

昨日?画像貼られてた若い笠置シヅ子さんも、さっぱりしたお顔立ちだったし、ああした悩みや試行錯誤があって、カネヨンでっせに至ったのね。
鈴子の手のひらにタランチュラ乗ってるのかと思ったわw

ゼンジョーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

676 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 07:55:08.18 ID:miQ3lABI0.net
フクロウの貸し切りパーティーでジッと
大和さんとスズ子を見つめる林部長にワロタw

677 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:00:13.87 ID:afRWmyD+0.net
先週の予告見て、大和さん妊娠してる?って言ってた奥様、大当たりね

678 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:02:37.28 ID:vAZBFiew0.net
リアル橘パイセン見てると麗しいとはこの事かと気付かされるわ

>>675
山里はああ見えて泣き落としキャラじゃない気がする
自虐しつつめちゃくちゃプライド高そうだからプライベートだとむしろ尊大だったりして

679 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:05:03.82 ID:vAZBFiew0.net
>>676
部長ちゃんと聴いてたねw

窓ガラスで茨田の顔真似したりまつ毛シミュレーションしたり大和さんにマジレスしたり
今日の鈴子わりと面白かったw

680 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:05:38.37 ID:eepPKhGm0.net
>>672
私もびっくりした
昨日みなさんが熱く語っていたのはなんだったのか

新納さんはミューティみたいな感じなのかな

681 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:07:10.27 ID:miQ3lABI0.net
>>679
しめしめ・・むふふ・・これで競争させて
ドル箱や。儲けるでw


みたいな顔してたねw

682 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:08:58.61 ID:oxLNwNKg0.net
リリーは相変わらずファンレター沢山もらっていて
スズ子は二通?
確かに淡谷のり子の歌って初めて聞いたときびりびり来たわw
戀風って字幕に出ていてそれだけで雰囲気が出てくる
このところ次の日の放送が待ちきれなくなってるわ、チェリオ

683 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:09:36.40 ID:XhN/0sAH0.net
>>672
スズ子と秋山のように、お互い言葉で確認したらスッキリすることかも

684 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:15:20.91 ID:yXmcSLx20.net
>>676
林部長ガン見すぎwww

チェ~リオ♥

685 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:16:15.74 ID:XrwodPHE0.net
Sorry

686 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:19:48.93 ID:vAZBFiew0.net
茨田の歌声にもだけど同時に羽鳥の曲にもビリビリしたのかと思った
わろてんかと時代被りはよく言われるけどエールとも被ってるんだから
どこかでサラッと小ネタ的に触れてくれると嬉しいな
小道具で裕一のレコードが置いてあるとか

687 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:20:53.40 ID:miQ3lABI0.net
>>684
林部長だから許されるのであって
アホのおっちゃんなら変質者w

688 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:21:39.82 ID:VNUfJVcr0.net
香川編のしんみりからうってかわって華やかな舞台!素敵だったー!やっぱり鈴子可愛い
そして妊娠予想奥様お見事でしたわ!
林部長の大和さんと鈴子のやりとりをニヤりと見つめるが気になって2人の話が頭に入らなかったw
和希ちゃんはいい意味で開き直り成長したね

689 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:25:32.09 ID:khL08zIe0.net
>>686
ラジオはカムカム安子のラジオだって

690 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:26:15.74 ID:oxLNwNKg0.net
>>686
劇場の俳優の看板、まねきっていうの?
その中に葵なんとかていう名があった
女優の名にありそうな名前なんだけどわろてんかの葵わかなを思い出したわ
服部さんのモデルになった人も出てきてるからその時にエールの関連の人が出てきそう

691 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:26:51.44 ID:vAZBFiew0.net
焦点合ってなくてボヤけてるのにガン見挙動がはっきりわかる部長w

何気にみんな着ている衣装全部素敵だわ
秋山のはっきりした柄の着物、大和さんの淡い色と柄の着物、鈴子のコートもカーディガンも

692 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:26:56.58 ID:RYmk22gb0.net
秋山は男役としては背がおしいのよね
ヒール込みでリリーのが背が高い
新納さんが今にもくるくる回って歌い踊りそう
大河見て以来だからまず「髪の毛がある」と思ったわ

693 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:29:45.09 ID:miQ3lABI0.net
林部長とフルーツポンチが気になって話が
すっとんだ・・w
何の話だったかなあ・・あと松永のキザな人
しか記憶にないわw

694 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:30:52.02 ID:miQ3lABI0.net
スズ子たしかに赤いコート似合ってた

695 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:31:03.36 ID:RUd++ItZ0.net
秋山とリリーが取材受けてる時の鈴子の愚痴
いまだにバックダンサーな桜庭には酷なんではと思ったら桜庭吹っ切れてた

696 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:31:08.06 ID:vAZBFiew0.net
>>689
情報ありがとう!安子のラジオだったか

あの時期の大阪は風鳥亭があって家庭劇やってて梅丸あってエンタメの宝庫だわね

697 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:33:29.65 ID:pEKqsCp60.net
鈴子、歌もヘロヘロで下手
これでブスムスだしどうしようもない

698 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:37:09.18 ID:WkGozcFJ0.net
今回の朝ドラお衣装が可愛くてそこも良き

699 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:39:22.37 ID:5fhrkG2/0.net
鈴子歌がか細くて下手じゃないけどイマイチだなあ
これから更に上手くなる展開のために抑えてるとかだといいんだけど

700 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:50:03.37 ID:CGY4l4SU0.net
>>686
コロムビアレコード繋がり

701 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:50:43.68 ID:CGY4l4SU0.net
西洋かぶれ?演出家のモデルだれ?

702 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:56:02.10 ID:xMtifWHw0.net
>>699
同意。
鈴子、声が細い(?)感じがする。音程は取れてるし、透明感あるし、リズム感もあるんだけど・・・
小さい頃、本物の笠置シズ子さんの歌を聴いたことあるけど、もうちょっとガサガサわさわさしてた。
ミラクルひかるが物まねしてるのが、そっくり。
本物に似せる必要はないけど、どこまで寄せてくるのか楽しみ。

703 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 08:56:43.43 ID:6iEGGKqD0.net
大和さん幸せそうで嬉しい
橘先輩も今どうしてるのか出てきて欲しいな

704 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:01:49.29 ID:6iEGGKqD0.net
>>693
私も大和さんとスズ子の話じっと聞いてる林部長とフルーツポンチが気になってしまったよw

705 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:02:21.79 ID:afRWmyD+0.net
>>699
趣里は女優としては歌が上手いほうだとは思うけど、歌声にパワーが無いんだよねぇ...
舞台場面がOSKの協力でプロ並みに仕上がってるから余計物足りなく感じてしまう

演技もダンスも良いし風貌も笠置シヅ子にピッタリだけど、歌声だけちょっと残念だから本物の笠置シヅ子の音源を使えば...と思った
今ならAIで別の歌も歌わせられるし(笠置シヅ子ボカロw)

706 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:11:42.45 ID:gF5P5/QP0.net
新納さん日本語しっかり喋ってからの慣れてなくて…ソーリーで終わるとこ笑った
朝ドラ初とは思えない
何度も見てる気がする

まんぷく
ブシムスほんといらっと来るけど面白いわ

707 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:13:41.54 ID:oxLNwNKg0.net
>>699
今は気持ちはあるんだけどどうしたらいいか
一皮むけなくてモヤモヤしてる時期だからああなのかな
東京のチームと出会って化けるとか
洋行帰りの演出家もいるようだし
本当出会いって大事だ

708 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:29:21.11 ID:DuKl8mAV0.net
>>706
今日の放送の前に「大阪メロディー」の録画見てたからIKKOとキャラが被ったわw

709 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:30:33.81 ID:BSxpZv6e0.net
BSだと秋山さんのタップで地震起きたみたいなタイミングだった

710 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:31:46.40 ID:0/s0jXTb0.net
>>707
服部良一から「声楽的な歌い方ではなく地声で歌え」と指導されてガラッと変わるんだよね

でもスタート回冒頭の東京ブギウギも今一つパンチがなかったよなぁ…

711 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:32:43.25 ID:dt85Ng3T0.net
最近まんぷくを見始めました
次女の家が立派な様子ですが、もともと収入はどうしていたのでしょうか
夫が画家?で稼いでいたのですか

712 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:35:10.94 ID:CGY4l4SU0.net
>>711
多分画家の実家がお金持ち

713 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:37:08.67 ID:anbO+nxy0.net
コロンコロンオーケストラって何w
コロムビアをモジッたんだろうけど
この先も「コロンコロンレコードからデビューが決まった!」とか「コロンコロンレコードの◯◯さんが…」とか出てくるのかと思うと脱力するわw

714 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:38:18.50 ID:I7dyWFuU0.net
大和さんと又野さんは中の人の年齢が一回り近く違うのに全くそんな感じしないな
蒼井優って不思議な存在だわ

715 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 09:43:56.18 ID:yGVqkmRt0.net
>>667
服部、鳥取面白かった
ブシムスの時だけ「おー」って感じもいい

昨日の歌見たけど、子役の六郎が楽しそうに踊ってて可愛かったわ

716 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:03:17.67 ID:Vu2Uw7He0.net
>>715
見るの遅れて、山田邦子からだったー

ラスト翼和希さんの見返りウィンク見られたから善し!

