2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】映画としての音楽[2014/11/15-]

1 :朝一くんφ ★:2014/11/10(月) 08:40:24.02 ID:???.net
ミニシアターで繰り返しアンコール上映が行われている自主映画「眠り姫」をはじめ、
「DUBHOUSE:物質試行52」「ホッテントットエプロン-スケッチ」といった作品で知られる異才・七里圭監督が、「映...
http://eiga.com/movie/81208/

2 :読者の声(岡山県):2014/11/14(金) 01:41:36.69 ID:w2E3sQpX.net
ミニシアターで繰り返しアンコール上映が行われている自主映画「眠り姫」をはじめ、「DUBHOUSE:物質試行52」「ホッテントットエプロン-スケッチ」
といった作品で知られる異才・七里圭監督が、「映画を音から作る」というプロジェクトの第1弾として手がけた作品。
その試みのため、2014年4月26日に一夜限りで実験的ライブを開催。
そこに参加した音楽家など12人による、オスカー・ワイルドの戯曲「サロメ」(日夏耿之介による日本語訳「院曲撒羅米」のテキストを使用)を朗読する声や音楽を収めて構成されている。

3 :読者の声(SB-iPhone):2014/11/17(月) 20:57:25.31 ID:9xtSogD0.net
映画としての音楽のオフィシャルサイト
http://keishichiri.com/jp/events/eigatositeno-ongaku/

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200