717 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:03:59.97 ID:miQ3lABI0.net
>>704
フルーツポンチがやたらと美味しそうでw
お昼に話をチェックしますわ。

718 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:06:41.96 ID:Vu2Uw7He0.net
>>675
六花ちゃん身長あまり高くない?
リリーの方ががたいよくみえた

719 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:08:14.13 ID:pGLx7PoS0.net
すず子の歌は今の時点ではあれでいいんじゃないの?
綺麗な声で上手で心地よい歌
あれでパンチがあってインパクトがあったら秋山のダンスに負けてるって思いが信憑性なくなる
すず子は歌が売りでたしかに上手いけどこんなもんじゃないって自分でもどかしく思ってるっていうのがしっくりくる

720 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:09:45.37 ID:ALGV0GN30.net
六花ちゃんは顔は橘先輩よりは整ってて綺麗だけど身長が惜しいね

721 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:15:06.55 ID:Wf+MJPSX0.net
澤井梨丘ちゃんの歌声が元ももクロ有安杏果みたいな低くて太い歌声なのよね レンジがあるというのかしら好きだったな

722 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:15:58.65 ID:Vu2Uw7He0.net
>>540>>545
カメですが、多分元々名乗らない約束で
法事に呼び寄せたのだから、あんな風に暴走してしまい、すまんかった状態ではないの
キヌ追い出してツヤんちで生まれた子だという子はあの場にいた人は皆知ってるだろうから
今さら…って冷たい目で見られたろう

723 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:17:01.51 ID:AUtrVuCa0.net
ブギウギの展開わくわくしてきた、楽しい
秋山さん、メイクも流し目も似合って頑張ってるけれど(身長惜しい、実は娘役系は上で書いてる皆さまに同意)
昨晩の大阪メロディーの橘先輩を見てしまっていたからやっぱ男役トップとしては物足りないー
昨夜の番組視てなければ、ブギウギ上では暫く橘先輩出てなかったからすんなり男役スターに見えたのかな、タイミング〜

724 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:20:38.62 ID:Vu2Uw7He0.net
>>600
子供起きてるんじゃないかと思うなら
やめとけやおっさん

725 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:21:49.27 ID:Vu2Uw7He0.net
>>690
葵つばさ、って名前だったようなw

726 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:22:56.91 ID:Wf+MJPSX0.net
大和と橘が退団決まった後の風呂場で歌った感じは良かったので
歌声の細さはこの先二重録りとかでカバーしていくのかな

727 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:27:11.81 ID:Vu2Uw7He0.net
>>721
りおかちゃんなのに、りくちゃんと読んじゃう

728 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:28:22.37 ID:CGY4l4SU0.net
>>713
勝ってくるぞと勇ましくーって古関裕而だよな

729 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:35:17.51 ID:X8zuwbWr0.net
秋山さんは本当に身長だけだな
顔も良いし男役の髪型もメイクも似合ってて舞台映えして目を惹きつけるオーラもあるのに惜しいわ
それか女役の人がもう少し身長低ければいいのかも

730 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:40:59.94 ID:Vu2Uw7He0.net
六花ちゃんググったら一応160はあるんだね

つーか、伊原六花芸名かよ
なんでわざわざ勘違いされる名前つけるの事務所は

731 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 10:47:32.39 ID:MMqRCAmp0.net
朝はバタバタチラ見
私もお昼はしっかり見るぞ
チラ見で不確かだけどやはり橋ジュンと新納さんは顔が似てて「兄さん元気だった?」の展開なのかと一瞬固唾を飲んだw同じ系列会社だし
違った...でも鎌倉殿のドラマ大好きだったから生きて元気に動いていると嬉しい(ちょろ奥)

秋山さん身長惜しいに私も同意
私も昨日バッチリ橘先輩のリアル凛々しさに悶え死んだクチだから尚更
NHKそれ狙った?いやいや狙うなら局的には秋山さん推しっぽいので逆効果だったのでは
ハッ!?それの空気感じた橘先輩はホスト気質のようにワイの本気の凛々しさ見せたるでー
日本中のオナゴ骨抜きにしたるわ!と気張ったのかも
狙い撃ち成功ですよパイセン
参りました〜

732 :633:2023/11/01(水) 11:03:15.11 ID:UlnTnbdM0.net
>>656
ありがとう!見てきた

733 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:11:51.43 ID:h+3dedlv0.net
>>731
気持ち悪
私は橘先輩より秋山さんがいい

734 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:13:53.95 ID:vN69nQRK0.net
>>731
滅茶苦茶早口オタ喋りで再現されたわw

735 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:15:22.07 ID:pGLx7PoS0.net
六花ちゃん160か
やっぱり男役としては身長低いよね
あの時代はそうでもなかったのかな
でも私も橘先輩より秋山派w

736 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:29:13.48 ID:Vu2Uw7He0.net
>>735
そんなに背が高くて踊れて歌えて〜なんて
いなかったのかもね
あの時代、短髪にしてズボンはいただけで
充分だったのかな

737 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:30:15.66 ID:miQ3lABI0.net
大阪メロディーでは六花さんアイドル顔
なのに。男役メイク映えする顔なのかな?
男役もハマってるなあ・・。踊りと言い。

738 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:38:23.35 ID:s8f7yQJy0.net
>>737
基本可愛い系だけどかっこいい要素も持ってる顔だよね
もし身長が170ぐらいあったら踊れるしリアルでも宝塚男役として人気出そうw

739 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:39:45.94 ID:RjZMjDKb0.net
秋山とリリー配役が逆ならよかったかも
リリーがキリッとした顔で身長高めだし秋山可愛らしい顔立ちだから

740 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:43:19.64 ID:Vu2Uw7He0.net
>>739
でも、リリーのあのキャラを演じたくはなさそうw

741 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:43:26.20 ID:6iEGGKqD0.net
確かにリリー男役で秋山女役の方が映えたかもねぇ

742 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:44:04.39 ID:miQ3lABI0.net
>>738
たしかにw

743 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:44:51.27 ID:6iEGGKqD0.net
リリーは普段は媚びた男好きだけど舞台ではキリッとした男役って人物設定だったら結構面白いような

744 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:53:00.95 ID:afRWmyD+0.net
>>743
それなら男遊びが激しいのも「男らしさ」を研究するため、みたいな設定にもできるねw

745 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:55:06.88 ID:miQ3lABI0.net
リリーの九州土産は高級カステラなのかな?
スズ子のお見舞いには高級もなか。
大熊社長宅に白川家はお中元に高級京漬物
高級宇治茶に高級三輪そうめんの詰め合わせギフト。
大熊宅まで夏のご挨拶に行ってそうw

あと京都の高級料亭に大熊社長と林部長ぜってー接待しているはずw

746 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 11:59:41.95 ID:Vu2Uw7He0.net
すず子の銭湯客への香川土産は、和三盆だった

747 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:05:08.64 ID:miQ3lABI0.net
>>746
香川高級和三盆。スズ子にしては珍しいw
大西家が持たせてくれたんだろうなと。
和三盆って上質で上品で気品のある砂糖って感じ。
好きだわ。

748 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:06:16.13 ID:pTY1imTe0.net
大阪メロディーの録画みたけど、子役の2人かわいかった
チビ鈴子度胸あるね
橘さんもかっこよすぎ

749 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:14:10.16 ID:CAyVf41H0.net
テンション高めの人は来てほしくない

750 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:18:04.97 ID:72yXtPFM0.net
伊原さんもヒロインオーデ落選からの秋山役みたいだけど
秋山でよかったかもな
彼女はショートカットの方がかわいい

751 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:25:58.42 ID:yXmcSLx20.net
>>722
六郎のカメが解説してるのかと思ったわ

752 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:37:43.34 ID:/HBMVTPg0.net
>>751
ちょっとww笑い過ぎてむせたわw

753 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:39:17.61 ID:YhkCeX900.net
朝と昼と両方見るくらいドハマりしたのは初めてよ
翼和希さんのカッコよさが頭から離れないw

754 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:39:43.18 ID:Vu2Uw7He0.net
>>751
だったら、「亀ですが」も一緒や

755 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:46:12.05 ID:miQ3lABI0.net
六郎の声と話し方で脳内再生されたわw

756 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:47:20.57 ID:mMq2dttz0.net
秋山の身長やっぱり違和感しかないわ
当時の女性としては長身だろうし、実際の男役もそれくらいでおかしくないかもだけど
なら規格外に近い長身のリリーが娘役というのが無理すぎる

あと鈴子の歌唱力
「後にパンチのある歌を出すために今は抑えてる」ではないと思う
初回の東京ブギウギもあんな感じだった
歌唱力よりもパンチ力が必要だと思うけど、初回のステージシーンは歌を別録りして後から被せたみたいな綺麗さで
すっかり人気を得たあとの笠置シズ子があれなのはちょっとキツイ

757 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 12:47:21.60 ID:vAZBFiew0.net
>>751
不覚にもw

758 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:03:18.88 ID:eepPKhGm0.net
ある程度モデルに似た見た目と歌唱力とダンスの実力、演技力とヒロインとしての華を兼ね備えているってなかなか難しいと思うわ

759 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:07:22.52 ID:MUbXGQrG0.net
秋山さんはやっぱり本職じゃないから男役としてしっくりこない部分もあるんじゃないかなぁ
男役は10年やって一人前、と言うらしいし、それらしい踊りはできても本質みたいなものはすぐ身につかないんじゃないの
特に周りの劇団員は全員現役で、本物の男役スターを散々見た後だから…
でも橘先輩も、ドラマ内のレビューシーンでは大和先輩を引き立たせて一歩引いてたんだなぁと、大阪メロディ見て分かったわ
OSKの舞台って、やっぱり男役スターを周りが引き立たせながら相互作用でみんなが輝いて華やかな舞台にするんだと思ったし、
男役スターはラフな動きに見せても指先まで神経を張り巡らせて「自分が舞台を背負って立つ!」的な気概を見せるもんなのね

760 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:08:30.48 ID:UJ+zHvOP0.net
ハンコ屋さん
きっとこれは萬平が大衆ニーズにいち早く気付く勘をもってて
思いつきをカタチにできる実業家の才覚の原型なんだワ
今後も先見性とアイデア&工夫で時代を走ってその先にカップヌードルが…
なんて期待して見てたあたりだわw
そんなの全然なくって
やりたいことをやってたら偶然時代とマッチしたことになっちゃうのよネ

ブギウギ
鈴子が団で歌のトップになったのはなんでかしらね
歌に秀でている子じゃなかったわよね「歌が個性と武器になる可能性がある」ぐらいで
単に一番の年長者だから?お客さん人気があるから?林の贔屓?

761 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:10:50.16 ID:vp4xutg+0.net
>>748
歌詞とはいってもオール巨人師匠に「オッサンオッサンオッサンオッサン」と連呼するシチュエーションで
最後にドツカれるんじゃないかと思いながら見ていたw

762 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:13:44.52 ID:miQ3lABI0.net
>>760
スズ子はチビ鈴時代から歌がずば抜けて上手かったよ。
踊りも上出来合格点。
だから歌と踊りで行こうか・・目利き林部長談。

763 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:13:44.72 ID:N+qik6WC0.net
子供の頃の鈴子も「子供にしては歌ウマ」程度だったよね
だから梅丸への押しかけ試験も「こ…これは!!ぜひ入団を!」って感じじゃなく補欠みたいな扱いだったし
団に入ってからも大和の「いつかあなたの武器になるかも知れない」というセリフ程度

764 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:18:05.06 ID:u9acrHpS0.net
>>713
もうちょっとモジりようがあるだろうにねぇw
エールで「コロンブス」使っちゃったから難しいのかな…

765 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:23:08.39 ID:Iy67SrgE0.net
やっぱり他人をライバルだと思ううちはちっさく終わることを思い出したわ
かたせ梨乃がなんかの番組で極妻の岩下志麻との関係を聞かれて「あの方は自分がライバルなので私達には優しいです」が衝撃だったので座右の銘
それがある鈴子も秋山さんも伸びるだろう

カメかぁ
くそこんっw

766 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:23:33.33 ID:gr1C6m+80.net
子供時代の鈴子も趣里も「音程は外さないけど人の気を引く歌でもない」という何とも言えない歌唱力なので
スズ子の歌をどう見ればいいのかいまだに分からない

767 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:26:55.03 ID:kMAhW3iS0.net
>>759
長身小顔で首と手足長くて歌と踊りうまくて

うーん厳しい

768 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:31:54.21 ID:miQ3lABI0.net
澤井梨丘さんの歌が微妙って。
大阪メロディでは歌唱力素晴らしいし
舞台度胸も素晴らしい。ボイトレしてなくて
錆びついた上沼さんより上手かったし。
ミュージカルスターなのに緊張して
音外してた豊原江理佳さんより上手かったと思うけど?

769 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:32:27.07 ID:tgG3cZ5B0.net
でも橘先輩もそんなに長身じゃないよね?
顔が長いからあまり背が高く見えないだけ?

770 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:36:18.44 ID:OllmHnPd0.net
>>762
>歌がずば抜けて上手かったよ
それっては小学校や銭湯での話の事でしょう
USKでは入学試験も含めて今まで
鈴子の歌がずば抜けて上手な描写はやってない

771 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:37:17.56 ID:r42sWjoO0.net
>>767
明日海りおはおちょやんに出てたよね
さすがに宝塚出身者がOSKはマズいのかなw

772 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:40:14.00 ID:AT3ygd0Y0.net
>>771
宝塚出身がOSKはまずい以前にそんな人出ちゃったらかずきちゃんも他の誰もがライバル心さえ持てないと思うよw

773 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:40:27.47 ID:miQ3lABI0.net
>>770
試験日間違えて失格のはずが歌だけで一発合格。
それに大和さんはあなたは歌に可能性ある。って
ヒントまで与えてるのに。ドラマをちゃんと見てますか?

774 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:41:48.39 ID:Vu2Uw7He0.net
>>771
今、宝塚は地雷だから逆にいいんじゃない
白壁の大奥様は元宝塚だけど

775 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:43:35.01 ID:4RiDOjAR0.net
>>773
多少聞き逃しても説得力があれば、誰も疑いをはさまないよ。
何よりも歌唱そのもので判断。

776 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:44:16.46 ID:m1P0/G6x0.net
秋山が明日海りおだったら次世代エースどころか橘先輩も追い越してトップだわw

777 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:44:48.70 ID:miQ3lABI0.net
>>775
耳鼻咽喉科行きなはれw

778 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:45:20.31 ID:HSGHIHJ40.net
>>768
ブギウギが好きすぎて耳がおかしなってるよ
子役ちゃんが頑張って歌って好感がもてる出番だったけど
素晴らしい歌唱力て絶賛て

779 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:46:33.31 ID:miQ3lABI0.net
>>776
おちょやんじゃなくブギウギに出るべきだったね。

780 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:47:45.00 ID:HSGHIHJ40.net
>>773
歌で合格じゃなくて
歌っても学校の人達の反応は薄くて
とりあえず入れとけな扱いだったでしょ

781 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:47:45.77 ID:lszGcx3k0.net
>>735
身長高くて群舞から外されたという水の江瀧子でさえ166~7くらいだったらしい

782 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:48:07.73 ID:pGLx7PoS0.net
まあそりゃ明日海りおだったら文句なく男役トップになるでしょうけど趣里より年下は無理があるw

783 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:49:42.90 ID:HSGHIHJ40.net
ああこれ、ネカマのやつか
触ってしまった

784 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:50:09.35 ID:wCyIl7850.net
>>769
翼和希は身長公表してないみたいで、そんなに高くないから説があるっぽい  
でも160の蒼井優よりは大きいよ

>>773
部長だけが分かる伸びしろがあったという事だと思って見てたけど
あの場にいた劇場関係者(見る目のある人たち)がみんなハッとして手を止める、くらいの説得力は欲しい

785 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:50:15.96 ID:miQ3lABI0.net
>>780
学校の人たちって誰の事ですか?

786 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:50:52.95 ID:pGLx7PoS0.net
>>781
そうなんだ
だったら160でも当時だったらおかしくはないのか
他の人たちの身長が現代レベルだからなんかおかしくなっちゃってるけど
趣里と組んだらちょうどよさげ

787 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:52:28.86 ID:Vu2Uw7He0.net
>>769
165くらい?ていわれてる。
160とでは、やはり全然違うし
秋山さんは華奢ね

788 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:57:57.66 ID:FSD9Oz5K0.net
趣里も158あるんだよね
娘役はヒール履くから相手役にはちょっときついかも
伊原六花にしろリリー役の人にしろ、どうしてもその役に使わなくてはいけない大人の事情がちょっと見え隠れ

789 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 13:59:45.46 ID:m1P0/G6x0.net
シークレットシューズがある!
舞台なんだからそれで解決

790 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:09:49.35 ID:XVvLP8zl0.net
5話

鈴子「お願いします!」
ツヤ「お願いします! ねえ!」
鈴子「お願いします!」
ツヤ「一曲だけでも聴いたってくれまへんやろか!」
林「ようしゃべる親子やなぁ…しゃあないから歌わしてみいや」
男性A「部長!」
男性B「よろしいんですか」
林「歌わせなこれ、帰らへんやろ」
ツヤ・鈴子「ありがとうございます!」
 ——
鈴子「ほな「恋はやさし野辺のうたよ」を歌います」
(机に向かい仕事をしたままの男たち)
鈴子「恋はやさし〜野辺の花よ〜 …
ありがとうございました」
(拍手するツヤ 男たちは仕事をしたまま)
林「…入れたれや」
男性A「ちょ、ちょっと!」
男性C「知りませんで、ホンマに」
林「どうせすぐに何人かやめるやろ。上にはワシから言うとく」
ツヤ・鈴子「ホンマにありがとさんでございます!」

791 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:11:02.57 ID:m0SElr5f0.net
高校生の暢子が家で料理をするシーンについて「毎日家族の料理を作ってる子の手際じゃないな」と思ってどこかに書いたら
「プロの料理人になった時との対比のためにわざと拙くしてるのでは」と言われた
違った

趣里の歌もそうだと思う
踊れて演技力もあるけど、人を惹きつける歌はまた別の才能だもの

792 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:15:39.96 ID:DgzHLgFs0.net
昨日は178ある水上恒司も出てたから、身長差はだいたいこんな感じかと思って見てたw

793 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:16:51.80 ID:miQ3lABI0.net
>>790
梅丸事務所の部下が聴き入っていた。
単に会社の受験日ルールの責任が取れないと
言ったまで。どこ観てんの?

794 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:21:31.81 ID:kYhVa3U70.net
趣里ってバレエだかフィギュアはやってても歌はやってなかったんでしょ?
高畑充希なら歌はバッチリだったのにね

歌吹き替えでやればと思うけどやらないのは現代の優しさなのかしらね

795 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:23:54.39 ID:StLgMGok0.net
>>793
あんたにはそう見えただけ

つか、もういいから
男は来んな
ここは鬼女板です
鬼女以外立ち入り禁止

796 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:26:17.28 ID:IakvUyUu0.net
>>784
翼和希は中卒から高三までずっと宝塚を受け続けて落ちたのは
たぶん身長が足りなかったから
164ぐらいじゃないかな
舞台で見るとわかるけどものすごいヒールのブーツはいてる

797 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:26:53.59 ID:miQ3lABI0.net
アンチは学校とか行っちゃう。
梅丸歌劇団とか梅丸の受験でとか
書き込みするはず。ドラマ流し見
適当なのがバレバレですわ。

798 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:28:11.55 ID:Xq6vq9IX0.net
初回の東京ブギウギもオープニングの歌も趣里の歌声は迫力ないよね
笠置シヅ子のガツンと来る歌声が再現できるのかしら
中納さんがパンチある歌声で凄くいいだけに不安

799 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:35:17.36 ID:NhkN9xg30.net
別れのブルースも淡谷のり子本人の歌声を使えと思ってしまった

800 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:43:16.55 ID:NhkN9xg30.net
荒らしはなんで鬼女スレに執着するんだろう
鬼女に擦り寄る男荒らし気持ち悪い

801 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 14:53:03.26 ID:+Kvg6MHn0.net
エールの音が声楽でやっていくのが微妙な歌唱力だったのは説得力ある二階堂ふみの歌唱力だった
歌で人を感動させるのって歌のうまさだけじゃない微妙なニュアンスが必要だけど趣里の歌にはそれがないから私たちが歌がうまいんだーって思い込まなきゃいけないのが辛いわね
まんぷくみたいに史実はあるけど全く違う人物像みたいにすればよかったのに

802 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 15:01:45.32 ID:chSfdiNW0.net
当時を生きてないからどんな立ち位置だったのかは分からないけど
「歌唱力抜群の歌姫」じゃなくて、パワフルに歌って踊るスタイルが持ち味だったんだよね
趣里のダンスが上手いのは分かったけど、パワフルな歌もクリアしないとこの後キツくなってきそう
それこそ初回のステージシーンは歌がダンスに負けちゃってた

803 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 15:29:33.48 ID:miQ3lABI0.net
パワフルねえ。昭和23年頃の録音スタジオの
マイクとかオンボロですよ?モニタースピーカ
と呼べるものもなく。録音機材が陳腐なものばかり。
だからレコードから出る音は音割れ(これがビブラートに
聴こえちゃうw)それで爆音録音。だから声量あるように
思える。モノマネの人は踊りはそっくり。でも歌は
質の悪い録音真似て変声してるだけ。下手糞。

趣里さんの方が音程も声も正しいと思う。
現在の録音技術駆使すれば近い音が出せるはず。
それをしないのは当時の音そのものが粗悪で
聴くに堪えないから。

804 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 15:33:35.43 ID:MIykcSrY0.net
鈴子は「化ける」「化ける」言われてるから今はまだ覚醒前なんだろうって思って見てた

805 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 15:37:29.42 ID:oTY4GkgO0.net
シズ子との出会い

大阪で一番人気のあるステージ歌手と聞いて
「どんな素晴らしいプリマドンナかと期待に胸をふくらませた」のだが
来たのは、髪を無造作に束ね薬瓶を手に目をしょぼつかせ、
コテコテの大阪弁をしゃべる貧相な女の子であった。

だがいったん舞台に立つと「…全くの別人だった」。
三センチもある長いまつ毛の目はバッチリ輝き、
ボクが棒を振るオーケストラにぴったり乗って
「オドウレ。踊ウれ」の掛け声を入れながら、激しく歌い踊る。
その動きの派手さとスイング感は、
他の少女歌劇出身の女の子たちとは別格の感で、
なるほど、これが世間で騒いでいた歌手かと納得した。

(服部良一『ぼくの音楽人生』)

806 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 15:44:58.20 ID:NhkN9xg30.net
菊地凛子の歌唱力はどんなもんなんだろう
淡谷のり子は流行歌歌手の前は音大卒の正統派オペラ歌手だったらしい

807 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 15:56:20.47 ID:YmNwgzZ70.net
この手のドラマは宝塚やミュージカル歌手で固めてもらった方が安心できるわねw
かと言って舞台しか出てない人だとコントになってしまうけど
(橘センパイも舞台のお芝居だったからもう少し出番が多かったらやばかったと思う)

808 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 15:59:39.40 ID:w595qo8P0.net
本日のレビュウ『恋のステップ』
歌われた曲「恋のステップ」は
笠置シヅ子さんのレコードデビュー曲です(1934(昭和9))

809 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 16:00:37.78 ID:w595qo8P0.net
ガイドブックより
舞台演出・荻田浩一さんが語る見どころ
(4)「恋のステップ」

USKで昭和の名曲がよみがえる!

スズ子のモデルである笠置シヅ子さんが実際に歌っていた楽曲「恋のステップ」をモチーフにした演目。
シヅ子、リリー、秋山がメインを務めるようになり、
シヅ子のソロ歌唱や、秋山の成長を感じるタップダンスが見どころです。
さらに、後輩に先を越されて悩む桜庭の存在も意識し、
秋山と桜庭の二人の立ち位置も工夫しました。
舞台上でも、そこへ至るまでのストーリーや実生活で抱える彼女たちの葛藤が垣間見えるのもだいご味です。
ぜひドラマでご確認ください。

(ブギウギ舞台演出担当 荻田浩一)

810 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 16:03:28.42 ID:dDMrfyAe0.net
164あれば宝塚入れるよ
美貌実力コネのどれかが欠けたんでしょう
宝塚受かってたら今の役は来なかったからよかったじゃない
人生わからんね

811 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 16:03:44.43 ID:oTY4GkgO0.net
訂正

スズ子のモデルである笠置シヅ子さんが実際に歌っていた楽曲「恋のステップ」をモチーフにした演目。
スズ子、リリー、秋山がメインを務めるようになり、
スズ子のソロ歌唱や、秋山の成長を感じるタップダンスが見どころです。

812 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 16:04:48.03 ID:miQ3lABI0.net
>>806
素直な声で良いと思うけどなあ。あれこそ
おそらく古いラジオからさも聴こえるかのように
音楽制作してると思う。素直な声だと思う。
そのまま淡谷のり子さんの音源の使用の方が興覚め。

813 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 16:20:43.44 ID:/kiLfLN30.net
シズコもスズコも「身長が低いから落ちた」ということになってるけど
不合格の理由なんて発表されないよね?
鈴子は「自分より歌も踊りもできない子が受かった。自分が小さいからだ」って言ってたけどそれは思い込みでしかないし
少なくとも鈴子は面接での下品でアホな言動が原因

814 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 16:49:59.16 ID:miQ3lABI0.net
>>813
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e300223d97dd0e262174e1ed76beda04b608e4a

史実に若干脚色を加えているだけ。
体格検査で落ちた。

815 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 17:00:32.69 ID:CpcSUrxv0.net
昨日の心のメロディに出てた水上くんて子は後の鈴子のお相手なのかしら
鶴瓶の乾杯とかでも思うけど出番前に出てもいまいち親しみが湧かないのよね
がっつり浸透して感情移入できる頃に番宣した方がいいと思うけど諸々の事情でNHKフライング多いよね

816 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 17:06:55.25 ID:VNUfJVcr0.net
お父ちゃんが棚を掃除してるシーン、廿六番の扉が落ちて「またここや」って言ってるけど、六朗に何かあるんだろうか…

817 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 17:20:02.97 ID:oIJ65bU90.net
>>801
笠置シヅ子も後年歌の道を断念してその後は生涯鼻歌も歌わなかったらしいから
鈴子もいずれ歌で挫折するんだったら別に良いんじゃないの〜
私はドラマを邪魔するほどの音痴じゃなければどうでもいいわ

818 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 17:30:04.42 ID:WkGozcFJ0.net
>>760
わたしもそう思っていました
人力で海水を運んでたのをなんとかするものかと...
最後まで工夫はなくすごく残念でした

819 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 17:35:21.23 ID:WkGozcFJ0.net
>>795
もしかしておひさまンとやらじゃ?
あー気持ち悪いー

820 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 17:36:04.49 ID:YhkCeX900.net
>>810
宝塚に入っていたら橘アオイ役はなかったもんね
いずれ退団して女優業をするなら今の身長でいいじゃないのかな

821 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 17:38:18.64 ID:WkGozcFJ0.net
>>807
確かに演技は微妙だったけど今後TVドラマ出そうよ
キャラもいいし
楽しみではある

822 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 17:39:32.33 ID:Vu2Uw7He0.net
>>815
家族に乾杯とか朝ドラとかしか見ない人は
知らないだけだよ
いろいろ見てる人は知ってるから
彼が出るなら見ようかな、と思う人いるかもね
ここでは不人気だったけど、知人では
舞い上がれに目黒廉が出てるから見てるという
家族がいたよ

823 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 17:44:37.60 ID:SAbH/a7T0.net
>>817
歌で成功する部分がこのドラマになければそれでいいと思うけど
笠置シズ子に歌は大事な要素でしょ

824 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 17:50:57.19 ID:miQ3lABI0.net
>>815
それは思った。誰この人?一度も登場していないのに。
になった。

825 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 18:38:14.79 ID:C+ReHeeC0.net
昨夜の歌メロで橘先輩と同じ黒服着てた数人もきっとOSKの本物男役の皆さんよね
遠目でも立ち姿だけで何かが全然違ったわ
よく棒の人が立ってるだけで棒だと言われる逆バージョンね
体躯とか空気とか大事よね

826 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 19:25:16.07 ID:zLrfAP1D0.net
>>822
元岡田健史の水上恒司、楽しみにしてる
この夏に放送されたNHKアナウンサーと
戦争の関わりを描いたスペシャルドラマで
学徒出陣→特攻隊にはいる早大の野球部員部員役で
短い出番だけど印象に残る役をしてた
大河の「晴天を衝け」でも渋沢の妻の弟という役だったよね

事務所かわっても朝ドラヒロインの相手役ゲット、良かったね

827 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 19:41:18.12 ID:VNUfJVcr0.net
今日の冒頭にも(カーネーションの?)黄色と緑の矢絣の袴の子がいたんだけど隣にいるのはもしかして糸子のお母ちゃん?友だちかな?
同年の昭和12年でお母ちゃんが一瞬似たようなの着ていて上の羽織りが似てるかも…一番下の娘と劇場見に行ってたのかな?と世界観がリンクしてるといいなーって妄想
ってただの衣装の使い回しかもしれないね
ちなみにこの時は糸子が結婚して長女妊娠してる時
https://i.imgur.com/iMLM6Zr.jpg
https://i.imgur.com/5AYt86i.jpg

828 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 20:22:15.52 ID:q34bj5YM0.net
>>794
高畑充希なら関西弁で上手く「買い物ブギ」歌えるしね

829 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 20:29:34.09 ID:zLrfAP1D0.net
確かに趣里・鈴子の歌声はちょっとパンチが無いかなー
とか
娘役のリリーより秋山のほうが小柄だよなー
とか、思わないことも無いけど
もう撮影しちゃってるんだし
放送も始まってるんだし
ドラマ自体を楽しめてるから「まっいいか」で終了する

830 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 20:40:54.43 ID:lCFbeQ2V0.net
>>760
ネタバレサイテー

831 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 21:15:08.02 ID:LSnDngbg0.net
>>1

>※アンコール放送のネタバレは問題ありません

832 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 21:17:21.38 ID:XRXYeHSQ0.net
えっ?冒頭の赤ちゃんは大和さんの子なの?スズ子もつやさんの運命を辿るかもしれないということ?

833 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 21:30:53.02 ID:eZQxU1pP0.net
>>832
一体どこからそんな発想になるの

834 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 21:33:26.03 ID:KNqANTOu0.net
秋山とリリーの身長差
階段の段差使うとか、ローヒールにして足元映さないとか
もうちょっとやりようがなかったのか

835 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 21:33:41.20 ID:BeBzfZPz0.net
>>832
初回は昭和23年で今日の回は昭和12年よ

836 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 21:51:05.29 ID:VHZpN4Y90.net
趣里ちゃん、ベティちゃんみたいな可愛さね

837 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 22:00:24.63 ID:B2q4baON0.net
OPの歌は良い感じだから
そのうち今と違う歌い方になるんじゃないの

838 :可愛い奥様:2023/11/01(水) 22:57:46.62 ID:/C5AykRN0.net
>>826
時代物似合う顔してるもんねもっと演技が上手くなってくれれば

839 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 00:56:33.38 ID:UmdKrY0e0.net
歌にパンチを期待してたから、一話はちょっと歌声に声量がないなあと思ってたら、OPが私の思っていたパンチある歌声で「コレよこれ!」となったわ

でもOPのメイン歌手は趣里じゃないんだよね
上手くあのOPの人の吹替とかにできないかなあ
(趣里は頑張ってるとは思ってる)

840 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 01:12:46.73 ID:0b1f9iV+0.net
オープニングの歌はいいのにあの人形が未だに受け入れられないわ

841 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 01:42:38.37 ID:/nI89e7F0.net
まんぷく
本当にブシムスは松坂慶子だから許せるんだよな
歳をとったら美人なデブは最強だな女ウケも良くて
松坂さんは多分、元の性格も可愛くてそういうのが滲み出てるんだろうけど

842 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 02:15:10.64 ID:nceV6DKW0.net
>>837
メインで歌ってるのは趣里じゃないよ
仮にそうだとして、あの歌をそのまんまステージシーンに充ててもやっぱり歌が負けてしまうと思う
ステージの歌と音源用の歌は違うもの
初回の東京ブギウギも歌は別録りで充ててる

843 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 02:18:14.00 ID:gcm4y5e00.net
>>840
私もあの人形ダメ
歌だけ聞いてるわ

844 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 05:54:00.79 ID:I8UNS7gF0.net
最後の写真のショットの時に
足がブラブラしてるのがちょっとしたホラー

845 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 06:18:33.61 ID:tiUsKW8s0.net
ブギウギ
和希ちゃーん、もう帰るだけなのにずいぶん念入りに口紅塗ってるけどなんで?
とかツッコまないのね スズ子

846 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:29:59.44 ID:lj2PkpDt0.net
まんぷく
やっぱりブシムス面白い
ただ忠彦さんは南方からの復員兵という設定であんなサラサラ長い髪なのは謎w
髭剃ったらイケメンすぎたから許すけど

847 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:35:40.75 ID:lkGW3/Rs0.net
まんぷく
忠彦さん帰ってきたわ~
神戸くんも戻ってきたわ~
ブシムスの台詞回しは決して上手くないのになぜだか見てて楽しい
出合え!出合え~!

848 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:38:52.39 ID:Iw4X5P0Q0.net
まんぷく
忠彦さんが帰ってきたのは覚えてたのに瀬戸康史が出てたのは全く記憶になかったw

849 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:39:58.08 ID:jx2wzrhV0.net
瀬戸康史はあさが来たの時の方が印象に残ってるな

850 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:45:14.23 ID:lkGW3/Rs0.net
ブギウギ
タイ子ちゃん綺麗になったなあ
ツヤさんの着物はいつも素敵
六郎はいい子だねえ

え、嘘、大和さん

851 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:46:09.09 ID:lj2PkpDt0.net
ブギウギ
全成の松永さん予想通りの胡散くさムーブw
タイ子ちゃん綺麗になったわー今なら松岡くんも口説き倒せるわー
鈴子の赤いコート可愛らしい
アレと同じようなのどこかで見た記憶あるな
ツヤさんが感情的になってる一方、梅吉がずっと飄々と冷静なのと六郎が朗らかに六郎なのでホッとする
大和さんの結末は史実の方で目にしてたからうっすら予想はしてたけど辛い…

852 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:47:31.34 ID:lj2PkpDt0.net
>>849
ワカメの4番だっけ?w
役どころ的にはまんぷくの方が重要っぽいけど私もあさ来たが印象的かも

853 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:50:30.00 ID:fk/mTJyc0.net
瀬戸康史はどのドラマに出ても印象深い記憶に残る役が多い気がする

ブギウギ
大和さんが今回の幽霊枠なのかな

854 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:50:57.97 ID:nMy04Tbc0.net
タイ子ちゃんを振った松岡君あわれだわ・・。
大和さん・・またつらい展開だけど
ソーリー松永が癒しギャグしてくれるはずw

855 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:57:15.00 ID:lj2PkpDt0.net
進学で親の反対を押し切って家を出た立場と子が家を出た立場の両方を経験してるから
今日の鈴子とツヤは個人的に突き刺さったわ
ずっと手元においておけるわけじゃないのは分かってるけど
急に言われると混乱して動揺してしまうのよね
たぶんツヤもすぐ冷静さを取り戻せるのでは

易のおっちゃんツヤさんの反対を知ってたのは、あれから少し時間経過して常連たちも事情を知ってたから?
まさか易で言い当てたのと違うよねw

856 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:57:20.39 ID:qfeMBi3y0.net
私はほぼ大和さん目当てで見てたようなものだから今週で脱落かも知れないわ…

857 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 07:57:26.27 ID:hC4g8Q+Y0.net
>>840
怖くて夢に出そう
失礼なんだけど
末期ガン患者っぽいんだよね

858 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:02:03.81 ID:xV/1BDqu0.net
>>846
歯も真っ白w

859 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:07:44.48 ID:nMy04Tbc0.net
>>846
まんぷくは戦後から面白くなった。
忠彦さん帰って来てからが本番みたいなw
塩軍団好きだったわw世良さんも。

860 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:08:14.32 ID:xV/1BDqu0.net
>>854
松岡くん、何かあったんだっけ?

861 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:12:58.75 ID:xV/1BDqu0.net
>>859
塩軍団のころの世良は最低だけどね
毎日、死ねや!て思ってたわ

862 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:16:16.64 ID:nMy04Tbc0.net
>>860
小学生の時にタイ子が勇気を振り絞って告白したのに
振った。タイ子ちゃんって小学生の時から可愛くて
良い子なのに。現在のタイ子は色気も出てきて
美人やのにWって感じですわw

863 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:16:56.23 ID:lj2PkpDt0.net
まんぷくのキャラって全体にアクが強すぎるところもあるけど面白いね
ブシムスの大仰な抑揚をつけた台詞回しも世良さんのテキトーな調子の良さも久しぶりに見ると楽しい
再放送でゆるーく追いかける程度だからいいのかな

864 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:18:40.49 ID:xV/1BDqu0.net
>>862
あー、はい
でも芸者さんとつきおうてもねえ

865 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:18:52.42 ID:nMy04Tbc0.net
>>861
まあ確かにwでもその悪事を倍返し恩返しにするような
男wくさやの干物みたいに悪臭はなってるんだけど
食べたら旨いやん?みたいな魅力がありますw

866 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:20:31.52 ID:xV/1BDqu0.net
>>849
あさがきたのときは、何故だか声が
船越英一郎そっくりだったことしか憶えてない

867 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:24:37.03 ID:8I+Bscye0.net
大和さんが……

鈴子とツヤさんは、お互いがお互いを好き過ぎて、生さぬ仲だと鈴子が知った後も、今までの濃密な母娘の関係が壊れてしまうことが怖くて、お互いが触れられないんだよね(触れられないまま、既にギクシャクしているけど)

タイ子ちゃん、素敵になって。
品よく艶っぽい。

橋じゅんとゼンジョーが癒し(`;ω;´)

868 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:26:05.16 ID:nMy04Tbc0.net
>>864
芸者さんいいじゃないですか?
現在だって京都の芸妓舞妓はん立派で人気のある
職業だし。

それを否定したのがらんまん。スエコの母が芸妓。
その母が「芸妓や妾になるもんじゃないよ」

ブギウギは妾否定もしていない。タイ子の母
海子さんの方が素敵な女性に見えたわ。
日舞良かったし。

らんまんおマツはハッキリ言って一流芸妓に
見えなかったわ。下品。

869 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:26:35.47 ID:EP0tV7SC0.net
ブラボーが気になったわ。
ブラーヴェじゃ?

870 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:29:20.13 ID:nMy04Tbc0.net
>>869
サッカー元日本代表の長友のファンとか?

871 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:31:32.81 ID:xV/1BDqu0.net
長友の前から、昭和の日本人は
ブラボー!よ

872 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:31:39.69 ID:qr5YKU4J0.net
まんぷくは先のストーリーがとか以前に会話が面白くて基本ブシムスがボケなんだけど他の人も間抜けなところあったりして見てて楽しいわ

ブギウギは、もういいかな‥
舞い上がれと同じくだからどうしたって感じ

873 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:33:22.97 ID:xV/1BDqu0.net
なんか、変な人いるー
言葉遣い丁寧なのが、逆に髭臭さプンプン

874 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:40:53.66 ID:JM2QPtoV0.net
ID:nMy04Tbc0
こいつがドラマ板の親子丼ジジイ

875 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:40:59.73 ID:KL5RGcBN0.net
今日は、東京行き絡みで母娘の関係がどうなる、で押すと見せかけての意表を突いた訃報
上手いなと思った

876 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:41:27.68 ID:olEfBiIS0.net
>>869
そういえばミュージカルのオペラ座の怪人で初めの方の場面で
クリスティーヌがうまく代役を務めた後
子爵がブラボーって叫んでいた記憶
怪人は確かブラビー?
ブラーヴェっていうのね
ブラボーは男性?私も素人だからブラボーってだれかれとなく思ってしまうわ(叫んだことなくて心で)

877 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:45:04.96 ID:sr8bZ25S0.net
まんぷく 克子姉ちゃんあの時代ではでかかっただろうけど忠彦さんと並ぶとちょうどいい感じ。
でも娘が小さい。あれは戦時中の栄養不足を表現してるのね。

878 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:48:40.58 ID:1AyKCWRX0.net
男女混合歌劇団てことは
秋山は普通に女役演るってことだよね?
それもあってのキャスティングだったのかな

879 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:49:24.59 ID:lj2PkpDt0.net
>>875
占いのおっちゃんのシーンの最後一瞬スローモーションになってからの暗い廊下の部長の立ち姿であっとなった
史実通りなら大和さんはいずれ早くに退場されるのはわかってたけど、ここでいきなりくるとは思ってなかったわ
緩急えぐい

880 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:49:46.25 ID:SXa2qp+s0.net
タイ子ちゃん綺麗とかツヤさんとスズコどうなるんだろうとか吹っ飛んだ

大和さん…あんなに幸せそうだったのに

881 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:51:53.58 ID:olEfBiIS0.net
>>862
あの振った同級生がタイちゃんを見惚れるシーンがあればいいな
ちょっとのシーンだったけど日舞のシーン良かった
タイ子、スズ子が店の前で待っていた時はお化粧していたけど屋台の時はお化粧落としていたね
更に待っていたのか
それならかなり帰るのかなり遅くなるね
どれぐらい夜遅くかわからないけれど遅い時間女二人で話す場所とか
あの頃は屋台しかなかったんだろうな、今の時代は24時間営業とかあるし便利な時代なんだな

882 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:56:19.96 ID:nMy04Tbc0.net
>>881
タイ子の日舞良かったね。流石は家元だと思ったw

883 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 08:57:48.37 ID:XK3UFB7I0.net
財閥御曹司が偽佐藤ひさし

884 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:06:25.50 ID:BcYYhfmC0.net
>>881
がっついてたわけではないけど、浮かない顔をしながらも屋台で焼き鳥串を頬張る素っぴん風の鈴子が愛らしかったわ。

885 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:20:09.54 ID:+0ZnGpvP0.net
>>857
ただ単に操り人形が動いてるならそこまで怖くないんだけど、CGで口動かしてるから
なんだか怖いんだよね。
本当に失礼なんだけど、私には拒食症の人が無理して動いてるみたいに見える。(本当にごめんなさい)
ちょっと前にその人形作家の人のインタビュー番組見てるから、その作家さんにも申し訳ないけど・・・

886 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:24:33.70 ID:BcYYhfmC0.net
まんぷく
そうなのよね。
ヘンゼルというか瀬戸くんというかカンベくんの初登場は押し込み強盗なのよね。
戦後の混乱期の深夜の寝込みに押し入られるの恐ろしいよね。
ネタバレ自重だけど、明日、明後日ぐらいがワタシ的胸熱展開かな。
忠彦さんもご帰還おめ!

887 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:34:27.97 ID:owuQQr8y0.net
OPの人形は綾瀬はるかに見えるの書き込みから綾瀬はるかにしか見えなくなって全く平気になった

888 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:36:52.97 ID:ALeKsNX+0.net
>>867
宮尾登美子の自伝みたいね
生さぬ仲の親子の絆

889 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:41:03.54 ID:ALeKsNX+0.net
新納慎也はもう出ないのかしら
好きなのよ

890 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:41:49.03 ID:0b1f9iV+0.net
>>885
頬のこけた感じがホラーなのよね
ずっと白黒でレトロな画面だったらまだよかったかも

891 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:48:20.67 ID:5F+zdAuW0.net
人形の口はCGじゃなくて実写

892 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:48:55.97 ID:4t6WfL/L0.net
>>888
宮尾登美子の櫂だよね
NHKドラマ版は松たか子と仲村トオルだけど
女衒っぽさは緒形拳と比較しちゃうとw

893 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:53:06.29 ID:mA9wpBjW0.net
ソーリー松永w素敵なネーミング
ヘビーな内容に癒しキャラぶっ込んでくれるのはありがたいわ
新納さんクラスならまだまだ出番ありそうじゃない?
共依存親子関係なのかな?経験者には刺さる内容というのも解る
ブギウギは個人的に見覚えある感覚呼び戻される描写多くてヘビーだけど演出が上手いので継続できる

894 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 09:54:16.78 ID:wAX5tCpK0.net
イタリア語のBravoは男性単数形だから女性単数形Brava、女性複数形はBraveだけども
イタリアのオペラ座とかでもイタリア人だけが見てるわけでもないし女性歌手のアリアのあとや混成への複数形もBravoと言ってる観客も多い
世界的に広まってる絶賛する言葉としてブラボー!でいいと思うよ

895 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 10:00:22.08 ID:FYN1BxYj0.net
>>893
ゼンジョーのイメージ強すぎるのもあって登場するだけで胡散臭さにじみ出るキャラいいねw

うちの親は割と放任でやりたいことはやってみろ系だったけど一人暮らし最初は反対されたよ
若い女性の一人暮らしはそうなる親も多いんじゃない?
ツヤ&鈴子は血の繋がりがない分お互い複雑な気持ちはあるだろうけど…

896 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 10:18:28.07 ID:lj2PkpDt0.net
ツヤさんの場合は鈴子が仕事のことでモヤモヤしてるのを香川でのことが原因かと勘違いして余計な気の揉み方してたからなあ
ずっと抱えていた不安が一気に押し寄せてきて爆発しちゃったんだと思う

897 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 10:21:39.47 ID:xV/1BDqu0.net
>>895
しかも、あの時代に大阪→東京だものね
もうそのまま結婚して戻ってこないことまで
思いを巡らしちゃう

898 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 10:31:26.75 ID:H2gcXHDV0.net
今日はタイ子ちゃんの日本舞踊がアップされてるわ
いつか踊り全てまとめて番組にしてほしい

899 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 10:38:35.46 ID:jODbkqnj0.net
母は香川-大阪でも疎遠になってるし、
実の親子なら切っても切れない縁だけど、離れると、そのままバイバイになるのを心配してるのかな

900 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 10:48:27.38 ID:ALeKsNX+0.net
>>892
へぇ櫂もドラマになってるんだ
知らなかった
松たか子は宮尾登美子の作品に合うね
オンデマンドにあるかな
スレチ失礼しました

901 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 11:05:14.59 ID:fk/mTJyc0.net
>>898
レビューだけの円盤欲しいと思っていたけど
タイ子ちゃんの踊りも入れてほしいわ

902 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 11:06:38.72 ID:bFITOert0.net
ブギウギ
六郎、本当に良い子、癒されるわ
タイ子ちゃんは本職の日本舞踊家だよね、さすが!

あさイチゲストが濱田龍臣と遠藤さくらのらんまん夫婦だったね
実年齢は2000年生まれと2001年生まれで、初々しいカップルに見えたw

903 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 11:24:01.81 ID:CvlGBAkY0.net
松永が客席で紅茶かコーヒー飲んでるのとかいちいち面白すぎて笑ってしまった
洋行帰りの嫌味キャラかと思ったらいい人そう

904 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 11:36:49.30 ID:xV/1BDqu0.net
字幕出してたら、何故かところどころ
「松永」が「松島」になってた

905 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 11:53:54.27 ID:qmfdOSUP0.net
まんぷく
忠彦さんが帰ってきて私も泣いてしまった

ブギウギ
えー!なんでそんな展開かと思ったら
モデルの人がそうだったのね

906 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 11:54:02.67 ID:qmfdOSUP0.net
まんぷく
忠彦さんが帰ってきて私も泣いてしまった

ブギウギ
えー!なんでそんな展開かと思ったら
モデルの人がそうだったのね

907 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 11:55:12.61 ID:qmfdOSUP0.net
何故か連投に
ごめん

908 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 12:05:07.54 ID:zt//qWzQ0.net
>>890
あと目に光がない

909 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 12:05:54.16 ID:xV/1BDqu0.net
大事なことだから仕方ない

910 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 12:29:56.02 ID:1Az6400C0.net
転載
ブラーヴォ Bravo:男性(単数)
ブラーヴァ Brava:女性(単数)
ブラーヴィ (Bravi):男性(複数)や男女混合
ブラーヴェ (Brave):女性(複数)<-----これが正解

911 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 12:38:09.99 ID:dfqtux0y0.net
子供の頃NHKの人形劇を楽しんでいた世代ならあのOPを受け入れられるのかな
私は好き

912 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 12:47:25.41 ID:pZCcLQn80.net
リアルタイムで見るのが難しいから
NHKプラスかNHKオンデマンドで見てる私は人形シーン全カット
気持ち悪すぎる

913 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 13:04:30.71 ID:SQ0hMK7S0.net
>>851
ちょっと違うかもしれないけど赤いコートといえばカムカムの安子(アニー)

914 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 13:08:02.38 ID:Rhx2m4w10.net
大和さんのモデルは水ノ江タキ子ですってここで教わったから
今後も芸能活動を続けておばさんタレントになっても
ずっと鈴子の師匠の立場でキーポイントで登場すると思ってたからズゴゴゴー

915 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 13:08:59.05 ID:pcK5rRa00.net
>>891
実際の人の表情の動きを実写で撮って人形の顔にCG合成したんだよ

916 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 13:09:43.75 ID:xV/1BDqu0.net
>>911
私もー

笠置さんのダンスをよく表現できてる

917 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 13:21:29.91 ID:vX3ccu5f0.net
>>888
そうなのよ。
私、>>867なんだけど、宮尾登美子作品が大好きで、
前作らんまんも、万太郎・スエ子の物語よりも、土佐の銘酒の酒蔵の女性当主・綾の一代記を宮尾登美子さんの筆で読みたい!と叶わぬことながら切望していたのよね。

ブギウギの鈴子は、両親揃って、鈴子のいるところいないところ構わず、まさに溺愛していて、鈴子はまさかあの両親が実の親ではないとは夢にも思わず、それだけにショックが大き過ぎるんだろうね…

お座敷のタイ子ちゃんも美しいけど、舞台衣装で舞台メイクの鈴子もとても素敵よ。素っぴんの子供みたいな顔とのギャップが堪らないわ。

918 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 13:27:21.72 ID:Rhx2m4w10.net
>>894
今日のスレの流れは海外留学して本場を見てきたステージ演出家っつう設定の役へのつっこみなんじゃない
一般客のことでなく

919 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 13:28:57.80 ID:p7Q/Swkh0.net
大和さん…俣野は?橘先輩はどうしてるのか
俣野と結婚した時点で踏ん切りついて稽古に邁進していそうだけど
俣野がシングルファザーとして育てるのかな
というか命かけて産んだ大和さんの気持ちとか描写見たい
子供の様子とか
明日詳しくわかればいいけれど

920 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 13:33:36.54 ID:pZCcLQn80.net
>>914
誰がそんなデタラメをw
そもそもターキー男役なのに

921 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 13:45:38.94 ID:PbWPgWVJ0.net
OP人形は昔のNHK人形劇の造形や動きとは別もので
それを見慣れてたらOP人形も平気っていうのは違うんじゃないかな
NHK人形劇の人形はどれもどこかの部分(造りの一部とか動きとか)に
可愛らしさがあったから

ブギウギOPの作家さんが
いろんな所で人形を発注した時のイメージボードを公開してるけど
(Xでも一部公開)
顔は可愛いし
ボディにも丸みがあって可愛いのよ
これなら人形劇っぽい

922 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 13:59:13.20 ID:lj2PkpDt0.net
私はNHK人形劇世代だしあのオープニングも割と好き
懐かしいと思ってプリンプリン物語を検索してみたら関連ワードに「怖い」が出てきて笑ったw
人形劇はあのちょっとシュールな怖さも含めての味わいなのかもね

923 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:02:57.58 ID:lj2PkpDt0.net
ソーリーのブラボーに突っ込む以前に客席でカップにソーサーでお茶飲んでるのは気にならないのかとw
たぶんネタにマジレス的なやつだけど

924 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:16:10.00 ID:nMy04Tbc0.net
初回から1ヶ月経過してるのに人形問題を蒸し返し
ケチ付ける人って・・。
それに初回に趣里さんが東京ブギウギ披露しているのに
今更パンチが無いとケチ付ける人って・・。

「スズ子のワテ一人称は変」
「風呂屋のドタバタうるさい」

こんな感じだった。挙句の果てには「鈴子は歌上手い設定じゃない」

なんでもケチ付ければ良いと思っているアンチw

925 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:21:10.83 ID:SRkG8UxA0.net
スエコザサが流行語にノミネートされてるけど…
流行したか?

926 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:24:39.98 ID:96DHrxcm0.net
キジョに居座るキモ髭より100万倍マシじゃね
こいつ自演もするからほんと嫌い

927 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:37:58.12 ID:xV/1BDqu0.net
>>921
プリンプリンも八犬伝も紅孔雀も
見方によっては怖かったよ

928 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:39:53.13 ID:xV/1BDqu0.net
>>922
被ったゴメン

929 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:42:44.27 ID:rJgSLRd60.net
今日は「さくら」あるよ

930 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:45:06.79 ID:rJgSLRd60.net
偏執的な応援は迷惑にしかならないのに
良い事をしてるつもりなのかな毎日連投のやつ

931 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:47:22.41 ID:3RkKHy5W0.net
>>920
ターキーは男装の麗人と呼ばれていたと祖母が話していた
私がテレビで見た時にはおばあさんに近いおばさんという感じだったのでへ〜と思った

932 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:51:25.16 ID:olEfBiIS0.net
>>923
あの客席でお茶もwああなるまで顛末を一人勝手に推察しちゃうわ
舞台でかかる色んな音楽(巡り巡るとかチェ〜リオとか)が色々頭の中を駆け巡ってゴジャゴジャになってる
人形劇は気にならない

933 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 14:57:44.41 ID:D+RItWmI0.net
お知らせ
11月27日から「さくら」の放送時間が変わります!午後2時15分から3話ずつ放送
2023年10月27日(金)公開

【放送予定】
2023年11月27日(月)
毎週月曜日から金曜日
午後2時15分から午後3時 1日3話ずつ放送

※11月22日(水)までは、今まで通り午後2時45分から1日1話ずつ放送します。
23日(木・祝)、24日(金)は別番組のため休止の予定です。

934 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 15:11:16.96 ID:yStIjeAh0.net
>>920

こういうのをどこかで見た人が居たんじゃない?

>この労働争議は、東京・松竹少女歌劇部に所属したストライキの中心人物「水の江瀧子」さんの愛称にちなんで「ターキー・ストライキ」とも呼ばれました。

935 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 15:13:50.40 ID:XC/q2KcN0.net
今日は男どものチョロさに一瞬救われた
初めて柳葉父ちゃんのキャスティングに納得できた
母ちゃんと話してくるわの後ろからの肩ぽんぽんとか
アドリブだったらすごい
でもお母ちゃんの恫喝がすべてやな
でもまさかその直後のそう来たか!の展開
梅丸時代からも無理して踊っていたとしたら泣ける

936 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 15:20:04.46 ID:y+RD9Xky0.net
>>794
歌は中納良恵でもよかったわ
トットてれびの笠置シズ子よかったしOPでもずば抜けてうまいし
でもドラマは踊りと演出で見せればいいから趣里でもそれほど不満はない

937 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 15:29:46.40 ID:nMy04Tbc0.net
朝食シーンでツヤと険悪ムードなのに
パクパクモグモグ食べているスズ子
にワロタw食欲落ちてないわw

938 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 15:34:27.55 ID:Mh0IhpoT0.net
福来家の食卓いつも美味しそう
食器も洒落ててツヤのセンスの良さと生活に余裕がある感じがする

939 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 15:35:56.34 ID:WaWxB0BH0.net
やっと大阪のメロディー見れた!六郎可愛い〜!スズ子の買物ブギー上手だった
趣里と並ぶと趣里の方が子役より顔ちっさいって…
ラインダンスも橘パイセンも全部良かったんだけど、何で山田邦子の数十年前の曲??なんか大阪に関係あるの?

940 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 15:37:17.74 ID:xV/1BDqu0.net
>>929
見たよー
ロバート突然やってきたまま見てない日が続いて気にしてたけど、国会で休みだったのね
ホッとした。

941 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 16:06:24.04 ID:DSm9S43R0.net
>>931
水の江瀧子的な人は出てこないのかな

942 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 16:18:58.46 ID:+pTOaEBf0.net
>>840
メイキング見たらあの人形の口は人間の口映像を貼り付けてるのよ
それで人形が気持ち悪くて正視できない理由が分かったわ
不気味の谷よ!

ムダに人間のリアルに半端に近づけるとすごく不気味に感じちゃうのが普通なのよ

943 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 16:24:47.95 ID:xEPLwCCn0.net
>>940
この週がさくら→ロバートからさくら→桂木になるタイミングなのかな?
どこを比較してもロバートの方がいいけどな

944 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 16:33:14.06 ID:e+aTPznS0.net
>>866
!!
ずっと前から密かに船越英一郎と瀬戸くんは顔が似てると思ってる
リアル知人で一人だけ同じように思ってる人に出会ったことがあって盛り上がったわw
顔(骨格?)が似てると声も似ていることはままあると思ってるので866さんに共感しました

945 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 16:49:41.20 ID:LAA5ne9r0.net
>>937
ギクシャクしててもみんなできちんと食卓を囲み出されたものを食べてるのっていいなーと思って見てた

あともう出てるかもしれないけど六郎の表情の作り方が
ギルバートグレイブのレオ様を思い出す
六郎はあんなに多動でも重度でもないけど

946 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:08:11.74 ID:vXV2vUwF0.net
まんぷくの歌初めて歌詞をみたら
日本語じゃない擬音と思っていたところが
「晴天も曇天も霹靂も、さあ、あなたとトゥラッタ♪」だったわ

947 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:14:46.48 ID:i8+DU+v80.net
>>940
「さくら」今日あったんだね、見逃したー
でも一回見逃してもまあ大丈夫な緩さもさくらの魅力よね
(褒めてる)

>>945
>ギルバートグレイブのレオ様
六郎が銭湯の煙突によじ登らないように祈るわw

948 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:15:58.39 ID:nMy04Tbc0.net
>>945
ああ・・確かに似てるかも。あんな騒いだり
はしゃいだりしないときの話し方とか。
あの時のジョニーデップかっこよかた。

949 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:22:06.46 ID:WhTS4D940.net
水之江瀧子さんはロス疑惑の三浦和義のイメージが強いね

950 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:23:15.88 ID:GimgR/Ur0.net
>>939
全く勝手な想像だから無視してね
M1審査員の新旧出てたね司会者も
よしもと所属も多数で邦ちゃん今年も審査員頼みますの接待絡みだったんじゃないかと思ったw
NHKちっとも関係ないけど

951 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:26:09.69 ID:EMNE4Ctb0.net
>>942
口元が気持ち悪いのはそういう事だったのね
頬が痩けてるのも気になってるわ
プリンプリンは好きで見ていたけど、やっぱり人形はお顔がふっくらしてる方が可愛げがあって好きだな
オープニングの曲は好きだから人形だけ変えて欲しい

952 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:26:22.86 ID:xV/1BDqu0.net
>>925
フジの夕方のニュースの皆さんに
「スエコザサってなんですか」と言われてたw

953 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:30:04.48 ID:xEPLwCCn0.net
>>947
今日も見逃して問題ない緩さだったよ〜
ロバートが桂木に嫉妬してバチバチバチ…というお話と
フィアンセに優しいロバートが羨ましく溜め息をつく筆子さんで「つづく」

954 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:30:12.86 ID:xV/1BDqu0.net
>>947
今日は男性以外の女性陣がロバートにメロメロになる大事な日だよw
特にあのお爺ちゃんが目の敵にw

955 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:33:03.82 ID:xV/1BDqu0.net
>>944
当時こえそっくりとここで話題になったのよ

956 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:33:07.82 ID:uGMF+oMO0.net
>>952
TBSでもスエコザサの知名度はは70人中1人と紹介されてた
事務所のゴリ押しか朝ドラからノミネートするノルマがあっての苦肉の策かも

957 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:36:15.90 ID:uGMF+oMO0.net
どうしても朝ドラから絶対何かノミネートしなくてはならないなら今年はせいぜい空飛ぶ車かズギャン程度かな
どちらも全く流行した感じはないけど
朝ドラ発で流行語と言えるのはじぇじぇじえとかびっくりぽんくらいでは

958 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:36:37.19 ID:xV/1BDqu0.net
>>946
「急いてもどいてもへきえきも」だと思ってた

959 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:39:38.77 ID:xEPLwCCn0.net
>>921のポストでディレクターが人形発注で
顔は「猫顔テイストに」とオーダーしてるけど猫顔ともちょっと違うよね

960 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:41:26.82 ID:xV/1BDqu0.net
>>957
どうしてもノミネートさせたいなら
牧野富太郎本人でよかったのに
スエコザサは朝ドラヲタでさえ、はあ?となる

961 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:48:04.39 ID:ALeKsNX+0.net
>>924
楽しんでるけど歌にパンチはないなと思う
あと首ぷるぷるは気になる
パーキンソン病のおばあちゃんかよ

962 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:48:07.71 ID:T5GPH4Ox0.net
人形作者の八代健志さん
作品検索すると
色彩は地味だけどかわいい顔立ちの人形が多いのにどうしてかしら

963 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:49:32.18 ID:wIxNhkmS0.net
>>957
じぇじぇじぇもびっくりぽんも広告代理店が無理やり流行らせた感があってなんかね…
だって日常でそんな言葉使う人いなかったものw
じぇじぇ以来朝ドラ発で何か流行らせよう流行らせようと無理やりセリフやSNSにキラーワード仕込もうとするのがあざとくて嫌だわ
俺たちの菅波とかアキサミヨーとか
普通にドラマを楽しみたいのにノイズでしかない
スエコザサも最後にちょろっと出てきただけなのに流行語って何って感じw

964 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:52:33.27 ID:i8+DU+v80.net
>>953 >>954
ストーリー紹介ありがとう
相変わらずゆるく微笑ましく平和な飛騨古川なのね
さくらってほんとにベタに面白いわ

965 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 17:53:14.67 ID:xV/1BDqu0.net
>>963
花子とアンで、「コピッと」をはやらせたかったのは知ってるw

966 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:00:41.49 ID:Un/t5SPV0.net
>>963
過去10年の最優秀ググってw
普段から使ってるのほとんどないよ
村神さまとか、トリプルスリーとかw

967 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:03:46.36 ID:jx2wzrhV0.net
流行させたかった語、まれでも何かあったはずだけど思い出せない

968 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:05:54.45 ID:xV/1BDqu0.net
>>967
しっぱいおっぱい?w

969 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:07:09.75 ID:vshN2Vqi0.net
>>945
六郎役の子は「さよならほやマン」って映画で障害者の役をやって、その時にギルバートグレイプとかでイメージを膨らませたってインタビューで言ってた
その名残があるのかも

970 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:13:08.62 ID:nMy04Tbc0.net
スエコザサノミネートされるんなら確かにしっぱいおっぱいや
コピットこげなもん!の方がまだマシだわw

971 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:28:49.86 ID:xpZoF63U0.net
朝ドラ「べっぴんさん」初週試写会
ヒロイン芳根京子 注目のせりふは「なんかなんかな」
————-
はやり言葉になりそうな“口癖”を聞かれると芳根は
「『なんかなんかな~』ってせりふが出てくるんですけど、
その言葉が何度も何度も出てきます」と予告した。

「(ヒロインが)『なんかなんかな~』っていうせりふを言うと、
周りにいる人たちが『この子はこのあと何を言い出すんだろう』となるんですけど、
私も台本で、ここに入れられるかなとか、そういう隙間を見つけると
監督に『言ってもいいですか?』と相談しに行ったり、
積極的に取り入れるようにしています」
とアピールした。

972 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:31:00.28 ID:xpZoF63U0.net
次期朝ドラ 高畑充希「どうしたもんじゃろのう」流行語推し!
————-

大阪出身の高畑は「うなぎがおいしくて」と早くも浜松ロケを満喫。
劇中に登場する浜松の方言「どうしたもんじゃろのう」が大のお気に入り。

木村が「とても可愛らしい言葉なので流行すれば」と熱望すれば、
高畑も同様に「(流行語になるように)推していこうと思っています!」
と力を込めた。

973 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:40:42.73 ID:sb5HofjU0.net
ブギウギOPねほりんぱほりんのブタさんで試しにやってみて

974 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:47:42.84 ID:UoLE7GxD0.net
>>961
あーひょっとしてぷるぷる芸は水谷豊さんの遺伝とか
今思っただけだけど

なるほど
ねぽりんぱぽりんのようなぬいぐるみだったらもっと心踊ったかもしれないオープニング

975 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:56:03.07 ID:bWMmML8e0.net
>>840
プリンプリン物語を思い出してホッコリしてたわw

976 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 18:58:57.85 ID:sb5HofjU0.net
史実知らないからまさかの大和さんに驚いたわ…
股野さんお気の毒に

977 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 19:13:14.36 ID:coanxMkx0.net
ちょっとまって!
プリンセスプリンプリンは長いまつ毛のお目々がキラキラで髪形も歌も陽気で可愛いんだよ
♪そーれーゆけープリンプリンプリンーどこまでもープリンプリン
そして声やおしゃべりも可愛い声なのドスは効いてないのブギウギと全然ちがうー

978 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 19:17:28.16 ID:coanxMkx0.net
>>976
股野の存在は何の意味があってらんまんに登場したのって感じだよね!
熱い同志の橘さんはどうしてんだろね
明日は橘さんの後日談もあるかな、あるといいな

979 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 19:18:48.45 ID:coanxMkx0.net
あ、ゴメン
らんまんに登場じゃなくてブギウギに登場、だ

980 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 20:44:26.98 ID:KdHn0CoA0.net
>>965
「パルピテーション」もね。
なんだったんだろ?

981 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 21:05:08.65 ID:Pdsz8fMo0.net
ブギウギOP
少数派だと思うけど、終盤の「踊ろう〜熱く〜」のところの人形の動きが好きで毎回そこだけは絶対に見ちゃうわw

982 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 22:04:39.98 ID:y+RD9Xky0.net
>>956
スエコザサは仙台で発見されたから宮城のローカルニュースではよくやってたけど全国的にはほとんど知られてないと思うわ…
ちなみに東北大の植物標本庫は資金不足で存続が危うかったけど朝ドラ効果であっという間に寄付が集まったのよね

983 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 22:13:38.09 ID:vUEX7CsB0.net
>>918
イタリアでガチでオペラ学んできたならともかく
英語圏でチョロっとショービズなら
ブラボーしか知らん可能性はある

984 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 22:13:46.26 ID:IEa54Rhh0.net
今いろいろな記事を読んでたら今期の相棒の撮影はスタッフの配慮で朝10時スタートになったと
水谷さんが毎朝ブギウギをリアルタイムで見るからだって
お昼のお弁当タイムも相棒の亀山さんと話題はブギウギのことだとか
まあ当たり前なんだけど趣里がかわいくて仕方ないんだね水谷さん

985 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 22:42:46.81 ID:SvsD6c4z0.net
>>980
次スレお願いします

986 :可愛い奥様:2023/11/02(木) 23:05:52.76 ID:32JM5xNo0.net
あの人形、綾瀬はるかに見える

987 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 00:17:19.34 ID:JPmyTH5K0.net
>>972
遠州人としては、あの発音は許せないから
流行語にならんくて良かった

988 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 00:57:52.08 ID:g2KvecrE0.net
股野さん、影薄いキャラだけど、これから主要人物になるのかな

989 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 01:02:03.28 ID:pH6vENkT0.net
>>985
>>980がいらっしゃらないようなので立ててみます。

990 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 01:04:10.51 ID:pH6vENkT0.net
次スレです。

★NHK連続テレビ小説★928本目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1698940954/

991 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 04:55:08.18 ID:Z5Z9IZBd0.net
>>990
乙です
つ和三盆

992 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 06:23:23.77 ID:Sqn9keiX0.net
>>990
おつです。

つフルーツポンチ

993 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 07:30:47.64 ID:B90syaQ+0.net
おつです
つ 香川の和三盆

994 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 07:47:12.59 ID:WeRPKX5u0.net
>>990乙です。枕元でラインダンス踊らせていただきます。

ブギウギ 今週は泣いて笑って泣いて笑って忙しかったわ。

995 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 07:49:04.90 ID:Sqn9keiX0.net
また泣いてしまったわ・・。
でもショーに救われた。
気分の良い終わり方。
予告で来週楽しみだわ。

996 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 07:50:46.84 ID:B90syaQ+0.net
最後のショーが最高の餞だったよね
大和さんにとっても

997 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 07:52:20.06 ID:iuFhyGip0.net
わしら家族じゃけぇ~
のエンケンと違って柳葉さんは自然で良かったわ
六郎にも泣いた
水川あさみが本当に素敵

998 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 07:54:50.27 ID:B90syaQ+0.net
今週は本当に感情ジェットコースター
家族がみんな愛すべき根性なし
嫌いな人や不快な人が出てこない

999 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 07:55:59.09 ID:tKsY0Nak0.net
まんぷく
関係ないけど
最近京極堂シリーズを読み返していて、榎木津は阿部ちゃんだったけど要潤でも行けそうだと思ってたら照明弾で目をやられるという符合が…
ブシムスの絶妙に空気読まない発言がすごい

1000 :可愛い奥様:2023/11/03(金) 08:08:29.44 ID:1s3AUpu30.net
大和さんのご両親は娘は愛していたようだけど忘形見に興味なし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200